TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ビデオカメラの三脚 12本目
【Panasonic】 HC-X1000 【4K60p】
【1インチ】insta360 ONE R part2 【360度】
【費用】今までの中で最高の名機は?【効果】
【1080i】東芝 gigashot【720/60p】
3CCD以外はうんこ
【SONY】HDR-CX270V【小型軽量】
世界最小■ソニーSONYフルハイHDR-TG1■最軽量Part2
【RICOH】 WG-M1 WG-M2 【ウェアラブル】
【SONY】HDR-AS100V/AS30V/AS15/AS10 Part12

なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。


1 :2012/02/06 〜 最終レス :2020/01/17
小型でどこにでも装着可能なビデオカメラgoproは発売以来、エクストリーム系の撮影には
これしかないんじゃないかと思わせるくらい浸透してきている
だが思うにこのgoproというカメラ、小型なのはまあいいとして
そこまで性能は良くない。1080pは当たり前として30fpsで最近のビデオカメラ
としては性能が今一。
こういった海外の会社のうまいとことろは宣伝で。
レッドブルなどの栄養ドリンク会社も大したものは売っていないのに
スポンサードと宣伝でスポーツ界を席巻している。
ビデオカメラの小型化、高精細、高機能化は日本特有の技術なのに
こういったエクストリームスポーツで海外勢にシェアを独占されている
日本企業に憤慨しております。

2 :
そのまま憤慨し続けてストレスで死んでください。

3 :
効率と採算性が先にたって
世の中の需要が見えない日本企業の商品企画
大昔はソニーだって先にやれていたんだ
悲しい・・・

4 :
言ってしまえばgoproって初代ウォークマンと似たような発想だもんな
昔のソニーは本当に凄い企業だったな

5 :
今、goproがやってることをそっくりそのまま全部真似してもSONYが勝つだろうね。

6 :
こういうのはカシオの得意分野な気がする。
GoProは確かに色再現性がイマイチ。
特に白が赤みがかった白なんだよね。白人は赤みがかった白を好むらしい。
視野が広いのはいいけど近くの物は魚眼化してしまう。
確かに欠点はある。
日本が作るGoProを待望する。
ゾウが踏んでも壊れないをキャッチコピーで頼む。

7 :
fullHD 60p標準装備で。

8 :
>>6
いいものは作れるけど、2万円台じゃ絶対に収まらないだろう。
あのスペックは必然だと思う。アイデアの勝利。
日本人は若い頃から遊んでないからこんな発想ができない。
学校の勉強だけやって人にこんなニーズが汲めるわけがない。

9 :
こういうレッドブルとかGoProとかがウケて支持される土壌っていうのを
よく考えないといけないね。日本じゃ企業責任がどうとかすぐバッシングに結びつく。
面白いじゃん!ワクワクするじゃん!っていうのを邪魔しないというか、
ブレーキかけないよね。
ショーン・ホワイトと国母騒動の違い。
日本人は頭が硬すぎる。人生楽しんでない。

10 :
色味がどうとかスペックがどうなんてのは枝葉の問題。
まず文化理解やアティチュードの問題でしょ。
あとターゲットを絞ったマーケティング戦力が出来るかどうか。
家電も自動車も光学機器も、みんなに広く売ろうとしてる。
そんで平凡なつまらない製品が乱立してる。個性がない。

11 :
ショーン・ホワイト、GoProチームに参加
Shaun White & The GoPro Snow Team Dominating Winter X Games
http://www.youtube.com/watch?v=03GehHlzmRg

12 :
まず背面液晶を無くすって発想ができないと思うw

13 :
GoProみたいなのが受け入れられると思ったらソニーガーとか言ってないでお前らがベンチャー起こして売れよ
東京通信工業が無謀にもトランジスタラジオ作って売り出した時みてーにさ

14 :
パナソニックはウェアラブルカメラの試作機作ってるんだね。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/505/200/DSC01075.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/505/200/DSC01072.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/201201/ces12_ph_pana_19_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/201201/ces12_ph_pana_20_big.jpg
>ウェアラブルカメラの試作機。カラーリングは3色用意されたが、これはあくまでイメージだそうで、
>商品化されるかどうかも未定だという

15 :
某メーカーの人です。
GoProを知ったのはアメリカなんだけど、ユーザーは釣りやMBT、バックカントリースキーといったアウトドアを楽しんでいる人々。販路もBest buyのような家電量販店ではなく、REIみたいなアウトドアやホームセンターが中心だった。
一方、日本だと人生イベント(入学式etc)が販売マーケティングの中心。加えて家電・カメラ量販店サイドのマーケティングの意見(画質・多機能)が超強力だから、GoProみたいな設計思想は通りにくい。
GoPro真似ても、メーカーは粗利を低くせざるをえず、店頭においてもらえない可能性もある。
現実は技術力よりも市場モデルとビジネスモデルのファクターが大きいんじゃないかな。技術的にただ同じものなら国内メーカーでも作れる。

16 :
非現業というか、管理部門の働かない社員養う為の経費=粗利が多くないと商品企画が出来ない
そんな理屈ばっか言ってたら、もう日本の大企業は終わりだよ。

17 :
>16
まあ、そこが大企業の余裕というかなんというか。
分析すればパーツも生産工場もみんなわかる。とっくにプロトタイプつくってる。
けど、しばらく泳がせておいてウェラブルカメラの人気に火がついたら、同等の製品をつくって、
既存で確立している流通販路(消費者の9割はまだカメラを家電量販店で買ってる)でシェアをとればいいという発想。
売れるか分からない、在庫抱えるかもしれない(家電はいったん旧機種になればただの金食い虫)、利益のとれない分野にそうそう手はださない。
GoPro社の百倍位の大手メーカーらみれば、この手の分野はまだ乗り出すに値しないニッチ市場なのですよ。

18 :
すでにAW100はGp Proを超えている

19 :
>>18
これか
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) AW100 サンシャインオレンジ AW100OR
http://www.amazon.co.jp/dp/B005IVICUQ
>広角28mmからの光学5倍ズーム
問題外。なんで初めから魚眼レンズ載せないんだ?
ズームもいらないし、歪んでてもいいのに。

20 :
写真で広角28mmだったら、動画撮るともっと狭くなるよね。
↓こういうニーズあることをわかってない。
【海外】 広角ビデオカメラがほしい 【旅行】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/vcamera/1122358674/

21 :
魚眼のアタッチメントはあるし、防振内臓だし。ハウジングいらないし、無問題。

22 :
外付けのアタッチメントなんてスッ飛んでくと思うけどww
実際誰もGopro的な使い方してないでしょ。そういう使い方も提示してない。
それが全て。面白さを見せてない。マウントや固定器具も用意されてない。

23 :
別売りのアタッチメントをつけてください、固定器具は用意してください、
それじゃダメなんだよw 全て含めて、買って届いてパッケージ開けたら
すぐその状態にできて撮影できる。それが大事でしょ。

24 :
>23
たしかに、オールインワンパッケージが良いという意見もあるだろう。
しかし、エコシステム(=周辺機器販売)で儲けるビジネスモデルもあるし、
「要らないものを抱き合わせ買いたくない」という顧客の声もあるのだよ。
このさじ加減が、プロダクトマーケティング担当の腕の見せ所。

25 :
ターゲットを限定せずに、幅広く売りたいと思ってる限り、日本からGoProは生まれない

26 :
全部お仕着せで用意されていないとダメなんだな。
極めて日本人ーーーーw

27 :
GoProは世界中で売れてるし、プロも使ってるわけだが?

28 :
例えばiPadやAndroidタブレットを車載しようと思った時に、
一番困るのはマウント、固定方法なんだよな〜。
そういう解決方法が最初から用意されてるのは強いでしょ。

29 :
お前なんで必死なの

30 :
あなたには必死に見えたんだね

31 :
たぶんGoProの会社のgatekeeperなんだろ。
優しくスルーしてやれ

32 :
わしみたいなもんを雇ってくれるのかw
ありがてぇwww GoPro神対応だなw

33 :
GoProの足元にも及ばないNikonのクソコンデジ勧めておいて、
捨て台詞が「必死だな!」かよw 日本のレベルを象徴してるなw

34 :
必死だな

35 :
あーあ、とうとう壊れたw

36 :
GoPro使いがこんな奴ばかりなら、まともにメーカーやらないだろう。

37 :
持ってないけどなw

38 :
やっぱりクズだ

39 :
goproの需要はもはやニッチではなくなっていくという予想でこのスレを立てました。
レッドブルなんてただの効かない栄養ドリンクメーカーなのに宣伝と効果的なスポンサードでシェアを伸ばしまくってる。
故に、いい製品作りというだけでは生き残れない状況がそこまできている。

40 :
>39
ビデカメ市場で「もはやニッチではない」かどうかは、BCNとかGfkでも見てみたの?
しかも需要元のエクストリームスポーツ(スキー・スノボ、スカイダイブ、MTB etc)とか二輪とか一部放送用途とか、小規模な市場ばかり。。。
個人的にGoPro持っているから応援したいけど、ContourとかGoProなど数社だけで堅実に発展してってくれれば十分というかんじ。
スレタイに答えると、対GoProに躍起になるより、日本メーカーはBRICsに投資してシェア伸ばした方が経営判断的に遥かにマシなのかな。夢はないけどー。
ブラジルやインドの中流階級がホームビデオ撮影に使える、お手ごろビデオカメラを開発した方が絶対もうかるw

41 :
ソニーはコレ載せて小型の作ったらどうかな
http://www.youtube.com/watch?v=cs5G4JuJ7mc&hd=1

42 :
>>39
チュッパチャプスもただの飴
Zimaもただのカクテル飲料
生き残れない状況つーか、それらがそういうターゲット絞った生存戦力とってるってだけでしょ?
主流に喰い込んだり、シェアを奪ったりまではしてないと思うぞ?

