TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ニコ動】リアルダビスタ【10周年企画】
吉田豊スレ80 吉田勝ってくれよ
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part20
【福山から】岡田祥嗣スレ6【中央へ】
田原成貴
【過剰的中アピ】BOSS川又アンチの会
オルフェーヴル産駒応援スレッド part6
ウイニング競馬
2019夏アニメステークス(G1)
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.11

サクラバクシンオー系産駒応援スレ その17


1 :2017/09/05 〜 最終レス :2020/05/06
サクラバクシンオーとバクシンオー産駒たちの応援スレです。
ショウナンカンプ、サクラゼウス、種牡馬入りしたグランプリボス、サクラハゴロモ一族の話題もどうぞ!
◆前スレ
サクラバクシンオー系産駒応援スレ その16
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1460223119/

・ご先祖様一覧

☆サクラユタカオー
栗毛、1982.4.28生、2010.11.23死亡 静内藤原牧場生産
父テスコボーイ、母アンジェリカ、母父ネヴァービート
JRA12戦6勝、天皇賞秋、毎日王冠、大阪杯、共同通信杯4歳S

☆サクラバクシンオー
鹿毛、1989.4.14生、2011.4.30死亡 早来社台F生産
父サクラユタカオー、母サクラハゴロモ、母父ノーザンテースト
JRA21戦11勝、スプリンターズS2回、スワンS、クリスタルC、ダービー卿CT
1994年度最優秀短距離馬
主な産駒(G1馬のみ)
ビッグアーサー←new!、グランプリボス、ショウナンカンプ、ブランディス

2 :
・現役種牡馬たち

☆ショウナンカンプ
鹿毛 1998.3.7生 大柳ファーム生産 繋養先:レックススタッド
父サクラバクシンオー、母ショウナングレイス、母父ラッキーソブリン
JRA18戦8勝 海外1戦0勝、高松宮記念、阪急杯
主な産駒・・・ショウナンアチーヴ('14 NZT1着、'13 朝日杯FS2着)、ショウナンワダチ('14 NZT2着)、ショウナンカザン('11 淀短距離S1着、'10 シルクロードS2着)

☆サクラゼウス
鹿毛 2004.3.9生 新和牧場生産 繋養先:レックススタッド→原口牧場
父サクラバクシンオー 母サクラブラッサム、母父Seattle Slew
JRA4戦2勝 地方12戦12勝
少ない産駒の中から、サクラベルカント、ヒナワジュウと中央勝ちあがり馬を輩出。

☆グランプリボス←new!
鹿毛 2008.3.28生 ノーザンファーム生産 繋養先:アロースタッド
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト、母父サンデーサイレンス
JRA23戦8勝 海外3戦0勝 NHKマイルカップ 朝日杯FS 等
産駒は2018年デビュー。

3 :
以上、テンプレはここまでです。

書き込み行数制限もあり、過去スレ一覧を削除しました。

4 :
グランプリボスって、有馬記念でマンハッタンカフェの2着だった馬?

5 :
それアメリカンボス
ボスって名前と額の星と毛色は被るけど

あと遅くなったけど>>1乙です

6 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■出走表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃日曜日                                                               ....┃
┃中山1 |2歳未勝利      .芝1200|レップウ(シ)        ..[牡2][54.0]|  嘉藤貴行  |(東)小野次郎  ┃
┃中山10|ながつきS       ..ダ1200|ナイトフォックス        ..[牡5][57.0]|  丸田恭介  |(東)大竹正博  ┃
┃阪神6 |2歳新馬        .芝1400|ヴィグランドアテナ(シ)  ..[牝2][54.0]|   幸英明   |(西)西村真幸  ┃☆デビュー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

7 :
ナイトフォックス、ダート合わないと思うけどな。
初心にもどって1600使ってみたらいいねん。
馬鹿な厩舎や。

8 :
【限定タイムトライアル!】1万円掴み放題!

もし、1日たったの数秒で1万円稼げるとしたらどうでしょうか?
会社帰りの「瞬きをする」あるいは、「あくびをする」
たったそれだけの”数秒”で1万円が生まれるのです。
毎日やればそれだけで月30万円という現金が
あなたの会社の給料とは別に口座に振り込まれることになります。

あなたには今、お金がありますか?

もし少しでも経済的に不安を持っている方や、
これからお金が入用な方
お金の工面に苦労されていらっしゃる方は
金融機関や街金にお金を借りる前に
この手法でお金を稼いでみてください。

http://kane-mochi.co.jp/lp/14296/706933

【衝撃企画!毎日30万円必ず手に入る!】
詳細はこちらから

http://sp-drive-info.com/lp/14415/714118

【特別に無料限定公開中!】累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。

ある方法(誰でもできる)を使い、5000名以上の参加者が毎月安定して30万円を稼いでいます。

その方法は下記URLより無料特別公開中

http://kane-mochi.co.jp/lp/14295/706933

【毎月確実に『現金20万円』】
受け取り希望の方はこちら

http://goen-drive-info.com/tracking/af/1497/cm/3/lp/8

【大盤振る舞い最大20万円大抽選会!】
最低でも1万円当たるチャンス!詳細はこちら

http://goen-drive-info.com/tracking/af/1497/cm/3/lp/11

9 :
ミヤビチーター 1.2戦はよかったので未勝利の脱出も時間の問題と思ったのに
ダメやね。今日分かったこと、ダートがダメだということ。

10 :
基本的にダートだと能力が落ちる産駒が多いからなあ
単勝12倍だったけど全く買う気がしなかった

11 :
今週は何頭出るの?わかるサイトないのかなあ。

12 :
スプリンターズステークスの登録、結局ビッグアーサーだけか。
悔いないように今度は頼むわ。

13 :
ビッグアーサー、一週前坂道調教はまだ本調子ではなさそう。
無理に使わないほうかいいわ。
最下位でもいいから完走してくれ。

14 :
今週も少ないけど期待する馬は2頭
ショウナンアエラ 詰めが甘いのは内田に乗り替わって
ラブカンプー デムーロなんとかしろ!

15 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■出走表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土曜日                                                               ....┃
┃中山5 |2歳新馬        .芝1600|リードボーカル(サゼ)  ..[牡2][54.0]|  丸田恭介  |(東)佐藤吉勝  ┃
┃阪神1 |2歳未勝利     ...ダ1800|ヴィグランドアテナ(シ)  ..[牝2][54.0]|   小牧太   |(西)西村真幸  ┃
┃日曜日                                                               ....┃
┃中山1 |2歳未勝利     ...ダ1200|ケルース(シ)       ..[牡2][54.0]|  田中勝春  |(東)柴田政人  ┃
┃中山7 |500万          .芝1200|ショウナンアエラ(シ)  ....[牡3][55.0]|  内田博幸  |(東)奥村武    ┃
┃中山7 |500万          .芝1200|ミキノドラマー(シ)    ...[牡4][57.0]| .西田雄一郎 .|(東)南田美知雄..┃
┃阪神2 |2歳未勝利      .芝1400|ラブカンプー(シ)      ..[牝2][54.0]| M.デムーロ. |(西)森田直行  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

多忙のため、出馬表・成績表の作成が出来ないことが多くなるかも知れません。
気になる方は、お手数ですがJRA公式の出馬表をご覧いただくか、netkeibaのお気に入り馬登録を活用してください。

16 :
今日はまあ人気もなかったけど全くついていけませんでした。あしたはまともな成績がんばれ。
ナリタスターワン、まあ除外されるから京阪杯にでるみたいや。

17 :
ショウナンアエラは早いとこ転厩させてやれよ・・・
ホント馬がダメになりそうだなってかもうなってるかもな
無能な馬鹿が余計な教育したせいで馬に前向き差がなくなってる
超ハイペースで大逃げ打ってナンボのカンプ産で差す競馬とか意味ないからな
追える騎手乗せりゃ馬が伸びるなんて思ってる素人から早く解放してやってほしい

18 :
ラブカンプーはとりあえず初心に帰った方がいいんじゃないかな
得意な平坦高速馬場の1200でしっかりと逃げて勝ち上がればいい
いくら1400までが守備範囲とは言え無駄に距離を伸ばす必要はないし
早いとこ勝ち上がって次のステップに進みたいところだわ

19 :
どちらもいずれ勝ってくれるだらう。
ラブカンプーは1200に戻せば逃げなくて済む
なんとかしろ。
ショウナンアエラ 番手の競馬はイマイチだった。
なんとかしろ。
来週ビッグアーサーが待ち遠しいなあ。

20 :
来週はg1で勝ってくれたらいいなあ。
ほかはグレイトチャーター、ポップオーヴァー勝ってくれ。ドゥモワゼルもソロソロクラス慣れ。

21 :
気象庁の週間予報では来週土日は千葉・東京とも確度Aで低い降水確率

何よりまず↑コレが当たって欲しい

22 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■成績表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土曜日                                                               ....┃
┃中山5 |2歳新馬        .芝1600|リードボーカル(サゼ)  ..[牡2][54.0]| .16着/16/16.|(東)佐藤吉勝   ┃
┃阪神1 |2歳未勝利     ...ダ1800|ヴィグランドアテナ(シ)  ..[牝2][54.0]| .11着/12/9.. |(西)西村真幸   ┃
┃日曜日                                                               ....┃
┃中山1 |2歳未勝利     ...ダ1200|ケルース(シ)       ..[牡2][54.0]| .15着/16/11.|(東)柴田政人   ┃
┃中山7 |500万          .芝1200|ショウナンアエラ(シ)  ....[牡3][55.0]|  3着/16/1. .|(東)奥村武     ┃
┃中山7 |500万          .芝1200|ミキノドラマー(シ)    ...[牡4][57.0]| .13着/16/11.|(東)南田美知雄.. ┃
┃阪神2 |2歳未勝利      .芝1400|ラブカンプー(シ)      ..[牝2][54.0]|▲2着/13/2 |(西)森田直行   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

23 :
ビッグアーサー、調子が上ってねえ。
回避してスワンからマイルでもいいかな。
このまま、引退させるのは淋しいわ。

24 :
厳しいねぇ

25 :
シェルビーみたいになってるかも。
最下位でもいいから無事完走してくれ。
レースになれば変わると信じたい。
天性のスピードと勝負根性期待。

26 :
10番か、微妙な枠やなあ。
とりあえず超ハイペースになれば楽勝だ!

27 :
とりあえずやっとグレイトチャーター勝ちました。
今週は未勝利回避しました。
あしたはビッグアーサー無事ならいいけどこのあと香港いくの?
これよりか手薄なマイルでもいいだろう。

28 :
アーサーにマイルは長いんじゃない?高速馬場の1400mまでだと思うが
マイルだと相手関係以上に自身の能力が相対的に落ちるでしょ

29 :
この血統は良くも悪くも遺伝力が強いのが特徴だからな
ビッグアーサーは1400までだから香港なら1200でハイペースで大逃げするしかないよ

高速馬場の芝1400以下がこの血統の適性
グランプリボスみたいなのはこの血統からすると異端だから失敗するだろうな
ショウナンカンプは能力は超一流でもチャンスに恵まれなかったから
実質ビッグアーサーに全てが掛っていると言っても過言ではない

30 :
今年いっぱいって考えると香港以外に適距離のレースってないよな
この馬の引退レースでG2ってのもシックリこないし
JBCスプリント?この調教師ならなくはないか
ってか誰も今年いっぱいとは言ってないし来年の現役続行もあるか

31 :
アーサー残念
おつかれ!

32 :
見せ場あったね

33 :
去年今日みたいな競馬していれば突き抜けてたな
さすがに力はある

34 :
ホントそれ

今日も残り200では勝ったと思ったけど完調には遠い分伸びなかったか

35 :
まず無事に回れたことだけ一安心。

36 :
ビッグアーサーとレッドファルクス
なぜ差がついたのか
慢心、環境の違い

1、2年前はビッグアーサーの方が、レッドファルクスよりも評価は高かった。
ところが、今やすっかり逆。
「これまで積み重ねてきたものの差が出てきたということでしょう」とビッグアーサー首脳陣。
ウサギとカメの例えではないが、芝で勝てない頃、地道な努力を続けてきたレッドファルクスに対し、
ビッグアーサーに一分の慢心もなかったとは言い切れない。
また、ビッグアーサーとレッドファルクスの「環境の違い」も無視できない。
内国産の父系というだけでチヤホヤされるのに対して、レッドファルクスの血統は レースで結果を出してナンボ…。
調教師は「今日はいままで一番むかついたレースだった。いつもは他馬を意識しないけど、今年はラストイヤーだし、
スプリンターSだから絶対に父子優勝を取りたかった」と悔しがった
今の実力差を再びひっくり返すのは至難の業といえそうだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


37 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■成績表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土曜日                                                               ....┃
┃中山2 |2歳未勝利      .芝1200|レップウ(シ)        ..[牡2][54.0]|  7着/15/8. .|(東)小野次郎   ┃
┃中山7 |500万         .ダ1200|スズダリア           ..[牝5][52.0]|  競走除外 |(東)伊藤正徳   ┃
┃中山9 |カンナS         ..芝1200|トランプ(シ)          [牡2][54.0]| .13着/16/14.|(東)高橋裕     ┃
┃阪神10|芦屋川特別     芝1200|グレイトチャーター      .[牡5][57.0]|☆1着/15/1. .|(西)鮫島一歩   ┃
┃阪神10|芦屋川特別     芝1200|ポップオーヴァー      [牝5][55.0]|  8着/15/2. .|(西)吉村圭司   ┃
┃日曜日                                                               ....┃
┃中山8 |1000万        ダ1200|ドゥモワゼル(シ)    .....[牝3][53.0]| .15着/16/13.|(東)粕谷昌央   ┃
┃中山11|スプリンターズS   芝1200|ビッグアーサー      ..[牡6][57.0]|  6着/16/8. .|(西)藤岡健一   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
競走除外
土曜中山7R 11番 スズダリア号(▲菊沢 一樹騎手) 発馬機から跳び出した際に左後肢跛行を発症したため

ビッグアーサー、勝って欲しかった…
これで年内に残された短距離G1は香港スプリントとJBCスプリントのみ。
前者は強敵揃い、後者は価値に疑問が。出るとすれば前者だろうが、まだ仕上がり切っていないのは幸いとみる。
来年はもうないと思って、有終の美を決めてほしい。希望的観測でしかないが。

38 :
何か7歳でも走りそうや。
スノードラゴン9歳みたいに走るのは勘弁してや。
セントウルsたたいてたら来てたな。
香港は出なくていい。宮記念がんばれ

39 :
来週は勝てないかな。
オメガタックスマン 叩いた効果
ゴーイングパワー、ナイトフォックス オープンの1200芝に登録。きびしいやろ。

40 :
ビッグアーサー引退か
良い仔をたくさん出してくれ

41 :
無事種馬に、なれたことはいいことや。
お疲れ様。3歳未勝利戦がデビューだったな。あんときから強いと思ったわ。
グランプリボスはマイルらへんの得意とする馬だろうから、この馬は真のバクシンオー後継者になってくれ!

