TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
声優板の名無し粘着の正体
i☆Ris 応援スレ part26
【WUG!】Wake Up, Girls!Part18 【まったり】
i☆Ris 応援スレ 39
若手女性声優総合スレ Part10
新キャストの封神演義 part2
結婚してる声優 part12
なんで最近の声優はビジュアルが重視されてるの?
【バンドリ総合】Poppin' Party ☆127【BanG Dream!】
少女歌劇レヴュースタァライトPart26
1 :名無しさん:2018/10/24 〜 最終レス :2019/08/26
似ていると思う声優さんについて拘らずに自由な感想を語りましょう

前スレ
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる12
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1521278014/

過去スレ
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる11
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1496901407/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる10
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1480056982/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる9
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1465729518/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる8
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1454061381/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる7
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1437394855/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる6
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1390016494/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる5
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1350464108/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1328514291/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる3
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1304564160/
演技は置いといて、声質が似ている声優を挙げる2
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1280550642/
演技は置いといて、声質が似ている声優さんを挙げる
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1241584245/

2 :
声質が似ているって思う人は声優ではないが中四国を中心にCMのナレやってたりサーキットで場内アナやってる人。


49 音速の名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 21:28:18.81 ID:gE3HFAI10
ローカルネタ交えてすまんが、岡山国際サーキットのサーキットDJやってるシャーリー半田さんの声質って山ちゃんと何処となく似てないか?ローカルCMのナレーションやってたり、中四国では特に馴染みがある人だが。
生で声聞くと微妙に違う感じはするが場内の音声機器通してだと似てる気がするんだよな。初めてシャーリーさんの声聞いた時、あれ?って思ったの俺だけかね。


50 音速の名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 00:40:58.15 ID:ZbCc3mp20
>>49
CMとかは知らんけど、岡山行くと俺もある。
山寺氏の声が好きかどうかで、そう思う人と思わない人とに分かれるかと。

半田氏って台本ない実況とかの仕事だとよく噛むよねw


51 音速の名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 04:30:19.53 ID:UDgH46bY0
>>50
スピーカーからの場内実況が聞こえない位置でよく観戦してるから噛んでる実況というのは個人的に聞き覚えがないな・・・。

シャーリーさんて今いくつだろうと調べてみたが本名同様にシークレットなのな。40は過ぎてそうな気がするが。


52 音速の名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 20:36:30.56 ID:D+t/Upl50
50代にはあまり見えないから、そのくらいだとおも。若干若く見積もって30代後半〜40代あたり。


既出だったらごめん。

3 :
>>2
地方でもナレやってたら実質声優って事にはならないか?

4 :
折笠富美子→花澤香菜→上田麗奈の系譜
個人名義の歌まで似ている

5 :
櫻井孝宏+中村悠一÷2=小野友樹
おのゆーはイケメンじゃない分、演技力も歌唱力も抜群

6 :
覇王CMの
悠木碧とかないみか

7 :
水瀬いのりが太い声出すと大谷育江に似てると思う

8 :
もともと似てるよ
えんどろ〜のPV見てみ?
そっくりだぞ

9 :
伊藤かな恵と水瀬いのり

10 :
いやでも大谷育江といえば菊池こころの瓜二つっぷりに叶う人は居ないでしょ

11 :
魁!男塾のつかせのりこと北斗の拳の鈴木みえの声質は似ている

12 :
うえだゆうじと古川登志夫
前から似ているとは思っていたがからくりサーカスの音響監督が三間なのでうえだっぽい声が聴こえて
絶対うえだだろうと思ってEDを見たら古川だった
よく似てる

13 :
三間はそこまでうえだ起用してるイメージがないな
単に三間担当の作品で見てるやつでうえだが出てこない率が高いからかもしれんが

14 :
例えば野沢さんの声が聞きたくてアニメを見ているのではないことが、分かっていないんだね。

実写作品の場合は俳優を見るのが目当てだから、俳優が綺麗に撮れていればそれで見る人は満足するのだけれど、
アニメの場合はそうではなく、話が面白いかとか、絵に魅力があるかとか、ファンはそういう所を見ている。