43 :
appleもそうだけど、センスの良さを感じさせるかだな

44 :
スターバックスだってただのコーヒー屋

45 :
>>43
別にGoProの箱がデザインいいとか、持ってるとオシャレとかは微塵もないぞw

46 :
ようはアレよ、動画の発表の場が圧倒的に広がってる事に
日本のメーカーサイドの企画部署が疎すぎるからこうなってるんだよ。
「あ〜、俺ネットやらないしなあ・・・vimeo?何それ?」レベルが企画部署の上だったりする。
だから、30pしか撮れない低画質カメラなんか売れるわけ無いとか
大昔の狭い了見で物事判断して、自分の常識が世界の常識ってのが社内でまかり通る。
こないだ、キヤノンがやっとこさコンデジとiPhoneの画像連携システム発表したけど今頃かよ!って感じ。
まあ他のメーカーなんてそんなの気にしても無いレベルだから、キャノンの方がまだマシだけどな。

47 :
日本の大手企業が単価二万円のニッチ市場など相手にしねえよ

48 :
GoProが表現の領域を広げた、市場を切り開いた、と思う

49 :
んなこたない。
この種の市場は20年以上前にエルモや東芝の親指カメラ、ソニーの豆カムが開拓した。
GoProは機能や画質の妥協で低価格を実現し裾野を広げたもの。

50 :
ちょっとちがう
日本の製品は高品質←というのが実は日本の製品開発の枷になっていて
それぞれが高性能の、小型カメラだけとか収録機だけとかばかりに偏りすぎてた。
極一部に番組制作用途の収録ワンパッケージ製品があるにはあったが
そもそも一体型はなく、ましてや収録一体筐体を防水パックに封入というアイディアは無かった。
画質を落として、小型化・一体化しそれを防水にすることで
どれだけ撮れる世界が広がった事か。
元来、ありものを組み合わせて、ちょっとしたアイディアを元に新コンセプト商品を生み出すのは
日本企業のお家芸だった。
それを、そういうのが苦手だったはずのアメリカ人に次々に先行されているという事実を
しっかり受け止めるべき。
大企業体質の問題点以前に、企画開発者のアイディア・発想の枯渇こそ深刻。

51 :
二万円で販売しても利益は格段に出ると思う。製造能力と販路、広告予算等桁違いのSONYやパナがこういった路線に入ってこないのはそんだと思う。
企業イメージを変えてかなきゃ。

52 :
パチモン屋に変えてどうする

53 :
ぶんなげても壊れにくいカメラを
作る発想が日本のメーカーに欠け
てただけでしょ。

54 :
でもいざ要求されたら像に踏まれても壊れないレベルの、
空気よめない頑丈さの物を作りそうだw

55 :
っAW100

56 :
やればできる 技術はあるは言い訳

57 :
こんなニッチカテゴリ、SONYやパナが躍起になって作るもんじゃないだろう。
カシオが冒険して作ればいい。

58 :
だからニッチじゃないって。

59 :
>58
根拠を知りたいです。

60 :
どう考えてもニッチ

61 :
どう考えても隙間商品

62 :
わかった。スケールメリット命のソニパナキャノンには期待しない。
ただ日本に作って欲しい思いはまだある。
カシオもだめというなら、ツインバード工業とか、それぐらいの規模のメーカーに期待したい。
日本になかったっけ? 小さいけどアイデア商品よく作るメーカー。

63 :
けどな、早くて1年、遅くて3年後はGoPro的な製品が各メーカーからあふれてると思うよ。
ニッチなんじゃなくてアーリーなの。
GoProは特定用途に特化してるわけじゃなく、使い方次第で何でもできる汎用機種だから
ニッチという言葉はあたらない。

64 :
ツインバードはアツいww

65 :
ニッチの典型だわな

66 :
ニッチだな

67 :
>>63
>けどな、早くて1年、遅くて3年後はGoPro的な製品が各メーカーからあふれてると思うよ。
儚い願望だねw
製品化のネックがどこにあるのか考えたら?
技術さえあればできると考えてる?

68 :
Youtubeに上がってるプロモ動画、あれだけ撮影するのに
どれだけの時間と人と費用がかかってるか。
日本の家電メーカーでは絶対に作れない。

69 :
>>67
さあな。おれが飛びついた物はたいてい三年で
一般普及化してきた経験から、感覚で言ってるだけ。
おまえんとこは絶対出すなよw

70 :
出すとしても中国台湾から買って、ロゴ貼りかえるだけだろうなあ。
儲かると見たら恥も外聞も無いからなあ・・・

71 :
ちなみにおれが飛びついてきたニッチwな物を披露すると、
パソコン、デジカメ、メモリースティックプレーヤー、家庭内でLANを張る、電子マネー
普通じゃねえか!って思うかもしれないが
いずれも普及期前のバリエーションも交換性もない不便な時期から飛びついた。
例えばデジカメは1996年、カシオQV-10一択だった頃とかね。
無理やり使ってる感がありつつも、これは万人に取って便利なハズという確信も持っていた。
で、飽きた頃にみんな持ってるようになってた。
それらと同じ感覚を、今GoProに熱く感じている。

72 :
デジカメとGoproが同じ感覚?
異常な感覚だな、ありえへん

73 :
>>71
当たってるものしか覚えてなくて、
外したものは忘れ去ってるパターンだな。
とりあえず全部に飛びついてるだろ?

74 :
デジカメもDAPもすでに原型は、フィルムやテープという
アナログで存在してたからな。
市場を切り開いたとか、生活スタイルを変えたっていう流れでの革新ではなかった。
ただ記録媒体がデジタルに置き換わっただけ。
ちなみにパソコンって普及してるのかな?
OSが何の頃から使ってる?Windows 95 の頃からあんまり進んでないんじゃないか?

75 :
>>73
そんなに金持ちじゃねえよw
まだあった。
TMネットワーク(笑)
2ch、ってかその前にあった「あめぞう」という匿名掲示板。
まあ、これらはどちらかというと黒歴史かw
見過ごしてしまったブームもある。
韓流とスマホ。
これらはなぜか今も興味がない。

76 :
スレチ
GoPro頑丈だけど、通常な環境での動作が突然悪くなる事があるらしいね
「壊れない」を売りにしたカメラが欲しいな
過酷な環境で壊れない
耐用年数で壊れない

77 :
売値二万前後なら中国生産でしょ?
信頼性や耐久性を期待しちゃいけません

78 :
>>76
だからバラエティの収録に、MC1やパナのが戻ってきたんだよ。

79 :
goproとHX9Vと2台体制でスキー場で滑りながら撮ってるんだけど
編集して見せたらgoproの方が圧倒的に綺麗との声が挙がるんだよ
広角レンズの威力はすごい

80 :
>>75
2chだってニッチじゃねーか。
市民権を得ないまますでに衰退傾向。

81 :
>>79
ありえない

82 :
ここで対抗馬に広角じゃない機種あげてる奴は何もわかってない

83 :
もうね、普及機だったら中華部品使ってない機種はないよ。
重要パーツやアセンブリが中華じゃない場合もあっても、純国産の機種はない。
大事なのはそもそもの設計と提携してる現地工場のQCをどうするか。ここでメーカーの差がでる。
学生時代の友人達は、ひっきりなしに中国へ出張してるよ。。。出向ではないから幸せだろうけど。

84 :
>>81
と思うだろ?白馬の宿での話。ほんとだよ。
アクオス52型で見せた時の反応。
ソニーは淡い色使いだからそれも関係してるのかもしれないが。

85 :
こういう製品は「楽しんでる」人じゃないとまず作ろうと思わないものだよね。
大手メーカーじゃ。考え出すやつはいても必ずどこかで頭の固いやつに引っかかるだろうね。
日本みたいな、パチンコして酒飲んでるようなのも「普通の」大人で、
いい歳してハードなスポーツに入れ込んでると変わったヤツと見なされ、
登山とかで遭難や事故が起きるたびに「遊びで迷惑かけるな」なんて袋叩きになる国じゃね。

86 :
要は儲かるか否かってことだよ
単価2万円のニッチ市場なんて屁の突っ張りにもならんだろう

87 :
多くのコンデジは2万以下で買えるだろ
それに単価2万でも値引きなしでも売れてる

88 :
コンデジなら台数で、Goproの1000倍か1万倍は売れるだろ
典型的な汎用カメラと比較しちゃいかんよ

89 :
goproって何台ぐらい売れてるの?つべでめちゃ広告うってるけど

90 :
去年は3000台
今年は一万台もくひようだと

91 :
ビデオカメラやデジカメ市場全体から見れば統計誤差程度だね
とは云っても画質がもう少し良ければ俺も一台欲しいけど

92 :
く、くやしいです!><
GoProだってこれだって↓
http://vimeo.com/36854911
結局中国で作るなら元原価なんてたかが知れてて、売れば売るだけ儲かるんです。
ようは元のアイディア発想力が日本人から消えちゃっただけなんです><
この手の、その発想はなかったわwww的な商品作るのって日本人の独壇場だったじゃないですかぁ!
どうしてこんなザマになってしまったんですか><;

93 :
儲けが高が知れてるから作らないだけ

94 :
>>90
世界相手にそれだとそれほど多くないね。

95 :
>>92
そんなの20年以上前にお笑い番組の小道具として作ってたよ。
芸人の渡辺正行が「猫の目カメラ」と称して撮影してた。

96 :
既に売れてる物なんて飽きてる人に、
既に売れてる物しか見えない人が上から目線で説教する部屋。
三年後もこのスレのログが残ってたらいいネタになりそうだなw

97 :
ところでお前らはGoProもってる??
買おうと思うんだが、色々種類あるよね?
あれってアタッチメントが違うってだけっていう理解でおk?

98 :
ソニーのまめカムとかパナのPovcamとか、
業務向けの高画質ウェアラブルカメラはあったんだけど、どちらも売れなかった。
結局日本の放送局ですらGoPro使ってる始末。
市場が一番求めてたのは「壊しても惜しくない価格」だったんだよね。

99 :
違う違うw
ケーブルレスでセッティングが速くて「確実に録れてる安心感」が強い。画質なんてそこそこでいい。
つか、HDになってから画質も問題なくなってしまったし。
あの細いケーブルの心配にどれだけ気を使うかメーカー営業には解らないんだろうな。
だからこういう状況になってるんだよ。

100 :
安いからに決まってるだろ
局で使う機材では使い捨てレベルのカメラだよ

101 :
そこまでして自分たちのこと守りたいんだw大変すね。
現場のVEとかカメアシに聞けば分かるよ。
昔からライドものとかバンジーとかカートとか色々録ってきてるけど
ケーブルとコネクタの事故が一番多いんだよ。
安さが後押ししてる部分はあるけど、収録確実性と準備の速さ、こっちが大きい。

102 :
いやいや、超広角レンズ搭載してる機種はないだろ?やっぱ広角なんだってば!

103 :
米Amazonのレビューみてるとかなり酷評されてる部分もあるな。
そのへん研究して改善した製品を出せばまだ間に合うんじゃないか?

104 :
値段が倍してもいいからハイビジョンらしい解像度が欲しいわ

105 :
業務向けの高画質ウェアラブルカメラはあったんだけど、どちらも売れなかった。

金額にすれば、GoProより上

106 :
>>105
何てカメラ?

107 :
本家の受け売りだが、アメリカのCBSニュースで取り上げられたそう。
http://gopro.com/gopro-featured-on-cbs-this-morning/
昨年は800 hundred thousand (80万台)っで225million dollar(200億円弱)の売り上げってことだから、いちサーファーが始めたビジネスとしては大成功なんだよな。
sonyやパナみたいなestablished companyとは話が違うんだろうけど。

108 :
>107
あ、typo。
正:8 hundred thousand。

109 :
去年年末FMC入ってさらに伸ばしてるだろうから異例の快挙だね

110 :
異例の快挙ってアンタ、
SONYやPANAから見れば手を出してはいけない隙間商品ですよ

111 :
ノーケアほったらかしでいつのまにかシェア奪われてなきゃいいけどね
日本企業なんて10年前韓国製を安かろう悪かろうで問題視してなかったんだろ?

