TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゴールドシップ Part76
【淀】 京都競馬場 47
【Gallop】週刊ギャロップ総合スレPart32
南関予想屋スレ2
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ372善目
統流し】天童なこpart.21【英語も漢字もカタカナもダメ
ゴールドシップ part79
オルフェーヴル産駒応援スレッド part56
【TCK】大井競馬場【2018-2019】
ハーツクライ産駒を見守るスレ 18

ウイニングポスト総合スレ304


1 :2018/04/25 〜 最終レス :Over
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/
アホヌラゲーム館
http://ahogame.netgamers.jp/index.html

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
ウイニングポスト総合スレ302
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1522907849/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ウイニングポスト総合スレ303
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1523627904/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :
いちおつ

3 :


4 :
カレー

5 :
乙です

6 :


7 :
乙とっと乙だぜ

8 :
GIやオンライン頑張ってくれた主力の馬が繁殖入りしたときに
因子にスピードとパワーが付くとちょっと嬉しくてテンション上がるよね

9 :
早熟ダート馬は使いにくいな、しかも2000走れないと尚更

10 :
お馬さんの基本適性対応距離って、
±500? それとも±1000?
リッチの欧州決定戦のゴールドCの登録馬でど忘れして悩んでいる

11 :
−は400くらいまでは何とかなる
+は相手次第

12 :
凱旋門の連覇がなかなかできねぇ…

13 :
欧州マイル三冠達成したのに秘書チャレンジクリアにならねぇ!

14 :
スプリンターのSHは早めで10-14で使いにくいったらないな

15 :
>>9
早熟ダートで長距離が一番使い道ねえぞw

16 :
ノエルたそと最短で結婚したいんだけど三年計画で行けるかね

17 :
ラモーヌの年に牝馬でダービー勝つのがたぶん最速

18 :
あーそれか
サンキュー
あとは最優秀馬主用にメンツ集めか
厳選しないと

19 :
最初の2歳3歳を超強化すれば最速3年目に結婚できる

20 :
>>19
最優秀馬主があるから2頭じゃ無理じゃね?

21 :
ペガサスやドバイ等高額賞金レース全部取れば行ける
最初のうちは30億前後で最優秀馬主取れるから35億目安に頑張ればいい

22 :
>>14
欧州マイル三冠いけるで

23 :
>>14
@育ってからは、高松宮とスプリンターorエベレストしか使わない
A早めにオンで1勝する

で、8歳までもつよ。

24 :
GI稼ぎするときとか中距離GIが取り合いになるから
空き気味のスプリント消化したい時は良さそうだね
スプリント勝たせまくって繁殖入りさせて血統支配率上げさせるとか

25 :
時々かかってくる間違い電話ってなんなん?

26 :
>>25
君の番号の1字違いが別の人の番号なんだよ(´・ω・`)

27 :
ってウイポの話かよ!同時に開いてる雑談スレと間違えたわ

28 :
>>1
乙です

1979豪生まれ
ハーフアイストを系統確立したかたいますか?確立後の特性が知りたいです

29 :
↑生まれは米国でけいよう先が豪州でした
確立したかたお願いします

30 :
>>14
10-14の馬はマイル走れるもんだと思えばいいよ
ただしドバイターフは無理

31 :
>>24
名鑑馬同士戦わせれば本職が勝つだろうけど箱庭で勝つだけならクラシックSHでもスプリント余裕だからなあ
マイルSHもいるわけだしスプリントに限定する意味がなあ
バクシンオーの子で作って雰囲気出したいとかならか

32 :
>>9
2000走れるなら3歳末まで国内ダート路線走って引退かな
2000無理なら短距離重賞で賞金稼いで南部杯からJBCスプリント

33 :
大目標はドバイとBCのスプリントだな

34 :
>>10
柔軟度にもよりますね
S+なら+200でも厳しいですが A未満なら「折り合い」持ちの騎手前提で何とかなるかも
それと4000は適正ある馬いないんで上限3600くらいでも充分戦えますね

35 :
>>31
マイルSHと違って成長が早めなのと 高速逃げがあるのが強みではありますね一応

まあ個人的にはダートSHを1600〜2400にしてスプリントSHを万能○にしてくれてたほうが嬉しいとは思いますけど

36 :
>>9
走れても3歳引退だとペガサスドバイ出れないしね
ペガサスドバイのポイント減らしてBCをオン対応にしてもらいたい

37 :
Easyで調教お任せのヌルプレイしてるシリーズ初心者なんだが、
調子下り坂になったら一週放牧してると全然開花率とレース感が上がらないけど放牧せずにいた方がいいの?

38 :
ロベルト確立失敗したああああ
年齢同じ場合の優先順位てどんな感じなんだろうか
ロベルトとシャーペンアップなんだが

39 :
>>38
わかんないけど今回やたらシャーペンアップが確立するって報告あるな

40 :
>>31
スプリントとダートのSHはクラブに預けて確立の補助させてる
使えるレース限られてるから隔離になるし

架空期間だけどCOM架空馬に明らかにSH名鑑な馬(名前は違う)がたまにいるけどそういう仕様なのかね

41 :
Cモードやってたらロベルトが20歳まで種牡馬やってくれて意図せず確立したわw

42 :
シャーペンアップは架空馬が活躍して種牡馬入りすると確立することが多い
2017よりも架空馬が勝ちやすいので確立しやすくなった

確立条件満たしてる馬が複数いて年齢も同じ場合は何らかの内部数値で判断しているらしい
ランダムではないのでロベルトも条件満たしてるのに先にシャーペンアップが確立するなら何度やり直しても無理

43 :
ロベルト系やってたらシャーペンアップ系来てエタン系滅亡したわ

44 :
序盤ドグサ系がいつもの絶滅定期

45 :
>>16
スコルピオンあたりを超強化 ヤマノシラギクを超強化
ルドルフ世代に早熟の化け物を数頭作る
これで開始2年じゃない?

46 :
>>38
ロベルトのリミットは89年でしょ。
シャーペンは確か87引退では?
何が失敗なの?

47 :
架空で性能のいい騎手ってだれですか?
麗菜でも十分?

48 :
嵐 流 緑 星川 楢崎 レオメグら辺

49 :
>>48
イケ好かない(死語?)野郎ばかりで困る。

50 :
>>46
Cモードだから
87からサーアイヴァー、ミスプロ、シャーペンアップと確立
89でロベルト引退
因みに90年もシャーペンアップは現役だった

51 :
遅め晩成馬ばかりで路線被りの馬のローテ管理が面倒になる→早め早熟馬ばかりで古馬戦線がスカスカになるを繰り返してしまう

52 :
史実馬の系統確立があらかた終わって、後は有力所有牡馬の確立と滅亡しそうなSP系の保護をやっていこうと思ってるけど、牝馬の所有枠が足りなくなって来た
海外牧場まだ先だから結構な数放流しないといけないけど、自家生産ならCPUが保有しても21歳までなら買い戻し可能なのかな?
それはそれで管理が大変そうだけど

53 :
今回全盛期能力が繁殖能力になるようになったからますます晩成馬の扱いが面倒になった
架空馬だと因子は引退時能力で判定なんて話もあるし

54 :
>>25
出走予定馬の主戦騎手の都合つかず別騎手乗せたときに
有名騎手から気になってたから乗せてくれって電話くるじゃん?
あのイベントフラグが立ってるのに
週頭で出走回避したり放牧出したりすると間違い電話になるっぽい

55 :
>>49
ウチの娘の旦那達の悪口はそこまでだ

56 :
今丁度相手に大逃げ馬がいるんだけど自分の馬が追い込みの時って
何に変えればいいんだっけ? 逃げだっけ?

57 :
お守り交換で嫁交換をいれてほしいな

58 :
>>56
逃げか先行

59 :
>>45
引き継ぎはしてるんですが
馬の強化はやらないようにしてるんですがラモーヌでダービーはとれました
最優秀馬主がちよっときついっす

60 :
あーIDかわってる
一回目二、三頭で回してあ、これ絶対無理だってなったんで二回目挑戦中です
札とセリで買えるのフルで駆使てなんとかなる感じはまだないですが

61 :
所有頭数の限界は10頭だから毎年10頭でどうにかなるんじゃない?

62 :
走る馬がほぼ牝馬なんだが俺だけか

63 :
ニックスとかの配合って種付け時点までに仕込まないといけないんだっけ?
産まれるまでに完成すればいいんだっけ?

64 :
switch版だけどアプデ来た?
ver1.0.3になってる

65 :
あぶねえ
スダホークが3冠馬になるとこだった

66 :
>>62

奇遇やな、ワイもや。
牝馬ばっか産まれるからトニービンの確立が2000年後半まで遅れとる。

67 :
>>57
嫁ガチャ
95%の割合で大原

68 :
ローテーションの変更でもレース結果変わるから金札ばばあに売っちゃってリセットしたらレース結果再現できなくて泣いてる
なんで俺この時期に海外ローテ組んだかな...

69 :
ロベルト、シャーペンの優先度は、コーエーのことだからアカイナンシステムだろうと想像。

70 :
性別はお守りボーナスで操作できるやん
どうせ金札なんて余るし

71 :
まあ年齢以上の細かい判定はないだろうな

72 :
PS系もアップデート 1.03来てる

73 :
調教師ボーナスの不具合なおった?
調教師に頑張って技能覚えさせても、初期設定されてるの以外はボーナスない奴。
仕様ならそれでも良いが、エディット出来ない調教師はどーしろと。

74 :
steamのニュースにはそれ直したって書いてる

75 :
寿命減るタイミングは月末厩舎のまま?
調教で減るようにはなってない?

76 :
>>74
マジで?!ありがと、愛してる!

77 :
>>37
レース後1週放牧するのと
次のレースまでの期間があるときの放牧の期間だけ気をつけてれば大丈夫だと思う
※調教師が休ませたいって言ったらしたがってて良い
レース勘もあまり気にしなくて良い気がする

78 :
クロスセーブ&ロード関係での家系図消滅バグ、治ってる・・・のか??

79 :
調教バグと馬名の読みが直ったらしいのはいいな
あとはオンでのフリーズが残ってるかどうかだ

80 :
家系図消滅バグが家系消滅バグに見えて困ってる

81 :
スーパーホースの子供って特殊な能力ないのにスーパーホースの顔マーク受け継ぐんだな
これは禁忌に手を出したスティグマだな・・・

82 :
マジかよ
スティグマにちょっとわらった

83 :
SH名鑑の牝系図バグって直った?

84 :
毛色名鑑が来たけどスイッチ版だとアプデしたら適用されるのかね?
初期収録なんかされてないし

85 :
そもそもスイッチはIRカメラで毛色変え放題なのに
毛色名鑑の価値はあるのか

86 :
>>85
めんどくさそうでやったことないw

87 :
>>85
正直どうやって使うのかわからないです…

88 :
毎レース出遅れる逃げ馬が居るんだけど、何が悪いんだろう?気性?賢さ?騎手?
出遅れても前行けるように大逃げさせてるけど、3年連続で凱旋門出遅れて2着とかもうネタでしかないわ

89 :
>>80
バグ修正はラーメン屋かよw

90 :
大物が10頭以上いる場合ってどうやって選別すりゃいいんですかね?

91 :
セーブして適当に所有して能力確認して選別するか
性別と血統で決めるか

92 :
>>88
隠しでスタート×があるねん
小回り×もそう

93 :
>>90
入厩時の選択ってことなら距離適性や芝砂適性、デビュー時期等で選別するしかないのでは
同じデビュー時期なら河童印のいいほう、同じ河童印ならデビュー時期の遅い方がSP優秀

94 :
>>90
自分はまず超大物優先、ロード気にしないならオススメがついた馬を順に売却して順番をメモして成長型と合わせて考慮してる
早めの馬にオススメとられる様な早熟馬は確立用でもなければ超大物でも所有しないとか

95 :
超大物で、距離は長ければ長いほど良くて、得意はダート。

96 :
90にレスくれた方々、ありがとうございます
参考にさせていただきます!

97 :
糞アプデか

98 :
ダート適性ならアメリカ送り 結構成功する

99 :
アプデ来たのか
分場作ったらめんどくさくなったのでやり直そうかな

100 :
DLCこれで打ち止めかなあ?

101 :
白毛名鑑は種付数が少ないときに使いたかったなあ

102 :
>>101
SH名鑑で特定繁殖牝馬を選ぶことができるのに何故毛色名鑑でやらないのか理解に苦しむ

103 :
2015版で売って、2016、2017版では売らなかったメンコ各種も来てるね。

104 :
このゲーム確かに面白いんだが安定して勝てるようになったら何目標にすればいいんだろ

105 :
>>88
出遅れがついてるんじゃね

106 :
目標は自分で作るもの
好きな馬の系統確立とかね

107 :
>>106
ならばゴルシ一族で世界を制覇するかな

108 :
ゲーム内で設定されてる目標として子孫調教師で勝つとかあるにはあるのだが気が長すぎるな

109 :
ヴァイスRの確立に四苦八苦して、90年が進まない。オートで確認しても、いつもダンジグ に負ける。
あとどれだけG1勝たせりゃいいのか・・・

110 :
>>87
4月に幼駒が生まれたとき変えたい馬を選んで+ボタン

111 :
>>105
どこで確認するの?

112 :
>>111
>>92

113 :
>>109
81年にパークリージェントを買って
80年代半ばにパークリージェント産駒を量産してもダメなのかな
今作では種牡馬繋養地以外で活躍しても種付け料が高くなりやすいみたいだから
ヴァイスリージェント産駒に早い時期から国内ダート重賞を獲らせるとか
そういうやり方もアリだと思うんだけど

114 :
ようやく100選バグが修正されたか。2017の方も直してくれよ
しかし相変わらずソーマレズはサイアーラインに載らないし
G Forceの血統は間違ったまま。ピンクドッグウッドは産まれた年が違う
牝馬のBateelは牡馬のまま
1ヶ月もかかってこれかよ

115 :
>>114
かたくなにやらないってことは血統を直すのは案外めんどくさいのかも
さすがに現役G1馬はやばかったってことでw

116 :
ジエベレストのオンライン落ちとか巴ちゃんのトチ狂った間違いするイベントとかは
直らないのか直せないのか直す気がないのか仕様なのか

117 :
>>114
Venturaが1989に生まれるのは直ってる?
1999生まれなんだが。
とりあえずクリフジがトシフジになってるのは直ってなかった。
すると血統て何を直したんだ??

118 :
>>117
年藤はクリフジの繁殖牝馬としての名前よ

119 :
自家生産してない史実馬を所有した時ってなんかハンデついてんだっけ?
スピード上限が設定されてるとか見た記憶があるんだけども

120 :
>>111
ULVとかツールつかうとわかる

121 :
海外で修行してる若手ジョッキーがタメ口で訪ねてくるイベントはなんなの?アア○○とか謎の幼駒の名前出すし…

122 :
クリフジは年藤であってるぞ

123 :
>>118
いや、違うトシフジに紐付けされてるのよ。
母第六マンナのほうの。
ケンフジじゃないほう。
トウメイの母ラインのほうよ。
大抵クリフジ系が確立するから問題にはならないけどさ。

124 :
クリフジ系のイチジョウて馬の母ちゃんがクリフジ別名トシフジなんだろうが、違うフラストレート系トシフジに紐付けされてるのよ。でもイチジョウに牝系図番号が割り振られているからクリフジ系が確立するようになってる。

125 :
ファルシのルシみたいだな

126 :
バブルカンパニーって金だけど、バブルガムフェロー産むだけ?

127 :
ジーフォース直ってる。
ウイポロダに写真あげといた。
ulvで確認したらタマユズの子になっていたから年台まで進めたらでてきたよ

128 :
>>126
キャンディストライプス→ルロワドサニモー→アニマルキングダム
キャンディストライプス→インヴァソールのどっちかが金じゃなかったっけ

129 :
何シリーズぶりかわからんレベルで今2018やってるけどアメリカのセイフリーケプトって銅でいいのかよ

130 :
大逃げの馬にも、ただの逃げの指示した方が
勝てるのかな?
サイレンススズカを大逃げにエディットして大逃げ
したいけど、あまり勝てないのも嫌だし。
ちなみにノーマルでやる予定です。
サイレンススズカで大逃げした人いたら
どんな感じか教えてほしい

131 :
>>127
マジで。でも最初からやり直さないと駄目ってことか
今までの修正もそんな感じだったもんな
ダノンプレミアムだけ特別待遇ってことか

132 :
>>130
ノーマルなら余裕 完成してからは勝てる勝てる
理想の大逃げにはならんが

133 :
クラブに入れた馬が距離適性1400mで幅がない
こんなのいるんだな

134 :
switch版だが
入厩したばかりの馬に
殿堂入りおめでとう、
と言われたんだが
これってみんな知ってるバグか?

