TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
声優マネージャー休憩所7
アニラジ・声ラジの投稿者 24
プリキュアシリーズの声優陣Part43
帰宅部声優の活躍を見守るスレ
若手声優だけど質問ある?
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第四十八章
【だれ?らじ】野村香菜子 駒形友梨 角元明日香 Part8
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる13
声優ユニット“Pyxis”について語るスレ
TrySail[トライセイル]Part 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜★3

声優からコロナ感染者出てほしくないね


1 :名無しさん:2020/04/01 〜 最終レス :2020/05/11
ツイッター見たら不特定多数と濃厚接触しとる声優多数
飲食店も行きまくり
祈ることしかできんわ

2 :
なに、検査しなければ感染者にはならんのだよ

3 :
濃厚接触者リスト

レッドキラメイストーン / 魔進ファイヤ - 鈴村健一
イエローキラメイストーン / 魔進ショベロー - 岩田光央
グリーンキラメイストーン / 魔進マッハ - 赤羽根健治
ブルーキラメイストーン / 魔進ジェッタ - 大河元気
ピンクキラメイストーン / 魔進ヘリコ - 長久友紀
マブシーナ - 水瀬いのり
ガルザ - 中村悠一
クランチュラ - 高戸靖広
オラディン / ナレーション - 杉田智和

4 :
>>3
取り敢えず自宅待機リストになるのか否か…

5 :
半沢直樹などTBS3ドラマ放送延期 コロナ撮影難

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-24010028-nksports-ent

芸能界も激震が走ってる
そもそもアフレコ現場は3密状態でかなり危険!

6 :
声優業界では感染者公表しない可能性があるな
もし公表したらお前ら声豚が鬼の首を取ったように騒ぎ立てるだろうし
本人だけの責任じゃないのにな

7 :
佐倉綾音と大西沙織がさっぽろ雪まつりに行ったらしい

8 :
声優は職業柄感染したら偉い事になりそうだな

9 :
そもそも収録スタジオは
密閉された空間だし
作品によっては、大人数での収録になる
三密の条件にぴったりなところだから
いつ集団感染が起きてもおかしくないだろ

10 :
>>9
榎本温子
@atsuko_bewe
#ヴァンガード の収録現場は役者側から意見を出して、少人数でのアフレコに変更してもらいました。急遽対応して頂いたスタッフさんには大変感謝です。
また今後の収録に関しても役者が安心して作品作りができるように考えてくれるそうです。めちゃくちゃほっとした。

11 :
赤羽根とかはヴァンガード出演するかも知れんよな
期間的に出演するまでには隔離明けてるか

12 :
>>10
しかしそれだと、収録に時間がかかってしまって
今のアニメの本数に間に合うだろうか?

13 :
>>3
下野紘
喜安浩平
梶裕貴

14 :
出ないわけがない
飲み会大好きなやつ多いしな

15 :
政府の専門家会議が記者会見

3つの密に加え、大きな声を出すことや、大きな声で歌うことがリスクだと分かってきた

最近の声優だと完璧に全部当てはまってるだろうな
一度誰か感染したらすぐクラスター感染やね

16 :
70越えの声優はみんなコロナで死んじゃうな

17 :
野沢雅子が危なそう
もうそんなに仕事は呼ばれんだろうけど

18 :
>>14
声の仕事なのに
喉をつぶすような生活をしているのは
仕事を真面目にやっているとは思えない

19 :
ぱつひこ:森川 智之
ハム:葉山 翔太
パンダちゃん:降幡 愛
おやかん様:松本 梨香
カンガルー氏:岩崎 諒太
シロちゃん:小原 莉子
においさん:逢来 りん
http://poccolies.com/index.html
松本梨香によればこのアニメの収録が2週間とんだっぽいな

20 :
森川ということは
いのり・・・大丈夫か?

21 :
舞台稽古のさ中だったクドカンがかかったのを聞くとなぁ・・・

22 :
>>10
少人数って、何人くらいだ?
作品によっては20人くらい声優がいるのもあるが
それだと7〜8人でも少人数だし

23 :
>>22
神谷明
@kamiyaakira29

先ほど、アニメ「富豪刑事」の収録を無事終了しました。
10時、まず制作からコロナの現状にそった収録方法の説明を受け、数人ずつで収録開始。
それを数組繰り返した後、55歳以の方たち5人が、個別に収録を行いました。総収録時間は3時間弱。
改めて制作スタッフのご配慮に、心より感謝いたします。

24 :
すずこもブログて書いてたが飛沫が直接飛ぶ現場だから声優とか芝居する役者は本当大変そうだね…

25 :
若いから軽症で済むという訳ではないらしいぞ
若い子でも死亡例が結構出始めている

26 :
春アニメの一部はコロナの影響で夏に延期になったが、自粛要請前にほとんど製作が終わってただろうからな
本当にやばいのは夏アニメだろうな。製作も収録も今からが佳境。
夏アニメは延期や中止の数が半端なさそう

27 :
夏アニメはアフレコもこれからやるものばかりだろう
こんな時期にできるだろうか。ドラマは収録中止になってるし、夏アニメも中止になる可能性ある

28 :
>>27
アニメに関すると、制作現場のほうがやばいだろうな
中国には仕事は頼めないし
日本国内も、無理に出社はできないし
テレワークですべて補えるわけではないから

29 :
新薬開発のニュースは誤報!ワクチンも治療薬も作るな!既存薬も廃棄しろというマルチェロ団長のご聖断を嘆願書は全面的に支持します

30 :
>>28
だな。
今スポーツやレジャーイベントがみんな中止になる中アニメはほとんど予定通り放送してるが、
7月からこの地獄絵図がアニメにも流れてくるだろう。

31 :
>>28
ドラマ半沢直樹の中止理由見る限り、収録も避けたいんじゃないか

32 :
コロナの影響で
廃業、引退も出てきそうだな

33 :
https://twitter.com/koiwai_kotori/status/1245731191006720003
こういう時に、自宅にスタジオや防音室ある声優は強いな
(deleted an unsolicited ad)

34 :
>>33
でもこの人が
アニメ制作できるわけではないからな

35 :
スタジオはアニメだけのために存在するわけではないが???