112 :
超隙間商品と一家に一台以上のTV市場を一緒くたにすんなよ

113 :
>>110
>>112
そうなんだよな。まさかiPodみたいなことにはならないだろう。
とはいえ、日本のメーカーが手を出す価値はないとしても、かつ超隙間商品でも、
ゼロスタートの企業がここまでマーケットを作ったのはおもしろいな。
(ぼそ)数字ばかり大きくても、事業的には赤字のテレビ市場よりはよっぽどマシ。。。。

114 :
>>107
世界で80万台ってスゴイな!
もっと売れてないと思ってたわ。
日本だけなら数千台レベルだろうと思ってた。
予想より桁ひとつ多い感じかな。

115 :
>>110 >>112
でも売上が200億なら、ソニーやパナにとっても
十分にヒット商品と言えるレベルなんじゃないの?
部門を担うほどではないにしても。

116 :
>>1
コレを出しちゃうと他のカメラも安くしなきゃならなくなるから。
携帯の部品を単純に組み合わせて出すわけじゃないから。
開発費がペイできないでしょ。

117 :
仮に売り上げ200億がホントだとしても超薄利だろ
販促費もかなり使ってるよな。
日本のバラエティー番組で使ってるのは無償提供か貸与、
或いは超破格値販売だな

118 :
日本に法人も窓口もないし、メディアに営業なんてしてるわけがない。
映像制作に携わってる人ならこういう機材に関心持ってて当然。

119 :
代理店が有るじゃねえか

120 :
何といってもデモ動画が凄すぎる。

121 :
Bloggie Sport HD Camera  MHS-TS22
http://store.sony.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&partNumber=MHSTS22/L
【CES】ソニー、新カムコーダと進化を続けるBloggie
 もう一つのモデルは、「Bloggie Sport」こと「MHS-TS22」で、約5mの防水機能を備えた
モデル。他社のMP4カメラではスポーツモデルが人気で、それに習った格好だ。
 撮影機能は1080/30pの動画と、5Mピクセルの静止画撮影が可能。こちらは無線LANは
搭載していない。カラーは黒、赤、青の3色で、内蔵メモリは4GB。発売は1月10日で、
価格は180ドルだ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120110_503466.html

122 :
おいおいこのジャンルニッチだったんじゃないのか。なにしれっと投入してんだ
しかしまったくウェアラブルじゃなけりゃ広角でもないな。そびえ立つ糞だわ

123 :
>>121
グローブする環境で使いたいのに、タッチパネルとかご冗談でしょう。

124 :
GOPROの3Dが面白そうだから2台買おうかと思ったけど、液晶がついてないんだよね。
ドン引きして別なの買ったわ。
外国人はよくこんなの使うね。

125 :
www{グローブする環境}

126 :
>>121
ニッチニッチ言ってた奴ら息できないww
おれは一年後にはと予想してたが、もう出たって意味でハズれたwww
おれ息してないw

127 :
どちらかといえば防水カメラ以上の意味なくね?ぶつかってなくね?

128 :
このコンセプトに目を付け始めたことが重要

129 :
プロモビデオが男女でイチャついてるだけじゃねーか、なにがスポーツカメラだよww >Bloggie

130 :
まあ日本が作れば良いものができるはずだと期待してたら
こんなん出てきましたって感じだな。
本気度が足りない。
市場が形成されて競争が始まってからが本番だな。
そうなるのが二年後ぐらいだろう。
すでにGoProという競争相手はいるんだけど
知名度の低さから存在しない物として扱われているようだ。
ともかくも大手から一石が投じられた以上は
アクションカメラという分野の販促合戦が始まるということだ。
知名度が高まり他社も参入したら、
アーリーステージの次の段階、つまり一般層のうちの
情強気味の奴らが欲しがる時期に突入する。

131 :
>>74
亀だが突っ込んでおく。
カメラも音楽もデジタル化した「だけ」で
生活スタイルは一変した。
パソコンのファイルのひとつとなったことで、どれだけ利用の幅が広がったことか。何より転送可能ということがポイント。
撮った写真をすぐ送れる、公開できる、音楽はダウンロードして買うようになる。
そんな時代を予感していたんだよ。
ケータイに搭載されたことで、本当にこれらが誰でもどこでも手軽にできるようになった。
ケータイ搭載まではおれも予想してなかった。

132 :
GoPro(とその仲間たち)は生活スタイルを変えるだろうか?
変える。
そもそも現在時点で「ビデオ撮影」自体一般的か?
持ってる人でも運動会ぐらいしか使わないだろう。
汎用機と言いながら運動会専用機なんだよ。
GoProの方がよっぽど利用シーンが広いね。
撮影というものを、固定客観視点から移動主観視点に変えた。
これは大変革だよ。
撮影テーマなんて持たない一般人でも、そこそこ面白い絵がとれてしまう。
アウトドア派やスポーツを趣味とする人の必携アイテムになるね。
たぶんケータイに載る。
ケータイカメラがアクションカメラ化した機種が出てくると思う。

133 :
もうひとつ、ポイントがある。
現状、ビデオ撮影というのはとてもデリケートな作業で、
ビデオ撮影を趣味とする人がビデオ撮影を目的に行動しないとビデオ撮影なんかできない。
どんなにハンディカムがお手軽化しても、
撮影者は、撮影してる時は撮影しかできないんだな。
ところがGoProは、撮影者はスノボに専念しているのであって
撮影は「ついでに撮れていた」という使い方になる。
これが一般層に受け入れられる可能性の源だよ。
既存のビデオカメラの方が、よっぽどユーザーを選んでる(ニッチ)だと、思わないかね?

134 :
>>126
お前、無知だな。
Bloggieなら数年前から売ってるんだが・・・・・・
マイナーチェンジした第二世代だよ
なにヌカ喜びして一人ではしゃいでんだよ、見苦しい

135 :
真っ赤な子をそっとNGIDにした

136 :
KODAKのPLAYSPORTとかGEのDV1とか
国内メーカだとビクターのGC-WP10あたりがBloggie Sportの先駆品かな
ただしそれらはおおむね画角がなあ
20mm台で出してほしいな
あと搭載しやすい形に

137 :
真っ赤な正義は社内でも家庭でも迷惑だな
さっさと自力でベンチャーでも起こせばよろしかろう

138 :
某サイトでザクティとパナのCマウントレンズを合体させてる人が居る
これは画角がめちゃ広くて歪みもなくて綺麗
レンズの定価は38000円くらいするけど、量産したらもっと安くなるはず
単商店で良いなら最高のなんとかカム作れるよね。もったいない

139 :
歪みでてもいいから、安いので出して欲しい。
そもそもあの魚眼の画角で歪み出さないとか不可能でしょ…

140 :
最近は電子回路で補正してるよ
まあ、純正の場合だけど

141 :
ニッチとは言うものの、年間80万台と聞くと素人目には多いと感じるのだけど
例えば300USDのソニーのコンデジは年間 に何台ぐらい売れるもの?

142 :
>>141
気になるよねぇ

143 :
世界市場は年間一億台くらいだろ

144 :
6人に一人が同じデジカメを持っている計算か...
すげぇなおい!ソニーまだまだ健在じゃん

145 :
アフォ丸出し発見!

146 :
人口少ねえなその計算。日本人だけで世界の1/5かよ

147 :
ソニーやパナはwebカメラ作れよ!!!

148 :
>>146
家電や電子機器なんかの市場規模としては
そのぐらいの計算にならないか?
何の根拠もデータもなく、個人的なイメージだけで語るけど、
まず北米、ヨーロッパ、アジアで3等分、アジアの半分は日本、ぐらいの感覚なのだが。
過大評価し過ぎ?
カメラだとあんまり出荷台数とか出てないかもしれないけど、
ゲーム機やiPhoneとかだとデータあったりするでしょ。

149 :
>>148
144の計算をもう一度見直せ

150 :
具体的な数字出してよ
誰のどの数字をあてにしてるのよ

151 :
だーかーらー、世界市場は年間一億台だよ

152 :
>>151
世界市場ってのは>>141に対するソニー云々じゃなくて
デジカメ市場全体のボリュームが1億台って意味でいいんだよな?

153 :
ちょっとググってみた
2010年のデジカメ市場(コンデジ・レンズ交換式)は1.4億台
ソニーを例にあげるとシェア17.9%だから2500万台ぐらいだな
http://www.bloomberg.com/news/2011-04-15/sony-nikon-narrow-gap-to-canon-with-new-digital-camera-models.html

さらに、ソニー2011年第一四半期での販売台数は
ビデオカメラ100万台、コンパクトデジタルカメラ530万台
単純に4倍すると年間でビデオ400万台、コンデジは2120万台ぐらいか
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110728_463670.html

そのへんふまえて、GoProの販売台数80万台(2011年)はニッチで済ませられる台数かというと、微妙なとこだな。

154 :
>>153
コンデジの2000万台と比べるとあれだけど、
ビデオカメラ市場だけで考えればソニーの5分の一ってかなりすごくね?

155 :

>TSRによると、2009年の世界市場規模は1200万台強で、2年前から3割も縮小した。
>リーマンショックによる消費減速の影響もあるが、見逃せないのが「コンパクト型カメラの
>動画機能が充実したことなどで、ビデオカメラを別途購入する消費者が減っている」
>(ソニー・パーソナルイメージング&サウンド事業本部の手代木英彦・統括部長)点だ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100819/215862/

>ビデオカメラの世界市場規模は,約1500万台前後で安. 定した市場となっているが
panasonic.co.jp/ptj/v5501/pdf/0207.pdf

>2005年のビデオカメラ全体の世界市場規模は、約1,550万台と推定されます。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-02/pr-dc40.html

156 :
> 市場規模 (年間) はビデオカメラ約150万台、デジタルカメラ約1000万台
> ビデオカメラの出荷台数ベースは、03年にピーク (167万6000台) を打ったあと、
> 04年から07年までは右肩下りのマイナスで推移し、07年は134万6000台と、市場規模は
> 03年比80%にまで縮小した。それも07年に底打ちしたようで、08年 (136万6000台) は
> やや回復し、09年は7.3%のプラスとなった
> 09年の出荷実績146万6000台は、JEITAの長期予測 (09年132万9000台) に比べると
> 10.3%増にあたり、折からの不況を勘案すると、この実績は予想外の健闘といえる。
> その要因としては、子育て・イベント需要ばかりでなく、旅行など新しい用途拡大が挙げられる。
> ビデオカメラは、3月と9月に需要のピークがある。新入学や卒業式、それに学芸会・運動会の
> 「イベント撮り」 に欠かせない商品として、春・秋の2回、需要が極端にふくらむ。
http://www.digitalsoundmkt.co.jp/interview/?id=1268382271-955940
これは国内の規模かな

157 :
スマートフォンなんかの普及で、縮小しつつあるビデオカメラ市場において
売上伸ばしてるGoProはすごいと思います。

158 :
1200万台のうちの80万台がGoProってことは、6.7%でしょ。すごくない?

159 :
しかも新機種は毎年1機種だけ、ぐらいのペースでしょ?