確かに殿堂入りしそうな
期待の馬だが。
生まれたときイベントが起きた
星印の付いてる馬だけど。

135 :
>>104
スーパーホース命名イベントを繋げるプレイおすすめ

136 :
スイッチだけどアプデしたのに毛色名鑑が使えない
もしかして再スタート必須?

137 :
あと早期購入特典は今日までな 忘れてたのたまたま気付いたw

138 :
ナリタブライアンで鍋底発動させたいんだけど、4歳末までに競争寿命0で成長度80未満でしたっけ?
早熟鍋底みたいに一気に競争寿命回復するのですか?

139 :
寿命は一気に回復するけど能力はじわじわ鍛えなきゃだよ

そういやニホンピロウイナーが今作は全然スプリントに出てこないね

140 :
なんでだろ、ナリタブライアン現在4歳で12月4週なんだけど、年末入厩でこのままでは終わらないと思う。
といわれて、競争寿命みたら1だけ回復してる。普通鍋底タイプはじんわり回復するのかな?

今作のニホンピロウイナーは距離が1400~1800だからスプリント路線は出てこないと思うよ

141 :
>>110
それはわかる
何を映せばいいのかわからん

142 :
>>109
同じく苦戦してる。
リーガルインテンションを強化してあるんだけど、ND系が飽和状態で繁殖入りしてくれなかったりしてない?
リミットの年で自家生産の後継除くとデュピティミニスターとパークリージェントの2頭しかいないってことばっかりだからそこらへんをどうにかできれば・・・
ロベルト&マルゼンスキーと同時進行だからかと思ったりもするけど、今回ヴァイスリージェントの確立かなり難しい。

143 :
>>141
やってみた
携帯モードで適当に傾けてたら毛色が変わる 何を写すとか関係あるのかわからん
白毛・黒鹿毛はすぐ出る 白毛の価値暴落w これ考えた奴バカだろw

144 :
トニービンの確立難しすぎる。
自家生産だと牝馬しか生まれない。

145 :
>>144
SH名鑑は使わない主義?(2018)
お守り奉納で性別変えるって方法もあるけど(2017以降)
強い馬にうまく当たるかは別として乱数変えたら性別変わるし

146 :
トニービンなら輸入時に所持すれば史実馬多いしエディットだけでいけるだろう

147 :
>>131
いや1982の12月のデータだったよ。
生まれてなければ大丈夫だとおもう。

148 :
孫が景子と名付けられた時、まっ先に思い浮かんだのが竹下景子と花田景子だった
北川景子とかネットで見るまで思い出せなかったわ

149 :
>>136
4/1に子馬が生まれたときに
子馬の画面で+を押すみたい。

俺も昨日調べたので
まだやってない。

150 :
おまもりの性別変えって1年に1回だし、1頭だけだからシュンラン、シュンライ以外で使ったことないな
牝馬を牡馬にする場合、印も変わったりするし

151 :
>>149
それIRカメラの使い方だから 少なくとも2017では従来通りだったのだけどな

>>150
後継種牡馬・繁殖牝馬が欲しい時なら一番できの良い馬を性別チェンジしたりするな
2018だとSH名鑑馬を牝馬にするとか 牝系図バグは直ったのかね
金札5枚だからコスパ悪すぎるけど 年1頭制限なら金1枚以下にしろよと

152 :
このゲームさ、芝ダート万能型って人気が異常に低くならないか?
まあ一応勝つんだけどさ、普通にしんがり人気とかになるなw

153 :
ならない

154 :
白毛遅いんだよ

155 :
ID変わってるかもだけど、>>109です。

ロードを繰り返し、何とか91年にヴァイスの確立を確認。結構ギリギリだったと思う。
今後、クロフネまで3代確立させる予定だが、そう難しくないだろう。2頭は所有できるし。

156 :
クロフネ確立するとユキチャンあたりで優秀な白毛馬が生まれるのかな?

157 :
てっとり早いのはエディットだな今回は小出しよりパラが重要な気がする

158 :
ヴァイスリージェントは2017まではそこそこ難しかったけど、2018は名鑑使えばちょっと難しいぐらいだな
ファピアノは名鑑使っても無理だった

159 :
写真が送られてくるときの「〇〇が最高になった」がデタラメだったのが直ってるな

160 :
みんなはお察しな馬生まれたら愛着持って勝てるレース探して頑張る?それとも売却?

161 :
所有馬って多すぎても管理しきれないからねえ
お察しなのは即刻売る

162 :
質問の意図がわからんが駄馬ならそりゃ売却するだろ
枠に余裕あって確立狙ってる種牡馬の産駒なら強引に種牡馬入りさせるけど

163 :
数足りなくて確立狙いなら、種牡馬入りのために米遠征させるな

164 :
評価額が低ければクラブに回す
高かったら売却

165 :
Easyでスピード、パワーに瞬発全部Aの早めが3歳冬でまだ準オープン勝利がおぼつかないんだが今回こんなもん?
以前の作品ならオープン重賞は余裕な感覚だったんだが。

166 :
>>160
繁殖で使いたいとか所有する理由があったらする
牡馬なら未出走、牝馬なら何勝かさせて繁殖入りの目途つけて調教地獄送りだけど

167 :
>>160
白毛牝馬なら繁殖に回す

168 :
牡馬、牝馬問わずに、早ければ4歳、普通なら5歳から勝負安定しなくなっているなあ
特にGIは分かり易いわ
予想新聞で、◎◎◎◎○とか一つ外れだと、凡走したり掲示板、競り負けというオチになる
そこは異様にリアルで笑ってしまう

169 :
2017なんだけど82年初期繁殖牝馬って変動あるの?また初めたら愛用してたキャピタルウィナーが見当たらない

170 :
>>168
能力下降してるだけってオチは無いよな?
古馬のほうが層が厚いのだから3歳時と比べて成績が落ちても不思議じゃないが
リアルっていうかまあ普通だな 4歳と5歳のアフトクラトラスがぶつかったらどちらかが負けるのだし

171 :
>>169
メテオいないぞ

172 :
>>171


173 :
>>169
輸入されてくるのは変動するよ

174 :
>>173
そうなんだ。ありがとう

175 :
ウマ娘の主人公が死んだか・・・・
架空スタートは今回までかな

176 :
>>175
スペシャルウィークの中の人が亡くなったのかと思ったわ

177 :
>>176
その発想はサイコパサー

178 :
>>174
今回は一新されてるみたいだな
ラヴデイも何度やり直しても出てこない

179 :
>>172
メテオコールのことだと思うよ

180 :
スペ23歳で死亡
なんかリアルウイニングポストみたいだな

181 :
イベント持ちの期待馬がいたわけでもない世代が2年続いて
こりゃ谷間世代かな?と思ってたら
うっかり春・秋・牡・牝の国内三冠全制覇して草
思わぬところで今回の箱庭やり尽した感が出てしまったな…

182 :
初期架空繁殖牝馬はロクなのいないけど、
現役競走馬で繁殖に上がるとすごい使えるのが何頭かいるよ

183 :
ベルベットメリー押さえとけ
できれば3冠取らせて

184 :
前年まで起こってた海外幼駒購入イベントが起きなかったんだけどなんか起きないフラグってある?
金のお守りもあるし牧場にも空きがあるんだけど…
購入イベかと思ったら日向巴のイベだけで終わってしまいガリレオ買えなくて落ち込んでるんだが…

185 :
>>184
所有幼駒が満杯だと海外馬購入イベント起きないよ

186 :
あーなるほど空いてるのが分場じゃダメなのね
解決したわありがとう

187 :
空きがあったのは分場だけだったとか?

188 :
秘書通信の
>>それでは、またいずれお会いできるのを楽しみにしています!
これからも「Winning Post」をよろしくお願いしますね

もうおまえらアプデ終了だからなって言われた気分

189 :
デインヒル確立(ST)→ダンシリ確立(ST)→とつなげていってレイルリンクを確立した場合、特性はSTか母方のSPのどちらになるかわかりますでしょうか?

190 :
>>188
またいずれ(ウイポ9もしくはウイポ8-2019)

191 :
レイルリンクなら父方特性になるんじゃないの

192 :
すみれとの結婚 生産者関係なくなったやんw
緩くしすぎ

193 :
ノエルが強すぎて
イマイチ新秘書衣装買う気起きねえんだよなぁ
毛色だけにしとくか

194 :
縁の騎手だけ発生してもボーナスゼロなんだな
えらい損した気分

195 :
>>158
ファピアノはPC版で盗んで放置しかないw
時間かけれればミスプロから一番枝分かれさせやすいんだけどな・・・

196 :
スペシャルウィーク〜スペシャルウィーク〜
あ〜りがとう〜〜〜

197 :
>>195
草生やして煽ってまでツールでズルするのを薦めるのはどうかと

198 :
いや、ツール使うなら系統確立はボタン1つで出来るからわざわざ盗む必要すらない。

199 :
草で煽ってるって感じるっていつの時代の人間よ

200 :
海外厩舎の馬はデフォルトで調教おまかせOFFになってるの修正されてる?

201 :
現実で凱旋門勝つ馬当分でてきそうにないな
サッカーWCで日本代表が優勝するくらいないわ
重賞一勝馬登録してる時点でな

202 :
>>191
ありがとう

203 :
>>200
修正されてない

204 :
ナリブ所持してるのにシデンカイの世代と被ってしまった

205 :
>>201
わからんでしょうよ

206 :
W杯は競馬でいったら掲示板にも載らないだろう

207 :
高校卒業して牧場スタッフやってる娘の小学校卒業式のイベントが始まった
グラは大人のままだしなかなかシュールだな

208 :
凱旋門は2,3着までは行ってるんだしもうちょっと進化すればできなくはないだろう

209 :
Winning Post通信って本が昔あった気がするけど、あんな本がまた出たら良いな…

210 :
>>207
何それ時間逆行バグ?

211 :
>>203
マジで…
ありがとう

212 :
>>209
最終号がスペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサーが引退した直後くらいで
「三強もし戦わば」という記事が載ってたような気がする
作品としては4の頃かな?

213 :
クラブの引退は何を基準にしてはんだろう?
勘違いかもしれんけど晩成型が3歳で引退させられたような

214 :
2018のvitaで聞きたいことがあります。
レース画面の処理落ちでもっさりすることはありますか?

215 :
>>213
以前は5歳位で引退させられた覚醒馬を8歳まで使ってたりするから2018は基準が変ったかも

216 :
早熟成長無しを8歳まで使い続けるCOMは酷いと思います
寿命切れなのに8歳まで走る馬が毎年一定数いるんだよな

217 :
ある意味リアリティあると思うがw

218 :
クラブ馬じゃないけどエネイブルも結構走らされてたな。。

219 :
>>216
2017年クラシック世代は引退年設定されてないんじゃないっけ
2017でも8歳までG1出続けてたよ

220 :
>>219
今作は8歳まで続けず引退する馬も多い
スピードが箱庭全体の下位のほうまで衰えたら引退する気がする
だから、クラブの低スピード超晩生馬なんかは3歳で引退させられることもあるっぽい

221 :
>>214
普段の操作はもっさりしてるけど
レース自体が重いと思ったことはないかな。

222 :
>>207
2016でそのバグ見たけどいまだに直してないのか

223 :
開始時にトメイが受胎してるモガミの子そこそこ走るな

224 :
>>221
菊花賞でスタート直後にゲートが映る際に、処理落ちとかしない?
俺だけかな?

225 :
幼駒でスピちゃんを引き抜いたのは良かった
預けた調教師がー 騎手がー
不幸だわ・・・

226 :
買おうと思ってるんだけどvitaのレース前ってロードどのくらい?

227 :
馬が100m走るくらい

228 :
>>226
実況オンだと30秒近くかかる
実況オフだと2秒くらい

229 :
>>226
ps4にしときなさい

230 :
>>228
今年vitaからswitchにしたが音声入れてもロード早くてビックリしたわ。

231 :
バグかはしらんけど、6月1週にイベント起きるとそのままのBGMがながれる。
レース観戦すると観客の声援がなくなる時があるな。

232 :
>>228
ありがとう!実況あり長すぎ内科…

233 :
このスレかどこかで引退時の能力で因子が変わるって見たけど変わらなくない?
架空馬の因子変えようと引退時の能力色々変えてるけど付く因子が変わらない

234 :
>>233
因子によっては衰えても変わらないとかあるのかも
スピード因子とかは衰えたら条件外れるってことじゃないの
変わるってのが誤報であった方が楽でうれしいけど

235 :
前スレ
912 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa43-CKLa)[] 投稿日:2018/04/23(月) 18:58:42.68 ID:iJJsd6D6a [1/2]
繁殖入りのパラが、最高値のもの・・・とはよく知られているが、因子は引退時のパラに従うことは意外と知られていない?
衰えてから引退させると、付くはずだった因子も付かなくなる。

からの
53 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff08-9jjH)[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 19:58:52.29 ID:J7zCFYYc0 [2/2]
今回全盛期能力が繁殖能力になるようになったからますます晩成馬の扱いが面倒になった
架空馬だと因子は引退時能力で判定なんて話もあるし

のことを言っているなら
繁殖牝馬の能力は全盛期だけど付く因子は引退時だから
能力衰えると付かなくなるよって話。

付けたくない因子がつかないほど衰えさせたら変わるかもしれないけど
その頃にはSP71以上の条件から外れそう・・。

236 :
もしかすると衰えることによりSP71以下になって因子付きじゃなくなることがあるよ
ってだけで付く時の因子は能力に関わらず決まっているのかもしれないね。

237 :
架空馬+河内田原がウザすぎる

238 :
>>235>>236
今試しに成長遅めの馬をサブパラ低い状態で引退させたら普通に能力因子付いた
もしかしたら元々の能力が高い馬は最初から付く因子が決まっていて、元の能力が低くて因子が付かない馬だけ調教で能力上げれば因子付くのかも
まだしっかり試してないから要検証だけも

239 :
ある能力がFの馬がいたんだけど
バーは常に最大で調教する度にランクが1つ上がっていく
なんなんだろこれ

240 :
>>212
書籍を知ってた方が…4の頃でしたか〜
そうしてみるとかなり前ですね。
秘書通信が代わりになれば良いけど終わったみたいなのが残念

241 :
このスレでちょっと前に見た「豪州の繁殖牝馬が買えてしまうバグ」の事が気になって、この前買ったVita版2015でもやってみたけど、このバグは8初期からあるのね
初年度1月4週で日本の牝馬を買い漁った後だから「経営上売ってもらえないと言われた」けど、他の欧州牝馬を買おうとした時の「海外の繁殖牝馬は買えない」とは反応が違う

>>212
最終号だともう5無印の頃だったような気も

242 :
>>226
ちなみにオート進行もvitaだと1年15分くらい
switchだと1年2分くらい

243 :
ウイニングポストにswitch版の快適さは異常!!

ただ他のゲームでの移植は
ダメな場合がある。

244 :
vitaの速度質問良くあるけどさ
vitaは寝転がってできる以外求めたらいけないハードだと思うの

245 :
>>244
昔は一択だったが今はswitchがあるから悩ましい選択になった。

246 :
>>242
オートはほんとに何やってんだよって言いたくなる

247 :
>>244
テレビ見たりパソコンいじったりしながらプレイできるのがいい
Vitaには現時点で他に欲しいソフトがあるけど、スイッチにはとりあえずまだないからVitaだわ

248 :
Vitaで満足してる人は他の機種買わない方がいいと思う
一度Vita以外で遊んじゃったらもうVitaには戻れんわ

249 :
無印当時だがVITAでも8より快適と言われてた7 2013を知っちゃうともう戻れなかったわ
仕方がないから2015からPS4のリモートに移行した 今はスイッチ

250 :
Vitaでやってるけど、速度そんなに変わるならPS4で起動してvitaリモートの方がいいのかなぁ

PS4でパワプロしつつvitaでウイポやるつもりだったんだけど

251 :
いや PCならそもそも快適だぞ?

