TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TBS日曜劇場】ノーサイド・ゲーム part11【大泉洋・松たか子・上川隆也】
【オトナの土ドラ】いつかこの雨がやむ日まで【渡辺麻友】 Part2
【NHKドラマ10】ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル〜【松雪泰子・堀井新太・須藤理彩】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part27
【フジ月9】ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜 part10【窪田正孝】
【TBS金22】凪のお暇 原作漫画既読者向けスレ part2
長澤まさみ「顔デカヤリマン川口春奈、男優の股間を触るな!」安田美沙子
☆★☆ドラマ視聴率2019年7月期【59】★☆★
こんな「エール」はいやだ part1
▼△▼ドラマ視聴率2019年10月期【19】▼△▼

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part123


1 :2018/09/04 〜 最終レス :2018/09/06
【放送】 2018年(平成30年)4月2日(月)から9月29日(土) 《全156回》
【制作】 日本放送協会 東京放送局(AK)
【脚本】 北川悦吏子
【音楽】 菅野祐悟
【主題歌】 星野源「アイデア」
【語り】 風吹ジュン
【主演】 永野芽郁
【演出】 田中健二、土井祥平 ほか
【プロデューサー】 松園武大
【制作統括】 勝田夏子
【時代考証】 天野隆子
【産科考証】 杉本充弘
【岐阜ことば指導】 尾関伸次
【料理指導】 吉岡秀治
【CG制作】 森江康太
【劇中漫画】 くらもちふさこ

【公式サイトHP】
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/
【公式ツイッター】
http://twitter.com/asadora_nhk
【公式インスタグラム】
http://www.instagram.com/nhk_hanbunaoi/

※前スレ
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part122
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1535950534/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
◇出演 (その1)
〈岐阜・故郷 編〉
<東美濃市梟(ふくろう)町商店街の人々>
 楡野鈴愛…矢崎由紗 → 永野芽郁
 つくし(旧楡野)食堂の女将で鈴愛の母 楡野晴…松雪泰子 
 つくし食堂厨房責任者で鈴愛の父 楡野宇太郎…滝藤賢一
 鈴愛の祖父 楡野仙吉…中村雅俊
 鈴愛の祖母 楡野廉子…風吹ジュン(語り)
 鈴愛の弟 楡野草太…志水透哉 → 上村海成

 鈴愛の幼なじみ 萩尾律…高村佳偉人 → 佐藤健
 律の母 萩尾和子…原田知世
 律の父で由緒正しき写真館の主人 萩尾弥一…谷原章介
 
 鈴愛の幼なじみ 西園寺(旧姓木田原)菜生…西澤愛菜 → 奈緒
 菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」の主人 木田原五郎…高木渉
 菜生の母 木田原幸子…池谷のぶえ

 鈴愛の幼なじみ 西園寺龍之介(ブッチャー)…大竹悠義 → 矢本悠馬
 龍之介の父で不動産業を経営するお金持ち 西園寺満…六角精児
 龍之介の母 西園寺富子…広岡由里子

 岡田医院の独身院長 岡田貴美香…余貴美子
 岡田医院の看護婦 河部…白須慶子
 岡田医院の看護婦 中町…末広ゆい
 岡田医院の助産婦 須郷(せっちゃん) …加藤千佳

<そのほかの人々>
 ふくろう小学校鈴愛の担任教師 豊島先生…佐藤夕美子
 名古屋大学 医学部耳鼻咽喉科医師…眞島秀和
 村の渡しの船頭…吉澤健
 鈴愛の同級生マナちゃん…静麻波
 鈴愛の通う朝露高校 世界史クラゲ先生…春海四方
 鈴愛の通う朝露高校 英語科教諭山田…尾関伸次
 朝霧高校美術部員 ゆかり…飯田來麗
 朝霧高校美術部員 香織…塚本小百合
 喫茶ともしび店主 まさこ…ふせえり
 青山セントラルリゾート開発社員 神崎トオル…鈴木伸之
 青山セントラルリゾート開発契約社員 小倉瞳…佐藤江梨子
 青山セントラルリゾート開発部長…斎藤歩
 フリーアナウンサー…加藤綾子
 ふくろう商店街理髪店主 トモナガ…スマイリーキクチ
 微妙な顔の〇〇西高校生新聞部 小林…森優作 
 鈴愛をコネで採用した農協職員 西村…酒向芳(岐阜県出身)

3 :
◇出演 (その2)
〈東京・胸騒ぎ編〉
<オフィス・ティンカーベル>
 売れっ子少女漫画家 秋風羽織…豊川悦司
 秋風のマネージャー 菱本若菜…井川遥
 秋風のアシスタント 浅葱(旧姓小宮)裕子…清野菜名
 秋風のアシスタント 中野…河井克夫
 秋風のアシスタント 野方…猫田直
 ゲイの美青年で秋風のアシスタント 藤堂誠(ボクテ)…志尊淳
 家事専門のお手伝いツインズ…MIO
 家事専門のお手伝いツインズ…YAE

<律の通う西北大学>
 律の大学の同級生 朝井正人…中村倫也
 律の大学の同級生 伊藤清(さや)…古畑星夏
 西北大学理工学部教授 宇佐川乙郎…塚本晋也

<そのほかの人々>
 散英社ガーベラ編集部長 北野…近藤芳正
 散英社ガーベラ編集者 真鍋…安井順平
 散英社ガーベラ編集者 小杉…大野泰広
 散英社ガーベラ裕子の担当編集者 楠木洋平…清水伸
 散英社ガーベラ鈴愛の担当編集者 飯野…遠藤弘章
 散英社ビッグイブニング裕子の担当編集者 藤真由美…太田緑ロランス
 草萌書房の月刊アモーレ編集部 黒崎良平…古澤裕介
 丸山出版の月刊リリー編集長 江口正樹…中野剛
 講談館出版の月刊アミー編集長…木下政治
 講談館出版の月刊アミー編集者 吾妻…丸一太
 秋風羽織の歴代担当編集者1…平子祐希
 秋風羽織の歴代担当編集者2…石本政晶
 秋風羽織の歴代担当編集者3…渕野右登
 秋風羽織の歴代担当編集者4…チャンカワイ
 秋風羽織の歴代担当編集者5…白畑真逸
 秋風羽織の歴代担当編集者6…関幸治
 「喫茶 おもかげ」のマスター シロー…東根作寿英
 ディスコ「マハジャロ」のDJ…パパイヤ鈴木
 秋風が通う病院の医師…山寺宏一
 草太の友達1…安藤瑠一
 草太の友達2…藤原隆介
 裕子と公園で会っていた男 オヤジ…角田晃広
 裕子の夫 浅葱洋二…山中崇
 律の妻 萩尾より子…石橋静河

4 :
◇出演 (その3)
〈人生・怒涛編〉
<100円ショップ大納言>
 藤村家次女 藤村光江…キムラ緑子
 藤村家三女 藤村麦…麻生祐未
 藤村家四女 藤村めあり…須藤理彩
 雇われ店長 田辺一郎…嶋田久作

<そのほかの人々>
 映画会社クールフラットの監督兼社長 元住吉祥平…斎藤工
 映画会社クールフラットの助監督 鈴愛の元夫 森山涼次…間宮祥太朗
 鈴愛のお見合い相手 堀井…崎本大海
 100円ショップ大納言のお客 東雲…大方斐紗子
 藤村姉妹の父 藤村権蔵…仲田育史
 帽子教室3月うさぎの生徒 ミキ…やしろ優
 田辺を訪ねてくる謎の美女 良子…青山めぐ
 エグゼクティブプレミアムプロデューサー 斑目賢治…矢島健一
 人気作家 佐野弓子…若村麻由美
 通販番組のプロデューサー…飯尾和樹
 草太の妻 里子…咲坂実杏
 涼次と鈴愛の娘 花野…山崎莉里那
 編集者 横田…渡辺コウジ
 草太の息子 大地…田中レイ
 律の息子 翼…山城琉飛
 つくし食堂のお客…神奈月

◇出演 (その4)
〈戻りました!岐阜編〉
 つくし食堂の従業員 健人…小関裕太
 ブッチャーの姉 西園寺麗子…幸田雛子→山田真歩

◇出演 (その5)
〈再起奮闘編〉
 企画会社の社長 津曲雅彦…有田哲平
 津曲の妹 ベンチャー企業社長 加藤恵子…小西真奈美
 津曲の会社の社員 小堺…大窪人衛
 チロの飼主 小川友美…大西礼芳
 菱松電機東京本社研究開発部門社員 早乙女…川守田政人

5 :
タイトル    最終スレ数
あまちゃん   460
とと姉ちゃん  212
ごちそうさん  204
カーネーション 201
あさが来た   182
ちりとてちん  168
まれ      149
ひよっこ    134
半分、青い。  123←NEW
マッサン    117
てっぱん    113
おひさま    110
梅ちゃん先生  107
花子とアン   106
純と愛     104
ゲゲゲの女房  103
べっぴんさん  87
だんだん    67
わろてんか   64
天花      59
瞳       55
純情きらり   54
どんど晴れ   45
ウェルかめ   42
てるてる家族  41
つばさ     41
ファイト    40
こころ     39
風のハルカ   32
わかば     19


6 :
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い。 視聴率

01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) 19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8 [20.02] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) 20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3 [19.83] 恋したい!(田中健二)
04w(423-) 19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0 [19.62] 夢見たい!(土井祥平)
05w(430-) 17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0 [18.50] 東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-) 20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6 [19.77] 叫びたい!(田中健二)
07w(514-) 19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8 [20.05] 謝りたい!(土井祥平)
08w(521-) 21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5 [20.82] 助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-) 20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7 [20.17] 会いたい!(田中健二)
10w(604-) 19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0 [20.23] 息がしたい!(土井祥平)
11w(611-) 21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7 [21.20] デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-) 23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6 [21.60] 結婚したい!(田中健二) ※火曜に2話
13w(625-) 21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5 [21.25] 仕事がほしい!(田中・橋爪)
14w(702-) 22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4 [22.27] 羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-) 22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8 [21.92] すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-) 20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7 [21.28] 抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-) 20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8 [21.45] 支えたい!(深川貴志)
18w(730-) 20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1 [21.22] 帰りたい!(深川貴志)
19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗) ※8/6 08:38開始
20w(813-) 20.5 20.6 20.7 21.5 21.6 22.2 [21.18] 始めたい!(土井祥平)
21w(820-) 22.5 22.5 22.7 22.4 23.1 20.1 [22.22] 生きたい!(橋爪國臣・田中)
22w(827-) 21.4 22.8 21.6 22.3 22.6 23.2 [22.32] 何とかしたい!(橋爪紳一朗)
23w(903-) 21.8 **.* --.- --.- --.- --.- [21.80] 信じたい!(土井祥平)

全話平均 20.84 (20.84436...)

7 :
21世紀に放送されたNHK朝ドラ関東平均視聴率

23.5_2015BK_あさが来た_____波瑠
23.3_2002AK_さくら_________高野志穂
22.8_2016AK_とと姉ちゃん___高畑充希 
22.6_2014AK_花子とアン_____吉高由里子
22.6_2001BK_ほんまもん_____池脇千鶴
22.4_2013BK_ごちそうさん___杏 
22.2_2001AK_ちゅらさん_____国仲涼子
21.3_2003AK_こころ_________中越典子
21.1_2014BK_マッサン_______玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.8_2018AK_半分、青い。___永野芽郁・・・・・・・・・・・・・・・・・・9月03日までの暫定
20.7_2012AK_梅ちゃん先生___堀北真希
20.7_2002BK_まんてん_______宮地奈緒
20.6_2013AK_あまちゃん_____能年玲奈     
20.5_2000BK_オードリー_____岡本綾
20.4_2017AK_ひよっこ_____有村架純     
20.3_2016BK_べっぴんさん___芳根京子
20.1_2017BK_わろてんか_____葵わかな  
19.4_2006AK_純情きらり_____宮崎あおい
19.4_2015AK_まれ___________土屋太鳳
19.4_2007AK_どんど晴れ_____比嘉愛未
19.1_2011BK_カーネーション_尾野真千子
18.9_2003BK_てるてる家族___石原さとみ
18.8_2011AK_おひさま_______井上真央
18.6_2010AK_ゲゲゲの女房___松下奈緒
17.5_2005BK_風のハルカ_____村川絵梨
17.2_2010BK_てっぱん_______瀧本美織
17.1_2012BK_純と愛_________夏菜
17.0_2004BK_わかば_________原田夏希
16.8_2006BK_芋たこなんきん_藤山直美
16.7_2005AK_ファイト_______本仮屋ユイカ
16.2_2004AK_天花___________藤澤恵麻   
16.2_2008BK_だんだん_______三倉姉妹   
15.9_2007BK_ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2_2008AK_瞳_____________榮倉奈々    
13.8_2009AK_つばさ_________多部未華子   
13.5_2009BK_ウェルかめ_____倉科カナ


8 :
放送順平均視聴率
▼オードリー   20.5%(-3.6%)
△ちゅらさん   22.2% (+1.7%)
△ほんまもん   22.6% (+0.4%)
△さくら     23.3% (+0.7%)
▼まんてん    20.7%(-2.6%)
△こころ     21.3% (+0.6%)
▼てるてる家族  18.9%(-2.4%)
▼天花      16.2%(-2.7%)
△わかば     17.0% (+0.8%)
▼ファイト    16.7%(-0.3%)
△風のハルカ   17.5% (+0.8%)
△純情きらり   19.4%(+1.9%)
▼芋たこなんきん 16.8%(-2.4%)
△どんど晴れ   19.4%(+2.4%)
▼ちりとてちん  15.9%(-3.5%)
▼瞳       15.2%(-0.7%)
△だんだん    16.2% (+1.0%)
▼つばさ     13.8% (-2.4%)
▼ウェルかめ   13.5% (-0.3%)
△ゲゲゲの女房  18.6% (+5.1%)
▼てっぱん    17.2% (-1.4%)
△おひさま    18.8% (+1.6%)
△カーネーション 19.1% (+0.3%)
△梅ちゃん先生  20.7% (+1.6%)
▼純と愛     17.1% (-3.6%)
△あまちゃん   20.6% (+3.5%)
△ごちそうさん  22.4% (+1.8%)
△花子とアン   22.6% (+0.2%)
▼マッサン    21.1% (-1.5%)
▼まれ      19.4% (-1.7%)
△あさが来た   23.5% (+4.1%)
▼とと姉ちゃん  22.8% (-0.7%)
▼べっぴんさん  20.3% (-2.5%)
△ひよっこ    20.4% (+0.1%)
▼わろてんか   20.1% (-0.3%)
△半分、青い。  20.8% (+0.7%) (暫定)


9 :
残り平均を20.9%で行くと最終平均視聴率が20.9%
残り平均を21.6%で行くと最終平均視聴率が21.0%
残り平均を22.3%で行くと最終平均視聴率が21.1%

10 :
chMateでIDなしをあぼーん
ID出てるレスを長押し(どれでもいい)→
NG→NGID→
ID削除して空欄でNG設定

11 :
予想最終回

人生ジリ貧のすずめが律と大発明をなしとげる。
祝賀パーティーに今までの登場人物が勢揃いして歓談する。
突然すずめは自分の半生を漫画化することを決意、最後のコマを一ページ丸ごと半分白い雲の青空の絵にする。
律の生霊が現れて、すずめはそのコマを見せて「半分青い?」と聞く。律の生霊は「うん半分青い」と答える。

−完−

12 :
鈴愛が五平餅の屋台を出した理由を
生活のためって言ってたけど
そんな不安定なことしてるくらいなら
また大納言で働かせてもらうってならないか?

13 :
鈴愛「屋台車はシェアオフィスのリサイクルショップで買った、超安値で」

正人「で、リヤカー借りて、あ、屋台車を借りてソウルフードである五平餅を売る事にしたんだって」

わからん
買ったの?借りたの?

14 :
>>12
今まで観てないだろ?
鈴愛は前しか見てないw
花野がフィギュアスケートでバックステップが苦手なのはそれの暗喩

15 :
「ドラマだから」と言われてしまえば、それまでだけれど。
新規の屋台は勝手に出店できないよ
許可が降りるならば、みんなやっているでしょ
ドラマに過剰なリアリティーは求めないけれど、あまりに漫画チック

16 :
露天商、香具師の類だな

17 :
トランプのタワー
柱4本の上の段が柱2本
 ∧∧
∧∧∧∧

18 :
カメレオン蛇口、
水の出口が手前にくるのは良いが、バルブはどうやって操作するんだろう?
本当に結構売れたのか?

チヤホヤ粉は薬事法違反とかそんなのじゃねーのか?
詳しくないけどw

19 :
オマエはドラえもんの小道具にも突っ込んでるだろ?
ドラマに出てくるアイテムにマジ突っ込みするのは、只のバカ

20 :
水洗コックつきのポリタンクに水入れて、下に汚水受け用のバケツ置いて、消毒用の石けんと手指消毒液が必要か。

21 :
岐阜犬の300万円はもらえたのか?
債権者には土下座で済むもんなのか?

22 :
律「俺のロボット人生 水の泡
妻にも逃げられて」

逃げられたという認識

23 :
>>22
一応「寂しかった」より子さんって話まとめてたけど
出世コースから外れた律は確かに捨てられたのかもねw

24 :
あの年齢で課長なら、出世コースから外れてもいない気がする

25 :
それよか、電機会社の婦人会があるというのが、昭和的で良かったわ
社員の妻(多くは専業主婦)で組織する会なんでしょ?
私の会社も創立百年を超えていたけれど、そんなもんは無かったよ

26 :
>>24
机の配置から見てライン長だし、エリートコースだよ
ただ、技術屋はやりたくない仕事だろうね

27 :
律とヨリコはまあしょうがないとしても、
翼がなあ
アメリカでの二年は楽しく過ごせたんだろうか

28 :
カンちゃんトランプタワーやってる時はすごく可愛いのに女優スイッチが入った途端可愛くなくなる

29 :
マアくんの就職先が有斐閣というのは渋いな

30 :
かんちゃんの描きかた、もう少しどうにかならんのか
最初は我慢強いいい子だったのに、どんどん我が儘になっておるよ・・

31 :
ワインバルでジャンプしてワイン棚倒す花野に期待

32 :
>>30
あの 雀 の子どもだからしゃーない。

33 :
あのぐらいの年齢なら、「家計が苦しいのに、自分がスケートでお金を使うのは…」と考えるけれどな
そこは鈴愛の娘だから、全然気にしないのかも

34 :
池沼の子は池沼www

35 :
かんちゃんの発達遅滞が心配

36 :
まーくんの彼女の10個上のあきこさんて誰のこと?

37 :
カツ丼で儲けているんだし、岐阜の実家から仕送りあるのが普通だよね

38 :
あきこさんはパン屋の子連れ未亡人w

39 :
>>36
あれだけ律にびっくりさせておいて、未登場の女性が相手だなんて・・・
「大穴で菱本ちゃん」と予想した私が愚かだった

40 :
>>38
え、ちょっとマジであきこさんわかんないんだけど、パン屋の子連れ未亡人てそんなのいたっけ?
律とかさも当たり前に知ってる感じだったけど、マジで誰のこと?パン屋って?

41 :
>>25
島耕作に出てきそうな婦人会だよねー。

私の亭主の会社もかなり古くさいし
ミレニアム婚するときに実父からかなり言われたけど
(先輩奥には逆らうな、目立つな等)
数年度の引越や異動で、そんな組織はなかったな。

まぁどっかには存在する主婦ネットワークなんだろうけど(同世代リアルでは全く聞かないが)
脚本家の頭がバブリーでとまってる感が半端ない。

42 :
>>41
ある種の企業には実在する婦人会なんだと思うよ
そこでは、「夫の職位=妻たちのカースト」なんでしょ
今でも、海外の日本人社会はそんな感じだよね
トップは大使館員の妻で、その次が商社なんかの駐在員の妻

43 :
私は逆に、北川さんの脚本は上手いと思った
「私は最低でも、部長婦人にはなりたいわ」というのは、鬼気迫ってリアルw
そこまで露骨じゃなくても、「特派員ママの〜ブログ」とか
「商社員ママの〜ブログ」とかいうブログ名をつける女性って、本質的には律ママと同じだと思う

44 :
個人保証の弊害が

45 :
>>33
フィギュアスケートをやってる描写が無い昨日はわざわざ東京まで行ってもう飽きたんだろうと言い
フィギュアスケートを続けているとお金かかるから子供が気を使って続けてないよと言い
仮に子どもが家計を気にしてフィギュアスケート止めていたら何て言ってたの?