160 :
ビデオカメラの世界市場規模1200万台、
日本国内の市場規模120万台、と考えると
世界の10分の1ぐらいを日本市場が占めてることになるね。
日本ではGoProは何万台ぐらい売れてるんだろ。
2万〜5万台だとしても2〜3%の年間国内シェアになる。
そこまで売れてる気配はしないんだけどw
北米だけで50万台ぐらい売ってそう。

161 :
ウェアラブルカムがビデオカメラ市場にカウントされてるのかは不明だけどな。
ちなみにウェアラブルカム市場でのGoProシェアは90%以上とのこと。
となると、ウェアラブルカム市場は昨年でいいとこ90万ぐらいかな。
数字はさておき、ウェアラブルカムはビデオ/デジカメ市場とは別として考えた方が良い。
GoProが牽引力になって市場が急速に伸びてきていることに間違いはないが、あくまで新しい市場を開拓しているのであって
コンデジやビデオカメラ自体のシェアに与える影響はあってないようなもの。
単純な話、
スマホを持てばデジカメは不要かもしれない、コンデジがあればビデオカメラは要らないかもしれない。
ところが、GoProを持っててもデジカメやビデオカメラは要らないということにはならない。
ま、ニッチな商品企画だから当然だわな。
現時点で90万台のニッチな市場に、大手が参入してコストをかけても、この先市場の成長がなければ旨味がない。
大きな市場になった後でも、GoPro程度の技術力ならいつでもオーバーテイクできる。
ある意味、90万の市場だからこそGoProが輝いているんだよ。

162 :
画質悪すぎるだろ、このカメラ。
値段相応だからしょうがないけど
こんな画質でも構わん特殊用途専用ってとこだな

163 :
>>162
画質いいやつ教えてくれ

164 :
>>162
>こんな画質でも構わん特殊用途専用ってとこだな(キリッ
は?最初からそれが売りなんですけど

165 :
>>161
GoProを兼ねるビデオカメラなりデジカメなりケータイを国内メーカーが出して
GoProを喰ってくれと、おれは望んでる。

166 :
>>162
一般人にはその特殊用途の方が用途が広い。
一般人は画質を求めてないし。

167 :
>>162
何をどう撮ったのか教えてくれww

168 :
サンプル映像を見て買うのをやめた
甘すぎる、クロマのS/Nも悪すぎ
いくら安くても俺の妥協点以下

169 :
やっぱ趣旨や用途が理解できてないだけじゃん

170 :
用途は理解してるよ。
でも、あの画質は悪すぎる
5万円くらいで、ちゃんとしたハイビジョンを出して欲しい

171 :
デジイチにフィッシュアイレンズ付けたらいいと思うよ

172 :
PANAのGF2が遊んでるけどデカイくてダメだな
かといってコンデジじゃワイコン付かんし

173 :
GF2をyoutubeで見たけど動き物に弱すぎる

174 :
>>170
どれぐらいを求めてるのか参考に動画貼ってよ
GoPro2はあのサイズで現状出せる画としてはかなり良い方だと思うんだけどな

175 :
ウェアラブルカメラのキャッチコピーを考えた。
「構えてビデオを撮る時代は終わった」

176 :
それを言うなら『カメラが手を離れ、自由を手に入れた』

177 :
>>175 のキャッチコピーは企画会議に出したら上司に突っ込まれて頭を掻くレベルで
>>176 のキャッチコピーは企画会議に出したら上司が自分の案としてパクっても評価されないレベル

178 :
どちらも説明臭いな
『構えるな 自由を撮れ』

179 :
違う違う!
君らなんでカメラを主役にしてるの?
なんでヒーロー言うか、その意図をくんでないやん!
主役は人であり、要は自分なんだよ。
自分を、あるいは自分の見てる世界をいかにみんなと共有するか。
そのコピーじゃ、そういうライフスタイルが内包、提示されてない!
このカメラスゴイでしょ!じゃダメなんだよ。
そういうスペック自慢に陥るのはいかにも日本人的発想!グローバルに勝負する気あるの?
やり直し!

180 :
じゃ、『オレは、自由だ!』

181 :
もうちょい自意識なくした方が。
自分を撮って当たり前、カメラがそこにあって当たり前、
身にまとってるのが普通みたいな。
え、おまえは記録してないの?ぐらいの。
日本人は意識しまくるやん。自分出すの嫌がるやん。
子どもを撮るのは、カメラ向けても文句言われないから。
こんなに子供を愛してる自分を愛してるわけ。
それなら手っ取り早くまず自分を愛せば?って話しね。
言いたいこと分かるかな?wwww

182 :
やんやん言ってるんじゃねえよ、反吐が出そうだ

183 :
『気軽にヒーロー』

184 :
「カメラを、着る」
「五体プラス、一機」
「構えるな、感じろ。」
「ガイアが俺にもっと輝けと」

185 :
今時のケータイってフルハイビジョン動画も撮れちゃうじゃん。
運動会カムのユーザーの多くはこれで満足すると思うんだよね。
やばいぞ運動会カム。
もう横型ビデオカメラはプロとハイエンドアマチュアしか使わない時代になると思う。
それでもなお、一般層を開拓できるポテンシャルを持ってるのは、
ウェアラブルカメラなんだよ。
今はハイエンドはHDV、普及帯はAVCHDという棲み分けだけど
将来はハイエンドは横型、一般層はケータイかウェアラブルっていう棲み分けになるだろうね。

186 :
コピーを考えるなら>>133的な分析よりも
>>132的な分析を軸に考えた方がよいだろうね。
利用シーンの新しさと幅広さを予感させ、
しかもそれが誰にでもあり得るシュチュエーションであることを訴えかける言葉。

187 :
運動会は三脚とズームが必須。
ケータイじゃまともなのは何も撮れんぞ?

188 :
今のハイエンドってHDVか?

189 :
撮影ポジションと録画画質を競い、ファインダー越しで子どもの動きを見るのが今どきの運動会の常態なのか。
ビデカメ普及後の親御さんはなんだか哀しいな。

190 :
>>180お巡りさんこいつです

191 :
HDVがハイエンドとか言う奴がいるんだな
ビックラコイテ屁もこいたよ

192 :
このカメラでニコ生出来るようになるといいよね

193 :
ビデオ録画に対応したiPhone 3GSが発売した直後、youtubeのアップロード数が当時最高/日を記録したんだから、マジョリティカスタマーは使い勝手が画質に優先するんだろうな。
まもなく、野外でGoProで撮影→そのままiPad 4G上のiMovieで編集→アップロードなんてユーザーがアメリカででてくるんだろう。

194 :
Goproみたいな出来損ないを日本メーカーが出す訳ないじゃん。
ウェアブルカメラとして、もっと凄いの出すよ。
その時に海外メーカーはすべて終了。
今はクリエイティブのMP3プレーヤーがメジャーだった頃みたいなもんだ。

195 :
別にこれ以上の性能いらんしなぁ。まぁスマホがディスプレイ代わりになってもうちょっと小型化すればいいかなー

196 :
二番煎じは売れんぞ

197 :
クリエイティブに対するiPodは、一体何が違ったのかを考える必要がある。

198 :
>>192
長瀞の渓流下りとか生中したいね。

199 :
そいえばWVGA120pで撮れるカメラってこれ以外ないよね
性能で負けてんじゃん

200 :
外人ってアウトドアでビデオ撮るの好きそうだもんな。
っていうか日本人の俺だってGOPROのプロモーションビデオ見てると欲しくなるもん。
スノボなんて今後する予定全くないけど、GOPROのPV見てると世界の山々でスノボしてる
リア充みたいな気持ちになってくるからな。
たとえ画質がプロの目から見たらイマイチでも素人的には十分だし、ワクワク感がある。
やっぱ壊れないって大事だな。

201 :
>やっぱ壊れないって大事だな。
だから失格だって

202 :
「プロ級で、ヒーローになる」
って、
GoPro be a HERO
だな。

203 :
分かる人がいれば教えて。
GoProは一般的なCMOSセンサー搭載ビデオカメラに比べて、高速移動してる被写体にも強い(こんにゃく現象が起きづらい)ようだけど、それは他のより広角だから?
それとも他に理由があるのかな?

204 :
広角だから

205 :
Bucky Lasek GRC Charlotte LCQ in car
http://www.youtube.com/watch?v=56npXVFUYXI

206 :
今の日本メーカーは際物を出す余裕がない
保守的で売れるかどうかわからないものは
通らない
仮に出てもニーズの無いダメ商品


207 :
まずなにに使うのこれ?

208 :

なぜ高級レストランは牛丼屋の成功を真似しないんだ?

209 :
重くね?

210 :
おこさまの頭にヘッドバンドでgoproで走らせる親御さんとかがいい
>>189

211 :
>>146
だいたい世界の5人に1人って中国人だよな

212 :
sonyとかpanaとかだとこれ
そのまんまでいいから(画質とかおいといて
小さくできるんじゃん?
重くない?
1.5倍小さくして、軽くできるんじゃん?
何この奥行き

213 :
結局オタとリア充の違いだよな

214 :
>>212
センサーはそのままでレンズを単焦点か低倍率ズームにすれば奥行は小さくできるんじゃないかな
レンズも明るくしやすくなるし、いろんなところに付けられるような三脚等のオプションとかつければGoproみたいにできそうな気もするけど

215 :
結局のところバブルがはじけて経営的に余裕がなくなったから、王道な製品しか作れないんじゃないかな。昔のソニーなら亜流な商品に投資するだけの体力があったんだと思う。

216 :
クオリア(笑)とかあったし

217 :
フォーマットと連続撮影時間も重要なんじゃね?
GoProはH264/mp4で最大2.5時間の連続撮影が可能
ビデオカメラは4時間とか連続で撮影できるがAVCHDなので編集が面倒くさい
mp4で撮ると30分しか撮れない
コンデジはAVCHDでもmp4でも29分しか撮れない

218 :
今時H264の編集がめんどくさいて

219 :
キタネ!
https://news.sel.sony.com/en/press_room/consumer/digital_imaging/camcorders/release/63286.html

220 :
まねっこソニー

221 :
出さなきゃ出さないで叩かれる
出したら出したで叩かれる
カワイソス

222 :
ビクターも追随。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543150.html

223 :
追随っちゅうかこっちのほうが発売ずっと早いね。来月だから
GoProにあった機能全部入りって感じかな。画質がむしろやや足りない気もするが
エンドレスが出来るのはちょっと良いな

224 :
バッテリが

225 :
電池1時間しかもたなかったらウケル

226 :
>>222 防水、防塵、耐衝撃、耐低温の4つのタフ機能を備える
GoPro よりいい感じ  売れる

227 :
>>222
仕様がゴミ過ぎて笑える。
後出しでこれかよ。

228 :
>>226
それ全部Go ProやContourが実現済みw
しかも完全にグローバルブランドを確立された後にマーケティングで勝てるわけないと思うんだけどね。
結局「こんなのもありますよ」程度の自社ブランド囲い込みの一環だろう。

229 :
(キリッ

230 :
OLYMPASの出番だって
オリンパスって親会社ソニーになっちゃうの?

231 :
sonyのはステディーショットに期待
ソニーのアクティブ補正の性能はピカイチ

232 :
手ぶれ補正はデジタル方式ってオチじゃないの

233 :
アクティブ補正ってそうだぞ。

234 :
Go Pro並みにマウントをしっかり作れば補正は不要なんだけどな。
SonyもJVCもそこんところがわかってない。

235 :
んなこたーない

236 :
どのメーカーもパッケージがGoPro意識しまくりで笑える。
あのパッケージにたいした意味なんてないのに。

237 :
ツーリングの車載目的で
人柱覚悟でGC-XA1を買ったけど、結局、行き着く先はGoProになっちゃうな
Wifiが魅力で買ってみたけどカス機能だったわ
ゴミのGC-XA1はカメクラポジションで使うか

238 :
発想を変えろよ馬鹿メーカーども
次はカプセル型で6方向全周域撮影だろ
撮影後に画像処理して画角と方向と水平を決めればよい
撮影する時にめんどう臭いセットアップしたくないし
ベスト構図なんて写す瞬間まで決められる訳ないじゃん
制御も出力も電波、充電は電磁誘導、ヘリウム充填の完全耐環境
故障修理は不可と割り切って安く作って、故障の際は交換
保障期間終了後の交換修理料金は
2年目は定価の20%、3年目40%、4年目60%、5年後以降及び全損は80%
新製品の方が安くて性能良くなるから修理に出す奴は少ないだろし
この先、必ず出て来る仕様なんだからどこが先に出すかだろ
早く出して画像フォーマットのデファクトスタンダードを取れよ
チンタラ会議とかしてる暇はない、最初に日本のメーカーから出せよ!
判ったか?すぐやれ!

