TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4142
【マツキタツヤ】アクタージュアンチスレPart13【宇佐崎しろ】
僕のヒーローアカデミアアンチスレ309
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ104
【坂野旭の連載】魔女の守人 part11 黄金水】
【生命は美しい】週刊少年チャンピオン721
【バキ】刃牙道 R1228【板垣恵介】
【ミウラタダヒロ】 ゆらぎ荘の幽奈さん 【53泊目】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part542【プラス】
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない問72

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3034


1 :2019/08/02 〜 最終レス :2019/08/04
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売上の話はこちら↓
ジャンプ作品売上議論スレPart38
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1563707221/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3033
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1564644789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
荒らしガイジ一覧 その1

田くん:糖質、40代後半の無職であり壊死・水虫持ち女子高生や女子大生が好きで母親の年金で通販で怪しいものを良く買っておりネカフェから書き込み、3流芸術大学卒と自称しているが自分は東大生レベルの知性であると自負している
2chのコピーを取るという作業に忙しく?バイトも警察も行く行く詐欺を貫き通している、イルミナティがジャンプ編集部や漫画家を支配していると思い込んでおり、地球は2030年までに滅ぶと考えている
質ガイジ:ワッチョイ **dc-、統失、起きてる時はずっと鯖スレにいる高齢ニートであり自分のレスをコピペしまくるウンコ左官職人、学歴コンプでありフェミナチ思想の持ち主
最近再びニートであることを隠さなくなった、ニートの分際で携帯電話を所有しており、アウアウで自演している
ホッカル:割れを愛好、隆二、30代後半の手帳持ち統失、しろたそのストーカー、京大に落ちたコンプから学問と学歴の話で発狂する
本屋バイトで時給800円だが集英社の編集者気取り、バイトの書店員にも関わらず、ビニールで読めないジャンプをビニールを剥がして読むという前科を持つ
埋め立てハンタガイジ、ワッチョイ**79-、おならの話や歌詞など意味不明の文章を手動で大量投稿してスレ潰しを謀る、重度のハンタ信者、またジャンプ全体のアンチでありマガジンの狂信者、
反論されると「お前らはジャンプすごい=俺すごい、したいだけ、仕返しして何が悪い」と自分が先に仕掛けたくせに逆恨み、自身の荒らしを正当化するガイジ
ホモ連呼ガイジ:ワッチョイ **12-、腐女子・ホモなどを連呼するガイジ、ホッカルのR、高卒、既婚者設定(崩壊気味) 、ワンピの魚の骨で発狂する 、隆二ガイジと同一人物か
隆二ガイジ: スップ、ワッチョイ**f3-、ホモ連呼ガイジのフォロワー、隆二、ホモホモ、魚の骨などホモ連呼ガイジをリスペクトしたような発言を繰り返す、ホモ連呼ガイジが隆二ガイジに即レスをする事もある、自演が濃厚
また田、ホッカル以外のガイジの荒らし行為の味方する
捏造:ワッチョイ **3d-、ワッチョイ** ef ワッチョイ**de- 適当な情報を流しスレを荒らす。レス待ちなのでスルー安定
エンジン:ワッチョイ **a2-、統失、線が光るとか言いだす
単芝:ワッチョイ **71-、文末に単芝を生やすロボ腐のBBA、やたらマガジンを敵対視する、質ガイジのR
黒狐:ワナビの成れの果て、ここに来ても映画やドラマの話しかしないガイジ 。新人が売れると発狂する。なお950とったのにスレたてせず逃げた前科持ち
ああガイジ:ワッチョイ **f0-、総合スレを乗っ取った主犯
ワッチョイID消しガイジ: ワッチョイとID消して特定の漫画を揚げ足取って中傷するガイジ

3 :
その2

売上ニート:ワッチョイ **c5-、毎度「ブラクロなんぞに劣る売上」と煽り嗤っちまうガイジ「親方こそジャンプ凋落の原因」でコピペ貼り
クロスプ:スッップ、自覚の無い糞漫画愛好家でクロアカ、相撲、田中、アリス等を本気で愛する、データを重視するがその尽くを自身に都合良く解釈する
林檎:ワッチョイ **12-、質ガイジと腐連呼ガイジを足して弱体化した様なガイジ。呪術、鬼滅アンチの敗北者。石が呪術に売上で負けそうで発狂した。
マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ
古い漫画信仰ガイジ:ワッチョイ**68-やたら古く男臭い漫画を画像付きで発言するガイジ、文体に特徴がある。
ワンピ終わるガイジ:信ぴょう性の低いツイ垢を貼り、ワンピはあと〜年で終わるらしいぞ!と触れ回るガイジ
使徒ガイジ:ワッチョイ**16- ワッチョイ**43-、自称「漫画の神の使徒」、他誌のヒットしたエロ漫画を後出しで過剰にageて自身に審美眼があるように振る舞う、「エロ漫画をジャンプで連載できないなんておかしい」とジャンプ叩きをするガイジ、文章を一行ずつあける癖がある
講談社ガイジ:ワッチョイ**73- 講談社のヒットした漫画の売上を手当たり次第張り付けてジャンプ叩きをするガイジ、反発されると「嫌いなジャンプを叩いて何が悪い」と荒らしを正当化するガイジ
性欲ガイジ:ワッチョイ**43- 一般的な糖質、呪術のコミックスがAKB商法であると根拠もなく主張し発狂するガイジ、なおエロや萌え漫画をジャンプで大量に連載すべきと主張する
立ち読みガイジ:ワッチョイ**16- 今のジャンプを買う価値がないと決めつけて立ち読みや割れを正当化するガイジ、ハイキューアンチで作者に対し中傷している犯罪者一歩手前ガイジ
婚活ガイジ:ワッチョイ**5c-、漫画家相手に結婚したいと大量の文章を手動投稿してスレ潰しを謀るガイジ、埋め立てハンタガイジの亜流版
晒シーマンガイジ:ワッチョイ**0b-、ああガイジの亜流、関係ない企業情報を書き込んでスレの書き込みを物理的に妨害するガイジ
小3ガイジ:オイコラミネオ、ワッチョイ**16-、JP、小学生主人公が気にくわず高校生主人公でないとジャンプマンガと認めないと難癖つけるガイジ
弁護ガイジ:ワッチョイ**f3-、マッチポンプガイジ等荒らしの弁護をして間接的に荒らし行為をするガイジ
社畜ガイジ:ワッチョイ **5d-、週刊連載の過酷さを理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、自分でも週刊連載できると思い込んでいる
また自身の味方を増やすため他のガイジ、とりわけ田くん相手にゴマすりしている

なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
http://o.8ch.net/1cx26.png

4 :
立ててくるガイジ

5 :
ワンピ
鬼滅
ネバラン
ストーン
ブラクロ
Fけん
ハイキュー
呪術
勉強
ヒロアカ
チェンソー
アクタ
ゆらぎ
西遊記
サムライ
髪結い

太星
ビースト

38巻頭ネバラン
センターハイキュー/勉強/群青のバトロ(古田静蘭)

6 :
以下は読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.167→
(休 *2 *3 *3 休 *1 *3 *1)

→鬼滅…3.000↑
(*1 *3 *2 *4 *2 *4 *6 *2)

→ブラクロ…4.143→
(*5 休 *5 *1 *5 *3 *5 *5)

→ネバラン…5.625↓
(*6 11 *4 *5 *4 10 *2 *3)

→ストーン…5.750↑
(13 *4 *1 *2 *8 *5 *9 *4)

→ヒーロー…7.286↑
(11 *5 休 *8 *1 *6 11 *9)

↑呪術…8.375↑
(*9 15 *6 14 *7 *2 *7 *7)

↑ハイキュー…8.500↑
(*8 *1 13 13 10 13 *4 *6)

↓勉強…8.750→
(15 *9 *8 *7 *6 *9 *8 *8)

↓チェンソー…8.750↑
(*3 *7 12 11 *9 *8 10 10)

→アクタ…10.875↓
(*4 14 10 10 12 14 12 11)

→ゆらぎ…14.125↑
(17 16 14 15 14 12 13 12)

→神緒…16.500↑
(19 18 16 17 16 16 15 15)

→西遊記…17.250↑
(18 17 18 19 18 18 17 13)

7 :
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)

-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話

チェンソー (C:2,15,23,29)
-- -- -- *8 -- *5 *5 *9 *4 *4 *3 *4 *3 *7 *5 *5 *6 *6 *6 -- -- -- *7 *4 *6 -- -- *7 *9 -- -- *9 *9
西遊記 (C:2)
-- -- -- -- *7 *8 -- -- *6 *3 *1 *1 *1 *1 *2 *2 *1 *1 *1 *2 *2 *6
神緒ゆい (C:2)
-- -- -- *9 *5 *9 *8 -- *9 *3 *2 *2 *2 *1 *1 *3 *3 *3 *4 *4 *4
サムライ (C:2,7,9 巻頭:12)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- *8 *9 -- *5
太星 (C:2)
-- -- *9 -- -- -- *2 *4 *2 *3 *5 *2
ビースト (C:2)
-- -- -- *6 -- *4 *2 *4 *1 *1 *1
忍スク (C:2)
-- -- -- *7 -- *8 *6 *5 *3 *3

8 :
■現体制 新連載10話までの順位(読み切り込み) 平均:10週 1-4週 5-10週
サムライ     (*1 *4 *3 *5 *4 *2 *6 *7 *6 12)     *5.0  3.25  *6.17 ※C*7話
呪術        (*1 *9 13 *8 *7 10 *9 10 15 13)     *9.5  7.75  10.67 ※C16話
神緒ゆい       (*1 *6 *6 *9 15 11 13 *8 11 15)     *9.5  5.50  12.17
アクタ         (*1 *9 *7 11 14 10 10 10 14 13)     *9.9  7.00  11.83 ※C22話
西遊記      (*1 *5 *9 10 13 12 *9 *8 15 17)     *9.9  6.25  12.33
チェンソー    (*1 *4 *8 11 *7 14 14 10 17 15)     10.1  6.00  12.83 ※C15話
紅葉        (*1 *7 10 10 *8 10 12 12 11 21)     10.2  7.00  12.33
ノアズ         (*1 *9 10 12 12 14 11 11 12 16)     10.8  8.00  12.67
ボウズ        (*1 13 *3 10 14 12 11 13 14 18)     10.9  6.75  13.67
田中        (*1 10 10 13 12 10 10 14 17 18)     11.5  8.50  13.50
忍スク        (*1 *9 *7 13 *9 13 14 16 17 17)     11.6  7.50  14.33
アリス         (*1 *9 15 13 11 11 11 12 17 17)     11.7  9.50  13.17
ヒグマ         (*1 *7 14 *9 13 11 16 17 14 16)     11.8  7.75  14.50
ネオレ        (*1 *7 13 *8 13 10 14 18 18 18)     12.0  7.25  15.17
ゴーレム     (*1 *7 12 11 *9 *8 15 20 19 19)     12.1  7.75  15.00
ジガ          (*1 12 13 *9 12 13 10 16 19 18)     12.3  8.75  14.67
太星        (*1 10 12 11 10 *8 18 17 18 18)     12.3  8.50  14.83
フルドラ      (*1 *4 10 14 14 11 12 18 19 20)     12.3  7.25  15.67
侵略        (*1 *9 13 11 13 14 14 16 22 18)     13.1  8.50  16.17
ビースト      (*1 *9 *7 14 10 16 19 16 20 19)     13.1  7.75  16.67

9 :
巻末コメント
https://wx2.sinaimg.cn/large/741fe3e9ly1g5lbkikp8ij20go0opq9y.jpg

10 :
前スレ最後草

11 :
吾峠の巻末コメ毎回気持ち悪いな

12 :
嘘松おばさんとして流せばええわ

13 :
巻末コメントくらい好きにさせてやれ
そんなのより表紙のたんじろうがキモすぎる
あれが夜道に出てきたらちびるわ

14 :
表紙のタンジローは高確率で猟奇殺人犯みたいな顔してんな

15 :
夜道に黒死牟とエンカウントするのとどっちが怖い?

16 :
>>15
黒はあっさり殺してくれそうだけどこのたんじろうはじわじわと猟奇的に殺してきそうだから嫌だ

17 :
https://i.imgur.com/rqQ6xMX.jpg
新しく始まったワンピースのスピンオフも尾田の真似上手い
最強ジャンプには勿体無いわ

18 :
表紙の炭次郎は可愛い路線を目指してるんだろ
可愛いどころかキモい路線ゲェジ路線キチガイ路線になってるけどまあ

19 :
吾峠の天然ドジおばさんキャラほんまキッツイよな
思えば大須賀もこれに近いキャラだった

20 :
いつぞやの表紙に比べたらインパクト足りんけどな
あの時は確かに猟奇殺人犯の顔ですわと言われたら納得するがw

21 :
なんか無理くり"かわいい"を作ろうとしてるのが受け付けないわ

22 :
なにこれ
文教堂死んでるの?
どれだけ売れてるのかわかんねーじゃん

23 :
あんなの死ぬほどせっかちなやつ向けのただの指標やろ?
具体的な数字出すわけじゃないしそんな価値ないでしょ

24 :
文教堂は倒産待ったなしだから

25 :
25巻でまた雄英の話に戻ると堀越が申してるが信じていいのか?

26 :
文教堂って数年前もリアタイ載せるのやめてたよな
もう一度復活はしないと思うが、なければないで別に問題なかったな

27 :
>>25
んー今の進み方だと半分以上はヴィランと思う
雄英も出てくるけど少なそう
早売り見たけどまだ解放軍と戦っとるぞ

28 :
文教堂のランキングって偏ってたし…

29 :
前スレ1000
尾田栄一郎とホッカルの命も平等なのか…(´・ω・`)

30 :
>>29
人は死ぬぞ

31 :
>>29
ホッカルってなに描いてた奴?

32 :
>>29
せ、せやで

33 :
ブラクロ11ページとか マ?

34 :
11ページとかヒロアカ以来じゃねえの

35 :
ブラクロ作者も酷使されてるからなあ
前にもヤバそうな回あったし

36 :
西遊記のバレ見たけど、来週で終わりそうだな

37 :
ブラクロ作者喘息悪化してるんじゃね?
11ページは心配過ぎる

38 :
最近はそうでもなくね
カラーの前には休載もらってたし
ここしばらく巻頭カラー以外書いてないべや多分

39 :
呪術はまだルーキーだから減ページさせてもらえないか
そういや黒子もめちゃくちゃな酷使されてたの思い出すわ

40 :
黒子の作者は酷使されてても平気そうだったな

41 :
今までで年間で一番多いカラーの回数ってどのくらいなんだろう

42 :
>>31
やる夫は気持ち悪いラノベに影響されたようです
できない夫が神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者になるそうです
やる夫は妹に恋をするそうです。
やる夫で学ぶ地方の大学の過ごし方
涼宮ハルヒの葬式

43 :
大看板になるとセンターカラーは来なくなる
順位下がるだけだから
BLEACHくらいの位置の看板なら結構くるが

44 :
>>40
個々の体力の差かな
黒子の作者って大学時代ゴルフ部だったんだっけか
やっぱ漫画家は体が資本だな
田畠みたいに持病持ちだったり堀越みたいに貧弱モヤシだとその時点で不利だわ

45 :
>>41
12回らしいぞ

46 :
>>36
西遊記はやっぱサイとのバトル後に敵組織を5巻以内に潰す勢いでやれば良かったのに
色々勿体無い
ムヒョの作者のハチみたいに構想長すぎてぶん投げか
構想多いならとっとと見せてくれ

47 :
>>44
やっぱ体力も無いと売れっ子にはなれないな…

48 :
冨樫はあの体力で十分な休みも地位も手に入れたがね

49 :
>>40
いやー、どうだろう
センター5番目の後に19番目に墜落するとか度々あったしやっぱり作画専じゃない限りキツいよ

2010年の黒子の掲載順の挙動だけどカラーの影響ガッツリ見えるだろ
*8 17 *9 19 *8 *6 *4 *4 18 *6 13 *5 19

50 :
冨樫は才能が桁違いだからな

51 :
>>48
冨樫も若い頃は虚弱でもない

52 :
体質的に虚弱って人も居るだろうけど、
人間、ふつうレベルの体力で徹夜も出来てた奴が
30過ぎたら徹夜どころか6時間睡眠でも翌日動けなくなる奴もいるからな。

53 :
>>45
そーなんだ
なんの漫画?

