TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プロ野球の放映権について語ろう 152
[富山ニーとん]とんねるずヲタの荒らしの源は反日パワー 2
みなおか&めちゃイケのように引き際誤ったもの
ホリエモン「俺とんねるず嫌い。イジメ芸だよね」2
☆嫌いなジャニーズ2017 1位木村拓哉 6位松本潤★
【OTV・RBC・QAB】うちなー(沖縄)ぬテレビ 13くらい
史上最低の放送局(テレビ・ラジオ)15局目
数字も取れないのにTVにしがみつく糞ゴミ石橋貴明
☆☆ TBSの番組を改編 Part607☆☆
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし128

天気予報について語ろう!


1 :2010/10/07 〜 最終レス :2020/04/06
テレビの天気予報についていろいろ語ろう
各局の天気マークの情報も語ろう

2 :
ぬるぽ

3 :
雨を表すのに傘マークを使うのは日本と韓国だけ

4 :
うんち

5 :
AK
茨城:水戸、土浦
栃木:宇都宮、大田原
群馬:前橋、みなかみ
埼玉:さいたま、熊谷、秩父
千葉:千葉、銚子、館山
東京:東京、八王子、大島、八丈島、父島
神奈川:横浜、小田原
山梨:甲府
静岡:伊豆

6 :
tvkの数年前まで使われていた天気予報BGMが好きでした

7 :
KYT newsリアルタイム17時台の天気予報が好きだった
3年ぐらい前にやってたんだよな

8 :
hosyu

9 :
保守もかねて
中京テレビの天気画面が天気アイコンはそのままでリニューアルしてる。
今までは16:9に見せかけた4:3だったけど、16:9対応になってて、
時間別予報の時に最高・最低気温が併記されるようになった。
県別基本色は愛知:ピンク系、岐阜:緑系、三重:青系。
でも全国の予報で那覇のことを「沖縄」って…

10 :


11 :
かなり間が空いたけど前スレ
【あすの天気】テレビの天気予報全般【かさ指数】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1106720731/l50

最近の関西在阪局の動き
奈良県南部の観測点名称「風屋」が「十津川」に改められた
NHK大阪の周辺天気紹介に岡山(南部)と岐阜(美濃)が加えられる
あと本日確認したけどMBSの気象画面がフルワイド対応にマイナーチェンジ

12 :
昔のテロップ天気でも朝日放送は天気マークで表示してたなw
>>11
MBSがフルワイド画面に修正したか。
フォーマットが共通になってる他のJNN各局でも行われた?

13 :
>>12
CBCはまだだったような気がする
在名局ではメ〜テレ、中京テレビ(>>9)がフルワイド対応完了

14 :
>12
ニュースバードも週間天気表示など一部の画面がフルサイズ化された
ちなみに在阪局ではKTVが今夏のグラフィックHD化をきっかけにフルサイズ化
ABCはまだサイドカット考慮のバージョンを使用中

15 :
連投スマソ
ちなみにJNN各局の天気画面がフルワイドになったことは
両サイドにあった日本地図がなくなったことでも確認できる
ニュースバードでもサイドパネルが廃止されてるし

16 :
JNN共通フォーマットを使ってるCBCはサイドカット考慮天気画面をまだ使ってる。
東海テレビもサイドカット考慮天気画面を使用。
テレビ愛知は未確認なので今度確認してみる

17 :
ytvでテロップ天気がコソーリ復活してる
夜9時前の近畿大学提供枠
CM向けプロモ映像が供給できるスポンサーならテロップ天気が可能ってことだな

18 :
>>15
RSKやMBCなど局によっては
サイド部分に各地の天気や温度や降水確率を表示してるところあるんだが
そういうのも廃止になる可能性あるね。

19 :
ホント最近の天気予報使えねーな。
予報外しまくりだろ。

20 :
>11-12
おいおい MBSのローカル天気画面に東京が追加されてるぞw

21 :
今日確認したところ、テレビ愛知はフルワイド対応済。

22 :
夜間天気予報ってメ〜テレと中京テレビ以外
他の地方にも在るんですか?
CBCはタイムテーブルといい企画といい迷走してる

23 :
>>20
MBSは朝の天気ループには東京が無かったからな
ABCや関テレ読売は天気ループで東京を出している

24 :
tysは未だに気象システムがSD。スポット枠の天気予報は未確認だが、
夕方のスーパー編集局の天気予報ではサイドパネル付き。

25 :
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1268486106/147
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 15:32:03
テレビの天気予報スレが無いからここに書き込むけど、CBCの自動音声天気が変わってる。
この間までは文字だけの予報だったのが、天気アイコンやテロップがJNN共通の物を使ったのに変わってるし、声も新しくなってる。
>>9の「沖縄」の件だけど、昨日確認したら「那覇」に直ってた。

26 :
神クオリティの天気予報w
ttp://www.youtube.com/watch?v=DnZyUaUrAQM

27 :
年末年始在阪各局の天気は雪マークや大雪or暴風雪マークの展覧会状態だったw

28 :
>>27
暴風雪マークで思い出した
中京テレビの2008年3月22日まで使っていた天気ループには「暴風雪」のアイコンがあった
(現行デザインに変わってからは見たことが無い)
2005年12月22日に一度だけ見たことがある。

29 :
>27
関西は今夜も雪マーク展覧会です
予想気温もガクガクブルブルw

30 :
たまこちゃんとコックボー(HOME)
ttp://www.youtube.com/watch?v=zVXVlJHwuj8
いつも肝心の天気予報を見逃してしまうwwwww

31 :
今日の天気図 カムチャッカ沖の低気圧勢力が最強台風クラスで久々に萌えたw

32 :
久しぶりにテレ朝系の地方局で天気予報を見たが違和感を
感じた。なぜ画面の左上端に韓国、ソウルの天気が表示される?
国外の予報で流すならまだしも、国内の予報と合わせて流すとは
意味が分からない。前からこの表示だったかなと不思議に思った。

33 :
>>32
直行便が出てる関係で出してるだけ。
秋田の民放は確かあるんじゃないか?

34 :
中京テレビの天気ループ(朝用も夕方用も)若干位置が下になってる。
春改編で何かありそうだな

35 :
またRKKの物悲しい天気予報上げて頂きたいっすね。

36 :
AK発の気象情報での全国週間天気予報画面が画面いっぱいに拡大されているような気がする・・・。

37 :
>>36
17:02〜のニュースでは今まで通りだったよ?

38 :
>>34、今日の夕方版は修正済。
明日の朝が直っていれば…

39 :
>>34は完全に元の位置に戻ってた。

40 :
最近、アニメ制作会社のDLE(秘密結社鷹の爪などが有名)が
各地のTV局と組んで、天気予報の画像を放送していたりする
最近ではMBSや広島のHOMEなどでやっているのが話題のようで

41 :
Yahoo天気予報ってよく外れるよね

42 :
今日からヤン坊マー坊のアニメーションが
春バージョンに変わったのに合わせて16:9のハイビジョンになった

43 :
>40
MBSだと「じゃがポテ仮面」とかいうやつ?
その前は「パッフルコーン」っていうクリオネっぽいアニメをバックにテロップ天気やってたけど

44 :
この時間の和歌山県 乾燥注意報と霜注意報が同時に出てる
こういうのは珍しいのか?
>>43
パッフルコーンは土曜のアニメシャワー冒頭でも1ヶ月間パワープレイされてたな
確か電通が先導していたはず

45 :
”パッフルコーン”ではなくて
”バッカルコーン”では?

46 :
>>20 視聴者からクレームがついたのかやめたみたいだな
>>45 そうだった;

47 :
>>41
わざわざ間違えてますね。
操作されているのでしょう。

48 :
今朝のニュースで、札幌と仙台の気温だけ、
前日差はありませんと言っていました。
理由を知っている方、教えてください。
地味に気になっています。。。

49 :
すみません、48です。
前日差がプラスマイナスゼロという意味ではなく、
表示がない状態です。
他の地域はありました。

50 :
>>49
欠測の可能性あり

51 :
>>48-50
地震を予知してたのかな?

52 :
>>50さん >>51さん
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
欠測、というのがあるのですね。勉強になります。
地震の予知だったのなら。。。
早く高台に逃げてと教えてあげたかったです。。。
あんなことになるなんて><

53 :
>20
一時表示なくなってたけどまた復活
計画停電や放射能汚染で一時関西に避難してくる首都圏民も増えてくるだろうから
暫くは表示されるのかも

54 :
特設ニュース後に必ず放送される天気予報で八戸の時系列予報は多分要らないと思う。あと、週間天気予報で来週火曜日の最高気温が「東北関東大震災については午前○時からお伝えします」の「午前○時からお伝えします」と丸被りで見えない。

55 :
被災地の天気はフジだけ相馬→浪江だよな。

56 :
あ〜あ、布団がびっしょり

57 :
岩手・宮城・福島各県の最低最高気温の表示時のみ次の東北関東大震災関連ニュースが入るという縦書きテロップが消滅。

58 :
Weather girls
http://www.nexttv.com.tw/weather/section/vdo/12137/issueid/20110330/n/3/set/3

59 :
NHK福岡、九州・沖縄向け天気画面更新

60 :
NHK仙台局の各地天気画面
東京のほか札幌・大阪・福岡まで表示するサービスぶり
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/802996.jpg
>>59
大阪局もマイナーチェンジ 週間予報がフルサイズ対応になりました

61 :
NHK神戸局・兵庫県内の天気予報で南部の尼崎・神戸・明石・姫路の予報は表示されているのに西宮の予報は何故表示されない?