42 :
スプリンターズSのバクシンオー産駒父子制覇は夢に終わりそうだが
バクシンオー系に夢を託そう

43 :
ニシノラッシュ、フルールシチー、アポロノシンザンにはちょっときびしいかな。
重賞のタイトルぐらいほしい。

44 :
完済できた管理人が借金返済のお手伝いと情報発信を行っています。
働いていて一定の収入のある方なら借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/

45 :
昨日東京盃勝ったキタサンミカヅキもBMSバクシンオーだった。
サブちゃんほんとバクシンオー系と縁があるな

46 :
ビッグアーサーはどこの種牡馬場か決まってないの?

47 :
アロースタッドとのこと

48 :
シンジケート満口みたいね

血統面ではサンデーはいないし、ノーザンダンサーも5代になるので遠いし
今の日本で非常につけやすい血統面だと思う

49 :
ショウナンカンプもがんばれよ。ビッグアーサーも同じのような産駒が出るかもね。
オメガタックスマン、叩いた効果はでたけど相変わらず詰めがあまいな。まだこのクラスで安定するだろう。
ワンダーグロワール、中央のレースに徐々に慣れてきた。見せ場充分。

50 :
スノーガーデンおめ

今回京都芝だから単複買おうかと思っていたら買い忘れた・・・

51 :
単勝万馬券ですもんね。強いです。500万クラスぐらいはいけそう。

52 :
残りのバクシンオー産駒がんばれ!
来週アポロノシンザンが古馬になって初オープン戦
勝ってくれたらいいけど昇級の初戦はここまで入着までやからなあ。

53 :
今週も勝ってくれるだろう。
ラブカンプー 今度は1200だしなんとかしろ。
ミヤビチーター、徐々に成績が悪化してる。なんとかしろ
ナイトフォックス、懲りずに1200ダートかよ。マイル以上の芝走れ。
アポロノシンザン、初オープンでも単騎で行けそう。

54 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■出走表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土曜日                                                               ....┃
┃東京1 |2歳未勝利     ...ダ1400|ケルース(シ)       ..[牡2][55.0]|  松岡正海  |(東)柴田政人  ┃
┃京都2 |2歳未勝利      .芝1200|ラブカンプー(シ)      ..[牝2][54.0]|  川田将雅  |(西)森田直行  ┃
┃日曜日                                                               ....┃
┃東京1 |2歳未勝利      .芝1400|ミヤビチーター(シ)   ......[牡2][54.0]|  松岡正海  |(東)高橋文雅  ┃
┃京都12|藤森S          ..ダ1200|ナイトフォックス        ..[牡5][57.0]|  池添謙一  |(東)大竹正博  ┃
┃新潟11|信越S        .芝1400|アポロノシンザン     ..[牡5][54.0]|  津村明秀  |(東)鈴木伸尋  ┃
┃新潟11|信越S        .芝1400|ショウナンアチーヴ(シ)  [牡6][54.0]|  木幡初也  |(東)国枝栄    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3場開催…(´・ω・`)

55 :
ラブカンプー、初勝利おめでとうございます!。
相手が弱かったみたいですが余裕のラブ完封
第2のベルカント目指せ

56 :
森田厩舎は今後伸びそうだな
失敗から学んで馬の素質を素直に伸ばせる厩舎だと思うしいい仕事をしてるわ

57 :
後の桜花賞馬である

58 :
これがどっかの馬鹿が乗ったり無能厩舎だと後方待機させたりダート1800とか使ったりだからなw

関東のどっかの馬鹿が乗らなかっただけでもデカい上に関西のまともな若手調教師がまともな騎手に
依頼してまともな競馬をまともな条件でまともな馬の状態でやったらそら簡単に勝つよ

59 :
>>58
キモ

60 :
アポロノシンザンおめ、

アチーヴはもう潮時か、障害行くか抹消か

61 :
アポロノシンザン、オープン勝ちおめ。
マイルチャンピオンシップ狙え

62 :
ナイトフォックスも叩いた効果はあったようだ。ダートも今日みたいな重ならこなせそう。

63 :
┏━━━━━━━┓ ∧_∧     ∧ ∧
┃■成績表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━┻○━○━━━∪∪ ....━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土曜日                                                               ....┃
┃東京1 |2歳未勝利     ...ダ1400|ケルース(シ)       ..[牡2][55.0]| .11着/16/14.|(東)柴田政人   ┃
┃京都2 |2歳未勝利      .芝1200|ラブカンプー(シ)      ..[牝2][54.0]|☆1着/9/1 . ..|(西)森田直行   ┃
┃日曜日                                                               ....┃
┃東京1 |2歳未勝利      .芝1400|ミヤビチーター(シ)   ......[牡2][54.0]| .10着/14/11.|(東)高橋文雅   ┃
┃京都12|藤森S          ..ダ1200|ナイトフォックス        ..[牡5][57.0]|  7着/16/9. .|(東)大竹正博   ┃
┃新潟11|信越S        .芝1400|アポロノシンザン     ..[牡5][54.0]|☆1着/14/1. .|(東)鈴木伸尋   ┃
┃新潟11|信越S        .芝1400|ショウナンアチーヴ(シ)  [牡6][54.0]| .13着/14/14.|(東)国枝栄     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アポロノシンザンはサクラバクシンオー産駒最後の重賞勝ち馬になれるか?
ラブカンプーは距離に限界がありそうだが、スピードはあるので今年中にもう1勝しておきたいところ。

64 :
>>62
今日のナイトフォックスは見せ場十分でしたね。
しかし展開と馬場に恵まれないと、勝ちとまでは?

65 :
今週は期待してた馬が順当に勝ってくれたからいいわ。
来週も期待してる。
富士ステークスにはシェルビーが出ると思ってたのに長いこと休んでるわ。
室町ステークスにはカジキ、ゴーイングパワーとか8歳馬が出る。カジキなんかまだまだ元気。坂道で49秒代か。後はレースで結果がでればいいけど。
グレイトチャーター、昇級初戦突破してください。
同レースサザンライツも久々にでる。ニシノラッシュもここらに出て欲しかったけど体調悪いのか?

66 :
>>63
スプリント血統の馬に対して距離に限界があるという表現はかなり違和感があるな
関東の無能調教師が如何にも使いそうな表現だw
ステイヤー血統の馬をダート1000mばかりに使ってスピードが足りないって喚いているようなもの

この血統で芝1200mで勝ってさらに距離を伸ばそうとするその考え方がよくわからん

67 :
小島太が語るバクシンオーの記憶。「キタサンを見ると、面影を感じるよ」
http://number.bunshun.jp/articles/-/829089

number記事

68 :
面影じゃなく顔そっくりだと思うけどね

69 :
グレイトチャーター、道悪の鬼とは知らなかったわ。デムーロ様様やけど、オープンおめでとう。
宮記念めざせ!

70 :
ラストクロップの2012年産の産駒は中央で29頭デビューして24頭が勝ち上がっていて
勝馬率.828という異常な数字
逆に2010年産は58頭中19頭しか勝てずに重賞どころか特別すらほとんど勝てなかった
その辺りで限界かと思ったら、2011年世代でベルカントとビッグアーサーが出て、最後の世代も
重賞勝ち馬こそまだいないものの粒揃いだし、もっと生きていたらまだまだ良い馬を出せただろうな

71 :
来週期待できないかな。
アポロノシンザン、スワンでてこないんか、
シェルビー爺さん、久々だな。
ブービーめざせ!
カジキ、久々の芝に登録だけどでるのかわからん。
でたら枠次第で密かに期待。

72 :
https://youtu.be/4NQWDArNaRI

73 :
今週は厳しそう。
ミキノドラマー 内枠にはいってもうた。
府中1400で新馬が3頭でる。よくわからん
ペイシャエヴァーが久々。良い休養とれたかな。
オメガタックスマン。そろそろ勝ってくれ。
カジキはデビュー戦.2走目から久々の芝。
ゴーイングパワーも連闘。大丈夫か?
故障するシーン見たくないわ。
シェルビーは回避かよ。キャピタルあたりか?

74 :
http://blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e/a8663716877de72f4e283f1a187bc00d
【グランプリボス(Grand Prix Boss)】
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:81頭(2016年度:108頭、2015年度:123頭)
競走成績:28戦6勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。

75 :
>>74
バクシンオーの後継としては全くと言っていいほど期待できないからなぁ・・・まあ存在としては微妙だわ

この血統のいいところは良くも悪くも遺伝力が強いところだから鈍足マイラーのこの馬じゃ後継はスピード不足で務まらない
重でも走れるパワーがあるのは魅力だからその方面で新たな系統としては気台できるかも
まあ成功するかどうかは産駒を見てのお楽しみってところだろう

76 :
>>75
キモすぎるなんちゃって専門家ですか?

77 :
今週はしかたないわ。どの馬も雨で諦めつく。
キタサンブラックはブラックタイドの方が強いんだな。
来週は、何かかってや

78 :
ショウナンアエラ、2勝目おめ。
これから連勝街道たのむ。
ダノンルージュ、7歳牝馬なりに頑張ってるわ。

79 :
アエラおめでとう!今まで本当に辛かったね
どっかの馬鹿が乗らないだけでこれだけの競馬が簡単にできる馬
出世が遅れたけど馬鹿以外の騎手で次からもがんばってほしいと思うよ

80 :
>>79
お前がバカだろ

81 :
騎手のせいにするのはちょっとちがうやろ。
この馬はまだ成長段階や。
ショウナンアエラは4歳にはオープン入してるよ。
ショウナンワダチもまだまだ大器晩成や。

82 :
ショウナンアエラの今までの騎乗に関しては特にクソだと感じたことはないなあ

ショウナンワダチはクソみたいな後方待機をさせずに且つ1400以下を使っていれば
古馬OPでも普通にやれていたと思う。論拠は3年前のOPオーロカップ

83 :
過去の事はもういいんだよ
それよりも今後一切あの馬鹿を乗せないことの方が大事

とりあえず関西の厩舎をメインに入厩させてほしいわ
カンプ産は無能に入厩させすぎ

まあそもそも中央入りできるような繁殖が少ないからな

84 :
>>83
お前もうこのスレ来るな

85 :
今週は少ないなあ。適当に、探したら2頭しか見つかりませんでした。ケルース、トランプだけか?
勝てなさそう。

86 :
来週もかてなさそう。
シェルビーが2000に登録。出るかわからんけど距離延びてしもバテる馬ではなさそう。
後ろから何頭交わすか。

87 :
どうなるか

88 :
私事により暫く出馬表・成績表の作成を休止させて頂きます。
復帰するかどうかも現在では明言できませんが、ヤフーのレース結果・地方競馬のレース結果位は個人的にチェックしようと思います。ひとまず4年近くありがとうございました。

89 :
1人去り2人去り・・・
段々と住民もいなくなって逝くのか・・・

90 :
>>88
長い間ありがとうございました

91 :
おつかれさまでした。ビッグアーサーともに


92 :
シェルビー、デムーロ弟さんか。
53キロの斤量、内枠入れば望みはあるか?

93 :
ミヤビチーター、一瞬来たかと思ったけどなあ。

94 :
初戦見たら1400mは長いって素人でも分かるのになぜ1400mを使い続けるんだろう

95 :
シンフォニア、関東馬に変身。
東京1400はどうなんだ?
ゴーイングパワー、ペイシャモンシェリ。見せ場ぐらい見たい。
ナリタスターワン。幸はこちらを選んだのはどうなんだ。
カンプ産駒の重賞勝もショウナンアチーブ以来ないなあ。

96 :
15年連続重賞でストップするのか・・・

97 :
アポロノシンザンは阪神カップに出るからここで勝ってくれ。

98 :
ナリタスターワンで好位待機って馬鹿なのか?どういう指示してんだよ
もう速いとこ転厩させろよ

99 :
>>98
R

100 :
ナリタスターワンは時計の掛かる馬場だしあまり期待してなかったけど
中段待機させた時点で掲示板もないなと思った

101 :
何度も言うけど転厩しないとどんなに才能あろうとこの環境じゃ大成できない
生粋のスプリンターを今までスピード伸ばしてこなかったに古馬になってようやく路線確定したのに
未だにコースでちんたら長めを無意味に走らせてるだけだからな
手前なんて変えなくたっていいんだよ、それより心肺機能とスピードを鍛えて逃げ先行させろと

102 :
終わったことは仕方ない。
来週はまだ期待できるか。
ダノンルージュは3レースに登録
無難に中京の1200だろうか。
グレイトチャーター、初のオープン戦
デムーロ乗ってください。

103 :
>>101
2度と来なくていいぞ

104 :
グレイトチャーターは勝浦か。
裏のg1があるから仕方ないか。
レベルはそんなに高くない。
同レース、ダノンルージュは
格上挑戦。ショウナンアチーヴもこの程度なら格好つけてくれ。

105 :
グレイトチャーターはやはりデムーロやなあ。
負浦ではなあ。馬も調子わるそうだから仕方ない

ダノンルージュも繁殖入りちかいだろう。
格上相手によくがんばったわ。

106 :
ダノンルージュ。やはり引退レースだったようです。3歳からデビューで8歳にもう時期なる。最初から最後まで安定してたなあ。
この子はいい産駒できるだろう。
お疲れ様でした。ついでにシェルビーも引退してたわ。最後はデムーロ弟は馬なりで乗ってたわ。
寂しいわ。バクシンオー産駒は少なくなってきたな。

107 :
新馬カレンヒップスターというの人気しそうだ。
なかなか新馬勝ち出来ない産駒やからなあ。

108 :
カレンヒップスターの川田は何がしたかったんだろう

スタート1Fは12.4と普通のラップだし一緒に先頭集団にいた馬たちは1・3・4位だし
掛かったからといってもあそこから最後方まで下げるのはどう考えても理解できない

人気馬だったらヤオを疑われるレベルだと思うが

109 :
カンプ2頭ともひどかったね。
今年はラブカンプーだけや。
トランプなんとかしろ。

110 :
栄誉S [非]ニシケンモノノフ(メイショウボーラー) [母父]アウォーディー(Jungle Pocket)
 [母父]ロゴタイプ(ローエングリン) [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン)
 [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ) [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉A [母父父]ホワイトフーガ(クロフネ) [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ)
 [父母父]ゴールドアクター(スクリーンヒーロー) [非]ビッグアーサー(サクラバクシンオー)
栄誉B [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ) [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス)
 [非]アスカノロマン(アグネスデジタル) [母父父]アルバート(アドマイヤドン)
 [非]ソルテ(タイムパラドックス) [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ)
栄誉C [非]テイエムジンソク(クロフネ) [非]マルターズアポジー(ゴスホークケン)
 [母父]アドマイヤデウス(アドマイヤドン) [母父]サクラアンプルール(キングカメハメハ)
 [非]キタサンミカヅキ(キングヘイロー) [非]スマートオリオン(グラスワンダー)
 [母父]マイネルクロップ(クロフネ) [非]ナムラタイタン(サウスヴィグラス)
栄誉D [母父]トーセンビクトリー(キングカメハメハ) [母父]マキシマムドパリ(キングカメハメハ)
 [非]キタサンサジン(サウスヴィグラス) [母父父]クラリティスカイ(クロフネ)
 [母母父]ダノンリバティ(キングカメハメハ) [非]ブラゾンドゥリス(ノボジャック)
 [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ) [非]カゼノコ(アグネスデジタル)
 [非]トウケイタイガー(タイムパラドックス) [父母父]リッカルド(フサイチリシャール)
 [母父父]ルミナスウォリアー(メイショウサムソン) [母父]ロワジャルダン(キングカメハメハ)
 [母父]ソロル(シンボリクリスエス) [非]ラインミーティア(メイショウボーラー)
 [母父]バクシンテイオー(サクラバクシンオー) [非]ヒラボクキング(キングカメハメハ)

