TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現役声優だけど質問ある?
少女歌劇レヴュースタァライトPart29
嫌いな声優を挙げてけ 3人目
シグマセブン所属声優スレッド その2
人気声優 テレビ番組出演情報スレッド Part27
精子をぶっかけたい飲ませたい声優を挙げるスレ part3
声優の胸全般を挙げるスレ Part51
2018年ブレイクしそうな声優part335
【バンダイ】Kiramuneについて【ランティス】8
声優の演技総合スレ Part2

若手男性声優について 97


1 :名無しさん 〜 最終レス :2020/05/17

ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう
※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう
前スレ
若手男性声優について 95
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1556856889/
次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
生まれ年順一覧(4月1日を区切りとした学年別順) カッコ内は声優開始時期
99 吉永拓斗
98 鈴木崚汰、安田陸矢
97 武内駿輔
96 土屋神葉、畠山航輔、本城雄太郎、広瀬裕也
95 千葉翔也
94 井上雄貴、畠中祐、梶原岳人
93 石川界人、上村祐翔、熊谷健太郎、堀江瞬、村上喜紀、中島ヨシキ
92 池田恭祐、市川太一、内田雄馬、山下誠一郎、八代拓 、大塚剛央
91 阿座上洋平、石井マーク、石谷春貴、小林大紀、斉藤壮馬、永塚拓馬、西山宏太朗、花江夏樹、山谷祥生、市川蒼
90 石毛翔弥、伊藤節生、内山昂輝、梅原裕一郎、木村昴、天崎滉平
89 小野賢章、鈴木裕斗、古川慎、増田俊樹、山下大輝、米内佑希、新井良平、土岐隼一、室元気、駒田航
------声優デビューしてから10年未満で30歳以上の声優------
88 榎木淳弥(2011)、村瀬歩(2011)、伊東健人(2011)、矢野奨吾(2014)、仲村宗悟(2015)、濱野大輝(2013)
87 蒼井翔太(2011)、落合福嗣(2015?)、櫻井トオル(2011?)、沢城千春(2013)
86 逢坂良太(2010)、酒井広大(2013)、ランズベリー・アーサー(2011)
85 白井悠介(2011)
84 小林裕介(2010)、木島隆一(2010)、長谷川芳明(2010)、笠間淳(2013)
83 森嶋秀太(2010)
82 神尾晋一郎(2012)
生年不明
??菅原慎介(2015) ??高橋信(2012) ??福原かつみ(2015)

3 :
スレ立て乙

4 :
立ておつ
石川の空いた席を埋めるのは誰だろうな
今後しばらくバンナム案件や青二がキャスティング協力してる作品には出れないし

5 :
まあ今メインや主役を回してる斉藤内田花江内山の誰かにスライドするだけだろうな
代わりがきかんほどの声優じゃないし
ジュニアランク終わる頃には見なくなってるかもな

6 :
たておつ

>>4
声質的には高梨謙吾とか坂泰斗が似た系統だけど、後者は同じ事務所だから事務所ごとNGになると使えないかもしれない

7 :
事務所ごとNGとか言ってる奴はバカじゃないのかw

8 :
流石に事務所ごとは無いだろうけどオーデで拮抗した場合の懸念材料にはなるかもね

9 :
事務所ごと信用失ってたら分からないかな
ハイキューやヒロアカあるのに下ろされるって相当な大物怒らせた可能性あるし

10 :
この程度で事務所ごとNGならアーツビジョンなんか今頃潰れてる

11 :
アーツビジョンの声優が公共の電波でスポンサーに唾はいて降ろされて地上波のニュースになったことあんの?
今回の件は声優界としては前例がない前代未聞の不祥事じゃん
そりゃ今後石川がどんな扱いされるのか誰もわからんし色々憶測も飛び交うだろ

12 :
この程度って
芸能関係において一番やばいスポンサーdisやったのに
枕とかファンバカにするとかよりガチで重い事件だぞ

13 :
2ちゃんは何でも物事を大袈裟に言いたがる性質あるけどな

14 :
>>13
そんな2ちゃんがお好きだからアナタもここにいるんでしょうにw
謙遜なさらなくてもw

15 :
>>14
何で2ちゃんねらー全員がそういう奴だと思ってんだ?w

16 :
>>15
お前揶揄われたことに気づかないのかよ…

17 :
石川はスポンサーの商品そのものを馬鹿にしたというより、
糖質嫌いの思想の結果でスポンサーの商品も嫌いになったパターンだからなあ
糖質を減らす考えに反対する人は、そんなにいないだろ
酒以外のスポンサーには、糖質が増えないので嫌いになりませんと言えば解決するだろう
まあ菓子や麺のスポンサーは契約したくないだろうが

18 :
>>16
言い返せないのを誤魔化しただけだろ、アホか

19 :
>>11
声優じゃないけどアーツビジョンは代表取締役が未成年淫行で逮捕されてニュースにもなってたと思う

20 :
>>17
糖質嫌いの筋トレ野郎の時点でダイエット食品とかプロテイン以外の食べ物系全般は
今後断った方がいいと思う、ていうかオファーが来ないか

21 :
>>7
なるかならんかは知らんよ
もしそうなったらって仮定しただけなんだからそんなムキにならんでも
個人的には坂良いと思ってるし

22 :
>>17
マジで馬鹿しかいないのか石川ファンは
石川ファンじゃないのにそんな無茶苦茶な理屈言ってるならちょっと考えが足りないぞ

23 :
>>21
仮定だとしても事務所ごとNGって軽々しく言う事じゃないと思うんだが
そうなって欲しいと思ってるという風に見える

24 :
声域が近いところで事務所が推すとすれば石谷か坂かな
石谷は石川と同じ頃からいるけどようやくヒプマイで日の目を見たところだし坂は見た目的にもアタリ役つかめば人気出そう

25 :
石谷は今季主役やってるし売れ出した感じはする

26 :
>>24
坂は音域も広くて少年役からおっさん声までいけるし個人的に注目してる
ボイスサンプルの時点で所々石川に似てるとは思ってたけど、オーフェンに出てるの見たら驚くほど似てた

27 :
石谷はユーフォあたりは色々出てたけどその後跳ねなくてちょっと大人しくなった
ヒプマイ当たって今また元気になってきたな

28 :
石川は単純に能力だけで言ったらほとんどの製作陣に軒並み好評価されていた記憶があるし
今回の件を差し引いてもなお指名でやってほしいって原作者も少なからずいるだろう

それら貯金を使い果たす勢いで今回の件が重い事案なのかどうか
想像すらできん

29 :
声優に情熱あんまりなさそうだし
そういう人にやってもらってもなぁってのはあると思うけど

30 :
まあ実行委員会にも謝罪して許してもらってるんならもうそこまで尾を引くもんでもないだろ

31 :
今回の件で何かしら石川の仕事に影響するとしても結果が分かるのは1年半〜2年後だろうからなぁ
一年先位まではもうオーディションやってるだろうし当分はあまり変わったようには感じないのでは

32 :
情熱のある下手くそよりは情熱ないけど上手い人の方がいいでしょ
石川が上手いかどうかは個々の感想によるけど

33 :
そういえば高梨謙吾は器用にこなすし上手いと思うけど話題にならないな
ショタも青年もできるし転スラでオッサンまで無理なくこなしてたが
器用貧乏なんかな

34 :
>>32
自分の作品だぞ
それに代わりなんていくらでもいるよ

35 :
代わりは幾らでも居るけど、露骨に石川を外してファンの恨みを買う必要もないだろ

36 :
>>35
ファンも今回の件で納得してるだろ
納得してないのは盲目な信者だけだよ
これだけ大騒ぎになったんだし反省した方がいい

それにこれは新規の話しでしょ
黙って石川外してもばれやしないよ

37 :
石川はデビュー時は確かに新人にしては上手かったんだけど
早熟なだけで伸び代はあまりなかったという感じ
今は可もなく不可もなくというか

38 :
石川信者痛さ半端ないな
石川が代わりが利かない唯一無二存在だと信じてるのか

39 :
>>36
石川の新規仕事だけでも最近の出演ペースを考えたらおかしいなという話は出るだろう
大体、石川だけじゃなくプロフィット自体が同罪、プロフィット声優は全員外せという意見も出てるし
石川単体の話にしても既存の役も外せという意見も出てる
大騒ぎになったから、ってまた大騒ぎを起こしたいのかという事だわな
それにそんなヤクザみたいなやり口で反省もクソもない、反省じゃなくて制裁だろ
ここまで言わないと分からないならそれこそお前も盲目な声優ファンだな

40 :
>>37
俺も同じ評価だわ
ガルガンティアはすごい新人出てきたと思ったけどそのあとは変にこなれ感が出ちゃってどれも無難にこなしてる印象しかない
棒とかキャスティングミスとか批判されることもあまりないけどこの役=石川だな!みたいな好評価もあまりなくて『普通にうまい』って表現しかしようがないみたいな

41 :
>>39
横だけど芸能人にとって不祥事を起こした時に受ける社会的制裁は好感度が落ち起用されなくなって仕事がなくなるつまり干されることじゃないか?
もし今後石川の起用が減るならそれは制裁であってると思うよ

42 :
>>41
社会的制裁と芸能界的な制裁はまた別物だと思うけど、
後者の制裁まで行くと謝って反省するという次元の話じゃなくて
半ば追放みたいな話だと思うんだが

43 :
>>42
業界にとっては別に石川が消えても困らないんだよね
だから事務所が守るわけで
プロフィットは石川くらいしか売れてるの居なかったから一極集中で推してだからこそ今回も守ってるんだろうけど完全に裏目だったな

44 :
>>43
業界的には困らないし、プロフィットにしても所詮は声優事務所だから
やり手の芸能事務所みたいに剛腕で所属する人間を守れるとも思わんけどな
バンナムが何が何でも石川を潰そうと思えば多分出来るのだろう

45 :
>>39
別に喧嘩腰で言う事でもないだろw
結局我々外の人間にはわからない
そうなってもおかしくないってことさ

46 :
>>42
謝罪してもイメージはすぐ回復する訳じゃないし好感度も信頼も失った芸能人を使うメリットがないから結果的に仕事がなくなるのは当然の流れだと思う
実際にそうやって消えていった芸能人何人もいたろ
まあ今回は芸能界でも今まで1度もなかったような不祥事を起こしちゃったから何の前例もないし正直今後を見守るしかないわな

47 :
>>38
他の声優にまで迷惑かけたからね
信者のせいで業界内で肩身狭い思いしてるの本人だろうに

48 :
>>45
どうなるか分からんのは同感なのでそこはいいが、
ファンも納得するというのは違うだろ
石川に瑕疵があるからって、石川が殺されるのをみすみす見過ごすのか
って話なんだから、ファンなら見過ごす訳がないじゃないか

49 :
>>46
謝罪してもイメージはすぐ回復しないのはその通りだけど、
完全に仕事を取り上げたらそれはもう反省を確認する術も何もなくなるでしょ
芸能界で現在進行形でそういう記事出てるけど、
ああいうのは正直行き過ぎたリンチとしか思わんけどね

50 :
後々干されたとして石川ファンがアニメ業界に何をするの?

51 :
>>49
反省を促してもらえるのは優しさや温情だよ
石川にそれをしてやる義理は業界にも他の声優ファンにもない

52 :
>>49
声優含めた芸能の仕事と一般の仕事との違いは個人の地位が確立されているか否かじゃないか?
芸能界は所詮は日雇いの水商売
例えば一般企業に務めてる人間が1回ミスしただけで職を解かれて別の人間がその椅子に座るってことはないだろ
でも芸能界は大塚さんも言ってたけど一つの椅子を何万人かで奪い合う椅子取りゲーム
不祥事起こしてちょっとでも椅子から腰を浮かせちゃったら次の瞬間にはもう誰かが座ってる
謝罪すませていざ戻ってきてももう座る椅子がない

53 :
藤原啓治ですらすぐに代役がみつかる世界だからね

54 :
>>52
不祥事を起こさなくても他の誰かが座る事もよくあるけどな
まあ、謝罪済ませて戻る椅子がある場合もあるし、ないかもしれないし、
どうなるかは分からんとしか言いようがない

55 :
>>53
あれは倒れてから復帰までが長過ぎたからまた別のケースだろ

56 :
>>43
業界的に石川の代わりになる人はそりゃいるだろうけど
プロフィットには石川以外にも売れてる人いるだろ

57 :
芸能人でも逮捕されたり不祥事起こしたりで一旦消えても戻って来れてる人は沢山いる 
勿論戻れずに消えていく人も沢山いる
ようは本人の才能と運次第でしょ

58 :
>>57
才能と運じゃなく反省とコミュニケーション能力だと思うよ
才能はあっても関係ないし石川才能ないし

59 :
スポンサーにわかっててわざわざ砂かけた事例なんてこれまでないのに
薬や犯罪とはまた違うと思うし使いにくさ的にはよりヤバい

60 :
何を言った所で今後にどれくらい影響するかなんて分かりようがない
それとも、悪口を言い続けたいからまだ続けるの?