それなのにベテラン声優はどの作品のどの役でも自分のリズム、自分の息遣いで喋るから、視聴者は「○○さんの声だ!」と意識してしまい、
アニメの世界から現実の世界に引き戻されて興ざめする。だから自分を前面に出す声優は迷惑。

声優は裏方であり脇役なのだから、決して自分を表に出さず、アニメの世界に溶け込まないと。
もし自分が主役になりたい、個性を発揮したいのであれば、実写や舞台へ行けばいい。そこでの観客は野沢さんを見たがっているのだから。
野沢さんは職業を間違えている。声優に個性ほど要らない物はない。

15 :
ロデムとか剣鉄也とかやっぱりオンリーワンだと思うけど

16 :
千菅春香、川澄綾子に似てる

17 :
うざメイド見たが本当に加藤将之と竹本英史似てんな

18 :
野沢さんはは舞台は知らないけど実写映画の世界から
声優になったんだけど何かあったのかな?

19 :
大塚明夫+三宅健÷2=乃村健次
年齢的にも、そんな雰囲気があるなぁ

20 :
三宅健=三宅健太の間違い

21 :
野沢さんなんて今じゃ昔からやってた仕事関連くらいにしか出てないのに
今頃になって唐突に何か言ってるヤツは何が導火線に触れて怒ってんの?

正直、DBの演じ分けは言うほど違い感じないし、目玉の親父も微妙だと思うけど
落ち着いた演技の老婆役とかやってるとすげーうまいなって思う

どっちかっつーと、杉田、神谷みたいなクラスの声優の方が個性どうこうで気になるわ
野沢さんクラスになると、その声を期待されたキャスティングだからそれほど気にならんけど
神谷とか杉田とかはいまだに脇役やってるのに、声が脇役のそれじゃないから目立って違和感を覚える

22 :
>>21
その二人に違和感覚えるのは声よりも本人臭が出るからじゃないか

23 :
>>18
野沢さんって雅子さん?
昔の新劇名鑑なんかに名前が載ってたりするように
演劇畑の人間だと思うけどな

実はお姫様役がやりたい?! レジェンド声優・野沢雅子の密かな野望(#1)著:大野裕之 | 本がすき。
https://honsuki.jp/series/souseiki/5686.html

24 :
どうでもいいけど野沢雅子から神谷杉田までの流れは完全にスレチじゃないかな

25 :
だから?