62 :
>61
アメダス観測点の関係ではないかと
例えば大阪北部だと枚方の予報はあっても高槻や茨木の予報はない

63 :
>>62
良く考えてみると尼崎にはNHKの支局が。(ちなみに阪神尼崎駅前)
「報道ステーション」の天気予報に変化あり。
先週金曜日までは京都の予報が表示されていたが、昨日より京都の予報が表示されなくなった。
あと、最低(最高)気温がそれぞれ別に表示されていたのが同時表示に変更。
同時表示=左上が最高気温/右下が最低気温

64 :
ガイシュツかもしれないけど、NHK名古屋の地デジ天気ループのデザインが新しくなってる。
でもデータ放送での送出は変わっていない…

65 :
震災特別編成で先月NHKの首都圏ローカルニュースがBSでも流れてたんだが
甲信越に流れてない時間帯でも甲信越を含む天気表示を最初に出してるんだな
あと注意報が発令されてても紹介が省略されてるみたい 地方に住んでる者としては驚いた

66 :
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
都内なのに
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
天気予報
外れ外れ外れ外れ外れ外れ外れ外れ外れ外れ外れ

67 :
広島の例のアレ、新作きてるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wr6ZBJdvckM

68 :
ニュース7で使われている
画面左に全国の気温を縦に並べて
右側は従来の列島地図での天気表示は見にくい。

69 :
今日も寒いぞ

70 :
山口県のテレビ事情スレより抜粋
156 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 18:48:08.87
tysの天気予報画面は11年間もの長きに渡って使用されており、未だにSD画質のままでしょぼい。
その上TBS仕様ではない。

71 :
webでは一部JNN仕様を使っているけど、
やっぱりウェザーニューズとの独自契約の影響だろうな。

72 :
長崎放送も琉球放送もウェザーニューズだったよな確か?
琉球放送は子会社にテレ朝系列の琉球朝日放送がある関係でWNIにしてるようだが
あとフジ系列でWNI依存の局ってどれだけあるん? 東海テレビは有名だけど

73 :
MBSの関西の天気予報画面、画面右下に東京追加。
(今朝の朝ズバッ!関西ローカル枠で確認。)

74 :
>>72
フジ系は原則気象協会だけど局によってはイレギュラーありそうだな
>>73
>20や>53で既出

75 :
>>72
RBCはQABが開局する前からウェザーニューズ

76 :
>>73
東京なんかいらんのに

77 :
おはよう5が放送された頃のNHKの天気画面が好きだった
天気マークや気温表示がせりあがったりひっこんだりしていた

78 :
テレ朝のANNニュース&週末Jチャン用全国の天気画面、
画面右側に東日本大震災被災地の天気画面追加。
今朝のANNニュースで確認。

79 :
>60
注意報警報の地図表示も今月から境界線がハッキリ作図されてるね
市町村発令開始したときは即席に作ってたから表示能力がいまひとつだったし
ていうか大阪府に霜注意報が出たとき大阪市だけが黄色すっぽり抜けていたw

80 :
気象庁の予報で大阪水曜日曇時々雨70パーセントA
だったらもう晴れることはないとみといたほうがいいよね

81 :
またやっちゃいましたねWWWWWWWWWWW
ん?意図的?

82 :
無能で低脳な天気予報士なんか、社会のゴミだろw
当たらん予報いらんぞww
ゴミクズ天気予報士はR

83 :
TBSも雨マークを傘の絵に変えてくれればいいのに…

84 :
来週北海道雨?

85 :
土曜夜11時前だったか ABC朝日放送でテロップ天気が復活してた
それも提供スポンサーのイメージ映像がバックとかではなく
ノンスポンサーで通常の風景動画
さすがにテロップ類はグラフィックでも使われてるやつの流用だったが
漏れが知る限りでは27年ぶりの復活ということになる

86 :
東京足立区に雨降ったぞ!気象庁あほか!

87 :
広島
RCC・TSS…日本気象協会
広テレ…日本気象協会&ウェザーニューズ?
HOME…ウェザーニューズ
山口
KRY・tys・yab…ウェザーニューズ

88 :
超寒いんですけど
あと、まさか雨降らないですよね?

89 :
 
ハリケーンが世界貿易センターを攻撃
http://s1.shard.jp/deer/0202/6/152_3.html
ハリケーン・カトリーナの攻撃対象は、世界貿易センターだった。

90 :
KBS京都は21世紀になってからはウェザーラインだったが現在はウェザーニューズらしい
サンテレビはウェザーニューズ 平日夕方Nのみフリー予報士の前田勝久が出てくる

91 :
AK変わった?

92 :
NHKAKは今日から全国Or関東甲信越の天気画面マイナーチェンジ。
フルサイズタ対応に変更。

93 :
午後から雨マークだったので、除草剤まかずにいたら
さっき雨マーク消えていた!まとまって晴れる日が中々ないので
早速まくと、すぐに雨が降って来た・・・効き目ゼロだよ

94 :
【香川】平年より10日ほど早く"雨乞い"を開始(画像有)
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/mitemite/1306046832/

95 :
>>92
CKも週間予報がフルワイド対応に

96 :
>>92 >>95
>60にあるBKの週間予報画面フルサイズ化は震災編成を考慮せず
予定通り4月に行ったんだな

97 :
age

98 :
MBS 地図式注意報表示を開始 (在阪局ではABC・NHKに次いで3局め)
「VOICE」今出さんの天気で確認
他のJNN局でも見かけるようになるか?

99 :
中京テレビ
天気ループが出てない上、天気画面のアニメーションが無い。

100 :
TVI、天気システム更新

101 :
これ最悪!
http://www.ustream.tv/recorded/15828813

102 :
番組の中で天気予報が出てくるドラマ「あした天気になあれ。」、再放送しないまま、TBSの日曜劇場でリメーク。
ちょっと複雑。

103 :
Nスタの一部地域の全国の天気!
なぜ広島・名古屋・仙台・盛岡の時系列天気出さないんだ!(出ないときもある)

104 :
>>103
未放送地域だから
以上

105 :
ファンサイトの掲示板なので、URL貼らんが、 Yahooで検索すればでてくるアソコね。
いまは削除されたが、具体的な内容まであったらしい。
坂井花:観月ありさ 坂井実々:八木優希 坂井慎太郎:中山仁 坂井瑞穂:朝加真由美
桜木和彦:沢村一樹 桜木孝江:高林由紀子 ケイト (李恵斗):菊川怜 あけみ先生:小嶋陽菜
斎藤一:阿南健治 小川京子:三津谷葉子 徳村修治:仲村トオル 槙原公平:井ノ原快彦
大島真理恵:戸田恵子 会田聡:佐藤隆太 栗尾春香:篠原真衣 相沢俊夫:酒井敏也 梶川明:東根作寿英 佐野順二:菊池均也 木村典子:安座間美優
吉沢千絵:板谷由夏 橋本美和:菅原禄弥 清水恭三:寺島進 徳村歩:深澤嵐 村井雅也:林泰文

106 :
(105の続き)
第3話スペシャルゲスト:堀尾正明 実々の友達:河村満里愛、稲垣鈴夏、鎗田千裕、佐々木りお、石井萌々果
気象予報士の同僚:加藤由香(CBCアナウンサー)、江花純、海老原美代子、佐々木聡美、真壁京子、知念有美、根本美緒、山岸朋美
気象予報士の上司:龍山康朗(RKBアナウンサー)、佐藤正則(TBC報道部所属の気象キャスター)、大野治夫、杉江勇次、森朗

107 :
(106の続き)
出演者以外…
舞台となる架空のテレビ局:テレビ赤坂(TBSの本社周辺をそのまま使用、「Studio sacas」も使用)
撮影場所:赤坂サカス 実々の年齢設定:小学生 気象予報士指導:森田正光
主題歌:樋井明日香「あしたてんきにな〜れ!」(現在のNHK「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマ曲と同曲でカバー曲)
途中の回で戸田恵子さんが手に持つぬいぐるみはあんぱんまんのぬいぐるみからTBSの「BOOBO」というキャラクターに変更

108 :
前に出張先でBKの気象情報見てみると、何故か各地の予報画面に岡山県が新登場(搭載)されてた。
つい1週前の土曜日の早朝。

109 :
BKて2府4県以外は徳島、岡山 あとありそうなのは福井?

110 :
>>109
三重県も入ってる

111 :
>>108
>11
2府4県以外で昭和時代から続いているのは
三重(北中部・南部) 香川 徳島(北部・南部)
平成頃から福井が嶺南 嶺北の順で加わる
以上の地域は注意報警報発令時に案内する対象(速報テロップでも対象)
以下は最近から加わっているが注意報警報発令は案内されないし
アナウンスで各地の予報も読まれない
鳥取東部 岡山南部 岐阜美濃地方

112 :
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up152825.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up152826.jpg
中京テレビの天気ループ 大雨アイコン

113 :
わざとハズしています

114 :
RAB天気システム更新あげ!

115 :
メ〜テレの天気ループが今日からHD化してデザインが新しくなった。

116 :
tys、まだ気象システムがHD化されていない…orz

117 :
7月24日を過ぎてもABCの天気画面はサイドカット考慮型
もう両サイドを気にしないといけない放送媒体は終了したのに・・
フルサイズ化はやはり秋改編まで待たないといけないのかな

118 :
>>117
CBCもですが。

119 :
変えるの大変なのかな

120 :
HBCがNスタ内で出してる天気ループヌルヌル動きすぎワロタw

121 :
ytv 今日から天気グラフィック更新 もちろんフルサイズ対応
BGMも十数年ぶりに変更された

122 :
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/26(月) 07:20:30.79
今日からOHKの天気ループがHD化。最高気温も追加。

123 :
RBC
天気画面更新

124 :
QABも天気画面更新したっぽい。
使ってる文字のフォントが、昨日までのRBCのと似てる。

125 :
>>123-124
QABもRBCも契約しているWNIが制作協力しているからな

126 :
ABCの夕方新ニュース番組「キャスト」
天気予報でフルサイズ版が登場してるけど通常のニュースでは以前と同じグラフィックを継続

127 :
>126
サンテレビもサイドカット考慮型だな
地デジ始まった翌年に稼動したHDグラフィックが現在も稼動中

128 :
在京テレビ各局 気象情報わかりやすく
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20111006-OYT8T00851.htm

129 :
>>128
> 9月20日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」では、台風15号上陸時にウェザーニューズのグローバルセンターからの生中継も行われた ※こちらを使ってください
最後のはなんだろうw
「every.」これからの天気、なぜ追加されたかずっと分からなかったのだが、
そういうことか。Nスタも表示だけやってたけどやめちゃったな。

130 :
天気予報のBGMだけの話になるが、スピークのローカル天気で流れている
塩谷哲氏の「MeteoV」は神!でもCD化されていないのがなぁ…。

131 :
NHK神戸も、先週月曜日から兵庫県内の天気画面更新。
従って、PP神戸送出の全国or関西の天気画面もBK大阪と同じタイプの物に変更。

132 :
HOME・eatのDLEアニメ天気予報。
今度は「着ぐるみブラッコ」。ブラッコシリーズ3作目だな。
それにしてもこれを見てると、肝心の天気予報が頭に入らん。

133 :
>131
岡山や鳥取はありますか?
前に観たとき(BKが鳥取東部を開始する前)鳥取とかあったので

134 :
http://www.youtube.com/watch?v=_vbndbL3MNo
昔の日テレの天気予報。
音楽がすごく怖いです。

135 :
何を今更

136 :
TBSの天気アイコンがNEWS23Xを除いて全てNスタ準拠になったのには
一体どういう意味が?

137 :
NEWS21(BS-TBS)は関東で早々見ないJNN仕様(地方はおなじみ)流用なんだよなあ
よく分からなくなってきた...

