TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 6
【無料延長】モノキュン!モキュン5【ポイント配布】
【賢く】ブックオフ買取価格報告スレ【売るための】
フリマアプリ総合 Part45【フリル】
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
メルカリで買い逃したら書き込んで慰めてもらうスレ
ジモティー Part2
ジモティー part26
トレジャーファクトリー Part3
ジャンクハンター吉田ファンスレ

質屋総合スレ


1 :2008/09/01 〜 最終レス :2020/04/12
語れ

2 :
2ゲット

3 :
3ゲト

4 :
ここは質屋が語るスレか?全然盛り上がらんな。金プラ同様に

5 :
【教育】小学校プールに汚染米を大量投棄→塩素と反応して水着が溶ける被害
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/yasai/1219844458/

6 :
金・プラチナ買取してるけど、質屋さんはどこにもっていくの?

7 :
モノグラムの相場が暴落してるな

8 :
質屋にポラロイドカメラを持って行ったら、買い取ってくれた。

9 :
中古・リサイクル(仮)板住人のみなさまへ
 
ただ今、板独自の名無しを決定する投票を実施中です。
下の【名無し候補リスト】から一つを選んで投票してください。
【投票スレ】
名無しを何にするか考えようぜ
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/used/1219833484/
【投票期間】
9月27日(土)00:00:00 〜 9月28日(日)23:59:59
重複IDは無効です。
首位が同数の場合は10月5日に決戦投票を実施します。
投票される時はageで書き込んでください。
【名無し候補リスト】
01 現状維持(名無しさん@お腹いっぱい。)
02 まだまだ使える名無しさん
03 名前は質に入れました
04 名前は再利用できません
05 名無紙100%
06 名無しは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
07 捨てる名無しあれば拾う名無し
08 買取番号774番様
09 名無しさん@中古品
10 分別された名無しさん
 
みなさまのご協力をお願いします。

10 :
>>9
これなんてマルチポスト?

11 :
まぁまぁ

12 :
状態によるのはわかってるんですが、
ヴィトンモノグラムのスピーディー25
購入から一年で付属品すべてありだと買取額はいくらくらいになるんですか?
購入時の半額くらいはなりますかね?

13 :
>>12
本当にコンディションによりますね
正直半分はきついかもしれませんが


14 :
>>13ありがとうございます
やはり厳しいですか…
手持ちタイプだから持ち手少し汚れちゃってるしコンディションよくはないんですよね^^;
もう少し考えます

15 :
誰かいますか〜?
今どきは質屋よりオークションなのかなw
通販(AACD加盟店)で買った物も売れるか聞きたかったんですが…

16 :
それ、無理

17 :
そうですか
残念です
ありがとうございました

18 :
シャネルカンボンラインの新品のラウンドファスナー大 いくらくらいで引き取りになるでしょうか?

19 :
メールでの鑑定って値段あてになりますか?

20 :
今日か明日カインドか大黒屋辺りにヴィトンのバッグを売りに行こうと思うのですが、
付属品はありなしだとおいくらくらい値段代わりますか?
各いくらくらいなのか教えていただければと思います。
保存袋、パドロック、箱の3点それぞれの値段教えて下さい。
ちなみに検索したら付属品は千円くらいしかプラスにならないって噂があったのですが、本当でしょうか?
箱がでかくて持っていくか、悩んでるので教えていただければ助かります。

21 :
>>20
正直、保存袋(新品除く)・箱・紙袋はどっちでもたいして変わらん
パドロックは4000円位だったかな?ヴィトンで買える
ちなみに鍵だけは売ってくれないが外すのだけはやってくれる

22 :
>>21親切にありがとうございます
>>20のレスの日にそれ聞こうと初めてカイン〇買取センターに電話したら、
何故か、受話器は上がったけど向こうがもしもしと言う前に電話は切れたので、
なんかムカついてw
結局持っていってなかったので、助かります

23 :
女性用のロレックスパーペチュアルを持っていますが、購入時は40万でした。まだ購入して半年たっていませんが、毎日着けていたので、多少の傷はあります。質屋で売ったら30万円は難しいでしょうか?

24 :
_

25 :
ぜっっったい無理だと思う。

26 :
ロレックスのパチモンってどっかいいとこない?

27 :
>>26
そんなものに何万も使うのもったいないよ

28 :
>>23 9〜12万だろうね。
ちなみに 
ヴィトン買取相場大幅下落中 どこでも店頭バーゲン中だ 
来年は中古の店頭価格の70%OFFだな

29 :
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x52746936

30 :
未使用のホワイトゴールドネックレスダイヤモンド付き0.09カラットで鑑定書付きですが、1万以上はいくでしょうか?
金の相場が下がっている事が不安ですが、購入時は4万したので1万は欲しいです。

31 :
>>30
0.3ct以上のダイヤでないとダイヤ自体の価値はありません
したがって金の重さで金額が決まります
毎日変動するので高いときに売ったほうがいいですが
10000円以上希望だと7g以上はないと厳しいかと

32 :
こちらで質問して良いのでしょうか?
質屋さんに換金をお願いしたことが今までになく、右も左も分からない状態です。
テレビなどで見かけるのはブランド品ばかりなのですが、貴金属も買い取って頂けますよね。
保証書付きの真珠(7mm)やルビーなどを持ち込もうと考えています。
オークションなどに出した方が手っ取り早く、高値も付きやすいでしょうか?

33 :
ノマドのジッピーワレットはいくらくらいで売れますかね・・・
未使用で箱も袋もついてます

34 :
>>33
自分質屋ですけど、店舗によって在庫の有り無しで買取金額も変わってくるので
何店舗かお店に問い合わせてみたほうがいいですよ。
最近はネットで買取査定してくれるとこもあります

35 :
返信サンクスです
今日地元の質屋にいったらこれは取り扱いできませんって言われた・・・
なんかもともと縫製が汚い部分が2つあるからかなぁ。ちゃんと正規店で買ったのに
ネットのコメ兵で宅配審査してもらいます。

36 :
EMPORIO ARMANIの皮ジャン(シングルタイプのファー付きライダースジャケット)定価320000だったんですが、未使用品、今季の新作いくらで買い取りできますか?

37 :
>>36
倉庫生活館だと、500円

38 :
>>32
真珠は今全然ダメです。
買取してくれない所も多い。
ルビーも、よほどの良い石でないと、
台の金属の値段にしかならない。
それでも、オークションよりはマシだろうね。

39 :
>>36
質屋で買ってくれる店はごくごく稀。
服をやってるとこでも、ブランドは限定されてる事が多い。
しかも定価とか今期とか関係なしの激安。
それこそオクの方がマシ。

40 :
パールの査定が厳しい訳 
貴金属・宝石と違って磨き直しができないので、その中古の状態でしか再販できない
パールの特性で汗を吸いこむ為、色があせる、変色する
他国(アジア)での養殖生産能力の向上&質の向上にともない価格が暴落した



41 :
質問です!!
箱もあけてないヴィトンのスピーディーの30センチと25センチはいくらで売れますか?
モノグラムです!!

42 :
宣伝を失礼します。
当社は、金・プラチナ等の貴金属買取を専門にしています。
スクラップ品が御座いましたら、是非とも当社にお売りください。
手数料などは、一切かかりません。
我々は、無店舗型の利点を生かし、採算ぎりぎりのプライスで頑張らせて
頂いております。少額取引の場合、当社赤字取引になる場合もございますが、
一部他店のように、少額のお客様に不利益条件を課したりする事は、断じてありませんので
御安心ください。
1.買取価格からの差引は、一切ございません
(金箔・金糸など、精密分析が必要な物に限り、社外委託手数料(実費)をお願いします。)
2.住民票は要りません。免許証のコピーのみ、お願いします(買取の場合)
3.商品が大きな場合などは、お客様御自身で梱包していただけます。
 ホームページの「申込書」をダウンロードして、同封してください。
本日の相場表は、当社サイトで御確認ください。
株式会社 ヤマトゴールド http://www.yamatogold.co.jp/

43 :
>>42
2chで宣伝するなら専用板か有料で。
金取られても知らんよ。
ルールくらい嫁。

44 :
>>41
スピーディじゃ、現定価の半額つけばいい方じゃないかな。
80%とかは全然無理だよ。
次の定価改訂でどこまで下がるかわからないから、
どの店も買取額はかなりおさえてる。

45 :
>>42
これはひどい・・・

46 :
このオメガ買取でいくら位でしょうか。
http://www.tokoyo.jp/goods_img/omega/39.jpg

47 :
↑書き忘れました。ミュージアム・コレクションですが。

48 :
>>42
これはまずいんじゃないの?

49 :
この前友達がふざけて偽ブランドの財布を質屋に持って行ったら、七千円で買取りだとか言われてた
こんな事ってあるのか?
質屋が偽物買取るとかまずいと思うんだが…

50 :
その質屋が勉強不足なんだろう。
質屋もピンキリ。
次からそこでは買わないようにすればいい。
ただ、知らずに売買するのは違法ではない。
むしろ、知ってて売った友達の行為は違法。
あまりやらないようにね。

51 :
すいません。指輪を売りたいんですが、指輪に書いてあるP900ってどういうことですか?全く知識がないので分からないんです…

52 :
『Pt900』や『Pm900』ではなく、『P900』ですか?
それなら、プラチナではないので価値はないと思います。

53 :
Pの次に小文字があるんですがよく読めません…。形からしてmではないです。
『SP P○900 13』って書いてあるんですが(>_<)

54 :
Pt900でしょう。
重さを量ってから、近くの質屋数軒に電話して、
いくらになるか聞いてみなされ。
ただし、翌日には値段が上下するので気をつけて。
といっても、今プラチナは底値に近いと思うから、
売るのは値が上がるのを待ってからの方がいいよ。
むしろ、今は買い時。

55 :
プラチナ上がったね

56 :
保守

57 :
ここは良心的なスレですね
最近ヴィトンが安くなったそうですが、質屋さんで売ってるヴィトンは値下げしないんでしょうか?
あと、韓国に1月くらいに行く予定なのですがシャネルの最新作バックを買い過ぎたりした場合、新品のまま質屋さんに持っていったら査定は良くしてくれるんですか?

58 :
今、転職を考えていますが質屋さんって不況って言われてる今の時期にどうでしょう?

59 :
スクワロスキーを高額で買い取ってくれる質屋知りませんか?

60 :
0.47カラットPt900のネックレス40.600円で売れたらいい方ですか?

61 :
5件まわって、
7600円
10000円
13500円
30000円
40600円
もう少し高く売れそうで売ってない。

62 :
カドヤという質屋さんのロデオドライブというウェブショップは信用出来ますか?
先日、ロレックス・EX−Uを32万で買いました。
基本的に質屋の商品なので信用して買ったのですが。

63 :
ロデオって横浜に店舗がある質屋ですかね?店舗があれば信用問題になるから平気じゃないですか?

64 :
>>60,61
毎日相場特にptは変わりますので何とも言えません
最低限目方とDの状態(1粒なのか+クラス)
プチネックと仮定し5gあたりで計算するとまあ妥当だと言えるかもしれません
>>62
2ちゃんねる(便所の落書き)で信用できますと言ってあなたは信用できますか?
カドヤさんクラスで信頼できないならどこも信頼できないと思いますが何せ人間のやることです100%はありません
どうしても不安ならばROLEXにオーバーホールの見積もりを出しましょう
億が一偽物ならば受け付けてもらえません
個人的には100%信用しても大丈夫だと思います

65 :
たん

66 :
大黒屋や銀蔵などでは、毛皮は買い取ってもらえますか?
ショールのような形で、なんの毛かわからないんですが、安くはなさそうです。ラビットかフォックスではないです。
たぶん有名ブランドではないんですが、厳しいでしょうか?

67 :
>>66
お店指定なら直接聞かれた方がよいかと
毛皮の種類、状態何も分からない現況では何とも言えません
買取できて数千円と言ったところでしょうか?
あまり期待しないで下さい

68 :
ヴィトンの財布売りたいんですが、コントロールカード?っての無いと売れないんですか?
正規品です。

69 :
LVに保証書みたいなのはないのでそのままお持ち帰り下さい

70 :
盗難品ってばれるんですか?
警察が入ったりして

71 :
>>68
正規品なら付属品等なくても買取できますよ
>>70
ばれます
犯罪です
絶対駄目です
拾った物でも駄目です


72 :
コメ兵の宅配査定、4万で通って今日振り込まれるはずなんだけど、まだきてない・・・
バックレなんてないよね・・・

73 :
コメは遅いときもあるよ。

74 :
みんな知らないと思うけど質屋なんて悪質な商売だよ。
絶対質屋が儲かる仕組みになってる。
在日が経営してる質屋もあるよ。


75 :
>>74
儲からない商売をやる人は居ませんよ?
どんな商売も儲けを出すためにやっています
そして絶対じゃない
むしろ裏切られすぎて段々人を信用できなくなってくる自分が怖いw(←大げさ)
分かってて書いてるんでしょうけど単なる悪意の塊ですね
日本人以外の方が経営してもなんら問題ありません
もちろん海外にも質屋さんはあります

76 :
盗難品やにせものをいちいち警察が入って捜査するんですかね?
商売だから質屋にとっては困りますよね?

77 :
GVの春物のセーターをもらったんですけど値札に
1002900円と付いてる新品なんですけどいくら位になるでしょうか?
今期のかどうかは知りません


78 :
ヴィトンのトロカデロ売りたいんですが、質屋に売るのもったいないでしょうか?

79 :
バーキン40 ゴールド ゴールド金具 トリヨンクマンス
刻印は忘れましたが 6年ぐらい前にヒルトンのブティックで購入
未使用です。 鍵、カデナ有り おいくらでしょうか?

80 :
40〜50じゃないの?

81 :
パシャ42の無垢、革ベルト、オートマ、生活傷あり は、どれくらいですかね 
45くらいですか?

82 :
>>81
状態にもよりますが30〜35かな

83 :
ここの質問者って聞くだけ聞いてそのあと反応がないね
礼を言えってわけじゃないけど安いだの高いだの納得しただの納得できないだの
何も反応なし

84 :
質屋ならではの専門用語とか符牒とか隠語を教えてくださいませんか?
寿司屋でいうところの むらさき や あがり の類です
お願いします

85 :
大阪の質屋さんへ。
SEIKOの使いこんだクロノで給料前に一万五千円も貸してくれてありがとう。
流さなかったけど、それから後、よそでは五千円が限度って言われたよ。
なんつーか、SEIKOでそれなりに高価なものは、後から価値が出てくる、とか言われてたけど、店の人次第だなあとか思った。
ちなみに、一万五千円貸してくれた質屋さんには申し訳なくて、後に断って帰った質屋さんにはざまあみろと思ってる事。
ジウジアーロモデルで、懸賞品作る時に、最終候補にあがったサンプルのうちの一つだったから、昨年オークションに出して、今年は税金を売れた値段の半分も払うけど、中古の一戸建て買うの。
一万五千円の人は、SEIKOの名前と、時計の状態、お金返しにくるかどうかの、人をみる目が肥えてて、
五千円の人は、ただカタログに載ってないからだったんかな。


86 :
宅配とかで査定依頼して業者が偽物とか状態の悪い物とすり替えて自分の手に帰って来たり、配達中に紛失とかのトラブルってないのかな?

87 :
質屋とブランド買取りってどっちが高く売れる?

88 :
【毎日新聞】取材相手のゲイの男性から「かくしごと、ないですか?」と聞かれ、瞬時に気味が悪いと思ったが、実は「書く仕事」だった★2
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233498202/
なんやかんや:取材を終えて帰り支度をしていたら… /大阪
 取材を終えて帰り支度をしていたら、取材相手に「かくしごと、ないですか?」と聞かれた。隠し事はないことはないが、
初対面のあなたに言う必要はない。なんで、そんなことを聞くのか。相手はゲイの男性。ゲイは繊細だというから、
何か特別な感覚で察したのか。そうだとしたら気味が悪い。なんてことが瞬時に頭を巡ったが、実は「書く仕事」だった。
 漫才は聞き間違えたフリしてボケる。「うちのサイがね」「君とこ、サイがおるんか」
「違うがな。女房、奥方、山の神」という、いとし・こいしの漫才みたいに。笑い話で済めばいいが、
「悪夢や」とボヤく相手に、「アコム?」と聞き返して不興を買ったこともある。
かと思えば、わざとボケて無視されることもある。聞き間違いはフリも含めて難しい。【松井宏員】
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090201ddlk27070234000c.html
★関連スレ
【マスコミ】転載ミスか?毎日新聞が誤報、数字を間違えた!「麻生首相は『75億円』の景気対策を決断」→正解は「75兆円」…外務省HP★2
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233483095/
【マスコミ】 毎日新聞、西海市長に取材を申し込むも「ウソばかり書くところとは話さない」と言われる→記者びっくり★7
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233248414/
【マスコミ】「クラスター爆弾廃絶キャンペーン」で毎日新聞取材班に表彰状 新聞労連ジャーナリスト大賞★3
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233396073/
【マスコミ】下着ドロの毎日新聞熊本支局次長が書き残していた意味深なコラム
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233214961/
前スレ:http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233484207/

89 :
不景気の中、内定をもらい4月より質屋に勤務致します。
先輩方にお聞きしたいのですが
勤務までに商品知識や色々勉強しておきたいのですが
お勧めの書物等ございますでしょうか?
ぜひ、ご教授願います。

90 :
グッチのバングル
真ん中にG
周りエナメル
ちょい傷あって年式古いんですがいくらぐらいつきますかねー?
定価は50kくらいだったハズ

91 :
>>84 
店によって地域によってちがう 
>>86
個人のオークションじゃないんだから、、、
>>89
無知識ならビトンのライン、エルメスのカバン、色別でいいから宝石の名前くらいはいえると楽かも

92 :
ROLEXサブマリーナ系を高価で買い取ってくれる評判の良いところ数件知りませんか?
ネットで自分で問い合わせても相場より低い店が9割とかで多すぎてラチがあかないもんで。。

93 :
>>92
半年、いや1年遅い
あなたがどこの相場を知ってるのか分かりませんが既に2割ほど下がってます

94 :
新宿銀蔵の情報ある方〜
何か教えてください〜w

95 :
そうだな。
2割〜3割は落ちてる。

96 :
>>62
ロデオ、査定は信用できない。マジックミラードアの奥部屋にもって行かれる。

97 :
携帯電話担保で質屋は金借りれる?白ロム

98 :
質屋によって違う。

99 :
タグホイヤのLINK。1年半前に18万で買って、毎日身につけてました。
箱無しなんですが、いくら貸してもらえるでしょうか?
また、買取だといくらくらいになるでしょうか?

100 :
pt900
K18
ダイヤ…ではないだろうからジルコニア?が3つ嵌っている指輪は今の相場でいくらくらいでしょうか

101 :
あと別の指輪なんですけど、K18の横に Z と∞ を合わせた様なマークがあるんですが
これはどういう意味でしょうか

102 :
質入れで金借りる時って、サラ金のように詳しく身元調査されますか? 

103 :
されない。

104 :
ご存知ですか。最近よく、貴金属、古着買い取りますという看板。
昔買った指輪でデザインの古いのありますよね。それが、たまたま「質屋の方が高く買い取ってくれるよ」
って聞いたもので行ってみました。まあ比較の仕様が無いのですけれど。
今日行ったところは名目1グラム○○○円と電話で確認して行ったのですが、付属のパールの重さ引きますよ
なんて、あまり得した感覚なかった。他の指輪石をはずして軽量したのに、パールのペンダントヘッドはは
ずさないでアバウトで引く、、、なんだかねえ。飯田っていう質屋・松波の。


105 :
↑帰りに車が二台くっついて変なカーブつけて脇を通った。不気味。二度といけない。

106 :
質屋は安全という神話があった、むかし。

107 :
>>104
至極当然のことですね
石等を外すかはお客様次第
外せない場合は当然アバウトに引きます
当店の場合当日に限り(地金相場が毎日変わるので)価格保障で他店と比較してもらってますよ
それよりも特定店舗の情報を出すあなたのレスの方がどうかと思うが

108 :
>>104
他の店には行ったの?
その店と比較して書いてくれ。

109 :
>>104

110 :
質問です タグホイヤー腕時計アクアレーサー新品で低価15万のは相場でいくら位で買取りしてくれますかね?

111 :
一万

112 :
質屋、使ったことない超初心者なんですが
ブランド物の鞄など売るときは、商品タグがついていた方が高く買い取りしてくれるのですか?
また、そうであればついているのとついてないのでどれくらい買い取り価格が違ってくるのですか?

113 :
最近は不用品を売るという感覚があるので古い指輪などもつていったりしたけれど
・・・・・・

114 :
指輪なんですけど、24KのあとにGPってついてるんですがGPってなんでしょうか?
売れますかね?
だれかわかる人お願いします。

115 :
>>114
メッキのことだよ。

116 :
>>102
質屋って担保とるくせに、サラ金よりもはるかに高額な利息を取るボッタクリ商売。
そういうボッタクリ商売に慣れた業者が買い取りやるようになっても、どんな客に不利な
やり口なのかは簡単に想像できるだろ。


117 :
重量計るとき向こうの見えないとこで計っている・・・で勝手に計算しているので
なんかね、、、、、

118 :
わたしに電卓かしてみ。あんたより正確だから、って言えない。。。。。

119 :
>>116
ちゃんと法律で決められた利率内で営業してますしどこがボッタクリなんでしょうか?
あなたにかかれば全ての商売がボッタクリなんでしょうね
単に言いがかりつけたいだけなんでしょうが
>>117,118
何故言えないんでしょうか?
査定に納得できないなら持ち帰ることも出来ますよ

単にネガティブイメージをつけようとしてるだけなのかな

120 :
質屋さんかな?
基本的な接客ができていない質屋もけっこうあるから
なんとなく嫌な印象を持ってしまうこともあるのでは?

