TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東ローマ時代のギリシャ人はなぜ弱兵なのか2
ソ連歴代最高指導者
  漫画の歴史
『18世紀の世界』を征服したいのですが・・・
世界史・駄洒落スレ 6朝時代(りくちょうじだい)
歴史にも法則があるのか考えるスレ
世界における王制・君主制 Part.10
世界における王制・君主制 Part.10
歴史的に見て、評価が一転した職業は?
近親相姦の歴史3

【英雄】ナポレオン・ボナパルト Part2【皇帝】


1 :2020/05/18 〜 最終レス :2020/06/23
ナポレオン・ボナパルト(1769年8月15日 - 1821年5月5日)は、革命期のフランスの軍人・政治家である。
ナポレオン1世(在位:1804年 - 1814年、1815年)として、フランス第一帝政の皇帝にも即位した。
フランス革命後の混乱を収拾して、軍事独裁政権を樹立した。
また、戦勝と婚姻政策によって、イギリス、ロシアとオスマン帝国の領土を除いたヨーロッパ大陸の大半を勢力下に置いた(これら一連の経過をナポレオン戦争という)が、最終的に敗北して失脚した。
日本において世界史上最も有名な人物の一人である。
前スレ
【英雄】ナポレオン・ボナパルト【皇帝】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/whis/1496524372/

2 :
>>1乙

3 :
ベートーヴェン作曲の交響曲第3番が「英雄」でピアノ協奏曲第5番が「皇帝」

4 :
戦争オタだったナポレオンは、若いポーランド娘とか、ましてやオーストリアの姫とか、非常に大切にしたんじゃないかな。
コルシカの人喰い鬼とまで呼ばれてる世界最大の権力者の男が、自分を大事にしてくれるなら満更でもない

5 :
ナポレオンは戦争の天才だからな

6 :
と言っても、戦争に負ける天才だけどね

7 :
若い頃からの部下が普通に寝返ってるけど
ダヴーが妙に忠義だったのは性格と、共和主義者だったから?

8 :
それはタブーです

9 :
クレフェルトの補給戦読むと
ロシア遠征でナポレオンは補給に当時としては最大の注意を払ってたと言ってるな
規律のいい精兵は食糧調達にそこまで苦労しなかった
問題は寄せ集めの大陸軍の規律の悪さにあったと

10 :
>>7
ダヴーはナポレオンに対して信仰に近い忠誠心を持っていたと言われていますがロシア戦役から怪しくなって来たとも
ボロジノ会戦やモスクワからの撤退戦では対立に近い意見の相違が有りましたから・・・
それ以降は王党派嫌い故にブルボン家に与しなかっただけかな?
まぁ、王党派もダヴーを嫌ってましたけどw
ハンブルクから戻ったダヴーに現地での行動に対して反国家?容疑を掛けたくらいに
・ナポレオンの退位とブルボン家の王政復古を知りながら白旗に発砲した
・ハンブルク銀行から資金を奪った
・フランスの名を汚す様な恣意的な行為を行った
ダヴーはこれに対して国王への報告書を執筆
国王はダヴーの報告に納得しKは行われませんでした
この報告書は当時書籍として出版されました
Memoire de M. le marechal Davout, prince d'Eckmuhl, au Roi.
はGallica(フランス国立図書館の電子図書館)で閲覧とpdfのDLが出来ます(登録等一切不用)

11 :
ダヴーの迂回戦術は実際問題、実行が厳しかったようだな。

12 :
>>4
意外と女にまめな男だからな
ああいう恥ずかしい手紙をじゃんじゃん書くタイプは女が喜ぶからもてるんじゃないかな

13 :
ナポレオンは当時の欧州人としてはチビって訳じゃないけど、貴族階級軍人としてはチビだな
当時の欧州では貴族と平民では異人種ほどに身長差があったらしい

14 :
ナポレオンが背が低かったのは有名だろ

15 :
ナポレオンは168cm
低いけどチビって程では無いが178cmのランヌが志願兵時代から兵隊仲間でチビと呼ばれていた位だし
ミュラが188cmだけど何故か軽騎兵である騎馬猟兵の出身
ネイは178cmでランヌと同じだけどチビと呼ばれていないのはユサール出身だから?
兵隊基準でも大男と呼ばれ擲弾兵出身のモルティエはさすがの195cm
擲弾兵の身長基準以下のランヌも「身長を補うだけの軍功」から擲弾兵になったけどw
色々有るけど元帥達に囲まれたらやはりナポレオンは・・・

