TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★【派手に】予想に自信がある方いませんか?避難所
ウイニングポスト総合スレ347
キズナ産駒応援スレPart7
【SNS中毒】水上学166【猿のオナッ………ニー】
ゴールドシップ Part77
松永昌博厩舎応援スレ6
【GI未勝利】三浦184連敗【12年目突入】
清水成駿が当たりまくっている件54
一口馬主のオススメはどのクラブ?
☆的場文男専用スレッドPart75☆

☆Jump★障害レース総合スレッド87☆飛越☆


1 :2019/04/12 〜 最終レス :2019/06/06
全馬無事飛越をねがって
踏み切ってジャンプ〜

前スレ
★Jump★障害レース総合スレッド86☆飛越☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1547043438/l50

今のうちに立てときます

2 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

3 :


4 :
>>1

ナイス


オジュウは次走宝塚?

平地の本賞金積む予定あるのかな?

5 :
>>1

前スレ続き

>テレビ東京は『全馬完走で何よりです』

誰だ、タワケは

6 :
>>1
乙です

オジュウ強かった
全馬完走ならなかったのが残念

7 :
木下街道を救急車が

8 :
京都でたまプラと対戦してほしい。

アップも復活するだろうから中山大障害が今から楽しみだ。

9 :
>>8
最大の疑問
中山大障害に出るのか?

10 :
金子最近上手いなあ
シングンマイケルとどっち選ぶか本人も悩みどころだな(多分シンキングダンサーとは思うけど)

11 :
>>9
まさか有馬記念?

12 :
植野騎手、消えるのはマジックだけにしてくれ

13 :
>>10
シングンマイケルはスピードタイプかも知れないから京都と使い分けをしてもらいたいかもね。

シンキングダンサーは時々飛越でやらかす時がある…今日も大生垣で片手飛越するくらいの…ま、2着だから文句言っちゃいけないか。

14 :
>>11
まあ、宝塚→東京HJ→有馬だろうね
やるとすれば

15 :
https://22.snpht.org/1904131712365132.jpg

なんかいい

16 :
障害ジョッキーたちって仲良いよね

17 :
五十嵐、明日は騎手変更

騎手変更
4R
2番 カブキモノ
五十嵐雄祐 60.0kg
→金子光希 60.0kg

5R
7番 キャプテンロブロイ
五十嵐雄祐 60.0kg
→小野寺祐太 60.0kg

18 :
パトロールビデオを見たのだが、大竹柵辺りから後方3頭はもはや映ってすらいない…。

最終障害の飛越も映ってないので誰がどんな落馬をしたのか知る術が無い…。


そりゃ馬券には関係無いけど最終障害ぐらいはもっと引きで全体を撮ってもいいんじゃないかな。ゴール直後辺りからなら出来るでしょ。

19 :
パトVの役目を果たしていない件

1頭空馬が走っていたのは確認できたが

20 :
ツキヒカリ落馬→ボス猿巻き込まれ落馬だね

・トーアツキヒカリ号は,10号障害〔ハードル〕着地時に転倒したため競走中止。
・シゲルボスザル号は,10号障害〔ハードル〕着地時に,転倒した「トーアツキヒカリ」号に触れ,騎手が落馬したため競走中止。
・シンキングダンサー号の騎手金子光希は,2周目3コーナーで外側に斜行したことについて過怠金30,000円。(被害馬:4番)

21 :
キャプテンロブロイ買いたかったのに小野寺って・・・
でも福島だと悪くなかったような気もする

22 :
腰椎圧迫骨折って重賞だな

23 :
騎坐に関わるからな
山本、中村屋も長期休業中で五十嵐離脱だと痛い

24 :
五十嵐結構信頼してるんだけどな
痛いな

25 :
全人馬お疲れ様でした。
3-5-10
4-5-10
5-9-10
を買ってみた。

レース前の映像で2016・2017・2018 オジュウチョウサンの
画が出たら、周りで笑いが起こった。
笑いも取れる四連覇馬・オジュウチョウサン。

26 :
三津谷のデビューはまだか

27 :
バロン直線なんかあったみたいだな
年齢も年齢だし引退なのかな

28 :
>>27
怪我してないことを祈る

29 :
オジュウ宝塚記念とはいえG1勝つには
少なくとも前回競り落とされたミッキーロケットに
勝たなきゃいかんぞ。もうミッキー引退したけど。

30 :
https://www.uma-furi.com/shougai-history/

これ凄えな。結構障害レース見てきたけど初めて知ったこと沢山書いてあるわ。

31 :
o

32 :
>>30

「ほーん」って読んでたらオジュウチョウサン物語書いてた人やんけ

33 :
勝負処でオジュウに挑んで行った馬達に感動した
平地でこんな熱いレースは観られん

34 :
>>33
オジュウチョウサンは次走宝塚記念なので応援よろしくお願いします

35 :
明日の5R
GJの1、2着ジョッキーの腕の見せ所

36 :
これから先

オジュウは障害で一回も負けることなく引退すると思うか?

一回負けた後に引退すると思うか?

陣営次第だが


何歳で引退するのか?

一回負けるまで続けることを期待

37 :
オジュウチョウサン引退後が障害界の踏ん張りどころな気がする

38 :
どのみち種牡馬にはするようだから、今年の年末で引退だろうね。
JG1 7勝目を目指す戦いなのか、平地最高峰のレースに挑むのかはわからんが…

39 :
タイムフライヤーとナイママ辺りが障害行きそうな感じがするが

40 :
オジュウチョウサングッズ、
クランチ売ってたけど、
空缶のために買ったは

41 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-04131219-nksports-horse

亡き奥様に良い報告となりました

42 :
オジュウは10歳まで現役

それまでに一回負ける

そのときの障害で大儲けだ

43 :
トラストいたら勝ってただろうな。
離脱が悔やまれる。

44 :
>>41
先月、オーナーの
奥さん亡くなったのか。
阪神のときもいなかったから、
オーナーどこ行ったんだ?って周囲は
言っていたが、

45 :
オジュウはアップトゥデイトの引退試合には付き合ってほしい

46 :
この4R、先週みたいな事にならない事を祈る…。

ま、経験馬が多いから大丈夫かな。

47 :
福島の障害はヒヤヒヤするね〜

全く並んで()落馬するし・・・

48 :
高野くん…

49 :
トミケンスラーヴァたん!

50 :
最初の障害で後方4頭が並んで飛越、着地した時に全馬が接触してバランスを崩した小野寺と高野が落馬…、また高野…

51 :
アサクサゲンキまずいだろ福島は

52 :
ベストサボーターvsブルーガーディアン

53 :
ベストサポーター最終コーナー脚色よく上がってくると最終障害でやらかすからな

54 :
浅草元気って芸人いそうだな

55 :
5Rの勝つ馬が見当たらない…

ヌシ対決だけに黒岩でもいけるかと思ったら現在3番人気…皆様雰囲気を良く掴んでいるようで。

56 :
福島好走歴があるレオーネ勝負

57 :
20戦目のヌシ中のヌシ2頭、ブルーガーディアンは末を伸ばして2着、ベストサポーターは…どうした?
やる気スイッチが消えたのか?

58 :
福島障害わかんねーわ
もう買わない

59 :
この血統が大好きでずっと応援していたマイネルレオーネ&黒岩おめでとう!

60 :
石神買っときゃ儲かるな

61 :
中山馬主協会の五十嵐雄祐騎手インタビュー。五十嵐騎手のいい人感が良く出てるな。怪我が残念。早い復帰を願ってます。

62 :
黒岩くん単勝押さえといてよかった、ありがとう。

>>61
どういうきっかけで知り合った嫁さんなのかw

63 :
高野和騎手が9日間の騎乗停止
2019年04月14日 15時45分
4月14日(日)の福島競馬第4Rでシャイニードライヴが1周目1号障害で内側に斜飛したため、ナムラスパルタクスとジョーカーワイルドが接触し、ジョーカーワイルドの騎手が落馬した(その他ダイフクの進路にも被害があった)。
この件についてシャイニードライヴに騎乗していた高野和馬騎手(34歳、美浦・フリー)は4月20日から4月28日まで9日間の騎乗停止となった。

64 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

65 :
オジュウチョウサン衰えたのか下手な飛越がさらに下手くそになってたよね
平地行かされたりまた障害に戻されたりした影響もあるのかな

66 :
>>65
大丈夫?

67 :
2019年4月15日更新ヌシリスト

ヌシたち
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
20戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-4-1-15/止2)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
11戦 デュアルメジャー(せん7・黒岩/0-5-0-6)
11戦 マリノパシフィカス(牝6・松永康/0-0-0-10)
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)
10戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-7)

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 ナポレオン(牡7・和田正/0-0-0-9)
9戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-7)

ブルーガーディアン、ベストサポーターともに20戦へ突入。

68 :
ブルーガーディアンは初連対だったのか…
しかしヌシが渋滞しておる(´・ω・`)

69 :
>>66
何度も足引っ掛けて危ない場面あったじゃん
元々下手な上に飛越は高くなかったし、今まで障害に足を引っ掛けたことはあるけどあんなに大きくバランスを崩すことはなかった

70 :
モマれた分余裕なかったんじゃないのかね。
石神もインタビューで「飛越で不安なところはなかった」って言ってたよ。

71 :
グランドジャンプ見に久々に中山競馬場行ったけど
内馬場にあった大竹柵と大生垣の見本みたいなやつ
撤去されちゃったんだな。

72 :
スタンド地下の展示室に置いてあるやつとは違うのかな?

73 :
http://japanracing.jp/en/racing/news_media/gallery/img/2019/b/19041302a.jpg
http://japanracing.jp/en/racing/news_media/gallery/img/2019/b/19041302b.jpg

74 :
>>69
オジュウは障害を踏んで飛び越えた逸話のある馬だぞ

75 :
石神はこれで中山大障害コース7勝で星野忍と並んで最多タイ

特に7連覇はもう2度と破られんのではなかろうか

76 :
飛越が下手っていつもあんなもんだよ
前につんのめる感じだけどスピードが落ちない

77 :
ナポレオン、引退。乗馬未定。
高野騎手のお手馬。

78 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/

79 :
高野和は騎乗停止食らうわ、お手馬は引退するわで踏んだり蹴ったり・・・
いや、「踏まれたり蹴られたり」やん!

80 :
登録抹消

4/6 マサト(斃死)
4/10 フィールザサンダー(地方・門別)、マイネルヴォーダン(斃死)
4/11 イェドプリオル(乗馬・京都)、ボンテン(乗馬・茨城)
4/12 ナポレオン(乗馬・未定)

81 :
イェドプリオル、最後に福島使えよなー

82 :
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/ngj/result/photo/2019-1.jpg

JRA公式・中山グランドジャンプレースの結果に掲載されてる写真。
今回のすごくいいからもっと大きく載せてほしいわ。

ナポレオンはもうすぐヌシ入りだったなぁ。

83 :
ttp://www.jra.go.jp/JRADB/jpg/2019/06/201903060711A.jpg

84 :
そう言えば、中山行ったのに
グランドジャンプグッズ買い忘れた。
今さら感丸出しだが。

85 :
>>75
ニホンピロバロンでもあっさり勝っちゃうからな
名前通りの神だわ

86 :
今年の中山GJは去年と比べて入場者数は横ばいで売り上げは落ちてるんだなあ。
もっと馬券買ってもらえるようにならんといかんね。

87 :
>>83
大きい写真ありましたね・汗

88 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823094.jpg

89 :
>>86

なんか分かりやすい記録がかかってる時とかはともかく
人気のあるスターホースの完全な一強ムードの時って
意外と馬券売れないんだよな

ディープインパクトの4歳時の国内G1は春天を除いて
前後年より馬券売上が落ちてたりする

オジュウが秋も障害続けて、トラストとアップが復帰戦
で快勝してくれたらかなり希望持てるんだが

90 :
オジュウ鉄板すぎて配当安いから応援馬券以外買いづらかったわ
シンキングダンサーのお陰でそこそこついたけど

91 :
>>83
これはカッコイイ
息子も父に憧れて騎手目指すのかな

92 :
石神宝塚乗れるかも
平地G1初騎乗か

93 :
今からオジュウの秋のローテ気になる

いい加減

オールカマー
アル共
有馬記念

みたいなローテしか無いんじゃなかろうか

94 :
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43069

ヤマニンエルフのエピソードが可愛い

95 :
>>89
オペラオーとかルドルフが勝ってた時もそうだね。トラストとアップ早く来ないかな

96 :
>>92
オジュウチョウサン 放牧へ、次走は宝塚記念
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/04/17/kiji/20190416s00004048467000c.html

石神予定との事

97 :
>>94
みんなかわいい

98 :
トキノオー
引退しましたがクラウドファンディングでオーナー募集中。皆さま是非に。
https://twitter.com/fanclub_tcc/status/1118086901670354944?s=21
(deleted an unsolicited ad)

99 :
バロン…

100 :
再発?

101 :
確実なのはこのスレから白浜のせいでバロンまで壊したと言われることだな

102 :
バロン引退かな。年末、G1獲れて良かったな。お疲れ。

103 :
バロンさんの故障、シャケトラさんのご冥福
そして何よりショックなのは
ヒシアマゾンの訃報だ…。

104 :
バロン、9か月以上休養の見込みだから、復帰は厳しいな…
http://www.jra.go.jp/news/201904/041704.html

アマゾンも何気に28歳だから大往生(リアルで見ていた世代として隔世の感)
ただ、シャケトラはやりきれないわ…

105 :
ニホンピロバロン騎手別障害成績

高田 6-3-0-0
白浜 0-0-1-1
石神 1-0-0-0

石神の美味しいとこだけ取っていった感が凄いな

106 :
三津谷は新潟で障害デビューとなる見込み
公開されてるのはまだ前編だけだけどネット競馬でインタビュー受けてるよ
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43156&rf=news_pr

107 :
コウキチョウサン試験合格

108 :
>>107
オジュウがターフを去ったら次は弟が大活躍したりして

109 :
>>108
ゴーカイは弟に負けた。

110 :
あら、マユキちゃん障害転向したんだ

111 :
鈴木慶太、怪我から復帰

112 :
>>93
平地では準オープン馬なのをお忘れなく…

113 :
>>106
また来たか
生贄が

114 :
コウキはまた目黒記念一着条件で宝塚記念出走兄と共演みたいなのやってほしい

115 :
福島土曜4R障害OP
シゲル軍団4頭出し→黒梶木、薩摩芋、鱸、火の国

116 :
>>110
キハダマグロと姉弟で出走して
2、3着決めてほしい

ボナパルトという馬も試験合格しましたが
先日、NZTを勝利したワイドファラオの半兄です。

117 :
>>111
美浦の最終兵器、満を持して登場か。

118 :
めんついいな。福島OP

119 :
>>115
今度こそ染め分け帽期待(^ ^)

120 :
鈴木騎手ってあんまり知らないけど、馬も厳しい感じやな

・・がんばれヴォルパンテール!

