TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もうすぐで虫の季節
帰宅部活動記録スレ
パンダはチベットの動物です
【象】やさしさの象徴
ちんちん
【世界の果てまで】   ペラ夫   【イッテQ】
日本へのオオカミ再導入を考える 18
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ24
[古鳥類]鳥類と恐竜の関係について語ろう4[新鳥類]
志木あらちゃんが死亡

ニホンカワウソ 2


1 :2018/04/15 〜 最終レス :2020/06/16
語りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
たててみました

3 :
ちゃんとワッチョイありだね
>>1おつおつ

4 :
那須は手がかり那須だそうです。

5 :
乙だす。

6 :
>>1
GJ

7 :
>>1

8 :
休みがとれた時にニホンカワウソの剥製を見に行きたいのですが、出来がいいのはやはり四国の博物館系でしょうか。
ネットで見てもやたら胴長のとか、目がイッてるやつとか、明らかに原型留めてないクリーチャーが多く。

9 :
>>8
全部見てはないけどのいち動物園の剥製かなぁ
一番新しいし

ワッチョイ入れたらコピペ荒らし消えたね

10 :
ありがとうございました。 確かに荒らし消えましたね。

11 :
目撃情報多発! “絶滅種”ニホンカワウソは本当にいるのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180424-00103634-playboyz-soci

那須はやっぱりミンクみたいね
ただ環境省の看板があるのに驚き
まだ四国南西部だって目撃は沢山あるのに…

12 :
たしかに。愛媛、高知こそ金かけて調べた方が。

関係ないけど大阪あたりの動物園からコツメが逃げ出して、2ヶ月後だったか見つかったけど健康上の問題はなかったらしい。一体何たべてたんだか。

13 :
高知出身の友達が言ってたけど、
知り合いの四万十川の川漁師さんは何回も見てるって言ってたって。
だけど公表するとわんさか押しかけて来て、環境が荒れるのでなにも言わないようにしてるんだってさ、その川漁師さん。

14 :
>>13
面白い話しだけど、俺は四万十川には居る可能性が低いと思ってるよ
地図見たらわかるけど、四万十川はほぼ全域人里か道路に面してる
夜行性ということを差し引いても人目に付かずに生息するにも限界があると思ってる
実際に行ってみても、そもそもカヌーやら鮎釣りやら観光客も多い川だしね
まだ地形的に仁淀川や物部川のが可能性はあるかと

ある場所で同じような話をする漁師に話しを聞いたけど、環境云々よりも保護区になって漁の制限されたりしたら困るから言わない、というのはあったけどね

15 :
もしいるなら、保護区なんて当分、無理でも捕まえて増やそうよ、と。
当時は無理でも今なら飼育技術も進歩したろ。

まあ、やっぱりもういない可能性の方がずっと高そうだけど。
ほんとはまだまだいるのを漁師のおっさん達が幾ら隠して黙ってても、
それを30年以上も続けられるわけがねえ。

16 :
四万十川・・・196km、2,186平方km。
吉野川・・・・194km、3,750平方km。
仁淀川・・・・124km、1,560平方km。
物部川・・・・ 71km、 508平方km。
こう見ると全て大きな河川ですね。
ニホンカワウソは、夜行性の強い薄明薄暮性ではないかと思います。
理由は獲物となる川魚を捕獲するうえで、川魚は夜間、渕や岩陰で泳ぎながら寝ているからです。
若き日に、淡水性肉食魚を何種か飼育していた頃、生餌となるカワエビを夜明け前に多摩川へエビタモで捕獲に行った時、
流れの緩やかな場所で渕に向かって大きな野ゴイが寝ていて私の気配を感じてビックリしていたことを何度も経験しています。
人間が川に入るのは殆どが明るい日中ではないでしょうか。
日中はもっぱら巣穴で寝ていると思います。

17 :
>>16
何が言いたいのかわからんのだが

18 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM

19 :
荒らし消えてね。

20 :
ワッチョイアリでよかった〜

21 :
いるとして仁淀川に若干数、高知の西に複数匹、対馬に一匹以上

やっぱ少ないな

22 :
>>14
そうなの?

