TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DIR EN GREY 907
摩天楼オペラ28
☆●★Λucifer(リュシフェル)★●★
【奇跡の】Waive39【限定復活】
LUNA SEA 377
Royz
LAB. THE BASEMENT 7.5
X JAPAN THREAD SHOCK #774
LUNA SEA 565
X JAPAN THREAD SHOCK #881

摩天楼オペラ18


1 :
摩天楼オペラ18代目スレです。
マターリsage進行。
安置・荒らし・叩き・厨はスルーでお願いします。
女ネタ・ファンネタは荒れる原因になるので、なるべくなしの方向で。
次スレは>>980が立てること。

【公式サイト】
http://matenrou-opera.jp/
(ツイッターやアメブロはここからアクセス可)

※前スレ
摩天楼オペラ〜17〜
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/visualb/1457084985/

2 :
7/31をもってギタリスト・Anziがバンドを脱退(予定)
http://matenrou-opera.jp/20160515info

DIAWOLF 「ONE MAN SHOW #2」に燿がサポートベースとして参加!
2016/7/24(日)
SHIBUYA VISION

3 :
もうすぐじゃの

4 :
そろそろ仕事抜け出す準備にとりかかるわ

5 :
お先に仕事抜け出したぜ

6 :
東京近くで働いてる人の強みだな

7 :
マフラータオル売り切れ
Tシャツは売り切れサイズあり

8 :
正確ではないけどあやめmc
解散が決まったのは2016年になってからで、2月のミーティングで衝突とした。
あの日あのときミーティングをしなければ となんども思ったが、いつかはこういうふうに違う道を歩むときがきたず

9 :
松山で飛翔タイトル決めた
天国から喝采ラスト
そのの喉が持たなかった

10 :
ベストとミニアルバム発売チラシもらた

11 :
鋼鉄祭と対バンの計2回しか見たことないにわかだけど、泣きそうになったわ

12 :
解散???え、まじで??

13 :
まちがえたw
脱退だ。失礼

14 :
脱退ね、びっくりしたw

15 :
>>13
おいwwリアルで涙目なったわwww
レポありがとう

16 :
帰宅
インディーズ曲が多くて最近にはないセトリだった
こういうのもいいね

17 :
さすがにびびったわwww

18 :
まだ実感が沸いてないだけかもしれないけど、悪い意味でなく、なんともあっけなく感じたな
それくらいいつも通りのいいライブだった

19 :
いけなかったものだけど、なにが原因で衝突とか話はしてたのかな?

20 :
自分で心配してた程泣かなかったわ
MCはしんみりムードになったけどライブは通常運転だったね
アン様もかなり前向きだったし

21 :
>>19
相思相愛で家族より多く時間を過ごしてきたが
あることがきっかけでだんだん歯車が合わなくなり(今年に入り)脱退という流れになった

愛し合ってた夫婦がちょっとしたことから糸がほずれて離婚に至る様な例えしてた

原因ははっきりは言ってないが前から言われているように音楽の価値観趣味が違ってきたことじゃないかな

22 :
そっかー
なんか前向きなライブだったみたいだし悪くない終わり方なのかな

23 :
回りは結構泣いてる人いたな。

24 :
ここ見てるだけで泣けてきたよ

25 :
>>21
ありがとです。そっかー。なんか音楽の価値観なら音楽の価値観って話すと思うけど、ある事って言ってるのがすごい気になるかな…笑

26 :
あと、次のツアーやアルバム?の予定もこれが原因でポシャったとも言ってたな
でもミニアルバム出すチラシは入っていたけど。

27 :
価値観って言ってなかった?

28 :
次のアルバムのためにストックしてたのをミニアルバムに入れるってことかな

29 :
リーダーのそのはなんて?

30 :
セトリおせーて

31 :
ミニアルバム出すならそれに伴うツアーもやるんだろうしサポート誰になるのか
前向きでライブが良かったなら安心だ

32 :
MCでは泣かなかったが
ラストの天国と喝采でメンバーが演奏してる姿がいつもより気合入ってて
アンジへの餞なんだなと思ったらうるっとした
終演後みんなでアンコール叫び続けたら
幕は閉じたままで苑がまた音が出せる場所でねと言ってくれた
あと前スレうめてたら1000取られてちょっとがっかりしたw

33 :
糸がほずれて
ってどこの方言だよw

34 :
2月って言ったらやっぱバレンタインだろ

anzi…気に入ったファンを食ってしまう派
他…ファンには手を出さない派

で対立だな間違いない

35 :
彩雨たんをおかずにして抜いてしまう派

36 :
>>34
残念だが、2月 末 のミーティングだ

37 :
>>29
そのは
続けるのも辞めるのも残るのも正解だみたいなこと言ってた。
僕らみたいな表現者にはどうしても譲れないものがあると。

38 :
あんじコメントも
このバンドに入ってなかったら、今もショボいバンドでアルバイトやりながら音楽やってたかもしれない。
このバンドでメジャーデビューできたこと、それはメンバーのおかげであり本当に感謝してます

39 :
あくまで全員前向きだね
本当はまだ思うところもあるのかもしれないけどこれもバネに更なるパワーアップを期待

40 :
リクエストを募ったところでリマスターやリミックスとかされてないとあまり意味がないんだよなー

41 :
>>40
コレクターと新規向けだよね

42 :
風の鳥はみんなが入れてくれると信じて、自分はマイナー曲に細々と投票することにした。

43 :
昨日のセトリ

SE.
1.Faust
2.落とし穴の底はこんな世界
3.RUSH!
4.Justice
5.Psychic Paradise
6.Innovational Symphonia
7.青く透明なこの神秘の海へ
8.Utopia
9.Helios
10.Sexual Entrapment
11.Jolly Rogerに杯を
12.BURNING SOUL
13.悲哀とメランコリー
14.ANOMIE
15.瑠璃色で描く虹
16.GLORIA

EN
17.INDEPENDENT
18.21mg
19.天国の在る場所
20.喝采と激情のグロリア

44 :
苑があんなに声裏返らせたり掠れさせたりしてるの初めてみたけど、珍しいよね?

45 :
前日までの自棄酒もあったろうな

46 :
>>36

http://s.ameblo.jp/matenrou-opera-official/entry-12132143383.html

2月末のブログと言えばやっぱりここらへんが意味深

47 :
21mgで飛ばしすぎたのかなと勝手に思ってる。
それくらいのパフォーマンスだった。

48 :
>>46

しかも誕生日!

49 :
>>44 前半本当の苑が出てなかった。心配したぜ。
出だし楽器隊の方もやばかった気がする。
ヨウが足引っ張ってたきがするのはオレだけ?

50 :
ようのドラムってなんか他のドラマーと音が違わないか?
どこ叩いても似たような音な気がする。全くの素人だけど

51 :
確かに出だしは楽器隊もやばかった
始まった瞬間「うわっ下手くそ」って思ってしまったわ

52 :
ミーティングは誕生日プレゼント貰った時かなと何となく思ってる
FCブログの方にしか載せなかったし例年より感想が簡潔だったから、ん?と思った

燿とか悠とか感じで書けば間違わんぞ

53 :
ていうか、ここ1年くらいのライブって楽器隊の音のバランス酷くない?
何がおかしいんだろう
聴いてて不安になってくる

54 :
>>50
摩天楼オペラに関しては素人やね

55 :
セトリいいね
一番勢いがあった時のオペラって感じがする

56 :
個人的に落とし穴聴けたのが嬉しかった

57 :
摩天楼オペラの曲のお陰で元気もらってるからこれからも活動して欲しいな

ベストアルバム出すのがひっかかる

58 :
Anzi抜けてから初の音源と同時発売だからキリが良いといえば良いのかな
リクエスト盤はインディ期曲多くなりそう

59 :
Anzi在籍期のまとめってことでベスト出すんじゃないん?

60 :
>>59
自分もそう思ってる。抜けてから初の音源もあるの?

61 :
彩雨が活休しないってハッキリ言ってくれてる
安心した

ベストは普通に一区切り付けるってことだろう
それ以上でもそれ以下でもないと思うわ

62 :
>>61

彩雨「活動停止しません」
苑「えっ」

63 :
そのノリ寒いよ

64 :
今年の新譜の予定ポシャったって言ってたのでキングとの契約もあるのかなって思った

65 :
>>43
有難うございます!
映像化して欲しいな

66 :
彩雨「Anziの事を嫌いになっても摩天楼オペラの事は嫌いにならないで下さい」
苑「えっ」

67 :
【東京都知事選挙】桜井誠氏 出馬表明会見
https://www.youtube.com/watch?v=DAKRP5ahOjQ

4分0秒〜 「日本を取り戻す7つの公約」
4分10秒〜 1. 都内に在住する外国人の生活保護の支給を停止し、生活保護の受給者は日本国民に限定する
5分32秒〜 2. 都内の不法残留者を4年間で半減させる
6分22秒〜 3. 日本人に対し外国人が虚構の歴史に基づいて責め立てる反日ヘイトスピーチを禁止する
7分50秒〜 4. 税の公平性に反し減免されている、総連・民団の中央本部および関連施設への課税強化を図る
9分25秒〜 5. 違法賭博パチンコに対し規制を実施
11分15秒〜 6. 韓国学校建設については中止
11分52秒〜 7. コンパクト五輪の意義を考え、現行の東京五輪案の改善を図る

68 :
Anziがさっそく田村直美のレコーディングに参加してる
ギター弾いただけだろうけど

69 :
レーベルが盤権もってて自分達は収入少ないんだろう
ベストも勝手に出されるだろうし、レーベルの意向でイベントもメンバーも作られてしまう
そういうことが嫌で抜けたんだと思うよ
どのバンドも売り出してもらう反面、曲の権利は手放さないといけない
もし、自分達で盤権持ちたいなら干されることを覚悟してレーベルと民事訴訟やることになるだろうな
どのバンドもそれができないからメンバーが疲れ果ててしまうんだろう
ギターお疲れ様でした

70 :
何でもお金にしようとするキングレコードだしな

71 :
そら儲からないとやっていけんだろうが

72 :
次のミニアルバムがベルベットレコードってとこから出るみたいだけど
もしかしてキングに契約切られた?

73 :
あ、ほんまや、ベルベットレコードってなってるな

違った、ベルウッドか

ツヅリヅクリだけ知ってたけど弱小レーベルだな

https://youtu.be/uR6Nu0q-J1Y

74 :
今所属してる事務所だけどキング表記無いからちょっと気にはなった
切られるほど酷い売上でも動員でもないだろうけどバンド自らインディ落ちしてやりたいようにやるってパターンもあるからなあ

75 :
いやいや、元々ベルウッドから出してるだろw
CDパケには必ずベルウッドのマークが付いてる
ベルウッドそのものがキングレコード傘下だ
キングに切られたらベルウッドからも出せねーよ

76 :
>>75
それ思ったw

77 :
>>75
キング傘下なら切られたって訳じゃなさそうなので安心したわ

78 :
http://s.ameblo.jp/matenrou-opera-official/entry-12122019765.html

この時のブログきになるんだよなあ
脱退した後だし言ってもしょうがないが…

79 :
それ売春で逮捕されたドマイナーV盤の奴がいた日のエントリーだよ

変な邪推するより飛翔のレポでも読めばいいのに
https://web.hackadoll.com/n/7qvm

80 :
>>78
マジ胸糞悪いなお前

81 :
>>78
anziって結構つめてぇな。

82 :
まぁド正論だけどV系バンド自体そういう性質の女性ファンに支えられてるからな

83 :
>>79
このレポ、苑の部分おかしいでしょw
まるで彩雨が脱退する感じになってるw

84 :
>>83
苑のコメントがちょっとひとりごとっぽくまとまってなくって、まあ
文字に起こす人の感覚でどうにでもなってしまう感じだった。
彩雨の「ロック感」は「ロック観」の方が適切だと思う、文脈として
諦観という言葉に置き換えられる感じだったからね。
日本語って難しい。
燿も悠もあんなにシャキシャキとコメントしていたわけではないし。

85 :
>>78
アン様らしいな説教したってw
なんかほっこりしたわ
相手が本当にバンギャならアンジだってわかられてそうだけどな?

86 :
>>83-84
やっぱこれ駄目レポなんだね
苑のあやめはアンジの間違いじゃなくて本当に言ったの?
あやめのコメも意味わかりにくかった
他の人のレポやコメ読んだから意味わかったけど

87 :
10月のヴィジュフェスにも出れる可能性あるかな?
Anzi脱退後の4人というのが非常に勿体ないけど。

88 :
彩雨がanziに掘られてなくて安定した

89 :
>>87
飛翔の時にXやGLAYの運営やってる戸井田氏から花来てたから出ると思う

90 :
>>84
ロック観連呼してたから最後は聞き取れたけど、最初聞いた時はルック観って聞こえたわ

91 :
ベストの投票枠ってやっぱインディ曲多めになるのかなあ

92 :
アルカロイドやアノミーは間違いなく入るだろうな
風の鳥はこれを逃すとCD音源として聴く機会なさそうだから入ると思う

あと飛翔で瑠璃色とか21mgに入れたくなった奴多いかも

93 :
21mgはほんと神曲

94 :
写真集の〆切が迫ってきたけど買うか迷うなぁ

95 :
21mgってここで散々歌詞を馬鹿にされてたけど、飛翔でちょっと化けた感あるわ

96 :
俺は最初から好きだったわ21mg
2番のBメロのシンセが初期のB'zっぽいからだけど

97 :
>>96
同じく最初から好きだったけどね
歌詞も好きだし

98 :
>>86
ダメレポだよ。俺にとってはダメレポだ。苑や悠が激ヤセしてたのが
わからない写真を使ってるあたり姑息なレポだ。
「こういう事になって、ライブ会場不足なのにO-EAST確保してくれた
関係者のみなさんありがとうございます」
「そういう訳で音源のリリースの予定も、バラして(分解して)、ツアーの予定もバラして」
っていうメンバーのコメントをガッサリ削ってるし。
誰が言ったかは伏せるけど。

そういえば土屋氏がAnziの脱退を人事異動ってツイしてたけど田村直美も
金髪D案件だから、人事異動って表現だったのかな。
だとすると真の黒幕は金髪Dってことかもな。虚しい。

99 :
黒幕ってアホなの?

100 :
>>99
たぬきにお帰りください

101 :
>>100
おまえたぬきにも書き込んでただろw

102 :
たぬきって言えば煽れると思ってるのがアホなんだよ

103 :
>>101
俺はたぬきに書き込みする勇気ないわ、見るけど

104 :
見てる奴がたぬきに帰れって何のギャグだよw

105 :
すみません 新参です たぬきってなんでしょうか?

106 :
>>105
オバサン達が若いバンドマンの尻を追いかけ回してマスターベーションするネット有数のゲス掲示板だよ

107 :
ベストの予約っていつから?

108 :
>>107
尼ではもう始まってる。他は知らん

109 :
>>106
ありがとうございます なんとなく想像つきました

110 :
>>108
ありがとう! 尼さっき覗いてみたけどよくわからんかった…

111 :
リクエスト投票だけ集めりゃいいのに
CDに表記とかいらんし個人情報打つのメンドイ

しかし一曲だけとか迷うな

112 :
別にいいじゃん
楽しんでる人もたくさんいるんだから

113 :
どうせフリージアは入らないからどうでもいい

114 :
トップ3曲って順番も当たってなきゃダメなんだよね?