138 :
tysは番組ではウェザーニューズ仕様なのに
web上の天気図やアメダスはJNN仕様なんだな。

139 :
TBSで放映してるアイマス15話(深夜アニメ)
「生っすかサンデー」に出てきた天気予報コーナーの場面で
「WEATHERMAP」と書かれてたからビビった
TBSっぽいTV局がモチーフだったから天気もウェザーマップに協力してもらったのかと一瞬w
>138
CBCも放送ではJNN仕様だけどhpでは画面が異なる

140 :
>>137
はなまるマーケットの天気予報もJNN仕様ダタヨ

141 :
そういや早ズバッ、朝ズバッ、はなまる、ひるおび、サンモニ(週間のみ)
ではJNN準拠のままだったね。ブランチもだっけ?

142 :
MBS発だと知っとこが独自画面だな。

143 :
日テレの地デジのデータ放送の天気予報は
やる気無いならやめてくれ
オール晴れ&星マークで降水0パー
洗濯物よく乾くと出たので
洗濯物干したら5分で土砂降り
取り込み終わったら小降りに
他局見ると降水10から20ぱー
他局みてから干せばよかった
30分経った今も少し降ってるが0パーのまま
細かく地名が出てるのは何のためだ
今月3回目の当日0パーで土砂降り

144 :
馬鹿w


145 :
RBC、S1内で流れるローカルの天気予報で自動音声が付くようになった。
声は大城蘭アナウンサー。

146 :
OTV
天気画面&BGM更新
スピークで確認。
>>145
自動音声天気って沖縄初じゃない?

147 :
>>146
初ですね。もっと活用してほしいと思う。
沖縄テレビはウェザーニューズに変わりましたね
これで沖縄民放全局ウェザーニューズになった

148 :
関東独立局って全局ウェザーニューズ?

149 :
>>147
平日朝5:15のお天気Qちゃんも三上アナの自動音声天気始めたみたい。今朝確認しました。
てかOTVもウェザーニューズになったんだね。だから「沖縄市」も表示し始めたのか。
しかし、新しいOTVの天気はRBCのと似てる気がする。

150 :
>>148
MXは森田家

151 :
OTV天気ループももちろん新しくなった
アニメーションが無くなってしまったが

152 :
OTV前の画面の方がなんか好きだった

153 :
>>152
長野放送のHPの天気予報が前のOTVのと同じ画面だよ。

154 :
天気予報はずしてんじゃねーよks
占いレベルじゃねーか
気象庁の予算って必要ないんじゃねーか?復興にまわしたほうがいい

155 :
田中飛騨

156 :
該当する時間になってから曇から雨に切り替えてんなよクソが
予報じゃねーだろうが!

157 :
( ´,_ゝ`)プッ

158 :
先週か今週に入って、tysの気象システムがようやくHD対応に更新。

159 :
いまCSのニュースバード見ているけど、雨のマークが他局と同じ傘に
なったのが「Nスタ仕様」でいままでのマークが「JNN仕様」だよね〜?

160 :
MBSローカルのプライムタイムで不定期にやってるファッションセンターしまむら提供の天気予報
4分しかないのにかなり豪華
モデル2名がMBS茶屋町社屋周辺から生放送で登場し
関西地区の天気予報を読み上げたあと生活に役立つ情報を実演披露する
ちなみに天気グラフィックはMBSでは珍しいカスタム仕様
なお次回は1月中旬にオンエア予定

161 :
2012年、森田さんの初日の出大賞!!非ネット局のお天気キャスター
毎日放送  今出東二(気象予報士)
青森テレビ 吉田 篤(気象予報士)
新潟放送  實石あづさアナor米澤和代アナ
北陸放送  大木文香アナ
中国放送  吉田幸アナor藤村伊勢アナ
長崎放送  豊崎なつきアナ
大分放送  小野裕子アナ

162 :
>>161
青森テレビの吉田篤さんはそらナビに出てたな…

163 :
TXの夕方ニュース番組「NEWSアンサー」で毎週金曜日にやってる
「天羅万象」のコーナー、マジでオススメです。
元テレ東アナウンサー(今もテレ東社員ですが)で気象予報士の久保田麻三留さんが
天気や星にまつわるさまざまな話題を分かりやすく解説してくれます。
キャスターの大浜さんとの掛け合いもなかなかおもしろいですよ。
もちろん天気予報もちゃんとやります。
私はいつも地元のテレビ大阪でこの番組を見ているのですが
金曜日だけはこのコーナーのために後半BSジャパンにチャンネルを変えて見てます。
無論関東地方の天気はやりますが週間予報はちゃんと全国分用意してます。
こないだの年末SPは不意をつかれて見逃しましたがちゃんとアーカイブはありました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/weather/

164 :
>160
土曜か日曜の夕方にやってたテルモ提供の健康天気予報を彷彿とさせるね
>161
今出さんはドリームハウスという住宅販売のCMで
セイバンの佐藤弘道おにいさんと共演していて実質タレント状態w
でも昔は日本気象協会の舞鶴海洋気象台で勤務してたこともあるんだよな

165 :
>>126
今日昼前のニュースでキャスト仕様のフルサイズ天気グラフィックが登場
どうやら今年からデフォで使われる模様

166 :
RKBの夕方の番組、まだ天気予報に離島のような扱いでソウルと釜山の予報ねじこんでる?

167 :
>>166
RKB気象情報のサイトにもこの通り↓
ttp://rkb.jp/weather/weather-forecast/north-kyushu-weather/

168 :
>>161
RCCは昔は日本気象協会の人も
朝枠でやってたミニ番組に出てたんだけど(TSSと掛け持ちもいた)、
ある時期からアナだけになったな。

169 :
日テレの週間予報画面がやや引き伸ばされた?
http://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1326170954.jpg

170 :
しかし、なぜ日テレは青森なんだろうか

171 :
15年以上前のANNニュース内の天気
日本地図に表示される都市はANN系列局があるところだったけど
報道クロスネット地域の宮崎・愛媛(当時)・福井なども表示されていて興味深かった
>165
さっき深夜のニュース確認したらフルサイズだった デフォで正解

172 :
 
不思議な天気予報
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/9/102_2.html
いつ、どこで、天気がどうなるのかを予測するのが、
「天気予報」なのだが、
納得できる説明を聞いたことがない。
しかも、「予報」の決定は、「誰」がしているのか。
全くわからない。
気象予報士の一人として、独自の研究をする者はいないだろう。
全て、上層部からの指令をオウム返しにしゃべっている、
アナウンサーに過ぎない。
おそらく、防衛省幹部、財界幹部、気象庁などの、合同幹部会があるはずだ。
こういったことが公開されないことは、裏で悪意の気象操作・情報操作が行われているということだ。
週末は、「大雪」です。理由は、「シベリアの寒気団が南下する」からです。
と、予報されるが、何故、週末に南下するのか。何故、北上、停滞ではなく、南下するのか、など、
子供じみた質問さえろくに回答できないだろう。これが、悪意の証拠だ。
(仮説を含む)
( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p006.html )

173 :
普段はytv夕方のローカル「ten!」にしか出ていない気象予報士の蓬莱氏
このところの寒波でミヤネ屋に全国出演中
さあ 今出さんや片平くん1号を超えられるかw

174 :
>85 >165
昨夜11時過ぎたまたまABC観てたらノンスポンサーのテロップ天気をやってた
ハイビジョン撮影だけど人の全くいない自然風景だけを写すのは
70年代のテロップ天気にあった寂しさが少し再現されてる感じ
なおテロップのグラフィックはこちらも新仕様に変更されていた

175 :
今日の天気予報は雪だったよね?
いつの間にか雨に変わってるんだけど?

176 :
この程度の雨では雪崩には、なるまい。
屋根の雪も、雨を凍らせるくらいの量がある。雨の後の雪に注意。


177 :
ヤフーの天気予報、今日東京の最高気温16度だって。

178 :
天気予報はテレビ、新聞、ネットいろんなメディアで見れるけど
どこが一番信用できるのかランキングにしてほしい
独裁メディアのように一方的に情報を流して後は知りませんはやめてほしい

179 :
馬鹿じゃないのw

180 :
一方通行の欠陥メディアが独裁者を産み出す!

181 :
>>165
ABCで天気の深夜フィラーやってるけどこっちもフルサイズグラフィックに替わってる
>>171
テレビ東京発の全国天気は系列局の関係から
中国地方だと広島ではなく岡山になってるね

182 :
>一方的に情報を流して後は知りませんはやめてほしい
中東の春から一年
どのくらいのメディアが
今の中東を取材してるのか?

183 :
今後の日本は基本「〜のち曇り」

184 :
天カメもここ?
フジが0時〜スカイツリー天カメ運用開始

185 :
>>184
NHKと民放各局
今日から運用開始だよ

186 :
天気というか天カメだけど
「福島第1」爆発を撮影した福島中央テレビ 即座に放送を決断
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120313/ent12031309110007-n1.htm

187 :
>>103
番組リニューアル(3/26〜)で名古屋、仙台の時系列天気も表示されるようになった。
広島、盛岡は相変わらず時系列天気が非表示。
第1部非ネット地域でも大阪の時系列天気は番組開始当初から表示。

188 :
NHK大阪 今月からの天気グラフィック更新なし
但し海上予報の画面のみ変更された
昨日夕方のNHKローカルワイドニュース実況によると
岡山局と熊本局で天気グラフィックが変更されていたのを確認

189 :
HOMEはソラをライブに参加する気配なしだな。
取引銀行主導の緊縮経営ではそんな余裕はないか。
その一方で、おおよそ天気予報とは言い難いのをやってるがwwww

190 :
先ほど日テレ「ZIP!」で
CM入ってからも40秒ぐらい天気表示(連動データ放送)がつきっぱなしになってた
最初のCMがACジャパンだったからだろうか

191 :
今Yahooの天気予報で明日の予報見ようとしたら東京・名古屋・仙台の予報が
最低気温999℃、最高気温999℃、降水確率999%って出てびっくりしたわw
単純なDBの入力ミスだろうけどマヌケだなw

192 :
で?

193 :
え?

194 :
>188
岡山へ逝ってきたけどNHKでの注意報表示が地図式になってた
右半分が地図で左半分に注意報発令されてる地域を文字で表示してる
それと先月からBSフジでウェザーニューズのSoLiveが
早朝5時と6時からそれぞれ30分間同時生放送を開始
ハイビジョンだが放送中継回線ではなくネットのストリーム中継で送ってる模様
FNNニュースでもWNIの分析が出てくるようになったしフジは気象協会から鞍替えした?