121 :
鈴木慶太はラステラたんに騎乗してた馬だよ!

122 :
馬だと?

123 :
マイネルアウラート(OP)、クスリバコ(小田切軍団)入障(土曜福島5R)

アウラート辺りは新潟入障でもよかったんじゃないかと

124 :
>>118
福島4R=福島ジャンプステークス GIII
くらいでも良さそう

125 :
>>115
浪人鯵が除外となってるので抽選通ってれば5頭出したった

126 :
ニホンピロバロン引退。
乗馬に。

127 :
中山大障害の覇者ニホンピロバロンが引退
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/04/19/kiji/20190419s00004000128000c.html

今後は霧島高原乗馬クラブで乗馬となる。

128 :
コウエイトライがいる

129 :
バロン引退か、オジュウのいない最高のチャンスはモノに出来て良かった
はじめの故障をせずオジュウ、アップ、サナシオンとガチでぶつかる姿も見たかったが

130 :
バロン、お疲れ。
9歳なのに馬っ気すごいらしいじゃんか。かわいいね

131 :
>>119
シゲル軍団、見事にバラけるw

4 鱸
8 火の国
11 薩摩芋
13 黒梶木

132 :
鈴木慶・・・

133 :
石神って平地GT乗ったことあるっけ
石神なら藤田菜七子とかのほうがよくないか?

134 :
平地G1は乗ったことないよ
ななこはいらね

135 :
>>111
出馬表に名前が見えないのだが。

136 :
けーたドタキャン事案

137 :
土曜5R
ソウラセブン
鈴木 慶太(57.0kg)から大江原 圭(57.0kg)

日曜4R
ヴォルパンテール
鈴木 慶太(57.0kg)から江田 勇亮(57.0kg)

138 :
>>131
(-.-;)y-~~~

バロンさん、平成最後の障害レースの盛り上げに
一役買ってくれてありがとうございました。
引き受け先で可愛がってもらってくださいね。

139 :
俺のヴォルパンテールが・・
むしろ鞍上強化?

140 :
美浦の最終兵器に何があった?

141 :
鈴木慶太またロストプラネット休暇かよ

142 :
アズマタックン、気合はいってるねぇ

143 :
ブックの2人がトーヨーピースを推している…
単複だけ買ってみる。

144 :
ミュートエアー、空馬で帰ってこなかった。
もしかしたら故障してるかも

145 :
ええ〜

146 :
ハルキストンはGJ使っとけや

147 :
現地で見てるぶんは大丈夫そうに見えた

148 :
そうか。なら良かった。
下で見てたからよく分からんかったわ。

149 :
タイセイドリーム引退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000069-sph-horse

150 :
えぇ、タイセイもか。寂しいな

151 :
未勝利江田の単複買った

152 :
金子、飛び込み前転しちゃったミュートエアーから放り出されたみたいになってたからな…また騎手が怪我か。


5Rは高田の今年初勝利があるのかどうか。

153 :
江田さんありがとう!
騎乗2戦目できちんと戦ってくれた

154 :
ヒロシゲセブン1.4倍

養分が多くて助かるわ

しっかり力の差で負けたし、タイムも遅い

前後の馬は余力ありでフィニッシュしてる

155 :
石神くん4、5レースおんなじレース運びで見事に負け。
どうしちゃったのよ。

156 :
>>154
前はともかく後ろの馬は余力ありじゃだめだろw

157 :
オジュウ「タイセイドリームくんも引退か。寂しくなるな」
みたいな感じになってる。

158 :
オジュウを倒そうとした馬が次々引退

159 :
タイセイも時期が違ってたら
大障害、グランドジャンプどちらか(どちらも?)
獲れてたような。お疲れ様でした。

>>158
プロンプトとダンサーは大丈夫かな。

160 :
>>152
脳震盪と頚椎捻挫とのこと

161 :
>>157
まるで白鵬

162 :
>>156
仕掛けが遅かっただけでヒロシゲセブンより能力が高いことはレース映像を見ればわかる

つまり実質的にヒロシゲセブンより能力が高かった馬が二頭いたことになる

ゆえに1.4倍は過剰人気にもほどがある

糞馬体だしスピード実績がない

近走の好着順の連続に惑わされたら養分!

163 :
>>141
公式でた?
乗り代わりの理由がわからんのだが。

164 :
>>141
福島5R
・ソウラセブン号の騎手鈴木慶太は,負傷のため大江原圭に変更。

165 :
登録抹消

4/13 トキノオー(乗馬・岡山)
4/14 ボニータミノル(乗馬・未定)
4/17 スマイルメロディー(繁殖・茨城)、トモジャポルックス(乗馬・茨城)

166 :
>>162
こいつクソコテのミスパンテエルやんけ

167 :
>>163
調教中の怪我

168 :
何気に障害騎手不足になりそう
・五十嵐雄祐、山本康志、中村将之が長期休業
・金子光希は脳震盪、頚椎捻挫で、症状を額面通り受け取れば復帰は早そうだが…
・鈴木慶太の負傷の程度が不明
・新たに新潟から三津谷隼人が参戦予定だが、無事に回ってくるのが先決か

169 :
もうテンプレにしてもいいんじゃね?

変な改行をしてあるガラプーさんはホラ吹き馬体診断糞コテですから触れるのは止めましょう、とかさw

170 :
大知戻ってきてくれよー

171 :
リーディング100位以下の騎手の障害レース騎乗成績

水口優 (未騎乗)
岩田望 (未騎乗)
柴田未 257戦9勝
杉原誠 (未騎乗)
吉田豊 (未騎乗)
嘉藤貴 (未騎乗)
菅原隆 (未騎乗)
大塚海 (未騎乗)
井上敏 (未騎乗)
西村太 (未騎乗)
竹之下 (未騎乗)
嶋田純 (未騎乗)
的場勇 (未騎乗)
西田雄 1戦0勝
三津谷 (未騎乗)
伴啓太 (未騎乗)
小島一 (未騎乗)
岩崎翼 (未騎乗)
荻野琢 (未騎乗)
服部寿 (未騎乗)
長岡禎 (未騎乗)
木幡初 (未騎乗)
村田一 (未騎乗)
小林徹 89戦7勝
小林凌 (未騎乗)

未崎とコバテツは実績もあるのにな。

172 :
次障害の生贄になる騎手は誰かなっと

173 :
タイセイの引退の理由は触れられてないけどやっぱり怪我なのかね

174 :
鈴木慶太ついてなさすぎやろ・・

175 :
ホウオウカーニバル管理の稲垣調教師は
初勝利だったようで、おめでとうございます。

176 :
いよいよ工務店の出番

177 :
負けてばかりのようだからスペシャルヒントを一つ

一つだけだ

あくまで一つだけ



明日、この馬の単勝を買う奴は馬鹿!
http://imepic.jp/20190420/796320

178 :
ガラケーおじさん携帯買い換えないの?

179 :
こんな時間のオッズなんて宛にならないとは言え、関東上原厩舎の馬に関西高田潤が緊急騎乗で一番人気か・・・

180 :
マユキさんが無事に回ってくるのを見るレース

181 :
>>178
察してあげなよ。

年間数百万円負けた買い目を晒していた奴だよ。
ま、エア馬券だろうけどね。

182 :
浜野谷を買ってしまったではないか。

落馬しないでくれよ。

183 :
西谷相変わらずだな

184 :
なんで乗り代わりの浜野谷と高田にやられるかなぁ西谷よぉ!下手くそw

185 :
マユキちゃん…

186 :
落馬転倒したグッドトゥヒアーが立ち上がりかけた時にマユキが追突…

マユキは空馬でゴールを走り抜けたが、他は…どうだろうか…

187 :
落馬多すぎ福島。
グッドトゥヒアーはあかんかもな

188 :
最終は本当に落ちるなぁ…

189 :
トゥルーハートの単勝を買った馬鹿がそこそこいたな

人気馬の中で確実に一着は無理な馬を消して単勝複数買い、それが障害の銀行レース

逃げた穴馬には来てほしかった、来週は荒れてくれ

190 :
グッドトゥヒアーバテバテだったな

191 :
どうなった?
若いから伸び代はある

未来ある穴馬だ

192 :
福島落馬大杉だろ
改修しろ

193 :
ナリノレーヴドール口取り

https://pbs.twimg.com/media/D4pVPw9U4AAYo2X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4pVQljU0AAzdG2.jpg

194 :
>>139
引退かな。

195 :
>>191
ダメそうだと噂が

196 :
起き上がり際にマユキさんのニーパッドがグッドトゥヒアーの頭部もしくは頚部に直撃していたからな…

197 :
>>196
幕がはられて馬運車に引きづられて乗せられたらしい

198 :
>>197
マサトと同じパターンか

199 :
首に薬打たれてたよ

200 :
なんてこった

201 :
さすがに福島障害の落馬多すぎ
馬も騎手も減るよこんなんじゃ

202 :
4R
7番 グッドトゥヒアー号(大江原 圭騎手)
2周目1号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬:右下腿骨開放骨折(予後不良)
騎手:異状なし

14番 マユキ号(熊沢 重文騎手)
2周目1号障害飛越後に、転倒した7番グッドトゥヒアー号(大江原 圭騎手)に触れて騎手が落馬したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:異状なし

203 :
落馬した後に立ち上がるそぶりをしていたからその時には折れていなかったと思う。
追突された時の勢いで…かな、運が悪い…。

204 :
2019年4月21日更新ヌシリスト

ヌシたち
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
20戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-4-1-15/止2)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
12戦 マリノパシフィカス(牝5・松永康/0-0-0-12)
11戦 デュアルメジャー(せん7・黒岩/0-5-0-6)
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)
10戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-7)

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 ナポレオン(牡7・和田正/0-0-0-9) → 4/12 抹消
9戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-7)

205 :
福島コースの危険度もあるけど入障の試験もっと厳しくした方がいいんじゃないか
それか未勝利はフルゲート8頭くらいにするとか

206 :
福島で障害レースが施行されるのは最大でも10週、それだけのために規則曲げたりするのは障害レース全体の萎縮化を引き起こし兼ねないと思うが。

207 :
つか福島でやる分をもう少し他の会場に回せばいいのに

208 :
是非東京で!

209 :
落馬であぶねえのはあるけど、福島はあの襷があるところが良いんじゃないか?東京じゃぐるぐる回るだけやん。

210 :
襷はともかくとして、直線の置き障害が問題かな…
マサトもグッドトゥヒアーもそこで落馬して生命断たれたぐらいだし

211 :
試験はレースのほぼ半分の距離+2頭併せ
本番は馬からしたら相当ハード

試験の時計は目安にはなるけど、アテにはできない
東京新潟中京みたいなコースはむしろ飛越が下手な馬向け
平地のスピードで押しきれたりもする
中山阪神福島は飛越のセンスが問われるので脚がない馬でも逆転可能
だから障害は面白い

毎回勝つオジュウがいかに強いかがわかる

212 :
最近スタンド前の直線置き障害は超鬼門だな
中山も大障害より厄介だよなラスト障害今年も2頭コケたしのここだけだし

213 :
体力の限界で跳ぶとメジロラフィキのようになるからな…
跳べないと判断して立ち止まれば良いのに真面目だね

214 :
>>211
淀は?

215 :
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

216 :
>>215
グロ

217 :
皐月賞と天皇賞の間にG1がないのは寂しいから
東京グランドジャンプにしちゃったらどうだろ
X字形の大障害タスキコース作って

218 :
中京は勝負所の3,4コーナー中間と最後の直線2個あるんで飛越下手だとそこで置かれるぞ

219 :
去年、中京で西谷くん騎乗の馬が
最後の障害を飛越拒否したけど、仕切り直してゴール。
これはこれでありだよね。

220 :
>>219
あのときの西谷好きだったなぁ

221 :
>>217
ウィキの東京競馬場ページにある
1940年のコースレイアウトみると
Xタスキ?を確認できるね。

222 :
>>221
春木競馬場にもあったな

223 :
>>219
マテンロウハピネスですね。
ヨカグラと使い分けするのかと思ったら、怪我で引退してしまいました。
鹿児島で乗用馬として暮らしているのかな

224 :
飛越拒否したのに、
その後二連勝してたんだな。
素質はあったのかな

225 :
>>224
初戦から人気してたしさあ突き抜けるぞ、というところで飛越拒否だったからな。
軸にしてたからよく覚えてる(´・ω・`)

226 :
次の障害未勝利 二本か

227 :
土曜新潟1R OP
工務店、3/16以来の障害戦騎乗

月曜新潟1R 未勝利
オールマンリバー(平地OP)、セネッティ(平地1600万)初入障

228 :
月曜の新潟は4Rね

229 :
MMNの2019年の出走はまだかな。

230 :
>>228
失礼した

231 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

232 :
土曜のオープン
平沢くんのお手馬総動員で
平沢くんを潰しにくるのか…。

233 :
アットザトップとジャズファンクがごっちゃになるのは俺だけか?