26 :
名前は覚えてないけどポプテピピックでオーキド博士っぽいキャラやった人
本当に石塚さんに似ててマジでED見るまでご本人だと思ってた

27 :
>>26
矢野正明

矢島じゃないよ

28 :
三森すずこと古川由利奈

29 :
風強を見たら上村祐翔は代永翼から気色悪さを抜いたような声だと思った

ちなみに最近の高音は代永みたいなぶりっこ声が多いので正直耳に入ると苦痛

30 :
>>29
上村は松岡岡本の系統だと思う
特にキャプ翼の新田は岡本そっくりだった

31 :
岡本と鈴村
別に普通の役は似てないけど、濁声系の時の声が似てる

32 :
>>29
高音の声優って全部同じに聞こえる奴まいどいるよなあ

上村自体は入野あたりじゃないの?声の高さ的にも

33 :
古川登志夫と古谷徹
3期の鬼太郎のゲストのよっぱらいキャラが古川だとおもった

34 :
てか代永の低いときって岡本・松岡に似てるような

まあとにかく最近の声優は代永系多いと思う

35 :
その辺似てるって感じるなら、もう全部同じに聞こえるんじゃ?
単純に耳が悪い

36 :
低音の辻谷耕史と杉田智和

37 :
2枚目の古川登志夫と森功至

38 :
古川登志夫と遊佐浩二

39 :
禁書のショチトルM・A・Oかと思ったらアリスと蔵六のサナか

40 :
佐藤莉奈と木村亜希子

41 :
大本眞基子の方が木村亜希子に似ている

42 :
MAOは戸松や早見に近いと思うときがある
量産型なんだよね

43 :
変な話ゴーカイジャーのときが一番個性的だったという結果

44 :
久々にKHやってて

ターザンステージに出てきた銀河万丈は杉田智和、小杉十郎太は鳥海浩輔に似てると思った

45 :
逢坂良太は役にもよるけどダイヤのAの沢村やてーきゅうの陽太を演じる時の叫び声はほどんど野島健児だな

46 :
市川蒼と花江夏樹

ツルネの眼鏡最初花江かと思った
別人と認識しても似てる

47 :
ダーリンインザフランキスの放送直前特番見たけど
上村祐翔が岡本信彦にしか見えなかった
びっくりした
声だけ似てるならまだしも、顔も似てるし、インタビューに受け答えするときの物腰柔らかな語り口まで似てた
もう、実は生き別れの異母兄弟とか、実はそう遠くない親戚だったとか、そういう似方
アニメで兄弟役でダブル主演とかやりつつ、そのラジオ番組とかも二人でやったら、そうとう面白い絵面になりそうな予感

48 :
ダリフラの上村って、入野自由の方がよっぽど似てると思うんだが

49 :
さすがに上村と岡本とか耳が悪いんじゃね?って感じ

50 :
アイカツフレンズ!で白百合かぐやが歌っているのを見て
三石琴乃に似ていると思ったら、桑原由気だった

51 :
声が似ているのは花江夏樹と斉藤壮馬、岡本信彦と鈴村健一じゃね?

52 :
昔、小林裕介と花江の区別がつかんかった

53 :
女の方も水瀬や小倉とかあの辺が全部同じに聞こえる人いるから
人間が加齢で高音聞き取り難くなると区別つきにくくなるんじゃないの?

54 :
興味ないと全部同じに聞こえるってだけだと思う
要はどうでもいい声

55 :
>>49
お前ダーリン・イン・ザ・フランキスの特番見てないだろ
見てから言え

56 :
>>53
>>54
荒らしは書き込みするな

57 :
つーか、ダーリン・イン・ザ・フランキスの市ノ瀬はほぼほぼ花澤だな
また量産型の花澤香菜が増えた
今こんな感じか

・花澤香菜Mk-I
花澤香菜のアーキタイプ
原初の声神、花澤香菜

-量産型花澤香菜シリーズ-
花澤香菜のアーキタイプを元に量産されたもの
・花澤香菜Mk-II石見
・花澤香菜Mk-III本渡
・花澤香菜Mk-IV市ノ瀬

なお、声界神話では黙示録の花澤香菜項に13の刻印が記されており、今後花澤香菜量産型シリーズはアーキタイプを除けば12体出現することが予見されている
声神花澤香菜シリーズ全13騎が揃ったとき、女神花澤の福音が地へもたらされ、この世は終末を迎えるであろう

こりゃMk-Vが出てくるのも時間の問題だな

58 :
本渡は最近自分が見るアニメではよく出てるけど花澤と聞き間違えたことはないし似てると思ったことはないなぁ
素人耳なら似て聞こえるもんなのかね

59 :
Mk-U とか書いている何時ものガイジやん
こいつめっちゃ耳悪くて指摘されると激怒する奴よな

60 :
ツルネの主人公が松岡禎丞っぽい

61 :
>>59
お前何しにここに来てるの?
こういうの楽しむつもりもないなら、ここに居る義理が無いよね
状況証拠からすると、結局人にケチつけに来てるだけ
これを荒らしと形容する以外に何があるんだろう
荒らしは出て行け

62 :
Mk-U の人は以前からいるし、毎度だけど何したいんだ このスレで

量産型とかMk-Uとか言ってるわりに、全然違うから指摘されると
逆切れ毎度のごとくするし

63 :
ダリフラの市ノ瀬はどちらかっていったら 水橋や石原だし
さよ朝の石見は花澤より茅野だし
上で書いてる人いるけどダリフラの上村は入野系だよなあ


失礼な言い方だが日本人からみて黒人の外見の区別ついてないに似てるんだよね
Mk-Uの人

64 :
ただの素人耳かと思ったら同じこと繰り返してる難聴者か
指摘されると激怒するって言われた通りのレスしてて納得したわ
またうっかり絡まないようにMk-UをNGリスト登録しとく

65 :
横山智佐のアイドル時代がどうこう言ってた初老のジジイじゃないの?