54 :
言い訳は要らないんだよ。早く暗黒大陸に着いてみろよ冨樫w

55 :
ヒロアカは門司に戻してサムライ8は矢作に交代して眞藤は脂が乗りはじめた杉田か村越が担当して
島袋は分析型の本田か浅井に担当して欲しい
(片山がいないけど片山は精神論者でスパルタっぽいから大御所とは相性が悪い気がする)

56 :
ちなみに岸本もナルト初期は毎回吐き気に襲われてしんどかったって言うてたで

57 :
そりゃ岸本はもう絵は描きたくないよな
なのに求められてるものが絵というね
月刊誌ならなんとかか

58 :
>>56
1、2年目から休載してるしな

59 :
岸本もナルト2部になってから絵が手抜き気味になってきたからな
末期はかなり荒れてたし描きたくないのは本当なんだろう

60 :
休載なし
こち亀 40年
ドラコンボール 11年
リボーン 8年半

その他5年以下の連載期間の漫画ほぼ
ハイキュー一度休まなければ入ってた

61 :
筆が早いと言われる師匠でも末期は結構休載してた

62 :
実際のところ次バレでもサムライはドベ付近〜ドベ5にいて欲しいと思っているやついるのか?
あまりに打つ手打つ手全てうまくいかないところばっか見たいわけじゃないんだがな
これだと決めたやつを命を賭けてゴリ押す、生きるか死ぬかはその後で考えるとかそんなんでもいいんじゃないのたまには

63 :
BLEACHは巻き返し期待されてたんだろう
長期休みあったからね

64 :
>>62
サムライは絵を見やすくして台詞を削るように編集が助言しないとな
今のままではドべになっても仕方ないだろう

65 :
>>64
NARUTOのノウハウをすべてつぎ込んでるんやで

66 :
西遊記は特に不快感煽ってこないし親父の回想とか割と好きなんだが
ここから生き残る要素は見出だせないな

67 :
>>62
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/7/6/76a6f2fe.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/b/8/b8ae0725.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/a/a/aa5aab38.jpg

命をかけて押したよ
そしたら、映画で大損する結果になった
作者は得したが

68 :
ブリーチが落ちぶれなければトリコは中堅のまま終わっただろうに

69 :
>>66
そもそも西遊記は歴代の打ち切り漫画の中で作者が読者に受けようとする気持ちが全くわからんからな

70 :
>>64
田口じゃ無理だわ
ヒグマ担当してて作者に好きにさせてたような編集だからね

71 :
トリコをゴリゴリゴリ押しした中野だからな
そりゃサムライもさらにゴリ押しまくるわ

72 :
トリコは初期だけは面白かったからな
サムライは1話から殆ど説明回だから楽しめない

73 :
>>71
http://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/4/d/4d44c782.jpg

トリコが良い例だが、もうダメだなと思われたらこうなる
結局BLEACHと仲良く老害やってた

74 :
最上級のゴリ押しでまあまあ面白かったトリコ
ゴリ押しでクソおもんないサムライ
まあトリコのがマシか…
サムライも面白くなってくれりゃ文句ないけどよ

75 :
中身ゴミの漫画でもネームバリューと宣伝でごり押せぱ読者は騙せる
なんて舐められたらいずれジャンプじゃまともな漫画読めなくなるかもしれない
つまらないものはつまらないんだから早く打ち切って次の連載に枠開けるべき
岸本だってサムライがダメだった、となればもっと面白い作品書いてくるかもしれないし

76 :
ソーマと相撲も懐かしくなるなw

77 :
本田がビスチルで杉田がネバランで浅井が鬼滅か
どれも今年中に終わりそうだし3人のうち誰かが島袋の担当になって欲しい。

78 :
>>75
岸本は描きたくもないのにお願いされたから、ダメなら100億以上の財産で悠々自適やろ。

79 :
中野がサムライ失敗のせいで更迭されたらもうしまぶーも来ない

80 :
>>69
お前小3ガイジだろ、ageる特徴とかそっくりだし
ホッカルや田と同レベルの荒らしは書き込むな


640 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-DsrK)[] 投稿日:2019/07/30(火) 23:03:36.25 ID:W4GTaJS40 [2/4]
西遊記とか、主人公や妹の見た目や年齢設定とか昭和感満載な現代設定の時点で読者に読む気を亡くしてるんだもんな

しかも話の元ネタも小説からだし漫画読みに合わせる気が全く感じられない

81 :
しかしまあ前期からの新連載が1本ドベ5から溢れるほどの全ドベはさすがにひどいな
下位が全部老害のがまだまし

82 :
岸本はナルトのノウハウ器用に活かせるタイプだと思ってたが
フタを空けて見たら全然だったな
ナルトより大仰な世界観なのに全く壮大さや広大さも感じないし
専門用語なんかも現実世界にある普通の単語に
別の意味を持たせてややこしい言い回しで覚えにくいって
ナルトみたいにチャクラと属性と技って基本的な戦闘要素はそのまま引き継げば良かったのに

83 :
しまぶーはビルドキングが失敗してる
岸本もサムライ8は読み切りやっとけば…

84 :
トリコは押したおかげか知らんがわりと売れた
サムライは押して売れるのか

85 :
杉田が初めて担当した作品はトリコ
新人編集の杉田を育てたのはしまぶー

86 :
>>83
連載に向けて読み切りやりましょう!なんて言っても、「やらん」で終わる。

87 :
連載に向けた読み切りとかいらん設定詰め込んで読みにくくなるとビルドキング見てりゃ分かるよ
読み切りはあくまでも読み切り
松井も来週載せるので連載する気は無いだろう?

88 :
>>67
ナルトやっぱカッケーなぁ
八丸は地味すぎるよ

89 :
連載に向けた読み切りって読み切りの時は良いけど連載になると読み切りの二番煎じになるからインパクト薄れるからなあ

90 :
田中とかボーズも読み切りから変更しなければならなかったのは確かだが、コケると変えるからと言われるのは無理ない

91 :
今年の改編があと何回あるか知らんが
眞藤くんはいつ来るんだよ
もうすぐ金未来杯から2年経つぞ
内藤ぉ

92 :
たとえば本田や浅井ならもう既にサムライ8のダメな所と主な改善点を見出だせているんだろうけど、
それを臆せず岸本にズバッと指摘できるかといえばまた別問題。

つか今の岸本に面と向かってそれを言えるヒラ編集って、たとえ編集者としては優秀でも社会性や頭の良し悪しに疑問符が付くと思う。

誰もそんなハイリスクローリターンなことやらんわ(集英社に入社できる教養と常識がある奴なら尚更。)

93 :
ヒロアカがスピンオフ作品の売り上げで累計部数かさまししてるってマジ?

94 :
>>89
暗殺教室はそこを突いてスタートダッシュ成功させてたな

95 :
>>92
本田 は昨年の夏の段階でサムライ8 の構想聞いて良いといってるんだがね

96 :
>>82
岸本が器用なタイプに見えるとかお前の目は節穴か?

97 :
>>94
いきなり見開き起立はインパクト抜群だったな

98 :
松井も島袋も2発続けて当ててるんだよな、そういえば。(´・ω・`)

99 :
島袋はRINGがあるだろ

100 :
>>98
しまぶーはリングというスポーツ漫画コケてる

101 :
スピンオフ全部合わせても50万もいってねえよ

102 :
なんかちょくちょく浅井の名前が出てくるけど
なに立ち上げた人なの

103 :
>>102
立ち上げはない
今の鬼滅、相撲の担当
作家を抑えてるから評判いいんだと
じゃなかったら、川田や吾峠は暴走するタイプではないだけかもしれないが

104 :
>>102
数人のガイジが何回も持ち上げてるからちょくちょく出てくるだけだよ

105 :
銀魂や鰤くらい売れまくると作家が暴走し始める印象

106 :
>>95
まともな社員なら岸本がどんなネームを持って来ようと「凄い!」「えっ!マジっすかこれwスゲー!!」としか言わんよ。

107 :
立ち上げも経験したことがない奴が有能とかはない。
世の中の有能は結果に対して言うものだからな。

108 :
今週も金曜にゲットできたけどマジでサムライドベ5だわ
あんだけ期待されてたのにどうすんだよ

109 :
>>93
ヴィジランテなんて初動2万にも届かん雑魚だぞ
しかも滅多に重版されない
初版なんてたかが知れてる

110 :
>>108
サムライは中野の首級をとって武勲上げて終わりやろな

111 :
>>105
担当編集者編集

1.大西恒平(2002年 - 2007年11月)
2.齊藤優(2007年11月 - 2009年3月)
3.中崎敦(2009年3月 - 2010年6月)
4.本田佑行(2010年6月- 2011年10月、2013年6月 - 2013年10月)
5.松尾修(2011年10月 - 2013年6月)
6.内藤拓真(2013年11月 - 不明)
7.真鍋廉(不明 - 2018年6月)
8.井坂尊(2018年7月 - 2019年6月)

まあ店頭を見よう
4代目編集までの時期は問題ないし、ピーク過ぎてたが5代目まではそこまで
問題は6代目編集が付いた時期に将軍暗殺編に続く長編が始まり、落ちぶれていった

112 :
なんとなーく本田と浅井は理論・分析型の編集者ってイメージが伝わってくる。

113 :
>>111
店頭→編集
の間違い

114 :
浅井は実力者でなく単に運が良い奴なだけかもしれんがな

115 :
ビーストの作者まだ諦めてないとか言ってるけど明らかに宣告されてるよな
さすがにそこをポロリするまでアホじゃないってところか

116 :
敗戦処理させられてる本田がかわいそう

117 :
>>115
今期の終了は既に西遊記まけ決まっててないんだろう

118 :
>>117
それまじ?
今期3inか2in+ハンタとかじゃなく1inと金未来含む読み切りのみで将棋やビーストは10月とかまでやっちゃうのか?
冗談きついぜ

119 :
浅井が有能なら鰤のSS編担当した中野は神様扱いせないかんとちゃうの

120 :
>>118
大型inの直後だからな
次は弾そんなに入れないと思う
その次から

121 :
>>118
逆に今のジャンプにそんな弾があると思ってるのか?
ただでさえ既に9inしてるというのに

122 :
ヤングジャンプはやっと編集長が代わる

123 :
>>119
中野は立ち上げ
トリコ、べるぜ、ネウロ

普通に有能編集だ
だから編集長候補に上がって現に編集長になるのは当然

124 :
>>119
じゃあまだ運が良い奴止まりだね。今のとこ

125 :
サムライ叩かれ過ぎな気がするんよだよなぁ
連載開始前のサバスレの雰囲気も叩いてやろう叩いてやろうって気配がして嫌な感じだったし

126 :
そうか9inもしてるのか
本当に弾ないんだろうなあ
あっても今の編集だとろくなの来そうにないけど

127 :
下位陣にとってはテコ入れしやすいし、ゆらぎは延命できる
チェンソーはじっくり進められる

128 :
おまえら石アニメ見ろ石

129 :
ドクターストーン見るなら金曜ロードショー見た方が良くね?って思うんだが

130 :
今回の連載はどこもサムライのあて馬みたいなもんだしまだ本命はどの編集者も抱えてるでしょ

131 :
>>123
こうして見ると
編集として優秀なのと、編集長として優秀なのは別問題だな

132 :
すげえ楽観的だな

133 :
その当て馬のためにコンビ解消、2回目のリベンジに使われたと思うと編集鬼やな

134 :
新連載来ないなら合併号明けから
金未来枠載せればいいのに
どーせ枠空いてるんだし

135 :
玉無いならプラスから人気作引っ張ってきてローテーションで回せ

136 :
>>135
井坂以下のセンス

137 :
実弾は眞藤だけであとは空砲ばかり

138 :
ぶっちゃけ今の編集長変えたらジャンプが良くなるのかって言われたらNOだろ実際問題

>>130
そうであってほしい、ガチで。新しい風を吹き込めるやつおらんのかな

139 :
井坂は仲間りょうのお陰で班長になれてここまで残れた
眞藤で内藤が一発だけ当てるパターンもなくはない

140 :
坂野彰一、林守大、藤田センリ、坂野旭、こういちろう、俣野響、高畑悠
渡辺眞平、辻田大誠、大川一彦、古田静蘭、石山諒、眞藤

このあたりの新人に期待、俺の好みが反映されてるのは認める

141 :
>>109
16000だっけ?

142 :
まあ、岸本の鳴り物入り連載となったらアンケ食われることも考えて連載会議に本命は出さないだろうな。

143 :
本当に本命いたらとっくに出してるでしょ
編集的には岸本もネームバリュー考えたら本命の内の一人だろうし

144 :
岸本がいない時の新連載がヒットしてないのに本命もクソもないだろうよ

145 :
マガジンの五等分はこんなことやってるからジャンプもやろうぜ

36・37合併号&38号連続購入で応募者全員必ず貰えるプレゼント!
「五等分の花嫁」特製婚姻!!(全5種)
https://i.imgur.com/cCzfjHk.jpg

146 :
ゆらぎ荘と鬼滅の刃同時に始まったからね
確かハンターとルーキーズとホイッスルも一緒
冨樫と森田いる中にサッカー漫画投げ込まれたし、手抜きはない

147 :
あんだけ暴れてたサム信がパッタリ居なくなったな
所詮勝ち馬に乗ってイキリたいだけのカスか

148 :
あるとしたら次の編集長候補が自分が編集長になったとき用に
温存してる漫画家がいるとかそういうパターンぐらいだな
もしくは編集長内でなんらかの革命が起きるからその時に一緒に売り出す用に温存とか

149 :
>>145
キモすぎィ!

150 :
>>140
石山と眞藤はまあ多いだろうな、俺もそうだし
高畑と旭は今すぐ連載させてうまくいく姿は想像し難いけど次回作に期待したいかなってのはある
藤田は京子さんのキャラが記憶に残りやすいこと以外何もないけど、キャラは大事だし可能性は感じなくもないかな?

あとは記憶に残っていない〜期待できないって感じだなあ
でもこうして見ると一皮剥ければどうにか…ってレベルのはチラホラいるんだよね

151 :
GIGAの表紙にも採用されてる(ほんとに表紙だけ)
のアクタージュに危機感持ったほうがいいとかほざいてるやつなんなの 私情なの

152 :
>>151
チェンソーまではアニメまでは確定と見て良い

153 :
最近はもうアニメ化後が勝負だな

154 :
なんかもう生き残ったらアニメ化確定みたいな流れあるな

155 :
アニメそこそこ人気あるのに自滅したのは最近だとソーマくらいだから

156 :
ヒロアカ鬼滅と原作カットしないでアニメ化するのが売れ筋になってくれれば嬉しい話だよ
原作1話分割してでも原作尊重してくれたヒロアカアニメは歴史作ったわ

157 :
ヤンジャンも余りに新連載の不振がすぎて嶋がウルジャン編集長に飛ばされたし、中野も危ないね

158 :
ストーンとか勉強は連載2年立たない間に微妙な売上伸び止まってたし、やっても微妙なのは当たり前
当時アニメにならなかったサイレンをアニメにしてるようなもの

159 :
>>150
もうひと頑張りすれば連載でも行けそうな人達だと思う、思いたい
チェンソーとかはポチタのアイディアで成り上がった感あるし知恵と機転でなんとかできそうな予感もある

160 :
アクタずっと低いなとは思ってはいるものの
今年入ってからのドベは3番手ドベカラーやらされた時の一回のみか
これでドベったら面白いんだがサムライが下敷きするくらいだし、実際は何本新連載入れようがドベには置かないんだろうな

161 :
そう言えば恒例化してたドベカラーいつのまにか無くなったな
流石に印象悪いことに気付いたのかな

162 :
層が厚すぎてゆらぎより上は1年以上は連載続くでしょ

163 :
グッズや円盤で幅利かせられるタイプの漫画と思えないからチェンソーのアニメ化ってなんか微妙

164 :
>>163
アニメ化で売上20〜30万部になりゃ良いだろ
タツキも次は当たるか分からん
林も外れ作それなりにあるからな

165 :
勉強とストーンをごっちゃにするのはどうかと
ストーンPOSでアニメ終了までに3万ぐらい積んで
オリコンでも新刊で2万上乗せしてもおかしくない推移だぞ、順調に行けばだが
勉強のアニメ化効果はみんな知っての通り

166 :
ソーマは自滅には違いないけど、粘りきれなかったのはコアな信者層的なものが元々少なかったっぽいのも原因の一つかなとは思う
末期ほどつまらなくない時でも、駄目なくだりがあったらわかりやすく下がるって感じの推移をしていたようなイメージがあるし

>>159
芥見だって金未来の時点では期待できそうな感じゃなかったし(作者の特殊性癖故に妙に記憶には残っていたが)
いい担当とか読者受けするワンアイディアとかがあれば、俺が思ってる以上にワンチャンある作家は多いのかもな

167 :
ヤンジャンの不振はいくらなんでも長すぎだからもっと早く変えないと駄目だった

168 :
>>165
ストーンたった三万か
アニメやるなら巻割10万部は伸びないと効果が薄い

169 :
>>161
ドベにいるけどカラーやって貰いたいって老害がいなくなったからな
ソーマ相撲は終わったしゆらぎは新連載のお陰でドベ抜けしたし

170 :
>>165
何だかんだでストーン既刊平均200位台キープしてるんだよな
しかも2クールあるからうまくいけば勉強追い越せそう

171 :
ナイトミュージアムがあってるのに敢えてストーン見る奴とかレア

172 :
ストーンは週4000〜5000ペースで積んでいるからこれが維持できれば5万は上乗せできそうだけど
オリコン10万超えるんじゃない

173 :
ストーンと勉強って仲良いよな

174 :
勉強部屋仲間だからな

175 :
そのうちチェンソーも加わったりすんのかな

176 :
勉強も二期やるんだよな
真冬長編まではむ無理やりいれそう

177 :
ストーンは爆撃はしそうにないけどアニメでファン増えればブラクロみたいに安定した売上出しそう

178 :
チェンソーはまだ勉強部屋にすら入門してないから今回どうなるかという話

179 :
勉強部屋かあ…
まあ売上の中堅下位のトップは勉強か今は
呪術は見える数字の20万ないから鬼滅ブラクロと一緒にはし辛いが
とはいえ勉強の一団と一緒のものとは少し考えにくい

180 :
勉強部屋と聞くと相撲部屋の頃よりはマシに思えてくる

181 :
勉強部屋に入る条件は門番のゆらぎに売上勝つこと

182 :
ブラッククローバー
1〜9巻200万部→巻割22.2万部
1〜20巻800万部 →巻割40万部
1〜21巻900万部→巻割42.85万部

長期でやってるのが強い
1巻買って途中でやめるやつも引き込みやすい

183 :
早売り読んだ
予告で群青のバトロは気鋭新人読切2連弾第1弾とあるのは既出?
この2作は金未来エントリーでなく単発掲載ってのは期待の顕れなんだろうか

184 :
勉強はもっと真面目に勉強してくれよ
あまりにも勉強しなさすぎて対象読者の精神年齢がコロコロコミック以下なのか?とすら考えてしまう

185 :
(;´Д`)ハアハア 

186 :
(;´Д`)ハアハア よほど弾がないらしい

187 :
(;´Д`)ハアハア  新連載を用意できないから読みきりでお茶を濁している
新鋭気鋭だなんて言い訳のための語句でしかない

188 :
金未来やらないって可能性も正直あると思う
ここ数年の優勝者があまりに酷すぎる
少し休んで改称して再スタートになるかも

189 :
というか今年金未来やらない可能性もあるのかね
2006年と2013年はなかったみたいだし

190 :
>>183
俺は初めて見たな
常に見てるわけじゃないからもしかしたらどこかで話題になってたのかもしれないが
ってことは39号でも金未来杯は始まらないわけか

現状2枠空いてることを考えると改編と金未来は重ねちゃっても問題なさそうだし、
新連載○連弾やら金未来杯開催やらは40号あたりからに一気に来るんだろうな

191 :
wikiからだけど

>2006年は金未来杯という形では開催されなかったが、代替企画として39号から41号にかけて『3号連続新人読切』を行った。2作品が翌年連載化されている。

192 :
(;´Д`)ハアハア 何故 頑なに新連載をやらない?
中野 何のつもりだ?