「日本最後の秘境」

とかよく言われてるから奥地は人跡未踏に近い状態なのかと思ってたわ。

23 :
>>22
さすがに源流域はそれなりに秘境感あるけど、そもそも源流域は水量少ないからカワウソが生息できるような感じじゃないのよ(黒部源流みたいな水量はない)
窪川は護岸工事されまくってるし、中土佐あたりも川の周囲は畑だしカワウソがひっそり暮らせるような感じじゃない

何回か書いたから覚えてる人いるかもだけど、四万十川は地元の人ですら「昔より水が少ないし綺麗でもない」って言ってる川だからね

海かダム奥の方が生存の可能性は高いと個人的には思う

24 :
>>23
にたような話は四万十川の遊覧船の船頭さんにも聞いた。昔より水量は少ないし、きれいさも低い、て。ただ、冬の透明度は高くて10数メートル下の川底も見える、と。

護岸してない区域もある程度あるし、魚介類の生息数も豊かだろうにカワウソがいないのは、川漁師が根こそぎ駆除していったんだろうかなあ。

25 :
全国的に数が減り過ぎたのが何にしろ致命的だった。
なにしろ毛皮が高く売れたからな。

26 :
>>14
仁淀川は、江戸時代の日本最大のニホンオオカミの頭骨が出てきたところでもある。
四国犬のふるさとは近所。

ものすごく自然の残ったところ、川の透明さも四万十以。ひょっとしたら、ニホンカワウソがいるかもしれない。
最近は「仁淀ブルー」として観光客も増えている模様が心配。

27 :
自然が残ってる知床にさえカワウソいないのに、
もはやクマすらいない仁淀川周辺がそんなに本来の自然残ってるとは正直思えんな。

28 :
今年中にこのスレが祭りになる、そんな気がする。ちょっとだけ。

29 :
>>28
間違いではない、とだけ
これ以上は言えない

30 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM

31 :
外来種を放して、ニホンカワウソだのとニュースにするな。

32 :
えーと、ちよっと意味が分からないんどすけどね

33 :
わざわざ100ウン十万円払ってコツメカワウソを買って野生に放つ、危篤な金持ちでもいるのかな?

34 :
34

35 :
35

36 :
何を確認したいのかな?w

37 :
赤城山パンチ

38 :
対馬のカワウソは3匹いるのか

39 :
複数匹きたーーーー

40 :
ツシマカワウソ爆誕(無理っぽい)

41 :
まあ、どんどん増えてほしいよね。んで九州まで流れて来い!

42 :
ヌートリアとの生存競争が始まるのか…

43 :
ないない。あっちとは生態系の地位が違う。あのでかいネズミは魚食わねえし。

44 :
環境省は保護にまで踏み込んでるね。
次は高知の生存確認で絶滅撤回希望

45 :
対馬のってこれから新しい血が入らなかったら近親交配の繰り返しで絶滅するんかなぁ

46 :
まあ、絶滅しやすくはなるだろうね。
だから、しないうちに新しい個体が入ってくる期間が暫くは続くのが理想だろうな。

飛べない、長距離を泳げないのに孤島や島大陸に漂着して定着したと思われる動物はいくつもある。
それらの始祖は恐らく、そうやって生き永らえることができたんだろう。

47 :
沖縄とかにいないのはなんでだろうと考えたら、ハブか、、、と思った。

48 :
天敵でもないマングースがあれだけ定着したのに?

49 :
カワウソはハブられて定着しなかったのか

50 :
沖縄は無理だろ他の比較的大型の哺乳類はイノシシぐらいしかないし
水系もやや貧弱。サルも狐も狸もイタチもそれ以下の小型の肉食獣全くおらん
大昔(といっても有史以前で化石のみ)には鹿とかいたらしいからもしかしたらその頃にはいたかもしれんが

51 :
おそらく、陸地が全体的に狭すぎて、環境が貧弱なんだろうな。
小動物やなんでも食う適応力の強いのしか生き残れなかった。

52 :
今導入したらプレコ駆除してくれるかな

53 :
>>50
沖縄の化石鹿は脚を骨折しても治ってる標本がみつかってるらしく、
おそらく、天敵がほとんどいなかったとされる。
脚を折るって野生動物にとっては捕食されるのを待つしかないようなものなのに、
天敵がいない環境のおかげで生き延びていた、と。