36 :
イベントとかできないことを考えるとアニメ制作自体を
スポンサーがあきらめてしまう事態もありそう

37 :
【速報】国民的アニメ『サザエさん』が新型コロナの影響で無期限のアフレコ中止へ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585969592/
来たな
遅かれ早かれ他のアニメもアフレコ中止だろう

38 :
>>37
夏アニメやべえって
下手すると夏の深夜アニメは全部放送延期かもしれん

39 :
秋はもっとひどくなりそうだよな

40 :
声優、“三密”避けられぬ現場に不安 本名陽子ら現場の現状報告「従来のやり方では仕事ができない」
https://www.oricon.co.jp/news/2159181/full/

41 :
コロナ総合スレでも立てた方が良いんじゃないか
【アニメ】「サザエさん」アフレコがコロナ禍で無期限中止 サザエ役の加藤みどり「誰か1人でも出たとなったら…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585996242/l50

42 :
そこまでわかってんなら止めろよアホなのかこいつ
「プロデューサー様、監督様、音響監督様が止めるって言わないから私も止めれません」って
骨の髄まで上下関係染み付いてんだな

43 :
>>42
馬鹿だろお前
現実にプロデューサーに使わないって言われたら
その時点で声優は終わりじゃん
逆らえるわけが無い

44 :
コロナ感染と心中を強いるアホプロデューサーの心象
どっちを取るかで後者を取るのがすでにアホなんだよなあ
オタクまでがプロデューサーを神扱いしてんだから救えない
何人かコロナにかかって死んだほうが古い業界体制も入れ替わってなんぼかマシかもしれんな

45 :
>>44
こういう煽ってる奴が逃げたらずっと粘着して叩くからな
声豚さんは安全地帯から無敵ですわ

46 :
声豚の声にビビってコロナ対策に躊躇する声優いたら馬鹿だな

47 :
アフレコは一時中止もやむなしだと思う
でもこいつは煽ってるだけだからね

48 :
煽った煽ったって
子供か

49 :
IDコロナコロナ

50 :
自宅に収録ブースも作れない貧乏人は声優やれないくらいがちょうどいい

51 :
若いドル声優は気にせず渋谷で遊んで収録したりするんだろうけど、
ベテラン勢はちょっとシャレにならんよなぁ

52 :
隠れて付き合ってるドル声優は戦々恐々だろうな
対外的には経路不明で誤魔化せたとしても

53 :
ちょうど良い機会だから無駄に多い声優はやめちまえ

54 :
困るのは食えてる少数で大部分は声優という名のフリーターだからなんも変わらん

55 :
お前ら民主主義が好きだろ?
2ちゃんではなく現場に行って拡声器などを使ってネガキャンやる猛者は居ないのか?w
ガソリン携行缶持参も効果あるぞw

56 :
>>53
実際に減っている
居酒屋なんかのバイト先が激減して、生活苦しくなった
名もない声優さんが、見切りつけて辞めて行ってる
声優の仕事自体も激減してる
声優学校卒業した人も、事務所な養成所行くの諦めて
地元帰る人けっこういる
芸人も一緒だけれど、売れてない人はコロナで淘汰される
声優ブーム自体も終わると思う

57 :
日ナレ生が3月6日から休校になってるけど
一切授業料返還の話は無いってボヤいてたよ
養成所も行く奴減るだろうな

58 :
それは訴訟してもいい

59 :
これを機会に付き人制度でも出来たりしないかな
そっちの方が得られるものは多いと思うんだよね

60 :
イベント声優ども駆逐されてええな

61 :
アニメをただで見てるだけの乞食は経済に全く貢献してないんやで

62 :
懐古厨は最近のアニメすら見てないぞ
引用BBA始めそういう老害に
では最近の若手声優で評価してる声優は?って聞くと全く答えられない
最近のアニメ見てないから
文句言うだけの声優ファンでも何でも無い連中

63 :
某アニメ監督が感染していてしかも重篤だという噂が流れている
関わっている作品が突然止まって本人と連絡が取れた人がいないとか
ガセネタだと願いたいが事実だと業界はとんでもない事になるぞ

64 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
とんでもないことって
最悪でもそのアニメがお蔵入りってだけだろ
大げさ

65 :
>>64
お蔵入りは、アニメでいうととんでもないことだろ
放送されなければ、DVDなどの製品化もできない

66 :
>>63
監督というとクドカンもコロナだったよな・・・

67 :
>>63
さっさと実名出せよ
出せないのなら黙ってろよ蛆虫

68 :
もう感染爆発のフェーズに入ってしまったから
あと数年はこれが続くぞ
つうかまだアフレコやってる危機意識の無さに驚く
やっぱアニメ声優業界って馬鹿しかいないんだな

69 :
しばらく同時にブースに入ってアフレコする方式は
過去のものになって
アニメもゲームみたいに別録りになるかもな

70 :
そちらの方が安上がりなら業態が変化するかもしれないが
大々的な投資が必要ならこの業界では現実的じゃないだろうな

71 :
サザエさん声優高齢者だらけだからな
日本人の70代以上はBCG打ってないし
ヨーロッパで死にまくってるのはBCG接種やめたから

72 :
まだBCGが感染防ぐってデマ信じてる奴いるんだな
日本は隠蔽して誤魔化してただけ
隠しきれなくなったのがこの現状だよ

73 :
コロナ以降は低コスト粗製乱造で一発あてるんじゃなく
コストを掛ける価値があるアニメだけ製作されるだろうから
声優も、製作側も、投資側も淘汰されて減るだろうな