252 :
switchだけど、スーパー快適
だけどやっぱりIRカメラの使い方がよくわからない

253 :
そういやVITAとPS4のオンラインって登録されてる馬は共通なのかな?

254 :
vitaでダイジェスト実況ありでしてるけど、慣れたらそんな気にならないかな。どうせ調教とかで進行も遅いし、何かしながらとかベッドで寝ながらだからなー。速さ以外にSwitch版とvita版って画面の大きさとか手軽さとか他には差はあるの?

255 :
スイッチ IRカメラで幼駒の毛色変更可能 PS版の有料DLコンテンツが無料
VITA オンラインレース有り

256 :
柴田政人にクラシック間に合わんかった
大レースすらつかない

257 :
switch版のおかげで
vitaは引退した。

俺はPS4、vita、switchと全部買っちゃったが
switch以外やる気にならない。
寝転がりながらやるには最高過ぎる。

ただSDガンダムは移植が今一だなあ。

258 :
GWでスーパーファミコン以来でウイニングポストやろうと思ってるんだけど、vita版で買うならどれが一番評価高いの?
口コミ見る限り8の2016か2017がいいみたいだけど。

259 :
正直、ゲームの出来自体はどれも同じ。ならデータの新しいの。

switchだと飛行機内での暇つぶしに使えるから重宝してる

260 :
>>258
なんだかんだ言っても2018が一番良いように思うが

調教要素が嫌だというなら勧めないけど

261 :
どう考えても7-2013だろ
新しければ良いと言うものじゃない
続編が糞なんて良くあること

262 :
>>258
2018に決まってるだろ

263 :
確か今作も1600-3200の適性って作れないよね?
今日の天皇賞でレインボーラインが好走したら肥さん1600-3200作ってくれないかな
その適性がないおかげでトーセンラーとか再現しきれないし

264 :
米国三冠って、みんなはどのシリーズと組合せで狙っているの?
やっぱり単一取得?

265 :
switchはオンラインがあれば選択肢に入るんだがなあ
オンライン勝利で寿命アップと仔出しアップのボーナスで強い馬作って、その作った馬でオンラインに挑戦するのが良いモチベになってる
ただ、オンラインだと箱庭無双してるSPがS+の馬でも普通に負けるから、SPの表記をもう一段階増やして欲しい

266 :
2018は史実通り進めたいとか史実馬の補正の強さと勝負したいならやめたほうがいい。

267 :
スピードのS+から先が魔境すぎて、オンラインでは信用できないな
オールS+の馬がオンラインで1勝もできないとかあったし
サブパラSでもA+あっても、オンラインで勝ちまくる馬とかも出てくるしスピード表記はもう1段階欲しかったな

268 :
>>258
ある程度割りきったプレイができるor他ゲーとかで調教は好き→2018
調教めんどくさいのに、やるからにはきっちりやりたい→2017以前じゃないとストレス

269 :
>>267
簡単に爆発力上げられるようになったせいか、SP S+の馬くらいなら自家生産で余裕で作れるようになるからな
どうせ可視化するなら中途半端にせずやればいいのにと思った

270 :
よし2017以前で店に行って考えるよありがとう

271 :
>>270
デムルメ実名使いたいなら2016
お守りで性別変えたり子供の顔選びだいなら2017
調教やsh 名鑑使いたいなら2018
かなぁ

272 :
>>263
作れるだろ

273 :
ラチに引っ掛かって伸びないように調整すんのやめーや

274 :
1200-3200のタケシバオーは?

275 :
あと現実では大したことなかったコスモバルクなんであんな強いの

276 :
そんなこと言ったらコスモバルク以前にツッコミどころいくらでもあるだろ

277 :
外人がそのままのウイポやったらコスモバルクを日本馬に置き換えた感想だろうな

278 :
ゲーム開始時に出走馬が決まってるレースって枠順まで決まってるんだな

279 :
今作花壇2つ目いらないなら1つ目もいらないのかな
1つ目だけだと賢さだけでしょ?効果って

280 :
うちはWM2 獣医2 温泉 サイロ作ってるから集団馬房と花壇の選択になるが前者を選んだ
ロンギも作ってないし放牧場は健康と成長特化でいいかなと

281 :
今回は調教ゲーだから育成の効果がでかかった前作までと違って入厩速めたほうがいいよね

282 :
>>280
自分は花壇選んでるけどあとは同じだな
育成中に稀に賢さ上がる事あるけどそれが繁殖上がってから効いてくる事を期待してる

283 :
>>280
花壇潰してサイロにするわサンクス

284 :
>>272
作れたっけ?
S+でも1600-3000までしかできないと思ってたわ

285 :
>>282
育成中に賢さ上がるのは花壇のおかげじゃなく
馬が成長したことによるものじゃないのかな?
俺は1周目で花壇もないけど賢さ上がっているような・・?

286 :
クラブのお誘いが早すぎて天本ちゃんを代表にできないでござる

287 :
>>285
それは上がると言っても素質の上限までじゃない?
賢さ、精神、健康はいくら調教しても素質以上には上がらないと思う
花壇作るとランダムだけど上限が伸びる可能性はあるはず

288 :
>>287
そういうことか。
最近のゲームにしてはいろいろ不明確な要素が多いなぁ。
半年も経てば解析班ががんばってくれるのだろうか。

289 :
>>288
配合すら不明確だからなあ
しかも配合で明確に効果あるのは血と関係ないものばかり

290 :
総合スレだから良いだろうと我が物顔で流れとかをぶったぎって2017の話をさせてもらうぞ

早め河童木美香◎でもめちゃめちゃ走るわけじゃないのに、遅め河童木無印美香◎がオンライン勝てたりするからどれを所有したらいいのかわからんわ
オンライン無双とか興味なくて、箱庭で秋か春のG1狙えたらいいんだけど、リセット以外で何かヒントないの?
パラメーターのスピードが伸びてない馬を狙うといいんだっけ?

291 :
河童はスピードと成長度だから早めより前は疑うべき
遅め以降で無印でもがっかりする必要はないし印ついてたら歓喜していいレベル
長峰の印はスピードと評判だから自家生産で印ついてたら当たりとみていい

292 :
>>290
同じ印なら成長遅いほうが基本的に強いから何もおかしくはない

293 :
たまに通常より高い賢さのSHを見るから、花壇の効果はあるよ
確率は低いが

294 :
>>292
おかしいとは言ってない
遅め河童木無印美香◎だらけの時の選び方が知りたい

早め河童木△美香◎は所有しない方がいい?
でも長峰◎もあると強い気もするし、イベント以外でヒントほしいな

295 :
難易度にもよるけど、早め河童△だとそんなに期待できないような気も

296 :
早めな時点で河童の印は◎でも信用できないのにそれ以下は論外じゃね

297 :
>>294
上記は超大物
下記は◎

298 :
早めならイチオシは付いてないとな 2017なら奉納あるだろ

299 :
>>294
印の付き方はついこの前話題になった所だから省くけど
河童、美香印よくても秘書無印は意外と地雷だったりする
あと長峰は両親に依存してて、父の評価が高いと印つきやすいから、余り関係ない
詳しくは攻略サイトに載ってるからは自分で調べてね

300 :
レース後にランダムで入る経験値がスピードに偏らないと厳しいな

301 :
一部のバグ以外の悪いところほとんど変わってないんじゃないかな

302 :
誤爆しました
こっちのスレじゃなかった

303 :
遅めでも集団馬房2個作ればカッパ印付きまくるんじゃない
そこから選べば

304 :
今作シーヒーロー弱くない?
白山大賞典すら負けたぞ

305 :
差しが前作に比べても更に弱体化してるせいかな
それでわり食ってる史実馬結構いるよ

306 :
河内田原乗せて先行でイナフ

307 :
ていうか、レーススピードとか補正とかの産出がめちゃめちゃになってる

308 :
 
このトラックマン、G1レース29戦16勝は何気に凄いな
http://tmyosou.blog.jp/
 

309 :
本当に差し追い込みの取りこぼしが酷いわこのゲーム

310 :
2018になってちょっとマシになったような気がするが
能力抜けてればクラシックのSHみたいに後ろからでも勝つし
エクステンドのやつは能力と脚質がなぜかあってないからアカンけど

311 :
なんか簡単になりすぎだよね。
殆どの馬がS+になるよ。
あと金のお守りすぐ手に入るし。

2000年までやれば
アルティメットでも
年間半分G1取れちゃうよねえ。

312 :
あと怪我だなんだと言い訳並べて育成遅れまくるのも仕様なのと思うぐらいにアレだなあ

313 :
ゴールドやガトランで、逃げと追込の作戦が出ると吹いてしまう。
それで偶に勝ってしまうのに、もうこれわかんねぇな

314 :
追い込みで勝つときは挙動がおかしい

315 :
勝つ時の差し追いってコーナーで明らかに違う手応えで上がってきて
4角では先団に取り付いてるから全然差し追いって感じがしない

316 :
差し、追い込みで勝つ馬はゴールドシップみたいに第4コーナーでワープしてくるので
最後の直線に入った時すでに先団にいる

317 :
>>313
距離が長い馬は思い切った作戦したほうが勝てる印象
>>314-316
ウイポは直線で追い込むと障害物競走になっちゃうから4角でいかにいい位置にいるかだよな
ブロードアピールみたいなのはまず無理 稀に大外一気が決まる時もあるにはあるけど

318 :
ウイポの場合ドゥラメンテの皐月賞みたいな感じだよね

319 :
ウイポのホープフルSはメンバーが豪華でいいなあ
牝馬も出てくるし2歳馬の有馬記念みたいになってるよなあ

320 :
なお現実のホープフルS組のクラシック大敗っぷり

321 :
阪神JF朝日杯ホープフル全日本2歳優駿牝馬で独占したら
デイリー杯勝った馬が最優秀2歳牡馬に選ばれてて笑った
さすがに該当馬無しというのは無いのね

322 :
>>321
最優秀短距離馬とか最優秀ダートとかだと該当ナシあるのにね

323 :
2歳重賞全部牝馬で勝ったらまた変わるかも

324 :
UMAかな?

325 :
海外馬で全部制圧したら年度代表馬が該当なしになるのは7の時確認した

326 :
以前はよくG1をダミー馬が勝って該当馬なしになっていたな

327 :
8無印以来にやってるけどギャルゲー方面ばかり充実して競馬ゲームとしては何の成長もないな

328 :
2018になってもろくに成長してないぞ
もう7を改良した2018出してもらいたいぐらいだ
9なんてまったく期待してない

329 :
>>327
分かる
初代の泥臭い厩舎関係者の人間模様が良かったのに
2の女性秘書出してきた時からずっと今まで俺のこれじゃない感は解消されていない

330 :
>>329
厩務員に話しかけられるよな、ウイポ1て
テキとかヤネとか業界用語使うしな
「ここだけの話、金になるのはうちの〜だな」
セリフが懐かしいよ

331 :
初代の独特のBGM大好きだわ

332 :
鷹匠(たかたくみ)にはさすがに吹いた

333 :
初代は、勝春の評価が異常に高かったような・・・

334 :
タンタンメンは妙に記憶に残ってる

335 :
パワプロ2018をやった後だとこっちが神ゲーに見える

336 :
SHの名付けもセンス有る
アンビリーバブルにチェリーバトルにゲッコーストームとかいかにも強そう

337 :
>>336
俺が考えた最強のSH名公開するわ、使っていいぞ
出血大サービスで代表産駒も名前考えてある

ウンコクエウマイゾ→オーイチゴーナナ
オシッコイッキノミ→イッキノミノキワミ

338 :
血統治ったジーフォースて生まれた馬の血統はあってるんだけど、ドリームレースで選択する馬は間違ったまま。
初めからやり直せばドリームレースのも治るのかな。

339 :
今閃いた
3代に渡る情熱が詰まった馬名だ

ウンコクエウマイゾ→オーイチゴーナナ→ゲリビボバー

340 :
ぼく小学生、イチオシ馬にエターナルロードと命名。

341 :
>>340
ワイ厨二病患者、父マテリアルの期待馬にマテリアルバーストと名付けご満悦

342 :
ある名前を付けたいがために毎回選ぶ繁殖馬っているよね

343 :
>>335
栄冠目当てで買おうと思ってたがあかんのか

344 :
海外の3冠レース勝った時に、次走にも3レース登録してるにも関わらず別の3冠レース勧めて来るの止めて欲しい

345 :
>>343
バグが酷すぎ、肥なんか比較にならないくらいユーザーにデバッグさせる気満々
だからといってウイポのバグを許す訳じゃないから修正はよ

346 :
ヤマグチメンバー

347 :
ウイポは7以来で2018ほしいなって思ってるんだけど新作は史実後からのスタートって可能ですか?

348 :
携帯ハードでテレビ見ながらプレイしてると
ついテレビで流れてる内容に関連した名前つけちゃうよな
そういうのに限って因子や仔出しが良かったりする
おかげでウチではセクハラジムジカン系が無事確立してしまったわ

349 :
>>347
できるよ

350 :
>>349
ありがとうございます
今日購入します

351 :
サイレンススズカの子孫で毎日王冠から天皇賞勝つと感慨深い

352 :
>>343
ほぼ全部のモードで致命的バグあるからアプデ待ち安定
8無印と比較するレベル

353 :
>>329
初代も桜子なんだけど

354 :
秋華賞、エリザベスまでGI4〜5つ取った牝馬の持て余し感は異常
牡馬の邪魔はさせたくないし・・・

355 :
>>354
アメリカンオークス走らせて繁殖入り
まだ走らそうなら海外

356 :
オーストラリア増えたしアメリカ芝牝馬
路線とか行くなヨーロッパは斤量重いからあんまり行かんな

357 :
実写版の桜子さんは酷かった。

358 :
>>354
牝馬四冠取るような馬ならそのまま年末のアメリカンオークス取れるし、
翌年は海外の牝馬限定G1走らせれば金札まで狙えるよ

359 :
>>355-358
その流れで金札にして繁殖馬にしますありがとう

360 :
2017以前なら牝馬は3歳引退させてたが今回はまだ能力伸びると思ったら現役続行させちゃうよな
調教分は繁殖能力に含めずに良くも悪くも基本スペックで繁殖入りすればいいのに
それか奉納で寿命全消費で能力限界まで即開花させてくれ

361 :
>>357
でも衣装チェンジとか水着とか
今の秘書が当たり前にしてることの元祖はこの人

362 :
寿命が見えないCS版だと自家生産早めは4歳の宝塚までは持つけど秋にはカスになってるのが多すぎる

363 :
CSでもオンライン勝てば早め持続なら7歳くらいまではもってるな
ステップなしで年にG1だけ4戦くらいの緩いローテだけど

CSでも成長力の有無は寿命コメで推測つくからそこで千引しちゃうと楽よ

364 :
オン特典の海外幼駒カードがぼちぼち貯まってきたけど、どうしても複数頭欲しい年が意外と無いもんだ。あくまでも、金札と所有枠を消費してまでもという意味でだけど。
ベタだけど、モンジューとドバイMくらいかなぁ。

365 :
>>345
>>352
スマホゲーと据え置きゲーは利益率が比べ物にならないだろうから力が入らないのはわかるけど残念ですわ

366 :
今の時代後からアプデすればいいでしょって未完成品売りつけるゲームが多いわ

367 :
>>348
分かる。
ながらプレイしているとなってしまうな。
ヤジュウセンパイ系、ポッチャマ系・・・ もうこれわけわかんねぇな
そして、次に確立しそうなのが、モトモンカエロ系(適当に区切ると実際に居そうで困る)

368 :
 
このトラックマン、G1レース29戦16勝は何気に凄いな
http://tmyosou.blog.jp/
 

369 :
7の2013以来でやってるけど今回爆発力に100選や年末のレースに種牡馬施設もあるから適当に馬作っててもバンバンG1取ってくれるな
こんな簡単ならエキスパートかアルティメットでやれば良かった

370 :
>>367
テレビでなんてもの見てるんだ

371 :
2006年くらいまで確立ラッシュなんだけどこれ以降に確立するならナニがオススメですか?
サンデー、ブライアン、サドラー、ゴーンウエスト、アンブライドルドが確立予定の現在2001年。

372 :
グリーンデザート、エルプラド、ストリートクライかな
国内ならクロフネとか

373 :
フォーティナイナーとキングマンボ

374 :
>>372
>>373

グリーンデザートとフォーティナイナー、キングマンボは所有してるんでほったらかしでも確立しますか?