115 :
風の鳥は華蓮作曲だからベストだろうと収録される事は無いと思ってたけど
普通にリクエスト候補の中には入ってるんだな

116 :
少し前に苑と悠が華蓮と会ってたし、Anzi脱退のこととかベストのこととか話したのかもね
会った時のことをファンクラブの会報に写真付きで載せるくらいだし、未だにサブメンバー的な感じある

117 :
カウントダウンライブの時は「風の鳥って書いてる人めちゃくちゃ多かったけどだからあれは無理だって」って言ってたけど
今は何かちゃんと調整ついたんかな

118 :
>>117
そのあとに>>116だから
話ついたんだろう

119 :
飛翔のとあるレポを読んで、当日を思い出し泣いてしまった…
これからお客さんも増えるか減るかわからないし不安だ…
でも応援したいからするし、オペラの曲もメンバーも好きだ

120 :
減ることは本人達も想定してるだろうね
その分自分は出来る限り足を運びたいと思ってる
絶対にここで挫けて欲しくない

121 :
これからは打ち込みダンサブル路線と、苑・髭のメタル路線との二刀流だろうから、客は落ちるべ
メタラー親父たちは自分達の知らないギタリストは絶対に認めないだろうし

122 :
むしろ実力主義で上手けりゃ誰でもいいってのがメタラーの考え方だと思うけどな

123 :
某バンドも小野正利をサラッと受け入れたもんな

124 :
その通りだがANZI時代のファンを納得させる人選は難しいな

125 :
次のミニアルバムが勝負所だよね。ここでズッコケたら本当にきつい
滅茶苦茶カッコいいキラーねじ込んできてくれたら最高だけどレコーディング等でギター誰弾くかは気になるよね

126 :
速い曲多いみたいだね、楽しみ

127 :
基本的に曲作るのが苑ってのは変わらんし、あんま心配してない

128 :
【政見放送】2016東京都知事選挙 桜井誠 民放
https://www.youtube.com/watch?v=PtE4dbnh1LM

「日本を取り戻す7つの公約」
1. 都内に在住する外国人の生活保護の支給を停止し、生活保護の受給者は日本国民に限定する
2. 都内の不法残留者を4年間で半減させる
3. 日本人に対し外国人が虚構の歴史に基づいて責め立てる反日ヘイトスピーチを禁止する
4. 税の公平性に反し減免されている、朝鮮総連・韓国民団の中央本部および関連施設への課税強化を図る
5. 違法ギャンブルパチンコ規制の実施
6. 韓国学校建設については中止し保育園を建設する
7. コンパクト五輪の意義を考え、現行の東京五輪案の改善を図る

129 :
代表曲大体苑曲だからなぁ。ミニだから密度高めて勢いで行けるだろうけどフルだとまた変わってくるんだろうね
ベストの曲はリマスタリングとかしないのかな

130 :
瑠璃色のセルフメタルカバーめっちゃ聴きたい

131 :
インディーズ曲のセルフカバーは聴いてみたいの結構あるな

132 :
メジャー楽曲のが断然好きだから
リマスタも再録もないならベストスルーだわ

133 :
同じく

134 :
ANZIの曲はもうやらなくなるんだよね、何がある?

135 :
インスト曲とか大体Anziだったはず
最近の定番だとアブサンやRUSHとかか。あとはメタラー受け良いジョリーロジャー

136 :
Anzi曲は濡らした唇でキスをしてが好きだな

137 :
anzi曲なら断然コルタルだな。
ダブルクラッチとセットで聴いてこそだが。

138 :
>>137
めっちゃ分かるわ
あの流れ最高

139 :
正直anziの楽曲はクセの強い曲が多いからオペラの中では苦手なのが多いわ

140 :
サイレントスクリームとかAGEとか好きだったなー

141 :
ラッシュもう聴けないのか…

142 :
やらかしたわけじゃないんだし
今後もAnzi曲やるんじゃないの?

143 :
アヤビエは涼平が抜けたら涼平曲はやらなくなった

144 :
普通は辞めた奴の利益になる事はしないだろ

145 :
辞めたanziの曲やることがanziの利益になるのか?よくわからんけど、ファンが喜ぶならやるだろ

146 :
ボウイは深沢抜けてもNo.NYは定番だったけどなぁ

147 :
メジャー盤は曲の権利がレコード会社にあるからやるんじゃない?

148 :
silent screamはANZI作曲で苑作詞か

内容がANZI脱退に関する歌詞のようにしか思えなくて
またその曲をANZIが書いてるというのがまたなんとも

149 :
結局etherはanzi脱退とは関係ないのか?

150 :
バンドとして曲を提供しているから
演奏することを拒否できない

151 :
>>149
何かあったっけ?

152 :
Anzi曲は結局残ったメンバーの考え方によるんじゃね
他所でも権利的に全く問題はないけど残ったメンバーがやりたくないからやらないところ
誰の作曲とか気にせずバンドの曲だからばんばんやりまくるところと色々だしな
自主でやってるような所だと作曲者が渋い顔したらそのままお蔵入りになるけどキングが管理してるならメジャー以降の曲はそうはならないだろうし

153 :
大地みたいに作曲者が歌詞にまで口を出すパターンの方が稀だし、作曲者だけが作品を作ってるわけじゃないからな
オペラの曲は苑の歌詞と楽器隊の編曲ありきで出来上がってる部分がデカいから曲が作曲者のものって考えになるのかどうか

作曲クレジット燿でも実際は枠組しか作ってないとか、苑作曲でもAnzi発案のメロが入ってるとか
最終的にはどれもセッションしながら作ってるからな

154 :
客が望むならやるけど自主的にはやらんと思う
苑もやりたくないだろうし

155 :
どうなんだろうね、飛翔見た限りではAnziが抜けたからって抜けたメンバーの曲をやりたがらなくなったりはしなさそうに感じたけど

156 :
悠がジストニアの疑い有りだと

157 :
ギターソロとかはどの曲もAnziが関わってたんだろうか。hideがいなくなったXみたいに、新曲に泣きのギターソロが無くなったりするのは勘弁

158 :
>>157
ソロに関してはレコーディングでのアドリブが多いらしい

159 :
オペラのギターソロは本当にメロディックで重要な要素だと思うから残ったメンバーとサポメンに期待するしかないか

160 :
alkaloidみたいに彩雨のキーボードを代用するのも良いと思うな。V系には珍しいし。

161 :
>>156
職業性ジストニアか。ドラマーだと症状改善された人あまり知らないな
ギタリストなら症状が出た指を使わないで弾くようにプレイスタイル変えた人とか知ってるけど…
どうにか良い方向に向かうといいね

162 :
悠前も左腕やってたし再発なのかな
暫くライブ無いしゆっくり治療して完治して欲しいね

163 :
売り込みじゃねーの?
悠ダメそうなんで活動一時停止しまーす!からの

悠治りましたー!ついでに新メン決まりましたー!摩天楼オペラ強くて復活ー!!
みたいな

164 :
活動休止はしないって今回も悠自身が明言しとるわ
ついでに苑もFCブロで今後のこと表明してる
FCブロはともかくTwitterくらい見なよ

165 :
>>163
すごいね
普通そんな発想出ないわ

166 :
個人的にはしばらく活動休止でもかまわないんだけど、来年10周年なんだよね
そりゃ止まれない、止まらせてもらえないよね

まあ本人たちができるって言ってんだから応援するだけさ

167 :
でも、もしここで悠が活動停止とか脱退せざるを得ない状況になったら
さすがに苑のメンタルも折れるだろ

168 :
デフ・レパードというバンド知ってるか?

169 :
あんな専用ドラム作ってもらう程の金ないだろ

170 :
10周年を控えているのにそんなの関係なく活休!!
っていうぶっ飛んだ暴挙犯してもいいと思うが、キングが許さないか。

171 :
もはやANZIが脱退した今、10周年という数字には何の意味もない
意味があるとしたら、新しいギタリストを迎えるなり何なりして
新しい体制を整えてからのゼロスタート

残念だけど、摩天楼オペラはここまでなのかな、と思う
悠がしばらく活動出来なくて、その残りの3人が悠を待てるかだよね
「どのくらいかかるか分からない、そもそも良くなるかも分からない」事に
悠が脱退を申し出ると思う

172 :
お前がそれを望んでるだけだろ

173 :
交流あるDuelJewel隼人やガルネリ潤一みたいな事があったから>>171の願望だというのは一方的過ぎないか

174 :
それぞれが生活しなきゃならんから願望とも言い難いな

175 :
本人達があれほど前向きに活休しない、これからも止まらない、と言ってるのに活休だの終わりだの言う意味が分からん
残ったメンバーは全部知った上で決意表明してるんだろ
それでいいじゃねぇか

176 :
むしろ活動停止を意識してるからこそ、そう言わざるを得ない
活動停止なんて頭の片隅になければ、そんな選択肢はない、
言う必要もない。

177 :
あえて活動休止しないと何度も言ってるのは、Anzi脱退の時点でファンから活動休止を心配する声が届きまくってるからだろ
言葉にしたこと全部穿った見方されたんじゃどんだけ否定してても意味ねぇなw
それともそんなに活動休止して欲しいのか

178 :
ガルネリみたくサッと後任用意出来ない辺りが何かなあ…
早く後任決めないと止まっちゃうよ

179 :
そういう意味でV系の中でも実力派なところがバンドの不幸かもな
音楽は建前で女を食い漁ってるポコチンしか居ない様な世界だから

180 :
>>178
脱退後速攻で後任決めるとバンギャはかなりキレたり愛想尽かして離れたりするぞ
一応V系でやっててメインで金落としてるのがバンギャだからそれは逆効果になりかねん

181 :
V系畑でやってる以上はメインの客層の性質を考えるよな

182 :
おはよう
バンギャの顔色を窺うV系バンドを陰からこっそり応援する中年メタラー達

183 :
中年メタラーにとってはanziは失いたくない存在だったなぁ。
喝采と激情のソロ聴いた時はギターが彼で良かったなと感動してたっけな

184 :
バンドの音楽聴いてて

「こいつが別の人間だったら最高なのになー」とか考えないだろ?

185 :
しかし、ベストアルバム、ミニアルバム、リクエストベストと3枚同時リリースか
マジで終わらせるつもりなんじゃないの?

186 :
>>185
休止解散しないって言ってるのに?しばらく4人体制だから一区切りつけて
キング的にはベストで少しでも稼ぎたいだけでしょ?想像力もないバカなの?

187 :
>>186

ベスト盤を出すのは賛成だけど、ミニアルバムも同時発売にしてるのは
営業活動としてはすごくおかしい。アルバム3枚だよ3枚。
ミニアルバム合わせると1万くらいの価格になるはずだ。

ミニアルバムはANZIが絡んで中途半端な状況に陥った曲があり、
フルアルバムには曲数が足りないから出してしまえ、という感じ。
いやいやなんで?あせらずにフルアルバムに仕上げてから出せば
いいじゃないですか、次のメンバーを迎えてね。それをせずに
半端アルバムのまま出すのは次のメンバーが少なくとも今の段階では
目星も付いてないというのと、待てない、という理由があるから。

俺だったら、まずベスト盤を出す。再録のギタリストをどうするかは
課題だけど、ギターだけはANZIのトラックをそのまま使ってやるのが
現実的かな。その上できちんと次のギタリストを決めて、年末か年始に
フルアルバム発表と同時に新メンバー発表で次のツアー。これが普通。

今、手元にあるもの全部吐き出しちゃうなんて尋常じゃないよ。

188 :
ファンもお金にゆとりがある人ばかりじゃないからね、営業面で
考えたらそりゃ当然だけど、新製品を出す場合も必ず間隔を空けるのが
セオリーだ。
少なくとも再録ベストを出すなら、半端なミニアルバムを出す必要はない。
しかもギタリスト不在のままロック?メタル?どんなアルバムにするんだよ
これは明らかにおかしい。そこまで無理をして、一生懸命作った曲を
ギタリスト不在のミニアルバムで出してしまうのは理由はひとつしかない。
ベストと合わせてその曲を売って、それでバンドをおしまいにするんだよ。

189 :
もうお前の妄想はいいよ

190 :
昼夜問わず元気だなオッサン

191 :
店じまいするのに4人体制で作品出すわけねーだろ
ベストはanzi在籍時の総括・終止符、ミニはこれからのスタートだ

192 :
なんの反論にもなってねーなこの屑野郎共

ANZIとの契約も今日切れるんだから、ベスト盤も再録するって言うけど
ギタリストどうするんだよ、ギタートラックは再録無しにするしかないだろ

レコード会社から、2016年度の契約で切られそうなんだろうけれど
契約アルバム枚数が足りないからベスト盤リクエスト盤ミニアルバム盤、
これで枚数稼ぐつもりなんだろ、末期末期

193 :
滝のような汗をかきながら丸っこい指で、フケの積もったキーボードで一生懸命打ち込んでるんだろうと思うと目頭が熱くなる

194 :
吉野家のコピペみたいな奴だなw

195 :
長文野郎もバンドへの愛あってこそなんだろうが、まだ何も起こってないのに悲観するのは早いだろう

196 :
公式サイト入ったらロゴがお出迎えして草

197 :
次のアー写取るのはアルバム用かな
しばらくはあのままか

198 :
再録?そのままぶち込むだけじゃないの?

199 :
>>195
愛なんて感じられんけどな

200 :
契約枚数の問題もあるだろうな。
今年中の決められた枠に出せるもんをとにかく絞り出してる感はある。

201 :
再録するなんて誰も言ってないし公式サイトでも飛翔の日に配られたお知らせにも一切書かれてないのになんで勝手に録り直すことにして長文書いてるんだ

202 :
日付変わってロゴが変わっても、プロフィールのAnzi消えなかったから消さないのかなーって思ったら今見たら消えてたw

203 :
サイト運営がエクスアーツからベルウッドに移行か

204 :
キング内になったということか

205 :
これまで事務所が運営してたわけじゃなかったんだな

206 :
【速報】摩天楼オペラ活動休止のお知らせ

http://blog.livedoor.jp/visualmetal/archives/1814596.html

207 :
あぁ活休か残念
まぁ想定内だから驚かないけど

208 :
これ活休ではないよね

209 :
>>207
日付見ようや

210 :
あ、自演か

211 :
Twitterでも一部だけど活休って騒いでるのがいる
昨日からレコーディング開始してやる気満々って時にアホなのか

212 :
活休とかキングが許さんでしょ

213 :
ベルサイユが復活した今となっては休止なんてしてたらあっという間にファンもってかれるわ

214 :
新メン決まってんのか暫くはサポートなのかどうなんやろね

215 :
退屈だとついつい活動休止のデマを流したくなるよね

この前は良く釣れました

216 :
>>215
虚しい暇つぶしだなぁ

悠の休養含めて活休したほうが安心だけど
今休んだら苑が病みそうだな

217 :
病んだら病んだでいい作詞するかもよ

218 :
今活休すると新ギター相当上手くてハマるの引っ張ってこないといけなくなるぞ

219 :
暫くはAnziとは違うタイプのゲストとか呼びながら色々やってみて欲しい気もする

220 :
蘇のが病んで「落とし穴の底はこんな世界2」とか出来たらそれはそれで

221 :
>>220
タイトル雑すぎんだろw

222 :
>>220
シドかよ一緒にすんな

223 :
『落とし穴の底から見上げた世界』みたいにちょっと変えてくるかもしれんぞ

224 :
もう「落とし穴の天国は摩天楼グロリア」とかでも驚かない

225 :
今更だけどヴェルサイユのベストは全曲リレコで新曲も入るんだね
でもってあっちも来年10周年

226 :
>>220
わらたw

227 :
ヴェルサイユってまだ活動してんのか

228 :
ANZIはこれから何処に行くの?教えてエロい人

229 :
>>224
笑ってしまった

230 :
>>228
レコード会社的に、声優さんをボーカルにしたバンドで華々しく再デビューじゃね?
レコーディングとかスタジオとかの線もあるけど、オペラを辞めてわざわざそんな地味な活動するかな?と思うし

231 :
>>230

だっせえ、こっちはまさかのBABYMETAL2狙いかよ

232 :
単なる憶測妄想に何言ってんの

233 :
>>227
ごめん ヴェルサイユと聞いたら成形サイボーグ ヴァニラ思い出して ボンジュールだわ

234 :
アブねえ、俺は笑ってないぞ

235 :
>>228
>>68

236 :
itunesのvrock紹介プレイリストで摩天楼オペラも一曲入っていたのはいいんだが
曲のチョイスが落とし穴だった、何故なのか

237 :
代表曲じゃん

238 :
新しく知り合った女の子に「へえ、摩天楼オペラってバンド好きなんだ〜、
どんな曲があるの?」ってサラッと訊かれた時にあなたがYouTubeで
どの曲を見せるのか?