ただ、stay homeが合言葉なんだから
家で見られる娯楽のアニメ自体は需要が上がってるから
死なない

74 :
俺はBCGは無敵とは書いてないからなw

75 :
ああ引用BBAと逆張りガイジか

76 :
これからは音声合成の時代になるでしょう
声優は過去の仕事になって消える

77 :
独立局じゃガンダムとか赤毛のアンとか
大昔のコンテンツをやり始めてたり
後世にも顧みられるようなものは
今の時代には少ないだろうね

78 :
アニメーション制作現場は置いといて
直接的に声優にかかわる場所で考えると

アフレコ現場は、改修が必要だろうが対応できるさ

ニコ生やyoutubeも透明なパネラーボックス見たいの作って個室制にして
入れば何とかなる。金かけて電波少年的なタイプでもいい

しかし公開イベントはどうやってもできないだろう

79 :
萌え声程度なら機械音でもウケることが証明されてるからな
人気もアニメ声優よりあるし

80 :
明田川三間岩浪とかの老害がかかれよ

81 :
>>63はもしかして石ダテコータローのことか?
感染者と濃厚接触があって症状も出たが一応陰性らしいが

82 :
>>80
むしろ小さいところがコロナ不況を乗り越えられず潰れて
今まで以上に明田川帝国になると思う

嫌な話だが現実的に考えるとその可能性が高い

83 :
明田川ガイジ来たからこのスレ終了な

84 :
>>82
夢も希望もないな

85 :
明田川うんぬんじゃなくて

一時しのぎではなく抜本的に解決するまで
3密を防止できるように設備を整えたとしても収録現場に
50歳以上を呼ぶのに今まで以上に抵抗がかかるだろ

86 :
頼む
マジックカプセル潰れてくれ
そしたら多くの声優が幸せになれる
癒着コネ社会を破壊してくれコロナさん

87 :
既得権益が蔓延する業界にはコロナは福音なんだな

88 :
一人喋りのラジオ以外は濃厚接触だから、いつ発症してもおかしくない

89 :
制作側が自粛した以上スタジオ封鎖やし何にしても出来ないだろ

90 :
>>87
吹き替え畑で胡坐かいてるジジババ共はコロナでヒエヒエだろうな

91 :
アフレコスタジオ自体が前時代の遺物のような代物だからなぁ

92 :
声優は肺が強靭そうだから軽症で済みそう。

93 :
技術にもたれ掛って行けば
声優ならではの強みも失われて行くだろうけどな
その結果、タレント起用が増えたのだし

94 :
> その結果、タレント起用が増えたのだし
どこのなろうワールド???

95 :
技術革新が声優の大量デビューを可能にしたとは
アーツビジョンの創業者が著書で言及している事だが
それだけ新人時点でのハードルが下がった
なれば非声優起用のハードルもまた然りと言えるだろう

96 :
で、声優と非声優の比率がどうなのかは言わないからね
このご老人は
増えてるソースなんて持ってないからな

97 :
素人でもできるようになったってことだろ
それなら、わざわざ専門で職業にする必要性はないな
ますます貧乏声優が増えるだけだ

98 :
>>96
ある種の職人芸が求められた時代ほど
成り手が限られていた傾向にあるのは間違いないだろ
技術制約があれば、それだけ手間をかけようにもかけられないのだし
【声優道】増岡 弘さん「声優の仕事は、人物を作ること」 – ページ 2 – seigura.com
https://seigura.com/news/30919/2/
>しかも昔はフィルムを使っていて、一つのロールが20〜30分あるので、
>1回トチっちゃうと最初から全部やり直しになるんです。これはプレッシャーでしたね……。
>生放送を経験していらっしゃる先輩方は、天才的にうまくてね。

別に技術革新を否定している訳でも 今の声優を否定している訳でもないんだよ
制作側の取り得る選択肢が増えた時においても、声優に選ばれるものがあるかを論じている
それこそ良く出来たものだけを採用するような手を取れば、こんな芸当だって可能な時代なのだから
菅野美穂、一行のせりふを30回やり直し 『ベイマックス』ジャパン・プレミア
http://www.billboard-japan.com/d%20news/detail/24409/2
>「スタッフの皆さんは妥協もなくストイックな方で
>『声に芯を持たせてください』と初めて言われ、
>まだまだ勉強しなければいけないことがあるなと思いました」

99 :
この老人
関係ないURL貼れば誤魔化せると思ってるからな
マジでイカれてます

100 :
アフレコ現場の映像は鉄血の特番くらいでしか見たことないが
監督の長井龍雪は椅子の上にあぐらかいてタバコ吹かすし
21世期とは思えないほど劣悪な環境だったな

101 :
長井龍雪は明田川トモダチだからな
類は友を呼ぶ

102 :
速水けんたろうコロナ感染
https://www.81produce.co.jp

103 :
コントロールルームは高い機材いっぱいあるだろうに喫煙できるんだよな
オーオタだったら切れそう

104 :
アニメ業界が一番危険な環境だと思うんだが感染者の発表が無いのはマイナーだから?

105 :
>>104
>>6で言ったろ
お前ら声豚が暴れるから隠すんだわ
教えてもメリットないしな

106 :
声優からコロナ出たね

107 :
好きな職業の人に危険がおよぶと、色々と身に染みるものがあるね
今のままだと、特に若い声優は辞めざるを得ない子もいるだろうし
実家にも帰れないし、バイトも無いし、大丈夫かなぁ

108 :
いつでてもおかしくない状況だよね
とはいえ、仕事しなきゃしないで、制作会社も声優も生きていけないし

109 :
速水けんたろうって声優か?