111 :
来週はなんか勝ってくれ
フルールシチー、6歳でオープン初戦
まあ、関西なので期待できない。
オメガタックスマン、良馬場なら変り身あるか。

112 :
ミヤビチーター、さすがに騎手変えた方がいいわ。未勝利で終わるぞ。

113 :
今日は勝てるとおもったのに
ゴーイングパワーお疲れ様でした。多分引退レースやわ。
フルールシチーは休み明けだったのけど差のないレースしてたので次は変わってくれ。
オメガタックスマン、1400の方がむいてる。

114 :
ダノンプレミアム強かったなあ。
グランプリボスには勝ちそうや。

115 :
来週はオーラスではないのか?
アポロノシンザン、阪神カップにでる。
相手は結構骨っぽい。ここで先行取れたらおもろい。
ショウナンアエラ 昇級初戦ここらは勝ってくれ。

116 :
アポロノシンザン、厳しいレースやったなあ。
さすがに1200でもこのペースじゃ無理だ。

117 :
産駒の18年連続重賞勝利は途切れ、唯一残っていた阪神1400のレコードも塗りかえられ
重賞を勝てそうな馬ももういなさそうだし現役の馬も残り少ないと
いよいよサクラバクシンオーの名が消えそうだな。

118 :
>>116
1400としては馬の実力的にもきついペースだったのは間違いないけど
1200なら前半33.6-後半34.4で1分8秒0と理想的なペース。でラスト1Fが12秒4

119 :
まさかのシキシマ、エレスチャンの連勝
とにかくダートが合うのかな。

120 :
シキシマなんて無駄の多いマクリで圧勝だしなあ

まあ、前走のように芝で36.5−34.3なんて論外なペースで走るくらいなら
ダートでも今回の35.6−37.7のように前傾ペースの方が力は出し切れそう

121 :
とりあえず2歳世代の勝ち上がりが増えて良かった...
来年はこれ以上種付け数が減らないように、2勝目を挙げられる産駒が一頭でも多く出てきて欲しいなぁ。

122 :
ショウナンアエラもおしかったわ。このクラスも勝ってくれるだろう。木曜もニシノラッシュで最後決めてほしいわ。
ファイナルステークス

123 :
ショウナンカンプ産駒は逃げてスピード活かしてナンボ
さすが吉田隼人は馬の素質を素直に活かす騎乗ができる騎手だ

どっかの馬鹿が乗ってたら500万勝ち上がらずに終わってただろうからな
ホント恐ろしいよ、騎手って大事だね

124 :
キタサンブラック、お疲れ様です。
次の母父のg1勝ちはあるのか、ベルカント、ダンスアミーガ、ダノンルージュあたりか

125 :
ホープフルSのシャルルマーニュもチャンスあり

126 :
>>117
レコード樹立をアシストしたのは
アポロノシンザンの逃げと、それを突ついたトウショウピストがつくった
流れなんだよなあ。

127 :
最後はニシノラッシュ、手応えのわりには休み明けの影響か伸びなかった。つぎは追える騎手乗せてよ。
新春から中山1200オープン戦
グレイトチャーター、フルールシチーがでる。鞍上強化頼むわ

128 :
なんだかんだ大事なのは人間だよなw
バクシンオー産ですらこのあり様なんだからカンプ産何かゴミカス以下なのがよくわかる

騎手ではその中でも関東の無能馬鹿だけには乗ってほしくないねw

129 :
2018年スタートの日は2頭でて。
ヴィグランドアテナが初めて入着の5着
2200まで距離伸ばして楽に逃げれた。
案外この距離なら初勝利があるかもしれない。
ダイシンバルカンも尻ぽいなあ。逃げた馬より伸びなく4着か、やはり逃げた方がいいかも。
明日は新馬戦に3頭でる。なんか入着でもしてくださいね。
フルールシチーは負春かよ。
少頭数だしがんばれ。

130 :
不安的中だ。負春だから。
仕方ない、年齢的に無理しないで繁殖あげた方がいいかもね。
ナイトフォックス、いい加減に芝1600に戻せ。
来週は今年初勝利見せてくれ
ラブカンプーが3歳になり1400の紅梅賞でる。デムーロか川田乗ってよ。
淀短にでるグレイトチャーターも同じく乗ってくれ
同レースナリタスターワンも福永に返してあげてね。
カジキ、ゴーイングパワーも9歳か。がんばれ。

131 :
今週は大量の出馬
ショウナンアエラ戸崎
ラブカンプー川田
グレイトチャーター川田
ナリタスターワン福永
シキシマ、オメガタックスマンあたり上位にはくるだろう。
後カジキ、ゴーイングパワー、ペイシャモンシェリ
ここらは展開次第で
とにかく初勝利がみたいわ

132 :
ミヤビチーター、早く乗換ないと未勝利で終わるぞ。

133 :
期待してる馬がこないやん。
グレイトチャーター、この前よりかよかった。さすがに川田や。
まあ、前残りなので仕方ないか。
ショウナンアエラ、なんとかしてや。

134 :
まあ予想どおりの結果や。
ショウナンアエラ、楽な手応えとかいいながら負けてるのか。力負けやわ。
まあ、こんなレースしてたらそのうち勝つだろう。あしたも勝てない感じや。
気楽に見よう。

135 :
グレイトチャーター、シルクロードsでるならデムーロ乗ってくれよ。

136 :
アエラはもう少し時計の速い馬場なら楽に勝てそう

137 :
ラブカンプー、ダントツ人気に勝ったで。
ここまでオール連対。 隠れた名馬や。
桜花賞チャレンジしてや。
ベルカント級に、なれ

138 :
逃げたのは川田のナイスプレーだったがちょっとペースを落とし過ぎたな
1200とほぼ変わらないペースで走らないとダメだから大逃げがどうとか関係なく
自分のペースで次走は行ってほしいわ

まあ自分のペースで走りゃこの程度は普通だし競馬を覚えさせる必要もないし
今後も川田みたいな積極的な騎手だけを使ってほしいよ
ショウナンアエラみたくおかしなことにならなくてよかった、さすが関西期待の若手厩舎だわ

139 :
賞金上積みがなかったのがな
自己条件はないのか

140 :
オメガタックスマン、ドゥモワゼルはもうだめかな。先行しないとあかんでしょ。

141 :
オメガタックスマンは中京合ってないからな
高速コースの京都か東京新潟を使ってもいいぐらい

今日は逃げに行って行けなかったからシンガリでもよかったよ
ドゥモワゼルは厩舎が全てで2歳時に使えなかったのが痛すぎた
この2頭は厩舎がまともなら重賞ぐらい勝てたよ、ホント勿体ないわ

142 :
ナリタスターワンにしてもまともな厩舎なら今頃重賞2つ3つどころかG1だって勝負になってる
社台だから仕方ないのかも知れんがせめてまともな厩舎で血統と馬の適性通りに育成してやってほしいわ
そらノーザンと差が開くって

143 :
>>142
お前キモいんだよ もうこのスレにくるなカス

144 :
またカンプ厨か。普通に応援しましょう。来週は勝ってくれ。
ニシノラッシュ 淀ならまだ変われるよ。早くオープン入れ!
ラブカンプー、今年のスプリンターズステークス目指せ。でも馬体の成長が欲しいな。

145 :
フルールシチー、引退ですか。
まあ、無事繁殖あげた方がよかったわ
お疲れ様。この世代は活躍したなあ。

146 :
頭数はまあまあだが確実くるのがないなあ。
ペイシャエヴァー、前走2着からの前進あるか、
ニシノラッシュ、叩いた効果、幸頼むわ。
新馬戦めずらしく1800芝に出る、シーサイドロマンス。勝ち目あるのか?
エレスチャル、未勝利勝った後昇級突破できるのか。

147 :
ニシノラッシュ、楽な逃げで勝てたけどオープン入おめでとう。
今年産駒初勝利おめでとう。

148 :
98年から21年連続JRA勝利、あと2〜3年ぐらいは頑張りたい

149 :
この6歳世代が最後だろうからあと2年がギリギリやろうね。

150 :
>>145
最終的にオープンまで昇進出来たのだから、立派なものだよね。
まさにカミソリの切れ味は見ててスカッとしたよ。きっといい仔を産んでくれると思う。

ニシノラッシュは少頭数と相手に恵まれた印象。オープンでは少し荷が重いかもしれないけど、頑張って欲しいね。

151 :
ニシノラッシュは3際までは関東馬でサウスポーの差し馬のイメージがあったなあ。nhkマイルまで出たんだから力はあるはず。ぜひ安田記念目指してほしい。

152 :
ノースフライト、天国へ...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000143-sph-horse

バクシンオーとの数々の激突は、どれも名勝負だった...R.I.P。

153 :
今週は少ないなあ。
シキシマ 芝1400で差しの展開になれば。
ナリタスターワン幸、グレイトチャーター和田、特にグレイトチャーターは54キロ。ここは期待してる。

154 :
重賞で両方とも人気ないなあ。
ナリタスターワン 最低人気の馬かよ。
ぼろ儲け狙う。幸、思いきって逃げてくれ。

155 :
ナリタスターワンは超ハイペースで走ればいいだけの馬
スタートから全力追いで前半3Fを最低でも33秒以内で通過しないと論外
価値タイムが1分7秒前後より速ければやっと勝負になるからな
とにかくスピードなら世界断トツトップなんだから坂路調教だけやりゃいいんだが。。。

156 :
グレイトチャーター、6着、1、2番人気に勝ったぞ。
ナリタスターワンも、人気どうり走ったぞ。
まあ、まずオープン特別勝利を目指せ。

157 :
ゴーイングパワー、お疲れ様でした。
園田の重賞勝ち馬やったね。
9歳です。ゆっくりしてや。
同世代はカジキさんももう時期かな。

158 :
ペイシャエーヴァーか
おめでとう。上のクラスでもいけそうな強い勝ち方でした。

159 :
来週は勝ってくれるだろう。
ラブカンプー、適鞍の1200なら楽勝してくださいね。

160 :
調教師がまともだとやっぱ結果に繋がるよな

161 :
のちの桜花賞馬である

162 :
桜花賞トライアルに出るね。権利取りに来るね。桜花賞でれたら楽に逃がしてくれたら粘れる。

163 :
阪急杯 アポロノシンザン、ニシノラッシュでる。どちらもせっていったら潰れるわ。
アポロが逃げてニシノは番手でいいんじゃない。
スプリント王者相手にどれだけがんばれるかな。

164 :
ラブカンプー、Fレビューですか。
今まで強い相手と走ってるし、勝つまでとはいかなくても掲示板位に載るだけの力は持ってるので、スタートを決めて粘って欲しいですね。

血統的にピークは早そうなので...

165 :
ホウロクダマは行くだけ行ってくれたな
4角で待ちそうになったけどあまり待たなかったのも勝因だな

素質はそこそこあると思うしカンプも晩熟だったからこの馬にも期待だ

166 :
しかし調教師や騎手がしっかり仕事すると結果に繋がるよね

ナリタスターワンもこの厩舎ならG1ぐらい楽に勝ってるかもな

167 :
ラブカンプー、連対率100%.ここも連対したら優先出走権得られる。がんばれ!
明日はバクシンオー産駒の重賞勝ち楽しみだ。
アポロノシンザンは阪神カップよりか楽に逃がしてくれ。ニシノラッシュ、最内なら好位からそつなくのってちょうだい。
ポップオーヴァーも久々だけどお庭の小倉なら格好つけてくれ。

168 :
>>165
しかしダート1000マスターなだけのような気もするんだよねぇ...
クラス上がると該当番組がなくなるから、素直に喜べないなぁとも思う。

父は違うけどスマートエビデンスもそんな感じで、地方落ちしても全くダメなんだよね...

169 :
>>168
距離に関しては手前を代えないのは仕方ないとしてそれ以上に喉の影響が大きそう
この血統だから長くて1400までだけど現状は1000mでもラスト息切れするからね

ただ最近は体質や脚元が徐々に強くなって調教もこなせるようになってるみたいだし
脚力自体はあるから今後の成長と言うか上積みはかなり見込めると思う
今までは喉や体質から調教積めなくてトレーニング不足&馬体がずっと太かったからな

喉がまともなら間違いなくOPまでは行けるんだろうが、喉の状態次第になるかな
今まではダートだったけど芝も走れるだろうしレースの選択肢は広がると思う
調教きっちり積んで馬体がしっかり仕上がれば

170 :
>>169
ああ...喉なり患ってるんだ...
1200で安定出来るようになれば、準OPも見えて来そうなんだけどね。

昨日マーガレットSで7着だったスノーガーデンも先頭からさほど離されなかったし、潜在的な力はあるのかなと思った。

171 :
ニシノラッシュ惜しかったわ。
得意の淀なら勝ってたわ。

172 :
ポップオーヴァーも期待してたのに騎手は終始跨って鞭なしで終わった。何無気力な騎手や。
馬券買ってる身になってくださいな。

173 :
>>171
大激戦だったねぇ。
掲示板載ったのは次に繋がるだろうから、次は勝って欲しいね。

174 :
オーシャンs グレイトチャーターが登録
しかし、25頭以上登録してる。除外されたら宮記念でれそうもないわ。

175 :
グレイトチャーター 除外された。
宮記念今年も出そうもないな。
夏、賞金加算してスプリンターステークス目指せ。
ニシノラッシュは1400なら京王杯scに出てくれよ。府中1400が1番合ってると思う。
アポロノシンザンもここだ。
キングハートが、オーシャンステークス勝った。
妹ラブカンプーもがんばれ!
今日は散々やった。明日も、勝てないやろ。
ワンダーグロワール、中央復帰1勝目めざせ!

176 :
ワングロは惜しかった。小倉のうちに勝てないと辛いやろ。
来週は登録2頭、ショウナンアエラ、もう勝っていい時期やろ。
ラブカンプー 前々走の勝馬もでる、少なからず連対はして下さい。

177 :
ショウナンアエラだけは勝ってくれると信じてたのに。逃げてしまったのが失敗したか。つぎは巻き返せるだろう。
ラブカンプー、やはり印が薄いなあ。
今まで負けたレースは勝った馬が強かった。今回も期待したい。

178 :
いや、ショウナンアエラは逃げたから一桁着順で粘れたんだよ
番手以下なら2ケタ負けてる

今日の馬場じゃどう乗ってもダメ
この次良馬場の時に今日のような競馬ができるかどうか

無能厩舎なら逃げに敗因を求めて2連敗だろうからそこら辺若手調教師に期待だな

179 :
>>178
いい加減出ていけよ

180 :
ラブカンプー、よくがんばりました。
前半33.6か。
11着でもそんなに負けてない。

サマースプリントめざせ!
ベルカントめざせ!

