TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【72】★☆★
【レギュラー0w】糞以下超低視聴率老害落ち目とんねるず(笑)11【たいむとんねる2.8w】
【フジ月9】絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 Part9【沢村一樹、上戸彩】
【日テレ日22時半】あなたの番です part115【原田知世・田中圭】
若手人気俳優総合スレ912
【テレ東月10】ラストチャンス再生請負人 【仲村トオル・椎名桔平・大谷亮平】
長澤まさみと広瀬すずはどっちが国民敵女優
【フジ火21】まだ結婚できない男 part13【阿部寛・吉田羊・深川麻衣・稲盛いずみ】
【日テレ日22時半】美食探偵 明智五郎 part1【中村倫也・小芝風花】
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part51

【テレ東月22】よつば銀行 原島浩美がモノ申す! part2【真木よう子・丸山隆平・寺脇康文・柳葉敏郎】


1 :2019/02/19 〜 最終レス :2019/07/19
月曜22時〜22時54分テレビ東京1月21日スタート

公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/harashimahiromi/

※前スレ
【テレ東月22】よつば銀行 原島浩美がモノ申す!【真木よう子・丸山隆平・寺脇康文・柳葉敏郎】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1545608628/

2 :
ようこ姉さんのおっぱい舐め舐め舐めたいよー!

3 :
疑乳

4 :
偽乳?違うだろ 特大シリコンかよ 世界びっくり人間かよ まあ真偽のほどはともかく、
触る事は一生無いから良いけどね 

>>1

5 :
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/10085931.html

6 :
スーツの上からもわかるおっぱい最高やね

7 :
第5話の潜入捜査で加東亜希彦の恋人役は預金通帳の
立役者松田葉子ではなく年の差が離れてる感じの喫茶
サツキを起用したんだろう

8 :
月曜22時〜22時5

9 :
>>8
Rhttp://hissi.org/read.php/tvd/20190222/UkhPV0JQNEY.html

10 :
スレ巡回君は監視やストーキングをしている感じはしないが、これだけ監視していたら、
色んな情報が入ってくるだろう 怒っているのは同じ穴のムジナかな?
>>1

11 :
このドラマを見て、初めて真木よう子とヤリたいと思ってしまった
クンニしてナマでぶち込みたい

12 :
LINE NEWSでこのドラマの記事見たけどさ、真木よう子顔別人過ぎてまじで記事読むまで誰かわかんなかったわ

13 :
【ほらみろ人工地震じゃないか!】 鳩山ポッポ″由紀夫「CSSが原因、中止せよ」 ⇒ 直後に地震
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50

14 :
真木よう子は胸大きすぎ、西野七瀬は胸小さすぎ

15 :
>>7
平日の勤務中っぽかったから窓口係だと無理だと思ったんじゃない?
丸山はオレンジのジャケットのまま営業部に戻ってるし

16 :
身体ガリガリで爆乳ってあり得るの

17 :
真木は昔っから豊胸手術疑惑あり

18 :
月曜22時〜22時54分

19 :
真木はウルルン滞在記でタイ式マッサージ習得してる時が一番かわいかった

20 :
テレ朝や日テレで放映してたら
今期一番のヒット作だったかもな
面白いだけに勿体ないな

21 :
よつば銀行

22 :
テレビ東京が無い地域に住んでいるので、金曜日にBSで放送してくれるのは
有り難いですね。

23 :
5話で台東支店内が一つにまとまって、物語は次の6話から新展開という感じだと思うが、
今のところ、原島課長が来たおかげで一番恩恵を受けてるのはブレイドかな
銀行員として成長できたし、窓口係の葉子さんとも少し仲良くなれたし

24 :
#8で終わりっぽいね

25 :
今夜だぞ。
今夜は引き抜きかあ。

26 :
このあと40分から再放送だぞwww

27 :
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/24/20190224dog00m200011000c/001_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/24/20190224dog00m200011000c/002_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/24/20190224dog00m200011000c/003_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/24/20190224dog00m200011000c/004_size9.jpg

28 :
原島さん、優しくて良いよな。

29 :
>>27
一枚目誰?

30 :
真木だろ

31 :
真木は演技が下手だけど話は面白いから見ていられる
もっと他の人でやってればヒットしてたんだろうなってぐらい面白い

32 :
真木のこのキャラは唯一無二だろ
あまりお目にかかれない稀有なキャラ

33 :
ケタちゃんが可愛すぎて
テレ東しか見れない

34 :
何だよケタちゃんって

35 :
腰回りオバサン化してるな

36 :
原島さんに見合い結婚しろってパワハラセクハラやん
こんなもん録音とってたら副頭取なんて一発で失脚だろw

37 :
寝る 続きは録画で見らあ

38 :
>>34
テレ東がよんだ稀有なグルジア娘
https://twitter.com/pinocchioo_o
(deleted an unsolicited ad)

39 :
秘書( ・ิω・ิ)

40 :
まゆ毛

41 :
今までで一番つまらんかった

42 :
鞄パンパンどころか原島課長の乳どんだけパンパンやねん

43 :
真木よう子のドス効いた低音ボイスすっきやわ
普段の柔和な物腰とのギャップにやられる

44 :
でかい

45 :
あと今回おっぱいの強調すごかっな
話も面白かったけどおっぱいが凄すぎて

46 :
ほんと真木よう子のオッパイでけえな。また、妊娠してんのか?

47 :
いやああ、面白いぃいいい
劣化花咲舞かと馬鹿にしてたら
花咲舞からの半沢直樹超えの下町ロケットかぁああ
銀行日常あるあるから、急転権力闘争物語化
この何でもあり感 すんげええええーーー
しかしテレ東8話終了の短期ではマジで勿体ないわ
ちゃんと長期でじっくりやって欲しかったわ
テレ東としては、鈴木先生、孤独のグルメ以来の話題作
part2近日公開希望!!!

48 :
実質、今期最高傑作
今期裏NO1 文句なしの出来、キャラ立ち!

49 :
今から見よ

50 :
おっぱいがでかすぎwwwwww

51 :
おっぱいデカすぎて話の本筋に集中できないw

52 :
いきなり「ヘッドハント?」で
爆乳が出現

53 :
もう1年になるのか

54 :
ホントに今回オッパイ更に強調されてるな

55 :
最初はどうだろうと思って観てたけど段々と面白くなってきたなと思っている

56 :
このドラマの良さは
回りくどいことしないでストレートなとこ
テンポが良くなる
即島津出現

57 :
面白かった。

58 :
今回は「ウフッ」で
キャラ造形が徹底してるな

59 :
面白かったよ

60 :
女性に勝手にお見合いすすめて
それじゃあ銀行辞められないじゃんと言い放った
副頭取が酷いと思ったけど
ひと昔前はもっと当然のごとく
行われてた事なんだろうな

それにしても
台東支店の皆仲良くなってきて良いわ

61 :
副頭取ってこんな軽い仕事なのか
わざわざ支店に出向いてお見合いセクハラして断られて
そんな暇あったら自分の仕事しろよ!w

62 :
実質、今期最高傑作
今期裏NO1 文句なしの出来、キャラ立ち!

63 :
>>61
メガバンクの副頭取の行動じゃねーよなw

64 :
全体の雰囲気は支店数店舗ほどの信金ぽいよね

65 :
「恐れながら申し上げます」と
恐れを知らないオッパイの圧がスゴイ

66 :
最初の方、原島がカバンを見て「すごい、パンパンですね」
→あんたのオッパイがね!!

あれでは通りすがりに揉まれても、かなり情状酌量が大きくなるだろう

67 :
スゲーおっぱいって思わず言ったら、嫁にキモイと言われた

68 :
あのオッパイは恐れを知らなすぎるなw

69 :
毎回限界を知らないほどエンタメ化に邁進してるな
1,2話のそこそこ面白かったのはもはや過去の話
勧善懲悪モノっぽいのにいろいろヒネッテくる
最後に片桐はいりのオチまで忘れない
脚本抜群な上に各キャラの作りに余念がない

70 :
ホント 回を追うごとにどんどん面白くなってきてるし、キャラも練れて面白くなってる
今週やっと寺脇支店長本領発揮、的な
笑い所がわかりやすい演出になってたよね
めちゃ面白かった―いいぞもっとやれw
あと二回なのか?寂しいな

71 :
銀行にとって利用価値のある人間の息子だから、銀行のためにそいつと結婚しろとか、おかしい。
親が決める政略結婚なら今でもあるけど、会社がそんな見合い話持ってくるとかおかしすぎる。

72 :
女性はでしゃばるな云々で副頭取秘書が最後は裏切るのかと思ったけど

73 :
片桐はいりの「兄さん!」発言に
「えっ、新展開」と本気でだまされてズコッとなった

74 :
http://image-bankingf25.com/tokimeki/img/otakara/201611/maki_youko/ma16110301-maki_youko-10s.jpg
http://img.tajigen.com/wp-content/uploads/2014/05/18316/536ae4e289bac.jpg

75 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/18月 4.5% 22:00-22:54 TX__ ドラマBiz・よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜

76 :
しかしおめえ、副頭取の車がレンタカーってな様になんねえよな、ええっ。

77 :
そいでよう、おりゃおめえ、好きなんだけどよ、田中こなつってあんましブレイクしなかったよな、ええっ。

78 :
真木の んふっ 最高だなww

79 :
真木や北川景子みたいな大根役者を活かすロボットキャラw

80 :
真木は「ウフッ」のあと自己嫌悪に陥ってそうだけど
演じきるところは流石

81 :
胸がでかすぎてそこにばかり目がいく
小さく見える努力を制作側にはしてほしい

82 :
今期最高ドラマだな!
話が進むにつれ面白くなるわ(フジとは真逆w)

今期は原島ひろみ、特撮ガガガとフルーツ宅配便からのボロ宿しか見れるドラマがない
視聴率奮わないがシーズン2もやって欲しい

83 :
>>81
それはやはり制作に、恐れながら申し上げているのでしょうか?