法律で〜とかいいはじめるのは今の質屋にはよくないのではないかと

121 :
>>120
俺宛かな?
接客が出来てないのとボッタクリ商売と言いがかりをつけるのでは全く違うことだと思いますけど?
確かに愛想が悪い、暗い、怖い等のイメージがあるかもしれないですがそれによりボッタクリ、不正、インチキ等
言われることは甚だ遺憾です
営業に関しても質屋営業法で決められた利率内でやってますし何もやましい事はないですよ
以前も書きましたが分からない、納得できないことがあれば全てその場で聞いてください
きちんと答えますし納得できないなら当然商品を持ち帰ることも出来ます


122 :
メッキ物なんて買う段階でダメだよ。
そういうのは消耗品、流行のアクセを手軽に楽しむ為のもの。
地金の物を質屋に持っていく前に、キッチンスケールで計ってるけど
皆そんなことしないの?

123 :
すいません、よくわからないんで聞きたいんですが、昔付き合ってた方にもらった指輪なんですが、見た目はシルバーなんですが、中みたら、18Kと名前が彫って?あるんですが、こうゆう指輪は質屋で買い取ってもらえるのでしょうか?

124 :
どの業界もそうだけれど、まつとうな仕事している人とそうでない人がいるということでしょ。

125 :
二軒いってみたけれど、一軒は目の前で電卓たたいていた、他の一軒は机に座って
そろばんはじいていた。

126 :
↑追伸  一軒は伝票を書いて控えを渡された。他の一軒はレートがいくらなのかわからないままだった。
この差大きいものがある・・・

127 :
だから疑問があったら聞けばいいじゃん。
最近の若い人ってほんと言葉出せないよね。
聞くのが恥かしいのかね。

128 :
>>119
「担保とるくせに、サラ金よりもはるかに高額な利息を取る」からボッタクリ商売と言ってるんだよ。
法律の範囲内ならボッタクリじゃないって常識でもあるの?
それに勝手に、人が「全ての商売がボッタクリ」なんて嘘までつかないでくれる?ボッタクリ高利貸しさんw


129 :
ああ、そうだな言い方を代えるか。
  質屋って担保とるくせに、グレーゾーン金利で荒稼ぎしていた当時のサラ金よりもはるかに高額な利息を取るボッタクリ商売。
だな。

130 :
>>128,129
だからサラ金と比較する意味が分からないし担保を取って利息を得ることのどこがボッタクリなんでしょうか?
あなた意味分かってますか?
ボッタクリ検索辞書:大辞泉より
《「ぼっ」は「ぼる」(暴利)から》法外な料金を取ること。力ずくで奪い取ること。ぶったくり。
嘘じゃなくてあなたにかかればって書いてるの読めてますか?
あなたの非常識な言動に呆れて揶揄してるわけです
これで理解していただけましたか?

131 :
ここで開き直っている馬鹿は
がんがん訴えられればいいと思うよ
あと質屋は業界として
店のレベルの向上にもっと努めるべき

132 :
>>131
俺のレスに対して言ってるのか甚だ疑問ですがもしそうならどこが開き直っているのか?
事実を指摘したまでですが・・・
特に訴えられて困るようなこともありませんしね
相手にするのが間違ってるのかな?

133 :
>>131
利息の事だけとは思えないから聞くけど、
なんで質屋を目の敵にするの?

134 :
>>130
サラ金と比較されて、それより更にひどい高利貸しだと広く知れ渡ったら困るの?w
法律の範囲内だとて、サラ金やパチンコ屋がボッタクリなのは世間では常識
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2009-09,GGLG:ja&q=%E3%82%B5%E3%83%A9%E9%87%91%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2009-09,GGLG:ja&q=%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E5%B1%8B%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA
ソレより悪質な高利貸しは当然ボッタクリだわなぁ。



135 :
消費者問題メモ
質屋に対して、過払金の返還を命じた判決(大阪地裁平成15年11月27日判決)。
http://smm.blog54.fc2.com/blog-entry-157.html
判決
原告と被告との間の利息の約定のうち、利息制限法所定の利率を上回る部分は無効であるから、
被告は、原告に対し、過払い金を返還すべき義務がある。

質屋営業法36条があるため、ほとんどの質屋では利息制限法の上限利率をはるかに超える
約定利率及び歴月計算で貸付けを行っていますが、本判決が判示するように質屋の行う貸付けにも
利息制限法の適用があるので、利息制限法の上限利率を超える部分の約定利息は支払う必要がなく
、過払金は返還を請求することができることになります


136 :
現在も残る高利貸し
http://blogs.yahoo.co.jp/variableannuit/58439399.html
比較的低金利の無担保融資が普及する一方、なぜ質屋はグレーゾーン金利を維持しようとするのか。
平成15年に全国質屋組合連合会より、日弁連のグレーゾーン金利廃止要求に対し反論が寄せられて
いる。
http://shichiya.g.hatena.ne.jp/shichiya/20031201
これを読んでしばし唖然とした。というのは、中身は貸す側の論理だけで、借りる側の視点、
社会全体からの視点が欠如しているからだ。
まず1.質屋営業の現況2.質屋営業の実態では、いかに現在の質屋業界が苦境に立たされているかを
説明している。
それは事実なのだろうが、「経営が苦しいから法令上の特例を認めてくれ」というのは、自助努力して
いる他のほとんどの業界から見れば、自分勝手な論理に見えるのではないだろうか。


137 :
http://www.satsuben.or.jp/info/statement/2006/opi01.html
現行法は,貸金業者のうち,質屋・日賦貸金業者・電話担保金融につき特例を設け,刑罰対象利率を,
質屋につき年1095%(閏年は年1098%),
日賦貸金業者・電話担保金融につき年5475%(閏年は年549%)としたうえで,上記利率をみなし弁済
規定の上限利率としている(質屋営業法36条,出資法附則第10条8項,同条14項)。
しかし,いずれも,特例を認めるだけの立法事実は存在せず,かえって,高金利徴求の隠れ蓑として
脱法行為が横行しており,もはや特例金利を残すことは許されない。
従って,これら例外措置は撤廃されるべきである。


138 :
年1095%!!なにそれ?

139 :
1095%(笑)
ただコピペしかしないからそうなる。
内容も全然理解してなさそうだな。

140 :
まあ、年利109%でもキチガイじみた高利には違いないけどね。

141 :
非ブランド品で未使用、タグ付きのバッグを買い取ってもらう場合、
質屋と不用品買取業者ではどちらが高く買い取りそう?

142 :
できればいかないほうがいいとこ。

143 :
感想・質屋さんにはマニュアルがあるらしい。態度、せりふ、みんなそっくり
判で押したように。

144 :
この間、金製品持ち込んでグラム千円で計算されていた。ありえない。
言えないんだよね。

145 :
なぜ言えないのどんどん言えばいいよ
でもその金製品14Kとかじゃないよね

146 :
14と18分けて出しているのに、、、、、、

147 :

質屋って担保とるくせに、サラ金よりもはるかに高額な利息を取るボッタクリ商売。
そういうボッタクリ商売に慣れた業者が買い取りやるようになっても、どんな客に不利な
やり口なのかは簡単に想像できるだろ。


148 :
凄い執念だな。

149 :
>>130
質屋も格差が激しくなったが続けていけるか?苦しいだろ?
時のスピード速いが取り残されんようになww

150 :
サラ金も「出資法の範囲内の利息だから合法だ」と開き直って高利貸しやってたんだよな。
で、今はご覧のとおりの有様で過払い請求の嵐。
質屋も「質屋営業法の範囲内の利息だから合法だ」と開き直ってると、>>135の判例のように
違法判断されて、過払い請求の取り付け騒ぎになるだろうな。

【裁判所の判断】
(1)質屋営業法によれば、『「質屋営業」とは、物品を質に取り、流質期限までに
  当該質物で担保される債権の弁済を受けないときは、当該質物をもってその
  弁済に充てる約款を附して、金銭を貸し付ける営業をいう。』(同1条1項)ものとされており、
  質屋を営む被告が、原告に金銭を貸し付ける行為も、「金銭を目的とする消費貸借」
  (利息制限法1条1項)であることは明らかであって、その利息の契約が利息制限法の
  適用を受けることには疑いがない。

151 :
前述のとおり、質屋営業は、「質物をもってその弁済に充てる約款を附して、金銭を貸し付ける」もので
あるから、たとえ質物によって貸金全額の回収ができなかったとしても、利息、遅延損害金を含む貸金
債権に対する弁済として質物の所有権を移転させることによって貸金債権はすべて消滅するのである
から、その余の請求が不可能となることは当然であって、それが、利息制限法の適用を排除する理由
とはならない。
また、被告は、質屋営業には出資法の適用が排除されているとか、質屋には質物の保管義務が
課されているなどと主張するが、質屋営業法36条は、高金利の貸付をした場合の刑事罰を規定
している出資法5条2項の制限利率の緩和、利息算定方法の特則を定めたにすぎず、
利息契約についての私法上の効力を定めた利息制限法の適用とは何ら関係がないし、
質物保管義務、保管設備設置義務(質屋営業法7条1項)、危険負担(同法20条2項)などに
ついても、恒常的に他人の所有物を保管する質屋営業の業務態様や質置主保護の観点から
要請されるものであって、利息制限法の適用排除とは無関係である。
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

152 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   営業に関しても質屋営業法で
    |      |r┬-|    |   決められた利率内でやってますし
     \     `ー'´   /   何もやましい事はないですよ
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

153 :
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?

154 :
威勢の良かった>>119は急に来なくなったなぁ。

155 :
質屋の利息はたしかに高いよね、ただし品物を担保に貸すので払えないなら品物を流したらそれで無問題
クレジット枠を現金化の業者より確実に良心的じゃない。
週刊モーニングの柳沢教授で教授の奥さんが頭にきて教授の蔵書を売りに出した話があったが、
こういう場合運良く1週間後に3倍の値段で買い戻せたとしたら金利は1万5千パーセントって感じ?
それとも貴重な本を無事買い戻せたから金額は関係ない?

156 :
>>155
担保を取る金融業者は、担保を取って貸すので、
払えないなら担保を引き渡したらそれで済むので全部良心的?

157 :
>>156
利率100%だろうが200%だろうが担保さえ渡せばチョンなら良心的だよ
返せないこと前提の商売だがな

158 :
>>155
ハァ?
その全然見当外れのマンガの話が何か?

159 :
今日さ、喜平売りに行ったんだ。
新しくオープンした店に言ったんだけど
16000円て言われて「え?もっと行くでしょ??」
と質問すると「当社の査定ではこちらの提示額になります。」
とりあえず持ち帰って、500m程先にある質で見てもらった。
38000円ですね。即答。
皆さんも色々廻って決めたほうがいいっすよ!
ぼったくられるとこだったよ。

160 :
質屋ってそこらへんのリサイクルセンターより良心的な気がするよ、もちろん扱っている品物は違うけどリサイクルはとに
かく値切る(所詮買うだけだから)、でも質屋はあんまり値切ると品物を払い戻し?にくるとき金利がしょぼくなるしかといっ
てあまり高く貸すと流れた時に損するかもしれないし、さじ加減が難しそうだよね
イギリスだと毛皮はシーズンオフになると質屋に預けるのがデホらしいけど、日本ではそんな人はいないのかね
前に知人が盗まれたものが質屋に売っていたんだけど(その質屋と知人には連絡した)この場合やはり売り値で買いとら
ざる得ないのかね、すこしはまけてくれるの?

161 :
>>160
もういいよ、意味不明な質屋擁護は。

162 :
      、
      ||
      r┴ 、
      |   │
      |   │
      |   │
      |   │
      |   │
      |   │
      ( ゚Д゚) <キリがね〜よ
.    .(ノ|   │)
      |   .,l
      `UU

163 :
本当、店によって全然違いますよね〜
私、兵庫県の加古川ってところに住んでいるのですが
この前、時計を見てもらったんだけど、違う店では15万だったわけ。
で、知り合いにあそこ高く買い取ってくれるよ〜ってのを聞いて、加古川駅前にある
「はりま屋」ってゆうところに見てもらったら25万で買い取ってもらったし。
本当、しっかりしたところに見てもらわないとダメですよね‥

164 :
>>163
で、15万って言ったのは何て質屋?

165 :
質屋に買いに来てしつこく値引きさせようとする外国人大杉。んで結局買わないのに何度も来る。

166 :
そんなに利子が高いなら
質屋で金を借りなければいいんじゃねーの
ただそれだけだろ
不味いラーメン屋に2度と行かないのと同じこと

167 :
>>166
それ、ヤミ金のチンピラがわめく屁理屈だなw

168 :
>>166
例としては「まずいラーメン屋」じゃないな。
「日本の法律で定められた衛生基準を守ってないラーメン屋」だw


169 :
>>168
食べると下痢になっちゃうラーメン屋か

170 :
最近、質屋を利用したけど、たしかに良心的かもしれない
コメ兵に4万円の新品バッグ3個をたったの8000円に
されてガッカリしてるんで

171 :
>>170
http://9609.dreamblog.jp/2/88/

172 :
過去に悲しい出来事があったようだ…
気の毒に。

173 :
GucciのGGリング(WG)はどのくらいになりますか??
リングは買い取り額よくないとは聞きますが…

174 :
ブランド品は相場があるのですが最低でも地金買い取り額で買い取ります。

175 :
3歳児、車にはねられ死亡 川崎
2009.4.10 17:48
10日午後0時半ごろ、川崎市中原区木月の月決め駐車場で、近くの自営業、美馬裕さん(34)の長女、裕理ちゃん(3)が、
駐車スペースに後進して入ろうとした乗用車にはねられた。病院に搬送されたが、頭などを強く打ち約2時間後に死亡した。
中原署は自動車運転過失傷害の疑いで、乗用車を運転していた同市中原区上平間、会社員、田口友幸容疑者(25)を現行犯逮捕した。
容疑を自動車運転過失致死に切り替えて調べる。
同署によると、裕理ちゃんは母親らと一緒にいたが、母親が目を離したすきにはねられた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090410/dst0904101748010-n1.htm

>近くの自営業、美馬裕さん(34)
>会社名: 楠本質店
>代表者: 美馬 裕
>住所: 〒211-0025 川崎市中原区木月1-36-17
http://www.kusumoto78.co.jp/kaishagaiyou.php
http://www.78bazar.com/images/shop_kusumoto.jpg

176 :
沈静化…

177 :
いつも買うばかりの質屋。今日は勇気をもって
買い取りのお願いに。
もちろん別の質屋で高級手巻き時計買う軍資金
高級クオーツ二本用意。二軒寄ってみたが、たいへんな開きが…
正直驚きました。

178 :
はじめて質屋で買取をしてもらおうと思っています。
ここを見てると店によって開きがあるようですね。
どういう店がいい…とかってありますか?
店選びのアドバイスお願いします。
ヴィトンの財布を売る予定です。

179 :
一回だけの経験でいえば、定番や少し昔に人気があったブランドは年配のかたが店主の店へ。
今人気沸騰中のブランドや型式は若い人が査定する繁盛してる店へ。
くたびれた物は売らないで欲しい身近な人に差し上げるのがよいかと…

180 :
即金でお金を都合つけたいのでなければ
@ネットオークションに出品するか
Aその品物の価値が判る友人知人に売ること。

181 :
↑即金の意味わかってなかったすまソ。

182 :
30万円の新品ルイヴィトンのバックは いくらくらいで 買い取りしてもらえるのでしょうか?

183 :
>>182
二万八千円

184 :
プリペイド携帯って質屋で売れますか?

185 :
リサイクルショップだとブランド品や有名メーカーのジュエリーは
それなりにリサイクル品だろうと高めの価格設定だが、
質店だとそれこそ地金の重さだけで取引される。
繊細なデザインだとその分華奢なので下手すると1万円にもならない。

186 :
>>185
逆だろ!

187 :
>>186
いや、正しいだろ。

188 :
>>185
はいはいそうですね
高めの純金の表示で客を釣り実際低い価格で取引
しかも手数料の名目で更にダウン
すばらしいね(笑)

189 :
1g2700円買取!
おーまあまあじゃんと思ったら
下に小さく1kg以上とか書いてあってワロタ
K18 1150円とかいつの時代だよwww

190 :
言い忘れた昨日は言ってた「全国300店舗」とかいう地金買取のチラシなw

191 :
フランチャイズなら安く買い取らなきゃやってけない

192 :
ダブってしまったDSiを売ろうと、電話でハドオフやゲーム屋に買取価格を聞いた。
最高値がワンダーグーの1万1千円。ハドオフはどこも1万円。桃太郎は1万500円。
最安値は生活創庫の5千円。
試しに近所の小さな質屋に聞いてみたら、買取1万2500円、質入れ1万1千円。
全然高いじゃん。驚いたよ。すぐ売りに行った。
物によっては質屋って使えるね。

193 :
>>192
新品なの?

194 :
新品。
持ってるのに貰ってしまったんだ。
桃太郎のようなゲーム屋が一番だろうと予想してたから驚いたよ。
考えてみれば、質屋は自宅兼店舗だから家賃発生しないし、
物を回すネットワークがしっかりしていれば、高値で買い取れるんだろうな。
人件費もかからないしさ。

195 :
フランチャイズ店は上納金や店の維持費が結構かかるからねぇ。

196 :
うんうん、やっぱり質屋の方が断然いい!!
あたしに知ってる加古川駅前にある「はりまや質舗」ってゆうところは本当にすごい!!
ある広告で兵庫県の買取実績2位って書いてあったから行ってみたんだけど、
どこよりも高かった。
50年くらいの老舗だから地がしっかりしているんだなぁって思いました。
場所も駅近だけど、ちょっと通りより入ったとこにあるしで誰にもバレないしね‥
1回持っていく価値ありだよ!!オススメ☆

197 :
>>196
宣伝乙

198 :
>>196
悪質な宣伝行為として運営に通報しました
アクセス禁止等の罰を受けたくない場合は下記にて自分でレス削除依頼をして下さい
used:中古・リサイクル[レス削除]
ttp://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1223111590/
2ちゃんねるでは特定店舗の宣伝等は禁止されています

199 :
質屋でお金を借りるのに
質草の上限まで借りなければならないのですか?

200 :
>>196
これはひどい・・・
さっさと削除依頼しとけ

201 :
>>199 
品物の上限以内でもへいき

202 :
Pt1000Fとなってるネックレスを家でみつけて家族に聞いたら、いらないからあげると言われたのですが、Pt1000Fって見たことないんですが、これは本物のプラチナなんでしょうか?
誰か詳しい人いませんか?教えて下さい。

203 :
Pt1000だとプラチナ100%のことらしいが。
質屋の方が詳しいだろうから、店に持って行って聞いてみれば?
ふつう査定は無料だし。

204 :
>>203
ありがとうございます。

205 :
こんにちは 
刻印10K CALって10Kとは違うんでしょうか?

206 :
10カロリーだと思うよ

207 :
誰もおらんのかここは

208 :
三振10個だろ

209 :
数字の後ろにK刻印があるのは俺の職場では金として扱ってないから買い取りしてない。

210 :
GUCCIの靴なんですけど
一年位履いてるのって
質屋でどれくらいになりますかね?

211 :
フリーマーケットしかないですね

212 :
デュポンて買取していただけるんですかね?

213 :
>>212
可能だけど思った値段はキビシス
しかも火が付かないと断られる場合アリ

214 :
質屋に勤務の方っていらっしゃいますか?質屋に転職を考えていて会社によって違うと思いますがボーナスって何月なのか教えてください。

215 :
札幌でメンズのブランドスーツ(GUCCIとドルガバ)とアヴィレックスB-3(黒・フードにコヨーテファ-付き)を質入れできる質屋を知りませんか
手放したくないので
服は難しいですかね

216 :
>>215
衣類は厳しいですね
デザイン・流行・サイズと・・・色々難関があるので思った値段は厳しいと思います。

217 :
5万円で買ったダイヤのネックレスはいくらぐらいになりますか?
ダイヤ部分は5ミリぐらいでお花型になってます。
ネックレス部分はホワイトゴールドです。

218 :
>>217
想像を絶する位に安いと思います。

219 :
5000円ぐらい?
1万円は有り得ないですか・・・?

220 :
「さすがにここまで安くはないだろう」とあなたが思う値段より
さらに一段安い値段を想定しておくといいと思う。

221 :
>>217
ネックレス部分が金価格の65%かけるグラム数、ブラスダイヤ部分1000円と言ったところ、正直1万ぐらいにはなると
思うよ5グラムぐらいあるよね?
金買い、ますって店も多いけどぼったが多いから注意してね

222 :
ダイヤ部分1000円!?ひぇ〜そーなんだ・・・。
お答え頂いた方々ありがとうございましたo(_ _)o

223 :
これ、すごい話だな
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/debt/1176546455/531-535


224 :
ダミエのポシェット(ジェロニモスとかいう名前だった気がする)
めだった汚れなし、あまり使ってない、保証書、箱、袋付き、直営購入
質屋に持って行ったらいくらくらいになりますか?

