TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレ東系土曜ドラマ25】 居酒屋ふじ 【永山絢斗・大森南朋・飯豊まりえ】
もう1桁が当然になったけどどうすんの?
NHK【プレミアムドラマ】男の操【浜野謙太】BSP
【TBS火22】G線上のあなたと私 part12【波瑠・中川大志・松下由樹】
【雑談NG】今期一番面白いドラマを挙げるスレ 18
【日テレ深夜】 兄に愛されすぎて困ってます【土屋太鳳・片寄涼太・千葉雄大】
「なつぞら」アンチスレ part8
【TBS日曜劇場】 ブラックペアン 8オペ目【二宮和也 竹内涼真 葵わかな】
またしても長澤まさみが若手女優の頂点に返り咲いてしまったわけだが
【CX日9】警視庁いきもの係☆5【渡部篤郎.橋本環奈.三浦翔平.長谷川朝晴.石川 恋.横山だいすけ】 ★2

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part107


1 :2018/08/14 〜 最終レス :2018/08/15
【放送】 2018年(平成30年)4月2日(月)から9月29日(土) 《全156回》
【制作】 日本放送協会 東京放送局(AK)
【脚本】 北川悦吏子
【音楽】 菅野祐悟
【主題歌】 星野源「アイデア」
【語り】 風吹ジュン
【主演】 永野芽郁
【演出】 田中健二、土井祥平 ほか
【プロデューサー】 松園武大
【制作統括】 勝田夏子
【時代考証】 天野隆子
【産科考証】 杉本充弘
【岐阜ことば指導】 尾関伸次
【料理指導】 吉岡秀治
【CG制作】 森江康太
【劇中漫画】 くらもちふさこ

【公式サイトHP】
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/
【公式ツイッター】
http://twitter.com/asadora_nhk
【公式インスタグラム】
http://www.instagram.com/nhk_hanbunaoi/

【前スレ】
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part106
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1534049068/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
◇出演 (その1)
〈岐阜・故郷 編〉
<東美濃市梟(ふくろう)町商店街の人々>
 楡野鈴愛…矢崎由紗 → 永野芽郁
 つくし(旧楡野)食堂の女将で鈴愛の母 楡野晴…松雪泰子 
 つくし食堂厨房責任者で鈴愛の父 楡野宇太郎…滝藤賢一
 鈴愛の祖父 楡野仙吉…中村雅俊
 鈴愛の祖母 楡野廉子…風吹ジュン(語り)
 鈴愛の弟 楡野草太…志水透哉 → 上村海成

 鈴愛の幼なじみ 萩尾律…高村佳偉人 → 佐藤健
 律の母 萩尾和子…原田知世
 律の父で由緒正しき写真館の主人 萩尾弥一…谷原章介
 
 鈴愛の幼なじみ 西園寺(旧姓木田原)菜生…西澤愛菜 → 奈緒
 菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」の主人 木田原五郎…高木渉
 菜生の母 木田原幸子…池谷のぶえ

 鈴愛の幼なじみ 西園寺龍之介(ブッチャー)…大竹悠義 → 矢本悠馬
 龍之介の父で不動産業を経営するお金持ち 西園寺満…六角精児
 龍之介の母 西園寺富子…広岡由里子

 岡田医院の独身院長 岡田貴美香…余貴美子
 岡田医院の看護婦 河部…白須慶子
 岡田医院の看護婦 中町…末広ゆい
 岡田医院の助産婦 須郷(せっちゃん) …加藤千佳

<そのほかの人々>
 ふくろう小学校鈴愛の担任教師 豊島先生…佐藤夕美子
 名古屋大学 医学部耳鼻咽喉科医師…眞島秀和
 村の渡しの船頭…吉澤健
 鈴愛の同級生マナちゃん…静麻波
 鈴愛の通う朝露高校 世界史クラゲ先生…春海四方
 鈴愛の通う朝露高校 英語科教諭山田…尾関伸次
 朝霧高校美術部員 ゆかり…飯田來麗
 朝霧高校美術部員 香織…塚本小百合
 喫茶ともしび店主 まさこ…ふせえり
 青山セントラルリゾート開発社員 神崎トオル…鈴木伸之
 青山セントラルリゾート開発契約社員 小倉瞳…佐藤江梨子
 青山セントラルリゾート開発部長…斎藤歩
 フリーアナウンサー…加藤綾子
 ふくろう商店街理髪店主 トモナガ…スマイリーキクチ
 微妙な顔の〇〇西高校生新聞部 小林…森優作 
 鈴愛をコネで採用した農協職員 西村…酒向芳(岐阜県出身)

3 :
◇出演 (その2)
〈東京・胸騒ぎ編〉
<オフィス・ティンカーベル>
 売れっ子少女漫画家 秋風羽織…豊川悦司
 秋風のマネージャー 菱本若菜…井川遥
 秋風のアシスタント 浅葱(旧姓小宮)裕子…清野菜名
 秋風のアシスタント 中野…河井克夫
 秋風のアシスタント 野方…猫田直
 ゲイの美青年で秋風のアシスタント 藤堂誠(ボクテ)…志尊淳
 家事専門のお手伝いツインズ…MIO
 家事専門のお手伝いツインズ…YAE