181 :
高松宮記念はバクシンオーもカンプもゼロか。サマースプリントとかスプリンターとかはなんか出てきてや。
グレイトチャーターは出てないからダートに登録してた。ダートはあかんと思うわ。

182 :
キタサン産駒がデビューしたらここで良いのか

183 :
絶対に違うと思うが、このスレでも話題は出るだろうね

184 :
とりあえずロイズブルーおめでとう。
調教はA評価だったんで期待してた。
ここまでは勝つんだが。つぎがすんなり勝てないやろ。
ほかも人気の割には入着してた。
明日も頼むわ

185 :
グレイトチャーター、ダートは合わなかった。
これでいい。芝に専念できる。グランプリボス、ベルカントもこれで成功した。

186 :
>>182
サクラバクシンオー系牡馬とキタサンブラック産駒の牝馬のクロス楽しみです

187 :
桜花賞にラブカンプー登録してるわ。
出る気あるのか?
まあ、直線半ばまで先頭にいるといいけど。
チャレンジすることはいいことや。

188 :
>>187
現時点では2頭回避してくれないと抽選にもならずに賞金不足で除外だけどな。

189 :
チャレンジすることはいい事だとは思うけどカンプ産の場合は早熟傾向が強いから
ピーク時に無駄なチャレンジばかりしてられんだろう
それこそ無能の玩具にされてきた数多くのカンプ産がそれを証明してるからな

桜花賞なんか一刻も早く除外になってもらってスプリントから長くて1400までの守備範囲内で勝負するべき
ただ超高速馬場になってスタミナ要らずになるNHKマイルなら一考の余地ぐらいはありだろうけど

190 :
セガさん、スタポケにバクシンオー入れてくれよ。
これぞオール日本の種馬だぞ。

191 :
今週は仕事で勝ってくれ。
ショウナンアエラ、中山のうちにこのクラス卒業しろ。
シンフォニア 1200芝ならまだ見切れない。

192 :
>>189
R

193 :
ショウナンアエラ完全な騎乗ミスだったな
前走のような競馬をしてれば楽勝だった

194 :
>>193
楽勝は同意できないが方向性としては同意
カンプ産だし前掛かりラップで行った方がいいタイプだろうにね
スプリンターの走らせ方すら知らない陣営を責める気持ちは分かる

195 :
あ、前掛かりラップじゃ意味おかしくなっちゃうか?
前傾ラップのことね

196 :
ミヤビチーター、未勝利勝てなさそう。
ろくな騎手乗らんなあ。可哀想に
ラブカンプー、アーリントンに出るみたいや。楽に逃がしてくれたら粘りそうだ。除外もないわ。
ショウナンアチーヴも7歳か。この世代もこれだけか。頑張ってるな。

197 :
ヒップスターでダート使うとか勘弁してくれよ・・・
まともなのいないのかよ

198 :
>>196
人にはとことん恵まれないよな
異常だよホント

199 :
>>198
お前のようなファンが多いからな
人に恵まれん

200 :
おいおいラブカンプーこんなとこ使ってんのかよ・・・
適性ないのに無駄なレース使うなや

201 :
もう1200まで走れ。無駄なレースに出ると素質が枯れるわ。
夏まで休め、北九州記念でろ。

202 :
>>200
スルーせずにさっさと反省しろよゴミ

203 :
栄誉S [非]ニシケンモノノフ(メイショウボーラー) [母父]アウォーディー(Jungle Pocket)
 [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン) [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ)
 [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉A [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ) [父母父]ゴールドアクター(スクリーンヒーロー)
栄誉B [非]テイエムジンソク(クロフネ) [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ)
 [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス) [非]アスカノロマン(アグネスデジタル)
 [母父父]アルバート(アドマイヤドン) [非]ソルテ(タイムパラドックス)
 [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ)
栄誉C [母母父]センチュリオン(キングカメハメハ) [父母父]ブラックムーン(アドマイヤムーン)
 [非]マルターズアポジー(ゴスホークケン) [母父]アドマイヤデウス(アドマイヤドン)
 [母父]サクラアンプルール(キングカメハメハ) [非]キタサンミカヅキ(キングヘイロー)
 [非]スマートオリオン(グラスワンダー) [母父]マイネルクロップ(クロフネ)
 [非]ナムラタイタン(サウスヴィグラス)
栄誉D [母父]トーセンビクトリー(キングカメハメハ) [母父]マキシマムドパリ(キングカメハメハ)
 [非]キタサンサジン(サウスヴィグラス) [母父父]クラリティスカイ(クロフネ)
 [非]クルーガー(キングカメハメハ) [母母父]ダノンリバティ(キングカメハメハ)
 [非]ブラゾンドゥリス(ノボジャック) [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ)
 [非]エイシンヴァラー(サウスヴィグラス) [非]カゼノコ(アグネスデジタル)
 [非]トウケイタイガー(タイムパラドックス) [父母父]リッカルド(フサイチリシャール)
 [母父父]ルミナスウォリアー(メイショウサムソン) [非]ラインミーティア(メイショウボーラー)
 [非]ヒラボクキング(キングカメハメハ)
栄誉E [父母父]ミュゼエイリアン(スクリーンヒーロー) [母父]ショウナンアチーヴ(ショウナンカンプ)
 [母母父]ハギノハイブリッド(タニノギムレット)
栄誉F [父母父、母父父]ノットフォーマル(ヴァーミリアン) [父母父]グァンチャーレ(スクリーンヒーロー)
 [非]ディアドムス(ジャングルポケット) [非]エキマエ(メイショウボーラー)
栄誉G [非]ハルサンサン(サウスヴィグラス)

204 :
母父
格付けチェック

超一流BMS
 サンデーサイレンス フレンチデピュティ Unbridled’s Song

一流BMS
 ネオユニヴァース シンボリクリスエス Essence of Dubai
 サクラローレル Mark of Esteem

普通BMS
 フォーティナイナー ブライアンズタイム キングカメハメハ
 Monsun アドマイヤコジーン ディープインパクト
 Machiavellian Orpen

二流BMS
 Intikhab スペシャルウィーク

三流BMS
 ファルブラヴ Flower Alley Dalakhani
 Deputy Minister アグネスタキオン American Post
 タイキシャトル ボストンハーバー Singspiel
 グラスワンダー オペラハウス Capote
 Honour and Glory

そっくりさん
 ホワイトマズル ジャングルポケット Numerous
 サザンヘイロー

BMSの価値なし
 サクラバクシンオー

205 :
ショウナンアエラ、福島1200なら問題ないわ。馬の気で行かせろ。

206 :
京都3R、距離大幅短縮芝替わりのシーサイドロマンス惜しかった
300円だけだけど初めて50倍以上の複勝を取らせて貰った

207 :
最初から適距離走っていたら今頃オープンにいたかもしれんのに。
ほかの馬も人気よりか走っていたわ。
福島メイン、久々の勝利楽しみや。

208 :
アエラはもう少し馬場が良かったら楽に勝てそう
今日も馬場の良い外目を距離損覚悟で逃げて欲しかったが仕方ない

209 :
アポロノシンザン、勝浦なので仕方ないか。
つぎは乗り慣れた騎手のってや。

210 :
ディープ産が活躍出来ない馬場だとカンプ産も厳しいな

211 :
グレイトチャーター、デムーロ乗ってくれよ。裏のg1出てるから仕方ないか。
ナリタスターワン、休んだ効果は多少あったようだ。
グランプリボス産駒ももう時期デビューか、待ちどうしいわ。

212 :
ショウナンアーチヴひっそりと引退…

213 :
シーサイドロマンスおめ

214 :
デビュー2戦の1800はなんだったのか

215 :
さすが直線番長!

216 :
今週は2勝もしたんだな。
まだまだカンプ健在や。

217 :
ショウナンアエラ 今度こそ勝ってくれ
直線平坦なら粘れる。
コンテナ、久々だけど600キロあるからまずは無事に完走願うだけ。

218 :
コンテナまだやめてなかったのか

219 :
ショウナンアエラ、また無気力な騎乗でしたな。
最後までおわんかい!諦めるのが早いわ。
コンテナ、休み明けだから鞭なしでしたね。
9着でも差がないのでつぎは期待したい。

220 :
いやアレで正解でしょ?重馬場だからしょうがない
できればスクラッチしたいぐらいだわ、どう乗ってもこの馬場じゃ勝てないからね

勝てるレースを確実に獲れればそれでいいと思うし吉田はよくやってるよ
どっかの馬鹿みたいに勝てるレースで数十回も駄騎乗されちゃ話にならんけどね

221 :
ここでキタサンブラックの話をしてもいいのか?
しないけど

222 :
来週は勝ってくれ。
ラブカンプー、アポロノシンザン、ホップオーヴアー。
どの馬もクラスに壁があるか。
どの馬も得意な距離で巻き返せ!

223 :
>>221
一応スレ違いではない。
キタサン産駒出てきたら専用スレ立つだろうけど、ここでも一応スレ違いではない…はず。

224 :
直系がだらしないからな
そういうのにすがらないとスレがもたない

225 :
ラブカンプー、1枠1番。
しかしデビューから体重が増えていないところから察すると、どうも早熟の色が見え隠れ…

ダッシュ決めて、あとはひたすら突っ走って欲しいな。

226 :
>>221
バクシンオーの血が入ってるから、特に遠慮することはないよ。

さていよいよ、ボスの初年度産駒デビューが近づいてきたけれどどうなることやら・・・

227 :
なんで逃げねえんだよw

鞍上が馬鹿!w

228 :
逃げれなかっただけや。
3着ならよく走った。
1200なら大負けしないのはわかった。
スプリンターステークスまで賞金稼げ!
明日もいいレースしてくれ。

229 :
同着2着でした。オペラオー追悼で2着に来た。

230 :
2着同着で本賞金加算出来たね。
パドック解説も見た目の成長の無さを強調してたけど、根性で走ってるのかね。しかし何故逃げなかった...

231 :
二着は上出来よく走った
無理に逃げなくてもレースできるね

232 :
決勝写真
http://www.jra.go.jp/JRADB/jpg/2018/08/201803081111B.jpg

1201mだったら負けてたかな。しかし綺麗に鼻面合ってる。

233 :
前走適性外の1600使って惨敗しといて今回ベスト条件に戻って逃げずに惨敗
まともな大手の馬主なら転厩騒動に発展してるレベルの事象だな

適性外のレースで惨敗しといて勝てるレースもしっかり取りこぼす・・・
って関東のどっかみたいになって来たなw笑うしかねぇわ(涙)

234 :
>>233
しかしこれから秋にかけて馬体に身が入るかどうか
夏場を使うか休ませるかで陣営の考え方が分かると思う。
アーリントンは余計だったのは同意だけど。

235 :
>>234
何度も言うけどこの血統は早熟スプリント高速馬場ハイペース先行が基本条件なんだよ
だから将来じゃなくて今を1戦1戦勝負して行かないとダメ

カンプ自身も一本調子で粘りのないスピードで押し切るだけの逃げ馬だったけど
この馬も競馬見てもわかるとおり同じタイプなんだから自分より前に1頭でもいたらそいつがバテ無い限り1着はないんだよ
せっかくのベスト条件でもこの馬のベストの競馬をしなきゃ終わり
アエラの前半みたいな感じになっちゃったな

236 :
>>235
お前もう来るな
スレがクソになるわ

237 :
高速馬場でベストの条件で早くない流れで逃げようと思えば楽に行けるのに控えて惨敗を繰り返し
馬場が渋ったり荒れて差し有利の時に押してハナ行って惨敗を繰り返しす
で、敗因を馬場に求めず逃げに求めるから負の連鎖で一向に勝てない

これがカンプ産の黄金パターンですよ
挙句ロクに調整できないしベストの平坦スプリントの開幕週とか使わないからな
アエラの前半やタックスマンがこれ
ナリタスターワンは・・・とりあえず一刻も早く転厩したほうがいい

238 :
逃げるとバテてるわ。
ラブカンプーを、褒めて上げてや。
けなしても仕方ない。

239 :
>>237
R

240 :
ワッチョイ c9c9-Ockd
このバカはNGしろ

241 :
ラブカンプーをけなしてるわけじゃない、むしろあんな競馬させられてよくがんばったよ
無能なのはいつもカンプ産に携わる人間達
もちろん全員ではないけど・・

ただオペラオーの追悼レースであんな糞みたいな競馬しか出来ない騎手乗せてGT7勝もするなんて
ホントあの馬の偉大さを改めて痛感すると共に人間て意外と成長しないものだなとも思う

242 :
>>241
まあ預託先を決めるのはオーナーだから、うちらがとうこう言っても仕方がないよ。
ラブカンプーの今後のカギは馬体の細さがこれからどこまで改善されてくるかどうかかな。

カンプ産駒でも長く頑張っている産駒もちらほらいるわけだし、ラブカンプーも3歳で終わってほしくはないからね。

それよりも、来週から新馬戦が始まるけど、グランプリボス産駒を早いうちに見られるかな?

243 :
いよいよグランプリボス産駒がデビューする。
バニラオーキッド 1600芝
兄弟は全然走りません。あまり期待できないわ。
相手はディープやキンシャサとか実績ある種牡馬たち。
ショウナンカンプ産駒も2歳戦でるわ。
リゲイン 兄弟馬はそこそこ走ってる。

244 :
宮本厩舎結構頑張ってるな
坂路でしっかりと基本ができてるよ
スターワンの下もやっぱ芝でこそだな

スターワンも早いとこ宮本厩舎にでも早急に転厩したほうがいいな
馬鹿から解放されりゃまだG1間に合うよ

245 :
>>244
R

246 :
新馬戦、グランプリボス産駒デビューバニラオーキッドは出遅れて直接勝負で、上出来の6着。これはスタート決まれば3着だったかも。まあこれからが期待できる。勝った馬がディープ産駒のワンツーなら仕方ないか。

247 :
>>246
初年度産駒、2歳戦で何頭勝ち上がれるかねぇ。
去年種付け100頭割れしてただけに、この世代でこけると...