225 :
昨日テレビで質流れバザーを浅草で開催していると
放送していましたが場所が詳しくわかりません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

226 :
>>225
平成21年6月12日〜15日
すみだリバーサイドホール(墨田区役所内)
 墨田区吾妻橋1−23−20
・東京メトロ銀座線「浅草」駅 下車5分
・東武線「浅草」駅 下車5分
・都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋」駅 下車

227 :
追加
午前10時から18時まで、最終日が16時までなので注意
結構有名な質流れバザーらしい
自分は福岡なので博多駅スターレーンの質流れしか行かないが、最近はブランド物オンリーになっているからつまらない


228 :
近所の質屋でCD売ってたんだけどアニメとかゲーム音楽とか
興味のないものばかりだった。だけど安くするからまとめて
勝ってくれと言われて仕方なく買ってヤフオクに出したら20倍に
なった。基本的に質屋って世間知らずが多いような気がする。

229 :
最近の質屋はオク見て値段を付けたり店だけじゃなくオクに出品する店が多いから安く買えて高く売れて良かったね。

230 :
>>228
まあ何度も書くけど質屋は得手不得手の差が大きく宝石、ブランド物、時計,呉服はどこでも得意だが電化製品、洋服、
ゲーム、カメラ等は得手不得手が激しいな、子供がマリオRPG3を捜していたら某質屋で1800円売っていたから買った
らその週のGEOの買取広告が3300円だったよ、いくらで買い取ったのかね?売るほうも売るほうだけどね
リサイクルショップはブランド以外は不得手ばかり、もっと勉強しろってい言いたいね
アニメ、ゲーム音楽が安く買えたなんてうらやましいよ、前50円で電子の妖精ってCD買ったら(テクノかと思って)意外と
はまっちゃってアニメは全然見ないが安いアニメCDを色々な所で買うようになったよ、CDはやっぱり中古CDショップが
一番高いね、買う気がまるでおきない値段だけどね

231 :
リサイクルショップは若い奴じゃなくて年配の方が経営してる
個人店は結構おいしいものがある。家電とかはいい値段だけど
買取の中に混ざっててついでに引き取ったようなレコードや
CDやゲームは相場調べずに一律いくらとかで値付けすること
多いからね。初期ファミコンのくにおくんシリーズが100円
とかで買えたこともあったし。

232 :
>>214
うちは年二回で各2ヶ月くらいかなぁ。これから先はわからんけどね。

233 :
業者専用のオークションってどこかありますか?

234 :
ttp://www.brandauction.jp/brand_auction/index.html

235 :
>232さん、Thank Youです!入社したら気を付けるべき事、苦労話はありますか?

236 :
ないない

237 :
>>235
気を付けるといえばやっぱ「わからなければ聞く」かなぁ。
あと、結構な縦社会かもしれないので、上下関係には注意。
苦労話はたくさんあるけど、質屋ならではの苦労話だと、
店に釘付けになっちゃうことと、お客さんが癖のある人ばかり、
ってことかな。

238 :
頻繁に質入したり出したりするのって質屋さんにとって迷惑ですか?
生活が厳しくなるたびに毎月同じものを入れたり出したりしているのですが。

239 :
出してくれるのが1番ありがたいです

が、迷惑云々は正直お店によると思う
出さないで利息だけ払っててほしいと思うお店もあるだろうから

240 :
>>239
了解です。
ありがとうございます。

241 :
警視庁は茨城県結城市大木、元同市議で行政書士の鈴木良雄容疑者(62)
を弁護士法違反(非弁行為)で逮捕したと29日発表した。逮捕は27日。
同庁は、鈴木容疑者が2004年以降、弁護資格がないのに報酬を得る目的で
、百数十件の訴訟を起こしたとみており、鈴木容疑者は容疑を認めている。
同幹部によると鈴木容疑者は行政書士の資格しか持っていないにもかかわらず
多重債務の男女4人の以来を受け07年11月〜08年6月、6回にわたり消費者金融
会社4社を相手取り、過払い金(約585万円)の返還を求める訴訟を起こした疑い。

金儲けにガツガツしてるのはどっちだ??しかも元市議。

242 :
どっちも必死杉

243 :
30万で買ったブライトリングの時計で5年くらい使ってるのですが、どれくらいになりますかね?

244 :
型番もモデルもわからんと何とも・・・
それとブライトリングカードの有無で変わると思うよそうだよ

245 :
質問です。
DVDプレイヤーって質屋に入れたら
どのくらいのお金になりますか?
質屋初心者なんで教えて頂けると助かります。

246 :
>>245
残念ながら殆どなりません
ましてや韓国製とかだと・・・

247 :
>>245
安いやつだと2980とかで売ってるからね
ほとんど金にならないね

248 :
黄綬褒章って売れますか?
売れるとしたらいくらぐらいかわかりますか?

249 :
>>248
状態によりけりで、買取不可〜10,000円未満くらいじゃ。
質草にするなら5,000円程度かな。
急いでおらず、売る手間を惜しまないならヤフオクが良いですよ。
相場はaucfanなどでご確認を。

250 :
ブランド物の時計どこが一番高く買い取りしてますか?噂でもいいからおせーて。友達は新宿の大黒屋って言ってたけど。

251 :
ヤフーオークションなんかどうでしょうか?

252 :
>>250
ブランドの違いでヤフオクが有利な場合も、
質屋やリサイクルショップに売る方が有利な場合もあります。
差し支えがなければブランド名を書いた方が
良いアドバイスを貰えると思います。

253 :
押し入れにあった
友人にもらったレスポール
ネックにモデルって書いてあったが
よくわからんまま質屋行ったら
40万になった。
…もしかしてぼられたかも?

254 :
カルティエのパシャです。ユニセックスのサイズです。

255 :
>>254
パシャなら質屋よりブランド買い取り専門店を薦める

256 :
>>254
査定は無料だから、質屋と買取専門店の数店で見積って貰えば?
で、高い方の金額に1割くらい上乗せしてヤフオクに出して見るって手も。
入札されなければ改めて高い店に売りに行く。
>>253
ボラれたかもしれないし、質屋が値踏みを間違って
とんでもなく高額買取をしたかもしれない。
下調べもなしに売っちゃってから
ボラれたとか言う人の気持ちが判らない。

257 :
堀田商事 おばさんまぢ接客対応悪いです

258 :
東京神奈川で良い質屋さんをさがしているのですが
だれかおしえてください。東京神奈川であればどこでも
いいです。

259 :
良い質屋?具体的には借りるの?売るの?買うの?

260 :
>>258
品物持って数店で査定してもらい、査定額や接客態度などで決めれば??

261 :
バーキン30 トゴ SV金具 黒 製造から5年位 
B+ 全国の皆様、いくら位で買えてます。

262 :
BKオワットルじゃんw
小売で398Kじゃない?そうなると百貫がいいとこじゃね?

263 :
>>262
ですね。ウチも35位です。

264 :
いつも思うのだけれど、金製の指輪など持って行ったときに客から離れたところに
持って行って計測したりする。ごまかされている感じぬぐえない。

265 :
577 名前:名無しさん@おなかいっぱい 投稿日:2009/08/10(月) 11:00:48 ID:gepLKjtd0
金の指輪、買った値段の10分の1位に査定される、グラムで目の前で計って!
こちらになんの知識もないと踏んでる態度、不快。
ttp://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/debt/1176546455/577
ごまかされると思ったり、売るのが嫌なら売らなければいいと思うの。
キッチンスケールで予め測れば誤魔化されないと思うの。
目の前で計測してくれて、対応の良い別の店に持ち込めばいいだけだと思うの。
誤魔化すような感じを拭えない店にいつも持ち込むのは何でなの?

266 :
親にもらったジュエリー売ろうと思ってます。
身分証明を提示しないといけないから、シブシブ見せるけど、
後から、「売ったこと家族にばらしてやる」って脅されるってことないですか?

267 :
>>266
営業法上、必要があって確認しているだけで
電話を掛ける事もDMを送る事もありませんよ。
質屋に限らず、リサイクルショップでも提示が必須ですので
心配ならネットオークションを利用してはどうでしょうか・・・・・・

268 :
>>264
何件か回ればいいんでない?
無理してそんな店へ持ち込まなくても。
>>266
釣りでしょ

269 :
質屋に身分証を提示するのが嫌でネットオークションに出品したら
落札者に「家族にばらしてやる」と脅されたでござる。の巻。ニンニン

270 :
所持金2500円しかないからダミエのジェロニモス売ろうと思います
買い取りの相場がわからないので質問させてください
程度は1〜2年使っていてベルト部分がちょっと糸ほぐれてます
どんくらいで買い取ってもらえるんでしょうか?

271 :
2〜3万くらいかな

272 :
ご質問です。
(株)オークネットが運営している
パソコンオークションを導入されている
方いらっしゃいますか?
導入を検討していますが、
相場、使い勝手等どうですか?
ご教示お願い致します。

273 :
新宿で20時以降も開いてる質屋ってありますか?
行こうとしてたとこが20時までで…
あと、ブルガリの腕時計なんだけど、使用3年くらいで定価60万くらいだったらいくらになるかな

274 :
ごめん
急ぎなんで上げます

275 :
銀蔵 新宿2号店 新宿3-22-8 03-5366-7801
大黒屋 新宿本店 新宿3-23-14 03-5360-6200
by google
〜10、付属あり状態よくて15ってところでは?

276 :
有り難う御座います!

277 :
リサイクルショップで売るのとネットオークション
どっちが高く売れますか?

278 :
ネットオークションじゃね?
手間暇惜しまないならオークション出して
買い叩かれても即金欲しけりゃリサイクルショップ、だと思う

279 :
楽器を質にしてくれる質屋ってないのかな

280 :
>>279
カスタネット、リコーダー、トライアングル、鍵盤ハモニカは余程の業物でなければ難しいよ。

281 :
質屋で指輪うったら5000円になったんですが納得いかなくて
「もう少し上乗せできます?」ってきいたら
「そんなことしてるとこありませんよ」って言われた
どこもこうゆうもんなのかな?

282 :
買取なら重さx地金価格で確定しちゃんじゃね?
質入なら融通きいたかもね。

283 :
>>281
接客レベルは、悪いところも少なからずある。

284 :
いやー、しかし色々な客がいますね、、、、、。

285 :
>>284
そりゃそうだ、当たり前のこと書くなよ、客もそれぞれ、店もそれぞれ
もうちょっとくわしく書いてみ

286 :
>285団塊世代の客ですが質札&身分証を持たないで利息で儲けてるんだからって元金すら払わないで質草を出そうとするし説明しようにも途切れず文句は言うし、、、、、。

287 :
>>286
そりゃすごい客だ、でも利息で元金の2倍くらいもらってるって落ちじゃないよな
前に時計を一年以上預けた挙句流した話見たから

288 :
>287とんでもない。利息合計しても元金にまで達してないし利息も元金も高額じゃないし、話も一方的におまえらが日本を駄目にしたとか、サラ金の話になるし大変でしたよ。

289 :
お伺いしたいのですが、ルイヴィトン モノグラム ソミュールGM ショルダーバッグ 日焼け使用感あり。
ルイヴィトンモノグラムトゥルーヴィル 使用感ありますが良品。
ソミュールは一万くらいにはなりますでしょうか?
後者は二万位になりますか?

290 :
すみません
質屋はじめてですが、
時計を購入予定です。
注意事項とかあるでしょうか?
保証書があるとか

291 :
質問です。
BOSE ウェーブミュージックシステム
05年12月大阪そごうで購入、定価75000円くらいでした。保証書付属品完備、本体にキズ汚れ無し。
質屋買取り価格はいくらくらいになりますか?

292 :
4年前の物なら25000円程度でしょう

293 :
マークってこれでしょ?
http://sakuse.com/hallmark/
これ以外は普通認められないんじゃない?

294 :
>290
なにより信頼できるところで買うこと、新品中古品の相場はきちんと把握しておくこと
安すぎると思う場合は理由をたずねること(バンドが純正品ではないとか等)
保証書はある場合が多い、何の保証もないのはなるべく買わない
自分が買う質屋は提携の時計屋で一回分解掃除が無料です

295 :
294
ありがとうございました。

296 :
>>289
オークションに出ていたら、ソミュール即決で買いたいw
GM(43cmのだよね?)は製造中止になっているから、質屋にしろ、オクにしろ需要あるんじゃないのかな

297 :
>>296
レスありがとうございます。友人からもらった中古品では
ありますが、自分自身はあまりにもかばん自体が重くて
一週間も使わないうちに押入れにしまっていました。
もう箱とかはないんで買い取りの査定は悪いかと思いますが…
オク>質>リサイクル ですかね?


298 :
>>297
オークションの個人の出品で、自分が購入した品物ではないとなると、
値段が付きにくいと思う
やっぱり質屋さんに持って行って査定してもらうほうがいいかもしれない
本来の質問から外れたレスで、すみません

299 :
>>298
そうですか。ありがとうございます。
古本なら売ったことあるんですが
こういったものを売ったことなくて…。
ヴィトンならどんなものでも買い取ると
書いてあったブランド買取ショップあったんですけど
そういうとこに見せてみせるのと
質屋って変わらないものなんでしょうかねぇ

300 :
>300ゲットしたから変な客が来ませんように。

301 :
iPodってどうゆうとこで買い取ってくれます?
鑑定団でもだめだったしどこなら買い取ってくれますか?

302 :
質屋でもリサイクルショップでも
とってくれるほうが多いとおもうが
あれば、ビックカメラとかソフマップなら確実
でだめなら、壊れてるとかだめなものなんだと思う

303 :
>>301
なぜ漠然と聞くのでしょうか?
年式と型式、容量でゴミ〜お金になるものまで色々あるのに「iPod」だけって・・・
>>279も「楽器」だけとか、答える方はエスパーじゃないんですよ。
そして>>280みたいに茶化す人が出てくる・・・
よってあなたは>>300の店に行きなさい。

304 :
明日 東京に行くんだけど、どこかオススメの質屋あったら教えて下さい
セカンドバッグ的な物と時計とライターを見ようと思ってます

305 :
品揃えが豊富だし米がおすすめ。

306 :
米とはどこにありますか?
当方、田舎っぺ+無知識なもんで、
できれば駅名と店名を伺いたいのですが…
とりあえずは、新宿の大黒屋?だかなんだかに行ってみる予定です

307 :
★札幌デモ生中継中 http://live.nicovideo.jp/watch/lv3805915 
9月13日道民センター1030号室 http://www.kaderu27.or.jp/select_07.html
15;00〜札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋栄公園 27日東京秋葉原公園 
10月は4福岡警固10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲 憲政館で5時有
在特会で検索
■靖国神社代替施設 参政権 重国籍 国立図書恒久平和局 偽装人権擁護
1000万移民推進 女性差別撤廃選択議定書 日教組教育復活 地方主権反対
http://www.youtube.com/watch?v=7s-4BMBFnCA
http://senkyo〇mae.com/p/23.htm 
http://www.youtube.com/watch?v=V8lpzQjzXnE&feature=related
★河野太郎が国籍多重国籍A級戦犯★総裁は島村平沼西田古谷に期待
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/159.html 愛国売国議員
民主党派企業の深層
●高速無料化固執→ブリジストン創者の石橋正二郎の長女が由紀夫氏の母
鳩の60億は石橋株で年8400万配当年初より株は3割上昇 3知事以外反対
●太陽光特需→京セラ(稲盛が民主一味)郵便局岡田イオンで販売関連株上昇
不法入国滞在者通報http://www.im〇mi-mo〇j.go.jp/zyou〇hou/index.html
【輿石東】山梨県教職員組合6【不登校全国1位】
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1233488689/l50

【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/l50

308 :
ロレックスのエクスプローラーを売りたいと考えているんですが、箱と保証書が探してもみあたりません。これでも買取はしてくれるのでしょうか?

309 :
>>308
もちろん喜んで買取りしますよ

310 :
初めて質屋に売ろうと思っているのですが、身分証は免許証があれば大丈夫ですか?


311 :
おk、もちろん有効なもので

312 :
>>311
ありがとうございます!明日行ってみます。


313 :
買い取って欲しい物があるのですけど、渋谷に大黒屋以外で質屋ってありますか?

314 :
>>313
楠本質店
東京都渋谷区道玄坂1丁目5?2渋谷SEDE ?0120-82-8822
質セキネ渋谷店?
東京都渋谷区道玄坂2丁目29?12吉田ビル? 03-3464-2061??
松屋質店?
東京都渋谷区桜丘町16?2 ?03-3461-6457
by google?

315 :
>>314さん、詳しくありがとうございます!早速まわってみます。

316 :
12万ぐらいのノートパソコンを購入したんだけど スペックが期待はずれで 売りたいんだけど質屋って 買い取ってくれますかね?まだ購入してから一週間しか経ってないです
というかパソコンを高値で買い取ってくれる業者って あるんですか?
あまりそこらへん詳しくないんで

317 :
41cm世界最巨根の11歳
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/net/1253284186/ 

318 :
>>316
ヤフオク。
kakaku.com相場で12万円で買ったならそんなに損しないかもしれないけど
家電量販店で12万円で買ったなら結構損すると思う。
質屋もリサイクルショップもそんなに査定は変わらないと思うよ。

319 :
JTBの旅行券を売ろうと思ってるんですが何%ぐらいで買い取ってもらえますかね?
最寄りの駅の周りにチケットショップとかたくさんあるんだけどやっぱり有名な店の方が買い取りも高いですよね?

320 :
JTBの旅行券は92%買取り
90%以下はやめておけ、たまに94%の時もある

321 :
大阪の質屋で身分証無し買取りしてるとこなんてありませんよね…?

322 :
質屋は身分証は絶対に必要です。

323 :
買取はニセモノをつかまされる可能性があるから
店側は絶対身分証を要求します。

324 :
ニセモノ対策じゃないよ盗品対策、身分確認しないで買取りするとこっちが盗品売買で捕まっちゃうよ
ニセモノは掴まされたほうの負け、切手、収入印紙、金券以外だと悪意の証明がないかぎりどうにもならん
だから常に勉強してるんだよ、そこいらの総合リサイクルショップとは違うのだよ
預かり物も多いからしみ、カビつけたらとんでもないことになる、そういう詐欺も多いしね

325 :
http://m.pic.to/y599a
画像見難くて申し訳ないです。カルティエの時計です。
ベルトのパーツが1個無くなってしまってもう要らないので売ろうと思うのですが、
傷だらけで破損でも1万くらいにはなりませんかね?

326 :
>>325
一万円くらいにはなるんじゃないの?
参考
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p163239622

327 :
カルティエのサントス定価51万でしたがいくらになりますかね?

328 :
シルバーのカフスボタンを質入したいのですが、シルバーは二束三文??

329 :
カルティエラニエールリングイエローゴールド11万はどこに売りに行くのがいいですか?@大阪

330 :
シルバーはブランド品以外は買ったり預からないんじゃない?

331 :
任天堂DS新品未開封
¥14000どこで売れば良いですかね…?
知り合いが云うには買い取り額¥11000が限度らしいそれ以上は皆無だと?店によっては8千〜1万までとか…

332 :
>>331
ゲームは質屋より専門店がいいよ、もし売るとしたら11月下旬がおすすめ、クリスマス商戦のため1000円は高くなる
ゲームはシリーズものなら発売1ヶ月前に旧作品が売れ始めるためたとえばレイトン教授なら新作が11月26日に
発売されるため10月末くらいから旧作を売ると500円ぐらい高くなるよ
質屋はそう言うのは気にしないため買値は変わらんよ

333 :
ブランド物はどこに持っていくのが一番お金になりますかね?
質屋?預かり屋?リサイクルショップ?

334 :
>>333
ブランド物は質屋が良いと思うよ、リサイクルショップは買い叩かれるし、預かりやって目はきくの?何割もって
いかれるの?

335 :
すみません、至極単純な質問なのですが…
質屋とは、売りにいって買い取ってくれてすぐに売りに出すのですか?
私が聞いた話では、売りにいって、一旦預かるといった形でお金と交換して、
1ヶ月〜3ヶ月店頭に売り出さずに期限までにお金を返しにこれなければ、
お金と交換した品物を店頭販売する。
これってどちらが正しいのでしょうか?
また、後者の方が高値買い取りして頂けるとも聞きました。

336 :
>>335
質屋としては後者が正解。
そんでもって後者の方が貸してくれるお金は安い。
買取目的なら、買取専門の店の方がいいかも。
サラ金と違って本人審査等がないので、
属性や他社借り入れ関係なく、直ぐにお金を貸してくれる半面、
査定金額が低く(特に初回利用時)、金利はかなり高いです。


337 :
あ〜、しゃやっぱり買い取りの前者の方が高値で引き取ってくれるんですね。
後者だと、だいたい1/3くらいの価格と聞いたのですが…
1/3ってかなり損だよね?ってちょっと引っ掛かってはいたんです。
危うく騙されるところでした。
ありがとうございました。m(_ _)m

338 :
質屋はじめてなので少しお伺いしたいのですが
5.0Chホームシアターセット
USBワンセグチューナー
デジカメ
9インチTFT液晶ポータブルDVDプレーヤー
(四点全て中国の無名メーカー製。計三万五千円程度)
この四点を売ると大体いくらぐらいになるでしょうか
質屋の相場に詳しく方、教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

339 :
×詳しく方
○詳しい方
失礼しました

340 :
品物の状態で変わるし、質屋もいろいろあるので一概にはいえないと思うけど、
一概に言えば、(預けるのでなければ)リサイクルショップのほうが向いている気がする
・とりあえず、ホームシアターは嫌がられるかもしれない→足元見られる要因になる
・すべて箱入り美品で高くても4〜5000円くらい
・小売をしていない質屋だと1〜2000円程度
・状態悪かったら、不可。金額にこだわるなら個別に見積もりもらうこと。
ただし、一部が売れ残る可能性もあるので手間と処分費用を覚悟すること。

341 :
>>338
3000円or0円

342 :
エルメスエールラインMM(鍵つき使い古し)カルティエ三連リング、エルメスクリッパー(箱つき、あまり使っていない、電池切れ)=75000円。。買い叩かれましか??

343 :
買い叩かれましか→×
買い叩かれましたか→D

344 :
>>342
全然。
寧ろ比較的高額査定だと思うが・・・
エールラインMM使い古し・・・3.5万円
カルティエトリニティ・・・1万円
クリッパー電池切れ・・・3万円
十分じゃないか。

345 :
>>344です。
336さんお返事ありがとうございます。少しホッとしました。
買い取り金の振り分け額、ほぼ正解です!!


346 :
たびたびすみません。。
344さんありがとうございました。

347 :
スーファミ
りかちゃん人形
シルバニア
を売りたいんですがいくらぐらいになりますか?