234 :
データ上でしか見たことないから
マジェスティバイオとディアマジェスティがごっちゃになる

235 :
バイオはG1連覇
ディアは重賞未勝利

236 :
明日の新潟4R11頭立て

正解がわかるかな?

おそらく重馬場

237 :
>>236
あっ!ミスパンテエルくんだ!
ミスパンテエルくんオッスオッス!!

238 :
水を含んだ芝馬場で午前中に2つの障害レースをすると…馬場荒らし効果で…

開幕週なのに月曜日には外差し馬場に変貌してる可能性が…

239 :
シゲルロウニンアジさんは2週連続で抽選漏れ
先週は出過ぎで、今週は出走なしのシゲルさんたち

240 :
いつも負けてばかりのお前たちにスペシャルヒントだ!

ただし一つだけだぞ

あくまで一つだけだ



この人気馬の馬券だけは買うな!三着すらない
スペシャルヒント
http://imepic.jp/20190426/732350

241 :
今日の新潟4Rの話ね

242 :
>>241
理由は?

243 :
単勝オッズが好ましくない動きをしている

ヒント出すんじゃなかった

244 :
前止まったなあ

245 :
重で3.07.2って早くない?
レコード出るんじゃね?とかちょっと思ったわw
発表ほど水分含んでないと見た方がいいのかな?

246 :
難波、リーチ一発で通算100勝なるか

247 :
絆復活したか

248 :
前が引っ張ったせいで重馬場では好タイム、ただ開幕週を考慮しないと鵜呑みしてはいけないか。

前2頭はいくら何でもペース早過ぎ、3番手のダンツが粘り無く、その後ろにいた馬の終いの脚比べ。
森一の最後の障害の所は小さな制裁あるかも。

249 :
伊藤は障害で馬券圏内は初?

250 :
難波のメモリアルを飾るにふさわしい馬名じゃないか?と思ったが、さて。

この駄洒落で当たるなら馬券で悩むのがバカらしくなる…

251 :
>>240

正解発表
買ってはいけない人気馬とは……

http://imepic.jp/20190427/101570

252 :
レインボー難波また3着か

253 :
ダローネガの死から2年か

254 :
障害前から引き続き騎乗って珍しいな
キズナエンドレス=伊藤工真ってほど乗ってる訳でもないのに

255 :
プロの見解がオッズに悪影響を及ぼしてしまった

次回のスペシャルヒントはなしだ!

256 :
>>249
工務店は今回が障害10回目の騎乗で、今までの最高着順が4着
3着内は初

257 :
伊藤くん3着ありがとう。

4レースのボナパルトはロードショーと同じ牧場生まれ。
かつてメジロマックイーンやメジロモントレーを
生産したところでもあります。
障害で活躍していってほしいです。

258 :
マックイーン、モントレーといえばメジロアトラス

259 :
障害レースにだけ騎乗する騎手は、今日は強制休養日。

260 :
じ京都hjにたまプラでるのかなぁ?

261 :
>>260
たまプラは京都ならオジュウチョウサンより強い。

262 :
>>261
一度たたかってほしいですね!

263 :
サラブレッドって障害飛ぶようにできてないけど何で無理やり障害飛ばせてるの?
ヨーロッパみたいに障害専門の種牡馬がいればいいけど日本では障害は人気がないのか障害専門の種牡馬は微々たるもの
このようにただのサラブレッド(平場で勝負にならず馬肉寸前の馬)を無理やり障害を飛ばしても面白くないため
コースに障害を設置してヨーロッパより斤量を軽くし、ヨーロッパより速いスピードを障害を飛ばしているため私は大事故目当てで障害を見ています

264 :
NG ワッチョイ a3e4-0ceG

265 :
無視推奨

266 :
イギリスではGVのグランドナショナルがダービーより人気があると言われますが、
日本でJ・GVの東京ジャンプステークスがダービーより人気があるなんて言っても誰にも相手にされません
中山グランドジャンプでも同じ

日本では芝>>>ダート>>>>>>>>>>>>>>>障害という構図は変わらなえいね
そりゃスリリングさを売りにするわ

267 :
図星をつかれたらNGか
ま、いいけどさ

268 :
そうね

269 :
大事故目当てで障害みてますってきいて、あっそうですかっていうわけにはいかないんですよ。

270 :
全馬無事完走して拍手を送るのが障害レースというもの。

271 :
>>270
拍手が起こるのってどのレースでも落馬の危険があるからだよね

272 :
>>271
そう。「よくぞ生き残った我が精鋭たちよ!」って感じ。

273 :
松岡きっこ乙

274 :
最近大障害の大竹柵や大土塁で落馬するってほぼないから、ハラハラしない
寧ろ京都の三段跳びとか福島の最終障害とかの方がハラハラする

275 :
>>274
中山大障害コースの障害の難度が下がったから。昔のように次々に落馬して完走3頭、4頭ということがなくなった。むしろ京都コースの方が難しいし、危険度では福島の方が上。

京都コースだとビッグスワンで落馬しなくてもあそこでリズムを崩して脱落していく馬が結構いる。

276 :
大障害の難易度下がってからそこで落ちるのってむしろ珍しいまで落ちなくなったしな

277 :
リコさんのツイッターによると
メイショウゴウキがビッグスワンで練習。
はじめは上ったはいいが、降りてくるのに時間がかかったとか。
京都ハイジャンプ、出走しますかね。

278 :
流石はIDがNGだw

279 :
>>276
だからオジュウチョウサンのような飛越でも勝てる。昔の厳しい時代ならどうなっていたか。ルペールノエルあたりが強かったのではなかろうか。

280 :
じゃあ君の大好きなたまプラが京都より簡単な中山を使わない理由は?

281 :
メジロラフィキの時は大歓声だったなぁ

282 :
>>280
バンケットか?府中も向かないらしいよね

283 :
>>280
現在の中山大障害コースは逃げ不利。アップみたいに平地力がある馬は稀有な存在。

むしろオジュウ陣営がたまプラを倒しに行かないのか。絶対王者でしょ? JGIIごとき、赤子の手をひねるようなもんじゃないんですかね。

284 :
>>283
背負う斤量が変わると思うんだけどなぁ。

285 :
>>283
なんで王者がわざわざ格下倒しに行かなくちゃいけないんだよw
ボクシングでもなんでも挑戦者の方が階級合わすのが普通だろ

286 :
>>285
だったらメルシーエイタイムみたいに徹底しろ

287 :
タマモプラネットは襷が合わない理由で、福島・中山・阪神・小倉は出走しないそうです

288 :
距離も長い

289 :
>>286
500万でたたいて本番でも負ける馬がなんだって?

290 :
メルシーエイタイムが落馬して
メルシーモンサンが勝ったレースは忘れない

291 :
テイエムハリアーみたいだな
関西圏ばっかで走ってたけど、飛びが低く危なっかしかった

あれだけ走って関東ではほとんど見なかった記憶がある

292 :
>>289
勝ってるけど?

293 :
>>292
JG1を1勝しただけで挑戦者に負け続けたけど
君の中ではそれでも王者と言うのか

294 :
>>293
ああ、これほど長期に安定して走った馬は評価すべきだ。

295 :
一昨年の大障害、「前王者か現王者か」の実況が熱かった。

>>258
メジロアトラス、知らなかったので調べました。
障害レースに出てたんですね。

296 :
>>294
王者を辞書で調べてきたら

297 :
障害種牡馬的なムーン産駒の逃げ切り狙いでダイシンちょろっと
飛越は高かったり低かったりで上手くはないけど
障害で置いていかれる感じではないので

298 :
心臓に悪いな。。

https://i.imgur.com/coy3xpT.jpg

299 :
騎手がひよるとは
前走と同じくずっとハミ噛んでた

300 :
ロマンチスト、内側に逃避しながら飛越して色々破壊…がしばらく走って仮柵の内ラチを飛び越えて戦列に復帰するという荒業…

どこがロマンチストやねん

301 :
内側逃避激突
飛越拒否
14番の噛みつき

いろいろあった
平成最後の障害でした。

302 :
>>300
まさに「何でもいいのさ 壊してしまえば ・・・」だね。

303 :
>>301
14噛みついてたの?w

304 :
>>303
画質粗いから分かりにくいかな?w


https://i.imgur.com/JqdpLcH.jpg

305 :
https://twitter.com/mirotiiiiic/status/1122690968904298502/photo/1

噛みつき馬
(deleted an unsolicited ad)

306 :
俺より前は許さんって感じかな?
なお離れた右側に馬

307 :
>>304
これはふきだしがほしい

308 :
>>304
リプレイ見ると、横向きながら口パクパクしてたねw

309 :
ナムラスパルタクス怪我だったのか…orz

310 :
登録抹消

4/19 ニホンピロバロン(乗馬・鹿児島)
4/20 タイセイドリーム(乗馬・千葉)
4/21 グッドトゥヒアー(斃死)
4/24 シゲルニンジン(地方・佐賀)、ノーブルカリス(地方・未定)、ピースワントップ(乗馬・茨城)
4/26 キングブレイク(地方・未定)


関連
ニホンピロバロン号が競走馬登録抹消
http://www.jra.go.jp/news/201904/041905.html

タイセイドリーム号が競走馬登録抹消
http://www.jra.go.jp/news/201904/042007.html

311 :
平成障害最多勝は熊沢騎手として、2位は誰だったんだろう?

312 :
>>311
今週開催のデータは入ってないけど平成勝ち数トップ5
1位 熊沢 235勝
2位 林 181勝
3位 西谷 174勝
4位 田中剛 154勝
5位 嘉堂 142勝

313 :
>>309
ヴォージュと同じケガですかね。
画面では気づかなかった。


熊さん流石です。

314 :
2019年4月29日更新ヌシリスト

ヌシたち
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
20戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-4-1-15/止2)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
12戦 マリノパシフィカス(牝5・松永康/0-0-0-12)
11戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-8)
11戦 デュアルメジャー(せん7・黒岩/0-5-0-6)
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-7)

キールコネクション、ヌシ力発揮して戦績上積み成功?
平成最後のアタリ馬券は、キズナエンドレスの複勝でした。
令和もよろしくお願いいたしますm(__)m

315 :
ナポレオン消えたのね

316 :
76名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/30(火) 22:23:04.84ID:47mtHcWg0
キョウエイウオリア
パンフレット
シンコウアンクレー
シンボリクリエンス
メジログッテン
ブロードマインド
ダイカツストーム
ポレール
ノーザンレインボー
メジロファラオ
ゴーカイ
セントスティーヴン
ビッグテースト
ブランディス
カラジ
マルカラスカル
スプリングゲント
メルシーモンサン
マイネルネオス
マジェスティバイオ
ブラックステアマウンテン
アポロマーベリック
アップトゥデイト
オジュウチョウサン

77名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/30(火) 22:23:22.55ID:47mtHcWg0
メジロマスキット
ワカタイショウ
シンボリモントルー
シンボリクリエンス
ブロードマインド
ローズムーン
フジノスラッガー
ケイティタイガー
ビクトリーアップ
ゴッドスピード
ランドパワー
ユウフヨウホウ
ギルデッドエージ
ブランディス
メルシータカオー
テイエムドラゴン
メルシーエイタイム
キングジョイ
バシケーン
マーベラスカイザー
レッドキングダム
ニホンピロバロン

317 :
明日のオープン、 11歳を除く4歳〜12歳の8世代が揃うのか…

318 :
12歳の競走馬ってマックスドリーム以外でいるのかな。

令和最初の中央競馬は障害未勝利戦。

319 :
>>318
地方競馬のデーターベースによると、平地で2007年生(12歳)は以下の現役馬がいる。

金沢? アイラヴキャンディ 牝 12 (父) タイキシャトル?
門別 サラセルバ 牡 12 (父) タップダンスシチー?
金沢? チャームドライフ 牡 12 (父) シルバーチャーム?
兵庫? ブレイクスルー 牝 12 (父) イーグルカフェ?
門別 ホトバシルチカラ セン 12 (父) マヤノトップガン?
門別 アヅマアンビシャス 牝 12 (父) アジュディケーティング?
金沢? ラストノート セン 12 (父) ステイゴールド?
高知? ルビーエメラルド 牝 12 (父) ロージズインメイ?
金沢? ギンガセブン 牝 12 (父) タップダンスシチー?

しかし、門別のクラベストダンサー(牝19)はまだ引退していないようなので、
今年も秋頃走るのではないだろうか? 2000年4月14日生まれ。日本の現役競走馬
では最後の20世紀生まれ。

320 :
クラベストダンサーは中央未勝利から転入の3歳牝馬と一緒に下級条件戦で走っていたり…。

例えるなら女子大生と後期高齢者が一緒に徒競走をするという…

321 :
JRAの令和初勝利は、障害騎手からか

322 :
新潟1R

今の時間だから仕方ないがオッズが異常

誰かがオッズ操作を開始してる

買いたくもない単勝を買って

323 :
やはり地方にはそこそこいるか、12歳馬。
そんな中20世紀生まれには驚いた。
しかし最後の勝利がもう10年前。

>>320
せめて還暦くらいなら
打首獄門のベーシストなイメージかな。

324 :
>>320
ひいおばあちゃんの妹が高校生あたりと一緒に走っているようなものではないだろうか

325 :
また お前たちは負けているのか… 仕方ない

スペシャルヒントだ

一つだけだ

あくまで一つだけ

新潟1R
この人気馬の馬連を買う奴は馬鹿!
今回のヒントは難解だぞ
ナイナイ矢部が感銘を受けた人物の曲だ
http://imepic.jp/20190504/296790

326 :
テンザワールド強い?

327 :
>>326
初障害の馬を買うのは自己責任で。

ましてや西谷。

328 :
令和最初のレース、
全馬無事飛越を願って
「踏み切ってジャンプ〜」

329 :
>>327
くればくるし落ちる可能性あるし

330 :
>>325

正解発表だ

はたして、どの人気馬の馬連を買ってはいけなかったのか?
ワタクシが三着以下であると示唆した馬は…

http://imepic.jp/20190504/302080

追記
大波乱だ
掲示板すらないかも?