195 :
 
朝鮮戦争に合わせて設立された日本気象協会
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/9/102_2.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C/jre007/0510.html
その朝鮮戦争は、雨とともに始まった。

196 :
>>194
BSフジのSoLive見たんだけど30分間ではなく26分間だったよ。
次の番組が通販なんだからサントリーTVショッピングをやらないで
30分丸々SoLive同時放送してほしかったなぁ。

197 :
>>196
しかも勝手にデータ放送+小窓に切り替わるのが鬱陶しい。

198 :
NBSで天気ループの変更あり。
県内の天気は北部・中部・南部という表示から県内8地域の表示に。
県外の天気は長野各局で唯一の大阪の表示がなくなり、東京・名古屋のみとなった。
降水確率に加えて、気温も表示されるように(これは最近のTSBもそうなったが)。

199 :
MXの天気ループが(若干嫌な方向に)変わってるううううううううう
…でも何気に「八王子」が追加(嬉

200 :
TOKYO MX
前(画面ごとスライド。15秒。東京・さいたま・千葉・水戸・宇都宮・前橋・横浜・大島・八丈島・父島)
http://tv.blue12.net/Capture20120620-042500.jpg
後(項目ずつスライド。5秒ずつ。東京・八王子・大島・八丈島・父島)
http://tv.blue12.net/Capture20120703-041201.jpg
http://tv.blue12.net/Capture20120703-041202.jpg
よかった、先月の台風情報撮ってて(危うく3年半も前の画像持ってくる羽目にw)

201 :
docomoのiモードの天気予報が驚くほど外れるんだが
地域を狭めて地域限定、時間を細かく区切るほど、ダメなのはなぜだ?
雨という予報で外出を控えて結局降らずで1日を損する
簡単に雨の予報を出すな

202 :
板違い

203 :
はなまるの天気予報画面がモデルチェンジしていたのに今日気付いた。

204 :
NHK-Gが珍しく朝にマルチ編成
東京は011(総合1)も012(総合2)も時刻・天気ループを表示するという太っ腹(?)な体制
なお天気ループは011のタイミング(スポーツや気象情報)に合わせて012も消えてる

205 :
>204
イチロー・ダル・松井が出場する試合で
日本時間午前2時頃スタート(現地デーゲーム)のときに総合でのMLB放送が多い
今日の早朝も放映されていた

206 :
AK
空気読まずに5時から天気ループ3回

207 :
NHK総合・東京(AK)
5:00〜5:08ごろ/5:12ごろ〜現在
現在のものは位置がやや上向き(時計不考慮)に&最高気温が橙色

208 :
NHK総合・東京(AK)
5:00〜5:08ごろ/5:12ごろ〜5:16ごろ/5:19ごろ〜8:00ごろ(ちょうどではない)
現在は時計とも非表示

209 :
>>208
と思ったら8:02すぎにまた再開

210 :
今更になったが広島テレビは7月から天気ループのレイアウト及び
切り替えアニメと天気画面のグラフィックを約6年ぶりに変更し、
フルサイズ対応に。但し天気マークは変更なし。

211 :
http://livedoor.blogimg.jp/mo2nga/imgs/6/3/63a939af.jpg

212 :
ウェザーニュースの「ソラをライブ」で
たまに『いまの天気は?』的な設問があるけど
これ1時間以上前のをそのまま表示してたら意味ないんじゃ…

213 :
>>160
いつのまにか週レギュラーになってるよ ttp://www.mbs.jp/dorekiyo/
ちなみに今夜は関西空港ロビーから生中継してた

214 :
>>213
これTBSでも全く同じ時間にやってるよ

215 :
NHK高校野球中継でBK(大阪)出しの気象レーダー画面

216 :
>>214
もちろん関東はTBS独自で作ってるんだよね?

217 :
>>216
もちろん
ヤン坊マー坊天気予報みたいなもん

218 :
いい加減に毎年毎年8月も下旬で涼しくなると思いきやみたいな言い回しやめい!もうここ数年は9月も真夏みたいなもんやないかい!

219 :
大阪 夕方から雨だったが雲に変わっている(笑)
コロコロ変わる予報だな。

220 :
創価R
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

221 :
創価R  
創価R
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R  
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R

222 :
最近の天気予報は、安易に「雨」予報にしすぎ。
きょうも北大阪は曇りのまま。
苦情対策にとりあえず「雨」?
あのな、雨予報だと予定を中止して、どんだけ損失になるか!
外出着や洗濯物が濡れるより社会的影響大なんだよ。
とくにdocomoのエリア天気予報のハズレ方はひどすぎる。
迷ったら「雨」じゃなく「曇」にしとけよカス!

223 :
>>222
板違い

224 :
雨が降らないのに雨予報
買い物に行けばよかった、洗濯できたのに、と怒りが込み上がる

225 :
NHKはなんでGとBSで天気フォーマットが違うの?
ただ違うだけならまだしも表示の都市が違ってたり減らされたりしてるし。

226 :
>225
BS天気に離島が目立つのはBS放送開始当時唯一現地で観れるTV放送で
NHKもそれを配慮していたことの名残
現在は地デジ開始で大東島や小笠原でもBSに大きく頼る必要はなくなったが
習慣みたいなものが根付いてしまったんだろうか現在も離島予報が継続されている
ただそれ以外の都市についてはわからん
もしかするとBSは日本気象協会の範疇ではなく他の気象会社担当だったのかも
(昔平日の夜10時前にウェザーニューズ製作の「地球天気予報」が放送されていた時期あり)

227 :
>>226
BSだけなぜかある山形とかか。
山形は総合、ラジオともに触れない。
BS契約者多いとか?

228 :
>>226
地デジ導入以降の小笠原はケーブルテレビのみでTV視聴ができる。
電波的には衛星以外のTV放送は受信できない(ワンセグも含む)。
ただ海底光ケーブルが昨年敷設完了し稼動したため高速ネット回線使用が可能になり
ロケフリなどネット経由のTVサービスやradiko&らじるも本格利用可能に。
ちなみに小笠原諸島では永らく気象注意報警報の発令がされていなかったが
4年前よりようやく開始され台風などに備えることができるようになった。

229 :
>228
在京民放が全局観れるようになっても小笠原諸島の天気はNHK総合でしか言ってないね
まあ確かに島の天気って興味ある領域だな
特に九州沖縄ブロックだと長崎・鹿児島・沖縄と予報注意報区分が数多く
台風が襲来したときは警報表示が壮観となるし

230 :
>>229
全国各地のローカル天気番組でよく聴くけど
「東京都の天気」ではなく「東京地方の天気」という言い回しがわざわざあるのは
伊豆や小笠原といった離島も東京都に含まれるからそれを除くという意味があるんだよねw
あと>200にもあるとおりTOKYOMXでは父島の天気を伝えてる。

231 :
創価シネ 
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ

232 :
 
日本は世界一「天気予報」の細かい国
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/5/59_2.html
これは、地形のせいだと思った。
アメリカのカリフォルニア州は日本と同じくらいの面積だが、
天気予報は、せいぜい北部と南部の区分だ。
実際、アメリカでは天気予報はいらない。
毎日の天気の変化はほとんどない。晴れれば2週間くらい晴天が続く。
ところが、日本では、50ほどの県をさらに10の地域に分けるほど天気予報が細かい。
これには、秘密の理由があった。

233 :
>228-229
さっきnijiでNHK首都圏N845の天気を観てたけど
台風が近づいてるだけに小笠原の予報が注目されてたな
さてまもなく10月 気象画面が変わる局も出てきそう

234 :
>>227
山形は地形的に難視聴地域がとんでもなく多く、かつ飛島がある。
しかもNHK受信料納付率全国4位だからだと。

235 :
>>233
ABAが今日から天気システム更新(テロップ類が全画面フルサイズに)
これで、テロップ類完全フルサイズ化していないのは昔からJNNシステムを採用しているATVのみ。

236 :
天気予報といえば
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1344699648/l50

237 :

警察24時「不祥事スペシャル」が見たい part-6
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/police/1346850619/


238 :
HOMEの天気はふざけすぎ。
あれ天気やりたいんだかアニメやりたいんだか。
天気予報のOPなのにアニメがメインで天気はループだし。

239 :
ABSのnews every.のヤン坊マー坊天気予報のコーナー以前より手抜きになってきたな。
ただ伝えてるだけになってきている。予算ないとはいえちょっと手抜きすぎじゃないか?
その代わりAABは双方向データ放送使って「あきたのソラをみんなでライブ」をはじめたが
これ参加してみると面白いし詳しい。
ATVの天気コーナーもヤンマーだが吉田さんの天気解説がわかりやすい。

240 :
降水確率の他に予想的中率も表示してほしい

241 :
 
天気図作成100周年に大森林火災死者75
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/5/59_2.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C/jre014/0216.html
陰謀は果てしなく続く。

242 :
>>229-230
長崎県の天気も「長崎地方」「五島地方」「壱岐対馬地方」で分けられる
>>239
ソラライブっぽい企画は関西ABCの「おはよう朝日です」でも連動データでやってる
ANN全国各局でやってそうな感じする

243 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8
http://50064686.at.webry.info/201101/article_3.html

244 :
RCCが今月から?気象システムを更新し、予報画面と天気マークが一新

245 :
なんかITVも巻き添えみたいね
構造的にはまあそうなるんだろうけど

246 :
>>245
あいテレビは変更なし※ワンセグ視認

247 :
>>244-246
静岡SBSも天気予報の画面が変わった
今までよりふんわりしたというか丸みを帯びたというか・・・

248 :
北海道HBCも予報画面更新。HBC公式HPで確認。同じく公式にあがってるRCCと同じ
デザインだから独自システムを使ってる一部局除いての新しいJNN共通仕様やね。

249 :
大分放送も先月27日に新仕様のをし始めた(※但し、『OBSイブニングニュース』では今迄通りのを使用)
同日にはお天気ループのアイコンも変更(御日様マークが赤→オレンジ他)

250 :
MBSは今日現在まだ目立った変更なし

251 :
CBCの天気ループが新しくなってるー!
http://imepic.jp/20130304/219930
直撮りスマソ

252 :
ATVも変わった。
しかし公式サイトでは旧式のまんま。
BS-TBSのデータ画面中の天気画面も変わらず。

253 :
CBC、天気画面も新しくなってた

254 :
今回のJNN新型統一気象システムには、新基準による津波警報に対応していると見られる。

255 :
CBC 夕方天気ループ
新(今日)
http://imepic.jp/20130304/611550
旧(昨年5月)
http://imepic.jp/20130304/612340
少しサイズがスッキリした?