リゲイン、よく馬名審査パスしたよね。
商品名は一般的にハネられるって印象だったんで(^_^;)

248 :
新種牡馬はジャスタウェイが先に勝ったかあ。
安田記念の分産駒で取り返してほしいが厳しいな。
今週は出ないわ。ペイシャエヴァーとりあえず勝ってくれ

249 :
やや重馬場にも恵まれたが確実に勝つ辺りやっぱ一流騎手だな
ほぼ完ぺきだった

250 :
>>249
出てけよ

251 :
今週は多数
前走好走した、リゲイン、 ボーンスキルフルは今回も期待したい。
降級のホウロクダマ、ドゥモアゼルもどうか。
他3歳未勝利組もなんか勝てる。
ナイトフォックス、1200芝なら変わり身ある。

252 :
リゲイン強いよ。多分
ラブカンプーみたいにがんばれ。

253 :
道中抜群の手応え〜直線半ばからしっかり伸びて快勝。
パドックでテンション高かったからどうかななんて杞憂でした。あとは気性をこじらせないように育てて欲しいな。

254 :
リゲインおめ

255 :
今日はダメでした。ボーンはジョッキー悪化が原因かな。
芝があるうちに勝ってくれ

256 :
ボーンスキルフルはひとまず権利はとれてるので、次も芝は使えるねぇ。

小倉は合ってそうなイメージなので、そこで勝ち上がれれば。

257 :
グランプリボスの仔、2戦目も同じ感じだった。
福島なら1200だろうから勝ってくれ。
明日も牝馬がでるが人気なさそう。
1800芝か、ディープ産駒だろな。
サクラベルカント、久々だけど来てくれ。

258 :
流石にきつかったわ。サクラベルカント、最下位や。
明日もコンテナ休み叩いた効果期待したいし、和田騎手はラブカンプーやリゲインで相性いいから頼む。

259 :
>>258
道中でつまづいてたからね。道悪も復帰戦にはきつかったかも。
次以降っすね。

260 :
コンテナ、行きっぷりがいまいちでした。
もうすこしつかってみないとあかん。
グランプリボス産駒、人気ないなあ。
この先、人気ある馬が出てくるのが心配や。
来週はなんか勝ってくれ。
ペイシャエヴァー、また1000万クラスに戻るか坂道で調子良さげなので期待
ダイシンバルカン、前走休み明け好走、期待してる。
ナイトフォックスも叩いた効果期待。
CBC賞にナリタスターワン、グレイトチャーターでる。騎手デムーロ乗せろ。

261 :
>>260
まだ地方含めて3頭だけだけど、コンスタントに活躍馬を出すタイプじゃないのかな?
スピードはそこそこあるようだけど、ギアが上がらず一本調子なレースが目立つ。父の良いところを伝えきれてない感じ。

クラブ馬も骨折やらトラブルでデビュー遅れ。雑誌等で紹介される注目産駒も数の割に少ないと前途多難っぽいけど、
これからデビューしてくる産駒に期待するしかないかな…

262 :
3歳未勝利馬もなんとか権利とりで大変や。
ショウナンアイリス 最初から芝で走ってたらもう勝ってたやろ。脚元弱いのかな。
ホクラニ、ディスティニーレイももうちょっとや。
しかしナイトフォックスはここまで人気ないとはなあ、ボロ儲けさせてや。
CBC賞も人気ないなあ。グレイトチャーターやナリタスターワンでぼろ儲けするぞ。
明日はカンプ産駒の2歳新馬や。ショウナンパンサー
浜中やし多少は期待していいか?

263 :
ショウナンの、冠名がつくカンプ産駒だから期待してたのに大きく出遅れて終わってたわ。
あとも浜中の無気力なとこで今日は諦めた。
次がデムーロとか乗せてよ。
しかしCBCといえばシーイズトウショウ。
トウショウピストも応援しましょう。しかしナリタスターワンとグレイトチャーター人気無さすぎや。
マジでぼろ儲けするかも。

264 :
スターワンはスタートから出ムチ打って超ハイペースで逃げればワンチャンあるな
太宰は高速馬場得意な馬のスピードと持続力を信じて行くしかないわ

265 :
ハイペースで逃げたら尚更あかんでしょう。ナリタスターワン、直線入口では一瞬来たか思いました。
グレイトチャーターとナリタスターワン。最下位とブービーのワンツーになってしまいました。今日は1秒いないの差だからまだ変われるよ。騎手さえまともなら。

266 :
スターワンの問題は騎手じゃない
転厩すりゃ変わる

宮本厩舎なら・・・だけど社台系だから無いな

267 :
しかし宮本先生ってホント調教師として有能な人だわ
宝塚のインタビューとか見てるとホントそう思った

競馬は適性ってのをよくわかってる人が調教師やるだけで馬は変わるよ
ノーブルルージュとか2歳のあいつとかも宮本厩舎だからアレだけ走れてるんだろうなと思う
そう考えた時にスターワンがこの厩舎だったら・・・と思うとやっぱ惜しいわな

268 :
>>267
もうこのスレに来るな

269 :
新馬戦
グランプリボス産駒3頭でるが、
テロワールにはルメール騎手が乗ってくれる。これは期待出来るのか?
7頭立てだが1000ダートなのがどうなのか?

270 :
初のグランプリボス産駒1番人気だったけと3着だった。父同様の芝1600ぐらいの方が合いそうな。

271 :
今のところ、地方、中央通じて勝利無し…
ロードカナロアとまでは行かないまでも、もう少し勝馬が出てくれるといいんだけどねぇ…

272 :
まだ始まったばかりだけどカンプより遥かに恵まれた繁殖でこの滑り出しはちょっと残念かな
ただ>>270も書いてるけどバクシンオーの正統な後継と言うよりはやっぱ長めのほうが合いそう
カンプと違って晩熟タイプだろうから成長力に期待だな

273 :
馬柱ではグランプリボスは中距離になってる。

274 :
スピード遺伝子検査的にはどうなんだろうね。

距離適正を見極めるのが難しい種牡馬になりそうだねぇ…

275 :
テロワール、連闘でルメールが乗って今度は勝ってくれ
あとショウナンパンサー デビュー戦は出遅れて戦意喪失してた、巻き返せるか
あと3歳未勝利馬、ボーンスキルフル、ショウナンアイシスここらは勝ってくれ。
グランプリボス産駒のデビューも2頭いるが人気はどうなのか?

276 :
テロワールの無駄遣いやめてあげて。
ダート1000はだめだよ。芝のレースでルメール乗りやがれ。

277 :
今日は人気どころも惨敗でした。
ショウナンアイシスも期待してたのに、行きっぷりが悪かった。1番人気裏切った。
明日はナリタスターワンの妹勝ってくれよ。
ボーンスキルフルよろしく。

278 :
ボーンスキルフル、完勝。
ようやく勝ち上がり。ふう。

279 :
さすがルメールや。
騎手が、重要や。

280 :
騎手だけ?そうか?調教師もかなり大事だと思うが?
まあ何処とわ言わんが無能ど素人に管理されてダメになったカンプ産を知ってる

調教師がまともなら乗せる騎手は選べるしな

281 :
ルメールに乗ってもらう、乗せる以上はそれなりの仕上げに持って行かないとダメなわけで

282 :
エイシンボールディ、牡馬で420kg台は・・・
勝ちあがるにはまだ時間が必要ですね。全体的に軽量馬が多いように見受けられるのも先行きが・・・

283 :
ボーンスキルフルは高速芝の1200で前に行かせていれば
誰が乗っても未勝利は勝てただろうな

284 :
ただ調教師がちょっとアレだと芝1200を使わずに1400や1600を使う輩もいるからな
そこが怖いんだよね

285 :
芝1800、ダ1600〜1800で終わった兄ボーンレガシーとかね
とりあえずカンプ産なんだから芝1200先行は試せよと

286 :
母父バクシンオーのキタサンミカヅキが浦和プラチナカップ勝利
サブちゃんは母父バクシンオーでばっか活躍馬出してるな。

287 :
今週も未勝利脱出だ。
ディスティニーレイ ルメールで必勝祈願
ホクラニ、ペティアンも勝てる
グランプリボス産駒がんばれ!
マドンナブルー、2走目で変われ!
新馬戦は人気があるのか分からん。

288 :
新馬2頭とも人気しそうだ。
カンプ産駒エイシンオーディン
グランプリボス産駒ジュラブスカイト
どっちか勝ってよ

289 :
バクシンオーの2x3 ってどうよ

290 :
>>289
ジュラブスカイトですね。こんな血統の馬いるんだな。超近親や。勝ったらバケモンや。

291 :
ノーザンテーストだってLady Angelaの2x3だし

292 :
案の定、期待してたのに惨敗でした。
まあ、次で変わってくれることを祈る。
エイシンオーディン 兄弟からしてダート馬なのかもしれん。

293 :
オーディンは出遅れて競馬してないからな
次走超ハイペースで大逃げしてどうなるか

いわゆる「競馬」なんか教える必要ないんだからスタートから自分のペースでタイムレースすりゃ楽勝だろう

294 :
ジャスタウェイ、あちらは今日も勝ちましたか。
とりかくグランプリボス産駒の勝ち馬を早く見たいです。

295 :
今週はなんと言ってもアイビスサマーダッシュのラブカンプーでしょう。
デムーロならベルカントを思いました。
この馬も勝利導いてください
新馬戦も何頭かいるけど騎手があれなのでダメかな。
シンフォニア 連騰。前走はこの馬本来のごうきゃくを見せたのでなんとか

296 :
シンフォニアって前走どんなレースをしたのかと見てみたら
勝ち馬が34.4-34.5、2着馬が34.1-34.8のところを35.4-33..8
・・・アホだw

297 :
ノーブルルージュ、ケツ人気でも3着だ。
勝ち馬が強かっただけや。

298 :
宮本厩舎は本当に有能

299 :
ラブカンプー。惜しかったけど、相手は同厩舎やしなあ。今回は仕方ない。
北九州記念も逃げて粘ってくれるわ。
がんばれ。
他にも産駒でそうだけどイチオシやな。

300 :
チェリーソウマが相馬で発見される!

301 :
母父
格付けチェック

超一流BMS
 フレンチデピュティ Unbridled’s Song

一流BMS
 フォーティナイナー キングカメハメハ Pivotal
 サクラローレル Mark of Esteem

普通BMS
 サンデーサイレンス Smarty Jones シンボリクリスエス
 Hennessy Machiavellian Orpen

二流BMS
 エリシオ Intikhab ネオユニヴァース
 Capote

三流BMS
 ファルブラヴ Flower Alley ブライアンズタイム
 Dalakhani Monsun スペシャルウィーク
 American Post Essence of Dubai ダンスインザダーク
 ボストンハーバー Singspiel グラスワンダー
 オペラハウス マジックマイルズ Halling
 Honour and Glory

そっくりさん
 Storm Cat Deputy Minister アドマイヤコジーン
 ディープインパクト サザンヘイロー

BMSの価値なし
  サクラバクシンオー

302 :
まだ早計かもしれないけど、グランプリボス産駒はかなり期待外れ感が・・・
今のところ地方1勝じゃあ来年の種付け数相当減るのではと危惧…

303 :
期待してたのはここ含め関係者だけだと思う

304 :
今週は勝てるのか。
ショウナンアエラ 500万に降級なら楽勝してくださいね。
コンテナ 得意な左回りなら変わってくれ
グランプリボス産駒はもう少し待ちましょう。適性距離が不明。

305 :
ディスティニーレイ 1000は使うのがおかしかったわ。1200ぐらいでダートがなければ芝でも走れ
デムーロでも無理だ

306 :
ショウナンアエラ、当然の勝ちやな。
次もこんなレースしとけば勝てるね。

307 :
グランプリボス・ビッグアーサー等直系がコケたら、母系だけどキタサンブラックに期待するしかない

308 :
ビッグアーサーの方が期待できるかな。
サンデー系の母ちゃんともいける。

309 :
リゲイン フェニックス賞に出る
少頭数だしなんとかしてくれ。
誰が乗ってくれるのかな。

310 :
バクシンオー産駒は、種牡馬としては
なまじマイルくらいまで距離がもつ馬よりも
スピードの塊みたいなスプリンターのほうが良かったのかねえ。
ジョイフルハートやダッシャーゴーゴーなんて
SSが入ってないだけに、試してみてほしかったな。
まあ、両馬とも、引き際を伸ばして、イメージ悪くなってたから
仕方ないけど。

311 :
その前にジョイフルハートは良芝を走らせて欲しかったw

312 :
スタポケにサクラバクシンオーで出てくるわ。
楽しみだ。

313 :
リゲイン、7頭立てで未勝利が3頭だ。
掲示板は堅いだろう。ずっと乗ってる和田なら安心。
新馬戦はグランプリボスがよく出るけどそれそろ結果がほしいです。

314 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

315 :
リゲインは弱かった。
未勝利のうまに、負けてるようでは!
まだまだや。1400ぐらいがいいのかも。
エイシンボールデイは1800で最後は一瞬の脚があった。そろそろ勝ちが見えてきたか。

316 :
明日はモズリスペクト人気しそうだ。
グランプリボス産駒中央初勝利頼みます。

317 :
昔は夏のローカルは新馬も古馬も稼ぎ場だったのにな
どうにも盛り上がってこない

318 :
ラブカンプーが北九州記念で産駒久々の重賞勝ち頼むわ。
デムーロ乗ってけろ。
ナリタスターワンも去年の2着馬、グレイトチャーターもそんなに差はないと思う

319 :
とりあえず和田を降ろさないとダメだね

320 :
1分5秒台を狙った騎乗してれば勝ってたな
抑え込んでる時点でダメだわ

321 :
>>319
お前このスレの癌だわ

322 :
>>319
しつこい

323 :
前半32.4で前潰れの中1頭だけよく粘ったよ

324 :
よくがんばったでしょ。小さい馬なりに善戦だわ。
今は成長している段階や。
体重440ぐらいまでなれば重賞ぐらいとれるわ。
逃げたら最下位になったゴールドみたいになるわ。無茶言うな。グレイトチャーターもスタートまともならディープ基地ともいい勝負してたのに残念。

325 :
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

326 :
母父バクシンオーのキタサンミカヅキが南関重賞を連勝。
しかもトップハンデで圧勝。
JBCスプリントワンチャンあるぞ。

327 :
今週も、だめだった。
らいしゅうは阪神でセントウルステークスや。
ラブカンプーと、グレイトチャーターがでる。
ラブカンプーはネロあたりが逃げそうだが番手でも大丈夫やろ。
デムーロは乗ってくれないか。
グレイトチャーターは阪神でも走る。
ファインニードルが強敵、使ってる強みいかせて。

328 :
ラブカンプーはデムーロ、グレイトチャーターは幸
まあ、まともな騎手でよかったわ。
ラブカンプーは負けた馬もいないしなんとかならないかな。

329 :
しかし...グランプリボス産駒はデビュー馬は増えてきたものの、未だに中央勝ち無しとは。

年内に一勝も出来ないとは思ってないですが...馬格の小さな産駒が多いのも気になりますね。

330 :
母父バクシンオーのショウナンバッハが新潟記念で最低人気3着。
まあキタサンの兄ってのもあるけど、中距離でも活躍してるな。

331 :
おしいのがある。いずれ未勝利脱出してくれるだろう
モズリスベクト、エイシンボールディ、スペシャルボス、テロワール

332 :
トーアマーブルの穴人気はこの馬場での先行粘りを
期待してのものだろうに後方からとかないわ・・・

333 :
せっかくの開幕週なのに道悪かよ・・・とことんついてないな
デムーロ頼むから直線何もせず馬なりで回ってきてくれ

334 :
デムーロバカだろ
馬潰す気かよ
勝てるレースで逃げりゃいいんだよアホか

335 :
まあ騎乗としては悪くないから次勝てそうな良馬場のレースで乗って超ハイペースで逃げてくれ

336 :
>>334
R

337 :
ラブカンプーもグレイトチャーターもよく頑張ったよ。中山も克服できるやろ。
とにかく自分の競馬すれば1200は安定するわ。
道悪も良でも大丈夫だ

338 :
ホーマンテキーラを思い出した

339 :
>>337
グレイトチャーターは調教も良かったので期待してました。
ラブカンプーはあの小柄な馬体でよくやってますね。
道悪、坂も今回問題無いことは分かったので、あとの課題は斤量負けだけ。枠に入れればスプリンターズSに...でも一旦休ませるのも。

340 :
http://www.jbis.or.jp/horse/images/0000225628_1/

341 :
ショウナンアエラ、準オープンも早く勝って来年のスプリンターズステークスに出ろ。
今日は強かった。上がりの競馬でも余裕。

342 :
ラブカンプー53kg。グレイトチャーターは補欠3番手。
かなりきついローテなのですが、年内最後のレースと思って頑張って欲しい。
渋った馬場のほうがいいのかな?