375 :
いつもならベルベットメリーが牝馬3冠取るんだけど今回はサマーピレネーが取った

376 :
フォーティーナイナーは早死にする輸入種牡馬も押さえないとキツいはず

377 :
乱数いじって意地でも三冠やらせないわ
牡馬のグロウカフェとかいうのもつぶす

378 :
>>374
フォーティナイナーは、エンドスウィープ、コロナドズクエストを輸入時に所有すれば大丈夫のはず
ダメ押しで産駒を2,3頭活躍させて種牡馬にすれば確実
キングマンボは放置で大丈夫。エルコンを持ってないとすぐに引退するけど、それでも確立する
グリーンデザートは微妙に確立しないことがあるので、自家生産して2,3頭種牡馬にしとくと安心

379 :
>>351
牡馬の場合は系統確立で特性を引き継ぎ易いとか無いの?
高速逃げがメッチャ強くて好きなんだが

380 :
>>378

ではグリーンデザートを優先して進めてみます。
詳細に教えて頂いてありがとうございました。

381 :
ミスプロは分岐させないとまじやばいからマンボは狙った方がいい
同時確立進めてると、放置で確立しない場合があるので注意

382 :
日本だけならキングマンボとフォーティナイナーでいいけど
海外考えるとドバイミレニアム(ドバウィ)あたりもやっちゃったほうがいい

383 :
えっ?大原さんに種付け出来るん?

384 :
史実馬の母から史実馬産ませるには、父親は誰でもいいのですか?
母親からこんな子うまれるよーってのは見かけるけど父については何にも書いてなかったもので・・・

385 :
配合評価で☆になってる馬付ける

386 :
ああ、そういうことか!
調べることに夢中で、進めるのを忘れてた・・・、進めてたらすぐ気がつくはずだろうに!

>>385
ありがとう!

387 :
みんなの記録の集計見ていたら秘書の中で1人だけ結婚0.0% www

388 :
初めて長男の顔グラ出てきたけどくそおっさんでワロタwwwいくらなんでも酷すぎだろw

389 :
馬主ランキングの総合ptとオンライン対戦時の総合ptが違うから何か気持ち悪いわあ
消えた5000ptどこいった
あー合わせたい

390 :
ノーシークレットをロストしちまった
うん問題ないな

391 :
>>388
引き継ぎだけど自分は結婚する前にまずお守り奉納所だな
あとおっさん顔のうちエロオヤジ顔は大人になるといい感じに変わったような

392 :
ダウンロード購入して、久しぶりにウイポやってみようか迷ってるけど、楽しい?
winning post6くらいまでやってた

393 :
楽しい

394 :
お前が楽しいかどうかなんてお前にしか分からん

395 :
育成Cくらいまでしかならないけどなんで?
勝たないと成長しないの?

396 :
育成は勝っても伸びないかと
牧場長の能力と牧場の施設が良くないと

397 :
>>396
なるほどありがと
頑張ります

398 :
>>389
2017からそうだから仕様だろうね

399 :
たまたまかもしれんが今作のオグリ仔出し良くて助かる
これならダンスインザダークとエルコンドルパサー両立できそうだ

400 :
架空期間に欧州の金札馬を買ってみたら、早めで河童木無印、美香◎だったんだけどこれってこの世代弱いってこと?

401 :
ゲーム
100万人のウイニングポストとのコラボ
金お 守り 10個のシリアルゲットしたけど、入力できんの5月10日からかよ(´・ω・`)

402 :
秘書で一番若いのってノエル?嫁にするなら若いのがいいな〜!

403 :
>>391
そうなのかw情報サンクス

404 :
おれは長男イケメン「一護」
次女美女「二葉」
末男ブサメン「三太郎」

末男はどうでもいい扱いされてる脳内設定でプレイしている

405 :
>>402
ノエルは子出し悪いよ
アホな子しか生まれない

406 :
入厩って最も遅い場合いつ頃なの?
今、3歳の10月1週なんだがこのままだと入厩前に3歳終わりそう・・。

407 :
めも
10
インディアンリッジ、エーピーインディ、カロ
ガリレオ、キングカメハメハ、キングマンボ
サドラーズウェルズ、サンデーサイレンス、サーゲイロード
シアトルスルー、ストームキャット、ダンジグ
デピュティミニスター、デインヒル、ディープインパクト
トウショウボーイ、ヌレイエフ、ノーザンダンサー
ブラッシンググルーム、ヘイロー、ミスタープロスペクター
モンジュー、リファール、レイズアネイティヴ

アグネスタキオン、アホヌーラ、アリダー
アレッジド、アンビリーバブル、アンブライドルド
アンブライドルドズソング、イクスクルーシヴネイティヴ、イルーシヴクオリティ
インヴィンシブルスピリット、インデュライン、ウッドマン
ヴァイスリージェント、ヴェイグリーノーブル、エタン
エルプラド、エンドスウィープ、オーサムアゲイン
カーリアン、クリス、クリスエス
グランドロッジ、グレイドーン、コジーン
ゴーンウエスト、サクラユタカオー、サーアイヴァー
サートリストラム、サードステージ、シアトリカル
シーキングザゴールド、ジャイアンツコーズウェイ、スキップトライアル
ステイゴールド、ストリートクライ、スマートストライク
タピット、ダイイシス、ダマスカス
ダルシャーン、ダンシリ、ティズナウ
テスコボーイ、ディストーティドヒューモア、デインヒルダンサー
トニービン、ドバウィ、ニジンスキー
ニホンピロウイナー、ノーザンテースト、ハーツクライ
バックパサー、パーソロン、ピヴォタル
ファピアノ、フェアリーキング、フォーントリック
ブライアンズタイム、マキャヴェリアン、マスタークラフツマン
マルゼンスキー、ミスワキ、ミルジョージ
ミルリーフ、メタグリアドーロ、ラーイ
リダウツチョイス、リュティエ、レインボウクゥエスト
ロイヤルスキー、ロベルト

408 :
仔出しか
てかサードステージ9もあるのかよ

409 :
>>405
2017版のEBE→2018版でABA パワーアップしたんだぜノエル

410 :
>>409
やるじゃんノエル

411 :
>>409
そうなんだ!
前作で懲りてるから眼中になかったわ

412 :
>>407
あれ イージーゴアって8以下だったのか

413 :
>>407
サードステージとかインデュラインとかいるけど今のシステムだと架空期間は仔出し20くらいないと自然確立しないだろうな
馬の質はともかく種付け頭数をもっと差別化して欲しい

414 :
>>412
イージーゴアは血統と能力と因子が優秀すぎるだけで仔出しは別に高くない
逆に言えばイージーゴアにリーディングサイアー取らせて仔出し上げていったら本当の神種牡馬になる

415 :
難易度Normalとはいえ2歳時に「スピードに欠ける」とコメントされた馬が
後に重賞を勝つとちょっと感慨深くなるな
まあE+で勝てたのは牝馬限定重賞だったのと河内のおかげだろうけど

416 :
大原さんはBBAかな

417 :
>>414
なるほど
そのへんトリプティクに通じるものがありますね あっちは牝馬ですが

418 :
>>401
はっきりと1日目のログイン達成しましたとか出ないけどログインいたことになってるのかな?

419 :
>>407
ディープこんな高いのか てかキンカメやらディープやらサンデーサイレンスと同率なんかい

420 :
成績見れば妥当でしょ

421 :
ステゴと大して変わらないと思うけど

422 :
>>419
ディープは父サンデー以上の速さで勝ち星を積み重ねていて、とっくに歴史に残る成績の種牡馬だぞ

423 :
最近のディープ産駒の負けっぷりは酷いが優秀な産駒多いもんな

424 :
大レースに複数頭出してる凄さ

425 :
キンカメは9でもいいんじゃないかって気はしないでもないが
キンカメより明確に上なディープは10で妥当

426 :
G1複数勝てる大物が出るのかどうかってのと 仔出しって別モンだと思うしディープの仔出し10は妥当でしょ
アベレージで重賞勝てる馬が出るのが仔出し10っぽいイメージあるわ

427 :
>>412
イージーゴアは3

428 :
>>426
ウイポの仔出し査定は基本的にはアベレージ重視だな
サッカーボーイとかオペラハウスみたいな一発型は6だし

429 :
>>407
うちの箱庭のキンカメも
こっちが何もしなくてもどんどん良種牡馬生んでいってて
そのうち親系統確立しそうだわ

430 :
ディープは社台が良血な繁殖牝馬を次々海外から買ってきてバックアップしたのが大きいと思う。
サンデーは日高あたりの血統や実績で一枚も二枚も落ちる牝馬からもG1馬を量産してるから、数字以上にサンデーはやっぱり偉大。

431 :
誰もサンデーのこと腐してないのに必死杉内

432 :
サンデーに一度もリーディングとらせないプレイええやん

433 :
サンデーサイレンスだけは何をどうあがいてもリーディング上位に来るし系統確立する

434 :
引き継ぎ無しのミスプロ、ND、SS禁止プレイでもするか

435 :
>>428
一発型には仔出し以外にも一発出るときは強いみたいなマスクデータあってもええと思うわ
それこそダビスタの実績と安定がそういうシステムなんだろうけど

新種牡馬のオルフェだって仔出しが高すぎても低すぎてもなんか違う感じするし

436 :
サンデーは寿命の関係で所有してないと案外怪しい

437 :
預けてた調教師が引退すると勝手に転厩するのが1番クソ仕様だと思うんだが

438 :
分かる
65歳以上の調教師には入れないように気を付けてる

439 :
後の厩舎に引き継がれただけで、別に転厩はしてないでしょ
そもそも現実でも普通は引退する調教師から引き継ぎだよ

440 :
いやそれで狙って藤澤とかに預けれるようになれるんやで

441 :
>>431
サンデー持ち上げてディープ貶したいだけでしょ
少なくともウイポのスタッフは繁殖牝馬の質とか仔出し評価に考慮してないからw

442 :
>>425
架空スタート時点だとディープ・キンカメがぶっちぎってるからやはり両方偉大だよ
ステゴが存命or確立扱いならば並び立つ存在だったのに

443 :
繁殖牝馬の質の問題だろ どう考えても高すぎる

444 :
そういや70歳の調教師がクラシック狙うイベントなかったっけ?

445 :
このゲームの調教、伸び幅のある調教を優先にした方がいいの?
それともスピード優先でしょうか?

446 :
サブパラ上げた方が良い印象だけど

447 :
天城綾と結婚した翌年朝比奈すみれと旅行先で2人きりってヤバい

448 :
>>447
間違いなく種付しとるなw

449 :
>>407
牝馬もお願いします

450 :
ノエルと結婚した後、4月1週の出産で栗毛牝馬にダービーどうこう言うのは
どの程度能力保障されてんのかな
牡馬クラシック走れる適正とスピードAくらい?

451 :
史実産駒が晩年に偏ってる様な種牡馬はその間に仔出しって下がるの?

452 :
子出しが下がる要因が高齢だけだった気がする

453 :
もしかして牧場スタッフで成長するのは牧場長だけ?

454 :
架空期間入ってからSHの命名イベント起きた馬の血を繋げるプレイしてるけど
命名イベント起きた馬に限って
種牡馬になっても因子がつかなかったり仔出しが微妙だったりで
なかなか思い通りにいかなくて楽しい

455 :
命名イベントって他の関係ない馬に名付けてもつながるってレス見たことあるけどマジ?
それならSH名鑑馬に名付けたいのだが

456 :
ノエルと結婚したった

457 :
>>454-455
俺が考えたSH名前を使ってもいいぞ

ウンコクエウマイゾ→オーイチゴーナナ→ゲリバビボー
オシッコイッキノミ→イッキノミノキワミ→ノドノウルオイ

458 :
>>457
よお小学生

459 :
NGかけてスッキリスッキリ

460 :
オンラインでも下ネタ使ってる人いるけどすべってるんだよなあ

461 :
勝負根性だけやたら鍛えにくいな
パワーはダート、瞬発は坂路で上がりまくるけど、
勝負根性だけは集中的に上げられる調教がないうえ、一緒に柔軟性とかいうゴミステが無駄に育ってしまう

462 :
柔軟性上げて適正伸ばしても中々勝ちきれないのは何故だろう

463 :
気性が荒くてスタミナ消費してるとか

464 :
>>461
そんなあなたに併せ

465 :
気性というパラの存在を忘れてたな
自牧場の繁殖牝馬で健康低いのが多いなとかは確認していたが

466 :
>>457
これを面白いって思ってるってなかなかヤバいな

467 :
>>461
ポリトラックで併せ

468 :
柔軟性がゴミていうのはよくわからんが

469 :
オンレベルだと距離適正ドンピシャが強いってことじゃね

470 :
>>457
いい加減スルーされてるの気づけよ
おもんないねん

471 :
テンポイント×ハセシノブでいいの産まれたから翌年も付けようとしたら100選外れてた

472 :
>>409
マジ?またノエル嫁にするか

473 :
>>472
マジだよ

474 :
ノエルもいいがのぞみちゃんも捨てがたい

475 :
三冠+皐月で落とせる綾が一番ちょろいな

476 :
今回初めてノエル嫁にしたが、口調が普通になるのが残念
あのタメ口スタイルが好きなのに
これなら秘書のまま置いとけば良かった

477 :
そもそも嫁にしちゃうと引っ込んで年に数回しか出てこないから
秘書にお気に入りが居るなら嫁にしない方がいいよね
まあプレイスタイルは人それぞれなんだけどさw

478 :
>>477
2017でノエル気に入って嫁にしたけど、引込むの本当にもったいないわ
これどうにかならんのか

479 :
今のままでも秘書兼嫁だよね
ただ誰の秘書やってるのかしらんけどw

480 :
ノエルはSSGで結婚時16さいにしてる
もっと下げたいけど一応結婚可能な年齢ということで

481 :
暖かくなってきたからと水着で散歩したり
久しぶりに厩舎の雰囲気味わいたいからとバスタオル一枚で調教師に挨拶に行くなんて最高の嫁じゃないですか

482 :
肥かやりそうなのは次回作のさらなるギャルゲ化だなwww
ADVパートを取り入れました!とか

483 :
パパ木幡て引退してたのね

484 :
>>480
よう、メンバー

485 :
柔軟性がゴミっていうか距離適正が参考にならん気がする
ニッポーテイオーがダービー菊花の二冠で有馬まで勝ってた
8全体で何周したかわからんけどこんなんはじめて

486 :
距離適性外の逆噴射が緩和されたからな
アグネスフライトやディープスカイが3冠取るくらいだし

487 :
今回展開や騎手能力次第で逆噴射しないからな
距離適性3000以上ある馬が、2300上限のCPU馬に菊花賞負けたとき
なんだか複雑な気持ちになったぜ

488 :
アップデートしてからドリームマッチ勝ちにくくなったなあ。

489 :
調教面倒くさいんだけど、おまかせでも大丈夫?

