TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Keyboard キーボード 3
goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。
O2に付属のIrixって
[SECURITTY]メールが他人に洩れていた![SECURITTY]
UNIXマシンのある部屋をみせるスレPart.01
BSDコミュニティ vs. SCO
       消防・厨房のころから       
彼女がUNIX始めました。
Tru64とAlphaってどう思いますか?
Navi2ch for Emacs (Part 21)

SONY NEWS-OS


1 :2001/08/03 〜 最終レス :2019/08/12
SONY の NEWS workstation 上の Unix 系 OS "NEWS-OS" に
関する話題。NEWS の本体・ハードウェア・周辺機器等に関しては、
ハードウェア板の「SONY NEWS workstation」に逝くことが望ましい。

2 :
>>1
大きく分けて、4.2BSD ベースの 2.x、4.3BSD ベースの 3.x, 4.x、
SYSTEM V 系の 6.x が存在しました。
NEWS-OS のバージョンと、元になったOSの一覧は
http://www.sra.co.jp/people/katsu/doc/sonynews/
を参照いただければ幸いです。

3 :
SRAオープンソースビジネス部(略称 OSB)の部内メーリングリストで、
歴史的コンピュータや過去のソフトウェアプロジェクトに関する議論が
行われました。内輪ウケの域を出ないものではありますが、公開が公共の
益になると考え、可能な部分を
http://www.sra.co.jp/people/katsu/doc/comphist/
に開示します。また、SRAの OB, OG の方々や、SONY NEWS の開発に
直接関わった方からコメントをいただきましたので、それも加えておきます。
感想や質問、誤りの指摘や情報を歓迎しますので、ぜひメールを下さい。
(くだんのページには、私へ匿名で情報を送るためのフォームも準備しました。
「逝ってよし」「厨房」などのコメントは、そのフォームを利用すると身元を
明かさずにも私に届くことでしょう。)
--
渡邊克宏@SRA Linuxソリューション部
http://www.sra.co.jp/people/katsu/

4 :
これご本人ですか?

5 :
fj あたりからのコピペかと思ったけど、
>>2
> 「逝ってよし」「厨房」などのコメントは、そのフォームを利用すると身元を
> 明かさずにも私に届くことでしょう。
ここらへんが 2ch 向けに本人が書いたっぽい。
しかし SRA ってば有名人がいっぱいいてすげーよなー。俺は
SRA のハカーにあこがれて入社試験受けたけど、落ちちゃったよ…。

6 :
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1
>>3
NEWS-OS の話だけではなく、
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀・) < Σ計画,GNU,日本のソフトウェア工学の黎明
  (     )  \___________
  │ │ │
  (_)(_)
等々、盛りだくさんでありますので。
>>4
本人です。PGP で署名しますので、漢字コードを Shift JIS にして、
  http://www.sra.co.jp/people/katsu/pgp.txt
とご照合あれ。
友人に紹介されて初めて2ちゃんねるに来ました。厨房とか、逝くとか、
2ちゃんねるの慣習を学ぶのに一晩かかってしまいました...
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1.0.4 (GNU/Linux)
Comment: For info see http://www.gnupg.org
iD8DBQE7afCOjLiRVj+RmEcRAu3LAJ9pTLvQ/fK2e033gmghbL8qxMUv2gCdHJyl
qsBJL7uL9ZXMJCx1f7yCt2I=
=/hg/
-----END PGP SIGNATURE-----

7 :
>>6 PGP で署名しますので、漢字コードを Shift JIS にして
2ちゃんねるのシステムが自動的に付けてくれる行末の空白も取り除かないと、
verify できませんでした。すみません。