66 :
>>62-63
まさにその連投こそ、意味のない逆ギレに見えるけどな
正当な理由もないくせに怒って気分が落ち着かないから連投したんでしょ?
ていうか上村が岡本に似てるっていうのは>>30でも言われてるし、そんなの人それぞれだろ
>>59の書き込みみたいに、人を侮辱してまで否定すること自体、このスレでは間違いだということ
粘着して目の仇にするなんて以ての外
そもそもここって、住民で答えの意思統一を図っていくスレではないしね
>>1にある通り自由に語るスレなんだから
こちらはこちらの考えを述べるだけ
お前はお前で意見を言えばいいだけなのに、まず先に発言者を攻撃してきてるのは、その時点で他意があるとしか思えない
結局>>63でも、言い方変えたって人を貶す姿勢であることは間違いないし
言葉を柔らかくしさえすれば侮辱したことにはならない、などと思ってるなら、それは虫が良すぎる
あまり身勝手を振舞うなよ
ていうか、こっちに向けてだけに限らず、いつも率先してあちこちに向けて人侮辱してるの、お前じゃないの?感じからして
スレROMってると、なーんか居座ってるんだよね
そういう邪魔者が
改めて問うわ
お前、何しにここに来てるの?

あと結局お前>>64も同罪だよね
ID:CzJLMzQN、ID:ibwjYvKA、このスレはお前の私物ではないんだぞ
お前はこのスレの王様ではない

67 :
先発の書き込み通り、激怒していて草
お前毎度だなwwww

68 :
>>67
やっぱりお前、自分がこの場の王様だと思ってるだろ
こっちは至って冷静なのに、激怒したことにしておかないとお前は気が済まない
激怒してたら、こんな理路整然とした物事の指摘はできないよ
そうやって、自分の解釈だけが正しい(似てる似てないの話も含め)、それで押し通し切る、みたいな信条が全て
世の中そんなお前の都合良くはいかないよ

ていうか「ここに何しに来てるの?」って質問に答えられないんだな
それは、まともに答えると「荒らしに来てるから」と言わざるをえないからなのかな?

69 :
こんな長文書く人が冷静なわけないような…

70 :
Mk-IIの輩は前スレでも発狂していたけど
難聴のくせに、プライドだけはやたら高いんだよなあこいつ

71 :
さすがに釣りでしょうよ

72 :
火ノ丸相撲を見て
落合福嗣が桜井敏治
寺島拓篤が置鮎龍太郎
木村昴が大塚明夫のものまねでもしてんのかと思った
特に木村昴
木村昴と大塚明夫といえばキュウレンジャーで共演してたな

73 :
ソラとウミのアイダの井上ほの花演じるルビーの声は金元寿子っぽい

74 :
>>69
長文は理由にならないよね
冷静じゃ無いというのは、論理性を欠いて人を侮辱・罵倒するに終始しているような感情的になってる人間のことを言う
丁度>>70みたいな
>>67は結局ここに来てる理由を答えられなかったし
疚しいんだろうね
人を侮辱するっていうこと自体、本来人間には必要ない行為だから
しかも前スレから執拗に付け狙ってるというのは、かなりの異常性を示している
人生が上手くいって充実していれば、心が平穏なので、人を攻撃しようなんて発想自体沸かない
そんな不必要なことをわざわざやってるということは、その人間にとっては必要なんだろうけど、では一体なんの必要性があるかと言ったら、だいたいがストレス発散とかなんだろうけど
他人を侮辱する攻撃性を以てしなければ済まされないほどストレスの負荷がかかってるなんて、余程日常生活が上手くいっていないとしか思えない
加えて、人を攻撃して嘲笑うことが発散になってると思い込んでるのも質の悪い勘違いでしかないし
こいつの性格からしたら、ここでもこっち以外にもあちこちへ侮辱してる発言が見受けられるし、その調子だと他のスレでもそうなんだろうし、2ちゃん以外でも同じことをしてるのは想像に難くない
そんな風に人を攻撃したって必ず跳ね返ってきて余計ストレスが溜まるだけなのは、少し考えればわかることなのに
解決にならないどころか、さらにストレスを深刻なものにするだけ
それでも攻撃を辞められないでいるのは、浪費家やギャンブル依存症なんかの其れに近いんだろうね
破滅願望がある
そんなものに他人を巻き込むんじゃないよっていう話