348 :
ギブソンのフライングV定価12万位
マーシャルのアンプと五万位だったと思います
エフェクター定価五万位の合わせていくら位になりますか?
参考価格を教えてください

349 :
合計で7万行けばいいところでしょう

350 :
>>349
ありがとうございます。

351 :
>>349
ありがとうございます。

352 :
大事な事なので2回!言いました

353 :
製造番号の末尾が2005の五千円札って価値はありますか?
いくらで売れますか?

354 :
ありません(;´Д`)

355 :
古銭の話が出たから思い出したんだがこの前、店に来たオバサンが千円の記念硬貨で一万借りようとしたのを思い出した。

356 :
大塚のさのやの豊嶋さん超巨乳。
最近歳取られてちょっと垂れてきはったかな。
でも一回ヤりたいなあ。

357 :
PRADAのナッパ素材のリボンバッグがどうしても欲しいのですが 革は限定だったようでなかなか見つかりません限定バッグは質屋にあった場合プレ価になってしまいますか?

358 :
iPodタッチ64G未使用を売りたいんですがいくらぐらいで売れますか?

359 :
その手のものは、ソフマップなどのPC関連中古店に売った方がいい。
メイン購買層とずれる商品だから、質屋側も死蔵を防ぐために
安く買い取らざるを得ない。

360 :
>>359ソフマップ行ってみます ありがとう

361 :
うちの店は何故かバッグに時計に限定品が集まるから質屋のホムペ見てみたら?値段はオクよりは少し高いと思うけどね。

362 :
日本語でおk

363 :
末尾が2005の新五千円札っていくらで売れますか?

364 :
栃木の 駅南○まご○店でロレックスを買ったのですが新品と言いながら 大きな傷が入ってた。電話して返品を求めたら怖い口調で拒否された この店は気をつけて下し

365 :
昨日質屋の販売部覗いてきたらデアゴスティーニの本が色々売っていた(あのおまけメインの初回だけ安くする奴)
100円の値段が付いていたものだけ買ってきたがなんか色々あって楽しかった(自動車、戦闘機、キティアクセサリー等)
その中にRーリラジコンを作ろうが3万円で売っていたが金があったら買いたかったな、全部未開封で60冊ぐらいの
セットになっていた(全部で10万ぐらい?)、こんなのって誰がどんな事情で質屋に入れるんだろうね
この質屋の販売部は本当にわけの分からない物が色々売っていて毎日でも通いたいぐらいだ

366 :
>>281
ジュエリー、貴金属は
(1)地金は当日価格(変動あり)
(2)石付き(ダイヤモンド等)はせいぜい購入価格の2割
(3)ブランド品もモデル落ちは購入価格の1割〜2割
最新モデルでも3割出れば上々。
一時、ピアス開けたばかりの時に集めたものだが、二束三文。
0.5ctアップ(両方で1ct)のダイヤモンドピアス、片方落とした。
購入価格約三十万円で買い取り一万円。
それ以来、キュービックジルコニアしか買わない。
片方落としても納得出来る。
ティ○◯ニー、ツ○ミ、特にダイヤモンド質悪杉。
気をつけよう。

367 :
>>366
じゅわいよくちゅーるのダイヤモンドはどうですか?

368 :
ケータイからすいません。ヴィトンのスピーディー30で保存よしの付属品付きは相場いくらぐらいで売れるんでしょうか?二回ぐらい使用しましたがヌメ革もまだやけてません。

369 :
定価の7掛けくらいだな

370 :
質屋には貴金属とか時計でなかなか1千万以上の高級品入ってこないよな

371 :
1万円分のタクシーチケットは質屋の買い取りって何割位ですか?

372 :
服を質屋に預けることができますか?十数万円のジャケットなんです。

373 :
>>372
イギリスじゃ普通にシーズンオフに質屋に毛皮を預けるらしいな、保存状態がすごくいいそうだ
そう言う意味で預けるならなるべく安い金額を借りたほうが良いぞ、質屋の金利は高いから
そういう意味じゃなく預けるなら多分ブランド品だから金にはなると思うけどあまり期待しないほうが良いぞ
着物、ブランド服に強い質屋を捜せ

374 :
>>367
レス遅くなってすみません。
個人的には、じょ○○○くちゅ○○○○もオススメしません。
ダイヤモンドは敢えて挙げれば、ハリーウィンストンかデビアス、
ソリテア(一粒石)で1カラットUP、
カラーはGまで、カットはエクセレント、クラリティはVSまで。
これくらいで購入価格の3割行けば上々だと。
あまり期待しない方が良いですね。
あくまで楽しむものと割り切って。

375 :
都内で地金の買取が高いところってどこでしょうか?

376 :
田中じゃない?銀座

377 :
>>374
ご回答ありがとうございます。やっぱりダメなんですね。ちゃんとしたダイヤモンドを買わないといけないと反省しております。

378 :
大黒屋 銀蔵 ブランドオフ 辺りで一番買取価格が高いのはどこでしょうか

379 :
>>378
ここいらへんの有名どころは正直変わらないと思うけど心配なら全部に査定させて見たら?
どこそこより安いと言ったらウソでない限り少しは高く買い取ってくれるよ

380 :
数年前にオークションで15万で落としたフリーメーソンの懐中時計
表面はゴールドで鎖は無し。
やっぱ質屋は無理ですよね?
骨董専門の店かリサイクル店はこういうのも買い取ってくれるのでしょうか?


381 :
時計(アンティーク)を適正価格で売ってる質屋なら買い叩かれないと思うよ。うちの店は調べるのが面倒なときはヤフオク落札金額を参考に利益分を引いた金額で買い取ります。

382 :
ルイヴィトンのスピーディのシリアルナンバーってバッグのどこについていますか?
グッチもコーチもわかるのですが

383 :
内ポケめくる

384 :
ありがとうございます。
助かります。
マルリーバンドリエールはどこでしょう?
オークションで超美品を落札したのですが、製造番号が工場や製造年月や週を表しているとか知りませんでした。

385 :
ファスナ全開で上部の四隅近くをみる

386 :
見つかりました!ありがとうございます!
すごく見にくいけど、OO1023みたいです。
France製でOO工場、2003年12月製造ってことですね?明日はスピーディのを探してみます。

387 :
ありがとう
スピーディはポケットの裏のヌメ革にありました

388 :
【盗品を売りまくってる空き巣】
http://redalert4649.cocolog-nifty.com/blog/

389 :
質屋って儲かりますか?15%オフとか新品で。どっから買って儲けるのでしょうか?

390 :
>>389
儲かるなら、こんなに質屋減って無いよ。
バブル期に全国に2万件以上あったのに、今4,000件台しかないw
老舗で手堅くやってたところだけが残って、儲かると思って手を出したところは
長い不況で軒並み減益、跡継ぎ不在でどんどん店を畳んでる。
逆にチャンスだと思うならやってみるといいw

391 :
>>390
質屋ってそんなに減ってるんだ、家の近くじゃ新店舗が増えているから正直信じられないよ
バブルのころに増えたのは質屋ではなくブランド物のリサイクルショップばかりだと思っていたよ
それともブランド物のリサイクルショップが質屋に分類されていたのかな?
質屋の定義ってよくわからないや

392 :
>>391
質屋は商品(質草)を担保に現金を貸し付ける「質営業」をしているところ。
リサイクルショップは貸付業務は行えず、商品(古物)の売買のみをしているところ。
また、質屋は質流れ品の売却については質屋営業法内で可能だけど
買取については古物商の営業許可がいるので一つの店で両方の許可を得ているのが一般的。

393 :
自分、福岡だけど、高○質店って所は物凄く店舗ふえてる。
テレビでもコマーシャルしてる時どき買い物しに行ってる
ヴィトンとかパチモン買いとったりとか リスクないのかなぁ
7月に時計を買うつもりで
見に行ったんだけど「もし」
パチモンだったらって
思って 結局正規店で購入した
楽しそうな商売だなぁと
思いますけど
素人じゃ初められませんよね 真面目に質問してます

394 :
あと、JR九州(西日本旅客鉄道)の株主優待のチケットとか
買い取ってくれる
物なのですか?
10枚あるのですけど
予定がキャンセルになって
スレ違いだったらすみません。

395 :
BVLGARIの大きい横長財布で三つ折りがあるんですけど少しだけホツレタ所があるんですけど買い取ってくれるのでしょうか?

396 :
>>394
あなたの言う高山質店で株主優待券は売っていたから買い取るんじゃないの
あの質屋は目が利くからパチモンは取り扱って無いよ、安心して買い物しな

397 :
>>396さん ありがとう
安心して買い物します。

398 :
海外から直接買付け商品ってどれだけ儲かるの?
すごく気になります。

399 :
今某会場で質屋のバーゲンやってますが、偽物と思われるものがあります。
買おうと思って手にしてたので、ちゃんと中を見て気づきました。

400 :
スーパーとか催事場を間借りしてやる質流れバーゲンだとニセモノもあるかもわからんね

401 :
ですよね。絶対本物だとうたってましたが、見落としとかもあるだろうし、勢いで買うのは危険ですよね。
みんな中を見てたけど、状態を見る程度なだけでじっくり刻印をチェックしてなさそうだったので、
チャレンジャーだなと思いました。(書き忘れましたがバッグです)

402 :
疑問があるなら店員居るわけだから聞けばいい
別に間違ってても恥じゃないよ

403 :
逆に偽物って言われたけど確認したら本物のパターンもあるからね。

404 :
店員に聞いたところで、本物です!って言われませんか?

405 :
店員に聞いても信じられないなら正規店以外で買わないほうがいいよ

406 :
そっか。ごもっともですねw失礼しました。

407 :
質屋行けばオクで買ったもの本物かどうか鑑定してくれますか?

408 :
本物か聞くのって面倒そうに対応されそうだから一応、買取ならいくら?って聞いてみたら?

409 :
天然ダイヤモンドのルース(裸石)新品
カラット  1.02ct
クラリティ SI2
カラー   G
鑑定書  GIA

質屋の買い取り価格ってどのぐらいですか?

410 :
ルースに「新品」「中古」の概念は無いです念の為。
この詳細では、カットが不明なんで、価格は出ないねぇ。
ラウンドなのか、四角とか、涙型とか、いろいろだから。
ラウンドカットとしたら、150K〜170Kくらいか?
他にも蛍光性とか、レーザー穴とかで値が変わるからね。

411 :
>>410
ありがとうございます。
カットはラウンドブリリアントカットでたぶん涙?雨?型です。
15〜17万は安く見積もってですか?
鑑定書の画像
http://yoka-yoka.jp/usr/beerboy/certificateb_jpg.gif

412 :
質問です!
サンローランのダウンタウン(レザー黒)はいくらで売れますか?
サイズは中です

413 :
>>411
それはラウンドブリリアントカットではないですー

414 :
>>411
マーキスかブリリアントの相場から良くて半分

415 :
>>413-414
どうもです。
じゃぁ7〜8万ぐらいと見てよかですかねぇ?

416 :
またまたダイヤモンド聞いてすいません。
http://yoka-yoka.jp/usr/beerboy/42b.gif
これだと買い取り価格ってどんなもんですか?

417 :
ストブルかー

418 :
どこの糞業者だよ
糞鑑定載せるなカス

419 :
>>418
落ち着けよ。
なに怒ってんの?

420 :
物を売り買いしている質屋さんと、窓口だけの質屋さんとの差はなんですか?
窓口だけの質屋さんには、買取はしてないのでしょうか?
(買い取った場合、その品物はどうするんでしょうか?)
それと、質屋さん同士のつながりってあるんですか?
例えば、同じ地区の横のつながりとか。
なじみの無い世界、不思議がいっぱいです。
どなたか詳しい方、教えてください

421 :
>>420
殆ど全ての質屋さんが買取と預り業務の両方をしています。
売り場がない「窓口だけの質屋」が買取をしないかと言われればそうではありません。
で、売り場のない質屋は、買い取った品物を・・・
1. 専門業者や店舗を持つ同業者に売る
2. 競売に掛ける
3. 組合等が主催する質流れ品バーゲンで売る
4. ネット販売する
5. 知り合いや身内に売る
みないな感じで当然金に換えます。場合によっては「自分で使う」みたいな選択肢も。
売り場がある事により、地代・光熱水費・人件費が掛かり、
数千万円にも上るであろう在庫品は常に値下りするリスクが伴ないます。
それなら、売り場なんかいらないから、多少安くてもサッサと売ってしまおうと言う経営方針ですね。
横の繋がりは、殆どあると思います。全く無いと言うのは珍しい部類ではないかと。

422 :
>421さん 詳しく教えてくださってありがとうございます。
使わなくなったブランドバッグを売りに行こうかと迷っています。
(直営店で買ったものではないです)
横の繋がりがあるとのことですが、一軒目のお店で提示された値段は
同じ地域の質屋さんにその情報がいくのでしょうか?
少しでも高い値段で買い取ってもらいたいですが、情報がいっているなら
何件もまわるのは意味が無いですよね(恥ずかしいし、両親に知られるのも困ります)
もし、偽物であったら横の繋がりで情報がすぐにいって
極端な話、その地域を歩くのが恥ずかしいことにはならないでしょうか?
教えてばっかりでごめんなさい。

423 :
偽物を持ち歩くやつは警察に通報します

424 :
>>422
> 一軒目のお店で提示された値段
こういう交渉は殆ど通用しないと思って貰っていい。歴史的にみて(笑)
値段を吊上げようとする客はいつの時代にも一定割合いるので、社員教育の語り草になってる。
質屋はイチイチそれに乗らず「うちはココまでですね。あぁ、じゃぁそちらのお店へどうぞ」で終わる。
ビジネスボリュームが大きいなら多少(数%)はなんとかなるかもしれないが、
客がフカス真偽も不明な他店の査定額に左右される事はない(多分)。
> 恥ずかしいし、両親に知られるのも困ります
じゃぁ、質屋やリサイクルショップにはいかない方がいい。
都銀や生保、クレカやネットサービスまで漏れまくりだから、
どんなに堅牢な管理体制を訴えても、それが心配な人にとっては徒労に終わる。
> 偽物
中古品の持ち込みで数が少ない場合、誰(質屋を生業とする者)が見てもソレと判る場合は話はそこで終わり。
けど、量が多かったり査定額が高額な場合、要するにあなたが「詐欺未遂野郎」と疑われた場合は
・組合に通報→組合から加盟店全店へメールやFAX
・地域のソーシャルネットや掲示板への書き込み
・近隣の他店への直通のメールや電話
などで風体や商品が即座に伝わり、場合によっては防犯カメラのキャプ画像が添付される。
但し、もし商品の真贋目的で訪れただけならそこまではならないし、恥ずかしい事にはならない。
例えどんなに近しい人が来ても秘密厳守は絶対。それが質屋。
「○○さんの娘さん、パチモン持ってウチにキタのよ〜」とか、噂レベルでも絶対に口にしない。
死んだとか捜索願が出されたとか犯罪性があるなら別だけど、
「○○の妻ですが!」って来ても「で?っていう?」って感じ。
妻なら、夫に連絡くらい取れるだろJKwww

425 :
先日質屋で貴金属を買たのですが
店主さんがオマケにくれた某ブランドのブローチ
裏側を見て横長の丸型刻印がなく
ただブランド名のみあって偽物でした
殆ど直営店で そのブランドは購入しているので
一目瞭然でした
オマケとは言え偽物は信用も失いますよね
そのオマケは普通に売られている品物でした
リサイクルショップではなく質屋さんでなのでがっかりしました二度とその店には行きません

426 :
ここで辞任すれば、”民主党”の支持率は維持できるぞ・・・ゴクリ

427 :
すみません、実況スレと誤爆しました・・・orz

428 :
大掃除してたら昔使っていた18金の指輪やネックレスが出てきた。
近所に金の買取屋ができたので持っていてたグラム1500円と言われました。
そばに質屋があったので恐る恐る持っていたらグラム2000円と言われました。
買取屋の方が専門でやってるから高いと思ったけどこんなに差があるとは思わなかったわ。
ちっちゃいダイヤの値段もつけてくれたし。
質屋はじめてでちょっと怖い、暗いイメージがあったけど見直した。
買取専門のところはどこもこんなに安い値段なんでしょうか。

429 :
>>428
金の買取りしているところなんてほとんどボッタクリでまともに何年も商売しようなんて思ってないよ
質屋は地元に根付いて何年、何十年って商売しようとするから結構良心的
でも金売るなら田中貴金属が一番だと思うぞ

430 :
>>428
運営経費の違いですね。
最近出てきた買取専門店はテレビや雑誌で大々的にCM活動をして
宣伝広告費を湯水の如く使い、店舗開店に多大な初期投資。
アルバイトを雇って人件費を掛け、駅前などの地代の高い地域で営業をします。
対して質屋は土地建物は自己所有物件で同族経営、広告活動もソレナリ。
買取した貴金属を田中貴金属かそれに類する地金屋に売るとするなら売却単価は同一。
自ずと運営経費が高い買取専門店が、買取単価が安くなります。
ボッタクリと言えばそこまでですが、客が納得して売却してるので何ともいいようがありません。
話がそれますが大型リサイクルショップも同様で、買取専門店にプラスすること、
広い敷地の賃料と電気代やさらに沢山のアルバイト。これでは高い買取価格が付くはずがありません。
ただ、逆もしかりで質屋だからと言って高いとは限りませんし、買取専門店だからと言って安いとは限らないので
ネットや新聞等で価格を確認してから数店に電話で問い合わせるのが良いでしょうね。
>>429
大量にあったら絶対田中ですね・・・いや、ヤフオクじゃ?(笑)。
ただ、急いでて直ぐに現金にしたい場合や少量の場合は交通費や時間なども勘案して
近くの質屋や買取専門店が良いかもしれません。地方だと近くに田中の直営が無いですし。

431 :
田中とネットじゃパだと買取価格どちらがいいですか?

432 :
>>431
個人が利用するなら田中はハードル高い気が。
500g未満は手数料掛かるし、後日現金引取りに行くか振込になったりする。
じゃぱやその他の地金商は量が少ない場合や店舗が近くにある場合は田中よりも有利。
ここで聞いてるって事はバーやコインじゃない事を前提に話しますが
グラム単位で100円以上変われば別として、数十円程度の差なら
時間と交通費を掛けずに近所で売った方がいいです。
ttp://president.jp.reuters.com/article/2009/12/17/DCB80118-E2F7-11DE-822D-65D13E99CD51.php
こういうの、都内在住で且つある程度の量を持ってるのなら出来るけど、地方は無理だと思います。
激しく提灯記事臭もしますしwww

433 :
質屋ではダイヤの買取はしてくれないですか?

434 :
>>433
普通に買取りしてくれるよ、買値の3〜20%ぐらいかな
誤解のないように書くが宝石店の利幅は通常70〜90だからそれ以上の値段で買うと宝石店が売りに来るよマジで
正直普通の宝石にそんな価値は無い
ヒロヤマガタとか鯨の絵の人のリトグラフ買わされた人は質屋の販売店を覗きに来るとその安さに愕然とするよ
大体売値は定価?の10%〜30%、買取り値段は想像に任せる

435 :
>>433
もしかして結婚したら給料の3ヶ月分の結婚指輪が必要になりますよー
今のうちに買って置くといいですよー貯金のつもりでー
とか言われて買わされた?

436 :
いらん詮索するな糞丁稚
お前らはカモにされた客に対して傷にさらに塩を塗りこむのか?
事情も無くダイヤを売りにくる客もおらんだろうに

437 :
ジェムケリーというブランドの
アレキサンドライトのネックレスを
30万円で購入したのですが質屋さんでは
いくらくらいで買ってくれますか?

438 :
数千円か数万円もしくは数十万になるでしょう
または買取不可

439 :
宝石は難しいな。
店次第だから何軒か回ってみるしか無い。
あまり期待しないほうがいいよ。

440 :
>>437
ジェムケリー評判悪すぎ
着物を扱っていた、デート商法等胡散臭すぎ、前に書いたリトグラフ、シルクスクリーン版画と同じにおいがする
30万のものなら原価1万から3万か?買取り値段はせいぜいつけて5千円、少なくとも買い取り不可ってことはない
ネックレス自体が金ならもっと高く買い取れるがアレキサンドライは評価が怖くて宝石として値段を付けれない

441 :
ジェムケは使っている石は綺麗だが小さなものがほとんどだし
いわゆるブランド物じゃないからね。
いくらにもならないよ。地金分に石代ちょいプラスでお終い。

442 :
ショボーン(´・ω・`)
全体で9.6gで石も含めて20,000円でした
ジェムケリーがボッタで高く売りつけたの?
それとも質屋が安く叩いてるの?