<律の通う西北大学>
 律の大学の同級生 朝井正人…中村倫也
 律の大学の同級生 伊藤清(さや)…古畑星夏
 西北大学理工学部教授 宇佐川乙郎…塚本晋也

<そのほかの人々>
 散英社ガーベラ編集部長 北野…近藤芳正
 散英社ガーベラ編集者 真鍋…安井順平
 散英社ガーベラ編集者 小杉…大野泰広
 散英社ガーベラ裕子の担当編集者 楠木洋平…清水伸
 散英社ガーベラ鈴愛の担当編集者 飯野…遠藤弘章
 散英社ビッグイブニング裕子の担当編集者 藤真由美…太田緑ロランス
 草萌書房の月刊アモーレ編集部 黒崎良平…古澤裕介
 丸山出版の月刊リリー編集長 江口正樹…中野剛
 講談館出版の月刊アミー編集長…木下政治
 講談館出版の月刊アミー編集者 吾妻…丸一太
 秋風羽織の歴代担当編集者1…平子祐希
 秋風羽織の歴代担当編集者2…石本政晶
 秋風羽織の歴代担当編集者3…渕野右登
 秋風羽織の歴代担当編集者4…チャンカワイ
 秋風羽織の歴代担当編集者5…白畑真逸
 秋風羽織の歴代担当編集者6…関幸治
 「喫茶 おもかげ」のマスター シロー…東根作寿英
 ディスコ「マハジャロ」のDJ…パパイヤ鈴木
 秋風が通う病院の医師…山寺宏一
 草太の友達1…安藤瑠一
 草太の友達2…藤原隆介
 裕子と公園で会っていた男 オヤジ…角田晃広
 裕子の夫 浅葱洋二…山中崇
 律の妻 萩尾より子…石橋静河

4 :
◇出演 (その3)
〈人生・怒涛編〉
<100円ショップ大納言>
 藤村家次女 藤村光江…キムラ緑子
 藤村家三女 藤村麦…麻生祐未
 藤村家四女 藤村めあり…須藤理彩
 雇われ店長 田辺一郎…嶋田久作

<そのほかの人々>
 映画会社クールフラットの監督兼社長 元住吉祥平…斎藤工
 映画会社クールフラットの助監督 鈴愛の元夫 森山涼次…間宮祥太朗
 鈴愛のお見合い相手 堀井…崎本大海
 100円ショップ大納言のお客 東雲…大方斐紗子
 藤村姉妹の父 藤村権蔵…仲田育史
 帽子教室3月うさぎの生徒 ミキ…やしろ優
 田辺を訪ねてくる謎の美女 良子…青山めぐ
 エグゼクティブプレミアムプロデューサー 斑目賢治…矢島健一
 人気作家 佐野弓子…若村麻由美
 通販番組のプロデューサー…飯尾和樹
 草太の妻 里子…咲坂実杏
 涼次と鈴愛の娘 花野…山崎莉里那
 編集者 横田…渡辺コウジ
 草太の息子 大地…田中レイ
 律の息子 翼…山城琉飛
 つくし食堂のお客…神奈月

◇出演 (その4)
〈岐阜・故郷 編 第2章〉
 つくし食堂の従業員 健人…小関裕太

5 :
タイトル    最終スレ数
あまちゃん   460
とと姉ちゃん  212
ごちそうさん  204
カーネーション 201
あさが来た   182
ちりとてちん  168
まれ      149
ひよっこ    134
マッサン    117
てっぱん    113
おひさま    110
半分、青い。  107←NEW
梅ちゃん先生  107
花子とアン   106
純と愛     104
ゲゲゲの女房  103
べっぴんさん  87
だんだん    67
わろてんか   64
天花      59
瞳       55
純情きらり   54
どんど晴れ   45
ウェルかめ   42
てるてる家族  41
つばさ     41
ファイト    40
こころ     39
風のハルカ   32
わかば     19

6 :
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い。 視聴率

01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) 19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8 [20.02] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) 20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3 [19.83] 恋したい!(田中健二)
04w(423-) 19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0 [19.62] 夢見たい!(土井祥平)
05w(430-) 17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0 [18.50] 東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-) 20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6 [19.77] 叫びたい!(田中健二)
07w(514-) 19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8 [20.05] 謝りたい!(土井祥平)
08w(521-) 21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5 [20.82] 助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-) 20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7 [20.17] 会いたい!(田中健二)
10w(604-) 19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0 [20.23] 息がしたい!(土井祥平)
11w(611-) 21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7 [21.20] デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-) 23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6 [21.60] 結婚したい!(田中健二) ※火曜に2話
13w(625-) 21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5 [21.25] 仕事がほしい!(田中・橋爪)
14w(702-) 22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4 [22.27] 羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-) 22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8 [21.92] すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-) 20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7 [21.28] 抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-) 20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8 [21.45] 支えたい!(深川貴志)
18w(730-) 20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1 [21.22] 帰りたい!(深川貴志)
19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗) ※8/6 08:38開始
20w(813-) 20.5 **.* --.- --.- --.- --.- [20.50] 始めたい!(土井祥平)
21w(820-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 生きたい!(田中健二)

全話平均 20.67 (20.66695...)