俺だったらバーニングソウル

手先が狂ってジャスティスとか行ったら困る

239 :
MJで拍手巻き起こった時のあの映像見せるよ

240 :
間違えた、拍手じゃなくて「おぉ〜〜〜〜〜」か

241 :
>>239
それいいな

242 :
落とし穴は代表作だけど最近の曲は落とし穴の時とは作風違うし確かに微妙

243 :
>>239
それ未だ見られてないんだよね
ネットじゃ無理なの?

244 :
>>243
Dailymotionで摩天楼オペラで検索

245 :
>>244
dailymotionかありがとう
YouTubeしか調べてなかったわ笑
いいとこを集めた様な勢いだった
かっこよす

246 :
YouTubeはうpされたけど多分すぐNHKに消されたんだよな

247 :
で、

落とし穴の底はどんな世界?

248 :
>>247
間違いだらけの法律で人の意思とか心を縛った住みやすい世界です。

249 :
苑さんちーす

250 :
苑はKayaと自宅デートでいちゃいちゃしてるよ

251 :
苑っていつごろ口ピやめたの?
やっぱ歌唱に影響あったのかな

252 :
>>251
2013年か2014年くらいかな
ライブでよく無くすのが理由らしい
踏んじゃったら皆が危ないしスタッフさんに迷惑かけたりするから、とかだった

253 :
そうだったんか
ありがとう

254 :
アマゾン、特典付きの方が割引額が少ないのせっこいなー

255 :
>>254
Amazonの値引き率決めてるの版元じゃなくてAmazonだよ?
売れ行きで上下動するの分かってる?
基本的に売れるものの方が値引き率下がるから今回は特典付きDVDの方が予約状況がいいってだけの話

256 :
特典付けて更に値引きしろとはひどい乞食だ

257 :
>>250
えっ 苑って男でもイケるの?

258 :
特典付きの価格なら大手量販店を選択するわ

259 :
amazon特典付きとか記載されてるのってDVDでも定価な印象だから下がってるのに驚いたわ
大体ポストカードとかしょぼい特典だよね

260 :
>>259
尼は直筆サイン入りミニポスター対象店舗だから贅沢言うなよ

261 :
サインって誰のサイン?やっぱりランダム一名かな?

262 :
普通に公式やツイッター見てくださいよw
全員のです。

263 :
>>261
ツイッターかなんかで見たのだと全員分入ってた

264 :
馬鹿だなあ…ネットで見て知るよりも、お前らにこうやって
教えてもらう方が嬉しいから聞いてるんだよ…。

ちなみにAmazonだとサイン付きが5638円、サイン無しは4554円だから
差額は1084円、サインひとりあたり216円。

おっ、なかなか悪くない商売ですな

265 :
Amazonがどんな価格で売ろうと販元に入る金額は変わらんぞ

266 :
Anziの摩天楼オペラとしてのサインは手に入れられるのはこれが最後かな

267 :
>>255
BD・DVD共通の店舗特典の話でしょ?

しかしBD・DVDで値段が違うのは当然だけど、全く同じバージョンのものが店舗特典の有無で値段が変わるもんなんだね
まあシステム的に適当にやってんのかもね

268 :
Amazonの価格は基本的にAmazon独自の設定だから仕方ない

269 :
amazonに金を落とす奴の気が知れない
タワレコ行けよ

270 :
タワレコ行くのに交通費が4000円かかるんですが

271 :
ならネオウィングで通販しろよ

272 :
ネオウイングじゃサイン付かんし
そこはタワレコオンラインでいいじゃんw
つーか好きに買わせろや

273 :
俺は仕事の関係で不正に貯めたAmazonポイントで

274 :
ミニアルバムの発売いつよ?

275 :
>>274
2016/10/19

276 :
新アルバムガルネリウスかよ

277 :
>>276
めっちゃ思ったwまあ新体制一発目ならではのアルバム名だな
仰々しい名前だし曲カッコ良ければええな

278 :
収録曲に何ちゃらFLAGSが有れば完全にガルネリ

279 :
>>277
あっちはRESURRECTIONだったけどね

280 :
こりゃもう新ギタリスト決まってますな

281 :
タイトルワロタ
敢えてなんだろうな
今のとこTear Off〜のイメージしか沸かないけどまた違ったタイプの名作を期待

282 :
「もう一人の花嫁」「落とし穴のそこはこんな世界」「クロスカウンターを狙え」の時の衝撃と比べたら全然

283 :
ミニアルバムのレコーディングサポートは
やっぱLedaか・・・
ライブはどうするんだろう?

284 :
>>282
このバンドって英語タイトルにすればかっこよさそうな曲あえて日本語でつけたりするよね。面白い

285 :
ANZIの人形でも置いて

286 :
>>283
Ledaかよ
安心したわ

287 :
>>283
それどこからの情報だ?

288 :
ledaが摩天楼オペラに加入するのは困る

DELUHIの復活が絶望的になるじゃん

289 :
>>287
各ショップのミニアルバムCD紹介文

>苦難の時を超え、シーンを走り続けることを選んだ「摩天楼オペラ」がいよいよその新章へ!
>バンド結成10周年を2017年に控えた2016年の最終クールを彩るアルバムが早くも完成!
>今回レコーディングのサポートギタリストとして盟友Leda(Far East Dizain)の参加が決定!

290 :
>>289
ありがとう。もう予約始まってたのか

291 :
レダがサポートか良いね
レダの性格的にこのバンドに正式加入は無さそうな気がするけどとにかく楽しみ

292 :
>>276
俺も思ったw

293 :
レダ好きだけどワンマンなオーラ有るから摩天楼オペラ加入はちょっとNGで

294 :
そもそも今レダも自分のバンド持ってるのに加入するはずないだろ

295 :
正式加入とかLedaの方からNGだろ

296 :
誰か正式メンバーになれそうなギターいないかなぁ。
ANZIも罪深い男だよ・・・。

297 :
LEDAがもうFED止めたいんじゃないの

298 :
バンドでのサポートもレダがいいな。

299 :
サポなら全然あり

300 :
ledaがライブでもサポるとなると、キモいメタラー親父がまた増えるな

301 :
俺はBMのライブで生レダ見てるから安心していいよ

302 :
anziとledaじゃギタリストとしてのタイプが全然違うから、ギターの編曲も手伝ってるとしたら曲の雰囲気ガラッと変わりそうだなー。

303 :
個人的には、可能性を広げるという意味でそれは大いに歓迎するけどな

304 :
>>302
モダンやDjentの要素は持ってきてほしくないな

まあバンドの主導権を握るとクソだけど、サポートではしっかりと仕事をこなすタイプの人らしいから心配いらないか

305 :
>>288
DELUHIの復活って無理じゃね?
してほしいけど

306 :
バンドメンバーはそれぞれ必死なんだろうけど、こういう
メンバーの脱退とかトラブルなんかは格好のネタだよね

逆に何のトラブルもなく、淡々と続くバンドって物語性が
足りないというか

ANZI電撃脱退!打ちひしがれるメンバーとファン!
次のメンバーは誰なのか!とか面白いじゃん
バクチクとか延々同じメンバーだから

307 :
仲良いんだろう

308 :
BUCK-TICKはもう年齢とかで解散する以外ではもうあのラインナップで行きそうな気がする
レコやサポでLeda起用は納得だけどいつまでもそれじゃ色々と難しいだろうし来るべき時にちゃんと正式ギター迎えてくれればいいかなあ

309 :
オペラだって仲は良かったさ

310 :
そうなのかな

昨日、改めてアメブロ見てたけどANZIがいうセリフからは
摩天楼オペラのメンバーの名前は出ないし、最後のブログなんか
憎しみすら感じるよ

311 :
仲良かったら円満脱退だって書くし後任見つかってから辞めるだろ
この前のガルネリの時みたいに

312 :
Anziの性格を尊重したらそれは難しいんじゃないの
決めたら即行動ってタイプだろ
大学の文化祭でギター弾いたら盛り上がったんで「俺って凄くね?」って思ってサクッと大学辞める男だぞ
バンドだって辞めると決めたら大人の都合があろうとダラダラやる奴じゃないだろ

313 :
Anziはかなり厨二こじらせてるっぽいから「本能のままに行動し、多くを語らず己を貫く俺格好いい」みたいな精神でやってるだけでしょ

314 :
傍から見たら浅はかかもだけど…

315 :
他から見たらシャバーニに似てる

316 :
ベスト2種は品番キングレコードだけどミニアルバムは違うんだな
ベストまではキング、以降はベルウッドで出すのかな

317 :
なんかツアーキャパ落ちてるし平日の金曜日以外も多いし遠征に不適切だな

318 :
Anzi抜けてこれから動員とかどうなるかわからないからキャパ下げて様子見るんだろ

319 :
去年末のバニソリリースツアーもそんなに大きくなかったしね

320 :
狭い箱で見るチャンスだぞ

321 :
長野だけは頑なにジャンクボックスからキャパ下げないのな

322 :
今回一番小さいのは福岡か?
目一杯入れても200くらいだろ

323 :
福岡はJusticeの時もSONだったな

324 :
その後のグロリア1回目の時
ずーっとsonの方に通い続けたけどやっとこっち(be1)でやれるようになりました!ってすげえ笑顔で苑が言ってたけど
またsonになっちまったのか

325 :
会場を狭くしたのは、「ギタリスト脱退のハプニングがあってもソールドアウト!」の演出のためだろ

326 :
ハプニング?

327 :
頭悪い発言やめようね

328 :
ハプニングわろた

329 :
ああ、ごめん。ハプニングじゃなくてハニプングだわ

330 :
もうちょっと正確に発音しろよ

ヘッピンヌ

331 :
Anziさんチィーッス!
今まで何かが引っ掛かってたけどやっと思い出した
PIERROTとラクリマそれぞれ辞めたギタリストが組んでどうなったか…
大丈夫なんスか?

332 :
暗示さんはあんなYoYoな感じにはならんだろ

333 :
見てきたけどフォークかポップかみたいな謎の雰囲気だったぞ

334 :
あれで意外と売れちゃってるからな

335 :
売れてねーだろww
金なさすぎて裁判起こしてたじゃん
つかピエロとかラクリマとか何年前の話をしてるんだ

336 :
ピエロ?ラクリマ?
私は女子中学生だから全然知らないなあ…そんなバンド

337 :
中学生でいいやんw

338 :
>>331
ラクリマの片方は失敗して出戻ったりもしたが片方はABCでいい思いしてるわな

339 :
>>336
何年前のちうがくせいですか年バレますよ!

340 :
ABCとかにいるラクリマのやつは別に脱退してないだろ
なんでラクリマとかピエロの話になってるか謎すぎるんだけど

341 :
バンド抜けたギタリストがその後どうなったか一つの前例としてな
V系全盛期のバンドマンですらアレだからAnziさん相当大変じゃないかなあと

オペラ辞めてLedaの様な便利屋稼業に転身したところLedaがオペラの助っ人に来たとはねえ

342 :
>>340こそ言ってる事の何もかもが謎だな
>>338は前者がKOJIで後者はHIROだろ間違ってないぞ

343 :
Anziが摩天楼オペラのギターはレダじゃねえ俺だ!つって戻って来ようとしたら惚れ直すわ

344 :
そんな軽いギターお断りだわ。

345 :
Anziはそんなこと言わない

346 :
そんなんで惚れ直すとかガキかよw

347 :
>>346
いや、オッサンだよ

348 :
ANZIとLEDA、どっちがうまい?

349 :
わざわざLeda使うってことはまだメタル路線行くんだな
Jenivaに回帰するかと思ったのに

350 :
なぜそう思ったのか謎

351 :
そもそもjenivaもメタル路線だったからな
メタルとビジュアルは外せねーな

352 :
Anziが8年やってサポがLedaって
後任ギターへのハードル結構高いよね
V系界隈ではあまり人材居ない気がする

353 :
Meku

354 :
さすがにそんな無名のショボギタリストなんか起用したいと思わないだろ

355 :
メタル畑だけど、若井望とか

356 :
中身で判断しないんだな ミーハーくさ

357 :
ケリーサイモンがいい

358 :
イングヴェイ・マルムスティーンっていう新人ギタリストがいるんだけど、彼はどうかな

359 :
インギーがマーティンみたいにヴィジュアル系好きだったらいけるかもな

360 :
どうせなら二人入れてツインにしちゃえばいいと思うの

361 :
Mekuくらいしか思い当たらないな
ledaが入ってくれる訳もないし

362 :
俺もmeku加入に期待してたけど、多分それは無くなった

mekuが加入するならもうこのアルバムから加入してるだろうし

363 :
B'zっぽい節があるからB'zのサポメンの大賀で

364 :
Mekuはギター上手いけど人間性があれだからオペラには要らない

365 :
ギタリストなんてそんなんばっかりやないかい

366 :
ミュージシャンなんて少々頭おかしいくらいがちょうどいい

367 :
amzi君みたいにぶっ飛びすぎなのはよくない

368 :
アンジさん辞めちゃったのか

悲哀とメランコリー最高

369 :
悲哀はほんと好き

370 :
インディーズ時代はそんなに好きじゃないけど
悲哀とANOMIEとエタシンは格別

371 :
>>367
a「n」zi

372 :
インディーズ時代、他にもいい曲いっぱいあるじゃんかー
眠れる夜
瑠璃色で描く虹
EVE
電脳パラノイア
ローンデイジー

373 :
本質へと辿る愛も好き
アレンジが美しいと思う

374 :
ESPとかの新人でもいい人いないのかな
上手くて見た目に華がある人

375 :
>>374

最近、バンドを止めたアンジさんって人がなかなか良いらしいですよ

376 :
もうケリーサイモンか太田カツでいいよ
豚フォロワーとしてスタイルは似たようなもんでしょ

377 :
サポートにledaだと後任のギタリスト辛いな
ハードル上がりすぎてleda作の曲は弾けなさそう

それとも加入無しで今回みたいに作品毎に別のサポート使うのかな

378 :
>>376
豚て…
デビューしたときはめちゃかっこよかったんやで

379 :
マーティーでええわ

380 :
もうLeda入れよ。正式加入。

381 :
もうABCみたいにやったらいいよ

382 :
もしかしたら俺に加入依頼が来るかもしれないから、
ちょっとギターの手入れして、曲をいくつかコピーしておこうか
加入時のコメントも考えておこう

383 :
>>381
Eve
Freesia
Gloria

384 :
>>383
ANOMIE
BURNING SOUL
COCOON
Dolce
EVE
Freesia
GLORIA

385 :
>>384
Helios
INDEPENDENT
JUSTICE

386 :
Kintama Anzi

387 :
今度のツアー、いつも一緒に行ってた人行けないみたいで、ぼっち参戦しようか迷ってる。
ぼっち参戦したことないから不安なんだよなー。どうしよ。

388 :
>>387
オペラはいつもボッチだけど気にしない

389 :
>>387
あたしもいつもぼっち
行こう行こう!楽しんだ者勝ち!
みんなで盛り上げよ!