256 :
RSK・OHK
天気画面・マークが変更、16:9フルサイズ対応に。

257 :
JNNの新天気画面、「雪」のアイコンが雪の結晶から雪だるまに変わってるね

258 :
時刻表示スレにも書いた内容をココにも
RCC、気象システム更新により天気ループがリニューアル
ループ順も変更され、従来の広島→呉→福山→庄原から
広島・呉→東広島・竹原→福山・尾三→備北→芸北に一新
ループのデザインはこんな感じ↓
ループ1(エリアの下部が最高気温)
広島・呉(天気マーク)
最高○℃
ループ2(エリアの下部が午前と午後の降水確率)
広島・呉(天気マーク)
○▷○%

259 :
>>253 >>257
さっきローカル天気を観たけどMBSは雪の結晶のまま
画面更新は4月改編になるかも

260 :
宮城TBC、新潟BSN、富山チューリップテレビ、岡山・香川RSK、愛媛あいテレビも公式HPにて新システム画面への更新済みを確認

261 :
関西っていつも遅れてるよな(プゲラ

262 :
OBSイブニングニュース内でも新天気システム画面対応開始

263 :
>>259
念のためVOICEも確認したけどやはり変更なし
あとニュースバードもまだ従来フォーマットを使用中

264 :
関西って恥ずかしいよな(プ
もはや日本ではないwwwww

265 :
巖手の愛菱ーも新システムへ更新済み。

266 :
MBS変更
なぜか天カメバックだが

267 :
MBCも変更
因みに4日に見た時はまだ変わっていなかった

268 :
>>266
さっきぷいぷいで確認したけど天カメバックじゃないのが出てたよ
てことは通常ローカルニュースでは天カメバックでの掲示がデフォになるんだろうな
なお天気図や花粉情報の画面は以前と同じグラフィックを使用

269 :
>268
VOICE観たけどこっちも天カメがバックじゃなかったよ。
地図式の注意報警報の表示も新バージョンになってた。
ニュースバードは相変わらず変化なし。旧バージョンが観れる最後のJNNメディアになりそう。

270 :
地上波TBSは新システムに移行しているだろうが画面はマイナーチェンジで済ませるんだろうな…

271 :
>>266
先ほど見たけど、ライブカメラ+東京の天気が追加されてたな

272 :
JNNは一部局を除いてグラフィックデザインが統一化されてるから
各地方へ旅行や出張したときに各局の天気を観る楽しみができる
鹿児島のMBCでは桜島の降灰予報画面っていうのがある
また地域により各地の予報で降水確率・気温予想を同時に掲出する局があったり
メッシュ画面や日照画面を使う局と使わない局があるのも面白い

273 :
独自気象システムを使用しているJNN系列局
tys、NBC、MRT、RBC

274 :
>>273
確かにNBCはJNN共通を使っていない。
母方の実家が長崎なので見たことがある。

275 :
MBSはHPでは旧バージョンが健在
朝ズバでの天気ループもまだ更新されていない

276 :
TYSもウェザーニュース社なのか。
NBCはウェザーニュースだったな

277 :
JNN、データ放送のものも含めてレーダー画面も新しくなってる。
(CBCで確認)

278 :
>>273
RBCは独自というかウェザーニューズ
沖縄の民放はOTVが去年だったか日本気象協会からウェザーニューズに
気象システムを変えて全局ウェザーニューズになった。

279 :
>>273
tysは公式webではJNNのシステムを使っている画面があるんだよな。
ということは2つ併用か。

280 :
KTS
4月1日から気象システム更新

281 :
KYTも4月1日から更新
更に細かくなった時間別予報、10日間予報が登場

282 :
NHK名古屋の天気画面が新調、フルワイド対応に

283 :
BKは今のところ変化なし ところで
おはよう日本の全国気象情報で一部フォントや背景が変えれるようになったのは今朝から?
週間予報では桜模様になってたし

284 :
KYT
15:50の天気予報の自動音声と予報画面更新
新しく桜島の風向き時間別予報が登場
今朝のスッキリ天気予報のローカル天気はミスで天気テロップと間違えたのかずっと衛星画面が出ていた

285 :
めんこい、天気システム更新。

286 :
NHK名古屋 ほっとイブニング
時系列予報が登場&最高・最低気温の表示箇所に中部空港追加

287 :
>>286
豊田市も

288 :
>>287
時系列は
愛知県→名古屋・豊田・岡崎・中部空港・豊橋・新城
岐阜県→岐阜・多治見・郡上市八幡・下呂市萩原・高山
三重県→津・四日市・伊賀・鳥羽・尾鷲

289 :
長崎NBC・KTNも今日更新。
全局、真ん中よりのままだったけどフルワイドになった。
天気ループもリニューアル。NBCはかなり大きかったけど小さめに。
KTNはウェブの天気もリニュして項目かなり増えた。
ttp://www.ktn.co.jp/tenki.php

290 :
中京テレビの天カメバックで使う天気画面に時系列予報が追加されてた

291 :
ten観たけどYTV天気グラフィック変わったのか? それともあの番組だけの仕様?

292 :
中京テレビ、岐阜市内に新たに天カメ設置?
(岐阜駅が写っていたが設置場所はタワー43?)
今日のストレイトニュースで使っていた…

293 :
JNN新天気マークの暴風雨
http://imepic.jp/20130404/430490

294 :
1970年代の正午前のNHK天気予報(音声のみ)
各地の天気 11:57〜12:00
http://www.youtube.com/watch?v=Sy3lHUVtK8E
伊豆地方と呼ばれていたころ

295 :
SBC
「SBCニュースワイド」で天気ループを表示開始(従来は「朝ズバッ!」のみ)。
表示地域は長野→松本→上田→諏訪→飯田
降水確率の他、気温も表示。
長野各局の夕方のニュースで天気ループを表示するのはabn、SBCの2局(一時期、TSBでも表示されていたことがある)。

296 :
RKKの天気予報
http://www.youtube.com/watch?v=eKQJdrqo-uQ

297 :
サンデーモーニングの週間天気のグラフィックが変わった
天気マークはNスタ準拠

298 :
http://www.youtube.com/watch?v=RznctJ78g8I

299 :
岩手県2局(IBC、TVI)、ヤンマ撤退されていることを確認。(3月いっぱいでヤンマ提供終了。)

300 :
ヤンマーの天気予報が終わった地域は
北海道、岩手、長野、
富山、広島、山口、福岡、沖縄
ぐらいですかねぇ

301 :
長野は貴重なフジテレビ系だったから痛いな

302 :
徳島の四国放送もヤンマーの天気予報が終わったのか。
もしかして3月いっぱいで終わったのは第1弾で
9月いっぱいでおわったり
来年3月で終わったりとかでてくるんだろうか。

303 :
ヤンマーのお膝元大阪ではかなり前に終了している
それもヤンマー本社と至近距離にあるMBSで夕方のニュース終了後に流れていた

304 :
>>303
ヤン坊マー坊天気を編成するために
まずMBSナウの終盤で今出さん解説の天気をやってナウの枠が終わった直後に
改めてヤンマー天気(解説がない簡易版)を放送してたんだよな。
何十周年記念かで本も出版されたのに規模が縮小していくのは残念。

305 :
そういやJNN系列各局が新しい天気マークに更新しているのにキー局のTBSが一向に更新しないのはなぜだろ?

306 :
【芸能】昨年日本デビューした台湾のお天気アイドル7人組、ウェザーガールズが来年1月に気象予報士の試験を受験
http: //awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1368306020/
【芸能】台湾お天気娘ウェザーガールズ、人気上昇中 歌って踊れる予報士めざす(画像あり)[05/15]
http: //awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1368627111/

307 :
ヤン坊マー坊がリストラ? 「ヤン坊マー坊天気予報」サイト閉鎖発表に悲しみの声続々
ttp://www.rbbtoday.com/article/2013/06/13/109070.html

308 :
「ヤン坊マー坊天気予報」サイト閉鎖のお知らせ
ttp://www.yanbohmarboh.jp/tenki/notice_fin.html

309 :
サンテレビの気象グラフィックがリニューアル
地デジ開始半年後から稼動し始め
アナログ終了してからもずっと使われてきたサイドカット対応のHDグラフィックだったが
ようやくフルサイズ版に更新された 変更点は次の通り
▼ メッシュ予報と海上予報が追加 洗濯情報も継続
▼ 降水量データ表示の充実
▼ 阪神・播磨・但馬・淡路など県内ブロックごとの予報画面が追加
(それまでは各市町の時系列予報のみだった)

310 :
天気予報番組、今年は 「空梅雨空梅雨詐欺」 でした。
冷夏も熱中症も五月蝿い。
クソボケで当たらないんだから、せめて一斉にギャーギャー単語言いまくるのヤメロ。

311 :
>>309
ようやく観てきた。兵庫周辺の広域予報では次の府県が対象。
大阪・京都・和歌山・徳島・香川・岡山・鳥取
兵庫県内ブロックの天気については次の区分だった。
神戸市内・阪神・丹波&北摂・但馬&西播北部・西播南部・東播・明石淡路
紹介に時間はかかるけど
時系列よりも従来の予報がわかりやすいという意見が多いから変えたんだろうな。

312 :
>>311
広域予報に奈良を追加

313 :
>>311
ニュースポートで前田勝久が担当してるときは
従来どおり時系列方式でやってるよ。

314 :
ヤン坊マー坊天気予報で北方領土の気温を夏場に見るのが趣味だったのに・・・

315 :
30日から特別警報の発令がスタートするけど
NHKでは従来の注意報・警報表示のときに特別警報も
市町村区分またはブロックで表示される方式となる
特別警報の色は紫 例えば大雨の場合は「特別大雨」と表示される
また土砂災害警戒情報や避難情報と共に画面上部にも随時表示が行われる
これに伴い明日から放送局によっては
天気グラフィックの更新またはマイナーチェンジが行われる可能性が高い

316 :
五日前の晴れ曇予報が二日間には曇雨予報に訂正とか馬鹿かよ

317 :
おいおい、関東は雨どころか青空だよ
曇りか雨かはともかく雨か青空かくらいの予報はきっちりとできないのか?

318 :
関西ローカルの気象情報で実際に出された特別警報表示(紫)を探してたら
ここのブログでようやく画像を見つけた
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=5045182

319 :
>>318
画像検索してたらABC朝日放送での特別警報画面も出てくるよね。
ABCも注意報警報表示は地図式だし。

320 :
10月はヤン坊マー坊天気予報の放映局
また減ったりするのかな?

321 :
HTB気象システム更新

322 :
今しがたNHK長野局の21時前の天気予報
週間予報の画面「中部の16日(水)の気温」
青い数字(最低気温)で18、赤い数字(最高気温)で16って出てたぞ

323 :
ZIP!@日テレ
いつのまにかデータ非対応機種でも左に時系列天気(東京都)が

324 :
>>323続き
http://i.imgur.com/vxUtrN4.jpg
6:30から微妙な差し替え
  東    東
  京 → 
  都    京
(ちなみに天気でいうと「東京地方」=東京都−離島)

325 :
気づかなかった
koooooodell

326 :
保守

327 :
逆に今ヤンマー天気予報残ってるのってどこなん?

