TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆恐竜総合スレ8◆◆
名言やことわざ等にザリガニを入れるとめっちゃ水辺
【生きた】ゴキブリ【化石】
チンパンジーとボノボの違いについて語ろう
シャチよりサメが強いって言う馬鹿まだいるの?
シャチとマッコウクジラタイマンで強いのどっち 2
アラスカヒグマ1頭vsシベリアトラ2頭 part,2
市町村への権限移譲で大虐殺されるツキノワグマ
■ 野生動物 衝撃 決定的 レア、総合スレッド □
【鳴声は】サイ総合スレ【シュニーン】

ゴキ○リについて語るスレ


1 :2015/08/05 〜 最終レス :2017/03/13
体験談聞かせてくれ
ちなみに俺は足を上られた経験がある

2 :
顔にどーん

3 :
一昨日、晩飯の俺のカレーライスの上にポトリと落ちて来やがった・・・・・・。

4 :
カサカサ

5 :
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
     ノ~~\
   /二_二\
   .|/-O-O-ヽ|   GK乙!!
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '

6 :
阿久多牟之

7 :
都乃牟之

8 :
じょうじ じょじょうじ、じょじょうじ。

9 :
飯食っててちょっと用事で部屋離れて戻ってきたら皿の上で飯食ってたのはビビッたね

10 :
同板関連スレ

【生きた】ゴキブリ【化石】
ttp://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1339589035/

部屋にGが100匹ほどでてきた
ttp://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1344760278/

11 :
>>3>>9
さすが御器噛りと呼ばれるだけあるな

12 :
見失うとその部屋ではその日眠れない

13 :
─退治し損ねたゴキブリは─
2度と俺の目の前へは現れなかった…。
家具と壁の中間に住む生命体となり
永遠に部屋の中をさまようのだ。
そして 退治したいと思っても退治できないので
─そのうち俺は 考えるのをやめた。

14 :
>>13
何故俺がもう一人

15 :
exists

16 :
あいつらカサカサ音がでかすぎ

17 :
うむ

18 :
部屋に出現したゴキブリとよく目が合うような気がするけど
ゴキブリって強い光を感じる程度の極めて低い視力しかないんだよな

19 :
ゴキブリは触覚で方向や聴覚、嗅覚、味覚を感じて体毛で空気の流れを感じる。
動くものがいれば警戒して相手に触角を向けるから、触覚と一緒に頭も向くので目が合ってるように錯覚する。

20 :
触覚を切った検証実験だと、2分位でエサまで到達できたのが2時間くらい掛かるようになったんだとさ

21 :
ほう

22 :
近くに飲食店やゴミ屋敷が無い限りは一度で二度効く系の毒餌使えば姿見かけなくなるよね

23 :
ゴキの触覚に電極つないで無線リモコンで方向操作できるようになったってニュースが前あったな

24 :
【友軍一覧】
陸軍
 青大将
 家守元帥
 オカン司令官
 ムカデ将軍
 カマキリ曹長
 猫中尉
 アシダカ軍曹
 ハエトリ伍長(特務士官昇進申請アリ
 ウサギ伍長
 ワンコ伍長
 オトン伍長
 ヨメノフ二等兵
 ゴキブリバチ陸軍航空隊中尉
 子蜘蛛陸軍空挺隊一等兵
海軍
 井森大将
 ガマガエル大尉
 金魚中尉
 トノサマガエル中尉
 アマガエル少尉
 メダカ少尉
空軍
 燕上飛曹
 ドラゴンフライ一等空尉

25 :
>>23
ゴキブリは1.5〜13mmの隙間があれば侵入可能だから崩れた建物とかの災害現場で役立つ?のか?

26 :
ゴキブリの血液型ってAB型の一種類らしいな

27 :
ゴキブリは紀元前約3億2500万年前には繁栄していた。恐竜は約1億7500万年前、人類は2500万年前に誕生。
イリノイ州南部の地下深くの石炭の地層の中からゴキブリを発見された。
石炭紀はおびただしいゴキブリがいたので「ゴキブリの時代」という異名がある。
石炭期のゴキブリは今の時代のゴキブリとほぼ変わりない姿形をしているので生きた化石と呼ばれる。

最もよく見かけるチャバネゴキブリは水さえあれば45日生きたという記録がある。
ワモンゴキブリは水だけで90日間、水も食べ物も無しの実験で約40日生きた。
この生命力はゴキブリを潰した時に出てくる白っぽい液「脂肪体」のおかげで、
新陳代謝のほとんどをここで賄い、窒素や栄養分を蓄えて置けるので食べ物が不足してくるとそれを使って生き延びる。