54 :
https://www.eb.pref.okinawa.jp/sp/water/73/76
沖縄の川は生息が厳しそうだね
海もあるけどサンゴ礁だと獲物とれなさそう

55 :
【栃木】ドローンでカワウソ捜索 那須、目撃情報寄せられた余笹川 ※ニホンカワウソは2012年に絶滅種に認定
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530488890/

56 :
無駄なことをw
どうせミンクとかのイタチ類。
せいぜい野に放たれたペットのカワウソさ。

57 :
ま、もし何かいるのであればカワウソでなくても確認しておいた方がいいだろう外来生物であっても

あと野に放たれたペットのカワウソならば必ずしも無駄とは言えないかもな
そもそもニホンカワウソ自体がユーラシアカワウソという説もあるしね
それにユーラシアカワウソ系なら増えたら他の害獣や外来生物と違って黙認される可能性がある

58 :
つーても、120〜130万円の動物をそうそう野に放つものかね??
生体の買い取りをしているショップもあるってのに

59 :
この場合の野に放たれた、ってのは主に逃げ出した、という意味だと思うが
実際、そうやって見つかったカワウソがいるし

60 :
北海道の話かな?

61 :
今田が司会の6chでニホンカワウソの特集をやるみたいだよ。
那須の件を放送するんかな?
それなら期待薄なんだが……。
生存の期待が持てる新情報があればいいなー

62 :
6chでニホンカワウソの特集見たよ
関西の某山地で生き延びているとか
2人の複数回見たという人が捜索
見つからず、映像も撮れなかったけど可能性は感じたな

和歌山や飛騨の山地にもまだいるだろ
和歌山は足跡が見つかってたはずだし

63 :
>>62
飛騨って何か手がかりとかあったっけ?

64 :
>>63
手がかりというか何かで見たWebに目撃談が出てた
山深く人が少ないから、いてもおかしくない

6chの番組でも捜索した人が言ってたけど、地元の人はカワウソがいても黙ってるんだって
利権絡みだったり、騒がれるのが嫌だったり理由は様々らしいけど

人間の業の深さを感じたな

65 :
>>64
へー、色んなとこに目撃あるもんだ
番組観てないけど隠すとこまで言及してたとは、割と内容しっかりしてたんだね

66 :
6chの番組に出た2人
Aさん:過去15年で2回目撃
Bさん:過去15年で4回目撃 
2人とも同じ山の近辺で遭遇している

Bさんはうち1回は至近距離で泳いでいるのを見ている
カワウソは魚くさい臭いがするという事まで言及していた

67 :
カワウソがいて保護区になると通常の猟とかも出来なくなるんだって
猟が出来なくなると田舎の人は困る

また、ダムや道路などの開発計画があるとカワウソのせいで止まる
死活問題になる人もいる

静かな田舎で暮らしたい カワウソを見に、捜索しにくる人たちに荒らされたくない
静かなままで生を終えたい

色んな理由で、生息情報を隠す

68 :
海だと漁や養殖に影響したりするしね
カワウソだけの問題じゃないんだなぁといつも思う

69 :
じきにそんな田舎の人間も死に絶え、過疎が増えることだろう。
カワウソのカムバックがもしあるなら、その時かもな。

70 :
高知のカワウソ捜索はどうなった?

71 :
>>70
続報なし

72 :
うちの祖父が研究用に飼ってた記録がある

73 :
カワウソかわいいね。
マツコデラックスの番組に出た時にかわいいと思ったわ。

74 :
結局、対馬のカワウソってどうなったの?

75 :
大陸からの珍客として、
そっとしておくことになったので撮影場所とかは公開しないことになりました。

おそらく学者さん達はウォッチを続けてるのでしょう。

76 :
カワウソって海にも出るのか!

海に出ちゃったらそれはもうラッコと変わらんよねw

77 :
実際、ラッコの英名はSea otter。つまりウミカワウソである。

78 :
対馬のユーラシア君たちがどんどん数を増やして、本土にも来てくれますように。
こういう移民は大歓迎ですわ。

79 :
近くの川で大量にいたらしいが、今じゃ工場できちゃってるんだよなあ
開発されてない山のほうにもたくさんいた場所があるらしいが怪しい
地盤?というか川から出てる部分は粘土質ですごくカワウソ好みの場所なんだけど

80 :
どこですか?