61 :
>>58
石川に才能があるかどうかは置いといても反省は必要ないよ
反省するフリは必要だけど

62 :
>>60
信者スレにお帰り

63 :
新ネタが出ない限り、これ以上は意味のない堂々巡りを続けるだけだろ
間違った事言ってるか?

64 :
この程度のこととか話しても意味ないとか
本当石川信者って物事がわかってなくてイヤだ

65 :
>>63
今皆が話してることに興味わかなくて無駄だと思うなら無理してこのスレに来なくていいんだよ?
君がいないと回らないスレじゃないからね
もしくは君が話したい話題をふれば?

66 :
話の流れが気にくわないなら自然に違う話に持っていくかスレを見ないって2ちゃんじゃ当たり前なんだよなぁ
石川の話に飽きたとは思うがスレが止まってるよりは良いかなと思っている

67 :
ここはアンチスレだからな
延々と叩き続けるぞ

68 :
ワッチョイ a713-9rwV でレス抽出するとお察しだから信者乙されてるわけで

69 :
>>56
岡本とはちょっと離れてるし他にも若手はいても売れないまま名前が消えたりしてた
大手の事務所だったら一度に同期数人売り出したりするから緊張感が生まれるんだろうけど
(アーツは系列で分散させるし青二はアニメで見かけなくてもナレ等の高額仕事が振られる)
少数精鋭といえば聞こえはいいけど内部競争が少ないという弊害はあるのかも
最近は後輩出てきて燻ってた同期が徐々に売れ始めたりしてるから今後は混戦かもね

70 :
櫻井杉田目当てで買った忍び恋うつつで当時1人だけ名前知らず誰?状態だったけど
割とキーキャラで声も演技も結構良くて一作で名前覚えた>石川
正直一般アニメだとこれという役は自分が見た範囲だと無い

71 :
比留間俊哉ってあんスタに出てるってことしか知らないけど踊れる人なのかな

72 :
石川は久々にジョジョの敵役がさすが上手いなと思ったよ
そつなくこなす無個性といわれればそれまでだけど

対応が後手後手になって不適切発言が一人歩きしてるのは否めない
自分が見た書き起こしレポいくつかにはそこまでの過激ワードはなかった
ちゃんと謝罪して反省してるというのを対外的に示しつつ訂正があればそれも必要な気がするな

73 :
むしろそこまで対応が後手後手になってるのはプロフィットが石川を庇う気がないんじゃないの
バンナムや協賛企業の顔に泥を塗るような真似した石川には公式に弁明する場も与えないのが事務所なりのペナルティだったりして
村川の時はあくまで俳協が矢面に立って俳協からの要請と公式の主張が折り合わなかったため残念ながら交代となりましたって体だったしそれを俳協と公式が詳しく説明したのに
今回プロフィットは全く石川を庇いもしないし説明もしない
調子に乗ってた石川へのムチ&他の所属声優に言動気をつけろという見せしめのために放っておいてるかもう石川とのマネジメント契約解消するつもりなのかどちらかとしか思えない

74 :
>>72
過激ワードが問題だと思ってるなら大きな勘違い
不適切な発言をひとつの番組じゃなくあちこちで繰り返してたことが降板の理由なんだから
不適切な発言不適切なキャスティングだったから降板した

75 :
弁明もなにも全部真実じゃん

76 :
そもそもあれが過激ワードじゃないと思う時点で自分とは感覚ずれてるわ
あからさまに日本酒disしてるのに

77 :
>>72
そんなにいくつも書き起こしレポがあるのに話題になってないのか

78 :
>>64-65
新ネタもなくて堂々巡りにしかなってないのは事実だろ
リンチやりたいから止めないの?w

79 :
>>78
悪口とかリンチとかそういう言葉を選ぶあたりが信者臭いんだよ

80 :
>>78
不祥事起こしたことについて批判されたらリンチねえw
お前の中では誰々マンセー!しかしちゃいけないことになってんの?
それだったらオススメの国が近くにあるよ

81 :
>>79-80
新しいネタも視点もないしょうもない会話をお前らは批判精神に溢れた会話とでも言うのか
お前の中ではマンセーか悪口の二種類しか会話は存在しないんだな
北朝鮮並みに貧困な精神しかないなら北朝鮮に行けよw

82 :
>>76
ゼクシィのcmにでてるタレントが、結婚なんてしたくないとか子供なんて作りたくないみたいなことを言うようなもんだしなぁ
スポンサーから打ち切られるのは仕方ない。

とはいえ、なんか言われすぎってのもわかる。

83 :
>>81
君が個人的にしょうもないと思うのは自由だけどそれなら無理に会話に入ろうとせず他スレに行けば?
このスレでは俺にとって意味がある俺にとって面白い話題を話してくれなきゃヤダ!
そうじゃないと俺がつまんない!
早く誰か俺を楽しませる新しいネタちょうだい!
こうかな?ww

84 :
>>83
しょうもないからしょうもないと表明してるだけ
それがお前らのカンに触って俺にギャーギャー文句言うのも別に自由だが、
カンに触るという事は図星という事だなw

85 :
え?
君図星だったからカンに触ったの?
ごめんごめんジョークのつもりがまさか当たるとは思わなくてw
本当は別の意図があるかと思ってたよ
恥かかせて悪かったね

86 :
ではしょうもなくない新しい話題を提供してくださるワッチョイa713-9rwVさんどうぞ!!

87 :
自分がカンに触ったのを隠したいからって人のせいにすんなよ
卑怯者の引用BBAとやり口が完全に同じとか終わってるなw

88 :
スポンサーdisは社会人失格だが
演じるキャラクターをここまで不幸にして関係者やコンテンツファンを傷つけた石川は声優失格

89 :
>>88
酒の宣伝目的で擬人化されただけのキャラを演じるキャラだと言うのは違和感しかないわ

90 :
石川界人は声優失格
キャラクターを演じる資格なし降板は妥当な判断

91 :
>>87
女性をBBAなんて口汚く言うのは不祥事起こした芸能人を批判するよりも余程下劣な行為だからやめた方がいいよ
あと議論や言い合いになった時に人格否定やバカアホキモイを言い出し始めたらもう言い返せませんて事で実質敗北宣言だから相手を喜ばせるだけだと言うことも学んだ方がいい

92 :
>>91
悪口を言いながら倫理を解くダブルスタンダードでも平気な顔で犯せば敗北宣言にならないと?
卑怯者と言われても卑怯な手を犯すのがお前の手口な訳ね

93 :
>>89
艦これや刀剣の当たり方見るとイケメン美少女動物園な擬人化コンテンツも馬鹿にできなくなってきてる
しかも宣伝目的ということはバックに分かりやすくスポンサーがいるわけで

94 :
>>92
俺がレスしたの63と83と85だけどそのうちどれが君にとっての悪口だったの?
もしかして83で君の思考を書いちゃったのが悪口だった?

95 :
>>93
石川界人は刀剣で自キャラを「文学ゴリラ」呼びして一部のファンから嫌われている

96 :
ゲームに嫌いな声優の声つくとそれだけで地雷になるのつれぇわ
買わないとかキャラ使わないとか英語に変えてプレイしてる
だから神谷とか売れてる人真似たんだとしてもイキリ芸とかそういう方向本当にやめてほしい

97 :
つれぇわって言われると鈴木達央思い出すわw
あの人こそ元祖イキリ芸の元イケメン人気声優じゃないのか?
そしてジャック梅原石川がそれを追随

98 :
>>93
艦これも刀剣も擬人化コンテンツという以前にゲームとして展開してる作品だから
それが馬鹿に出来ないのは当然だけど、その2つは実在の商品を看板に背負った活動してる訳じゃないでしょ
実在の商品を背負って活動するならそれはもうCMタレントに準じるような扱いだけど、
CMタレントみたいに期間限定で高額ギャラは発生しないというのが歪みの構造になってる
バックにスポンサーが居ると言っても、そのスポンサーがファジーな契約をしてるという

99 :
>>94
石川の悪口を言う事をお前が擁護してる事を揶揄してるんだけど
バカだからその程度の文章読解力もなかったのか?w

100 :
>>99
俺は石川の話題について1度も触れていないし石川のことを話している連中についての感想も一言も言っていないよ
ただ君が今の話題は新しいネタがなくてしょうもないと言うから君にとって面白くてしょうもなくないネタがある場所に移動してはどうか?
もしくはそれでも君がここにいたいと言うなら自分が新しいネタを提供してはどうか?
と言ったら突然君がキレただけ
自分が疎外されたように感じたのかな?

101 :
>>100
石川の話が堂々巡りになっててしょうもないと言ったら、石川の話をする事を擁護してるだろ
移動しろだのネタを提供しろだの言ってるが、堂々巡りになってる事を指摘しちゃいかんのか?
キレてるだの疎外されてるだの、やたら言い掛かりばっかりほざいてるから
指摘されたくないと言ってるのと変わらないと思うけど

102 :
言い争いならよそでやれば
石川の話はスレチじゃないんだから話してもいいでしょ

103 :
>>102
一応指摘するけど、堂々巡りにしかならない話は止めようって言ってるだけで
石川の話自体を一切止めろなんて言ってないからな

104 :
後継の話題のときに絡まれたけど触っちゃいけない人っぽかったから以降スルーしてる
構わない方がいいんじゃないかな

105 :
Sidem降板した徳武の後任に比留間俊哉
>>2には無いけど若手だよね?
声はまあ抑揚のない役だけど割と徳武と違和感なく聞けた

106 :
石川界人のファン
越乃寒梅の石本酒造に抗議の電話を入れたらしいな
馬鹿な事を……

107 :
まあ、芸能人の不倫に余計なお世話で怒る赤の他人みたいなもんで
当事者間でケジメ付いてる話に、関係無い人間がいつまで愚痴ぐち言うんだろとは思う
たかだか1度の失敗で全てを失うほど薄っぺらい実績でもないだろ

108 :
まあ、現在進行形で酒造に抗議しまくってるアホは
営業妨害だからそれだけは何とかした方がいいけど

109 :
石川がいた枠に誰が出てくるか楽しみだ

110 :
>>105
>>2に入れたい若手はまた3月末にテンプレ修正するからその時言ってくれ

111 :
>>107
その一度が今後にどう響いていくかだろうね
もっと実績ある大御所ベテランですらやらかせば干されることだってある世界だし

112 :
>>109
普通に今売れてる花江内田斉藤の仕事がさらに増えるだけだと思うよ
所属声優がこんな不祥事起こした挙句プロフィットもろくな対応しないんじゃ事務所の評判信頼性ガタ落ちだしプロフィットの若手はしばらく敬遠されそう

113 :
既に多忙を極めてる花江の仕事がこれ以上増えるとはあまり思えないんだが
人気声優のスケジュールが簡単に抑えられるなら苦労せんだろ

114 :
『蔵人美男児』あなたの思う声優アンケート2
https://tsukurunomori.co.jp/bidanji-topic/1640
擬人化?ではないようだが、こんなプロジェクトもあったのな

115 :
>>114
石川の件あるまでこっちのことだと思ってたわ
けっこう有名絵師揃えてるし

116 :
>>114
こっちは美少年酒造のタイアップか

117 :
サンリオ女児向けアニメのミュークルドリーミーのイケメンその1役に小林裕介でもう1人は未発表
http://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0131/asahi.jpg?impolicy=hq&imwidth=640
小林は今が推しのピークかな?