46 :
>>30
わがままなシーンってあったっけ?
あ、トランプもう一回、か
ダメって言われず癇癪起こしたり、不機嫌になったりするならワガママだけど、
もう一回ってせがむぐらいでワガママとは言わないなぁ
小学校低学年ぐらいで妙に聞き分けがいいのも(翼君みたいに)問題あるよ

47 :
>>33
生まれたときからずっと貧乏暮しで、節約生活はカンちゃんにとっては当たり前の状況だから
考えなくてもぜんぜんおかしくない

48 :
>>40
あきこさんはベーカリー麦田の従業員

49 :
フィギュアはやめてヨーヨーをやれ

50 :
かんちゃんのオヤジ監督業成功しているなら養育費くらいだせーや!

51 :
>>43
リアルかなぁ?

大使館はともかく商社夫の奥様方っても
自分の周りは大概働いてる人が多いから
夫のカーストで云々って言われたら
ドンだけ時代錯誤なんだって思うけどなぁ。

52 :
もう2010年だよ
和子は大丈夫?

53 :
北川は脚本家を辞めたほうがいいよ
才能がない

54 :
>>53
脚本家が、おばちゃんでもう才能が落ちたのかと始まる前は杞憂したけど
普通に毎回楽しみに見てるよ

55 :
>>51
海外駐在の商社マンの妻で、働いている人は珍しかったけれどなあ
私の知っている範囲だし、駐在国によって違うのかもしれないけれど。

しかし「最低でも部長夫人」は返すがえすも、スゴいセリフ。
そういう価値観がこの世にあったのかと、新鮮だった

56 :
より子が男を見る目なかっただけでしょ
自分で捨てた男から慰謝料まで取るとかセコイBBA

57 :
慰謝料の話あったかの?

58 :
律と再婚したスズメに
あたしのおさがりの男もらえてうれしいでしょ

とかも言わせてね

59 :
ギボムスのあきこ(綾瀬はるか)がよく取り上げられるんでなんでかなと思ったから、佐藤健が出てたんだ、見てないからわからなかった。

60 :
古い知り合いのババアがガード下から屋台引いて出て来たら、見なかったことにするな
俺はな

61 :
日本放送協会 東京放送局(AK)

62 :
部屋の真ん中にスピーカーケーブルはってるのイヤだな
俺はな

63 :
アルミの軽いリヤカーもあるというのに、あんな重そうな古い鉄製リヤカーはそりゃあ安かっただろう
サイズ的には半分以下の手押しワゴンで間に合うような気もするが、
しかし買ったのか借りたのかさえも不明とはどういう脚本なんだ

64 :
永野うたコンに登場かあ
面白そうだなあ

65 :
>>11
何となくノベライズ通り2011年7月で終わる気がする
小2になってる筈のカンちゃん役が変らないのでこのまま通しそう

66 :
鈴愛が好きなもの、いいと思うものが本当にそれらなのか?っていうね
くだらない

67 :
ふぎょぎょ

68 :
正人は10歳上のキャリアウーマンに出会う前まで独身を続けていたのだろうか

69 :
五平餅が屋台にむいていないのをわかっていて、それをどうにかするアイデアがないってのがね
ダメじゃん

70 :
人のドラマぱくってんじゃねーよwww
http://www.tbs.co.jp/gibomusu_blues/comic/img/comic08.jpg

71 :
今の所うたコンは放送されそうだ
生放送だから観客無しでもやるしかない
東京は今が風のピークだから、スタジオ入っていれば終わる頃には落ち着いているだろう

72 :
誰も理解できない、延々と意味不明な書込みを連投する
いつものつぶやき房キターW

73 :
トランプタワー立ててるところは役者全員、素でやってたよねw

74 :
この状況でうたコンやるの?正気?

75 :
石川さゆり,HY,柏木由紀,純烈,辰巳ゆうと,DA PUMP,中澤卓也,平原綾香,星野源,村松崇継,森山良子,LiSA
高橋真梨子,永野芽郁,フラッシュ金子,MUSIC CONCERTO

これだけメンツが揃ってるんだから潰せない
半青のワンマンショーじゃないんだし

76 :
関西は台風のニュースみたいやなぁ

77 :
東京は7時37分〜に変更かな

78 :
うたこん実況にも白目組がうじゃうじゃ沸いてきた

79 :
やっぱ面白いわ
あと残り 好き勝手にやってくれw

80 :
>ID:aBebyPDV
白目の張本人

81 :
歌番組でこんな持ち上げ方したら白目民も増えるし反感買うわなあ
不評という現実に向き合えよ

82 :
あらためて、やっぱり永野芽郁って美人だな

今日の衣装とかみると、NHKとしても紅白の司会をやらせたいのかなと思った
もっとも白組司会星野源はさすがにないだろうけど

83 :
司会 弥一さん
律の単独インタビュー

BKのお年寄り専用の朝ドラで、大外れした低視聴率ドラマ「わろてんか」
からV字回復させたご褒美

良いねえ

84 :
うたコンがドラマ以上にやっちゃってるなあ

85 :
>>82
永野さんまだ若いし
半分青いの寸劇とセットで、審査員が無難だと思う

司会は
まんぷくで、また下げる視聴率を回復させるために、なつぞらの広瀬さんが妥当だと思う

86 :
>>83
ほんそれ!w

87 :
和子さんの映像とこの広い野原いっぱいは良かった

88 :
今夜は生放送だったのか!

89 :
キチガイが降臨するかもだけど、おひさまの主題歌は全く思い出せないwwww

90 :
純愛の歌まともwww

91 :
星野源は俳優だったのか!

92 :
NHKの一代記って史実の改変が酷過ぎて見る気がしない
とと姉の時は監修に付いた暮しの手帖の初期メンバーが怒って退任するし
べっぴんもわろてんもめちゃくちゃ改変されてた
それも面白い方に改変されるならともかくまったく面白くない
まんぷくもそうなるのは目に見えてる

93 :
>>92
カーネーションは二度と無い奇跡の一本

94 :
>>93
カーネーションは主人公の都合の悪い話をさらしたからねえ

95 :
あの日ーあの時ーあの場所でー♪
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0fd864fa322bf69b14bb89211276f48d/5C1843A3/t51.2885-15/e35/39687856_263661324479645_1197270907408613376_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3d852aefa544b531e692d0bf982f3cf3/5C1C68EE/t51.2885-15/e35/39931588_289426481873877_6952059044282499072_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8dc97a7021e7d4977035f149547c4f3d/5C2F9730/t51.2885-15/e35/39986892_333879487359203_1515203374708948992_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/61023e7f8695e8166e35004db875d1e2/5C368767/t51.2885-15/e35/39882979_1475465109263976_5827393047184277504_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/46f3ed9aff8507032aeccf94019686d4/5C1B6BDF/t51.2885-15/e35/40366241_223301325206615_4348269278957404160_n.jpg

96 :
実況では純と愛ネタが多いw

97 :
生放送、永野めい やっぱ華があるなぁ
売れるわこの子

98 :
正人は東京ラブストーリーが似合うねw
織田や江口とは違うタイプなのに

99 :
うたコンは、谷原司会になったときから
北島三郎に「ワチャワチャ、何がどうなってるのかわかんなかった」と酷評された歌番
夜ヒットでもないミューステでもないミュージックフェアでもない・・・
B級路線を突っ走ってる。半分青のプロデュースに酷似

100 :
アイディア
ヒットしているのが良く分かったわ

101 :
>>97
だね。老若男女万人受けする可愛さ。
綾瀬はるかみたいな女優さんになりそう。
そのうち大河ドラマの主演するんじゃないかなぁ。

102 :
スズメ。の紅白野視界をやれ!

103 :
>>91
大河の秀忠役はあんまり似合ってなかったけど

104 :
3ババの生涯のドラマ化希望

105 :
永野ちゃんさん、苦痛と良心の呵責に耐え抜いてきた日々を思い出し
思わず涙がポロリ

106 :
涙をこらえてたスズメ、言い訳も完璧!

107 :
今日の放送は、やりとりがほんわかしてて楽しかったわ

ふぎょぎょのおもちゃほしいわw

108 :
大丈夫だよ永野ちゃんさん
スズメは約2千万人に毛虫のように嫌われたけど
中の人はまったく別人格だってわかってるから  うんうん 泣かないで


109 :
>>108
その数字の妄想ぶりW
素で病院に行けば良いと思うな

110 :
池沼はやっぱり池沼だったなwww

111 :
>>105
妄想をしている、自分って
己を振り返る事は無いの?

112 :
>>110
自己紹介?

あなたの3つの書き込みが、全部発狂してますよW

113 :
視聴率尻貧

114 :
>>113
数字が読めないんだ(笑)
違った
数字も読めないんだ(大笑)

115 :
>>102
未成年でもやれんの?
18歳超えなら大丈夫か

116 :
>>108
白目ババアはそろそろ棺桶に入ってください

117 :
ゲゲに出て海に消えとったやろw

118 :
>>101
>大河ドラマの主演
俺もそう思う
感受性豊かな感じで、大成しそう

119 :
初っ端から荒れてるなこのスレ

120 :
>>119
こんなにアンチの多いヒットドラマも珍しいw

121 :
>>41
夫の両親の会社は婦人会、OB会健在
ただの社内結婚したスッチーの集まりなんだけど、よく食事会みたいなのしてる
カーストあるか今度聞いてみよ

122 :
永野芽郁涙ポロポロ
色々思い出したんだろうなあ
半分、青いの成功の9割は永野芽郁の功績だ

123 :
うたコンに原田知世が出なかったのは紅白絡みだろうな

124 :
>>122
クズメを演じるのは相当辛かったのだと思われます

125 :
永野、顔デカいんだな

126 :
>>120
アンチはほとんど少人数の自演だけどな ヤフコメも含めて

127 :
永野さん、若いしネットも覗いてる筈だから心無い言葉も目に入ってるだろうに、可哀想
北川さんの戦略も判るけど、迷惑被る人も居るのだから自制して欲しい

128 :
永野は顔に個性がない
よく言えばカメレオン

129 :
ヒットしない作品よりヒットした作品のほうがアンチが多いのは普通
ヒットすればするほどアンチの粘着度は増す
なんでこんなクソが売れてるんだ!!!ってどんどん火に油を注がれるから

130 :
獅子舞鼻
金切り声
がっかりおっぱい

131 :
バックジャンプってなに?

132 :
しかし主人公がぶちギレるとたいてい
よくぞ言った!なんてカタルシス感じる場合がほとんどだが
キレればキレるほどアンチが増えたドラマの主人公もまあいないな

133 :
>>132
またID変えました?

134 :
>>122
北川センセお得意の次から次のイケメンリレーのおかげだろw

135 :
>>133
知らないよ
アンチはひとりなんだろ?

136 :
スズメザスーパースター

137 :
>>135
嘘つかなくていいよ白目ばあちゃん

138 :
マー君は40過ぎても独身だったのか

139 :
成り済まし、自演して開き直りとは
ただのテレビドラマのアンチじゃなくて犯罪者予備軍だろ
マジで怖いわ

140 :
正人のカンチっぽい登場にw
律は綺麗だね鏡を何度も見過ぎw言わせ過ぎ

141 :
>>134
まあくんは前出てた時はゲイかよってかんじでキモかったのに
なんか妙にほっとするわ

142 :
白目の大半はそのうち自ら削除すると見てる
タグつけて性格悪いの丸出しのみっともない呟き発信するって
後から見たら超恥ずかしいでしょ。

143 :
ねちょねちょしゃべり

144 :
花野はワインバルでは退屈じゃないのか
ファミレスで良くないか?

145 :
土佐ネコ、カメレオン蛇口、ふぎょぎょ袋に奇麗だね鏡・・
凄い小道具に作り込んでるね。
カメレオン蛇口は欲しい

146 :
星野源の歌の下手さには 驚いた
本当に自分の歌なのか?w

147 :
ふむふむ

148 :
>>147>>145に対して

149 :
理系の律が自分の運命をトランプ占いって、
鈴愛じゃなくてもブッチャーも菜生ちゃんも心配するわ

150 :
理系の律が自分の運命をトランプ占いって、
鈴愛じゃなくてもブッチャーも菜生ちゃんも心配するわ

151 :
>>144
ワインバルなんて洋食メインにしてるだけで
ファミレスと大差無いやん

152 :
鈴愛の「なんでトランプあるっ?!」もよくわかんねーな
トランプぐらいでいちいちそう叫ぶな

153 :
正人は江口ポジなんかな。
カンチとリコを見守りつつ、自分は千堂あきほ。と結ばれた。みたいな

154 :
池沼アンチID:Is1xzI48発狂中
NG推奨

155 :
>>18
在庫は北川テンテーが全部ふりかけたんだねw>チヤホヤ粉

156 :
グリーングリーングリーンの間借りしたところは「ブラシ置き場」っていうか塗装道具置き場だった
つーか、「刷毛」だよな
ブラシとも言うが
脚本家が意図した「ブラシ置き場」はあれで正解だったのか?

157 :
>>154
全く意味が分からないことを、このスレだけで、21書き込みしていて
いつものじゃん

読む価値が無いからNGにしておく
ありがとう

158 :
またID切り替えた
全て自演なのは自明の理

159 :
チヤホヤ粉ってラメだろ?
イベント参加のメイクの仕上げにちょっとキラキラさせるって流行ったことある。

160 :
星野の生歌なんかあんなもんだろw
おげんさんでも高畑充希の生歌のが上手かったw

161 :
チヤホヤ粉って鼻から吸うんだろ

162 :
鈴愛の開発アイテム、朝ドラにしては完成度高過ぎw

163 :
だからバックジャンプてなんだよおい
後ろ向きに滑ってビョンて跳ぶだけか?
2年習ってそれか?

164 :
アイデア
https://youtu.be/H9ccJY3JZdc

family song
https://youtu.be/lnDAJqNvgbo

165 :
>>162
鏡面白かった
発想がおばさんだけど、20代の時に思いついたんだよね
カメレオンはいかにもママって感じ
笑い袋はヴィレッジヴァンガードにありそう
ってか、全部ヴィレッジヴァンガードにありそう

166 :
この人、マジで何かの薬物中毒じゃないのか?
たかだかテレビドラマのアンチにしては粘着ぶりが異常

167 :
Twitterは「#半分白目」で検索してみて下さい

168 :
>>167
嫌いなものを延々と見続ける、基地外の巣窟で面白いよね

169 :
>>165
> ってか、全部ヴィレッジヴァンガードにありそう
本当にそれw
朝ドラだからそれっぽいだけで良いのに、妙にリアリティー有るんだよねw

170 :
初めて行った他人の家で阿保みたいにジャンプ&回転する子供ってどうよ?

171 :
>>170 集合住宅だったら迷惑極まりないな。二度と来るなと思う

172 :
木造建築だしな

173 :
奇麗だよ鏡は大納言の頃に構想してたし。
つか、律は何度も奇麗だよ。言わせ過ぎ

174 :
ボクテ(志尊淳)ユーコ(清野菜々)ブッチャー(矢本悠馬)正人(中村倫也)仙吉(中村雅俊)のスピンオフドラマが見てみたい

175 :
池沼の子は池沼www

176 :
>>174
ブッチャーと菜生の夫婦漫才は見てみたい気がする

177 :
>>174
いいね
ほのぼのしそうだ

178 :
黒島結菜 葵わかな 広瀬すず 永野芽郁 藤野涼子
この世代はアクの強い個性派揃いだけに
永野芽郁の淡白さはちょっと気になる

179 :
>>178
外見は黒島とすずが抜けてるな

180 :
黒島ちゃんはアシガールの続編スペシャルがクリスマスだっけ?

181 :
交通事故に遭った白柴犬のチロは26年も生きたのにフランソワやミレーヌはさっさと死んでしまったの?

182 :
やっぱ職人がよく似合うw

183 :
大学時代のまあくんは気持ち悪いと感じたけれど、今回登場した時は、ぐっと良い印象だった
自分でも理由が分からない

184 :
>>163
後ろ向きに滑ってジャンプするまでは一般人もできるけど
そのあと着地するのはかなり難易度が高いぞ
人間は後ろに目がついてないから簡単にバランスが取れないし

185 :
>>184
2年習えば出来るよ

186 :
>>185
その言葉でおまいがアイススケート滑れない人だと確定したねっ!

187 :
>>183
でしょでしょ

188 :
>>186
北海道にいたことあるんだが
授業で習うんだがw

189 :
永野芽郁、おとなしそうにみえて、かなり癖強そうだな

190 :
おばちゃんたちの白目をあざ笑うかのように、
明日も半分青いは視聴率更新!

191 :
https://www.axfc.net/u/view.pl?dr=762943076019226&file=3934441.mp4

192 :
>>190
明日は8時も東京は多分大雨で電車停まってるかも、視聴率は上がるかもな

193 :
>>187
そうそう、本当にそう。
大学生であのキャラは、非現実的すぎたのだと思う
スーツ姿だと似合う

194 :
正人が出版社でなにやってるか具体的にわからないが、2010年の出版社ってヤバいよな

195 :
鈴愛は「ゲゲゲの女房」見てたりするのか…。
見てたら、昔の自分思い出すだろうな。

196 :
なんだウタコン関西もサブチャンネルでやってたのかどうせニュースと思って寝てたのに

197 :
>>183
大学生の正人は阿呆なくせに女たらしだったから鼻についた。
今は年上の女に一途って設定だからマシに見えるわな。

198 :
今見てる。
つまらん

199 :
まんぷく、ひょっとしたら半青より面白いかもよ。
萬平と福子でまんぷくか。

200 :
萬子と福平とな

201 :
まんぷくのサクラは三姉妹の末っ子役だが、姉たちの夫は二人ともイケメンだ。ヒロインの夫もイケメンだし、まんぷくは侮れないと思う。

202 :
>>194
それが違うんだよ。法律関係の出版社(有斐閣みたいな会社?)だから、逆に手堅い
法律書は雑誌と違って、ネットにシェアを奪われない
法律家相手だから、単価が高くて在庫リスクも少ない

203 :
ギボムスギボムスうるせえから見てみたけど
めっちゃ面白いじゃん
佐藤健いきいきしてる

204 :
>>202
つまり、お堅い専門書か
なるほど

205 :
こんなの有ったよ
まんぷくは花燃ゆ以上、べっぴん以下くらいでしょ

311: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2018/09/04(火) 22:54:39.46 ID:lUgNNjnQ

>プロデューサー/堀之内礼二郎
花燃ゆ べっぴんさん

うーん、これは駄目な匂いが、、、

206 :
まんぷくの方が革新的かもな。子役時代なし、ナレーションが芦田愛菜。ただ、音楽は唯一のネックかもな、梅ちゃんの人やん。梅ちゃんの音楽へんやったもんな。

207 :
>>194
判例集を作っている会社では?
でっかい冊子が集まったファイルを法律事務所に時々差し替えに来るやつ
だとしたら、めちゃ高給取りだと思う

大学教授の自費出版みたいな法律書ばかり出版する会社だったら、中小企業並みだけど、早稲田卒だったら前者かな

208 :
義母娘タグのほうで半青のアンチツイ呟いてる奴とか居るのかよ…
半青アンチどこまで迷惑な連中なんだ

209 :
数々の発明品は面白かったが、
こんなのがあったらいいなと思いつくことはできても、スズメひとりじゃ設計まではできないんじゃないの

それ以前によく元手があったよな
あ、津曲にもらった300万か? 