343 :
前回馬場が渋くなければ、勝っていたか
もう少し接戦だった気はするけどなあ

344 :
ネロも、出ないし楽に逃げれるだろう。
そのまま押し切る。
グレイトチャーターはオパールsだろうか。
ビックアーサーのローテでいけ!

345 :
ラブカンプー、スプリンターズステークス出るみたいや。
とにかく無事で走ってくれ。
体重また増えてたらいいなあ。
調教は気にしなくていい、実戦向き。

346 :
前走アフォで無謀な騎乗しなけりゃ今回もチャンスあったのにな
ホント勿体ないし残念だわ

347 :
ラブカンプーはあまり印ないなあ。
人気以上の走り期待したい。
9番か、ワンスに行かせて番手からいけたらいいですね。アンチディープなのでアレスには勝ってくれ。

348 :
>>346
まだこのスレに来るの?

349 :
ああやられたー
惜しかった

350 :
惜しいなあ、この馬は来年化けるわ

351 :
いやー前走の無謀な競馬さえしなけりゃなぁ・・・
残念だしホント惜しいよ

和田はよくやったな

352 :
惜しかったね

353 :
母のラブハートってオレハマッテルゼでも芝短距離重賞級出してるのに
今年の2歳が父エスポワールシチーってどういうこと?
ボスかアーサー回して絶対に走る仔出すから

354 :
もう一度、カンプをつけて牡馬を・・・

355 :
>>354
どんな名馬も人間に恵まれなかったら終わるからね
この馬は森田厩舎でまだよかった

ナリタスターワンみたいなことやられたらこの馬も才能潰して終わってるところ

356 :
この馬場ならグレイトチャーターも出れたらよかったなあ。
3着だったわ

357 :
>>355
R

358 :
来週はグレイトチャーターだろう。
前走1、2着はスプリンターズステークスも1、2着だった。
この相手なら何とかしてくれ。
ナリタスターワンものり役替えてくれ。
リゲインは前走見て1400の方が期待したい

359 :
リゲインは早熟のようだ。
グレイトチャーターなんとかしてくれ、
意外に人気ないけど、来たら美味しいわ

360 :
次はアポロノシンザンか。
得意の新潟1400なんで期待する
6歳グレイトチャーター、ニシノラッシュもオープン勝ちしてくれ。

361 :
母父サクラバクシンオーのキタサンミカヅキが東京盃連覇。
これはJBC行けるかも

362 :
リミットブレイク バクシンオー産駒久々の勝利おめ

363 :
ショウナンカンプ産は凄いよ
人がまともならね

364 :
ミキノドラマー!

365 :
ミキノドラマー いきなりオープン勝ちかよ。おめでとうございます。

366 :
連闘でか・・・
次が使いにくくなったな

367 :
>>366
まあ1000までの馬だからね。
今回はハンデに恵まれることは想定してただろうし、結果がどうなってたに関わらず出て良かったんじゃないかな。
番組的に適当なレースも無いし、一息入れて来年のアイビス目指して頑張って欲しいな。

368 :
グランプリボス産駒、2、3着には来てるけどなかなか勝てん。
期待はモズの2頭、そしてプレンフルール。未勝利は勝ってくれ

369 :
母父サクラバクシンオーのキタサンミカヅキがJBCスプリントで3着。
中央のダートG1でここまでやれるんだから、根岸S辺りは普通に勝てるのでは?

370 :
>>368
ここまで勝てないとは...入着馬は結構いるんだけどねぇ。
年内に2,3頭は勝ち上がりが出ないとホントに種牡馬失格の烙印を押されそう...

371 :
エイシンオルデン ショウナンカンプとエイシンルーデンスの子か走ってくれそう?
同期エイシンオーディンと近親だ。
アポロノシンザン もうだめなのかな。

372 :
この血統は坂路調教一辺倒でやってくれる所じゃないと伸びないからな
コース追いとか一切不要でとにかく坂路

でないとスターワン見たく潰されて終わるからな

373 :
>>372
R

374 :
エコロディアマンテは戦法変えずこのまま行って欲しい
今回は馬場的に辛かったが高速馬場なら押し切れる

375 :
今回は久々の分だけ、止まった。
次は粘れるはず。
芝でも、問題ない。
アポロノシンザンも徐々に回復してる。

376 :
プレーンフルール、初勝利期待してたのに横山息子さんが親父譲りのためゴロシしやがった。
まともな人いなったのか。
次は三浦乗ってください。

377 :
モズカプリッチョ、初戦2着か。
モズのグランプリボス産駒は安定してますよ
ボーンスキルフル 昇級初戦も3着。
前に行ける強みあるなあ。
ボーンレジェンド並かな、ナリタスターワンまで行くかはわからない

378 :
ビッグアーサーの初年度種付け数出ましたね。160頭台と上々のスタート。
しかしグランプリボス産駒...ここまで勝てないとは。今年の種付け数も60頭台。来年は1/3落ちもあり得るかも...

379 :
グレイトチャーター 京阪杯、抽選突破してくれ!50%
産駒久々の重賞狙える。
久々の福永コンビ。

380 :
2018年種付け・ショウナンカンプは13頭。前年の半数以下と落ち込みましたが・・・
ラブカンプーの活躍で来年はちょっとは回復・・・うーんでももう歳だしゆったり余生を過ごしても良いかもですね。

サクラゼウスも去年の半数以下となる3頭。地方ではメガゼウス・メガミュトスがそこそこ活躍しているものの。
こちらはこのまま断絶しそうですね。

381 :
モズベイビー、菜々子ちゃん頑張った。
いつ勝ってくれるのか、グランプリボス

グレイトチャーター。福永、ビッグアーサーの悪夢再び。最下位やんけ。

382 :
今週は3じょう開催
たくさんでます。
しかし勝てそうなのボーンスキルフルぐらいか
モレイラだから期待していいのか
新馬戦、多数でるが騎手がしょぼいのでダメだ
ミキノドラマー オープンのレース連勝厳しいだろうな。

383 :
エコロディアマンテ、500万ダートぐらい勝てるか
ローリエテソート 新馬の中では評価はまずまず。

384 :
キタサンブラックの交配相手発表。
ノーザン43頭に社台20頭と中々の力の入れっぷり。
クイーンズリングやジュエラー等の最近のG1ホースやら、ジェンティル母やマリアライト母と言った実績馬まで。
サクラバクシンオーの血はまだまだ広まってくよ。

385 :
11/30・川崎1R、ゼットパッション(牝・父グランプリボス)が新馬勝ち。
牝馬ながら518kgという馬格の良さ。ちょっと注目してみてみたいかな。

386 :
ボーンスキルフル、勝ってくれた。
さすがモレイラや。
こういう乗り方してくれたら勝てるわね。
兄貴みたいにオープンまで行け

387 :
ミキノドラマーはやっぱり1ハロンの壁が...
グランプリボス産駒も出ましたが厳しい。
2歳勝ちゼロという悪夢も見えてきましたね...

388 :
今週も多数。
期待したいのは未勝利戦レディポアソン、ファイトフォーラブ、モズリスペクト
新馬はフレンチチェリーあたりか。
コンテナもそこそこくるがそろそろ馬券圏内に

389 :
ショウナンバッハ、中日新聞杯勝ったと思ったんだが…
父ステイゴールドは晩成、母父サクラバクシンオーも晩成、弟キタサンブラックも晩成だから来年こそ重賞勝てるか。

390 :
カンプ産はやっぱスプリント戦先行だよな
無名外人よくがんばったわ

391 :
>>390
R

392 :
グランプリボス初年度産駒の中央未勝利が現実味を帯びて来ました。悲しい...

393 :
ボーンスキルフル やはり外人乗せてなんぼなんや。
眉毛が好スタートも控えて逃げた馬が勝ちました。意味わからん。
ミキノドラマー、今日はダントツ人気ないながらがんばりました。距離やクラスの壁が見えてきたのかな

394 :
ボーンスキルフルは逃げてたら3着内は確定だったな
スローなのに溜めるとかもうねw

395 :
>>394
お前はこのスレに来るな

396 :
>>395
お前だろ
批判しかできないカスが

397 :
>>395
一応説明すると、ボーンスキルフルのペースは
前半35.0−後半34.2という追い込み馬のようなラップ
突中で脚を溜めようと控えたのが敗因なのは明らか
無酸素系の無駄使いなのでスプリンターはそれやっちゃダメ

398 :
グランプリボスも3着にはくるけどなあ。
ローリエテソーロは次は勝ってくれないか。
テロワールも1800ダでなんとか勝負できそう。

399 :
残り一日で、グランプリボスの今年JRA未勝利ほぼ決まりかあ。
来年はなんかかってくれよ。
ショウナンカンプの存在価値は大きかったなあ。
ショウナンアエラ、ペイシャエーヴァー
今年有終の美を見せてくれ!

400 :
ショウナンパンサー、未勝利脱出おめ、
ダート1800で勝つとはな。
去勢の効果あったのかな。

401 :
>>400
たまにいますね。ただこの手のタイプは後が続かないことが多いのて...
そしてグランプリボス初年度産駒、2018年中央未勝利確定。
ここまでの大ブレーキは流石に予測出来ませんでした。
ダートは思ったよりよく走ってるだけに、スピードがあまり伝わっていないのかも知れませんね。

402 :
中途半端に1600を得意にしてるのが仇にでたのか。
早くビッグアーサー産駒がみたいわ。

403 :
母系サンデーの血で走ってただけの1代完結で遺伝しない種かな

404 :
>>402
オレの言うとおりグランプリボスはバクシンオーの後継にはならないってことはこの時点でわかってもらえただろう
タイプが全然違うし遺伝力の強いこの血統だからな、まあカンプと違って晩熟で距離も走れるから心配ないが
今後を考えると早熟性があったほうがまだよかっただろうな

405 :
ショウナンアエラ、最後残念!
藤岡さんはノーステッキでした。
1200なら勝ってたなあ

406 :
アエラわなぁ、どっかの無能のせいで出世が遅れたけどよくやってるよ
もっと早くから取りこぼさずに活躍できてたらもっと上のレベルで走ってる馬だからな
1400まではギリ守備範囲だけどさすがカンプ産だわ

関西の無能なら1600とか使って潰れれてただろうからな

407 :
>>406
お前しつこいんだよ
もうこのスレから消えろ

408 :
もしアエラが高速1200芝で逃げ・先行に徹していたら
オープン馬にはなっていただろうな

409 :
年明けから勝てそうな馬いなそう。
ラブカンプーの年初はいつなんだろ。
オーシャンsあたりまで休んでもいいだろう。
馬体重470ぐらいまで成長してほしい。

410 :
昨日川崎7Rの3歳戦(1600m)でゼットパッションが勝って3戦2勝。
父譲りの大柄な馬体にちょっと期待してます。

411 :
今日の新馬戦、カンプ産駒のスクエアテーブルは3番人気、混戦模様だし勝てるのかも

412 :
人間に全く恵まれないカンプ産w

413 :
>>411
勝った馬が強すぎたので仕方ない。
あの馬についていった分甘くなった。
次は単騎で逃げたいね。

414 :
まともな騎手乗せりゃ楽に勝てるよ
カンプ産はホント人に恵まれんw

415 :
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ハーツクライ シンボリクリスエス

一流種牡馬
 ディープインパクト ハービンジャー オルフェーヴル
 キングカメハメハ スウェプトオーヴァーボード

普通種牡馬
 ルーラーシップ クロフネ Frankel

三流種牡馬
 ゼンノロブロイ Spring At Last スクリーンヒーロー
 Raven’s Pass ゴールドアリュール ダイワメジャー
 Speightstown タートルボウル

そっくりさん
 ステイゴールド ディープスカイ サウスヴィグラス

種付けする価値なし
 サクラバクシンオー系 ショウナンカンプ、サクラゼウス ほか

416 :
スクエアテーブルはダートだとこんなもんでしょう
恵まれたペースなのに1200持たない。次はぜひ芝で

417 :
>>414
もうこのスレが来なくていいぞ

418 :
兄ミヤビチーターも、芝の方がよかったのでそうでしょう。なんとか1勝はほしい。

419 :
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ

420 :
グランプリボス産駒、勝てそうな2頭。
ローリエテソーロとプレンフルール
三浦さん、なんとかどちらか勝たしてや。
ナリタスターワン、再びダートでどうなんか?

421 :
あかん、グランプリボス。初年度産駒中央未勝利のまま終わりになるかなあ。
プレンフルール、ダントツ最下位。
怪我でもしてるか。
2走目2着はいったいなんだったのか。

422 :
京都1R、アスカノダイチがグランプリボス産駒中央初勝利。

423 :
とりあえず1勝できたのでよかった。
あと芝のレースで初勝利してくれ

424 :
もう今年以降の種付けレベルも期待できなくなってしまった後の祭り

425 :
自身はマイラーなのにスピードが伝わらないって…

426 :
ラブカンプーがシルクロードsに出走
アレスバローズが強敵なのかな。
デムーロなんとか勝利を

427 :
キタサンブラックの初仔が生まれたそうだ。
ここからバクシンオーの血が広がっていくか。

428 :
ラブカンプー54キロか、恵まれてるのか
なんとか逃げて粘ってくれ

429 :
大井11R、3歳牝馬限定準重賞でゼットパッションが4馬身ちぎって快勝。
牝馬クラシック路線に乗って名を上げてほしいなぁ。

430 :
ラブカンプー1番人気にならないなあ、
調教はうごかんし師も弱気。
まず無事に終わりますようにだ。

431 :
デムーロなんもしてねえ。
最下位か。とにかくお疲れ

432 :
明日小倉1rからブラップリボス産駒かちそうだ
モズベイビー逃げて終了

433 :
ショウナンカンプ産駒が頑張ってますね。
ファイトフオーラブ、武豊がうまいこと逃げて楽勝だった。
デビュー戦のベルカント見てる感じでした。
オープンまでいけるかも

434 :
アンバーシャダイのクロスか

435 :
>>433
前半34.0−後半35.7
実力を出し切るいい逃げ。開幕週で内も傷んでないし

436 :
ファイトはラブカンプーと同じような配合やな。
ショウナンカンプとマイネルラブでつけろ

437 :
小倉1200なるとカンプ産駒は安定するわ。
トランプ氏は久々の馬券圏内や。
ボーンスキルフルも惜しかった。

438 :
両馬とも乾いた馬場なら勝っていてもおかしくなかった
トランプは前目に付けたのも大きいと思う
この血統は基本的に後方待機させちゃダメ

439 :
ウインストラグルおめ。逃げてよく残した

440 :
やっぱり小倉1200は普段走らない馬でも走るね。

441 :
明日はグランプリボス産駒が勝ちそうや。
ヒロノトウリョウ。
ショウナンカンプはボーンスキルフル、ショウナンパンサー、ショウナンアエラあたり勝てそう。

442 :
>>441
期待してた馬がまさか全敗とは。
惜しい2.3着馬はまだ救えるが
ショウナンアエラはなんか不利あったの?
怪我してないならいいが。

443 :
ショウナンカンプ産駒はにんきあってもよく最下位になること多いなあ。もう無理と思ったら馬はやる気なくすのか。
ラブカンプー、オーシャンステークスで変わってくれるのか心配や。
デムーロも見捨てた。三浦かよ。
なんとか変わってくれ。

444 :
トランプ、行くのはいいが前半33.1はちょっと速過ぎたか

445 :
ナリタスターワン、地方馬でオーシャンステークス出走。結果次第では中央復帰もありえるか?