110 :
>>105
話題性が無いからが全てだろう
ファンの質とかは特に関係無いと思うぞ

111 :
>>110
は?
お前ら声豚が騒ぐじゃんw
そこらの芸能人よりよほど声豚が騒ぐぞ
こういう時だけ捏造すんなよ

112 :
>>110
ヤフーでニュースに絶対になるだろう

113 :
>>110
誰も知らんような声優の結婚でも
Yahooニュースになってるのに
それは無い

114 :
>>1
ニュースで「貯金を切り崩して生活している」とあったが、
飲食店に行きまくることは出来るのか?

115 :
貯金切り崩してというかそういうときのための貯金だろに
散財していっぱしのアーティストみたいにSNSでアピールばっかしてるからそうなる
ライブ声優が当たり前になって武道館や東京ドームで開催したとかなるとなんか勘違いするんやろね

116 :
ぶっちゃけ旧態依然が変わりそうなほど日本では猛威奮ってないな
BCGだかなんだか知らんが
まあジジイが死にやすいっていう点では老害共はびびってるだろうけど

117 :
もうすぐ冬なるからな
薬もワクチンも来年
感染者減ったね良かったーのころには外人がまたたくさん来るんだからまた拡がってるよ
アーティスト気取りの声優たちがジリ貧なってくれたら何より

118 :
声優ヘイトの豚は嫌儲に帰れよ
道理でロクに声優業界の知識も無いニワカが増えたわけだわ

119 :
>>109
ナレとかやってるんでしょ所属81だし

120 :
81だったのか
知らんかった

121 :
みんなネット見てるせいかどこもかしこも遅くなっててワロタ

122 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000349-oric-ent
声優の山下まみの所属事務所・青二プロダクションは10日、サイトを通じて、山下が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。
 サイトでは「山下まみが4月6日に実施したPCR検査の結果、昨日4月9日に新型コロナウイルス陽性であることが判明されました」
と報告。「現在、本人に熱、咳などの症状はなく当初は異常を感じていた味覚、臭覚も徐々に回復してきておりますが、
保健所の指導に従い自宅にて病気療養中でございます」と伝えた。
 続けて「弊社といたしましては、引き続き行政のご協力を仰ぎながらお客様、関係各位、所属俳優、
弊社社員の安全確保を最優先に考え、感染拡大防止に全力を尽くして参ります」としている。
 山下は、アニメ『けものフレンズ』(マーゲイ)、『BanG Dream!』(山吹千紘ほか)、
ゲーム『放課後ガールズトライブ』(蓮柊晶)、『ウチの姫さまがいちばんカワイイ』
(学漫姫、星海キララ)などで声を務めている。そのほか、日本テレビ系『news every.』でリポーターも担当している。
声優第一号

123 :
((((;゜Д゜)))

124 :
4月6日から2週間前までの濃厚接触者多そうだな
全員隔離してPCR検査かな

125 :
声優業界終わった

126 :
遅かれ早かれ出るとは分かっていても
いざ出てしまうと激震が走るな…

127 :
接触した人がアフレコ等の仕事でどれぐらいいるか気になるな
とりあえず症状が軽そうなのが救いか

128 :
でもキスしてる人たちから出るんじゃない?

129 :
まだ有名どころではなかったのが救いだが、
遅かれ早かれメインを務めるクラスの声優にも出るだろうな
あとはラジオ番組を持っている人とかにも
スタジオを一日でいくつもハシゴする人に出ると、
濃厚接触者がハンパない人数になる上に、
そのスタジオが消毒作業で使えなくなるもんな

130 :
>>122
81所属だんごのおじさん速水氏が1号だけど
アイドル声優という括りなら最初

131 :
青二ベテランぞろいだからクラスターだとやばいぞ
https://www.aoni.co.jp/actor/

132 :
ついに声優からもコロナ出たか

133 :
青二よりも文化放送の方がヤバいかもな
ラジオやってたはずだし

134 :
下地高橋のぐち辺りの同期だっけ

135 :
この人は最近なんの仕事をしてた人なの?

136 :
>>122
直近の共演者が気になる

137 :
日テレnews everyで番組スタッフから感染して
この声優からアニメ音響スタッフを介して
ほかの声優にまで感染が広がってるに違いない
バンドリとかけもフレ声優とか濃厚接触が疑われる子とその関係者を全員調べたほうが良いかもしれない

138 :
吉岡まゆ

139 :
声優の山下まみ、新型コロナ感染
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000349-oric-ent

140 :
3月30日にニコ生を休んでいるからその時には発症だな
3月26日のニコ生には出演しているが果たしてどうなるか

141 :
ついに声優からコロナ出たか
でもアニメの仕事してないようだから無関係のとこで感染したのか

142 :
日テレでうつされたんじゃないの?

143 :
声優からついにコロナが出たってニュース流れた日にTwitterじゃ声優ラジオ次々更新は草
大丈夫なのかって思うんだけど

144 :
文化放送がクラスター化しそう
いまをときめく声優は全員あそこに通ってるだろ

145 :
2020年4月 8日 15:32

【重要】緊急事態宣言に伴う文化放送A&Gゾーンからのお知らせ

昨日、政府より出された「緊急事態宣言」、また新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえて文化放送としては報道機関として放送を継続し、リスナーの皆様へ情報をきめ細かくお伝えしていきます。


また、日々の楽しみ癒しとなる娯楽としてのラジオ番組の提供も大事であると考えて継続していきますが、
出演者側と協議を行い、出演者、番組関係者の健康及び安全のため、飛沫飛散防止、除菌などのスタジオを含む局内での最大限の感染防止対策を行うほか、
毎週更新から隔週更新に切り替えて文化放送へ来局しての収録回数を減らす、リモート収録を行う、一定期間番組収録を取りやめて過去放送分の再放送を行うなど、
番組ごとに取れる対策をとって緊急事態宣言期間中の運営を行なっていきます。対
策、対応については番組ごとに変わってきますので詳しくは各番組から随時お知らせ致しますので、オンエア、番組サイト、番組公式ツイッターなどご確認ください。