490 :
だめ

491 :
2017やれよ

492 :
>>489
問題ない

493 :
>>489
引退後も大切に血を繋ぐ予定の馬なら
サブパラを調整する意味でも自分で調教したほうがいい
確立サポートのために適当なG1をひとつ取らせるつもりで走らせるとか
引退後は種牡馬入りだけすればいいやって馬なら
お気に入りとか登録せず調教もお任せでまったく問題ない
しいていえば、次走設定で疲労が溜まったら放牧するように設定したほうがいいかも

調子が下がったら放牧するって設定にしておくと
疲労が溜まった状態でも走らせて予後不良ってパターンを2回ほど見た

494 :
優秀馬は疾風・稲妻を狙わないのならおまかせで普通に育つけどな
能力いまいちな馬を事情や愛着で育てたいなら調教すべきだが

495 :
PS4、PS3で最も面白い競馬ゲームを教えてください

496 :
差し馬も追い込み馬も作戦先行にしたほうが勝率が良いw

497 :
お守り放尿所っていつ出てくんの

498 :
おしっこ我慢してたら

499 :
出ない出ない、来ない来ない言うてる人はいつも通りオート回してるんだろうなと思う

500 :
>>495
競馬ゲームは光栄のしかでてないんだよな・・・

501 :
期待馬の主戦がほかの馬の海外レース乗りに行くから息子をコネ騎乗させたら豪快に飛ばしてくれたわ
この世界の2ちゃんでクソミソに叩かれてそう

502 :
そして乗替という微妙な特性を獲得する499の息子であった

503 :
ワイオーナー、レギュラーメンバー産駒でなんか強そうなの来たので、
ヤマグチメンバーと名付けJCをモノにすることを決意。
なお、まだ当歳の為、ダート馬かも知れない。

504 :
>>503
チラ裏だしすべってるぞ

505 :
>>503
ツールで去勢したい

506 :
某馬の系統確立のため、3歳で引退→種牡馬入りさせる必要がある馬に限って、オン勝ちやがる。寿命upって言われても・・・
このゲームは、人の思考を読んで嫌がらせをしてくる。肥の技術力もここまで来たか!

507 :
>>503
ダート馬なら旧JCダートで我慢しよう

508 :
山口メンバーはJKだからな!JCじゃねえぞ!

509 :
オンラインがヤマグチメンバーって馬名で溢れたら困るから、その辺にしとけ!
そうなったら俺は、アンタビョーキダヨを作ってヤマグチメンバーと戦わなくてはならない。

510 :
2017のときオンでベッキーネタにしてる名前の馬いた

511 :
いつだったかスタップオボカタがずっと一位だったな

512 :
だれか超強い馬にヤマグチヨウギシャって名前つけて
オンラインに放流してくれ

513 :
>>512
ダダ滑り小学生ウンコマンは黙ってて

514 :
ヤマグチヨウギシャ粘る
そして二番手にヤマグチヨウギシャ
大外からヤマグチヨウギシャが突っ込んできた!
ヤマグチヨウギシャかわす!ゴールイン!
ヤマグチヨウギシャ一着です
一番人気ヤマグチヨウギシャはなんとか2着。面目を保ちました

515 :
鳳が牧場に来やがったんでウゼーと右クリック連打してたら幼駒売却しちゃった
確認ダイアログをカーソル位置に出すのやめロッテ

516 :
ヒント:Ctrlキー

517 :
チョンコカエラちゃんのビートに乗せてチョンコ高畑ちゃんが
馬鹿な日本人に説教するあのCMが堪らない。

518 :
DLCで他の人の実況ほしい

519 :
メジロハリマ系の人ってメジロハイネ買ってる?

520 :
トリプティクはシャーペンアップ系自然確立のために87年まで塩漬けや

521 :
右クリック一番の罠はクラブ打診
うっかりやって何度ロードしたか

522 :
上にもでてるけどCtrlキー長押し
CS版はしらん

523 :
CSだとRもしくはL

524 :
Ctrl長押しでそのまま飛ぶのか?

525 :
メッセージは早送りされるだろ

526 :
てかCtrlキーで強制スキップてこれエロゲと同じだよねw

527 :
そもそも年始の設定で消せるもんは消しとけばええやん

528 :
右クリック連打だとそのままいいえ扱いになるはずなんだけどな
クラブだといいえ2回目がOKになるという大きなお世話な仕様

529 :
すいません。教えてください。
牧場長って特性いくつまで覚えるんですか?

530 :
4

531 :
有馬桜子
-285万

この人の相馬眼信用できないw

自分でスターホース候補と言ってた馬買わねーし

532 :
>>531
だってスピード重視って言いながらセリでスーパークリーク無印にするような人ですし

533 :
1982の初期セリでおすすめ居ますか?
引き継ぎ無し

534 :
>>533
初期競りはマルゼンスキー×スイートエプソム
牝馬 マイル 早熟

1歳馬は◯外の フェアウェイ系のやつ



始めたら庭先で一歳馬ニホンピロウイナーと母ちゃんが同じ奴は金札や ジエベレストなど勝てる。

535 :
>>534
ありがとう タイムフライヤーしてくる

536 :
スイートエプソムは鍋もついてくるよ

537 :
引継ぎナシなら庭先で買うのはタダでもらえる馬もらってからな
あれG2なら結構強いぞ

538 :
殿堂馬の距離適性バグが徐々に効いてきた
ずっと残るものだから頭数増えると苛立ちも増してくる
でももうアプデ無さそうだし、有ってもアプデ前の殿堂入りは修正無理だろうな

539 :
ハード以上で自家製繁殖牝馬からディープインパクトやイージーゴアに勝てる子供は生産出来るのかな

540 :
2017に2018の馬追加しただけでよかったな。
追加しようと思えばできちゃうけどめんどくさそうだし誰もやらないだろうな。

541 :
そんなのに金出したくねえよ

542 :
それ言い出したら有料アップデートで全部対応可能なんだけどなw

543 :
タイキメンバーって馬がいて思わず吹いちゃった

544 :
メンバーってついてるだけで連想してしまうようになったらお終いだぞ

545 :
シゲルメンバー

546 :
全パラS+になってるのに走らない馬いるんだけどこれなんなのバグってるの?

547 :
自分が別の誰かと結婚した後に息子を秘書と結婚させたりできない?
好感度とかなさそうだから無理か

548 :
>>546
なんか悪いステ付いてるんじゃ?
出遅れとか周り苦手とか

549 :
何となく喉鳴りあたりがついてそう
あれついてると結構負けるんよね

550 :
全パラS+でも精神、気性あたりでうっかり負けるのは割と好き

551 :
今回は全パラMAXで逃げ先行でも取りこぼすことあるからな

552 :
表記はS+でも内部的には数値があるんでしょ?
ツール使わないから知らんけど

553 :
作戦変えながらリセットしてもどうしても勝てないNPC架空馬がいて、
そいつのステータスをツールで見たらSP58でサブパラボロボロの駄馬だった
まあUltimateからっていうのもあるだろうけど、今作こういうこと多いな

554 :
海外の調教師って調子×でも何も対策しないクソばっかりだよな

555 :
牧場で馬が寝返りしてるの初めてみた時なんのギャグだよって思ったけど、念の為youtubeで動画漁ったらホントに寝返りしてて驚愕した

556 :
>>555
砂浴びとか普通にするからね
そのために放牧地に砂場を作ったりするし

557 :
>>555
馬の砂浴び知らない人がいることに驚愕した

558 :
自分の知識が一般常識だと思ってる奴いて草

559 :
砂浴びしない動物いるのか?

560 :
>>457
それならチンポリルドルフ→ホウケイテイオーか
リアルシャセイ→フェイスシャワー位やってくれ

561 :
うわぁ…
どっちもクソ寒いのに上から目線とか引くわ
小中学生かよ

562 :
>>558
それ反論になってないから
無知なことは何の自慢にもならないぞ

563 :
パドックで砂浴び始めた後のG1馬もいましてね

564 :
某馬「ウ〇コのテイスティングは名馬のたしなみ」

565 :
暇だから2018買おうと思うんだがお任せ調教がなんか劣化したらしいがどんな感じ?
あとエディットはどっかからデータダウンロードできないの?
PS4版かPCで迷ってる

566 :
>>552
無知すぎだろw

567 :
SH名鑑使った時に牝系がおかしくなるの治らないのか?

568 :
>>565
PC版ならローダに上がってるかもだけどCSはインポートという概念すらない
手軽に実名化したいならPC一択

569 :
ローテと放牧さえ管理すれば、調教はオートでもそんな困らないと思う
たまに上がりきった能力の調教ばっかやってるけど

570 :
なんだかんだ天城と結婚してしまった
こいつ結婚するとポニテになるんだな普段よりこっちの方が100倍かわいいんだが

571 :
>>503
JDダービーじゃあかんのか?

572 :
>>571
JD相手じゃこれほどの問題にされなかったと思うが

573 :
ディープ産が英2000ギニー勝ったな
それでも2019(仮)の現代スタートは系統増えないのだろう

574 :
キングマンボとフォーティナイナーとデインヒルにガリレオって系統確立してなきゃいけない馬ほったらかしだしな

575 :
架空スタート序盤の確立ラッシュは本当にいいかげんにしろと
どうしても初期追加が無理なら同一年複数系統確立可ならまだマシなのだけど両方技術力的に無理なのかねえ

576 :
なんで年に1個しか確立できないの?

577 :
再計算させるのが面倒なんじゃないの

578 :
スピードᏚでサブパラも悪くない馬がG3にも苦労するんだけどなんで……

579 :
系統確立で再計算なんて必要ある?
その年に確立した馬の子孫を除外するだけで良くない?

580 :
系統確立でニックスの相性が変わったりしなかったか?

581 :
新しい系統のニックスが追加される以外に影響があるってこと?

582 :
>>573
ガリレオ×デインヒル牝馬にディープとかウイポでも必殺配合だしな
現実でも走るとか胸アツ

583 :
もし凱旋門制覇しても日本馬扱いではないのがアレだな

584 :
>>583
日本産馬には違いない
エルコンやタイキシャトルの時代は外国産馬で勝ってもと言われていたが逆パターンになる時代なのかね

585 :
サクソンウォーリア強い。

586 :
>>583
国内調教馬より国内生産馬の方が凄くない?

587 :
遅め河童木無印美香◎が大量にいるんだが、柵越えやら6月3週のイベントやら以外に何か所有するのを選ぶ目安ない?

588 :
>>587
なぜこの手の質問する人は距離適性や馬場適性や性別を考えないのか 強ければ何でもいいのか?
2017なら迷うなら1歳末からオートで1年流せば能力はほぼ判明するし

589 :
すまん 2018ならの間違い

590 :
インザグルーヴのコスパは異常

591 :
うわー間違えて牡馬に牝馬の名前付けてもうた

592 :
>>588
ゲームなんだから未来に飛んで能力確かめてくればいいだけですよね。柔軟性なくて19-22とかで因子2つ持ちとかだとかなり残念な気持ちになる。
散々言われてるが長距離でダート馬は能力高くても活躍出来るところがないのでリセット対象

593 :
こういうところでG1もぎ取るディープインパクト産駒

594 :
今日は騎手ゲーじゃなかったな

595 :
白い福永降臨

596 :
ダート長距離馬でもホントに能力高ければマイル戦でも戦えるだろし
相手によっては芝長距離戦でも戦えるんでは

597 :
BモードHARDでやってたら2014年にサトノノブレスが凱旋門勝ってワロタ
史実馬何頭か能力にゲタ履かされすぎなのいるなと思ってたけどなんでこいつでこんなことになるんだ

598 :
ヒルノダムールが凱旋門勝ってたことはあったけどそれは流石に笑える

599 :
>>588
リセットとかゲーム脳かよ

600 :
リセットしろとか、強ければなんでもいいのかじゃなくて、ゲームの仕様の話がしたいだけだろ
何かヒントがある仕様にはなっていないのか?って話。

601 :
全部が全部見えたら面白くないんだから、そりゃある程度は自分で推測させる仕様にしなきゃいけないでしょ
そもそも今の仕様だって見えすぎな位だよ

602 :
次回作は義理とか相性とか隠しパラつけます

603 :
ゲーム脳かよとか煽りながらもゲームの仕様を知りたいとかヒントがないのかとかw

604 :
>>600
牧場長の幼駒コメでも聞けば 時期や内容は自分で調べろ ただしスピードは2歳にならんとわからんがな

605 :
分場のオファー来ねえと思ったら優秀生産者賞取ってなかったわ
2世代だけじゃ無理だわな

606 :
サブパラとかは分かるけど、SPは75以上分からないからなあ
箱庭で無双してる馬もオンラインだと全然走らないとかあるし、イチオシも成長の関係があるから単純に比較出来ないし
せっかく能力を可視化して調教で強化出来るようになったんだから、中途半端にしなければ良かったのに

607 :
>>605
分場への最大の難関は種牡馬20頭だぞ
同時に2世代しか所有しない3歳引退プレイでも国内で古馬専以外のG1無双+海外遠征+クラブで賞は穫れる

608 :
>>607
種牡馬は買いまくってもう20頭揃えた
2世代ってのは開業後2世代目、つまり開始時に生まれたのが4歳ってこと

609 :
4歳じゃなかった3歳だ

610 :
>>608
どうやって20頭揃えたのそれ? 引き継ぎでも無理じゃない? 改造とかしてる?

611 :
>>610
輸入馬買いまくって初年度の1歳で強くて早めのも何頭か種牡馬入りさせたら足りたよ

612 :
>>599
ゲームだからねリセットしようが何しようがいいと思うけど

613 :
もんゴボのTOP8

顎なし 超 ばんばばん もけ どぐら KOG 他二人の雑魚





いやーこれは歴史に残るTOP8だったね

もんゴボ信者が「GO!が勝てないスト5が悪い、もんゴボは強いやつが勝つゲーム」つってたけどさぁw

馬鹿は騙せたけど、顎なし以外のゴミ見てたらとてもそうは思えないんだよねぇwwwwwwwwwwwww

614 :
>>610
ごめんんごめん
俺もなんかおかしいぞと思い始めてよく調べてみたら1年勘違いしてたわ
それでも10回以上やり直ししているが今回は異常にペースが速いんだよね

615 :
>>587
6月1週〜3週or7月1週〜3週に幼駒の全頭検査

616 :
いつの間にか高速逃げ付いてた。イベントとかないのか?

617 :
タコサンゾウサンみたいな名前の馬に
皐月賞で負けた

618 :
そんな馬名の馬いたっけか

619 :
SHのタコチャンゾウサンでしょ
ウイポの架空オリジナルホース

620 :
タコチャンゾウサンを知らないとなると比較的新しいウイポプレイヤーだとわかる

621 :
古いユーザーなら馬名の由来までわかっちゃうんだな

622 :
や〜〜〜っと自分のオリ馬系統確立出来た
でもそのために増やしまくった牡馬の山が邪魔になった・・・

623 :
調べたら比較的どころじゃないじゃないw
ウイポ2の馬だし

624 :
最近のものでもある程度の期間やってればSHネームというのを知るはず

625 :
サードステージやインデュラインのSH命名イベントを完走した人ているんだろうか?

626 :
クラブでロジータを4歳まで使ってるんだけど
予後不良は再現するのにそっちは管理外なんかい

627 :
>>626
黙って一年進めてみればわかる

628 :
ロジータは4歳末まで走らせてもなぜかナスルエルアラブ受胎して繁殖入りするからシスターソノ産まれてくるよ。

629 :
>>626
初心者かよw

630 :
ボテ腹で重賞勝ちまくるロジータを連想してしまった

631 :
>>625
ちょうど命名イベントプレイしてるけど
サードステージ→ウインドバレー→ラストステージ
インデュライン→リース
ダークレジェンド→アトミックフェザー
まではきてる
ユーエスエスケープとアンビリーバブルは手が回らないから失敗しそう

632 :
ロリータって名前は使えないっぽいけど、ホワイトロリータなら使えるんだな。ロジータの曾孫に付けたけど。

633 :
命名イベってSH名鑑使っても起きる?

634 :
ウイニングポストの子にダービースタリオンって名前付けたいけど、何回やってもラストステージにたどり着くあたりで産駒が晩成のステイヤーだらけになってやめるんだよなぁ
早熟短距離の母用意してもなかなか大物が出ない

635 :
使用禁止辞書があるのか

636 :
5までは「スーパーホースネームとして規定されている名前は受理されない」という仕様があった覚えがある
その仕様が原因で、ロキなんかはプレイヤーには付けられなかったはず

637 :
卑語禁止辞書みたいのとは違うんだな

638 :
>>637
ロリータ単体は単に禁止語句として設定されてるからだと思うけれどね
一応オンライン対戦あるゲームだし

639 :
>>638
ヌレヌレRとかチンゲボーボーがオンライン走ってたけど、あれはセーフなの?

640 :
ある単語単独だとアウト
上か下になんか適当に入れたらアウトの単語入っていてもOKみたいな。

641 :
>>633
アンビリーバブルの確立を何回かしたけど命名イベントに選ばれたのは名鑑使ってない馬だったな

642 :
ロリータなんてよくある人の名前なんだけどな
小説に使われてそこから少女に対する性的思考者に使われ始めただけで
ちなみにロリータって馬は史実にいるけど収録はされてないっぽい

643 :
ウルトラRスモスもテレビ欄に載ってたんだっけ?それと同じかな?