84 :
長身じゃないから原島浩美役だめとか言ってごめんなさい

85 :
てか
おっぱいしか見てないのかよwww

86 :
BBAのおっぱいより受付の子がいい

87 :
よつば公式

【お願い】
面白いよー、楽しかったよー、もっと見たいよーという感想をぜひ、テレビ東京にお寄せください。電話でもメールでも大丈夫です。皆様の声が続編に繋がったり、局内の資料に反映されて、偉い人の目に留まったりします笑

88 :
劇場版
柳葉役は香川照之でも面白いかもね
柳葉は顔芸が少ないからイマイチ

89 :
真木と並んだ時の一世風靡の顔が巨大すぎて 1.5倍はあった

90 :
今日、真木よう子になった気分で低めの声で職場の上司に
「お言葉を返すようですが」
って言ったら
「あ?」ってにらまれて

「あ、、す、すみませんでした。」って謝った私。

91 :
しかしおめえ、ハゲとしわくちゃが飲んでた店のバーテンを春海四方にお願えしたかったよな、ええっ。

92 :
副支店長がお見合いの件で副頭取来たって言ったが
そんなプライベートな話を他者に言っていいの
せめて仕事終わった夜に原島一人を呼び出してこっそり
話さない?
びっくりしたわ

93 :
真木よう子、新境地だな
ウフッって…すげーな

沢口靖子の位置やな

94 :
答えは僕ら自分で見つけなきゃ
あるきだした道はーでこぼこで遠く

95 :
おっぱいおっぱいウルセーな。
おっぱい好きな奴はついでに木曜日カンブリアの小池栄子も見とけ。

96 :
いちど、なま真木みたことあるけど
おっぱいに目いかなかったな
目つきの悪いヤツって印象だった。
おっぱいよく見とけばよかった
と今になってこうかい。

97 :
そして今日もおっぱい観たさに再生っと

98 :
>>97
んふっ♪

99 :
おっぱい♪ おっぱい♪

100 :
100

101 :
オギーをギャフンと言わせる展開を希望していたのに、全然スッキリしなかった。

102 :
幼稚なレス多すぎないか
2chなんていい歳したオッサンしかいないはずなのに

103 :
それはつまり、周作よりもういろう君待望論ということでしょうか?

104 :
あのおっぱい魅力だけど固そうだよな
ゴリゴリしてそ

105 :
よつば銀行

106 :
支店長の寺脇って副頭取の柳葉と過去の因縁があって敵対関係っぽいけど、なんか序盤2話3話ぐらいまで原島にミスしたら責任とってもらうよ的なかなりキツくあたるキャラだったのが急にキャラ変わってない?
副頭取との因縁を加えた台本に途中で変えたんかな。

107 :
おっぱいあからさまに強調してたな
話は面白いけど、やっぱり真木よう子の芝居は違和感

108 :
水谷豊の杉下右京とそんな変わらないのにな
真木の原島浩美もああいう感じの人なんだなぁって慣れてきて可愛らしく思えてきたよ

109 :
>>36
原作はどうなってるかわからんけど
副頭取派はこのまま行くと人事権濫用などで自滅一掃されそうw

110 :
設定や演出が古臭いのはなんとかならんのかねw

111 :
一見似てる様で、
池井戸銀行物語にある型やパターンを
ある意味、ルール無用でぶっ壊す、自由奔放な展開が出来るところが良いな

最高に面白い、日常銀行支店生活あるあるから、いきなり
構内政治権力闘争にぶっ飛んだり、人権問題、
ダイバーシティー女性活用、社内イジメ、パワハラ、時事問題に振ったり

滅茶苦茶に自由で面白いわ キャラ立ちの濃さを含めて
間違いなく今期最優秀作 テレ東でなければ、時代を席巻する話題作だったかも
いや、日経新聞バックのテレ東だからこそのこの出来なのか

8話で終わるのは本当に勿体ない
9話10話を二時間特番で、追加すべきだと思う
勿体ない!

112 :
>>106
1.副頭取から昔非情な扱いを受けたが、その副頭取が頭取を引き落とすために輝く女性プロジェクトを潰そうと、原島と台東支店に嫌がらせをしている事が分かり、原島を気の毒に思ったから。
2.月曜日の話は原島が台東支店に配属されてから一年後の話で、それまでに数々の実績を上げて台東支店を立て直したから。
3.医大の入試で女子が不当な扱いを受けているニュースを見て、自分の中にも女性への偏見があった事を反省したから。
(ニュースを見て気持ちが変わるなど、かなり単純だけど、純粋でいい人。)

113 :
大爆死ドラマだけあって過疎ってんな
完全スルーされてアンチすら来んのか
池沼顔の不人気ジャニーズがおらんかったらもうちょっとマシやったのにな

114 :
ちなみにおめえ、おりゃ乳は貧しいのに尽きるって方だかんな、ええっ。

115 :
銀行辞めてベンチャーに経営参加する話、あれが20年前の原作だっていうんだから驚きだよね。

116 :
王道っぽいストーリーだけどベタじゃないんだよな
何より先が読めない意外性が多いから楽しい
大抵のドラマや池井戸モノとかべタすぎる

117 :
>>113
大爆死ってほどの数字じゃないだろ丸山もいい意味でジャニタレらしくなくていいしこのドラマ普通に面白い

118 :
副頭取って原島課長に何か弱味でも握られてんの?

ってくらい執拗だよな

副頭取と一支店の一課長
本来なら一生会うこともないレベルの次元の開きがあるポジション差だと思うが

それとも、よつば銀行って本店と台東支店しかないのか?

119 :
>>118
原島に土下座した屈辱もあるんだろ

120 :
ハラスメントゲームもそうだったけど、弱者ヅラや被害者ヅラにきっちり釘を刺してくれる所がいい。

121 :
やっとギバちゃんの見せ場あったな。

122 :
>>115
就職氷河期で人材ブローカーが増えて、女性向けのパソナが話題になってた時期じゃないか?

123 :
>>118
原島さんがギバの下で働いてる時期に不正会計を発見して、上に報告しますって言われたのを
土下座して頼むから止めてくれ!と
頼んだ経緯があったんよ
彼女をなんとかクビにしたくて色々やってるけど優秀なので難しい←Now

それと台東支店を潰したいのはまた別件なんだよね

124 :
>>122
そうそう
若い人は知らないだろうけど
「上司に恵まれなかったらオー人事オー人事」のスタッフサービスとか女性派遣会社テンプスタッフとか色々乱立してた時期だね

125 :
>>115
むしろ20年前だからじゃないか?
不良債権が積みあがったり拓殖銀行が破たんしたりボーナスは毎年のように下がったりと
銀行冬の時代で、そのままいてもリストラ要員だったろうし

126 :
今週は着てた服のせいかもしれんがとにかくいつもよりでかかったよ
素晴らしいドラマだありがとう

127 :
>>126
CGちゃう?ってぐらいデカかったな

128 :
まさに爆乳ミニラ!

129 :
>>126
ドラマの最後の方、あの独立した女と二人で話してるシーンが
とにかくデカかった。

130 :
支店長序盤から比べたらめっちゃいい人になったなー
あとブレード可愛い

131 :
うふっ♪

132 :
医大入試のニュースのシーンを入れたとこはうまいな

2があるとしたら
日比野聖子とのツインタワーとはならないな
ツインロケットおっぱいだとしたら誰がいいかね?

133 :
ギバちゃんの秘書のゲジゲジ眉女のインパクトがすごい

134 :
夏目三久を演じ切れてるからこその面白さだと思う。
真木よう子の新境地を見てる感じだし普段の真木に戻らなければ家政婦のミタ並みのインパクトがある

135 :
最後の喫茶店のドッキリは、片桐はいりが真木と同じスーツを着て、真木がウエイトレスの格好の方が面白かった。

136 :
真木よう子のおっぱいたまらん
ウフッも可愛かった

137 :
片桐はいりもあの髪型といい横顔だけだったら広瀬すずやな

138 :
んふ

139 :
月曜22時〜22時54

140 :
文句なし、今期だんとつのNO1!ドラマ
8回打ち切り猛反対!
続投延長のテレ東上層部の大英断!意思決定を強く請う!

終わるの止めれ、続編に突入しろ

141 :
テレ東から初代大ヒットドラマを出そうぜ
打ちきり反対!!!!

142 :
打ち切りなの?
だからいきなり1年飛んだのか

143 :
打ち切る打ち切らないって言っても、どう考えても撮影全部終わってるだろ。

シーズン2をやれって意味?

144 :
もとから8話構成だよ

145 :
8話で打ち切り騒いでるが上の人も言ってるが8話構成
つかドラマbizシリーズ今まで一度も観たことないんかな

146 :
8話で辞めるの勿体ない
てことだろ

実際、続けて特番やってもいいくらいの出来

147 :
秋にシーズン2 続編希望んぬ

148 :
時間空けると、出演者の雰囲気変わったり
年取ったりするから、すぐに続けて撮った方が良いってば
起きてよー、目を覚ましなよってば、テレ東のお偉いさんてば

149 :
よつばの公式ツイッター

【お願い】
面白いよー、楽しかったよー、もっと見たいよーという感想をぜひ、テレビ東京にお寄せください。電話でもメールでも大丈夫です。皆様の声が続編に繋がったり、局内の資料に反映されて、偉い人の目に留まったりします笑

150 :
テレ東の他の番組のプロデューサーが
ツイッターだと上層部に声が届かないと言ってたのでメールしましょう。

151 :
テレビを動かすのはツイッターよりメール
https://lite.blogos.com/article/227625/

大好きなテレビ番組が打ち切りになったとき、視聴者としてなにをすべきか。番組が復活するための近道は、SNSに寂しい気持ちを書くことではなく、テレビ局に復活を要望するメールを送ることだ。
実際に今年の春、テレビ東京は視聴者からの約250通のメールがきっかけで、ある番組を復活させた。人気バラエティ番組『ゴッドタン』などを担当するプロデューサーの佐久間宣行氏と、編成部の森本泰介氏に、その経緯を聞いた。

152 :
真木の低音と話し方がすごいいいな 真木のルックスなら見合い話は山ほどきそうだけど
結局は、原島は銀行にはもったいない
だが銀行に残るっていうのは、人材派遣会社に残るって決めた女子社員と同じだな
やりたいことをするなら独立、そこまでの覚悟と自信がないなら長いものに巻かれる、とう選択

153 :
>>153
あと目の動きも凄くないか?

154 :
最後の方、南沢さん、松崎が送り込んだトロイの木馬じゃないか?
と余計な心配した。

155 :
>>153
斜視なだけ

156 :
>>154
南沢さん、ちょっと好み。

157 :
最初の研修みたいなシーンで南沢さんがいきなりキレ出したのはアホっぽかったな

158 :
>>154
嫁もこの女スパイなんじゃない?と同じこと言ってたw
原作だと会社立ち上げ時に普通についてくるんだけど短い尺で切羽詰まった感だすために変更したんだろうね

159 :
今回はちょい微妙だった。ラストへ向けての序章だからと受け取っておこうかな。
なんつーか微妙な味付けでうまく纏まっていたのが今回は
緩んでた印象。

160 :
ゲジ眉さんいいよね

161 :
ゲジ眉といったら高橋和也のことやぞ
高橋出てたか

162 :
失踪した兄ちゃんと西野七瀬、結ばれるのかな?