7 :
(^▽^)

8 :
21世紀に放送されたNHK朝ドラ関東平均視聴率

23.5_2015BK_あさが来た_____波瑠
23.3_2002AK_さくら_________高野志穂
22.8_2016AK_とと姉ちゃん___高畑充希 
22.6_2014AK_花子とアン_____吉高由里子
22.6_2001BK_ほんまもん_____池脇千鶴
22.4_2013BK_ごちそうさん___杏 
22.2_2001AK_ちゅらさん_____国仲涼子
21.3_2003AK_こころ_________中越典子
21.1_2014BK_マッサン_______玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.7_2018AK_半分、青い。___永野芽郁・・・・・・・・・・・・・・・・・・8月13日までの暫定
20.7_2012AK_梅ちゃん先生___堀北真希
20.7_2002BK_まんてん_______宮地奈緒
20.6_2013AK_あまちゃん_____能年玲奈     
20.5_2000BK_オードリー_____岡本綾
20.4_2017AK_ひよっこ_____有村架純     
20.3_2016BK_べっぴんさん___芳根京子
20.1_2017BK_わろてんか_____葵わかな  
19.4_2006AK_純情きらり_____宮崎あおい
19.4_2015AK_まれ___________土屋太鳳
19.4_2007AK_どんど晴れ_____比嘉愛未
19.1_2011BK_カーネーション_尾野真千子
18.9_2003BK_てるてる家族___石原さとみ
18.8_2011AK_おひさま_______井上真央
18.6_2010AK_ゲゲゲの女房___松下奈緒
17.5_2005BK_風のハルカ_____村川絵梨
17.2_2010BK_てっぱん_______瀧本美織
17.1_2012BK_純と愛_________夏菜
17.0_2004BK_わかば_________原田夏希
16.8_2006BK_芋たこなんきん_藤山直美
16.7_2005AK_ファイト_______本仮屋ユイカ
16.2_2004AK_天花___________藤澤恵麻   
16.2_2008BK_だんだん_______三倉姉妹   
15.9_2007BK_ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2_2008AK_瞳_____________榮倉奈々    
13.8_2009AK_つばさ_________多部未華子   
13.5_2009BK_ウェルかめ_____倉科カナ

9 :
放送順平均視聴率
▼オードリー   20.5%(-3.6%)
△ちゅらさん   22.2% (+1.7%)
△ほんまもん   22.6% (+0.4%)
△さくら     23.3% (+0.7%)
▼まんてん    20.7%(-2.6%)
△こころ     21.3% (+0.6%)
▼てるてる家族  18.9%(-2.4%)
▼天花      16.2%(-2.7%)
△わかば     17.0% (+0.8%)
▼ファイト    16.7%(-0.3%)
△風のハルカ   17.5% (+0.8%)
△純情きらり   19.4%(+1.9%)
▼芋たこなんきん 16.8%(-2.4%)
△どんど晴れ   19.4%(+2.4%)
▼ちりとてちん  15.9%(-3.5%)
▼瞳       15.2%(-0.7%)
△だんだん    16.2% (+1.0%)
▼つばさ     13.8% (-2.4%)
▼ウェルかめ   13.5% (-0.3%)
△ゲゲゲの女房  18.6% (+5.1%)
▼てっぱん    17.2% (-1.4%)
△おひさま    18.8% (+1.6%)
△カーネーション 19.1% (+0.3%)
△梅ちゃん先生  20.7% (+1.6%)
▼純と愛     17.1% (-3.6%)
△あまちゃん   20.6% (+3.5%)
△ごちそうさん  22.4% (+1.8%)
△花子とアン   22.6% (+0.2%)
▼マッサン    21.1% (-1.5%)
▼まれ      19.4% (-1.7%)
△あさが来た   23.5% (+4.1%)
▼とと姉ちゃん  22.8% (-0.7%)
▼べっぴんさん  20.3% (-2.5%)
△ひよっこ    20.4% (+0.1%)
▼わろてんか   20.1% (-0.3%)
△半分、青い。  20.7% (+0.6%) (暫定)

10 :
>>9
最後まで完走した朝ドラ

さくら こころ てるてる家族 ちりとてちん ゲゲゲの女房 おひさま
カーネーション 梅ちゃん先生 ごちそうさん 花子とアン マッサン
あさが来た とと姉ちゃん べっぴんさん ひよっこ わろてんか

11 :
前作からの脱落者が多い朝ドラと言ったらちりとてちん
平均視聴率と前作からの視聴率暴落を見ろ
なぜ視聴率が3ポイント以上暴落したのかよく考えてみろ

21.3 こころ 2003年上期
18.9 てるてる家族 2003年下期

19.4 純情きらり 2006年上期
16.8 芋たこなんきん2006年下期
19.4 どんど晴れ 2007年上期
15.9 ちりとてちん 2007年下期

12 :
chMateでIDなしをあぼーん
ID出てるレスを長押し(どれでもいい)→
NG→NGID→
ID削除して空欄でNG設定

13 :
>>9
ミスあるね

14 :
いよいよ鈴愛とより子のセカンドコンタクトが近づいているが、予告を見ると電話かな
花野を迎えに行って和やかにしているところを大阪から来たより子が、という方が面白いのに
そういえば、鈴愛がかつて大阪にストーカーしに行った時により子は誰だか分からなかったようだけど、
萩尾写真館のショーウィンドーにふくろう会の写真あったよな?