239 :
妄想続き
1号機
価格は7万円
撮影時間は最高画質16K程度の情報量で30分、4K相当で2時間
大きさは直径25mm、長さ100mm、重さ150g
制御リモコンは100台程度の識別chを付
耐圧や動作温度は特別優れてなくてもいい
これなら今の部品寄せ集めで出来るだろ
最終的には直径8mm、長さ25mmまで行きましょ
これだと幅15mmの粘着テープで固定できる
あとは取り付け具とかオプション

240 :
妄想続き2
寄せ集めで出来ると生意気に書いたが
考えたら凄く難しい部分がありそうって思った
だから謝る
ごめんなさい

241 :
夏厨w

242 :
アホすぎ

243 :
1/10ラジコンに乗せてるんで、次期モデルか別モデルで
もう少し小さくて軽くなると嬉しいな。
USB接続でも良いから、外部から設定変更できれば、
本体に液晶無しでシャッターボタンのみのシンプルな構造。
できればレンズは本体中央がいい。

244 :
やっとソニー登場だけど
デザインがキレがないね
後発なんだから全てで圧倒しろよ

245 :
>>244
今のSonyに期待すんなw
これにマウントバリエーションをつければ良いだけなんだがなw
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-GW77V/

246 :
>>245
こんなんでGOPROと同じ使い方は無理だろ、、、
ただの明るいレンズ積んだザクティ

247 :
ハワイにいったときつけてたけど俺以外持ってる奴はいなかったが
どこのアウトドアショップでもOh!GoPro!!cool!!
ってほぼ参加者全員から反応もらったよ 
 
普及率はともかく知名度はかなりのもんかと 大きいサーフショップのところは大抵売ってたしな
こっから日本製が1から入り込むのはさすがに無理だろう 技術提携くらいだな

248 :
>>247
「俺以外持ってる奴はいなかった」って、ハワイの海岸とかで???
意外というか意外すぎというか・・・ Goproってそんなに普及度が低いのかな?

249 :
>>248
文字通りに受けるなよw
「247の視界に入った範囲」だろ。

250 :
>>249
それにしても、けっこう意識して見てたんじゃない?
それに「どこのアウトドアショップでもOh!GoPro!!cool!!」ということは、
「そんなもん当たり前=見向きもしない」のとはほど遠いじゃない。
意外だ・・・

251 :
ソニーのGoProキラーきた! これまで見たアクションカムで最強かも
http://www.gizmodo.jp/2012/08/gopro_5.html

252 :
>>251
思ったより良さそう。
結局は使う人次第だろうけど。

253 :
>>248
むしろそんなにそこらに持ってるやつがいると思える方が不思議だ。

254 :
ソニーが得意な手振れ補正が良さそうだな。
アクティブモードの様なものなんだろうな。
期待できる。

255 :
光軸方向に長いというのがなあ。
画質面では有利なんだろうが、取り付け場所が限られるな。

256 :
ビクターのやつを見る限り
光学式でもない限り手ぶれ補正は無い方がマシ

257 :
>>256
ゴミ補正のJVCと一緒にするなよw
ソニーのアクティブモードの完成度は実証済みだろ。

258 :
光学式なの?

259 :
>>258
電子補正のみ

260 :
これGoProよりかなり安いな

261 :
>>253
深く潜るダイバーはともかく、サーファーが自分で撮るにはgoproくらいしかないじゃない。
ハワイ辺ならプロだっているはずで、自己の宣伝用に撮るとか、普通にやってるかと思ったわけ。
ショップで売ってはいても、当たり前扱いにならなかったのがちょっと意外。

262 :
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_561485.html

263 :
>>262
お、「スマートフォンと連携した操作に対応」ってのはいいな。
「録画映像のモニタリングや画角確認」というのは大きいけど、さすがにハイビジョンではないVGAかな?

264 :
ヨドに展示にしてたんでさわってきたけど、すげーちゃちぃ作りだな 

265 :
ぶっ壊れたら買い直すような使い方だから問題ない

266 :
GoProは普通に撮ってもシネマトーンを掛けたようなドラマティックな映像になるから良いんであって
日本のメーカーは色再現に拘ってつまらないもの作りそう

267 :
ソニーとかの類似品で致命的なのは、日本の例によって「作ってる奴が自分で使わないで、
室内で脳内ででっち上げる」ことだな。それじゃ、いつまで経ってもダメなままで終わる。
鉢巻き式のホルダーが角度調節なしなんて、アホか馬鹿かと小一時間問い詰める
しかない。
作った奴は室内で立って歩いて試しただけで、試したつもりになってるということで、
使えねーの一言。

268 :
>>265
この手のは、いくじなくもげて落ちてたら使い物にならんじゃない。
バイクとかだと、もげて落ちるだけで物凄く危険でもあるし。
何かに絡んだり、タイヤが乗り上げたりしたら、それだけで死ぬぞ。
「自分じゃなくて後続をR」危険もありすぎだし。

269 :
>>268
どこがちゃちいと思ったのか知らんが、アクションカムはどれもあの程度の作りだぞ
ソニーのはラッチにロック機構は付いてるし、ストラップホールも付いてる
命綱を付けるか否かはユーザー次第だがな

270 :
>>269
? 「実証」されてるかどうかが全てだが、MTB程度でどこかが速攻で折れたとかいう話はデマなのか?

271 :
>>270
>MTB程度でどこかが速攻で折れたとかいう話はデマなのか?
知らんがな
実証?メーカーサポートに聞きなよ
オレはMTBのダウンヒルとスノーボード/スキーとバイク車載にGOPROを使ってて
こないだからAS-15も使い始めたけど、本体ハウジングがそうそう壊れるとは思えんよ
命綱付けてりゃマウントもげても問題ないし

272 :
>>268
どんなポンコツに乗ってるかしらんけど
あんなもん踏んだだけでコケるわけ無いだろ

273 :
>>272
なら100キロで走ってるときに踏んでみ。
自分の危険感覚がバグってることが分かる。

274 :
>>273
100キロなら余裕だな。
石のように硬いわけじゃないし、潰れるから問題ない。
この程度でビビるほどじゃない。

275 :
>>273
どんなポンコツに乗ってるんだよw
グシャバキで終わりだよこの程度
原付スクーターの小径ホイールならわかるけど
100km/hって言うから普通のバイクの話だよな?

276 :
そして跳ね上がったカメラが後ろのライダーにヒットして転倒

277 :
>MTB程度でどこかが速攻で折れたとかいう話
それどこで実証されたの?

278 :
>>274-275
脳がバグってる輩はどうしようもないな、やれやれ。

279 :
ポンコツの負け惜しみw

280 :
>>279
ビデオ板らしく
時速100km/hで走るバイクで
AS15やGOPROサイズの物を踏みつける動画を撮ってみては如何か?
ポリカーボネートの防水タバコケースなどがサイズ/素材的にもってこい
オレは怖くて無理

281 :
なんでそんなことしなきゃならんの?
バカ?

282 :
馬鹿なんだろう。

283 :
一匹バカが湧いてるなw

284 :
当時、日本製が買いたいと思って
GOPROの変わりを探してたけど
ソニーのはマメカムとかいうHD画質じゃないのにバカ高い代物だったよw

285 :
修正
今、見たらHD画質対応だったorz

286 :
>>280
ゲームしか知らないような引きこもり相手に何いっても無駄無駄。

287 :
結構騙されて買った人多いみたいね、これ

288 :
>>267
それは色々なところに見て取れるな
カーナビ起動時の警告機能も糞だわ
前方駐車指定、バック出庫で折角リアカメラに切り替わってるのに
カメラ画像の8割が警告表示で潰され糞の役にも立たない
電車通勤のサンドラが設計でもしたんだろう

289 :
GoProを展示しているのが電気屋でもヨドバシカメラぐらいで
昨日ビッグカメラとヤマダ電機の店員に聞いてみたら、共にゴーフロ、ゴープル、ゴープロ?なんですかそれ?
と言われる始末、ソニーとかパナソニックから押し付けられないと店員は何にも知らない
メーカーの営業も同様のバカばっかりなんだろうな
4kのREDとGoPro、共に海外に出しぬかれて、日本メーカーはデバイス屋でしかないことがよくわかった

290 :
そんなこと言っちゃう俺ってどう?

291 :
>>289
割高の家電量販の話されてもなw
Amazon globalやらebayやらB&Hやらで普通に買えるだろ。
4KカメラってSonyとCanonが安定性能で好評だしなw

292 :
量販店でも、GoProのデモ映像は衝撃だと思うけどな
通販だと年末年始とか入手しづらいし、アクセサリーキットなどは店頭で買い足したい

293 :
実写画像サンプル見たけど、GoProの4Kってボケボケじゃん。
あんなの使えるの?15fpsしかないし。

294 :
4kなんかどうでもいいよ、フルHDの24Pで十分

295 :
>>293
ボケてる映像は見た事ないな
どんな環境で見た?

296 :
>>295
http://tkysstd.com/wp/?p=4834
ここを見ました。

297 :
サンプル映像というならせめて順光で撮れよな

298 :
なんで日本人の上げるサンプルって固定の風景とかどうでも良い内容ばかりなんだ
カメラ動かすとかするなりせめて綺麗な物撮れよな

299 :
>>297-298
きさまが良い手本を示せ。

300 :
スレが立った一年前と比べると状況の変化が感慨深いな。

301 :
>>296
なんでこんな薄暗いところで撮るんだ?

302 :
Panasonic HX-A100
http://panasonic.net/avc/camcorder/active/product/hxa100/
http://www.hdwarrior.co.uk/wp-content/uploads/2013/01/A100-web.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VGocMbKeZXY
http://japanese.engadget.com/2013/01/09/hx-a100/
手ブレ補正は水平出し付きみたいね。
昔あったソニーのマメカム系。
ケーブルは邪魔くさかったけど、カメラ部の設置の自由度は高かった。

303 :
$298でプレオーダー始まってるね

304 :
これにてこのスレは終了か

305 :
ってことは国内価格は3万円ってとこか
この形じゃ期待しないけど、画質がどんなもんかは気になる

306 :
ケーブル交換できないんじゃないのか

307 :
>>303
それじゃ国内価格はかなり高そう。
よほどが質が良いのでないと意味がない・・・
>>306
つか防水とかなら自分で簡単に交換は出来ないようにしてるはずで、
修理の交換だけじゃない? 長さの問題なら、違うタイプのにするとか。
何にしても、ケーブルありは邪魔くさいんだよね。

308 :
別体はレンズ部が極力軽くできるからマウントが楽でブレに強くできるのが良いね

309 :
ケーブル脱着式で防水はそんなに難しくないと思うよ

310 :
だから、セパレートと一体は、取り回しの激しい邪魔臭さと、利害得失を差し引き。
車の外に出すとかなら、安全の点だけ考えても有利とかいうこともあるんじゃない。

311 :
>>309
防水のコネクタ自体は可能でも、確実な防水で、しかも簡単には切れたりしないというのは、
実際には簡単じゃないと思うけどね? レンズ回りの軽さや小ささが売りだから、大きくて重く
なっちゃったら本末転倒だし。

312 :
ねじ込み式にすればいいじゃない

313 :
直結より劣るだけでしょ。

314 :
パナのって何m防水?