ゴキブリは尾角の毛に空気の動きを感じたらすぐに動き出す。
逃げ出す速さは人間に換算すると時速320km。
その速さは1秒間に体長のおよそ50倍の距離を移動したことになる。

ゴキブリは飛ぶのではなくムササビのように滑降する。
気温35度前後、湿度が60%、暗い状態、前方より風が吹いてる状態が飛びやすい条件。
熱帯夜が当てはまる。

28 :
油虫 御器被り 御器噛り ごきかぶり

29 :
京都大学生物学者がゴキブリの糞には仲間を誘うフェロモンがあることを発見した。
フェロモンは1年経過してもまだ仲間を誘う効果が残っているので糞を見つけたらすぐ掃除しなければいけない。

30 :
ゴキブリは15分毎に屁をこいている。また死後18時間にわたってメタンを放出し続ける。

31 :
ゴキブリは大腸菌および様々な細菌性病原体を媒介する。
サルモネラ菌はゴキブリの糞の中で数年間生存することが立証されている。
ゴキブリの体片やフンはハウスダストの主な原因となる。

32 :
アブラムシ クロッツ アマメ ヒーラー トービラー ゴッカブイ ボッカブリ

33 :
チャバネゴキブリは1回の交尾で卵の30〜40個入った卵棹を作る。一生涯で4〜8卵棹を作る。
つまり、1匹の雌から300匹以上の子が生まれるということ。
卵棹から出た幼虫は60日で成虫になり卵棹を作る。
つまり、1匹の雌から1年後には10000匹のゴキブリが発生する。

34 :
ひぃ

35 :
地球上に生息するゴキブリ総数は1兆4853億匹で日本には236億匹が生息してると言われてんだよな

36 :
生存的に生物界最強だとか聞いたことあるぞ

37 :
殺虫剤や毒餌に耐性持っちゃうくらい適応力あるもんな

38 :
マダガスカルオオゴキブリはカッコイイ

39 :
SAN値下がりそうだから画像はるなよ

40 :
サツマゴキブリあたりだと可愛いかも、夢洲か舞洲あたりで、知人の大阪市立環境科学研究所職員が確認したそうな。

41 :
経験MAX な美人若妻マヂ最高すぎるww
こんなオレでも受け入れてくれたwww
金も出してくれて言うことナシ

sn麗n2c@.net/s12/69nana.jpg
麗を削除 @をhに変換

42 :
金鉱閉じ込め、41日ぶり救出 ゴキブリ食べ生き延びる

タンザニア政府は17日、崩落した金鉱の坑内に41日間閉じ込められていた
作業員5人が救出されたと発表した。AFP通信が伝えた。
政府当局者の話によると、坑内に染み出る水を飲み、ゴキブリやカエルを食べて生き延びていたという。

AFPによると、現場は同国北西部の金鉱。先月5日に崩落し、
作業員らは地下約100メートルの構内に閉じ込められていた。救出は今月15日。
作業員たちは非常に衰弱していて、病院で治療を受けているという。

http://www.asahi.com/articles/ASHCK66Q7HCKUHBI01W.html

43 :
41日間てすげえな

44 :
ひかりごけ

45 :
衰弱した人がどうやって動きの速いGを捕まえたんだろう

46 :
天才か

47 :
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

48 :
ババアのRーリks

49 :
俺は友達にゴキブリンセス

50 :
奇虫マニアの人が緑色のゴキを飼ってたんだけど、結構綺麗だった。

51 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

52 :
【考古学】縄文時代の家屋にゴキブリが存在したことを初めて立証 宮崎市本野原遺跡出土のゴキブリ卵鞘圧痕とその種同定
ttp://potato.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1455008785/
【プレスリリース】宮崎市本野原遺跡出土のゴキブリ卵鞘圧痕とその種同定 - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/43229

1.発見の経緯と目的

 コクゾウムシ圧痕が検出されたとの情報を得て、3,000 点あまりの土器が報告されている遺跡であることから、
報告土器とバックグラウンドの土器での圧痕検出率にどのような差がでるのかを検証する目的で調査を開始した。
調査の結果得られた圧痕レプリカの整理中にゴキブリ卵鞘と思われるレプリカ 2 点を検出した。

(中略)