75 :
さ、気を取り直して

ダーリン・イン・ザ・フランキスは見れば見るほど、市ノ瀬加那は花澤香菜Mk-IVであると感じるね
ていうか、名前まで『かな』で同じだな
ここもそこまで歳離れてないのに、影響受けるところが近すぎる
まあ、それでもほんの5〜6年前までは制服着てテレビの前で一視聴者として花澤の声に一喜一憂してたんだろうと思うと、それがもう現場でこれなんだから本当ボーダーレスになってきてる

そして能登Mk-I
原初のノト神
古代エジプトのセト神と遠く通じている、いつもクレオパトラな髪型のノト神
この能登Mk-Iに、変化が出てきた
張ったときの声が、勝生真沙子になってきてる
まさかの勝生真沙子Mk-III化
勝生真沙子Mk-IIは小林優子だったけど、あの人はあまり目立たないし、勝生真沙子と近い世代だから、人間の寿命からすると一緒に退いていくことになる
すると、今度は能登麻美子が50代くらいになったときに、ぽっかりと空いた勝生真沙子のポジションに、スパっと入っていくことになるわけだ
ポスト勝生真沙子狙い
早見や上田を始めとして、今後もそれに続いて出てくるであろう数多くの者が能登麻美子モデルという憧れの声を巡って争っている中、当の本人はそこからポーンと飛び出して、次のステージへと行ってしまった
レジェンド級の勝生真沙子狙いという新たなる高みのステージへと
これは似た声業界では大きな変化だ

76 :
これ東海ガイジか?

77 :
なんか見た事あると思ったらそれか
10年以上前からキチってるよなこの人

78 :
>>76
>>77
スレチ
荒らしは出ていけ

79 :
加瀬康之と津田健次郎

80 :
AGCのお風呂篇 女性ver.のcmを見て
内田真礼がやっているのが名塚佳織に似ていると思った

81 :
松風雅也とうえだゆうじ
禁書三期で垣根提督がうえだゆうじにしか

82 :
難波圭一と真殿光昭

83 :
ジョン・カビラと石塚運昇
大友龍三郎と石塚運昇

84 :
声優かどうか分からないけど
今日のワイドナショーで紹介されていた秋葉原のオタクが入りやすい美容室でインタビューを受けていたマスクをした女性客
声が名塚佳織に似ていた

85 :
山中真尋の地声と花江夏樹

86 :
松風雅也と沢城千春

87 :
曽我部と置鮎

88 :
曽我部和恭の事か

89 :
>>76-77
そういう己を省みることができない反応は、まさに指摘した通りだったということか

90 :
さて

ダーリン・イン・ザ・フランキス見終わったけど
特番を頻繁にやってて、その度に上村が出てきちゃってたけど、やはり見れば見るほど岡本だな
岡本もテレビ番組持ってて出てたの見てたから尚更思う
ああやってテレビに出てるとき、大人しいトーンで喋るときの岡本は、フランキス特番でインタビュー受けてたときの上村とそっくり

あと、市ノ瀬加那はもうどうみても花澤香菜過ぎる
本渡と市ノ瀬の関係はピッコロ大魔王に近い
本渡は花澤の高い声だけが分離した、天界の香み様
市ノ瀬は花澤の低い声だけが分離した、ピッカナ大魔王
花澤香菜Mk-IVロールアウトです
この調子だと、5号機が出てくる一番手は花澤かな?