193 :
(;´Д`)ハアハア  何故ここまで勿体ぶる?

そんなに新連載をやりたくないのか?

194 :
>>192
全ての新連載が好ましくない状況なら、
派閥関係無しに、面白い作品をWJに載せるべきだよな。
課長の中野編集長の権限で決められないなら、
取締役に陳情しないと、純利も減って小学館もダメージを受ける

195 :
(;´Д`)ハアハア 今週のチャンピオンの新連載のほうがジャンプの新連載より面白かったww

196 :
というか新連載は毎年9月上旬ぐらいってだけだろ

197 :
>>192
ここ数年11inが続いているし、保守的な中野は極端にin数を増やす形にはしたくないってことなのかもな(今年は現時点で9in)

あとなるべくならサムライに賭けたいってのももしかしたらあるのかも?
下手に新連載を入れてサムライよりもアンケ上の奴が出てきちゃって、
結果サムライがアンケドベとかになったら、会議の時に庇いにくくなるだろうし

198 :
(;´Д`)ハアハア  西遊記の話数がとんでもないことになるだろw

199 :
(;´Д`)ハアハア inの中に井坂の立ち上げがかなり入っているだろ
そんなのノーカンだ

200 :
(;´Д`)ハアハア  井坂が立ち上げた漫画を数にいれるのは
失礼だと思わないか?読者に

201 :
今ジャンプ編集部の西遊記の立ち位置はチェンソーマンと同じだぞ

202 :
雑誌の読者は一気に落ちるけど、戻る時は
チョロチョロだからな。
客が離れる前にさっさと求心力ある作品を
投下するべきなんだよ。 
それを2014〜5年辺りにやっておけば
機会損失も無かった

203 :
ホッカルは自分でweb漫画サイトでもつくって自分で新連載と打ち切れ決めたらいいだろ
週刊ホッカル

204 :
>>202
ヒロアカ、ブラクロ、相撲部屋、ハイキューアニメ大ヒット
とか色々あった時期だが?

205 :
ストーン2クールだったのか、なら3万はほぼ確定か

206 :
>>204
WJの発行部数を支えられる程では無かったな。
ブラクロと相撲は、メイン読者の
中高生は、単行本も買わないでしょ

207 :
ホッカルはしょせん受験戦争の敗北者じゃけぇ

208 :
2014〜2015年は15年もジャンプを支えたNARUTO終了がデカイ
そんなこと最初から分かってるからBORUTOというものを用意してた筈なんだが

209 :
鬼滅って、1巻の売り上げは圏外レベルだったのにアニメ化で長期アニメであるブラクロの売り上げを越えたのがヤバイわ

30万ぐらいなんだろ?

210 :
紙の雑誌はどんな漫画を連載してももう増えないだろ
一回だけ部数が少し増えたのはヒロアカのアニメがヒットしたときだけだったかな

211 :
>>209
そりゃだんだん面白くなったからな

212 :
落ちて戻った奴だろ?
そもそもあれヒロアカのおかげって根拠ゼロじゃん
ワンピが居るから部数ぶっちぎりの雑誌なのに

213 :
>>192
>>193
こいつもクドイね(´・ω・`)

だーかーら弾あるのに打たないんじゃなくて
そもそも実弾がねーんだよ

214 :
>>210
中高生だけでも6学年で600万人だからな。
10人の内3人がWJ買えば、それだけで180万部。
コロコロの部数はそんなに落ちてないし、
子どオジ世代も含めれば、潜在的なWJ購入者は
前よりも多いと思う

215 :
>>208
月1な上に作画別という誰も得しない漫画だったし…

216 :
中高生が
紙のジャンプ買うかねえ

217 :
金未来をやったって、優勝した作品の連載はどうせポロ田中レベルの糞漫画が量産されるだけだろ
悪夢だ、悪夢だ

218 :
愚かな一族が増えるだけだな

219 :
単行本売れて18億の利益が出版に入っても、
2013〜2019年のWJ発行部数が
20億円分落ちてたら、会計ではそれは赤字ですよねっていう。
読者は急に戻って来ないので、さんざん読者が減ってから
面白い作品を投下するのは、祭りが終わってから
テキ屋を開くみたいな、そういう勿体無さ

220 :
ていうか中野も即戦力となるような実弾がありません。と、懐事情を明かしてるようなものなのに
それでもしつこく煽ってる奴は何がしたいの?

(以下、心の声)
とりあえず眞藤とかぶっ込んで後はGIGAやプラスからテキトーに引っこ抜いてショッドガンでもしろよw
そっちの方が楽しいだろ?(俺が)

あ、言っとくけど、それで弾がどんどん劣化していって見るに耐えないものになっても
俺は一切責任とらねーからなw

あー面白れw(早くそうならないかな)

以上

ってこと?

221 :
そもそも金未来杯ではその作者の新作の連載権を与えるだけにしてほしいわ
金未来杯で優勝した読み切りで連載させるのは厳しい

222 :
>>220
いや、まだ隠し持ってる。
出し惜しみをしてるだけ。
それをしてるのは、編集部では無いと思うが

223 :
実際弾不足ではあるのかもしれないけど、俺はそのあたり意外と楽観的に見ているんだよな

トップの方針が変わるかトップが別の人間に変わるかすれば、意外にあっさりと状況は変わると思うよ
そうなると雑誌のあり方自体も変わっちゃって、俺らみたいなオッサンにとっては必ずしも歓迎できないようなことになるのかもだけど

224 :
ジャンプを読んでる人がいっぱいいる今のうちに面白い連載いっぱい投下してほしいとは思う
すべてが手遅れになって読者にそっぽを向かれてから面白い連載投下しても厳しいものがある
ぶっちゃけそうなっちゃってる漫画雑誌ってわりとある気がするし

225 :
面白くない上に、別に読者に楽しんでもらうつもりもない寒エイトはさっさと終わらせて新人でもなんでもいいからいれてくれ

226 :
初代編集の仕事
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる ・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに


ネーミングはセンスだから仕方ないが、動物師匠とか説明位なんとかしてくれと思う
なぜ編集に言われて成功した逆張りやるのか?

227 :
ジャンプの新連載よりスパイのほうが売れている時点で紙のジャンプの価値ってそんなにないんじゃないかな

228 :
スップニートくんってよくコピペ貼ってるけど
趣味なの?

229 :
矢作マンセーでもしたいんじゃないの
いい加減しつこいけどな

230 :
>>227
進撃が売れるから〜の焼き直しだな
いい加減聞き飽きた

231 :
矢作はSQ見ても編集長として有能かというとね…
まあ編集長なんて誰がやっても似たようなものかもしれんが

232 :
スライムが売れてるだけでなろうブーム理論

233 :
矢作が編集として超有能なのは間違いない
ナルトが2億部超えたのは矢作のお陰

234 :
田口という編集がヒグマの仕事見るにあまり優秀ではないのは確か

235 :
>>231
編集と編集長は別物だからね
マシリトは編集長になってからの方が図抜けた実績残したけど

236 :
>>234
3年間立ち上げ出来なかったからな
それでも5年間何にも立ち上げてない池田班長よりかはマシなのがまた恐ろしい

237 :
>>233
それもだいぶ昔の話だから今はどうかな
浅田とかもう編集個人の能力も枯れ果てたように見える

238 :
矢作が編集として有能なのはわかるよ
何しろナルトとハンタ立ち上げたんだもんな
でもいい加減でしつこいぞ

239 :
斎藤編集はまずダブルアーツやらせてコケてから言うこと聞かせたらしいな

240 :
岸本も本当は今さら漫画描く気なかったんだろ?
無理矢理引っ張り出して暫くはアンケートも関係なし、ナルト貯金あって別に金も今更それほど必要ない
これで読者に受ける作品を作ろうと思える方が稀だよ
自分の考えた設定ひたすらぶつぶつ呟いてるアスペみたいな漫画になるのも当然

241 :
>>240
その反面これといった代表作がないのに、アンケ壊滅でも修正しないのが西遊記

242 :
次の編集長って順当に行くと大西になるのかな
SQ副編の吉田って可能性もない事もないが
ちなみに銀魂の中の大西はめっちゃ吉田をライバル視してたが
実態ははたして

243 :
ここの奴らって、ジャンプの理想的な読者だよな
全作品読んで、巻末コメントや漫画賞のページすら目を通して
アンケも出すやつが多いんだろ

244 :
>>240
少なくとも週刊でやる気はなかったとか
別誌で次回作試してみようかと考えてたみたいだが

245 :
修正しない→×
修正できる実力がない→◯

意外と設定固まってたら止まりなんじゃね

246 :
>>243
皮肉か?
んな訳ねえべw

247 :
>>243
冗談はよし子ちゃん

248 :
少なくとも俺は、ジャンプに限らず買った雑誌は全ページ目通す

249 :
まあアクタなんか上がって来る前は読み飛ばしてた人は多いと思うよ

250 :
ハンタとか100パー冨樫の実力だろ
矢作担当のナルトたけしはハンタの影響受けて成功
片山担当の鬼滅呪術もハンタに影響行けて成功

つまり冨樫の編集育成能力が最強
新人編集は冨樫の仕事場にアイドルグッズ土産に修行してこい

251 :
鯖スレ民でも新連載以外でも既存連載の話題が一点に限られてるんだよな

特に最近はチェーンソー、呪術、鬼滅が鯖スレ内で話題に広げやすい

252 :
今の冨樫から学べる事ってあるのかな

253 :
次号予告にネバランは最終章クライマックスと書いてあるから終わりが近いな
勉強も初詣が終わったらセンター試験始まるだろうし

254 :
>>251
たけしのがハンターより先だからね

255 :
>>250
こっちだ
たけしのがハンターより先に連載

256 :
>>11
吾峠本人は面白いと思ってるだろうからいいだろ!

257 :
吾峠は、暗い作風が好きだけどかわいいものも好きっていう感じがする

258 :
吾峠は確実に闇抱えてると思う
タツキはファッションキチガイの陽キャ
芥見は普通の人だと思う

259 :
タツキは高校時代のクラスメイトに黒縁眼鏡の物凄い陰キャだったってバラされてるよ

260 :
陽キャが架空の妹なりきりなんて手間かける事なんてするかねえと思うしな
しかも未だに更新してるんだろあれ

261 :
まあ陽キャがファッションキチガイなんてやるわけないわな

262 :
>>9
アクタアニメ化決まったなこりゃ

263 :
(;´Д`)ハアハア
>>262
え?まだ決まってなかったの?

264 :
マツキは何も書くことねーやとか言うなら川田へのメッセージでも書けよw

265 :
アクタージュアニメか
流行るんだろうか

266 :
いやぁ西遊記今焼死とかよくやったなあれ
どうしても京アニが頭よぎってしまったわ

267 :
タツキって人絶対陰キャでしょ
個人的にいじめられっ子が性癖拗らせたような漫画よんでる気分

268 :
>>266
京アニ見て思い付いたんじゃねーの

269 :
事件の前だろ入稿

270 :
前は12話打ち切り、今回は23話打ち切りなら伸びたな

271 :
どんなサイコパスだよ
普通に入稿後に事件起きたんだろ

272 :
別に叩いてるわけじゃなくてタイミング悪かったなぁと
っていうか西遊記最近ほんと面白いのに低いのがツライ

髪結とか将棋とか忍者とか侍より断然面白いのに

273 :
ちゃんとその4つより上に来てますやん

274 :
ドベ抜けしたから安心しろ
いまやチェンソーマンと同じ扱いまでされている

275 :
鬼滅アニメは運良くヒノカミ神楽回の2週前だったな

276 :
えっ?西遊記生き残り期待して良いか
エステルが良いしな

277 :
(;´Д`)ハアハア 西遊記は次の週で死ぬだろ
二巻の値段も高いし

278 :
ロマンティック効果

279 :
はい侵略

280 :
>>273>>274
来週はどべぬけするんかそりゃ嬉しい
ここんところずっと西遊記にアンケ入れてたかいあった

まぁ別に打ち切りは仕方ないとは思うけどさすがにこの4つより先に打ち切りは納得いかない
まぁ侍は作者補正があるかもしれんが

281 :
ビーストチルドレンより先に打ち切りは納得なんだな

282 :
サイとのバトルはここでも反響あったよな
あの後説明回イランから次のバトルに入れればなあ
盛り上がりそうなのにあそこで冷めた人多そう

283 :
>>281
個人的にラグビーうんちくは知らない自分的にはそこそこ面白いしだからといって
別に打ち切らないでとも思わないからどうでもいいかなw
そろそろゆらぎも切って欲しいけど

約ネバはすぐにじゃなくても1年以内に終わって欲しい

284 :
(;´Д`)ハアハア 個人的にはラグビーに興味を持てたなw
続いてほしいとは これぽっちも思わないが

285 :
作者がラグビー好きそうではあるな
少なくとも将棋は間違いなく好きではない
担当に「これなら連載通りやすいぞ」とか言われたパターン

286 :
(;´Д`)ハアハア 忍スクワッドにしろ西遊記にしろ
サムライにしろ神尾ゆいにしろビスチルに太星にしろ

まぁ なんかスゴいな 色々

287 :
(;´Д`)ハアハア こいつら プラスレベルでしょw

288 :
新連載のゴミ共が一気に下に来て押し出されるかのように西遊記がドベ抜けしたのクソワロタ

289 :
(;´Д`)ハアハア こいつら6人合わせても 奴隷遊戯の面白さにも届いていないからな

290 :
吾峠は宇佐崎が20そこらでチヤホヤされてるから自分もと思い気持ち悪いコメントしてんのか

291 :
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/c/e/ceabbf5d.png

当時の怒濤の混線時期を思い出すな
ロボ下は打ちきりとか言われるほど、ロボの粘りは凄かった

292 :
チヤホヤされたいなら大西に似てるとか余計な事言わなきゃよかったのに…

293 :
>>291
危なかったな呪術・・・

294 :
なお、今はこれ以下の模様...

295 :
文教堂リアタイやっぱお亡くなりになったのね

296 :
前作はエンドのE組だったから今回はF(フェチ)なのかな

297 :
番外編のクオカード懸賞だけど郵便ハガキに応募券と62円切手を貼ってと書いてあるけど官製ハガキなら切手は不要だよね
アンケのハガキとかポストカードじゃないんだから

298 :
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』


2ちゃんねらー『俺たち。』

299 :
ああ


ヒカル『俺がおらんかったらこの星が回らへんからな。』

300 :
ああ


ヒカル『そんなにおもろいもん見たいんやったら鏡と自分の履歴書見とれ。』

301 :
吾峠が若手宇佐崎に憎悪を燃やしてる!
姑鬼アンさんが貧相な想像力で妄想で叩きはじめて草

302 :
忖度サムライ信者息してる?