118 :
小林って結構歳とってるよね
他の同年代は中堅扱いの中一人売り時の新人のようなプッシュされてる印象
経歴の長さの違いはあるのは分かるけど、個人的に30過ぎてる人が注目の若手です、
みたいな推され方してるとなんとなく違和感がある

119 :
>>118
l小林は梶の一学年上で岡本の二学年上だね
デビューが遅かったせいもあるかな

120 :
>>118
小林と同世代でより芸歴長い河西も注目の若手みたいな感じで推されてるし

121 :
>>118
小林の事務所は他に推すべき若手もあまり居ないのが大きいと思う

122 :
音監が目をかけた1人や移籍してきた有名声優だけ看板に置いて他は売り出す気なんてないのはブラックあるある

123 :
小林はドリミとかバズロとかの女性向け進出してまたブーストかかった感じかな

124 :
小林はキャリアハイがリゼロ になりそう。演技も上手い方だと思うし、主演も多いんだけどなんかぱっとしない

125 :
花江のジェネリックだからこれ賭け系作品には花江の方が優先される

126 :
2020年4月 LISTENERS
エコヲ・レック(CV:村瀬 歩)
リッチー(CV:上村祐翔)
ライド(CV:八代 拓)

若手だとこの3人か

127 :
>>126
あらすじ読むと村瀬が主演?
相変わらずMAPPA系よく出るな

128 :
ショウバイロックの小松苦手だわ
セリフ少ないのに違和感が大きい
>>118
年取ってから売れたほうがお得じゃない?

129 :
『ハクション大魔王2020』大魔王の息子である新キャラクターのプゥータを山下大輝

啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」小野賢章、斉藤壮馬、梅原裕一郎、古川慎、林幸矢
古川はOP担当、林って初めて名前見たけどもしスレチだったらすまん

130 :
>>129
林はオーディションで受賞した新人じゃない

131 :
>>130 調べてみたらキミコエ・オーディションってのでグランプリになってオフィスPACに所属してるみたい

132 :
小林は毎期主役やりまくってて違和感ありまくりなんだがそんなに上手いか?
どの役でもナチュラルにイキってる感じで苦手なんだが・・・
ラジオとかイベントでも言葉遣い悪いしそのうち石川以上の問題発言かましそう

133 :
小林は下セカとリゼロの貯金が大きいと思う
本来は中高音系で花江とか山下辺りとの競争が激しいポジションだけど

134 :
普通にソツの無い演技が出来る人って印象
てゆうか、毎期使われる人は多分大体そんな感じの人
小林より使われない若手って変に尖ってたり、クセがあるんだろうなって思ってる
事務所がそこまで強くないのにあれだけ出れてるのは本当に個人の実力でしかない

135 :
小林は女性声優の声とも他のサブキャラの男性声優の声とも喧嘩しにくい声質だと思う
若手で主演が多い組の特徴だとも思うけどね
高音組はその点ラノベやなろう系向かないけど低年齢向けに強いなと

136 :
ここ2年ぐらいで明田川仁の推しが完全に松岡から小林に移った気がする
ていうか松岡は新規の主役あまり取れてないし今はサブキャラがメインになってるか

137 :
松岡が忙し過ぎるんだろ

138 :
なんだよ小林千晃の話じゃないのか

139 :
小林もそうだけど3月末で2010年デビュー組と89年生まれの小野増田あたりは卒業か

140 :
かくしごと追加キャスト 八代拓 村瀬歩

141 :
>>132
あれでも理系卒で某大手企業でエアコン開発してた元社会人やから、
プロみたいヘマはせんやろ。

142 :
>>138
そっちの小林と大輝じゃない方の山下・・・どっちも大沢だな

143 :
サイダーのように言葉が湧き上がる 追加キャスト 花江夏樹、梅原裕一郎

144 :
春アニメでよく名前みるのは花江八代榎木古川あたりか
若手でも名前知られてる面々ちょこちょこいるが花江はあちこちで名前見てる気がする

145 :
花江はいつ休んでるんだろうと思う
ただでさえ仕事量はトップクラスだろうにYouTubeまでやって

146 :
花江はロケ番組の途中で仮眠取ってるの見ると体に負担かかってそうだなと思う
若手だからこそ無茶できるのかもしれないけど

147 :
神酒ノ尊、テーマソングアニメが公開されてるけど高橋広樹も歌に参加してるね
例の降板のタイミングがいつだったのかは知らんがこんだけのプロジェクト、それ以前から動いてたんだろうからメーカーへかけた迷惑は相当だろうな

148 :
花江は朝の生放送して日中はアフレコして週末イベント参加してYoutubeまでって忙しいもだが稼ぎが凄いな
そんなに行き急いでどうするんだって感じだが…

149 :
花江の事はよく知らないけど仕事がなくなるのが怖いから来た仕事断らないで出来るだけ詰め込むし
暇が出来るのは不安だから隙間を空けずに予定を詰め込むとにかく何もしない時間を作りたくないって人はわりといる
若いからできることで歳とったら身体壊す時思うけど

150 :
売れてるときに稼いでおかないとって意識はあるのかもね
大変だわ

151 :
結婚したし子供が生まれたら新規は入れず既存の仕事だけやる林原方式を目指しているとか

152 :
多くの声優が喉から手が出るほど欲しいポジションやね

153 :
かくしごと追加キャスト 花江夏樹

花江無双なのはいいけど出すぎてて視聴者側が飽きるのが早そう

154 :
おはスタは別のパーソナリティーと交互にやるままで良かったんじゃないかね

155 :
おはスタはかなりの早起き強いられるのがしんどいだろうなあ
晩に仕事入れてないならまだマシだけど、この多忙ぶりじゃそんなの無理だろうし

156 :
鬼滅の勢い見てたら進撃を思い出す
声優は俳優とは違うから飽きられることはなさそう

157 :
花江こんな多忙でもちゃんと遊んでるんだよね
結構アグレッシブみたいだから文春報には気をつけて

158 :
もうすでに飽きてる、何をやっても花江
感情の出し方が一辺倒

159 :
これだけ連発して出てくればそりゃ飽きる人もいるだろう
しかもキャラがパターン決まってきてるからな

160 :
花江は今年、鬼滅で声優アワード主演とりそうだな
松岡はキリト・ソーマ・だんまち・冴えカノ・で2回目が来年きそう
推しが小林から松岡ってレスがあるけど
悪役増えてるってことは気に入られてるってことだと思うけどな

161 :
花江斉藤石川が若手売れっ子3トップだと認識してたけど斉藤はどうも運がないのか才能がないのかあまり人気作のメイン掴めないよな
ハイキュー青ブタダンベルと人気作掴んでた石川は不祥事起こして自滅したし
花江はもはや同世代では敵なし状態じゃない?

162 :
花江も数年前から馬車馬のように働いてる割には作品運が…って印象だったけど(違ってたらごめん)鬼滅で一気にきたから
ほかの若手もいつ何があるか分からないよ
まあ鬼滅レベルのヒット作品自体が数年に一度あるかって感じだけど
鬼滅の前はユーリまで遡らないと超ヒット作は思い当たらない

163 :
花江は引きがいい方だよ
東京グールとか君嘘とか主演限定でも代表作いくつかあるし

164 :
斎藤は売れっ子ではあるけど作品とか演技面で売れてる感は全く無いんだよなぁ
もちろんアタリキャラはいるし下手では無いとは思うが聞いていてつまらん
蒼井に近い声優アイドル枠な感覚なんだよね…

165 :
斎藤よりは内田の方が売れっ子のイメージ

166 :
内田はごり押しで必死に人気声優にしようとしてるけどことごとく失敗してる印象
姉が居なけりゃ声優にすらなれてないだろうし斎藤とは比較にならないくらい個人人気ない

167 :
今姉よりも見かけるな

168 :
内田はかなり出演本数多いのに引きが悪いイメージ

169 :
バナナフィッシュの時は共演の福山に「アニメ化が10年早かったら俺がアッシュだったのに」と愚痴られていたからな

170 :
内田のあそこまでわかりやすいごり押しは最近だと珍しい

171 :
>>169
福山自己評価高すぎ
内田は器用にやってるなと思うよ
だからアッシュも良くも悪くも印象に残らなかったというだけで

172 :
>>171
だめじゃん

173 :
>>171
原作ファンだけど内田雄馬のアッシュは最悪だった
カリスマ性全くないモブ声でアドリブの歌のメロディのセンスも無くてがっかりした
無難だから良いってよく言われてるけど誰かの物真似出来ない時は全く駄目だから才能ないと思うわ

174 :
花江 内田 20代はこの2人って感じだなあ
つーか花江どんだけ働いてんだ

175 :
>>171
内田のモブ声アッシュは無いわと思ったけど、かと言って福山の陰湿相撲声のアッシュはもっと無いわ
10年前のゴリ押し全盛期だったらミスキャだろうがねじ込めたって言う自負でもあっての発言だろうな
内田がアッシュに抜擢されてたのも丁度ゴリ押し期間中だからと言うお互い様なオチ

176 :
福山の相撲声が通用するんだから、今の声優界は実力よりコネと人気の方が大切なんだろうね

177 :
そりゃ芸能の世界なんてどこもそうじゃん

178 :
石川の席があいた分は誰が一番得するんだろうな
花江や内田は声質的に同じキャラ取り合う感じじゃないし
恩恵を受けるのはもっと下の世代かな

179 :
内田の話題になるとモブ声
福山の話題になると相撲声
貶める事ばかり言うのもどうかと

180 :
モブ声なのも相撲声なのも事実だし

181 :
>>178
小林裕介

182 :
>>175
内田のアッシュは英二とのバランスで運良くって感じかと
まず野島の英二が一番先に決まってそこありきの座組みたいだから
他役で出てた細谷古川辺りもアッシュ候補だったのでは
斉藤は追加オーデだったっけ

183 :
日本酒騒動の影響出るにしても早くて半年〜1年後か
個人的には本人からの学祭イベント以外での謝罪がなく
時間経過で風化させて有耶無耶にしてしまおうという態度がかなりマイナス

184 :
>>183
事務所のHPで降板報告だけじゃなく各方面へのお詫び上げれば良かったのに何であんな悪手うったんだろうな
岡本のドンマイ的なブログといいあの事務所は全員バカなのか?

185 :
悠木岡本石川と売れっ子がいたからちゃんとした事務所のように見えてたけど実際は個人の実力頼みでタレントを管理する能力やリスクマネジメント能力はクソだったんだろう
悠木岡本レベルならもうこんな所に所属してるよかフリーになった方がマシだな

186 :
>>183-184
いや、お詫びなんて見えない所でやってるに決まってるやろ
何でやってない前提で風化させてる事になるんや
ケチがついたと騒ぐほどコンテンツもでかくないし、
騒いでるのは降板させられたと逆恨みしてる石川ファンとゴシップ好きのお前らみたいな奴だけやろ

187 :
裏で謝罪なんて当たり前で表面上事務所として謝罪しましたよのアピールしろって事じゃないの?
別に本心なんてどう思おうが良いけど事務所や声優個人のブランドイメージを保つのって大事よ

188 :
>>180
ええ…

189 :
>>186
バンナムから降板させられましたファンの皆様すみませんとしか書いてない逆ギレ文章じゃそりゃ信者からすればバンナム許すまじ!ってなるわな
神酒ノ尊関係者さま及び協賛企業の方々には大変申し訳ございませんとでも入れとけばよかったのに
本人も軽率だったと反省しておりますとでも付け加えておけばより良かった
そのどちらも無かったせいでファンにしか謝ってない&本人がきちんと謝罪すべきって空気になってしまった

190 :
俺も同意見
石川が失言したのは間違いないけどその後の事務所の対応が酷すぎたせいでさらに炎上したと思う
公式ホームページで降板のお知らせした時に
あくまで迷惑をかけたのは石川の側であり降板を要請されたのは致し方ないことと受け止めている
プロフィットとしてもタレント管理に問題があった
という2点を明確にしておくべきだった
それをしなかったが為に石川信者がコンテンツを叩いて2周年記念配信を潰したり協賛酒造に電凸して迷惑かけたりする事態を招いたと思う
リスクマネジメントが出来て無さすぎだわ