331 :
>>330
元々関東馬は買い目から外す自分にスキはなかったw

332 :
飛越が上手いなら逃げてしまえ、か。

年に2、3回あるかどうかの話ですな。


北沢騎手の進路取りが巧みだった。

333 :
またスペシャルヒントがオッズに悪影響を与えてしまった、特に単勝

今後はもうないからな

ガチで!

プロのお宝情報は三連続正解で終了

334 :
一馬ナイス逃げ

335 :
金子は怪我して経験値リセットされたんか?酷いわ

336 :
マックスドリームは田村が急かしていたので嫌な雰囲気が出ていたが派手に転倒してしまった…。
かなりの馬が煽りを食った様に見えたが、パトロールビデオを見ないと確信めいた事は言えないですね。

シングンマイケルは初の62キロが影響したのではと思った。
平場オープンではオープン2勝馬はこの斤量が鬼門ですな。

337 :
マイケルは一応62kgは去年経験済
冷静になったら金子というより陣営のレース選択自体に疑問が湧いてきた
多分京都HJだとタマプラに敵わないし東京JS直行だと間が空きすぎってことでここだと思うんだけど

338 :
なんだかなぁ、落馬故障が多いなぁ

339 :
シングンマイケルは平地未勝利馬だし新潟が合ってないだけじゃない

340 :
シングンマイケルはもう少しタフなコースの方がいいって事なのかな。

とはいえ平地力は有る方では無いし…。
中山を清秋JSで試すのはどうだろうか。

341 :
どう考えても1頭で捕まえにいく展開がハマらなかっただけだろう。
流石に楽に行かせすぎた。
序盤であそこまで離されたら難しい。

342 :
高野は中止多過ぎやろ

343 :
サツマイモはスタミナが無いな。


小倉のオープンで稼ぐしかないかも。

344 :
ドリーム2頭、お疲れ様でした。
共に高齢馬なのによく頑張ったな。

345 :
2頭とも予後不良の模様
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_17765.html
新潟4Rで、11番マックスドリーム(田村太雅騎手)は、2周目8号障害飛越着地時に転倒したため、競走を中止した。
また、7番ドリームハヤテ(高野和馬騎手)は、下記疾病を発症したため、2周目3コーナーで競走を中止した。

11番馬:右前腕骨開放骨折 ※予後不良
11番騎手:腰部打撲、頭部打撲 ※新潟市内の病院に搬送

7番馬:左第1趾骨粉砕骨折 ※予後不良
7番騎手:異状なし

346 :
令和最初のレース、
全馬無事飛越を願って
「踏み切ってジャンプ〜」

347 :
ドリームたちのご冥福をお祈りいたします…。

348 :
>>346
令和最初は1レース
なるほどそれは大丈夫
でもその次は予後不良
2頭揃って予後不良

349 :
敢えて書かなかったが現地組じゃないけど2頭が予後だろうなとは思って
しかし障害とはいえ12歳現役って結構珍しいよな?

350 :
12歳だとトウカイトリックぐらいしか思い浮かばんな。

351 :
あと、サイモンさんね。

352 :
>>345
平地の時から何度となく馬券を買っていたマックスドリームが12歳まで頑張ったのに最期が障害で予後不良とは残念
予後不良になったのは障害レースの影響だけど、、、ほんと残念です

353 :
ドリーム二頭ともダメでしたか…南無

354 :
障害ファンって障害がなかったら平地で引退した馬はどうせほぼすべて馬肉になるんだから障害で死ぬのも同じって言うけどなんだかなぁ

355 :
書き込みでエラーが出てるな。
午前中に流したのが何故か夕方にも流れてる不思議。

ベストサポーター乗り替わりなのか。

356 :
エドミザカを選んだか
ヌシ最強より平地準オープンの初入障だしな

357 :
おお、セイカエドミザカ初障害か!
無事に回ってきてくれよー

358 :
>>354
引退後の末路知ってる?

359 :
今日も辛い結果になってしまった。人馬無事の週が続いてほしいと思ってるけど難しいな。

360 :
箒障害だけだから大丈夫だと思ったのですが。

361 :
>>358
ほとんどの馬は引退後屠殺場で死ぬから障害で解放骨折で薬殺されて死んでも大した違いはないってことだよね
障害ファンの皆さんに言わせれば

362 :
>>360
新潟も意外と予後不良となる事故もある
ダローネガとか、4頭落馬のドリームガーデンとか

363 :
バカを相手するだけ無駄やぞ
NG Name : 4299-s3Dj

364 :
もう分別のつく年齢なのだから、一部の極端に走る声ばかり見てないで
障害ファンか否か関係なく、競走馬の死に真摯に向き合う人もいる事ぐらい弁えなさいな

365 :
障害がなくなる→受け皿が無くなる→競走馬の引退が早まる→屠殺場への流れになるだけだから障害で死ぬのも屠殺場で死ぬのも大した違いはないよね
ってのが俺みたいな一般障害競走ファンの思想だよ

366 :
中央馬ならまだ地方があるからなー

367 :
自分の考え方=大衆の考え方、という痛い人がいるようで…。


今日は両馬ともに着地の時にやっちまっているな、特にマックスドリームは体が大きいから過重も大きくなるわな。

368 :
障害レースって危険が伴うのでみていてヒヤヒヤするのですが、どうしてもやらないといけないんですかね。。
残ってるのは障害廃止させないように抗議の意味で平地免許返上して障害のみしている騎手とかが存在しているからなんだろうけど

369 :
見なくていい定期

370 :
障害を続けているのは馬主救済の意味合いが大きいと思う。伝統、文化を守るという面もあるだろうし。確かに危険ではあるが昔と比べたら大分落馬も故障も減っている。

371 :
シゲルとテイエムが障害でいくら稼いでいると思っているのか。手当ても大きいから間隔詰めて使う必要もないし。(元々長距離だから間詰めて使ったら足パンク率上がるが)

結局馬の行く末を決めるのは馬主。馬主側が必要としているなら廃止にはならない。馬主が声を揃えて障害レースの選択肢はいらないよと言ったら無くなる。

372 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/

373 :
左回り大好きデュアルメジャー、すっかり牛の様なフォルムになってしまったベストサポーター、同じヌシ様でも期待感は違うな…。

それにしても、フラットレーってホープフルSで人気してた馬だよね。
気性が激変なのは知ってたけど、怪我しないでね。また変なヤツが沸くから。

374 :
デュアルメジャー、ヌシ脱出おめでとう

375 :
まさかのヌシワンツー

376 :
フラットレーが引っ張って好タイムでヌシ抜けとか、チークピーシズ効果?か、どうかはわからない。

スワーヴエドワードってのは相当気性が悪いな、騎手の言うこと全く聞かずにほぼ半周していたw

377 :
>>376
騎手がガックンガックン揺れてたのは引っかかって抑えてたのね

378 :
デュアルメジャーとベストサポーターのヌシ二頭でワンツーか。ベストサポーターは迷ったすえ切っちまったから馬券は外れたけど、おめでとう。

しかしベストサポーターは買い時がわからんなぁ。基本来ないけど、時たま思い出したかのように馬券内にきたりするし

379 :
>>378
で、来たと思ったら最終障害で落馬したりするしw

380 :
ベストサポーターさん、1年振りの馬券内ですか。
金子くんと合ってないのかな…。
次も試しに原田くんでお願いします。

381 :
今年未勝利の騎手(他スレからの転載)

85 美浦 西田雄 ( 0 - 2 - 2 - 1 - 5 - 75 )
75 美浦 木幡初 ( 0 - 0 - 2 - 0 - 6 - 67 )
73 美浦 嶋田純 ( 0 - 3 - 4 - 1 - 0 - 65 )
69 栗東 岩崎翼 ( 0 - 0 - 6 - 3 - 4 - 56 )
45 美浦 伴啓太 ( 0 - 1 - 2 - 1 - 2 - 39 )
45 栗東 三津谷 ( 0 - 1 - 2 - 1 - 3 - 38 )
43 栗東 荻野琢 ( 0 - 0 - 3 - 5 - 4 - 31 )
34 美浦 伊藤工 ( 0 - 0 - 3 - 0 - 2 - 29 )
33 美浦 的場勇 ( 0 - 2 - 2 - 2 - 0 - 27 )
32 美浦 小林凌 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 1 - 31 )
29 美浦 大庭和 ( 0 - 1 - 0 - 1 - 0 - 27 )
28 美浦 上野翔 ( 0 - 1 - 0 - 3 - 1 - 23 )
28 美浦 村田一 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 2 - 25 )
26 美浦 蓑島靖 ( 0 - 2 - 0 - 4 - 1 - 19 )
24 美浦 小野寺 ( 0 - 0 - 2 - 2 - 3 - 17 )
18 美浦 大江原 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 3 - 15 )
17 栗東 小林徹 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 1 - 16 )
15 美浦 高野和 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 - 15 )
15 栗東 田村太 ( 0 - 0 - 1 - 0 - 1 - 13 )
13 美浦 山本康 ( 0 - 0 - 2 - 0 - 3 - 8 ) 【休業中】
*5 美浦 小島一 ( 0 - 1 - 1 - 0 - 0 - 3 )
*5 栗東 中村将 ( 0 - 0 - 1 - 0 - 0 - 4 ) 【休業中】
*0 美浦 鈴木慶 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 - 0 )

誰か障害に参戦しないかな。
そういや三津谷参戦の話はどうなったのだろう?

382 :
>>381
なんで平地の騎手に参入して欲しいの?

383 :
>>382
このままだと障害騎手は先細りでどんどん減っていくからだよw

384 :
2019年5月5日更新ヌシリスト

12戦 デュアルメジャー(せん7・黒岩/1-5-0-6) → ヌシ抜けおめでとう!

ヌシたち
21戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-5-1-15/止2)
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
13戦 マリノパシフィカス(牝5・松永康/0-0-0-13)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
11戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-8)
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-7)

令和そうそうにヌシ抜け事案が発生しました。
12戦だとそこそこヌシレベルですね。
そしてマリノ姐さんはいつまで走り続けるのか。

385 :
第21回 京都ハイジャンプ(J・GU)
第1回特別登録 11頭

アズマタックン 60.0
ウインレーベン 60.0
キークラッカー 60.0
サムライフォンテン 60.0
シゲルノマオイ 60.0
シゲルヒノクニ 60.0
タマモプラネット 60.0
パッシングブリーズ 60.0
ピエナクルーズ 60.0
メイショウゴウキ 60.0
メイショウタンヅツ 60.0

386 :
タマモプラネットが断然1番人気っぽいけど、そんなに強いの?
他馬に付け入る隙は無いの?

387 :
タマプラ、2倍切るなこれ

388 :
>>384
マリノ姐さん、これだけ走ってnetkeibaに、写真が一枚もあげられてないのも何か寂しいな。

389 :
二倍切るどころか1.1倍とかになるんじゃないかこれはw

390 :
外の光を知らずに食べられるだけの豚や鶏よりはいいだろう

ベジタリアンの主張ならそれはもう宗教の領域

391 :
ベストサポーターのせいで三着馬の複勝のみ、儲けが薄い

ベストサポーターの謎の覚醒

何か禁止されてない凄いモノを注入されてないだろうな?

392 :
ベストサポーターが大穴を開けるスレが立ってて、さすがに無いと思ったらこれだよ
やられたぜ

393 :
タマモプラネットは京都ならオジュウ以外には負けないぞ

394 :
負けるとしたら最終障害だ

395 :
阪神SJでバテバテだったけど距離持つのか
4年前の話だから気にしなくていいかもしれんが

396 :
2chやネットケイバでは障害だからケガしやすいというコメントが散見されますが、何か根拠でもあるのでしょうか?
よりスピードを要求される平地競走の方が予後不良になるケースは多いと思います
障害は年間120〜130レースで平地は3200レースほど開催されていて1レース当たりの予後不良や死亡の起こる確率は障害の方が1レース当たりで単純計算で40倍ほどの確率になるのでその辺が根拠なんでしょうか?