16 :
真ん中にちょっと低め(決してチビではない)のリーダーってまさに主人公って感じですわよ

17 :
マッセナ元帥は162センチだったみたいですよ。あとベルティエ元帥が小さいことは有名ですよね。イタリア人系は小さいようです。

18 :
当時のフランス人の平均身長が160何センチとか見たな
ヒットラーもだけど
親衛隊に体のデカいやつら置くから相対的にちっちゃく見えたんだろう

19 :
身体のでかいやつを侍らせておくのは古今東西支配者あるあるで、
日本でも大名は身体のでかい力士を連れ歩いたりしたものだ

20 :
>>16
ナポレオン軍の解説書に
Swords Around A Throne / 王座を囲む剣
てのが有るけど正にそのイメージかも

>>17
マッセナは結構低かったのか
こな流れでも無ければ知らなかっただろうなぁ

21 :
ナポレオンの元帥って武田24将みたいなもんだな
途中で戦死したり裏切ったりしてるのも似てるし
オタ以外とても覚えられんよな

22 :
僕は真田十勇士全員言えるよ

23 :
陸軍はナポレオンと一緒に仕事した若手が将軍になって以心伝心で動いたけど
海軍は士官が亡命してしまったのが勿体なかった

24 :
若いころのナポレオンが海軍に入ろうとしてたって話、ほんとなん?

25 :
俺はイエナの戦いが好き。でもなぜか山川教科書には載ってない。

26 :
ナポレオン 覇道進撃の14巻で、薬物中毒になったジュノーが重大なミスをするけど、ナポレオン が励ますシーンが最高ですね。

27 :
ナポレオン 覇道進撃の14巻で、薬物中毒になったジュノーが重大なミスをするけど、ナポレオン が励ますシーンが最高ですね。

28 :
確かロシアで1812年の焦土作戦は計画されたものではないとか
10年くらい前に研究が出てたと思うけど今どうなってるんだろうな

29 :
ナポレオン軍に対して撤退を強いられたというのが実情のようです。
本来はモスクワは防衛する予定だったそうです。しかし,ボロジノの戦いなどでロシア軍も相応の打撃を受けており、直前で諦めました。
また,市民の犠牲もすごいです。
冬になるというのに家が焼けたことによって凍死する人がたくさんいたそうです。
戦争と平和にも、そのことが少しだけ記述されていました。

30 :
でも戦争と平和って何巻もあるから読むの大変じゃね?

31 :
まあナポレオンもスペインで負けなきゃあんなに焦らなかっただろうがな
後世のドイツの伍長と違って補給は相当力入れてたんだからリスクは分かってたろうさ

32 :
ロシアを舐めてかかってたわけじゃないもんな
強敵だときちんと認識してたから大軍揃えて、補給も重視して攻めていった
現実は想像より上であっただけだな

33 :
戦争と平和は大著過ぎるのでw

ナポレオン露国遠征論
トルストイ著
相馬御風訳
大正四年新潮社刊

全編が国会図書館デジタルコレクションで閲覧&DL出来ます

トルストイが祖国戦争に付いて考察評論した作品です
敢えて「作品」としたのは事実を並べて歴史的に云々と言うよりも文学的と言うか何と言うか・・・
例えば行動や結果を当事者の精神や人間性に求めたりする辺り
その為か個人攻撃的な記述も
(バルクライが嫌いな様で不人望な一ドイツ人等々容赦無い)

因みに焦土戦術に付いては結果的な物と考えている様です
・国土の中心地にフランス軍を誘引することに付いては全戦役を通して少しも夢想していなかった
・敵軍の前進を阻止することに全力を傾注していた
等々の表現が

34 :
あげ!