163 :
ゲジ眉さんいいよね

164 :
5000万円の会社から半分の社員を引き抜いて、人件費半分の新会社に5000万円必要? 家賃タダから賃料増えるとは言っても小さなオフィスと言ってたし。
更に人件費0になったのに3000万円要るの?

165 :
>>164
見た感じ決して小さくなかったし事業創業時の必要資金はイニシャルや仕入れだけじゃなく人件費や家賃等軌道に乗るまでの当面の運転資金がいるんやで
それが銀行に出す事業計画書

166 :
テレ東に支店長と窓口 出てる

167 :
よつば銀行はアカデミー賞取ったのか

168 :
月曜22時

169 :
ソイヤソイヤつながりの柳葉さんと小木さんの
共演というとフジ系踊る大捜査線が思い浮かぶ

170 :
主演女優がシリーズ中にアカデミー賞受賞なんだから
テレ東もなにか絡めてやれよと
特番ぐらいしろよ 営業下手過ぎ
作品は良いのに売れないって会社の営業が無能ということの証明だよ
恥ずかしいだろ 何とかしようぜ
秋には続編シーズン2希望!
アカデミー賞女優主演で

171 :
>>170
ギャラ上がって制作費圧迫するから
真木よう子の75万に対して西野35万は高いような

172 :
>>170
受賞なんかしてない。嘘を言うなバカ

https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/42.html

173 :
>>172
優秀助演女優賞を受賞してるじゃん。

174 :
>>173
受賞したのは樹木希林だけだ

175 :
日本アカデミー賞なんか値打ちあるか?
学校の良く頑張ったで賞みたいなローカルな賞だよな

176 :
>>174
それ、最優秀ね。

177 :
よつば銀行もクローバー賞もらったからいいじゃん

178 :
>>175
ジャイアント馬場のPWFヘビー級と同じようなもの

179 :
https://twitter.com/Biz_harashima/status/1101633031100497920
よつば銀行 原島浩美がモノ申す!@毎週月曜よる10時【ドラマBiz】 @Biz_harashima
刻々とクランクアップの時が迫る。
明後日はいよいよ……
最終決戦・前編!!!
こんなに仲の良い台東支店、どうなってしまうのか?
https://pbs.twimg.com/media/D0nJZd5VYAAyt3g.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

180 :
>>174
優秀助演女優賞受賞者から最優秀助演女優賞を決めるんだよ

181 :
真木さん肌ボロボロだったな
ドラマだとそう見えないのに

182 :
真木よう子の巨乳を堪能するドラマだと思えば

183 :
アカデミー賞巨乳部門ないのか

184 :
あーあ私もヘッドハントされたらどうしよう

185 :
>>182
パロディAVが出ないぐらいの視聴率だな。

186 :
よつば銀行 原島浩美がモノ申す

187 :
テレビ東京1

188 :
>>187
Rガイジ

189 :
原島浩美

190 :
よつば終わるの勿体ない 続編を

191 :
>>171
高杉

192 :
昨年の仲村のドラマといい今回のよつば
といいこの枠なかなかいいよな

193 :
>>192
仲村のは空飛ぶタイヤの劣化版だったけどな。
原島は今季最高かも

194 :
>>193
池井戸潤>>>江上剛

ってことか

195 :
よつば銀行 シーズン2決定情報 早く―

196 :
恐れ入りますが〜
同い年36歳女優、深キョンにないもの真木よう子にないもの、、、その辺が実に面白い

197 :
ジャニーズが絡まない回ほど面白い

198 :
西野って営業課じゃないのに営業課とよく関わってるね
窓口係兼営業課、みたいな感じ
意外と有能っぽいから、チーム原島の一員として営業課でも活躍できそう

199 :
4月からの玉木主演のドラマの監督の一人が半沢直樹、下町ロケットやった人らしいな

200 :
月曜22時〜22時54分

201 :
島津は手下に恵まれない分、社外に活路を見出したか

202 :
>>197
じゃあ今週来週はつまらんな

203 :
かぼちゃネタは面白かったな
原作に関係なく時事ネタをぶっこんで欲しい
といまさら言っても遅いかな

204 :
一話の商店街での丸山と真木の会話シーンのぎこちなさはんぱなかったおね

205 :
あのゲジ眉秘書はモデルなのか。
仁村紗和 だよな?

206 :
今夜だぞ

207 :
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/03/03/20190303dog00m200001000c/001_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/03/03/20190303dog00m200001000c/002_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/03/03/20190303dog00m200001000c/003_size9.jpg
今日は頭取と副頭取がタッグを組んで、怒った真木がハゲタカの綾野剛張りにガラステーブルを叩くんだっけ

208 :
ヽ(´∀`)ノハジマタ

209 :
7・3のとこでパンツみえそうだった

210 :
今日もオッパイ強調してるなww
ピンクのスーツw

211 :
両替できないなら入金してもらって引き出せばいいいやん

212 :
ストーリーはナニワ金融道とか読んでたからわかりやすい

213 :
最終回ギバちゃん失脚で終わりなのかなこれ?

214 :
ここに来てまさかの裏切りか。面白いやん。ドラマとして。

215 :
裏切りと見せかけて副頭取を失脚させる作戦だろw

216 :
風林火山に違和感があると思ったら
榎木は、武田と戦う長尾景虎であり、武田を裏切る穴山信君。
真木が、武田が仇である美瑠姫。

217 :
最終回真近っぽい展開で面白いな
そしておっぱい力の強さがすごい

218 :
>>215
だよな
ジャニにマジの裏切り役はやらせないはずだ

219 :
天と地とパロディかよ
榎木はいつまでたっても演技がくさいな

220 :
ツイによると今日はよつば打ち上げで出演者と観てたらしいな

221 :
おっぱい演出を毎回やってたら視聴率上がったのに・・・

222 :
実況もオッパイだらけで笑う


ドラマBiz よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜★1
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1551702977/

223 :
今見始めたけど
いつも思うのは次に来るセリフが楽しみというか
予想外のセリフが来る
OP前の「嫌な予感がします」とかw
こういうお遊び

224 :
花咲舞、いらい見入ってしまったw

225 :
ほんまジャケット盛り上がるくらい
大きく見えるな

226 :
最終回の着地点が見えないだけに、非常に楽しみです

227 :
前回の「ウフッ」キャラから一転
今回強面だなw

228 :
>>222
あとはあのN野さんのキャプ画像な

229 :
よだれ垂らしそうな喋り方
どうにかならないの?

230 :
個人的に9話までやってほしかったな

231 :
月曜22時〜22時54分

232 :
薩摩藩士の子孫で、
薩摩示現流の使い手の榎木孝明の為に、
柳葉の役名を島津にしたのか?

233 :
安定したおっぱいの大きさ

234 :
続いちゃだめだろ。
一話完結でスッキリさせてくれないと。

すげーモヤモヤ感が残ったわ。
つーか古谷一行はいいもんだと思ったけどこっちも悪もんなのかな。

235 :
ホンにまさかの続き
スッキリ逆転劇かと思ったら
でも3Aの二転三転の多分グダグダに比べたら
見事な着地点にキマルのは想像できる
いや毎回脚本には感心する

236 :
気になるので原作のネタバレサイトを見に行ったら設定がかなり変更されてて
まったく参考にならんw

237 :
>>218
ジャニーズでもカッコ良く見せなきゃいけない枠の人とそうじゃない枠の人がいるんだよ
丸山はそこまでヲタ人気が高いわけじゃないし、
そもそもこのドラマでは主役ではなく脇だから
裏切り役はやらせられないとかそういう縛りはないはず

238 :
まあただ雰囲気からすると
最後まで悪人キャラのまま終わるメインキャストはいなさそうなドラマではあるね
ギバちゃん含めて

239 :
>>236
その通り。
「サクラバ不動産」(だったか)を島津が画策してつぶすというのが柱で
それは原作と同じだが、他のエピソードからいろいろミックスしている

240 :
ネタバレなんてわざわざ見に行かないでリアルタイムで展開を楽しんだ方がいいよ
せっかく原作改変して脚本頑張ってるんだから
それを楽しむべきだと思う
ここはおっぱい話に終始してるから安心だわ

自分はよつば以外もグッドワイフにハマってるからあれもうっかりネタバレ見たくないからあのスレには近づかないよw

241 :
>>234
そうそう古谷一行はびっくりした
勧善懲悪に仕上げていくのかと思ってたけど違う方向になってきたね
ギバちゃんもあのウクレレ仲間との肩書きない世界エピソードが最後何か活きてくるのかな
来週最終回なんて寂しい

242 :
緊急動議でいきなり取締役解任かい
取締役の選解任は株主総会決議事項だから取締役会で決定できるのは社長職解任まで
まあよつば銀行が株取得を進めて会議にも同席してるから大株主の同意も得られたということで
あの場でもう確定と言っていいけど。

243 :
よつばは株式の2/3を取得すれば重要議案における特別決議でも誰にも拒否権を発動できなく
してしまえるから桜庭地所を自由にできる。まあ実際浮動株があるからそこまで取得しなくても
経営権を握れるわけなんだけど。

244 :
桜庭地所の土地にキヨタの後順位抵当権が設定されていると先順位抵当権者であるよつばは
キヨタの同意がないと土地を競売に掛けられない。こういうケースではハンコ代を支払って
後順位抵当権を抹消して貰うなんてことがよく行われるけど、今回はそうはいかんな。

245 :
抵当順位は、競売の競落価格の配分順位だろ
競売申請自体は他の債権者に関係なく原因さえあれば競売は可能だろ
任意売却じゃないんだから
後順位抵当権の有無は競売の権利発動には関係ないだろ
勿論二束三文の価格になるが、それで困るのは配当の無い後順位抵当権者

246 :
しかし、最終回を前にして
滅茶苦茶面白くなってきたな

これテレ東じゃなくて、日テレかTBSでやってたら
今期最高視聴率ドラマだっただろ マジで

247 :
8回で打ち切りは、つくづく勿体ない
キャラ立ちも含めて、超名作
真木自体もアカデミー賞受賞と運気的にも
乗りに乗ってるし
早期のシーズン2か、2時間特番をやるべき

248 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/25月 4.8% 22:00-22:54 TX__ ドラマBiz・よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜

249 :
>>247
打ちきりじゃなくて金8と同じく初めから8話完結

250 :
TBSでやってるグッドワイフでも視聴率取れなくて
家売る女が今期bPとかいう時代なのに
視聴者のレベルがかなり下がってるからこういうのでbPになるわけがない

251 :
レベルって何のレベルだよ
面白いか面白くないかはそれぞれ個人の主観だろ
レベルで視聴率変わるとかアホか

252 :
>>245
考えてみなよ。抵当権者が複数いて1人が実行した場合、他の人がまだ債権が継続し
返済が順当に行われていたら困るだろ。だから1人の事情だけで実行することはできず
他の抵当権者の同意がいる。あと後順位抵当権者が実行しようとした場合に配当が得られない
ような時は裁判所から無剰余取消を食らう

253 :
勧善懲悪モノだから最後までその構図は崩さないだろうし
敵味方はっきりしてないとグダグダになる
丸山は密かに一発逆転何かを画策したんだろうと想像できる
あの副社長もそもそもこっち側だし

254 :
金融のあんまり知識ないから、ちょっとした知識欲も満たしてくれて面白い。
ハラスメントゲームもその手の法務知らなかったから面白かった

255 :
今回は丸山にもスポットが当たってるから
同僚を見返す面目躍如が用意されてるんだろ

256 :
予告で頭取が「もう諦めたまえ!」と怒鳴ってるのも副頭取にたいしてなんだろうなw

257 :
真木よう子、ずっと腰反ってたら腰痛になりそう

258 :
乳重で肩こりもひどいだろ

259 :
このドラマの評判がいいのは、演出・内容がいいのかおっぱいのせいかのかは判らんが…
ラス前になってお色気シーンまで入れてきたのは、制作側がおっぱい話題になってるの知ってるんだろうなw

260 :
実際に真木よう子がいたとして銀行内でも取引先の社長連中でもおっぱいについて誰も話題にしないのがリアリティなさすぎるよな

261 :
>>260
「舐められるのは好きじゃない」
「全くもって理解できません。」

262 :
柳葉は身分隠してウクレレ仲間と楽しく過ごしてるところを見ると、根はそれほど悪くないんじゃないかと感じる。

むしろここへ来て古谷一行の方がダーティだ

263 :
敵味方がハッキリしないと
このドラマ特有の爽快感がなくなるぞ

264 :
ハラスメントゲームのコンプライアンス室が、社内の権力争いに一線を引いて、職務を全うしたように
原島加東のコンビは、敵味方とか関係なしに職務を全うするのだと思う。

265 :
どうやら加東は本当に裏切ったようだぞ

https://www.tv-tokyo.co.jp/harashimahiromi/smp/story/

266 :
ギバちゃん次白い巨塔か

267 :
敵を欺くにはまず味方から

268 :
>>265
サイトのやつ、たいてい最初から15分ぐらいまでの
あらすじでしかないじゃんよw

269 :
顔よりおっぱいのほうが大きいね

270 :
ま、台東支店ノートパソコン面子が怒りを露わにしてから・・・
どうなるか? お楽しみに!ってことだよなw

271 :
ノートパソコン面子ってなんだよw 誤変換もいいとこだwww
台東支店の面子が だなw

272 :
最終回に生おっぱい出るか

273 :
このドラマで気になるのはチャラ彦と前髪を垂らした根暗男だな

274 :
「まだ手はあるはずだ」
「例えば?」
「……」
「無いんですか?!」

立場が逆になった同じやり取り出してくれてなんか嬉しい

275 :
真木よう子の風呂上がりシーンは1話に1回入れるべきだわな
あと銀行なのに両替断るってすごいね

276 :
>>275
両替じゃないよ
新札に替えてくれって言われたんだよ

277 :
普通は自動両替機で新札選べるよな

278 :
>>275
一定の要件を満たしている場合、無料でサービスしてるだけで、両替って「無料」じゃないぞ?
よつばは一切無料じゃやらん!っていう基準があるんじゃね?
両替だってコストかかるし、事故がおきるリスク全くない訳じゃないし…
ま、あの御婆ちゃんも手数料を支払います!とでも言えばやってくれたんじゃね?

279 :
ちなみに参考まで… (よつばはメガバンク設定のようなので)
SMBC
https://www.smbc.co.jp/kojin/otetsuduki/sonota/ryougae/
MUFG
https://www.bk.mufg.jp/info/20180104_ryogae.html
みずほ
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/oshirase/fee_ryogae.html

まぁ、ああいう状況は確実に信金・信組に行ったほうがサービスはいいw

280 :
だから、両替じゃないってば!!w

281 :
>>280
貴方がどう考えるかは自由だが、銀行では「新券両替」って言うんだから両替でしょ

282 :
>>280
両替=お金を細かくする じゃないからね
281が正解なのでは

しかし「融通が利かない」的なエピソードなら
他に何か別の表現なかったのかね?
銀行業務の内容として微妙に誤解を招く表現だった気がするな

283 :
DOでもいい

284 :
だな

285 :
次回は丸山が原島の好きな格言で
敵を欺くには味方からと
格言返しをするのが目に見えるようだ

286 :
今回の副頭取の「申し上げなくていい」と、
始めのほうの回で頭取が言ってた「手続きには意味があります」

が好き。

287 :
>>262
チラチラと彼なりの信念が現れているシーンがあるからなあ
まー、最後は支店長と原島にその思いを告白して去っていく流れと予想

>>285
そっちじゃなかったら、逆にびっくり仰天だよなw

288 :
このドラマこそパート2作るに相応しいドラマだな
構成的にも
原作がどうなってるのか知らんけど

289 :
問 虫食い状態の桜庭の土地がキヨタの土地と隣接しているが
これらの土地を併合した場合に土地の利用価値が高まり地価は1+1>2となる
不動産鑑定士はこうした場合の地価を見積もるがそれは下記のどれに該当するか

@正常価格 A限定価格 B特定価格 C特殊価格

290 :
A限定価格

291 :
>>290
正解(^^)

292 :
オープニング曲の歌詞、7割聞き取れない

293 :
とりあえず段田男と言っておけばいいと思う。

294 :
7割どころか最後の キミはドンカ―ン♪ しか
聞き取れない

295 :
丸山マジで裏切ったんか?!‥と見せかけてが定番だが果たして

296 :
まあ定番路線だろね
副頭取から真木よう子を守る策みたいな

297 :
取締役会でできるのは代表取締役の解任であって
株主総会で任命される取締役の解任はできない

298 :
視聴率横ばい、つまり脱落した人が殆んど居ないって事だよね。凄くない?
面白いから続編やってほしい。毎週月曜日の楽しみだからお願いします。

299 :
丸山はクレジット上は2番手のわりにドラマ内ではいまいち目立ってなかったけど、
ここに来て一気に主役級の扱い
さすがジャニーズ

7話ラストの取締役会のシーンは緊迫感、臨場感があって良かった
ああいうシーンはビジネスドラマならではで面白い

300 :
丸山マジで裏切ったんか?!‥と見せかけて実は・・・と見せかけて
本当に裏切ったらビジネスの厳しさを見せつける神ドラマになれる

301 :
理不尽で救いのない最終回を評価するのは厨二病か韓流ドラマファンだけだろうなw

302 :
次回作では「カンブリア王宮」を是非

303 :
これはストーリーを妙にこねくり回して
小手先で見せるドラマと違って
キャラはきっちり描いて簡単にブレたりしないし
シンプルな対立構図ではあるが納得いく巧妙なストーリー転換や
盛り上がりを上手く配置して見てて飽きさせることがない

304 :
改めて一話二話みるとなんかぎこちないな

305 :
あの不動産屋さん上場してるの?
株券 簡単に集まるわけないよね

306 :
>>304
この枠的には7話8話の物語で全話やってもよかったな。
登場して仲間が出来てという、ごく普通なドラマな展開を外したほうが経済ドラマになってたかもね。

307 :
キヨタインターナショナルはどういう手法で桜庭地所が所有する都心の一等地すべてに後順位の抵当権を設定
したか説明が欲しかった。抵当権は債権なくば担保なしという付従性から原因となる債権が必ずあるはずで
それが無ければ登記はできない。通常は金銭消費貸借契約書に抵当権設定を記し証拠書類として登記所に提出する
まあ悪の限りを尽くした桜庭、キヨタだから見せかけの融資とかいろいろ手はあるだろうけど。

308 :
丸山は丸山をはめた同期より高めに着地するエンディングだな

309 :
>>305
上場してると考えるのが自然だけどよつばは潰そうとしている桜庭の株を買い占める金がよくあるよな
桜庭に貸し付けている金を資本金に振替えるデットエクイティスワップという方法もあるけど。

310 :
丸山の同期はなぜ同窓会ハブにしたの?陥れた奴の顔が見たくなかっただけ?
同窓会来てもらって、現状同じ銀行内での立場の差を集まった皆にも見せつける方が
いじめとしては成立しないか?

311 :
ハラシマヒロミは本店営業部融資課に栄転するの?

312 :
>>310
丸山の方が優秀で人徳があるのわかってるからだよ

313 :
陥れたのが自分だから
加藤の方が上なのは自分がよくわかってる
同期会なんて来たら誰が話の中心になるか目に見えているからハブったんだろうね

314 :
>>310
・都落ちした奴は呼ばなくていい
・単純に嫌いだから呼ばなかった
・出世レースから脱落させたのをバレてたら長時間顔をあわせたくない
こんな理由だと思った

315 :
後一話でむりやろ

316 :
チャラ彦と加藤の髪型が気持ち悪い

317 :
「3月1日の日本アカデミー賞の授賞式でのことです。映画『孤狼の血』での助演女優賞にノミネートされていた真木が、檀上でコメントを求められた時、ドアップになった真木の顔が、
ファンデーションを塗っているはずなのに、肌のデコボコがひどく、毛穴が開いているのが丸わかりだったんです。
一緒に壇上に並んでいた篠原涼子や、深田恭子らと比べても明らかに肌荒れが顕著。
恐らく、ドラマと違い、真木だけに特殊な照明などを当て、肌の質感をごまかすことができなかったんじゃないですか。

318 :
今のエピソードって、原作にもあるの?