191 :
見えないとこで謝ったって伝わらなきゃ意味ないんだよなあ
暴走信者を止めなきゃいけないんだから見えるとこでやらないと
イベントでファンにだけ謝って騒動止めるでもなく知らぬ存ぜぬは企業としてリスク対策できてなさすぎ

192 :
声優ったって何だかんだ芸能人だしね
事務所は個人の商品価値を落とさないような対応すべきだったとは思うわ
石川個人については前々から危うい言動あったしどうとも思わん

193 :
石川はSNSやってなくて本当よかったわ
やってたら定期的に炎上発言してそう
本人の意思でやってないのか周りが止めたのかは知らんけど

194 :
若手でそこそこ出てる奴らで言動危ういの何人かいるよな
自己プロデュース出来ないならやらないに越したことはない

195 :
>>183
もう去年から日本酒の影響は始まっている
ヒロアカの挨拶降板はその一つ
解雇君としては、裏で既に謝罪しているからもうこれ以上は言う必要はないと判断したと思う
糖質制限自体は悪いことではないしね
ただし、ファンの日本酒業界に対する狂暴性は誤算だった

196 :
https://natalie.mu/comic/news/367177
土岐のターン来てるかな

197 :
>>196
来てるよ

198 :
>>196
来てるよ

199 :
石川問題で事務所叩いてる一部は、石川信者な気がする
本スレでもなんか、矛先変えようとしてるような感じあったし
書き方一緒というか同じようなの何度も見た、茅野茅野と一つ覚えの人とか
まだまだ2chにも信者は生き残ってると思う

200 :
石川の失言→事務所の悪手→ファンの馬鹿な言動の見事な3連コンボだったな
石川には全く同情しないけど、声優の不祥事で事務所にもファンにも足を引っ張られて余計炎上したのを見たのは初めてだったわ
盲目な痛いファンってドル活動してる声優にこそついてるイメージだったけどドル活動してない石川が何であんなに痛い奴らに好かれてるんだろ

201 :
声優じゃなくてもイケメン売りじゃない演技派路線の俳優でも歌手でも痛いファンってのは一定数いるよ
逆に痛いファンが付いてない人っていないんじゃないのかな
そして今回みたいな騒動が起きたときは痛いファンが目立つ
石川にもまともなファンはいるしそっちの方が大多数なんだろうけど、まともな人は騒がないから目立たないだけ

202 :
仕事を請け負うことの意味も分からない馬鹿の証明したようなもんだからなぁ石川
面白いような三連コンボだったけどそのあと火消しもしないし、1年くらいしたら干されるのかね
代わりなんていくらでも同年代や新人戦から出てくるだろう

203 :
本当にイベントで謝罪するだけじゃなくて本人の謝罪コメントを載せるべきだよな
最悪文面は社長やマネージャーが考えたっていいわけだから
それをしないという事はもう年度末で切るつもりなのかとも思ったけどね
ハイキューにヒロアカとバンナム系の大きいレギュラーやってきて今回の対処というのは相当な事なんだろうし

204 :
>>201
石川に痛いファンが多いと言い張りたがる奴が多いのは
自分達は別の声優を応援してて、尚且つ石川ファンみたく痛いファンじゃないと
やたら正義感を誇張してるという見方も出来るな

205 :
確かに今回の石川信者の愚行の数々は他の声優オタに対して『いくら推しを好きでもこうはなりたくない』って自制心を抱かせる効果はあったと思うよ
あまりにも酷くて同じ『アニオタ声優オタ』として一括りにされるのも嫌なレベルというか…
協賛してる一般企業にクレーム電話とか後任の高橋広樹を格下扱いとかな
人の振り見て我が振り直せってやつら

206 :
>>205
ごめん
〇人の振り見て我が振り直せってやつ
✕人の振り見て我が振り直せってやつら

207 :
今の若手のファンって石川に限らず中高生多いからな
Twitter見てても大丈夫か?って子が多く感じるからこそ事務所発表の初期対応が余計悪く感じたんだろう
ベテラン組はそもそもあんなアホ発言しないしファンも若いのもいるけど落ち着いた上の層も多いから事務所が手を焼くこと無い

208 :
>>195
ヒロアカの舞台挨拶ハブられたのはファンのJKにチケ融通した疑惑のせいだって言われてたけど…
来月のアニメジャパンのハイキューステージは普通に出るしバンナムコンテンツのイベに出禁くらった訳じゃないんじゃない

209 :
さすがにハイキューとヒロアカじゃやってる役の立ち位置が違いすぎる

210 :
ハイキューは完全に準主役だから降ろしたら大騒ぎになるぞ

211 :
アニメ化進行中
弱キャラ友崎くん ドラマCD
友崎文也:佐藤元
日南葵:金元寿子
七海みなみ:長谷川育美
菊池風花:茅野愛衣
夏林花火:前川涼子
泉優鈴:稗田寧々
水沢孝弘:島ア信長
竹井:水野駿太郎

212 :
佐藤元どうかな・・・幾つか見てる分にはまだ微妙な気がするが

213 :
佐藤元はドクストや星合の空みるかぎりまだまだ新人!って感じなんだよな
序盤よりは上手くはなってるけど違和感はある演技

214 :
クロムは出てきた時に声が下手ってこのスレだけじゃなくアニメの方のスレでも結構言われてたからな
ただ後半は少し慣れたのか気にならなくなったので伸びる可能性はある
アイムは内田が安定したから今度はこっち推すのだろうか

215 :
アイムは佐藤元より大塚剛央の方がまだ見所はあるような気がするが

216 :
佐藤元が中高音、大塚が中低音タイプで後者の方が将来的には生き残りそうな気はする

217 :
スケジュール取れなかったんだろうけどcmで起用した松岡で良かったのでは
佐藤元はまだ上手いと思えないからモブ修行期間でいいと思った

218 :
編集がいろいろあるのさ…
ってツイートしてたから察しろってことだろ
アイムの後輩が起用されたことがポイントなんじゃね

219 :
弱キャラがレベルアップしていくという作品の内容考えたら成長の余地を残す若手起用は普通だろう
というかあのCMってガガガの別作品でも同じ組み合わせでCMしていたから過剰に重視するべきじゃないと思う

220 :
仲村宗悟のツイッター見てると
こいつ声優じゃなくてアーティストになりたいんじゃないか?と思えてくる

221 :
元々は歌手志望とか言ってた気がする

222 :
>>220
そもそも声優としての仕事がほとんど無いしMマス看板背負ってる内にどれだけ売れるかの人だと思ってる

223 :
Mマス専業声優みたいなもんだしなあ で声優アーティストとしてデビューする

ラブライブの人たちと同じ

224 :
元々シンガーソングライター志望だよね
まああの歳であの演技力じゃアイマス専業声優になるわなあ

225 :
仲村みたいなのどういう層がファンになるんだ?と思ってたら
部活の後輩というリアル知り合いが握手会?に行くレベルでファンでびびった

226 :
若手というか子役だけど大河原爽介の声が大事なシーンで出てくるのほんときらい
合わない声・棒読みとか何の罰ゲームだよ

227 :
1回だけライブビューイングでMマスのライブ観に行ったけどなんか宗教みたいで怖かったな
ライブパフォーマンスは良かった

228 :
ファンの語源よね
大なり小なりライブイベントなんてのは教祖と信者の関係

229 :
提供読みとかアイマス最高とか独自の文化あるからな

230 :
宗教みたいじゃないライブってあるの?

231 :
若手じゃないけど
後藤淳一が事故死した
ttps://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200224/evt20022418400010-n1.html
バイク事故で声優死亡 首都高で衝突
バイクを運転していたのは、声優、後藤淳一さん(40)=目黒区中町=で、間もなく死亡が確認された。

232 :
若手じゃないならなぜここに書いた

233 :
止まってる?

234 :
特に話題にする事が無い
4月アニメも特に変わったメンバーも無いしな

235 :
バンドリ男版は受けるのかな
売れても新人声優は響専門になりそうだけど

236 :
Mマスは男性向けのアイマスシリーズがあってすでに土台みたいなのが出来ててその流れで宗教みたいだなと思う
Mマス初めは好きだったけど中にはパフォーマンス低いのに盛り上がりすぎて宗教みたいでやめた

237 :
SideMはもうゲームジャンルじゃなくて実質若手男性声優のライブジャンルだから

238 :
殆ど無名の新人で始まってから数年でソロデビューしたり主役沢山やってるのもいれば
廃業したり廃業してなくてもアイマス以外の声優の仕事皆無で自称声優だろってのもいて
その格差が声優業界の縮図みたいだなと思う

239 :
本家アイマスの方もそんな感じだし

240 :
もうすぐ声優アワードだけど新人誰がもらうんだろう、この1年そこまで勢いよかった新人ってあんまイメージないが、アイムの大塚か佐藤かどっちかは受賞しそう
去年もらった仲村や石井は悲惨な状態だな

241 :
梶原とか榎木とか?
あまり詳しくないからもう貰ってるかもだけど

242 :
榎木はとっくに新人期間終わってるんじゃない?

243 :
話変えるけどさー、お前らの言う棒って誰?個人名出てはこいつは棒だって言うやつ大体いるからさ、まじ何が棒なんか分からねんだよ

244 :
声優アワード新人賞
原則5年超えてるけど石谷(ヒプマイ、ラノベ系)
と梶原(ブラクロ)が個人的最有力

245 :
梶原は炎々とかあったしとるんじゃない?
主演はたぶん花江なんだろうけど

246 :
5年縛りは既に破られてるからな
もう「名前が売れ始めてから数年内」くらいに思っておけばいいんじゃない

247 :
君の名はの年は俳優が主演女と男とったから、天気の子もそうかと思ったけど、鬼滅人気から考えたら花江が妥当なんかな、主演男は

248 :
君の名はとユーリが重なってユーリの方が一年先送りになった事はある

249 :
君の名はの年にはユーリがヒットしてたのにスルーされたんだっけ
そして2016年のアニメなのに2018年にユーリの主演助演がとるという不思議な現象がおきた
一応対象期間内には入ってたらしいけど今更?と少し思った
天気の子は君の名はほどブームにならなかったし花江は確定でしょ
助演は鬼滅から来るのか気になるけど他にパッとした作品ないしなあ

250 :
主演花江
助演は下野松岡と見てる
(2人とも鬼滅以外もあるしアイムで佐倉大西のセット受賞の前例から)

251 :
2017に目立った作品がなかったからユーリスライドが可能だったけどもしあったらどうなってたんだろう
いやむしろ2017に目立った作品がなかったからこそユーリをスライドさせたのか
助演は割とベテランに功労賞的に取らせたりもするから毎年読めない
若手にはあまり縁はないような

252 :
個人的に今年は花江で確定!
来年は水瀬が2回目主演女優とると予想してる
その流れで前回の一緒だった松岡がクローズアップされると思う
主演数もSAO・ソーマ・五等分・だんまち・エグゼロスと十分
前回松岡はスピーチ切られたからな
それに初の同時受賞2回目ってのも話題になりそうだし

253 :
今年女性主演で目立った作品あったっけ
天気の子のヒロイン役が主演女優とるなら主演男優も相手役の俳優になる可能性はあるけど
そしたら今度こそアニオタ勢からは総スカン食らいそうだな
大作映画メインの芸能人は特別賞というのが双方を立てる無難な落としどころかな

254 :
主演女優は鬼滅の鬼頭が主演扱いになるかダンベルのファイルーズとは言われてるけどどうだろうね

255 :
その2人は例の件で事務所が自粛か敬遠されなきゃいいが・・・
まぁそこまではないか

256 :
天気の子は女優さんの方は顔も名前も分かるけど、男の方は全然分からんし、主演じゃなく特別賞とかで受賞かな、この世界の片隅にでのんさんが貰ったみたいな
新人は梶原、石谷、あたりか。毎年人数が変動するから何人くるか分からんな