210 :
>>206
まんぷく楽しみだけど、半青終わるの辛い
でも、これ以上見たら永野芽郁も視聴者も疲れるだろうから、これくらいでいいかな

211 :
>>207
最初にナレーションで「法律関係の出版社」と聞いた時、まあくんにしては地味だなと思った
経営基盤がしっかりして、将来も心配のない勤務先として、あえて設定したのなら大したものだけれど、
たぶん北川先生は、そこまで考えていないだろうw

212 :
>>123
紅白の目玉として歌っちゃうかもなー
それ言うなら仙吉もだけど
星野源がドヤ顔で出てきても布美枝があんたは海でセリフ死したでしょと会場に入れてくれない

213 :
まんぷくはズバリホームドラマかなぁ。マッサンやゲゲゲみたいな専業主婦っぽいし。鈴愛みたいなハネッカエリじゃないもっと穏やかな人かもな。見てみないとわからんが。
鈴愛は鈴愛でそのバイタリティがいいとこなんだろけど一応

214 :
>>13
末期症状の脚本家にありがちな「台詞の意味不明」さ
「会話の不自然さ」

215 :
半分アホいどころか何から何までアホみたいなドラマ、早く終わっとくれ

216 :
律が離婚したら、若手OLから擦り寄って来られそうだと思うのは、私だけ?
あのルックスのアラフォー男は、一般企業(メーカー)ではレアでしょ

217 :
まあくんかっこいい

218 :
>>216
かっこいいけど面倒だよ律はw

219 :
>>215
あと4週間で終わるよW

220 :
>>212
岩海苔を採りに行って足を滑らせて死んだんだっけw

221 :
こんな池沼ドラマにお松の名前出してんじゃねーよ基地外がw

222 :
>>221
意味不明な事を、このスレだけで、8回書いているけど
頭大丈夫?

223 :
>>218
そこがいいんじゃんw

224 :
>>221
糞ドラマわろてんかの主題歌が忘れられてるから出してやったんだろ
紅白出れるか?

225 :
>>162
無駄なところに金かけてるな
流石金あまりNHK

226 :
いやーTBSの義母と娘見たけど綾瀬はるかと律がいいコンビ過ぎるw
こっちはいつスズメと律いいコンビになるんだよ!扇風機早作れ

227 :
http://www.tbs.co.jp/gibomusu_blues/comic/img/comic09.jpg

228 :
どうすんのこのクズドラマ
日に日に酷くなってんじゃん
台詞がすべておかしいやんけ かつてこんな馬鹿ドラマって世の中に存在した???

229 :
>>228
右肩上がりの高視聴率ドラマで
見ていて、普通に楽しいけど何か?

230 :
涼ちゃんと律、すずめの組み合わせ見たい
律の目が泳ぐな

231 :
>>207
ジュリストの判例百選とか欲しいけど2〜3ベージで眠くなりそうだ

232 :
今日も良かった。
4人の会話が楽しすぎる。
これは演出の力もあるんでしょうね。

233 :
>>211
正人は確か法学部?だった

234 :
永野さん夏菜並みに情緒不安定なっとるやん!

235 :
>>216
より子は先輩社員なんだよ若手OLからしたら 菱松の婦人会はOG会みたいなものだとすれば
社内では良い噂にならないでしょう せっかくアメリカ行っても英語喋らない
養育費払ってる 実家がとっても大事などなど

236 :
>>234
若いのに、そこそこ喋れるし
演技も上手いから、将来が楽しみだな

237 :
佐藤と谷原の対談はやはり律と弥一さんそのままだったな
良いか悪いかは別として主要な登場人物がほぼアテ書きというのは興味深いドラマだね

238 :
昨日の律にビールをぶっかけた鈴愛の気持ちに今日やっと思い至って、可愛らしいなあと思った

あれ正人のプロデュースで、夜にはかんちゃん連れてお洒落してサプライズで会いに行く予定だったんだよね
ワインバル仕様で、黄色いレダハの時みたく
それなのに五平餅のおみやげのせいで予定が狂い一番見られたくない姿を見られたあげくにおばさん呼ばわりされて反射的にキレたんだなと

で、そこでくじけず「いけるとこまでいく」と本気だすあたりが鈴愛らしくて笑ってしまった
和子さんとは違った意味で可愛いおばはんw

239 :
小さい帽子かぶるとおばさんぽく見えるかもしれない

240 :
すずめ、どう見てもUQ三姉妹の三女でした
ありがとうございました

241 :
永野はもともと声が良くないのに口先だけで喋るから聴き取りにくい

242 :
今では派遣社員がやってる仕事をやってたOGがどの面下げて現職OLに威張れるんだか

243 :
高校生にも見えるし子持ちのおばさんも違和感がない
不思議な子やね

244 :
>>238
普段は男狙いのファッションしない所も可愛い

245 :
律再登場からの視聴率上げは、ギボムス特需なんじゃねえの?
なんか、この流れだと、綾瀬が紅白出るかも

246 :
>>245
綾瀬はるか紅白司会で、きゃりーぱみゅぱみゅって最後まで詰まらずに言えなかったのが可愛かった

247 :
また昼からビール飲んでたよね。
酒飲みすぎなんだよ。北川の世界は随所に育ちの悪さが滲み出ているよね。
いちいち昼から男女がそう頻繁にビール飲むかボケw

248 :
>>98
正人は当時(東ラブの頃)流行った
ハートカクテルって漫画に出てくる男キャラっぽい

249 :
わたせせいぞうかよwww

250 :
>>238
そういうのいつもボケーっと朝ドラ見てる層には絶対理解できないところ
どうせなら民放のラブコメ枠で見たかったな

251 :
ボケーって見てんじゃなく、敵意持ってアラ探そうと必死で見てる

252 :
屋台はマメブとかアイデアは過去の朝ドラからいただきが多いけど、あまちゃんもそうだった。
あまちゃんは最初オマージュだと思ってたけど、あんまりやってるとただのパクリかなと思えてくる。
でも自分流に作りかえてそこそこ面白いドラマにしてるのは、やっぱあまちゃんに似てる。

253 :
最後のワインバル意味わかんなくて
前スレ見てやっと理解したわ

254 :
まあくんの彼女のアキコさんって誰なの?
律も知ってるみたいだけど

255 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1535874473/979

このドラマの一番モヤモヤしてて嫌な所がそれだ
還暦祝いという名の同窓会の日も
お互い葛藤も何もなく普通に会って
あの七夕の日の別れには何も触れずにいたし

どちらも清やより子と別れたから普通に付き合い再開しても問題ない
かと言って別れた途端に鈴愛に連絡するのも
下心や打算丸出しで嫌だって事ならお互い少しは気にしろよと

256 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1535950534/309

二人は律が最終的に鈴愛と結ばれる為だけの
通過点に過ぎないから扱いが軽いのだろうね
「鈴愛の事は大事だし相性もいいと思うけど
一生涯幼馴染の女一人きりというのもつまらないし
ドキドキするような恋愛対象とはまた違うし
若い内はそういう恋愛もしたい」
という律の願望を叶えてやっただけ

257 :
律は犬の飼い主とずっと年賀状のやり取りをしてたらしいが
鈴愛には新しい住所も電話番号も教えてない時期でも
飼い主にはマメに報告してたって事なのか
飼い主はずっと実家の方の住所に送ってたのか

大学時代に住んでたマンションの方に送ってたら
清にビリビリに破かれそうだし

258 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1535950534/399

それは中の人の実年齢であって犬の飼い主の年齢は不明じゃない?
回想シーンだと小学生位に見えるから30半ばの設定なのかも

259 :
大学生の彼氏に小中学生の女の子から年賀状届いても、破く奴はおらんだろ

260 :
>>257
正人と仲良くなった切っ掛けでもあるのに正人すら教えず自分だけこっそりやり取りしてたという

261 :
>>260
幼馴染のソウルメイトより、よほど本命度が高いという

262 :
いわゆる実家ぐるみの付き合いってやつじゃないの?
商売やってるから年賀状はマメに出すでしょう
そこは違和感ないけど

263 :
斎藤工編がくそ面白くなかったけど、よく持ち直したな

264 :
https://youtu.be/q19tYez1K9s
八神純子「チョコとわたし」

265 :
>>184
スケートのジャンプの着地は全て後ろ向き
バックジャンプという曖昧な言い方をしてるから、つまり唯一前向き踏切ジャンプのアクセルジャンプ以外は全て苦手って事なんだろう
跳び上がって回転はできるけど、直前の踏切が苦手でジャンプが成功しない
猪突猛進型のすずめ母子の性格を表してるようだ

266 :
面倒くさいシーンは全部ナレでスキップだもんな
脚本家は楽すぎるな

267 :
>>266
めんどくさい部分なんて視聴者も見たくないわ
人の一生やるにはこのドラマぐらい展開早くないと、正直たるい

268 :
BBAは他人の不倫とか離婚話とか大好物だからな
ワイドショーが数字が欲しくて飛びつくネタ

律とより子の離婚のゴタゴタを楽しみにしてたのに
飛ばされて怒ってるんだよ

269 :
>>248
おお! そう言えば! どこかで見たことのあるキャラだと思ったら、ハートカクテルだったのか
髪型も、わたせせいぞうキャラだね

270 :
また海砂利水魚かよ…

271 :
律、骨折w

272 :
律と光江ってどこで接点作ったんですかねえ…
基本的なことからグチャグチャ

273 :
>>270
上田晋也のバカボンパパを出せ

274 :
>>257
年賀状のやりとりだけをきちんとしてたら自動的にそうなるでしょ
律らしいわ
受け身だから、相手からしてくれることはきちんと返す
>>260
>>261
それだけの話でしょ

275 :
>>272
接点もなにもかんちゃんでしょ
怪我をさせた話を聞いて祖母がわりとしてはお詫びの気持ちで来たんだと思う

276 :
永野芽郁が塩ラーメン大好きだからって本当に出したのか

277 :
みー婆、ロリコン疑惑ありありのおっさんのところに可愛い親戚の子置いてっちゃいかんだろ

278 :
律は怪我してから何日経ってるんだか、手を下げてたら痛いだろ

279 :
>>277
ブスだからええやろの精神

280 :
>>276
NHKの食堂のラーメン出してるのかもね

281 :
>>276
NHKの食堂のラーメン出してるのかもね

282 :
ラーメンって。起業の一番ダメなパターンじゃん。
男の蕎麦屋に女のカフェ。って諺も有る。
関西だと、タコ焼き、お好み焼き。とか粉モノ

283 :
しかしおめえ、ああいった形で飛んだやつが、1年やそこらで舞い戻ってこられるってよう、
お江戸ってとこはずいぶん甘えとこなんだな、ええっ。
まあいいけどよ、こにたんがかわいいかんな。

284 :
あー、地震でたたき起こされて、出勤するこの時刻になって眠くなってきたzzz

285 :
粉ものは原価安いらしい。コーヒーも。一杯200円で出せるってのは原価安いからだろな。
粉ものは鉄板だけは金かけた方がいいらしい。できるだけ分厚い方がいいとか。粉もの原価安いからケチな大阪で店が多いんだろな。

286 :
津曲は何を企んで戻ったんだ?
鈴愛のアイディアをパクる気か?

287 :
津曲は何を企んで戻ったんだ?
鈴愛のアイディアをパクる気か?

288 :
粉ものは原価安いらしい。コーヒーも。一杯200円で出せるってのは原価安いからだろな。
粉ものは鉄板だけは金かけた方がいいらしい。できるだけ分厚い方がいいとか。粉もの原価安いからケチな大阪で店が多いんだろな。

289 :
粉ものは原価安いらしい。コーヒーも。一杯200円で出せるってのは原価安いからだろな。
粉ものは鉄板だけは金かけた方がいいらしい。できるだけ分厚い方がいいとか。粉もの原価安いからケチな大阪で店が多いんだろな。

290 :
>>208
なんかすげー迷惑なんだけど
実況にも義母と比べてどうこう煩いのがいる
おまえら叩ければなんだっていいんだろと
ここにもいるけど他作品の役ネタ出してくる奴なんなんだろうな
剣心ぐらい有名ならわからんでもないが全然面白くない

291 :
>>284
谷田部みね子の出身校と茨大工学部のある市ですか?

292 :
多分関東L字ちゃうか。これ視聴率あがってまうかもな

293 :
放送中は実況板で

番組ch(NHK)板
http://nhk2.2ch.sc/livenhk/

294 :
花音ちゃん、可愛い
緑子さんに似てるねw 本当のお孫さんみたいw
正人にも似てるね こういう顔、好みだったのかな?

295 :
律も紙コップ蟹で、人生を振り返る歳にいたったんだな・・しみじみ

296 :
この男なんなんだよ?実の子にはろくすっぽ家族サービスもしねえくせにw

297 :
即興で人形浄瑠璃?文楽?枚方大菊人形?のカラクリを仕込む律は凄いわ

298 :
後だしだが、正人の恋人写真でボクテだと考える奴らが結構いて、やっぱ馬鹿が多いんだなと思った
律が好きなのは律だからであって、男が好きなわけじゃない
あの火野正平ばりの真性女好きの正人がそっち行くわけないのに
それと、自分の知っている情報の中で全て考えるあたりが習性丸出しだなと思った

299 :
正人、いいわw
いるだけで心が弾んでくるwイケメンって必要www

300 :
15分読みきり4コママンガ。「(連続テレビ)小説」とは言えない。
その場の都合で人物のキャラがクルクル変わってしまうなあ

最後の?犠牲者は松雪泰子か

301 :
母親がガンだとわかったら幼い娘を大声で無理やり起こすって繋がりが分からない

302 :
面白かった!

ほっこりして見えてきた本当の夢、将来。
かたや見えてきた大切な人を失う悲しい未来。

今日も神回!!

303 :
身内の病気をペラペラと

304 :
また酒飲んでら。朝からビールだの焼酎だのうざってえんだよクソ北川。

305 :
>>298
後だし習性丸出し乙。
未登場のキャラならいくらでも想像できる。
大勢の共有する人はガイシュツのキャラに限られる。

これまでの登場キャラの中で一番意外性の高いのがボクテであり、面白味があっただけ。

306 :
>>302
ホントだね!
なんか最近は特に面白い!

307 :
>>301
帰省する気でないの?

308 :
有田は何をしても胡散臭いなw

309 :
>>303
スズメの口は羽より軽い・・・

310 :
みっちゃんの立ち位置いいな
鈴愛の再婚を気に掛けるとか奇縁だなあ
孫同然のかんちゃんに毎週会う機会を作って貰えて良かったな

311 :
>>304
それを朝から見て、目くじら立てて文句を言う池沼W

312 :
>>267
そんなアホがドラマ観んなよw

313 :
>>310
だが、娘の前で母親の再婚を望む発言はどうなのよ?

314 :
>>311
イチャモンつけてなんで池沼なんだ?
お前は毎日土下座してドラマ見て美しい感想しか述べられない池沼か?クールぶってキモいんだよボケ。

315 :
晴さんもナレ死なんだろうな…。(´・ω・`)

316 :
135話反省会

(総括)
・ほぼ公表済みのノベライズどおり
・足したのは、ブルゴーニュの塩くらい?w

(がっかり)
・演出で、律んち に行く前に3婆そろい踏みで、花野ちゃんとお弁当を作っているシーンを
 足してほしかったw 麻生祐未とかギャラ高いのかな?(´・ω・`)

317 :
また五平餅屋台やめるんかこのクズ女
またスケートの送迎も他人任せ
さっさと鈴愛が死んだらええねん
全部後付けのナレーションでええわ

318 :
母が倒れた! じゃなくて 母がガン! とか。下卑な作家じゃのぉ。
貧血で倒れたくらいじゃ帰らんぞ・・・という魂胆が丸出しw

319 :
>>298
浅い見方w
あなたの狭い人生観だけで一般化してw
人間はもっと多様だよ

320 :
・パンの製造工程が
・生ビールの営業許可が
・松たか子の歌が
・朝からビールが←■今ここ

難癖がどんどんショボくなってるのは気のせい?www

321 :
>>313
かんちゃんも2年も前から母親の為に律に擦り寄る工作してるからなあ
母親同様よく話す子だし送り迎えの最中に色々聞いているんだろう

322 :
正人と晴さんは面識も有るから鈴愛が正人にも晴さんの癌を話しする位に、
深い付き合い。でいいでしょ。
羽根より軽い。つか、田舎の村民の皆で一家みたいなノリ。
律が鈴愛に何か事が起こった事を気付いたのは定番

323 :
>>322
> 律が鈴愛に何か事が起こった事を気付いたのは定番

つうか明らかにおかしかったでしょw
いつもの鈴愛ちゃんじゃない

正人も気づいてた

324 :
話題作りのために人を病人にしてR
安直すぎる脚本やのう
どうせなら鈴愛を殺しとけや
溜飲下げる視聴者が大半やろ

325 :
たしかにもう死ぬ死ぬはうんざりだな

326 :
塩ラーメンを五平餅を止めた屋台で売り出そう、なんてベタな展開に行かないところが本作の良いところ。

327 :
>>320
マッサンで、朝からウイスキーを延々と見せられるのは良くて
半分青いで、中年男女が、ビールを飲むのは良くないらしい

基準がさっぱり分からんよね

328 :
>>312
あほなんではなくて、わかりきってることをわざわざ語ったり見るのはめんどくさいってこと
律がより子と根本的に相性悪いなんてこと見てりゃわかるし

329 :
この歳で転職なら
能力があれば普通は
知人や取引先を通したオファーで決まるだろ
わざわざ自分で探すって…
その程度だったのか律は。

330 :
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/09/04(火) 19:41:40.42 ID:N5PEdcPP
半青ファンブック立ち読みしたら紙先生が
1時間、2時間のドラマはきちんと計算して書かなきゃならないけど、
15分なら思いつきで書いても大丈夫、みたいなこと言ってて殺意感じた

331 :
>>319
普段リアリティがどうこう言ってるくせに意外性だけでキャラクターを安易にゲイに予想してしまう方がどう考えても浅いと思いますけど

332 :
津曲にされた悪事をきちんと描いてないから、まったく感情移入できない

333 :
>>327
マッサンは自分は見とらんし。
みんな見ているという基準を勝手に設けんなよ。

334 :
>>329
律の友達の少なさ
仕事が技術屋さんで、他社との交流が盛んとは思えない
ハローワークに専門職の求人は少ないし、
この方法しかないと思うな

335 :
>>327
朝ドラ姑BBAの海野つなみ先生は女子力推しだなんとか言ってた
出だしの小ネタまで気に入らないらしい
そしてご都合主義とか何とか
ご都合主義の塊みたいなもんを世に出してる人間が朝ドラだとそれは許せないとか草

336 :
フローズンストロベリーダイキリって見た目がかわいらしいだけやんw
確かにイチゴ味なんだろけどさー
フローズンダイキリらヘミングウェーっておっさんが飲んでたヤツだから、二杯も三杯も飲んだら意識なくなるんちゃうか。

337 :
フローズンストロベリーダイキリって見た目がかわいらしいだけやんw
確かにイチゴ味なんだろけどさー
フローズンダイキリらヘミングウェーっておっさんが飲んでたヤツだから、二杯も三杯も飲んだら意識なくなるんちゃうか。

338 :
律は、正人(中村倫也)と共に花野(山崎莉里那)を廃校シェアオフィスのフリーマーケットに連れていく。そこで律は
https://realsound.jp/movie/2018/09/post-245881.html
鈴愛の部屋、2DKはありそうだけど、五平餅で大儲け? ジリ貧なら岐阜へ帰れ!w

339 :
誰かによろこんでもらいたい
誰かの役に立ちたい

それをまずヨリコと翼にせーよ、律

340 :
>>333
いい歳した大人がビールを飲む事を、そんなに嫌悪する理由は何でですか?