328 :
>>327
RSK(岡山)のイブニングニュース内で確認
京阪神は既に全滅 (ヤンマーの本社がある大阪を含めて)

329 :
every.16時台の天気予報
東京以外は地域別の表示になっていたり
天気と気温は「静岡」「浜松」まで入っててやたら幅が広い

330 :
こんな時間のNNNニュースに天気ループが。
時間表示無いと変だな・・・@NIB

331 :
あげ

332 :
沖縄は今日も快晴でしょう暖かいでしょう
北海道は今日も雪でしょう寒いでしょう

333 :
上着を脱ぐくらいの暖かさって、普通に寒かったけど?
晴れって言って、曇りだし、雨が降るって言って晴れしね。

334 :
いまどき、「ヤン坊、マー坊 天気予報」やってるのは新潟のBSNだけだろうな・・・

335 :
気になるお天気

336 :
┌───────────────┐
│今日の性 感 予 想     ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │耳  ││
│        ┌┐ │       └──┘│
│        └┘ │       ┌─┐  │
│       ───┘       │  │  │
│                    ┌┘脇│  │
│┌─┐┌──────┘    │  │
││  ││乳     .       │  │
││首│└───┐ \  彡 ⌒ ミ   |
││  │┌──┐|舌 \( ・ω・`) 全体的に感じるでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂ と,,).  |
└───────────────┘

337 :
今日からNIB天気システム更新
天気ループ、天気・降水確率と気温が同時表示になった(量増えたので小さめに)
天気画面、天気と週間の地点増えた(一部の予報画面は変わらず)

338 :
保護

339 :
KSB、気象グラフィックを全面更新。

340 :
『ヤン坊マー坊天気予報』がついに終了! 55年間おつかれ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140327-00542923-gtsushin

341 :
北海道も
沖縄も今日も快晴でしょう暖かいでしょう
の間違いでしたすみませんでした

342 :
上下を入れかえるのは間違いでしたすみませんでした

343 :
掲示板の私と実際の私はかなり違います。
ストレスを解消するために挑発行為を続けていました。
ご迷惑をおかけた方々に心からお詫び申し上げます。
すみませんでした。

344 :
ヤン坊マー坊廃止にNHK気象通報も縮小
天気予報ヲタには受難の年になったな

345 :
「津波注意報」
現時点では日テレ・フジがすでに消去
それ以外のNHKと民放+MX・tvkは表示
テレ朝は堂々とはみ出し
http://i.imgur.com/uZhcErJ.jpg

346 :
NHK平日朝6:53からの気象情報が改悪
気圧配置図の解説を聴きたい時は5:52頃から見ないとならなくなって腹立たしい

347 :
NHK名古屋の「おはよう東海」「ほっとイブニング」用の天気画面がマイナーチェンジ
県別週間予報などがフルワイド対応に

348 :
保守

349 :
天気予報大好き
koooooodell

350 :
なんで夏の天気予報って1週間前は28度くらいの予報でも
前日とか当日になると32度とか33度とかに上がるの?
当日になって5度も下がるパターンはあまり見たことがないけど上がるパターンは多い気がする。

351 :
愛媛に行ってきたけどあいテレビのローカル天気は
スポンサーとのタイアップ提供が多いためかテロップパターンが目立ってた
あとRNBはウェザーニュース契約のためか
NHKなどでやってる「東予中予南予」という表現をしていなかった

352 :
安易に雪とか雷とか出さないで欲しい
10回に1回当たればいいところじゃないか?
そのたびに出社待機しなきゃいけないライフラインの業界もあるんだ
ふざけやがって

353 :
番宣ゲストイラネ
着ぐるみイラネ
その分内容を充実させろ!

354 :
天気にゲストはあんまり見ないような・・・

355 :
番宣ゲストが多いのは関東6ch
着ぐるみは4ch,6ch,8ch(ゆるキャラ)、2ch(金曜)
途中でCM挟むのは全局か

356 :
台風来ると大変・・・

357 :
板東道生 気持ち悪い

358 :
板東道生 気持ち悪い

359 :
板東道生 気持ち悪い

360 :
RNC、今日から気象画面と朝の天気ループが新しくなった。

361 :
いわゆる「爆弾低気圧」の新しい呼称を考えよう

362 :
   
   
【速報】変態ダブル不倫の岡村真美子さん、NHKニュース7のサイトから消える2 [転載禁止]©2ch.sc [485983549]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1419479954/l50
   
   

363 :
ローカル天気が無いから天気ループ出るね

364 :
TBSではやや貴重なJNN天気マーク
http://i.imgur.com/wlPB94A.jpg
あけましておめでとうございます

365 :
板東道生 気持ち悪い

366 :
天気あんまり変わらんな

367 :
ヤフーの天気予報の発表のシステムが
変更になったようですが、発表の時刻
等がまちまちで困ってます
正式なシステムはどうなっていますか?
福岡県の在住です
以前は4時、6時、11時、16時、18時でしたが
今は2時間おきになったようですが、、、、

368 :
ヤフーの天気予報の発表のシステムが
変更になったようですが、発表の時刻
等がまちまちで困ってます
正式なシステムはどうなっていますか?
福岡県の在住です
以前は4時、6時、11時、16時、18時でしたが
今は2時間おきになったようですが、、、、

369 :
【注意】大雨を意味するどしゃぶり! 外国人は「ドしゃぶり」と解釈してシモネタに聞こえてる事が判明
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433598449/

http://buzz-plus.com/article/2015/06/06/bobbyjudo-dosyaburi/

370 :
ABC おは朝やキャストで使われてるカスタム天気表示はいずれ標準仕様になるんだろうなー

371 :
TX, 17:20〜のTXニュース内、雲の写真画面がなかなか出ず気象予報士焦る
MX, 18:00〜のTOKYO MX NEWS内、天気予報で画面が出ず終い

372 :
ひまわり8号が本格稼動開始したけど
各局の天気グラフィックやシステムに変化あった?

373 :
「24時間テレビ」
ものまね天気予報
東京→愛知→宮城→大阪→山梨→北海道→福岡→沖縄

374 :
地方だから見れない、みんニューの新しいの気になる

375 :
テレビの天気予報といえば東京タワーをバックにした映像がメインだったのに
今じゃスカイツリーだ
おかげで遠目だが自宅をテレビで見る機会が増えた
が!・・・
勝手に自宅を映すのは心外だ
放送料1%請求してもいいと思うんだが・・・

376 :
ZIP!の広島ローカル天気「ひろしまお天気美人」のBGMが、
昨日は北の国からで、今日はプロフェッショナル仕事の立義のテーマ曲ww

377 :
日テレNEWS24(というか日テレ?)、だいぶ変わりましたね。

378 :
フジの気圧配置図(天気図)、前線が見づらい
何で三角とか半円とか付けないの?特に停滞前線

379 :
天気図、高気圧や低気圧の中心気圧を書かない局が多い
なんで?

380 :
どうせ天気図読めないヤツが多いし
読めるヤツは地上天気図だけ見せられてもな、ってなるから
最近の地上波では天気図を省く傾向にあるそうだ

381 :
NBS
天気予報画面に変化(みんニュー18:30頃と18:56頃の天気予報で確認)
・気温8地点はそのままだが(配置は変わったが)、今日の気温と明日の気温を別々に表示
・ポイント予報40地点(北信・東信・中信・南信各10地点。この部分だけ「○部」ではなく「○信」という分け方をしている)はそのまま
・週間天気に都市名併記(単に「北部」→「北部/長野」)
・紫外線情報9地点はそのまま(配置は変わったが)
・全国天気に「福島」追加(15地点→16地点に)

382 :
雨雲の動きとかレーダ雨量のサイトを愛用しています。
曇り空でも雨雲でなければ雨にはならないんですね。

ところで、雪は雨雲として感知しないんですか?
最近、雪が降っているのに、雨雲の動きのサイトでは
雨雲が表示されてないんです。

383 :
フジの気圧配置図
前線が閉塞=紫、温暖=赤、寒冷=青、停滞=赤青交互の線
なんか見づらい
○や▲付けてくれないかなー

384 :
今朝の0時〜6時の予報、
NHKはずっと雨、Yahoo!はずっと晴。……実際はずっと雨でした。

Yahoo!は詐欺だ。

385 :
最近、天気予報が当たらない。
10度も間違う予報をするかね。
完全なる「ゆとり」だな。

386 :
天気予言に改名してほしいわ

387 :
>>386
うまい!

まぁ、ノストラダムスのごとし・・・・当たらんねぇ。
何でも温暖化のせいにしないで欲しいよ。
最近では、毎日当たらん。
ああぁ・・・

388 :
ひまわり8号が供用されたあたりから、晴れの予報が実際には曇りだったりハズレまくっているような気がする。
素人と気象業界とでは晴れや曇りの定義や感覚が違うのかもしれないけど、全国に設けられたカメラで予報と実際の天気を照らし合わせてほしい。
衛星からの情報が多すぎて、かえって迷ってしまうのかな?

389 :
NHK、週間天気の画面が変わったね

390 :
NHK首都圏、夜7時前、降水確率と気温が見づらくなった
色合いが見づらい、あれ視覚障碍者は見やすいのだろうか

391 :
BSジャパンの地震情報って何時からデータ情報表示を止めたんだ?今見たら速報テロップとして出てた

392 :
日テレは金曜ぐらいから全国の天気で熊本を出すようになった
週間予報は福岡か那覇を差し替えたり

393 :
0%は絶対に雨降っちゃいかんだろ。ちゃんと仕事しろ糞が

394 :
40代上海ディズニー心肺停止

40代上海ディズニー心肺停止

395 :
なぜYahoo!天気は当たらないのだろうか

396 :
全く門外漢の疑問なんだけど、各局がデータ放送で発表する「警報・注意報」ってのは
全局共通で気象庁発表を参考に画面(情報)更新するものかと思ってたが
実際はそうでなく、各局個別に契約してる予報会社?の発表を参考にしてるのかな
今日地元に大雨洪水警報発令。と通常放送中にテロップ流れたんで、その局のデータ放送確認したら確かに「警報」と表示
試しに他の局見たらば、なぜか警報と表示してるところは一局のみで、あとはNHK含め全部「注意報」のまま
意見がバラバラじゃどこを参考にすべきか素人には判断がつかない。

397 :
○○地方と市町村で表示あるけど
その違いでなくて?

398 :
http://i.imgur.com/ZWiFEZq.png

399 :
今日こんな雨雲が有りました。

400 :
http://i.imgur.com/3wWVpOE.png
http://i.imgur.com/1M6fRvy.png
http://i.imgur.com/tK59th0.png

401 :
上下左右対称のまま、形を全く変えずに平行移動していきました。UFO?