257 :
>>254
スレチだがファイルーズはせいぜい新人賞だろ

258 :
もうアニメにパワーが足りないから花江みたいに自分で仕事作らんと天下はとれんな
仲村はスッキリの番組テーマ曲歌うことになったんだろ

259 :
アニメはたまにワッと盛り上がるけどすぐブーム去るようになっちゃったね
ソシャゲも始まったらすぐ終わるものばかりだし
刀剣は作品としては割と長持ちしてるけどゲームやアニメより2.5の方が元気な感じする

260 :
第十四回声優アワード・新人男優賞
・大塚剛央
・梶原岳人
・醍醐虎汰朗
・福原かつみ
・矢野奨吾
天気の子をここに入れてくるとは予想外だった

261 :
新人賞年々人数増えてない?
3人くらいでいいと思うんだけど

262 :
天気の子男女W選出はもやっとするけどそれ以外は無難だと思う
ここ数年なんでこいつが?みたいなのが一人二人混ざってたから

263 :
5人とか増えすぎワロタ

264 :
福原と矢野って知らない

265 :
福原はアクセルワンが推してる若手ってイメージ。一応主役もやってたような。矢野は豊永と同じ事務所でギヴンで主役してた。

266 :
スマホ太郎って福原だっけ?
矢野はアニメ仕事増えてきてるからなぁ

267 :
福原はイセスマの主役やってたやつか

268 :
>>265
ギヴン途中まで見てたわ
すっごいド下手な歌を披露してた人ってイメージなんだけどそれでも主役やら獲れるもんなんだね

269 :
>>260
君の名はで大荒れしたから新人賞になったんじゃない

270 :
梶原はまだ分かるけど他はなんか地味
一応対象期間内に主役やりましたってだけの人を取り敢えず入れましたって感じ
君の名はもそうだけど天気の子も声優じゃないでしょ
あと今回だけじゃないけどデビューから5年以内って規則なくなったの?
他にいないならまだしも5人も入れる位なら原則から外れてるならそのまま対象外でいいような

271 :
上手いと思うけどね矢野
Mマスでも動きながらよく歌えてる

272 :
>>270
五年以内がガバガバになってからもう二年くらいは経ってるんだけどね

273 :
石川が助演か
やっぱり極一部の騒ぎでしかなかったみたいね
炎上の影響皆無やん

274 :
今までもっと上の世代助演に入れていたのに若手ばっかりやんけ

275 :
石川プロ日本酒騒動影響なしか

276 :
>>273
炎上の頃にはとっくに決まってただろうし炎上だけを理由に外しもしないでしょ

277 :
新人すっとばして主演女優だしわりと今年もなんだかなぁのアワード
まぁいつもの事だけどとりあえずとった人らはおめでとうなのか?

278 :
>>271
Mマスは知らん
アニメではすっごい下手だなって思ったしそれなのに凄い才能あるキャラみたいに褒め称えられてびっくりした記憶
自分だけかと思ったけどいろんなとこで下手って言われてた記憶
演技は覚えてない

279 :
ゲーム賞
・酒井広大
特別賞
・鈴木拡樹
助演男優賞
・石川界人
・古川慎
主演男優賞
・花江夏樹
鈴木がこのスレ対象か微妙だが、新人賞以外のスレ対象者

280 :
>>277
81が権力振りかざしてるなって感じ
来年は主演男優の方にもねじ込みそう
ちょうど俺ガイルの最終シーズンやるし、江口とかちょうど良いんじゃね?
俺ガイル以上に跳ねる作品が無い限り、規定路線くさいわ

281 :
全体的に若手が多いアワードだったな
年々ありがたみの薄くなってるアワードだけど来年どうなるやら…

282 :
>>274
助演は上の世代が多いけどポッと若手が獲ることもある

283 :
>>280
81が権力振りかざしてるというか81がやってる賞だからなあ

284 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/h5rxzP1.jpg

285 :
>>268
あれは矢野を売り出すためにわざわざドラマ版からキャスト変更したんだろうという見方されてるみたいね
ドラマ版の販売元の方はそれに思うところありありらしいし

286 :
天性の才能の歌声の持ち主という役なのにCDドラマもアニメも相手役の方が断然歌が上手いのは何かのギャグかと思った

矢野って何が悪い訳ではないしアンチ付きそうなタイプでもないけど売れる感じもしない
大塚もそんな感じ
アンチ付きそうな梶原の方がまだ売れるんだろうなって感じがする
なんとなく

287 :
まあ、内田より歌上手い奴もそんなに居ないとは思うけど、
だったら内田主演で良かったな

288 :
天才的って設定なら歌は別人でも良かったと思うけどね
そういうアニメ珍しくもないし

289 :
>>286
梶原は今は棒演技って訳でもないし場面壊すことないからいい
そして歌えるよね
パラライのラップもうまいなと思う

290 :
パラライの梶原は確かに上手い
梶原で初めていいなと思った
アクターズは確かに上手いけどいいなとはあまり思わなかった

291 :
梶原は初期のアスタが酷かっただけでブラクロも今はわりと普通に見れるしな
ギヴンの矢野そんなに酷いとは思わないが『天性の才能』って付くとうーんってなるのは分からんでもないな
そもそも声優でそのレベルの歌ウマほんの数人じゃね?とは思うが

292 :
キャス変までしたのにあの歌レベルだったからガッカリして余計評価下がったってのはあるんじゃないか

293 :
ギヴンはラスト付近の歌はそんな悪くなかったような(楽曲が凄く良かったってのもあるけど)
天才は無理あるけど声優の歌唱力の平均レベル
最初の頃のアカペラは酷かった
あれは流石に擁護できない
修正可能なレコーディングとアフレコでそのまま録ったんだろうなっていう差が出たのかもしれないけど

294 :
矢野は本人も歌ダメな自覚あるよ
別の歌録るのに事前に先輩の豊永に何時間かボイトレして貰ってまあまあ普通に聴ける処まで辿り着くレベル
じゃあなんで歌が重要なキャラのオーディション受けたのかは知らないけど
単にゴリ押しされただけかもしれないけど

295 :
矢野は豊永の後ろで踊っているイメージ

296 :
>>287
内田信者くっさ
なんでそう他人を落とす言い方して内田を持ち上げるような事ばっかすんの
内田より歌上手い若手なんてごまんと居るだろ
違いはバックに姉が居て弟の為に一肌脱いでくれるかそうでないかだけ

297 :
内田若手じゃ歌は上手い方だと思うけどなあ
内田より上手いのそうそういないレベルだとは思わないけど

SETって豊永が所属してるだけで声優事務所ではないって印象だったけどここのところ声優やる人増えたよね
矢野も大した実績ないのにいきなりノイタミナの主役だし名前忘れたけど女の人もいきなり炎炎のヒロインの1人やってた
佐藤って若い子も初声優で星合の空のメインキャラやってたし
これからどんどん増えてくのかな

298 :
矢野奨吾は天才設定の歌もハァだったけど肝心の声や演技も空気
これは矢野に関わらずそうだけど
新人男優賞の中ではジャンプ作品で長く主役やってる梶原独走って感じ

299 :
まぁ梶原はブラクロ炎々と中堅ベテランもいる中でずっと主演してるんだから上手くならなきゃ逆にヤバイ
そういった意味では新人賞なんだから他の受賞者についてはそんなもんでは?
受賞したあと今年どれだけレギュラーとれるかによるな

300 :
去年の仲村石井のコネ受賞よりは、今年の新人賞は実績的にも真っ当に見えるわ

301 :
大塚って24、5歳かと思ってたらもう27歳なんだな
2016年デビューの割に歳食ってる

302 :
梶原以外誰?って感じ
主演した作品名きいたらそんなのもあったね位は思うけど
仲村石井みたいに悪目立ちしてないだけで結局は事務所の推しで受賞ってことは変わりないみたいだし

303 :
花江って本当の苗字バレたらヤバいという発言から山寺か誰か有力者の隠し子なのでは
というかねてからの疑惑はどうなったんだろうとこないだ山寺の対談者が花江を褒めてるのを見て思い出した

304 :
さすがに妄言すぎませんかね…

305 :
陰謀論とか好きそう

306 :
苗字バレたらヤバいなんて言ってないんだよなぁ

307 :
花江がアクロスに入る事になったのは当時創立したてのアクロスにボイスサンプルを送ってみたら?と勧めたから
親が出来たばっかりのよく分からない事務所を勧めるか?できれば大手に就職して欲しいだろ
本当に花江と山寺に血縁があるなら隠し子じゃなくて伯叔父と甥かなと邪推

308 :
養成所にも行ってないのに大手に入れるとは思わないでしょ

309 :
大手は養成所しっかりしてるから抜け道みたいな手段で入れる事はないわな
アクロスを狙ったのがコネなのか、それとも大手じゃないからチャンスがあると思ったのかは分からん

310 :
花江が結婚したときに両親が亡くなってることも明かしてて、そのときに今まではウソをついていたこともある、みたいなこと言ってたから、アクロスの入り方とかそのへんも全部が事実じゃないんだろうなとは思ってる

311 :
310を読んだ人が信じちゃってさも事実かのように噂が出回るんだろうな
怖い怖い

312 :
>そのときに今まではウソをついていたこともある

これ「エジソン」で結婚発表したときのことだよね。

みんなにひとつ嘘をついていた事があって、それは両親が死んだのを伏せていた事だって限定してたけど?

313 :
普通に家族の話題になった時に、居る前提で話したりしてたとか
そういう事だと思ってたけど

314 :
なんかもうそこまで邪推したいならアンチスレ行けば?怖いわ

315 :
結婚発表の時に実は両親が〜って告白したの微妙
あとエジソンで下ネタいってたのまじ?
キャラに合ってなくね

316 :
>>315 そもそも昔は花江下ネタめちゃくちゃ言ってた、電撃大賞のラジオしてたし。やらかしてニコ生出禁とかあったような。
エジソンやおはスタ始めて、だんだん言わなくなり、結婚してからは完全に言わなくなったイメージ。

317 :
実際花江は結婚報告するまで母の日の話題で母親の話になっても普通にいる体で話してたよ

318 :
まあそういう嘘ならつく方が普通だわな
いちいち本当の事を言って日付ネタ潰すことも無いし、触れなきゃ触れないで
このスレの人みたいなゲスい邪推する人に、本当の事のように吹聴されるだろうし

319 :
TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』追加CAST シリウス・ディーク:増田俊樹

320 :
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1584097955
人気声優・子安武人さんと、その息子・子安光樹さんの共演が実現!
子安の息子
察しはついてたけど言及されてたのは初かな
事務所も父のところみたい

321 :
>>320
ニコ生の番組でも本人の口から言ってたよ

322 :
どんな声なの?

323 :
そのニュースのリンクに動画あるから聞けば良い
あんまり父親に似てなくて個性は無いと思った

324 :
政治系の若手YouTuberがイケメンでイケボだと話題に
https://youtu.be/x0-VVgpc2i8

325 :
『スケートリーディング☆スターズ』7月放送スタート。スレ対象は内田雄馬、古川慎、花江夏樹、土田玲央、千葉翔也、佐藤元、梅原裕一郎、竹田海渡、斉藤壮馬

326 :
新デジモンは堅実なキャスティングだったね
今だと若手男性がキャスティングされるんじゃと言われてたけど

327 :
デジモン男声優で成長株はフロンティアだなぁ

328 :
>>326
その枠のアニメって青二が多いキャスティングじゃなかったっけ

329 :
男じゃないけど若手で役ゲットしたのがどっちも青二だから
青二キャスティングなんだろうね
青二は若手の男弱いからなあ・・・w

330 :
青二で目立っている若手男性声優は落合あたりか?
三枚目巨漢系統の役はだいたいこの人って印象

阿座上や新井は主演歴あるけど、中々アニメのレギュラー続かねぇな

331 :
落合はもう年齢的には若手じゃなくなりつつある上に特殊な存在だしな

332 :
『巨人族の花嫁』アニメ化 キャスト 伊東健人

333 :
声優と夜あそび月曜に仲村、木曜に石川
仲村は声優なのか…?