303 :
「俺から言わせら、お前は三作目だ…。1作目は自来也、完璧だった…。だが、2作目ってのは大概、駄作になる…。」
一作目→ナルト
二作目→サムライ
三作目→マリオ

304 :
中野は岸本の取り扱い間違ったな
有能編集付けてしっかり手綱握るべきだった

305 :
>>304
岸本は漫画は今は描きたくないと公言してたから、中野からしたらご機嫌をとって描いて貰うか、描いて貰うのを諦めるかの二択で、誰も岸本に口を挟めない。

306 :
嫌々書かせた明らかに面白くない漫画をごり押してワンチャン読者騙そうとしてたのが最悪

307 :
これからカッコ良いキャラをだすとかでワンちゃんある

308 :
キャラデザが悪いし展開遅いし設定垂れ流しだしの三重苦だったな
いきなり主人公影分身してるしそれなりに焦ってると思うわ

309 :
そろそろチェンソーマンと組ませて売る漫画が欲しいわ
覚醒組とかのように
勉強今始まったらプラスからの刺客同士で組めたのに

310 :
週刊連載が無理なだけでSF漫画は只今取材しているとかこれまでにない主人公とか嬉しそうに語っていたぞ
16年には年内には次回作を発表出来るかもと発言していた
嫌々描いてはいないこれが岸本のやりたかったことだ

311 :
完全に好き勝手描いてる感じだよね
打ち切られようが左遷されようが好き勝手描きますって感じ

312 :
岸本「中野さんが編集長になったらまた週刊で描きますよ」

と中野自身に言ったのがWJ帰還の理由だろ
無理矢理描かせてるのはちょい違う
NARUTOの初代編集にも「WJでの連載を」を勧められた

313 :
じゃあ誰がサムライの編集やればよかったんだよ?
今SQの編集長やってる矢作とかじゃなくて現実的な奴で

314 :
中野がサムライ一話を見て没にすればよかった
今はマシになってきたが初期の見辛さはとても酷いもんだった

315 :
>>313
誰がやっても一緒。
いまだにNARUTO版権で稼いでるのに、岸本にものをいえる奴は居ないでしょ。
言える奴が居たらそいつは人格がヤバいから首にするレベル。

316 :
>>313
バトルに定評のある片山

317 :
>>313
ぶっちゃけ誰が担当でも結果は変わらないと思う
なにせ現編集長の中野が岸本にへりくだって連載してくださいお願いしますと土下座してるんだから
中野以下のヒラ編集が岸本に対してこうしたほうがいいなんてダメ出しが出来るはずがない

318 :
サムライの企画自体が失敗な訳で

319 :
作家に好きにやらせて成功した漫画ってワンパンマンくらいしか無いんじゃね

320 :
>>319
マシリト「作家の描きたいものは基本的に詰まらない」

321 :
戦争編の巻頭でオッサンを描いた岸本を叱った鳥嶋を中野は見習え

322 :
マジで岸本ですら頭が上がらないような編集にやらせるしかなかったんだろうけど
そんな人たちはもう出世して岸本の相手してる場合じゃないからね

323 :
一緒に連れてきた噛ませ連載のお陰でチェンソーは余裕持ってゆっくり進められるし、ゆらぎは延命出来るし、髪結いはテコ入れしやすいしサムライのお陰で助かってるメンツもあるから
西遊記みたいに勝負投げ出すやつは知らん

324 :
>>321
そこで叱れるような奴なら、岸本も中野さんが編集長になったら描きますよなんて言わんだろうな。

325 :
岸本も富樫もWJにはもう必要ない人材だな
特に冨樫が一番必要ない

326 :
ハンタはなんだかんだ売れてるから編集も口出せないんだろうな
どうせ介入できないなら担当門司で問題なし

327 :
>>326
誤植とか最低限の仕事ができない奴はさすがにダメだろう

328 :
ハンターは冨樫が自分で言っちゃってるからな
自分の好きなようにかけて楽しいって

329 :
>>327
でも無能以外の編集をオナニストと化した富樫に付ける事こそが最大の無駄だからな

どうせ単行本派が大半で、復帰中に本誌の部数が伸びたりはしないんなんだから門司でいいだろハンタなんて

330 :
>>328
傲慢野郎じゃねぇか、すっかり王様気質になってんな

331 :
描きたい時に自由に描いて、描きたくない時は遊び呆けて、たまに掲載したら担当からは神回と絶賛されて

そりゃ楽しいだろうな

332 :
どうでも良いとは思うが、冨樫も単行本の売上の落ち方見たらおもいしらされるだろ
尾田はその辺も意識してるからダメ出しできない編集に怒る

333 :
>>330
https://i.imgur.com/sP67eBF.jpg
好き勝手やらせてもらってます。若い頃はやりたいことになかなかokが出なかったので…。ようやく好きなことをやらせてもらえるようになりました

まあこれって要は若い時矢作やら他の編集にダメ出しされたものを連載してるってことだもんなぁ
そらつまらんわ

334 :
今のハンタの王位継承戦はシナリオを複雑にしすぎて
作者の冨樫自身がもう忘れてる部分があるんじゃないかと

335 :
初期から念等の難しい用語入れず単純なハンター漫画として売り込む
軌道に乗ったら念登場
人気キャラのクラピカメインのヨークシン編は看板の長編という感じ、グリードアイランとその継続
選挙編は久々にでてきたレオリオのキャラも立ってて良かった

336 :
中2病みたいに設定ばっかり考えて
設定を面白くするストーリーを考えてない漫画家が多過ぎる

337 :
http://i.imgur.com/GQQTAGJ.jpg
さすが尾田っち

338 :
ネバランなんぞ所詮格下
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=D059

339 :
相手に自分の術式をバラすことで術式効果が上がるという設定

最近だとこれ大したもんだわ
ブリーチとか過去作の欠点も見てきてる

340 :
>>337
尾田は意外とそういう謙虚さは持ってるよな
まあ内藤みたいなやつの意見は聞かなくていいと思うけど

341 :
うわ、チェンソーマンゆらぎ以下確定かよクソが

342 :
>>337
尾田はトップに立ち続けたいモチベーションからくるものだからな
冨樫はそういうの作れてない
毎回、尾田と鳥山に阻まれた

343 :
文教堂なくなったら次はツタヤかw

344 :
それにしてもハーレムとハーレム外伝とゆらぎと、肌の色が多いな今月

345 :
ファンブックもめちゃくちゃ多いな

346 :
最近のツタヤって文教堂以上にめちゃくちゃな順位出すからなあ

347 :
TSUTAYAってどのくらい宛になるんだ

348 :
一小売のランキングとか何も当てにならんのに文教堂だのツタヤだのガイジは好きだな
posとオリコンだけ見とけばいいんだよ

349 :
ボルトの原作を岸本が担当で作画はサムライのやつに描かせて
池本はアシのまま
って方がよっぽどうまく行っただろ・・・

350 :
ツタヤはだいたいオリコンに似たランキングになる
文教堂なんかより遥かにあてになるよ
そもそも文教堂はリアルタイムに出るのが利点ってだけで規模小さすぎて役に立たないし

351 :
冨樫だってそこまでアホじゃないと思いたいし難しいこと耳の痛いこといってくる担当が片山なら一応は言うこときくだろ。

門司の言うことを聞けない冨樫をそこまで責める気にはなれんわ

352 :
>>337
かといって編集Tが岸本に意見言えないよな笑
大物作家の方から言わないとダメ

353 :
冨樫とかジャンプを遊び場とか言ってるような人でしょ
編集の言うこと素直に聞けるような人間ならしょっ中休載して遊び感覚で戻ってくるような事しないと思うが

354 :
本当にここの連中は的外れな事しか言わんな?

殺意湧いて来るレベル

355 :
オードリー・若林正恭が「ONE PIECE」ファンの印象を語る「すっごく怖い」
https://news.livedoor.com/article/detail/13892750/

坂上忍 アニメ「ONE PIECE」主題歌の歌詞に毒づく「『盗み続けよう』ってこと?」
http://news.livedoor.com/article/detail/12312494/

江川達也氏が「ONE PIECE」をバッサリ「あんま、面白くねぇな」
http://news.livedoor.com/article/detail/12305500/


    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   宗教チョンピwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   盗人チョンピwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     つまらないチョンピwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   オワコンチョンピwwwwwwwwww

356 :
米国でワンピースの放送が打ち切り!
http://darekare.jp/kaigaianime/one-piece-with-tokyo-ghoul


    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww

357 :
ONE PIECE FILM GOLD

タイ   $246,170
アメリカ $423,593
フランス $130,301
イタリア $385,312
スペイン $118,479
オーストラリア $59,493
ニュージーランド $15,930

    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww

358 :
フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00000002-courrier-cul

『ONE PIECE』なども選外という結果に終わった。

    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     海外で不人気チョンピwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   海外で不人気チョンピwwwwwwwwww

359 :
こんなとこ見て殺意湧くって普段どんだけ鬱憤溜まってんだよ

360 :
尾田栄一郎氏、『ONE PIECE』最終回に言及「終わりは近い」
https://www.rbbtoday.com/article/2019/01/10/166591.html


    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   オワコンチョンピwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   打ち切りチョンピwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     オワコンチョンピwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   打ち切りチョンピwwwwwwwwww

361 :
大谷翔平は二刀流




バカチョン漫画チョンピースは二流wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362 :
>>359
近所の子供を追いかけ回して警察沙汰になってそう

363 :
>>360
毎回思うが、このAAのオッサン誰なんだよw

364 :
しかしこれサムライ8が全然売れなくてオワタしたら岸本のメンツに傷がつくとか顔に泥を塗るレベルじゃなく
思いっきり馬鹿な裸の王様になるぞ?

それまで周囲の連中は岸本がどんな夢物語や構想を語ろうと「超スゲー!」や「絶対面白いです。それ!」と、もっともらしい顔で言って
みんなで岸本を担いで本人も(多分)その気になって描いてたんだろうから。

それで何故か人気とれない、打ち切られそう。ってなったら、目を白黒させて心に黒いぽっかりした穴が空くわ(私なら)

たまたま受診したガン健診でステージ4のガンとかが見つかった人ってドラマとかで見ると何とも言えない精神状態になってるでしょ?

多分あれに近い

365 :
サムライ大人気だから問題ないな
次号には掲載順戻るし

366 :
>>319
あれはONEの素晴らしいセンスの為せる技だね

超絶画力で貢献してる村田も、好き勝手に暴走し始めると間延びしてテンポやら読み味やら悪くなったりするし

367 :
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/09/ffa9f8e5894381f4d4be1d0389e4b34c.png

来週はこの時の侵略みたいに西遊記ファン歓喜しそう
これ以下は全部ゴミですみたいだがね

368 :
>>338
この順位がPOSなりオリコンと同じならチェンソーの伸び止まり確定かな
というか前巻の売上と変わらないまである

369 :
ヒロアカブラクロ、ゴミだった

370 :
人が良さそうな人だけに気の毒だ

冗談じゃなくこれで短期打ち切りとかになったら見せ物だぞ?

みんなに担がれて公開処刑とか一番やっちゃいけないし残酷だと思う

371 :
やっぱり呪術アクタの勢いに一枚劣るんだよなあチェンソー

372 :
ブラクソのゴミは今に始まった事じゃない
ブラクソはボロクソ

373 :
NARUTOの五影会談以降読めば岸本が枯れてるのわかるだろ
期待してた人は盲信し過ぎなんだよ

374 :
>>370
岸本先生のこと

375 :
ゆうれい小僧がやってきた、翔の伝説とかもだし何を今更
ラルグラドが最近だな

376 :
構想10年で打ち切られた男坂とかな

377 :
>>371
当時のアクタのいきおいとかゴミじゃん
記憶力皆無か

378 :
GBWが打ち切られた後はボリュームある話を書けなくなった和月とか見ると短期打ち切りってダメージでかいんだろうな

379 :
サムライ程度の優遇大したことない
大御所の新連載とか三週連続巻頭カラーなんてザラだった

一回コケると大御所も次から打ち切り新人同様通常枠になるからな
その場合アンケート悪いと忖度センターカラーもなく終了
そりゃ久保先生は15年休むとか慎重だよね

380 :
>>376
構想10年は死亡フラグだからしゃーない
10年前に良いと思ったネタなんてとうの昔に旬が過ぎて通用するはずも無いし

381 :
岸本は読み切りもクソだったしな

382 :
キン肉マン北斗の拳シティハンターキャプテン翼の作者たちも打ち切り経験者なんだから
打ち切り食らっても経歴に傷がつくとか無いだろ
傷がつくと考えること自体が甘え

383 :
今のハンタも年10話ペースなのに展開が遅い以外にはそこまで不満は無い

384 :
高橋陽一はゴミ扱いだし
ゆでも 最近のキン肉マンが評価されるまでゴミ扱いだったな

385 :
今年載るのか?
富樫の状態思ったより深刻に感じるが

386 :
>>370
公開処刑ってなら前作ミリオン作家の藤巻せんせーなんか打ち切り宣告くらってるとこわざわざ番組で垂れ流されてたけどな

387 :
もう松井の読み切りの方に期待がいってるわ

388 :
>>384
高橋陽一はキャプ翼で晩節汚し続けてるからな

389 :
同じ掲載ペース遅くてやりたい放題なら岩明先生がいるけど
ヒストリエ11巻の方が今のハンタより遥かに面白いぞ

390 :
岸本がナルトの続編だけで終わったら
1発屋ということになる

原哲夫はまだ花の慶次があったからよかったけど

391 :
ロボは短期打ちきりじゃないからな
ボーイの人のブレーメンみたいなもんでしょ
低空飛行で雑魚新連載に勝ってくやつ

392 :
そういやボーイの人も打ち切り作品多かったな

393 :
ネバランが終わったら本誌部数に影響でそう
ネバランに代わる新連載が始まるといいが

394 :
岸本はまだマシな方だからなあ
ナルト連載中にも読み切り書いたりサムライやってるんだから
尾田みたいにワンピース以外でボロ出したくないやつは読み切りすら書かず逃げの姿勢になる
ウォンテッドとか短編集は無名時代のものだから当然論外

395 :
岸本の描く読み切りはマジで全部つまらないんだよな

396 :
>>395
確かナルトの読み切りは人気取れてたって矢作が言ってたような
それ以前だと賞に応募した作品だけか

397 :
梅澤春人

酒呑☆ドージ全1巻
HARELUYA―ハレルヤ―全1巻
HARELUYAII BOY全33巻
無頼男 -ブレーメン全9巻
SWORD BREAKER 全2巻
LIVE全1巻

二作連続短期打ちきりの後ボーイでヒット
当然今までの失敗は帳消し
その後三回失敗して退場

今だと堀越なんか過去二回の失敗は帳消しだろうね

398 :
>>394
まあテニスの王子様のように延々と続編やってるよりはマシなんじゃないか

399 :
ハレルヤが好評だから長期連載になっただけだが
基本ハレルヤとハレルヤ2は設定を少し変えただけの同じマンガ

400 :
テニプリはグッズや舞台で大儲けだし…

401 :
テニスは
作者がほかにヒットだせそうもないと自覚はしてる+未だにニーズがある
なら別に良いと思う

402 :
ジャンプでテニプリに代わる新連載読み切りを何本か載せたが
どれも反応がいまいちだったから
テニプリを続けているだけだろ

許斐自身が連載狙ってるといってたからな

403 :
まあ未だに続いてるナルトをぶん投げてまで新作やる岸本の方がおかしいんだろう

404 :
堀越の動物園はヒットとは言い難いけど短期打ち切りではないし失敗ってほどではないんじゃね?

405 :
>>397
梅澤はカウンタックで一度は再起したけど
そこから妖怪漫画が即死
バンチのサーフィン漫画も即死だったから
そろそろBOYの続編に手を出しそう

406 :
甲斐は新作でも女子人気でやっていきそうな気はする
ただテニプリを描いてるのが一番スポットを浴び続ける方法なんだろう
彼はスターだ

407 :
岸本は尾田や久保の慎重さを見習うべき

408 :
NARUTO終了から4年半
十分慎重にやったと思うがな
同ジャンルでかつ岸本が描いたら二番煎じって言われるパターンあるから作画まで付けて差別化も悪くないとは思う

409 :
>>408
まあその作画もマイナス要素になってるがな

410 :
慎重にやってきたとか知らん どうでもいい
現実は巻頭調整しないといけない程度のスタートしかできない作品用意しやがった

411 :
もうやる気がない人間に無理やり連載させたのがあかんのではって思えてきた

412 :
今週のサムライは正直面白いと思ったよ
今までのは全部つまらんかったけど

413 :
>>411
いややる気はあるだろ
ただ原作も作画も空回りしすぎだし編集は全く機能してない
誤字すら指摘出来てないからな

414 :
やる気ないだろ
本人が書く気なかったんだし
アシスタント買わせるためだけの惰性連載
舐めてるわ〜

415 :
まあアシスタント連載はボルトで失敗してるのにサムライでもマズイと編集長は思わなかったのか?という疑問はあるが

416 :
岸本がアシスタント作画じゃないと連載しないとか言ったのかな

417 :
強力な新連載が来ても下がいるから後1クールは大丈夫
その間に既存キャラ・ストーリーの軌道修正、テコ入れ人気キャラだね
冨樫は幽々白書でやった奴

418 :
西遊記、全23話で終了かな?実質半年ぐらいやってたな。田中よりも話数が越えてる

419 :
ナルトの次回作だぞ、全部自分が書いて失敗する恐ろしさってのがあるだろ
原作だけなら言い訳できるから

420 :
>>419
大久保は自分より絵が上手いとか言っちゃったからできないぞ

421 :
ボルトもサムライも岸本の福利厚生

422 :
作画をアシから選んで連れてきたのは岸本だからな
作画に関しても全面的に岸本に非がある

423 :
>>407
どうもこの人はバカっていうより人がいいんだよ。

424 :
漫画よりNARUTOの映画制作にのめり込んで本田に怒られたとか言っていたから漫画を描くより原作だけというのも岸本的には合っているのかも

425 :
>>418
やはり西遊記終わりか
次号の掲載順に意味など無いことが明らかになったな

426 :
https://m.imgur.com/NtB5I6x

心配しなくても単行本発売10月
NARUTO関連のイベントで声優やアーティストで宣伝するから単行本売れる
サムライ8 も宜しくと

427 :
ナルトファンを騙すのやめろ

428 :
声優にそんな影響力あんのか
今どきの若者は声優大好きだからわかんねえな…

429 :
ナルトファンポカーンやろ
熱心なファンは既にサムライ読んでそうだしライト層はウザがるだけだ
ネットで評判が悪いんなら尚更
鯖スレ民こういうイベント行かないからわからんだろうけど

430 :
>>429
鯖スレにマウント取りたい鯖スレ民ガイジどうした?