リスナーの皆様には、ご理解を賜るとともに、ご自身や身の回りの方の健康、安全を守るために新型コロナウイルス感染予防のための、
うがい、手洗い、消毒、咳エチケットを守る、不要不急の外出をしない、3密を避ける等、ご協力をお願い申し上げます。

146 :
そろそろ感染者出てきそうやな

147 :
ある声優がひとりカラオケはコロナで有料動画配信中止は分かるが、同じ声優がパーソナリティ務める無料ラジオは3人でくっちゃべって大騒ぎは配信なのが理解できない。

148 :
@bokuen4月6日
アニメのアフレコが延期、無期限延期になる作品が増えてきました。声優さんを含め音響関係者の生活が心配です。収録が半年なくなったら、ほとんどの方が廃業となるでしょう。

149 :
アニメしかやってない声優なんて極一部じゃないかな
ゲームとかナレーションの仕事をやってる声優も多いし
そっちはブース内は単独で作業することも多いだろう
音響スタッフはヤバそうだけど
今から企画される低予算アニメは別撮り前提で
数人のキャラしか会話しないタイプになりそうだな
イベント前提の萌えアニメとかホモアニメは死滅しそう

150 :
アニメの企画は2〜3年前から始まってる定期
まあ2ちゃんって放映始まってからも話変更できるとか思ってる馬鹿が多いからなあ

151 :
3年末に存在してない原作をアニメ化する例も普通にあるとは思うがな
まあ企画段階でスタッフ集めてない低予算アニメは中止か無期延期かもね

152 :
3年末じゃなくて3年前

153 :
仕事も安定しないわ安いギャラでコロナでバイトすらままならないとすると声優も大変だわ

154 :
イベントを開催できないのが非常にマズい
ここ10年これだけ増加した声優さんを賄えて来れたのもライブやイベントを乱発してきたお蔭だから

155 :
声優・古川登志夫(青二プロダクション)‏ @TOSHIO_FURUKAWA · 4月2日
🔵スタジオという密閉空間で複数の声優が泣いたり笑ったり叫んだり、言わば三密な環境下での仕事は怖くないと言ったら嘘になるが、
テキサスでのコンベンションに参加した際に、某スタジオでの収録を見学させていただいたが、ここでは日本とは違い声優が一人ずつ入れ替わり立ち替わりで収録していた。

声優・古川登志夫(青二プロダクション)‏ @TOSHIO_FURUKAWA · 4月2日
🔵大勢で一度に収録する日本の収録システムを、高度な技術と自負していたが、実はアメリカの家庭における再生システムの進化(多チャンネル化)との関連で、一人ずつ別ちゃんで録る方が合理的だと言う。
住環境にも格差はあろうが、そこに合わせた録り方はこれから日本が追いかけるという事かと驚いた。

声優・古川登志夫(青二プロダクション)‏ @TOSHIO_FURUKAWA · 4月3日
🔵演者も現場のイノベーションと無縁ではいられない。もはや昔話だが、海外ドラマ吹き替え時のレシーバーがワイヤレスになった時、床に縦横に這うコードの煩わしさから解放され感激したが……

156 :
一人ずつやったら、セリフの掛け合いが今のレベルを保てないだろ

157 :
元々そこまでレベルの高い奴居ない予算がない深夜アニメなら別に問題あるまい
一定のレベルを保てない奴は淘汰されていくだけ

予算があるコンテンツなら問題がある箇所だけ録り直せば良いだけやしな

158 :
掛け合いだけ一緒に録るとかかな

159 :
ラブライブの音響監督

長崎行男‏ @Kameari_Kanata · 4月5日
コロナ対策で、少人数アフレコ。

一人か、二人、多くても、三人までにしたいところですが、ガヤ収録となると、そうも行かず、ヒヤヒヤしながら、アフレコしてます。

おまけに、何度も繰り返して、同じシーンの収録をしなくてはならないので、実働時間が増えてます。

早くロックダウンして欲しい‼

160 :
逆だよ
高レベル?な相手のセリフをおっかぶせて迫力のある掛け合いができる声優は
むしろ若手中堅のほうが多い

野沢・山寺・関・勝平・千葉・石田などはもちろんできるが
大半はできないんだ
古川・明夫・緑川クラスでもなかなか難しい

日ナレ系は課題にでも入っているのかできるやつが多い
保志・鈴村・下野・梶・松岡・天崎なんかはできてる

日ナレ系以外でも神谷・福山・逢坂・小林なんかはできる

161 :
掛け合いなんて誰も求めてないからソシャゲが流行るんだよ

162 :
ゲームはセリフすっ飛ばしてプレーしてる奴もいるし
掛け合いなんて重視してもしょうがないジャンルなだけ

163 :
掛け合いが求められているから

神谷が求められて化物語やおそ松さんや斉木楠雄が成功するんだし
松岡が求められてノゲや冴えカノが成功するんだ

鬼滅でも伊之助みたいな会話ができてないようで
絶妙の間で台詞を入れなきゃいけないキャラなんてのは
千葉さんが練り上げた技術とセンスを
松岡が上手く盗んでいるからこそ成立すんだよ

164 :
声優が声被せる脚本考えてるわけでもないのに何言ってんだ

165 :
報道ステーションのナレーション陣は大丈夫かね
メインキャスターの意識の低さのせいでこんな事になってあきれるわ

166 :
ナレーションの人がキャスターと顔合わせることってあるの?