319 :
あるけど全く同じではない
他の色んな話をごっちゃ混ぜにしてる

320 :
支店長の「すでに将来を約束した人がいてパリにいる」
みたいな台詞もよかったな
このドラマは、男どもの台詞がやや芝居がかってはいるけど、総じて面白い

321 :
最後は寺脇が真木よう子の乳を揉んで大団円

322 :
セクハラで支店長クビエンドか

323 :
「私…… 嫌な予感がします」にツッコまずに困惑しながらも頷いてる支店長素敵w

324 :
加東の裏切りは本物らしいよ

325 :
加藤とか言う部下ジャニなのか?
ジャニにしては地味な顔支店ね

326 :
関ジャニの丸山くん

327 :
加東というと
加東大介

328 :
最後はジャニーズがおいしいとこ全部持っていくでしょ

329 :
お忍びウクレレ副頭取は身分を明かす
ことなく付き合いは続けられるのかな

330 :
ウクレレ教室のおっさん達が実は超重要人物

331 :
最終回の宣伝で塚本高史が
「一本の録音テープによる駆け引き
話が二転三転するのでお楽しみに」と言ってましたよ

332 :
片桐はいりが喫茶店主は仮の姿の大物で
最後の最後で巨乳課長を助けてくれる展開期待

333 :
以前から大倉忠義は気弱な刑事として頭の中にあったが、
ここ最近で丸山隆平が銀行員になった。
さっきバラエティに出演中の彼を見て、
顔認識能力が壊滅的な俺なのに、脊髄反射的に、
「このあいだ『おっぱい』を裏切った『かとう』だ!」

でも関ジャニのメンバー見たら、オレやたら彼らの出演ドラマを見てる。
役者として色がついてないのがいいのかね。

334 :
あれどう見ても裏切ってないやん

335 :
関ジャニの錦戸が脱退するらしいが、丸山は大丈夫?

もしこのドラマの続編を作る企画があっても、
関ジャニのゴタゴタの影響で丸山が出演できるかどうかわからなくて、
続編が作れない、とかいうことにならなければいいけど・・・

336 :
丸は錦戸程スタッフに嫌われるキャラじゃないから大丈夫
朝のキャスターもこなす丸はお茶の間バラエティ向きのキャラ

錦戸の様な陰気で悪役顔はしてないから
例え解散しても引き合いはあるよ

337 :
上場してるなら株を買い集めるには公開買付が必要
そもそもこういう会社で経営者一族が過半数保有してないなんてありえないだろ

338 :
アサゲイの記事
真木よう子、爆死ドラマでは隠せた「肌ボコボコ劣化」が授賞式でバレたワケ


肌のことは知らんが、「爆死」とはアホな事を書いたもんだな
この枠はそれぐらい、むしろ平均より少し上だろ

339 :
>>338
この記事書いた人はテレ東が全国で7押せば映ると思ってるんだろうな

340 :
加東は裏切っても、原島のオッパイは裏切らないよね?

341 :
島津も金融庁のマニュアル行政を金科玉条にした経営から脱却したいという理念
を持っているところが悪役一辺倒とは言えない点。
金融庁が、これまた悪役ポジションだし。

342 :
松田葉子は島津の隠し子か愛人だったってことにならないと
乃木坂46最多センターの存在感が無いな

343 :
悪役だろ
見た目そういうハッキリした構図になってる

344 :
よつば銀行

345 :
最近受付の西野七瀬が可愛く見えてきた

346 :
気になったから原作Wiki見たら松田葉子は総合職で入社して
男女格差に嫌気がさして一般職の窓口業務に移ったのか
ドラマだとそんなこと微塵も感じさせないなw

347 :
>>330
ギバちゃんの身分がバレてウクレレ仲間からこっぴどい仕打ちを受けんかなって考える

348 :
窓口係の松田葉子が営業課と絡む場面が多いのは、西野ちゃんの出番を増やすためかなと思ってたけど
実は副頭取派のスパイだったと考えればその可能性もなくはない

349 :
原作読みたくても本屋で再販されてないから買えない

350 :
>>347
怒る理由がないだろ
逆に、ただのウクレレ好きのおっさんが副頭取を自称してたなら
腹が立つが

351 :
ウクレレ仲間が実はみんなギバちゃんより社会的地位の高い人ばかりで「副頭取ごときが仲間ヅラすんじゃねえ!」ってハブられるエンディング希望

352 :
>>310で同窓会の質問した者です
めちゃ亀ですが >>312 >>313 >>314
レスありがとう、理解しました

確かに丸山の方が実際には人望あって能力高いのは陥れた自分が一番自覚してるからこそ
丸山より今出世してようがその事実は変えられないもんな…男の嫉妬が一番醜いって言うよね

353 :
さて、今日だぜ。裏切りの最終回。

354 :
>>346
原作だと業務推進室の橋爪っていう原島浩美の同期っぽいのと結婚退社で即フェードアウトするんよ
この橋爪は最初から最後までずっとでてくるんだけど副頭取派だから出すとごちゃごちゃになるし台東支店の話を厚くしたいと思っての変更なんだろうな

355 :
真木は演技が痛いんだよな
ドラマ以外の試写会なんかでのエピソードでも痛い感じだし
役柄とは違ってあまり賢いタイプではないのかね

ストーリー自体は面白そうだから、主演を天海祐希あたりでやってくれたなら見たんだけどな

356 :
天海祐希だったら見てないな俺

357 :
このドラマでは木下ほうかは
全く目立たないな

358 :
さて今夜で終わりかぁ…
おっぱいも見納めだぞ

359 :
おれは彼女が美巨乳だから…

360 :
この原作のイメージだと仲間由紀恵とかの方が合ってたんじゃないかと思うけど
原作とは別物としてなら真木よう子の今のも面白く見てる

361 :
>>360
仲間は包容力ぽいもんが感じられんわ。薄幸そうだし。
松下奈緒さんがいい

362 :
スガシカオ

363 :
原島浩美 でかい
真木よう子 でかい

364 :
最終回は2割増しオッパイで
お送りします

365 :
原島浩美の胸がダンダダ・ダンダーン

366 :
>>361
背高いし合ってるね

367 :
高岡早紀とか篠原涼子とか松雪泰子とか倉科カナとかも合いそうだけどちょっと雰囲気変わるか

368 :
ここへきてとんだ茶番の悪寒(´・ω・`)

369 :
45分の中でこの展開を詰め込んだのは凄いな
脚本は大したもんだわ

370 :
今回拡大スペシャルではないんだよな
1回の時間でやる話ではないよなこれって、マジなのか

371 :
正しいことをやりたければ偉くなれ か

372 :
スガシカオ登場w

373 :
やっぱりスガシカオかw

374 :
スガシカオもメジャー会社の背いたんだっけ。

375 :
玉木宏いやだ〜

376 :
この終わり方って、
キャストそのまま継承で次作
シーズン2を可能にする布石なのか
副頭取との最終対決は
シーズン2に持ち越しと言う決定なのかな

377 :
あれ?
八戸行きは撤回されてないの?

378 :
DVD出してくれ
おっぱいみたい

379 :
>>378
動画配信で4Kおっぱいの方が。

380 :
副頭取の愛行精神と過去の発言を逆手に取って翻意させたの上手いなと思ったのに
実況だと不評やった

381 :
シーズン2、シーズン2、♪♬
今年の秋にはお願いね
DVDもお願いね

382 :
損失補てんって当時は違法じゃなかったんだね
知らなかった
だから原島課長も見逃したのかしら

383 :
全て丸く収まったけど、八戸飛ばされた人のみかわいそう

384 :
最終回で延長しないというところがいい。

385 :
古谷一行は足が悪いのかな
立ってるのもしんどそうだったな

386 :
島津が実はいい奴でワロタ

387 :
八戸飛ばされた人は
最初っから裏切ってたからしょうがないかな
諸悪の根源の島津までなんか救われてるから
かわいそうではあるが

最後まで面白かったね

388 :
面白かった―――!
なんか長すぎず短かすぎず、余計な蛇足もなければ説明足りない所も特になく、丸くぴったり収まって
しかも時たま乾いた笑いwと本当の悪人はいないの大団円。素晴らしい最終回だったと思うよ

ギバちゃんが自分に言ったセリフで同じ落とし前つけさせるラスト原島さん最高でした

389 :
DVD出してくれ
おっぱいみたい

390 :
>>386
いい奴というより
原島の内部Kを土下座してまで銀行のために握りつぶしたのに
自分の発言の録音テープで銀行に傷を付けたら
なんの為に今までやってきたのかわかんないからね
単なる権力志向だけの人間じゃないという描写はちょいちょい入れてたし
うまい脚本よねえ

391 :
45分に良くまとめたわ
最近、脚本の良いのあまり見なくなったけど
今回はプロの仕事を感じたよ
面白かったよ
池井戸原作よりずっと出来が良い

392 :
榎木孝明は流石に薩摩示現流の使い手だけに、
殺陣が迫力有るな。

393 :
桜庭の件は早々に片付いたのは
若干物足りなくもあったが
その後に現実的な上下のシビアな展開がたっぷり取ってあって
いつもの爽快さは薄かったが
最後には勧善懲悪では済まされない適度な落としどころに着地したのは
さすがのドラマ
これはパート2作るべき十分な素材だな

394 :
DVD出してくれ
おっぱいみたい

395 :
おっぱいとか関係無くなんか真木よう子好きになったよ
んふっ♪

396 :
俺も真木よう子タイプは
一番嫌いなんだが
何故か原島浩美は魅力的に見えるんだよなあ
なぜなんだ

397 :
本当に脚本めちゃくちゃうまかったね
1話から面白かったし、最後まで勢いも落ちず
過不足なく勧善懲悪に寄せて見る側を惹き付けておき、でも1人1人に理念や思惑もあって
笑いもキッチリ入れる
パーフェクトな八回、最高でした

398 :
2期があるといいな

399 :
一番の悪人は、自分の保身のことしか考えない頭取だったってオチ。
輝く女性プロジェクトを守るとか言いながら、北海道の子会社に片道出向させるとか。

400 :
AKBの子に
サッカーの話してませんけどとか
こういう細部にちょっとした気の利いたセリフを毎回あてがうという
どのキャラも十分に生かされたドラマだったな

401 :
丸山のセリフの「本当に不思議な人だ」で
ウンウン、あの不思議さ加減が真木よう子で本当に良かったわって
なんだか念押しされたよい気分になりました

402 :
最初はキモかった原島のしゃべり方がいつのまにか心地よく感じられるようになったから不思議

403 :
真木がこれほどハマったドラマも
ないんじゃね
オッパイもフル活用

404 :
ワンポイントだけの片桐はいりもピリッと効いてるという

405 :
特にラスト2話が面白かった
この枠では仲村のと並ぶヒットだわ
続編やってほしい やれる流れだし
視聴率的な大問題はあるが..