15 :
毎日カウントダウンしてる基地外(長文アンチの分身)は、こともあろうに岐阜の水害を「半分青いなんかにロケさせた天罰だ」とほざいた。
ネガキャンするためには、「ウソも100回言えば真実になる」とデマを撒き散らし、未曾有の災害すら嘲笑う人でなしである。

基地外のキチガイたる所以。
自分が毎日毎日朝から夜中まで張り付いて半分青いスレを荒らしてるのに、まんぷくは絶対に荒させないとうそぶく狂気

519 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:28:08.26 ID:puKuuiMT [34/49]
まんぷくスレはあらさせない。平和な、視聴者のファンの集いにしたい。なぜならそれが本来の姿だから。

522 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:32:14.93 ID:puKuuiMT [35/49]
悪は攻撃されるべきた。殲滅されるべきだ。なぜなら日本国民の人権が最大限に尊重され、海外から高く評価される、理想の国家たるを妨害する敵でえるからだ。
国家、国民の敵だからだ。反論ある?あるわけない!

524 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:35:13.99 ID:puKuuiMT [36/49]
アラシには戦わなくてはならない。まんぷくスレは許さない。許してはならない。
人の道に外れたやからはRば閻魔大王に地獄に落とされる。現世でも裁かれるべきである。そのために公共の機関がえるのではないのか?

526 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:37:13.74 ID:puKuuiMT [37/49]
アンチは許さない。敵だからだ。敵である以上。法的、物理的、あらゆる手段で反撃しなくてはならない。正義のために。

527 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:39:34.63 ID:puKuuiMT [38/49]
俺がいいたいのは、理不尽が正義面して闊歩する娑婆が、もう、我慢ならないってことだ。
これで世の中、日本国、いいのか?って思うよ、ほんとに。

16 :
娘に言えない職業って風俗嬢とか 世間体が悪い ってことか

17 :
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/images/main_week20_pc.jpg
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/images/main_interview23_pc.jpg
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/images/main_column17_pc.jpg
http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/images/main_album01_pc.jpg

18 :
草太は勝地クネ男に似てるな。話し方も

19 :
花野が律を呼び捨ててるのは
単に母親を真似てるだけでしょという擁護があるが
じゃあ翼も同じ理由で鈴愛を呼び捨てるのかと
万が一してもより子に叱り飛ばされるだけだろうと

まあこのドラマ的に「鈴愛=善、より子=悪」としたいみたいだから
その辺に関しても斜め上の展開行くかもしれないが
(翼もいきなり平気で鈴愛呼び捨てて誰も注意しないとか)

20 :
かのちゃんとブッチャーがそっくりなのは何かの伏線なの?

21 :
雀の取り組み姿勢が身内に教わってる感全開で胸糞悪い。2号店潰して勘当されねーかな。

22 :
>>19
鈴愛はいろいろとおかしな振る舞いをするけど、因果応報でちゃんとダメージを自分がいつも受ける
なので、単なるワガママヒロインではないよ

23 :
より子ちゃんは関西人じゃないんだよね?
翼くんも標準語だった バイリンガルなんか、二人とも
あの辺りに住んでそれって浮くよね まだ阪神間ならなんとかあれだけど

24 :
>因果応報でちゃんとダメージを自分がいつも受ける
それがムサクルシイ描写になってしまってると言われてるだけ
寅さんみたいに情感たっぷり同情を誘うような芝居として描けないものかね
同じコケ芸しても、後始末が雲泥の差だからなあ

25 :
>>23
律とより子は社内結婚って以上の情報は出さないのかね
別居どころか離婚の危機なのに実家や家族が出て来る様子もないし
それに関西や中部地域ならともかく標準語圏内出身の女性が
大阪の企業で受付嬢って珍しい気がするけど

26 :
まだ小学生や就学前の子供の進路の為に
親は様々な犠牲を払ったり別居するべきかだけど
昔読んだ漫画思い出した

母親の子供の頃からの憧れとかで
車で片道2〜4時間(忘れたけどとにかくすごく遠い)かかる名門幼稚園に通ってる主人公
当然帰りは夜なので近所の仲良しの友達とは平日は全く遊べないし母親の疲労も半端ない
不満から友達と家出を試みるが親に見つかり相手の家族も交えて会議

本人も幼稚園にも仲良しの友達がいるので別に辞めたい訳ではないという事で
父親が「幼稚園の近くに引っ越そう」「友達とは月イチ位しか会えなくなるけどそれもそれで別の楽しみがあるだろ?」
と提案して全員賛成

子供心にもモヤモヤや突っ込みどころがたくさんある漫画だった

27 :
花野が律になつくのは再婚への布石かね
無条件になつきすぎて知障レベル
父親恋しさと母への気遣いなど複雑な心情の表現を往年の芦田プロならこなせたのにな

28 :
>>27
母親があれな設定だからいいんじゃない?

29 :
>>19
それは言い間違いを矯正しないのと同じで
鈴愛の教育方針で鈴愛の価値観なんだよ
(例えば帰国子女とか海外の子は大人でも呼び捨てで必ず問題と言う訳でもない)
これをどうするかは責任を取る親や本人が自由に決めていい問題
それでより子が教育ママなのも教育方針で別の価値観
このどちらが正しいかはそれぞれ幾通りの正解があって
何が正しいとか当事者以外の他人は言えない

この基地ガイの根本的問題は自分の価値観が
世界共通だと本気で思ってる事
それこそが「偏見」だと気付いてないのが哀れで仕方ない

30 :
再婚後、翼とカンちゃんが恋に落ちてママレードボーイ状態に

31 :
ふぎょぎょ

32 :
>>26
親戚の子が私立小で帰りにその学校の授業についていく塾と受験塾に通わされてて
補習塾はまだ学校の近くだけど受験塾が家からも学校からも遠くて嫌がって
中間点のうちにサボって来てたが 母が悪いみたいな感じになって ちょっと面倒だったことある
建前は学校帰りの寄り道は禁止w 子供も疲れるんだよね