6.結 果

 検出した圧痕はいずれも長さ 10mm〜11mm ほどの細長いがまぐち形の形状をもち、縫合線は側面上部で観察できるが、
刻みをもつ部分(側辺の縫合線)は土器壁より外部に露出していたためか、レプリカでは欠落している。
MNB0488 圧痕では縫合線の下部にあたる部分に緩やかな突起が 8 個並列しているのが観察できる(図 3・8)。その他の部分はほぼ平滑な面をなしている。

 上記の 9 種の卵鞘のうち、がまぐち形で縫合線下部に並列する膨らみをもつものは、ヤマトゴキブリ、ワモンゴキブリ、クロゴキブリ、トビイロゴキブリの 4 種のみである。
チャバネゴキブリは小判のように多数の細い縦縞があり、野外型のモリチャバネゴキブリの卵鞘も同様の表面組織をもつ。
キョウトゴキブリはやや湾曲した平面形をもち、フリル状の突起が表面を覆うことから、これらは除外される。ルリゴキブリは全体的な形が圧痕とはまったく異なる(図 6)。

53 :
 先の候補 4 種のうち、全体形が類似するのはクロゴキブリとトビイロゴキブリであり、平面形(実際は側面かもしれない)はシンメトリーではなく、片側側辺は上下均等であるが、
もう一方はやや下方が膨れる点などもよく似ている。
突起の形もヤマトゴキブリとワモンゴキブリが円形に近いのに対し、上記 2 種は長楕円であり、圧痕例と類似する。
断面写真(図 7)をみると、この膨らみの数はほぼ片側の莢に収まっている卵の数に符合する。MNB0488 の場合、現状では 8 個しか観察できないが、復元すると 11 個になる。
上記 2 種の卵の数と全体の長さを比較してみると、クロゴキブリの場合、突起の数は 12 個、卵数は 22〜26(22〜28)個である。
トビイロゴキブリの突起の数は 14 個で、卵数は(24〜27)個である(表 1)。
圧痕例の推定される卵の数は 22 個前後であり、12mm に近い卵鞘のサイズの点からもクロゴキブリの卵鞘が圧痕卵鞘にもっとも近い(図 8)。

 よって、今回検出した圧痕卵鞘はクロゴキブリ Periplaneta fuliginosa (Serville)の卵鞘であると判断した。

54 :
7.考 察

 クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa (Serville)は、現在は日本全国に分布するが、おもに本州中部以南、四国、九州に多い。
北米や中国中部にも分布する。幼虫で休眠して、越冬する温帯性の種であり、ヤマトゴキブリよりは暖地性である。卵(鞘)の越冬も観察されている。
5〜10 月に産卵を続ける。成長が遅く、1 世代が足掛け 2 年ないし 3 年で成虫となる(辻 2003)。

 クロゴキブリは中国南部を原産地にもつ外来種と理解されている(安富・梅谷 2000,鈴木 2013)。
江戸時代(18 世紀)の大阪周辺や九州では文献や絵画上に表現されており,このころ堺の港を通じて日本へ入ってきて定着していたと推定されている(小西 1983)。
それ以前の平安時代の文献に現れるゴキブリは在来種のヤマトゴキブリと推定されている(小西 1983)。
それ以外の現在日本の屋内に普遍的なゴキブリの原産地はアフリカと考えられている(安富・梅谷 2000)。

55 :
 しかし、これは考古遺跡での検出がほとんどない中で考察されたものであり、クロゴキブリが中国南部原産であったとしても、その上限はまったく不明といわざるを得ない。

 今回、本野原遺跡から検出されたクロゴキブリの卵鞘圧痕は、4300 年前以前に中国大陸から渡来していた可能性、もしくはクロゴキブリが日本在来種である可能性をも示すものであり、
我が国におけるゴキブリの進化と伝播に関する新たな問題点を提起する発見であるといえよう。

8.まとめ(発見の意義)

 今回の発見は、それ以外に、縄文時代の家屋にゴキブリが存在したことを初めて立証した貴重な例といえ、さらには、
東日本的な本格的な定住集落と評される本野原遺跡から検出されたことは、コクゾウムシと並んでその定住生活様式が長期にわたっていた、
つまり定住性がきわめて高かったことを証明する資料となった。
改めて、圧痕として検出されるムシやタネが屋内環境や生活様式に重要な情報を与えてくれること教えてくれるとともに、圧痕調査を行う必要性を訴えるものである。

56 :
【話題】ウゲェ…寝ている時に口に!「ゴキブリを大繁殖させる」寝室の特徴4つ  
daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456412099/

3月も目前。徐々に春めいてきましたね。春が待ち遠しいという方も大勢いらっしゃることでしょう。

そんな中、気温が高くなるとともに本格的に気をつけなければいけないのが、ゴキブリです!