341 :
まだあと晴が死んで、津波でユー子が死ぬんでしょ
安直だなぁ…
震災をそんなお涙頂戴ネタで使って欲しくないわ

342 :
がっかりおっぱい

343 :
>>333
この半分青いをみんな楽しんでるのが判ってるから難癖つけに来ている、と白状してるわけね

344 :
カンちゃんは大人の事情を分かってる。お母さんが離婚経験してるし

345 :
>>340
現実世界では別に嫌悪なんかねえよ。
このドラマでは毎日のように酒を朝から仕込まれるから「はぁん?」てなるだけ。
批判的な感想を持ったらいかん基準でもあんのか?
毎日「素敵なドラマだわー」という批判ゼロでおまえ見てんの?w

346 :
>>343
素直に楽しんでるんだwなるほどなるほど。

347 :
>>345
なるほど、今日はお酒に拘る事にしたのですね
良く分かりました

348 :
恋愛ゲームとか恋愛シミュレーションてもっと巧妙だよな

349 :
>>336
ダイキリはラムベースだから思い部類では無い
あとヘミングウェイの飲んでたダイキリは彼独特のレシピ

350 :
ヨコハマホンキートンクだよな!

351 :
菱松の取引先にはやりたい仕事が見当たらないんだろう
大体迷惑が掛かるから律の性格だと知り合いに頼るとかは無いんじゃないか
教授に相談するのは良いだろうけど既にロボット関連では今以上のとこは持って無いよって言われてるし
具体的にどっかに転職するつもりというより自分の可能性を見つめ直してたんだろ

352 :
あの鈴愛が津曲の妹に恋愛指南しているのが笑えるw
まあ、バツイチ同士だけど

353 :
津曲を詰めてる鈴愛がずっとブス
花野を叩き起こす鈴愛がブス

354 :
中村雅俊→和子さん→晴さんの流れで来ると思うじゃろ?
残念でした間にユーコを挟みま〜すwww

355 :
>>347
気分害した?害した?

ここは日本だからね。教祖様(半分青い様)に対する批判は絶対に許さないというスタンスは捨てたほうがいいよ。自由に褒めたり批判することができるのが日本。
教祖様に対して批判は許さないという思想は危険だよ。

356 :
マッサンは偉人なんや。サントリーで初めて国産のスコッチウイスキーを作って、ニッカってメーカーも作った人や。
マッサンがいたからぼくらも国産ウィスキー飲めるんや。
外国にはウィスキーのまがいもんしか国産では作れない国もある。
マッサンが国産のウィスキー作るのはそれはそれは苦労したそうや。それをドラマ化したわけで、偉業をなしとげた先達に対する敬意を持ちたいもんや。
自分はウィスキー飲まないからどうでもいいなんてちょっとおじさんは悲しい。

357 :
NGワード

池沼

358 :
池.沼

359 :
ID:nQupbdLKは何故アンチスレに行かないの?
向こうでは皆に無視されるけど、ここなら構ってもらえるからか?

360 :
>>351
たしかにロボットにはこだわらない方向だった

361 :
晴さんには元気になってもらいたいけど
晴さん世代の大病や死は
自分が30代の時に親が亡くなったので あまり見てて違和感ない この辺り個人差ありそうね

362 :
>>355
自分の肝臓やお財布が痛む訳でもないのに
テレビ画面に対して、そこまで感情を持てる純真さに
世の中にはいろいろな人がいるんだなと勉強になりました

363 :
>>359
毎日見てるからそこまでアンチというわけじゃないんだよなぁ。面白い部分もあるよ。その中で批判だからね。批判がいやなら無視すればいいんだよ。
基本だよね?

364 :
最後の大発明に律のトルク制御が活かされるわけだろ。先が読めたな

365 :
>>355
そこまで酒アレルギーあるほうがなんか宗教やってんの?と思ってしまうけど(個人の感想です)

366 :
>>362
朝から酒ばっか飲まれたりすると「はぁ?」となる人もいることを知れてよかったね。
批判なしで見ている純真なのはあなたの方ですよ。

367 :
ドラマの中ではいつでも朝ではないので酒が出てきても何の問題もないのでは?

368 :
お仕事ドラマとか書けない人だから
朝からトレンディドラマののりで洒落た空間でお酒飲んでグダグダやってるシーンばかりになるのは仕方ないと思います

せっかく廃校シェアオフィスなんて楽しいとこに目つけたのに
他の作家ならここで3ヶ月分くらい掘り下げそうなのになあ

まあ、まーくんでほっこりできるからいいんだけど

369 :
梟町では瓶ビール
2010年東京からは、缶ビールと生ビール

昼間から酒臭いジジイとババア

370 :
>>366
今の所、あなた一人でお酒に拘られいて
見ていて大変勉強になります

371 :
>>370
お酒程度の批判で目くじら立てて、随分と気の荒い方だと勉強になります。

372 :
律に会う目的を達成したからもう屋台はやらないんだな

373 :
カクテルは強い酒使ってるの多いからそんな何杯も飲むもんじゃないような。
それに生ビールジョッキで何杯も飲んでる人間からするとカクテルは量が少なくてビックリする。でもあのカクテルグラス一杯ですごく酔っぱらう。
季節のフルーツのオリジナルカクテルとか一杯ぐらいでいいかな。
ビール使ったカクテルとかならそんな大して酔わないか。
女性は赤ワインとか好きみたいな印象。

374 :
要するに「酒」をNGワードにしとけ、ってこと?w

375 :
>>371
大変興味深い、感想を述べられているので
質問させて頂きました
ありがとうね

376 :
>>374
正解!

匿名掲示板の遊び方も分からん奴多いよね。

377 :
2010年に手帳で予定を確認するのがイイオンナだったのかー

378 :
冴えないおばさんとして登場させたかっただけだからな
まーくんと会ったシーンも笑えたしもう用は済んだな
実際は鈴愛は今日もまた当てた商品が出て来たし既に起業家として力はあるんだろうな
ポンポン開発もしてるから金は溜まって無さそうだが

379 :
五平餅屋台の中年女子が・・・東京ラブストーリーのノリにはならんw

380 :
>>329
2010年やで?経団連加盟の一流企業(昨日、律自身が「一流企業」言ってたしw)なら
三振ルールで、既に「転職」は死語

381 :
酒よりやたらイケメンって言葉出てくる方がなんかやらしい気がする

382 :
>>356
マッサンは肝心のウィスキー作りの描写がだいぶ端折られてる
スチルポット制作も街の工場のおっちゃん作った事にした
教職にも付かない事にしてパン焼いてた
マスターブレンダーを一切育ててないのに時代ワープ共に賞を貰ってた
受賞祝賀シーンでスーパーニッカ(妻リタに捧げた意味もある)に似せたものが受賞し事にしたけどブレンデットウィスキーじゃなくてビュアモルトウィスキーで受賞(今も)
大阪風人情話にしたかったんだけど誤解する人が続出
しかもボンクラとか呼んで楽しんでる奴らがまだいる(ほぼ関西人)

383 :
>>368
確かにここ数回の展開見ていると北川さんの個性がもろに出ている展開だな
それに他の人が脚本書いたら同じ内容の展開でも話の進め方かなり違っていたと思うし

384 :
>>373
そうですベース次第
リキュールベースもあるし
飲み過ぎて後でガツンと来るのはブランデーベース

385 :
律は
ものづくりがしたい・・・
ロボットでも
パンでも・・・

386 :
何か一大発明のところあっさり終わりそうな気がしてならないなあ
北川さんあまりその手のドラマ得意じゃないだけに

387 :
>>382
マッサンはマッサンが主役だったけど実質的にはエリーが主役だったからなぁwま、国籍を越えた恋も重要なテーマだったんだろけど、そっちが重視されたかな。

388 :
>>385
楽しんでもらいたかったと気付いた律と一生懸命が楽しいと気付いた麦田

389 :
>>385
何か今週に入って別のドラマが始まったって感じだな
極端な話今週から見始めても話について行けそうだし
あと似たような話他のドラマでもあったような

390 :
>>388
麦田昨日はじめてみたけど
生き生きしてるなあ

391 :
>>389
まじレス?
釣り?

昨晩、うたこん(司会弥一とのツーショットあり)からの義母コンボだったのに

392 :
>>387
大阪にずっといたのはエリー物語作りたかったんだね
相対的にマッサンをボンクラゆうて弄る大阪人の気質がイラっと来る
なんつうかモラルのレベルが異次元

393 :
>>384
飲むときはベースがなにかを知っといた方がいいだろね。有名なスクリュードライバーはウォッカだからかなりきついはず。ま、弱くしてくれとか頼めば弱くしてくれるんだろけど。
悪用する場合は何も言わないでおかわりさせればいいのだろが。

394 :
>>356
「マッサン」のせいで原酒が底をついたのか、
お気に入りの銘柄が製造中止になるわ、値段は上がるわで、
何にもいいことはなかった

395 :
大学生の時代と違って、正人がすごく良い感じになってる!

396 :
>>321
かんちゃんはしかしパパに会いたがったりしないのかな?
東京にいるに
その辺り広げ出したら長くなるから完スルーかな

397 :
がさつな鈴愛が恵子に対しては女らしかったな。人のふり見て我がふり直すタイプか

398 :
>>394
ニッカのシングルモルトはうまいよね。個人的には宮城峡がちょっと甘くて好きだ

399 :
>>394
allMoltは静かにラインナップから消えたね
やっすいのか竹鶴・余市の二択は辛い

400 :
和子さんが亡くなったばかりなのに、今度は晴さんかよ…と感じた視聴者は多かったと思う
北川先生やNHKのスタッフが、エピソードのダブリを分かっているはずなので、これも何か意味があるのかな

401 :
そう言えば
冒頭恋愛DVD売り付ける前のとこみのがしちゃったけど
緑女は結局離婚してんの?

402 :
>>401
そもそも、そんな設定ない

403 :
>>390
対して律はってだけならアレだけど
何者っていう映画の多分早稲田をモデルにした文系の学生役も鬱屈してたんだよ
それ原作監督も早稲田
何か文系早稲田の人は佐藤健を使って訴えたいことでもあるんかねえw

404 :
予定空いてますかって聞いて空いてるのにわざわざ手帳出す女なんかめんどくさくない?

405 :
和子さんの死から2年経ってるし
鈴愛の年齢的にも色々あるのは普通でしょ

406 :
マッサンの再放送もう少し後でも良かったと思う

407 :
スケート名古屋でも通えたじゃん
東京にこだわったのは、花野を三叔母に押し付けるつもりだったからだろ

408 :
>>398 >>399
ブラックニッカの8年が安くて良かったんだけど、消えた
宮城峡なんて値段倍くらいになってるしな

409 :
>>405
設定上では2年たっていても、視聴者的には1週間しかたっていないよ

410 :
谷原さんはもう結末知っていそうだな
というか仮に今後鈴愛と律がくっつくとなると必然的に出て来ると思うし

411 :
 パソコンの画面に映ったイケメンが

「何飲む?」

と尋ねる
 ケイコが

「え、焼酎、薩摩荒波、ロックで」

と呟きながら、キーボードを操作し、選択肢の中から答えを選ぶ
 すると、たちまち画面には「あなたの女子力は二点。落第」と表示された。百点満点中の二点だ
 グリーングリーングリーンのオフィスで、スズメはケイコに向かって、新商品の説明をしていた
 「これであなたもイケメンが攻略できる」が売り文句の「イケメンに慣れるための99のレッスン」というソフトだ
 男性バージョンがそこそこ売れたので、女性バージョンを開発したのだった

「……スズメちゃん、本当にこれ、売れるの?」

 ケイコが疑わしそうな顔で画面の中のイケメンを見詰める

412 :
出てくる小物(と小者w)がことごとく稚拙でさあ、これ、Eテレ中学生向けドラマなの?

413 :
>>400
スズメが漫画やめるエピソードもゆうこと丸かぶりしてたよ
ハルさんは対病魔力高いらしいけど

414 :
小西真奈美、鹿児島出身だから薩摩荒波ねw

415 :
>>404
めんどくさいw
フローズンストロベリーダイキリ女もめんどくさいw

416 :
>>404
鈴愛のはバブルの感覚とか今なら意識高い系に向けた商品だから
あの通りやって上手く行くとは限らないのは鈴愛を見たら分かるよねって作り
まあでもいい年した大人はあまり暇なやつと思われてもビジネスでもプライベートでも良い事無いのは確か

417 :
>>407
ロケの問題でしょう

418 :
>>415
薩摩荒波ロックで飲む女の方がよっぽどかっこいいよね

419 :
>>400
連続殺人事件だと思えば、なんてことない

420 :
ここは
マッサン
スレでは無い。

421 :
>>328
ナレーションや台詞で説明してもらって納得してるんやろw
それで納得するんやったら全部説明したらええねんw
そんなもんはドラマとちゃうけどなw

422 :
21世紀にはガンも多種多様なものが発見されて、寿命まで生き延びる人も多くなったからな
「ガン」というワードにもはや惹きは無いのに

423 :
>>415
フローズンダイキリ女て凄い数だよw

424 :
>>382
でもマッサンが放送されなかったらそういう竹鶴政孝やウイスキーに関する情報、知識は得られなかっただろう。

半青で知った知識は本物のクリエーターは家庭を持てないものだということくらいかな。

425 :
東京には鈴愛とカンちゃんを受け入れる環境が整ってるじゃん。
仕事もあればミーバーバという理解者もいる。
名古屋選択する方がおかしいでしょう。

426 :
分析はともかく、半青も面白いじゃん。だからみんな観ているんでしょ?

427 :
>>424
朝日新聞かなんかで小説家が、芸術がエゴイズムに繋がって家族が不幸になる描写は許せない、本来芸術とはそのようなものではない、ってえらく抗議してたけどな。

428 :
>>423
んなこたない
多いのは「わからないフリをする」
またはカシスオレンジだw

429 :
「律がより子と根本的に相性悪いなんてことを」写真見せただけで臭わせちゃうところがさあ
ガマンの利かない、心がユルユルの作家

430 :
津曲の麺の水の切り方がいかにもで笑た

431 :
半青の放送期間中に、タイミングよく、ホンダがアシモの開発をやめたよね

432 :
>>425
スケートファーストじゃないしな
センキチカフェ飽きたしな

433 :
>>424
もし学びを得たかったら必ず裏を取ってくだされ

434 :
鈴愛が食ってる塩ラーメン、麺がのびて不味そうだったんだが

435 :
あの湯切りじゃ塩ラーメンはダメだろ

436 :
緑づくめの女は、あれでオシマイなんか
あれだけ奇抜なキャラを出しておいて、実はあまり役割はなかったの?

437 :
缶ビール缶のままで飲みたがるが、冷やしたグラスに注いでほしいよね

438 :
干からびたケーキと干からびた五平餅は全部捨てます。

439 :
>>431
やめてないけどな

440 :
>>436
仲良く商品実験してるし十分登場してない?
津曲も戻ってきたんだから当分出番はあるだろう

441 :
缶ビールのままとか、ペットボトルのままは気になるね
NHKなんだからグラスに注げばいいのに

442 :
缶ビールは缶のまま飲みたい派だわ
俺はな

443 :
永野ちゃんはアサイチで塩ラーメン大好きと言っていた

444 :
<スパロウリズム>は、アイデアはある。(鈴愛)
制作力もある。(律)
無いのは営業力・・・
津曲は、一度裏切るけど悔い改めて営業力で強力な見方になる。

445 :
>>443
もともと好きで塩ラーメンのシーン脚本に入れてくださいと公式HPまーくんとの2ショット動画で言ってた

446 :
塩は日本の塩使ってほしいよなぁ。沖縄とか。ヨーロッパでもドイツの岩塩の方がうまそう。

447 :
英雄とは、骨折して助ける男ではなく、「部屋の中で二回転ジャンプはやめさい」と止める男のことだ

448 :
>>439
日経新聞もNHKも誤報なのね。知らんかったわ。ありがとう

449 :
塩とか乳製品とか卵とかヨーロッパには敵わないかもな

450 :
>>448
HONDA広報が否定する事態に
NHKもやらかすし日経は飛ばしの常連
株価に影響するからごめんなさいで済まない案件だった

451 :
将来の性風俗はかなりアンドロイドになるらしい。ロシアなんかではすでにビジネスにしてるし。女性を酷使しなくてすむとかなんとか。

452 :
赤日新聞のコラムもそうだけど、このドラマの中の芸術論とか今日の恋愛指南、塩ラーメンの塩など、「これが正解」なんて一回も言ってないんだよね
ドラマの登場人物が様々な考え方の中からそれを選択しているだけで、それが必ずしも成功しているわけでは無いのは観ていれば判る筈なのに

453 :
しかし鈴愛も花野も謝らんなあ

454 :
>>452
間違いすぎだろ

455 :
でも芸術は自己実現ではないとか、真の芸術家は家族も周りも大事にするものだとか断言されちゃうとね。
自分の知ってる芸術と違う世界もあるんだなと思うね。

456 :
土佐猫はしゃべるのかね

457 :
>>452
ツイ垢持ってる人とか直接言える対象にお伺いするとイチャモン目的で見てるわけじゃないとおっしゃる
でも毎日毎日TV映った端からあれが違うこれが違う言いまくってる
名もなき個人ならまあそれも発生するのはしょうがないけど自分も物語作ってる人がそれをやる狂気な
で、あの先生が言うならと姑目線のが集まる

458 :
かんちゃんを起こすとかわいそうだ、僕がおぶってあげるよ

正人がとっても良いキャラになっていた

459 :
>>455
イクメンアピールほのぼの監督も入れば家庭を顧みない監督もいれば家庭を持たない監督もいれば結婚してるのに女優に手を付ける監督…
知ってるだけでも何通りもあるわ
朝日の人は結論から逆算して作文する人が多い傾向にある

460 :
>>455
火宅の人の檀一雄みたいな無頼派もいんだろけどね。赤ん坊の泣き声がうるさいから外につれてけぐらいは言う人も多いかもね。
無から有は生まれないっていうが、無から有を生み出す仕事とか言う人もいるみたいだ。だから大変なんだろう。
そのへんのクリエーターの大変さはこのドラマはよく描けたかもな。ひょっとしたらその苦悩を一番よく描けたドラマというと言い過ぎか。
でも半青の一番いいとこはその苦悩を描いた部分な気がする。
でも世間のクリエーターの中には家庭も両立してますよ、という声が意外に多かったかもしれない。

461 :
>>455
それだってあのコラム主の考え方でしか無いわけでさ、このドラマでは様々な立場、個性の人が登場して、それぞれに生き方が有るよってことを示唆してるでしょ?
自分の知識、思想、生き方と違うからとドラマに難癖つけるのはピントがズレてると思う

462 :
>>458
いい恋愛したんでしょう
人でなしのまま終わらなくて良かったw

463 :
「半分、青い。」でささくれた心を再放送の「カーネーション」で癒す珍現象
https://asajo.jp/excerpt/56724

さらに同日、脚本担当の北川悦吏子氏が自身のツイッターに
「物を創ることに憑かれた人が負う、罪、というのもが、私はあると感じているのです。社会性、とか人間性、ということとは、別のパワーと思って」
「私の回りの、本物のクリエーターたちは、やはり、家族を持つことが出来なかったんです。それは、どうしてか、っていうと、『孤独』で『ひとり』でないと、立ち上がらないものがある、と私なんかは思います」と持論を投稿。
さらに自身も今回の朝ドラの脚本を書くために「この一年半、私は家族を捨ててたのも同然です。なにも関知しなかった。そうじゃないと書けなかった。こんなハンパな作家の私ですら、そうなんです」と体験談を語ったことで、
ネット上では「そんなドラマは朝から気分が悪くなるのでもう見ません」など、批判的な声が相次いだ。

「“アンチ北川派”はツイッター上で『#半分青い反省会』『#半分白目』といったハッシュタグを付けて活発に批判しているようです。
また、夕方に再放送している2011年下半期に放送していた尾野真千子主演の朝ドラ『カーネーション』を見て、鈴愛や涼次のセリフに疲弊した心を癒している人も少なくないようで
『同じ朝ドラなのにすごく感動』『こういう心が温まるドラマが見たいのに』『朝ドラと夕方再放送を逆にオンエアしてみては?』といった声もあるのだとか」(テレビ誌ライター)

464 :
リツが骨折しなきゃならない事情って?
中学生なら骨折は勲章みたいなもんだけど、不惑のオジサンにはキツイゼw

465 :
俺の空耳か鈴愛が“アニー伊藤(テリー伊藤の兄で築地の玉子焼屋)”って言った気かする

466 :
正直言って脚本は荒いと思うけれど、毎日楽しく観ているし、
北川さんが命の心配をするぐらいの健康状態と聞くと、口汚く批判する気にもなれないな

467 :
>>460
今まで聞いた中で一番豪快だったのが愛人宅を隣に建てて連絡通路付けた大ベストセラーな作家さん
そういう人もいれば子供が成長して趣味を持とうと考えて書いた小説がヒットしてどんどん多くの作品を書けてって人もいる
切り取った断片みてそれは違うと抗議活動的な事する人のクレイジーっぷりが凄い

468 :
>>464
> リツが骨折しなきゃならない事情って?