390 :
ライブはぼっちでしか行けない
あんな感情さらけ出した姿知人に見せられんわ
オペラの合唱とか全力だしw

391 :
オペラもlynch.もDIRも一人で行ってる 確かに知人に見られたくないw 恐れず行こう!

392 :
彩雨がrtしてる花火大会綺麗だね
つべにフルが上がってるけど完全にStained Glassの音に合わせてあるわ
地元の花火はしょぼいからエンターテイメント性も備えてる花火大会とか羨ましい

393 :
>>390
前、the GazettEとルナフェスのDIR行ったときに、頭狂ったように振ってたこと思い出した 友達曰く、「隣のオッサンがステージとお前を交互に見てドン引きしてた」と

394 :
このバンドって棒立ちで見てたら顰蹙買う感じ?
ライブ行ってみたいけどぼっちだしBBAだから躊躇してる

395 :
喝采と情熱~良いね(ヽ´ω`)手術後の後遺症で多分高い声出ませんよ、って言われててさ案の定出なくてやばかったのね。
半年でだめだったらあんまり期待できないっていわれてて覚悟で手術したんだけどこれで出たよ!合唱良いね( ;∀;)まだ外出無理だけど。配信に期待。
そく病院と患者サロンで医療報告だったよ。
教えてくれた人も結構重症だったけどやっぱお気に曲でどうしても歌いたくて出たらしい。感謝だす。音程と音階が上がっていくのが程よいのもよかったみたい。一応報告は趣味のオペラ鑑賞で、だから。コラムとか回ってきたら設定カルメンあたりにしようとおもってる
笑。やっぱビジュバンまだ出し難いからね(-_-;)若い子いても老婆だしねなんといっても。。
LIVE版のpv見たけど楽しみだね!

396 :
情熱じゃなくて笑、ごめん誤植でした。失礼しました

397 :
>>394
暴れるタイプの客はいないからどこで見ても危険はないし、メンバーは棒立ちでも全然いいよってスタンスではあるけど
棒立ちの自覚があるなら前の方には行くべきじゃないと思う
後ろの方なら全然OKじゃないかな

自分もBBAだし初ライブは遠慮して一番後ろで大人しく見たけど、今は真ん中辺りでノリノリで見るしたくさん歌うよw
人の邪魔にならなければ好きにすればいいと思う

398 :
>>397
ありがとー
後ろで地蔵になってるわ

399 :
別にぼっちで行って最前付近で地蔵でも全く問題ないはずなんですけどね

400 :
そりゃ建前としては問題ないけどね
メンバーだって何だかんだ煽るから危ないっちゃ危ないし
最前辺りはヘドバン折り畳みガンガンやるから周りも地蔵本人も良い気はしないでしょ
地蔵は後ろか端っこにいるのがお互い一番平和的ってだけの話

401 :
>>394
棒立ちの人も結構いる気がする

402 :
ノクブラよく行くけど、飛翔で初めて見たオペラはほとんど棒立ちに感じた。

403 :
あぁぁぁぁイキそう

404 :
おっさんなので座り見したいぐらい

405 :
オッサンだと前から四、五列目くらいでも結構平然と地蔵してたりするよな
後ろの音がいいとこで聴けばいいのに、といつも思うけど、本人はきっと「前で見ないと損」とか思ってるんだろうね

406 :
前で見ないと損、っていうか、目が悪いから遠くからだと
よく見えないんだよ、オペラグラス持っていかんと…

杖も

407 :
おっさんどころかお年寄り…

408 :
じっくりとライブを楽しんでいる人を地蔵と揶揄するようなやつよりはずっとマシだから元気出せよおっさん!
ネタかもしれないけど!

409 :
メタルバンドのスレで言うことではないかな

410 :
(・∀・)イイ!!

411 :
そう言いつつも他に言うことがない

412 :
好きなようにステージを見れない同調思考ほんまくそ

413 :
前のほうでバッタンバッタン騒いでる人ってちゃんと歌声や演奏聞けてるのか?
毎回疑問なんだが

414 :
楽しみ方は何でもいいと思うよ
私は体力無いから地蔵なっちゃう
のってないわけじゃないんよ

415 :
>>413
案外聴いてるよー

416 :
オペラのギャはわりと聞いてる方

417 :
あんだけ騒ぎながらでもちゃんと聴いてるんだね
凄い

418 :
>>417
耳付いてますから

419 :
やっぱオペラって異端だわ
オペラくらいの他のV盤だと地蔵を迷惑がるのが同調圧力なんて見方あんまされない
客の暴れ方も他人に迷惑がかからない程度だし
そういうのが客の性別年齢層が幅広いオペラのいいところ
逆に一部のバンギャからは敬遠される部分だけど

420 :
苑の鼻から上がもっとイケメンだったら武道館行けてたよ

421 :
アヤクスがショーパンやめたらもっと売れるよ!

422 :
>>421
ショーパン、ニーハイ必要。

423 :
>>419
このスレがオッサンとメタラーの割合が多いってだけだよ
オペラと同世代かそれ以下のバンドのスレだと、オッサン率低いからこのスレの半分も書き込みないから

424 :
hizakiっぽくドレス着せたらいいんじゃないですかね

425 :
昔はあやくすもドレス着てたさ

426 :
DVDの宣伝に使う曲数曲絶対間違えてるだろ…
こういうのが売れない理由だろ…

427 :
>>426

etherだけは良かった

428 :
ライブもLedaサポートでえーやんな

429 :
DVDのやつ映像が所々カクカクしてるのがすげー気になった

430 :
本当だ。YOU&Iのところとか特にわかりやすくブレた感じになってるね
さすがに製品版では大丈夫だろうけど…

431 :
V系バンドなんて後10年もできないんだから・・・今のうちに金稼がないとな

432 :
>>428
ledaサポートで表現力必要な曲がどれだけ完成度高くできるのか…

433 :
今のうちに彩雨のコスプレ写真集出して欲しいな。

434 :
たまに湧くホモオヤジはなんなんだ

435 :
お勧め

27分10秒〜
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1時間25分30秒〜、1時間15分20秒〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43分10秒〜
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

436 :
なにこれグロ?

437 :
>>434
ホモじゃないよ、女だよ。

438 :
彩雨とヤリたい女ってやはり多いのだろうか

439 :
そうじゃなくて、お人形さんみたいに飾っておきたい

440 :
鼻の穴を小さくしてあげたい

441 :
カエルのような顔がクセになる

442 :
あのニーハイさえやめればもっと実力派っぽくなって売れるバンド

443 :
あの短パンの悪口はここまで

444 :
変な派手衣装は辞めてシックで地味なゴシック衣装とかで纏めて欲しいわ
グロリアとかorbの時の路線で
AVALONも割と好きだったけど

445 :
ジャスティスの衣装がいい

446 :
彩雨先生ローランドのx7使ってるんだよね。老婆達の青春時代の精鋭憧れシンセだったような、、
この人たち歳はおいくつくらいなのですか?

447 :
x7って市販されるチョッットまえからもうプロのひとは使ってたっぽいけど、ほかに誰が使ってるのかな?スレチだったらごめん。結構前からあるような気がするんだけど

448 :
見た目に反して実は実力派ってのもなかなか良いと思う

449 :
苑なんか、長髪レザースーツ皮コート黒革手袋ロングブーツで
もうちょっと寡黙な感じの方が神秘的でカッコいいのに
なんであんな玉ねぎっぽい金髪になったん

450 :
なぜか飛翔以降オペラ曲が聴けなくなっちゃった

451 :
>>449
やっぱ苑は黒髪が一番似合うと思う

452 :
>>451
その意見に賛成 黒髪が似合うよね

453 :
>>451
同じく賛成 やっぱ苑は金髪や銀髪よりも黒髪が一番だわ

454 :
金髪が貧乏臭いんだよね

455 :
justice当時の黒髪苑いいよね

456 :
Justiceの苑、かっこいいよね。
因みに彩雨は落とし穴の底はこんな世界のPVが好き。

457 :
落とし穴は、苑もあのコーンロウ?が意外と似合ってた

458 :
お勧め

27分10秒〜
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1時間25分30秒〜、1時間15分20秒〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43分10秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

459 :
エメは早く髭剃れよ

460 :
エメはV系嫌いだしメジャー行ってから体重管理もメイクも辞めたから自分のヴィジュアルも大好きなメタル路線に変更したんだろ
苑がインディーズの頃のエメにまた戻して〜って言った時に嫌だから適当に返事してたし

461 :
エメもいつか脱退しそう

462 :
>>449
玉ねぎっていうより亀頭っぽい
鋼鉄祭の印象

463 :
悠のアー写、大槻ケンヂっぽい

464 :
悠は摩天楼オペラ結成の経緯から見ても苑の才能からは離れられんと思うけどな
体もガタガタだしその辺ペース配分とか理解してくれるメンバーでやるしかないのもあるが

465 :
V系辞めたくて悠が脱退したとしても
オペラ解散後は苑とまたメタルバンド組む未来しか見えん

466 :
苑ってなんであんなにV系に拘るの?

467 :
そりゃメタルだけで勝負してもその界隈で頭一つ抜けたバンドにはなれないからでしょ

468 :
苑はX信者だし

469 :
V系辞めてメタルやってても食っていけないし

470 :
今ジャパメタで食ってけるクラスのバンドってガルネリウスと陰陽座くらいなもんじゃないか?
しかも陰陽座だって半V系って感じだし

471 :
V系バンドで音楽だけで食べていけるのなんて一握りでしょ
↓このようなの読むとものすごく大変なんだなぁって思うよ


◇バンドと客を食い物にする音楽業界からの脱却〜
元ビジュアル系バンドマンインタビュー
ttp://blogos.com/article/41711/

472 :
音楽そのものが廃れてるのにビジュアル系やメタルみたいなコアなジャンルは当然厳しいよね
YOSHIKIやGACKTクラス以外の人達はみんなスタジオミュージシャンなり色んな副業で食い繋いでるよ

473 :
人間椅子は今はもうバイトしなくても良くなったらしいよ
今はあちこちのフェスに出てるもんな

どこかでジャパメタフェスをやってくれないかね
XJAPAN、B'z、マキシマムザホルモン、BABYMETALあたりをヘッドライナーにして
ガルネリ、陰陽座、浜田麻里、ラウドネスあたりを準トリ
SiM、ベガス、コールドレイン、クロスフェイスあたりの若手メタルコア勢やALDIOUS等の嬢メタル勢や妖精帝国等のアニソン勢
そこにオペラやヴェルサイユ、NO GOD、マシンガンズ、DIR、MUCC、Lynch、ノクブラのV系勢
聖飢魔U、筋少、高見沢俊彦、ローリー寺西、マーティーフリードマンなどのネームバリューある面子加えれば結構な一大勢力になると思うんだがな

474 :
>>473
B'zはお断りだ、ファンがタチ悪すぎる
オペラーの最前にいる奴らとは違うタチ悪さな、アテクシたちのB'zと共演出来て幸せに思いなさいよって空気出してくるからイヤだ

475 :
加齢臭が充満して爆発しそう

476 :
アニメタルは出してくれないのか

477 :
以前タッカンに給料聞いてびっくりしたことがある…

478 :
高崎さんクラスだとどのくらいもらえるの?規模は小さかったけど実力派の高い評価の人という印象だけど。

479 :
>>473
いいね
陰陽座、ノクブラ、lynch.、妖精帝國、DIR、Versaillesは大好きだわ

480 :
オッサンとヲタはちょっと自重せえ
なんでライブの時はしかめっ面で地蔵なのに、ネットだと大はしゃぎするんだよ

481 :
年をとるとだんだん腕が上がらなくなってくるんじゃ

「腕を上げろー」とか、健康診断ですかと

482 :
そんな奴が二時間立ちっぱなしのライブに来てなにを楽しめるのか分からない

483 :
演奏が下手になった、年を取ったと考え無理目のさらにハードな練習を課して悪化させるというあるあるがあるらしいな。

484 :
つべで観たけど男限定ライヴいいね 男に生まれたかったよ

485 :
>>473
>>474
ノクブラ系の騒いでいるだけのバンドは正直いらない
XJAPANやホルモンとかの歌謡J-POPの客層と違うから

b'zの場合、このメンツだと参加しないだろうね

486 :
ビーズにも短パンいる

487 :
>>484
普段のライブと全然ノリが違うもんね。年に一度の楽しみ。女限定は普段と変わらないのかね

488 :
男限定ライブ

苑「一年で一番楽しい(超笑顔)」
Anzi(無言)→ブログ:早く女と遊びたい

脱退の理由がこれだったら面白いのに

489 :
>>485
ノクブラ系を入れないと客層がとんでもなく高齢化しちゃうからね
演奏を聴かせる系とは別のステージで暴れるようにすれば問題ない

B'zはLOUDNESSや浜田麻里とつながりあるから平気
それにB'zの音楽は歌謡JPOPだしサマソニにも出てるのにここで客層の違いを問題視する意味はない

逆にホルモンの客層が歌謡JPOPは絶対違うw
間違いなく暴れたい層だよ

490 :
今年は鋼鉄祭やんのかな?
去年は最高だった

491 :
>>490
多分やらないだろ

492 :
もう9月だぞ
やらない。

493 :
ノクブラに食われてたしな

494 :
>>487
今年までしか行けないからみんな羨ましい

495 :
>>494
性転換でもするの?

496 :
おれもん?ってなったw
来年以降未定っていう意味?

497 :
>>495
2月は激務だから行けない 会社やめたら行けるわ

498 :
>>497

2月忙しいって珍しいな、チョコレート屋さんか?w

499 :
>>498
公共関連

500 :
>>499
わかるわかる国税局とか死ぬほど忙しいよな、ソースは俺

501 :
>>500
そんな上等な場所じゃないよ

502 :
>>501

2月と言えば次の月は3月だからな、新入学の季節なので
2月は学校関係の教科書や文具、制服とか作るのが忙しいとみた

お前の仕事はスクール水着制作

503 :
おっさんの自分語りどうにかならんか
SNSでやれや

504 :
( ・`ω・´)

505 :
この自分語り自分語りって言ってる奴、死んだらいいのに

506 :
これは失笑せざるを得ない

507 :
脱退後のAnzi
https://twitter.com/akemi_o/status/767280983024381952

508 :
まさかの大島BBA

509 :
>>473
オペラは独特だから、もっと認知度さえUPすればメチャ売れるとおもうんだけどな
鋼鉄祭のようなV系とかと関わらず、ホルモンやベビメタとかとツアー&フェスできればなぁ

↓こんなメンツでやってくれたら、北海道でも見に行くのに・・・
オペラ
ホルモン
ベビメタ
SPYAIR
ワンオク
UVERworld
Alexandros
マンウィズ
ラスベガス

510 :
>>509
オペラのときに一斉に飯タイムになってほとんど客が残ってなさそう

511 :
独特な世界観っていえば…どこにも属してないイエモンのオープニングアクトとか

512 :
この間からとんちんかんなフェス妄想してる奴はなんなんだww
いくら何でもファンの欲目すぎる

513 :
まぁまぁいいじゃないか妄想楽しいし言うだけなんだから

514 :
アルバム出るまで何もなさそうだもんなあ

515 :
>>509
うーん…

516 :
FC限定ライブ行きたいけどもう手遅れだった

517 :
一般人には、ビジュアル系 = かっこ悪い が定着しているよね?
俺はV系嫌いだけど、たまたまグロリアを聴いたら・・・オペラだけは好きになった
違うジャンルのバンドと対バンすれば、俺みたいなファンが増えるとおもうんだ
そうすればオペラの認知度がもっとあがるよ

518 :
自分もV系は全然興味なかったな
たまたま音楽番組でMV流れたのが気になっただけで
今でもV系そのものには興味ない
メタルには興味持ったけど
オペラのライブは振りとかノリとか分からなくても行きやすいから助かる

519 :
多分>>517は世界が狭くてオペラだけは違うと思ってるんだろうな
V系的な音や演出じゃないV系バンドは別にオペラだけじゃない

520 :
>>511
どっちも遠征しまくるレベルで好きだけど流石に曲も客層も違いすぎて出てこられてもハア?ってなるな

521 :
>>509の内容でオペラでトイレタイム行かない人はVだろうが聴いてくれるし
Vはかっこ悪いものと思ってる人はまずトイレに立つだろうし意味無い
つかそもそも並べるバンドの規模が違いすぎて恥ずかしいからやめてくれ…
他のアーティストもそのファンも得しない

522 :
おっさんは身の丈を知らないから恥ずかしい事を平気で言うよなw

523 :
言うだけならタダなんで

524 :
でも正直、Anzi脱退がなければYOSHIKIのV系サミット出てたと思う

525 :
なんで、あんなにガッツリカバー参加してるのに外されてるんだろう?