ゴキブリはどの部屋にいても見たくないものですが、とくに寝室。寝ている間にGがカサコソ動き回り、口の中に入るなんてこと……絶対にイヤですよね!

そこで今回は、『WooRis』の過去記事も参考に“ゴキブリを繁殖させてしまう寝室の特徴4つ”をご紹介します。

■1:観葉植物を置いている

「風水的に良いから」と、寝室に観葉植物を置いている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですが、観葉植物の鉢のウラ側はゴキブリの温床になりやすく、衛生面からは微妙です。

わずかな水があれば生き延びられるゴキブリからしてみると、鉢のウラ側はいつも湿っており、格好のスポット。
また、ホームセンター等で購入した時点で、鉢のウラ側に卵がついている可能性も。

寝室でゴキブリに遭遇したくなかったら、観葉植物は置かないほうが無難でしょう……。

■2:枕元に本がたくさん

気づいたら、枕元に本がたくさん……という方は、寝室でゴキブリに遭遇してしまう恐れが。

「え、本が?」と思ってしまうところですが、なんと、ゴキブリは本を食べます。とくに古い本が好物!

もし、寝室に本を持ち込む場合は、発行年数が新しめの本を1冊というようにしてくださいね。

57 :
■3:日常でよく着る洋服、バッグを置いている

夫のスーツなど、日常でよく着る洋服を寝室にかけていたり、寝室のクローゼットに入れておいたりしている方も要注意です。

『WooRis』の過去記事「いつのまにかポケットに…“ゴキブリを連れて帰るリスク”の高い行動3つ」の中でご紹介しているとおり、
外出の際の行動中に、上着のポケットやバッグにゴキブリが忍び込んでいる可能性が無きにしも非ずなのです。

というのも、居酒屋や喫茶店などで上着を椅子や壁にかける、バッグを床に置くなどしていますよね?
 その際にゴキブリが侵入。夜、寝静まったところで、ポケットやバッグからGが出てくる……なんてことが十分ありえます。

■4:ゴミを溜めこんだゴミ箱がある

ゴミを溜めこんだゴミ箱を置いておくのは、誰がどう見ても、危険過ぎなのはお分かりですよね?

寝室に限らず、ゴミを溜めこむのは絶対にやめ、常にクリーンな状態を心がけるようにしましょう。

以上、ゴキブリを大繁殖させてしまう寝室の特徴をご紹介しましたが、当てはまるものはありませんでしたか?

本格的に暖かくなる前に、寝室が上記のNG特徴になっていないか、ぜひ確認してみてくださいね。

(ライター 大宮つる)
http://news.infoseek.co.jp/article/wooris_188971/

58 :
 
ヽ  /\
・∀・)へカサカサ

59 :
怖いねぇ

60 :
そうだねぇ

61 :
怖いなぁ

62 :
せやなぁ

63 :
春は繁殖のために行動範囲が広がるから遭遇率がアップする危険な季節

64 :
殺虫剤は常時携帯のこと

65 :
豚の方がゴキブリよりも賢いことが判明!!!ゴキブリはタコと同等。豚は犬より上
ttp://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/gamenews/1457939899/

ゴキブリは頭がいいのか?
ゴキブリは学習する
アメリカの生物学者C・H・ターナーにより、
ゴキブリは迷路の進路の取り方を学習できることが報告されている。
わずか5,6回の試行で、いくつもの曲がり角や行き止まりを行きつ戻りつ迷うことなく進んだ。
ゴキブリは無脊椎動物の中でもかなり頭のいい部類に入る。
ある複雑なシンボルを見て、食べ物がもらえるか電気ショックが来るかを僅かな時間の訓練によって
判断できるようになるタコと比べてもそれほど劣るレベルではない。

ゴキブリの平均寿命
環境、種によって異なる
種により一年しか生きられないものもいれば、数年生きるものまでいる。
また同じ種の中でも生きられる日数にばらつきがある。
気温や湿度、食料資源など環境に左右されるようだ。

昆虫は、およそ4億年前の化石からもその姿を見せている。
焼け付くような砂漠や煮えたぎる温泉、雪に覆われた山や極寒の地域にまで広がっている。
人間と食料資源をめぐって直接競合しているのも昆虫だけだ。
またマラリアなど病気の媒介者として恐るべき存在になることもある。