33 :
>>31
かっけー

34 :
>>27
五歳の女の子がよそのおじさんに距離なしなのが怖い

35 :
DQNの子はDQNwww
北川センセ絶好調www

36 :
>>15
自称自営業らしい(発狂モードに入ると10時間以上連投を繰り返す)
もうすぐ、月に60万から70万円の高額年金を貰えると、豪語する
自称セレブの認知症のお爺ちゃん
一日100書き込みとバカにされるから
前スレで、IDチェンジを繰り返して、1時間で20回くらい、意味不明な書込みをするIDが
あったから今日も生きているらしい

構ってほしいから普通のレスにアンカーを入れて挑発するけど、無視することが一番

37 :
Twitterは「#半分白目」で検索してみて下さい

38 :
>>34
積極奇異という障害

39 :
前スレ
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/14(火) 13:07:34.13ID:WwEbzY0F
池沼不細工母娘だからちょうどいいじゃんwww

924名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/14(火) 13:42:31.30ID:WwEbzY0F
母娘そろって原始人語www
DQNの子はDQNwww

35名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/14(火) 19:19:51.18ID:WwEbzY0F

DQNの子はDQNwww
北川センセ絶好調www

お盆休みなのに、IQ40くらいの知的水準を疑う書き込みしかできない
本物の池沼

40 :
>>27
イケメンならなんでもいいという血統なだけじゃね?

41 :
>>27
律と花野は仲が良い
花野は全員を呼び捨てにしてる訳じゃない
お前が口出しすることじゃない

42 :
>>41
花野は翼に対しては「翼くん」って呼びそう
律は義父になっても「律」だろうけど

43 :
母親がそう呼んでるからそうなんだろうし、
逆に自分の父親母親でも、
自分の子どもが生まれたらおじいさんおばあさんって風にこっちが呼び方自体を変えることはよくあるしで、別に何とも思わんが

ただ、お前が口出しする問題じゃないとか言ってたらドラマの感想にならんのと違うか?

44 :
>>43
東京では花野は父親の事も親戚の3大叔母の事も
鈴愛とは違う呼び方してた

そもそも母親が直接その人の事を呼ぶのと
子供に対して「誰々(第三者)はね〜」と話す時は当然違う呼び方で
子供の後者の呼び方をするはずなのだが
鈴愛は花野に律について話をする時も
「律おじちゃんは〜」とかでなく「律は〜」と話しかけてるって事なのだろうか?

45 :
>>44
まぁ、私は小さい子に呼び捨てにされたところで別に気にならんってのもあるけど
それよりも、スズメが「律おじさん」なんて芸当をするわけがない

46 :
花野ってジャムおじさんのことも「ジャム」って呼び捨てにするのだろうか?

ちなみにうちの息子はプーさんのことを「プー」って呼び捨てにしてたけど

47 :
ブッチャーと呼んでいいのは鈴愛と花野だけ

48 :
呼び方厨、しまいにハゲルぞ

49 :
クズxクズの遺伝子で
藤村家でも楡野家でもジジババに甘やかされ放題
スズメの強化版モンスターだな
ただ何やっても周囲から愛される謎オーラもスズメ譲り

50 :
佐藤健を虜にしたカンちゃん
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1029321159471517696

魔性の女感w
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

51 :
>>24
だったら寅さん見ておきなよ

52 :
>>50
電王の時もコハナをいらいまくってたろ

53 :
和子さん還暦超えと思うけど
原田知世が実年齢より若く見えるから余計に
すごく若死にしてしまうような錯覚を起こすわ

54 :
晴さんも還暦過ぎには見えんから
鈴愛がまだ東京行く前のような錯覚を起こすわ
57歳のキムラ緑子さんの顔のシワが現実だからなあ

55 :
>>48
黙れ禿げおじちゃん

56 :
>だったら寅さん見ておきなよ
NHKの場合は「だったら民放見ておきなよ」とは口が裂けても言えないところが苦しいなw

57 :
>>49
ワコさん最後ウザすぎて泣いてしもうたやん

58 :
遠回しにNHKも言ってるけど馬鹿は気付かないから楽勝

59 :
滝藤さんはちゃんと今時の還暦に見えるけどまだ41歳なんだよな
中村雅俊が滝藤さんの父親にキャスティングされた時、滝藤君とはそう歳が変わらないと思うのに
俺と親子役?と思ってたらしい

60 :
>>49
クズのハイブリッドかんちゃん
保育園でも暴れてることだろう

61 :
>>58
高視聴率の朝ドラに対して
ぼけた団塊様に意見を言われても
貴重なご意見ありがとうざいましたという、テンプレの返信が来だけなんだろうけど

意味不明にNHKの番組制作は俺がきめれるだドヤーーーーWWW

62 :
>>59
ハハハ
中村雅俊がやってることって、木村拓哉がスズメの父親役やってるのと変わらんと思うけどな

63 :
現在の池沼リスト改訂版
bFv4O9p8
VXpIR6fW
oNTc3wSB
hQpubG7B
WwEbzY0F
WadjW2ua
p0t4bVTk
onOkAqnF
OQILYkL5
VrVmEc9T
511EBXAO
WZbYlX82