644 :
>>639
ウイニングポストの命名システムの仕様として、語1・語2の組み合わせ、単一語句、自由入力に分かれてる

このうち普通の馬(プレイヤーの自動入力含む)は単語1と単語2の組み合わせで、冠名の位置指定は語1と語2のどちらに入れるかの違い
これと違い、ある種のスーパーホースネームは単一語句として形成されていて、自動入力の候補の中にスーパーホースネームが含まれる場合もある
最後の自由入力はプレイヤーのみが使える形で、これは全ての文字列で一つの語句という処理
挙げてくれた馬名だと、多分それ全体が1つの語句として処理されているから弾かれないんだと思う

645 :
単語1にキン、単語2にタマ
単語1にマン、単語2にコクサイ
もランダムで選ばれるのだろうか?

646 :
なに?
中学生男子が居るの?

647 :
9ではいい加減実況刷新してドリームクラシックみたいな実況テンポにならんかなぁ
レーススピードは現実より速いくせに現実の実況よりまったりした喋りなんだからどうしようもない

648 :
刷新=音声実況廃止なら素晴らしいが

649 :
>>648
正直音声実況消したところで他がその分に見合うだけのパワーアップするとは思えないし
ならせめてガワだけは綺麗に整えて欲しいw

650 :
最近、だらだらやるには
難易度ハードくらいが一番楽しいんじゃないかと感じてきた

もっかいやり直すか

651 :
お前らはウマ娘みてないか?

652 :
なんやこれ

653 :
嫁にするには誰がオススメなん??

654 :
>>651
見とるで。架空スタートでスペシャルウィークを復活されたで。

>>653
ノエル以外に嫁はいないだろ?

655 :
でもよう・・・
嫁にすると引っ込んじゃうじゃん・・・
朱鷺坂(姉)なんだよなぁ・・・

656 :
毎回嫁は朱鷲坂葵にしてる
絶頂期のアイドルが青年実業家の嫁になってファンからの怨念一身に受けてること想像するとたまらん

657 :
強制命名のクソイベントさえなけりゃなあ

658 :
そういや8にギンロウはいるのかな?
初めてやったウイポ2で日本レコード総なめぐらいの無双された記憶が強いわ

659 :
>>654
ノエルだけ無いわ

660 :
ノエルと88年に結婚すると朝比奈1年でクビにできるで

661 :
焦って大原佳子とかいうオバはんと結婚したら、3人も子供産みやがった。
別れて若い子と結婚したい。

662 :
イージーゴア所有して日本で種牡馬入りすると
サンデー並みにすごいことなるな

663 :
>>661
牧場スタッフ欲しさに俺もそれやって後悔している
生まれて来る子供が軒並み能力低くて騎手とかに出来ないし
ようやく後継が生まれたので子孫に期待だわ

664 :
長くやるなら大原は嫁に不向き
あくまで最初から子持ちスタートしたい人用の罰ゲームみたいなもの
ただ罰は佳子だけで充分すぎるから子供の能力は上げてくれよ

665 :
>>664
子供の能力は牧場をなんとかAまで上げて牧場スタッフにしたよ

しばらく進めてると、何故か牧場スタッフにした子供の方針を聞かれて、厩務員を選択したらフリーターになってしまった
そのうち自牧場の馬に感動したからまた働かせてくれとか言ってきたけど

666 :
やっちまった
くっそ適当に名前つけた馬が一番走る馬だった

667 :
2018始めたんだが注目馬と調教のお気に入りって別なの?
お気に入りに入れる方法がわからん

668 :
ちょうどケイアイガーベラ1歳だったから買ってみた。
何気に高速逃げ持っててノーテックとはイメージ違うね。

669 :
>>646
むしろおじいちゃんに近いおっさんじゃね?
50歳ぐらいのおっさんが特に下ネタネーム好きなイメージあるわ

670 :
もしかして嫁も子出しのよさとかあんの…?

671 :
ケイアイガーベラは阪神ダート千四の鬼って印象が強かったな
中山巧者みたいな特性がないとマツリダゴッホみたいなの再現できなくてつまらん

672 :
>>671
全頭の競馬場不得手を入力しなきゃならないし競馬場特性に合わせて能力も書き換えなきゃならないものだから面倒くさくてやらないんだろう
そういう特性欲しいけどね

673 :
>>667
コマンド→お気に入り

674 :
>>673
把握した
ありがとう

675 :
>>671
左右回りの得手不得手の影響が小さすぎる気がする
金殿堂馬確定馬が初めて負けたレースで左回り苦手とか言われて苦笑することあるし お前ダービーもJCも勝っとるがなと

676 :
ニシノフラワーが強すぎるのはまだ直ってないのか

677 :
スピードSの上限は74でS+の下限は75であってますか?

678 :
子供の進路の「高校進学」って通常通りの子供がその後好きに道選ぶやつだっけ?

679 :
>>669
男も女も年取るとまた幼児化するんだよ。
さんまのからくりテレビのご長寿クイズ?とか
回答が下ネタだらけで見ていて痛々しかった。

680 :
>>675
斥量とかいうのも影響あんまないな
79kg背負って全然負けないしレコード出してたし

ワキアって手に入る?
ススズを自家生産したい

681 :
輸入されるから余裕

682 :
>>680
斥(せき)量じゃなくて斤(きん)量よ

683 :
確か4だったか59kg背負うとG2でもほとんど勝てなかった

684 :
なんかで72kgで勝った馬がいて、どうしてそんな状態でレースに出したのか自問自答したわ。

685 :
重い斤量はレースへの影響よりもレース後の疲労がやばいわ

686 :
>>678
うちの長女は中学出てすぐに牧場スタッフになったよ。
ちなみに特性は「のんびり」。

687 :
>>686
うちの娘運動SSだったのに
高校進学選んじゃったから
18歳になったときの進路って何選ぶのかなと思った

688 :
>>680
斤量関係ない割には牝馬が強い 男勝りとか無くても
史実馬の査定以外で牝馬であることの不利がほぼ無いゲームだから理屈では斤量分有利

689 :
話が微妙に違うんだが、娘の顔は可愛いのが少なくね?
あと、男の顔で優馬とそっくりの奴があるよね?
長男の顔に、そっくりなのを選んでNTR気分を味わってるわ。

690 :
そもそも自分の顔って選べないよね、変な女の顔なんだけど

691 :
守永は自分じゃないぞ

692 :
スーパーホース名鑑って何個ももらえるみたいだけど同じ親馬に何度でも使えるの?
うちのかわい子ちゃんの子供全部名馬にしたりとか

693 :
ファバージってST系になるんやな
知らんかったわ

694 :
>>692
何回も使えるけど、牝系図だと一番最後のしか存在しないバグを搭載。

695 :
クラブに入れたウォッカがG1取れずに引退しそうなんだけどオルフェーヴルを入れてもダメナンだろうか?

696 :
>>694
最後のしか存在しないってのはどういうこと?
例えばこの言いにくいモントズィッヒェルだったらモントズィッヒェルの中で最後に使ったやつだけってこと?
それとも種類問わず同一牝系内でスーパーホースは一頭しか存在ないカウントってこと?

697 :
>>694
姉妹がそうなるのは確認したけど母娘や祖母孫でもどちらかが消えるのかね?

698 :
>>696
同一SHが同一馬扱いされる 長距離SHとダートSHだと別個

699 :
>>698
別の牝馬で使った時も?
それだと系統どうこうしようって時に使えるのは一回だけってことか
値段釣り上げるのには使えるのかな

700 :
>>686
高校くらい行かせてやれよw
中学出て牧場とかw

701 :
>>700
実家で牧場長やってたほうが絶対生涯賃金は高いだろうけどなw

702 :
サードステージいるのに全幼駒評価イチ押しの化け物が生まれた
こいつには期待していいんだな

703 :
>>702
ダート長距離

704 :
イージーゴアの距離適性があれなら、サンデーも同じくらいないと納得いかないのって俺だけ?
サンデーつけたら皐月賞のあとはマイルでみたいな馬ばっかり出るわ
牝馬ならちょうどいいけど、繁殖考えたら使いにくいし...

705 :
競馬&ウイポ初心者です 
ps4の2016または2017の購入を検討中なのですが、騎手名が実名か否かをあまり気にしない場合は2017を選ぶのが無難でしょうか?

706 :
所有のトウカイテイオー 皐月賞で非所有のイブキマイカグラに負け。三冠無理
欧州三冠は他馬でキングジョージ&凱旋門狙いで イギリスダービーだけ。
4歳 春 大阪杯→春天はメジロマックイーン相手&距離不安をものともせず勝ち→宝塚で春古馬三冠や!→負ける
同秋 天皇賞春秋制覇達成→JC勝ち→春の無念秋古馬三冠や!→有馬負ける

5歳 大阪杯危なげなく勝ち→天皇賞春はまたもやメジロマックイーン&距離不安もはねのけ勝ち、春古馬三冠リーチ 宝塚記念勝ち

ついに悲願の三冠配合の爆発力稼ぎになる

707 :
クラブでG1は難しいわ
ライバル有力馬を弱くしてG1を取らせず繁殖牝馬や種牡馬にするにはいいね

708 :
>>707
難易度の問題じゃないの
適当に回した自家生産馬でも毎年数個はG1もっていくけど

709 :
サンデーで米国三冠獲りたいのに柔軟性が伸びなくて困る

710 :
>>693
確立してみたいけどノーエディ・エキスパだと難しそうだな

711 :
3月とかに引退させた馬って年末まで確認できない?繁殖になるのが翌年なのはわかるけど

712 :
>>651
ウマ娘に細江純子と豊が出てるのね
とうとう声優に転向か?あんまり上手くないけど

713 :
>>711
うむ
ウイポの常識

714 :
>>708
確かにダスカが2年連続で有馬取ってるしメイショウサムスンが3冠+春秋天皇賞にジャパンカップも取ってるしね

715 :
>>714
いや、知らねーよw
だったら難しいとかオルフェでもG1取れないのかとか言うなしwww

716 :
クラブがG1勝てないのは自分が国内制圧してるってオチ

717 :
>>715
ダスカもメイショウも俺の馬じゃないよ

718 :
>>717
だとしたらお前が俺のレスの何に対して確かにと言ったのかわからないんだが
クラブに回した自家生産馬でもG1取れるってことに対して、確かにクラブ馬のダスカとサムソンはタイトル取っているって言ったんじゃないのか?

719 :
全頭アウトブリードを基本にやってたけど後継種牡馬や後継my牝用を確保した後なら
爆発力目当てでインブリードやラインブリード使っても問題ないんだなと今更思い当たったわ
血脈活性で爆発力稼ぎにくい馬の系統確立が多少楽になるかや

720 :
中卒でスタッフにした娘の得意施設サロンて…どういうサロンだ…

721 :
>>718
難易度に対して書いたつもりでちなみにexpertね
色々すまんかったね

722 :
欧州マイル三冠ってどの年が楽?逆にどの年がきつい?主にライバル関係で

723 :
>>722
自分でデータサイトみてこいボケ

724 :
ガラの悪い奴増えたな

725 :
なんやー!ワレー!

726 :
うるせーよオイ!

727 :
気性・激

728 :
馬娘みてから、サイレンススズカとスペシャルウィークは絶対に所有するようになった。
同じように馬娘みて、この馬だけは買おうってなった人おるんやないかな。

729 :
いやあ別に…スペはSP系にならないしなあ…
ススズは気性難因子がつくから血統表が汚れるしなあ…

730 :
トニービン、アンブライドルド、イージーゴア、サクラユタカオー、シーキングザ・ゴールド…  

確立したい馬がことごとくフィリーサイアー化するのは仕様か?

731 :
瞬発力以外オールS+で、精神もSの馬が海外スプリントでボロ負けするわ
喉鳴りついてるが喉鳴りって長距離以外影響しないんじゃないのかい

732 :
オルフェ日本、ゴルシ欧州と使い分けてるんだけど、ゴルシ産駒の大物が悉く晩成になりやがる

733 :
オン凱旋門レベルだと瞬発力最低だと逃げ先行でも勝てないんやけど

734 :
フィリーサイアーて言い方一般的なの?
なぜメアーじゃなくてフィリーなの

735 :
>>731
脚質や成長型は?

736 :
ゴルシはティターン確立させればstになるんだよな

737 :
>>730
さんざん言われてるし仕様だよ
そのために産み分け用意してるだろうが、金札5枚でな!

738 :
>>734
フィリーサイアー 5790件
メアサイアー 58件
メアーサイアー 1件
理由はわからんけど、一般的にはフィリーサイアー

739 :
フィリーだと若い牝馬
メアなら牝馬全体

740 :
能力のいい馬が牝馬に偏るのは仕様でしょ
系統確立やるなら能力確認と産み分けは怠らないほうがいい

741 :
>>707
毎年クラブに安いお守り馬を20頭くらいあげてたらどんどん発展していくぞ

742 :
>>737
年に1頭だけだけどね

743 :
>>631
そもそも名前の決まってるSHって自分の持てる馬じゃなくてCPU所有(買おうとしても譲ってくれない)の強敵って位置付けだったのになあ
だから3〜6もスタート時以外は素質高いCPU馬にランダムでつくだけだったし

昔はチート教えてクレクレには「能力MAXにするチートなんか使ったところですぐ飽きる」みたいなことを閲覧ツール使用者にすら言われてたのに
SH名鑑という準チートと言っていい要素を本体で追加する始末

744 :
いや、いつ生まれるか分かってたから、自分でも保有出来ただろ、SH

745 :
>>720
どの嫁の娘かで金額が違うんだろ

746 :
>>743
史実馬所有できる時点でチートとか今更って気がする

747 :
そもそもエディットもチートみたいなもんだしなw

748 :
>>745
ノエルの娘のデスノートと大原茜のどちらがいいw

749 :
>>705
今2018買わない理由は?

750 :
大原って20歳スタートだとむしろ娘の方が歳近いよなというか30歳上とかどんな罰ゲームだよ

751 :
子どもは二十歳になるまでは3倍ぐらいの速度で成長でいいのにな
20年もたつとあきるんだよw

752 :
でもでも子出しは最高やで!

753 :
秘書と結婚するともうそいつは秘書として雇えないのかな
トウカイテイオーが生まれることのなくなった世界だしもういっそやり直そう

754 :
>>749
返信ありがとうございます 
2018は新しく導入された調教システムが面倒だという意見があり、初心者ならなおさら手を出しづらいかなと思いました

755 :
>>754
面倒ならオートでいいんだぞ

756 :
>>754
初心者には調教の評判いいよ

757 :
初心者なら能力可視の2018のほうがよい気がするが
史実馬中心プレイで競馬史知ってるなら不要だけど

758 :
そ、そうでしたか・・・ 
実は午前中に2017を購入してしまったのですがもう少し時間を置けば良かったですね・・・

759 :
例えばサクラユタカオーと天秋で対決。
つえー、なかなか勝てない。
がやりたかったら2017。
うぉー、サクラユタカオー雑魚すぎるがやりたかったら2018。
競馬の歴史に触れながらプレイしたいなら2017。
たぶん史実補正バグは2018は直しきれないからAモードとか逆補正モードだから

760 :
サクラユタカオーは毎作雑魚だろ

761 :
俺は7-2013をお勧めするわ
初心者には競馬イベントやムービーが豊富で面白いだろ
ふざけたバグも8ほどではないし
何より中古価格が安くて、初心者がお試しするにはちょうど良い

762 :
俺も7-2013から始めたわ
自分の馬名呼んでくれない以外は大して8と変わらん気がする

763 :
>>751
宇宙戦艦ヤマトで、そんな設定のキャラいたな。

764 :
アジアマイルチャレンジに出したらミエスクが皆勤してた
一つも勝てん

765 :
>>753
金札5枚とかで離婚出来るようになったら、牧場の後継者争いイベントが起こりそう。

766 :
7の方が如月たんも綺麗
変なオッサンもいないし

767 :
>>758
新しいものを批判して、通ぶってる人の言葉をまともに受け止めちゃあかんで

768 :
調教は面倒だけど、能力アップが視覚的に分かりやすくなったのも事実。
ただ、こればっかりは人それぞれの意見があるから、どっちが良いかは微妙。

769 :
>>766
なんかホモっぽいよね

770 :
>>758
2017も面白い。飽きたら2018買えば、2倍楽しめるよ。やったね!!