443 :
その質屋はぼちぼち良心的だと思うよ。
ジェムケリーが高く売ったかどうかは知らないが納得して買ったんじゃないのか?
まあ評判は悪いけどなー

444 :
>>443
詐欺に遭った人間は、みんな最初は納得してただろうさw

445 :
>>442
ジェム毛は詐欺じゃないが、ボッタ栗というか海外有名ブランド並みの強気価格
地金はK18かPtか知らないけど、9.6gでその値段は安いんじゃない?
9.6gの内、石のct数はたかが知れてるでしょ

446 :
大阪に住んでいるんですけど、どの質屋がいいんだろう
ヴィトンのソミュールというショルダーバッグをもっていこうとおもっているんですが、10年も前のものだし、結構きたないし、買い取ってすらくれないんですかねえ。。

447 :
記念硬貨って質屋さんで売れますか?一万円のと五千円が二枚あります。

448 :
>>442
9.6gで20,000円って!ジェムケリーでぼったくられて、その質屋でもぼtt
その値段ならK18だよね、Ptなら重さだけで3万超えてないとマズイ。
ジェムケのジュエリーならアレキとか小さい石だろうから、
まさに>>445さんの言うとおり。うちならK18の9.6gなら重さで22,000円はあるぜ。
>>446
ソミュールはサイズによっては現行モデルだし、確かに古いけど
斜め掛けできるバッグだから需要はあるのよ。だから、壊れてなければ
どれだけきたなくても買取りできると思われ。大阪のどの質屋がいいかは
わからんけど、それを買い取ってくれない質屋は問題だと思うな。
>>447
たいてい両替になると思うよ。

449 :
天皇陛下御在位60年記念の1万円以外は額面1万の記念硬貨は金貨だから高いよ。
額面で良ければ銀行持ってけ。両替すると手数料取られるはずだから通帳に入金した方が良いよ。
ジェムケリーとかたいしたブランドでもないのに9.6gしかないショボイネックレスに30万出すってのも凄いよな。
見た目からして見栄えしない気がするけど。
地金の変動を考慮して利益確保するなら2万位を提示するんじゃないか?
>>442が粘ればもう少し高くなったとは思うけど。

450 :
>>448の店にだけは行きたくない。
他店をボッタクリと貶めかつネックスレの形状も分からないのに自分の店がさも高いように喧伝する。
こういうのが店員もしくは経営者の店には絶対行きたくない。

451 :
ネット上ではいくらでも言えるがなww
大体ボッタとかおかしくね?
気に入って了承してお金払って買ってるんでしょーがw

452 :
しかし9.6gだと細いチェーンと小さい石だろ。
客観的に見ると30万で買うべきじゃないだろう。
まあ買っちゃったモンはしゃーないわなw
>>450
本当に高く買ってくれるならソコに行くべきだよ。
客にとっては金が全てなんだから。
>>442は即決せずに数軒の店にいって一番高い所で処分すべきだったのさ。

453 :
昨日、同業他社にダイヤ1キャラ入りの18金印台を見せたら石が入ってるからグラム千五百円って言われ驚いた。石も見れなきゃ今の金相場を考えてもぼり過ぎの強気価格に苦笑いした。

454 :
>>448
しかも高々2,000円で自信満々。どの地域の話かもわからないのに。
都内ならまだしも、交通費と時間を掛けて2,000円高いだけなら
1件目で20,000円でも五十歩百歩だろうにね。

455 :
>>454
交通費との兼ね合いとかそういうのは
客がそれぞれの事情を踏まえて判断することでしょう。
500M歩いたところに2件目があったかもしれないし
そういう実益のない叩きはやめたら?見苦しい。

456 :
交通費か。米あたりに宅配買取りで送ればいいのでは?
ところで金プラチナここ数日でだいぶ下がっちゃったね。。

457 :
>>455
商品も見ずにうちの方が高いなんていう方が見苦しいのだが?

458 :
質屋って客もバカにするし同業者同士も仲悪いし
こんな偏屈者ばっかりなの?

459 :
米兵さんだとか大黒やさんだとかのでかい質屋さんは
接客する従業員と、査定する従業員が当然違うわけですが、
接客する従業員さんは、査定もある程度出来るのでしょうか?

460 :
まず前者は質屋ではありません。
接客する従業員とは販売員の事でしょうか?でしたら基本査定できないと思います。
ただ販売するにあたって当然知識が必要ですのでわかる方もいらっしゃるかと思います。

461 :
ご回答ありがとうございます。
米兵さんは質屋さんじゃなかったんだ!
従業員とは販売員の事です。
では、販売員さんたちは、いいものに毎日囲まれる事で、
目が肥えて、見る目ができた方ばかりでしょうか?

462 :
質屋の組合とかの不甲斐なさに疑問を感じる。なぜ福岡高裁の判決
について無理にでも強調しないのか。馬鹿な一部の弁護士の意見を
ただ受け流すだけで業界にメリットがあるのか。
福岡の高裁判決について法律雑誌に取上げられるかどうかわからな
いが、未だに判決要旨は明らかになっていない。質屋営業法が利息
制限法の適用を受けないと訴える格好の機会を逸するつもりか。
業界は断固として主張をすべきである。

463 :
質屋さんが偽者をつかまされることってありますか?
その場合、偽物を売った人に返却・返金請求するのですか?

464 :
>>463
当たり前のようにある、でも自己責任
パチンコの偽景品交換がなぜ罪に問われるのか分からない
なんかおかしいんじゃないの

465 :
質屋の接客を受けていやらしいというか嫌なヤツだなーと思った
何でだろう 目がバカにしてるというか態度が気持ち悪いというか
悪い高級クラブにでも入った感じがした

466 :
>>465
それは査定の時?、多分上から目線ではなくて必要以上に卑屈と言うか、こびた態度だったんだろう
そうだったら接客に慣れてない奴だな、本人に余裕が無いんだよ、お客を逃したくないために


467 :
質問させて頂きます。
ある質屋にプラチナの指輪を預け、期限が迫った頃に交通事故にあい入院してしまいました。
その質屋には電話して支払いが遅れる事を伝え、了解をもらいました。
それから4ヶ月後、退院してすぐ『これから支払いに行きます』と質屋に電話したところ、頼んだ事をうっかり忘れてしまい、流してしまったと言うのです。
期限を過ぎた事は事実ですので諦めようかとも思いましたが、思い出の有る指輪でもあり、なにか納得出来ません。
既に処分されていて、あの指輪が戻って来る事は無いですが、せめて弁償して欲しいです。
無理でしょうか?

468 :
>>467
何で会話録音しとかないんだ?

469 :
無理だな
それに4ヶ月の間何もしなかったの?
毎月電話するなり利息だけでも払えるだろ
期限がすぎて4ヶ月たったら毎月電話してても処分されても文句言えないがな
自分に非がありすぎるのに”納得できません”や”せめて弁償”と言うあなたの神経を疑います

470 :
467>>
常識はずれだろ。言ってる事が。
もっとしっかりしないと。

471 :
プラダの真贋は難しいな
店によっちゃギャランティないと買い取らないとか

472 :
需要ないだろうけどヴィトンの三角の小銭入れなんて買い取ってくれるかな?
黒で新品箱ありで

473 :


474 :
買い取りで品物を見てもらっているとき、中から若い男が出てきてジロリ
といやな目でみられた。客に不快なことするなぁー。

475 :
すみません。
残念ながら、「お客様がどう感じるか?」をまったく想像できない人が少なからずいる業界です。

476 :
地元で評判も良く、ネットやブログもしっかりしてる、
おしゃれな感じの質屋に、たまに行くんだけど、
いつ行っても、経営者の子供と思われる幼稚園くらいのチビさんが、
いつも店内で走り回ったり、カウンターで店員と遊んでんだ。
なんか公私が分けれない店って、あまりいい感じはしないなぁ。
奥の部屋で査定中に、「かしてかしてー」とか、向こうから声が聞こえたりした時があって、おいおいと思っちゃう。

477 :
うわー。
店の商品で「お姫様ごっこ」とかやってそうw
そんな店なら評判良くても自分は絶対行かない。査定も不安だし。

478 :
店舗兼の質屋ってけっこう多いです。町の質屋はほとんどそうです。

479 :
ジサクジエンかぁ・・・

480 :
車販売の仕事してるが、
そこのオーナーも、保育園と勘違いしてるのか、小僧2人を毎日のように連れてくる。
店の並んでる車の間を走り抜けて、鬼ごっこやかくれんぼや運転ごっこのやりたい放題で、
注意した従業員を、オーナーが叱り飛ばす始末だから、だれも注意しなくなった。
たとえ自宅兼でも、仕事場だからこっちで遊んじゃだめくらい言わないオーナーの店は、ロクな店じゃないな。

481 :
古谷質店って最悪
店主が頭悪くて公道と私有地の区別が付かない。

482 :
>>481
わかるわかる。
東京のでしょ。
家に帰る途中の道にあるから困る。
家に帰ろうとしただけなのにおっさんつーかジジイが出てきた。
あそこ潰れれば良いのにな。

483 :
滋賀京都の質屋でお勧めありますかー?

484 :
先日某リサイクルやさんで2000円で買ったブランド物、
大黒屋さんに持っていったら2000円、
地元の質屋さんに持っていったら5000円って言われた。
5000円で引き取ってもらった。ウマウマ

485 :
ボッテガベネタのラウンドファスナーは買取いくらですか?
並行で売値が黒3.7万位ですね。
いま人気はあまりないのかなあ?

486 :
2万くらいじゃね

487 :
少量でも歓迎ってよく見ますけど、
やっぱり1gとか2gの物って質屋さんは迷惑なんでしょうか?
18kですが。

488 :
ウチの母が毛皮のコートを質入れしたいと言ってるのですが・・・・
毛皮なんて質入れできるんですかね?できるなら相場っていくらくらいなんでしょ?

489 :
家の近所の質屋さんは毛皮の質入やってるよ。でも今時毛皮は大した値段は付かなさそう。

490 :
古臭くないデザインで抜けも臭いもなく綺麗なロシアンセーブルで
数万〜ぐらいかな?
フォックスやミンクでちょっと古いのだとたいして値段つかないんじゃない?

491 :
毛皮は難しいみたいだねー。今毛皮の需要が減ってるみたいであまり売れないから引き取らないとこもあるらしい。
上質のものなら違うのかな?一度聞いてみた方がいいと思う。
この間18金のダイヤモンドネックレス買い取りしてもらったけど、本当に二束三文だねー。
質屋さんって何で人の顔じろじろ見てくるんだろ?身分証(保険証)出したのに「お仕事されてますか?」って強い口調で聞かれたし。
社員証出すの嫌だから、「無職です」。って答えたけどさ。その質屋さんでたまーに買い物もしてたけど、もう行かないや。
大手チェーンの方が対応も親切だし、品揃えもいいしね。

492 :
ブランド品で質屋で値段が付いた場合は本物だと思っていいのか???

493 :
金、プラチナ(とくにインゴット)なんかを少量売りたい場合は気をつけて!!
なんかの記念品でもらった5gの金インゴット、持っててもしょうがないから
売ろうと3社で査定させたら、、、、
1,お○○らや:12,000円前後
2,ゴー○○プラザ:14,000円くらい
3,○○マテリアル:18,000円超
だったよ。。とくに1と2は他店舗展開(orフランチャイズ)
しているとこで、こんなにぼったくるとは、あきれる!!
ある程度時間を作って調べないとまともな価格で売れんとは
非常に情けない!時間がもったいない。
特に注意したいのは2。
グラムあたりの買い取り価格をHPのトップに記載しているけど
実は手数料が掛かって30%くらい引かれる。
以上、ちょこっとの金、プラチナインゴットの売り方についてでした。
あまりにあきれたから取り急ぎ、書き込むけど、既出だったらごめん、



494 :
>>493
×他店舗展開(orフランチャイズ) しているとこで、こんなにぼったくるとは
○他店舗展開(orフランチャイズ) しているとこだから、こんなにぼったくる

495 :
494の言う通りだなフランチャイズだからぼったくられる
金を売るなら直営でやっている質屋か田中貴金属がいいよ

496 :
18金の買取は田中貴金属の純金買取価格の
75%X0.9から50円引いた金額より高ければ良心的なほうだよ

497 :
フランチャイズは新聞広告たくさんいれて、CMまで流してるんだからぼったくられるの当たり前だよ。
親がフランチャイズの店にダイヤ立爪0.5ctくらいの持って行ったら石の値段引かれたらしいから。

498 :
何度も何度も査定に来て、一度も売らない持ち込みの人をどう思いますか?
チッあいつまた来たよって感じ?

499 :
シャネルのJ12だったら質屋と時計専門店どっちがいいかな?
都内のブランド時計専門店8社に一括査定出したら最高18万でした。
大黒屋が気になるんですがどうなんだろ?

500 :
>>498
ブラックリスト決定です。
適当な査定をして下さい。

501 :
クレカOKの看板がある質屋の販売店舗で、
クレカを使おうとしたら2万円〜からなんて言われた。
こんなのアリ?

502 :
質屋勤務の男性ってオサレさんが多いね。ホストっぽいって言うか。

503 :
今はブランド品や宝飾品を質屋に売る女性が多いから
客層を考えているんじゃない?
質屋勤務の女性はキャバ嬢っぽいのが増えてる。

504 :
>>503
ああ、ホントそうですね。キャバ嬢っぽい美人が沢山いるわ。
昔と違って質屋の後ろ暗いイメージってないですよね、最近は。

505 :
質問させてください
現在失業中で生活苦のため、5年ぐらい前にいただいた指輪を質屋にいれようか検討中です
買った当初は4〜50万ぐらいしたらしいのですが、その場合いくらぐらいになるのでしょうか?
また、質屋に入れるより貴金属買い取りみたいなところに売ったほうがお金になるでしょうか?
スレ板違いでしたら該当する板又はスレを教えていただけると助かります

506 :
>>505
5万円になれば上出来。
煽りでも何でもないよ。
必ず何件か回ること。一軒で決めたら大損する可能性があるから

507 :
>>506
こんな不確かな情報しかないのに金額を仮にでも出すとは…
>>505
最低でも金かプラチナなのかシルバーなのか
おおよその重量、宝石の種類(鑑別がないものは不必要)がないことには答えられません
質問者は買った時の金額をよく言われますが全く参考になりません
しかも今回は”らしい”とのことなおのこと参考に出来ません
質に入れると売るのではそれ自体が別に行為であり単純に比較できません
何にしろ同じ日に数件回って比較してみるのが一番良いでしょう

508 :
LOUIS VUITTONのジェロニモスの買取り相場教えてください。

509 :
新型金具で2〜3万円かな

510 :
入谷にある古谷質店は最悪。
歩きタバコが禁止の台東区内で歩きタバコ常習のやつがおそらく店主をやってる。

511 :
緊急!
とある質屋さんの販売店舗に、すごーく欲しい商品@約100万円がある!
今すぐ用意できる金額は20万。せいぜいがんばって50万ぐらいです。
で、値切る気もないし、ローンは嫌いなので、20万内金で払って
支払いを少し待って欲しいんだけど。
こんなのはいつ支払い完了になるか分からないので、
お店的にかなーりウザイのは分かっていますが、
こんな話が通る可能性ってないですか?
こじんまりとした個人の店ではなく、大手の法人化されたお店なので
やっぱり無理っぽい?

512 :
とりあえず馬鹿はR
本気で質問に答えて欲しいならちゃんと書けアホ
今すぐRカス

513 :
http://shitiya.mangadou.net/

514 :
511あほすぎワロタw

515 :
511ですが、購入できました!ここで相談しなくてもよかったです!
今胸元でキラキラ輝いている!

516 :
中国人がやってる店とか、働いてる店ってあるんですか?

517 :
>>516
中国人がやっている店は正直ありえない、帰化した人なら別、質屋じゃなくリサイクルショップなら中国人はいると思う
中国人が働いている店は多い、外人客が増えているからやはり2〜4ヶ国語しゃべれる人材は貴重

518 :
>>517
レスありがとうございます。遅くなりすみません。
漁船の事件があったので、中国人が居ない店がいいなと思っていました。

519 :
質入と預け入れと値段が違うそうですが
どちらのほうが高くなりますか

520 :
昨日夕方のニュースで質屋特集やっててブランドオフ堺北花田店の
女性鑑定士と称する女が鑑定してたが話し口調が柳原かなこがマネする
化粧屋の女みたいで敬語もろくに使えず友達のノリみたいだったが
あの店に行くと必ずあの女に鑑定されるのかな?

521 :
カレライカレラのネックレスて需要ある?

522 :
ヤフオクでそれなりの値段付くよ。
買った時の値段はいかないだろうが、金のグラム換算相当よりは上。
でも質屋によってはグラムになっちゃうかもね。

523 :
可愛いバレエシューズのネックレスなんだ。
お母さんが新婚旅行で買ったらしくて。いずれ私にくれるらしいが私は貴金属系に全く興味がなくて…。

524 :
質屋から金を借りた場合はサラ金の信用情報に記録が残りますか?

525 :
ヤフーBBが2ちゃん規制されると、ホワイトBBも巻き添えくらう?

526 :


527 :
>>519
質入れ(預け)と買取の違いじゃないの。

528 :
18金ブレスの相場をしりたいのですが、どう調べるのでしょうか?

529 :
>>520
以前その店に持ち込んだことあるが店側がその女一押しみたいだからそいつに鑑定される可能性大
ものの言い方知らない痛い女で敬語使うのに抵抗ある思春期の子供みたいに
「〜です。」「〜ます。」を言う前に相手が悟って話し始めるのを待つタイプで嫌な感じだったよ

530 :
オーダーメイドの35グラムのプラチナリングで質屋だといくら借りれますか?

531 :
10万前後じゃないかな?
デザイン代は滅多に加味されないよ

532 :
カウデジャパンとかいう名前らしいけど訪問で貴金属とか買いますってきた。
あと不用品なんでも引き取りますっていうからテレビやら自転車を頼んだ。
明日引き取りにきますって結局こなかった。
なんか怪しい感じなのでこんなのきたら気を付けてね。

533 :
>>529
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが

534 :
はじめまして。フェンディの2〜3年前のモデルのカバン(ドクターバックとかいう名前)
当時定価が30万はしていましたが先日ヤフオクストアで2万ぐらいで売られてました。美品ではなく中古でしたが新品でも8万ぐらいでした。
買取の相場はいくらぐらいなのでしょうか?
近年のブランド物の値下がり具合に驚いてます。

535 :
スタージュエリーのpt950で0.285のダイヤリング定価\150,000は
質屋へ持って行ったら、だいたいどのくらいになりますか?

536 :
>>524
原則として大丈夫ですが、私が行っていた質屋は無担保融資もやっていて、当時、全情連に加入していたようでした。

537 :


538 :
宝石って高額で買っても幾らにもならないんだね。
そして、質屋が仕入れた高額宝石は実際売れてるの?

539 :
>>538
そもそも宝石類は買値の2割で売れればかなりの良品
間違って3割で買うと宝石の卸が売りに来るぐらい原価の安い商品
宝石、絵画(リトグラフ)、ブランド物の服&ネクタイは定価の1割だせない
そして儲けるものではなく目玉商品として出すもの
結構売れるよ

540 :
ダイヤの婚約について
質預かりか買取で差額はありますか?
アガットで40万円くらいでした。

541 :
店によって本当に査定って違うんだね
今日一件目3.5万、二件目6.5万だった
5万行けば良いと思ってたから良かった

542 :
店によっても違うし、同一チェーン店の例えば渋谷店と新宿店でも
結構違うことがある。
数年前のことだけど
ある大手買取店のA支店で8万のリングがB支店では15万だったよ。

543 :
急速拡大中ワン○ープライ○最強
先日喜平数点査定依頼したら(10%UP券利用)3万1千円だった
これは流石に安いだろと思い他の質屋回った
買取価格6万
どんだけはねてんだよ
店舗急速に拡大してる理由が解るぜ

544 :
質屋さんも偽物をつかまされることってありますか?

545 :
>>544
親戚が質屋だがざらにあるみたい、勉強会を質屋協会でやっているって

546 :
>>545
返信ありがとうございます。
やっぱプロでも騙されるんですね。大変ですね。

547 :
偽物は日々進化してるからね

548 :
ヴィトンのダミエの財布とネヴァーフルのバッグ、いくら位で
質入れできるかわかる方いませんか?

549 :
心斎橋にオープンした
ブランド○フ
買い取り査定は上から目線で手袋未着用
占いとなると者は粗末に扱い机に投げる
これが転調って言うんだから心斎橋では生き残れないな

550 :
ソニーのブルーレイレコーダーRS15中古預けでいくらぐらいですか?

551 :
使わなくなって売ろうと思ってもダイヤはブリリアントしか
値が付かず、色石は要鑑別+条件もろもろでほとんど値は付かないか、
付いても超少額。
買う(買ってもらう)前に頭を冷やすことをオススメします。
「少ない資金でも確実に増やす!金・プラチナ運用ノウハウ伝授します!」
http://zetton321.web.fc2.com/

552 :
こんなスレあったんだ。
質屋に10年いたけど知らなかった。
でも最近退職して、今ニート

553 :
ほおお!俺も初めてしったこのスレw

554 :
>>552
お前は俺か

555 :
質問なんですけど、質屋での買い取りと預け入れの違いを教えて頂けますでしょうか?
仮に買い取りを行った場合は、自身の品物を売却して、金銭を受け取る。
以上で終了でよろしいでしょうか?
以後、面倒な通知や連絡、または利子が発生してしまう?などというようなことはさすがにありませんよね?
ご返答宜しくお願い致します。


556 :
オクで相場以下で売ってる貴金属を落札しては近所の質屋で売って差額を小遣い稼ぎにしてたんだが、
何回か通った時点で、改めて氏名を確認され、奥で何か時間かかっていた。
もしかして盗品か何かと疑われて問い合わせでもされてたのだろうか?
あまり疑われるなら弁明しとくといいのかな?でも、それもなんか怪しげだしね。


557 :
VUITTONの長財布、二つ折り財布、HERMESの手提げカバンなど、どれが一番買った価格との差額が少なく売れますか?
二ヶ月くらい前に質屋の人がVUITTONの長財布は今、価値が下がってると言われましたがまだ下がったままですか?
ダミエグラフィットの二つ折り長財布ならいくらで買い取ってもらえますか?
新品です。
新品価格は55000円です

558 :
この業界って景気どうなんですか?いつも暇そうなイメージなんだけ...お客さんそんなに来るの?

559 :
ヤフオクや楽オクに出品している廃盤屋という質屋でブランド品を購入された方、商品や対応などいかがでしたか?レビューを見ると少々不安です

560 :
ヴィトンのマルチカラーの長財布(箱あり)なんだけど、預け入れでいくらが相場かなぁ?
ちなみに定価\75.000
来月中には取り返すから2万くらいになってくれればいいんだ

561 :
ヴィトンだったら結構高値は付くと思うよ。
以前質屋さんの買取価格表を見たんだけど、ビックリしたもの。
でも、ヴィトンを扱う業者さんは薄利多売だよね。
それでも採算取れるぐらい売れるってこと?

562 :
>>556
元が盗品
出品者のデーターは必ず残しとけよ
とばっちり喰らうぞ

563 :
ゲーム機の質入れをやってくれる質屋って都内にないですか?