431 :
黒子信者だとロボがコケれば黒子続編書くの早まるかもとか言ってた奴もいたからなぁ
作品の信者と作者の信者は違う

432 :
サムライはサイボーグだから負けを認めない限り何度でも生き返る
って地味に脱力する設定だな
倒した敵も死んだ味方もいつでも気軽に再登場させられるじゃん

433 :
鯖スレ民にしかマウント取れないような奴は絶対サムライ擁護してた奴

434 :
格付けチェック
https://pbs.twimg.com/media/EA7Sql1UwAEDn3n.jpg

435 :
>>434
何で主人公じゃないのにミモザでしゃばってんの?

436 :
なんかもう批判通り越して岸本本人に対する人格否定と暴言だよな。

田口はそろそろこいつらに対して「いい加減にしろー!!」ってブチ切れてもいいと思う。
週を追うごとに段々エスカレートしてきてる。

437 :
>>435
腐まんさんみたいなこと言うなよ

438 :
>>339
これは似たような事はハンターでもやってる
呪術はどれも既視感のオンパレード

439 :
>>430
そこにキレるのか(困惑)

440 :
>>437
でも違和感あるよな?
他メインキャラ級ばかりなのに、何故ミモザ?

441 :
>>438
似たような事でも設定に落とし込んだら別物だよ
ハンタのオーラとドラゴンボールの気みたいにね

442 :
貼った時はブラクロを看板にしたかったんじゃね

443 :
ジャンプショップの装飾のレイアウトなんてジャンプショップ担当者の仕事だろ
私情を挟もうと思えばできるくらいの裁量は持ってるんじゃねえの
正直どうでもいいような

444 :
ゾロも出てきてるし主人公じゃなくても別に良いんじゃないか?
ライバル枠ヒロイン枠ってことだろう知らんけど

445 :
来週の西遊記泣いた

446 :
>>432
一度武神に見放されたら終わりだろ

447 :
>>432
主人公サイボーグ設定も萎えるんだよな 石ノ森作品のように人外になってしまった悲しみや苦悩も全然無いし、ノーテンキに頭パカパカする始末だし

448 :
ヒロアカ特典効果で爆売れ
https://pbs.twimg.com/media/EA7M2vLUIAAwXYz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA4Y9prVUAAJIpL.jpg

449 :
>>441
呪術は中身が薄いカルピスだからどれもこれもどっかから引っ張ってきた設定、そこまでは百歩譲っていいとしてもそれを作者なりに練って深掘りできてないのが欠点、説明したら術式向上するとかその程度は既存の漫画からヒントを得て誰でも思いつくレベル
落とし込んだって域には達してない

450 :
>>448
こうでもしないと売れないんじゃね
オワコンヒロアカは

451 :
ヒロアカ人気やべえな

452 :
>>449
そんな必死こいて否定することか?
100レス前のレスに噛み付いてよっぽど嫌いなんだな

453 :
ヒロアカVSネバラン
ファイっ!

454 :
ネバランも何か特典欲しいな
ぽすかの書き下ろしなんちゃらとか

455 :
何か呪アンは元いじめられっこ多いみたいだぞw
さらに売れてるから気に食わないらしい

456 :
自分の能力を説明したら威力upをやった漫画って他にどんなんが有るんだろ

457 :
サムライは岸本なのにとか岸本だからとか言うけど
アンケの中心にいるキッズの大半にとっては作者とかどうでもいいと思うし
そもそも岸本の名前とかもあまり知らない気がする

458 :
>>448
特典無い時の売上楽しみだな

459 :
人気投票の応募券付きなのか
マンさん次第ではすげえ売れそう

460 :
>>457
それな ましてや作画が別人だから大概のキッズはナルトの人とは思わんだろ

461 :
>>455
可哀想に
ヒロアンも同じ気質だよな

462 :
>>457
>>460
キッズってのはどの辺の年齢?

463 :
オチムシャ8〜忖度伝〜

これからはこう呼ぼうかな?

464 :
>>461
前の人気投票かっちゃん大人気で発狂してたなw

465 :
いやでも選ばれた者だけが半霊半物質のサイボーグになれる設定は良かったと思うよ
(大衆受けしない要素があるとすれば機械的な部分を大きくグロテスクに描き過ぎなのかもしれない)

なんか今の子達ってキラキラフワフワしたものやキャラが大好きじゃん。
羽が沢山生えた美少女やイケメンキャラがキラキラのオーラを身体に纏わせて天使の杖や神の剣みたいなやつで戦うやつ

今のエンタメはそういうスカスカ脳の大衆に投票権を握られてる
(発泡酒の泡みたいな連中だよ。)

466 :
>>462
小学校低学年とか?高学年もナルト知らない世代か?

467 :
悪いけど、サムライ8 は作画の人がダメだね
致命的に魅力ない

468 :
>>466
そこらへんってジャンプ読者の約1割やん

469 :
>>465
それはいいとしてもサムライ魂がアイテム的なのが残念
そこは機械の身体でも大切なのは人としての心とかで良かった

470 :
サムライはこのまま打ち切りだと思うけど
仮に生き残ったとしても、
西遊記下回ったことがあるという汚点が一生ついて回ることになるわ。

471 :
>>462中学生辺りまでのつもりで書いた
そのくらいまでだともうアニメあれどナルト自体よく知らない子も多い気がする

472 :
>>470
カッコ良いキャラだせばいける

473 :
サムライは低空飛行で2年くらい続くやろ
そして予定通り10巻で終了ですとかほざいて人知れず終わる

474 :
>>469
だからこそ侍には「勇」が必要だって言い続けてんじゃないの

475 :
>>464
爆豪のマイナス要素しか見えてないひねくれた奴が叩いてることはわかる

476 :
サムライはナナシがいらなかったな
継続させないならなんで2話かけて出した

477 :
>>476
NARUTOの2話も木ノ葉丸とガチャガチャやってたし
どっかで再登場させる予定なんだろ

478 :
岸本は「まずは旅でる」といって12話かかってもまだでてない
長期連載経験者あるあるの長期連載癖が抜けてない

479 :
サムライは巻頭カラー補正の可能性もあるからまだ様子見だと思う
来週はまた掲載順一桁の可能性もある

480 :
退魔ものはもう飽きたぞ
そろそろアーロン編くらいのものでいいから、それくらいのものを出してくる漫画家は現れんのか?

481 :
>>470
合併号でもない巻頭なのにワンピースに表紙取られた汚点

482 :
掲載順が一桁になったらそれは人気による実力なんでしょうか
それとも忖度による編集部の思いやりなんでしょうか

483 :
それは君の好きなように受け取ればいいんじゃないのかい

484 :
>>482
人気な
カラーは忖度だっただけ

485 :
>>482
一桁になったらしばらくは打ち切られないという事です

486 :
アクタージュ打ち切りかぁ

487 :
特典つけても今のネバランには勝てないだろう>ヒロアカ
初週は良い勝負できそうだけど


*3│375151(6)│501084│555764│587099│610065┃610,065(*34)┃2019/06|約束のネバーランド 14

*4│255103(4)│424426│485840│520925│542232┃557,430(*39)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23

488 :
>>487
もうすっかり追い越されちゃってるのね
ヒロアカは落ち始めてるけどネバランはまだ伸びてるもんな
ヒロアカは映画2作目が1作目を越えない限り伸びを期待できないな

489 :
巻頭前から既に二桁の順位連発してたくらいだからもうすでにかなり微妙な状況なんだろうなと

490 :
>>482
コミックス発売と被ってたらロボパターンの忖度なんじゃない?
それ以外なら人気かも

491 :
もともと単行本が8月発売予定だったからその宣伝のための忖度カラーやったんやろ

492 :
ヒロアカも畳みにいかないとね

6つの個性とかどうするんだろ

493 :
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.sc/wp-content/uploads/2017/06/0270.png

ロボはここから巻頭カラーに返り咲いたがサムライはどうなるか
マリーと一緒にアウトと思いきや突然なったのもびっくり

494 :
ヒロアカって10月からアニメあんじゃないの?
ならまた伸びるんじゃないの知らんけど

495 :
ヒロアカ新刊は特典目当てで複数買いして女が多いからそこまで下がらんやろ

496 :
>>494
週刊漫画の伸び代は大体20巻がピークだからな
アニメを続ければ伸び続けるってわけではないし
万一の可能性はあるが、普通に考えればアニメと映画でちょっと盛り返して終わったらまたすぐに落ちていくんじゃないかと

497 :
ヒロアカアニメブーストとかも大して無かったのか

498 :
ヒロアカはフィルムしおりに人気投票に本気だな

499 :
主人公にこれから6つの個性が芽生えます!
からの敵同士の戦う理由も暗ければ絵面も暗い殺人バトルと回想
アンケ落ちるに決まってる

500 :
今の章の1番の問題は、敵同士の戦いなのに勝つ方が分かり切ってる事じゃないかな

501 :
ヒロアカ買ってないけどフィルムしおりちょっと欲しい

502 :
これだけは言える
間違いなくサムライはヒロアカより早く終わるってな

503 :
>>496
ヒロアカのピークは16巻だったね

504 :
>>502
普通に1年後中野退任とサムライ打ち切りだろ?
だからあと1年はサムライ安泰

505 :
スタンピード試写会見に行った奴らの満足度クッソ良いな

506 :
>>492
少なくとも2年生編は絶対にやるね

507 :
>>504
1年長すぎワロタw

508 :
特典付けまくらないとヤバいと思ってるなら早くヴィラン編終わらせりゃいいのに

509 :
>>508
やばいと思ってはいないだろ別に

510 :
ヤバイと思ってるのは編集部の方だろうな
ただ、作者に口出しするアイデアもノウハウもない
だから人気投票やメディア展開で盛り上げるしかない

511 :
ヒロアカは作品として明確な目標が無い
当然最終目標はナンバーワンヒーローになることだが、学生のうちに目指す事じゃないし出来ない
でもアカデミアとか銘打ってる以上主人公を学生から卒業させる事は出来ない
ヒーローアカデミアに在籍してる間に主人公が目標とすることが特に無くて作品の軸がブレブレ

個人的にはヴィラン編凄く好きだが世の中の人はそう思ってないらしいし

512 :
多重分身とかナルトのネタまで使ってるしヤバイな
次号で超展開って巻頭から一気に落ちた今回の掲載順が既に超展開なんだがw

513 :
>>511
話なんてどうでも良い
爆轟とか轟出しておけば人気トれる

514 :
まあクローンが出てくるのはSFの十八番だから

515 :
>>512
落ち武者8
と呼んだ方が良いかもしれない

516 :
ヒロアカはヒーローをスポーツものとして解釈した漫画だと思ってるから、卒業と同時に免許皆伝みたいなものでいいと思うんだよ
「最高のヒーロー」も誰かにとってのみたいな感覚で、地位とか成績を達成するものではないだろうし
スポーツに哲学やら人生やらを見出だすのと同じでいいんじゃないか

517 :
巻頭→ドベ1だったら本当の超展開だったなw
はたして連休明けの掲載順はどうなるかね
また1桁に戻れれば良いけど同じぐらいだったら本格的にマズイだろ

518 :
>>511
ナンバー1じゃないよ
最高のヒーローだからナンバーにこだわらなくていい

519 :
(;´Д`)ハアハア   


西遊記
サムライ
髪結い

太星
ビースト


君はどれが一番だと思う?

520 :
ソンタク8〜ごり押し伝〜の打ちきりはまだか?

521 :
(;´Д`)ハアハア   西遊記 サムライ 髪結い 忍 太星 ビースト こんなゴミが同時期に一堂に会するなんて

522 :
鯖スレだけじゃなくネット上どこもかしこも不評の嵐だもんな寒ライ
流石にこの惨状では露骨なゴリ押し出来ないと悟ったのかな中野も

523 :
(;´Д`)ハアハア   井坂尊の左遷によって もう 見る事の出来ない 光景だぜぇ これはよぉ

524 :
>>508
5周年企画の一つなだけだよ

525 :
>>522
そもそも多くの読者は既に読んでなさそうなんだよね

526 :
(;´Д`)ハアハア  西遊記・サムライ・髪結い・忍・太星・ビースト・・・・ こんな酷い漫画ある?

527 :
(;´Д`)ハアハア    一つ一つの漫画は ”クソ漫画”として 突き抜けたクソさを持つわけじゃない

”地味につまらない漫画”でしかない。
だがこれだけ集まれば・・・ちょっとした 雑誌の危機でもある

528 :
将棋はかなりのクソだと思う

529 :
(;´Д`)ハアハア   

8月の新刊は

ゆらぎ・ヒロアカ・銀魂・ネバラン・チェンソーマン・ヒグマ だけか・・・・
特に気にならないな

+連中も地味だし

530 :
サムライは2桁に入った時点で看板クラスはないなと思ったけどまさか西遊記の下に来るとはな

531 :
サムライは最終的に師匠のBURN THE WITCHみたいに
NARUTO本編とちょっとだけリンクさせて終わるんじゃね?

532 :
(;´Д`)ハアハア   チェンソーマンのposだけは気になるか・・・・どこまで食らいつけるかな・・・・

ゆらぎを倒して欲しいところだ。

533 :
(;´Д`)ハアハア    ナルトの世界が 1つの惑星でしかない なんて言う・・・・オチね

壮大な宇宙的スケールを持った サムライ8さんにとっては ナルトの世界なんて 辺境の田舎星の1つの里でしかない

534 :
まあ西遊記はもう終わりとして残りが盛り返すならテコ入れかな?

忍はヤル気あるのか?担当誰か知らんがヤル気ないのは確実

535 :
ゆらぎは子供に戻った話が終わって日常回(?)が2回続いてるし終わりがわからん
バトルよりもバカバカしい日常回のが好きだけどな

536 :
あんま言いたくないけど
今回のドベ組の中で化ける可能性があるのはいないと思う
様子見せずに打ち切りでよくないかな
強いて言えば将棋は今回打ち切りを避けてもらって次までに挽回できなければ打ち切り
何が言いたいかというと西遊記髪結いラグビー忍はすぐにでも打ち切っても問題ないと感じてる

537 :
(;´Д`)ハアハア    ゆらぎ は 打ち切りと言われた時が 終わる時だろう >>535

538 :
ジャンプラ 盆の読み切り 12連弾

金と愛と私 沼駿
ゾンぐるみ 桃ノ目メメ乃
Burn out  チバケイ/ザッキザキ
準入選 稲葉樹/西岡大毅
バブホくんの冒涜的下界生活 泉博士
サルビアに別れを 坂下勇斗
リーゼタータの旅路 藤村どら
就活の魔王 濱田賢治
新時代勉キー伝 藤山佑
北習マッドサイエンティスト 朱村咲
マジメサキュバス柊さん ちると
ギャルかぞく 伊達恒大

539 :
(;´Д`)ハアハア   ゆらぎは 打ち切りにならなかったら ずっと続けるだけの漫画で
終わりなんてモノは無い。

適当な伏線をつくって延々と続けていくだけだろう

540 :
将棋はデビリーマンと同じでマシなの1話だけだな
説明だらけの西遊記もだけど前作の失敗を繰り返してる
怪奇モノになった髪結いも今から上がるとは思えん

541 :
就活の魔王って「はたらく魔王さま!」感がすごいな

542 :
>>521
お前の大好きなゆらぎが抜けてるぞ

543 :
│**54166 (6)│**68543│-------│-------│-------┃*,*68,543 (*13)┃2019/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 16

│**26382 (4)│**39870│-------│-------│-------┃*,*39,870 (*11)┃2019/05|チェンソーマン 2

まだ無理だなこりゃ

544 :
(;´Д`)ハアハア     >>538 画バレは無いか・・・

宇佐崎のやろうが喜ぶな(笑
吐き気がしそう。

545 :
ゆらぎの存続はちょっと意外だわ
巻数的にもアニメ化の結果的にも編集部の循環させる方針からしてそろそろかなって思ってたし

546 :
チェンソーマンは余裕でゆらぎ越えるだろ

547 :
>>545
まさか西遊記から忍まで全部あかんとは思わなかったのだろう

548 :
(;´Д`)ハアハア  >>543 次で超える。 3巻だ ゆらぎは負ける

549 :
ゴミ滅とかいう漫画つまんねえな
編集はなんでこんなゴミゴリ押ししてんの?