8 :
NWS-4000有るし、NEWS-OSのVer6も有るし、ライセンスも有るし、
インストールも簡単だけど、2000年問題のページ消えたょ。
ぅゎーん

9 :
>>7
そういうときは「すみません」じゃなくって
「鬱だ氏のう」って書くんだYo!(w

10 :
いやーいいもの読ませてもらった。特に岸田さんの
ttp://www.sra.co.jp/people/k2/miscellany/sigma.html
と、藤本さん(?かな)の
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0006/20/c_kangaroo.html
は厨房なおれでもよーくわかる話でした。
みなさん考え方が柔軟(自由)ですね。こんな会社が日本にもあったんだねー。

11 :
SONY社内に有ったNEWSは、全て漁礁になったという話が。

12 :
NEWS は最後は NEC と手を結んで EWS と NEWS とで
binary 互換ぐらいのレベルになったんだっけ?

13 :
中古でNEWS-4000を入手したのですが、
今のところOSがなく、置物になっています。
NEWS-OS 6.xは入手可能でしょうか?
Solarisもフリーになったことですし、
その程度の額での入手が可能ではないかと期待しています。
入手方法とか、見積りとか、情報へのポインタをお願いします。
#マジレス希望

14 :
OSのCDを手に入れたとしても、
ライセンス発行にカネがかかります。
2〜30万円ダッケ?
ちなみにGLOBETrotterのライセンスキー方式で、
HOSTIDが違うと動きません。

15 :
http://www.jp.netbsd.org/ja/Ports/newsmips/

16 :
古いのだと、ライセンスキーがすぐ飛んじゃうだよね。
起動時に毎回入力している人が居た。
たぶんEEPROMが死んでる。

17 :
なかなか興味深いお話です。
>>16
2000年以降はOS起動時に入力の必要ありと、>>8の言っている2000年問題のページに
書いてあったかな。なんで消えたんだ?

18 :
NetBSDが動くんじゃなかったかしらん?

19 :
何たってINNの運用にはNEWSが1番さ
これはギャグスレに書くべきだったか 逝ってくる

20 :
手塚さんがマルチメディア形の研究してたときに使ってた素材がマクロスの
「愛覚えていますか」で、彼の席のそばに行くといつもミサイルの飛ぶ音や
ミンメイの歌う声が流れていた気がする。

21 :
>>18
NetBSDが動くのは、現状はSONY-NEWSのごく一部で、
NWS-4000は未対応と思われ。
その他、NWS-4000など、NEWS-OS 4.xが動かないマシンで、
裏技でNEWS-OS 4.xを動かす方法があれば情報キボンヌ。

22 :
面白いスレが立ってるな〜。
昔、SRA に居たとき、NWS-830 を使っていたときのこと。
自分的には、入社2年目 (だったか?) の身分で結構いいマシンを
割り当ててもらって嬉しかったんだよね。(当時はまだ1人1台もWS
なくて、VT端末とかPC端末が結構あったからね)。
そんな話をソニーの友人にしたら、「ええっ!? NEWS って、3ケタの
マシンなんか、あったんか!」と言われた。
そんだけです。すんまそん。

23 :
NEWSあげ

24 :
AGE

25 :
とりあえず、趣味でNEWS-OS 4.2.1a+を未だに時々使っています。
今時、共有ライブラリが使えないのがかなりイタく、
馬鹿でかいバイナリサイズに苦笑していますが、
なんとかユーザレベルで共有ライブラリを実装する方法はないでしょうか?

26 :
sonyの人来てくれあげ。

27 :
PS2用NEWSをつくってくれねーかなSONY

28 :
そのうち、NHKでXプロジェクトとして取り上げられないかな。
「国産ユニックスワークステーションNEWS」

29 :
NEWS-OS付属のsj3辞書って変な単語が登録されていたような。
なんだっけ。

30 :
うちの職場ではNEWSはバリバリの現役ですよ。
イントラネットのWebサーバーとして活躍してますです。
機種はNWS-5000UF OSは4.2.1a+です。

31 :
今なら、PentiumIIIでサーバー作った方が
ずっと早くない?