35 :
バルクライが逃げ回ったから勝てた説あるけどね
そうなるとクトゥゾーフは過大評価って説ある
ボロジノは配置ミスも多いとかなんとか

36 :
そもそもボロジノなんかやってる時点でクトゥーゾフは完璧ってわけではない証拠

37 :
>>36
ボロジノやるハメになったのはバルクライの責任だろ
まあバルクライが逃げてなかったら(&ジュノーと弟のヘマ)早めにボコられて和睦してた可能性高いが

38 :
バルクライ、ダヴー同様潔い肖像画だな

39 :
>>33
ああ、そうなんだよな
トルストイは「人間のやってることなんて所詮は神の見えざる手の反映」
みたいな発想だから、そんなつもりもないのにああいう形に自然になっていった説

ところが戦争と平和の評価があまりに高すぎてその部分が忘れられちゃったんだな

40 :
戦場暮らしでしかも激務なのに腹が出るってどうなんだろうな

肥満なのかそれとも胃がおかしかったのか

41 :
>>1
文明と土人の戦いだろうね!

42 :
ナポレオンの腹には巨大な田虫が巣くっていた説

43 :
>>35
遠征軍の派遣は難しいですね!
日露戦争や、逆になるシベリア出兵も同様ですね!

太平洋戦争が米軍のワンサイドゲームになった理由も、補給が全く滞っていたからですね!


「餓死(うえじに)した英霊たち」
https://www.amazon.co.jp/dp/4250201155/

44 :
トルストイの考えは反英雄主義というか、自然の前に人間は無力っていう考えですよね。
アンドレイもナポレオンを英雄視してましたが、腹に怪我をして空を見上げた後、人の小ささを思い知り、英雄になるのを諦るシーンがありました。

45 :
トルストイの考えは反英雄主義というか、自然の前に人間は無力っていう考えですよね。
アンドレイもナポレオンを英雄視してましたが、腹に怪我をして空を見上げた後、人の小ささを思い知り、英雄になるのを諦るシーンがありました。

46 :
それと戦列歩兵にロマン感じません?

47 :
>>46
戦列歩兵にはロマンは感じないな、何か歩兵の無駄使いやん
歩兵の醍醐味はやっぱ散兵戦だろ
戦列なら戦列艦同士が至近距離から撃ち合う砲撃戦だわ

48 :
カロリーヌが屑妹過ぎて泣ける
何だこの女…

49 :
わかりみが深いですね。カロリーヌは害悪なことしかしてないですよね。

50 :
わかりみが深いですね。カロリーヌは害悪なことしかしてないですよね。

51 :
ミュラを煽ったのも妻カロリーヌだしなぁ
でもナポレオンはカロリーヌが男たったら・・・
と言っていたとか
その野心が役に立つと思ったのかな?

52 :
玉葱の歌とか聴くと、あんな風に強がりお互いに励まし合い一歩一歩前進して行くしかないんだろうね
>戦列歩兵
(因みに当時のフランス軍の突撃歩調 Pas de charge は、1歩が26inch / 1分間に120歩 / 1分間の計算上の前進距離が260feet)
回想や手紙に戦友の肉片や血を浴びながら前進したとか有るし
散兵は散兵で1会戦でバディが戦死や負傷で3人替わったとか出て来るけど・・・

53 :
まあ家族を切ってでも自分たちの権益を守ろうとするのはわかるけどね
自分たちの正当性の大本がナポレオンの暴力なのにそれを捨てて生きられると考える浅はかさはそこらへんの女って感じ

54 :
ナポレオンの威光で成り立ったベルナドット王朝は今なお続いてるからなあ
私も生き残れると考えても不思議ではないでしょ
あと弟のルイもナポレオンと揉めて王じゃなくなってる
家族の間の人望も意外と低い気がする

55 :
貴族粛清に参加していないからなあ、教皇に頭を下げたのも偉い!