406 :
加藤の裏切り→フェイクでしたからの大逆転、てのが今回のクライマックスかと思ったが
早々に持ってきたとこからワシら視聴者も完全に引っかけたな。
面白い方のドラマだったと思います。

407 :
>>402
なんでやろなあ
最初違和感あってもどんどんクセになってきてたまんなくなってきた
明るい声と低い声の時のギャップにやられる

408 :
よつば銀行

409 :
自転車に乗れない、プラモデルが組み立てられない、カラオケが天城越えなどのドジっ娘沃素をうまく脚本に取り入れたからかな。
最後、橋の上で深呼吸する白いスーツを着た原島を見て、ものすごく春を感じたのと同時に、別れを感じた。もう会えないんだと思って寂しくなった。

410 :
ちょっと最終話は・・・
話に無理がありすぎなんじゃね?

411 :
期待したが着地に失敗した感じかなあ。
どうもモヤモヤ感が残ったわ。

412 :
>>403
一時SNSで叩かれておかしくなったのに
よく持ち直したわ

413 :
>>382
護送船団方式なんて言われてた時代
明確な法律がなかっただけじゃないかな
世間知れたらやっぱまずいっしょ
俺も俺もになる

414 :
「社長の芝居が不安だったもので・・・」
そうか!榎木孝明はわざと芝居がくさいというデリケートな役を演じきっていたんだな。



やっぱそれはないな。大根は大根

415 :
>>356
俺も塚苦手
演技上手い人見たことない

416 :
俺録画したまままだ見てない
これから見れる
羨ましいですか?

417 :
>>402
それおっぱいに誤魔化されてるだけ
映像なしで音声だけで同じ結論になったかどうか

418 :
原島が天海祐希なんてとんでもない。
いっつも女ボスでガーガーがなり立ててるだけでしょ。刑事、検事、弁護士ならいいけど銀行員役はできないでしょ。

419 :
>>416
一気に見て面白いかな
基本1話完結だから飽きるかも知れんぞ

420 :
毎回おっぱいでかくなってた
乳島課長ごちそうさまでした

421 :
白ノーカラー、ベージュテーラード白パイピング、ピンクテーラード
インナーは柄ブラウスか、ペールブルーニットや青系無地ブラウス
金融は女性も紺スーツが多いのかなーと思ってたがシャツ&地味スーツがなくて意外だったが素敵だった
なお当初出てきたワイドパンツは似合ってなかった

422 :
結局島津副頭取は改心したってことでいいのか?
今回はテープの件もあって頭取続投で鉾おさめたけど
あのテープはもうないから3年後島津が頭取なっても損失補てんが暴露されることはないし
そうなれば結局好き勝手するってことか

423 :
スカシカシがギバちゃんのウクレレの音が澄んでるってタメ口で言っててわろた

424 :
>>361
> 松下奈緒さんがいい

確かに原島浩美のイメージには松下奈緒は良く合ってるね
真木よう子の原島浩美は悪くなかったが松下奈緒だったらもっと原作のイメージにピッタリだったろうな

425 :
おっぱいは正義

426 :
島津がいつも使っている孫の手(おじいちゃんありがとうみたいな言葉書いてるやつ)の孫がハーフの子で意外でビックリしたわ
ウクレレの演奏本当に弾いていたっぽいが違うかな?
あそこのシーンめちゃくちゃ良かった
島ちゃん言ってるウクレレ仲間といる時はいつも本当に楽しそうだから今までした事は許し難いがやっぱり憎めないキャラだなぁ

427 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

03/04月 3.8% 22:00-22:54 TX__ ドラマBiz・よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜

428 :
原島浩美は逆境の時の強さや駆け引きの様なヘッドワークが必要
松下奈緒はビジュアルだけで、中身、そういうしたたかな頭脳があるようには見えない
この手の頭の良さと怖さを持ってそうにみえるタイプとしては、

木村文乃、波留、若い時の竹内結子か木村佳乃、意外と沢尻エリカ
ビジュアルだけなら北川景子でも良いが、松下奈緒と同類か。

性格が強くて地頭もいいしたたかなタイプじゃないと原島浩美は出来ない
こう考えると、真木よう子は大穴でベストチョイスだったな、監督凄いわ

429 :
丸と並ぶとお姉さんにしか見えない
恋愛対象には見えないのが唯一の難点か

430 :
山田支店長が声かけただけで全500店の支店長から請願書でてくるとか
それも副頭取派だっていてるだろうにばれずにできるとか
ハラスメントゲームのときも全点の店長が改革案出すとかありえない展開だったけど
こういうありえない展開で台無しになる

431 :
>>349
kindleで買えるよ

432 :
つまらん最終回だった

433 :
はじめは真木よう子?え?チビじゃね?、と思ってたけど、
原作の「でかさ」はみための象徴にすぎないということがよく分かった。

おっぱい抜きにしても、なかなか面白いキャスティングだったと思う

434 :
西野七瀬は、声はいいな。たくさんしゃべる役はわからないけど、これからも地味にいろいろ使われていきそう

435 :
最終回はイマイチだったね

436 :
最後の乳揺れが良かった

437 :
今はテレ東ドラマがいちばん安定してるな
後半ツメコミすぎたり急展開したりのドラマばかりの中、ホッとするベタな展開がいいわ

438 :
一番驚いたのは
西野七瀬に華がなく地味なこと
これじゃあピンで女優は今後難しいだろマジで

439 :
丸山が「恐れながら申し上げます」言った時の、”あっパクられた"って感じの反応で不覚にも
笑ってしまった

440 :
真木よう子の方が華があった

441 :
>>438
脇で細く長く生きていけるんじゃないか
演技力が付けばの話だけど

442 :
>>440
お前はただのババ専

443 :
しかしおめえ、千原ジュニアが借金の取立てに来たのかと思ったらスガシカオかよ、ええっ。

444 :
ドスが効いてなきゃいけないけど
加えて棒読みがこれほどハマるとなると
真木以外あり得ないかもな
普通の女優には出来ない

445 :
>>422
悪く描かれてる過去は当時の上司(現頭取)にやらされてたというオチで元からいい人。何気に原島浩美は悪い側にいるいい人でラスボスは頭取
副頭取は実は頭取になって世界で戦える銀行にするしか語っておらず私利私欲は一言も言ってないんだよね
ラストまでいい人を悪く見えるように描いたのは上手くやったわ

446 :
日9の企業モノとかに比べると
ベタな人情話に流されない
爽快感があって展開がワンパターンでない
キャラのプライベートエピで話を盛るような無駄なシーンがなくて
それでいてどのキャラも味が出せてる

447 :
副頭取は副頭取なりの考え方でよつば銀行を守りたいと思っていた
そのやり方が現場の支店長の反感を生み結果論だがよつば銀行のためになっていなかった
それを理解して性急な改革を諦めたということだろうな
八戸に飛ばされた奴がどうなったかは知らないけどw

448 :
西野は日テレの2クールドラマ決まってるしなあ。しばらく卒業ご祝儀的な出演は続くだろうな

449 :
つか後半おっぱい協調しすぎじゃね真木

450 :
強調だた

451 :
>>447
あいつだけフォローなしか
漂流教室なだけに漂流し続けるのか

452 :
続編ありますな(可能ですな)

453 :
島耕作みたいに巨乳が頭取になるまで続く

454 :
>>449
真木が強調すれば、他の女性キャストも
し放題だからな 何なら盛っても良い

455 :
はいりさんがいたのもポイント高い

456 :
はいりよかったよね。

457 :
島耕作は娘が住んでるマンションに飛行機突っ込んできて死んだり
なかなか壮絶な人生だよな

458 :
>>452
続編はチャラ彦抜きで

459 :
まあドラマにありがちだけどあれだけ執念深かったのに簡単に心入れ替えるの
なんとかならんか

460 :
需要に敏感なドラマだった。
西野七瀬の出演増、真木よう子のおっぱい。

461 :
>>458
原作の流れに従うと原島は本部に異動になり、台東支店メンバーは消える
別に続編確定でもないし、ネタバレ別によかろうな

462 :
>>461
次は頭取秘書で深川麻衣が出てきそうだな

463 :
お名前コンプレックス乗り越えた人と
塚本以外のあとの二人の男性部下も
最終回ではちらっと活躍シーンあってよかったね
あと八戸でのシーンもちょっとだけ
見たかった

464 :
>>459
それな
ストーリーは現実的な終わり方で良かったとは思うが、
副頭取の心変わりは唐突だったな

465 :
ベッドに寝転がったシーンは秀逸

466 :
>>464
よつばを守りたいという気持ちは嘘ではなかったんだからあれでいいんだよ

467 :
>>422
自分も、なぜテープを燃やしちゃったのかと思ったよ。黙って取っておけばよかったのに

468 :
>>467
バックアップしたんだよ
多分

469 :
>>468
mp3にして世界を駆け巡ってる最中なのを示唆している。

470 :
>>426
途中でつっかえたりして何度もリテイクしてたけど
撮影では実際に弾いていたよ

471 :
恐れながら申し上げます。


原島さんは何カップでしょうか?

 

472 :
>>382
調べたら、証券取引法に罰則ができたのは平成3年になってからだけど、それ以前から違法は違法だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E5%A4%B1%E8%A3%9C%E5%A1%AB

ただ、証券マンが客に約束したわけじゃなく、銀行マンがカネを貸すにあたって約束したわだから
証取法が関係あるかどうかが良く分からん
つーか、それ以前の話として実際に補てんしなかったんだからそりゃ刑法246条(詐欺)の問題だろうとも思う

473 :
パート2では過去のドラマBizに出演していた徳永えりと市川由衣を同時に出して欲しい。
視聴者はかなり混乱すると思う。

474 :
最終回、いま見たけど、出来過ぎだな。都合よすぎ。
最後から最後まで都合よすぎなドラマだった。
こんなの、本物の銀行マンに笑われるよ。見て損した。

475 :
>>444
北川景子がいる
家を売るドラマ観てみw

476 :
まあね 変人キャラ棒キャラ無表情キャラって案外流行っていて皆がやりたがるのよ
後は完成度、好みの問題かねえ

477 :
>>474
> こんなの、本物の銀行マンに笑われるよ。

そんなことを言うぐらいなら、職業ドラマは見るの止めることだね、恋愛ドラマやファミリードラマ限定で視聴したすべきだよ

これに限らず、特定職業(警察、検察、裁判、医療)を主題にしているほとんど全てのドラマはその職業のプロから見れば激怒物か怒りを通り越した噴飯物だよ
まさか本物の刑事や警察が刑事ドラマで描かれてるような捜査をしてると思ってるの? あるいは医療ドラマでの医者や看護師の言動とかもさ?