167 :
アフレコより向き合って喋ってるラジオの方がやばそう

168 :
キャスターと接触したスタッフがナレーターにってのはあるかもしれない

169 :
発症してから数日出演しているからスタッフや出演者に蔓延している可能性もあるからね
ブースは別だから直接接触はないが影響を受ける可能性は十分にある
テレ朝絡みの仕事を最近した声優は相当危険性は高まってるぞ

170 :
>>165
最初の武漢で屋台で感染者に15秒近くにいただけで
感染したという恐ろしい事実あるんだから誰でも
感染する可能性ある
1戦隊の撮影と学校しかなかった17歳主役レッド俳優
も感染もしてるし意識低いはない
寧ろ何処から感染してるんだという恐怖しかない
感染していても発症しない人もうつすから外出禁止する
国少なくないんだし

171 :
コロナで声優業界ひっくり返るとか言ってる奴が本当に気持ち悪い
残るのは人気ある奴とかコネがある奴で潰れるのは底辺の声優だぞ
いかにもニートの妄想

172 :
>>170
発熱したのに収録来てたんだから意識低いことにかわりないだろw

173 :
声優のリモートワーク化:コロナ影響下のアメリカ「ヒロアカ」吹替版にてついに”自宅でアフレコ”を実現
https://news.yahoo.co.jp/byline/koarairyo/20200412-00172828/

174 :
>>170
感染した事が意識が低いと言っているのではない
すでに>>172が言っている通り発熱、それも38℃以上という通常ではなかなかないレベルの発熱があったにも関わらず仕事に出てきている事こそ大問題
他局ではこれよりはるかに軽い症状でも念のため休んだアナウンサーもいる
声優業界でも同様に念のため休むケースは出てきている
視聴者には症状が出てきたら休めといっておきながら自らは関係ないとでも思っていたのなら思い上がりも甚だしい

175 :
>>171
ひっくり返るかは知らないけど、大御所の方が感染して亡くなられたら悲しい

176 :
声優なんてどれだけ死のうがしょせんはアニメの付属品だからな

177 :
お前みたいなタダでアニメ見てるだけの乞食が真っ先にコロナでRばいいのにな

178 :
ある声優ラジオの収録じゃマスクしてますから大丈夫ってのがあったけれど、その前にスタッフや声優の中に熱出ましたが下がったので大丈夫ですとかいう人いなかったのかが心配だよ
報道ステーションの記事見たら、中途半端な責任感に強さってのが心配になったよ
そのラジオ、マスク越しでも三人で大騒ぎしていたからさ

179 :
>>177
心から同意
声優板だけど、声優に限らず感染の危険がある中休む事が出来ない仕事をされている方々に
感謝の気持ちも持てず>>176みたいな考えの奴こそさっさとコロナで消えろって思う

180 :
ママに餌運んでもらってるだけの在宅くんはお外に出ないんだから死なんでしょ

181 :
感謝って…
ほんと底辺は知能低いな
声優はそれで金稼いでるだけで奉仕してるわけじゃない
俺が見ようが見まいが声優は同じことを勝手にやり続ける

182 :
声優ヘイトのアニ豚は声優なんて誰でもいいって言ってる癖に
監督や脚本や作画にはいちゃもんつけまくって発狂する不思議

183 :
1行目と2行目がこいつの脳内では関係あることになってんのか
しかも妄想全開

184 :
ああこいつ明田川ガイジか
24時間埋め立てに張りついてるおめーが一番声優に命賭けてんじゃね?w

185 :
声優に命賭けてるとかどこらか出てきたんだろう
ほんとキチガイは見えない敵と戰うのが好きだな

186 :
いいからはよコロナでRガイジ

187 :
キチガイはいきなり存在してなかった話題を始めるからな

188 :
聞き手がどうこう以前に、自分の言いたいが勝っちゃうからね

189 :
せっかく貴重な声優業界とコロナを語るスレだったのに
またも明田川ガイジにぶっ壊されたか…

190 :
いつも群れてる明田川ファミリーが一斉に罹患する可能性高いからな

191 :
稼いでる声優でさえ危機感MAX時点で中堅以下なんて
アニメもそうだけどイベントの稼ぎも期待出来ない時点で
かなりヤバい
今の声優はイベントやライブの稼ぎデカイのに
全部吹っ飛んでるから食うのも厳しいと思う

192 :
>>191
売れてない貧乏声優や養成所の人は
バイトもなくなって地元に帰らざるえない人がたくさんいるよ
声優が職業として成り立たない時代になったね

193 :
声優だけで十二分に稼げるのは200人ぐらい定期

194 :
食える声優が200人だったら今の仕事量をこなせず声優業界自体回らない
明田川ガイジは実態何も知らないのに暴れてる馬鹿なんだよね

195 :
浪川大輔がジョブチューンで言ったこと鵜呑みにしてる奴多すぎだろ
浪川がデビューしたころとは事情が違う

196 :
年収300万以上の声優が300人だっけ?
いつの時代の話だよ

197 :
貯蓄してるかしてないかの差はデカそうだな
今の時代はソシャゲで充分食えてる人もいるから昔の話は当てはまらないと思う
アニメのギャラ単価は昔から変わらないんだっけ?
変わらないならアニメ仕事とイベント仕事のみの声優はキツそうだけど、そんな声優いるか知らんし、いても数ヶ月仕事なくても貯金してるとは思うが
他のスレで腐が「アニメの主役やれる声優は数年働かなくても生活出来るようなギャラをアニメ出演だけでもらってるからね、あんた達が心配するようなことじゃないから。わかったら消えなパンピども」って書いててびっくりしたw

198 :
ニュースのナレーションしてる人は安定してそう
緊急事態宣言出てようが仕事あるし
でもコロナ感染の不安もあるよな

199 :
>>196
声優が1万人いて声優として食べていけるのは300人、上位3%しかいない

200 :
だからそれ昭和の終わりか平成の始めにどっかの専門学校の講師が人伝に聞いた話だってえの
まあ、声優板には声優が儲かったら死ぬ病気の奴が張りついてるからね
お前のことだよ

201 :
>>200
だよね。声優ラジオもイベントもある現代とは全然違うよね

202 :
声優は儲からないと思われてたほうが都合がいいからな
もちろん儲かってる奴なんてごく一部だけど
そのごく一部の奴が儲からないふりしてる

203 :
畑ごとに声優が居るからそれぞれの畑ごとに番付があるんだろ

204 :
>>198
今のテレ朝本社屋内の収録ブースに滞在するのはかなりのリスクあるよ
よりにもよってこんな時期に報ステのナレーションをゲットしてしまったサトリナと大原さぁやはツいてるんだからツいてなんいんだか…