56 :
ルイ不人気か、意外だな
頭は良いほうだろ

57 :
クーデターの功労者リュシアンともその後は不仲になってしまったからなぁ
リュシアンもルイもそれなりに出来る子なのにね

58 :
ジョセフが一番ぼんくらかもしれんなw

59 :
名前の出てこないジェローム

60 :
ジェロームはロシア遠征のやらかしの原因になったり
ワーテルローで無謀な突撃したりで
一番印象悪い

61 :
ナポレオンって黒人のデュマ将軍を干してイビってたから
そのうち銅像破壊されるかもな

62 :
いや奴隷制復活させてたからデュマがどうとか言うレベルじゃないだろ

63 :
おいおいイギリスの無名の商人なんぞとは格が違うだろう
フランスにとって国民的英雄なのに銅像破壊は無いと思うが

64 :
フランスでも植民地経営に関わった歴史上の人物の銅像撤去の陳情が始まったね
でもマクロン大統領は拒否
「歴史上の足跡や人物名を消したりはしない」

革命の国だから業を煮やした市民(てか活動家)が実力行使に出る可能性は有るかも・・・
ナポレオン像が狙われるか否かは判らないけど

65 :
ナポレオンなんて200年くらい前から左右両派のテロの対象じゃん
今さら何とも思わない

66 :
大勢の市民が銅像を引き倒しに来る様な暴動は銅像が倒されてる事より暴動自体の方が深刻だし
少人数の人間によって銅像に落書きされたり部分的に破壊されたりするのは数人の狂人の行動でしかない
銅像破壊は象徴に対して行われるからそれ自体も象徴的な行為に思えるかもしれないが現状過剰反応な部分も大きいだろう

67 :
時代によって価値観は当然変わるし、人はその中で生きてくしかないのに今の暴徒化した人達が銅像とかを破壊するっておかしいよね。人には負の面は必ずあるし。もちろん、ナポレオン程世界に影響を与えた人は光が強い分、影も大きくなる。ナポレオン戦争で数百万人が犠牲になり世界各国は疲弊したけど、その一方でフランス革命が世界に広がり財産の保証などが認められた憲法ができた。一つの側面だけで偉業を成した人の全てを否定するのは悲しいことだと思う

68 :
>>67
>一方でフランス革命が世界に広がり

単なるプロパガンダじゃないかな
あるのは征服欲だけで、征服した先では
君主制を復活させたり改革派を干したり
奴隷解放の英雄を殺したり

69 :
レーニンやスターリンやヒトラーのようなアジテーターが、字の読み書きの出来ない民衆を煽るだけですね!

70 :
北朝鮮を見習えなかったんですよ。
食糧難革命がフランス大革命の原因なのですから、支配者層のみが食料を独占するべきだったのですね!

何で、北朝鮮のような頭の悪い軍国主義者の国が100年近く生きながらえているのか、ソ連よりご長寿じゃないですかね!?

71 :
>>69
Hkawae
@ipv6waterstar

Feb 7, 2019
外から「見る」とそうだろうけど、内側から「見る」と違うんだよ。
日本人としては、先の「大戦」は政治に無関心であった事に対しての『責任』はある。
が、多くの「日本国民」は当時の軍部や政治家に騙されて戦争に「加担」させられてた。
ガンダムが日本で受けるのはその「被害者意識」が根底にある。

72 :
ST C-flamePeach鎮守府のアライさん提督
@serast_km

May 15
あの有名なガンダムも棄民達の地球人に対する独立戦争がテーマだよ。
最新作の「Gのレコンキスタ」も食用に作られた人種の子孫と主人公の戦いが最後の戦闘理由だから。
差別との戦いというテーマは日本のアニメやマンガにはいっぱいあるのだ。
むしろ女子向け作品にはなんかあったかな?ベルばら?

73 :
「ガンダムが先だ!市民は後だ!」と言う事は、戦前の軍部の思想ですね!