526 :
ほんとこれ
がっかりですわ

527 :
YOSHIKIもお人好しじゃないからなぁ
エックスの客を横取りしなさそうな無難な奴しか呼ばないだろう

528 :
lynchとか己龍も出るんだよね
あーあ

529 :
じゃあ同じ日時に別の場所で摩天楼サミットを開けばいいじゃない!

530 :
>>529
誰が出るんだそんなのwビジュアルサミットの日に割と知名度盤の対バンあるけどそっちに出れたらよかったのに

531 :
527〉わかる。マジだもの。

532 :
例年並みならFC限定は二次販売あるはずだから諦めないで〜

533 :
>>520
504ですが 私もどちらも大好きで遠征してますが
同じような人がいて嬉しいです
吉井ファンならオペラの見てくれはウケると思うんだけど
あと 見てくれだけじゃない心のオトコマエっぷりとか

534 :
オトコマエ魂のAnziならもう抜けたぞ

535 :
今日のPV撮影かな?4人だったのか、サポート含め5人なのか気になる

536 :
>>535
サポートなら普通撮影しないだろ

537 :
>>536
PENICILLINが以前メアのベースサポに入れてMV撮ってたぞ

538 :
KAMIJOのサポでAnziがMV出てたしDIAWOLFのサポで燿もMV出とるやん

539 :
映像は一生残るしギタリスト不在だとバランスも悪いしな
オペラはどうするんだか

540 :
だって曲的には普通にギターソロとかもあるだろ
ギターソロのシーンで何映すの?苑のエアギター?

541 :
Anzi?どうでもいい

ギターはサポートでええよ

542 :
バカだなあ、、彩雨先生いるじゃないか。2機同期でおkだろう(お苑様のエアも良)
,,

543 :
沢山並べてプログラ厶で勝手に鳴ってるのは良く見るさ、だからカッコよく弾ききってるほうが機、駆使しまっくてる感じで
良さげなんだけどどうだろう?でも逆にシンセ最大出力もかっこいいかもね(´Д⊂ヽ今時の最精鋭機種のせめぎ合いもいいね。オペラの硬質メタル感にぴったりだね

544 :
低めのギターザクザクを夜なべで内職して貰ってツインリード仕立に作って
ベースの方もたまに利かしでメロディ参加というのがオバハンオッサン世代の大好物
な感満載だな

545 :
それ踏み台にシンセリードで出力ってカッコいい( ;∀;)

546 :
シンセリードって音色じゃなくてシンセのリードでって意味ね、連投失礼しました

547 :
わかった

サポートギタリストをanziに頼めばいいんだよ
そしたらオペラは助かるしanziはギャラ貰えてwinwinじゃん

548 :
初めまして、今日からサポートさせて頂きますanziと申します、若輩者ですが
頑張りますので、よろしくお願いします!

って言える性格だったら脱退してないだろうに

549 :
空気よまないで横切るけど 眠れる夜 って名曲だよね

550 :
>>549

眠れない〜夜〜

551 :
君が窓辺で

552 :
>>549
子守歌みたいに毎晩聴いてた時期あったわ
今は地球聴いてる

553 :
>>549
俺はリクエスト曲を眠れる夜にしたよ〜

554 :
おれはアポトーシスにした

555 :
選べないよなあ

556 :
リクエストベストって、既存のアルバム持ってたらあんまり買う意味なくない?

557 :
そういう価値観の人にとってベストアルバムというのはどんなものであれ無意味なもんだよ
価値を見いだせない人はそれでいいんじゃないの

558 :
再録リマスター無いだろうしそうなると完全に新規向けだと思う
まあ同日新ミニアルバム出るしそっちメインだと思えば

559 :
>>556
会場限定の曲もあるから・・・

560 :
Anziがいた摩天楼オペラの集大成だし、Anziがいなかった時代の曲も選択肢にあるんだから新規向けでもないだろ
むしろ古参の思い出用の意味合いの方が強いと思うが

561 :
会場限定曲はなんてやつか教えてくれないか?

562 :
>>561
風の鳥

563 :
マーメイドかエイジで迷ったまま

564 :
あれアージュだよ

565 :
うん、エイジという読み方は間違ってるな
正しくはアージュ

566 :
バニソくらいの新曲楽しみ

567 :
ね、ほんと楽しみ

568 :
めっちゃ楽しみ

569 :
みんな投票したやつ言っちゃう系?

570 :
そんなに話題ないし別にいいんじゃない系?

571 :
でも、ベスト盤に入ってないからってくくりがあると
一番好きな曲を外さないといけないのがなんかややこい

俺が一番好きな曲はアレだよ、アレ、白塗り

572 :
君の好きな曲とか、心の底からどうでもいいよ

573 :
>>572
どうでもいいなら書き込まなくていいやんw
本当は聞きたくてウズウズしてるんやろww

574 :
魂のルフラーン

575 :
私に帰りなさい

576 :
つか、みんなは、ブルーレイ?アニメノースのオフショットってどんなもんやろ

577 :
>>572

君が他人がどの曲を好きかなんて心の底からどうでも
いいと思ってる事について、心の底からどうでもいいよ!w

悲しいよね、こういうコミュ症って。
「お前のチープな判断力じゃ曲の良し悪しだってまともに
判断出来ない、俺の判断を聞け、指示を仰げ」って欲望が
表に出ちゃって、結果「自分語りウザい」って言っちゃう

俺はこの曲のここが好き
そうだね、でも俺はこの曲もこうだから好き
いや、俺はそう思わない、だってこの曲はこうだから

って話すら交わせない、他人の主観を受け入れられない奴。

578 :
>>576
DVD
本編の内容次第ではBlu-ray買う
カメラワークが好みじゃないとあんま繰り返し見ないんだよな

579 :
AnziいなくなったからもうESPのイベントには呼ばれないのかな
何気に好きなイベントだったんだけど

580 :
>>578
うちはDVD全部買ってるし勿論プレーヤーもあるんだけどシュリンクすら
取らずに塩漬けになってる、自分の記憶が薄れてきたら見ようと思ってる

581 :
VJS参加キターー

582 :
ちょwオペラきたw

583 :
>>524 >>530
お疲れ

584 :
しれっとVJS公式に新アー写出とるで
http://visual-japan.com/

585 :
新体制なって初のライブがVJSだとは思わなかった。新曲だけじゃなくXいるから紅カバーもやるんだろうなあ
新アー写悠が普通のメタラーのおっちゃんに見えてなんか笑ったけど黒基調ってことはダークさ増すんかな

586 :
やっぱりヴィジュフェスきたな!
紅カバー演奏するかなw

587 :
きたあああああああ

588 :
売れないに染まったこの俺を〜♪

589 :
新しいアー写の悠さん俺は好きだ
メタラーのおっちゃんカッコええやんw

590 :
紅はもうコピーしてあるからなあ

摩天楼オペラは他のバンドに比べるとキーボードが
いるのが特徴だから、silent jealousyとかやればいいのに

591 :
AOLやればいいよ

592 :
もはや、ここで既存曲やらないで新曲やるなんてことは…ないかな?
流石にないか

593 :
ワンマンならともかくフェスって場だし基本は代表曲連発じゃないかな
発売直前だからリードになる曲は宣伝や既存ファンへのお披露目も兼ねてやるだろうけど

594 :
V系らしい暴れ曲ってあんまないしな
蜘蛛の糸とかはやりそう

595 :
、(´Д⊂ヽあとは音響とか意地悪されないかな?、条件大御所と一緒じゃないとヤダヨネ?
紅カバーみたく損するのはかわいそうだ。

596 :
セトリはグロリア喝采サイパラアノミーインディバニソらへんでいつもと変わらんだろ

597 :
楽しみだね?

598 :
?マーク変換違いです。泣き、楽しみです。

599 :
>>584
オペラだけお通夜ぽい

600 :
致命傷やってほしい

601 :
Anzi抜けたこのタイミングでVサミか

602 :
あーあアンジ君抜けなければVサミ出れたのにw

603 :
タイミング悪いよAnzi・・・。

604 :
って言うほどの話でもないだろ

605 :
>>599
それな
他の盤と比べて大分地味
¥の問題か

606 :
VサミHP覗いてきたけど最近は4人編成盤が多いから、オペラも何の違和感もなく溶け込んでる

607 :
オペラは昔から他盤と並ぶと確実に地味だよ
派手だったインディーズ時代ですら他盤と並ぶと地味

608 :
地味というか、渋いんだよ
その渋さがいいんだよ
キラキラ系にはならんで欲しい

609 :
ギルガメッシュみたいにはなってほしくないな

610 :
新参オペラーです
コクーンって曲はどのアルバムに入ってるんでしょうか?
今、絶賛CDとDVD集め中なんですが見当たらなくて探しています

611 :
そんな事言ったらGLAYだってじみ地味だぞ!
バンドが
デカいからそう思わないだけで。

612 :
V系だろうがおっさんバンドは年相応に洗練されていくもんさ

613 :
>>610

てめーはネットとかwikipediaの検索も出来ねーのか!
よく見ろ!

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/摩天楼オペラ

「作品」の項目の「murder scope」に収録されてます、って
きちんと書いてあるわ!しかもAmazonにも在庫あるじゃねーか!
一枚一枚アルバムを買うのもお財布に負担がかかる場合は、
「INDIES BEST COLLECTION」を買ったって収録されてるじゃねーか!
こんな簡単なこと調べられねーのかよ!R!Amazonでの価格は
3436円(税込)だ!アホか!

614 :
優しすぎ泣いた

615 :
>>613の優しさに泣いた

616 :
>>613
593です ありがとうございました

617 :
同じく、>>613の優しさに泣いた

618 :
>>613
URLの中に日本語を含めると2chでは認識されないから、ちゃんとしたURL貼っとく

モバイルから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%A4%A9%E6%A5%BC%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9

PCから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%A4%A9%E6%A5%BC%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9

619 :
ここは定期的にツンデレが現れるな 泣いた

620 :
オペラーの鏡だな十年ぶりに泣いた

621 :
日本まだ捨てたもんじゃねーな

622 :
皆泣きすぎワロタ

623 :
ヴィジュアル界が泣いた。

624 :
明日フライングゲット

625 :
何だかんだ言ってもう明後日発売日か。
フラゲするやつおるー?

626 :
CDショップとかに勤めてるとなにかとフラゲ出来るよな
発売前のアルバムのサンプル版(製品版とまんま同じ)が
送られてきたり

627 :
>>626
サンプルって宣伝期間すぎたら小売のバイトでももらえるの?

628 :
>>627
バイトしてたやつは廃棄を…

629 :
ポスターとかと同じで返却しないといけないんじゃないのか

630 :
>>627

版権とかうるさい限定の販促物なんかは回収
メディア類はそのままかな、特にその時のCDなんかは
ケースもジャケットも製品版とまんま同じだったしね

ポスターは、販促でお客さんにあげていいやつと
ダメなやつがあるよね

631 :
フラゲは明日よね?

632 :
ショップ店員は今日あたりフラゲしてるようですな

633 :
新アー写公式で公開せんかな

634 :
Anziのコンテンツが終了する9月1日に公開だと思うけどね
VJSで出たのは仕方ないとして、公式としてはちゃんと区切りが必要なんじゃないかな

635 :
明日、blu-ray2がAmazonから届くんだけど、21時ぴったりに再生開始して
みんなでライブ感を味わいたいな、とか思ったりするのは変ですかね
曲順とかも見ずに

636 :
>>635
変じゃない。むしろ良い鑑賞方法だと思う。

637 :
>>634
ライブ映像の発売日(明後日)に公開する、ってのはおかしいかな?

638 :
>>636

じゃあ、明日の21時ジャストスタートでお待ちしてます!

639 :
明日は有給取って朝一でCDショップに取りに行って
ランチ食べて家帰って感傷するよ

640 :
>>639
間違ってるけど間違ってないな

641 :
でも、ぶっちゃけちゃうと、喝采、アバロンのファイナルの時よりライブ自体だいぶあっさりとした感じだったのは覚えてる

642 :
それは皆思ったんじゃないの?
ボートラとは言え収録曲の嘘のない私でも、既発の炎の人も何もやらなかったし
ファイナルとしてはちょっと淡白というか、寂しい構成だよね

643 :
Wアンコで嘘のない私で映像に残して超クサメロで締めるかと思ったら普通に喝采で終わったからちょっと拍子抜けはしたね
まあ本編濃いしアンコもグロリアシリーズ統一だったから綺麗といえば綺麗な終わり方ではあったけど

644 :
今地球DVD観てるけど、anziがオペラ最後というのは寂しいけども。
でも、anziなら一人もっと上を目指せるだろうな〜
と思う内容かもね

645 :
ks寝すぎたw
今から取りに行ってくる武者震いが止まらならい

646 :
>>643
そういえばTwitterでグロリアツアーかよって怒ってる人いたわww

647 :
朝一番に引き取りに行ってきた。
どーしても地球の衣装が好きになれない。

648 :
やっぱユーアンドアイ、グッバイマイワールド、マーメイドにてる曲多い…もっと攻めて欲しかったなぁ

649 :
今日、21時からblu-ray見ようって言ってたんだけど

WOWOWで19時半から22時まで、続・三丁目の夕日を
放送するのに気付いたので無理そうです多分

650 :
二丁目の彩雨

651 :
三丁目の彩雨

652 :
三丁目のニーハイ

653 :
>>649
一昨日もやってたぞ3作連続で
面白かったわ

俺は未だに発送連絡すら来ねぇ
今週中に見れるといいが

654 :
>>653

昨日、第1作をこの時間帯にやってたんだよな、それで
今日は第2作。明日が第3作目かな?

ちなみに俺はAmazonでblu-ray注文して、今日中に
届く感じの配送状況なんだけど、まだ来ないわ

…と思ったら配達済みになってる、ポストに来た?かな?

655 :
>>654
おう、明日の3作目も同じ時間だぞ

ニコ生もいいけどWOWOWライブで生中継もいつか見てぇなあ

656 :
四丁目の彩雨

657 :
1か月ほど前に予約してたのに今になって注文した人が多いから入荷が遅れて発送できませんってどういうこっちゃ?
予約って何ですかね…

658 :
あのう…先日COCOONのことで質問した者です
お陰様で今日Amazonから届きました
ありがとうございました!