564 :
あげ

565 :
近所の買取屋に6年前に買ったロレックスのEX1(ref114270)もっていったら16万って
言われました。こんなもんなのですか?20万はいくかと思ったけど・・

566 :
>>565
コンディションによるけど、そんなもんじゃないかな。

567 :
質屋によって買い取り価格ってやっぱり違ってきますか?
何店舗か査定してもらいに回ったほうがいいかな?

568 :
違うよ〜。
時間があって一円でも高く売りたいって言うなら何店舗か回って比べた方がいいよ。
ただ貴金属だと日によって相場が変わるし、手数料を取る買取専門店もあるみたいだから
単純にグラム当たりいくらかではどっちがお得か分からない時があるから気を付けて。

569 :
ひとつ聞きたいのですが、10万以上したダイヤのネックレス
持っていたら2万って言われて断ったのですが、こんなものですか?
若いから足元見られてるのかな?

570 :
ダイヤは相当大きなものじゃないと、中古価値はほとんどないよ。
足元を見られている可能性は否定しないから、他も回った方がいいけど
多分どこも大して変わらない値段しか提示されないと思う。

571 :
>>569
宝石店の販売価格なんて原材料費の数倍もの価格になってるんだから
地金と宝石の価値のみの計算で買取値段出すと何分の一になるなんてことは普通だよ。
十分の一とかにならないだけ良心的な販売価格だったのかもね。

572 :
箱と保証書のあり無しで結構違う?グッチの時計なんだが。

573 :
グッチぐらいじゃそんなに変わらないんじゃないかなぁ。
質屋では高い方ではないし。

574 :
質屋で買取28万ついたが良い物なので迷ってる。
ダイヤモンドF VVS1 EX 0.85ct
どうですか?相場ですか。

575 :
ソーティング付ならそれくらいだと思う。

576 :
なるほどサンクス。
この価格で買取して32万位で質の競りにだしたり
店頭販売で398000円とかでだすんですかね。
ま、これで1ctなら買取40万は硬いですかね。
ダイヤの価値が下がらないことを祈ります。

577 :
これから質屋やっても年収で700万以上手取りで600万いけますか?
都内と地方ではどうですか、ま手取りで400万ならいけそうな気がしますがねどう?

578 :
577>>
地方では楽勝です!私でも700万です。毎日暇ですが蓋開けたらこんな感じです。
辞められない職業です。販促費ほぼゼロですよ!絶対譲れない条件さえクリアすれば楽勝です。

579 :
質屋の蔵って専門の工事業者ってあるんですか?
知り合いの質屋は近所の建築屋で工事したといってたけど、
今は質屋組合のほうに相談すると工事業者を手配してくれるとか聞いたけど本当なの。
3畳位で幾ら位かかるんでしょうね?

580 :
質屋ばんざい
アメリカで個人間の金売買停止来たーキャぁー

581 :
質蔵の話って興味あるね
中は覗いたことあるけど

582 :
20万地方都市ですけど、リサイクルショップ全盛で質預かり無くて困ってます。
アドバイスお願いします。

583 :
20万人もいて預かりすくないって信じられんな
年収1200万はいきそうなかんじだけど
5万人程度のところでもそこそこやってるとこあるぞ

584 :
本当なんですよ。
「質預かり」というより、大手リサイクルに売るみたいです。
値段もそこそこ出るみたいです。
ちなみに年収は500万いかないです。
もちろん、ボーナスなし。

585 :
皆さん広告はどこに出してますか?
例えばタウンページとか...

586 :
今時タウンページはない
うちはタウンページやめた
本当のこと言えば反応の取れる場所があるんだが、掲載場所を指定できないんでやめた
NTTのタコ共どこに載せても同じだと思ってる
広告の基本くらい勉強しとけよ

587 :
タウンページなしですか。
田舎だと結構見てるかなと思ってるのですが。
チラシ・フリーペーパーはどうですか?

588 :
>>587
携帯が主流になって家電が廃れてから、タウンページは全く見なくなったなあ。
携帯ならネット検索→検索結果から直電できるし。
フリーペーパーも、それ系のベンチャー企業がどんどん倒産してるのを見れば、現状はわかるでしょ?
手間かもしれないけど、自分とこで手作りでチラシ作って、あちこち回って自分でポスト投函するのが一番効果的だよ。
デジタルな時代だからこそ、アナログな方法が効果を生む。
チラシにはクーポンとかサービス券とか付けときゃいい。
店までの簡単な地図は必須。
いっぺんに客がくるワケじゃないけど、チラシを見た何人かが来店して店を気に入ってくれたら、あとはクチコミである程度広まる。
その間もチラシ撒きは続けること。
今のご時世、何でも他人任せで楽に簡単にできるけど、だからこそ楽に簡単にやろうと思わない方がいい。
まして、それで大勢の客を呼ぼうなんてムシがよすぎる。
地道が一番の近道。


589 :
ブランドオフに記載すればいいじゃろ。金はかかるけどよ。
んでも1億位余裕資金もってるだろ。と思うよ。
あと不動産屋とか飲食店にチラシ置けるだろ。付き合いで飯は食いに行くけどよ。

590 :
アドバイスありがうございます。
自分でチラシを作って地道に配ります。
あと不思議なのが、金買取は値段じゃないんですね。
みんな近くのゴ―ル●に売りに行ってます。
聞いたら「チェーン店だから」「入りやすいから」
値段も外に提示してるのに。
皆さんの所は18金を1カ月に何キロくらい買うのですか?

591 :
何キロとか聞いてどうすんの?他より多かったら安心な訳?
チェーン店は仕方ないとして入りやすいは努力すればいいだけじゃね?
いい加減毎日ウザいしかも随時ageてるし男爵かよ

592 :
質屋でも店頭売りしないほうがこれからはいいかもな
在庫抱えてるとろくなことない気がする
だってアメリカデフォしたら、その時は
日本がデフォしたら、その時は、なんて両方いつ破綻してもおかしくないからな

593 :
だから金の現物買ってためとこう
地金のジュエリーも今は手放してないよ

594 :
質草が1週間で10分の一にでもなったらRるな
なりそうで怖い

595 :
質屋よりいい仕事ってないのかな〜
質屋は手堅いといえば手堅い仕事だ

596 :
去年15万円ぐらいで購入した花珠鑑別書付きあこや8mmネックレスは
いくらぐらいになるでしょうか?
2度使いましたがテリクロスで拭いてパールキーパーで保管、
状態はかなり良い、購入時とほぼ変わらないと思います。
真珠は劣化するから買取不可のスレがあるようですが
まだ新しくて状態が良い花珠でもダメなのかご意見伺いたいです。

597 :
ご愁傷様w

598 :
花珠とはいえパールはあまり買い取りたくないのが本音。

599 :
夏場にパールは身につけにくい分売りにくそうだし、涼しくなってからオクとかで売るのが一番だと思うけどね。
1〜3月位の卒業式&入学式需要あたりの時に出すと他の時期よりか値が付くと思う。

600 :
15万の花珠はね〜。花珠も色々あるから上のダイヤの方と同じくらいに見てたほうがいいんじゃない?
飲食や服飾みたいに原価ってしれてるからね。
本当はダイヤの原価って笑けるくらい安いんだけど、広告がうまいから皆が高値でも買ってくれるんだよね。

601 :
福岡の質屋さんで、業者のみ相手にするお店があると聞いています。
6のつく日にだけ開けているとか。心当たりのある方教えてください。

602 :
こないだ家窃盗にあった。
パールとダイヤの指輪盗られた。
犯人の目星付いてるんだけど、質屋に流れてるかな?
姉貴の婚約指輪とか、かーちゃんがばーちゃんから譲った指輪とかあるんよ。
なんとかして取り戻したい。

603 :
警察に被害届だしときゃイイじゃん
犯人が店で換金しょうとすれば足が付くかもしれんよ


604 :
>>601 店舗ではないよ。誰か紹介者が必用。

605 :
質流れ大ばーけんで
買ったものを売ると
75%引きって、原価25%
てんてん。

606 :
大阪市内(南部)で貴金属買取価格の高い質屋さん情報、至急求む

607 :
フランクミュラー カサブランカ ホワイト レディース 1752 QZ
保証書はなくして
新品同様なんだけど
いくらくらいが相場か分かる方いませんか?

608 :
未成年が売りたい物を成人してる人に委託して売るのっていいの?
知り合いがやってたんだが

609 :
ファッションブランドのバイクヘルメットなんですが、預ける事出来ますか?
新品です
金額とかでは無く、一般的に預かってもらえるかという事です

610 :
>>609
ブランド次第。

611 :
質屋で査定額が高い所どこかありますか?

612 :
質屋ではないんだけど、昨日リサイクルショップに服を売りに行きました。
ピーコートも持っていったつもりだったんですが、店側は受け取っていないと言っていたので
自分が忘れただけかと思い帰宅したのですが、自宅にもコートはありませんでした。
やはりこれは、もうどうにもならないでしょうか?

613 :
>>612
その手口未だにあるのか・・・。
お気の毒だけど店から連絡が来ることはまず無いと思う。
高額なブランドコートとかの場合は必ず立ち会わないと危ない。


614 :
概算でいいからメールで見積もりやってくれてる大手複数に連絡したのだが
30分査定どころか半日経過しても返信が無い。
未使用
エルメス ピコタンロック 色茶
エルメス エブリン 色新色のトスカ
シャネル マトラッセライン コココクーン レザー 色茶
これらの未使用の場合、定価の何割位で買ってもらえるのが相場?
オクで自分で売り払った方が定価に近いよね?面倒だろうが。

615 :
危ないのは 藻前だろwww

616 :
質屋って未使用品でも買取はすんごい安いのね・・・。
即金にはなるんだろうけど。
面倒でもヤフオクで売った方が高く売れるね。

617 :
質屋は買い取り値が酷すぎ。
ゲームやpcデジモノの買い取り店が神の如くみえるw

618 :
買取価格がひどいということは、質に入れるのはもっと安い?

619 :
質入れは返済前提なので、買取よりは高く設定してると思う。
ただ、今どきは買い取り前提で、質入価格は設定して無いだろうな。
ゲームやPC関係は、中古市場の回転率が高いから
一品あたりの利益率は低くても成り立つのよ。
買いに来る客が殆ど期待できないものは、買い取り価格を安く設定しないと
商売が成り立たない。
どちらでも店舗維持費など固定費は同じようにかかるしね。

620 :
知らないなら答えない方がいいよ
少し考えれば分かるだろ?買≧質


621 :
買取: すぐにでも他の客に販売することができる
質 : 流れるまで待たないと処分はできない

622 :
そういや、冬物のコートを春に(できれば安価で)質に入れて、
使いたい時まで利息払うのみで保守してもらうって利用は出来るのん?

623 :
最近だと、クリーニング屋でシーズンまで保管してもらうサービスもあるから
質屋で保守してもらってもあまり意味なくない?

624 :
シーズンまで取りに行かない「賢い」人もいたらしいね
対抗するために「○ヶ月取りに来なければ処分します」と張り紙があったりw

625 :
以前空き巣にあい殆ど特徴のないk18の指輪2つとネックレスだけ取られたんだけど
刻印とかネームとかなくどこにでもあるようなのだから見つかる可能性は皆無ですかね?

626 :
実際に聞こえた会話
福岡の高山質屋姪の浜店の店員と売り場責任者の会話
(空いてますが、これどうします?)
(使った跡が無ければ新品と表示しておけ)
俺が商品棚の陰に居たから分からなかったのかな、、
それってどう見ても中古にしか見えないだろ、、笑えた。

627 :
高山ではその場で28万だったので
本物のはずですが
他では預からないと金額が出せないと言われました
そこそこ高いのは中身も見たりするから預かり査定なのもふつうですか?
それとも偽物か判断できないって意味ですか?

628 :
お金がない質屋?

629 :
>>627
預けておくと偽物にしてくれる質屋?

630 :
ステマ乙

631 :
給料日直前に必要なお金が必要だったので、
今日、初めてノートパソコン(本体のみで付属品なし)を質入れしてみました。
保管料は月8%で、査定はチョット電源を入れて付属品を確認しただけでした。
金額は、ソフマップの査定の半額チョイ下でした。
どうやら、3ヶ月後に質流れになっても質屋は損しない仕組み見たいですな。
ちなみに、手放す前提で即現金にするならジャンルにあった買取ショップで
高く売りたいのならオークションファンで相場を確認してからヤフーオークションに
出品するのが良いみたいです。

632 :
ちと質問なんだけど、最近の質屋って暴力団排除条例関連の質問ってされるもの?
微妙に微妙な立場なもので。

633 :
>>632
します。

634 :
クロム・ハーツのネックレス100円買い取りしますって言われたから売らなかったが今あんまり人気ないのか?

635 :
詳しい人いないかね?

636 :
偽物だから金属の値段なんだろw

637 :
>>636
偽物じゃないんだけど…

638 :
偽物と区別がつかないから、がたぶん正しい
領収書とかあったら違ったかもね

639 :
シルバー系は区別つかない場合があるからなプロでも難しい

640 :
ま〜た質屋に不利な判例でたぞ〜!質屋ガクブルw
名古屋地裁半田支部平成23年8月22日判決.
http://www.kabarai.net/judgement/pdf/230811.pdf


641 :
こりゃ数年後にはサラ金と同じで質屋死亡だなw
質屋の皆さん一言お願いしますw

642 :
スッキリ見てたんだけど、ヤフオク確認して査定してんのなw

643 :
>>640
返し終わった場合でも利息返してもらえるのかな?

644 :
>>642
リサイクルショップは皆そういう感じ、だからこそヤフオクより安い値段で売っている場合も多い
近所の有名質屋はヤフオク取引実績bPをうたい文句にしている

645 :
ちなみにウチはAmazonを参考にしている

646 :
10年愛用した、カルティエタンクフランセーズ。細かい傷あります。
普通のステンレスのゴールドの方です。
おいくら位になるのでしょうか。

647 :
多分1〜2蔓延

648 :
すみません
質問させてください
1→知り合いが金に困って古いノートパソコンとゲーム機を持ち地元の個人経営の小さな質屋に行きました
相当古い物で値段つかないと渋られたみたいですが何とか3000円出して貰える事になったそうです
週末に金入るから月曜日に取りにくるのを約束させられて免許証を預けて行けと言われたみたいです
結局知り合いから電話あり俺が貸すことになり断ったみたいですが免許証預けてってのは認められてるのでしょうか?

649 :
質問2→
5年位まえにコートを質草にしようと持ち込みました。
衣類は売れないからだめと言われましたが何とか頼み込んで1万出して貰いました
必ず取りに行くと約束して3ヶ月立ち、質に連絡して大事なコートだから流したくないと言ったところこんなの売れないから取っとくから必ず取りに来てくれと言われました
そしてそのまま放置してしまいました
それで同じ質に指輪を持って行き、買い取りしてもらったのですが
前のコートまだ置いてあるからコートを早く持って行けと言われ、1万の元金と5年分の利息45000円だかを払ってくれと言われました
大事なコートだからと言って取り置いて貰いましたが質屋は本来は3ヶ月で流すんですよね?
確かにコートを買い戻したいけど…
やっぱり5年分の利息は払わないとだめなんですかね?
まさかまだ置いてあるとは思いませんでした

650 :
とりあえず質問2の質屋には同情する。

651 :
なんでも鑑定団みたいな名前のお店でビトンのセカンドバッグが
2万円で売っていました。綺麗です。本物みたいです。
でも一カ月ぐらい売れ残っています。なんで売れないのか不思議です。
自分買いたいんだけど、こんなに残ってるっておかしいですよね?

652 :
@だめ
A話し合いの余地はあるけど、そもそも質屋がだめ(質物の価値以上の融資をする際に、人物の見極めを誤った)
Bしらんがな(´・ω・`)

653 :
@さぁ・・
A別にどうでも・・
>652 つられれんじゃねーyp!

654 :
@ぷっ
Aクスっ!
>653 ww

655 :
すみません
質問させてください
1→自分はパチンコ狂いで金に困って古いノートパソコンとゲーム機を持ち地元の個人経営の小さな質屋に行きました
相当古い物で値段つかないと渋られたみたいですが何とかしつこく粘って3000円出させました。
週末に金入るから月曜日に取りにくるって嘘ついて免許証を預けて行くからとか適当に信用させました。
結局友達からも借金しました。捨てようにもお金のかかるパソコンや不燃ごみのゲーム機でも
質屋って取ってくれるんですねげらげら

656 :
質問2→
5年位まえに捨てようとしたコートをまさかの質草にしようと持ち込みました。
衣類は売れないからだめと言われましたが何とか頼み込んで1万出して貰いました
必ず取りに行くと嘘の約束して3ヶ月立ち、質に連絡して大事なコートだから流したくないと言ったところこんなの売れないから取っとくから必ず取りに来てくれと言われました
そしてそのまま放置してしまいました
それで同じ質に指輪を持って行き、買い取りしてもらったのですが
前のコートはもう捨てたと質屋に言われて、まだ置いてあるからコートを早く持って行けと言われ、「あぁ〜あれ流されちゃったの!?大事な
コートだったのに。利息も全部払うから取り戻したいけど何とかならない?あれは形見なんだよ、どうにかして!」
なんて口から出まかせほざいてたら、質屋のオヤジさんがすかさず「実はあのコートはまだあるよ、大事な形見なら一万円でいいから持ていきな」って・・

・・・・まさかまだ置いてあるとは思いませんでした


657 :
AQUOS LC32V5 箱以外は全て揃ってて メーカー保証も残っているんですが 質草として1万5千円出してくれるとこあるでしょうか? また、買い取りで2万出してくれるとこあるでしょうか? オークション相場は2万2千円くらいらしいですが…

658 :
http://2sms.ru/9yw9n
http://2sms.ru/66zhg

659 :
>>657
自分でオクに出す。
仮に、質屋がオークションに出品したら、20000円で買取、22000円でオークションで売って、1110円出品手数料を支払って、利益890円で、動作確認から梱包に必要な箱の調達までするわけだ。

660 :
>>657 捨てちゃえ

661 :
フランチャイズのリサイクルたくさん郊外に出来てるんだけど、儲かるのかな?

662 :
フランチャイズってのは、店が儲けるんじゃなくて
オーナー制度にのせられて開店する人が本部を儲けさせる制度だからな。

663 :
質問なんですが買取りの時、型番シリアルナンバーで正規店ではなく
どこどこのネットショップの商品だとかバレるものですか?
ショップは有名なお店で本物なのですが、こいつこの店で安く買ったんだな
などバレたらはずかしいなと思いまして

664 :
リサイクル屋さんは買い取った、金をどこに転売してるんですか?

665 :
>>663
基本的に、気にするのは贓物の疑いだけ
>>664
どうなんでしょうね

666 :
>>664 転売なんかしません!食べちゃいます。

667 :
今日、初めて質屋に行きました。
70万円で買った着物が質入れ40万円。120万円で買った毛皮のコートが70万円。
こんなもの?馬鹿にしてる。
絶対に流せないと思った。

668 :
>>667
ほんとうは、4千円と7万円ですね
わかります

669 :
4千円とか7とか馬鹿でしょう。ものの相場を知らないアホでしょう。この人が質屋だったら、くずすぎる。

670 :
>>668 わかってないw
    釣ですからw

671 :
釣られちゃった!
テヘペロ!

672 :
着物なんか誰も着ねーし
意外に、そんなもんかもな

673 :
>>672 意外じゃねーんだよカス!

674 :
>>673
おまえ何と戦ってるんだ?

675 :
母の形見の、大島紬や小千谷紬鑑定してもらったけど、どれも一万円前後でした
>>668が現実とは…

676 :
着物って本当にこんなもんでしょうか?

677 :
そんなもんです。
需要がありませんから。

678 :
大島紬が一万円だなんて相場を知らない質屋か、素人としか思えない。店は選んだ方がいい。

679 :
着物に限らず、扱う機会が少ないと
品物そのものを見る目がなくなって、利幅をとりがち
相場にうとくなって、利幅をとりがち
売り先がなくて、利幅をとりがち
ちゃんと「扱っています」と自信をもっていってくれるところがいい

680 :
>>678
相場を知らないんじゃなくて、知ってるから、その値段なんだよ
素人は知ったかぶりしないほうがいい
あんたが高い値段で買ってくれるなら、いくらでも持って行って売ってやるよ

681 :
私の店なら、着物、毛皮、ブランド服など高価買取します。いくらでも持って来て下さい。モノを見ないと何とも言えませんが、大島紬が一万円なんてふざけた金額は出しません。

682 :
>>681
そこまで言うなら
骨董市かヤフオクで買って、持って行くから店の名前教えてくれ

683 :
毛皮、着物、ブランド服など、高く買って欲しい方、さすがに2chに店名をさらす程、頭悪く無いので熊本県 質屋 高価買取でYahooで検索して下さい。すぐ分かります。電話問い合わせも大歓迎です。

684 :
>>683
大口叩いて結局逃走かいw
へたれすぎるwww

685 :
大口なんて叩いてないですよ。ただ高く買うと言っているだけです。当店はここまでリスク覚悟で情報を出してます。既に着物の買取の問い合わせを3件いただきました。明日、2組のお客様が来店予定です。

686 :
>>685
ふざけた価格は出しません キリッ (状態によりますが…)

電話問い合わせも大歓迎です キリッ!
(店名を晒すほど頭悪くありません…)
ヘタレ過ぎて涙出てきますわ先生
こいつに高い値段で大島紬売りつけられる
客が不憫でならんw

687 :
私は祖父の始めた質屋を継いで42年、へたれすぎるやり方で何とか商売をやってきました。
絶対に冒険はしません。確実にで安全な値段しかつけません。信頼と経験で商売をしています。お客さんを舐めちゃいけない。高かったら買いませんよ。

688 :
>>687
だから、ヤフオクで一万以下の大島紬を片っ端から落として送ってやるから店の名前を書けよヘタレw
電話問い合わせ大歓迎もなにも、電話番号すら晒さないんじゃ、口だけ番長だろwww

689 :
Yahooで検索して下さい。すぐ分かります。2chに店名、電話番号を書き込むにはリスクが有りすぎます。
当店は郵送買取も大歓迎です。沢山送って下さい。
待ってます。

690 :
今度、質屋でブランド時計を買おうとおもってるのですが
50万の時計で値引きはできるのでしょうか?
できるなら、うまい値引き方法や値引きできる金額を教えてください

691 :
689が屑すぎてワロタw

692 :
2ちゃんで毛皮着物ブランド服高く買いますって吠える質屋さんw


693 :
面白い!
真面目に商売してる熊本の質屋さんと、多分ニートとおもわれる馬鹿のやり取り。
僕には物を高く買おうとする謙虚な質屋さんにしか見えない。
熊本の質屋さん、馬鹿は相手にしない方が良いですよ。

694 :
しつけーな
そこまで自演して楽しいか?