397 :
平地の40倍の確率で死ぬならそりゃ怪我しやすいって言えるだろう

398 :
答えになってないけど、
頸椎折るとか、マサノハヤテのような大怪我は、障害特有の怪我だろうな。

399 :
客観的にまとめてみた

2018年 平地レース 施行3328レース
うち予後不良・死亡になった馬15頭

2018年 障害レース 施行126レース
うち予後不良・死亡になった馬8頭

テンエイロータス号   右上腕骨々折(予後不良)
ルドオール号      左橈骨開放骨折(予後不良)
メイショウアキツ号   左第1趾関節開放性脱臼(予後不良)
ショウナンダリア号   右第1趾骨粉砕骨折(予後不良)
クラシックマーク号   右第1指関節脱臼(予後不良)
ジャストドゥイング号  左下腿骨粉砕骨折(予後不良)
ケイティープライド号  右第1指関節脱臼(予後不良)
バーサーカー号     右第1指関節脱臼(予後不良)

仮に障害を平地と同じ数だけ年間行った場合死亡・予後不良になる頭数は約211頭

400 :
>>394
ありえそうでコワイ

401 :
登録抹消

4/28 ヴェラヴァルスター(乗馬・東京)、スズカハイルーラー(地方・未定)
5/1 ゼンノタヂカラオ(乗馬・埼玉)、プリンシパルスター(地方・未定)、ルー(乗馬・北海道)

402 :
タマモにとって、距離は大きな問題だね。これまでの勝ちは3200mくらいまでだもんね。
幾ら強くても勝ちは無い気がする。

403 :
ピエナクルーズ応援

前2走は使い方が悪い
全く適性のない中京に使ってやる気のないレースをした後、中一週で走らされた。
今回はじっくり在厩調整でスタミナが生きる長距離戦。ペースも早くならない京都。

404 :
メンバーのショボさからタマモ優位だろうけど、個人的に短筒に期待

405 :
>>399
マサノハヤテがいない

406 :
>>388
(>_<)

>>385
メイショウゴウキが
ちゃんと降りてこられるか見るレース

407 :
>>399
クラシックマーク…(´;ω;`)

408 :
Gallopによるとゴーカイが老衰で死んだそうだ

409 :
念のために書くが、ハイジャンプは直線に置障害は無いからね。

410 :
レース中に馬がRば見舞金がもらえるから馬主も障害で駄馬が死ぬことを望んでるよね絶対

411 :
>>405
調べてみたら結構抜けがあった

126レースで12頭予後不良・死亡が正しいみたい
それにしても1レース当たりの予後不良率約10%って高すぎて明らかに異常(ちなみに平地は約0.4%です)
平地免許返納して廃止に抗議してる騎手に遠慮しないでさっさと廃止するか、オセアニア並みに斤量増やすかの分岐点に来てる

テンエイロータス号   右上腕骨々折(予後不良)
メルドオール号      左橈骨開放骨折(予後不良)
メイショウアキツ号   左第1趾関節開放性脱臼(予後不良)
ショウナンダリア号   右第1趾骨粉砕骨折(予後不良)
クラシックマーク号   右第1指関節脱臼(予後不良)
ジャストドゥイング号  左下腿骨粉砕骨折(予後不良)
ケイティープライド号  右第1指関節脱臼(予後不良)
バーサーカー号     右第1指関節脱臼(予後不良)
レッドルーラー号    左踵骨粉砕骨折(予後不良)
ブレイクザポケット号 左第1趾骨複骨折(予後不良)
トーセンカナロア号  右第1指関節脱臼(予後不良)
マサノハヤテ号    左前腕骨開放骨折(予後不良)

412 :
>>411
こういうの調べるのが好きな人はある意味度を超えている。

413 :
>>412
聞かれて調べてみただけでしょ

スプの句点付きの奴のほうがいらないんだけど
すげートンチンカンなこと書いてるときあるし

414 :
喧嘩しないでね。

415 :
悪趣味なこと調べるんだねえ

416 :
>>412
データ集めるのは結構好きだな
一応毎週障害騎手の平均人気と平均着順はまとめてるよ

石神   平均人気3.2人気 平均着順4.7着 33レース 5-4 -4 -2 -4 -14
白浜   平均人気4.4人気 平均着順5.4着 26レース 4-3-3-2-4-10
西谷   平均人気4.9人気 平均着順6.9着 19レース 2-0-1-2-1-13
五十嵐  平均人気5.3人気 平均着順6.0着 32レース 5-3-3-13-17
平沢   平均人気5.5人気 平均着順6.3着 26レース 2-4-1-4-2-13

417 :
入障試験もっと厳しくしたほうがいいんじゃないかなあ
もしくは単純に障害の数減らすか距離短くするとか
大障害の最後らへんなんてほんとみんなバテバテだし

418 :
あー、でも距離や障害減らしてレーススピード上がるとそれはそれで危険か

419 :
>>415
悪趣味の極みだね

420 :
>>408
天に召されたスレに降臨してました。
なくなったのはいつなんだろう、誕生日が昨日のようですね。

421 :
平地に比べて障害がどれだけ機関かよくわかるデータだな
お前らは否定するんだろうけど、データだけ客観的に見ちゃうとねぇ

422 :
機関×
危険○

423 :
平地に比べて障害は予後る確率が21倍なのにこれで障害は危なくないって言ってるやつはガイジやろ

424 :
廃止厨の的にされやすいからこそ故障率のデータは客観的に受け止めるべき。
その上で斤量増とかスピードを落とすような工夫で策を講じるべきか議論することは必要。
故障が起きることが当たり前であってはいけない。

425 :
引退後はどうせ行方不明
綺麗事が好きな僕ちゃんはうざいな

426 :
平地はどうせ行方不明
だから障害で死ぬぐらいいいだろ

そうぼくは障害ファン

427 :
障害でも抹消されたら行方不明だがな

428 :
障害がなくなると行方不明になる馬が増えるっていうやつがいるけどあれ嘘っぱちだよな

429 :
障害で活躍できた馬は引退後本当に乗馬になれるよ
ただそう言う馬は本当に一握り
殆どの馬は障害でも活躍できず平地に戻って引退後行方不明か障害馬のまま引退して行方不明か地方行き

430 :
ゴーカイの話題が少なくて残念
マドレーヌ騎手が騎乗してたね

431 :
オープンガーデンが重賞勝ったのは覚えてる。

432 :
ようやくJRAもリリース

ゴーカイ号が死亡
http://www.jra.go.jp/news/201905/050801.html

433 :
ユウフヨウホウはまだニュースにならんなあ…

434 :
郷原先生自慢のゴーカイが…合掌(-∧-)

435 :
兄弟で逝ったのか。
ユウフヨウホウは知らんかった

436 :
>>435
netkeibaのユウフヨウホウの掲示板に亡くなったと
2月に書き込みあったけど詳細不明

437 :
https://mobile.twitter.com/JAIRS_JP/status/1125937125570965505/photo/1

いつ頃の写真かわかりませんが
なんかいい写真だなぁと思った。
ウィキの情報が更新された。
(deleted an unsolicited ad)

438 :
京都ハイジャンプはスイムを取り入れるべき

439 :
ドイツの障害にそんなのあったな

440 :
大賛成だ
あの池を使わんでどうする

441 :
スイム入れたら、競争時間10分とかになりそうw

442 :
トライアスロンになる?

443 :
貴重な障害経験騎手が…

小林 徹弥騎手が引退
小林 徹弥騎手(栗東・山内 研二厩舎)は、5月20日(月曜)をもって騎手を引退することとなりましたので、お知らせいたします。
引退後は、千田 輝彦厩舎で調教助手となる予定です。
http://www.jra.go.jp/news/201905/050903.html

444 :
8R 第21回 京都ハイジャンプ(J・GII)

アズマタックン 60.0 熊沢重文
ウインレーベン 60.0 黒岩悠
キークラッカー 60.0 石神深一
サムライフォンテン 60.0 上野翔
シゲルヒノクニ 60.0 植野貴也
タマモプラネット 60.0 小坂忠士
パッシングブリーズ 60.0 難波剛健
ピエナクルーズ 60.0 西谷誠
メイショウゴウキ 60.0 平沢健治
メイショウタンヅツ 60.0 佐久間寛志

野馬追回避で10頭

445 :
コウキチョウサン出ないのか

446 :
>>443
レガシークレストの初勝利は実はコバテツ

447 :
五十嵐って最多勝何回かとってるけど、あんまり重賞の騎乗機機会ない気がするんだけどなんで?

448 :
コウキはまた冬みたいに目黒記念1着条件で兄とグランプリ共演みたいな感じで

449 :
>>440
https://mobile.twitter.com/masa01260205/status/1125692610536824833/photo/1

湖みたいに見えますな
(deleted an unsolicited ad)

450 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

451 :
幻の出馬表?

https://i.imgur.com/vyR9C2z.jpg

452 :
プロ馬券師たちも日曜の新潟5Rには頭を抱えている

ま と も な 馬 が い な い

453 :
>>452
ある程度前に行ける平地力がそこそこある馬から

454 :
>>452
キタサンサジンが押し出された1番人気になりそう

455 :
>>452
アイファーヴリル・・・名古屋でバリバリのオープン。かきつばた記念に出走したしカツゲキキトキトとも対戦した。
カムイ・・・善臣先生を鞍上に3歳5月の未勝利戦を勝った。
キタサンサジン・・・平地OP。大井の東京スプリントを勝った平地力はここでは上位。
コウユーホクト・・・平地2勝目は藤田菜七子騎手騎乗でした。
ソウラセブン・・・これまで平地では黛、加藤聡(地方)、丸田、酒井学、木幡巧、武士沢、障害では蓑島、大江原、蓑島、原田和、大江原が騎乗
トゥルーウインド・・・障害で(0-1-1-4)。飛越は上位か。
ナンヨーウラヌス・・・JRAで未勝利→岩手に転出して2勝→JRA再転入するも未勝利→佐賀に転出して4勝→JRAに再々転入して前走福島で10着
ビレッジソング・・・3歳7月の函館未勝利戦で勝ってから8歳になるまで勝っていない牝馬。加藤和宏厩舎はここまで今年未勝利である。
フロリアヌス・・・昨年のレパードS8着馬。今回が初障害。
メイショウグンパイ・・・平地時代は新潟と相性が良かった。メイショウボーラー産駒。

平地力だけならキタサンサジンが抜けているが、飛越がどうか。そして今回は直線が芝。

456 :
二戦目変わり身期待なら若いコウユーホクトかな

457 :
状態↓の馬ばかり

パドックがすべて

仕上がってるかどうか

458 :
栗東の障害試験受験が毎週1〜2頭…

美浦は小田切氏のセガールモチンモク(騎手:石神)が受験したがタイムオーバーで不合格

459 :
タマプラ1.4倍ぐらいになればいいほうか
見るレースだな

460 :
タマプラ、確勝!っておもったけど
この馬ばてるのはやんだよなぁ。
京都HJって3900もあるから、そこまで持つかなって思うんだけど。
ま、いい意味で期待を裏切ってくれ!

461 :
アズマタックン、単勝馬券うまい

462 :
タマプラ外してタックンからワイド流し
配当ハネないかなあw

463 :
まあ去年一昨年みたいなどスロー逃げ切りにはならんだろう

464 :
プラネット1.1倍かよw

465 :
絞ってきたキークラッカーと石神に期待

466 :
キークラッカー、体重の増減激しすぎるだろ

467 :
ルールプロスパーの取捨選択だけ考えてた過去…ならば今回は捨てるか。

468 :
あ、舩山も捨てた、嫌な予感

469 :
長距離経験のある、フォンテンとかこないかなw

470 :
障害騎手ってベテランばかりで若手が全然いないけど若手は障害で乗りたがらないの?

471 :
>>470
障害はベテランが幅を利かせてて若手はレースに乗せて貰えない

472 :
>>471
そうなんですね…
若手が乗せてもらえないなら障害は長くないかもしれません

473 :
飛ばし過ぎだろw

474 :
タマプラあのペースでは厳しかったか

475 :
3連単  7- 1- 2  613380円

476 :
距離長すぎるねやっぱ

477 :
火の国っ!

タマモ大失速wwww

478 :
あれだけ飛ばしたら…カメラマンが追えてないくらいだもの…

舩山アナ三連複的中

479 :
ヒノクニ復活嬉しいわ。
転厩してから良くなってたもんなぁ。

480 :
>>472
フェイクニュースに騙されてはいかんよ

481 :
ヒノクニ、パドックでも全然やる気なくみせるのに。
まさか優勝するとは。

482 :
複勝跳ねまくってる

483 :
しかし絡まれるわけでもなく楽々逃げてあの止まりっぷりは距離不安はあっても小坂もどうなんだ

484 :
メイショウゴウキさんはやはり三段跳びでやらかしてしまいました…。


パッシングブリーズは2周目の正面最初の生垣手前で止まっていました。
人馬共に歩いて内ラチ側から引き上げて行きました。
大した怪我では無い事を祈ります。

485 :
この止まりっぷりならJGI出ないのは納得だわな

486 :
また お前たち負けたのか


プロの買い目は分厚くタンヅツの複勝10万中心
単勝02二万、単勝03三万
3連複020304に三万

結末まさかの5.4倍

18万が54万になったぜ

487 :
>>484
現地からですか?
パッシングの歩様は乱れてなかったですか?

488 :
タマモの適正は京都JS止まりなのか…

489 :
>>471
むしろ大募集中です。

490 :
キークラッカーは最初から後方で勝負にならなかったなあ
ともあれ完走乙

491 :
>>471
なお、独自研究

492 :
>>488
京都JSも熊沢だったから勝てた説

493 :
熊沢は逃がすのがうまいが、
故障する馬が多いようにかんずる

494 :
パッシングブリーズ、競走能力喪失の模様。

495 :
>>484
ゴウキさんはバンケット降りる云々の前に
勝負終わっちゃいましたかね…

火の国&マジシャンおめでとう!

496 :
>>495
いや、まさに降り際に躓いて平沢騎手が落ちていました…鬼門でしたね。

パッシングブリーズは繋靭帯不全断裂との事。

497 :
パトロール見たらバンケット降りたところで落ちてましたね。
中継ではよく見えなくて実況で落馬を知りました。
パッシングブリーズは残念です。

ヒノクニは小倉でアップと対戦してほしいな。

498 :
ヒノクニ、5点評価じゃ
さすがに買う気起きんかったわ。
でも意外な馬が勝ってくれて、
なんか嬉しい。
https://i.imgur.com/FMkBy8m.jpg

499 :
>>475
「10頭以下JRA重賞の三連単最高記録」
だそうですね。

次点は今年の弥生賞で457,370円。

500 :
高知って卑しいぐらい金もってるのに乞食だな
南海トラフで今に海面下に沈むだろう

501 :
後出し馬券ならみんな当たるって。


明日5Rはカムイを買ってみる、あくまで現段階どすえ。

502 :
どっちの未勝利も買いたい馬がいないわ
ただジャスパーゲランとキタサンサジンは買いたくないな

503 :
>>498
スタッフの人気で唯一印が1個も無かったな
完全無印が勝つとはなぁ

504 :
前走タックンに先着してゴウキに僅差と考えれば買えなくも…でも頭は無理っすわ

505 :
シゲルヒノクニの重賞勝利

シゲルの森中氏は、2013年3月9日の阪神SJ(シゲルジュウヤク)以来、約6年2か月ぶりのJRA重賞勝利(通算7勝目)
粕谷師は2007年免許取得(2008年厩舎開業)後、JRA重賞初勝利

506 :
あぁ、シゲルの勝ち馬には
ジュウヤクがいたなぁ。

507 :
ジュウヤクの最期のレースは、
4年前の京都ハイジャンプ。
そして、今回の勝ち馬はシゲルヒノクニ。なにかを感じるなぁ。
考えすぎかw

508 :
4Rはシュンクルーズかな…ただし積極的に買いたいわけでもないw

509 :
何とも言いようが無いレース。

スローペースで1番人気が仕掛け遅れて2着に負けた、ぐらいしか書きようが無いか。

ワイド当たるも…一点張りでホッと安堵な配当。

510 :
先頭のコウユーホクトが落馬、何故か立ち上がる浜野谷、そこに後続のトゥルーウインドがぶつかる、浜野谷昏倒…

何とも無ければ良いが…

511 :
ヤヴァイらしいじゃん心配

512 :
障害騎手なんて1、2人死んでもええ

513 :
>>512
おい、ふざけんのもええかげんせえよ

514 :
>>510
撥ねたのが石神のトゥルーウインド…
左後脚が当たった模様

515 :
>>510
防御姿勢を取る時間すら無く、身体が起きているから内ラチ内に逃げ込もうとしたのではないだろうか。

516 :
さっき救急車のサイレンの音が聞こえてきたから病院に搬送されたかも

517 :
>>513
平地は1軍
障害は2軍だから

518 :
え、浜野屋さんやばいのけ?