それと最終回で梅原が入院降板になってたようだけど、代役が全然だめだな
やっぱり平川大輔を連れてきて、一番低いトーンでやらせないと、梅原ボイスは再現できない
平川の高い声Mk-IIは、また誰か別な人だけど、平川の低い声Mk-IIは梅原だから
低い声
ダークトーン
だから、梅原は平川大輔Mk-IIティターンズカラー、みたなもの

91 :
花澤と市ノ瀬って全く似てないだろ
難聴の上に基地外ってどうしようもないなこいつ

92 :
東海ガイジは頭も耳もおかしいから仕方ないね

93 :
同じような喋り方してると全部同じに聞こえるんだろうなこいつは
それで良くアニメ見てられるもんだよ

94 :
>>93
色々な板で大暴れしているガイジだよ

声優総合だとミスキャストスレで見かけるけど
独特な改行と、糖質にありがちな自分だけがわかる造語使って長文書く特徴がある

95 :
>>90
お前は耳が悪いんじゃなくて頭が悪いだけだから安心しろ

96 :
松山鷹志は石井康嗣と津田健次郎を合わせたような声してるな

97 :
素の喋り方が似てる人とかいるよね。印象が近いというか
麻倉ももと堀江由衣

98 :
ゲゲゲの鬼太郎2期の悪魔ブエルの声が森山周一郎だったけど
関西弁喋ってるときが笑福亭鶴瓶に似ていた

99 :
ゲゲゲの鬼太郎のアニエスを見て
山村響が川上とも子に似ていると思った

100 :
あまり出てないのでもしかしたらピンポイントかもしれないが
喜多村英梨のショタおじキャラと村瀬歩のやんちゃキャラ

101 :
高塚正也と江原正士 品のあるところが。

102 :
高橋直純と佐々木望

103 :
佐々木望なら福山潤や梶裕貴が似たような系統だな

104 :
遠藤綾と原由実

声も演技も

105 :
やっぱり小野友樹は櫻井孝宏と、中村悠一を足して2で割ったような神イケボだな
今期は主演3つも抱えてるからか、疲労が溜まっての自転車事故…そう思うわ

106 :
齋藤彩夏と沼倉愛美 たまに似てる

107 :
以前はんだくんを見てたとき、増田俊樹の声が演技下手になった櫻井に聞こえてビビったことはある

108 :
皆口裕子と國府田マリ子

109 :
皆口裕子と國府田マリ子

110 :
>>109
個人的にこの系譜に日高のり子も入る

111 :
悪いけど、そこらへん全然別に聞こえるわ
そりゃ同じような声を意図的に出せば似る部分がないとは言わんけど
普段やってる役とか聞いて、聞き間違えるとか言ったら耳鼻科池ってレベル

112 :
茅野愛衣と大西沙織
ベルゼブブの大西は茅野っぽい
その後に寄宿学校のジュリエットを見ると逆に茅野が大西に聞こえるという珍現象が起こる

113 :
Hugプリ最新話見て、えみる祖父が藤本譲だと思ったら野田圭一だった
ずいぶん声変えて演技していたなと

114 :
野田さんここにきて声を聞く機会増えたな……

ラジオなど視聴してるうちに
近藤玲奈と白石晴香の声が似てる事に気付いた
同じ事務所だからか

115 :
>>114
似てはないな、演技が似てるってならわかるが

116 :
市川蒼と阪口大助
ツルネ見て思った

117 :
坂本千夏と松本梨香

118 :
沢城みゆきと低音の村瀬歩

119 :
難波と三ツ矢
タッチでは双子だったし

120 :
そのうち似てないとか耳鼻科に行けとかいう風な言い掛かりを付けてくる奴が現れるから気をつけてな

121 :
スルーできないメンタル弱いヤツなんてお前くらいだろ

122 :
似てる似てないって喋り方の癖が一番影響してるからな

123 :
ピカちんのプロポンが科を作ってる時の白石涼子が竹内順子に似てた

124 :
草尾毅と梶裕貴

125 :
声の似ている声優を語るスレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1543488176/

こっちは演技とか似てないとか制限なしの自由な感想のスレ
自治厨がウザイ人はこっちで

126 :
>>125
1 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/29(木) 19:42:56.38 ID:QeXR0HsS [1/2]
似ていると思ったら自由に書き込みましょう