550 :
チェンソーこんだけ話題沸騰みたいな雰囲気出しておいて売り上げ雑魚なのかひょっとして

551 :
ゴリ押しの刃

552 :
ハナから圏外だった鬼滅よりはずっとマシ

553 :
(;´Д`)ハアハア  最近はようやく みんな ”内容で漫画”を評価できるようになってきてるから (鬼滅の台頭

チェンソーマンが ゆらぎを超えるのは当たり前なんだよなあ

554 :
>>547
だから、巻き返しに期待
西遊記みたいに投げてる奴以外は一応期待して読んでるわ

555 :
そういや今日糞狐の誕生日じゃん
お前なんで生きてんだよRよさっさと

556 :
無味無臭、薄っぺらい糞漫画>ゴミ滅、ブラクロ、サムライ

557 :
>>549
ヒロ垢とクソネバ心配してろよ自殺できないチキン公害

558 :
>>552
大事なのは結果だよ

559 :
(;´Д`)ハアハア  チェンソーマン2巻やぞ 面白くなるのは3巻からだから ゆらぎ程度 瞬殺だろ
8/2の pos まだだしなww


>>538
沼か・・・・あいつ まだ漫画家を諦めてなかったか・・・・

ちると・・・ またか・・・
伊達だと・・・・

SUGURU・・・・

560 :
鬼滅ってブラクロと同レベルなのに売れてるなあ
アニメ様様だなあ

いや同レベルは無いかwwww
ブラクロに悪いわwwww

561 :
ゴミみたいな内容でもアニメの出来が良かったら売れちゃうことを証明しちゃったね鬼滅さん

562 :
ヒロアカは3期アニメで単行本の5週計売上も最高値叩き出したんだしまだ伸びしろは十分だろ

563 :
(;´Д`)ハアハア  桃ノ目メメ乃は ジャンプルーキーらしい ググったら出てきた

藤村どら・・・・・ (笑
懐かしい名前があるなww

564 :
マジレスすると
チェンソーマんは大して伸びねえぞ
ファイアパンチパターンだわ
盛り上がらねえで淡々と進んでいくからな
画も演出もショボい

まあゴミ滅みたいなゴミでも売れてるんだから可能性はゼロじゃないけどね


あーでもゴミ滅は編集のゴリ押しあってこそだからな
ゴリ押ししてないチェンソーじゃ無理

565 :
汚物くん案の定バイトすら受かんなくて草

566 :
正直になれよホッカルさん...
お前も鬼滅は糞つまらないって"理解"してんだろ?

567 :
くそ狐もうチェンソー持ち上げるの飽きたのかよはえーな

568 :
ヴァイオリンスケバンに驚愕するほど呆れたな
水木しげるの将棋、ベイさんのイキスク、説明の西遊記に負けてらんねぇ!!ってか

569 :
10月からアニメ4期、冬休みに東宝系で映画第2弾、24巻で2300万部突破した作品に「落ち目!落ち目!」と喚くアンチの虚しさよ

570 :
>>567
だって盛り上がらないんだもん
盛り上がって熱い展開描けばまた持ち上げるよ

571 :
(;´Д`)ハアハア  いやまだ ”結果”出てないだけだろ・・・  >>565

572 :
興津のファット楽しみだ

573 :
鬼アンってやっぱ陰キャが多いんだな

574 :
>>571
まともな経営者なら人が足りてなくてもバイトでも雇わねーよこんなやつ

575 :
「スケバン」が完全に死語なのにそれでテコ入れとかセンスが20年古い

576 :
まっさらな履歴書みて「うわっ…」てなるだろ…

577 :
(;´Д`)ハアハア   落ちても 何個か受ければいいんじゃないの? 落ちたかどうか知らんけどw

578 :
もう終わりが近いであろう最後の西遊記お昨日じっくり読み返した
仙境行った後は師匠のギャグが寒いこと除けばまあまあ
一人語りでないキャラ感の台詞で状況説明するよう改善された辺りから取っ付きにくさはなくなったが
ある程度世界観や関係性を把握しておかないと置いてけぼり食らうし新規は付いてけないだろうなこれじゃあと思った

579 :
ヴァイオリンスケバンは面白いアイデアだろ 楽しい糞漫画として期待してる

でもなんかスケバン対決とか金剛番長のパクリっぽいな

580 :
(;´Д`)ハアハア   スタートダッシュ賞にしても 1回 落ちただけで 諦めるとか・・・wwwww 無いだろ

581 :
途端に黙って草
やっぱり落ちたか

582 :
(;´Д`)ハアハア    まぁいい。まぁいい。 バイトは何人か応募していたら そっちにいっちまう事は多々ある。

なら 別のバイトに応募すればいい。バイトの面接に慣れれば・・・ ”集英社に持ち込み”にいけるようになる

583 :
西遊記は片山が編集だったら親父をわかりやすく人外にするようにアドバイスくれたと思う
見た目に引っ張られて人外の思考持ちなのが読者に伝わってない

584 :
>>583
そもそも立ち上げない
ゴーレムハーツ外したのは相当悔しがってそうだからな

585 :
(;´Д`)ハアハア   西遊記 サムライ 髪結い 忍 太星 ビースト

来週のバレで一番面白かったのは ”忍”だな・・・
何が面白かったって・・・・

この話にこんだけ話数かけるんだ・・・ってところ

586 :
田と質ガイジと糞狐はバイトすら出来ないのか

587 :
>>584
自演失敗してて草

588 :
(;´Д`)ハアハア  忍スクワッドって ネオレイションよりテンポ悪いなぁ・・・・って 思ってさ

アイドル事務所の事件のやつ。 この事件に話数を割きまくっているから
6・7・8・9・10←(new)

まだまだ イケそうだ ってな。

589 :
>>583
片山だったら妹を障害者設定の扱いにはしないだろうな、あとは主人公周りを高校生以上の年齢にさせたりと修正しそう

590 :
>>587
マシだ
なんでわっチョイ同じなんだろう
いや、これはマジで

591 :
>578
今回の番外編でも盆カレーのネタだよw

592 :
>>583
>>584

自作自演する程のレスじゃねえw

593 :
(;´Д`)ハアハア  田は統合失調症だからな・・・・ バイト以前の問題だ 

ガソリンで特攻しないだけでも 褒めてやるべき

594 :
ササニートの分身はスップだからな

595 :
(;´Д`)ハアハア  質ガイジは分からん 糖質なのか自閉症なのか・・・・

596 :
銀魂の連載完結寄稿イラスト 執筆者
篠原健太 高橋英樹 佐藤剛 柳澤直普 伊達恒大 井谷賢太郎 H 井上孝志 宮川純一 櫛原拓朗 上野豪 三浦悟 須藤篤志 島根敦史 小林英拳 花田智也 新垣良

597 :
>>592
いやなぜかわっチョイ被りしてるだけだから

598 :
>>587
>>592
マジレスするとIDが連続してるから自演ではないでしょ

599 :
沼と伊達いるじゃん 頑張れや

600 :
昔2ちゃんで有名人の殺害予告で逮捕者が出るような時期だった頃
逮捕されたのが会社員とか主婦とかそういう人だったってのを思い出した
ホッカルもわりと一般人なんだろうな

601 :
ササニートはスップニートで自演してるからな

602 :
沼には期待するけど変なTwitterはやめろ

603 :
沼は次で売れてくれ
てっしー作るセンスは本物

604 :
>>595
少なくとも精神異常者なのは確かだな

605 :
>>527
クロスオーバーさせれば何かが起こるな

606 :
(;´Д`)ハアハア   6つだぞ 糞詰まり みたいになってんだよ (笑


西遊記
サムライ
髪結い

太星
ビースト

面白くない漫画過ぎる

607 :
なんでジャンプのレベルはここまで落ちてしまったのか…
いまなら俺でも連載目指せそうだ

608 :
俺の顔ってほんと気持ち悪いんだよなあ
鏡にうつるたびに自分で
「うっわキッモキッモR」って呟くレベル

609 :
ドラゴンボール超の「第○宇宙」みたいにドベ組の漫画同士を戦わせて、負けたら世界(作品)が消滅するみたいなクロスオーバーは見てみたいかも

610 :
>>607
公開してから何年も経つのにアンケシステムに拘りすぎてるから
相撲がいい例

611 :
松井の読み切りめっちゃ面白かったわ
いつもの松井だなとは思ったけどw

612 :
ホッカルこの暑い中元気だな

613 :
>>607
お前がおっさんになっただけ

614 :
>>611
あの豹変したところがやっぱりなってなったw

615 :
松井節は健在というわけか
楽しみにしておこう

616 :
松井も売れない漫画とバカにされていたし
川田も次当たれば評価一変するぞ。がんばれ

617 :
西遊記:過剰に丁寧にやりすぎた。ひと昔前では考えられないぐらい話数(=チャンス)を与えてもらってるのにこれではまずい
髪結い:第一話からダメそうだと思ってた。掲載順単行本売上ともに厳しい、話数を与えてもらってるのに厳しい
ラグビー:新連載組で突出して掲載順推移が悪い、おそらくアンケがズバ抜けて取れていないと思われる
忍:ダメっぽい、けど個人的には次回作に期待したい
将棋:作者なりのキャラやノリは表現できてるもののこの掲載順ではダメだろう

ぶっちゃけどれも打ち切られても文句の言えない漫画やろ
序列をつけるなら西遊記>髪結い>ラグビー>>将棋≧忍 ってところ

618 :
>>607
他誌も共通で落ちてるから、
作家に原因がある。WJだけの問題じゃない

619 :
チェンソーは初週4万売り上げたら万々歳だと思うわ
このスレの奴はどのくらいを想定してるのかは知らんが

620 :
ホッカルはネットの悪口でストレス発散しないと事件起こしてしまうからな

621 :
忍スクワッドの作画担当はメカだめなことが今週のライターでバレたな
でも近未来系マンガで架空機械が苦手なのはどうかと

622 :
ホッカルはその内事件起こしそう
集英社襲撃とかやめろよマジで

623 :
作家のレベルの低下はうっすら感じてるけど一番大きいのは環境の変化だぞ
娯楽の選択幅が増えたからだ
アニメソシャゲyoutubeと漫画よりも若い消費者に選択される条件を満たした商品が増えた

条件は↓これな
値段、量、利便性、入手しやすさ、品質、みんながやってる、わかりやすさ

624 :
子供が減ってるのはどれぐらい関係あるんだ

625 :
髪結いの人は書かせる漫画が違うと思う
日本人形とのところ見るに間違いなく絵のセンスは感じたわ

626 :
椎橋は1000万部作家だからな
能力の偏りはあれども実力があるのは間違いない
そして絵と話のどちらかで言えば絵で売ってた方の作家だし

627 :
>>619
集計日数少ないし3万行くかどうか
4万超えようと思ったら7日は必要じゃね

628 :
それこそジャンプがアプリ移行でもしないと解決する話じゃないんだから
話しても無駄だ

629 :
>>627
そうなの?
それは知らんかった
じゃあ4万は無理だな

630 :
チェンソーゆらぎすら超えられない感じか
勉強ストーンくらいで止まりそうだな

631 :
下位は糞だらけだけどネタとして楽しめる糞漫画が無いんだよな
忍は多少その要素あるけど塩やデモプラほどのインパクトも無い

632 :
チンマン別に好きじゃないけど
ゆらぎとかいう児童ポルノ漫画に負けるのは可哀想だな

633 :
ゆらぎとかいう賞味期限切れのゴミすら超えられないんじゃ先が思いやられる

634 :
ジャンプ読んだ
ワンピサムライ呪術ネバランストーン鬼滅の順かな

個人的に松井の読みきりは期待はずれだった
巻末でも生存報告代わりの読みきりって言い切っちゃってるし
連載は当分やる気無さそう

635 :
もうゆらぎの作者も殺してクレメンス状態なんじゃないか?

636 :
それはジャンプ読者が求めているのが児ポ紛いの漫画っちゅうことやろ?

637 :
なわけないだろ
引き伸ばし最高だろ

638 :
ゆらぎと比べる意味が分からん
何かにつけて叩きたいだけだろ

639 :
流石に今のゆらぎ越えられなかったら戦力外通告されても文句言えんぞ
だから越えてるはず
ホッカルもチェンソーマンはゆらぎ越えてるって言ってるから信じる

640 :
我に帰ったら他のせいにするのは下品な気がするし、やめとくわ
見なかったことにしてほしい

641 :
>>640
いや別に間違ってないと思うわ
尾田もP丸様。楽しんでるし

642 :
ゆらぎってボーダー扱いなのか…
確かにチンマンは微妙なとこにいるな

643 :
地味に来週号一番驚いたのは
アニ速によると、もう鬼滅アニメは来週再来週で累の過去まで終わるようだ
急にテンポ早くね?どっちも3話詰め込んでるわ

644 :
アクションはセリフや心理描写少ないからな
作中の時間は短くなるだけかと

645 :
>>643
二期が当面なさそうなのでキリのいいところまでぶち込むんだろう

646 :
ゆらぎって7日集計で初週6万以上だろ?
これを棒にしてチェンソーマン叩くのは雑過ぎるわ

647 :
蜘蛛山終わってその後6話分あるが
柱裁判で1話、下弦解体で1話、訓練で1話だとして
あと3話分足りなくね
列車入ると中途半端になるし、どうするんだ

648 :
>>646
それはどういう意味なんだ
ゆらぎという高すぎるハードルを課すなと言っているのか、それともゆらぎ程度じゃチェンソーマンの叩き棒にすらならねーぜって言っているのか

649 :
>>643
つか本当は最初から3話ペースでやるべきなんだよな
あまりにもチンタラやりすぎた

650 :
今テンポ上げられると逆に困るわ
中途半端なところで切られないか心配だ

651 :
チェンソは何だかんだおもしれぇわ
イカレた奴を楽しく書くのが上手い

652 :
狂人描かせたら松井の右に出るやつはいないけどな

653 :
未来の悪魔の謎のテンション吹いたわ

イェイイェイ未来最高

654 :
ここって一部の漫画を異常に叩いてるよな
病気か?

655 :
来週のアニメは鬼滅が最も人気出た回だからマジで楽しみだ
今週の話も面白いけどな
史上最高のジャンプアニメになるのでは

656 :
>>648
前者だよ
2巻は初週3万行ってないのにが今回6万超えるのが当然みたいな風潮はおかしい

657 :
いやチェンソー3巻は超えるよ
内容が本誌でもかなり人気だった回ばかりだから
3巻だけ買う人もたくさんいるだろう

658 :
>>656
なんで揺らぎの7日間の初動である六万を勝手にハードルにしてんだこのガイジ
ゆらぎも3日なんだから六万な訳ないだろ

659 :
>>656
その理屈はおかしくないか?ゆらぎも同じ発売日なんだから初週6万出さなくてもゆらぎ越えることは可能だ

660 :
内容とかじゃなくて物理的に伸びは前巻から2万ぐらいが限界だろう
5万ぐらい伸びるのはネバランとかそういうクラス

661 :
鬼滅とか面白い漫画はアニメで延びる傾向だよな
逆にあんま面白くないジャンプ漫画はアニメで伸びてない

662 :
とどのつまりチェンソー雑魚過ぎって事やな

663 :
面白いから伸びるって主観な上に結果論でしかないような
まだアニメ化前にオリコン10万以上なら伸びやすいとか伸びが早く止まった漫画は伸びにくいとかの方が法則っぽい

664 :
というか女がつくと売れる
これは間違いない
鬼滅然りハイキュー然りな
ネバランもたしか女の方が割合多いらしいし

665 :
人口の半分は女なのだから女が付いた方が伸びやすいのは考えれば当然ではあるな

666 :
女読者に媚びるな
尾田ぐらい突き離していけ

667 :
尾田言うほど突き放してないしワンピの男女割合って半分ずつやったろ
男しか読者がいなくて売れたのはテラフォーマーズくらい

668 :
ワンピは3看板で最も女性比率が高かったからな…

669 :
>>662
いやまだ判断はできんよ
アクタみたいに伸びてく可能性もあれば
左門やダンスみたいにすぐ止まって終わる可能性もある

670 :
ゆらぎですら女も読むからな

671 :
女読者の意見バッサリ斬り捨てる尾田くん知らない?

672 :
尾田が女に媚びてるならワノ国も刀の擬人化もイケメンだらけさ

673 :
ちょっと前までは新連載は相撲はおろかダンス左門になることすら困難とか言われてた時期もあったっけなあ
一介の新人新連載がいきなり相撲に勝てるわけがないとか…

674 :
媚びずとも女人気も獲得できてる漫画が人気っていうだけだろ何言ってんだ

675 :
>>672
少年だって刀の擬人化はかっこいい方が良いはずなんだから尾田のはただの逆張りだわ

676 :
相撲は女に媚びたのに人気出なかったな…

677 :
ゾロの所持刀の擬人化しろ言われたあのブサ三刀剣草
一文字の眉毛を態々一文字にしてるサービス精神

678 :
尾田は何だかんだ人気キャラは保護するし活躍させるからな

679 :
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/c/e/cedabbe1.png

https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/1/b/1b807711.png

ゆらぎこんなんでアンケート取れるのか

https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/a/7/a7549730.png

https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/a/7/a7549730.png

680 :
>>679
ラブコメって主人公周りじゃなくてサブキャラ同士の方が爽やかだったりするよね

681 :
>>679
こうやってアンケートは取るもの
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911501.jpg

682 :
魚人島編とかいう特大のクソは一体何に媚びた結果出来上がったんだろうな

683 :
ケモナーだろ

684 :
2クール以内にサムライから下のやつらが全切りに遭って終いなんやろなあ
たまには40話台に迫るノルマンも見たいぞ

685 :
ササはゆらぎがノルマン状態になって死なないからイライラしてるのか
まあ落ち着けよ

686 :
ゆらぎとぼく便はもう要らんと思う

687 :
魚人島、ワノクニ
→昔からいつか行くぞと言われていた

ウォーター7、空島、ホールケーキアイランド
→寄り道

この違い

688 :
ゆらぎは要るよ
なぜなら俺が好きだから

689 :
>>686
今のジャンプだとホモ系エロコメの方が売れるかもな
男の娘とかトランスジェンダーみたいな女キャラじゃなくて
ガチで男しか出てこないような

690 :
ゆらぎは腐海と化したジャンプを浄化出来るオアシス

691 :
相撲があるからもうホモはいらねぇよ

692 :
>>689
ざけんな
それホモと腐れしか読まねえだろ

ジャンプに群がる腐れはあくまで居酒屋に踏み込んでくる女や男物の服を着る女なんだよ
テニスもリボーンも黒子もあくまで少年漫画だ

693 :
少し前までソーマもあったという

694 :
男しか出てこない漫画って男塾の事かえ?