446 :
ど素人が管理したおかげで潰された逸材の一頭だからな
早熟タイプスピード一辺倒のカンプ産であんなやり方したらそら終わるよ
坂路一辺倒の厩舎でスプリント使ってたら大成できたろうにな
ホント社台とノーザンは差が付くわけよ

447 :
>>446
はいNG

448 :
今週はなんか勝ってくれるか
ラブカンプー、まき返してほしい。モズスーパーフレアに行かせるか。
あと期待馬 ファイトフォーラヴ タイム的にもここらは通過してくれ
モズベイビー、エイシンオーディン 早く勝ち上がれ

449 :
モズベイビー、おめでとう。
高時計で逃げ切り、まだまだ序の口か?芝でも走ってくれ!

450 :
ラブカンプーお疲れ様。
繁殖入りの方がいいな。

451 :
連続最下位でした。
無理しないで引退してや。

452 :
昨年の外人の大暴走が競争馬としての寿命を縮めてしまったな
オレの言う通りやってりゃ馬を潰す事も無かったし外人はホント無能だわ

453 :
グランプリワン、おめでとう。
昨日に続きグランプリボス産駒が勝ち上がりました。
全てダートってどういうことや。
芝の勝ちが見たいんや

454 :
ファイトフォーラヴ
連勝おめでとう。
ラブカンプーの次はこの馬だ。
秋のスプリンターズステークスに出走目指せ。

455 :
>>453
パワータイプなんですかね?これで中央勝ち上がりは3頭目。
地方でもそこそこ走る産駒は出てきてるだけに、そういう特性なのかなぁと思ってますが。

ラブカンプーは仕切り直したほうがいいですね。強行しても良くはならないかと。

456 :
グランプリボス産駒モズカプリッチョ 勝ち上がりはいいけど故障した模様。
どうか無事にいてくれ。

457 :
ラブカンプー、宮記念登録してる。
想定では酒井かよ。
自重した方がいいでしょ。
まだまだ先があると思うし。

458 :
またグランプリボス産駒のモズファヴォリートというのがレビュー。しかもデムーロや。期待していいのか?
数少ないサクラバクシンオー産駒、コンテナ登場。掲示板ぐらいは?

459 :
>>458

> またグランプリボス産駒のモズファヴォリートというのがレビュー。しかもデムーロや。期待していいのか?
距離が長かったようだ。次は短いとこや。

460 :
モズカプリッチョ、登録抹消されてますね...

461 :
>>460
残念だけど君を忘れないわ。
今年の2歳にも同じ全弟がいる。
それに託そう。
モズカプリッチョ、むこうでゆっくりしてな。
サンデーのニクスで体質が弱かったの?

462 :
ウインストラグル、連勝おめでとう。
逃げて復活だな。
次も勝って一気にオープンいりや。

463 :
ウインストラグルおめ
1番人気馬を競り潰した逃げは見事だった

464 :
ウインストラグルはちゃんと人間側がやることやってるから結果になってる印象だな

ナリタスターワンもちゃんと管理してこういう競馬させてたらG1勝ってただろうに・・・
人間の役割は大事だな、馬を育てるのも人なら馬を潰すのも人だからね

465 :
>>464
R

466 :
>>464
ウインストラグルも芝1200で逃げたのはここ2戦だけ
それまではダートやマイル〜中距離を走らされてた

467 :
>>466
歳をとったことで気性面の問題が徐々に良くなっているのかもです。
何せゲート試験で大暴れ、以後もゲートで泣きを見てる馬でしたからね。

468 :
ラブカンプー、最下位人気にはならないか。
酒井さん、何がなんでもにげるしかないよ。勝った2勝とも逃げて勝ったんだから。
それで負けたら仕方ない。

469 :
変わり身が期待できそうな状況でもないからな
初コースくらいか

470 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/

471 :
レディポワソン、誰が指示出してるのか酷い騎乗だなあ
初戦は前目からの3着だったのに何故後方待機?w
前半35.9−後半33.7(上がり一位)はアホとしか言えない

472 :
>>471
これも酒井かよ。
ラブカンプーも後方待機策かな。

473 :
グランプリボス産駒、初勝利を挙げてからはそれなりに勝ってるな

474 :
>>471
またお前か

475 :
>>474
またって俺のことか?
一応俺は>>439>>444>>463>>466だけど
何か言いたいことがあるならはっきりと言ってくれ

476 :
明日もグランプリボス産駒かつかも?
アシャカホンマル期待

477 :
>>473
勝ってはいるけどそろそろ芝での勝利が観たい

478 :
グランプリワン 2勝目おめ
芝で試してくれ

479 :
ラブカンプー引退させてあげてね。
いい仔作れ!
18着は見てられない。
アイビスで変わり身期待でいるかもしれないけど。

480 :
ラブカンプーは単なる早熟だったのか、それとも熱い時期になったら持ち直すのか…

481 :
セントウルステークスが全て
無謀な競馬で馬をダメにした典型だわ

482 :
>>481
アホ乙

483 :
今ならファイトフォーラヴにも負けるだろう。
引退させてあげて。

484 :
>>480
調教師曰く、休みボケかな...とのことでしたが。
ちょっと走らなさすぎの感も。
このまま使って行くんでしょうが、サマーシリーズまでには良くなっていることを祈るのみ...

グランプリワンが産駒初の2勝をマーク。やっぱりダートの方が向いている感じ。パワー型ってことなんでしょうかね。

485 :
浦和桜花賞、ゼットパッションは2着でした。
でもよく走ってましたね。

486 :
貴重なバクシンオー産駒が、またいなくなった。
コンテナ、お疲れ様です。
超大型馬だったので、乗馬には向いてるのかな。
あと、産駒残ってるのアポロノシンザン、ニシノラッシュ、グレイトチャーター、リミットブレイクしかいないのか。みんなオープンやな。
頑張ってほしいわ。今日はアポロノシンザン、初ダートだけど向いてないような気がするなあ。

487 :
ダイシンバルカンもいたね。
まだまだ頑張ってくれそう。

488 :
アポロノシンザン、ダートこなしそうだ。
1200なら

489 :
ローリエテソーロ、初勝利おめ。
しかしダート1800や。
ダートならオールマイティや。
あと芝の勝利早くみたいなあ。
スペシャルボスというのずっと休んでるけど次は期待してるんだが。

490 :
しかしまさかここまでのダート適正とは。
種付け料を30万位にしてダート重賞を勝ってくれる産駒が出てくれば種付け数も回復...でもやっぱりこの系統は芝でのスピードが武器なだけに、あまりアピールにならないかもですね...

491 :
芝で活躍しないと価値は暴落したままだ

492 :
ゴールドアリュールクラスでも300万が精一杯

493 :
モズベイビーが芝初勝利になるよ。
今週乞うご期待!

494 :
母父サクラバクシンオーのキタサンミカヅキがJpn3東京スプリント制覇。
コパノキッキングを負かしての勝利はデカい。
どうやらサブちゃんはミカヅキを種牡馬にするっぽいから、ここからもサクラバクシンオーの血が広がって行くか。

495 :
>>494
去年の京都でのJBCスプリントでも頑張ってたし、東京杯2連覇中。
まあサブちゃんのバックアップもあるだろうし、まずは地方で頑張る産駒を出してジワジワ人気を出してほしいかな。
ショウナンカンプも案外ダートうまい産駒を出しているし、この系統は潜在的にダート適正があるんだろうかと思う。
今のところグランプリボスもその流れを受け継いでいるし。

496 :
うれしくないながれだ

497 :
>>495
単純に統計取るとこんな感じ
さすがにカンプ産駒はダート走らない印象のほうが強い

サクラバクシンオーBMS 1400m以下3着内率
芝0.253 ダート0.230

ショウナンカンプ産駒 1400m以下3着内率
芝0.290 ダート0.205

498 :
バクシンオー産駒久々の勝利。
アポロノシンザン、武豊おめでとう。
芝の1200も走ってや。

499 :
アポロノシンザンがよくやってくれた...( ノД`)…
連続産駒勝利年数更新。

500 :
スプリンターズステークス出てくれ!
親子制覇の夢まだあるぞ。
アポロノシンザン

501 :
保守

502 :
母父
格付けチェック

超一流BMS
 サンデーサイレンス ファルブラヴ Green Tune
 Deputy Minister ネオユニヴァース

一流BMS
 Medicean スペシャルウィーク ゴールドアリュール
 キングカメハメハ シンボリクリスエス Essence of Dubai
 Northern Afleet アドマイヤコジーン

普通BMS
 ディープインパクト フォーティナイナー Smarty Jones
 Intikhab American Post Unbridled’s Song
 Hennessy

二流BMS
 Tapit スウェプトオーヴァーボード Lemon Drop Kid

三流BMS
 Monsun Not For Sale フレンチデピュティ
 タイキシャトル Dansili Belong to Me
 Ghostzapper サクラバクシンオー Gold Halo
 ロックオブジブラルタル Hard Spun デュランダル
 ワイルドラッシュ ダンスインザダーク サンダーガルチ
 Mtoto Rahy

503 :
スペシャルボス、坂道で49秒台の1番時計。
もう時期復活するようだ。未勝利のまま終わるはずない。今週は出ません。
期待はカンプ産駒のリブパッション。
グランプリボス産駒はアスカノダイチ。
どっちが買ってくれ。

504 :
ダイシンバルカン、貴重なバクシンオー産駒勝利おめ。7歳で芝初勝利ですか。恐れ入ります。
まだまだ走れそうだ。

505 :
なおダイシンバルカンは2年10か月ぶりの勝利。
7歳ですが、もうひとつ狙って頑張って。

506 :
芝早く使えよだわ

507 :
スペシャルボス、名古屋10R交流戦で勝利。
はて500万では芝に戻るのかどうなんだろう?

508 :
スペシャルボスは芝でこその馬と思う。
古馬と1勝クラスで対決。
ここが正念場。
ヒロノトウリョウやらも交流戦で勝ち上がりでもしないとソロソロリミットやろ。

509 :
ヒロノトウリュウはちょっと足りない感がしますね。
着は拾ってますが、結構離されての入着なので恵まれないと行けても1勝クラスで頭打ちかと。

510 :
ロンギングルック、石川ダービーを大差で制覇!

511 :
わんぱくデブっぽい馬名

512 :
ロンギングルックおめでとう

513 :
2番人気だったスクエアテーブルというの大差負けの最下位ですか、水口さん、ちゃんと乗ってよ。
いきたがるとこをおさえんでもいいやろ。
1200やろ。こういう馬が未勝利で終わるのが寂しい。

514 :
今日は除外祭りか
幸い産駒の除外はない。勝つチャンスあがるかも
ダイシンバルカン ウインストラブル スペシャルボス がんばれ
函館sもなんかでてたらチャンスだったのに。

515 :
ウインストラグル、オープン入りおめでとう。ずっと1200芝で逃げでいいでしょう。余計なレース出なくてよい。
強引でも、鼻切ったのがよかった。
おかけでダイシンバルカンは中途半端なレース。なんだかなあ。
スペシャルボス
距離1800ダートは長かった。
芝1600でもう一度みせてほしい。
これも逃げて行って欲しい。

516 :
ウインストラグルやったね。
ダイシンバルカンもそのうちやってくれそう。
スペシャルボスは距離かな?芝使えない理由でもあるのかな?

517 :
調教師が無能だからなあ

518 :
カンプ産駒は何戦か良馬場の1200以下で前行かせて
それで全くダメなら別の条件を考えればいい

こんな簡単なテンプレが分からん陣営も多いからな・・・

519 :
>>518
もうこのスレ来なくていいぞ R

520 :
>>519
オミットしたいならバカの一つ覚えの感情的否定じゃなく
データ等できっちり否定してくれよ。まあ無理だろうけどw

521 :
>>520
陣営批判するアホはもっといらない

522 :
>>521
君は陣営の盲目信者か何かかい?
こっちは陣営タヒねとか言ってるわけではないし
勝つための努力が不足している陣営に対し言っている

陣営がアホだと本来は優秀な馬でも肉と化すからな
せめて生まれ持った能力くらいは発揮して欲しいだろ?

523 :
つか>>517>>519のワッチョイ見たらただの荒らしじゃんw
マジレスして損したわ

524 :
宝塚記念は母父サクラバクシンオーのショウナンバッハが参戦。
相手関係的に非常に厳しいが、一発やって欲しいな

525 :
日曜阪神1R、レイトブルーミングが勝ち上がり。
しかしダートばっかりですね...

526 :
カンプと違ってスピード皆無だから仕方ない

527 :
モズベイビー
芝1200だめなのか?
なにがなんでも逃げるしかないやろ。
それか距離の壁か。

528 :
クリーも惜しかったです。
つぎは未勝利脱出してや。
先週のヒロノトウリョウもつぎ勝ってくれ。リミット近し。

529 :
確かに勝ちレースの傾向を見ると、力の要るパサパサの良馬場が多いですね。
いいところが伝わっていない感じもしますが、奥手っぽいのでそこに期待します。

530 :
モズベイビー藤岡で連闘かよ。
調子がいいのか、やけくそか。
逃げろ!
今週はショウナンアエラ。ウインストラグルみたいにオープンいけるだろ。何が何でも逃げろ。

531 :
モズベイビー、逃げれなくてもうだめだ。
ダート1000しか望みないのか。
新潟直線使ってみてや。

532 :
ショウナンアエラも期待してたが雨がきつくてだめだったのか次こそ先行してオープン行け!

533 :
リミットブレイク 引退のようだ。
サクラバクシンオー産駒また一頭
彼は波瀾万丈な人生でした。
初戦から人気ありながらなかなか勝ちきれなくてスーパー未勝利戦でギリギリ勝った。
気性の悪さから騸馬になった。
そのあとは障害でオープンまで上がって行った。
いままで本当にお疲れ様でした。
乗馬で余生過ごす様で何よりだ。

534 :
リミットブレイク...お疲れ様。
脚部不安はしっかり治して貰って、乗馬として長生きしてね。

535 :
グランプリボス産駒、リュウノゲキリンそつなく抜け出した。新馬戦勝ちなんて中央初や。
ヒロノトウリョウも未勝利脱出おめ。

536 :
グラボはダートのほうがいいのかな?