402 :
東京は真っ青な青空なのにこの後に及んでまだ予報夕方まで寝雨とか。
あの詐欺師ども空見てんのか?

403 :
ローカル局の「全国の天気」
ソースは基本的に各局サイトだが、放送で使われているのと同じ(と思われる)ものに限定。
サイト独自(と思われる)ものは除外(CBC、KNBがサイト独自と思われる)。

(JNN)
札旭釧青秋盛仙福東新富金長静名大松岡広山松高福熊鹿那ソ
幌川路森田岡台島京潟山沢野岡古阪江山島口山知岡本児覇ウ
○○○○−−○−○○−○○−○○−−○−−○○−○○−HBC
○−○○−○○−○○−○−−○○−−○−−○○−○○○ATV
○−○○−−○○○○−○−−○○−−○−−○○−○○−TUF
○−○○○−○−○○−○○−○○−−○−−○○−−○−BSN
○−○−−−○−○○−○○○○○−−○−−−○−○○−SBC
○−○○−−○−○○○○○−○○−−○−−○○−○○−TUT
○−○○−○○−○○−○○−○○−−○−−○○−○○−MRO
○−○○−−○−○○−○−−○○○−○−−○○−○○−MBS
○−○○−○○−○○−○○−○○○○○−−○○−○○−RSK
○−○○−−○−○○−○○−○○−−○−−○○−○○−RCC
○−○○−−○−○○−○○−○○−−−○−○○−○○−tys
○−○−−−○−○○−○−−○○−−○−○−○−○○−ITV
○−○○−○○−○○−○○−○○○○○−−○○−○○−KUTV
○−○○−−○−○○−○−−○○−−○−−○○○○○−RKB
○−○○−−○−○○−○○−○○−−○−−−○○○○−RKK
○−○○−−○−○○−○○−○○○−○−−○○−○○○MBC
○−○○−○○−○○−○○−○○○○○−−○○−○○−JNN共通(参考)

JNN共通は放送で確認。

不明
IBC、TBC、TUY、UTY、SBS、CBC、BSS、NBC、OBS、MRT、RBC

404 :
(NNN)
札旭釧青仙秋福東新金福長名大鳥松広高福鹿那ソ上台
幌川路森台田島京潟沢井野古阪取江島知岡児覇ウ海北
−−−○○○−○○−−−○○−−○○○○○−−−STV
○○○○○○○○○○−−○○○−○○○○○−−−FCT
○−−○○−−○○−○○○○−−○○○○○−−−FBC
○−−−○○−○○−−○○○−−○○○○○−−−TSB
○−−○○−−○○○−○○○−−○○○○○−−−CTV
○−−○○−−○○−−−○○−−○○○○○−−−HTV
○−−−○−−○○−−○○○○−○○○○○−−−TOS
○−−−○−−○○−−−○○−○○○○○○○○○KYT
○−○○○○−○○○−○○○○−○○○○○−−−NNN共通(参考)

TSB、NNN共通はサイトにはなく放送で確認。

不明
TVI、MMT、ABS、YBC、TeNY、KNB、YBS、SDT、ytv、NKT、KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、FBS、NIB、KKT、UMK

405 :
(FNN)
旭札釧青盛仙秋山福東新富金福長名大神鳥松広高高福長熊鹿那釜上ソ高台
川幌路森岡台田形島京潟山沢井野古阪戸取江島松知岡崎本児覇山海ウ雄北
○○○○−○○−−○○−○−○○○−−−○○○○−−○※−−−−−uhb
−○−○○○○○○○○−○−○○○−−−○−○○−−○○−−−−−OX
○○○−−○○−−○○−○−○○○−−○○−○○−−○○−−−−−NST
−○○−−○○−○○○○−−○○○−−−○−○○−−○○−−−−−NBS
−○○−−○○−−○○−−−○○○−−−○−○○−−○○−−−−−SUT
−○−−−○○−−○○−−○○○○−−−○−○○−−○○−−−−−FTB
−○−−−○○−−○−−○−−○○−−−○−○○−−−○−−−−−THK
−○○○−○○−○○○−−−○○○−−○○−○○−−○○−−−−−KTV
−○−−−○○−−○○−○−−○○−−○−−○○−−○○−−−−−OHK
−○○−−○−−−○○−−−−○○−−−○−○○−−○○−−−−−tss
−○−−−○−−−○○−−−−○○−−−−−○−−−○○−−−−−TNC
−○−−−○−−−○○−−−−○○−−−○−○○○−○○○○−−−KTN
−○−−−○−−−○○−−−○○○−○−○−○○−−○○−−−−−TOS
−○○−−○−−−○○−−−−○○−−−○−○○−○○○−○○○−TKU
−○−−−○−−−○−−○−−○○○−−○−○○−○○○−○○−○KTS
−○○−○○○−○○○−○−○○○−−○○−○○−○○○−−−−−FNN共通(参考)

※:「那覇」ではなく「沖縄」と表示

NST、NBS、FNN共通はサイトにはなく放送で確認。

不明
mit、AKT、SAY、FTV、BBT、ITC、TSK、EBC、KSS、STS、UMK、OTV

406 :
(ANN)
札釧青盛仙秋山福東新金福長静名大松広山徳高松高福佐長熊大宮鹿那八宮石相名ソ上台
幌路森岡台田形島京潟沢井野岡古阪江島口島松山知岡賀崎本分崎児覇戸古巻馬浜ウ海北
○−○−○−−−○○−−−−○○−○−−−−○○−−−−−○○−−−−−○−−ABA
○○−−○−−−○○−−○−○○−○−−○−−○−−−−−○○−−−−−−−−KHB
○○○−○−−−○−○−−−○○−○−−○−−○−−−−−○○−−−−−−−−YTS
○−○−○−−−○○−−○−○○−○−−−−○○−−−−−○○−−−−−−−−abn
○○○−○−−−○○○−○−○○−○−−−−○○−−−−−○○−−−−−○○○HAB
○−○−○−−−○○−○○−○○−○−−−−○○−−−−−○○−−−−−○−−FBC
○−−−○−−−○○○−○−−○−○−−−−○○−−−−−○○−−−−−−−−NBN
○−○−○−−−○○○−○−○○−○−−○−−○−−−−−○○−−−−−−−−ABC
○−○−○−−−○−○−−−○○○○−○○○○○○○○○○○○−−−−−−−−HOME
○−−−○−−−○○−−−−○○−−○−−○−○−−−−−○○−−−−−−−−yab
○−−−○−−−○−○−−−○○−○−−−−○○−−○−○○○−−−−−○○○KKB
○○○○○○○○○○○−○○○○−○○−○○−○−○○○−○○○○○○○−−−ANN共通(参考)

abn、ANN共通はサイトではなく放送で確認。

不明
IAT、AAB、UX、SATV、KSB、eat、KBC、NCC、KAB、OAB、UMK、QAB

407 :
訂正:ANNのFBC、ソウ○→−

(TXN)
各局共に不明

(独立局)
札釧青秋仙東新金名大京大松広高福鹿那
幌路森田台京潟沢古津都阪江島知岡児覇
○○−○○○○○○○−○○−○○○○BBC
○−○−○○○○○−○−−○○○○○KBS

不明
GYT、GTV、TVS、CTC、MX、tvk、GBS、MTV、SUN、TVN、WTV

408 :
>>403
CBCは確か
札幌、釧路、青森、仙台、東京、新潟、長野、金沢、名古屋、大阪、松江、広島、高知、福岡、鹿児島、那覇
と記憶(松江は曖昧)

409 :
>>408
どうも、やはりサイトにあるのは独自仕様か。

因みにCBCサイトのは
稚内、札幌、旭川、釧路、青森、秋田、岩手、仙台、新潟、水戸、前橋、東京、静岡、長野、名古屋、金沢、大阪、神戸、和歌山、松江、広島、高知、福岡、熊本、鹿児島、那覇
と随分細かい。
サイトの周辺各地の天気も中部ブロック10県のみならず、
兵庫以外の近畿に北関東2県までカバーとは・・・

410 :
>>404
ytvは土曜朝のウェークアップで確認できるぞ。
ミヤネ屋でも確認できなかったっけ?

>>407
札釧青秋仙東新金長名大京大松広高福鹿那
幌路森田台京潟沢野古津都阪江島知岡児覇
○○−−○○○−−○−−○−○○○○○SUN
○○−−○○○−○○−−○−○○○○○WTV

411 :
朝のワイドショーの天気予報の姉ちゃんヒラヒラのマイク付けるの 止めろ!
うっとうしい。地震現場や事故中継で付けてみろ!

412 :


413 :
RBCの天気ループ若干変更。
今までサイドテロップに被りまくりだったものが、被らないようにサイズ変更されてる。

414 :
ごめん気のせいだった
以前と変わらないや

415 :
>>410
済まない、サイトでも確認可能。

札旭釧青仙秋福東新金福長名大鳥松広高福鹿那ソ上台
幌川路森台田島京潟沢井野古阪取江島知岡児覇ウ海北
○−○−○○−○○○−−○○○−○○○○○−−−ytv

416 :
SBC「ずくだせテレビ」天気コーナー
・3時間毎の天気、気温が5地点→10地点に
(「3時間毎〜」は元々番組独自のデザイン、気温はJNN共通デザインから番組独自のデザインに)
・週間天気(3地点、JNN共通デザイン)は変化なし

417 :
と思ったら早くも一部の地点の名が変わった。
中野・飯山→飯山、大北→大町、上伊那→伊那、下伊那→飯田
広域名では分かり辛かったのだろうか。

418 :
https://www.youtube.com/watch?v=XA6b-1PobGU

1990 あすの天気

僕は昭和53年の生まれだからフジが未だ新宿の河田町に在った頃、平日の夜の9時前の箱根彫刻の森美術館のVTRと共に流れる
BGMが好きでした

419 :
後は、NHK総合やNHK教育だと、一時期は、注意報・栃木・雷

とか、

注意報・栃木・霜

と黄色の文字で注意報も出して居たが、最近は警報の赤色の文字で注意報を出すのが多く成った印象ですかね

420 :
NHK総合やNHK教育の場合は、全国ニュースとローカルのニュースの合間に天気予報を入れたりと色々だから

関東地方+首都圏+甲信越の地域も出すからNHKの場合は北は北海道から南は沖縄まで全国に支局や放送局が在るから見易いと云えば見易い方だと思う

421 :
今は、全国の市役所や町役場や村役場などに震度計と同じくアメダスのレーダーが備え付けて在るのか良くと判らんが

大雨警報とか市町村単位で出して貰える様に成ったから従来のデーターより進化されて居るのが良くと判るわね

422 :
Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ.
   <
   < 

https://www.youtube.com/watch?v=4kg9LasvLFE

423 :
NHK総合の、おはよう日本などのニュース番組でも気象情報のコーナーでは殆どBGMを入れて流すのは多く無い印象

一方で、民間放送の場合はニュース番組も含めた気象情報のコーナーでは殆どと言って良い程にBGMを入れて流すのは多い印象

424 :
テレビ派18時台の天気予報は、今週はずっと大隅智子の担当だったな。
いつもは大隅が16・17時台で宮脇靖知アナ(気象予報士の資格あり)が18時台の担当だが、
宮脇が高校サッカーの実況・リポートに派遣された後、正月休みを取ったからかな?