659 :
風の鳥キター

660 :
>>658
聴きこんでね
これ上から1〜10位なのかな。風の鳥本当に入るとは思わなかったから嬉しいね
ブックレットの1〜3位的中者クレジット欄滅茶苦茶長くなったら笑う

661 :
ランキング順なのか単なる曲順なのか
予想曲は全曲入ってたけどランキング順なら全然当たってないやw

662 :
21mgが人気あって嬉しい
ベスト一通りの締め曲だと思うと感動するわ

663 :
>>662
21mgはホント嬉しい
やっぱ飛翔のインパクトも手伝ったのかな
個人的にはこれが一番嬉しい

664 :
俺のalkaloid showcase売り時か

665 :
アポトーシスとか21mgとか入れんなや何時でもいい音で聞けるやろ
それよりインディーズの音ちっさいの増やしとけば良かったんや
21mgがライヴヴァージョンなら許すがな

666 :
今さらなんだけど

BEST&CLIPS
BEST&REQUEST

両方とも2枚組だけど、うち1枚は内容全く同じって事?

667 :
>>666
そう同じ。それにPVが付くか今日発表されたリクエスト曲が付くかの違い

668 :
プレイリスト作ろうとするとラストに置きたい曲多過ぎて困るよな

669 :
>>668
同感。アルバムの最後の曲は全部入れたくなってしまう。

670 :
リクエスト版インディーズ曲が強いんだね
INDIES BEST COLLECTIONから6曲も収録されてるw

671 :
過去の名曲達をメジャーレーベルから出すことに意味があるんだよ
しかしやっぱ苑の曲の強さハンパないな
好きな曲でとりあえず浮かぶのはほぼ苑曲だわ
Anziのインストも一曲くらい入って欲しかったけど

672 :
ライブだとインディーズ曲は固定以外ほぼやらない、やりたくない発言してるからリクエストを通して昔の曲もやれっていうファンの小さな抵抗もあるな

673 :
>>672
あとCDが廃盤になってるから欲しいとかもあるかもね。
メジャーの楽曲がアポトーシスと21mgだけって本人達はどう思っているんだろうか?

674 :
alkaloid showcaseはさすがに再録版か
Murder Scopeってそんな人気なのかよ

675 :
新参の俺には炎の人と風の鳥入ってるだけで買う価値あるかな
もっとライブの定番曲やレア曲が選ばれると思ってた

676 :
ANOMIEって聴き飽きる位に今でもライブでド定番曲なのにランクインって本当に人気曲なのね

677 :
なんだかんだ好きだわアノミー

678 :
再録リクエストだったら良かったのになあ

679 :
>>678
アンの区切りにならんから

680 :
自分が好きで、且つオペラの入り口になる曲としてアノミー選んだ人も多そう

681 :
マグノリア入ると思ったんだがな
お前らのせいだわな

682 :
TOP3予想は1位と3位は当たってたのに、2位は風の鳥か〜。
2位を瑠璃色で描く虹にしちまったw

ちなみにリクエストはMurder Scopeだった。
ランクインしてるってことはやっぱ人気あるんだな。

683 :
でもさー

本当に本当に好きな曲が風の鳥っておかしいだろ
あくまでベストなのに

684 :
>>683
「選択肢に風の鳥あるじゃん!入れよー」って人もいると思う。

685 :
ファン投票として見ると妥当な方でしょ
再録無理でもリマスターやったりして欲しかったけどね

686 :
風の鳥メッチャ好きなんだが・・・

687 :
風の鳥はリマスターするんじゃね
そのままだと音質で浮く気がするんだが

688 :
【CD】BEST盤14曲
1.もう一人の花嫁
2.Helios
3.落とし穴の底はこんな世界
4.Justice
5.GLORIA
6.Innovational Symphonia
7.喝采と激情のグロリア
8.Orb
9.隣に座る太陽
10.天国の在る場所
11.致命傷
12.ether
13.BURNING SOUL
14.炎の人

【REQUEST盤収録曲】
1.Eternal Symphony
2.風の鳥
3.alkaroid showcase
4.アポトーシス
5.瑠璃色で描く虹
6.ローンデイジー
7.Murder Scope
8.悲哀とメランコリー
9.ANOMIE
10.21mg

689 :
風の鳥はTwitterとか見てると聴いたことない人もいるみたいだし、単純に音源が欲しい層は確実にいるね
まあ現キーボード・ソングライターの彩雨からしたらちょっと複雑かもなw

690 :
やっぱりEternal Symphonyが1位なのね
バンギャにもメタラーにも人気あるからなー

691 :
なんかインディーズばかりだな。
メジャー時代しか知らない自分としてはお得だけども。

692 :
>>691
インディーズは音ちっさいよぉ

693 :
>>688
この曲順でええやな

694 :
>>688

しかし古臭いな…正直言って。

あくまでリクエストであって、ベストとは別だとしても
摩天楼オペラ知らない友達に「これベストだから聞いて
みなよ」って貸してあげたいラインナップにはなってない

ま、友達いないからいいけどさ…

695 :
>>694
セットで貸せばええやん

696 :
本気でハマらせたかったら
相手の好みの傾向に合わせてリスト作って焼くからべつに

697 :
>>690
この曲はバンギャには歌詞が受けてメタラーには曲が受けるんだろな

698 :
そうそう
まあ単純に耳に心地いい綺麗な曲だからメロもバンギャウケよさそうだけどな
メタラー的には苑の高音もポイントだろ

699 :
またこんな感じでもOKなのでテレビに出演しないかな?

https://www.youtube.com/watch?v=FpPqcAT86sE

700 :
写真集が届いたけどショボすぎるな
ちょっと豪華な同人誌レベルじゃんか

701 :
意味がわからない

702 :
次に出るミニアルバムがDELUHIのVANDALISM並みの
名作だったらどうしよう

703 :
coal tarや永遠のブルー入ってないのな

704 :
>>702
VANDALISMってベストだしリマスターも不評だったじゃん

705 :
あれ再録な

706 :
うるさいなあ…名盤なのは間違いないじゃんか(´Д` )

次に出るミニアルバムが、versaillesのNOBLE並みの名盤だったらどうしよう!

707 :
>>706
私見だけど、どっちも大したことない、好みの問題
俺は苑の歌声を聴ければそれでいいからオペラの応援するだけ

708 :
>>703
coal tar名曲

709 :
一曲だけ選べと言われたら、永遠のブルーだな。

710 :
>>709
今回選んで無いのか?

711 :
写真集見たけど笑顔の写真が無くてお通夜感

712 :
>>703
coal tarめちゃくちゃ好き

713 :
コールタールとダブルクラッチ
セットだともっと好き

714 :
申し訳ないが、オペラで一番coal tar嫌いだわ
曲の展開も歌詞も全てにおいて。

715 :
嫌いではないけど個人的には好みじゃないなコールタール
やっぱり好みは人それぞれね

716 :
不思議なもんで、それぞれ違ってて当たり前なのはよーく分かってるのに
自分が滅茶苦茶好きな曲が好きじゃないって言われると「え?何で?!!!」って思っちゃうな
逆もまた然り

717 :
大人気なEternal〜だが正直そこまで好きじゃないわ俺は

718 :
>>717
おなじく

719 :
嫌いというか21mgは正直ネタ曲だと思ってるからそこそこ人気あるのにびっくりする
朝が来たら〜の部分がjustice発売当初このスレで散々ネタ扱いされて笑われてたから未だにあの感覚が抜けんw

720 :
honey dropが入らなかったのに驚いた
みんな飽きたのかな

721 :
「もう一人の花嫁」「落とし穴の底はこんな世界」「クロスカウンターを狙え」みたいな曲名の曲だけ集めたアルバム出してくれ

722 :
ヴィジュサミ15日行く人いる?
一般発売開始されたけど即効売り切れてるな。

723 :
多分hideカバーを主要バンドはやりそう

724 :
>>715
コールタール好き
ドラムがすごくタイトでギターもきれい

725 :
直前でwowowが“緊急放送決定!”の流れ予想してるから行かない。ホントは言って応援したいけど

726 :
>>716
いや、わざわざ嫌いとか書かなくてもいいんだよね
空気読めって感じで

727 :
>>719
放屁してのやつだろ

728 :
>>726
そうね

729 :
>>722
自分はオペラーで運命共同体だからXメンバーのFC先行で通し券購入済みだ

730 :
DVD何か寂しい気分で見ちゃうなあ
今回MCめっちゃ少ないね

731 :
>>730
飛翔はMC長かった

732 :
オペラってMC短いしライブがあっさりに感じるんだよなぁ

733 :
ビジュアルサミットはWOWOWで放送するんじゃないかなあ
ただ、先立って発表するとライブの入りに影響が出るから、
チケット売り切ってほとぼりが冷めた頃に発表するだけで

734 :
ライビュもやるって言ってるしね
オペラが映るかはわからんけど

735 :
wowowがやるには時間が長いからなぁ

736 :
生じゃなくて何日かに分けてやるってことはあるかもね

737 :
とりあえず10月の放送予定にはナッシング(乂∀・)
どっちかというとフジがやりそうな予感が

738 :
さっきCDTV見て思ったんだけど私立恵比寿中学の「まっすぐ」っていう新曲のサビ、メロディがめちゃくちゃInnovational Symphoniaに似てるんだけど同じ事思った人おる?

739 :
>>738


740 :
>>732
個人的にはMCあっさりめでガンガン曲やってくれるライブの方が好きだな

741 :
>>738
ワンコーラス聴いてみたけど言うほど似てない気がする

742 :
>>741
あああれは作曲者がパクったんだよ

743 :
>>738
YouTubeで聴いたら丸パクリでワロタwww

744 :
>>738

https://youtu.be/gvBdo0Pm5tI

せやな

745 :
俺も何か聞き覚えがあるからサンプリング?って思ったらそうじゃないみたいね

746 :
Innovational Symphoniaの方が名曲だな!

747 :
名曲だな。
PVで何度も抜きました。

748 :
今回はパクられたな
オペラも前科あるから言えないが

749 :
>>748
喝采の事か?

750 :
すぐパクり言う馬鹿

751 :
GLORIAとEmeraldSwordの件はもうオマージュだと思うようにしてる

752 :
オマージュ以外の何でもないよ
本人がグロリアのインタビューでラプソディーやりたかったって言ってんだからw
EVEなんかもチルボドやりたくて書いたって明言してるし

好きなバンドオマージュでわざと似たようなもん作るのはメタル界の常だろ

753 :
>>746
同意。
だけどあっという間にエビ中に再生回数抜かれちゃうだろうな

754 :
聴いてみたけどこれくらいだとパクリとは言いづらいレベルだな

755 :
>>750
イノベのパクリなんだよなあ

756 :
>>744
イライラするなこのパクリと信者のコメント

757 :
コメ欄では作曲者がやたら天才言われてんな

758 :
ん?今ちょっと似てたなぁ。。くらいだね

759 :
パクリがアウトにならないようにフレーズパクるのは
パクラーとしてのプロ意識が強い、もしもこれがマジで
パクリなら、色々な曲で色々な曲からパクってるはず

760 :
仕事が忙しくてなかなかライブ見れなかったけど、やっと
今日見てる、MCの後、ether、エーテル。

エーテルっていうのはちょっと昔の科学で、空間を満たす
物質として存在を信じられていたものですな、魂的な物を
さすこともあるけど。

ちなみにetherはイーサ、とも読みます。そう、一般的な
LANの規格名称でよく「イーサネット」とか言いますが
このイーサとetherって同じなんだよね、イーサネットの
規格制定者が似非科学用語のエーテルを採用したから。

761 :
あんまり歌唱力のない人たちが一本調子で歌ってるから判りにくいが
エビ中の方がアウトじゃないのか
燃やし続ける〜って、イノベの歌詞をはめると綺麗にはまるよな

762 :
パクリ検証動画作ってみようか

763 :
サビがオペラに似てることよりMVのドラマパートっぽいとこがperfumeのSpending all my timeそっくりなことの方が気になる

764 :
っつーか、今回の地球ライブのイノベを再生しながら
横でようつべのイノベをタイミング合わせて流すと、
曲を通して原曲のPVとずーっとピッチ一緒でずれない

ライブだし走ったりしないのかね

765 :
走るってのはあんまないような
シャウトのタイミング間違ったりすることはあるけどなw

766 :
オペラはクリックに合わせてやってるでしょ。キーボとか同期使ってるし

767 :
秋ツのチケット申し込んだけどギターどうなるんだろうか

768 :
>>766

なるほど、PVの元の音源に完璧に一致するなんてDr凄すぎるよと思ったけどクリックか、
それは置いといて比較検証動画作っておきましたよ

https://youtu.be/E1U3KGlQkvc

769 :
ただ似てるだけって感じ

770 :
>>768
乙!!
仕事が早いw

771 :
Anzi今なにしてんだろ

772 :
エビ中のやつ杉山作曲なのか
乃木坂ちゃんにこの曲持ってこなくて良かったわ

773 :
オペラのツーバスが軽いとかポコポコしてるとか言う人いたけど単なる音の配置ととり方なのにあんな言われ方がちょっとでした。
イベントちゃんととおるかな(/_;)。悠さん職業性ジストニアのこと言ってたから余計そう思う。聞いてて思うけど正確できれいだよね。
たまにちょっと強調してとった曲があってもいいかもと思いました。グロリアは程よい感じで好きです。

774 :
海でBBQしてるやつマジでanziなのか

775 :
「予約会」ってなにすんだろ
メンバーが直で受付票を手渡ししてくれるとかかな

776 :
いや、だからCDの予約をするんだろ?

777 :
ニコニコ本社だからニコ生やるのかな?
予約会はオマケみたいなもんで改めて新体制御披露目イベント的なもんでしょ

778 :
新メンバー決まったってことか
思ってたより早かったな

779 :
今日、昼寝してたらLEDAがFEDの活動しながら摩天楼オペラの正式ギタリストに
なるってお告げが来たで

780 :
>>758
>>769
こんなマイナーなバンドからパクるわけ無いだろ
あとアイドルヲタは板違いな

781 :
Ledaは忙しいから無理

782 :
Ledaは忙しいし、摩天楼オペラに入っても毛色が合わない気がするし、
入ってもいずれ抜けそうだし、全てにとってマイナス要因の気がするけど、
もしLedaが入ったら摩天楼オペラを前よりもっと好きになっちゃう

783 :
Ledaは昔、リズム隊の燿&悠とバンド組んでたよね。
GRAVE SEEDというDELUHIの前身バンド。

784 :
組んだだけでなかなか活動に至らなかった間に燿が
悠に聴かせてもらった苑の曲気に入ってオペラに入ったんだっけ
辞めるつもりだった燿を音楽の世界に留めといてくれたLedaに感謝だな

785 :
レダが摩天楼オペラ加入はNOGOD団長がVersailles入るくらい違和感あるな

786 :
しめじ

787 :
やめなさいて

788 :
ledaはオペラよりもっと重いのが好きだろ
昔V系でもないガルネリでベースやってたくらいだし

789 :
ある程度、加入の意志はあると思うよ

そもそもledaがBABYMETALで世界的なステージに立ってると言っても
本来ならそんなの望まないだろうし、FEDは盛上がらなくって不完全燃焼
自分がリーダーでバンドを率いる事について、自信を失くしてると思う

そんな所に摩天楼オペラのANZI脱退、苑や彩雨みたいなちょっと濃い
キャラの横に並んで、「色んなカラーを出していい」という前提の
摩天楼オペラに可能性を求めてると思う

そもそもミニアルバムだけですからね!絶対に加入しませんから!なんて
前提としてあり得ない。アルバム作成に関わりながら、過去曲を合わせたりして
探ってる時期だろうね。不満があるとしたら苑の歌唱力がライブでどうか?

790 :
とは言えkeitaより歌上手いと思うからデスボ除けばこれまたFEDよりやりがいあると思う。

791 :
レダレダ騒いでるおっさんくっそうぜえ

792 :
アンディバイドって一発ネタで終わったの?