315 :
>>314
1.5m

316 :
GoPro Hero3の映像ってこんな黄ばんでるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=dqQYk-Vuf_I

317 :
>>316
ホワイトバランスも演出のひとつだからねw

318 :
>>316
俺にはsonyの色温度が高すぎるように見える。
日本は色温度が高いが好まれる傾向があるけど、ヨーロッパとかはフィルムに近い落ち着いた色温度が好まれるね。

319 :
>>318
いや、逆で黒目の日本人は低い色温度、白なら青味がかった白を好み、
青目の白人は高い色温度を好むと聞いたことがあるぞ。

320 :
>>319
そうか?
テレビの色基準だとアメリカは赤みのある暖色傾向で
日本は白に近い色を基準にしてると

321 :
日本人は黄色い肌が白く出るのを好む→青白い調節が好み
白人は元々白い肌の血色がよく見えるのを好む→赤に転ぶ調節が好み
・・・とかいうね。

322 :
NASAは

323 :
日本では6500K、米国では4200Kの蛍光灯が良く売れる

324 :
SONYなんかは会議室で企画して
GoProは波に乗りながら思い付いたんだろ?
ヒキコモリとスポーツマンにスポーツ向けカメラを作れって言ったら答えは見えてる

325 :
毎日嫌がらせをされています。
ユースタス・マリンズ 国際金融資本 コリンズ家 ロスチャイルド家 軍産複合体 CIA
ロックRー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。

326 :
GoProだけ使ってプロモ作りたいのですが、お勧めの参考動画教えてください><ノシ

327 :
>>326
http://www.youtube.com/channel/UCqhnX4jA0A5paNd1v-zEysw

328 :
なんかニコン1とかミラーレスで十分な気がする。あれもっとオプション増やせたら十分
対抗できるんじゃないの?

329 :
て言うかドライブレコーダー作ればいいのに

330 :
>>328
完全防水パック込みで一握りの大きさというのが売りだから。
レンズ交換式だと、ミラーレスの最小クラスでもかなりデカいし。
コンデジでも、完全防水機なら別だけど、Goproとかみたいに
突っ走ってる途中で落としても大丈夫そうな専用防水パックは
けっこう大きいし。

331 :
>>328
そんなの落としたら粉々になるだろ

332 :
飛び出してるEVFが半分もげて可動タイプになったりしてな。

333 :
まあセンサーはソニーだから持ちつ持たれつなんだけどね

334 :
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。

335 :
SONY→見た目は良いが機能がダメ
Panasonic→機能は良いが見た目はあまり良くない
JVC→全体的に中途半端
キヤノン→全体的にこだわりすぎ

理想のカメラってないんかね

336 :
全部君の主観じゃないか

337 :
凄くゆがんでます
どの画面もどの画面も
まっすぐなはずの電柱や橋桁や高層ビルや
あげくの果てに地平線まで まあるく曲がっていますw
歪みのオンパレードw

338 :
電柱や橋桁や高層ビルなど無いシーンでお使い下さい。

339 :
ソニーの民生機モドキと色合せが楽だと思ってAS15買ったら
なんじゃこりゃー
ソニーの民生機ってナニ撮っても赤いじゃん。
なのにコイツは青いってアホですか???
カラコレめんどくさ。つーか絶対合わん。
自社製品の色味傾向くらいあわせろや、ソニーのドあほ。

340 :
日本の空もカリフォルニアっぽくなってアクションカメラの本場っぽいでしょ!
日本海も南国みたいに見えるでしょ!
って事なんだと思います

341 :
>>335
複数持ちすれば無問題

342 :
Garmin Virbて評判どうでしょうか。

343 :
>>341
m9(`・ω・´)サテは全部買ったな?!

344 :
相変わらず東芝はデザインセンスがないというか、先行製品に似せないようにする
努力というものすらも感じさせないな。
http://www.slashgear.com/toshiba-camileo-x-sports-sportscam-hands-on-05296405/

345 :
>>344
いや、むしろこの潔さを評価するw

346 :
ソニーの民生機が赤いって印象はなかったな
むしろ青白い印象で赤に弱いかと思ってた

347 :
全然赤くないよな
むしろ赤は彩度を抑えてある

348 :
ジャーナリストが民生機まわしだして局に素材が搬入されだした頃から、
ソニー=なんでもマゼンタ寄り。カラコレが面倒。
パナ =飛びやすい&潰れやすい。レンジ狭い。
と、Hi8(パナはSVHS)からAVCHDまでフォーマットが変わっても
言われ続けてるのだが。ソニー民生機はなおったのか。
そりゃ良かった。

349 :
>>348
なおってないですよ。
ソニーの民生機が一番ソニーの放送機器と色が合わないという
困った状況のままです。カメラマンのHDCAM、DやADがまわす
民生機、仕込みのAS15、全部ソニーなのに色がバラバラ。
パナのほうが階調潰れて民生機バレバレでも色は自然です。
ほんとソニーはエディター殺しっすよ。マジで。

350 :
パナ民生機は派手すぎ
民生機ベースの業務用も同じようにハデだから一緒でいいかもな

351 :
メインはHDCAM
サブのDカメはキャノン民生機モドキ
アクションカムはGoPro
オレが入った現場で一番多い組み合わせ。
P2とかパナソニック大好きな日テレ系だと
パナ民生機ベースも見る。
報道記者さんが自分で回すのはソニーが多いね。
報道だと素材混ぜるって少ないからかな?
ちなみにウチじゃアクションカムを
出川さんをおさえるカメラ→デッカムって呼んでたw

352 :
それは間違いなくお前んとこだけだわw

353 :
じゃあNHKでは火野正平をおさえるヒッカムか

354 :
 
■Sony Xperia Z1、RAMとストレージが韓国製と判明
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1379992976/

 

355 :
宗教上の理由で韓国製部品が使えない人がいるんだよね

356 :
ハラールみたいなマークが必要だなw

357 :
JAPには技術力が無い
だから作れない

358 :
韓国製部品の最大のウリは
市場の価格破壊だな
その恩恵はみんな受けたはずだ

359 :
みんな、は言いすぎ。
少なくともメーカー関係者は、
そのせいで不当な目に遭った。
それは市場にも返ってくる。

360 :
価格破壊したけど品質も破壊してるからなー

361 :
そんならこんなけシェア占めてないわ
負け惜しみって情けない・・・

362 :
韓国製って言うけどサムスンだけだろ。他の韓国企業は軒並みヤバい。
最後の要のサムスンにしたってほぼスマホの売上頼みなんだから、先行きどうなることやら。
彼らは独自技術ってのが基本ないからな。

363 :
ソニーは次機種で空間工学手振れ補正機構をアクションカムに落とし込め!
じゃなきゃGoProには勝てない。

364 :
サムスンも虚偽申告とかロクなもんじゃねぇw

365 :
まぁ、GoProのカメラセンサーはソニー製なんだけどな

366 :
ソニー製なのになんであんなに赤っぽくなるんだ

367 :
やっぱり色を作ってるんだろうね
昔のソニーの小型CCDの方が見やすかったな

368 :
>324
ナイス! まさに正解!
スマッシュヒットしない商品は大企業には作れないという悲しい構造。
でも、間違っていることを堂々とやってのける時もある。

個人的にはソニーは青、パナは赤だけどなぁ?

369 :
世代やクラスの問題もあるかと思うけど
俺もソニーは青っぽいに一票だな

370 :
AS100が発表されて一切触れられないとかこのスレが何のためにあるのかサッパリ分からんw

371 :
この前型だけど車載動画
http://youtu.be/AspdSMcfg7Egpccv

372 :
>>371
あちこちにマルチしまくりいい加減ウゼェ

373 :
見たからって金取られるわけでもないのに何ムキになってんだろね。

374 :
んでソニーは本気で動き始めたわけだがこんなスレを建てた1は何か感想はないのかな

375 :
>>374
割り込みだが、今頃になってやっとというのは「グズ」としかいいようがない。
ま、海のものとも山のものともつかない内は拱手傍観して、評価がある程度
固まったらドッと群がるのが、猿まね日本時代からの伝統だけどね。

376 :
本体的には全部入りでgoproを上回ってきても
アタッチメントやプロモーション動画なんかダメダメでしょ

377 :
日本は広告代理店に競争力がないからな
内弁慶で終わってる

378 :
アタッチメント類は、机上ででっち上げるのではまるで駄目で、実際に使い倒さないと駄目だからね。
ソニーにかぎらず、日本のメーカーに、自分で作った機器を実地で使い倒す甲斐性があるスタッフなど、
一人もいる可能性はないし、将来的に登場する可能性も絶無。
MTBのダウンヒルとか、信じがたいような滅茶苦茶なことをやってる人にモニターを依頼して、
要望に応じて改善しまくらないかぎり、goproとかを肩を並べるときは永久に来ない。
逆に、そういうモニターの意見を柔軟に取り入れて改善していけば、あっという間に向上する。
創業者はそういう柔軟な対応ができる人材揃いだったらしいけど、家と会社を往復するだけの
サラリーマンだらけになってる現状では、どうもなるわけがない。
家と会社を往復するだけの無能サラリーマンが寄ってたかって食いつぶして、赤字だらけになって
あげくに潰れるのが目に見えている。
・・・と罵倒されたくないなら、柔軟な対応をすれば良い。たったそれだけのこと。

379 :
価格コムにも同じ事書いてるだろ?
いい加減ウザいよ

380 :
>>379
価格のどこだかさえも知らんけど、同じように良く分かってる人は世の中に何人もいるわけだな。

381 :
アタッチメントはゴープロ使うという手はあるけどね。

382 :
>>378
GoProマウントを使えばいいんだよw
1/4ネジのマウンターをアルミで削り出せば他のメーカーでも使える。
ちなみに今はなきContourにはレールマウントで使えるサードパーティ製の変換アダプターがある。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CGGMSWO/ref=oh_details_o09_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

383 :
>>319
洋書を見るといいよ。欧米はハイライトに黄みが乗った状態、色温度が低いものの方が多い。ファッション写真なんかでもそう。
でもシャドー側はシアンとかブルー乗ってるんだよね。
思うに絵画と浮世絵の違いだと思うよ。昔の絵画なんか見ても、やっぱりライト側、ハイライト側にイエローを使うんだよな。
日本は紙の白をそのまま使う。結果イエローのせた方がラチチュード広く見えるんだよな。なぜか

384 :
>>382
他の会社のを流用するなんてプライドが許さない(キッパリ
赤字だらけのボロボロの分際で一人前のツラをするんじゃねーよ! 図々しい!
・・・と思い切り罵倒されたくないならサッサとちゃんとしたものを作れ、アフォ
といったようなキタンのないご意見を誰でも良いからソニーの中の連中に伝えておいてくれ。

385 :
>>384
別に純正で出してほしいわけじゃないよ。
既存のサードパーティで作らなければ自分で近所の工場にオーダーして作ってもいいわけだし。
ただコスト高になるだけさw