478 :
>>477訂正
誤> そんなことを言うぐらいなら、職業ドラマは見るの止めることだね、恋愛ドラマやファミリードラマ限定で視聴したすべきだよ
正> そんなことを言うぐらいなら、職業ドラマは見るの止めることだね、ドラマは恋愛ドラマやファミリードラマ限定で視聴するのを勧めるよ


誤> これに限らず、特定職業(警察、検察、裁判、医療)を主題にしているほとんど全てのドラマはその職業のプロから見れば激怒物か怒りを通り越した噴飯物だよ
正> これに限らず、特定職業(警察、検察、裁判、医療、各種のビジネスなど)を主題にしているほとんど全てのドラマはその職業のプロから見れば激怒物か怒りを通り越した噴飯物だよ

479 :
元の文より正誤表の方が長いレス

480 :
>>430
改革案だったら、募れば(全店はさておき)それなりに意見書は出るだろうけど
あんな請願書が何百店舗からなんて出てくるわけがないよなあ


>>445
あれ、現頭取からやらされたって言ってたんだっけ?
当時の経営陣からの指示だか命令だとかは言っていたような気がしたが・・・

481 :
>>480
そう、当時の頭取の命令と言っていた

482 :
30年前のことなので、現頭取ではないでしょう

483 :
>>480
あれだけの請願書を集められる物凄い根回し上手を
一支店長に留めさしておくのはもったいなさ過ぎるわなw

484 :
シーズン通して楽しめたわ
製作者、関係者のみなさん楽しい一時をありがとうございました

485 :
>>477-478
一般論としてはそうかもしれないが、テレ東のこの枠だとある程度のリアリティを期待しちゃうからなー
前の三作がそうだっただけにね

>>481-482
だよね、ありがとう

486 :
リアリティーは無理だろうね リアルの混沌、グダグダに筋道をつけ、ストーリーを見出す
のがフィクションであり、ドラマ リアルとフィクションは対義なんだよな 精々部外者は用語
や職場の習慣など小ネタを楽しむぐらいか その点ではこの枠は良い感じだが、原島は
あんまり其処前面には出てない感じはした 原作漫画は未読だけどそのへんからかも
知れないしね

487 :
西野七瀬見たさにこのドラマ観たけど面白かった。原作は読んだけど真木さん原島の雰囲気をよく出してる。
いかにもバリバリキャリキャリみたいなのじゃなくて良かった。

488 :
>>483
ハラスメントゲームも最終回で同じような事してたなw

489 :
八戸かどっかに飛ばされることになってた副頭取派のあの行員はあのまま飛ばされたんだよね
行内的にはあの男行員が推薦した原島の活躍で破綻リスクのあった企業の再建ができてなんの落ち度もないんだから
副頭取は結局変わってないってことじゃないの

490 :
ま正直、嘆願書のくだりはな。一番適当だった。
あんな多数の支店の支持をかき集めるのは大した力量だし(それこそ頭取候補ぐらいの)
それを副頭取がもっともらしいことを言っただけで「我々は負けたんだな」て

491 :
>>454
スーツ姿のヒロインが白いブラウス?で胸を張りながら上着の袖に腕を通すシーン(胸の形が強調されるところ)が個人的に大好物なんだけど
このドラマでそんなシーンってあったのかな?

492 :
ストーリーの展開にリアルを求めるのは無理だろうね リアルに筋道をつけ、ストーリーを見出す
のがフィクションであり、ドラマ リアルとフィクションは対義なんだよな 精々部外者は用語
や職場の習慣など小ネタを楽しむぐらいか その点ではこの枠は良い感じだが、原島は
あんまり其処前面には出てない感じはした 原作漫画は未読だけどそのへんからかも
知れないしね

493 :
そもそも副頭取が、あそこで支店や原島に情けをかけるような人物なら
元々こんな陰湿ないじわるを次から次へと長期にわたってしない
急にキャラが変わった感じは否めない

494 :
ストーリーはドラマティックな、まあいやあ嘘でも良いが、キャラなんかは嘘では駄目だよね
其処はリアルな混沌やあいまいさを持っている方が良いだろうね  リアルに筋道をつけ、
ストーリーを見出すのがフィクションであり、ドラマ リアルとフィクションは対義なんだよな 
精々部外者は用語 や職場の習慣など小ネタを楽しむぐらいか その点ではこの枠は良い
感じだが、原島は あんまり其処前面には出てない感じはした 原作漫画は未読だけどその
へんからかも 知れないしね

はい次w

495 :
憑き物が落ちて綺麗なギバちゃんになって全て丸く収まったと思ったら
八戸行きは許されなかったみたいで爆笑した。続編きたら絶対見るんでおねがいしやす

496 :
綺麗な副頭取になったわけじゃないと思うけどな。
損得勘定をして、今は頭取を諦めるべきと判断しただけじゃ?

497 :
続編作れるような話の展開?だったが
無理かね? 一応、嘆願書だけ送っておくか

498 :
続編やってー

499 :
>>496
もちろんそれもあるだろうね
でもスガシカオに演奏を「ほっとしたような」って見抜かれてたでしょ、本当に損得勘定だけなら哀愁と辛さしかなかったんじゃないかな
全方位を敵に回したまま強行して頭取になることを立ち止まったってことは、これまでの自分への反省もないとできないよね

500 :
前回の話でよつばが抵当権付けてる桜庭の土地にキヨタが抵当権付けてきた
通常であれば誰か1人が抵当権実行すればそれだけ財政状況が悪いということだから
他の抵当権者もそれに従って配当を受けるわな
しかし今回のケースではキヨタはよつばへの妨害目的で抵当権付けたから競売申し立てが
されればキヨタは民事訴訟法上の不服申し立て、民事執行法上の執行抗告ないし執行異議を申し立てをして
競売を阻止するだろう

それに対する今回の対抗手段が競売申し立てによる強制執行ではなく、経営トップを入れ替えて
任意売却させようというもの
清算事業プロジェクト会議で報告された結果では土地売却はすべて不成立
理由が書類不備だの抵当権処理に時間が掛かるだのよく意味が分からないが要するにやる気が無いということ

501 :
>>454
西野は盛れない

502 :
>>438
声がまったくよくないし印象残らないからね

503 :
>>470
エキストラかなにかで見たの?

504 :
2019冬ドラマではメゾンドポリスとよつば銀行が良かった
ディスクに残す価値あり

505 :
スキームは2話の鬼怒川温泉ランドと同じで第三者へ事業譲渡、譲渡先への融資で
不良債権を健全債権化するということだね
実際そんな簡単に買い手が見つかるかは別として

506 :
ハラスメントゲームとかより全然面白いのにもう終了かあ

507 :
真木よう子ってチャリ乗れないのかw

508 :
遅れて録画を今さっき見た。
ベッドの中のシーンとラストの橋のシーン、サービスおっぱいカットだった。
いや中身も十分よかったんだけど、サービスカットも重要だ。
出来れば西野のひんぬーカットも欲しかった。すごく。
ロッカールームでキャミソールの背中とか。

とはいえ出来がよかったんで、シーズン2が見たい。

509 :
>>503
そうだよ

510 :
録画しっぱいしてた
空き容量がなかった

511 :
桜庭は丸山が画策したのかと思ったら原島
そこまでの器じゃなかった
実際丸山だったらもっと種明かしするエピの時間が長くなってただろうから
原島だったことでかなりアッサリ終わった

512 :
>>507
頭弱そう

513 :
おっぱいの不思議を考え続けたドラマだったなあ
あのおっぱいにあのキャラクター
余計に乳が際立つ

サービスカットも明確な乳肉を見せたのは一度きりで
その他は着衣での乳、仰臥での乳と趣向を感じた
グラビアやアダルト動画では味わえない赴きがあった

乳演出に乾杯

514 :
原作で印象残ってるのが、島津が部下に責任被せて左遷させるとこ。

島津 『君責任取ってくれる。どこの支店がいい?』

部下 『〇〇支店に。年老いた母がおりますので・・・』

こんなような感じだったかなぁ

515 :
>>514
これはいい話なの?

516 :
副頭取は、どちらが利口か判断したまでだと思うけどな
立ち止まることが近道という判断 原島のおかげで助かったよwってなとこ

517 :
原作なんかどうでもいい
見てるのはドラマだからそれが面白かったらいい

518 :
よつば銀行

519 :
>>510
BSでやるだろ
4KBSでもやる

520 :
完結か
続編への含みなかったね

521 :
よつば銀行 加東亜希彦もモノ申す!

522 :
>>504
その二つとグッドワイフと家売るオンナが最後まで観れそう

523 :
最後に色々ぶっこんだな。
頭取延期で2期もあるのか?視聴率・・・うーん。

524 :
>>404
最後のお日様を見るポーズ
ヒロインの特権で遊びやがったな、とも
時代は変わる、ともとれて良かったw

525 :
最終回の展開が急すぎて
CM開けたら事が終わってらいするから
支店長の嘆願書など唐突に進んでいた

本来2話の予定でとったものを、ダイジェストにしてしまったのだろう

526 :
桜庭のは途中まで原島の夢だと思って見てたw

527 :
>>525
そんな気がします。オープニングにこれまでの経緯をさらっと説明してたのも

528 :
原島さんが寝てるベッドの布団と枕はふかふかで気持ちよさそう

529 :
原島の胸強調フアッションがもう観られないのかぁ
残念です

530 :
アンミラの制服みたいで下品だけどな

531 :
>>424
終わってみれば真木よう子で良かったろ
あの決め台詞は松下じゃ想像つかん
あえて言うなら杏くらいだろう

532 :
松下なんていつも顔が必死でひくわ
声もきもいし
真木よう子でよかったよ
あの独特のしゃべりはもう真木ようこでしか作れない世界

533 :
【女優】西野七瀬、銀行員姿のかわいさに「破壊力がヤバイ」と反響
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552547545/

534 :
どうせ偽乳なんでしょ

535 :
ここで真木持ち上げてるのも事務所に雇われたバイトです

536 :
最終回は面白くなかったし
真木よう子の話し方が回がすすむ毎に鼻についてきた
ジャニの丸山は意外とハマっていた
一番は片桐はいり!