205 :
【速報】大西沙織が新型コロナウイルス感染、現在重体
https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587033109/

206 :
報ステはメインキャスターから感染者出した落ち度が
番組への風当たりになるだろうな

207 :
マイナー声優では重症化していないと検査すら受けられないだろ

208 :
たそ

209 :
俳優やタレント、アナウンサーが次々感染し志村岡江が亡くなってるのに声優が1とか2って本当かいな
いくら意識が高い業界と言えどもおかしすぎる

210 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00010013-jisin-ent
今、アニメの現場に何が起きているのか。音響制作会社スタッフは、こう話す。
「緊急事態宣言以降、アニメの収録関係はほぼ行われていない状態です。
というのも日本音声製作者連盟(通称:音声連)と日本声優事業社協議会(通称:声事協)というアニメ制作に関わる2団体より、
収録を控えて欲しいという通達があったからです」(音響制作会社スタッフ)

211 :
>>209
岡江久美子は乳癌闘病、志村けんは(こんなこと言うの不謹慎だけど)タバコや不摂生という状況で二人とも免疫力が落ちてたからなあ
持病ある声優は感染してる可能性あるかもね、無症状なのか隠してるのかはわからないけど

212 :
野沢雅子とか古川登志雄とかよく元気だね

213 :
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587849103/
コロナウイルスは軽症でも後遺症が残る
感染した声優は歌も演技も無理じゃないか

214 :
山下まみだけか
謎だな

215 :
老俳優はいくら死んでも何とも思わんけど声優は辛い
馴染みある声の力は凄い

216 :
>>214
山下は声優業だけじゃなくてeveryでレポーターもやってるからそこから(レポ相手や外で仕事してるスタッフ)の感染ってケースも考えられる

217 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000333-oric-ent&p=2
■アニメ収録“三密”現場に声優不安「したくないよ!」 リモート導入は高い壁

 複数の制作会社によると、「5月上旬ごろまで収録は見合わせています。
収録再開の方針が出たとしても、改めてスタジオ確保や声優さんの稼働調整もしていくので、すぐに再開は難しいかなと考えてます」と声優側の仕事状況も説明してくれた。
4月期アニメ(1クール)の収録はすでに終えている作品もあるため、現在放送中の作品が今後、放送延期になるのかは「アニメーション制作の作業が間に合うかどうか」だという。

 厚生労働省や各都道府県の知事などは、感染拡大を防止するために「密閉空間」「密集場所」「密接場面」3つの「密」を避けるよう呼びかけている。
しかし、声優の収録現場は広い場所もあるが、1つのマイクに対して複数人が使うこともあり、密集、密接は避けることが難しい現状がある。
また、スタジオは無音状況にするため扉を閉じ切った「密閉」であり、「三密が避けられない」と現場の声優たちがSNSで不安の声をあげていたのは記憶に新しい。

 ネット上でアニメファンの間で出るのが「(声を)リモート収録できないのか?」という意見だ。
これについて映像制作会社のスタッフは「そもそも声優さんが機材を持っている前提としてお話をしますが、各々持っている機材のレベルが違うため音質に差が出るかと。
それをやったとしても、DVDなどにする際、完璧な物をお届けしないといけないため収録を再度する手間が増える。
音響監督のプライドもあるので、会議で一度もリモート収録の話はあがりませんでした」と現実的ではないと一蹴した。

 声優の体調管理を最優先に収録を5月上旬までストップしているが、制作自粛前のエピソードとして制作会社の宣伝担当は「『こんな状況の中、スタジオで収録したくないよ!』と怒る方もいらっしゃいました。
今後もしばらくは事務所側が難色を示すことも考えられるので、すぐに収録再開は難しいと思います」と話す。

 5月6日に期限を迎える緊急事態宣言の“その後”を国がどう判断するか如何で、制作の現場も大きく左右されることになりそうだ。

218 :
>>217
NHKで放映してたキングダムの代わりに未来少年コナンの放映決まったからね
未来少年コナンは全部で26話
つまりあと半年は正常化は無理だとNHKが判断したわけだ
半年もアフレコ無かったら声優みんな廃業だわ

219 :
声優がやりたくないと言うんならそのまま全部人工音声でやればいいんだよ

220 :
>>216
細谷との濃厚接触だろw

221 :
コロナで廃業を真剣に考え始めた40代崖っぷち男性声優の本音
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00000018-pseven-ent

222 :
梅沢富美男、緊急事態宣言1か月延長濃厚に悲鳴「延ばされた後にどうするんだいって? 舞台俳優なんて何の仕事もないですから!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-04300111-sph-ent

223 :
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

224 :
クリエイターに聞く「今、どうですか?」 声優の収録、漫画家、トークライブハウス、音楽家、ライター──それぞれの実情
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000148-it_nlab-bus_all
若い声優にとっては死活問題になっている