771 :
一時期ですがps2版ウイポ7をやっていたので、それがより新しくなったのだと割りきって2017を楽しんでみることにします

772 :
おー!2017版も楽しいから、馬主ライフを満喫してくれ。

773 :
2018の調教があたかも革新的なものの様に聞こえる

774 :
2016なんだが
ブライアンズタイム⇒ナリタブライアン
テスコボーイ⇒ユタカオー⇒バクシンオー
トニービン
エルコンドルパサー
とか系統確立上手くできてたのに、

同時にジャングルポケット、グラスワンダー、ステイゴールドもやろうとして3つともギリギリのとこで不発w
ステイゴールドなんて種付け料合計1億いってるのに確立しないとか…
やっぱ欲張ろうとするとダメだな…

ちなみにこれ海外牧場できれば場所移して確立もできる可能性あるんですかね?

775 :
2018は調教すればオールsとかで馬の個性皆無だからなぁ。

776 :
こいつなら所有するだけで確立するって種牡馬教えて

777 :
サンデーサイレンス

778 :
グリーンデザート
フォーティナイナー
エルプラド

779 :
>>776
ドバイミレニアム
サードステージ

780 :
>>779
サードステージって無関与で確立するかあ?
架空期間の架空馬(SH含む)って放置だとほぼ確立しないぞ
ウイポのシステムで史実馬みたいな固定出現馬無しで自然確立はかなり稀

781 :
サンデーサイレンスの繁栄を抑えるためにフジキセキとか確立したいんだけど自己生産の馬で種馬作るか、史実馬で種馬作るかどっちが効率いいんだろうか。

782 :
史実馬とSH名鑑で足りないか?

783 :
>>782

2017なんです。プレステ4もってないので。

784 :
>>768
数値になったから判り易いって人もいれば
レーダーチャートがなくなって判り辛いって人も

調教と同じで初心者なら気にならずに受け入れられそうなことなんだが
慣れてるファンからは受け入れるか反発するかで意見が割れそうなとこやろ

785 :
2017以前の調教だと長期放牧後とかの上昇中にまれに調子が急に下降してたりするのがいるのが困る

786 :
>>780
飽きてやめるから引退まで持ってたことはないけど、毎年20頭くらい種付けしてるらしいからほっときゃ確立するんじゃね?って思ってる。根拠が薄くて悪い

787 :
日本だと架空期間での自動確立はまずないと思ったほうがいい

788 :
完璧なゲームなのに、不具合を見つけた!
アイビスサマーダッシュでカメラ判定になるばあい、外の馬が見えないぞ!
カメラに映らないから物凄い無駄な時間を使うことになるぞ!

789 :
>>786
日本はG1少ないのと種付け料の査定が厳しいから非介入だと何も確立しないよ
あと普通にプレイしていればサードーステージ以上の種牡馬がゴロゴロいてるはずだしね
ドバイミレニアムに関しても積極的にドバウィ産駒走らさない自然確立しないと思うよ

790 :
>>786
架空馬しか生まれない20頭程度の生産では自然確立しないと思うよ
架空期間を何回かオートで流したけど直仔の後継種牡馬4頭いる馬はほぼ出ないから孫に恵まれないと支配率以前の問題

>>788
完璧なゲーム・・・・・w

791 :
完璧とは真逆のゲームだろw
毎年バグだらけで発売してはユーザーにデバッグさせて
夏前にはアプデ終了でバグ放置して次の年度版の発売やぞ

792 :
完璧なゲームなど存在するのかはともかく
このメーカーのこのシリーズが、完璧から限りなく遠いところにあるのは間違いない

「まーたキャラクターが見当違いのこと喋ってるよ」とか
「このクソ仕様はいつになったら改善されるんだよ」とか思いながら遊ぶもんだ

793 :
皮肉が分からない奴が多いな

794 :
switchなんだけど写真判定がわかりにくくて時間の無駄

795 :
スレの流れに沿ってる訳でも無し
皮肉部分丸々無くても問題無いような皮肉やからしゃーない

796 :
>>746-747
まあそうだけどそういう要素入れたら推奨されるプレイみたいなもんで
開発者が自分からやってくださいって言ってるようなもんだからな

797 :
>>791
パワプロ見習えと思ってたらパワプロの方がバグ盛沢山を真似しだした模様

798 :
>>796
能力可視化とかSH名鑑とかツール使いまくりのPC民にはいまさらかもしれんがCS民の俺にはありがたかったりする

799 :
系統確立がやり易くなったのはありがたい

800 :
サクソンウォリアーの母メイビーや、セプテンバーの母ピーピングフォーンって、年末の輸入海外牝馬で手に入りますか?
1月2週目の史実海外馬で購入するしかないんでしょうか?

801 :
年末で手に入るはず

802 :
>>776
アンブライドルド

803 :
サクソンウォリアーもセプテンバーも1月2週のリストに入ってない
だから自家生産したければメイビーは2010年、ピーピングフォーンは2005年に幼駒で購入するしかない

804 :
>>800
うろ覚えですまんけど、2頭とも年末に輸入される年があるよ、確か
間違ってたらすまんなw

805 :
架空開始すりゃどっちも日本にいるのわかるやろ

806 :
良血のセカンドハピネス

807 :
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/U0


ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/qD

808 :
サードステージは2作連続で確立させたけど
結構意識して種付け、GI勝利させて23〜4歳でギリギリ確立って感じだったな

809 :
所有してるだけって言うけど、自分が他の種牡馬の価値あげたりで邪魔してるよな
それでも勝手に確立ってやばいなって話だけど。

一切種付けしないプレイだともっと変なのが確立したりするのかな?
それプラス、サードステージヨーロッパ放置とかしたら何か起こりそう

810 :
ウィンクスの芝適性のはずがダート適性になっている
これってバグ?

811 :
某アニメから競馬に興味持って勉強のつもりで2017を購入
4年目にして破産寸前w

これ牧場の設備とか買わんでもいいの?

812 :
>>811
破産なんかなるか?
金ないのに無理に施設建てんでいいだろ
その内金に困ること無くなるよ

813 :
>>811
4年目ってまだ持ち馬少ないやん、3世代目が3歳でしょ
稼ぎがない内から設備投資すりゃそうなるわ

814 :
序盤は攻略サイト見ながらコスパいい史実馬でお守り回収、サンデー購入できれば金は余るようになるからそれから施設増設すればいい

815 :
ps4ウイポ8・2018
友人がハマっているので自分もやってみようと思っているのですが、オンラインの対戦って盛り上がれますかね?

816 :
オンラインは魔境だからな
今から参戦だと勝てないぞ

817 :
勉強のつもりならウイポ7の方が史実のムービー多いしよさそう。いまさらだが

818 :
あまり史実再現しすぎるとゲームやってるのか史実通りの歴史を見たいだけなのかわからなくなるけどな 最近の信長なんかもそうだけど
再現イベント無しで歴史に近い進行させる調整力が肥に無いだけだけど

819 :
>>811
最初は必要になった物を増設するぐらいで大丈夫
序盤はとにかく資金作りとお守り稼ぎに徹して軌道に乗ってきたら本格的にってかんじ
銅でダート・牝馬・長距離、赤でサマーシリーズ狙える馬とか買えば資金は貯まってくる

820 :
>>811
破産するやつ初めて見た
なんで最新作かわなかった?

821 :
>>811
サイレンススズカもスペシャルウィークも案外登場まで時間かかるぞ

822 :
ウイポって2018しかやった事ないけど、何故1990年や2000年からスタート出来ないのか

信長の野望や三国志シリーズでは、有料DLCとしてシナリオを売ってるぐらいなのに

823 :
初期設定が段違いだからやる気ないんだろ

824 :
>>820
実際にするかはともかくやばくなることは普通にある

825 :
>>822
ずっとそれ言われ続けててユーザーはもう諦めてる

826 :
>>824
引き継ぎプレイの時に早期分場目指して輸入種牡馬買いまくってたら
所持金3000万になった経験はあるな

827 :
>>825
そうですよねえ。やる気があれば、間違いなく取り組む部分でしょうし

一週ごとに選ばせろとは言わないから
「葦毛のスーパーホース」とか「シャドーロールの怪物」とか、数年ごとに開始地点があればどれだけ良いか

828 :
>>822
パラメータの数が段違いに多いから

829 :
第1回ジャパンカップみたいな専用ムービーが、開始年毎に準備されると思っていたこともありました

830 :
7無印の84年から04年までしかないころからスタート年選ばせろって言われ続けてるけどあきらめてる

831 :
>>826
架空スタートSH禁止牝馬縛りプレイの実況で破産寸前に金札ばばあ来て女神扱いされてるのは見たことある

832 :
引き継ぎ無しの架空スタートで
海外牧場作ってて破産したことならあるw 建設や維持費がw(´・ω・`)

833 :
史実スタートで安定してきたから自家生産のみにするかと思ってたけど
イージーゴアとかナリタブライアンとか所持するか悩むな
絶対必要なわけでもないし戦ってみたい気もするけど後々の展開を思うと保護してあげたくもある

834 :
自家生産だけでやろうと思っても毎回け史実馬買ってるわ

835 :
極端な話、生まれた幼駒全部売るだけで破産しないよなこのゲーム

836 :
繁殖牝馬の評価額が上がりすぎて、微妙な産駒でも評価額が高くなるから、クラブに回したくなくなる

837 :
2周目は最初から海外牧場建設させて欲しいわ

838 :
海外牧場もだけど、分場も欲しい。海外は海外で何回か勝てば建てられるけど、分場は種牡馬を揃えるのがぶちたいぎぃ。

839 :
ダイナカールの仔だしの良さ。

840 :
架空期間になると架空馬に金のお守りが付いたりするじゃん?
あれどうやって選んでるの?

841 :
スピードとサブパラ

842 :
シービーはどこだ!?

843 :
>>811
施設は観光から先に作った方がいい
あれ地味に収入あるから維持費ある程度まかなえるし
自牧場の幼駒の評判も上がってセリで高く売れるようになる
後々スペースが無くなったら取り壊して他の施設建てればいい
その頃には金に困ることはなくなってるだろう

844 :
架空開始したら明らかにSHの月毛のやつが欧州に
さらに21年には欧州の幼駒にSH世代なのに金札で月毛が
もしかしてこの辺架空になったら
ライバルとしてぽんぽんでてくるのか?

845 :
ヨーロッパの金札買ったら、早めなのに河童木無印で、?って思ってたらスピードは、けっこういいものを持ってるって言われたことあるな
外れでもグッとくるくらいかと思ってたわ

846 :
架空期間でお守りついてない他牧場生産馬って全部カス?

847 :
PC版で非合法?な神の目を使う限り、札が無くても強いのはいるし、札があるのにゴミはいる。
札のゴミは、ある程度は能力あるけど、東大卒のバカと中卒のバカみたいな違いがあるね。

848 :
あと、架空期間でも☆が付いてる馬がいる間は他牧場には上限があるけど、その辺が出てこなくなったら、
他牧場からもSP70を越える馬が産まれるよ。ウマがウマれる(大爆笑)

849 :
>>848
ワロタ

850 :
なるほろ
お守り馬も禁止で頑張ってみるか
ってまだオグリが現役なんだけどな
ウマがウマれるまでがんばるぞ

851 :
よしイージーゴア買うか
サンデーサイレンスとかボコボコにしてやんよ

852 :
ウマがウマれる、くだらなすぎてすき

853 :
>>833
現役中に死なない馬ならクラブに預けたら保護と対決を両立できるのじゃないの

854 :
>>853
あーその手があったな
クラブ設立間に合いそうだしナリタブライアンはそれでいこ

855 :
My牝系にしたダイナカールの特性がパワーとスタートになってしもた
残念だけど削除するかな

856 :
>>831
よし金お守り売却も禁止縛りにしよう

857 :
うちのパーソロン系の種牡馬が牝馬しか強い馬ウマなくて困ってる
これって牡馬と牝馬で子だし別れてたりしないよね?

858 :
牝馬だけは強いのが産まれるとかあっても面白いと思うけど、そんな機能は無いだろうなぁ。

859 :
ブレイヴェストローマンのことかー!

860 :
成長遅めダート牝馬がティアラ取れねえ…
ちょっと戻してもう一頭送り込んだら結果変わるだろうか

861 :
イージーゴアって強い馬をぽこじゃか産むの?

862 :
能力と因子のおかげで子出しの割には強いの産む

863 :
>>860
エアグルーヴ×シルバーチャームでとったわ

864 :
イージーゴアとトリプティクは仔出しの値がウソ表示なんじゃないかと言うくらい安定
能力と因子良くても駄馬量産する繁殖馬はたくさんいるのに

865 :
トリプティクは、ほんと女神。ニジンスキーとの配合でイギリス&欧州三冠馬が連続で出たな最近。

866 :
>>865

ワイはホリスキーで流星馬がいっぱいや

867 :
ツール使えば自家生産馬の仔出しもわかる?

868 :
>>867
わかるよ

869 :
問い合わせに返信が来るときとスルーされる時の違いってなんだろうな
特に同じ内容なのに反応が違う時とか。問い合わせすら見落としているんだろうか

もしかしたら殿堂馬のバグと、登場しない馬の問題が改善されるかも
ただクラウドコンピューティングのこと書き忘れた。誰か問い合わせメール送ってくれ

870 :
ユーザー登録して、ユーザー登録ページから質問した時はすごい詳しく返信してくれた事があったな。たぶんプログラマーの人かなと。
そして次作で改善してくれたよ。
全てのコーエーゲーム購入してユーザー登録してるからかもと少し思ったが

871 :
巨乳の嫁が星井!巨乳の順だとこんな感じか?
エリカ>綾>すみれ>のぞみ>ノエル

872 :
相場眼Aの儂の見立てではエマトラド

873 :
宇宙人おっぱい大きい

874 :
>>860はイージーゴア×トリプティク

他ので達成はしてるけどスピsだし良血だから繁殖で持ちたいけど三冠達成しときたいって感じ

875 :
イージーゴアを種牡馬として所有したかったらサンデーサイレンスとは違って幼駒の時に買っておかないといけないの?

876 :
>>875
そらそうよ

877 :
>>876
thx
5個は痛いけど仔だし良いらしいしコラボイベのお守りあるしで買ってみようかなぁ

878 :
親がダリアとバックパサーの架空馬いたから買ったらクソ強くて草

879 :
8無印以来のプレイ(2018)ですが、分場を立てたのですが、
ナリタブライアン種牡馬を分場に移動したら史実通りに亡くなるのですか?
本場と同じ扱いで亡くならないのですか?

880 :
2017年に米国牧場を建てたは良いが、米国牧場で所有競走馬を見ようとすると確実にエラーで落ちる
建設や幼駒は問題なく見れるんだが

同じ症状の人いるかな?

プレイしてるのは2018

881 :
>>877
仔出し自体は下げられたと聞きました

今作からST系統一を始めてみたけどスゲー面白い SHを簡単に作ることのできるという恩恵を最も受けている気がする SP因子持ち牝馬とくっつければ容易に後継種牡馬ができ楽チン

882 :
海外周りは今まで以上にバグ満載らしいぞ

883 :
>>879
亡くなりません

884 :
>>880
機種は?

885 :
>>883

サンクス

886 :
>>884
VITAだよ

887 :
ワイはVITAで違うデータの欧州所有馬見た後違うデータの日本所有馬見ようとしたら欧州になってて動けないことならあった

888 :
秘書見てたらムラムラするわ

889 :
種付けしてええんやで

890 :
初プレイのワイ
ゲーム内4年目にしてやっと牝馬の重要さに気づく

今まで設備やら牡馬に金かけすぎとったわ

891 :
桜子おばさんって人気あるん?

892 :
>>871
普段の格好では目立たないがさくらが結構けしからんおっぱいの持ち主

893 :
水着だと牧場長の中じゃさくらが一番。ミカはがっかりおっぱい

894 :
桜子って有馬さんだろ

895 :
牧場長の水着、毎週はさすがに違和感あるから期間限定とかランダムなら札を使ったかなぁ。

896 :
桜子は結婚条件が整う頃にはかなり高齢になってるのがなあ

897 :
成長型早めの暁が成長型遅めのイベなし同僚馬に2歳から全く歯が立たない
ジュベナイルでは3馬身、桜で5馬身ちぎられた
どう言うことだよ?