334 :
歌手、アーティスト、ミュージシャンかと聞かれて、
そうですとは言えないから声優やろ

335 :
若手なんてたくさんいるだろうに、よりによって仲村も石川も生放送大丈夫か?って2人がえらばれるとは

336 :
石川はまだ先輩相手なら空気読んでヨイショに周りそうだけど仲村は…しかも相手は安元
上手くいく気がしない

337 :
女性声優とコンビのラジオは2番組もやってるけど先輩とやるのは初めてか

338 :
岡本既婚者だったか

339 :
デリヘルからの既婚バレ
ダサすぎ

340 :
ださっ

341 :
声優界に神谷以降の衝撃が改めて走ったりして
今は声優だからと都合よく裏方ぶって好き勝手できる時代じゃないってことだ
それが嫌ならアイドルやタレントみたいな声優としての本分以外のことやんなきゃいい

342 :
既婚隠してたのは別に良いんだけど風俗で不倫はドン引き
プロフィットは石川に続き変な対応にならなきゃいいが

343 :
さすがに草だわ

344 :
プロフィットは厄年なの?日本酒といい草なんだけど

345 :
物凄くダサい既婚バレで笑うしかない

346 :
若手じゃないじゃん

347 :
友崎くん追加キャスト岡本だった

348 :
>>344
放任ってのは本当だったんだな

349 :
売れたら何してもOKな事務所みたいだからなプロフィット
あとは4月からの声優と夜あそびで石川がどんだけやらかすかだよ
日本酒は飲まないけどハイボールなら何杯でも飲むんだろうから

350 :
プライベートと仕事は分けて考えてるので結婚発表しなかったって
これじゃ遊びたいから隠してたのかと思うわ

351 :
プロフィットはいい加減、メディア対策講習でもやれば?
いい年した稼ぎ頭が立て続けにこれって色々詰めが甘い

352 :
プロフィットは石谷と堀江がいてその人に坂がいるけど
この辺りが育てば今は看板扱いの岡本石川引き摺り下ろせるかもね

353 :
声優2人に原作まで炎上するヒロアカ大変だな

354 :
>男声優で業界が仕掛けて鳴かず飛ばずだったやつ最近いないよ

江口・山本・豊永・濱野・赤羽根・寺島・石井・木村・中島・田丸・アーサー・阿座上

355 :
>>354
モメサになんだけど江口赤羽根豊永は充分飛んでるでしょ
あと木村はどの木村だよ

356 :
OKMT君の話だけどプロ・フィットってたしか所属の男性声優にエロ仕事を取らせていないんだな
他の事務所の声優はBLとかTLとかのエロ仕事やってるんだが
今はやってなくても過去にやってる男性声優はかなり多い

事務所のコメントで相手の女はヘルスの女だと言ってたが
それって男が金で女の体を買ってるってことだよね

所属の男性声優には性描写のあるエロ仕事はさせていないんだから
うちの男は女にエロ声すらも売りませんって言ってるんだよ声の役者なのに

男が女の体を金で買うのは当たり前で、女が男のエロ声を買うのはダメなのか?

体でなく声すら性を売るのは卑しいか? 
ほかの先輩たちは仕事として声の演技を売っていて対価として金をもらっているのに?
30男ならAVくらい見たことあるだろうがAV女優だって仕事なんだぞ

しかも現場を押さえられた女性はもしかしたらファンの子か恋愛関係の相手だったかもしれない
既婚を隠している男とラブホで付き合っていたんだから

職業差別と女性蔑視が透けて見える発言で女性の目からしたら鳥肌が立つほど気持ち悪い
事務所もサイテー過ぎて吐き気がするレベルだよ
なんでファンの女の子たちは気が付かないんだろう不倫以上におぞましい人間性を

357 :
岡本若手じゃないからスレ違い

358 :
プロフィット石谷堀江はBLやってるから
事務所じゃなくて個人で売り出し方が違う
やらない組は1軍みたいなところ
他事務所だと梅原山下武内とかもそうじゃなかったっけ

359 :
BLは事務所の売り方もあるが本人がやりたいかどうかも大きいだろうな
演技で着色されてるとはいえ自分や知人の喘ぎ声とか普通に考えれば躊躇う
仕事として割り切ったりそういった世界で研鑽をつむって考えじゃないとホイホイいけんやろ

360 :
悪いがメインではプロ・フィット所属は出てないと思う
あくまでも脇で勉強のために出ているだけだよ

あと年齢も違う
梅原はまだ20代だがこの人は30超えてる
石田緑川神谷櫻井杉田中村福山鈴村小野梶みんな過去にメインで仕事してた
BLは優秀なデータベースサイトがあるからまるわかりだよ

361 :
昔と違ってアニメ・ゲーム・イベント
声優の仕事が増えたからエロを選択しなくても収入がある
その頃と同じように収入の一部として割り切ってたり
芝居経験を積むためだったり
ファン獲得のためにやってる感じじゃないか
最近はアニメ化とかもあるから仕事のチャンスでもあるだろうな
堀江石谷メインやってるみたいだが
https://twitter.com/holy_yell0525/status/1062638187254702080?s=20
https://twitter.com/daraelu/status/1147068058533421058?s=20
(deleted an unsolicited ad)

362 :
堀江も昔はNGだったけど自ら事務所に頼んでBLやった
1作で終わるかと思ったらいつの間にか出演作増えてたんだな

内田弟は最近売れてるからもうBL出ないのかねえ

363 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/Uxg5kB7.jpg

364 :
>>356
仕事とプライベートは分けるだろふつう
それ以前に仕事は事務所の領分だし、風俗に行くのは個人の勝手で全然違う話
叩きたいのは解るけど言ってることが支離滅裂で、むしろお前が職業差別、女性蔑視してるように見えるレベル
プロフィットはBL系やらなかったらしいけど、堀江はやってる

365 :
風俗なんて言い訳誰も信じてないよ

366 :
それメインの受攻でないのでは?
内田松岡は去年メインで出てる
風俗女買うんなら男の自分もエロ声を売ればいいと言ってるんだが
プロの仕事だろうお互いに
なんで男は女にエロ声売る「仕事」ができないのかな?
他事務所の先輩たちは仕事として金もらってやってたよ
未婚と偽ってファンの素人に手を出したから金を払ってやったと開き直ってるんじゃないのか

367 :
エイティシックスの主役に千葉
原作的にアニメがヒットすれば代表作になるかも
後友崎くんに佐藤元
最近アイムが推してるのかな

368 :
堀江は今度出る男はじで中島とゴリゴリのメインじゃん
あとsageてほしいし岡本関係の話もいい加減スレチ

369 :
>>366
石谷堀江のは原作者がHシーンいたたまれなかったと収録状況を番外編で載せてくれてるから見たら
https://mangahack.com/comics/5705/episodes/72490
言い分が非処女ならエロゲ出ろやって言うキモオタ並に気持ち悪い
仕事とプラベ混同視とか職業としてやってる人に失礼だな

370 :
ageてるやつは男性声優総合スレでも変なこと言ってたやつだから相手にしない方がいいよ
なぜかBL仕事に出ない・出ても告知しない男性声優に粘着してる

371 :
>>369
該当作品知らないしスレの流れも関係ない感想だけど
なんかすごい
これで20年前くらいは今のベテランが漫画内に描かれる立場だったんだな

372 :
YouTubeであつまれ動物の森のチャンネル見たら
推奨欄に「超人気声優 無人島デビュー」ってサムネが目に入って花江の動画だった
サムネはインパクトが重要だけど自分で言っちゃうのすげぇ

373 :
腐女子ばっかで嫌になっちゃうわ
>>372
同じく自分で人気声優と言っちゃうのに違和感
全部自分で編集してるの?

374 :
それ大分最初の方からやってるネタだよ
インパクトで見る人実際いるしね
今は色んな声優がyoutuberやってるね

375 :
最初からやってるネタだからなんだってんだ・・・

376 :
ネタにマジレスしてるから

377 :
そのネタがつまんねーって話にネタだからって反論になってねーな

378 :
くそどうでもいい
つまんねーから何だって話
タイトルで再生数稼いでる訳でもないし、つまんねーならいちいち噛みつかなければいいやんけ

379 :
3月ももう終りだし>>2のテンプレ新しくする時期だけど新しく入れたい人はいる?
2010年デビュー組と89年生まれで芸歴10年以上の人らはここ卒業だ

380 :
ハサウェイの佐々木望の代わりは小野賢か

381 :
別にきらいじゃないのに正直またかぁて思ってしまった
なんか新鮮味がない
仕事追ってるわけでもないから余計に名前だけ見てそう感じるのかも
採用する方にやっぱり魅力があるんだろうね

382 :
小野賢は良くも悪くも無難

383 :
村瀬監督がキャスティングで冒険するタイプじゃないからな

384 :
イメージ的には内山キャスティングしたのと被る

385 :
小野賢はハマリ役のない浪川みたいなもんだから
25年やってるからコネだけはある

386 :
小野賢はここ数年は浪川ほど浮いてると思ったことないなぁ
小野賢より畠中の方が浪川にタイプ近い感じする

387 :
畠中ってあれだけチャンス貰っててド下手なまんまなのって逆に凄い
どんなに最初は下手人でも数こなしてたら上手くはないけど浮かなくはなってきた、位の成長はしていくのに

388 :
定期的にオーデ受かってる奴が下手ゴリ押しな訳が
この間も藤沢文翁原作のアニメで主演と発表されてたがイメージぴったりで一発合格だと

389 :
>>386
小野賢章は最近ほんとよくなったと思う
うちのタマのショタ声もがんばってて感心したわ

390 :
小野賢はジョジョで上達したと思ったわ
小野賢を下手糞呼ばわりしていのは黒子やマギの頃で止まっているのでは?

391 :
畠中が下手かどうかは置いといて
七光だったりゴリ押しの起用を表向きイメージぴったりなんていうテンプレ文言を使ってくることなんて普通によくあることだと思う
勿論本当にイメージぴったりの起用かもしれないけど

392 :
池袋ウエストゲートパークのマコトは熊谷健太郎ってもしかして初主演?
キングの内山はドラマのイメージだとまあ分かるって感じがする
原作とドラマは別だけどキングは窪塚のイメージ強すぎるから演じる側も大変そう

393 :
>>392
グランクレスト戦記って主役じゃなかったっけ

394 :
>>388
それ二度見した
畠中については自分ら素人の耳がおかしくて同業者から聴くとそういう評価なのかなと思ってしまう

395 :
畠中も小野賢も結局はやるキャラによる
二人ともそのキャラのストライクゾーンは広がったと思うがたまに外れた役しててン?と思う事はある

396 :
>>390
7seedsでやっている役はいまいちだなぁと思う
昔よりできる役幅は広がったと思うけど
上手くなったなと思うのは上村裕翔
初めて見たアニメで今までに見たこともない酷い棒だった
文ストの主役に決まった時もマジでこいつにやらすの!?と思ったけど

397 :
小野賢?
下手でしょ

石川とか古川の失敗作って感じ
壁に向かって喋ってる感じであれじゃ
言葉をかぶせるような掛け合いできないし
そもそも叫ぶと声がうわずる

普段は二枚目ぶって、誰かと掛け合いしないで
内心を一人でベラベラ喋っていて、
そのくせ結構オロオロするって役なら合うけど
そんな狭いストライクゾーンじゃねえ・・・

少なくともハサフェイは合ってない

398 :
>>392
393の通りで主演2作目かな
グランクレスト無難にこなしたからもっとレギュラー増えてもおかしくないと個人的には思ってる

399 :
直近の話題みてもやっぱり子役出身多いな

400 :
四半世紀やってあれだけチャンス貰ってるのにファンでも下手じゃないでしょぐらいの擁護しかできねぇのなら才能ないよ小野賢

401 :
>>400
上手い下手で評価されるうちは、二流らしいから、ちょうどよい擁護だろうよ

402 :
上手い下手で評価される=二流
下手か下手じゃないかで評価される=三流

確かに小野賢にはちょうどよい擁護だろうよ

403 :
そもそも素人の上手い下手論評なんて自己満だし
こうして定期的に主役に抜擢されていることが業界内での小野賢の評価でありそれが全てよ

404 :
子役はコネの強さが物を言うからな

405 :
ゾイドとかダイヤみたいな元気キャラ以外は上手くなったと思うわ

406 :
ニンダイで紹介されていたBD2の主人公って誰だ
おそらく何かで主役あたりやっている人だと思うがさっぱりわからない

407 :
武内だよ

408 :
昨日ヒプマイライブ観たけど葉山翔太が凄かった
若くて出演作品も多くなくて経験値もそんなにないだろうに
アニメで観たことはまだないけど演技も良いのなら今後に期待できる若手が久々に見れたって感じ