695 :
鬼滅は少年読者多い

696 :
キン肉マン読もうぜ

697 :
ビビンバだっけ
キン肉マンの嫁がいるだろ

698 :
鬼滅は女の読者が6割以上
マンさんの購買力は舐められない

699 :
>>679
今週のアルティメットじゃんけんよくできてるじゃん

700 :
>>448
最近単行本に特典付けるの流行ってるよな

701 :
女6割って別にとりわけ多くもないだろ
ジャンプ不動の大黒柱ワンピの読者が男女5割なんだから
人口の男女比がほぼ1:1なんだから読者の男女比も1:1に近づくほど普遍的にウケていると言える
読者の男割合が高ければいいというものでもない

702 :
横槍メンゴがハマったチェンソーを信じろ
ジャンプラで読み切り載せて宣伝してるみたいやしな

703 :
男女比が女6だと多いと思うけどな

704 :
何だかんだでゆらぎはそう簡単には抜けない
アクタ地獄楽も一度は抜けずに終わってる

705 :
チェンソーがゆらぎ抜くとしても次巻以降だろ
今回では無理だな

706 :
掲載順低迷してるのにこんなこと言ってるから疾駆になる才能ありそう


https://i.imgur.com/52bC6IF.jpg

707 :
アクタは9巻発売に向けての企画で忙しいんじゃないの?
7巻の帯に新企画進行中とか書いてあったし

708 :
ワンピもナルトもBLEACHも半分が女読者だしなんとも

709 :
松井の読み切り普通の青春漫画なんだな
しばらく見ないうちに彼に何があったのだろうか

710 :
男女比5 : 5の漫画に男女比4 : 6の漫画が男読者の数で勝つには巻割で25%上回らないといけない
50万に対するなら62.5万、100万なら125万必要ってこと
個人的には男女比より巻割の方が大事だと思う

711 :
>>709
ジャンプは色んな作風描かないと生き残れない
二番煎じでコケた作家の多いことよ
松井はあくまで化け物中心にジャンル変えてく感じだが

712 :
>>608
くっさ

713 :
ここは狂ったようにゆらぎ叩いてるけどぶっちゃけこの作者頭いいっしょ
今週だって開心術の対抗手段として可聴域を超えるって回答してきた
ギミックの使い方にしたって発想が柔軟だしそりゃ重宝する

714 :
ゆらぎはそこそこ話も作れるしかなり有能っぽいよね
最近はさすがにネタ切れ感がすごいけどさ

715 :
アクタなんかが9巻も続いてしまうなんて世も末だな

716 :
普通に三浦には今度は軽めの学園バトル漫画描いてほしい
アクションシーンも下手ではないし

717 :
>>713
だからこそなんだよ
ゆらぎなんて旬過ぎた作品はサッサと畳んで次描いて欲しい

718 :
>>679
ゆらぎはコガラシも兵藤もわりと好き
ニセコイは楽もメガネも嫌い

719 :
ゆらぎは下位がこんな調子なら4周年&200話突破が見えてきたなw

720 :
>>714
ネタ切れ感は感じないな
使えるガジェットが増えてきてるしむしろ100話以降のほうが面白く感じるかな

721 :
サムライすらゆらぎに負けそうな事態やからな

722 :
そこそこ器用だからこそ流石に賞味期限なゆらぎを完結させて他を見たいってのはある

ゆらぎにちゃんと引導を渡せる新連載が来ないとな
今年の新連載でそこそこ軌道に乗ったっぽいのがチェンソーしかないのはちょっとな

723 :
まあ、ミウラは田村隆平くらいの実力は感じるね
器用さとか

724 :
女性読者が増えすぎてわざわざこんな説明をしないといけない日が来るかも
https://twicolle-plus.com/articles/430199

725 :
>>717
ミウラは次回作があるとしたら思い切って絵柄変えて欲しいわ俺
上手いは上手いけど広い層にウケる絵柄ではないと思うし、実際閉じコンみたいになってるとも思うからな
ラブコメ〜エロコメの需要の大きさって多ジャンルと比べてもキャラの魅力が
特に重要になるとこだろうし、あえて冒険するとしたらそこなんじゃないかなあと

726 :
才能ある作家には幾らでも選択肢がある時代に好き好んで集英社の奴隷になる奴がおかしいんじゃないの

727 :
田村は別に器用ではないだろ
ストーリー構成とかかなりアレだし

728 :
>>715
そんな漫画に売上負ける看板候補がいるらしい

729 :
ミウラはバトルかスポーツ描いてくれ

730 :
ミウラは色んな適性あるけどゆらぎではそこまで求められてないから良いもの出しても反応薄い感じはある
次作ではエロ要素抑えて真面目なテイストにしてみるのも一つのチャレンジとして面白いかもしれない

731 :
GAZERは割と真面目作風ではあったしな

732 :
エロコメってだけで読まない奴もいるだろうしな
俺はもう正直読んでないし
マンネリだから新作でも描いてくれ

733 :
川田ミウラが次の中堅候補か
あとはソーマの作画の人

734 :
ゲイザーは面白かったけどマジメな内容過ぎたからもうちょっと
キャラ押ししたりおふざけ要素入れてもよかったと思う、肩の力を抜くというかなんというか

735 :
エロ漫画の終わりは見ててわかりやすいよ
エロがなくなった時
そしたら5回以内に終わる

736 :
そこそこのストーリー性にしょうもないエロを入れてくるミウラは偉大

737 :
>>511
よくあんな破綻した話好きになれるな

738 :
ハイキューくらい売れてるならまだしも、5〜6万でダラダラ続けられても正直迷惑なんだよな>ゆらぎ

739 :
人が集中して2chやってる最中に糞どうでもいいエロ漫画の広告動画がしつこく流れるんだけど
最近のエロ漫画家って画のクオリティークッソ高くね?

画力だけならジャンプでも通用しそうな無冠のエロ漫画家達がウジャウジャいてビビる
つか、こいつらと堀越の違いって何なんだろうねw
まさかこいつら全員が最初からエロ漫画家になりたくて漫画を描いてきたわけじゃあるまい(´・ω・`)

740 :
>>739
エロ漫画家の画力が高いのは事実だけど締め切りの差があるしなぁ
キツめとはいえ週刊よりは締め切り時間に余裕があるってのが大きい

741 :
五当分の花嫁の人も広告漫画出身だろ?
不細工の俺が朝起きたらイケメンにって奴
よく見たわ

742 :
あれ五等分の作者だったのかよワロタ

743 :
2019/08/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2019/07/22〜2019/07/28)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 ** 145,294 *,145,972 **1 6 聖☆おにいさん 17
*2 ** 112,064 *,112,445 **1 6 GIANT KILLING 52
*3 ** 110,796 *,110,796 **1 4 薬屋のひとりごと 5
*4 *2 *93,979 *,210,521 **2 - かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 15
*5 ** *92,080 *,*92,388 **1 6 ヒストリエ 11
*6 ** *84,046 *,*84,046 **1 4 衛宮さんちの今日のごはん 4
*7 ** *83,734 *,*83,981 **1 6 おおきく振りかぶって 31
*8 *1 *68,217 1,923,919 **4 - ONE PIECE 93
*9 *5 *65,848 *,141,480 **2 - ジョジョリオン 21
10 ** *63,905 *,*63,905 **1 4 とんでもスキルで異世界放浪メシ 4
11 13 *61,521 *,*93,916 **2 - 終末のワルキューレ 4
12 ** *50,705 *,*50,705 **1 4 幼女戦記 15
13 ** *42,853 *,*42,853 **1 4 初めて恋をした日に読む話 9
14 ** *41,245 *,*41,245 **1 6 あせとせっけん 4
15 *3 *40,472 *,383,968 **3 - 転生したらスライムだった件 12
16 ** *40,183 *,104,136 **4 - SPY×FAMILY 1
17 ** *32,308 *,*32,308 **1 4 とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険 2
18 ** *32,210 *,*32,210 **1 4 LV999の村人 5
19 *4 *32,114 *,189,496 **3 - ちはやふる 42
20 ** *30,739 *,*30,739 **1 6 マージナル・オペレーション 13
21 ** *30,531 *,*30,531 **1 4 ナイツ&マジック 9
22 ** *30,382 *,*30,643 **1 7 氷属性男子とクールな同僚女子 1
23 ** *30,380 *,*30,380 **1 4 素敵な彼氏 10
24 ** *30,341 *,*30,341 **1 6 バトルスタディーズ 19
25 ** *28,232 *,*28,473 **1 6 ハッピーシュガーライフ 10
26 ** *28,086 *,*28,332 **1 6 ハッピーシュガーライフ 9
27 *6 *27,906 *,*93,870 **2 - 化物語 6
28 10 *25,703 *,*80,974 **2 - 寄宿学校のジュリエット 14
29 *7 *25,693 *,486,010 **4 - ワンパンマン 20
30 *8 *24,560 *,*83,342 **2 - はじめの一歩 125
31 *9 *24,402 *,135,001 **3 - おじさまと猫 3
32 ** *22,640 *,*22,640 **1 6 クッキングパパ 150
33 34 *22,484 *,*37,972 **2 - 蒼天の拳 リジェネシス 3
34 16 *22,152 *,*49,512 **2 - ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
35 ** *22,082 *,*22,082 **1 4 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 1
36 ** *20,974 *,*28,096 **1 7 アラフォー賢者の異世界生活日記 2
37 41 *20,111 *,*34,889 **2 - 墜落JKと廃人教師 5
38 ** *20,106 *,*20,106 **1 4 ショートケーキケーキ 12
39 ** *19,916 *,*26,664 **1 7 世界最強の後衛 〜迷宮国の新人探索者〜 2
40 11 *19,368 *,357,346 **4 - 鬼滅の刃 16
41 ** *19,140 *,*19,140 **1 6 グラゼニ 〜パ・リーグ編〜 5
42 ** *17,253 *,*17,253 **1 5 真夜中のオカルト公務員 11
43 ** *17,192 *,*17,192 **1 4 陰の実力者になりたくて! 1
44 ** *17,135 *,*17,135 **1 6 CITY 8
45 25 *16,873 *,*35,318 **2 - 組長娘と世話係 2
46 ** *16,249 *,*16,249 **1 4 きんいろモザイク 10
47 22 *16,063 *,*50,226 **2 - 炎炎ノ消防隊 17
48 26 *15,969 *,*33,990 **2 - 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます 4
49 ** *15,901 *,*15,901 **1 3 29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。 1
50 ** *15,701 *,*15,701 **1 3 とあるおっさんのVRMMO活動記 6

744 :
鬼滅がワンパンマン越えたって聞いたんだけど嘘だったんか
ツタヤのランキング見てワンパン>鬼滅になってたから「聞いていた話と違うぞ?」って思ったんだけど実際にはそうだったんだね
ってことはやっぱりツタヤのランキングってオリコンに近いのか

745 :
超えるわけないんだから聞いた時点で嘘だって気づけよ

746 :
>>738
連載継続できる程度のアンケは取れてるってことだろ
相撲が5年以上連載できたんだからジャンプは売上はさほど重視してない

747 :
>>738
ゆらぎ以降の新連載が弱すぎるのが悪い
文句があるなら新連載サムライ忍将棋ラグビーの単行本大量に買え、ゆらぎを越えるぐらいに

748 :
今だと髪結い辺りの位置格好のノルマン漫画になりそう
まあ、先週キャラ立ってて良かったから一度くらいはカラーくるかもしれないが

749 :
アンケさえとれれば相撲でも5年以上やれる
まあ相撲程度の売上でそれほどアンケ取れるとか普通はあり得ないんだけど

750 :
サムライはネームバリューでゆらぎくらいは超えそうだがアンケが持ちそうにねえな

751 :
サムライはくどい説明で肝心の少年人気を完全に切り捨ててるからどうにもならん

752 :
髪結
相撲の1/3程度の売り上げだが

753 :
西遊記のバレでコハルが目を開くシーンがあるらしいけどさ、作者的にはクライマックス展開でビジュアル変化をしたいけど
これなら片目だけで目が見えない方がマシだったんじゃね?

754 :
目瞑ってる妹キャラってナナリーも居るけどあれも不人気だからな

755 :
>>746
>>747
知るか
迷惑なもんは迷惑
引き際をわきまえられない不届き者はマガジンかサンデーにでも行けばいい

756 :
まっ実際は好調な新連載が低調化した長中期連載を追い出すなんてことはほぼ起こらないけどな
軌道に乗れば次は共存
あとはそれぞれに対してそろそろ畳みますかという打診だけだ

757 :
目瞑ってるのが常態化してると糸目キャラと変わらないからな
そして糸目は基本的にウケが良くない

758 :
市丸ギンも人気だからな

759 :
>>757
片目だけ見えないキャラの方がベタだけどデザイン的には印象が残りやすいと思うわ
本当に西遊記の作者はデザイン的にもセンスがない

760 :
片目に眼帯着けてるが厨二レベルマックスで最強

761 :
男はともかく女の糸目キャラは確かにあんまり食いつき良くないかもしれん

762 :
サムライ8のヒロインは合わない
サクラちゃんは合う
なんか守られるより共に戦う感じのが良いからな

763 :
>>739
ネーム力の差かな
昔々のペンギンクラブとか同人誌上がりのエロマンガ家が
月間連載でもキツくて逃亡するのがネタになってた

つかペンギンクラブまだ存在するのね

764 :
>>706
むしろ余裕があるようにしか見えんな
普通にアンケは取れてるんじゃね

765 :
>>739
最近は漫画家になろうと思って投稿や持ち込みから始める奴より
デジタル作画環境があるから趣味でツイッターやPixivで絵を発表するところからスタートするって奴の方が多い

そしてツイッターやPixivで最も反応が良いのはエロ絵なので、もっとイイネが欲しくて必然的にエロ絵を沢山描く
そのうち商業誌エロから声がかかってプロエロ漫画家になる

今のエロ漫画家の多くはそんな流れ

766 :
逆に男の糸目キャラは強キャラ感凄いし人気高い奴多いよな

767 :
鬼滅のアニメ円盤ってどれくらい売れてる?

768 :
円盤スレで聞けよ

769 :
>>757
目を瞑ってるキャラが開眼したら最強って乙女座のシャカが最初なのかな
小説も含めたら甲賀忍法帖の室賀豹馬が元祖だと思うけど

770 :
女の糸目キャラだとゴールデンカムイのインカラマッかなと思ったけど
わりと目開いてるし常時糸目って訳ではないからな…

771 :
ポケモンのタケシとかクソ人気あるからな

772 :
スレイヤーズのゼロスやろ

773 :
>>770
アレは狐目、女狐顔キャラだな
ろり剣の恵とかぬらりの羽衣狐みたいな系統

774 :
糸目って、ラーメンマンやパタリロみたいな目だろ

775 :
市丸ギンくらいしかわからん

776 :
テニスの不二とか

糸目は本気の時に開眼するのがいいんで
西遊記はどうあがいてもあのキャラでは人気出ないだろ

777 :
キメジンは打ち切りないよ

778 :
>>78
中野のヨイショや最近のインタビューのせいで勝手に嫌々やってることにされてるけど
岸本は週刊連載が無理だと言っただけでNARUTO連載終了直後から新作自体はやる気マンマンだっただろ
月間誌でもあの内容だったと思うぞ

779 :
cityあんまり売れてないなぁ
好きなんだが

780 :
WJでやるとロボレーザーのように微妙な結果が公開されやすいからね
未だに島袋が2作連続ヒットしたと思ってる人が多いからね
SQのプラチナエンドも続いてるなら人気なんだと思うし

781 :
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』

782 :
たんなる一読者に過ぎない奴が
「ハイキューくらい売れてるならまだしも、5〜6万でダラダラ続けられても正直迷惑なんだよな(キリッ)」
とか言ってるのマジで滑稽w

どこの経営者様だよ
なんの迷惑なんだ

783 :
まあ、ゆらぎのニセコイ超えはないな
流石にどんだけ新連載不作+鬼滅ネバラン終了したら起きると思ってる

784 :
さっき糞狐の影響で読み始めた天使の囀り読み終えたところだけど、とんでもねぇな……
なんで挿絵もない文章だけの小説で、あそこまで緊迫感のあるおぞましいホラーが書けるんだ?