898 :
SP,サブパラ、気性の差あたりだね
SP S+、サブパラほぼS+、気性激の馬がSP A+の馬に三冠全部取られたことがあったな

899 :
ちきしょう

900 :
仮に現実世界で日本の馬が凱旋門買ったら
ウイポの架空スタートのOPムービーがしょぼくなりそうw

901 :
父ディ−プの外国馬による制覇ならそう遠くないうちにありそう

902 :
>>832
引き継ぎでも海外事業が安定するまで観光施設立ててるわ
1000億以上持ってるときの感覚で立ててるとすぐやばくなるよな

903 :
>>893
日焼けしてる人と紫苑?もなかなか

904 :
>>869
担当者がちがうんじゃね
一人で対応してるわけじゃないだろ

905 :
>>891
キャラとしての人気か結婚相手としての人気かで違うと思う
前者なら初代秘書で常連 人気がないことは無いだろう

906 :
桜子さんには黒歴史があるから・・・

907 :
架空と史実で30年も違うのに知人の入れ替えやジョブチェンジが無いのは手抜きだな
史実スタートなら桜子は秘書候補、篠原・大原は騎手でもいいのに

908 :
意外なところだと西村さんもでかいぞ

909 :
西村さんは常にゼッケン着けてるのがなぁ

910 :
>>909
いつの時代の話だよ

911 :
100万人のウイニングポスト
コラボ 金お守り10個のシリアル ゲット出来るの13時までだぞ。

期間中に5日ログインしていた人忘れないように。

912 :
ゼッケンのイラストと結婚後のイラストだとゼッケンのイラストの方が美人

913 :
>>911
それって途中のデータに反映されるの?

914 :
>>913
翌年の頭に聞いてくる

915 :
調教ってどうやるのが効率いいんだろ。最初坂路から瞬発伸びなくなったらポリトラでだいたいやってるんだけど

916 :
馬によって素質が違うから千差万別では?
俺は芝とポリは一切使わないかな。ダート最低限パワーを上げた後は、差しなら坂路、先行ならウッドが基本。
育ちが悪くなってきたら、他のパラで上がりやすいのを探して適当にかな。

917 :
俺はポリで勝負根性上げてからダート→坂路派だな

918 :
強さは皆どうしてるんだろ
一杯調教は寿命も縮まるんだよね
正解がない所が難しい

919 :
ワクォイット因子無しかー
エディットで因子もいじれればいいのに

軽め調教持ってるのはずっと軽めでいいような気もする
ガンガンレース使えるし

920 :
正解があったら、皆がそれしか選ばなくなるやん。
てか、一杯だと寿命が減るのか?道理で頑張っても5歳で引退になるから、どうやって8歳まで?!
とか考えてたわ。ま、知っても一杯しか選ばんが。2週前と1週前、疲労が残ってる場合を除いて、おっぱい一択。

921 :
史実馬は消失とかあるし馬が多くなってくると管理が面倒になるので寿命は気にせず走らせまくる派
ガンガン調教してガンガンレースに出してさっさと引退して血を繋いでくれればええ

922 :
>>920
>正解があったら、皆がそれしか選ばなくなるやん
系統確立とか既にそんなもんだしなあ

個人的にはパラドゲーみたいに(ランダム含めて)イベントが起こったら数個選択肢が出て(○%の確率で数値の上下や結果がどうなるかも選択する時にポップアップで表示される)
選ばしてくれるぐらいがいい

複数頭の調教がしんどいのはSFCやPS時代のダビスタで経験してるけどシミュレーション極めようとすると完璧にやりたいから結局全部管理して自分が疲弊するんだよね

923 :
上昇カーブは狙いやすくていいよね

924 :
とりあえずレースの二週前軽め、一週前強め、当週一杯は確定でやってる
極ボーナス込みで確定+50出るから

925 :
自分で調教する派が多いのかな
面倒くさいのとお任せでもほぼS+になるから自分ではやらないなあ

926 :
寿命80以上コメントスタートで成長早めで国内クラシック路線20戦はいけるしほんとに調教で寿命減ってるのかね

927 :
寿命減るって初めて聞いたけどマニュアル見たら確かに書いてあったわw
確かに本当か疑わしいな
個人的には一杯を多めにした方が、最終的な成長度は高くなりやすい印象ある

928 :
お任せ調教は完成度もそうだが、それよりも調子や疲労の調節が下手すぎるのが問題
放牧管理だけすればいいって話だけど、それも結構めんどくさいからそれするくらいなら調教も管理しちまうわってなる

929 :
放牧管理だけなら従来通りだから調教もとはならないけどな

930 :
出来れば相馬百合子か鳳カンナと結婚したい

931 :
糞uiのせいでトレセンがショートカット代わりだからな

932 :
マニュアルは見てないが、過去作と比べて明らかに引退が早い気がする。
あと、ボーナス50を越えたときの写真のOFFが欲しいわ。どんだけ写真撮れば良いんや?!
せめて、条件を70以上とかにしてくれんと、大概が写真になってぶちたいぎいで、あれ。

933 :
そういえば、育成牧場に移動できるけど何の意味もないんだよな。

934 :
>>932
設定変えなよ

935 :
>>932
環境設定でOFFに出来るけどなw

936 :
>>934-935
2018版を発売日に購入して、ほぼ毎日プレイしてたけど、そんな機能あったの知らんかったぞ?!マジで?!
まぁ機能のオンオフなんて、買った初日にチェックしてから、二度と見てなかったからなぁ… ショックだ…

937 :
あの写真、せめて毛色ぐらいは反映してほしかった

938 :
トウカイテイオーを白毛馬につけたら良い種牡馬ができて、そいつのおかげで青毛程度には白毛馬が存在する世界になった
サンデーとガリレオが飽和してるからか、パーソロン系大人気でわろた

939 :
白毛ってどうやったら生まれるんや?
長いことウイニングポストしてるけど生まれたことない

940 :
どんな毛色の組み合わせでも超低格率で生まれるはず
両親芦毛だと多少出やすくて1/1000とかだったかな?
毎年他牧場産駒も全部チェックしてればなんやかんや10年に1頭ぐらいは白毛出てる気がする
江奈攻略なら名鑑使った方が早いけど

941 :
こういう時こそswitch版の俺はIRカメラ使えばいいんだろうけど、色の判定どうなってるんだ?
特にシマウマとかはシマウマのスクショ見せればいいのか?

942 :
クラブ運営って持ってるだけ持っといたほうがいいんだろうか?
初めてだからあまりよくわからぬ…
シンジケートみたいな明確なデメリットがあるならあまり使いたくないのだが

943 :
デメリットはそんなにない
史実馬以外でクラブに流した馬の繁殖入りは選べないから気を付けるとしたらその辺かな?
零細牡馬クラブに流して種牡馬入りしないで滅亡とか

ただクラブは多少改善されたとはいえウマの使い方よろしくないから
金札の馬流してもロクにG1勝てなかったりする
史実馬流してもちゃんと引退させるから産駒史実馬ロストとかはないはず
Cモードだと引退ズレて産駒ロストするかもしれん

あとは6月にクラブ入会してる知人がクラブ馬あんま走んねーぞって文句言いに来るぐらい?

あと2億以上の馬はまず売れ残るからあんま高い馬流すのはよろしくない

944 :
>>942
繁殖目的の馬を送り込むとかに使える

子孫騎手の金プレ、スタートかペースどっちの方がいいんだろ?

945 :
>>944の繁殖は牝馬ね

946 :
>>943
ダイイチルピー、3億の値段つけたが完売したよ

947 :
>>943
>>944
ありがとうございます!!
設立して当分は系統確立用に牝馬等を送ろうと思います。
あと、社台の力削ぎとかにも使えるのかな…

948 :
>>946
ああ自家生産の方よ
観光施設2個あるとクラブ馬の売れ行きめっちゃよくなるとも聞いたけどどんなもんなんだろね

949 :
>>939
そりゃあもうシラユキヒメよ

950 :
クラブてなんか広く薄く入厩させない?
一つの厩舎に1頭ずつとか
しかも去年は全て栗東、今年は全頭美穂とかよくわからん

951 :
クラブ馬成績イマイチでも活動資金はしっかり維持してるのがよくわからない

952 :
>>951
完売してしまえば未勝利引退だろうとクラブの資金には影響ないからね

953 :
今回初期でチヨダマサコ出なくなった?

954 :
>>952
しかしそれなりにいい評価だった馬が条件戦で腐ってるの見るとリアルじゃさぞ酷い言われようなんだろうな、と考えてしまうなw

955 :
>>954
蜜月関係のコースポが騎手や厩舎の責任にしてくれてるんやろ(適当)

956 :
>>953
だいぶ前から出ないよ
代わりにアンジェリカが出る

957 :
ユタカオーは能力の割に微妙な上にニッポーテイオーさんが神だったからなあ
ただし牝系や繁殖ではアンジェリカのほうが使えるけど

958 :
アウトブリード最優先主義で行くとサードステージが意外と使えない
ブライアンズタイム邪魔だ

959 :
史実馬でもなく自家製産馬なのに幼駒コメントで評価額言うのなんなん?
なんか理由あるのかこれ?

960 :
売れってことだよ

961 :
>>957
ユタカオーは調教追加のおかげでバケモンになったけどな
史実初年度潰せばGT20勝出来る

962 :
ニッポーテイオーもジエベレストから有馬勝てるな
BCも楽勝やし凱旋門いったら良かったかエキスパートとか関係ないな

963 :
2030年くらいで良質な種牡馬がいなくなる現象どうにかならないのこれ

964 :
SH名鑑でどうにかなる

965 :
対戦で赤い馬初めて見たけど、赤すぎてびっくりしたw

血のように赤かったぞw

アレが汗血馬か…

966 :
質問なんですが、18の調教のバランスってどんな感じですか?
調教で過去作でallAくらいの馬がallS近くまで育ってしまう感じなら17を買おうと思うんですが。

967 :
>>965
赤毛馬作って赤兎馬と名付けようかと思ったけど、アレ見て導入止めた

968 :
7の2013以来にやろうかと思ってるんだがハード持ってるなら持ち出せるSwitch版がいいかね

969 :
2002年、ミスプロが繁栄し過ぎてシーキングザゴールドの自己生産馬が種馬になれなくて乗馬ばかりになるけどこれは仕様か?

970 :
>>967
いくらなんでも赤すぎるよねw

>>969
仕様っぽい。うちはサンデー系が繁栄しすぎて、欧州三冠馬ですら乗馬候補に…1頭だけ種牡馬にできるから種牡馬にしたけど。

971 :
>>966
むしろ成長遅めや晩成とか調教期間長いから元の能力以上に伸びて日の目を見た感じでいいんじゃない

972 :
>>966
そこまで極端じゃないかな
たぶんオールAをオールA+にするのも難しいと思う
ただし狙って弱点を埋められるから、残念ながら体感的にはそんな感じになるかな
賢さと健康と精神力は調教で育たないけどね

973 :
オンラインに笑える馬名いる?

974 :
ヤマグチナメンバーとかかなあ

975 :
>>963
ヨーロッパ、アメリカでプレイヤーの種付け以外で9頭以上の種付け数がある馬を有力としてメモってるけど、
2030年あたりからアメリカもヨーロッパもメモる馬10頭くらいになってるわ(史実期間は軽く20頭近くメモってた)
その頃になるとそれまで見向きもされなかったKamaitachiが盛り返してくるのも謎

976 :
>>970
栗毛か栃栗毛の馬に付ける事にした
マンノウォーやセクレタリアトの異名がビッグレッドだし

977 :
牝馬は桜花賞 牡馬は菊花賞が3冠の壁になる気がする距離適正的に

978 :
>>974
いきなりワロタ

979 :
>>977
メイショウサムソン産駒でお気に入りが居たから確立しようとしたら、産駒が遅め21003400みたいなステイヤーだらけになって皐月賞が鬼門になったわ
皐月賞なんて楽に勝てるイメージだったのになぁ、当たり前だけど箱庭によるんだなぁって

980 :
>>977
相手次第だけど上限2500あれば出すかな

981 :
>>979
中途半端なのが1番困るよな
皐月賞は差し追い込み馬の取りこぼしが頻繁に起きる気がする、中山だからってのもありそうだが

982 :
>>980
まじか、諦めずに挑戦すべきだったか

983 :
そもそも上限2500の馬なら
最初から仏三冠や牡馬マイル三冠狙わせろよw

984 :
オペに和田さん乗せたらスピA1700-2500の馬が二冠取ってしまったからライバルになりそうな所有馬海外遠征させたら三冠取れたわ
年度にもよるが菊は周りも距離合わないから意外といける
海外遠征した馬は英愛セントレジャーメルボルン勝って最優秀ステイヤー貰ったわ

985 :
ネット競馬の特典なんですが、ベーシックコースの250円でも全ての特典受け取れますか?

986 :
はい

987 :
霧島ミカ欲しさに会員になって入れたけど
デブだけ削除する方法ないですか?

988 :
ない

989 :
デブのお勧め幼駒は走らない罠

990 :
デブは実写の方がデブ説

991 :
「高速逃げ」は、脚質逃げでないと取得できないってことある?
脚質先行の馬がどれだけ逃げて勝っても、結局取得できなかったのに、脚質逃げだと4、5回勝って取得したから。それも、各々複数頭いるし。

992 :
>>983
ウイポって欧米でもリアルの香港・豪州みたいな扱いだよね

993 :
スピードC+の覚醒復活まで待つか悩む

994 :
vita版2017からスイッチ版2018に移行しようかなと考えてるんですが
操作感、ロードの長さ、そもそも2018どうか
って点でどうですかね?
ロードはまず間違いなく早いでしょうが笑

995 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1526137409/
次スレ

996 :
>>995
おつ

997 :
PC版2017で秘書チャレンジやっと四人とも100%になったのに課題はあと1個ってなってるんだがその1個何なのかわからないんだけど分かる人いますか?
それが何なのか教えてください
https://i.imgur.com/pLBDyWZ.jpg

998 :
強化トレーニングって結局どれがいいんだろうなぁ…
活躍時期早めるのは使うの怖い…

999 :
競馬が好きだから買って見たんだけど
配合とか全然わからないんだけど
初心者がベタに配合するならどうするのがいいの?

1000 :
>>999
史実競走馬の生年に合わせて史実繁殖牝馬に史実種牡馬を種付けして史実競走馬を誕生させて育成

1001 :
>>999
母父〇と、血脈活性化配合だけ気にすればおk

1002 :
>>999
ミスプロをサンデーだと思え

1003 :
1000!

1004 :
はいどーん

1005 :Over
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

キズナ産駒応援スレPart7
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part243
● グラスワンダー130 〜夢を奪り戻せ〜 ●
【人大杉】JRA札幌中央競馬場Part14【新築失敗】
【門別】ホッカイドウ競馬30【道営】
オルフェーヴル産駒応援スレッド part40
▼とるに足らないニュースの為のスレッド817▼
JRA番組議論総合スレpart67
【募集はしたが】水上学163【詭弁の魔術師】
北村宏司 応援スレ 12
--------------------
The Tower of Aion Warz鯖スレ Part3
千本木彩花の思い出
毎日劇場「ガッツリ!者どもの森!」
凄いボウラーについて語るスレッド
【TCK】大井競馬場【2019-2020】
【AERA】追悼・松本龍元復興相 “優しさ”が暴言問題を引き起こす要因となってしまった
パラサイトイヴ2総合スレ part21
【HONDA】リード125 part42【LEAD】
【ECO】エミルクロニクルオンライン3833【ナナイ】
新聞記者辞められない奴らの転職妄想・61面目
2019年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ6位
安倍晋三は日本の粗大ゴミ
モ板狼・XBOX総合スレ 386
★【たむけん不倫】美山ちゅな【でき婚】
松井珠理奈と玲奈って全盛期どっちが凄かったの?
秋にそーめんとかちょっと
【新譜】USHIPHOPを語るスレ Part.10
お前ら土日でいくら負けた?
次のコミケまでカウントダウン15
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part162
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