74 :
>>68
カントとかゲーテみたいな知識人はナポレオン関係なしにフランス革命に関心持つけど
保守的な王侯貴族や一般民衆が国民国家の威力を認めざるを得なくなったのは戦争が大きいよ
ロシアのデカブリストもプロイセンの改革もナポレオン戦争なしに語れない

75 :
ナポレオンがしたのは革命や共和主義の輸出ではなく
独裁的だったり君主制的で貴族制的な部分もあるが
同時に憲政主義的であり議会主義的である体制をナポレオンは輸出した訳だが

それは革命的政府や共和主義より遥かに各地に根付きやすかったし旧体制の者達が消し去りたくても消し去りきれなかった
これはナポレオンが前線に赴いてる間にもフランスや支配地各国に好き放題させないと言うのが第一の目的ではあっただろうけど
ヨーロッパ全体の近代化の促進に明らかに必要だった

76 :
フランスとポーランドとの友好関係はこの頃からだな

77 :
コランクール回想録だとナポレオンはポーランド如き独立させるつもりねーからと言ってる
その割にロシアから撤退するときポーランド地元民の協力を当てにしてるけど

78 :
ナポレオン時代と言うより革命政府時代から仲良かった
フランス革命戦争と同時期に最後のポーランド分割があってプロシアとロシアとオーストリアに分割されてポーランド共和国が消滅して
ポーランド再興を目指すポーランド人は結構フランスに亡命してたし

79 :
>>75
国民国家で国民皆兵のフランスに戦争で勝てるはずがないですね!
領邦国家のドイツは急速な統一によって対抗をせざるを得なくなったのではないのでしょうか?

80 :
>>78
ロシア人やポーランド人はボリシェビキの弾圧から逃れて、フランスへ亡命していますね!

81 :
最終的には民主主義だから味方してくれるわけですね!
ソ連が破壊されたのは、あまりにも非人道的だからですね!
説得しても、どうにもならないなら、武力や経済政策で改革していくしかないですね!

マルクス主義の逆の発想で、無学な労働者が革命を起こすのではなく、商売熱心な資本家が、ロシア人や蒙古人のような蛮族を暴力で打倒していくという単純明快な思想になりますね!

82 :
民主主義国のアメリカが、国民の税金で兵士をたくさん雇って、米南部とイラクを打倒した事と同様になります!

正義が悪を打倒するという単純な思想で、教養のある知識人集団である米政府が、悪人を倒すという事で、マルクス主義のような素人のテロリスト、字の読み書きも出来ないプロレタリアの暴力革命とは全く質の面で異なってきますね!

83 :
中国やアフガニスタン、イラクが民主主義国になれない事実は、労働者の質があまりにも低すぎるからですね!

ドイツやポーランドはEUに加盟する事が出来ましたが、果たして、トルコやロシアはどうなるのでしょうかね!?

84 :
被害者根性が強いと、共産主義者になりやすいですね!
労働者という意味不明な団体ではなく、正式に試験等で選ばれた知識人による、不良労働者の破壊。

85 :
資本家が国を支配し、不良労働者、プロレタリアをクビにする(死刑)=善行につながる

86 :
>>75
「議会主義的である体制」はナポレオン以前からあるしフランス以外にもすでにあった。
たとえばオランダの共和制がナポレオンの占領下で王政に逆行させられたように、
ナポレオンは「革命」とともに「反革命」も輸出しており、
バランスシートで考えるとヨーロッパの近代化に寄与したとは言い難い。
一方で戦争による大量の犠牲者を内外生じたわけで、
ナポレオンは居ない方が、フランスのために幸いだった。

87 :
>>86
説得力全くないな
反論としてまともに組み立てられてない

88 :
>>86
ミシュレはこんなこと言ってるのかな?

89 :
70の人頭悪いなー。確かにナポレオン戦争で数百万人が犠牲になったなっけど、スペイン侵略までは売られた喧嘩を買っただけだよ。そもそも、フランス革命の普及を恐れた君主制の国が革命を潰すために戦争をしたことを忘れてない?ただ、スペイン戦争は明らかな侵略だし、大陸封鎖令でフランスのことしか考えずヨーロッパの庶民を疲弊させたのは事実。偏った見方をするのは間違ってるよ。

90 :
70の人頭悪いなー。確かにナポレオン戦争で数百万人が犠牲になったなっけど、スペイン侵略までは売られた喧嘩を買っただけだよ。そもそも、フランス革命の普及を恐れた君主制の国が革命を潰すために戦争をしたことを忘れてない?ただ、スペイン戦争は明らかな侵略だし、大陸封鎖令でフランスのことしか考えずヨーロッパの庶民を疲弊させたのは事実。偏った見方をするのは間違ってるよ。