全くない。その後もいかされない(鈴愛も、ラストシーンの母の癌で帰省してまうので)

せめて、「娘のお詫びにしばらく律の手になる!」くらいの恋愛展開あっても良さそうなもんだが
全く無いw

469 :
徒然草の堀池の僧正みたいに世間に一々反論してもきりがないとこがある。賢い人はやばいと思ったら逃げるのに北川先生は素直なのか気が強いのかけっこう反論して余計に自分を疲弊させてるような気もする。

470 :
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い。 視聴率

01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) 19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8 [20.02] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) 20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3 [19.83] 恋したい!(田中健二)
04w(423-) 19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0 [19.62] 夢見たい!(土井祥平)
05w(430-) 17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0 [18.50] 東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-) 20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6 [19.77] 叫びたい!(田中健二)
07w(514-) 19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8 [20.05] 謝りたい!(土井祥平)
08w(521-) 21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5 [20.82] 助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-) 20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7 [20.17] 会いたい!(田中健二)
10w(604-) 19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0 [20.23] 息がしたい!(土井祥平)
11w(611-) 21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7 [21.20] デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-) 23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6 [21.60] 結婚したい!(田中健二) ※火曜に2話
13w(625-) 21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5 [21.25] 仕事がほしい!(田中・橋爪)
14w(702-) 22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4 [22.27] 羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-) 22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8 [21.92] すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-) 20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7 [21.28] 抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-) 20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8 [21.45] 支えたい!(深川貴志)
18w(730-) 20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1 [21.22] 帰りたい!(深川貴志)
19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗) ※8/6 08:38開始
20w(813-) 20.5 20.6 20.7 21.5 21.6 22.2 [21.18] 始めたい!(土井祥平)
21w(820-) 22.5 22.5 22.7 22.4 23.1 20.1 [22.22] 生きたい!(橋爪國臣・田中)
22w(827-) 21.4 22.8 21.6 22.3 22.6 23.2 [22.32] 何とかしたい!(橋爪紳一朗)
23w(903-) 21.8 23.9 **.* --.- --.- --.- [22.85] 信じたい!(土井祥平)

全話平均 20.87 (20.86716...)

471 :
永野芽郁「半分、青い」久々に再会で23・9%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00319597-nksports-ent

472 :
23超え!!!
てか24に近い

アンチ憤死wwwww

473 :
>>470
ひょえー
21いけるで

474 :
マッサン超え?
マッサン超えがみえてきたか???

475 :
台風情報だろ

476 :
マアくん人気だよ。間違いない

477 :
多分明日も高いだろね。大雨、交通情報で。24はいくかな

478 :
21世紀に放送されたNHK朝ドラ関東平均視聴率

23.5_2015BK_あさが来た_____波瑠
23.3_2002AK_さくら_________高野志穂
22.8_2016AK_とと姉ちゃん___高畑充希 
22.6_2014AK_花子とアン_____吉高由里子
22.6_2001BK_ほんまもん_____池脇千鶴
22.4_2013BK_ごちそうさん___杏 
22.2_2001AK_ちゅらさん_____国仲涼子
21.3_2003AK_こころ_________中越典子
21.1_2014BK_マッサン_______玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.9_2018AK_半分、青い。___永野芽郁・・・・・・・・・・・・・・・・・・9月04日までの暫定
20.7_2012AK_梅ちゃん先生___堀北真希
20.7_2002BK_まんてん_______宮地奈緒
20.6_2013AK_あまちゃん_____能年玲奈     
20.5_2000BK_オードリー_____岡本綾
20.4_2017AK_ひよっこ_____有村架純     
20.3_2016BK_べっぴんさん___芳根京子
20.1_2017BK_わろてんか_____葵わかな  
19.4_2006AK_純情きらり_____宮崎あおい
19.4_2015AK_まれ___________土屋太鳳
19.4_2007AK_どんど晴れ_____比嘉愛未
19.1_2011BK_カーネーション_尾野真千子
18.9_2003BK_てるてる家族___石原さとみ
18.8_2011AK_おひさま_______井上真央
18.6_2010AK_ゲゲゲの女房___松下奈緒
17.5_2005BK_風のハルカ_____村川絵梨
17.2_2010BK_てっぱん_______瀧本美織
17.1_2012BK_純と愛_________夏菜
17.0_2004BK_わかば_________原田夏希
16.8_2006BK_芋たこなんきん_藤山直美
16.7_2005AK_ファイト_______本仮屋ユイカ
16.2_2004AK_天花___________藤澤恵麻   
16.2_2008BK_だんだん_______三倉姉妹   
15.9_2007BK_ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2_2008AK_瞳_____________榮倉奈々    
13.8_2009AK_つばさ_________多部未華子   
13.5_2009BK_ウェルかめ_____倉科カナ


479 :
台風特需は+3%というのが過去の通例だから、意外と伸び悩んでるな
加えて、台風一過で民放衝撃映像への流出ありそうだし、水曜日は厳しそう

480 :
放送順平均視聴率
▼オードリー   20.5%(-3.6%)
△ちゅらさん   22.2% (+1.7%)
△ほんまもん   22.6% (+0.4%)
△さくら     23.3% (+0.7%)
▼まんてん    20.7%(-2.6%)
△こころ     21.3% (+0.6%)
▼てるてる家族  18.9%(-2.4%)
▼天花      16.2%(-2.7%)
△わかば     17.0% (+0.8%)
▼ファイト    16.7%(-0.3%)
△風のハルカ   17.5% (+0.8%)
△純情きらり   19.4%(+1.9%)
▼芋たこなんきん 16.8%(-2.4%)
△どんど晴れ   19.4%(+2.4%)
▼ちりとてちん  15.9%(-3.5%)
▼瞳       15.2%(-0.7%)
△だんだん    16.2% (+1.0%)
▼つばさ     13.8% (-2.4%)
▼ウェルかめ   13.5% (-0.3%)
△ゲゲゲの女房  18.6% (+5.1%)
▼てっぱん    17.2% (-1.4%)
△おひさま    18.8% (+1.6%)
△カーネーション 19.1% (+0.3%)
△梅ちゃん先生  20.7% (+1.6%)
▼純と愛     17.1% (-3.6%)
△あまちゃん   20.6% (+3.5%)
△ごちそうさん  22.4% (+1.8%)
△花子とアン   22.6% (+0.2%)
▼マッサン    21.1% (-1.5%)
▼まれ      19.4% (-1.7%)
△あさが来た   23.5% (+4.1%)
▼とと姉ちゃん  22.8% (-0.7%)
▼べっぴんさん  20.3% (-2.5%)
△ひよっこ    20.4% (+0.1%)
▼わろてんか   20.1% (-0.3%)
△半分、青い。  20.9% (+0.8%) (暫定)


481 :
この感じだと、最後の大発明も、割とあっさり終わってしまいそう
「あんなに上手くいかねーよ!」という書き込みがあふれる予感がする

482 :
来風情報ではPM押さんと何度いえば
池沼アンチwwww

483 :
>>469
それなあ 自分の作品に対するプライドとかスタッフ代表で盛り上げようとしてるとかの理由かと思うけど、変に受け取られて気の毒なんだよ
ツイッターとか使わなくても、と思う

484 :
朝ドラバブル

2009A 13.8% (-2.4%) つばさ
2009B 13.5% (-0.3%) ウェルかめ
2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
2015A 19.4% (-1.7%) まれ
2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか
2018A 20.9% (+0.8%) 半分、青い。 (暫定) 20.8672

485 :
>>481
安心しろ。ちゃんと2〜3回失敗する

486 :
残り平均を20.8%で行くと最終平均視聴率が20.9%
残り平均を21.5%で行くと最終平均視聴率が21.0%
残り平均を22.2%で行くと最終平均視聴率が21.1%

487 :
>>485
開発の失敗が続いて行き詰まったところで、夢に仙吉が出てきて、ヒントをくれるんだね
まさしく神回

488 :
>>298
律の大袈裟なリアクションでミスリードされた人は多いと思う。

489 :
こうまでトンチンカンだと脚本よりも
演出と監督に問題があるのでは?

490 :
朝ドラなんだし誰か亡くなる話は一人でもたくさんだよ

この上晴さんまではシンドすぎる
早期発見でこの後もピンピンしてて欲しい

491 :
>>483
SNSなんて本来は自分と気の合う人だけと楽しむ道具なんだけどな
最近だとZOZOタウンの社長とか剛力とかもアンチに粘着されて気の毒だったよ
欲求不満なのか何か知らないけど頭おかしいのが多すぎるよ

492 :
律がケガする必然性って全くないよね、耳が片方聞こえないと同じくらいどうでもいい。

493 :
>>489
トンチンカンだと思うのはキミのオツムが足りないからだよ

494 :
>>488
そう思う。あそこまで律が驚いて、しかも翌日まで引っ張るのならば、ボクテや清、菱本などが相手と考えるのが自然

495 :
>>486
21は割と簡単に達成かな20をうろついてた停滞期から抜け出す作品になった

496 :
>>491
ここも同じだけど、ストレスの捌け口なのか本当に頭がおかしいのか変な奴が多過ぎ

497 :
放送回数134回で2796.2ポイント獲得

残り22回を、放送事故で0.0%が全部並んでも 17.9% 21世紀作品ワースト13位以上確定
現ワースト13位の「ゲゲゲの女房」まであと0.7% 
残り22回を、アンチさんの心の数字以下の14.718%で行くと 丁度20.0% 
残り22回を、強烈な失速をして18.0%だと 20.5%     ひよっこ超えレベル
残り22回を、かなりの失速をして20.0%で行くと、20.7%  梅ちゃん先生レベル
残り22回を、やや失速して21.0%で行くと 20.9%     ギリギリ大台割れ
残り22回を、まあ現状維持の21.455%で行くと 21.0%  (四捨五入して)
残り22回を、最近の数字の21.809%で行くと 丁度21.0% 21世紀10本目の視聴率21%達成朝ドラ
残り22回を、最後に盛り上がって急加速23.0%で行くと 21.2% マッサン超え

20.7%の梅ちゃん先生以上で、21.1%のマッサン以下に収まりそうな気がする
最近の勢いだと、視聴率21.0%が見えてきた気がする


498 :
>>492
律がケガしたことで色々起こったろ
どんな脳みそしてんの?

499 :
SNSで北川塾やったるくらいの気持ちあるんじゃない?
鈴愛はもちろん、秋風羽織や佐野ゆみこも分身的なとこあるんだろうし。
大人しくしておけば偉大な脚本家先生でいられるけど
そこは秋風先生よろしく視聴者の声が聞きたいんだろう。

500 :
まあ、変人が主人公の朝ドラは、確かに画期的ではあった
実際わたしも、面白く観ているし

501 :
>>497
21見えてきましたねー
元々梅ちゃん超えマッサンの下予想だったけどもー

502 :
律がケガしなきゃ色々起こせないわけでも無いだろ
どんな脳みそしてんの?

503 :
>>501
元祖の予想をした人来たね
右肩上がりで、予想範囲より、上にぶれそうな雰囲気も漂ってきて良いよね

504 :
>>502
難癖付けたいだけのバカアンチは寝てろ

505 :
手はタダの怪我だったが和枝ちゃんが来るとはな
別れた旦那の親が面倒見てくれるって
昨日の徹子の副島淳みたいな話やなw
そしてそこからも強烈な再婚圧力が
おまけに転職までする気なんかいや
ハルさんはガンだと香村療法も通じんか

506 :
>>500
朝ドラでは画期的なんだろうね
アレルギー反応が凄かったのも「朝ドラとは」の固定概念からか
だいたい物語の主人公って変人、天才、菩薩的、…
どこにでも居る普通の人が普通に過ごしちゃドラマにならない

507 :
ヒットエンドランみたいな胡散臭い会社よりもずんの飯尾の会社で働けば良かったのに

508 :
津曲雅彦の負債を救済した金融業者と、朝井正人が勤務する法律
業者とは連係しているのだろう。狙いは萩尾律のロボット技術で
ある。ロボット技術を流出させるために、スタンフォード大学に
留学させた関係者が菱松電器で経営権を握っていると考えられる。
#半分青い #NHK @halu1224

509 :
>>506
物語は、大発明が成功したところで終わるんだろうけれど、鈴愛みたいなタイプは、
手に入れた巨万の富を、何かに突っ込んでパーにするよね

「律! ビットコインは凄いぞ! うちの利益は全部ビットコインに変えよう!」

510 :
中学生脳ドラマを朝ドラ枠で垂れ流すのはいかがなものか
結婚・離婚・事業、一応大人びたことはやってるけど、行動原理が中学生

511 :
>>468
NHKでそんなエロいこと言っちゃいけません

512 :
ちゃんとした大人が、ちゃんと分別ある生活を送っていたら、ドラマにならないよ・・・

513 :
>>506
朝ドラだと批判されるリスクとって
主人公は普通とか平凡な人にしておいて
周りに変なキャラを配置してドラマを動かすんだよね
まあそれでもべっぴんはボロカス言われたけど

514 :
・飽きっぽい
・自己中
・他人に厳しい
・口が悪い
・差別的
・無計画
まるでネットユーザーみたいなヒロインだったから同族嫌悪だろ

515 :
>>509
ビットコイン時代が来たら言いそう

516 :
>>488
意図的にあれだけ驚いたんだろう
楽しく予想させておいて、亜希子さんかよという
一本取られたw

517 :
>>514
それな!
前から思ってたわ笑笑

518 :
>>508
ハゲタカみたいだなw

519 :
NHK連続テレビ小説・半分、青い。
01w(402-)21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8[20.13]生まれたい!(田中健二)
02w(409-)19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8[20.02]聞きたい!(田中健二)
03w(416-)20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3[19.83]恋したい!(田中健二)
04w(423-)19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0[19.62]夢見たい!(土井祥平)
05w(430-)17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0[18.50]東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-)20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6[19.77]叫びたい!(田中健二)
07w(514-)19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8[20.05]謝りたい!(土井祥平)
08w(521-)21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5[20.82]助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-)20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7[20.17]会いたい!(田中健二)
10w(604-)19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0[20.23]息がしたい!(土井祥平)
11w(611-)21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7[21.20]デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-)23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6[21.60]結婚したい!(田中健二)*火曜2話
13w(625-)21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5[21.25]仕事がほしい!(田中・橋爪)
14w(702-)22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4[22.27]羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-)22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8[21.92]すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-)20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7[21.28]抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-)20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8[21.45]支えたい!(深川貴志)
18w(730-)20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1[21.22]帰りたい!(深川貴志)
19w(806-)14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5[21.38]泣きたい!(橋爪紳一朗)*8/6 8:38開始
20w(813-)20.5 20.6 20.7 21.5 21.6 22.2[21.18]始めたい!(土井祥平)
21w(820-)22.5 22.5 22.7 22.4 23.1 20.1[22.22]生きたい!(橋爪國臣・田中)
22w(827-)21.4 22.8 21.6 22.3 22.6 23.2[22.32]何とかしたい!(橋爪紳一朗)
23w(903-)21.8 23.9 **.* --.- --.- --.-[22.85]信じたい!(土井祥平)
24w(910-)--.- --.- --.- --.- --.- --.-[--.--]風を知りたい!(二見大輔・田中)
25w(917-)--.- --.- --.- --.- --.- --.-[--.--]君といたい!(宇佐川隆史)
26w(924-)--.- --.- --.- --.- --.- --.-[--.--](田中健二)
平均20.87(20.86716.)

520 :
鈴愛は無鉄砲なだけで、他人の領域には踏み込まない
そこがここのキチガイアンチとは大きく違う

521 :
>>506
菩薩的なのは困った人を見かけると助けずにはいられなくなるどんど晴れの夏美ちゃん

522 :

スペース全部潰して、26週目のサブタイ入れても2048字に納まるように改良

523 :
>>520
いや、そっくりだよ基地外アンチとすずめ

524 :
>>512
農協に就職して農協(JA)の主体が金融業と知ってびっくりぽん

おしまい

こんな感じか

525 :
>>511
パロAVならその展開だね

526 :
>>520 「鈴愛は他人の領域には踏み込まない」
って!逆上して何を口走ってることやらw

527 :
>>497
もう少し伸びますよ
きっと

528 :
華丸「鈴愛は良い意味で活発、悪い意味で行儀が悪い」

うまいこと言うと思ったな

529 :
>>514
しゃかりきに毎日食いついてるのはそういう事か
そういえば海野つなみ先生は元々毒舌だった
“つなみ”が不謹慎ではと言われても日和らなかったし
自分にツッコミかー

530 :
先週更新した火曜日の最高視聴率をあっさり更新、これで全曜日最高視聴率は23%以上、凄すぎ!
でも内容はないよう

531 :
NGワード

池沼
基地外

532 :
鈴愛「あたしが菱松にTOBを仕掛けて律を救う!」
律「そんな金あったら苦労してないだろ」

533 :
おお、自分のレスもあぼーんになったww

534 :
>>533
なにしてますねんw

535 :
北川先生、自分のツイにしつこく絡んでくる粘着ネット民みてすずめを思いついたんだろ

536 :
ID:eZL9wvZx
はいキチガイが一匹釣れました
アンチスレで相手してもらえない淋しいヒキコモリ

537 :
>>520
律と相性がいい理由のひとつだね

538 :
>>536
お前も北川先生の造形通りすずめ的だよな

539 :
>>520
妻子持ちの律にあれこれ絡んどいて何言うとんねんアホか
五平餅屋やるのに親の金せびって旅行計画を駄目にしたクズやんけ
それなら最初から全部一人でやれや

540 :
今朝の池沼アンチリスト
何故かアンチスレ行かないんだよねw
hJLIgBkp
eZL9wvZx
3YOa0in2
mqJ3pQeW
nQupbdLK
wT7xe6IS
zIxBwslK

541 :
>>503
上振れ歓迎
株価予想みたいで楽しい

542 :
>>527
最近の好調ぶりを見ると
マッサン21.1%からこころ21.3%の間とか、予想したい所だけど
べっぴんさんみたいに尻下がりをした例を見ると、そこまで強気の予想が書けない

543 :
>>522
いつもありがとう!