519 :
>>517
ということは平地ジョッキーは障害に参戦すれば無双状態か。

スミヨンのように。

520 :
ジュウヤクといえば、中村がJRA通算100勝と重賞初制覇したのも、この馬だった。
そんな中村は現在、療養中・・・。

521 :
5月12日の新潟競馬第5Rでコウユーホクトが2号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため、競走を中止した。
同馬に騎乗していた浜野谷憲尚騎手(47歳、美浦・フリー)は右肩関節脱臼の疑いと診断され、新発田市内の病院に搬送された。

ちっ

522 :
(ワッチョイ fff8-hzN/)くん
本当は心配で心配でたまならなっかたんだろ?
こぴぺまでしちゃってツンデレめ

523 :
>>520
中村の重賞初制覇はイコールパートナーだろ

524 :
>>523
スマヌ、自分の記憶違いだった。
そういや、この馬名に似たアイドルグループがあったな。

525 :
中村
田村
慶太
山本
五十嵐

がJRA公式に休業中の騎手として示されていて、浜野谷もおそらくは
休業するのではないか。騎手が足りなくなってきた。

526 :
三津谷スタンバイか

527 :
森一馬リーディングか
勝率、連対率はいいんだけど回収率が良くないな

528 :
登録抹消

5/3 キングリオ(乗馬・未定)、レインボーナンバー(乗馬・滋賀)
5/4 ドリームハヤテ(斃死)、マックスドリーム(斃死)
5/8 ナムラスパルタクス(乗馬・未定)

529 :
障害廃止か休止したほうがいい

530 :
浜野谷くんが早期復帰できますように。

今週は未勝利2戦あったわりには
ヌシ出走がありませんでした。

531 :
カラ馬強いな
59kg減だから当然か

532 :
今日、美浦であった障害試験で
4頭合格したようですね。
セガールも沈黙も合格。

533 :
>>532
セガチンは直線ダートなら3着はあるかも。

534 :
日曜日、三津谷くん障害デビュー、まずは無事に完走を。

535 :
馬は前走がアレだけに無事に回ってくる感じかな

536 :
>>535
前走は勝ち馬から25秒4差のブービー。
人馬ともに無事に回ってくればOK。

537 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

538 :
山本くん復帰おめ。
三津谷くんようこそ。

539 :
中村くん障害試験に騎乗で
こちらも復帰ですね、おめ。
メイクアップも1年振りに復帰。

540 :
>>536
11着と12着が17秒差なのに12着と13着はクビ差だったのかw

541 :
>>539
中村屋はメイショウボンロク、マルクデラポムに騎乗したな
阪神開催辺りで復帰かな

542 :
ボンロク、無事に回ってきてほしい…

543 :
>>538
平地で燻っている奴も多いから、若手ももっと騎乗してほしい
大知のように一時的な腰掛けになったとしても、若いのが来るだけで違うと思うので

544 :
障害って平地で勝てない馬の馬主、その馬の厩舎、平地じゃ馬に恵まれない騎手のためのレースだよね
なにこれやる意味あるの?
経済動物なんだからどんどん殺処分すりゃいいのに

545 :
>>544
一行目で必要性説明出来てるのに
二行目以降で自らそれを否定するのか(困惑)

546 :
今は障害王がダービー馬に有馬で勝てる時代だからね、多少はね

547 :
土曜のオープンもまるでヌシがいそうないつものメンツで…。
ハルキストンは重賞に出す気すら無いだろとか思ってしまう。

548 :
明日は難しいぞ

プロ馬券師たちはすでに結論を出している

未勝利ながら強者たちのレース

朝一から激アツだぜ

549 :
明日仕事で買えないが
2 6 9 12
馬連BOX買っておけば間違いないだろ

550 :
1Rは派手顔対決だそうです。
メイクアップとロジチャリス。

551 :
来月 宝塚週の土日

障害未勝利がない

06/22・23

毎年 なぜ設けない?
日曜に一つないと困る

552 :
夏枯れだから致し方なしかな

553 :
新人が入ってくる一方で高野はますます仕事が減っていくな
完走率低いからしゃあないけど

554 :
>>551
だったら、JRAに文句言ったら?

555 :
ガラプーの相手しちゃダメだよ。

556 :
難波おめでとう

557 :
2頭の力が抜けてましたね。

強者『達』という表現はしてはいけないレースでした。

それにしても小野寺くん、あんなに外を回さなくても…

558 :
ニシノオクタゴンはどこでどうなった?

559 :
今日の人気二頭 両方落馬なら大歓喜なんだが

いや どちらか一頭でもいい

今日は爆配狙い不発だ
せっかく三着四着に狙い馬が来たのに

560 :
>>558
2周目向正面の飛越で落馬寸前の躓きがあってズルズル後退、そして最終障害手前で止まったと思う。
ヤル気失せた、か、どこか異変を感じたか。

561 :
ペースが早くてふるいにかけられたようにオープン掲示板組は脱落していく、そんな中で難波が1日2勝。
マイネルクロップは重賞組の意地、中山で勝ち上がったパリカラノテガミはスタミナがある、山本復帰おめでとう。

それはそうと、シーレーン、ほとんど跳んで無い飛越でヒヤヒヤする…。

562 :
参天製薬馬すごい

563 :
あー今年も〜ナツカレが来た

564 :
キーマカレー

565 :
さすがマイネルクロップ
バロンにもプロンプトにもタマモにも勝ってる、隠れた良馬さん

566 :
ノマオイさん平地か

567 :
ごうけんくん
「地味な騎手ですが…」
おめでとうございます。

568 :
明日は上位(掲示板)を人気馬が占めるがおいしいレース

何を中心に買えばいいかわかるかな?

落とし穴あり

569 :
三津谷君頑張れ!

570 :
JRA公式にある三津谷の写真、いつになったら変わるんだ?
(他の同期は変わっているし)

571 :
三津谷と難波の3連勝を生温い目で見守るレース

572 :
三津谷・・・

573 :
三津谷納得いかんだろうなぁ

574 :
三津谷、障害デビュー戦で落馬…

575 :
石神ですらなかなか勝てなくて『乗るの止めた方がいい』とまで言われた、慣れなので一戦一戦経験してくれ、三津谷くん。

576 :
シグネットリングが斜めに飛越してきてアドバンスゴードにぶつかって三津谷くん落馬
山本騎手はぶつかった時と次の飛越の時も後ろ見ていたなあ
三津谷くんこれで障害もう乗らないとならなければいいが

577 :
西原玲奈たそは1つ目の障害で大怪我したから、
1つ飛べただけでも・・・

578 :
三津谷葉子の旦那、いきなり落馬かよ

579 :
山本は初障害は考慮されても騎乗停止かもしれんね

580 :
>>577
飛越が下手くそな馬で心配されてたら いきなり落馬したんだよな
貴重な減量期間を故障で棒に振ってしまったのはかわいそうだった

581 :
あのレベルで逃避するような馬をレースに出しちゃイカンよ

582 :
三津谷が障害のるって聞いて嫌な予感したんだよな
やっぱりか。もう乗らない方がいい。いろいろ心配

583 :
>>582
レース見た?

584 :
三津谷は悪く無いな。そこそこ前につけてたし。
あれを回避するのはベテラン騎手でも無理だろう。

是非また乗ってほしい。

585 :
三津谷、やっぱり落馬したんか!
デビュー5年目だから、ヤングジョッキーズシリーズも最後だし。

>>577
襷があった頃の中京だったら、襷越えてからバック辺りじゃなかったっけ?
(自分は現地で観戦していたので)

586 :
跳んだと思ったらだるま落としの様に馬だけが内側に動かされて手綱を引っ張って粘ったけど落ちた、
三津谷に落ち度は無いね?

587 :
>>586
無い

588 :
これは山本も被害者だな
高柳厩舎に無言電話が頻繁にかかりそうだ

589 :
山本、2日間の騎乗停止
馬は調教注意

2号障害で、8番シグネットリングが外側に斜飛したため、その外側後方を走行していた13番アドバンスゴードが8番に触れてバランスを崩し、騎手が落馬しました。
この件について、8番シグネットリングの騎手山本康志を2019年5月25日(土)から2019年5月26日(日)まで2日間の騎乗停止とするとともに、
同馬の癖(外斜飛)について障害調教注意としました。

590 :
>>588
調教で乗ってるのは山本なんだから山本も悪いでしょ

591 :
>>590
善悪でいうと悪ではないな

592 :
>>577>>585
襷コースを過ぎて順周りになって、1つ目の障害に突っ込んで大怪我
スタートからずっと制御できないまま、暴走気味で走ってたね
サブちゃんの馬だったな

593 :
>>589
負傷休業→今週復帰→2日間騎乗停止

山本もたいへんだ

594 :
>>592
キタサンアルダーン
林に代わって未勝利は勝ったが大成できなかった

595 :
登録抹消

5/10 アットザトップ(地方・未定)
5/11 ツジスーパーサクラ(斃死)
5/14 メイショウアドリア(乗馬・愛知)
5/15 ウインブルーローズ(地方・未定)、カタヨクノテンシ(地方・未定)、チェイスダウン(地方・大井)、トキノメガミ(地方・笠松)、パッシングブリーズ(乗馬・滋賀)
5/16 シンティエンディー(地方・未定)、ビジューブランシュ(地方・未定)

596 :
えぇ!!ツジスーパーサクラしんだの??なんでだ?

597 :
13番 アドバンスゴード号(▲三津谷 隼人騎手)
2号障害飛越着時に、外側に斜飛した8番シグネットリング号(山本 康志騎手)に触れてバランスを崩し、騎手が落馬したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:異状なし

無事で何より

598 :
初障害の馬があんな動きするのは誰のせいでもなかろう。
強いて言えば管理してる調教師か調教つけてる騎手だろうが何頭も一緒に飛ばすなんて無理。
こういう制裁してるとレースが成立しなくなるよ。

599 :
三津谷で合格したダンツカホウがまだ出走していないから、続けるかどうかなんとも

600 :
2019年5月19日更新ヌシリスト

ヌシたち
21戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-5-1-15/止2)
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
13戦 マリノパシフィカス(牝5・松永康/0-0-0-13)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
11戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-8)
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 テイエムフタエマル(牝7・渡辺/0-1-1-7) → New!
9戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-7)


同じくツジスーパーサクラ、貴重な牝馬の障害OP馬だった。
かなしいな。

601 :
>>598
落馬があったから騎手には制裁、不利だけあったなら騎手には過怠金、どちらにしろ馬には調教再審査。

何も不都合やつまらない事は無いけど。

602 :
マイネルアトゥー、障害試験合格したの今月9日で
初出走勝利っていい感じです。

603 :
>>601
結果だけで制裁課されるのはそれこそおかしい。
以前にも福島で似たような形で騎乗停止になってるから基準としては一貫してるんだろうが
真っ直ぐ走らせていたものが障害の直前で横に行ったら乗り役は回避のしようがない。
その基準そのものがおかしいのではないかと言っている。

604 :
http://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html

このレースの場合、被害を与えた馬に騎乗の林さんは戒告で
騎乗停止にはならなかった。回避不可だったからなら納得だけど
今回のと何処が違うのかな。よく分からん。

来週からやっと府中で障害! 楽しみすぎる。

605 :
だから、落馬したかしてないかだろ?

結果だけで判断するのはおかしいといっても、落馬は騎手にとって危険な事象な事。

それを引き起こしたら制裁でしょ?
でも馬が原因だから実効2日に減免されている。

横山典の制裁だって馬が主たる原因だから2日、松山は騎手が馬を御せなくで4日間と区別されてるじゃん。

606 :
>>604
スクショ貼ってもらえないすか?

607 :
>>604
JRAホームページのリンク貼るなら、他のところ(スポナビとかnetkeiba.com)から貼るべき
※パラメータエラーになる
これではわからん

608 :
>>605
書き込んだあと、林さんの落馬が関係してるのかな
と思ったところ、やはりそうでしたか。失礼しました。

レースは2017年7月1日の中京1レース目。
パラメーターエラーの件も失礼しましたです。

609 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

610 :
東西障害試験受験馬が1頭
栗東に至っては申し込みなし…

611 :
弐萬

612 :
絶好調難波に乗ってみるか、馬は障害は久しぶり、でも平地で500万下勝利を挟んで末脚に磨きがかかっているようで。


問題は馬が障害レースを忘れている可能性…

613 :
2戦目のセネッティちょっと買い

614 :
春季唯一の東京の障害はクマが穴開けたのか

615 :
やはり障害レースを忘れていたかw

インテグリティーさん、これが10戦目でヌシ入りですね、平地勝利を挟んでいるので何だかピンと来ませんが。

勝ち馬はともかく、2着3着馬はどちらも入障2戦目で前進、前へ付けた位置取りも正解、逆にカイトチャンはスタート合わず後ろから、徐々に追い上げて最後の障害で躓いて金子がポテンと落ちる…。

シャインブライトは直線周りに馬がいなかったので噛み付きはしないがダートだと伸びないですね。

616 :
https://i.imgur.com/uQERVKk.jpg
こんな噛みつき馬が人気してたとかw

617 :
京都コースの経験馬が2頭だけ、同じレースを走ってタイム差は0.3秒。

どうやって買うのが効率的か…

618 :
熊さん大丈夫ですかね。
大江原くん、今日は穴を開けました。

619 :
登録抹消

5/13 マーブルタンギー(斃死)
5/18 ニホンピロボーラー(乗馬・京都)
5/22 シグネットリング(地方・未定)、テイエムフタエマル(乗馬・滋賀)
5/23 スターライトキス(地方・盛岡)
5/24 キングジョーカ(乗馬・福島)、タブレットピーシー(乗馬・東京)、ブライティアサイト(地方・水沢)
5/25 コンコード(乗馬・千葉)

620 :
タブレットピーシー、引退か。みたかったな

621 :
今日の熊沢騎手の落馬、人馬共に異状無し、だそうです。

622 :
タブレットPCもそうですが、フタエマルも引退か。
あとここ最近、斃死続きですね。

>>621
まずは良かったです。

623 :
>>622
ピーシー、東京ということは誘導馬?