2 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/29(木) 19:49:50.63 ID:QeXR0HsS [2/2]
このスレでは似てないとか耳鼻科行けとかは一切スルーしましょう
あなたが似ていると思ったら自由なスレです


どんだけお前キチガイやねんw

127 :
自治厨がこのスレ潰したよね

128 :
スルーできない馬鹿がいるからな

129 :
永野善一と乃村健次

130 :
長文書いて荒らしてた横山智佐の若い頃を知るジジイが暴れてたあたりからおかしくなった

131 :
高橋李依かと思ったら広瀬ゆうきだった

132 :
たまがわさきこ と たかがきあやひ
ささきのぞむ と みやたこうき

133 :
低音の宮田幸季と斎賀みつき

134 :
丹下桜と近藤玲奈

135 :
雨宮天と小山百代

136 :
小山百代は時々井口裕香に聞こえる

137 :
ジョジョ5部のトリッシュ・ウナは千本木彩花だけど
木村珠莉かと思った。

138 :
小林大紀と安達忍

139 :
雨蘭咲木子と安達忍

140 :
火ノ丸相撲に出てる嘉人って人、声優としての出演ははこれだけみたいなんだけど
榎木淳弥にめちゃくちゃ似ててびっくりする

141 :
アニマエールの少年役の田中あいみは小林由美子に似てた

142 :
三森すずこと相坂優歌

143 :
緒方賢一と神山卓三

144 :
皆口裕子と日高のり子

145 :
島袋美由利は低いトーンで話すと
早見タイプだな

146 :
氷上恭子と長沢美樹

147 :
>>125
もうスレ落ちとるやんw
スレ立てた奴馬鹿過ぎワロタ

148 :
最初から相手にもしてないけど

149 :
青年役の大塚明夫と山寺

150 :
小野健一と堀川仁
堀川仁と古田信幸

151 :
神山卓三と金正恩

152 :
後藤沙緒里と故・松来未祐

153 :
矢田稔と上田敏也
常田富士夫と沢りつお
ズッケェロの時の高橋伸也と長嶝高士

154 :
南央美と徳井青空

155 :
水樹奈々とMay’n

156 :
安原義人と古川登志夫

157 :
安原義人なら桐本拓哉のほうが似てる

158 :
>>156
若い頃はほんと良く似てたね
古川登志夫とうえだゆうじも似てた

159 :
古川登志夫と石丸博也

160 :
>>154
わかるバディファイトの主題歌とにこがたまにしまじろうに聴こえる

161 :
デブ体型のオバサンキャラの時の
青木和代と片岡富枝とくじら

162 :
>>161
わかりすぎるw
とくに青木和代と片岡富枝はいっつも間違える

163 :
くじらも似ている

164 :
安原義人と山路さん

165 :
名塚佳織と門脇舞以

166 :
小野大輔と鳥海浩輔

167 :
芹澤優と山下七海

168 :
東山奈央と田辺留依
火の丸相撲でそっくり

169 :
田辺は佳村はるかや櫻井浩美にも似てる

170 :
アニマエールの楠木ともりが花澤香菜に聞こえる

171 :
田村ゆかりと小倉唯の歌声

172 :
伊倉一恵と坂本千夏

173 :
峰あつ子と堀絢子

174 :
山寺宏一とバズーカ山寺

175 :
>>174
おい

176 :
増岡弘と稲葉実

177 :
ソラとウミのアイダを見ていたら
高橋花林が黒沢ともよに
立花理香が三森すずこに
井上ほの花が佐倉彩音に
聞こえて、凄い豪華なアニメだった。

178 :
1988〜1993年の頃の梁田清之と小野大輔
現在の梁田清之と白熊寛嗣

179 :
1987〜90年代の頃の杉本紗織(当時は鈴木砂織)と宮本佳那子

180 :
浪川大輔と鈴木達央
石田彰と河西健吾

181 :
平野文とTARAKO
TARAKOが丁寧な感じで喋ると平野に微妙に似てる気がする

182 :
Pileとデスノートの時の工藤晴香

183 :
ベルゼブブ嬢の洲崎が三森に似ていた

184 :
いもいもの小倉唯と伊藤かな恵

185 :
吉田ウーロン太と島香裕

186 :
中尾隆聖と勝杏里

187 :
>>91
>>92
>>93
>>94
>>95
やはり>>66>>74に指摘は間違いないということだな
お前の行為は人として間違ってる

188 :
>>111
>>130