64 :
>>63
分かりやすいNG登録リスト
ありがとう

個人的には池沼発言しかできない
WwEbzY0F
の低脳ぶりに呆れていた

65 :
律に高い高いしてもらった時のカンちゃんの笑い声かわいかった
あれ素だったよな

66 :
>>29の「鈴愛が花野の律呼び捨てをやめさせないのは教育方針(鈴愛の意思)」のレスを読んで
花野の律呼びが草太やブッチャー呼びとはまた違う気持ち悪さの原因が分かった

支えたいは幼馴染としてとかもうお互い別の人と結婚してる(た)し
過去の事と言いつつ奥底の本音では「律は私の物だ」と思ってたり
より子と結婚したのは裏切りに違いないという気持ちをまだ引きずってるのでは

自分の娘にも律を呼び捨てさせる事で優位に立ったり
所有物という願望を無意識に満たしてるのでは

より子はその事実を知る事になるのか知ったらどういう対応するのか見ものだ

67 :
池沼低能リスト乙www

68 :
>>65
顔に興味は無い(アンチさんが子役の顔すらいちゃもんを付けていて、ロリコンかよと思った)
花野ちゃん、おしゃまな女の子を演じていて
変な意味は無く、かわいいよね

69 :
カンちゃんの子役の子で実写じゃりン子チエやればいいのに

70 :
カンちゃんが高い高いをしてもらう所は、涼に高い高い(最後は低い低い)してもらったのを思い出すんだけど、どういう含みなのかな?

71 :
>>68
YES
あかん これ暗い歌やった
っていうセリフなんか最高だったよ
このまま成長したらすごいコメディエンヌになりそう

72 :
ぶっさいくで花野いらないけども
ステージママが朝ドラにねじ込んだ系なのかw

73 :
お守りが暇もらって里帰りしておみやげ持って帰る歌のどこが暗いんだよ腐れババア

74 :
ブサイクでもいい、可愛げのある子であって欲しかった
律にお父さんの高い高いを求めてしてもらっても
一切森山を思い出さず寂しがらない
別に以前からずっと放って置かれた訳でもないのに
父親へのなんと薄情なこと、まさに父親譲り

75 :
>>71
センスは凄いと自分も思った
ただ子役の子って、せいぜい小学校か中学校を出る辺りで、親が怪しさ満点の芸能界を引退
させて、普通の道を歩く子が多いから
成長した姿をテレビで見れるかは微妙だと思うな

76 :
根底のところには楡野家と萩尾家の家族ぐるみの付き合いとか
昭和の昔のように街ぐるみで子育てをする的な望郷感を伝えてる
といった意図ももあるのだろう
ドラマで主要キャストに特別な味付けがあるのはしょうがない

個人的には翼君のように大人びた言葉遣いができる小学生もかわいいし
かんちゃんのように無邪気な暴れん坊タイプもかわいい

77 :
父母、母方の祖父母、曽祖父母、全員目が大きいのに
細目に生まれたカンちゃんが愛しい

78 :
鈴愛の実家には講談社の漫画しか置いてないのか?。
娘が賛英社(集英社)に世話になってたのに。
まあ「ハレンチ学園」、「トイレット博士」は無理としても
「こち亀」、「ど根性ガエル」、「コブラ」なら置いても構わんように思うが。

79 :
>>74
確か「大人はみんな高い高いをする」とか言っていたから、自分の父親を世間の大人の一般的な姿として見てるんじゃないの?

80 :
>>50
1.5時間で5万再生かい
数人しかいないこことは違うな

81 :
花野ちゃんは「何で律がおる?」って、律と萩尾家を別で認識していたのかな?w

82 :
楡野家と萩尾家って、ボクササイズ以降はそんなに交流なかっただろ

83 :
>>75
高校まで堀越でもAO入試で早慶に行けるから
どうせなら芸の道を極めて欲しいな

84 :
カンちゃんぶさいくとは思わんが
まあ君にそっくり過ぎないか?
誰の子だろ案件

85 :
>>66
そこまで考えてるか?? 

単に鈴愛と同じ呼び方して、それを矯正しない母親ってだけでしょ。

まあ、呼び方云々だと、草太の「律兄ちゃん」も大概だがねw
お互いアラフォーなわけだし、「律さん」とかだろ。

86 :
誰に吹き込まれたか知らんが
「ねんねんころりよ」
を悲しい歌と決め付けてるバカ花野
突然帰って来なくなった父親を星になったと吹き込まれたり
離婚した父親を地球上にいるから同じと吹き込まれたり
大人にいい様に丸め込まれる子供らしい感情が一切ないガキ

87 :
かんちゃんは光江にも似てる

88 :
>>74
涼次のことは

みんな地球という同じおうちに住んでるとむうばあに教えてもらったと
かんちゃんが「パパ」と思ったときは
パパは「なあに、かんちゃん」と思うと約束した
だから寂しくないんだよ

というかんちゃんなりの説明が梟町に来てからあった

89 :
>>84
光江さん似だろ

90 :
>>82
ふたりが子供の時から
和子さんは
「うちのリツは変わってるからスズメちゃんが仲良くしてくれて助かる」と言い
ふたりの上京時には親同士が結託して
住居を近所に決めた

など

91 :
>>85
だから花野が母親と全く同じ呼び方してるのは律と草太とブッチャー位
ブッチャーは誰にでもブッチャーとしか呼ばれないのがもうネタになってるし
草太は花野の身近な人ほぼ全員がそう呼んでるから仕方ない部分もある