544 :
>>542
ここまで来たらもう下がらんだろ

545 :
このドラマ朝ドラに付き物の中弛みが無かったな

546 :
池沼追加
ID:1/jr/pMN

547 :
手の指の骨折ってあんまり心配してもらえないわりに地味に不便なんだよな

548 :
緩急がいい

549 :
朝ドラヒロインに必要な要素はまず、
かわいいことだね。
カーネーションの糸子でさえかわいげがあったもの。女性視聴者に愛されないといけないから、顔は狸がおとかいわれるけど女性受けのいいかわいさは必須だと思う。
男受けのするセクシーさなんか要らない。巨乳ヒロインはよくコケてる。
何かに一途に頑張ってるけなげさもほしいところ。
性格はじゃじゃ馬が多い。子役時代木から飛ぼうとした朝が来たとか。若い女優がヒロインだけど主役なんで「強さ」が必要なんだろね。

550 :
ヒットエンドランはまだ存続してたのかよ
整理清算していれば土佐猫の在庫は競売によって換価して債権者に配分されているはずだ

551 :
明日のあさイチが安室独占特集
また追い風が吹いてしまう
不安要素はこの先月曜の祝日が2度あることか

552 :
>>544
先週の土曜日のハグで、アンチさんが大暴れで下がるかと思っていたけど無事に通過

残りの懸案事項が
中年男女の恋愛表現と、歴史的なあの日の表現、3連休が2回
これを無難に乗り切って、高視聴率でゴールを迎えて欲しいな

553 :
>>549
そういうありきたりなキャラクター造形では無いところが、半分青いの勝利の秘訣
世間からテンプレート通りのヒロインが飽きられてるからべっぴんわろてんみたいな数字になる

554 :
涼ちゃんとの結婚話しがね
何であんな立派な式とか披露宴(恐らく)やったんだろうって。似合わないよね。
ラスベガスかハワイに行って写真撮って帰ってきた方が
勢いで結婚して破局するには、ぽい感じするけどな。

555 :
鈴愛は半年通じた夢がないので一途なけなげさはあんまりないな。むしろ、アンチご都合主義とか、等身大の生々しいヒロイン像とか、作者は意識してるのか不明だが女性作家ならではの女の真の姿みたいなもんをどっちかっていえば出そうとしてるというか出てるのかな

556 :
>>549
まんぷくがコケルって言いたいのか!

557 :
>>556
まんぷくはしたたかだと思う。イケメンシフトすごいで。

558 :
>>211
逆の可能性のほうが大きい>たぶん北川先生は、そこまで考えていないだろうw

設定するのに「弁護士・司法関係以外で法学部卒らしくて手堅い仕事」で探したんじゃない?
わざわざそういう条件で探さなきゃ安易に弁護士設定にすると思う

559 :
25週は「君といたい!」かぁ
そうすると例のシーンは25週目かぁ

560 :
大納言あたりが個人的に見ててだれたが、今となれば必要な流れだったと分かる
涼ちゃんと律のダメ男っぷりが上手く浮かび上がってた
涼→真っ直ぐだけどうっとおしい
律→真っ直ぐで切なくなる

561 :
津曲は代表取締役の職務放棄をしたが株主でもあるから会社の清算は津曲がアクションを
起こさなければそのまま存続するってわけだ
資本金を100%減資して価値が無くなって議決権はそのままあるからな

562 :
まんぷくは子役時代ないし。第一回から安藤サクラだ。(十代の設定だが)
第一回から夫役のハセヒロも出すらしい。
半青で好評だった子供時代を丸々なくすのが吉と出るか凶と出るか楽しみ。

563 :
>>555
人って生きてりゃ色々ある
というだけの事じゃ無いかな

564 :
>>563
まあそういうことだろね。
細かく言えば一週間単位をあまり意識しないところが最近の朝ドラでは異端なとこなんだろなぁ。普通の視聴者にはどうでもいいことなんだろけど。

565 :
>>560
なるほど
この物語は不器用なキャラクターが多いな
成功してるのは、つくし食堂、萩尾写真館、秋風先生、ボクテくらいかな

566 :
>>520
律のタレの領域に激しく何度も踏み込んでるのに、お前の目は節穴か

567 :
早稲田の法学部は卒論がないから法曹界目指す人意外は暇
正人の就職先は大会社の法務、総務などの大会社がの方が一般的だな
早稲田だからマスコミに強いというイメージでジュリストにしたのか

568 :
>>562
安藤サクラの演技力で乗り越えるかな

569 :
悩みがないのは、宇太郎とケント夫婦くらいか

晴さん→ガン
弥一→最愛のワコさん・・・
秋風→家族いない。犬だけ。弟子も全員いなくなった
ボクテ→ゲイ

570 :
>>514
その上どんな暴言はいても周囲から愛され
勝手に協力してくれて
漫画家としても起業家としてもまあまあ成功おさめとるというね

571 :
>>565
西園寺不動産

572 :
8月23日のタイムシフト視聴率 8.2
ひよっこ最終回8.6に次いで史上2度目の8%超え(統計はべっぴん以降)
週最高値は第7週以降、第16週を除いて7%超え
期間平均では6.5%行くかもしれない。VRで公開されている42データの平均は6.8%

期間平均と前半最高値、後半最高値
べっぴんさん 5.8 7.2(10/10)6.4(1/16,1/26)
ひよっこ   6.0 7.1(6/19)8.6(9/30)
わろてんか  5.3 6.9(10/27,10/28)6.2(1/12)
半分、青い。 *.* 7.8(6/8)8.2(8/23)


573 :
ラーメン、塩とかマニアヲタクが多いジャンルを・・
イタリアシチリアとかイスラエル死海とかハワイロスコとかアンデスやヒマラヤとか
ペルシャのBLUとか有るのに・・フランス?

574 :
リツやスズメに会いに来る時間をつくるために、ヒマな職業選んだんでしょw

575 :
>>565
あの種の不器用さ抱えた人は実際結構いるね
恋愛でつまずくのもリアル

576 :
ほう。予告入ったね。来週水曜日、いよいよスパロウリズム(初出)かぁ

577 :
>>571
忘れてた、一番の勝ち組w
まあ、萩尾写真館もだけど、ふくろう商店街は皆成功してるね

578 :
津曲が戻ってるってことは借金のことはそれなりに話がついたんじゃねーか?と思うが、
じゃあ。なぜ鈴愛には黙っていたんだ?

579 :
>>56
大阪は実利主義だもんね。顔はそこそこでも演技できる人の方が結局はヒットするって考えかたかも。

580 :
>>564
朝ドラ主題歌もフルが公開されたら異端だった
1番と2番がまるで違う音楽で間に弾き語りまで入ってる
ポップスとしては異端だけどこれがJAZZとかプログレならよくある事
やっちゃいけないと誰も言ってないのになんとなくの暗黙のルールの中に収まってしまう
朝ドラは絶対こうしなきゃならないってルールをNHKのPとか編成が言ってる訳でも無いのに視聴者が勝手に決めてしまうのも保守的というかつまらん話
嫌なら見なきゃいいにも反発する輩は単なる駄々っ子

581 :
>>578
鈴愛の口は羽根より軽い

582 :
今更だけど正人の恋人のアキコとは秋風のアキではないかと思う。この脚本家それぐらいやりそう。

583 :
一番の勝ち組は菜生ちゃん。
勝ち組の西園寺に責任を取らせてお仕掛け女房で、
麗子さんをケントへ押しつけて西園寺から追い出して西園寺家を乗っ取り。

584 :
>>579
脚本が多少アレでも演技力で何とかなりそう
勿論脚本が良いの願ってるよ
半分青いは両方良かった

585 :
永野芽郁「半分、青い」久々に再会で23・9%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00319597-nksports-ent

586 :
>>582
腐女子の代表みたいな妄想w

587 :
加藤恵子もラーメン屋開店してから兄が帰って来たのを鈴愛に伝えるなんて、あんまり信用出来ないタイプだな

588 :
>>583
経済の浮き沈み、恐慌、市場のクラッシュ等々あるのに大昔からの地主様の末裔って今でも安泰だからね(冒険して没落したとこ除く)
したたかな女だよ菜生ちゃんw

589 :
岩木亜希子説に勝つる説はないな、今んところ
佐藤健の中の人wが呆然として理由も説明がつく。愛死照流!!

590 :
アキコデラックスかいな

591 :
昭和の戦前戦中戦後をたくましく生き抜いたヒロイン像って山田太一の藍より青くとかが作ったパターンかもなぁ。
その頃はまだ昭和20年から2、30年しかたってなかったから戦争体験者の方が多かった。
戦争を知らない子供たちって曲が歌われてたときは戦争を知らない人の方が少なかったから歌になった。
今はそういうドラマの意味がもうわかんなくなってしまってるかもしれない。
そういうドラマがマンネリ化したとこもあんだろけど、藍より青くを作った人たちの思いがもう今の制作者にはわからないというか。

592 :
>>575
その失敗ばかりしてる人たちの選択=必ずしも最良の選択ではない
なのに、いちいち難癖付けてる人のズレっぷりが酷いw
すぐ上にも居るけど、今日の塩ラーメンの塩とか

593 :
(律の見立てが正しければ)ブッチャーの初恋の人は鈴愛なのだから、「鈴愛と律をくっつけちゃおうよ」と
ブッチャーにけしかけて、ライバル鈴愛を蹴落としたナオの手腕はすごいw

キミトドのくるみ的な???

594 :
>>593
サバイバル・ウェディング上級編

595 :
菜生ちゃんの、責任とってよ。の映像が映像的なエコーが掛っていて怖かったw

596 :
>>572
大阪制作連続不人気がまた浮き彫りに

597 :
ナオと友達になりたいか聞かれると微妙w
清、より子もだけど女の嫌な要素の見せ方上手いな

598 :
塩ラーメンはあさイチで永野芽郁が塩ラーメン好き言ってたのとリンクしてるんかの

599 :
>>598
永野「塩ラーメン食べるシーン下さい!」

俺ら「もう撮ってたやんけwこいつは上手い」

600 :
>>572
これ総合視聴率だと30%超えてる回があるんだね

601 :
>>598
あさイチの塩ラーメン好き発言は宣伝

602 :
ほんとうは担々麺(NHK食堂の)って言い直してたw

603 :
鈴愛が本当に良いと思うもの、本当に欲しいもの、本当に好きなものって、
あんなくだらない恋愛シミュレーションなのか?

604 :
>>603
出だしの小ネタでしょ
単純に

605 :
>>601
ほんと上手い言い方したと思ったw
ネタバレじゃないけど実はネタバレという

>>602
「NHKでは」だろ
NHK食堂の担々麺は旨いってことだな
塩ラーメンは有る日と無い日があるとか言ってたし

606 :
>>578
津曲と債権者たちとの間で話し合いが成立したってこと?
押しかけて来た数人の債権者たちは津曲個人に対しては請求力を持たないが給付保持力を持つ
即ち津曲が道義的責任としてラーメン屋で稼いで債務弁済してくればそれは正当なる弁済として
成立する、ってことかな正人くん?

607 :
>>591
戦中戦後体験者が少なくなって観る側にも戦争のリアリティー無くなってる現在、それに匹敵する共通体験が東日本大震災なんだよ
戦争と震災は違うだろ、と言う人は居るだろうけどね

608 :
>>604
ジリ貧なのに小ネタ?なに言ってんの?

609 :
>>606
話し合いが成立したのかはわからないけど、
少なくとも怖いメにはあわない算段が津曲にはあるんだろうな

610 :
>>421
ドラマは取捨選択だよ
かけてもいいが、例えば律の離婚をちゃんとやったら「くどい、さっさと別れて次やれ」になるのは目に見えてる

611 :
>>610
大事なところをすっぽかすのが取捨選択のスライスオブライフですね

612 :
>>610
お前はアホかwそんなのは脚本が下手くそなだけだ。離婚のせいじゃねーよ

613 :
「すごい」って言うとすごいことになって
「イケメン」て言うとイケメンになって
「イジメられていた」って言うとイジメられていたことになって
「がんばってる」って言うとがんばってることになっちゃうからな

614 :
>>610
>取捨選択
それが判らないから池沼アンチなんだよ
コイツらは知能低いからね

615 :
>>611-612
離婚のドロドロが見たい人多いなw
そこ本当に大事か?
自分で色々妄想しとけ

616 :
塩ラーメン、再放送で確認して下さい
麺がデロデロですw

617 :
>>514
鈴愛は飽きっぽくはないよ
飽きてやめたことは一度もない
何度言われたらわかる

618 :
離婚なんて当事者間の問題だからな
ドラマにすべきは、どう離婚を乗り越えて生きて行くか

619 :
>>600
総合30%超えは無い。

総合視聴率
期間平均と前半最高値、後半最高値
べっぴんさん 25.0 27.1(12/22)27.0(1/20)
ひよっこ   25.2 26.6(5/13)29.2(9/28)
わろてんか  24.2 26.6(10/23)26.4(2/2)
半分、青い。 **.* 27.5(6/8)29.6(8/8)


620 :
より子の暗黒面には期待していたが
あたしさみちいのとか言い出したんで
まあ諦めたw

621 :
>>616
デロデロの麺を食べて演技した永野芽郁可哀想やんw

622 :
塩ラーメン食べてる時に電話がかかって来てドアに小走りするシーン、確認して下さい
ヒラヒラテロテロなアホ走りです

623 :
ここからさらに数字上げてきそう

624 :
>>617
鈴愛が(外的要因なしで)自分から辞めるって言ったことは、ほとんどないよね?

唯一自分で辞めるときめたのは、漫画家だけだけど、最後の弟子として最後までがんばった上
「やはり才能が無い」と諦めただけ。飽きた訳ではない

625 :
>>610
そうはならんし、上手い脚本家ならくどくならない適切な効果的な描き方をする
要するに北川テンテーが上手く描く能力がない箇所はことごとく省略してるだけの話や

 

626 :
漫画家の時は切羽詰まってるのにストーカー行為に遠征して、途中まで描いて、その後は寝てただけ

627 :
センキチカフェは勝手に「居場所がない」とか言い出した

628 :
>>625
アホは「分かりやすく胸糞悪い修羅場や離婚シーン見せろ」ってだけ
今まで描かれていた律とより子の関係性や人物像から想像できるからいいだろ

629 :
鈴愛が作ってる珍妙な商品は自分の思い付きでこれで儲かったらちょろいなというような商品ばっかりで、誰かの役に立つとか誰かが喜ぶとかいうことを度外視したもんばっかりやな
だいたいあの開発費はどこから出てんねん
どんなゴミでも1商品出すだけで数百万レベルの開発費はかかるやろに

630 :
>>624
嫌で嫌で我慢出来ないドラマを毎回必ず観て難癖付ける偏執狂に比べれば、普通の視聴者は飽きっぽい部類なんだろ

631 :
そういえば、 月が屋根に隠れるエピのとき、「原作者としての鈴愛」って方向性もありえたよね?
小さい頃から梶原一騎モノを読み込んでるんだし、「ネーム無しで描けちゃう」というのもその才能を示唆w

原作:楡野鈴愛
作画:ボクテ

ある意味最強www たぶん、北川センセ周辺とかスタッフもそれ気づいてたけど、「あーでも
後半は扇風機物語ってアナウンスしちゃったしなぁ」的な?

(なので、最終回近く、また、「神様のメモ:原作」のエピがある。たぶん↑その片鱗w)

632 :
>>628
アホか
誰がそんなこと言うてんねん?
全部省略するとかあり得んちゅう話であって、ごちゃごちゃ描く必要なんかあるかい
ナレーションで済ます問題ちゃうやろということや
しかも具体的な説明も描写もないから、土曜日の再出発の話はどこ行った、何が悪かったんやと疑問持たれて当然やろ

633 :
今のところ作りたいものを作るって言うより一発当てたいみたいなギャグ路線の商品ばっかりだね
生活大変だろうからそうもなろうもんだけど、ちやほやされる粉とか攻略シリーズはワロタw

634 :
>>624

早速今日、五平餅の屋台は止めると投げ出しよったやんけw

635 :
一見突拍子ないけど、キャラクター理解すると筋が通ってると分かる

636 :
>>633
鈴愛自身が自分の作った商品に何の愛着もなさそうや
一山当てたいという願望しかあらへん

637 :
>>632
お前「他人がドロドロするシーンをもっと見たかった!ナレだけなんて寂しい!」

ゲスなんよお前w

638 :
>>628
視聴者の想像力だけに頼るドラマか…さすが北川にしか無理だね斬新過ぎてw
もし若手が書いた脚本だったら二度と声はかからないだろうね

639 :
>>635
人の気持ちや思いやりがわからない、自分勝手なカスということは一貫してるわなw

640 :
>>274
それだけの話とは???

641 :
土佐猫だって電波法の技適マークいるしな、
カメレオン蛇口は原型、金型、作れるわけじゃないし、
あのゲームみたいなのは撮影、編集、プログラミング出来ないだろうし
どんだけ金とてまひまかけて転んでるだって話

642 :
鈴愛のアイデア商品をリリースしていた時代は中国の人件費が安くて、大して開発費が要らない時代
一つ売り出して、その儲けで次の商品開発の自転車操業と想像できる

もっとも、現在はその中国の人件費も高くなって無理だけどね

643 :
>>637
どこにそんなこと書いてるんやアホ
ドラマを観る目もなければ文章を読み取る能力もないんやなお前は

644 :
>>643
自分のレスを見返してみ?
記憶力皆無?
ほんとアホの相手は大変

645 :
>>642
アホでその手の経験もない鈴愛が中国に発注なんかできると思うか?w

646 :
男性向け女性攻略ソフトと蛇口は結構売れたんだっけ
今はノウハウを蓄積してる時なのだろう

647 :
新しい目標ができた 屋台は辞める

648 :
>>644
そんなこと一言も書いてないけど、アホにはどの書き込みがそう見えたんや?w
書いてみ?w

649 :
NGしてるから本当は相手しないけど、おしゃべりワンワン作ったノウハウが有るから商品開発なんて簡単だよ
そんなことも判らないから池沼なんだぞ?

650 :
レス番が飛びまくって、何かすごいなあ

651 :
アニー伊藤じゃなくて「兄とは?」ですwww

652 :
連続テレビ小説・半分、青い。視聴率
01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) 19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8 [20.02] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) 20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3 [19.83] 恋したい!(田中健二)
04w(423-) 19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0 [19.62] 夢見たい!(土井祥平)
05w(430-) 17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0 [18.50] 東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-) 20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6 [19.77] 叫びたい!(田中健二)
07w(514-) 19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8 [20.05] 謝りたい!(土井祥平)
08w(521-) 21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5 [20.82] 助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-) 20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7 [20.17] 会いたい!(田中健二)
10w(604-) 19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0 [20.23] 息がしたい!(土井祥平)
11w(611-) 21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7 [21.20] デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-) 23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6 [21.60] 結婚したい!(田中健二)*火曜2話
13w(625-) 21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5 [21.25] 仕事がほしい!(田中.橋爪)
14w(702-) 22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4 [22.27] 羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-) 22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8 [21.92] すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-) 20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7 [21.28] 抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-) 20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8 [21.45] 支えたい!(深川貴志)
18w(730-) 20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1 [21.22] 帰りたい!(深川貴志)
19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗)*8/6 8:38開始
20w(813-) 20.5 20.6 20.7 21.5 21.6 22.2 [21.18] 始めたい!(土井祥平)
21w(820-) 22.5 22.5 22.7 22.4 23.1 20.1 [22.22] 生きたい!(橋爪國臣・田中)
22w(827-) 21.4 22.8 21.6 22.3 22.6 23.2 [22.32] 何とかしたい!(橋爪紳一朗)
23w(903-) 21.8 23.9 **.* --.- --.- --.- [22.85] 信じたい!(土井祥平)
24w(910-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 風を知りたい!(二見大輔・田中)
25w(917-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 君といたい!(宇佐川隆史)
26w(924-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] ○○たい!(田中健二)
平均20.87(20.86716..)