今まで読んだ貴志作品の中で一番完成度高いわ
終盤の諸シーンは除くとして、あらかじめ描写してあるシーンをただ科学的に分析・説明するだけで、読み手の恐怖心と不安感を極限まで煽れる演出力がすさまじい
矛盾もほとんど感じなかったし、個人的にはサイコ描写がぶっ飛んでる黒い家や突っ込みどころの多いクリムゾンの迷宮よりかなり好き

785 :
西遊記といい八剣伝といいぜんぜんそんな感じ違うわ
封神演義みたいなガチのジャンプ風コミカライズを見せてくれ

786 :
黒い家は当時メッチャ怖かった記憶ある(;_;)
天使の囀りはサスペンス要素なしと判断して読まなかったけど読むべきっぽいね(´・c_・`)

ホラーか、実は苦手なんだよね。そのジャンル

787 :
まぁキモくて寒気がするだけでホラーって感じじゃないけどね
寄生虫にやられておかしくなる話だし
クリムゾンの迷宮はジャンプでも出来るレベルのサバイバルもの
これも食べ物に仕込まれておかしくなるし最初の導入は似てるな

788 :
数秘も占いもやるし人を判断する時は姓名判断を参考にするし予知夢も見るし霊媒体質だけど
ホラー映画や心霊スポットは苦手なんだわ(´・ω・`)

789 :
古舘先生も読み切りでホラー書いてくれないかな

790 :
元々の素質も関わってくるんだろうけど、占い系だと「易」が強い。
そして超能力系だとサイキックが強い。

俺のやってる透視なんて所詮は子供の遊び。

791 :
読み切りダメな人は大抵連載もダメだからね
ただヒット作家にもヒット作の読み切りだけは良かったという人が結構いるという
岸本斉史のカラクリなんか凄い良かった

792 :
読みきりで「当ててんのよ」でブレイクしたあの人も異世界行って打ち切りやし何がどうなるか分からん

793 :
まあタカヤは格闘してる時から死にかけだったし
最後のセンターカラードベ3だからな
放ってても死んだやつがとんでもない方向行って大爆死しただけだ

794 :
タカヤは格闘が受けたのではなくラブコメが受けてたのにファンタジーにぶっ飛んだ

795 :
アニメ版鬼滅のサイコロステーキ先輩の出番
わずか35秒!!

796 :
土曜のツタヤデイリーもヒロアカ1位
ネバランなんぞに負けるはずがなかった

797 :
この金未来杯のスピード連載感は好き
時間かけてウケた要素の賞味期限切れる前に入れる

第一回
35号タカヤ-おとなりさんパニック!!-坂本裕次郎
連載タイトルは『タカヤ -閃武学園激闘伝-』(2005年25号 – 2006年12号)
後に『タカヤ -夜明けの炎刃王-』(2006年13号 - 26号)に改題336号

38号ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
西義之2004年53号 - 2008年14号連載(優勝作ではないが一応)

第二回
39号バカin the CITY!!大石浩二
『メゾン・ド・ペンギン』(2006年11号 - 2007年24号連載)の前身

第三回
35号ぬらりひょんの孫椎橋寛
WJ 2008年15号 - 2012年30号連載→NEXT! 2012 Summer - 2013 Winter掲載


第四回
37・38号べるぜバブ田村隆平
WJ 2009年13号 - 2014年13号

798 :
連載デビューに翌々年までかかる優勝作家は不要

799 :
呪われた金未来杯

800 :
眞藤の期待値低いのはそれもあるわ
どんだけ時間かかるねん

801 :
ドベの中では将棋だけは残してほしい
絶対覚醒するから

802 :
連載デビュー最遅記録更新確定の眞藤に期待してる奴がいるのがわからない

803 :
>>800
おまけに担当が田中と同じく内藤だからな

ポロ田中レベルよりもワーストいく可能性が増すのがまた恐ろしいところ

804 :
眞藤も糞狐みたいになっちゃったな

805 :
担当次第じゃないの?
村越が担当してた優勝作家だと組み合わせを替えてサクッと連載
内藤が担当した田中は2年とか経ってやっと連載(そして1クール打ち切り)

眞藤だって違う編集ならとっくに題材考えて連載してるだろ。

806 :
第8回
2012年
35号ゴブリンナイト屋宜知宏『アイアンナイト』(2014年1号 - 18号連載)の前身
36・37号恋のキューピッド 焼野原塵長谷川智広
2013年43号 - 2014年12号連載
38号放課後☆アイドル今日和老連載タイトルは『ひめドル!!』(2013年36号 - 52号)→優勝作
39号INPWEAR CODE池田恵介

第9回
2014年
35号ネジヤマさん。石川光貴
36号デビリーマン福田健太郎2015年26号 - 42号連載→優勝作
39号肋骨さん吾峠呼世晴
40号BRAIN BREAKER -ブレイン・ブレイカー-岡本喜道第


第11回
2016
40号Legacy原作:平尾友秀漫画:依田瑞稀
41号BOY THE GOLD  杠憲太
42号特別国家公務員改造者対策課 田中誠司天塚啓示
連載タイトルは『総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司』(2018年30号 - 50号)→優勝作
43号竹取憑き物語松田智隆
44号二界梵骸 バラバルジュラ芥見下々



この辺、何故他は優勝阻止できないって感じだった

807 :
スパイファミリー読んだ久々にグッときた漫画だった
親友感を出す描写が上手いな
そこまでの流れがちょっと強引すぎる気もしたが漫画の都合上仕方ない(個人的には自分が嫌いだから殴ったのがよかった
強引に親友関係作りたいなら悪口言われた友達の為に殴るでもよかったはずだが それをしなかった事に作者への好感が持てる
友達が悪口言われてカッとなって殴る描写は漫画ではあるがそれは違和感を感じる)
今までグッときた人物描写がある漫画は
ワンピースのサンジとゼフ ビビの×
大正処女御伽話 嫁との描写
サムライうさぎ 嫁との描写
暗殺教師 渚とカエデ
ハイキュー 山口のサーブ失敗
ものの歩 要領わりーんだよあいつ
ミスターフルスイング 子津の人にペラペラ喋れる程度の努力は努力のうちには入らない
ラジエーションハウス グイグイくるナース
すんどめミルキーウェイ 由井園がプールに飛び込む描写
ラストダンジョン〜(長いから割愛) ベルト姫の呪いがロイドにより外れる流れ

808 :
>>806
下2つは優勝してない作家の方が人気作家になってるな
やっぱ呪われてるわ金未来
福田も将棋危ういし

809 :
スパイって海外人気ワンピDBの次にあるんだろ?
本誌で載せたら更に売り上げ伸びそうだな

810 :
(;´Д`)ハアハア  ゆらぎ の 死刑執行・・・・ まだなのか

811 :
隔週だから本誌は無理だろ
ただでさえマンネリ気味だから絶対クオリティ下がって終わる

812 :
>>809
何回も同じこと書いて何回も同じ理由で否定されてるな
よく飽きないもんだ

813 :
本誌は隔週とか認めないからな
特例が冨樫やボルト

814 :
齊藤だっけ?移動したベテラン編集
本当なら眞藤にはあーゆー担当がついて引っ張っていくべきなんだわ

内藤は自分一人で眞藤を「当ててやる!」なんて意気込まないことだね。
中野からのアドバイスを真剣に聞かないと死ぬ

815 :
(;´Д`)ハアハア  内藤は ガチャやってる感覚だからな

天才漫画家を引けばいいと思っている ”だけ”

816 :
>>757
そこで呪術の悟みたいに目隠ししちまえ、って事ですね

817 :
石山なんか井坂から解放されて期待度がかなり上昇した

818 :
内藤が中野からのアドバイスを聞いて変わるとかあり得ない

819 :
(;´Д`)ハアハア  冴豆も上がってる・・・・

820 :
手塚治虫を持ち込みガチャで引けたらそれだけで勝てるとか言ってたやつだっけ
それならおまえの存在意義はなんだよってなるわな

821 :
(;´Д`)ハアハア

内藤の 人を馬鹿にした様子を見れば 分かると思うが

彼は他人のアドバイスなんて 聞くタイプじゃないでしょ

822 :
さっさと更迭してほしいね
眞藤にも手のひらで転がしてほしいとか抽象的なアドバイスしてんのかな

823 :
田中西遊記と週POS圏外を出した功績は許されない

824 :
内藤は田中誠司の作者にめちゃくちゃ恨まれてたな
単行本のあとがきで

825 :
ω ← 池袋

826 :
確か田中はギャグだったかバトルのつもりだったのに
逆にされた
時岡社長入れたとかそういうのか?

827 :
作者「バトル漫画です」
編集「ギャグ漫画です」
これで当たるわけねえわ

828 :
作者はバトルやりたかったけどギャグにされたんじゃなかった?

829 :
(;´Д`)ハアハア  意思の疎通が出来てないからな >>827

830 :
井坂もギガの読み切り勢の巻末コメントで異動になった時担当作家に文句言われてたっけ?

831 :
>>815
ゴメン、でも内藤のスタンスってアナタとよく似てるよ
精査して磨きあげるやり方ではなく乱打方式の数打ちゃ当たるだろ、ってスタンス

ふざけてるし無責任だし他力本願もいいところ。
何考えてんだよ

832 :
田中の作者はあんま頭はよくない
なら、一流大の内藤が合わせるべきなのにな
昔の漫画家と作家らしいじゃん

833 :
田中はジャンプで漫画なんて描かずなろう小説書いてれば可能性あったんじゃないか
最強の奴のナレとか見てられない

834 :
>>741
ワロタ
主人公似てるだけだろ
……よな?

835 :
>>821
この人は結果が出てないから周りがそれを許さないけど、バンバン片山とか林みたいに当ててたら冨樫みたいな奴になってそう

いや既に人間性の観点でその片鱗と兆候は見え始めているか(´・c_・`)

836 :
>>832
あんまじゃなくとても悪いかなとは思う 悪いけど
Fランを漫画失敗した時のための保険に休学って、意味なさすぎる

837 :
>>836
それでも、高卒よりは全然待遇違うからね

838 :
こいつらは他人の人間性をとやかくいうほど自分の人間性に自信があるのか
はっきり言って底辺なのに

839 :
>>837
高卒と待遇の変わらない職につくのが大半だから、無駄だぞ。
プログラマーやデザイナーとか手に職つけん限り、文系Fランなんて無価値

840 :
保険にF欄は意味あるよ
絶対に漫画で生きてくならそりゃ通う意味はないが
そうでないわけだし

841 :
俺だったら辞めてるけど休学にしたのはむしろ偉いよ
普通ジャンプで連載始められるってなったらもう大学なんか行かねーだろ

842 :
逃げ道を確保するのは常道

843 :
バクマン。でもシュージンがそんなこと言ってたな
これによりシュージンの頭の良さが伝わるのと共感しやすくて掴みは良かった

844 :
Fランも高卒も大企業だと現場の消耗品扱い
それでも基本給は2万ほど違う。
コミュ力高い奴や社会性ある奴なら上から引き上げてくれる人が必ず現れるから、現場の中間管理職が最終地点の奴らに高卒もFランも関係ないっちゃ関係ない
(つーかその前に大半は辞めていくけどね。)

低学歴だったり何のスペックもない馬鹿はワンチャン役員クラスに名前と顔を覚えてもらうしかないよ。
あとは太客や取引先(お得意様)企業の社長に名前と顔覚えてもらって気に入られるか。

845 :
ここにいる人達ってある意味クズだけど、別の見方をすれば世の中の権力者や影響力を持った人達にそれなりに発言権を与えられてる人が多い気がする

理に適った指摘をするからなのか、ガムシャラさが見てて滑稽で面白いからなのかは知らないし、知りたくもない。

846 :
田中誠司と西遊記を通しちゃう編集会議って凄いよね
当て馬だから糞漫画通すなんて、本誌わざわざ買ってる読者を舐めてるし
真綿で首絞めてるようなもんだわ

847 :
>>846
まあそんな新連載でも入れないと他の連載陣もダレるだろ
一応でも競争してるからこそモチベーションも上がるだろうし

848 :
今日日高卒で漫画家目指すなんて酔狂なことやる奴はほぼいないだろ
とりあえず大学行きながら漫画描けるし一応大卒の肩書が将来への保険にもなるし

849 :
8/2 漫画ランキング コミック売上BEST500【僕のヒーローアカデミア24】
2019/08/04 12:50 |コミック売上(日別)|
1 9784088818801 僕のヒーローアカデミア 24 集英社 堀越耕平 2019.8.2
2 9784088820170 約束のネバーランド 15 集英社 出水ぽすか 2019.8.2
3 9784088820323 るろうに剣心−明治剣客浪漫譚・北海道編− 3 集英社 和月伸宏 2019.8.2
4 9784088817200 銀魂−ぎんたま− 77 集英社 空知英秋 2019.8.2
5 9784088820347 ドラゴンボール超 10 集英社 とよたろう 2019.8.2
6 9784088820446 終末のハーレム 9 集英社 宵野コタロー 2019.8.2
7 9784088820194 ゆらぎ荘の幽奈さん 17 集英社 ミウラタダヒロ 2019.8.2
8 9784088820378 銀魂公式ファンブック「広侍苑」 集英社 空知英秋 2019.8.2
9 9784088820163 チェンソーマン 3 集英社 藤本タツキ 2019.8.2
10 9784088913537 終末のハーレム ファンタジア 3 集英社 SAVAN 2019.8.2

850 :
チェンソーさん…

851 :
社会性や常識やコミュ力の観点で理系はトップに立てないし立つべきじゃないってのはあるね。
男の文系Fラン卒とか鼻で笑われるレベルだけど、与党と野党の違いや小選挙区と比例の違いぐらいは常識として分かってる奴が多い
(あとは政治に関心があって選挙に行く奴らも多い。)

対して理系(工学や電子通信)の専門学校卒や高専卒だったりすると、まず与党と野党の言葉の意味さえ知らず、トランプが共和党か民主党どちらの代表かさえも分かっていない。
そんな奴らも目立つ
(つまり、そもそもの会話が噛み合わないレベルでの馬鹿も多い)

やっぱりね、大人になれば日常会話が難なくきちんと成立するぐらいの最低限の常識と教養は必要なんですわ。人に馬鹿にされない為にも。

852 :
https:///i.imgur.com/phmKTc4.gif

853 :
ヴィジランテこれ週間TOP50圏外だろ
もう連載終われよ

854 :
なんにせよ
「新連載が話も動かず説明ばっかするな」って口を酸っぱくして言うべき

855 :
たとえ東一に勤めててもゲーム制作に関わる専門学校や高専を出てそのまま企業の兵隊やってる奴とか
ほんとビックリするぐらい世の中のこと何も分かってませんよ?

会話10秒で「ダメだこいつ」って悟るレベルで何も知らない考えてない

856 :
チェンソーは一応まだルーキーだし多めに見ようぜ
周年後にまだ中堅下位未満の売上ならあれだが

857 :
チェンソーは信者の持ち上げっぷりほどには売れなさそうね

858 :
信さんがわきまえるならな

859 :
チェンソーって作者天才だなんだって作者の持ち上げはよくみるけど作者の存在も忘れて物語にのめり込んでるような読者あんま見ないんだよな

860 :
次マンっていつ発表?

861 :
>>855
「公共事業」や「公共性の高い」の意味を知らなかったり、「相殺」の読み方を「そうさつ」と勝手に解釈した上でその読み方で他人に説明したり
呆れるレベルでの馬鹿が多いのも3流理系職の特徴

文系だとたとえFランでもここまでのは珍しい。(´・ω・`)

862 :
>>856
もう30話だがね

863 :
鯖スレに特定の漫画の信者とかいるわけないだろ
推しがないか嫌いな漫画しかないやつが思い思いに叩き棒を手にとってふざけて倒してるだけだよ
叩かれたやつも叩いた棒も両方傷つくから一石二鳥ってもんよ

864 :
>>859
最近掲載順が上がったりカラー増えてんのは内容が受けてるからじゃねーの?
作者持ち上げとかお前の幻想では

865 :
タツキが天才なら筒井も天才になってしまうしマツキも天才になってしまう
尾田とかなんなんだ?神をも超越した存在になってしまうぞ

866 :
>>848
さんま、イチロー、キムタク、尾田
前澤、ヒカキン、米津、大谷

ジャパニーズドリームを叶えて目立つ位置にいる奴らが揃いも揃って皆高卒だからな。
馬鹿が夢見ちまうのも無理ないわ(´・c_・`)

しかし低学歴で自分の夢を叶えてビックになった人ほど、同じように学校にも行かず夢を目指して頑張る若者を馬鹿にして嫌う傾向にあるのな。

867 :
>>821
お前こそ漫画家や編集者をバカにしている
いつぞやかは読者までバカにしたし

868 :
タツキの才能に嫉妬する奴がワラワラで草

869 :
>>849
チェンソーって落ち目の銀魂のファンブック以下なん?
ざっこ

870 :
チェンソーも1000万部作品にはなると思う
ただ中堅止まり

871 :2019/08/04
チェンソーが1000万部いくかな?
そんな長続きしなさそうだけど

【マツキタツヤ】アクタージュ Part129【祝ミュージカル化】
【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング44人目【LINK】
【芥見下々】呪術廻戦 54
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2754
【畑健二郎】トニカクカワイイ 4
【空知英秋】銀魂ネタバレスレ93
【荒達哉】ハリガネサービス 第12セット
【ひらかわあや】FIRERABBIT!!2匹目【サンデー】
春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 71等分目
ぼくたちは勉強ができないアンチスレ3
--------------------
『加計学園グループ』の黒幕は、『姫路』だったか。
【ソガ隊員】阿知波信介【男の中の男】
新潟のバイク乗り vol96
トミカを語るスレ91〜 ふそう LPGローリー
【ツイフェミ】 自称フェミニスト観察スレ Part.8【アンチ男性】
千田輝彦調教師☆その4
【自信】今週の鉄板レース2316【確信】
ツール大国被害者の会
JRA WIN5 ★135 3/17〜
なんJPKMNSWSH部★137
miwa Part96
ひきこもりに一番必要な支援は社会復帰できるようにすることじゃなくて引き込もっても生活していける経済支援っていい加減きづけよ [382134853]
【PSVita】蒼き翼のシュバリエ part4
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part21
チャック・マンジョーネ
【チュウォン】グッド・ドクター【KBS】
実況東海
【名古屋地裁】書類を偽造し勝手に衛星放送受信契約、NHK側が謝罪と解決金支払いで和解
●書き込みテス○ト Part-1
【ナビ・ルナ】池田美代子4【劇部】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