624 :
>>623
それなら嬉しいけど八王子にも町田にも乗馬クラブはあるからどうかな

625 :
2019年5月26日更新ヌシリスト

ヌシたち
21戦 ベストサポーター(牡6・和田雄/0-5-1-15/止2)
20戦 ブルーガーディアン(牡7・星野/0-1-4-15)
19戦 メメニシコリ(牡6・飯田雄/0-1-7-11/OP出走1)
14戦 アイファーマグオー(牡7・田所/0-0-2-11/止1)
13戦 シゲルシマダイ(牡6・清水/0-2-1-10/止1)
13戦 マリノパシフィカス(牝5・松永康/0-0-0-13)
12戦 キールコネクション(牡7・尾関/0-3-0-9)
12戦 フォルテメンテ(牡5・星野/0-2-4-6)
10戦 インテグリティー(牡6・高橋義/0-0-0-10) → New!
10戦 ウルラーレ(牡5・小島/0-3-1-6)
10戦 ワンダープレジール(牡7・高柳/0-1-1-8) → New!

ヌシ候補(^_^;)・・・
9戦 ゲネラルプローベ(牡7・宮本/0-1-3-5)
9戦 テイエムフタエマル(牝7・渡辺/0-1-1-7) → 5/22 抹消

インテグリティー、今までフォローできずだったので
いきなりヌシ入りです。

626 :
難解な土日だったろ?

プロは狙い馬の単勝・複勝、中心でキッチリ連続黒字だ

ただヒロシゲセブンにはヒヤリとした
二着で命拾い
助かった

627 :
儲かってるなら携帯買い換えればいいのに

628 :
>>627
火の玉ストレートで草

629 :
指が加齢でかさかさで、
スマホ反応しないんじゃない?

630 :
>>627-629
やめたれw

631 :
後出しじゃんけん野郎は自前のスマホは持てないんだよ、収入が無いか身分証明書が無いか戸籍が無いかのどれか。

とばしガラケーで妄想の世界と繋がっているのさ、触らない方がいいのはこういう理由もある。

632 :
ブルーガーディアンは放牧先のヤナガワステーブル(栗山牧場分内)で5月上旬に笹針したから
6月一杯までは帰ってこないんじゃないかな

633 :
オリンピックの馬関係のチケット申し込みするの忘れてた
チャレンジしてるけどまだ自分の前に50万人もいる・・・
諦めよう

634 :
二次募集もあったような

635 :
50万人…夜が明けちゃうだろ
自分の時は十数人待ちだったからすぐだった
電話かけて受け付けましたって応答があってから
最終的な手続きに入るんだっけ
最後の壁が高いんだよな〜

636 :
と、当日券はないのですか?

637 :
そろそろいいだろう、忙しいから箇条書で簡潔にいく。
ガラケーを必要としている理由は二つ。
その前に私の素性、自宅は実家、広大な田畑と山を所有している、そして学生に心理学を教えている。
ガラケーは便利屋からの借り物だ。
実家の仕事をしてるときは田畑や山で左の耳のイヤホンからニコニコの音声垂れ流し、右の耳のイヤホンからはYouTubeやラジオ、通話音声などだ。ガラケーのメリットは場所を選ばずニコニコの音声を垂れ流しで放置することが可能な点、あとは消費電力が極めて少ないことだ。
次にガラケーリアクションの研材集め。
ネット上でガラケーにたいするリアクションレス、これを大量の収集している。心理学において使える研究材料だ。
あえて携帯や通帳を放置して一時退席する、対人でガラケーを使用してリアクションを見るなど、相手の人間性を知る心理学は社会で役に立つ。
以上だ、賢くないと競馬には勝てないぞ。

638 :
>>637 うるせぇよ きめぇんだよ
二度とレスすんな

639 :
心理学を学んでいるならどんな書き込みをしたら人に嫌われるかはわかるはずなのに。

大学生の時に心理学を学んだ側から言わせて頂くと、嘘をついてでも人より上に立つ事で満足感を得られる…つまり病気、アスペルガー。

640 :
>>637
めっちゃ早口で言ってそう

641 :
ガラケーだから馬鹿にされてる訳じゃないんだけどね

642 :
>>638
>>639
コピペに真面目に答えんなよw

643 :
2018障害競走で予後不良になった馬
これが平地の20倍の確率で重大な故障が起こる障害競走の現実です

126レースで12頭
テンエイロータス号   右上腕骨々折(予後不良)
メルドオール号      左橈骨開放骨折(予後不良)
メイショウアキツ号   左第1趾関節開放性脱臼(予後不良)
ショウナンダリア号   右第1趾骨粉砕骨折(予後不良)
クラシックマーク号   右第1指関節脱臼(予後不良)
ジャストドゥイング号  左下腿骨粉砕骨折(予後不良)
ケイティープライド号  右第1指関節脱臼(予後不良)
バーサーカー号     右第1指関節脱臼(予後不良)
レッドルーラー号    左踵骨粉砕骨折(予後不良)
ブレイクザポケット号 左第1趾骨複骨折(予後不良)
トーセンカナロア号  右第1指関節脱臼(予後不良)
マサノハヤテ号    左前腕骨開放骨折(予後不良)

644 :
ここは現実を受け入れた上で騎手や競走馬の無事を願い、前向きに応援するスレなんだよなあ

645 :
>>643
気持ち悪

646 :
>>643
列挙することに時間を費やすこの人の生きる楽しみって何だろう?

647 :
これだけ故障した馬がいましたよってただのデーターだろ

648 :
>>643
宮川一朗太さんですね?

649 :
天皇賞(春)のレース後の故障判明データも出して欲しいわ。

高速硬化馬場も馬には良くないってのは明らか。

650 :
明らかって言ってんだから自分でデータ出せばいいじゃん

651 :
データ出してないのに何をもって明らかなんだろ
文系の底辺レベルかな

652 :
>>651
638のこと?あれきちがいでしょ

653 :
>>643=めろーどっふ説

654 :
>>646
平地より障害のほうが20倍予後不良になってるのがなにか都合が悪いの?

655 :
>>654
悪趣味

656 :
なんで叩かれてるの?

657 :
ここではかまってもらえるんだね。

658 :
>>652
644のこと
いつもトンチンカンな改行句点野郎

659 :
>>655
事実を書いたら悪趣味ってどういうこと?
意味が分からない

660 :
>>643
でもその文面をみると、
めろーどっふさんを思い出されるな

661 :
障害は馬が死ぬのが醍醐味なんだろ
平地で首から落ちて即死なんてないぞ
このスレの住人はみんなそういうスリリングな競馬を楽しんでるのに無粋なことを書くんじゃないよ

662 :
障害の醍醐味は馬が死ぬことか
障害ファンは悪趣味だな

663 :
>>661
こいつ危険人物だな

664 :
>>661
勝手にこのスレを代表するな

665 :
ここのスレ、穏やかな人多いのに
たまに沸くんだよなこういうキチガイ思考したやつ

666 :
不届者は出津さんにムチで叩かれてこい
もしくは田中剛師のヘッドロック

667 :
田中剛師といえば

もしも田中剛師とお話しできるなら
ヘッドロックに至った経緯を訊きたい
プリンを食べられたからなのか
「踏み切ってジャンプー!」と言って
浴槽に飛び込まれたからなのか
浴槽で泳がれたからなのか
風呂場でションベンされたからなのか
諸説あるけど真相が不明

668 :
>>659
自覚できない人間はまさしくキチガイ予備軍
いや、きちがいか

669 :
>>668
事実は都合が悪いから書くなってほうがキチガイ予備軍では?
障害の故障率が高いのはよっぽど都合が悪いんだね…ここまで過剰反応して…

670 :
どうせどの種目でも8,9割は乗馬(殺処分)送りなのにな
障害競走だけ予後不良ガーとか言ってるのは
目の前でそうなるのを見るのが嫌なだけの甘ちゃんだよ

671 :
>>670
誰もそんなことは言ってない
平地の20倍の確率で重大な故障が起こってる欠陥競走が問題
こんな欠陥競走を必死に擁護している頭に障害ファンも問題だよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

672 :
>>671
病院行けよ障害者

673 :
障害競争欠陥であろうが馬主が必要としているうちはほぼほぼ無くならないんだよ。
馬が故障する確率が高い?そんなの馬主はこのカテゴリーに出走させる時点で分かりきっていること。それでもなお、お金を稼いでこい・レースで1着になってこいと送り出しているんだから。

馬主でもない馬券買っている程度のファンが馬の故障うんぬんに口出しする資格ないよ・・・自分の身銭切ってるわけじゃないんだし。
馬券買った馬が故障中止されて頭に来ているなら観なければいいんですよ。

674 :
シゲルコング再審査合格

https://twitter.com/keibabook_east/status/1133952921383522305?s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 :
障害レース好きなだけで基地外扱いされるのか
そんなレースの死亡馬を列挙する悪趣味人には言われたくないね

676 :
障害でも平地でも馬券を買った馬が勝つか馬券外かが重要なわけで。
負けた馬が完走しても故障してもファンは気にしたりしないよ。

677 :
障害レースが平地レースの20倍の故障率なのはどう思ってんだよ

678 :
それを含めての障害レース
このスレにいても君の欲しい回答なんて出ないよ

679 :
故障が多いことを容認してるなら故障が多い、故障する確率が高いって書いても問題ないでしょう

680 :
で、君の大好きな平地レースの予後不良率は何%なのさ

681 :
>>680
0.46%です

682 :
イギリスやアイルランドは基地外だらけってことになるな。

683 :
つまり単純計算では平地0.46%障害2.3%なんやな
あまり大差無いやんけ
どちらも言うほど危険でもないとも取れるしその逆も然り

684 :
フランス人も障害専用競馬場なるモノを作っているから基地外って事になるな

685 :
間違えた9.2%だわ
でもそれでもそんなもんかって程度

686 :
>>682
ヨーロッパは馬が安楽死になると動物愛護団体が煩いから斤量増やしてスピード落としたりしてる
JRAはバカだからヨーロッパやオセアニアでは信じられないぐらい斤量かるくしてるけどね
だから障害で予後不良になる馬が多い

687 :
障害を飛ぶときに着地で故障する馬が多いからコースから障害をなくせば予後不良は減るね

688 :
>>684
そういや世界最長のクロカン(ロワールチャレンジ)は今日か明日だったな

689 :
チェイスとハードルを混同して語ってるのはなんなん?

690 :
>>686
日本じゃテンポイントの悲劇がインパクトデカすぎて斤量増やす方向に舵が切れないんだよなあ。
斤量増やしてスピードでなくする方向性は悪くないと思うし、欧州に対抗する馬作りにも繋がると思うのだがな。

691 :
>>685
それ数字あってる?
フルゲートなら1Rに1頭死ぬ確率だけども

692 :
>>691
知らなーい
俺は廃止論者の言う通りに計算してやっただけだよ

693 :
>>691
126レースで12頭予後不良だから合ってる

694 :
レース数じゃなくて総出走馬が分母のほうがわかりやすいような

695 :
土曜東京のOPで森一馬騎乗のメイショウダッサイが人気しそう。他馬より1kg重いのは気にならないか。
平地力のあるメドウラーク(昨年の七夕賞勝ち馬)がどこまで迫るか。

696 :
日曜阪神未勝利で中村騎手が復帰

697 :
レース数を分母にする計算とか変な計算してんな

698 :
飛越する障害は危険なら、
騎手がパン喰ったり馬が粉の中の人参喰ったりする
障碍競争にしようず

699 :
レース前、
平地レースの騎手は緊張で顔真っ赤になり、
障害レースの騎手は恐怖で真っ青になるってきいたことあるな。

700 :
平地 3326レース 15頭予後不良
障害 たった126レースで12頭予後不良

どっちが危険か
その先は言う必要ないですよね
自分で考えてみてください

701 :
考えたところでなにっていう。
レースを廃止させたいなら馬主協会とJRAに直接訴えかけてどうぞ。
訴える声を上げる仲間を集いたいなら集める場所を間違えてるよw

702 :
それだと心構えからやり直し、のような気がしないでもなし。

703 :
>>699
誰から聞いたの?

704 :
>>703
いつだったか、どこかでみた
覚えてない

705 :
中村復帰よかったね

706 :
事実厨の障害者ぶりには呆れる
岩崎にはなるなよ

707 :
>>706
岩崎って、翼?祐己?

708 :
今年の世界最長クロカン結果

Anjou-Loire Challenge 2019 (Le Lion-d'Angers) : Amazing Comedy - C-F.fr &#128052;
https://c-f.fr/tribune/videos/4070

709 :
>>700
うーん、どっちも危険!w
競馬廃止ィー!!競馬廃止ィー!!