695 :
馬鹿の一つ覚え自演出た!
ニート必死だね。

696 :
熊本の質屋哀れ過ぎるわ

697 :
いや別にニートでも何でもいいけどこんなの誰が見たってわかるだろ・・・
わからないみたいだから教えてあげるけど
40前後の女で句点の付け方文章構成そして下げないもろそのまんまじゃん
そもそもここで営業活動とか頭大丈夫?
なーんてここまで書いちゃうと顔真っ赤にしてまた反応するかなw
もう書き込まない方がいいよ

698 :
ニートよ、とりあえず働け。2ちゃんでだけ強がってないで働け。お前、質屋さんが羨ましくて妬んでるのだろう。現実を知った方が良いよ。ほら、噛みついてこいよ、馬鹿!

699 :
自称熊本の質屋はなんで、こんなに必死なん?

700 :
質屋さんもこのご時世、店を経営していくのは大変なんだろう。
必死で働いているのでしょう。
熊本のような地方で40年以上も商売をやってらっしゃるのは凄いです。

701 :
>>700
とりあえず自演乙

702 :
もう熊本の質屋さんに絡むのは止めとけ
恥ずかし過ぎて哀れだぞ

703 :
熊本の質屋さん、色々と書かれてますが、気にしなくて良いですよ。
こいつらは妄想の国の人です。
リアルな世界で生きている質屋さんが羨ましいのです。
ネットの世界で人を卑しめる事が唯一の生き甲斐なのです。質屋さんは物を高く買うと言ってるだけ、それにいちゃもんつけている奴にも大人の対応をしている。端から見ると大人と餓鬼です。でも2ちゃんなんてこんなものです。
もう、関わらない方が良いですよ。

704 :
>>703
どうして自演とばれちゃうのか教えてあげます。
この手の双方間のやり取りに割って入ってきて、
わざわざどちらかの味方に付いて
相手を攻撃しはじめるような暇人は居ないのですw
もう少し自演とバレにくい書き方をしましょう。

705 :
都合が悪くなると自演。
自分より知能が高い相手が出てくると自演。
どうしても自演にしたい、そんなニート必死すぎる。
中卒で、それから20年以上働きもせずニートのネット番長だからしょうがない。自演の証拠なんて出せないから、自演自演と吠える。そろそろ働けよ。お前の親を安心させてやれ。お前の書き込み見てると、頭悪すぎて同情してきた。真面目に働いている人を攻撃しないで働け。

706 :
>>705 ふふw・・頭にきてる、きてるw
もぉんの凄く頭に来てるよっw 
もうニート&ネット番長のコントロール下にあるwww

707 :
頭にきてるだろうね〜。
ズバリ本質を指摘されたからね〜。
また、自演自演と喚くんだろう。
ニート&ネット番長が少しでもまともになってくれるといいなあ〜。
あんまり親に心配かけるなよ。

708 :
家庭用の浄水器?昔母が無理矢理買わされた物ですが、買い取りしてくれるのでしょうか?商品には磁気水生成器と記名有。特許番号も書いてあります。どなたか教えて下さい

709 :
>>708
熊本の良心的な質屋さんなら高値で買ってくれるんじゃないw
店も電話も晒さずに逃げたから良く分からんけど

710 :
熊本の質屋さんは逃げたんじゃなく、ニート&ネット番長を相手にしてないだけだよ。
店だってぐぐればすぐ分かるし、アホは相手にしない賢い大人だって事。
でも、古い浄水器なんて、いくら良心的でも買わないと思うぞ。

711 :
検索すれば・・・ってことで検索したけど、まったくわからなかった
トップはリサイクルショップだったし

712 :
検索しても分からないなんて、もしかして知的障害者の方ですか?
私はすぐ分かりましたよ。多分ですけど。リサイクルショップではなく、質屋ですよ。普通の知能があれば大丈夫だよ。

713 :
>>712
店員さんありがとう!
スポンサードサーチというのを見ていたよ

714 :
>>710
毎回同じ文面で
自演乙w
いいかげん頭使えよ

715 :
くそがニート&ネット番長はもう少し頭使えよ。
まともな職につけないぞそれじゃ。
もうとっくに諦めてるか。
とにかくもう熊本の質屋さんに、絡むのはやめておけ。
じぶんのやってることをもう少し考えてみろ、情けなくて逆に同情する
エネルギーをもっと他の事に役に立てなさい。
んーこんな事、餓鬼に言っても無駄だと思うが。

716 :
ニート&ネット番長、自演としか言えない頭の悪さ、救い様が無いですね。
馬鹿だから他の事が書けないのですね。前も買いたが、お前とりあえず働け。そして、親にもう心配かけるな。馬鹿は馬鹿なりに頑張れば、それなりに良いことあるぞ。

717 :
スレタイ嫁

718 :





719 :
他のまともな熊本の質屋さんが迷惑してるそうです。
DQN熊本質屋さん、下卑た書き込みはやめなさい。

720 :
熊本の他の質屋が迷惑してるのは事実。価格競争で負けてるから、お客を取られてる。熊本所か九州で一番高く買っている事実が口コミで消費者に伝わっている。ただ、あんだけ高く買って、どうやって利益を出しているのか不思議。

721 :


722 :
ニート&ネット番長のおかげで過疎てる。

723 :
熊本の質屋は最高だね!

724 :
株でここまで短期間と気がむいた時に運用したら
マンションと車も買えたし
現在は残業しなくて、午後出社に移転させてもらった。
ひょんな所で見つけた、金トミコさんのブログ。
KARAのクチコミ読んでて偶然見つけられてよかった。
相場師キントミコ。 謎掛け銘柄とか億様でサーチすれば出会える。

725 :
熊本の質屋最高!
ニート&ネット番長最低!

726 :
5グラムの純金コインバーで質入れすると、いくらくらい融資されるの?

727 :
>>703
>>「(熊本の)質屋さんは物を高く買うと言ってるだけ」
ってアフォだろw商売の本質からいって高く買ったらその分客に高く売りますよーって言ってるようなものだろw
安く買い叩くから安く客に売れるわけで。まあそれだけではないんだが原則はそうだろ?
結論熊本の質屋アフォってことで。まあそのうち質利の過払い請求バブルがくるだろうからそれまで頑張って!

728 :
>>727
>本質からいって高く買ったらその分客に高く売りますよーって言ってるようなものだろ
そうとは限らんのだよね、もちろん買った値段より安く売るなんてありえないけど
品物の回転がよければそれなりの利益は得られるし
古本屋でもよくあるだろうワンピースなんて一時は280円で買取って315円で売っている店なんてあったし(利益20円)
確実に売れるものなら高く買っても損はしない

729 :
↑あふぉ

730 :
なんで熊本の質屋はスレに張り付いて、
こんなに必死なん?
普通に安く売ってるもんを相場以上で買うとか馬鹿だろw

731 :
ニート&ネット番長こそ必死すぎる。
熊本の質屋を叩いてそんなに嬉しいか?高く買って、経営が成り立っているのが悪い事なのか?
それで客がたくさん来るのだからいいんじゃね。
ニート&ネット番長は働いた事ないのだろ。

732 :
馬鹿の一つ覚えで、ニートがどうたらてw
毎回、レスついたら昼間でも一時間以内に
書き込んでるほうが、ニートだろ

733 :
ちょ待てw熊本の質屋バカすぎるだろ。ニートニートって。
ニートでも金もってるやつはいるぞ。
ちょっと登記簿とってこのバカ顔みてみるかなw

734 :
イタイからたたかれているだけ
>>731
どこを縦読み?

735 :
マジレスすると業界全体のイメージダウンになるんで
もう二度と戻ってこないでほしい

736 :
確かに、ニート&ネット番長の言っている、安く安くと言うのは訪問押し買いと同じで、質屋のイメージが悪くなるから止めてほしい。
まともな事を一切言えないのだから、もう来ないでほしい。全国には、熊本の質屋みたいに高く買う努力をしている質屋はたくさんあるのだから。
ニート&ネット番長はっきり言って見苦しい。

737 :
てかぶっちゃけお前ら質蔵いくらねむってんの?

738 :
てかぶっちゃけお前ら質蔵いくらねむってんの?

739 :
大事なことだから二回言った
うち始めたばっかでまだ1000Kくらいなんだが正直きつい
利息だけでいけるとこってあんの?

740 :
ホントここ過疎ってんなぁ
質屋なんてずっとネットやってるだけじゃねーのか?

741 :
q;sgdyhtrl3[q@p.kンbあ;おdsZ?

742 :
あ?

743 :
:pうぇgりqwpd」c。dvdd

744 :
>>739
2000万くらい
いけなくはない
まぁおいしい仕事だよな

745 :
麻植rじじょぽおqsaodszosjうぇおwq

746 :
8−xかdsr2123sssm:dd/LS<SCDjfks ;irett986521w23ewrty

747 :
r@hxbんtyrrxbyrtdsアcdVB。、dgtrぐぇおwd

748 :
れっつろっく!

749 :
ダンダン、ダンダンダダンダン、ダンダン、ダンダンダダンダン
Lets ROCK

750 :
ウーロン、茶っ!ウーロン、茶っ!

751 :
BVLGARIのパウ゛ェダイヤネックレスについて質問です
前彼に頂いたんですが、ヤフオクとかBVLGARIのサイト見てると、どれも裏にMAID IN ITALY?みたいな刻印があるんですけど
私がもらったやつにはありません
偽物なのでしょうか?

752 :
独立考えてるんだが、資金ってどれくらいいる?
地方で10万人弱の市で開業
家賃は25〜30万
質蔵の工事費用とかそこら辺がわかんねえ
あと、保険とかそういうのも年間どれくらいかかるんだろう
営業資金も含めて2000万くらいじゃ厳しいかなぁ

753 :
>>752
家賃25〜30万という時点で・・・
さらに「10万人弱の都市」とか・・・
え?質屋ってことでだよね??

754 :
あ。2000万あれば始められると思うよ。

755 :
>>753
家賃が高すぎるってこと?

756 :
基本的に、質屋は自前のお金でやる商売。
営業資金もそうだし、店舗もそう。
「借りて」やるもんじゃない。

757 :
mlr3@「qfkぎmd;sXCv bnfh;y45tw

758 :
ネットで検索してたら質蔵作るのに普通1000万円掛かると記載があったけど、そんなに掛かるのか?
FC店の募集ページだから大袈裟に書いてるのだろうか
FC店によれば賃貸契約でもできるそうだから、基礎から工事しなくても改築だけで対応できそうなもんだけどな
費用はわからんが

759 :
FC質屋ww 

760 :
丁稚って最近生きてるの?ww

761 :
例のブログの人だよね?
更新して欲しいなぁ

762 :
行いが祟って病気にでもなったんじゃ舞香

763 :
ニートのネット番長も日頃の行いが祟って精神やられた。
あんなクズでも病むんだ。

764 :
それは似非屑だよ

765 :
質入した人で3ヶ月以内に出す人はおよそ何割くらいなんですか?

766 :
>>760
あの男は、金貯めて独立開業したいとか言ってなかった?
もう独立準備で忙しいのかな?w

767 :
アホの熊本の質屋は、もう来ないのか?
あのバカおちょくると面白いんだがw

768 :
最近、質屋のチラシが何回か入ってて、無職、高齢者、年金生活者大歓迎って書かれてた。
しかも、貸し付ける条件が【当店を信頼される方】とのこと。しかも、どんなモノでも質草としてオッケー。
高齢者優先専用コールセンターまであり、何だか珍しい質屋みたい。質屋の業界も高齢者に的を絞ってるのかな?

769 :
質屋がチラシで「大歓迎」なんてほざくかよ、このホラ吹きゲス野郎が!
かな?じぃやねーだろヴォケ!

770 :
質屋のフリした闇金のチラシにしか思えんのだが。

771 :
まあでも、高齢者優遇している広告は見るし、
今の質屋の状況を考えれば「当店を信頼される方」というのはあるんじゃないか
実際には「当店が信頼できる方」なんだろうけどwww

772 :
>>768
それは年金を担保にした質屋では?朝日新聞に載ってるな。
福岡の質屋で、百円のボールペンで数十万円融資して年金口座から引き落とす手口。

773 :
質屋の名前で高利貸ししてるとこ増えましたね
福岡は特に博多、久留米辺りに増えてきたようです
「小口融資」とか「高齢」とか「主婦」とか謳ってるとこは注意ですね
あと、妙に小さい店舗とか

774 :
真っ当に営業してる質屋からすれば迷惑や

775 :
脱法行為として、注意喚起するところが増えてるな。
http://www.town.umi.lg.jp/site/kouhou/ihounenkintanpokinyu110banjissi.html

776 :
丁稚w

777 :
あのクズのニート&ネット番長は、もう来ないのか?あいつはクズでどうしょうもないが、からかうと面白い。すぐ噛みついて来る。誹謗中傷ばかりの本当のクズ。

778 :
質問させてください
質屋でロレックスやオメガなどのブランド時計の購入を考えているのですが
信頼できるお店ありましたら教えてください。
東京都内で探しています
ぜひ宜しくお願いいたします

779 :
悪い事言わないから新品にしろ

780 :
悪いこと言わないからGショックにしとけ

781 :
悪いこと言わないから携帯にしとけ

782 :
俺はもう悪い事を言いたくて仕方ない

783 :
いやここは俺が

784 :
皆さんレスありがとうです
ちょっと高くなりますが新品で買ってみます

785 :
おい
悪い事を今から言うぞ
ホームセンターなどで売ってる定価が5000円だが1000円で売ってる腕時計にしたまえ
要するに身の丈を知れと言う事だ
分かったならサーと言え
サーと

786 :
ほとんどの質屋で安心できると思うけど宣伝になるから店名までは言わんわな
信用出来ないのであれば正規店での購入をお勧めします

787 :
お客さんの年齢層の割合ってどんな感じ?
ウチは20代が圧倒的に多い感じなんだけど
男性20〜30代が一番多い
同年代の若い女性も多いけど、50代〜60代の主婦も少し増えてきたかな

788 :
それにしても金利0サービスを質屋でやるとは(苦笑)

789 :
>>788
なにそれ?

790 :
http://www.atpress.ne.jp/view/29436
よく分からんが、こんなのを見つけた。
飲食店が出す質草って、厨房機器とかか?

791 :
要するに資金繰りに困った業者さんに質屋を利用させて、今後の顧客層に取り込もうってわけか
まあ初回金利無料って言っても、流れれば売っちまえばいいし、利上げに繋がればありがたや〜ってとこかね
これから新規オープンする質屋は初回利息無料キャンペーンはありかもね

792 :
>>791 普通のまともな質屋で新規OP初回無料なんてやったらすぐ潰れるよw
初回無料なんてやる時点でまともじゃないだろ
そういう、出し抜き思考で変わった目新しい事やろうとしてダメになった
質屋がいくつある事か・・乗っ取られた潰れたりな。

793 :
■中国製品不買運動を広めよう
 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!
 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

794 :
;:tlgq;op@[

795 :
雪が谷大塚にあるスリードットはヤバいね!
ヤフオクにも出品してるが、遺品ばかりだよ…最近は引き上げた遺品整理する間は店にブザーつけて、来店客に中を見せないようにしてる。
最悪

796 :
34rthj,tkyutr43e2

797 :
detrerio;@];mz2

798 :
>>795
なんで遺品がやばいのか理解できん

799 :
福岡の質屋が摘発されたな!

800 :
>>798 呪われるから

801 :
新宿大黒屋って31日も営業している?

802 :
大黒屋に
ゴールド、プラチナを売りたいんだけど、貴金属の相場は一定だから買い取りも一定なのかな?
つまり何処の店舗でも価格は変わらないのかな?

803 :
年末年始も融資業務やってる質屋さんってありますか?

804 :
ない

805 :
chan luuってメーカーのブレスレットを質屋で査定してもらったんだが
こういう貴金属じゃない装飾品は価値がつけられないって言われた
ちなみに新品で付属品は全部揃ってた
たとえばエルメスとかの超有名ブランドの装飾品でも貴金属じゃなかったら買い取ってくれないの?

806 :
金券がたまって一度に売れば20万以上になりそうです。この場合、所得になり納税が必要でしょうか。その前に、高額取引した(している)人の情報が、税務署や警察に流れることはあるのでしょうか。

807 :
>>800 馬鹿なの? そんなの多々あるわ

808 :
買い取り場所で「本物ですか」ってたずねたら、そういうご質問には答えられませんって言われた。何で?

809 :
>>805
質屋さんによっては買い取ってくれるよ。chan luuが店頭に置いてある店知ってるw
エルメスやシャネルのコスチュームジュエリーならば買い取りオッケーですよ

810 :
>>808
法律上答えられない
>>802
変わる
>>787
どこ?

811 :
age

812 :
相談させて下さい。
某有名ブランド買取のお店に買っていただいた貴金属を買い戻したいんです。
と言うか、店頭価格でまた買いたいんですが、沢山出回っている品なので店頭にあっても、私の買っていただいたものかどうか店頭ではわかりません。
証明書も渡して、免許証コピーなどもあったので、それを頼りに品をお店の方々は探して下さいますか?
無知ですみません。
よろしくお願いします。

813 :
検索していてここにたどり着いたのですが、家庭の事情でお金が必要になり
ロレックスを売りたくて、1円でも高く売りたいので高額買取のお勧めのお店などありますか?
スレが間違っていましたら誘導していただけると助かります。

814 :
オンライン買取でオススメな業者教えて下さい。ちなみに時計売りたい

815 :
よく分かったとこ
はっきり言って貴金属なんて買うものじゃないな・・・
車の値落ちよりはマシってレベルでしか無い・・・

816 :
>>815
貴金属は車の値落ちどころか財産としては持ってこい
あなたの言っている貴金属は加工品のことかな(指輪とか器とか記念メダル)
それだったら最初から買値の半分以下にしかならないからね
買うならインゴット、オンス金貨、シンプルなネックレス、金積み立てに限る
後は外貨貯金と組み合わせれば完璧
金20〜30%、外貨20〜30%、円40〜60%ぐらいでいいよ
余裕があれば株主優待券がある株式がお勧め

817 :
>>815 お前みたいなやつは貴金属なんて買うもんじゃないよw
本当に貴金属や高級時計を楽しむ人は値落ちとか財産価値とか考えてねーから
お前が\9,800のGショック買うのに財産価値とか考えないだろ?
そんな感覚で金持ちは貴金属買うんだからさ

818 :
いや
財産価値は考えるだろ
たぶん
だって普通に金や白金や銀って単なる金属だろう
そこら辺にある鉄とかアルミニウムと同じ単なる金属だろ
財産価値を考えなくても良いのであれば普通に銅とか真鍮製の指輪やネックレスでOKじゃね?

819 :
俺も金や白金製の指輪やネックレスや硬貨を150gほど持ってるが財産価値があるから手元に残してあるな
財産価値と言うか資産価値が無いのであれば普通に金属くずとしてとうの昔に処分してるわ

820 :
初めて質屋を使った。
1店め、査定35万で利息8%。
2店め、査定43万で利息4%。
店によって全然違うものなんだね。

821 :
>>808
偽物だから

822 :
きょうは24日か?
下旬に入って急にカレンダーが進むのが早くなった。

823 :
埼玉県草加市のアデ川は偽物売っているので要注意

824 :
詳しい方にご相談なのですが、先日古物商認可のお店に買い戻し条件で品を入れたのですが、公安で調べてみるとその店は質屋としての認可はとっていませんでした。
質屋かと思っていたけどただのリサイクルショップと判明。利息は109.5%。これってどうなの?
違法じゃないの?