537 :
エイシンボールディも惜しかった。
芝の勝利がみたいわ。モズベイビー、スペシャルボス。ここらは芝の勝利みたい。

538 :
カンプ産駒クリーもリブパッションも惜しかった。
なんとか初勝利をお願いします。

539 :
仕上がりは遅め、適正はダート。
しかし親父のイメージとは全く違う産駒の傾向ですねぇ。
リュウノゲキリンはミキノドラマー半弟。1200をこなしてくれれば...

540 :
リゲイン 芝の方が良さそうだ。次も積極的にいけば馬券圏内に入るかも
ペイシャエヴァー 初芝は戸惑ってたな。もう少し試してみてや。
ラブカンプー アイビスサマーダッシュで復活してくれ!デムーロ乗ってくれますか。

541 :
福永さんよ。
フレンチチェリー、好スタートも下げて直線うちつくが前が壁。どっかでみた風景や。
未勝利脱出の時にそれはないわ。
ビッグアーサーの再現だ。

542 :
福永祐一なんて本来超ハイペース大逃げ一辺倒の騎手だからな
まあ無能な調教師達が無能な鞍上に的確な指示をしないのが悪い

オレが調教師なら絶対逃げろと指示するよ

543 :
>>542
もうこのスレ来るな
空気が悪くなる

544 :
函館2歳にリュウノゲキリンでる。
芝適性が課題だが、調教は芝で最後19秒台。こなせそうな気がするけど。
とにかくグランプリボスの芝初勝利と重賞勝ちみれるかもしれん。

545 :
未勝利脱出狙え。クリー、エイシンボールディ、リブパッション。仕上次第でモズリスペクト
なんか勝ってちょうだい。

546 :
全滅やった。惜しかったですが未勝利脱出できるのか。エイシンボールディも武豊あたり乗ってくれたらいいなあ。
勝つためなら。デュアリティも芝を早々走ってたらもう未勝利脱出してだろう。
函館2歳はキズナ産駒かよ。早々と重賞制覇羨ましい。しかも母父はバクシンオーのルシュクル。
リュウノゲキリンは番手からソコソコいい位置にいながら7着、そんなに負けてないので芝でも問題ないわ。

547 :
なんかもう母父バクシンオー系に期待した方が良いわ

548 :
母父はディープ系が良さそうだな。
ほんなら今度のビッグアーサーは母父ディープ系でどうですかね。

549 :
グランプリボス産駒バーナムに少し期待してみる

550 :
ラブカンプーは1枠1番かよ。何が何でも行って外ラチによっていくしかないなあ。連続最下位から脱出だけでもしてほしい。

551 :
今回ミキノドラマーの方に、期待してよさそう。
現時点3番人気か。
1000直がベストだしショウナンカンプ産駒久々の重賞制覇もみたい。
ショウナンアエラはここに出れたみたいだけど自己条件。なんとかオープン入りしてくれ。ダイシンバルカンも応援してます。新馬戦新潟直線で4頭のグランプリボス産駒参戦。どれも人気なくて辛い。

552 :
>>551
新馬戦は1400でした。
エミーグランプリというのが逃げて6着だから今後期待!
ラブカンプー複勝買ったぞ。
来てくれ。粘ってくれ。

553 :
ラブカンプーはお疲れさんでしょう。
いい子産んでください。
ダイシンバルカンはがんばってる

554 :
ディープインパクト逝っちゃったのか、多少グランプリボス産駒の活躍馬が増えるのかな。

555 :
ボスの今年の種付け数はいくらくらいなの?

556 :
グランプリボス産駒はダートしか勝ってないのか

557 :
ショウナンカンプとはタイプが違うからな

その点アイツの方が期待できる

558 :
ラブカンプー、北九州記念でるけどここらで最下位脱出してくれないとソロソロ引退させてあげてな。
坂路ではタイムも最後も上がってきてるわ。
ファイトフォーラブ、得意の1200なら楽勝頼みます。未勝利馬もなんか勝ってちょうだい。

559 :
ラブカンプー、北九州記念でるけどここらで最下位脱出してくれないとソロソロ引退させてあげてな。
坂路ではタイムも最後も上がってきてるわ。
ファイトフォーラブ、得意の1200なら楽勝頼みます。未勝利馬もなんか勝ってちょうだい。

560 :
ファイトフォーラブ、最下位かよ。
この馬は武豊じゃないとあかんわ。
中途半端な乗り方するからこうなるわ。
ラブカンプー、とにかく変わり身見せてくれ。

561 :
ラブカンプー、最下位脱出おめでとう。
少なくとも直線向くまでは見せ場がある意味復調傾向か。
他も今週は散々でした。

562 :
こんしゅうも散々ですがグランプリボス産駒の芝初勝利と思ってたけど差し返された。
アンビルクローラー、なんとか芝初勝利をお願いします。
デュアリティ 芝初勝利頼みます。

563 :
これは駄目かもわからんね

564 :
デュアリティ 直1000空いてなかったのか。
こうして馬は引退していくのか。
クリーやらも最後1000ダで出遅れるって最後で失敗は痛い。

565 :
キタサンミカヅキがアフター5スター賞を3連覇。
とは言えさすがに衰えてきたか。

566 :
酷使してきたから夏バテしてそう。

567 :
ラブカンプー、大丈夫ですか。
調教は上がってきてるから調子もいい。
あとは当日のやる気次第かな。
とにかく強引でも行くしかないだろう。
去年のセントウルステークス2着なんだから

568 :
エリ―グランプリでグラボ芝初勝利?

569 :
後の桜花賞馬である

570 :
グランプリボス産駒、芝やっと勝ったか。
もうないのかとおもったわ。
上手いことスローに落として逃げさせてもらったからなあ。
あと2歳何頭か芝勝利ありそうだ。
この前新潟直千で2着だったあの馬。

571 :
やはり芝で勝ってこそ嬉しいね

572 :
ラブカンプー、最下位は武豊になったけど。もう繁殖にしてやって。
一頭でも抜かしたのはがんぱった。

573 :
昨年のセントウルでデムーロにぶっ壊されたのが全て
勿体ない馬だよ

574 :
>>573
因果関係はない

575 :
東京1R タイキルークス勝ち上がり。
しかしダートばっかりだねぇ...

576 :
今週は新潟直線でラブカンプーが出る。
しかも、別定で57キロかよ。
かわいそうにつぶれるぞ。
引退させてあげてや。
おなじレースにアポロノシンザン、ミキノドラマーがでる。外枠当たってくれ。
アポロノシンザン、芝に出戻りで期待。
数少ないバクシンオー産駒がんばれ!

577 :
今日は2勝おめ。それも逃げて勝った。
やっぱ行かないとあかん血統だな。

578 :
ダイシンバルカンすげー!

579 :
ダイシンバルカン勝利でOPクラスへ
ラストクロップ世代だけど、さすがにこの馬で打ち止めか

580 :
いま、よっぽろ調子よいみたいだ。
ダイシンバルカンおめでとう。
7歳でオープン入り恐れ入ります、

581 :
今週は上出来。
バクシンオー産駒、ショウナンカンプ産駒、グランプリボス産駒、それぞれ1勝した。
もうないかも。

582 :
キタサンミカヅキお疲れ様。
キタサンブラックに続く母父サクラバクシンオーの種牡馬として頑張って欲しい。

583 :
サンデー入ってないから需要ありそうだな。

584 :
京阪杯、数少ないバクシンオー産駒3頭登録
なんか上位に来てほしいなあ。
ダイシンバルカン、今絶好調なので期待
ニシノラッシュ、久々だからとにかく無事に完走してほしい。
ラブカンプーもここに登録。そろそろ変わってくれないか

585 :
https://blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e/0003e087b89dcb5bbefa1c93bfc66e7b
【グランプリボス(Grand Prix Boss)】
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:26頭(2018年度:61頭、2017年度:81頭、2016年度:108頭、2015年度:123頭)

【ビッグアーサー(Big Arthur)】
父サクラバクシンオー 母シヤボナ(母父Kingmambo)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:155頭(2018年度:164頭)

586 :
京阪杯買うしかないな
こんなに出てくるの最後だろ
ラブカンプーも押さえるけど

587 :
なかなかいいレースでした、
ラブカンプーも徐々に良くなってるみたいだ。最後まで気を抜くとこなかった。ダイシンバルカンも脚質に幅が出来て人気以上に走れる。
ニシノラッシュも1年半休んでたけど直線は見せ場作った。つぎは変われる。

588 :
https://i.imgur.com/k4QIAe2.jpg

589 :
グランプリボス産駒の芝の新馬戦勝利おめ
さすが武豊や。
ミズリーナ。

590 :
芝の新馬で勝ったか、中々感慨深い物が

591 :
今年もおつかれ

592 :
久しぶりに来ました。
今年は系統最後の希望、ビッグアーサー産駒がデビューしてきます。
何とか活躍馬が出てきますように...

グランプリボスは去年種付け29頭が示す通り、系統存続はもはや望めない状況ですが、こればかりは仕方ないと思ってます。
できうる限り産駒を残して、あとは長生きしてくれれば...

593 :
ショウナンバッハが引退レースを無念の除外で引退。
キタサンブラックの兄って事で何とか種牡馬入り。
サクラバクシンオーの血が入った新種牡馬誕生!

594 :
1600万下の勝ち馬が種牡馬入りって珍しいケースだな

595 :
グランプリボス産駒で、重賞勝ちないのかな。
武豊が調教から跨いでいたミズリーナは期待できる感じかも。
そしてコメントも伸び代があると言っていた。
あとモズカッチャンの下もデビューするようだ。
姉ちゃん同様走ってくれたらいいかな

596 :
モズトリプルエーらしい。
いつデビューするの?

597 :
>>595
地方では出してるけど、中央では2勝が最高だからねぇ...
成長力も思った程でもない感じだし...
仕上がり遅いから現3歳はこれからだけど、今年2歳デビュー組が沈んだら終わりっぽいね...

598 :
グラボス産駒ラフダイヤモンド 芝2000で勝ち上がり なんか意外だ
おめでとう。まくりで楽勝。

599 :
阪急杯 昨昨年4着があるニシノラッシュ。
ここはこの時のモズアスコットらもいないし、案外やれそう!
先行したらそろそろ粘ってくれないかな。

600 :
ミズリーナ、重賞抽選突破おめ!
武豊に戻り期待してます。

601 :
https://twitter.com/yoshinofarm/status/1246428958414884865
吉野牧場@yoshinofarm
ご報告が遅れてしまいましたが、3月12日、ショウナンカンプが放牧中の事故で死亡しました。


残念ですが、今までありがとうございました
(deleted an unsolicited ad)

602 :
超一流BMS
 サンデーサイレンス Medicean ゴールドアリュール
 キングカメハメハ スウェプトオーヴァーボード Green Tune
一流BMS
 スペシャルウィーク エルコンドルパサー Librettist
 Belong to Me Dalakhani デュランダル
普通BMS
 Tapit クロフネ Storm Cat
 ファルブラヴ Flower Alley フォーティナイナー
 Gold Halo Intikhab Deputy Minister
 ネオユニヴァース
二流BMS
 Empire Maker Smarty Jones ダンスインザダーク
三流BMS
 ジャングルポケット Kingmambo タイキシャトル
 ウォーエンブレム Not For Sale アグネスタキオン
 New Approach コマンズ Harlan's Holiday
 Acatenango サクラバクシンオー アグネスデジタル
 Fastnet Rock Dansili シンボリクリスエス
 ロックオブジブラルタル Hard Spun Lemon Drop Kid
そっくりさん
 Not For Sale マンハッタンカフェ

 

603 :
シヨウナンカンブ、事故死とは。
悲しいなあ。1番出世したのはシヨウナンアチーヴかな。朝日杯も2着、ニュージーランドトロフィー勝ち。
天国でゆっくりすごしてな。
後のグランプリボス、ビッグアーサーも頑張って重賞勝ってください

604 :
グランプリボスとモズカッチャンの子が生まれたようだ。
g1ホース通しの配合で期待できるかも
ショウナンカンプとパンドルのg1コンビでもG2勝ったから

605 :
ローリエテソーロ、2400ダート勝利とは。
グランプリボス産駒は距離の壁ないかも?

606 :
>>605
とにかく力のいる馬場、時計のかかる馬場が得意そうっすね。
しかしあの田んぼダート2400を逃げ切ってしまうとは驚き。

607 :
これまで
ワンダフルニュース
2400ダ勝ちタイム 2.37.8 はバクシン産最遅勝ちタイム(障害除く)
2番目ブランディスが2400ダで2.33.1
3番目ワンダフルニュース 2100ダで2.17.3

2番目にローリエテソーロが割り込み2:34:00 (2400ダ)

608 :
グランプリボス土日で2勝しました。
まあ、500万までは勝てるんだが。

609 :
ラブカンプーかきつばた記念登録マジかよ

610 :
ローリエテソーロ
今度は2400芝かよ。
ここで好走すれば長いとこ試せる。

611 :2020/05/06
ラブカンプーは、案の定ダートダメでした、
引退させてあげていい子産ませてあげてや。
これで障害とか出されて最悪なことに、なりかねん。
ほんと、馬主さん。頼みますわ。

     藤川京子     
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ368善目
佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part50
ハービンジャー産駒応援スレ part10
★【派手に】予想に自信がある方いませんか?避難所
【趣味は】池添謙一 Part27【G1のトロフィー収集】
オルフェーヴル産駒応援スレッド part50
NETKEIBA 52
サンライズペガサスの子供たち 2
ウマニティ
--------------------
日テレジータスのプロレス番組PART4
Todd Rundgren / トッド・ラングレン 4
【7DTD】7 Days To Die 149日目
お前らが笑ったコピペ貼れ in 既男板その165
貧乳派の男って実在するの?
【話題】県議会議長が声明「『チョッパリ!ヘイトニダー』は特定の外国人を排斥する不当な差別的言動。決して許さない」[10/4]
ネトウヨ「言論弾圧がー!!」俺「それって別に国家権力がやってなくね?出版社が出荷停止にしただけじゃん」 [805596214]
疲れたもう自殺したい
【Darren】 ダレン・クリス NO5 【Criss】
**みんな へら やろうよ**49フラシ目 [無断転載禁止]©2ch.net
別館★羽生結弦&オタオチスレ13550
単独スレ立てるほどでもない新作映画7
☆*★*★怪奇!!AIG損保しごき教室★*★*★
メタラーの彼女が欲しい!!
カイジと白メガネ空気前科者と仲間達
【駄文】乙女@鬼灯 戦律 携帯4【地獄】
【スマホ売れ残り】CBCラジオ69号館【何でも金を欲しがる】
【!?】 いしだ壱成、一般人に頭髪の具合を馬鹿にされ激怒 「覚悟しとけや、”死ぬ”よ…?」 [809488867]
 AAを作るスレ
校内暴力で先公や上級生殴ってた奴集まれー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