409 :
その人森川に推されてるみたいだから今後出てくるんじゃね
寺島日野と並んでウルトラマンやってたし

410 :
おはスタ月曜日レギュラーに木村昴
ヒプマイ効果か木村のメディア露出増えたな

411 :
木村は容姿も悪くないし背も高いからテレビ向き

412 :
4月に入ったので>>2のテンプレ更新
>>970次スレ立てる時間違わないようにこちらで更新してください
生まれ年順一覧(4月1日を区切りとした学年別順) カッコ内は声優開始時期
99 吉永拓斗
98 鈴木崚汰、安田陸矢
97 武内駿輔
96 土屋神葉、畠山航輔、本城雄太郎、広瀬裕也
95 千葉翔也
94 井上雄貴、畠中祐、梶原岳人
93 石川界人、上村祐翔、熊谷健太郎、堀江瞬、村上喜紀、中島ヨシキ
92 池田恭祐、市川太一、内田雄馬、山下誠一郎、八代拓 、大塚剛央
91 阿座上洋平、石井マーク、石谷春貴、小林大紀、斉藤壮馬、永塚拓馬、西山宏太朗、花江夏樹、山谷祥生、市川蒼
90 石毛翔弥、伊藤節生、内山昂輝、梅原裕一郎、木村昴、天崎滉平
------声優デビューしてから10年未満で30歳以上の声優------
89 古川慎(2011)、山下大輝(2012)、米内佑希(2011)、新井良平(2012)、土岐隼一(2013)、駒田航(2013)
88 榎木淳弥(2011)、村瀬歩(2011)、伊東健人(2011)、矢野奨吾(2014)、仲村宗悟(2015)、濱野大輝(2013)
87 蒼井翔太(2011)、落合福嗣(2015?)、櫻井トオル(2011?)、沢城千春(2013)
86 酒井広大(2013)、ランズベリー・アーサー(2011)
85 白井悠介(2011)
84 笠間淳(2013)
82 神尾晋一郎(2012)
生年不明
??菅原慎介(2015) ??高橋信(2012) ??福原かつみ(2015)

413 :
以下は他声優スレで
卒業:小野賢章(2001)、森嶋秀太(2010)、小林裕介(2010)、木島隆一(2010)、長谷川芳明(2010)、逢坂良太(2010)、鈴木裕斗(2008)、増田俊樹(2010)、室元気(2010)

414 :
>>384
大分違くね?
小野賢のキャスティングは若い人にも見て欲しいからそこそこ人気あってある程度役に声が合いそうな人選んだ感じだけど
UCの内山はまだ若くて新人だったのにいきなり抜擢された感じだったし

415 :
https://youtu.be/2QxB8ksL52g
花江くん凄すぎ
1日で100万再生とか
もうこれ億プレイヤーなんじゃないの

416 :
>>414
ガンダムUC、NT、ハサウェイの音響監督がジブリや吹替畑の人だから、キャスティングの好みがアニメ寄りの演技じゃないんだよね、タイバニもこの人だし傾向が分かるだろ
ガンダムに関しては独特の台詞回しができるか、力が入りすぎてオーバーな演技にならないかが重要だとインタビューで言ってたわ

417 :
イベント声優は収入減で大変なの?

418 :
イベント声優は元々バイトしてるんじゃね

419 :
こっちの対象か分からんけど、最近大河元気をよく見かけるわ
ツダケンのバーターもあるかもしれないけど
元俳優だよね

420 :
前年度の声優と夜遊びメンバーでダントツ知名度低かったよね
関智の推薦だったらしいけど
その繋がりで特撮にも起用されていい感じで仕事繋がってるよね
イケメンで踊れるからアイドルものにも起用されてるし(歌はイマイチだけど)
所謂イケボじゃないけど個性的で他と被らないいい声してると思うから演技磨けばもっと仕事広がるかも

421 :
最近ツイステで古田一紀を知ったけどテニミュからの声優転向で3年くらい経つのにいまだに無名なのね
A3の廣瀬もそうだけど最近のテニミュ上がりは上手く行かない印象

422 :
>>420
本人も夜あそびのおかげでオーデ受かるようになったと言ってた
演技というか声こもってて滑舌あやしいから声優としてはうーんって感じ

423 :
>>421
やっぱ有名作品や長期タイトルのアニメに出て名前売らなきゃダメなんじゃないかな
宮野とKENNと小野は言わずもがな増田も声優業始めたばかりでいきなり遊戯王のライバルキャラだったし
廣瀬はA3あるけど事務所弱いし後一歩欲しい印象あるわ

424 :
声優自身も人前で歌って踊るような作品に多く出るとその分、他の作品のオーディションに参加できる時間が減ってしまうのだろうか?

425 :
>>423
てか前はテニミュ出れば遊戯王は確約みたいなもんだったけど今は変わったのかね
増田が出た理由のひとつもそれって言われてるし

426 :
KENN増田辺りが特に目立ってるだけでテニミュ→遊戯王ルートはそこまで多くないよ
まぁ上で出てる大河元気も声優デビューは遊戯王の準レギュラーだったりはするけど
最近の遊戯王で声優デビュー→そのまま声優ルート行ったのは矢野奨吾かな

427 :
>>426
名前挙がってる人達全員うまくない…個人的な意見だが

428 :
>>427
全く同じこと思ったわ
びっくりするほど全員演技ぱっとしない
大河が声優と夜遊びで遊戯王でめっちゃしごかれたみたいな事言ってたけどその割にはなあ
他の人も同等にしごかれたんだろうけどね…
元々の才能か努力か知らないけど最初どれだけド下手でも伸びる人はめっちゃ伸びるし
伸びない人ってどれだけ真面目に取り組んでても伸びないよね

429 :
遊戯王のしごき方がどんなんやねんてなるメンバー

430 :
逆に演技上手くなったのって誰?

431 :
遊戯王限定なら風間俊介じゃない?
声優じゃないけど
>>426の挙げたメンツって演技上手くないけど顔だけはそこそこいいから(個人の好みにもよるけど)
一部のファンからはちやほやされてるってとこまで共通してて面白い
後者2人は知名度まだまだって感じだけど

432 :
ジャニと言えば元ジャニの鮎川太陽が声優もやるみたいな話あった気がするけどどうなったんだろうね?
ルックスだけなら>>431位のそこそこイケメンレベルじゃ足元にも及ばないダントツナンバーワンでしょ
演技がダメなら論外だけど

433 :
鮎川は最近だとアルゴナビスのリアルバンドはしないバンドのキャラにキャスティングされてる
所属がSだからブシロ関連のコンテンツ中心に出演する感じじゃないかな

434 :
大河遊戯王でめっちゃしごかれたにしてもその後ブランクあって本格参入したのここ数年じゃん

435 :
政治家を目指している若手男性の声がイケボだと話題に
https://youtu.be/X7DaHOnfUSk

436 :
鮎川めっちゃイケメンだけど、声優専業じゃないと人気は出にくいんじゃないかなあ

437 :
古田遊戯王決まったってよ

438 :
最近乙女ゲでクール系で頻繁に梅原に遭遇するんだがめちゃくちゃ苦手になってきた
同じような演じ方でも世代上でよくこういう系担当してた声優達には苦手意識なんら感じなかったのに
というか抑えたクール系なんて誰でも無難な仕上がりになるはずなのになんで梅原は声に無理してる感出るわけ

439 :
発声方法がおかしいんじゃね
無理してる感わかる
棒読みって言われてるのよく聞くけどそっちより無理した感じの声の方が気になって集中できない

440 :
>>439
恋愛的な声を聴くのは受け付けない声優はまぁ居てそれはその人のルート入らなきゃいいが
発声そのものがきっついわと思う人が共通のメインにいるとどうしようもない
このスレで叩かれてる声優も魅力を感じる瞬間があるが梅原は今までガチで無い

441 :
ソシャゲだけどツイステの梅原はどうにかならなかったのか
何人かいる舞台役者の演技が下手なのは分かるんだが…

442 :
梅原は無駄に顔が良いからチヤホヤされすぎて肝心の演技が何一つ成長していない典型なんだけど
それを顔が良いってだけで許してる勢が多いのも事実なんだよなあ

443 :
ツイステの梅原は気怠げ演技に声量が犠牲になってたまに何言ってるかわからない
聞こえないって滑舌なんかと同じでもはや上手い下手以前の問題

444 :
まあ梅原みたいに図に乗って何の努力もしてるように見えないのは問題外だけど
若手にありがちなSNSやインタビューでは謙虚に頑張ります上手くなりたいですって言っておいて
本当に努力してるのかは知らないけど一向に成長する兆しも見せず微妙に下手なまま
アラサーなのに若手扱いされてるのもそれはそれでどうかとは思う

445 :
梅原って素の声もっさりしてるから
演技になるとイケボ風な声作るのに無理してる感じがする
それに加えて芝居してますっていう感じが滲み出てているとこっちが冷める

446 :
>>445
多分それだろうな
もっと自然にやればいいと素人目には思うけど
それだとイケメン声にならないというか

447 :
アルゴナビス見てるけど森嶋は場数踏んでるだけまだいいけどみんな下手だな

448 :
声優の演技の中でイケメンキャラって最も難度が低い系統なのにイケボすら出せないって声優向いてないのでは
それできる前提で上位として泣く笑う怒るチンピラ黒幕上司壮年と広がっていくのに

449 :
イケメンキャラ合わない声質の人は三枚目キャラを上手く演じられればいいと思うけど
本人のビジュアルに合わせてイケメンキャラばかりだからなぁ

450 :
梅原の場合は声に合わせたとしても演技自体微妙だからイケメン外は難しそう
結局顔に釣られる層に向けて売るしかないんだろうが顔に興味ない方からしたら
顔だけモデルでもやっててほしいのが正直なところ

451 :
そういう意味では増田も本人の顔のせいかクール系イケメンを振られがちだけど
元気なバカ系の方がまだ聴けると思ってる

452 :
>>451
増田は所々早口になるからBプロみたいなオタク役が一番合ってると思ってる

453 :
自分ら一般人から演技声微妙と言われがちな梅原も畠中
でもこれからもきっと目立つ役にキャスティングされ続ける

454 :
アフレコが押して押していくと
人気声優のスケジュールがおさえきれなくなって
若手にチャンスが回ってくるとか

455 :
梅原そんなに目立ってる?
アニメでほとんど見ないんだけど
畠中の方がまだ声聞くわ

456 :
>>454
アニメの制作自体追いつかないし倒産に追い込まれる等で数が減って淘汰されるじゃなくて?

457 :
梅原はイケボにはなっていると思うよ
掛け合いができてないだけでね
よく島崎が言われていたが「壁の向こうと会話している感じ」
まあゴブスレや慎重勇者みたいな、そもそも会話になっていない役とかは
ぴったりだなって思うよ

458 :
>>456
そうだね
アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/20/kiji/20200419s00041000416000c.html

459 :
>>441
そういえば加藤和樹はそれなりに経験積んでるはずなのに全然上達しないな

460 :
加藤和樹は若手でもないしたまーに声優やる舞台俳優でしょ
いつまでも上手くないは同意だけど

461 :
ごめん、前のレス読んでなかった

462 :
>>424
配信やライブとかあると平日打合せレッスン土日リハーサル本番に費やされるから、オーディションの下準備や応募テープ収録も難しいだろうね
その前に事務所がその手の声優には、合格率低いからかオーディションまわさないパターンも多いみたいだけども

463 :
>>457
?島崎って信長の事か???
そんな評価初耳なんだがこんなご時世でも相変わらずアンチ活動やってんだな…w

464 :
矢野正明はデビュー10年以内?