793 :
>>792

ヴォーカルが抜けて、sujkとledaはそのままfedだからまあ、いいのかな
そう考えるとledaってdeluhi時代からヴォーカルに求めるレベルが高いのかね

794 :
>>793
お前FED聴いたことないのか

795 :
>>794

undivideもfedもアルバム買ってがっかりしましたけど
それがなにか

796 :
レダはオペラに加入する気なんかないだろ
FEDの為にベビメタのサポも降りたしインストとかでもFEDの活動が楽しいし充実してるって言ってたし

797 :
ledaはオペラには入らないだろうと思ってたけど皆入る可能性感じてるのか
ledaの曲好きだけどオペラは割と苑ベースなイメージだからもし入ったらどうなるのか

798 :
「快諾してくれた」ってことはオペラ側から頭下げてお願いしたってことだろ
ある程度お互い知ってるメタル畑の実力ある奴って考えたらレダしかいない
今回結構ゴリゴリのメタルアルバムらしいからな
どう考えても加入するとかしないとかそういう話じゃないだろう

799 :
すると思ってないけど仮に加入するとしてもレダは上手くやっていけなさそうだな
すぐ脱退するかバンドを解散に追い込みそう

800 :
加入の意志w
あるわけ無いだろよく考えろ

801 :
>>797
んな可能性感じてるの一人だけだろ
ledaのプレイスタイルと合わない事くらい第三者でも分かるし今更オペラ程度の規模のバンドに途中から入る訳もない

802 :
ledaベビメタのサポートに戻ったみたいだよ。
だから加入は無いんじゃないかな?

803 :
ミニアルバムとはいえオリジナルアルバムを作るのに
サポートギタリストで良いって普通は考えないけどな

キングレコードとの契約で、年内に音源を出す必要が
あって、フルアルバムじゃなくミニアルバムになるかわりに
半端なリクエストベストも含めたCDラッシュになった
3枚組ベストにならなかったのはその為

804 :
取り敢えず新アー写が四人だから後任決まってるとしてもツアー終わってから発表とかだろうね
アー写がアレだけ黒くてそのくせ新譜名がフェニックスライジングっていうとどういうMVになるのか想像つかない

805 :
meku「(やべぇ、新メン俺だなんてこの状況で言えねぇ…)」

806 :
背景が黒だから新メンバーを付け加えるのが簡単なんだよ
別撮りして付け加えたら五人体制出来上がり

mekuは無いだろうなー、だって今、mekuって活動して
ないじゃん、mekuが新メンバーならミニアルバムも
mekuが参加するでしょ

ゲストギタリスト扱いでならHIZAKIやTERUにも話は
行ったと思うけど、そっちはダメ、mekuは暇だけど
何かの個人的事情で断り、ledaに行ったんだと思うよ

って隣のバンギャが言ってた

807 :
暗示くらい上手いギタリストはまあまあ居るけど、誰入れてもファンが認めないからどうしようもない

808 :
認めてないファンってそんなにいる?
熱烈なアンジギャくらいでしょ

809 :
うまいけどキャラが濃すぎて揉める原因にしかならん気がする

810 :
急いで加入させてまた脱退とかこじれたらバンド自体存続が危うくなるからな
しばらくはサポートで様子見でいいんじゃないか

811 :
それがいいね

812 :
レダが後任ならサポートがレダなんてお漏らし告知みたいな事するかね?

813 :
サポートからそのまま加入って全くケースが無いわけではないけど

814 :
むしろサポートから正式メンバーって結構あるだろ

815 :
というか、サポートで加入したメンバーが正式メンバーに
ならずに終了するケースがレア

816 :
>>815
俺の好きなバンドはメンバー脱退で助っ人として入ったドラムが何年経ってもサポートのまんまだぞ
ジャケットとかクレジットには正式メンバーのような形でいるけど、インタビュー受けたりプロモーション活動は一切しない
立場はあくまでサポート

817 :
ライブをやって音源を出せる環境があることに感謝しないとね

>>816
同じバンドを好きかもしれんw

818 :
>>817
Lがつくバンドですか

819 :
うーん、ただギタリストってバンドの中での存在感はんぱなくでかいから
どんなギターが入るかでバンドとしての色彩みたいなものが変わってしまうからね

820 :
暗示さんより下手だとバッシングあるだろうし暗示さんより遥かに上手いと「暗示ってなんだったんだ」とかなりかねん
難しいね

821 :
客がアンジとはなんだったのかと考えるのはあまり意味がないような
選んだのは現メンバーなんだから

822 :
いやいやアンジより上手い分には何の問題もないどころか大歓迎だろ
そうなったとして別にアンジを貶すようなこともない

823 :
アンジより上手くてもあのインギー臭プンプンのギターじゃないと物足りない

824 :
>>818
ん、こっちは漢字のバンドだ(´・ω・`)

825 :
>>824
顔文字からして妖怪の方か

826 :
>>824
そうか、そっちか

827 :
>>824

彡⌒ ミ

828 :
バンド体制を変更して挑む新生「摩天楼オペラ」が新体制で初のメンバー全員登場のトークライブを急遽敢行します。
そして10月19日発売のミニアルバム「PHOENIX RISING」の予約会も実施します。

ANZIが脱退して4人になったのを「新生」って言うかなあ

当分、正式なギタリストは迎えるつもりがない
新しいギタリストが正式決定したけどイベントで発表したいので言葉をぼかしてる
MEKUとLEDA、2人追加してツインギターにする新体制

829 :
今更ツインギターはないわ
6人になると地方の小箱じゃまともに動けなくなるから見た目もショボくなるし
6人編成でやってるバンドあるけどキャパ200とかの箱だとステージから1人落ちそうになってるぞ

830 :
キーボードで場所とるからオペラは益々無理w

831 :
ツインギターにしたら過去曲を引く時は片方が演奏中ずっと棒立ちしてるのかな?

832 :
んんー、ちょっと調べてみたんだけど、トークライブが
行われる9/25は、

17:30 far east dizain 新宿でライブ
19:00 摩天楼オペラ トークライブ

という予定になってるからLEDAがこのイベントに顔を
出す事はあり得ないわ

833 :
この間、ここにツインリードネタ書いたが(;´Д`)まさか実現するのですか?ホントですか?
気分はギターの方が内職で音録りを夜鍋してつくりあげマニュピレーターというカッコイイ職業の人とかがが裏からコソッとエッジの効いた音を流す感じに書いたんだが、、。

834 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(書いてみたかったこれ)団体様マジっ弾き編成(ToT)

835 :
散々4人での新体制って言ってんのにすぐギタリスト加入とかないわ
まだAnziのこと引きずってるファンもいるんだしサポで様子見るだろ
それにLedaだってレコーディング参加しただけなのに絶対加入する!加入しないのはおかしい!っていつまでもしつけーんだよ

836 :
全くもって同意

837 :
>>824
誰がハゲやねん!

838 :
苑がギタボになるで

839 :
EDM路線に変わるならギタリストいなくてもいいけど次作ゴリゴリのメタル路線でギタリスト不在なのはどうなの

ギターはAnziじゃないから雰囲気結構変わりそうだなぁ
さすがにledaもオペラで8弦スラップベンベンやらんだろうけど

840 :
別にANZIがこういうギタリストだったから、それに似てるプレイをする
ギタリストを、とかじゃなくていい

ただ、アホなバンギャがANZIANZI言い続けてるだけ、普通に考えたら
メンバー補充して安定した活動が出来る体制にする方がいいに決まってる
そりゃANZIが死んで脱退したとかならまあ事情は変わるけどな
辞めたくて辞めたくて仕方なくて辞めたんだもの、ああ俺も仕事辞めたい

841 :
ここの人たちに絶対10代なんていない自信がある。

842 :
レダじゃないのはわかるが、誰かしらに決まったんだと思ってたけど違うの?
1人減って4人になったのを新生とか新体制と言ってわざわざイベントするか?

843 :
普通はそれ新体制とは言わないなーw

でも、ギター決まったら「新メンバーをむかえて」って
素直に言うよな、その方がイベントに来る人も増えるし
盛り上がるじゃん

ツインヴォーカルとかになるなら確かに新体制や

844 :
本当の10代の聴力だとギターギターが圧力ゴリゴリみたいなのは曲以前に、耳がキツいと感じるからスマホ多様の今と仮定するとイヤホンからの出力という環境で聞くと多分厳しく感じるような気がする。
10代のとき、CD屋さんでギターワーク多用のアルバムの感想聞かれて答えに困ったのをおもいだした。でも今聞くとスカスカまではいかないけどもっと盛ってもいいな、くらいのちょっと気恥ずかしい感じに聞こえるから耳が老人になっってるらしいと自覚した。
本当は若い人に聞いたほうが良さげに感じました、新しく聞きたい人ってどんなの好きなのかな?

845 :
苑さんの声クリーンで明るめでメタル歌うのがいい。だけど今時の演奏だと加工無しの聴いたけど
ちょっと細く感じてもったいない。だから今のボーカルスタイルが確立してカッコイイんだと思うんだけど、それとは別に自分の声だけで加工するエンヤのメタル版みたいな作り方は意味なしでしょうか

846 :
対バンしたとき苑さんのクリーンでハイトーンは際立つ存在感だしていけそう。絶対10代好きだと思う。

847 :
人数変わったら新体制だろ

848 :
これは騙された
表現に悪意を感じる

849 :
854の書き込みだけど、最後に?を入れるの抜けてた。エンヤみたいな手法でとるのどうですか?の意味です。もう一回読んでね_(_^_)_

850 :
しまった845だ、返す返す申し訳ないです

851 :
>アホなバンギャがANZIANZI言い続けてるだけ
アホなメタラーがledaleda言い続けてるわけだが

852 :
>>848
お待ちの頭が悪いだけだろ

853 :
>>852

へい!お待ち!

854 :
ベビカスからLeda知ったやつはタチ悪い

855 :
BABYMETALが良いとか悪いとかは置いといて、平気な
顔してベビカスとか言える奴の音楽に対する考え方が浅い

摩天楼オペラの事、魔天カスとか言われたらどう思うよ?

あれ?なんか美味そう

856 :
あー魔天カスうどん食いてー

857 :
増天カスうどん(天かす大盛り)

858 :
やめろよお腹すいて寝れないだろ

859 :
ゼロカス

860 :
EVEの何ver,か聴いてきた、新しいのもあったね。デュアルVoices (キーボードの音色用語から便宜上拝借、同じ音を重ねるの意)凄くシンセと凄く相性イイですね。シンセも同色の音色何個かシンクロしてるんだね、きれいにまとまっていて聞きやすい。(*´∀`*)
やはり本人の声だけの方がシンプルだけど素直に聞ける感じ。逆にゴリ押しの技巧を凝らしたやつは従来のMIX化音源のボーカルが合いそう。

861 :
今時はビジュ界隈でもこの技皆んな使えるに至ったんだね。因みにわかってるけど使えないみたいなNG技術とかあるの?

862 :
て、そんなこと書くことではないね、失礼しました。

863 :
新手の飯テロやめろ

864 :
ごめんなさい。自粛

865 :
なんかラーメンとかもくいてーな

866 :
ラーメンヤサイ少なめカラメアブラマシマシ摩天カス盛り

867 :
魔天カスをもっと縮めるとヤバいな

868 :
はいはいマテカスマテカス

869 :
マンカス

870 :
魔天然水に続き魔天カス商品化なるか

871 :
天カスを買うバンギャたちとか…

872 :
生物の取り扱いは保健所の認可が必要だからな…
天かすの袋詰めを売る為だけに認可とるのは面倒だろうし
お前らも、苑が生鮮食品取り扱い免許とか取るのは嫌だろ、イメージ的に

873 :
燿がクリアファイル欲しさにセブン5件ハシゴしてるの知ってほっこりした

874 :
オペラは本当オタク集団だな

875 :
彩雨は言わずもがなオタク通り越して専門家の域だし
燿もちょっとそんじょそこらのファッションオタクとは一線を画してるよな
ゲームのやりこみ半端じゃねぇ

876 :
あのゲームセンスは羨ましい

877 :
Ledaくん やっぱり自分のバンドがいいみたいだね
そりゃそうか…

878 :
デイジーストリッパーとの対談面白かった
悠って本当に苑と摩天楼オペラに懸けてたんだな
どんな理由があっても人に言われたからって同時に口ピだの舌ピだの開けるのは無理w

879 :
ただのピアス穴ならともかく眉口舌含めて8穴とかぶっ飛んでて吹いた
場所といい数といい病院の人こいつどうしたって思っただろうなあ

880 :
あまりメンバーのパーソナリティ調べてないからかもだけど
悠ってもともとピアスとかドレッドは好きでやってるタイプだと思ってたw

一大決心だったんだなw

881 :
一応、対談のリンク貼っておきます
https://daizystripper.com/contents/62023

882 :
零号持ってるけど、基本キャラが全員今と全く変わってなくて笑うわw

883 :
>>881
チケットでも違和感ないw

884 :
ペンライト使う曲ってアノミーの途中からとグロリア2つ、天国、エーテルで合ってますか?
他にもあれば教えてください

885 :
ドラキュラとマーメイドでも使うけどドラキュラはまずやらないしマーメイドも毎回やるわけでもないからな
9割以上の確率でやる定番としてはその通りで合ってる

886 :
サポートギタリスト来たね

887 :
>>886
どこ?

888 :
>>887
FC会員にはメール来た

ツイッターでポロリしてる人居るから
検索してみて

889 :
これからどうなるかは分からんがなかなか良い人選ではないか?

890 :
妥当というかそういえば空いてたなって感じの人選でびっくりしたけどしっくり来た
レーベルはちょっと違うけど同じキングだね

891 :
陰陽座のギターでも来るのかと思ってたわ

892 :
あーなるほどね。それなりに上手いしそこそこ暇そうだわ
ただ個人的にはサポートで終わってほしいかも…
あのキャラがちょっと苦手なんだよね

893 :
FC入ってないのでTwitter見てきた。
ラ〇〇・ブ〇ン〇ーの人で合ってる?

894 :
>>893
そうそう。

895 :
>>894
教えてくれてありがとう。
だからTwitterで苑と飲んだって書いてたのかーなるほどなー。
元いたバンドもオペラと似たタイプだったし、かなり良い人選だと思う。よかったよかった。

896 :
正式加入なの?

897 :
>>892
どんな性格なの?

サポート発表されたからか
Anziのブログ開設されたね

898 :
>>888
ありがとう
メールよく読んだら書いてあったw

899 :
奇声をあげるような奴はオペラの世界観と真逆だな

900 :
いいんじゃないの
今のオペラは良くも悪くも大人しいから、何か新しいものが見えてくるかもよ

901 :
なんか…ほっとしたような寂しいような…
Anziもがんばってほしいな…好きだから

902 :
Anziの発言はいちいちオペラにチクチク攻撃してるようで何か微妙な気分になる
本当は未練があるんじゃないの

903 :
どうでしょうねえ

904 :
遠回しになにか言いた気なのは正直格好悪いかなぁ
本人はそんなつもりないのかな
分からないけど

905 :
>>902
そりゃ個人の価値観が合わないでで納得いかないから辞めたんじゃん。あくまでもアンジの芸術的観点での話でしょ

906 :
それより大島婆とのベッタリ感の方がよっぽど微妙だわw

907 :
>>894

◯イ◯・◯リ◯ガーの人?

908 :
>>907
FF6以降登場する剣。直訳すると「光を齎すもの」。聖書においては「ルシファー」を指す

909 :
LUNA SEAのベースと同じ名前の人?

910 :
魁!男塾でボクシングやってた人?