32 :
>>31 PentiumIII どころか Celeron で充分だろ。
実際に NEWS 触ってみると意外にレスポンス良いので驚くが。

33 :
>>7
行末の空白とらなくても good signature になるなあ...
そういう仕様だったっけ >PGP

34 :
x86上にNewsOSを移植してれば、結構面白かった
のではないかと思ったりもするけど。。。商売として
成立しないとして捨てられたのかな?

35 :
NEWS5000のキーボードがすっごいよかった印象があるんだけど、なんとか
手に入らないかな。
秋葉に行けばある?

36 :
NEWS開発陣営が解散したのは、開発の中心人物が過労死したのが
原因なんだと、人づてに聞いたのですが本当なんでしょうか?

37 :
In article >>36, 名無しさん@お腹いっぱい。/sage/36 wrote:
> NEWS開発陣営が解散したのは、開発の中心人物が過労死したのが
> 原因なんだと、人づてに聞いたのですが本当なんでしょうか?
デマでしょ

38 :
>35
まれに落ちています。つーか、ジャンク屋にNWS-5000本体と一緒にあったのを
一ヶ月ほど前に見た。

39 :
うちに1750があります。
もう2年くらい電源入れてないけどもらってきてOSをインストールしたときは興奮しました。
しかしメモリ8MBなんですよね、どうせ電源入れないから関係ないとはいえもすこしどうにかしてやりたいのだけど、秋葉で探したら格安で拾えるもんなのでしょうか。
だいたい形状もわからんし。30ピンのsimでいいのかな。

40 :
もうNEWSは死んでいる。死者を鞭打つのは酷だ。静かに眠らせてやってくれ。
こわれたおもちゃはどうなるの♪
おもちゃは帰るおもちゃの国♪
。。。。

41 :
SONY NEWS、情報載ってるサイトがすごく少ないです。
>>1さん紹介のトコ以外に知ってる人がいたらURLキボンヌ

42 :
>>39
ついこの間まで勤めていた会社で1720,1450,1460をいじってました。
'97年にはお蔵入り、今は廃却となった(はず)ですが、これで
ずいぶん勉強させてもらったです。
んと、メモリですが30pin SIMM Parity有りじゃないでしょうか。
最大搭載量の上限は、私が使ってシリーズは16Mまででしたけど・・・

43 :
部署も解散したし、NEWS関係者は、プレステへ流れたと聞くが・・・

44 :
>>41
ここはどうですか?
http://www-jkn.ee.uec.ac.jp/root/pointer/SonyNEWS.html

45 :
いつの間にかこんな下に...。
応援age

46 :
話題がなければageる必要もないのでは?

47 :
アキバで junk っぽい NEWS を見かけたら保護すべきでしょうか?
NEWS-OS が使えないとなると、あとは NetBSD か?まだ experimental じゃ
なかったっけ?


48 :
>>47
MIPS版はね。
http://www.netbsd.org/Ports/newsmips/
http://www.netbsd.org/Ports/news68k/

49 :
>>48
どっちも日本語ページもあります
http://www.jp.netbsd.org/ja/Ports/newsmips/
http://www.jp.netbsd.org/ja/Ports/news68k/
>>47
NEWSの実機はなかなか出ませんね。私は関西人ですが、日本橋で見たことありません。
ただNWS-5000とかのメモリは非常に特殊でまず手に入らないので、その辺確認しませう

50 :
まだまだ、SONY内ではNEWSは現役だよ。
@***.sony.co.jpのメールアドレスはNEWS可能性あり(w

51 :
6.x系のFlexLMうざい

52 :
1はどこいったんだゴルァ

53 :
あまりにつまらん話題しか出ないので帰ったと思われ

54 :
>51
回避方法きぼん

55 :
>>54
分からないYo!
俺が教えて欲しいぐらいだよ。マジで。
ていうかライセンスファイルを作る以外に方法無いでしょ。

56 :
小ネタ - NWS5000とNWS4000で確認 -
ROMモニタで he -s と入力すると
Sachiko aho!
と画面一面に出る
he -t と入力すると
toshi-f
と沢山出る