91 :
統領政府とイギリスって本格的講和のチャンスなかったんだろうか

92 :
>>89
アメリカの独立戦争を助けてたルイ16世。
ハイチの黒人奴隷反乱&独立革命を擁護した、ロベスピエール。
一転して、奴隷制支持に回ったナポレオン。
大陸封鎖令の最中に、アメリカに侵攻した英国。

アメリカ大陸の話を絡めると、ナポレオン戦争も、さらにいろんな見方ができるかも。

93 :
フェートン号事件もナポレオン戦争なんだよなぁ

94 :
日本はロシア経由で1812年にナポレオン戦争の情報を得ていた

95 :
>>89
北朝鮮のように、国王が反抗をした無学な労働者や将軍を銃殺刑にすれば良かったんだよ。
それだけしか言っていないのに、言いがかりをつけるのはやめて下さいね!
天安門事件をもし鎮圧できなかったら、中国共産党政府は転覆させられていたのかもしれないんですよね!

96 :
民主主義国のアメリカが、国民の税金で兵士をたくさん雇って、米南部とイラクを打倒した事と同様になります!

正義が悪を打倒するという単純な思想で、教養のある知識人集団である米政府が、悪人を倒すという事で、マルクス主義のような素人のテロリスト、字の読み書きも出来ないプロレタリアの暴力革命とは全く質の面で異なってきますね!

97 :
>>92
そもそも、アメリカとフランスくらいだよ、「黒人権」=「核実験」を認めているのは・・・
他の国は認めない!
ロシアもドイツもスウェーデンもその他のヨーロッパ諸国も・・・

単に長期的に考えれば、国が疲弊して、国家全体が崩壊するだけで、国民も住めなくなるだけですね!
英国人も苦しんでいるが、黒人の数が少ないだけですね!

98 :
>>92
ルイ16世がアメリカ独立援助で自由の蝋燭に火をつけ、
擬人化されたフランス革命(マリアンヌ)がその火をさらに燃え上がらせ、
ナポレオンが息を吹きかけてその火を消してしまう・・・
っていうカリカチュアが当時あったね。
ナポレオン=反革命という図式。

99 :
北朝鮮に自由があるのか!?
アメリカというミスター・ナポレオンが占領した方が、コロナ野郎の事態が沈静化する!!!!!!

100 :
でもルイジアナ格安で売ってもらったらあっさりナポレオン贔屓になるアメリカさん


100〜のスレッドの続きを読む
ああっしまったの世界史
ここだけ100年前のスレ
プーチン伝説語ってけ
なんだか、おかしな歴史用語辞典2
もしもコロンブスが日本に到達していたら
【北魏・北斉】北朝総合スレッド2【北周・隋】
ロシア女を強姦(R)しろ!!
ネット見てれば日本人も
ユダヤ近現代スレ2
【植民】ギリシア語圏・ギリシア文化圏【移民】
--------------------
   リ ア ル 気 狂 い 隔 離 板
【コンセプション】CONCEPTION 第3子目
Ku Hye Sun【ク・ヘソン 3】具惠善
東京で買える地方のお土産
【第1シード同士の対戦】東東京の高校野球part8 【いよいよ決勝】
妻夫木聡のルックスでも柴咲コウにフラれるんだな
【女流】棋界のセクハラをKするスレ【泣寝入り】
【ありがちな】看護学生のジレンマ【悩み】
亀島愛永ちゃん
【将棋倶楽部24】会員削除希望リスト【願望】
【なんJ日向坂部】おひさま集合
【ドンピシャぺちゃんこ鉄塔】三人称part11
【Dlife】ブリティッシュ ベイクオフ【バレ禁】 3
コバルトの空 page20
【漫画】 聖闘士星矢:起源を描く「EPISODE ZERO」 短期集中連載スタート
(´・ω・‘)けんか腰で馴れ合うスレ2982代目
トップスポット Part16
ゴールデンボンバー好きな奥様★47
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート64【温泉】
【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 4【奈良県】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