710 :
>>704
つまり脳内ソースということか

711 :
事実とかいうやつに限って被害妄想がひどすぎる

712 :
事故が多い福島で障害デビューは避けてもらいたい

713 :
なんでこんな意地悪な人が増えたのこのスレ

714 :
故障率高いから障害廃止
データを直視せずデータ出したやつをキチガイ扱い

この両極端が出てきたから

715 :
>>710
うるさいよ、どこかでみたんだよ

716 :
>>708
ジョッキーも馬も集中力、スタミナ持つもんだね。
落馬はあったけど、なんかのどかな落馬だった。

717 :
>>708
騎手がコース間違えないのが凄い
よく覚えられるな

飛び上がり飛び降り台が多数あって苦手な馬はとことんダメそう

718 :
>>637
長文きちゃった
効いてて草

719 :
障害の騎手って基本高齢化が激しいけどこのままにペースでいけば
若手騎手を嫌々障害に連れ込まないと廃止まっしぐら?
誰も乗りたがらないからJRAが騎乗手当を平地より多く払ってくれてるのに障害免許持ってても障害に乗りたがらない騎手ばかりだよね(笑)

720 :
>>719
ハングリー精神に欠く若手ばかり
これだから外国人に負ける

721 :
服部寿も障害乗ればいいのに・・・。(デビューから僅か3勝)

722 :
>>721
いずれやらなければならなくなると思う
嫌なら廃業まっしぐら

723 :
メイショウダッサイは直線ダートのレースを選んで使って、尚且つ結果を出している
こういう一貫性のある馬は買いやすいね、配当はともかく

724 :
今年の世界最長クロカンの勝ち馬は以前中山グランドジャンプに参戦した事があるコタン調教師の管理馬みたいだな。

725 :
>>707
岩崎(祐)は障害レースが初勝利だったな
今は池江厩舎の助手か

726 :
典さんや元会長が障害戦に騎乗していたのが隔世の感

727 :
獺祭飛び上手いなー

728 :
普通に獺祭か
なかなか上がり馬みたいなのが出てこんね
つくづくトラストが惜しい…

729 :
ダッサイは直線芝コースへの挑戦が楽しみではあります
メドウラークは直線ダートはまるでダメだな

730 :
メドウラークは小倉サマー行くのかな?

731 :
オジュウチョウサンやばいらしいね。

732 :
どうヤバいって?

733 :
暑さで体調が上向かないらしく、宝塚回避の可能性が
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/05/31/kiji/20190530s00004048393000c.html

734 :
>>720
日本だと障害は人気がないから仕方ない
大相撲みたいに外人をどんどん入れないと先細りして終了(笑)

735 :
>>734
エノン乙

736 :
ダッサイの、何かこう
体に物を目一杯詰めた感じの
マッチョな馬体が良かった

737 :
>>733
ありがとう
暑いからしゃーない

738 :
↓ヒトラーユーゲントと国民突撃隊も事実上被害者 。少年兵や障害者を敵視する奴は基地○の人殺し。 ↓
https://youtu.be/sSFvbAboySs
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
極右アレルギー及びナチスアレルギーは本物の馬鹿で済むが、右翼アレルギー及び保守アレルギーは不幸しか作らない。
それこそ人間かどうか疑問。
実際に右翼アレルギーの基地〇の神のポル・ポトは「資本主義という腐ったリンゴは箱ごと捨てろ」
と言って4年で少なくとも自国民の2割以上を殺して、直後に無謀な侵略戦争を仕掛けた自国を壊滅させたからだ。
そもそも人間か人間じゃないか以前にポル・ポトなんて生物かどうかも疑問だし。
どんなに控えめに言っても害虫以上の有害生物。
障害者じゃなくてポル・ポトみたいな基地〇の神こそいなくなればいい。

739 :
獺祭は飛越フォームがきれい。2周目向こう正面あたりでペースが上がってから
は他馬と明らかに違う。直線も最後は抑えて大差勝ち。戦績から考えてこれぐらいは
当たり前だったか。

今後が楽しみな馬だ。

740 :
西谷の初障害は馬任せ、やってみないとわからんのにこの単勝人気
まだ障害は西谷という空気は一般の方には浸透してるんだな

741 :
オワタ

742 :
また騒がれるな
しかしレース強行するんだな

743 :
またまた赤パイロン出現とか

744 :
>>742
あなたがそういう話題に火をつけるタイプの人ですね。
毎度毎度暇ですね。

745 :
昨日の東京コースといい今日の阪神といい飛越の巧拙がはっきりと現れている。
未勝利戦だからなおさら。

それにしても難波は今年調子がいいな。

746 :
>>744
はい?
俺569以来のカキコなんだが?

747 :
障害みたいな欠陥競走を応援している人の頭に欠陥があるよね
改革派の後藤理事長が障害廃止の英断をしてくれることを期待しましょう

748 :
ワッチョイW 4a99-keXz
岩崎予備軍だな

749 :
>>748
平地の20倍以上の予後不良率を誇る血管競走だから仕方ない

750 :
>>749
仕方ないって誰に言ってんの?

751 :
相手にし過ぎ

752 :
コスモバーダン予後不良、上野も負傷
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_17997.html

阪神4Rで、4番コスモバーダン(上野翔騎手)は、1周目7号障害飛越着地時に躓いて騎手が落馬したため、競走を中止した。
馬:左前腕骨開放骨折 ※予後不良
騎手:頭部打撲、左鎖骨骨折の疑い ※尼崎市内の病院に搬送

753 :
開放とかやばい。。。

754 :
登録抹消

5/24 ラプルーズ(乗馬・岐阜)
5/29 ダイヤグラム(地方・未定)

755 :
>>753
開放骨折とは骨折断面が完全に離れている骨折、皮膚から突き出ているわけじゃないからグロくは無いです、立ち上がれないだけで・・

756 :
開放骨折とか聞くと真っ先に
ザタイキの骨折思い出すんだけど
前腕骨の開放とは違うのかな

757 :
幕でてたからな…

758 :
平地免許返納して廃止に抵抗してるカスジョッキーとかどうでもいいからさっさと不人気競走廃止しちまえよ
そんなに障害やりたきゃ別団体でも作って障害専用の競馬場を作ってそこでやれよ
絶対1年持たないから

759 :
>>758
w

760 :
>>758
めろーどっふ乙

761 :
>>758
で、アンタは何しにこのスレに来たんだ?

762 :
上野くん病院行きでしたか。鎖骨だと休業期間長くなりそう。
中村くん、完走おめでとう。
熊さんもヒヤっとする場面があったな。

763 :
>>756
同じです
骨が分かれて折れてしまうという事ですから
馬だと上腕骨、下腿骨など管状の骨が折れた時に使ってますね
あと開放脱臼という時にも使います
骨と関節の接合部が外れてプラプラと・・(以下自粛)

764 :
海外には障害専用の競馬場があるぐらいだからJRAから障害だけ切り離して障害専用の競馬場を作って障害やったら良いよ
あんな欠陥競走をJRAでやる意味がないからね

765 :
>>764
よくかんがえましたね

766 :
スレチですまんが、まずJRAでやる意味のあるものを教えてくれ

767 :
>>766
そらもうピクニックよ

768 :
イギリスは障害専用の競馬場あるけど平地も障害もBHAがやってるし
障害専用競馬場作れと言うなら理解できるけど、JRAから障害を切り離すのとは辻褄が合わないけどw

769 :
オジュウは宝塚やばくて使えなさそうなら
なつの北海道とかに切り替えたほうがいいのでは
札幌日経OPとか?

770 :
>>769
小倉SJにいらっしゃ〜い

771 :
もう引退でいいよ。無理してほしくない

772 :
>>771
は?馬をどうするかなんて馬主の勝手だろ
障害馬なんて死ぬまで使われて当然
そういうレースだから

773 :
>>770
アップ出るんだよなたしか

774 :
もうみんな機種記号覚えたろ?スルーしようよ

775 :
2019年(予後不良又は死亡)


平地1430レース施行 10頭
1/6 クレバージェット号(木幡巧)     ※右第1趾骨粉砕骨折
1/13 ロイヤルクルーズ号(国分恭)   ※両第1指関節開放性脱臼
1/19 アーバンキャット号(田辺)     ※左第1指関節脱臼
1/20 オペラアクター号(富田)      ※右第1趾骨粉砕骨折
2/23 ミッキーセレンディ号(荻野極)  ※右第1趾骨粉砕骨折
2/24 トーセンジェロニモ号(菊沢)    ※左第1趾骨粉砕骨折
3/3 ルチアーナミノル号(松田)     ※レース後急性心不全で死亡
3/10 ミキノビックリバコ号(菊沢)    ※左下腿骨粉砕骨折
4/6 マルヨフローラ号(川田)       ※左第1指骨粉砕骨折
5/26 アドマイヤエイカン号(岩田康)  ※左第1指関節脱臼


障害55レース施行 8頭
1/12 エオヒップス号(熊沢)      ※左第1指関節脱臼
2/3 ヤマノグラップル号(山本)    ※左第3中足骨開放骨折
2/23 ニシノスマッシュ号        ※右第1指関節開放性脱臼
4/6 マサト号(植野)           ※環軸関節脱臼
4/21 グッドトゥヒアー号(大江原)   ※右下腿骨開放骨折
5/4 マックスドリーム号(田村)     ※右前腕骨開放骨折
5/4 ドリームハヤテ号(高野)      ※左第1趾骨粉砕骨折
6/2 コスモバーダン号(上野)      ※左前腕骨開放骨折

1400レース以上施行して予後不良・死亡が10頭の平地に対し55レースしか施行していないのに
8頭も死んでいる障害は重大な故障が起こる確率が高いというただのデータです
覆せない単なる一つの事実なので目くじらは立てないようにお願いしますm(__)m

776 :
そりゃ着地時にやっちゃう可能性が断然高いからな
平地と同じく走ってる時はどうなんだって話

777 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_v1DUIAESqLO.jpg    
     
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
   
かんたんに入手できますのでご利用下さい。   

778 :
>>777
サンキュー、ブラクラやったわ

779 :
>>777
赤字覚悟のキャンペーンか

780 :
オジュウ宝塚回避
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201906040000478&year=2019&month=6&day=4

781 :
障害馬なんだから死ぬまで使えよ

782 :
>>781
種牡馬入りした障害馬がいることを知らないらしい

783 :
もう馬鹿を相手にしない

784 :
>>782
10年も種牡馬をやったのに75頭しか産駒がいない種牡馬なんて知らない

785 :
凄いよく調べて知ってるじゃないですかw

786 :
>>780
まあここの陣営は体調不良を盾に体よく回避させるのは恒例なのでいい意味で信用してない

787 :
>>786
何から何まで信用できなくて大変だなおまえ

788 :
オジュウの秋のローテそろそろ使うレースなくなってきて

オールカマー→アル共→有馬とか
六社S→有馬

とかしかなくなってきてる。

789 :
    ∧  ∧          
   / ヽ‐‐ ヽ     
  彡      ヽ      
  彡   ●  ●       
  彡  (      l    呼ばれたような気がする
 彡   ヽ     |      
 彡    ヽ    l   
/ `     ( o o)\ 
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /    
 |  /\ \         
 | /    )  )         
  ヒl    (  \       
       \二)             

790 :
高田くんがツイッターで報告してる
英国・アイルランド研修が面白い。

791 :
伴、障害初騎乗。

792 :
>>791
土曜東京4R障害未勝利戦

クスリバコ(牡4、星野忍厩舎)
平地では500万下

バリバリの平地OP馬スターオブペルシャの入障初戦でもある

793 :
伴君、障害の世界へようこそ

スターオブペルシャは元から障害練習してたし、昨年好走していたこともあって平地で粘っていたけど
今年の2戦で平地での限界が見えたって感じかな

あと、同じく平地OPで頭打ちだったメイショウボンロクも中村屋で入障

794 :
ボンロク頑張ってほしいなー

795 :
メイショウボンロクっていかにも障害受けしそうな馬名なので頑張ってほしい(あくまでも主観)

796 :
伴くんまずは無事にレースを終えてほしいですね。

797 :
平地で勝てなくなった騎手が障害で騎乗するケースが多いけど、障害は平地で勝てない2.5流、3流騎手の受け皿になってるの?
平地で勝てるなら障害なんかに乗る意味ないし

798 :
ボンロクを一瞬ボンクラって読んでしまった
ゴメンよ

799 :
森一馬は活躍の場を得た
伴も三津谷もいきなりは難しいだろうけど頑張ってほしい

800 :2019/06/06
三津谷くんは山本の妨害洗礼受けたな

【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part242
シルク・ホースクラブ
ウインバリアシオンとオルフェーヴル29
【中央競馬専門紙】研究ニュース 読者スレ
競馬予想TV!〜250回目(´・_・`)
【子孫】エアグルーヴの子孫たち12【曾孫玄孫】
netkeiba総合スレ51
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ358善目
うまDOKIを語る-1
オルフェーヴル産駒応援スレッド part50
--------------------
自閉症の俺は専業トレーダーになってみたい
田村ゆかりちゃんで自慰行為【1日7ゆかにー】
【日韓】 「相手国政府を信頼できない」韓国学生80%、日本学生27% 近畿大調査[07/08]
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(208)
ここに書かれた奴は厄災が襲い惨めに死んでしまう68
リチャード・コシミズ〜世界の構造-43
地道に毎日飲み歩くオフ
湖南腐ツイヲチ Part.6
【奇兵隊開闢総督】高杉晋作 2【毛利家恩顧臣】
【国籍】 なぜ? 韓国国籍を捨てる在米韓国人の数が過去最高に [07/11]
【企業】イオンの病巣「ダイエー」大赤字 スーパーの利益率ほぼ0% 「つまらない」トップバリュ改善策も
Bellami HD-1 チノン復活
【ここは?】風景うpして地域当て【ドコだ?】
【NGT48】奈良未遥応援スレ☆22【みはぴよ】
【速報】アメフト問題 反則行為の日大選手 あす記者会見へ
【中国メディア】香港警察の発砲を擁護する評論「法治守るため必要」「過激派組織ISのようなテロリストたちと同じだ」[11/12]
エヴァの同人誌を語るスレ
102期生スレッド その7
【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その2
【レーズンコリコリ】牧野結美 103粒【世界中が震撼】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