>>66>>74の指摘に当てはまる
人として間違ってる

189 :
さて

パンドーラ見てたけど、また早見かと思ってたら、テロップで能登だった
いや〜なかなかどうして、能登麻美子Mk-III早見沙織も仕上がりが手堅いな
逆パターンで来た
能登麻美子Mk-Iは勝生真沙子Mk-III形態とやはり能登シリーズモデルとしての形態も巧みに使い分ける声巧者だ

190 :
>>186
勝杏里は沢城弟とも似てる
でも沢城弟と中尾は似てないという不思議な構図がある
そして沢城弟は役に入ると高確率で勝杏里化するけど、普段の喋り声は勝杏里ではないという不思議

191 :
七星のスバルの鬼頭明里がかなり伊藤かな恵に近いな
でも低いトーンをキープしてなければ伊藤かな恵感は保てない
声が高くなると伊藤かな恵とは違う

192 :
中村悠一と遊佐浩二
話し声は似てると思わないけど、一緒に歌ってる曲で区別がつかなかった
両者ともうたプリの先生役だけど歌わないのは歌唱力が微妙だから?

193 :
でも同じうたプリの下野よりは上手い

194 :
>>190
お前の耳おかしいよ

195 :
ID:THfqr2+I
酷い難聴だなこいつ

196 :
トラハムくんの時の宮田幸季と少年トランクスをえんじてる時の草尾毅

197 :
村瀬歩(低)と花江夏樹or斉藤壮馬or梶裕貴

飛鳥了の声聞いて思った

198 :
高音系区別つかない人ってだいたい加齢が原因だな

199 :
大和田仁美の幼女は竹達そっくり

200 :
沢城みゆきとテレ朝の上山千穂
サ行が似てる

201 :
伊藤彩沙と高橋花林

202 :
寄宿学校のシャル姫…?嶋村侑
禁書目録のオリアナ…柚木涼香



似ていたのを思い出したので書きに来ました

203 :
櫻井孝宏と鈴村健一

204 :
高め 櫻井孝宏←小野友樹→中村悠一 低め
小野友樹が叫んだときの声は、中村悠一に似てると思った

外画やる声優のほうが実力あるみたいな風潮 Part2
【WUG!】Wake Up, Girls!Part252 【Green Leaves Fes 5/12】
i☆Ris 応援スレ 39
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第八章
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
芸能人がアニメの声優をやるとプロの声優さんガーとほざくアホ
上坂すみれは最高の肉便器声優
キャンとしたいエジたかにし
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第三十三章
声優の胸全般を挙げるスレ Part53
--------------------
低俗さや堕落を誇りに思いアピールする人の心理
☆ピアノ激ムズ曲 BEST3★
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレ75
ケンモメンが初めて読んだライトノベル [998671801]
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 54人目
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12855【羽虫応援スレ】
【やってろ】日垣隆★132【いつまでも】
【熊本民】鍛治舎さん帰ってきて〜〜〜!!!【大後悔】
【CD】METALLICA(メタリカ)コレクター【レコード】
■■■SALOMON SKI■■■
【オーバーライン良いぞ】富士葵運営アンチスレ#53
上方落語 その十三 Part.2
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 20【類似後発品】
麻布大学獣医学部出身者がいる動物病院
愛知県民のこと、正直どう思う?
【人体実験】医学と工学の融合.BMI【K】
【池袋】萌えCute Part.2
鉄道マニアが乗る自動車・マイカー・愛車は何?
重田の息子がタイで代理出産事業ww
平日の曇りや雨、土日祝の好天に文句を言うスレ 2文句目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