386 :
コスト高なら無駄メシ喰らいの能なし従業員だらけのせいで半潰れになってるソニーのお家芸だろ。
・・・と思い切り罵倒されたくないならサッサとちゃんとしたものを作れ、アフォ
といったようなキタンのないご意見を誰でも良いからソニーの中の連中に伝えておいてくれ。

387 :
バカチョニーは勝手に自滅してってるしなぁ。

388 :
【ν速】ソニーはなぜGoproを生み出せなかったのか? 潜在需要を見出すには【ビデオカメラ部】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406853492/

389 :
ビデオカメラの出荷台数でSONYを抜いたGOPRO
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/b/5/400/img_b511784dafbb834031d0229a79a8a410161301.jpg

390 :
ソニーは意地でもモニタ付けないのが駄目だったな

391 :
だな

392 :
見た目的にはソニーの方が好きだけどね

393 :
見た目はgoproのが好きだな
あと使うと分かるがgoproタイプの形はあらゆるシーンで使い易い。ロケット型はゴミだよ。メットサイドマウント以外使いにくすぎのゴミ。

394 :
なんでこんなダサいカメラが流行ってんだか判らない
付けてる奴ダサいんですけどーバカじゃねーの

395 :
チョニー製品全く流行ってない件w

396 :
シューマッハのヘルメットを割ったのがGoproだと聞いて候補から完全に外れた。
矢張りパナのNX-A100を買う。

397 :
その後発言を取り消したけどね。
発言もそれに反応したお前もアホだねぇw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/16/news123.html

398 :
なんか隠蔽された感じもするけど。
オレもパナソニックのウェアラブルカメラを買ったら危ないから頭には付けず、リュックに付けるようにするよ。

399 :
バカは陰謀論好きだからねぇ。
ヘルメットや体につけると事故の際、カメラのせいで怪我がひどくなったらどうすんだって
使ったこと無い人から言われることあるけど、実際に転げると簡単に飛んでいって
ほとんど影響無いんだよね〜

400 :
米Yahoo!検索ランキング1位iPhone 6,4位GoPro5位iPad mini,6位Xbox One,7位Kindle,8位PS4,9位iPad Air
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417692446/

401 :
SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時がきている
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418285371/

402 :
 ソニーの欠陥だ!http://spiral-m42.blogspot.jp/2013/12/voigtlander-skoparex-35mm-f34dkl.html

403 :
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4

BUNP キングダム中学生教師

404 :
15000円の中国製クローンで割と満足してる俺が言うけど

何やってんのおまえら

405 :
GoProとアクションカムの違いは、横に広いか縦に長いかの違いだけだろ?

406 :
中国製クローンとはSJ4000の事か。
画質や耐久性、付属品の互換性などはどうなんだろ?

パナのウェアラブルが使いにくく買い替えを考えている。

407 :
>>406
ハウジングの接続部から先はGoPro互換。
バッテリーは互換なし
GoProリモコンももちろんダメ
画質は色合いを除けばまあまあ合格
耐久性はハウジングに入れてしまえば問題なし

パナのどこが使いにくいのか挙げてもらえれば

408 :
>>407
本体に液晶がなく、いちいちスマホから確認するのが面倒。
写りや音は十分に許容範囲。

409 :
画質は似たようなもんだな。
バッテリーは交換式だけど、一個につき大体50分くらいしか持たないので
3本くらい買っとく必要がある。
パナのは形状的にメリットも大きいから、買い増しでいいんじゃね?

410 :
>>408
それPanasonicじゃなくてSONYの奴だろ

411 :
>>410
HX-A100は液晶が無いんだよ。

412 :
情けない
この手のカメラの出現は望んでいたのに
動画撮影マニアなら当然一つのジャンルとして欲していた
メーカー内部でも企画は何十回も出ていただろうに
撮影センスのない奴が潰していたんだろうな

413 :
作るの簡単とか言っている奴いるが
売れる価格帯で許容スペックなの作るの難しいと思うよ
証拠に十分満足なスペックを持つ機種はgoproやsonyも出せていないだろ

414 :
>>413
銭儲けでやってんだから作れる作れないの問題じゃねえよ、バアアアーカッ!
タップリ儲かる価格で売れるかどうかだよ

415 :
ラリークロス動画
http://www.youtube.com/watch?v=PNlftAv7b40

416 :
こんなカメラ需要があるとは思わなかったなあ
昔のお笑いウルトラクイズのバンジージャンプぐらいしか

417 :
GoProかっとかないと
買い替えしたくてたまんなくなるよ
最初からGoProにしとくべき

418 :
あんなパンフォーカスのカメラ
なんでも同じでしょ

419 :
初めて実物見たけどそんなに小さくも無いんだな
何よりデザインがダサい
これで低機能不具合多しじゃ日本人は買わんよ
今後も日本で定着するとは思えない

420 :
>>1
そりゃ、株主が貧乏ったれで配当金ばかりを求めるからだよ
株主がお金持ちでもっと楽しい製品を作ってくれという姿勢で投資してるなら別の会社になったろうけどね
今の株式市場ではまともな企業は育たない

421 :
>>420
元々株は、会社を支援するって言う、貴族的な価値観でするべき物なのに、今じゃ配当目当ての乞食しか居ないというね。

422 :
無視どころか必死で模倣してますやん
ソニーに至ってはパッケージまでも

423 :
SONYのAZ1を買ったらパッケージがGoPro丸パクリで、日本人として恥ずかしかった
せめて透明な箱は、開封した後も小物入れとして使い易い様に、しっかり蓋が開閉できる構造へ改良コピーしてくれよ〜

424 :
ユーザーの欲しい物を作るメーカー。
メーカーの作りたいものを作るメーカー。

創造するのはユーザーと思ってるメーカー。
創造するのはメーカーと思ってるメーカー。

425 :
社員の7%の大規模リストラ、それでも株価暴落が止まらない今のGoProの惨状。

平家物語の冒頭部分状態だな。

426 :
電池容量変わらんのに、新型(大きさは前モデルと変わらず)と旧型の電池互換を無くしたの、馬鹿かと思った。
アレのせいで、性能良くても買い換えようとする人が極一部のみになった。
純正大容量追加バッテリーでも出すならまだしも、ショボイのしか無いし。

427 :
コンセプトと工業デザインとしては良いけど
肝心の画質で損してるね

428 :
在庫過剰らしいね
市場が飽和しちゃたんだな
スポーツやアウトドアやる人に行き渡っちゃたんだろう

429 :
スペック厨でもない限り、買い替えは壊れた時くらいだもんな

430 :
買い足すにしてもsjcamでよくて、その値段では合わない

431 :
GoPro、最悪の決算 財務責任者の辞任を発表
http://news.yahoo.co.jp/zasshi?c=bus_all&p=6

432 :
GoPro、最悪の決算 財務責任者の辞任を発表
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160208-00011226-forbes-bus_all

433 :
GoPro Hero、Hero+、Hero+ LCDが4月で販売終了らしい。
んで、 GoPro Hero4 Sessionがローエンドの位置付けになるらしい。
高級路線で販売開始した物がローエンドにとか、初期購入客バカにしてる。
売上低迷してから、ドンドン明後日の方向へ突き進んでるねぇ、 GoPro。

434 :
>>433
ずーっと様子見だったんだが意味がわからん。
廉価入門クラスが打ち切りで1番高いクラスの4が入門クラスに?
マクドナルドみたいに撒き餌なしで高級路線に切り替えか?

つまり安く楽しみたいなら4月までに廉価モデル買うべき?

435 :
>>434
4のスペックが不要なら(4k撮影とか、ナイトラプス等)、3黒か3黒+、3銀+とかがサードパーティ製増量バッテリとか使えて良い。
この辺なら、まだ在庫処分で売ってる所はあるし。
内蔵で交換不可な Hero、Hero+、Hero+ LCDや、Hero4 Sessionは、使用用途がハッキリして無い(これでしか撮影不可等)なら、買わない方が良い。
ソモソモこれらは、連続長時間撮影には向かない、 複数台購入して、バッテリ切れたら丸っと交換して、撮影ってスタイル以外はほぼ不可能。
バッテリの複数個持ちで、本体1つと言う、従来の使い方が出来ない時点でゴミ同然。
長時間撮影は、本体何か使い捨て上等て、セレブな使い方出来る人用。

436 :
>>435
厳密な使い方っていうのは決めてないんです。
自転車、バイク、車、徒歩、プール、海、ホームパーティー、そんな感じの幅広く自分と家族の思い出作りという感じでして。

価格だけで言えば4セッションが27000程度で割安に見えましたがそこまでよくないプラス熱持つみたいですね。
バッテリー交換してガンガン長時間とかはまだわからないです。

437 :
>>436
スペックの連続録画時間は、本体のみでの録画での時間だから、リモコン使ったり、スマホ連携したりすれば、ゴリゴリ録画時間は削られるから注意。
ソレに使えば使うほど、内蔵バッテリはヘタる事も、考慮に入れるべき。
ヘタって録画時間短くなっても、交換に数万とからしいから、使い捨て前提の機種と割り切るべき物。
あの大きさで無いと、撮れない物を撮りたいとかで無い限り、 Hero4 Sessionは選択肢に入れるべきではないかと。
Heroもバッテリ問題から、使い捨て前提の機種(販売価格からしたら、高い使い捨てではあるけど)として考えるべき物。
お試しで買ってみて、永く使いそうと思ってから買うと言うのも、アリではあるけど、お試しにあの金額が出せるならば。
金額差が3+銀と然程変わらないけどねぇ。

438 :
>>437
いつも買い方がエントリー機を買ってから上級にステップアップするかそのまま終了なんです。
時計、カメラ、車、等々いきなりハイエンド買えない性格でして。
エントリークラスで大抵満足できるなら価格だけで考えるならリコーのアクションカム17000円ほどの方が良しですか?

セッション4は27000円でポケットにも入らない厚みだそうで。
なかなか選び方が難しいです。

439 :
>>438
ソレなら、1番安いHero買った方が良いかもね。
お試しで買うには、 Hero4 Sessionは高過ぎると思うし。
Heroなら、まだ尼でも同じ位の値段で売ってるし。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0157PESZU/ref=cm_sw_r_awd_IiP4wbCSDTCB7

ソレか、コッチで聞いてみるとか。
本筋で無いとか、言われそうな気もするケド、
一応聞いて見るだけでも。

【アクションカム】 GoProシリーズr29 【ウエアラブル】©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/vcamera/1457078342/

440 :
>>439
ですね。ヒーロー1はWi-Fiがないだけで17000円程度ですね。
Wi-Fiでデータやりとりするには重すぎますよね?というかこれはスマホをリモコンにするための機能かな。

ヒーロー1ならバッテリー交換ありで使い捨てではなくなるけど広角に難あり、暗い、32ギガ以上のカードが入らないなど不満点もさすがに1なだけあって多いですね。

しかしながら4あるのに3でもすごく高いですね。オンリーワンすぎて値下がりなしか。すごい。

441 :
WG-M1おすすめ
色々不満はあるけど、モニタ付き
wifi付きで防水で本体だけでも撮影できる大きさ
電池も大きいし同規格で約半額の
他の日本メーカー製の電池もある

442 :
>>441
YouTubeで使用作品見てきたけど魚眼レンズみたいな歪みがひどくないですか?無理やり広角にしようとするからなのか。
2はさらに広角らしいけど魚眼だとゴープロ圧勝すぎですね。

443 :
>>442
広角=魚眼だから。
GoproはGoproStudioてパソソフトで、修正してうpしてるだけ。
本体設定で、広角をソフト的にOffする事も可能だけど、中心部だけ残して周辺部カットしてるだけだから、画素数ダウンで画質劣化する機能。

444 :
>>443
え?YouTubeでゴープロで撮影しましたと書いてるのは歪み感じませんが全部処理してるんですか?
そのむかし、CDをwavにしてからでないとmp3にできませんでしたがそんな間隔で一手間加えるイメージでしょうか?
何を買っても魚眼ならまた迷うことになりそうです。

445 :
>>444
普通のビデオカメラ買えばいいのに
ウェアラブルカメラなんて携帯性の良い高画角カメラなんだからさ。

446 :
>>445
携帯性のいい広角がいいんですよ。
結局一眼レフも重さなどで持ち歩く機会は激減してますし。

447 :
GoProのsessionて充電しながら撮影できるの?