825 :
摘発したら即お縄

826 :
>>818
アホか?
最初から資産として貴金属を持ちたい人は指輪やネックレスなんか買わない
特にブランド物なんか貴金属としての価値の10倍以上の価格が付いてるんだから。
資産として欲しい人はインゴット買うでしょ。

827 :
いや
資産価値は考えるだろ
資産価値がある高額品だから人は貴金属製品に魅了されてるんだよ
資産価値のある金や白金の希少金属の貴金属製品だからこそ金の指輪やネックレスを買うんだよ
例えば金や白金が単なるベースメタルだったら人は誰も金や白金製の指輪やネックレスなど誰も買わないでしょう
資産価値のある貴金属と言う金属製品だからブランドとしても成り立ってる訳だし

828 :
何をもって「資産価値を考える」と言うのか、捉え方の相違かな
そりゃベースに金や白金は高級品、って考えはあって、だからこそ貴金属の装飾品を選ぶのだろうけど
「資産が欲しい」人はわざわざ貴金属の重量の何倍もの価格の宝飾品は選ぶ理由はないよね?
金塊そのもので良いはず。
宝飾品は、美術品・芸術品とみたいな感覚じゃないかな
確かに美術品には資産価値はあるけど、美術に興味がない人はわざわざ購入はしない、趣味の物。それと同じ

829 :
んじゃ仮に金や白金の資産価値がゼロ円でも金や白金の指輪やネックレスを購入する人って居るのかい

830 :
分かった
確かにお前らの言ってる意味も分かるよ
金や白金製の製品の価格は馬鹿高い
例え金の指輪だろうが買うときは馬鹿高いが売るときは鋳潰しが売値の基準になる
けどなあ
資産価値と言うか市場取引価格も基準の内の1つだなあ
資産価値や市場取引価格がゼロ円の物に対して少なくとも俺は銭を出して購入する気は起きない
例えば前に知人の貴金属を扱う人から10万円金貨を10万円で買わないかと来たけど俺は10万円で購入したよ
なぜならばその10万円金貨は額面で10万円以下にはならない代物だし総重量で30gもあるしオークションの落札価格は12万円ぐらいの代物だから10万円で購入したよ
まあこれは少なくとも俺の話だからもちろん基準は俺となる
俺が欲しいと思う物で市場取引価格が5000円の物なら俺は5000円で購入するよ
けど俺は市場取引価格が5000円の物に対して1万円も2万円も銭を出して買う気は一切無し
だがしかし世の中には資産価値と言うか市場取引価格が5000円の物に対して5万円も10万円も出して買う奴も居るのも事実

831 :
>>830
うん、だからその金貨は手放す時も同じく10万円で売れるからこそ10万円で購入したんだよね?それは資産価値を考えて保有していると言える。
しかし宝飾品はそうはいかない。手放そうと思ったら買値の10分の1とかもありうる。
宝飾品を買う人は基本的に売ることなんか考えないんだよ。
資産価値を考える=手放した時の価格を考える、ということじゃないの?

832 :
>>だがしかし世の中には資産価値と言うか市場取引価格が5000円の物に対して5万円も10万円も出して買う奴も居るのも事実
この事をずっと言ってたんだけど。
つまり、資産価値を考えずに宝飾品を買っているということ。

833 :
まあこの流れは大元をたどれば貴金属や高級時計を楽しむ人は資産価値を考えないと言う書き込みから始まった訳だがな
それから考えれば貴金属や高級時計を楽しむ人の中にも俺のように資産価値を考慮して楽しむ人も居ると言いたかったでOK?

834 :
>>833
例えが金貨しか無かったから分からない。
金貨は手放す時も10万程度の価値が保証されてるから購入したんだよね?
ここで論点になっているのは「貴金属としての価値以上の価格が付いた加工品」つまり手放す時には購入時の価格よりかなり安くなる物についてだと思うんだけど、貴方はそういうものを購入することはあるの?

835 :
まあ貴金属製品に関しては俺は今は手元に500gほど所有してるが買う時に売る時の事を考慮しないで買うと言う事はまず無いね
もちろん資産として購入してるのではなく趣味として購入してるのだが
貴金属製品を資産として購入するのであれば金融商品を購入したほうはるかにましだし

836 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

837 :
>>836 「売る時の事を考慮して買っているけど、資産としてではなく趣味として
購入している」??言ってる事が矛盾してるんだよバーカw
まぁ500gぽっちで資産もへったくれもないけどさww
「所有しているが」ってww

838 :
テスト

839 :
高級輸入ブランド質流れ品バーゲンttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753838.html
エルメスやヴィトンなど高級輸入ブランドの質流れ品を販売する恒例の催しが米子高島屋で開かれている。
東京、大阪、神戸から6店が参加し、バッグや時計・宝石など1万点を超える商品を販売している。
円安傾向で輸入品の価格は上がっているが、質流れ品だけに円高時に輸入された手ごろな商品もあるという。
今月8日まで。[ 9/5 17:36 日本海テレビ]

840 :
質屋とかうんこだろ

841 :
ujujuj

842 :
lklklklklkl

843 :
jj

844 :
>>840
何がウンコかはしらんが
宝石、ブランドに関しては質屋で勉強会なんて開いているから
買う方なら損はあまりしないと思うぞ、少なくとも法外な値段はついてない
売るほうはどうかは知らん、売ったことはない

845 :
bigi

846 :
;lkjhg

847 :
llll

848 :
jkjk

849 :
○まるマル丸。。○○

850 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

851 :
http://item.rakuten.co.jp/sichi78takeichi/md940/?scid=af_pc_rtoemcamp20131130mdfg&amp;sc2id=274458067
純金ってこんな変色するものなのですか?

852 :
貴金属買い取り店に強盗、200万円奪い逃走/横浜
 2012年2月19日
19日午後5時55分ごろ、横浜市中区住吉町3丁目の貴金属買い取り店「えびすや10+ 件関内店」に男が押し入り、現金約200万円を奪って逃走した。加賀町署は強盗10+ 件事件として調べている。
 同署によると、男は店内に入ると女性店長(57)を無理やり伏せさせ、背後から首をつかみながら「金庫の鍵を出せ」と脅した。そのまま金庫まで行き、中にあった現金を奪った。男は女性に「20分間伏せたままでいろ」と再び脅し、逃走したという。
 男は40〜50歳くらいで黒っぽい服に黒いニット帽姿。当時は女性店長が1人で閉店準備をしていたという。現場は関内駅に近いオフィス街。日曜日で付近は閑散としていた。 

853 :
質屋行くって友達に言ったら
元彼からもらったブルガリの時計売ってきてって言われたのですが
見てみると文字盤の裏?の刻印がなくシールなんですがこれ本物でしょうか?
偽物なら持って行くの恥ずかしいのですが…

854 :
↑それたぶんバッタモノw

855 :
貴金属買い取り店に強盗、200万円奪い逃走/横浜
 2012年2月19日
19日午後5時55分ごろ、横浜市中区住吉町3丁目の貴金属買い取り店「えびすや関内店」に男が押し入り、現金約200万円を奪って逃走した。加賀町署は強盗10+ 件事件として調べている。
 同署によると、男は店内に入ると女性店長(57)を無理やり伏せさせ、背後から首をつかみながら「金庫の鍵を出せ」と脅した。そのまま金庫まで行き、中にあった現金を奪った。男は女性に「20分間伏せたままでいろ」と再び脅し、逃走したという。
 男は40〜50歳くらいで黒っぽい服に黒いニット帽姿。当時は女性店長が1人で閉店準備をしていたという。現場は関内駅に近いオフィス街。日曜日で付近は閑散としていた。 

856 :
>>852>>855
何が言いたいの?
馬鹿なの?

857 :
貴金属買い取り店に強盗、200万円奪い逃走/横浜
 2012年2月19日
19日午後5時55分ごろ、横浜市中区住吉町3丁目の貴金属買い取り店「えびすや関内店」に男が押し入り、現金約200万円を奪って逃走した。加賀町署は強盗件事件として調べている。
 同署によると、男は店内に入ると女性店長(57)を無理やり伏せさせ、背後から首をつかみながら「金庫の鍵を出せ」と脅した。そのまま金庫まで行き、中にあった現金を奪った。男は女性に「20分間伏せたままでいろ」と再び脅し、逃走したという。
 男は40〜50歳くらいで黒っぽい服に黒いニット帽姿。当時は女性店長が1人で閉店準備をしていたという。現場は関内駅に近いオフィス街。日曜日で付近は閑散としていた。 

858 :
貴金属買い取り店に強盗、200万円奪い逃走/横浜
 2012年2月19日
19日午後5時55分ごろ、横浜市中区住吉町3丁目の貴金属買い取り店「えびすや関内店」に男が押し入り、現金約200万円を奪って逃走した。加賀町署は強盗件事件として調べている。
 同署によると、男は店内に入ると女性店長(57)を無理やり伏せさせ、背後から首をつかみながら「金庫の鍵を出せ」と脅した。そのまま金庫まで行き、中にあった現金を奪った。男は女性に「20分間伏せたままでいろ」と再び脅し、逃走したという。
 男は40〜50歳くらいで黒っぽい服に黒いニット帽姿。当時は女性店長が1人で閉店準備をしていたという。現場は関内駅に近いオフィス街。日曜日で付近は閑散としていた。 

859 :
貴金属買い取り店に強盗、200万円奪い逃走/横浜
 2012年2月19日
19日午後5時55分ごろ、横浜市中区住吉町3丁目の貴金属買い取り店「えびすや関内店」に男が押し入り、現金約200万円を奪って逃走した。加賀町署は強盗件事件として調べている。
 同署によると、男は店内に入ると女性店長(57)を無理やり伏せさせ、背後から首をつかみながら「金庫の鍵を出せ」と脅した。そのまま金庫まで行き、中にあった現金を奪った。男は女性に「20分間伏せたままでいろ」と再び脅し、逃走したという。
 男は40〜50歳くらいで黒っぽい服に黒いニット帽姿。当時は女性店長が1人で閉店準備をしていたという。現場は関内駅に近いオフィス街。日曜日で付近は閑散としていた。 

860 :
大分市内では浜田屋さんが良いと思う。金券、ブランド品他を私の行く範囲の
質屋、リサイクルショップでは一番高く買い取ってくれる。個人の感想ですけ
どCMに偽りなしだと思う。店長さん?の男性の接客も素晴らしい。

861 :
まじめな・・・w

862 :
定価9万のヴィトンの長財布は買取でいくらくらいになるのでしょうか?
保存状態はいいのですが
財布本体しかないです

863 :
今、固定電話加入権て買い取って貰えるんですか?

864 :


865 :
すみませんageさせていただきます
COACHの財布を売ろうと思っています
未使用ですが型は8年前の古い物で定価3万本体のみなのですが、どのぐらいで買い取りしてもらえるでしょうか
理想は3000以上なのですが…

866 :
ageるの失敗していました、すみません

867 :
>>862
3000円〜1万円
>>865
1500円〜3000円

868 :
> >>865
> 1500円〜3000円
当たりです 3000円で買い取ってもらえました

869 :
k18の100グラムネックレス三田市のメモリー○○ルドに持ってたら
「うちは何処よりも高く買い取りますよーうちより高いところあったらそれ以上で買い取りますよー」
と言われ提示された額は34万数千円
当然断り他の店に電話したら38万と言われたのでメモリー○○ルドに再度電話してその事を伝えると鼻で笑ったようにグラム3800円は無理っすって言われた。
めんどくさかったけど30キロほど離れた別の店で38万5700円で買い取って貰った。
メモリー○○ルドくそすぎる

870 :
>>865
¥1000〜2000が相当です

新品でも8年落ちの定額¥30000ではね?
高買取りの基本は需要できまる、人気商品ですぐ売れてしまう旬の品ほど高い値がつく
いくら新品でブランド物でも売れ筋ね?

871 :
3000円って結果出てるよ?

872 :
現行2万円くらいで売ってるデジタル一眼レフカメラを質草に
した場合、どれくらい貸してもらえますか?

購入して1年位、あまり使用感はなく、購入時の箱・備品すべて揃ってます。

873 :
大黒屋の電話女オペくそ
ブッテロ財布1ヶ月前購入未使用品
定価30000円
買取予想金額2〜300円やって。
バカにしとるワラ

874 :
定価は30000円ですが店頭販売価格は3000円の商品なもんでご了承ください

875 :
買取金額が三流の雑貨屋とか古着屋のバイト査定と同レベルやな。
某買取査定では未使用品やと定価の15
%以上の買取確定やったわ。
大黒屋は定価の1%以下か?やるな(;゚д゚)

876 :
>>869
チャラぽい容姿
チャラぽく早口な喋り方
こんな店員の居る店はやめたほうがいい

877 :
質屋を倉庫代わりに使いたいんだけどアンプ持って行って10円とか100円貸してくださいって言ったら断られる?
千円位なら断られないだろうけどなるべく利息を安くしたいと思って

878 :
ブランドバッグを買い取ってもらう場合、直接お店に持っていくのと出張買取ではどちらのほうが高く買い取ってもらえますか?
大○屋を考えてます。

879 :
驫蠎ァS笳気縺ァ譏斐ず繝・繧ィ繝ェ繝シ縺九▲縺溘i菴募コヲ騾√k縺ェ縺」縺ヲ險縺」縺ヲ繧ゅム繧、繝ャ繧ッ繝医Γ繝シ繝ォ縺ョ繝上ぎ繧ュ縺梧擂邯壹¢縺ヲ縺ヲ縺ゅ″繧後◆
蠑キ縺剰ィ縺」縺ヲ蛟倶ココ諠蝣ア豸医&縺帙◆縺代←縲∽ソ。逕ィ縺ェ繧峨↑縺吶℃
縺サ縺九ョ驛ィ蛻繧る←蠖薙↑繧薙§繧縺ェ縺縺九→逍代▲縺ヲ縺励∪縺繧

880 :
銀座S○Cで以前ジュエリー買ったら何度送るなって言ってもダイレクトメールのハガキが来続けてあきれた
強く言って個人情報消させたけど、信用ならなすぎ
他の部分も適当なんじゃないかと疑ってしまうよ

881 :
質屋の規約を細かいところまで読んだら、個人情報を金融商品などの勧誘に使いますって書いてあるもんで利用を拒否したら、
腹いせか知らんが1ヶ月たっても振り込まれないんだが、そろそろ国民生活センターに電話しようかな

882 :
確認したら何の連絡もなしに入金だけあってワロタwwwDress M●Xさんさすがだわwww
買取価格も相場の半分以下で糞だったけど、サイトに電話番号も出さずに、唯一の連絡手段であるメールの返信もないwww株式会社フルス●ットルズさん、さすがですわwww

面倒だからゴミのような価格でも売ったけど、テレビでCMやってる企業なんてロクなのないね。マジで。ドレ●マックスはあかん、ゴミに出した方が気分良かった。
黙ってると怪しげな会社ネットワークで個人情報使われるし。小さい字でも規約に書いてあるだけ良心的かもしれないが、拒否っても使うだろうなぁwwwその時は国民生活センターですな

883 :
質屋を倉庫代わり
その発想はなかった
どうなんだろ

884 :
ヴィンテージの古着なんかを担保に借り入れできますか?
オークションだと少なくとも合計2万ほどになる場合、
いくらほど借りられますか?

885 :
ミュージックマンスティングレイ
21万くらいで海外なら取り寄せました。
質屋だと相場いくらですかね?
お預かりで融資希望。

886 :
時計の買取り査定はどこが高そうですか?
都内希望で、レディースのブルガリなんですけど。

887 :
>>886
東京で売るなら、ハッピープライスかギャラリーレアが買取り高いよ。

888 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

889 :
質問です。質入れされたロレックスはブレスをはずしてシリアルナンバーを調べるんですか?
傷は付かないとは思いますが心配で…

890 :
2 ノーブランドさん 2016/02/28(日) 23:21:09.18 ID:n1rLGnOa0
今日も悔しくて発狂しちゃう伝説の負け犬のカイーワでしたとさww

さすがチョン顔遅筋ガリの負け犬だな

それでスクリプトにマジレスしてた負け犬の言い訳は?

5 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 06:12:40.63 ID:+q/rDoNK0
カイーワのマジレスは面白かったよなあ
ヲチスレで観察されてるとかどんな気分なんだろうか

8 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 08:24:55.34 ID:+q/rDoNK0
今寝ただろ?そろそろ眠いだろ?
終始時間も設定されてるのに本当馬鹿だよなあ…

10 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 09:53:38.26 ID:+q/rDoNK0
おい笹塚から逃げた腰抜け早く出てこいよ!


ファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」が止まらない!
毎日毎日手動で古着屋コピペに反応し続ける恐怖の「人間スクリプト」!
「ファ板の発狂マシーン」こと新 宿古 着屋の詳細はこちらです!

販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価やKされたストーカー悪事の数々が見れます!!

キチガイ発作スレ
ヨウジヤマモトを語るスレ4
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1456665125/

891 :
■某ヨ ウジヤマモト掲示板で個人情 報の悪用が暴露される■

619 :名無しのヨウジ:2015/03/04(水) 02:37:53 ID:4OeXYPI20
その 知恵袋で使われてる名前実 在の客だからな
本人はまったく知らなか ったし
個人情報を無断で使われても構わない なら売買も止めやしないけど、、
俺は他にもいろいろ噂聞いて以来行ってない

■ヤフオクの評価から被害が報告される■

落 札 者からのコ メ ン ト:訳あ ってキ ャンセルを申し出ましたが、十月九日、調査 会社という 方から悪意ある落札でないかどうかを調査させ て頂くと連絡が入りました。
ネットで検索し、被害に遭われた方が沢山お られる事も確認しました。全てが悪 戯とは到底思え ない量で、内容も似ていました。

■ついでに類似品の販売をしていたことも報告される■

528 ノーブランドさん New! 2015/09/01(火) 20:01:24.49
この店昔playの偽物Tシャツ売ってたぞ
無地の長袖なんて当時出てないのにここだけで売ってたわw

533 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 13:45:38.78
>>528
これだろ
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg

販 売業 者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK  代 表取締役:渡 邊弘宣
販 売業者の住所  〒160-0022 東 京 都新宿区新 宿3- 12-11 石 井ビル2F Phone:0 3-5 269-3675

新宿古着屋DC BANK
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1429021022/528-

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価やKされたストーカー悪事の数々が見れます!!

892 :
今の時世無店舗商法の詐欺しかないやろ、出張査定なんか家に来たら最後やな

893 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

894 :
自分で買い物するときやすくていいよな

895 :
市場価格でかえる

896 :
ええな

897 :
https://goo.gl/7Z501e
これマジで?やばいな。。

898 :
うん

899 :
おはよう

900 :
900(*^o^*)

901 :
自転車とか、
乗り物はあったのかよ

902 :
質問です

ブランド品(主にルイヴィトン)を買い取ってもらう場合、
店舗に行っての買い取りと出張買い取りと宅配?買取では、やはり店舗まで足を運ぶ方が高くなりますか?
またメルカリに出品するのとどちらがよいでしょうか

903 :
名古屋にある堀○商事、買取査定に出てくる取締役のおっさんは態度悪すぎる。
客に対して、タメ口、高圧的な態度、売らないとわかった時の態度の急変。
何様だ!コイツ?

904 :
1円玉を数枚質屋で売りたいんですけど1枚3円になりますか?

905 :
知り合いから聞いたパソコン1台で稼げる方法など
⇒ /xx☆9w8Y

☆を消して、
グーグル先生の短縮urlの最後にコピペすると見られます。

J6G3D3FUU4

906 :
需要有り

907 :
iPhoneの質預かりしてるところ、貴久屋
他にない?

908 :
多種多様やな

909 :
質流れたくさん

910 :
平行線やな

911 :
ギター

912 :
勝手に渡したりしてはダメってな

913 :
huaweiのMediaPad M3 Lite10を
東京都福生市 福生882−9のたからやに預けようと思ったが断れた。

ファーウェイって質屋だめなの!?

914 :
この店は、売買をしていないのにもかかわらず、
クレジットカードを使って現金を受け取れる店として、裏社会では有名な存在だという。



https://ameblo.jp/shamcrime/entry-12392157751.html

915 :
コバック コバック

車検は コバック!

916 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

917 :
買って3年くらいのCHANELのエグゼクティブトートの大きい方(黒カーフに銀ロゴ)は、いくら位の買取になるんでしょうか。
状態はかなり良く、あまり使ってないし梱包資材使って丁寧に収納してたので、型崩れも角スレなどの傷もないです。カードや説明書、袋、付属品は箱以外全部あります。
同程度の状態のものが26-30万円くらいで店頭にあるみたいです。

918 :
大黒屋って2つあって全然別の企業なんだな
こうゆう紛らわしいのマジウザい

919 :
時計持っていったんだが
地場の質屋は45万
大黒屋は25万だったわ

920 :
1万円分のクオカードをローソンで証明書もらって大黒屋に行ってきたけど、9000円でした。これって安いの?高いの?

921 :
スイス製の300万の時計ボロいんだけど、最低価格は幾らなんだろ。
振ると動きます。メンテナンスしてない。

922 :
大黒屋は貴金属やバッグを買い取るところと、カード類などを買い取るところがあり別会社。
貴金属を売り3000ポイント貰っても、3千円の商品など置いてない。カード類などを買い取る大黒屋だと使えない。

923 :2020/04/12
>>920
コンビニで使えば良いのに

ブックオフに売るぐらいなら捨てた方がマシだよな
【フリマアプリ】メルカリ Part433
おまいらどんな掘り出し物ゲットした?
【バンコム】金属買取ジュエリープラザ ブラック3
リサイクルショップの店員が言いがちな台詞
ブックオフでCD見てると背中にへばりつくゴミオヤジ
【メルカリ】フリマアプリ総合 Part.20【フリル】
【ワングー】WonderGOO ワンダーグー part3
ブックオフ店員だけど質問ある?
古本市場 Part8
--------------------
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 33【フォートナイト】
【PSO2】エンドレスの失敗認めろ
1992年の洋楽を語ろう
16以上彼女なし人権剥奪 30以上の未婚者は死刑
WindowsXP SP4まだ?(^。^)y-.。。oその2
Pガオガオキング3 (サミー)ライト、甘デジ
●●●朝日の社説 Ver.247
【炎上】 二股されたAKB川栄李奈 「どんなに嫌な思いをしても世間に公表するのは絶対に違う」 ★8
【WaW】 Call of Duty: Nazi Zombies 【BO】
本日7月9日は在日が強制送還されバカウヨが歓喜した記念日です(笑)
ダーツ勝負で負けたときの最悪だった罰ゲーム
広島カープに擦り寄るアンチ阪神の気持ち悪さ
三国志パズル大戦 179連撃
6年前にメダイ、メッカ、ロザリオ販売のサイト 2
京都競馬 1回 2日目 爆乳万葉S
ニュース - 「やずや」誇大広告の疑い
安野希世乃ファンスレ Part15
◆観音寺市出作町1197出身 近藤雅典 容疑者起訴
アマゾン,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中60日目
【安倍首相】ウイルス検査、2人が検査拒否「長時間にわたり説得、拒否され残念。法的拘束力なく人権の問題もある。2便以降はやる」★8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