81 :
福島です

82 :
生息しているとしたらどこら辺なんかねぇ

83 :
足跡見つかってる紀州
目撃情報が絶えない高知、愛媛
あたりかな

84 :
最近続報がないなあ。

85 :
サハリンから流氷に乗って北海道に来ないのかねえ

86 :
国としては絶滅扱い、県としてはまだ絶滅していない…という、何とも奇妙な扱いになるのか

87 :
飼い主の足が大好き

https://m.youtube.com/watch?v=RoBKwVeEMiI

88 :
もう今年が終わる。今年も再発見はなかったか。。。

89 :
何時まで経っても再導入もしないバカな国をしり目に
対馬のがどんどん増えて本土に来てほしい。というか来い。

90 :
今年こそ再発見

91 :
無理だと思うなあ…

92 :
ツシマカワウソの繁栄を願って
日本に戻ってきたカワウソを再び絶滅させることは絶対にあってはならない

でもどうやって支援すればよいのか分からない…
対馬に行くしかないんだろうか

93 :
対馬に行ったら見学できるの?

94 :
高知のカワウソ発見のサイト、更新すらしなくなったね
データとってるとか、分析してるとかあーだこーだ書いてたけど、何の役にも立たなかったみたいだな

95 :
>>92
とりあえず、発見した大学の先生達にコンタクトをとって支援をしたい意志を伝えたらどうだろう?

お金を寄付したいとか、手伝えることがあれば何かしたいとか言ってみたら?

96 :
>>93
無理だろう。捕まえたわけでもないから。

97 :
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201403/201.html

新参者ですが、島根のこの情報って、話題になりましたか?
続報があったら気になるのですが・・・

98 :
>>97
初めて見たわ
島根は稀少生物の宝庫ではあるけど、高津川の地形見た感じ、居ない気がするねぇ…兵庫、岡山、広島、島根あたりは鬼のようにヌートリアいるし
高津川はダムのない清流らしいけど、時にダム建設反対派がカワウソがいるかもしれないとか騒いで建設反対するから、その情報はなんともいえない

99 :
>>97
前気になって調べたけど、高津川にはヌートリアが生息してる記録があるね
質問者が足跡や縄張りフンでも見つけてたら別だけど、あんまり詳しくなさそうだし誤認かなぁ

100 :
言い方は悪いが日本ではカワウソが40年以上、既に絶滅同然の状態の動物ってことすら知らんような人が
「あれはカワウソだ!見たんだ!」とか言っても眉に唾をつけるしかないかと。

それなりに知識がある人が誤認をしない、嘘を言わないということじゃないにしても。


100〜のスレッドの続きを読む
シャチは最強の海の生物ではない
【フットルーズ】超巨大ワニ4【ギュスターブ】
動物にまつわるトリビア(豆知識)教えて
動物関連ニュースを貼り付けるスレ 5
甲殻類総合スレッドpart1
狂犬病【哺乳類の敵】
アナコンダスレ
ニホンオオカミ総合スレッド〜拾捌〜
【やもり】ヤモリを家から追い出す方法
絶滅してほしい生物を挙げるスレ
--------------------
東北大学 308
■安倍辞めろお前は頭が悪すぎる9■
【シャキ】茎ワカメについて【シャキ】
おい、2chに常駐するゴミ屑バカチョン、帰国の準備しとけよ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 74
【70校の夢】福岡県南部の高校野球part37【1つになれ】
テレ玉マターリ実況スレ★2373万石
■電磁界解析
竹島宏 Secret four
ダムテスト1
進学校からの最低ラインは横浜国大と上智
【PSO2過疎】過疎すぎる【25k】
息子の部屋を漁ってエロ本ではなくテロを発見してしまった母親。警察に通報し大惨事を未然に防ぐ
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 39【ねこ娘・ネコ娘】
子供ができたら絶対早稲田か慶応の高校に入れたいよな
◆◆花園増枠Cはどこに?◆◆
【粒?】ガム中毒が集うスレ6本目【板?】
小林よしのり「コロナ感染を恐れるな。コロナの感染力は日本ではインフル以下だ」 [385687124]
【まじ?】千葉市川警察【偏差値35】2
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!13【DRAGON】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