57 :
NEWSかぁ 懐かしい。Video On Demand (VOD)サーバ&クライアントで一時期
ちょと盛り上がったな。当時のMPEG2ハードウェアエンコーダなんか、20型TV
位の大きさもあった。それをNEWS4000のエンコードソフト起動してデジベ(DigitalβCAMデッキ)の映像をゴリゴリエンコードして、NFSマウントした
NEWS5000のVODサーバへ蓄積してたよ。システム総額ウン千マン。たかだか4年
前の話だよ、4年。今じゃあ上記全ての事が10万円代で出来ちまう。VTRは別と
して。

58 :
>>57
うんたらNexの人?

59 :
Sachiko age

60 :
NWS-5000G age

61 :
>>56
げ、そんな裏技あったのか。思わず確認しちゃったよ。
でも、NWS-3400じゃ出なかったよ。


62 :
>>1
> ハードウェア板の「SONY NEWS workstation」に逝くことが望ましい。
スレッドが見つからない...(;_;)


63 :
>>62
速攻でDAT落ちしました。

64 :
今でもNEWS-OS 4.2とか使っている人はどういう風に使っているんだろう?
プリンタサーバとか4chシリアルカードさして端末サーバとか?
家のNWS-3470+NWP-512は画面が暗くってずいぶん火を入れていないなあ.

65 :
NEWSのエミュがありそうな気する

66 :
>>64
NWP-519 という 1024x768@60Hz 固定の BNCx5コネクタのモニタがある。
SONY-NEWS本体はもともとサーバマシンとして使われていたらしく、
モニタは今でもとっても奇麗に映る。

これを、サブマシンの犬糞PCのモニタにしている。
固定スキャンなので、XF86Configと、VGAのVESAモードの周波数を合わせて使う。


67 :
死んだ子の歳を数えるようなスレは辞めるべきだ。

68 :
ん〜、いいOS(子)だったんだけど。。。
(涙)

69 :
ちょっとずれるけど、筒井さんの「NetBSD/news68k への道」
ってのが大好きです。
あたしにはちんぷんかんぷんな内容だけど、苦労の過程とかが
よくわかって、ためになるです・・・
筒井さんのようなすごい人になれたらいいなぁ、などと思う、今日この頃・・・
http://www.ceres.dti.ne.jp/~tsutsui/netbsd/port-news68k.html

70 :
昔々、News-OS のman csh を翻訳したのは私です。(下訳だけど..)
読みづらかったでしょ?みんなゴメン..

71 :
>>70 NEWS-OS 4.x の日本語マニュアル、
それだけ取り出して別ディレクトリに置いて MANPATH 通して
Linux から読めるようにしてあるので今でも読める。

----
csh - C 言語に似た構文を持つシェル(コマンドインタープリタ)
:
:

72 :
皆さん、特に >52 さん放置してすみません。普段から返事に1年ぐらいかかるんで。
スレッドを作った人って何か責任や割り当てられた作業あるんでしょうか?
いろいろ調べたんですが、どうもどこでも常に``1''は罵倒されているということしか...
そうそう、2chを見て言葉遣いが面白いと思い、
 http://www.sra.co.jp/people/katsu/doc/juskansai100/
 「おぃ関西人オマエらそんなにOpen Sourceで儲けたいんか?」
なんていう発表をしました。
脇道でNEWS-OSの話もチョッとだけ出てるのでここにご紹介しておきます。
しかし、どうやら私、*アーヤッチマッタ* ようですね。
今日よくよく2chを見たら、
「おぃ関西人オマエらそんなにOpen Sourceで儲けたいんかお聞かせください」
と書くのが正しいんですね。マズ〜。