653 :
律がヨリコの意見を聞いてアメリカ行きを決める、
ヨリコはその決断に態度を緩め、寂しかったことを告白し、半年後には翼と共にアメリカで合流する
そして二年後、別れてましたーw一切描写しませーんw

これ納得いかないだろ

654 :
>>649
おしゃべりワンワンは企画売っただけ

655 :
>>649
おしゃべりわんわん作ったノウハウてアホかw
鈴愛は犬のデザイン考えてぬいぐるみ作っただけやんけw
通話システムは他人が考えただけ
津曲の会社にもパソコンも使えないのに事務で潜り込んだだけ
それ以降のことは何も描かれてないからさっぱりわからん状態や
しかも開発費は相当かかる
それで鈴愛が一人で自己完結的に商品開発できると考える方が頭北川やろw

656 :
>>653
それで納得できるのが頭北川の北川真理教信者のようやなw

657 :
律の離婚はたけるんとトモヤの二人芝居で視聴者に感じさせるという高度な表現なんじゃないの?決して時間短縮とかちゃんとやるのめんどくさいわけじゃなく

658 :
連続テレビ小説 半分、青い。(136)「信じたい!」
2018年9月6日(木) 8時00分〜8時15分

■公式予告
草太(上村海成)からの電話で、晴(松雪泰子)の窮地を知った鈴愛(永野芽郁)
心の整理がつかないまま電話をかけ、互いに気丈にふるまって話すが、本当は心配でたまらない
週末、鈴愛が実家に帰ることとなり、律(佐藤健)は、正人(中村倫也)とともに花野(山崎莉里那)を廃校シェア
オフィスのフリーマーケットに連れていく
そこで律は、大学時代のロボット研究の先輩・南村(山崎樹範)と偶然出会う

■その他のあらすじ
カノがフリーマーケットで蟹釣りを出店すること楽しみにしていたので、ハルのもとに帰らなければならないスズメ
がどうしようかと困っていると、マサトがフリーマーケットへ連れて行ってくれると申し出た。マサトはリツも誘った
フリーマーケットの日、初めてシェアオフィスを訪れたリツは、ケイコにシェアオフィスを案内される
月5万円でオフィスが借りられることを知り、事業計画書のフォームを受け取った
カノは光江たちの藤村家ではなく、リツの家でマサトと一緒に泊まることになった

早ければ明日、イケメン2人と幼女が3P泊まりwww
明後日かも?

659 :
今日の字幕で、律の台詞「ロボットに引かれた」って。なんかドン引きされたみたい
「魅かれた」にすりゃいいのに?字幕だと外字になってまうのかな?

ちな、五平餅の「餅」が外字

660 :
津曲もラーメン作るんなら熊本トンコツだろー

661 :
横から見てると凄いバカが居るなあ
鈴愛はヒットエンドランに就職したんだよ
そんでその会社で「おしゃべりワンワン」「土佐猫」と商品開発してるんだから、そのノウハウ判ってるの当然じゃん
最初は岐阜犬の権利を譲るところからスタートしていても、就職してからは商品を売る側に変わってるのに判らないとは
ホンマにオツム足りないwwwwwwww

662 :
>>660

だよなあ。無駄に中の人と同じ熊本出身にする意味が全くない。
ほんと、この脚本家って思いつきばっかり。

663 :
>>634
家賃と花野との生活費、どこから捻出する?
夜に別バイトしてるんか?w

664 :
いきなり「お母ちゃんがガンや」ってなんてこと言いだすんだ。
家族を思って頑張ってきた晴さんを楡野家のガンとか酷すぎるだろ。

665 :
蛇の道は蛇って感じで
シェアオフィスで情報得たり、業者紹介してもらったりしてんじゃないの?

666 :
津曲はラーメン屋の店員なのか店長なのか

667 :
>>598

ムービー

2018.06.05 up
鈴愛と正人の 今日も頑張っていきましょう!!
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/special/movie/054.html

「好きなものは何なの、これ好きですっていう」
「塩ラーメン」
「ああ、塩ラーメン」
「塩ラーメンは、ほんと毎日食べたい!
 北川サン、塩ラーメンが大好きなので
 是非食べるシーンを私に与えてください」

668 :
>>661
おしゃべりワンワンは大手に企画売っただろ
商品開発のノウハウ知ってるやつがなんで「チヤホヤ粉」なんてヤバいもの売ってんだよ

669 :
お前らもラーメン屋やれよ
日本人はラーメン好きになってるから儲かるらしいぞ

670 :
加藤恵子「2点?鈴愛さんは何点だったの?」
鈴愛「当然10点です」
恵子「このゲーム実際には役に立ちそうにないわね」

671 :
津曲って津川さんの名前パクったのは会社経営失敗して借金作ったからかw

672 :
ガンになるかならないかはわからなかったんだろうが、
旅行に行かせてやれば良かったのにな
金、倍にしてやれば良かったじゃん

673 :
>>664
「ちゅらさん」で、一第目の文也が逝ったた際、最後病名は謎だったよね。
NHKは病室で病人も朝ドラで見てる人が多いので、
NHKも変わった?

674 :
シェアオフィスはKSPのようなインキュベーターで支援制度が利くんじゃないかな
スズメも資金援助受けてるかも知れないよ

675 :
しかしおめえ、18歳の永野芽郁とツーショットになってもちっとも負けてねえ39歳のこにたんって、
知世ちゃんほどじゃねえにしてもすげえよな、ええっ。

676 :
いや、鈴愛の白くてツルッツルの肌がチラりと見えるだけで番茶も出花そのもだと思うよ。

677 :
Twitterは「#半分白目」で検索してみて下さい

678 :
>>677
お前のツイは見ない

679 :
流石にあと3週間のここまで白目wとか言ってる人は
もう単なる視聴者ではなく小姑根性を平成の次の時代に残したい運動家だと思うわ

680 :
そういえば土佐猫の在庫まだあったね?

(どこまで法務校閲してるのかわからんがw)破産処理(法的処理)をした場合、管財人が開始決定までの
財産は全部破産財団にして売っぱらう(土佐猫がいくら売れないつったって、100円ショップにならべりゃ
売れるでしょw)から、法的処理はしてないってことになりますね?

任意整理でお話し合いで解決したか、鈴愛たち(場合によっては恵子も?)ががんばって返済したか・・・

681 :
>>675
永野がちょっとババ臭いからやわいね

682 :
土佐猫なんか売れるわけねーだろに

683 :
>>664
最初ノベライズで読んだときそう思った(そう誤読する人多いだろうと思た)

だから、本放送では、「おかあちゃん、ガンにかかってしもた」とか変更するだろうと昨日まで予想してたが、
草太の電話シーンで病院を映すことによって、うまく処理してたね

プロの演出に一本とられたわいw

684 :
健康な人も、一日5000個、ガン細胞が発生してますから大丈夫ですよ。

685 :
土佐猫、大納言に並べときゃ業者が108円で買って、ハンズフリーの子機だけ取り出して中国へ輸出www

686 :
津曲センスなさ杉

687 :
一時ゲランドの塩と岩塩はやりまくったよなー。調味料は一定のブームくるよな。食べるラー油とか、今はなんだろ?

688 :
しかしおめえ、積んである土佐猫を見て、寛平ちゃんのアメマバッチを思い出したなおれだけ
じゃねえよな、ええっ。
ゴーヤーマンもだけどよう。

689 :
ドンキホーテとかヴィレッジバンガードとか行くと、こんなもの誰が買うんだみたいな商品沢山あるよな
鈴愛のオリジナル商品もその類い

690 :
■明日のみどころ

花野ちゃんがフリマに出店する「蟹釣り」ゲームw
どんなゲームなんだろ?

691 :
雀「お母ちゃん」
晴「すずめが律くんと再婚するところが見たかったな」
雀「見れるよ。お母ちゃんはただの過労やから」
晴「すずめが心配や。律くんと再婚してくれたら何も心配ないんやけどな」
律「再婚します。おばさん。俺も鈴愛が好きです」
雀「やったー」
律「え?」
晴「すずめ、今のでよかった?」

692 :
ファミマの冷やし塩ラーメンは美味いな

693 :
しかしおめえ、サッポロ一番の塩ラーメンもたまに食うとたまんねえよな、ええっ。
おりゃサッポロ一番からどれかひとつってえと味噌ラーメンだけどよ。

694 :
>>690
公式HPのあらすじに写真があります。

695 :
どうでもいいけど、かんちゃん早く成長して別の役者さんに変えて欲しい

696 :
かんちゃんあざとすぎ

697 :
即席麺の塩は、これが好き

ヤマダイ ニュータッチ 凄麺冬の塩らーめん

698 :
好きな食べものがよく変わる 永野

699 :
まぁ2年でよくあれだけ・・・と思ったら

・ヒット・エンド・ランの資金繰りが行き詰まったのは昨年秋
・そのことを明らかにしたのは3か月後(昨年末)
・この段階までは事務員だった
・グリーン×3wに間借りして、おひとりさまメーカー始めたのはその後

だから、まだ半年くらい?
新商品連発だよなぁ・・・あのバイタリティはすごい

700 :
かんちゃんの阿呆な回転のせいで律が怪我したのに、本人も鈴愛も謝ったりしないんだな

701 :
民間療法に頼る晴

702 :
>>694
これ?

http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/story/images/23/01_21_photo.jpg

明日はこのシーンから始まって、「でも、ママ岐阜に戻らなきゃ」「え〜!」からの星野源♪かな?( ・`ω・´)

703 :
スレ数伸ばすぜ
いいペースだわっせわっせ

704 :
「半分、青い。」第134話は番組2位の23・9% 鈴愛と律が語り合う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000063-sph-ent

705 :
>>679
ドライアイからの失明っすよねw
平日の真昼間から拡声器でなんか叫んでるプロ弱者と変わらん

706 :
はっそういえば全然モテないバイト先の知人男性がモテる人になるミニ冊子みたいな
ものを書いていた
バブル期だったからあんなテキトーな仕事があったのかなあ

707 :
死んだの和也くんやでw

708 :
>>700
> 鈴愛も謝ったりしないんだな

ちゃんとト書きで謝ってますwwww

> 病院での診察の結果、リツの右手の薬指と小指は骨折していた
> 利き手だけに不便な生活をしばらく送ることになる
> スズメは何度も謝り、サポートできることは何でもすると告げた

今日のト書き係のキムラ緑子が説明すべきだったw

709 :
緑子がまだ鈴愛母娘を助ける義務はない
緑子もいいかげん鈴愛のあつかましさに迷惑してるから、それとなく律に再婚の意思を聞いたんだよ
イケズの人だから本心はよう言わん

710 :
>>708
> スズメは何度も謝り、サポートできることは何でもすると告げた

ドラマだとサポートどころか子守りさせてるもんなぁ…

711 :
チキンライスとスープと水ようかんてなんだこら
なめてんのかこら
野菜をくわせろこら

712 :
謝罪して病院代ぐらい出せこら

713 :
チンピラがいる

714 :
>>706
「こうすれば必ず儲かる/金持ちになれる」的な本を書いてる社長が倒産してたりあったな
そういう時代www

715 :
ビールはいいとして、正人に出されたつまみが大盛りのチキンライスだったのにワロタ

716 :
金持ち父さんが倒産父さんになったりな、ええっ。
マネーの虎だっておめえ、いまも健在なな少ねえしよう。

717 :
正人とすずめに何度もつき合ってる?って聞くあたりw
なんか笑える

718 :
> サポートできることは何でもすると告げた

(意味深)

右手が使えなくて、女性にお願いすることと言ったら・・・・
でも、鈴愛だと、新製品の変な「おもちゃ」でしてくれそうwww

719 :
あの程度で怪我をする律も律だよ
あんなの擦り傷程度かいいとこ軽い打撲だろ

720 :
>>514
そりゃそうだけど作者の主人公への愛情が全く感じられない
つーか作者の嫌いなタイプを主人公にしたわけか

721 :
すぐに足が折れるやつもいたんでな

722 :
カルシウムの不足かも

723 :
>>717
まじレスすると、

・正人は鈴愛にとって実質初恋の人(律を除くと)
・正人も律に遠慮しただけで、鈴愛のことは嫌いではない。てか、好きになりかけてた
・↑という事情なので、律がアメリカ行ったきり+結婚したきりなら2人がつきあってもおかしくない

正人がつきあわなかったのは、単に亜希子さんという先客がいただけ
(それとて、正人の「新しい犬を飼ったら今の犬捨てる?」理論で、鈴愛とつきあってもおかしくない)

律はこのあたりよくわかってるから何度も聞く(感想はおそらく「正人、お前昔と変わったなぁ」かとw)

724 :
永野芽郁は箸の使い方が下手糞だね。

725 :
ふぎょぎょ?

726 :
>>677

バカッターと2chのコンボで読むキチガイ

727 :
リツ骨折に「お母ちゃんガン」で炎上させといたうえで
カニ釣りゲームのフリマをやるの?

精神分裂か!

728 :
>>727
いちいち炎上したまま9月を迎えた人はそれこそメンタルヘルス系の治療が必要かもしれないね

729 :
骨折で思い出したがこのスレに自称整形外科医のキティがいたな

730 :
>>720
Twitterとか配役から察するに基本的に自己愛に溢れた人だろうから、むしろ自分に似たタイプなんじゃないの?

731 :
>>723
まだ信じてなさそうw
様子伺い(すずめの表情チラ見)がおそらく続く

732 :
まあ、「お母ちゃんガン」と言い切ってしまってる以上
「たいしたことない」は見え透いてしまってるけどねw

いちいち、言葉使いが下品(品性がダダ漏れ)

733 :
>>732
この世に2ch以上に「下品」は無い

734 :
大阪に、ぎょぎょぎょ、といううまい塩ラーメンの店があるらしい

735 :
「うたコン」今年最高12・8%!星野源「アイデア」生歌唱に永野芽郁感涙「いろいろ思い出して」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000114-spnannex-ent

736 :
ここよりも下品な池沼先生語www

737 :
晴さんてっきり腎臓が悪化したのか思ったらガンかよ
あの設定必要あったん?

738 :
鈴愛を支えたい程度のことは言ってもらいたいw

739 :
腎がんなのか乳がんなのか胃がんなのか

740 :
>>737
…なかったかも

741 :
綾野剛、伊藤英明、清水ミチコ、岡田奈々、ちゅうえい(流れ星)…
岐阜出身だから誰か最終回までに出してほしい

742 :
なんで鈴愛が安価に造形やプログラミングや映像技術が必要なものを作成出来るかというと
廃校のシェアオフィスという環境が用意設定されてるからだろうな
最初に紹介されたようにあそこには色んなインディーズの会社が入ってるから
共同事業にすればタダ同然で労働力を割いてくれるやつらが居るだろう
まあその分儲けはあんまり自分のものに出来ないだろうと想像できるけど

743 :
え? 腎臓ガンじゃないの? 腎臓は関係ないん?
そもそも、和子さんが亡くなってから1週間しかたっていない
その前は仙吉さんだったし。

744 :
津曲って変換で普通に出ると思って調べてみたら、
大隅半島ルールだけど、一応、熊本にもいるんだな。
こういうところはちゃんと調べてんのか。
脚本家は、もっと違うところに力を入れたらいいのにwww

現鹿児島県東部である大隅が起源(ルーツ)である、伴氏肝付氏族。

745 :
日本人のおなまえっ!もやってるので

746 :
>>741
岐阜県人発見w

747 :
>>731
律ってとことんヘタレで自信のない奴なんだな
自信の源は全てすずめ由来なのに一番傷つけてるのもすずめという・・

748 :
とりあえずラーメンが不味そう

749 :
晴さんは和子さんに呼ばれているんだね
夢の豪華客船でニュージーランドに行く夢を捨てて旅立つなんて・・

750 :
漫画家修行の頃は面白かった。というか、やっぱり豊悦の演技力が大きいな。
それからは、「あれ?あれ?」の連続で、今日、ついに今までの録画全部消しました。
大根役者どもが演じる内容ゼロのドタバタばかりでついに限界。

律演じるところの佐藤健も高校の頃から同じ髪型で、囁くようにセリフをしゃべって何言ってるんだかよくわからん。
ああいう、顔が良いだけで滑舌悪いボソボソ声でしゃべる俳優は大嫌い。
売れっ子だから誰も注意しないのか、本人が上昇志向ゼロのバカなのか。

751 :
>>291
大工場の本拠地の周辺市。
ニュースでは震度3だったが、俺センサーは震度4と脳内記録。
洪積台地上の市役所と我が住む沖積平野では震度計が違うんでないか、
と毎回感じる。

752 :
>>741
ばかやろうおめえ、野口五郎を忘れてどうすんだよ、ええっ。
岡田奈々は野口五郎のサイン会だかなんだかに行ってスカウトされたんだしよう。

753 :
花野の呼び方

花野→カンちゃん
鈴愛→ママ
律→リツ
正人→マアくん

三叔母→まぁばあば、みぃばあば、むぅばあば
晴→ババ
宇太郎→小さいじいじ→じいじ

754 :
カンちゃんを無理やり起こしてなにをどうしようと思ったわけ???馬鹿スズメは
しかも、カンちゃん呼んでも揺すってもぜんぜん起きないし
死んだの???

755 :
>>754
貴方の脳細胞が大量に死んでいる

756 :
“全てのリソースは自分のためにある”がテーマ

757 :
律の離婚に冠する描写が、ワンシーンも無いのはどうよ
視聴者的には、ぜひ観たい場面だと思うけれど
社会的地位に固執していた律婦人が、あっさり離婚したのも謎

758 :
「地球はひとつ、地球がおうち」

もう立派なホームレス

759 :
カンちゃんは宗教家の素質がある。いや、まじで。

760 :
御年7歳
大往生でございます

761 :
ココンタいたね

762 :
>>754
怒り顔でドカドカ行ったよなあ
なんなんだろう鈴愛

花野を叩き起こして梟町に行くんだろうか

763 :
今日の衣装は、加藤恵子がそれほど緑色ではなかったという

764 :
別に不自然な描写とは思わなかったけれど。
それよか、「起こしちゃかわいそうだ。僕がおぶるよ」と言ったマアくんが素敵だった

765 :
鈴愛が取り乱さないと再婚待った無しの状況だから

766 :
仙吉、弥一に続いて、宇太郎も男やもめになるのか…。

767 :
鈴愛たちは3オバハウスに住んでいないのか
週1度の花野の練習に電車を使う必要があるとしても、3オバハウスなら家賃無料で花野の面倒も見てもらえるのに
仕事している間、花野の世話は誰がしているんだろ?

768 :
「焼酎!薩摩荒波!青汁割で!」と言わせて欲しかった

769 :
カンちゃんを叩き起こして
「ばあちゃんが癌だぞ!!癌だ!死ぬぞ!!!死ぬ!」
と伝えたかったのかね?

770 :
なんで小西真奈美はYOUのモノマネをしているのか

771 :
普段から猪突猛進・情緒不安定の鈴愛が、母親のガンを知って、適切な行動を取れるはずがないじゃん

772 :
(鈴愛とは)そんな関係ではない、ただの幼馴染です

律よ、以前プロポーズしたり抱きしめたことを忘れたかw

773 :
>>772
心の底にそういう気持ちがあっても、カンちゃんの前で好きだとは言えないわな

774 :
>>771
まあな
結局、他人にやらせるんだけどな

775 :
>>767
他の母子父子家庭や共働き家庭の子と同じように
保護者が帰るまで学童や児童館などでは

776 :
「地球はひとつ、地球がおうち、みんなでセックス」

777 :
>>766
佐藤江梨子はどこへ潜り込む?

778 :
岡田奈々と聞いてどちらを思い浮かべるかで歳が判る
俺はAKBの方

779 :
カンちゃんてもう小学生じゃないの?

780 :
>>779
生きていればな

781 :
>>774
トトロだって、メイを探すのを猫バスにやらせたでしょ?
主人公は、何もしなくていいんだよ

782 :
カンちゃん学校終わったらシェアオフィスに来ればいいんじゃないの?

783 :
>>781
サツキちゃん走り回っとったがなー

784 :
>>769
あんたならそうするんだな よくわかるよ

785 :
>>772
かんちゃんは気づいてそう

786 :
そもそも、いくら幼馴染とは言え、あんな遅くまで子供の面倒見させるってどういう神経だ。
鈴愛が律にシッター料金払ってるとかいうんだったら分からんでもないが、そんなわけなかろうし、土台そういう問題じゃない。

787 :
急いで家に帰りたかったからでは
そしてゆっくり考えたり
家に電話したりしたい

788 :
>>770
それは思った

789 :
>>778
「どちらか」の時点でシジイだよw

790 :
>>769
いや、ただただ混乱してたんでしょ

791 :
>>752
これは大事な人を忘れてましたな、どうも

792 :
>>741
高木守道が出てきたら驚く

793 :
高橋尚子もいるね

794 :
>>793
あ、そっちだな

795 :
イケメン二人もはべらかしていちゃいちゃしちゃって
あっ、、、センセの願望か、、、
イヤラシイのう イヤラしいイヤラシイ

796 :
>>753訂正

三叔母→みぃばあば、むぅばあば、めぇばあば

797 :
AKBの岡田奈々もどうせ岡田奈々なら「青春の坂道」歌ってみたらいいのに

798 :
そんなもん順ちゃんしかおらんやろ!
モロオカ君と一緒に痴漢ごっこやっとる場合か!
まあ出ないけどw

799 :
>>797
クセがすごいアレンジしそうでやだ

800 :
岡田奈々「仙吉さん、好きです」

801 :
カンって、クラブのママみたいだね。

802 :
次スレ
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part124
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1536144622/

803 :
>>757
ごめん、自分あまり興味ない
あの夫婦についてはナレ離婚で十分

804 :
ロボヨまで再登場は嬉しい。いよいよ最終回が近づいてる感

805 :
テレビ映らないまま
今週見逃したら分からなくなりそうかな

806 :
台風の影響でテレビ見られないの可哀想だね
深夜にまとめて再放送のリクエスト出せばいい

807 :
>>803
なんじゃそりゃ?律の翼に対する思いとかどうでもいいわけ?律マジでロボかよw?
他人の子とは戯れるくせに自分の子は面会日も描写されず。なんじゃこの作者?