537 :
>>522
家売るオンナの逆襲は
よつば銀行と同じ営業ドラマだが
筋が粗雑すぎ、漫画を実写化したような
視聴率を狙ったもの
とてもよつば銀行のリアリティーさから
来る面白さはない

538 :
他を貶してこっちを持ち上げる
アンチを作るうまい手口だよね

539 :
>>537
どのあたりがリアリティーなんだよw
ほぼコントだろ
家売るもひどいが

540 :
何故か地味な存在なのはテレ東だからかしょうがないが
今期しょうもないドラマばかりの中にあって
異彩を放ってひと際輝いていた
通常のドラマと比べても作りやキャラに個性が散りばめられ
且つ地に足のついた地味にいいドラマだった

541 :
>>540
しかし今までのテレ東のビジネスドラマ枠の中では一番の駄作だったけどね

542 :
>>541
仲村トオルのも酷かったよ。再生請負人とかいいながら、自転車操業でなんとか倒産を免れたって感じで、人を見る目が全くない。
あと、連続モノだし見ていて全然スカッとしない。

でも、今度のはもっと駄作だから安心して。
下町ロケットみたいなの、もう飽きた。一話完結のが見たいのに、また連続モノだよ…。

543 :
ゴキブリの連投ワロタ

544 :
>>542
仲村トオルのヤツなw
巨額の隠し債務があるのに、経営改善策がワンコイン弁当とかな

ハラスメントとよつば銀行は、ドラマbis枠の方向性が定まって良かった。

545 :
よつば銀行

546 :
北京飯店は、上場するがな。

547 :
安城の?

548 :
今夜はBSで放送
4Kもあるだす

549 :
BSテレ東、最終回第8話
ウクレレ演奏会エンディングは良かった
偽松坂こと人事部長永松だけバッドエンドだったんだね

550 :
マギようこにぱいずりしてほちあ

551 :
よつば銀行

552 :
月曜22時〜22時54

553 :
メガバンク3行に八戸支店は実在しないみたい
てことは、資本関係のある地銀か何かに出向か転籍と
さらに悲惨な末路を脳内補完

554 :
なんで無理やり現実を混同させる必要があんの?

555 :
ギバには腹黒キャラは向かないなと思った
木下ほうがいなかったら単なるコントにだったな

556 :
最後、むちゃくちゃだったな。
頭取が辞めるのが普通だったら、なぜに足を引っ張ろうとしてたのか?

557 :
ドラマより真木よう子のおっぱいにしか目がいかなかった奴もけっこういだろうな
スーツからもわかる巨乳だったからな

558 :
実況に あれは偽パイだと言いはるやつがいる

559 :
福山の日9はこれのパクリじゃん
これを超えるのは難しい
つかいつもの日9か

560 :
>>558
女の裸見たことない人?

561 :
>>557
スーツがはち切れそうだったからなw

562 :
ベロニカはなんちゃらでポロリしてるのにw

563 :
最後の方、松田葉子はフツーに営業課のミーティングに入って来ていて、課に馴染んでた。

564 :
スガシカオ 4/17アルバム出るよ@shikaosuga

【ドラマ打ち上げ行った】ほんの2メートルほど前にあの真木よう子さんや寺脇康文さんがいて、こちらをガン見してて緊張MAXで歌いました…丸ちゃんや塚本くんとも乾杯できたし、隣の席が西野七瀬さんでドキドキしてメシがノド通らなかった

https://twitter.com/shikaosuga/status/1106884723698077697
(deleted an unsolicited ad)

565 :
取ってつけたような丸ちゃんと塚本

566 :
https://i.imgur.com/JWSYqOD.jpg

567 :
続編があったら、たぶん葉子ちゃんとブレイドは結婚すると思う
原島課長と加東はどうなるか

568 :
続編はチャラ彦はチェンジで

569 :
急にギバちゃんがいい人になったの違和感ありまくり
それまで面白かったのに残念

570 :
面白かったけど、自分ものを知らないというか金融のことわかってないなあ、てことがわかった。
銀行って硬い職業のように言われてるけど、かなりギャンブルよりの事業だね。

571 :
>>569
今は頭取になるタイミング出はないと
思っての行動なだけでは?

572 :
いやいやどう見ても
支店長の嘆願書とか
おかしなてんかいがいくつかあった

2週に分けて放送予定で撮影したが、1話にまとめて放送したという落ちでしょう

573 :
元から8話なのになんで2週分撮影するんだよアホか

574 :
あんだけの署名を集められる山田の人望ぱねぇ
将来は頭取までなったりして(適当)

575 :
パイは知らんが、真木よう子は常にウイッグ使ってると本人が言ってた

576 :
原島さんはSEXに興味ないの?

577 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

03/11月 4.8% 22:00-22:54 TX__ ドラマBiz・よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜・最終回

578 :
>>569
ウクレレ弾いてるときと副頭取時の顔は基本別人

579 :
>>574
続編があるのなら、そのネタが入って来るかな?

580 :
NHK大河ドラマ「いだてん」(日曜・後8時)で、瀧容疑者の代役が俳優の三宅弘城(51)に決定したことが18日、分かった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000225-sph-ent

581 :
>>574

頭取と副頭取に目をつけられてるのに頭取は無いだろ(動揺

582 :
>>580
連ドラでは初めて見たがなかなかの
名演技だったよね

583 :
録画しておいたのをやっと見始めた
主役の発声や滑舌が悪く、酷い棒演技で幻滅
なんだこりゃ

584 :
自分も最初は主人公のしゃべり方が受け付けなかったけど、
真木よう子が役に馴染んできたのか、あるいはこちらが見慣れてきたのか、そのうちあまり気にならなくなった

585 :
うふっ

586 :
>>581
さすがに出世コースはずれた支店っぽい支店の長が頭取になることはないだろwwww
マンガかよwwww

587 :
>>586
原作が漫画だし

588 :
漫画から真っ当なドラマになった
稀有な例だな

589 :
ゲノムハザード観たけど真木よう子が顔も演技も別人

590 :
はいり店長に「北海道支店出して!」
のシーンみたいに時たま真木よう子に戻るところが良かった

591 :
ギバはまた反撃の機会狙っているのでは?

592 :
よつば銀行

593 :
月曜22時

594 :
>>589
真木ってあっちのイメージですよね
原島は新境地で、はまってた

595 :
あっちという言い方が誤解を招く感じだったかも・・・・
ゲノムハザード的な演技が、いわゆる真木ようこっぽい演技という感じ。

596 :
>>591
それしか考えられない

597 :
よつば銀行

598 :
月22

599 :
>>586
知ってて言うとんねw

600 :
>>590
はいりのとこの新メニューはあまちゃんのときのまめぶ汁的存在かな?

601 :
月曜22時

602 :
続編のようつべ銀行が見たい

603 :
以外とはまった原島課長
面白かった

604 :
これって俺の県だと今やってるんだけど深夜ドラマにしては豪華なキャストと思ったらほんとはテレ東のまともな時間帯にやってるドラマなのか

605 :
22時から

606 :
単純に面白いよね。
恐れながらは言ってないみたいだけど

607 :
原作本が一切入手困難なままだな
テレ東ドラマじゃ、講談社は再版はしないってか

連載当時はそれほど面白いと思っていなかったんだけど
読み返してみたいなと思ってるんだけどね

池井戸氏が作家になる遥か前にこのクオリティの原作出してたわけだしね
夢野一子の絵も今は昔、すでに懐かしい領域だね

608 :
池井戸潤の元ネタ漫画か

609 :
電子書籍買うか悩む

610 :
【保存用、スレお借りします】

■テレビ東京22時 ドラマBiz枠

ヘッドハンター*4.5__*3.5__*3.4__*3.7__*4.2__*2.6__*2.8__*3.1(終)________*3.48
ラストチャンス*6.1__*4.9__*4.7__*4.6__*3.9__*4.9__*4.2__*5.5(終)________*4.85
ハラスメント....*5.2__*5.5__*4.8__*5.0__*4.6__*4.9__*5.1__*4.6__*4.7(終)__*4.93
よつば銀行  *4.6__*5.1__*4.1__*4.6__*4.5__*4.8__*3.8__*4.8(終)________*4.54

※ ドラマBizは2018年4月16日から毎週月曜日22時 - 22時54分にテレビ東京で放送されている連続ドラマ枠

611 :
続編希望

612 :
https://abema.tv/now-on-air/aibo

613 :
執事の続編やってるけど、そこじゃないよね。

614 :
新潟、ようやく放送始まりました
夕方の再放送枠だけど

615 :
スパイラルのストレスを
よつばで発散したらいい

616 :
うたコンでNEWSが歌った

617 :
newsのオープニング曲、やっと発売だな。

618 :
「恐れながら申し上げます」

なんなの?このセリフ
戦国武将なの?

619 :
真木よう子綺麗でスタイルはいいよなw

620 :2019/07/19
>>617
え?まだだったの?

こんな「半分、青い。」はいやだ Part.3
【TBS火22】義母と娘のブルース14【綾瀬はるか】
ド下手糞のくせに芝居やるなと思う俳優、女優
☆若手人気女優総合スレッド1105☆
【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part31【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
【テレ朝土ナイ】ヒモメン part2【窪田正孝・川口春奈】
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【72】★☆★
【MBS・TBS深夜】目玉焼きの黄身いつつぶす? 【青柳翔・成海璃子・大谷亮平・佐藤二郎】
◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【16】◇◆◇
■□■ドラマ視聴率2018年4月期【80】■□■
--------------------
佐々木希のオッパイが飲める超絶勝ち組が誕生
自動車税制の変更で、軽自動車終了のお知らせ3
【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】214忍
【速報】Canon EOS 80D
【孤高の】孤男一人酒 75杯目【酒呑み】
高専合格したんだけど暇だから何したらいい?
恵比寿マスカッツ Part4
牛乳で割ると美味い飲み物
川崎駅周辺157
三国志大戦3 桃園で上を目指すスレ 武力+11
NHK連続テレビ小説「まんぷく」アンチスレ part13
【新潟市女児殺害事件】重要参考人の23歳の男が犯行を認める供述 「死体遺棄・損壊」で逮捕状を請求 まもなく逮捕へ [485983549]
高校長距離選手の進路441
さいたまRPG作ろうぜ
にゃんこ大戦争 総合スレ350匹目【頭にゃんこ運営】
insta360 ONE X part2
雑談 粉の追っかけゴミニート 365日戦争 A★★★
Hi-Hiのオールナイトニッポン0(ZERO) 3テイチク
井川遥がケコン!!
卑屈被害者の会16
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