73 :
>72 「おぃ関西人オマエらそんなにOpen Sourceで儲けたいんか?」
それで、発表の冒頭で、いきなり上の通り言い放った(叫んだ)んですよ。
結びの句は
「今日のところはこんくらいにしといたるっ」
でした。
それが影響したかどうかわかりませんが、
司会の齊藤明紀先生が促して下さったのにもかかわらず、
質問が1件も出ませんでした。

74 :
みんなわかってたと思いますけど>53も俺です。
どうもすいません。
1ががんばるスレッドは盛り上がるような気がするようなしないような。
そんなに罵倒されなかった別スレの1より。
>「おぃ関西人オマエらそんなにOpen Sourceで儲けたいんかお聞かせください」
ワラタ

75 :
>>71
時効だと思ったのに..................................恥ずかしい..

76 :
プリントアウトしておいてありませんでした? 大学時代>NEWS-OS Manual

77 :
>>71
うちの師匠曰く、「NEWS-OSのmanは日本語も技術も判ってる人が
書いたので、今でも読む価値がある」とか
他にも >>71 みたいな事やってるBSD使いの人も知ってる

78 :
>>77
学生のころ、NEWSOS4の日本語まぬあるをかたっぱしから読んで勉強してました。
nroffした後のをフロッピーで家にもってかえってDOSでちまちまよんでました。

>>55
ライセンスチェックのルーチンで強引に return 0 させちゃえば動いてしまった気がします。
flexlm_licenceとかにjalしてるところをmove v0,zero...
昔こうしてコンパイラ動かしました。
時効…?だめですかそうですかごめんなさいごめんなさい氏んできます。


79 :
>>78
 さいこうです。
 なるほど、nroffだとFDDに持ち出せましたね。
 僕の場合はメル鯖がNEWSだったんで、学校のPC端末からコマンドで
ひたすら読んでましたです

80 :
時に、>>70 氏ってどなたですか?有名な方だったりします?

81 :
>>80
2chでそれを聞くのは無粋なのでわー

82 :
 ムーン。 たしかに news -man だけ
どこかに置いて、読みたくなるモナー

83 :
このレスの付き方を見て、
63でageておいてよかったと思いまヒタ(うれしぃよ

84 :
>>78
興味深い。逆汗して探せやってことだな(藁

85 :
NEWS ftp鯖としてまだ使ってるかたいるかな

86 :
自分はまだ3460を使っています。といってもXはもう使っていなくて、
delgateとapacheが動いているだけ。今度南新宿を動かそう。
日本語manのできはとってもいいと思っています。赤本、灰本、緑本、
とーっても勉強になりました。
OSは最終的に4.2.1Rの最後のパッチを当てて2000年はパスしました。
同時に導入された20台のうち最後の1台になってしまいましたが
12年目に突入です。
当時のあのビルは正月も電気が消えなくて以下略。

87 :
日本語man おもしろかったので age てみたい

88 :
NEWSOS...コンディショナルシンボリックリンクハァハァ...

例)シンボリックリンクの形式が次のような場合、
$env==val?name1:name2
環境変数 env の値が val の場合は name1 が、それ以外の場合は
name2 が参照されます。
(man cslinkより)

ところでコンディショナルシンボリックリンクってNEWSOS特有の実装なの?
巷のBSDやUNIXではぜんぜん見たことないのですが。それなりに便利な
気もスルけど気のせい?

89 :
>>88
コンディショナルシンボリックリンクって、
CISC(m68k)NEWS と RISC(mips)NEWS で場合分けした上で
ディレクトリを共有したい場合に用いられていたと思う。
でも、NEWS-OS以外のOSも絡むと結局使えないので普及しなかったような、、

90 :
ほとんど、NHKのプロジェクトXネタだなぁ。

91 :
コンディショナルシンボリックリンクじゃないけど、アポロは
シンボリックリンクのリンク元の名前に環境変数使えたなー。あれは便利だった。

92 :
あったあった...変態 symbolic link。使えなかったけど :-)
おれも NEWS OSでしかしらんな。
>>91 リンク元って? ってリンクの飛び先の方がリンク元なのかしらん?
個人的にはリンク先だと思ってたけど...