66 :
ttp://d2vwk2nl1zb0cl.cloudfront.net/wp-content/uploads/2015/08/WxQ1IC0q3RDzlqt1439869039_1439869043.jpeg
ttp://i.imgur.com/HFetnKv.png

67 :
>>65 ゴッキーが雪山にいるのかと思ってしまった
でもオーストラリアの砂漠には固有種がいるみたいだな

68 :
ゴキブリが雪原地帯に適応したら保護色で白い体色になったりするのかな
黒よりは嫌われなさそう

69 :
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶 カサカサカサ
癶(;゚;盆;゚癶)癶 ≡≡≡≡
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

70 :
脱皮直後の白いゴキブリ 脱皮中は物陰に隠れていて1日で元の体色に戻るため目撃するのは稀
ttp://www.nextstandard.jp/image/C7F2A5B4A5ADA3B2400s.jpg
透明ゴキブリ
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20131024/370464/ph_4.jpg
緑色の森林ゴキブリ グリーンバナナローチ
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~mukai/images/images-fushigi/midori-gokiburi.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/a/ea153540.jpg
有毒昆虫ヒカリコメツキムシに擬態した光る新種ゴキブリ「ルキホルメティカ・ルケ」
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/glowing-roach-imitates-poisonous-peers_58706_big.jpg

71 :
白くてもキモいな・・・
他のはゴキブリって言われなきゃ気づかないかも

72 :
アオマツムシ

73 :
(´・ω・`)つ占<シュー G

74 :
光るゴキって不潔じゃないならペットとして人気出そうだな

75 :
>>70
光るゴキはエクアドルにある活火山周辺の熱帯雨林という非常に特殊な地域で生息していたが
彼らの住んでいた火山が噴火して以来、標本は見つかっていないという。

76 :
エクアドルの火山といえば1,2年くらい前に巨大ミミズが発見されてたな

77 :
>>70 グリーンバナナローチの上段の方の写真はアオマツムシのもの
虫が苦手な人にとってはどっちも一緒かもしれないけど

78 :
Gとの戦いが始まる

79 :
窓開けない、ドアも出入り以外は開けない
これで家の中でゴキブリを見かけた事がない
10年くらい

80 :
黒光りするヌルヌルテカテカが悍ましい

81 :
>>66
沖縄って巨大なゴキブリが出るって言われてるけど数はそんなでもないんだな

82 :
うむ

83 :
人口密度が都会と比べて低いからじゃないのかな

84 :
南国亜熱帯地方の沖縄では虫を見ない日がない。
ゴキブリも一年を通して現れ、冬は出現頻度が下がるがまったく出ないわけではない。
沖縄のゴキブリは本州のものより大型で平均サイズが5cmくらいありよく飛ぶ。

85 :
こっわ

86 :
ゴキブリへの潜在的な恐怖って何なんだろうな

87 :
ゴキブリホイホイが新発売されてからわずか3ヶ月で売り上げ27億円の爆発ヒットするほど嫌われているゴキ

88 :
驚愕のゴキブリ
1.もし♀が絶滅し♂だけになったら、一部の♂が♀に変わる
2.人が寝た後に寄ってきて人の髪の毛を食べている
3.髪の毛1本あれば1ヶ月生存可能
4.首だけになっても2週間生きられる。2週後の死因は餓死
5.死ぬ瞬間に卵を生む
6.餌がないとコンクリートを食べて生き延びる
7.シロアリはアリではなくゴキブリの仲間
8.殺しそこねたゴキは危険を感じて本能的に交尾を優先する
9.家で1匹ゴキを見かけたらその家に少なくとも100匹は居る
10.1匹のゴキが外で餌を食って巣に戻った後糞をすると、その糞で
仲間のゴキが生きる
11.隙間が1mmあれば進入可能
12.鳴く 「キィーキィー」って感じの声
13.全世界に1兆匹以上生息してる。最大生息地は日本で230億匹
14.交尾にはRや前戯がある
15.就寝中に人生で平均3匹はゴキブリを食べている
16.餌付けすると人間になつく
17.今この時も俺達を見つめてる

89 :
3億年前の石炭紀には既に存在していたゴキブリ。
現代までに多くの環境激変があり、他の生物たちが絶滅しては、
姿を変えて進化していく中、ゴキブリはその姿のまま生き続けてきた。