911 :
ラブリーの誰?
Jは素行が悪くて楽器屋で悪態ついたとかでTwitter晒されてたような
大丈夫かね…

912 :
Anzi?知らん

913 :
下手のストラト使いの方だよね?

914 :
>>911
言うてもただのサポートだからな

915 :
上手の方とか下手の方とか失礼だな君は!

とか思う未だに

916 :
あーわかる下手のギターなのに上手いDAITAとかすげーややこしい

917 :
太田カツやケリー・サイモンよりは妥当な人選なんじゃね
若井望はルックス良いけどイングヴェイフォロワーじゃないしな

918 :
サポートの人全く知らない人だから
ツイッターをちょっとロムってみたけど
何というか下品キャラ?で
確かに今までのオペラにはいなかった感じ

オペラは皆お坊ちゃま的な雰囲気だから
良い方向に刺激になれば

919 :
サポートしかやってないような人には多いタイプだと思うよ
人間的にバンド向いてないんだと思う
まあ実力があればいいんでないの

920 :
ツイッター覗いたらただの田舎ヤンキー風で笑った
ヤンチャで先輩に可愛がられる感じのタイプなのかな
腕があってしっかり仕事こなしてくれればなんでもいいけどさ

921 :
腕がなきゃサポートはやってけないでしょ

922 :
Anzi暇なのかな

923 :
横浜の試合ばっか見てんじゃね

924 :
恐る恐るツイッターを覗いてみて、あっ…となり
いやいや多少キャラがアレでも上手けりゃいいでしょ!と思い直して過去の在籍していたバンドでの評判を調べてみたら、ああ…ってなったよ
もちろん現メンバーの考えは尊重するけど、正式加入者選びは慎重にやってほしいね

925 :
Anziロスでノイローゼになりそうだ
嘘だよ〜って戻って来てくれたら全俺が許す

926 :
バンドマンに性格や人間性を求めるほうが間違いだろ
聖人でめちゃくちゃギター上手い人材なんて海外でもめったに居ないぞ

927 :
人間性に問題あっても技術があればいいじゃん
と言いたいところだけど、ライブで客を罵ったり暴力事件やら淫行やらする奴が珍しくないから
ミュージシャンと言えどもやっぱりマトモな人間でいてほしいな

928 :
オペラのメンバーは特に表立った問題とかないからいいんだよ

929 :
メンバーがサポートの人間に気を遣いそうで何だかな

930 :
一緒に飲んだりしてるなら大丈夫でしょ
子供じゃないんだから

931 :
そら気は使うだろお互いに

932 :
なんとかマルムスティーンとか酷いらしいじゃないですか

933 :
バンギャが大量にlynchに流れててワロタ
あいつら活動が途切れるとすぐ興味なくしてもっともらしい言い訳しながら活動的なとこに175するよなw

934 :
よしオペラもフリーライブやろう

935 :
サポ決まったと思ったらあいつかよ
DQNだし協調性皆無だから今回だけにしてくれ

936 :
それがバンドマンというものではないのか?

937 :
DQNがバンドやってた時代なんて林のオッサンの時代で終わってるだろ…

938 :
ライブ立て込んでるから人間性云々言ってられんでしょ
同じキング所属だし秋冬全部つぎ込めて実力あるのがあの人しかいなかったんだろうし仕方ない
ちゃんと仕事してくれるなら正式メンバーを焦って決められるよりいいよ

939 :
>>932
豚貴族は、いいんだよ
ボスなんだから。ライブでベースやキーボードが前に出てきたら解雇
脱退、解雇した元メンを必ず貶す
ライブ中は常に豚貴族の顔色を見ながらプレーしなければならない
でも、それでいいんだよ。ボスだし。王者だから

940 :
>>938
まぁそうだよな
脱退決まってそう時間も経ってないし手の空いてる実力者なんてそう簡単に見つからない
でも年内スケジュール詰め込んだ以上は多少人間性に問題有りでも誰かにやってもらうしかない

941 :
流石に正式メンバーになる事はないから大丈夫でしょ

942 :
サポートメンバーってJOYなの?

943 :
少なくともハーフではないな

944 :
正式メンバーになる事はまずないと思うなぁ。オペラって理論的に曲作りしてそうだから、絶対曲作りの段階でミスマッチになると思う。

945 :
REXって人が噂になってるね

946 :
え、どこ情報?…

947 :
苑悠がフォローしてる人でしょ
あんまり上手くなさそうだけど
若いみたいだし、真面目でメンバーと共に成長していく
タイプなら、サポートの人より伸び代あるかも
少なくとも容姿はこっちの方がバンドに合ってる

948 :
レコーディングのサポートがLEDAで、
ツアーのサポートがJEYってこと?
油汚れがよく落ちるんJOY

949 :
え、ややこしくなってきた。JaYじゃないの? あの関西弁の。

950 :
>>949
正しい

951 :
オペラのFCコンテンツやる気なさすぎるな
彩雨以外8月でブログ更新止まってるじゃねーか
彩雨もTwitter並みの短文だけど

952 :
Anziはオペラのそういうとこ嫌がってたよね

953 :
ファンクラブに入ってる人がほとんどいないからとか

954 :
苑や悠はTwitterの浮上もあんまないからまぁ分からんでもないけど、燿はTwitterめちゃくちゃやるのにFCブロは平気で数ヶ月放置するからなw
BLOOD+の監督とかオペラ関連結構呟いたりしてんだから海にリプ飛ばしてる暇があったら
せめて毛玉くんネタくらい反応したれよと思うわ
>>952
何かで言ってた?

955 :
>952
とは言ってもアンジのblogでのチャラ男キャラはかなり寒々しいものがあったよなw

956 :
アンジって地味に文章上手かったな

957 :
Anziチャラ男キャラは痛かったけど
更新もそれなりにしてたし、大雪の時のライブの開催有無とか
きちんと書いてたし凄く真面目な人だと思うよ
特にFCブログは金取って商売なんだから
運営側も月○回は更新推奨とかした方が良いんじゃないの?

オペラの他のメンバーは人間性はともかく
プロ意識はどうなの?って思うこと多々ある
演奏技術や楽曲は良いけど、それだけじゃ駄目だと思う
体調は仕方無い部分はあるけど、苑と燿はライブ飛ばしたり
燿のモデルとかサポートとかもAnziからしたら意識低いと思ってたと思う

958 :
インフルエンザは正直仕方ないけどね
型が違うのに感染したら予防接種なんて何の意味もないし
人と触れ合うのも仕事の内だから予防にも限度がある

モデルやサポートが意識低いってのは分からんな
音楽だけやってるミュージシャンが良い音楽作れるとは思わん
そもそもAnziもサポートいくつかやってるし
現実問題として、作曲に殆ど関わってないメンバーは他で仕事しないと食ってけないよ

959 :
作詞作曲はバンドの肝だから、やってない、じゃなくて
やれよ、という風に考えるかもしれないね
当然、他のことに時間割いてて作詞作曲がおろそかに
なってたら、それは違うだろって俺も思うもの

960 :
自己管理できなくてライブ飛ばすのはさずかにね
そこしっかりしてたら個人の仕事どうこう言われないでしょ
アンジと現メンバーの売れたいって意識が食い違ってたのが大きいだろうけど

961 :
アンジの話はもう止めよ。憶測で話したところで、なんの意味もないし、全然面白くない

962 :
>>959
明確に才能あるメインソングライターがいるのにそれはちょっと違くないか
燿に関して言えば以前「苑が作るメロディー=摩天楼オペラ」って明言してるし
その辺の意識は他人がどうこう言うもんじゃないだろ

963 :
オペラメンってみんな温厚でマイペースだからなあ
人によってはあのマイペースさが合わないってのはあると思うわw

964 :
苑は喉の為に禁煙するって言ったのに少ししたらまた吸い出したり
燿は暴飲暴食夜更かしの管理不足で体調不良になったり色々あったからな
ブログ更新とか他にも色々あるんだろうけどそこが脱退理由の意識と信念の違いに繋がってはいるだろうね

965 :
>>961
同感
大抵個人の不満を脱退理由に結び付けようとするし

966 :
>>964
まるで見てきたかのように書くなw

967 :
>>963
もっとガツガツしろよ!
と、思うことはままある
だが残念なことにそのマイペースさも好きなのですぐ諦める

968 :
おぼっちゃまバンドのイメージ
全員そこそこいい家庭の子なのかな
何が何でも売れてやるっていう気迫は感じないけどゆとりたっぷりいい曲作ります感は好き

969 :
苑は小さい時から姉弟でピアノ習えるような家庭だし
燿は長期闘病と大学行きを平行できるような公務員家系だし
悠は中学で安物とはいえドラムセット買って貰えるような家庭だし
彩雨は学者とシステムエンジニアの息子で慶応ボーイだし
ついでにアンジはバイオリン習ってたお坊ちゃま

970 :
俺は小学生の時にファミコン買ってもらえた

971 :
>>955
あのキャラ好きだったよ〜。

972 :
おい誰かアメブロ書けや

973 :
ファミコンなんて買って貰った事ない(;_;)

974 :
クリスマスに俺はPS4とFF15と龍が如く6買ってもらうよ

975 :
>>968
貧乏臭いより良くない?

976 :
>>968
同感
明らかな上がり目は感じないけどなんか安心して見ていられる感じは好き

977 :
>>955
あれ、わざとだよ。読んでてわかんない?

978 :
お前はAnziなのか

979 :
いやそんなの普通にジョークとしてやってるかどうかは
分かるだろ

980 :
前回のFC会報読んだら強ちキャラってわけでもない気がしてしまった
以前ホストクラブでボーイのバイトしたことあるとか言ってたし

981 :
いいなあ、恵まれた家庭のバンドマン。楽器触れる環境大きいね。

982 :
この度の騒動で一番辛い思いをしたのはAnziなのは間違いないんだし

983 :
意味不明で草

984 :
>>982
メンヘラアンギャさんはたぬきにでも行っててください

985 :
>>982
アン様自己擁護は惨めなだけだからやめて!

986 :
もはやAnziの話は面倒な流れになるだけだな

987 :
>>977
わざと作ったキャラが、ああいうチャラ男キャラになっちゃうのがイタい
と言っているんですけど

988 :
脱退した奴の事をここであーだこーだ言って何なんの?
本当迷惑だからたぬき行けやバンギャ共

989 :
Anziって誰?

990 :
>>989
摩天楼オペラというバンドの前任ギタリストです。現在はフリー。

991 :
これだから脱退があると嫌だ。Anziは罪深い男だよ。

992 :
でも、メンバーが入れ替わらないバンドなんてないだろ?

993 :
>>992
結構あるぞ

994 :
結成時のメンバーがギターしか残ってないバンドや、結成時のメンバーが一人も残ってないバンドもあるよな

995 :
この前出た雑誌で苑が対談してたバンドもvistlip以外ほぼ脱退経験有りバンドだったな

996 :
ガルネリかてオリジナルメンバーはついにgtとkeyだけになった

997 :
ボーカル以外が一斉に抜けて同日に前バンドと同じ名前のバンド結成した例もあるし摩天楼オペラは平和

998 :
まあそもそもAnziは苑の才能ありきで加入した他のメンバーと違って誘われたとき暇だったから参加しただけだし

999 :
結局の所、ANZIが摩天楼オペラやめたのはなんでなん?

1000 :
本人に聞いてくれば?

1001 :
なんとなくだけど、CDを古い方から聴いていくと、わかるような気がする。

1002 :
尚、「気がする」だけの模様

1003 :
むしろ初期の方の曲ってanziがやりたい音楽から1番遠い気がする

1004 :
気がするんだな?

1005 :
そういうのは本人にしか分からないから断定は出来なくて、〜な気がするって言い方になっちゃうよ

1006 :
本人にもよく分かってないよね、実際の所

1007 :
http://hutuuseo.webcrow.jp/

1008 :
http://www.livefans.jp/report/pc/8712
すんません、飛翔行った人教えて下さい。
苑のMCの「彩雨もそれを貫いた結果だと思う」って文章の意味がわからないんだけど、どういう事ですか?

1009 :
ANZIな気がする
2ヶ月近く経ってるから曖昧だけど

1010 :
来月のアルバムをアマゾンで予約した方に質問です
商品確保できたので振込お願いしますのメールまだ来てないですか?
最近迷惑メール来すぎて尼からのメール流れちゃってるかもしれなくて不安で…

1011 :
来月発売の商品がなぜ今確保できるんだ

1012 :
スレ立てダメだったんで誰かお願い
摩天楼オペラ19代目スレです。
マターリsage進行。
安置・荒らし・叩き・厨はスルーでお願いします。
女ネタ・ファンネタは荒れる原因になるので、なるべくなしの方向で。
次スレは>>1011が立てること。
【公式サイト】
http://matenrou-opera.jp/
(ツイッターやアメブロはここからアクセス可)
※前スレ
摩天楼オペラ18
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/visualb/1469108589/

1013 :
振込みしろメールは早くても発売日2日前くらいだと思うぜよ

1014 :
>>1013
ありがとうございます!

1015 :
>>1012
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/visualb/1474370086

1016 :
>>1015

ありがとう

1017 :
今日のBABYMETALではLEDAがサポートやってた

1018 :
で?オペラ関係ないし

1019 :
LEDAは摩天楼オペラの次期ギタリストの重要候補だからな

1020 :
まだLedaが後任ギタリストとか言ってんのかよwいい加減諦めろ

1021 :
むしろあんな色の付いたギタリストはお断りだろw

1022 :
jayで我慢しとけオペラーども(笑)

1023 :
うわぁ

1024 :
新アー写公開
http://matenrou-opera.jp/images/main_img.jpg

1025 :
喪中かよ

1026 :
みんな貧相だなw

1027 :
このバンドに格好いいCDジャケを求めてはいけないと分かってはいるが
ミニアルバムのジャケは全く購買意欲そそられないな

1028 :
悠さん、カリスマ美容師かな?

1029 :
>>1027
ジャスティスとか普通にカッコよかったよね

1030 :
>>1029
justiceのあのデザインいいよな好きだわやっぱり。
収録曲も良かったし。あの頃まじで良かった。
2012年が全盛期だと思うわ。

1031 :


ゴールデンボンバー 172
X JAPAN THREAD SHOCK #881
【SHOT THE VANITY】JUSTY-NASTY vol.4【29年振り】
X JAPAN THREAD SHOCK #879
X JAPAN THREAD SHOCK #889
【大日本】ガゼット-the GazettE-191【異端芸者】
Deshabillz 9
【アナタノ中ノ】Eins:Vier-アインス・フィア- 2【僕ガ目覚メル】
ゴールデンボンバー197 [転載禁止](c)2ch.net
【ザーボン加入】ALDIOUS 62【ゲスを尊敬】
--------------------
ゾイドワイルド ZERO 5匹目
鬼束ちひろ 237
【少女前線】ドールズフロントラインPart630【ドルフロ】
【SEGA】コトダマン 45文字目
ヘルメット総合スレッド Part266
【中国】温泉探査で「スパイ行為」 中国で邦人起訴[06/09]
【新漢字検定】漢熟検定【漢字検定より上??】
女系天皇と旧皇族の復帰、どちらを選ぶべきか?
宝くじはイカサマである
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その29アミバ平川哲生
39 演歌界のスター☆山内惠介
5万で最高の鯖を作るためのスレ
ラーメン二郎中山店 22
【3DS】とびだせ どうぶつの森 ビンゴ交換スレ20
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?232
はみだし しゃべくりラジオ キックス
宝塚100期生生徒について その6
【DRAGON BALL】ベジータ関連アンチ&ヲチスレ12
悲報 龍が如く3 26,047でGK顔面ブルーレイwwwwwwwww
はじめの一歩●Round628●
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