465 :
>>435
世界一初恋の高野政宗ぽいなwww

466 :
梅原好きでも嫌いでもないけど投資の話から間をおかずの不労所得で食べていきたいって発言は反感かうだろうなと思った
ドル売りの件といい黙ってればいいのに

467 :
見てないけど地球防衛部のキャラにかけてるわけじゃないのか

468 :
流れ知らないけど
>投資の話から間をおかずの不労所得で食べていきたいって発言
浅野真澄じゃん

469 :
http://goh-anime.com/
去年くらいから結構名前見るけどステイラック所属なのか橘

470 :
TVアニメ『怪物事変』若手枠
織(しき):花江夏樹
晶(あきら):村瀬歩
ジャンプ声優代わり映えしないな

471 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000003-mantan-ent
西山が秋にキラミュンんじゃなくランティス本体からソロデビューだってさ、果たして売れるのかね?

472 :
梅原と一緒じゃないとキツい気がする

473 :
歌手デビューってしたいものなのかな?
仲村とかみたいに歌手デビューが目的で声優は手段でしかないのなら分かるけど
西山の場合歌以前に本業だって上手くないのに

474 :
本業うまくいってないからこそタイアップ+出演ねらってるとか?
仲村もタイ付きアニメ出演してたし
タイなくてもランティスアニメ優遇してもらえるかも

475 :
西山は江口なり梅原なりコンビ売りじゃないとパッとしないイメージなんだがソロアーティストとして売れるほどなん?

476 :
元々キラミュン予定だったのが情報漏れて流れたらしいからお詫びに本体からのデビューとかラッキーじゃん
ただランティス本体からのデビューにしてはそんなに歌上手くないよね

477 :
西山はそもそも声に魅力を感じない…
写真で見ると小顔でスタイルいいとは思うけど、出演作を追って声を聴きたいと思えないんだよな

478 :
声も演技も歌も全然ダメでしょ西山
顔(イケメンすぎないところがオタ受けする )と人懐こそうな性格がウケてるだけで

479 :
色んな声優に媚びて寄生して回るのが人懐こそう性格なのか
最近は梅原より山下に寄生している印象

480 :
>>479
追っかけてるわけじゃないから詳しくないけど
良く言えば人懐こい、悪く言えば媚びてるところがウケてるのは分かるよ
オタウケ腐女子ウケしそうじゃん
本人は天然でやってるのか計算なのかは知らないけど

481 :
81といえば
公式で公開しているラジオ体操音声でランズベリー・アーサーの声を久々に聴いたわ
アニメにはあまり出なくなったな

482 :
安元軍団の中に推しがいる人がファミリーでまとめて推してるそんな感じ
江口西山梅原斉藤花江とか夜あそびゲストに来てたあの辺り
身内ノリスゴくて女子校みたいだなと常々思っている

483 :
なんとなく分かるわ
西山一人だとタレントパワー無いけどパッケージ売りで上手くここまで来てる感はスゴいある
声優として芝居が上手いとか歌が上手いとか全く無いのに一定の需要があるのはある意味スゴい

484 :
西山評価してないけどそういうやり方でどこまで売れるのかは気になるな

485 :
江口軍団なのかと思ってたけど安元軍団だったんだ

486 :
アイドリッシュセブンにA3と割と演技ができるキャラに
白井がキャスティングされているけど微妙
A3はわりとフレッシュな役回りの酒井に負けていると感じることすらある

487 :
>>474
最近の声優のYouTuberデビューラッシュもそんなかんじだな、本業ぱっとしないからPRかねて始め出すやつ
これタイアップ出演やら狙ってアーティストデビューするの増えそうだな、分かりやすいゴリ押し売りとも言えるけど
ランティスはCD売上良くなくても滅多に切らないらしいしうってつけだな

488 :
YouTubeやTwitterを自分アピールの場として使うのは分かるけど歌手活動はなあ
西山なんか一般人のカラオケとして聴いても下手な方じゃん
自分で聴いていたたまれなくならないのかなって思うわ

489 :
声優業界を生きて行くにはそう言う図太さが必要
西山は声優としての技量は稚拙でもメンタルが強いんでしょ

490 :
徳武や石井マークみてたら、確かにメンタルと人当たりの良さ(太鼓持ちスキル)は重要だな

491 :
YouTuber化は花江がものすごく儲かる成功ケースになってるから
本人や声優に寄ってくる業界人も含め露骨に金儲けしたいんだよ

492 :
金儲けは悪いことじゃないよ

493 :
金儲けは才能だしあって困るもんでも無いから出来るならやれば良いと思う
それで本業分からなくなったり演技に支障出るなら糞だとは思うけどね
ただそこそこの有名声優の動画思ったより視聴数回ってないと痛黙れなくはなるな

494 :
コロナ騒動で芸人やタレントもYouTuber化してるからね、別に声優でなくても良いビジネスだよ
まだVTuberとして名前でなくてもキャラになりきってやってる人の方が、よっぽど声優らしい仕事してるように見えるわ

495 :
Vが声優らしい仕事というのも違うと思うんだが・・・
ていうか、やってる本人の意識と技量の問題で声優らしい事をやろうとして
結局真似事レベルに終始してるケースが大半なんだけどさ

496 :
グリッドマンのキャスト出たけど濱野ってアニメの主役初かな?

497 :
>>496
ダイナゼノンだよね?おそらく初主演ではないかと。

498 :
レギュラーやったのもこの数年で10本あるかないかくらいな気がする
まあ、モブとか吹き替えとか色々やってるけど

499 :
名前は聞いたことある程度の人だったからwiki見てみたら、デビューしてすぐに子供産まれててびっくりした
普通隠しそうなものだけどちゃんと発表してこつこつ頑張ってたんなら報われて良かったね、と
演技はどんなものなんか知らないが

500 :
>>498
ダリフラで梅原の代役やったりジョジョのルカやったり
ある意味有名なのはアカセカの合掌かな

501 :
>>499
低音声でソツのない演技をするイメージ

502 :
吹替だと実写版トランスフォーマーのバンブルビーでヴィラン役やってたくらいかなニュースサイトの話題に出てたの
吹替畑の人のイメージ

503 :
仕事にならないし廃業危機の若手多そう
こういう時実家が金持ち勢は強い

504 :
小倉唯、内田雄馬との「匂わせ」疑惑を否定 憶測に「こじつけすぎ」「全くの事実無根」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000007-jct-ent

505 :
>>503
まあ声優自体が実家裕福でもなかったら出来なさそうな職業ってのはある
売れてない頃の貧乏エピはあっても子供の頃の話聴いてたら明らかに実家がお金持ちっぽそうな人結構いるしね

506 :
濱野大輝、結構好きだよ。
洋画や海外ドラマの吹き替えで主役の吹き替えやったり、ちょくちょく名前見かける。
梅原と一緒に、中島ヨシキの番組の公録に出るって書いてあったけど、梅原と一緒でいいのかというのが心配。

507 :
FF7の畠中は畠中ぽくなかった

508 :
トニカクカワイイの榎木は梶みたいな声だな

509 :
>>506
心配もクソもMマス繋がりだしいつもつるんでるじゃん

510 :
>>2
ここのテンプレ葉山翔太入ってないんだな
ヒプマイのライブで急に騒がれるようになったけど人気出そうな若手出てよかったね

511 :
>>510
同じヒプマイの榊原もそろそろここに入ってもよさそう

512 :
葉山は今年か来年あたりには主役やってそう
新作が作れるようになれば、だけど

513 :
割とダミ声で主人公っぽい声質ではないからどうだろう
キッズアニメとか向いてそうだけど
でも演技は悪くないし生配信見る限りライブはかなり上手かった

514 :
4月からの新テンプレは>>412で
新しく追加したい場合は次スレの時に言って欲しい
ほぼ無名の新人入れてもアレなのでメインキャラ複数いる若手でまだテンプレに載ってない人かな

515 :
パッと思いついたのは小林千晃だけどまだ時期尚早な感じかな?
ちょこちょこ推されてるような気はする

516 :
てかもうガンダムBD主演やってるし小林
追加されていないのが不思議なくらい

あと大河元気は年いってるけど声優デビュー基準なら対象?
A3の五十嵐、濱、響の中ならわりと見かける前田誠二、最近よく見る小松昌平

517 :
大河は単純に初めて声優仕事した時から数えるならアニメが2012年で8年目だしゲームならもっと前の2009年で10年越えてる
でも本腰入れたのここ数年だし正味5年くらいな気がする

デビューは早いけどブランクある人って声優歴の話しづらい

518 :
大河はゲームの2009年デビューかなと考えて2年前にテンプレから卒業させた気がする
小林千晃は作品数みてもテンプレ入れても良いと思う

519 :
小林といえばツイステで土屋神葉の声を久々に聴いたけど
かなり上手くなったなって思った
棒のイメージしかなかったので

520 :
葉山は無料ライブ配信でフォロワー倍増して10万超えたからある意味強運
防衛部の頃もライブパフォーマンスずば抜けてた印象だけど
やたらと動くというか踊ったり跳ねたりしても全然生歌乱れないタイプ
声優ライブある作品では重宝しそう

521 :
葉山って子役上がりでもないのにやたら舞台慣れしてるし演技でもいい意味で初々しさがない印象
演劇部だったかバンドやってたかなんだろうか

522 :
自分も不思議に思って色々調べたけどなんもやってないらしいよ
山奥のド田舎出身で高校で調理師免許取ってるただの養成所上がり

523 :
そうなんだ
田舎のちびっ子が夢を追って(かは知らないけど )東京出てきて割と早い段階で人気作品に大抜擢されてそこで活躍して一躍人気が出るって漫画の主人公みたい
久しぶりに期待値大の若手出てきたなって思ったから頑張ってほしいな

524 :
葉山は防衛部でも小さくてビジュアルぱっとしないイメージだったけど(いやハピキス自体ぱっとしなかったが)
最初からキャラ寄せがすごくて、ライブだと息ひとつ切らさずびっくりする程動くしトークも回せて小器用だった
ヒプマイであそこまでラップしながらガシガシ動いたり踊る声優今までいなかったから余計注目されたんだろうけど
他のハピキス勢も歌上手いからどっかで売れるといいな

525 :
ハピキスはヒプマイで知名度上昇した葉山と
アーツで結構仕事もらっている安田以外は…

526 :
当時は声優ユニット組んでた石井が一番知名度あったのかな
ハピキスだと割と声質的には好きだったが
徳武がやめたりして解散してるから痛いな

527 :2020/05/17
そういえばセガがやってた新人集めたレディーだっけ?
あれ各事務所の若手イチオシ入れたわりにヒプマイとアルゴナビス掴んだ榊原しかその後出てきてない印象

村川梨衣を批判するのそろそろやめろ2
【消滅都市】SPR5【シュプリーム・ファイブ】
アイドルマスターSideMの声優総合アンチスレ36
TrySail Part.○○ Part.4
ヌードになった声優
音響監督総合 Part8
Argonavis ★1 【ARGONAVIS from BanG Dream!】
TrySail[トライセイル]Part104 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜 【再】
テイルズ オブ出演声優を語るスレ Part38
IDOLY PRIDE
--------------------
【乃木坂46】清宮レイ応援スレ☆6【レイちゃん】
71&和泉一織受者によるヘイト被害報告及び愚痴スレ2
ダーリン・イン・ザ・フランキスは製作が無能の産廃糞アニメ8
ムー大陸を信ずる者たちよ
わが家のお風呂で混浴したい有名人は?
大阪の都市計画について語るスレ Part209
【悲報】4期生、松村沙友理を呼び捨て。。か?
【ラオスのダム決壊】現場に復旧用装備がなかったと判明=韓国ネット「安全を無視して工事?」「国の恥さらし」★2[07/31]
中田裕二13
【中国人】日本人の「きれい好き」は異常 「毎日風呂に入るし、服装も清潔だし」★2
懐かしテレビ?昔のミニスカポリスだよ!!
☆うつ?メンタル?適応障害?やる気がゼロ
ショックさんヲチスレ Part.2
BAKUMATSUクライシス 第5話「来たのは誰だ? 夜空のコンペイトウ」★2
◆超絶美女sara
クインシー様と高騰しそうなカードを探すスレ
ていうかサッカーが1番なのは欧州と南米だけだよ。
☆おまいらの仮面ライダー度はよ?(昭和に限る)★
Rーリの車カスさん。障害者スペースに駐車してしまい晒される。 大阪
食らったパワハラ語録
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