93 :
Sony はそろそろ、いつか近い将来にMSと決別して最終決戦を
挑む用意をするべきだ。そのためには自前のOSが要りようだ。

94 :
>>93
PS2 Linuxもその布石の一つなのかもね。

95 :
>>93
aperios

96 :
Conditional symbolic linkは、Ritche考案だと思う。
automount/amdがなければ今でも現役だったかも。
http://www.sra.co.jp/people/katsu/doc/sonynews/newsos.html には、
System V系はversion 5が最初で、アメリカだけで出荷されたこと、がないね。
CJKそれぞれの版があったsj3/kterm。
中国、韓国、日本のローカライズが、当時としてはとてつもなく強力だった。
妙ちくりんなSX Desktopや4系列のNFSのbugが多くの人を悩ませたこと書いてないね…

97 :
あ、そういえば、4→6になる時に、
部長さんがBSDからSVR4に変わるんですぅ〜って、伺いに来たな、大学に。

98 :
>>2
> 大きく分けて、4.2BSD ベースの 2.x、4.3BSD ベースの 3.x, 4.x、
これ本当ですか?
3.x辺りは、4.2BSDベースで、4.3BSDの機能/source codeも組み込んだ、
なんじゃないのかな? 4.xは忘れた。

99 :
NEWS-OS 4.xは、以前は長い間使ってたけど、
SX Desktopって全然使ったことないな。
自分で$HOME/.xinitrc 書いて、
xinit で起動して、
その他の環境設定も自分で独自にやったから、
sxdm だとか、 sj3 だとか、そういうものがあることを知ったのは、
すでに NEWS-OS を使わなくなったあとだった。

100 :
>>92
激遅レスだが...
> >>91 リンク元って? ってリンクの飛び先の方がリンク元なのかしらん?
> 個人的にはリンク先だと思ってたけど...
Solarisのマニュアル見ると、
ln -s source_file target
のように書いてあるから91で言った「リンク元」は source_file の事なんだが。
「飛び先」って概念だと確かに逆な気もするけど、 -s はあくまでオプション。
本来の ln の動作を考えれば分かると思うんだが...


100〜のスレッドの続きを読む
tmux その1
プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレ
OpenBSDで日本語環境設定
______【目標・抱負・祈願@UNIX板】______
おい、イブの夜にUnixいじくってるウンコども!3晩目
CPUの周波数の上げ方
Navi2ch for Emacs (Part 21)
大岡山について語ろう
FluxBoxを語ろう
FreeBSD使ってて「こうすれば普及する」と思った時
--------------------
今から部屋を掃除しようと思う
〒137 新東京郵便局 Part27
世界の言語で現在進行中の変化 2
【韓国】経済専門家ら、KOSPIの底値を1850と予想
☆【画像】6039
【STK】ローラアンチスレpart8【SNS芸人】
【ゴルフ】渋野日向子、目標は東京五輪での「金メダル」 「日本を元気にしたい」
そんなことより、誰かこいつを知っているか?
【文芸】幻冬舎、見城社長の実売部数ツイート謝罪 公式サイトに公表
■1ケ月で1kgやせよう■1年=12kg■体験談
【FIATじゃねえ】ABARTH 64【アバルト】
ポケットモンスター サン&ムーン 69
【サッカー】<川崎フロンターレ>生え抜きの19歳FW宮代大聖、J2山口への期限付き移籍が決定!
あいきゃん可愛すぎない?
子供にテニスを習わせるべきか?を議論するスレ2
チョコミントオレ
【ゲイ兄と】作画を語るスレ4837【はみ☆チン】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪113
【ウォニャス】ドルウォン 1,214.75 (+1.85 +0.15%) 09:02:21 [3/27]
なぜすぐマイコン使えって言う奴って
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