大沼隆一さん──音響監督。音響製作、音響監督をしています。
「エンド・オブ・エタニティ」「ファンタシースターオンライン2」「メタルマックス4」「グリモア」「妖怪百姫たん!」「アイチュウ」
「ギルティギア」「Star Wars ジェダイ フォールン・オーダー」「コード:ドラゴンブラッド」など多数の作品を手掛ける音響監督で、
役者や事務所からの信頼も非常に篤い人だ(大沼さんの取材は、電話の音声通話で行いました。逆に新鮮でした)。
 やはり、言われている通りアニメや洋画関係の影響は大きいですね。
みんなで録らないといけないから。テレビを見ているとわかりますけど、現状、4週間にわたってレギュラーのアニメも再放送や過去の総集編が流されていると思います。
 ただ僕の場合、ゲームという特殊な分野の音響監督なので、もともと、1人ずつ収録することが前提。だからむちゃくちゃな影響はないですね。
それでも洋ゲームの吹き替えは4月ぜんぶ飛んでしまいましたが、今年の冬発売の国内ゲームは待ったなしで、これは今やらないといけないんです。
――仕事は減ってしなくとも、やり方に影響はありませんか?
 そこはかなりあるねえ。まず通気が大事ですから、今まで使わせてもらっていた小さなスタジオは使えなくなりました。
入退室にはアルコールで手を消毒し、換気も1時間ごとに行うなど、尋常じゃなくメンテナンスには気をつけて進めています。
 マイクの前に立てる丸いポップというものがありますけど、あれももちろん1人ずつ交換する。
スタジオで使うペンも使うごとに消毒しています。テーブルクロスも1人1人交換したり。かなり徹底してやっている感じですね。
限定されたスタジオしか使えない状況なので、スタジオさんも大変だと思います。
 スタジオに入る人間をできるだけ減らすために、ふだんは声優さんにつきそうマネージャーさんも、今はスタジオに入らないことが絶対の条件になっています。
事務所も基本テレワークで、交替で会社に入るようにしているそうですね。

225 :
――この先の展望は、どう見ていらっしゃいますか?
 ゲームに関していえば、この先、スマホアプリが巻き返してくるんじゃないかと思います。というのは今、ダウンロード数がハンパじゃないですので。
――あっ、みんな自宅にいるせいで!
 ええ。ただ、子どもたちが多いので課金につながらない。いかに親にもやってもらうかが、悩みどころになっていますね。
また、傍目で見ていると、やはりセクシー系のゲームが増えたかなという感触はありますね。
――大沼さんから見て、声優さんの状況はどう感じますか?
 役者の影響は大きくて、やはり7割の人が、新型コロナウイルスのために仕事がなくなったといいます。
ジュニアと呼ばれる若い人たちにとっては死活問題で、まだ役者の仕事が少ないところに、生計を支えるアルバイトもなくなっている。ここは一番つらいところですね。
 一方、大御所はリスクの高い年齢なので、新規の仕事は入れないようになっているし、これは若い第一線の人も含めて、スタジオでも個別に収録するようになっています。
そうした影響は6月、7月くらいになって出てるくるでしょうね。ジュニアも含めてすごく慎重になって、仕事を控える人は当然ながら出てきていますね。
 ただその中でも、「わたしはエンタメのために生きているので、たとえ4時間後に死ぬことになったとしても収録には行く。スタジオに入る」という人もいます。
人気のある有名な人ですけど、プロとして女性として、腹が座っているなと思います。
――今の時代、難しいところですが、大沼さんはどちら側ですか?
 それはもちろん、スタジオに入る役者さんがいるときに、自分が引きこもるわけにはいかないですよ。

226 :
投資王梅原の余裕さが裏山だよ

227 :
ウメハラの読み

228 :
梅原ってかっこよくて頭もいいし投資の才能もあるんだな

229 :
料理なんてネットでレシピ見て調べれば簡単とか
泳げないくらいしか弱点ないじゃんよ梅ちゃんよ

230 :
うめちゃん?
運動音痴じゃん

231 :
死んでも収録するって誰だろ
林原が一見言いそうではあるが子供のこと考えてそうでもある

232 :
>>230
でもダンスとかは間に合わせるよね

233 :
元アイマス声優の元落合ゆりかさん悲惨だなーファンに乞食してる

234 :
グリムアロエは大人気じゃないん

235 :
置鮎龍太郎 ぺらゆる8&9 (5月16(土))、 オンライン積みプラ作ろう会‏ @chikichikiko · 5時間5時間前
そんな中、今後の収録に関するお知らせが事務所から。ちょいちょい入って来てはいたけど、続報。収録再開が延びたり、ガッツリ飛んだり、出番が途中からなので今月はお休みです、等々。
週休6日。
俺は生き延びる事ができるか?
#ぺらゆる を毎日配信するしか!(笑)

236 :
コロナ禍で芸能界が“不要不急”扱いされてしまう「3つの背景」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00000001-friday-ent

237 :2020/05/11
「コロナで大打撃」のエンタメ業界〜会えない憂き目のファンたちの今
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00072412-gendaibiz-ent

御年80歳以上の声優【長生き】
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第四十九章
ドラえもんの声優について語るスレその3
TrySail[トライセイル]Part88 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
種田梨沙っていったいどこに行ってしまったんだろう?
男性声優演技力議論スレ part1
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第四十一章★2
オカズにした声優を書くスレ13
好きな声優の嫌いなところを挙げるスレ
TrySail[トライセイル]Part80 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
--------------------
【LGBT】部長「私は女なので週明けから女性として出勤するのでよろしくね❤」父親「父さんな、女性で生きてこうと思うんだ」 [372215213]
【3G】MNP乞食&節約厨専用スレ【特例】
NHKニュースおはよう日本 Part5
エグゼクティブフロア
チアガール・女子高生に萌えるスレ 23
【めんそーれ】オッパを慈しむスレ【はいたーい】3
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1235 【Youtuber】
新田と足利4
猫ちゃむのスレ2
うどん屋やるぜ
【自民・石破氏】「防災省」を総裁選政策に 「公明党からも賛同を得ている」
李衣菜ハートブレイクと愉快な仲間達
 最 新 の 肌 若 返 り 治 療
犯罪者 盗撮盗聴犯
中島・富士重工・スバル総合スレ1
【意識調査】「シニアが子どもの頃に好きだったアニメ」サザエさん」や「巨人の星」抑えた1位は…
【心理学】機械学習を使った調査で「うつ」病の人がよく使いがちな言葉が判明[02/09]
【SKE48】鎌田菜月応援スレ☆37【なっきぃ】
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.387
吉野家を応援しよう!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