しかし律は仙吉は忘れたが宇太郎や晴は「律君」だし
草太は>>85にもあるように「律兄ちゃん」
律だけを納得出来る理由なく呼び捨てにしてる上に
鈴愛だけでなく他の周囲の大人もだれも注意しないのは
やはり皆心のどこかで律と鈴愛が結ばれる事を願って応援してるという不条理さから来てるのでは

92 :
>>86
オマエ、やっぱり観てない奴なんだな
鈴愛が子守唄唄う時に暗くなるから、て台詞があるんだよ

93 :
>>89
もし「半分、青い2050」やるとしたら、おばはんになったかんちゃんはキムラ緑子さんにお願いしたい

94 :
>>86
鈴愛は「子守が嫌になって実家に帰った歌だ」と言ってたような。

子供にそんなこと言うか?とも思ったし、よく歌詞を聞くと確かにそうなんだよねw

95 :
スズメをやらされた永野芽郁が可哀想

96 :
>>85
草太も密かに律が義兄になることを願ってるんじゃないの?
それはともかく、いくら1つ年上とはいえ、子供の頃から付き合いのある近所の兄ちゃんに向かって「律さん」はあまりにも他人行儀だと思うけど

97 :
>>78
マジレスのところ、北川がジャンプ漫画の系統を読んでなかったのでそもそも知見が無いんじゃないのか

98 :
明子が見てる
とか何人がわかるんだよ

99 :
永野芽郁は今回の馬鹿脚本家及びスタッフによって潰されたも同然。
これだけ嫌われる朝ドラヒロインもいないからな。

100 :
>>90
ボクササイズ位はそんなに交流ないじゃん
なんなの?

101 :
>>98
「重いコンダラー」も言うかと思ったわ
「ウサギ美味しい」の後に

102 :
>>94
「子守が実家に帰った歌だ」なw
この唄はお守りの奉公人が里に帰った、と母親の立場で唄っているんだよ

103 :
>>100
言葉足らずでごめん
具体的に出てこなくても、そうした積み重ねがあれば
その後も付き合いが続いていると想像しやすいと思いますという意味です

104 :
ID曝したらIDコロコロに切り替え、今晩も己れの低知能宣伝活動かよw

105 :
>>98
わかる世代をメインにしているから問題ないw

106 :
>>103
想像を超えるほど音沙汰なかったわけだが

107 :
>>101
ヤンタン金曜日の思い込んだら聞き込んだらか
洋楽の歌詞から関西三文字みたいな下品に聞こえる言葉見つけるやつ
懐かしいな

ちなみに鈴愛律と同世代

108 :
「ねんねんころりよ」の歌詞検索しなきゃ

109 :
>>106
じゃあそれでいいよw

110 :
テレビ見ながら晴が「ワコさん言っとった」のセリフを言ったのは何年ぶりのことだぞ

111 :
>>94
ただの藪入りでしょ
ちゃんと帰ってきて土産にオモチャくれる


ネンネンコロリ(NNK)に近い状態のワコに歌うのは良くないと判断したんだろう

112 :
藪入りって言うのか
知らなんだ

113 :
>>109
真面目に糞アンチの相手するのやめろ

114 :
1.ねんねんころりよ おころりよ。
ぼうやはよい子だ ねんねしな。

2.ぼうやのお守りは どこへ行った。
あの山こえて 里へ行った。 

3.里のみやげに 何もろうた。
でんでん太鼓に 笙の笛。

115 :
アンチなんていないだろ
応援してます北沢先生

116 :
歌詞の内容はともかく、なんとなく怖い歌、なんとなく悲しい歌があるのはわかる
しかしウソ垂れ流しはいかんな

117 :
>>111
藪入り説もあるし
奉公が辛くて山越えして逃げた説(土産をもって戻ってくるといいね的な)説など
諸説あるらしい
なぜなら口承の子守歌は子守り仕事が辛いねえやが歌う歌だから
辛くて哀しいものが全国に多いそうですよ

118 :
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/14(火) 21:12:25.20ID:hQpubG7B

お守りが暇もらって里帰りしておみやげ持って帰る歌のどこが暗いんだよ腐れババア

短時間で8書き込みのIDコロコロ

119 :
>>117
とりあえず歌詞ではおみやげ持って帰って来てるんだから、
裏とか裏の裏とかムリだなー

120 :
鈴愛は二番までしか知らない設定か?

121 :
基本的にスレを見てるだけの俺が言うのも何だけど、他人が嫌がるアンチ活動に精を出すエネルギーを、もっと他に使った方が価値的とは思わないのかな?

122 :
>>77
大叔母ちゃんと西郷どんに似てる
>>98
ピンクレディが踊れる世代以上はほぼ全員

123 :
>>121
まともなアンチはアンチスレに行ってるよ
ここに来てるアンチは精神疾患だから何を言っても無駄
ひたすらNGに入れるしかない

124 :
オナサカにすればいい
チンチン大好き脚本屋

125 :
>>63
>>123
うわっ

自覚のないキチガイ発見w

126 :
>>121
アンチはただのレス乞食だから
住人が多い朝ドラスレは居心地いいらしい

127 :
>>125
ちょっと何言ってんのかわかんない
キミも精神疾患?