425 :
>>424
やっぱり今週からテレビ派18時台は宮脇が戻っていた。

426 :
天気予報の「雨雲の様子」で雪は予想できないんですか?

427 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

428 :
北海道民なら分かる人いると思うんだが
STVの天気って
雷のアイコンの時間って
だいたい雷鳴ってないよな。
雷怖い俺にとってはほんとにやめてほしいんだが。

429 :
外れ方ってもんがあるよなあ
東京は朝から夕方まで雨の予報が朝からド晴天
いやそれも仕方ないが少なくとも予報士ですとか偉そうな顔すんな。せいぜい競馬の予想屋と同レベルの社会的地位。
依田とかお天気お姉さん批判してるけど変わりねぇよ。気象庁の予報の受け売りだろw

430 :
民放の天気予報で気圧配置の解説をちゃんとやってくれさえすれば
狡狂放送(ンHK)なんか要らなくなるのに

431 :
いくら何でも晴れと予想して雨はないだろ
力がないくせに社会的地位が高いのがおかしい。試験が難しいからと言ったら東大生みな評価されなきゃならない。

432 :
RCCの日曜昼前の天気予報は、

きょうの天気
広島県
くもり 時々 晴れ

という呪いのハープ時代のリメイクみたいな文字での表示だな。

433 :
433

434 :
クソ蛆の天気予報
気圧配置図の前線の配色が悪く見づらい

435 :
予報士の「...かもしれません」っていうことば言い過ぎ、あと折りたたみ持ってけとか余計なお世話。
http://o.8ch.net/16hkr.png

436 :
HOMEの5upを見ていたら、天気予報の画面にウェザーマップのロゴが。

437 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
♪――――――――――――――――――――――――――――――♪

438 :
気象予報士大杉

439 :
ずっと閲覧できなかったtenki.jpが復活してた。よかったよかった・・・

440 :
気象を知りたいだけなのにへんな芸じゃまくさ
タレントのなりそこないの出たがりが多すぎ
お前をみたいんじゃないんだ

441 :
関東の民放局の時報右にある天気予報について要望がある
テレ朝・テレ東・フジは山梨県に系列局がないがCATVで視聴は可能
しかし、その中で山梨(甲府)の分も流しているのはフジだけでテレ朝とテレ東が流さないのは不快になってしまう
ただテレ朝に関しては一部の番組では甲府の分も流してはいるもののスーパーJチャンネルなどは甲府の分を流してないから困る
さらにテレ東は静岡県伊豆でも見られるのに伊豆の分がないのも頂けない
静岡県にも系列局のあるフジでさえ伊豆の分も流してるのに
自分は幾度かテレ朝とテレ東に甲府の分も(テレ東は伊豆の分も)流すよう要望してるが全然実現しない
早期の実現を祈るしかない

442 :
当日の天気予報はどんなだったか確認できるサイトあったら教えてください
過去の天気では無く、過去の天気予報が見たいのです
今日のだけでもいので

443 :
1DBZX

444 :
平日18:52〜の気象情報の関東ローカルより
首都圏ネットワーク18:25過ぎの天気予報の方が
各地の天気が詳しいってどうなのよ!?
風と波も19:00前にやらなくなったし
お知らせやんなきゃ6分もあるんだから
どーでもいい話なんかより詳細な情報をやれや

445 :
>>444
1852枠は北関東がネットしてないからね
1852のローカル枠はお知らせがあると中継がなくなるだけで、長さは毎日同じ
2055〜は1825頃と同じ詳細版を使ってる

>>442
前日最終時点の予報なら、新聞(図書館の収蔵品、縮刷版)で昭和20年代まで遡れる

>>441
山梨は今年度の変更でNHK首都圏の画面からも消えた

446 :
犬HKテレビ関連で倒壊・北陸地区でのパターンが本年度から変わり、
周辺各地から始め各所の詳細の順番となった○(つまり昨年度までと逆さ)
関西やほかのエリアではどうなっているのかなあー?

447 :
JNN気象システムは更新のペースが緩やかなのか、
まだ過半数の局が更新されていないな。
RCCもまだ更新されていない。

448 :
今日RCCニュース6を見たら、週間予報しか見てないけど更新されてるような感じだった。
どうやら放送では更新してウェブサイトがまだなのかな?

449 :
>>448
改めて確認。RCCはニュース6では新システムだった。

450 :
RCCはあさチャンの天気ループが新システムに。

451 :
NHK岐阜
夕方のローカルニュースで
天気ループを開始した模様
現時点ある岐阜ライブの映像で天気ループがみえる
https://www.nhk.or.jp/gifu/

452 :
CBCの天気ループが変わった。

453 :
JNN系気象グラフィック
TUY、TUF、BSN、SBC
更新されました

454 :
MROは新CGへ更新
一方のTUTは旧デザインのまま

455 :
昨夜の予報じゃ雨100%だったのに
晴天

456 :
予定が狂ってムカついたわい。しょうがないんでチンチンしごいて寝たんだが、
それでも怒りがおさまらん。

457 :
JNNの気象システム
TUT以外でまだ未更新の局はある?

458 :
CBCは天気ループは更新済みだけど天気画面は未更新

459 :
HBCとRKKもホムペ見る限りは未更新だね

460 :
ウェザーニューズ採用局は味気なくてかなん
自動音声で
「松山はくもりのち晴れでしょう」「宇和島は晴れ一時雨でしょう」
「のち」や「時々」「一時」が何時頃を指してるのか分からん

やっぱり

所により
東予 中予 南予
おだやかなほう

これに限るわ

461 :
>>459
○MBC
×RKK

462 :
最近、週間天気を伝えるときに、前なら水曜や木曜あたりには寒気が流れ寒くなるでしょう、と曜日を明確に伝えるところが、
曜日を言わずに、期間の中頃とか、期間の始めとか、期間の終わりとか、に寒気が流れるでしょう、とこんな抽象的な表現になっている
その表現を日曜にするなら、期間の始めと言われたら月曜火曜だな、期間の中頃と言われたら水曜日あたりだなー、とまだ想像がつきやすいが、
火曜や木曜など中途半端な曜日に、この先一週間の期間の中頃とか言われたら、瞬時に想像できない
期間の中頃とか期間の終わりとか言われても、いったい何曜日のことを言っているのか、瞬時ではさっぱり分からない
週間天気は明確に
何曜日あたりにどうなる、何曜日にはこうなると、ハッキリとものを言え!

463 :
JNN気象システム
現在も未更新の局
HBC、TUT、CBC(天気画面)、MBS、MBC

464 :
>>463
CBCは更新されたよ

465 :
>>464
CBCは天気ループは変わったのは知ってたが天気画面も変わったの?
となると残るは
HBC・TUT・MBS・MBCだな

466 :
>>465
10/7に更新された

467 :
JNN気象システムまとめ
更新済み
ATV、IBC、TBC、TUY、TUF、
TBS、BSN、SBC、UTY、SBS、
MRO、CBC、RSK、RCC、tys、
ITV、RKB、RKK※、
※ホムペ用の天気画面は旧バージョンを使用
未更新
HBC、TUT、MBS、MBC
不明(情報求む)
BSS、KUTV、OBS

468 :
最近朝雨降りばかりだから、通勤バス代がかさむ。どうせ雨なら、通勤時間外に、降ってください。

469 :
>>467
富山TUTも更新を確認(但しホムペ上にて)
今月に入ってから変わったか?
因みにグラフィックパターンはSBCやSBS・RCCと同じ青色系

470 :
>>467の修正
JNN気象システムまとめ
更新済み
ATV、IBC、TBC※、TUY、TUF※、
TBS、BSN、SBC、UTY、SBS、
TUT、MRO、CBC、RSK、RCC、
tys、ITV、RKB、RKK※、
ホムペ用の天気画面は旧バージョンを使用
未更新・不明(情報求む)
HBC、MBS、BSS、KUTV、OBS、MBC、

471 :
TYSはホームページでは、JNN共通のものと独自のものが混在しているな。
RCCは紫外線情報と注意報が先代ベースのデザイン。

472 :
大分OBSも1/20に更新
グラフィックパターンはRCC・RKKなどと同じ

473 :
これでJNN気象システムで未更新なのは北海道と関西と鹿児島だけに
(山陰と高知はホムペに天気画面掲載してないので割愛)

474 :2020/04/06
NHKの天気予報、東京の詳しい天気

東京
府中
町田
八王子

が出るけど
府中と町田はほとんど同じだし
町田のすぐ隣の相模原の詳しい天気が神奈川のところで出るから町田は要らない。

奥多摩に変えて欲しい。
アウトドア、レジャーで奥多摩の天気知りたい人は多いです。
アプリで見れますが、テレビでもやってくださる優しさが欲しいです。

アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし165
こんな結城友奈は勇者であるは嫌だ!
名古屋テレビ(メ〜テレ) part1
汚物のように嫌われる石橋貴明(笑)
石橋貴明 お前が一番不快だよ2イラネ
「アグレッシブですけど、何か?」ってどうなの?
いい加減に打ち切るべきテレビ番組
とんねるより局アナの方がゲストとトークしてた件5
地上波からアニメが姿を消す日 7日目
アンチDTスレを乱立して1人で保守ってるニーとん201
--------------------
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part14
最もメジャーなアーティストって誰?
BTSの雑談スレ1744
【過疎化】宮崎県のゲーセン事情10【進む】
コミケ等で撮ったコスプレ写真MEGA共有スレ part1
【とんかつの】木村part1【帝王】
_______また宝くじハズレたぞ_______
【高橋さんの言うことを聞いていれば】高橋 魚紳 10【すべてが上手くいくのです】
DEEN Break98
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ その★12
【MHW】狩猟笛スレ 228曲目【MHXX】
2017年のプロ野球
【ロード】けんたさん★2【MTB】
公案 4
ごちそう先物エロオプション横丁スレ58
【お手軽】飯が何杯でも食える!飯の友【2杯目】
私立歯科大定員割れすれ reboot1
はやく寝なさい
【SS】サターンとプレステ迷ってたあの頃…【PS】
自分に自信をつけられる方法はありますか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