808 :
水羊羹食べる?と言ってうん!と言って作業を中断する子なんだよ翼くんは
ちゃんと子育てしてたんだよ

809 :
たまたま明日のあらすじの記事を見てしまったら
大学時代のロボット研究の先輩が初登場って
なんだよこの継ぎ木脚本は・・

810 :
ドロドロした離婚話を見たい様なトロい奴は見なくて良いと言うメッセージなんだよ
二度と来るな

811 :
>>803
ワイも^^

812 :
ヒロインが10分登場しないで
正人と律の二人の会話劇内で離婚を告知
朝からドロドロの離婚調停も見たくないし、演出が上手いなあ

813 :
離婚話の詳細も必要ないし、やり直し描写も必要なかった
もっと早いうちに別れさせとけばよかったのかもね

814 :
>>812
緑子さん登場でカンちゃんのスケートの事がわかったし
スケートの話どっかいったとかいちゃもん付けてた人がそこは無視してた

815 :
コニタンって鹿児島だったのか
だから白波なのか

816 :
>>814
月曜日に唐突に話を進めて、見ているほうをちょっと混乱させたけど
火曜日と水曜日に、ドラマ内でお互いの事情を説明しているから
鈴愛も律も、お互い独身なんだけど、人生の壁に当たっているのが良く分かって
この後、二人の関係と、これからどう生きていくのか気になるストーリーに持ち込んでいるから
明日も楽しみだよね

817 :
男ともだちに娘のめんどう見させるって神経がな。ナウイと思うワw
そうか、2005年から、保母さんじゃなくて保育士と呼ぶ時代だからな

818 :
いえいえ、東京でスケートするなら、三婆に頼るベタしかないと思てましたよ

819 :
>>817
自分も父の同期の先に子供産んだおじさんによく絵を描いてもらったよ
うちの家は両親そういうセンス無くて
ゴルフの帰りによく来てくれた もう亡くなったけどね

820 :
>>816
最終章なんだなーと実感

821 :
>>800
ここの住人はカースケの話しを持ち出すと錯乱するよ

822 :
>>817
最終回までその姑BBAみたいな事続けるんだね
なんだかなー
自分で自分を振り返ってみてどうよ半年間

823 :
>>797
お前はしつこいから嫌いだが珍しく良いことを言った
名前が同じ歌手が先代と同じ歌を歌った前例はないし
名曲「青春の坂道」をカバーすれば話題にもなるしヒットすると思う

824 :
>>820
過去の登場人物が再登場したり、エピの回収に走ったり
まとめに入ってきているから

ネタばれを読んだらもう一山あるけど、この話の終わりが近いから寂しいよね

825 :
>>812
正人が翼君の写真を見てることからも、子供はより子が引き取ったと分かった

826 :
>>824
半分、青いが終わったらまた朝ドラを観ない生活に戻るので寂しさもありつつも
なんとなくほっとする感じ

827 :
ちゅくちゅーん

828 :
>>810
この人、なぜこんなに興奮しているの?

829 :
ネットでいきなり他人に罵声を浴びせる人っているよね

830 :
>>827
時代はちゅくちゅーん

WOWOWに入りましょう。「喧嘩篇 30秒」
https://www.youtube.com/watch?v=LAF-zmu5GSs

831 :
>>826
秋からべっぴんさん再放送、まんぷく放送
自分は苦手な、大阪制作の女の一代記のダブル放送
始まる前から、全く見る気が無いから、朝ドラを見ることも無く、感想が無いから
ここに来る事が無い半年だと思っている
生活習慣が変わるから、確かにちょっと寂しいよね

832 :
カンちゃんは光江さんが連れて来て早々に連れ帰る予定だったところを
律が鈴愛が帰ってくるまで引き止めたんだよ
ちゃんと見てれば分かるんだけどなあ

833 :
>>693
藤原製麺の塩ラーメンを食って見
脱糞してこれまでの人生を後悔して自殺しちゃうよ

834 :
これももう一代記みたいなもんじゃん

835 :
>>832
見ても判らないんだよ、ソイツは
頭が悪いからね

836 :
>>812
アホかw 翼の写真を見つめて涙の一つも流す描写もないんだぞ。
この作家男親に対してひどい偏見とトラウマがある。
とてもじゃないが離婚の常識を書ける作家じゃない。

837 :
より子


♪ あー また電車が来たわ これ以上見送れば 旅立てないわ

838 :
>>836
ただ煽りたいだけでしょw
年寄りは早く寝たほうがいいですよ

839 :
>>816
律に離婚の話を延々とさせて、「大変だったね。前を向いて頑張ろ!」とか言うのが既存のヒロイン像で、「御愁傷様でした」と一言で済ますのが今回の朝ドラヒロイン
リアルでも、自分はもう色々面倒だから後者の方がいいけど、ちゃんと同情してほしいタイプの人には物足りないんだろうなあ

840 :
翼はより子の性格からして別れるとなったら会わせてくれないんだろう
実際に脚本や演技の上でも電話ですら話させて貰えないところを挟んでる
律に管理職として上がり目が無いのを悟ったんだろ
実際に得意としている部門は閉鎖、会社全体の方針としても主流になれない
本人も出世欲は皆無で転職を考えている有り様
それでも2年間冷え切っていても我慢した
婆さんになってからじゃ乗り換えも出来ないし決断する時は早い女だろう
律の家庭の事は鈴愛の物語として本題じゃないのでドロドロ描写してはないが
何故こういう運びになるのか情報は出してあるよ

841 :
>>838
あのなぁ、律が実の子に注ぐ愛情が、どこに描かれてた?
他人の子のためには手の骨折る(笑)くせにw

842 :
>>834
半生記という大昔からあるスタイル

843 :
ツイッターで噛み付いている人、しっかりまんぷくフォロワーになってるのに笑った
関西のおばちゃんにはこの状況面白くないんだろうなあ

そういえば海野なんとかさんも関西人だったな

844 :
>翼の写真を見つめて涙の一つも流す描写
臭っ!
今時そんな安っぽいドラマ誰が観るんだよwwww

845 :
>>840
だからそれに対してのリアクションがロボだろ。
出してあるよじゃねーよばか。出してあるのと表現してるのとじゃ雲泥の差だ。
情報を出してりゃ表現したことになるなら脚本家いらねえよ。

律=ロボだろ?違うのかw?

846 :
>>843
海野つなみ先生は半分青いアンチのリーダー格

847 :
>>832
駆け引きが始まってるね

848 :
>>843
でもあれもそういう人の期待に応えるかねえ
妊娠中に鎌倉物語に応じたサクラさんのマイペースな気質が長丁場でどう出るか

849 :
>>845
お前さんのお望みの翼の写真を眺める場面もちゃんとあるぞ
演技もついてるから見返してみ?
くっさい涙を流す大根芝居じゃないと表現と取れないのかもしれんがそれはお前の問題だから知らんな

850 :
>>849
愛情が感じられる芝居は何もねえよ。
何故実の子への愛情は何も書かなかったのか、離婚させにくいからだ。
全部物語上の予定調和が優先して、人物の感情が端折られてるんだよ。
ひでードラマだよまじで。
とにかく面会日くらい描くんだろうな?

851 :
>>849
つーかマジで写真眺めて芝居して、それで表現したことになってるとか、
オレが2秒で考えた素人以下の演出で笑うわ。

852 :
>>840
だね

853 :
>>850
文句しか出ないドラマを半年観る理由とは…

854 :
少し前のことも忘れるほどのオツムでは無理だろうけど、
翼くんが萩尾家に来た時に律も祖父の弥一も可愛がってたんだがな
いちいち会う度に可愛がってると、今度は過保護とか言うんだろ?w

855 :
巧妙に描写している高度な脚本ではないだろ

856 :
>>845
より子からの養育費振込み確認の電話で、律が「翼は…」と言いかけたところをプツンと電話切られているところに、離婚調停やその後の様子が表れていると思うけど
より子は律には愛想つかしたから、自身も会いたくないし、翼も会わせたくない、関わりたくないんだよ
結婚に至るまで、結婚中もより子が主導権握っていた(頭が上がらないと律自身が言っていた)けど、離婚後もその関係が続いていて悪い意味でより子に遠慮して律は翼に関われない
法律では面会権はあるけど、この力関係ではその限りじゃないと思う

857 :
>>846
なるほどやっぱりなあ
そのひとアンチだと感想書いてる人ほぼアンチだな

858 :
北川は癌経験者やからやはり癌に執着するなwww

859 :
夏虫駅での別れから今週まで見なくても話が通じるな

860 :
>>854
子供の喧嘩とかパヨクのパヨパヨレベルだから無限に文句言って来るよ
そういえば海野つなみ先生もゴリゴリのパヨクだった

861 :
>>841
より子に電話で翼のことを聞こうとしたら有無を言わさず電話を切られたシーン
ベッド脇に翼の写真を置いてあり眠る前には頑張れよ応援してるよと語り掛けているのが日課になってるとカンちゃんに説明してる

862 :
この朝ドラはけったいなドラマやったな。

863 :
>>856
直接電話しないでしょ
なんで通帳も確認しないで「振り込んだ?」の電話が来るかも意味不明だし

864 :
>>857
その割には毎日見てるのも不思議だけどね
言い古されてるけど、嫌なら見なきゃいいというのは、たとえ受信料を払うNHKだって同じだしな

865 :
自分的には老けメイクしないのが本当意味不明
このドラマに限った話じゃないんだけどさ
歪んだ時空で何を見せられてるのか分からなくなる

866 :
難癖つけたけどコテンパンに反撃されると単発のIDコロコロ
判りやすいバカwwww

867 :
光江が連れて来た花野を律が引き止めたかどうかは微妙なところだなあ
花野がもう少し律宅に居たい(帰りたくない)的な発言を受けてーの律の発言だからな

868 :
9月6日(木)
[総合] 午前8時15分〜9時54分

<出演>
上村海成(楡野草太 役)
小関裕太(健人 役)

素を初めての見る、上村海成が楽しみ!

869 :
こんなデキの悪いドラマで、なんでそんなに白熱できるのぉ?
図星を一言で突いてやれば、信者とやらは捨て台詞吐いてすぐ逃げるのに
ヤブヘビつついてんじゃねえぞ

870 :
月曜に観れなくて今日観たけれど、何だか脱落しそうな感じでした

871 :
>>868
録画予約済みです

872 :
>>867
どっちにしろ律が預かる事を了承したわけだし
鈴愛は律に預けるつもりで光江にカンちゃんを任せているわけではない

873 :
>>869
毎日怒って(?)半年観つづける気分ってどんな感じ?
そこが知りたい

874 :
>>670
こばやんとのデート前に律から「ラーメンの替え玉はアカン」ってアドバイスされたときに、
「替え玉できんのやったらもう恋なんてしない!」なんてほざくような女が女子力を語るなんて笑止千万

875 :
>>867
光江がスズメの再婚は話で、野のニヤニヤ笑いが忘れられまい

876 :
>>874
今日いくつめのIDですか、おばちゃん

877 :
>>869
嫌いなものに、時間を使って、電気代を払って
わざわざ文句を書く気力、すごいですね

878 :
>>875 訂正
光江がスズメの再婚は話で、花野のニヤニヤ笑いが忘れられまい

879 :
>>870
脱落すれば良いんじゃない?
別に誰も止めないし
いちいち報告するようなこと?

880 :
>>864
??
その漫画家の人がアンチに見えるって方がいかれてんじゃね?

と言いたかっただけ。
毎日楽しみに見てて感想書いてるだけにしか見えん
そりゃまあこれがアンチならそりゃ全方位アンチで発狂したくなるだろうなあ

881 :
>>872
>鈴愛は律に預けるつもりで光江にカンちゃんを任せているわけではない

鈴愛も光江も無責任だよな

882 :
>>875
律との再婚を推してたのか、律との仲を探ってたのかまではわからなかったが
軽くつついてたな

883 :
>>874
笑止千万というか、笑った
いまいち的外れな発明をしているスズメっていう描写だろうし

ってか、よくあのプログラム組めたなって今日アンチのつっこみどころになるんじゃないかと思っていたけど
大学生の時、一年くらいC言語とかJavaやって、やっとあれくらいのスクリプト組めるようになったから、できないことはないと思うけど、スズメの苦手分野だろうし

884 :
緑子さんの顔芸、最高。顔芸をやり終える前に次のカットに移った感が有ったのは、ちょっと残念。

885 :
今日56本目
暇な人いるんだな

886 :
光江たちは涼ちゃんと復縁させたいのかな

887 :
>>885
そのID以外にも他に複数使ってるから一日中2ちゃんねるw

888 :
そのうちVRもつまみ食いするらしいゾ
考証のヒトも余計なこと教えなきゃいいのにw

889 :
爺ちゃんは、今の鈴愛を天から見ててどう思うんだろう…。

890 :
この頃にはもうクラウドファンディングとやらはあったんだろうか

891 :
>>868
録画予約した

892 :
髪型や服装で年齢を感じる

893 :
>>872
光江は、律から「スズメは何時に帰ってきます?俺、送っていきますから」と聞かれたのに
答えなかった理由は?

894 :
ずいぶんとテコ入れするな、この期に及んで
馬鹿ドラマのくせに
最後の大炎上へと向けたジャンプ台か?

895 :
>>894
テコ入れじゃない。
今やってる部分を番組開始前に紹介していた。

896 :
Kickstarterはあったけど
日本ではまだだな

897 :
>>893

ま、すずめにそれでおkと言質を取る前に返事をするわけにはいくまい

898 :
>>867
光江と律の「鈴愛から聞いてる」の応酬?が面白かった

899 :
こういうプレスリリースも既に出てるのに、
そんなもの知らないって
また荒れ狂う実況民がもう見えるよなw


 バルミューダは、代表取締役社長・寺尾 玄氏が、現在放送中の連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合 月〜土 午前8時〜8時15分/午後0時45分〜1時[再])において、劇中の製品開発部分の原案協力をすることを発表した。

900 :
>>899
結構前に発表されてましたよね
リアルおひとりさまメーカー寺尾氏

901 :
>>897
違う
きちんとドラマを見ていれば、その理由は分かる

902 :
光江はなんで昼間なのに「こんばんは」ってあいさつしたんだ?

903 :
>>900

【劇中製品開発部分原案】
寺尾 玄(バルミューダ株式会社代表取締役社長)

【ひとりメーカー考証】
八木啓太(ビーサイズ株式会社代表取締役・デザインエンジニア)

904 :
ユーメイドリームいい歌だけど、
北川先生のお気に入りの歌なんだろうな。
1971年生まれのスズメ達にはまだ早すぎるよね。

905 :
律と翼は
弥一の「翼はパパが大好きだな」という呟きや
律が翼の頭を撫でてふたりでマーブルマシンで遊ぶところなどに
セリフは少なくてもふたりの空気感とかの親子の愛情を感じた
言葉が少ないとこも似たもの親子という感じがした

906 :
>>904
79年にJALのCMだから、マグマ大使よりはマシかな

907 :
>>904
好きなアーティストのお気に入りの歌って
自分が気に入れば
古い新しいってあまり関係なくないですか

908 :
>>90
きちんとドラマを見てれば、ストーリーの都合で人物の感情が切り詰められていることがよく分かる。
今週は律が起業を決意する週だから、それ以外の感情は描く意味がない、と判断してるんだよ。
尺で考えろよ。冒頭、あんなツマランギャグかますくらいなら、先週からの取りこぼしでやることいくらでもあるはずだ。

909 :
>>908
とりあえずアンチスレがあなたの居場所です

910 :
実際アンチ寄りのレスはアンチスレに書いた方が良いだろうな
本スレを不必要に伸ばす必要はない

911 :
池沼アンチに何故アンチスレに行かないのか?を問うても、答えたことは無い
答えられない深刻な理由が有るのだろう

912 :
すずめの尖った上唇に物凄く腹が立つ時がある

913 :
>>905
翼くんは律のもとに引き取られて、カンちゃんと義兄妹として一緒に成長して欲しいと思うけど、
今の民法では父方に親権が渡るというのはさすがに無理があるな

もう少し大きくなって、本人が父方に行きたいと強く主張すれば父方に行けるかもしれないけど

914 :
すずめは飽きっぽくて考えなしだけど労働意欲はあって実際働いてるのは偉いとおもうわ

915 :
>>905
パパと会えなくてもパパ大好きなカンちゃんと相似形だね>翼

916 :
律が離婚したのを娘たちが大喜びしたという母親のツイートを北川がRTしてたのがあった

917 :2018/09/06
あんまり純と愛と変わらない迷走ドラマだった…
他に身内は甘々に許すが外の人は悪人扱いするとか(よりこさんの事)
秋風先生に食って掛かった(笛投げ捨てられた時/自分で捨ててっていったのにー)時のタンカが律のプロポーズ蹴ってでも漫画を描いてしまう自分に繋がったのか!?
と思うと全然そうでもないし、過去がなんの伏線にもならなかったし

これドラマ作ってる最中にスタッフが喧嘩したとかなの?

【サンテレビ月23半】元町ロックンロールスウィンドル【鳥居みゆき】
【フジ月9】監察医朝顔【上野樹里】1輪目
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 91すべり
ドラマの代表作が思い浮かばない俳優女優を挙げるスレ
若手人気俳優総合スレ777
【テレ朝木9】ハゲタカ★8【綾野剛】
☆若手人気女優総合スレッド1089☆
【テレ東金曜ドラマ25】日本ボロ宿紀行 part3
【フジ火21】まだ結婚できない男 part13【阿部寛・吉田羊・深川麻衣・稲盛いずみ】
【フジ系火9】健康で文化的な最低限度の生活 part3【吉岡里帆・井浦新・田中圭・遠藤憲一】
--------------------
◆◇◆アジア映画総合スレ◆◇◆
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part36【Bristol】
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 23台目
【大阪】職質を振り切り、パトカーにぶつけるなどした不審車両2台に警察官が7発発砲 2発命中 運転手の男重傷/生野区
【理不尽】喪女の心の闇【愚痴】
肌の汚いジェンヌを
一般サイトのエロ漫画広告バナーはキモ過ぎる33
フル3DCGアニメ映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」、「ビアンカ好きもフローラ好きも満足できる結末」佐藤健がアピール [425612722]
CRぱちんこAKBバラの儀式 part86
【大須】Cute&Cheers⭐CCカフェバー大須店
ダイヤルアップ
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★41
バスパー・バスピン
アニメキャラバトルロワイアル リメイク版を作ろう
【自己愛性】 バーチャルのじゃロリ狐娘youtuberおじさん(ねこます)アンチスレ 6 【人格障害】
ドイツ戦車閑談室 その88
【遣都の代表作は】林遣都の噂370【デビュー作】
【速報】余命裁判でまたネトウヨ敗北「裁判所は在日に支配されてるぅ!!!」との鳴き声ww
akikoファンクラブ
【中央日報/コラム】 新型肺炎  「終息」 ではなく 「増殖」 だった=韓国 [02/21]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