448 :
>>447
盗撮?

449 :
浦島太郎ですが昼休みに電気屋でプロモ映像まじまじ見てショック受けてしまった
もちろんしばらく前から存在は知ってるんだけど、
その撮影と編集の質に驚いた。
正確に言うとソニーやパナと比べて力の入り方が異次元過ぎだし
環境的にも文化的にも日本では撮影できない映像ばかりで
少し悲しくなった

450 :
>>447
できますよー
さらに熱くなりますけどw

451 :
session はよく暴走する
気が付くとホッカイロ状態で操作不能
電池が切れるまで放置するしかない

452 :
今時ソニー買うバカいるかよ
ブランド信仰のおっさんじゃあるまいし

453 :
>>452
アクションカムは空間手ぶれ補正積んできてGoProよりも良くなってきているし

454 :
gopro以外でquik使いたいです

455 :
>>446
youtube画質なら、GoProをトリミングしたり手ぶれ補正かけたりしても問題ないと思うが
魚眼で高画素化してるのはそういう意味もあるのだから、平均的な人は広く撮って必要な所を切り取る考え方が扱いやすいんだろ

456 :
https://japan.cnet.com/article/35098278/
盛者必衰とはこのことか

457 :
本家GoProよりソニーのGoProのほうが高性能

458 :
ソニーのGoProはいいよねええーーー

459 :
>>431
カルマの大失敗の責任かw

>>435
>サードパーティ製増量バッテリ
詳しく教えて?

460 :
>>459
自分は、WASABI POWERのリチウムイオン1択。
今の所数個買って、1つも不良には当たってないんで、問題無しってスタンス。
ココのリポ仕様も有るんで、それは避けてる。
電池持ちが、純正より短い言ってる人も居るけど(標準バッテリータイプ)、安いんで気にして無い。

461 :
>>460
ありがとう (´・ω・`)
これと迷うんだけど使った事ある?
https://goo.gl/QfGkCN

462 :
今となってはGoPro失敗してるよな

463 :
>>461
コレ、電気自動車のメーカーと同じ所?メーカー。
WASABIで不満が無いから、使った事無いけど、ラベル張りが雑だね。
2個セットでこの値段なのが、不安大だけども、安いし気になるなら、お試し購入して見ても良いかとは思う。
本当に6ヶ月も保証してくれるかは、不良に当った時の賭けではあるケド、ま〜この価格だし、保証効かなくても惜しくは無いが、本体道連れな不良になった時が、心配ではあるケド。

464 :
>>449
俺もそう思った。海外とは遊びの質が違うよね。

日本の遊びのショボさに、外人は苦笑いしてるでしょ。

465 :
白人コンプレックスくんにこれを貼れと言われた気がした
https://youtu.be/vPwK5fN4Qfg

466 :
↑これBGM有る無しを逆にするだけで変わると思うぞw
この人だって日課の散歩してるだけだけどちょっとカッコイイしhttps://www.youtube.com/watch?v=_YEyzvtMx3s

467 :
>>466
空中散歩か。

468 :
ソニーのGoPro?

469 :
TG-Tracker
有効画素数 720万画素
撮像素子 1/2.3型 CMOSセンサー
レンズF値 F2.0
手ぶれ補正 デジタル5軸手ぶれ補正機構
防水 30m:JIS/IEC保護等級8級(IPX8)相当
防塵 JIS/IEC保護等級6級(IP6X)相当
耐低温 -10℃
耐荷重 100kgf
耐衝撃 2.1m
内蔵センサー GPS、方位センサー、圧力センサー、温度センサー、加速度センサー

470 :
ホンハイ

471 :
CasioのG'z Eye、どうよ?

472 :
>>468
ゴプロはソニーじゃなくてパナらしい

パナが株主の子会社がゴプロのセンサー作ってるらしい

473 :
米GoProがドローン事業からの撤退を報告
身売りやパートナーシップを検討と報道も
https://news.nifty.com/article/technology/mobile/12158-1711502/


米GoProが第4四半期の暫定業績報告において、ドローン事業からの撤退を明らかにした

欧米での規制で市場の行方が不透明になっており、リスクを勘案して撤退を決めたよう

また、身売りやパートナーシップを視野にJ.P. Morgan Chaseと契約したとCNBCが報じた

474 :
なぜカメラのGoProは「落ちぶれた」のか? 背景に中国企業の影
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34499

475 :
このスレが立った当時はともかく、いまやソニーがそれなりにアクションカムで成功してるな
パナ買うくらいなら中華メーカーのほうがまし

476 :
>>475
中華ってすぐ壊れるって聞くけど?
パナの方が持ちが良いからいざっていう時には使える

477 :
GoProマジで斜陽な雰囲気になってるよな

478 :
中華にコピーされまくりでしかも安くてそこそこ使えると
そりゃ本家潰されるよ

479 :
憤慨までするなら、もう中古のxactiで良いね、あれなら憤慨はしない
色も異常とまでは言えんし、価格も高いだけのgoproの自作自演価格に比べればなんぼもマシ。

480 :
ソニーもアクションカムは新製品発表してないね
パナはアクションカム撤退らしいし
もうアクションカム自体が中華以外は斜陽なのか?

481 :
だいたい深センあたりで部品集めてすぐアクションカムなんか作れてしまうんだから、先進国の一流メーカーがやるような製品じゃないんだよな

482 :
>>481
集めたらアクションカムつくれる部品が転がってるって凄い先進国だな。

483 :
電子立国日本と言われてた頃はアキバでミサイル作れると言われてたよな

484 :
ソニーは高級カメラが売れてるからな。
安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナも速攻でアクションカメラから撤退したしな。

安カメラ市場は技術力の無いゴプロや中華の隙間産業

485 :
強烈な手ブレ補正でGoProが過去最高シェア、黒転に寄与するか
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181111_93196.html

アクションカメラ市場で、GoProが国内販売台数シェアで過去最高を更新した。
今年10月、77.6%を記録。
2017年6月、7月連続で記録したそれまでの最高75.3%を2.3ポイント上回り、8割を狙えるところまで拡大した。

立て役者は9月に発売した新製品の「HERO7 BLACK」。
電子手ブレ補正機能が格段に向上し、販売を押し上げている。
GoProはこの3年でライバルを蹴散らして急速にシェアを拡大してきたが、17年に一旦ピークを迎え、その後ダントツのポジションは維持しながらもシェアは70%台前半で推移してきた。

10月のシェアをみると、2位のソニーは8.8%、3位は平均単価4800円と格安製品を展開するSACで5.8%。
すでに生産を終了し市場から撤退したパナソニックは流通在庫のみながら、1.8%で3位だった。

486 :
http://toyokeizai.net/articles/amp/228355?display=b&amp_event=read-body
SONYはイメージセンサーを各スマートフォンメーカーやNikonやFuji、
ゴプロ、中華激安カメラにも卸していてその事業も好調だから
ゴプロみたいに安い市場の安カメラで必死になる必要がない。

487 :
株価10分の1以下に急落、米「GoPro」が抜け出せない苦境
https://forbesjapan.com/articles/detail/24393/1/1/1

米国のアクションカメラメーカーの「GoPro」は先日、「米国向けのカメラ製品の大半」の生産拠点を中国以外に移すとアナウンスした。
これにより、米中間で高まる貿易摩擦の影響を回避しようとしている。

GoProのエグゼクティブバイスプレジデントのBrian McGeeは、12月10日の声明で次のように述べた。
「現代のビジネス運営には柔軟性が求められており、当社は米国市場向けカメラ生産の大半を中国外に移すことで、関税への懸念を引き下げる。生産の分散化のアプローチは関税の影響を回避し、当社のビジネスに利益をもたらすことになる」

GoProは米国向け製品の生産拠点をどこに移すのかを、明確にしていない。
しかし、同社の決定が、米国に新たな雇用をもたらす可能性は極めて低い。
なぜなら、米国での製造はコストに見合わないからだ。
移転先として考えられるのはベトナムなどの東南アジア諸国だ。

(中略)

GoProの株価は2014年9月に最高値の約85ドルをつけたが、ここ数年で10分の1以下の価格に下落し、現在では5ドル以下で取引されている。

488 :
DJIの一人勝ちか

489 :
>>15
じゃあ、日本メーカーも同じ販路にすればいいじゃん。
ターゲットがきまってるなら、家電量販店で売る必要ないでしょ。

ただの言い訳にしか聞こえんわ。

490 :
いきなり何言ってるんだ

491 :
>>489
アメリカと日本じゃ客の嗜好やマーケットの形や規模も違うって話だよ
文意読み取れないんだからおとなしくしとけ

492 :
>>11
だれ?

493 :2020/01/17
このサイズで夜撮影で綺麗に撮れる技術はどこのメーカーも持ってないんだな

【Panasonic】GH4GH3GH2-4台目【Lumix/4K】犬丸禁
ガジェット系YouTuber、YouTubeチャンネル -1
Bellami HD-1 チノン復活
360度VR対応カメラ総合2
■ DVDに録画してすぐ見れるやつ、どれ買えばいいの?
【編集】 スペック 【PC】
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part16
[祝]プロビデオステーション新宿[閉店] 
【防犯】超小型カメラ47【悪用厳禁】
外部マイクスレ 2本目
--------------------
【森川、杉下】後相撲8【澤ノ富士、桃智桜、服部桜】
ゼルダの伝説夢を見る島、いくらなんでも手抜きすぎるwww
【野球】カープ鈴木誠也&畠山愛理「新宿タワマンで熱い夜」
あげまんとさげまんの見分け方 2まん
【神戸教師間いじめ】顔に熱湯やかん、新車にトマトジュース…50にも上る悪質行為 、弁護士が警察に被害届提出 ★3
【ジュニア】べんてん 193【麺投入】
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 47重婚【かへたんていぶ】
【甲第玖拾六号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう
【アズレン】アズールレーン Part4782
意味もなく時代劇口調で語るスレ
【逆が正解だ】河野外相、枝野発言のせいで「留任」の可能性 9月内閣改造
1.5Vで電子工作
フランス男優 総合
ニコニコ動画 アニメ雑談ス2949
【画像】まんさん「そのくらい言わなくてもわかってよ」ちんさん「言わなきゃわかるわけないだろ」 [875850925]
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷにフレンド募集★11
【マジハロ】マジカルハロウィン5 part91
B87W58H86、制服が似合いそうな美少女オーラ満点のDカップグラドル
カラテカ入江 一部メディアに法的措置を取ることに 反社とは関係ない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