90 :
心理学者
「Gを怖がるのは観察行動。親などの他人がGを怖がる場面やテレビで描写される不快イメージなどを目撃して自分も嫌いになる。本能というより観察して学習した結果」
「Gを嫌わない文化では、Gを見ても両親も友人も誰も恐怖しない。だから、G=忌避すべき対象という学習が行われず、普通の昆虫としてみなされる」
「ちなみに、大人の猿は蛇を見て怯えるが、子供の猿は大人の猿を見て蛇が怖いことを学習する。よって、大人の猿が怯えている場面を目撃したことのない幼い猿は蛇を見ても怖がらず普通に触ったりする」

91 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20090508/01/oldworld/5a/49/j/o0482028510177459540.jpg

92 :
これで飛んだりカサカサ素早かったりしたらやべえな

93 :
>>90
北海道から本州引っ越してきた人も初見は怖がらなかったのに次第に怖がるようになっていくね

94 :
石炭紀からペルム紀(2〜3億年前)にかけてゴキブリは大発展をとげた。
ゴキブリが昆虫の最大のグループであったという。
この時代のゴキブ リの化石は600種にのぼっている。
それは、昆虫の40パーセント近くを占めていたのではないかと推測される。
古生代石炭紀の昆虫のほとんどは次のペルム紀に絶滅してしまったがゴキブリは生き残った。

95 :
ゴキブリってキレイ好きなんだっけ

96 :
ゴキブリは休息時間中のほとんどを身繕いに費やし、脚や触角を舐めて絶えず身綺麗にしている。
さらに、何種類かの抗菌作用のある物質を分泌し細菌を殺傷して自身の体を守っている。
しかし、ゴキブリは非常に不衛生な環境で暮らしているため身体表面には雑菌がたくさん付着していて、
汚物やゴミを食べるため消化器系は大変危険なレベルで雑菌の温床となっている。
つまり、ゴキブリ自身にとってゴキブリの体はキレイでも人間にとってはとても汚い。

97 :
昆虫は「獲得免疫」の能力はないが「自然免疫」は持っている。
獲得免疫というのは、病気にかかったら免疫を獲得する(次からは同じ病気にはかかりにくくなる)とか
ワクチンを注射すると、そのウィルス、細菌に対して耐性を獲得できるというような事です。
自然免疫というのは遺伝子に記録されている病原菌・ウィルスに対しては予め(自然に)免疫を持っているという事です。
ゴキブリなんかは殺虫剤に対して耐性を持つ固体がたまに現れるが、それと似たような感じで
昆虫は固体で免疫を獲得することはないが、世代を重ねるうちに突然変異で免疫を獲得する事で種が生き延びていくシステム。

98 :
 
キチガイの集まり・創価学会・公明党!

人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!

池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!

あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!

99 :
>>96-97
73ほう

100 :
ゴキブリは胃の中にも歯があり咀嚼することもできる。


100〜のスレッドの続きを読む
野生生物と狩猟
【生きた】ゴキブリ【化石】
志木あらちゃんが死亡
【食肉目 ネコ科】サーバル (サーバルキャット)1
アラスカヒグマ1頭vsシベリアトラ2頭 part,2
ヤリマンボウ
【フットルーズ】超巨大ワニ4【ギュスターブ】
アラスカヒグマ1頭vsシベリアトラ2頭
ありとあらゆるAAを貼りまくるスレ
近畿地方夜光虫出現情報2
--------------------
30代そこそこで結婚・子育てしてない奴って、ほんまにダサい なにしてたんや?今まで びっくりするわ [224460465]
デブのくせにバンドやる奴って死んだほうがよくね?
【自己愛憤怒】あーる校長【10年無職】
●○●病気について統一スレ●○● 2
中島らも
【ゾディブレ】聖闘士星矢ゾディアックブレイブ part92【星矢ZB】
上地雄輔が遅刻したバックダンサーに罰と称しイジメ
【Android Wear】Huawei Watch Part.3
新幹線殺傷、小島被告に無期懲役 閉廷と同時に「控訴はしません。万歳三唱をします」と叫び万歳三唱
視力が0.1未満になった時の憂鬱
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館25
【アイズワン】IZONE★71【WIZONE】
ハル・ジョーダン】グリーン・ランタン【シネストロ
永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方。
VectorランキングでESETが1位2位独占だったわけだが
  無 職 と ジ ャ ニ ー ズ
【KIJ】新潟空港 PART※【RJSN】
タツノコ vs CAPCOM Part60
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】87
【3DS】ドラゴンボールフュージョンズ part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