128 :
>>127
挑発してレスが欲しいだけの
IDチェンジ野郎だと思う

相手にしない方が良いと思う

129 :
>>127
まあ、間違いないね

130 :
>>127
>>128
>>129
ほらな
自覚症状・病識がない┐(´д`)┌ヤレヤレ

131 :
>>20
おもしろい!

132 :
つくし食堂から萩尾写真館
「まっすぐ行って、まっすぐ行って、まっすぐ行って、クリーニング屋を右に入る」
ふくろう商店街センター通りにはクリーニング店が三店あるが、クリーニング店を右に入る道はない
・サトイモクリーニング
・オシドリクリーニング
・トーノードライ
https://365dayys.com/fukuroushoutengai-map

花野がY字路おしゃれ木田原側からふくろう商店街に入ったなら「まっすぐ行って、まっすぐ行って、まっすぐ行って、クリーニング屋を右に入る」はオシドリクリーニングと銀巴里理髪店の間の小路かもしれない
しかし、花野はふくろう銭湯の方からふくろう商店街に入っている
不思議だ

133 :
いつもの、誰にも相手にされないから
普通のレスにアンカーを入れて挑発して、構ってもらおうという
お約束の展開に即NG入れたけど

嫌いなものを見て、ひたすら粘着する
意味が分からん

134 :
>>128
了解 NG入れといた

135 :
アンチの多い土屋吉岡川栄でもそれなりのポジションだから
永野メイもほとぼりが冷めたらどうにかなりそうな感じはする

136 :
永野は才能あるから来年引っ張りだこだよ

137 :
しかし五平餅って美味そうじゃないよな、年寄りの食い物って感じだし。
学校の近くとかならたこ焼き屋とかソフトクリーム屋の方が売れそうだが

138 :
「かんちゃんは5歳になったからたかいたかいしませーん」と涼ちゃんには言ってたのに
「たかいたかいやってー!パパはたかいたかいするんだよー」と律には言う花乃。

139 :
律くん、菱松電機やめて離婚したらパン職人になればいいじゃん
鈴愛の五平餅と律のアンパンを一緒に売ればいいし

140 :
色々間違ってると思うが

141 :
しかし律って、ほぼ笑顔ないな。
逆にかんちゃんはワザとらしい笑顔だし。
不快な奴らだな

142 :
仙吉の五平餅は炭火で焼いて秘伝のタレをたっぷりぬってて絶対に美味いはず。
味の濃い焼きおにぎりみたいなもんだから、喉が渇いて飲み物もガンガン売れる。

143 :
「義母と娘のブルース」の佐藤健の役と律とのギャップが大きすぎるw

144 :
夜の池沼タイムwww
池沼北川センセ絶好調www

145 :
>>143
竹野内豊の娘、小さい頃はしっかりした子やったけど、高校生になったらスズメみたいに何も考えない子になってて草

146 :
BS夜の再放送で四回目視聴完了
しかし、今さら「ふるさと」で泣かされるとは思わなんだ

147 :
>>99
残念ながらあの目のメイクと鼻ととがった唇見ただけでもう無理になってしまった
オープニングは爽やかなのにね
残念

148 :
>>145
一方スズメの娘はしっかりした子になっている
反面教師だなw

149 :
>>132
萩尾写真館はこの世にない桃源郷なのだよ…

150 :
>>146
ワコさん余命幾ばくも無いからな

151 :
かんちゃんが本当の孫みたいになってたな
お別れの歌みたいでジーンときた

152 :
いや、鈴愛の娘は、逆に再婚で連れ子になったら
実母が実母だけにネグレクトされらるようになり
毎日義父からは壮絶な虐待を受け、午前4時には起こされて「おねがい、ゆるして」と反省文を書き
死んでいきそうな気がする

153 :
>>152
律と花野ちゃんで「義父と娘のブルース」ができるやん

スズメ?竹野内豊みたいに死んでくれ

154 :
この子供、
周りをサーチし続けて
ドンピシャの言動で相手の歓心を買うところ、
水商売のプロみたい。

155 :
ワコさんの葬式のときはホタルノヒカリでも歌うのかな?

156 :
>>133
>>134
ほらなこのありさまw

157 :
義母ムスもそうとう荒唐無稽だけれど 性悪な奴が出てこないんだよな
NHKの佐藤健はネクラだけれど、TBSでは愛すべきアホになってる
ひよっこの竹内涼真もそうだった、日テレ行ったら頼りがいのある好青年に変身

陰険なほうが深いと思い込んでる脚本家はダメだな

158 :
>>137
高校の白馬登山の帰り、SAごとに五平餅貪り食った
上州の人は焼きまんじゅうを思い浮かべればタレの味はピンとくるはず

159 :
>>137
五平餅美味しいよ
餅だけど米だからアッサリしてるし、タレも味噌入ってるから、みたらし団子ほど甘ったるくないし
部活帰りにちょっと食べるには丁度いいと思う

160 :
大人を呼び捨てにして周りが何も言わないなど、
発言と行動がちょっとあれなのは雀の娘が障碍児だから?
知恵遅れって今言っちゃいけないど、そういう設定なのか?
なんか前に高熱出してたよね?脳炎かなんか?
飛び飛びで見てるからよくわからんがそう思った。

161 :
五平餅伝授あたりで全く見る気失せました。脱落しますさようならもう来ない新垣結衣のドラマ開始まで一休み。

162 :
>>63
だから、少数派の盲目的信者のリストを作った方がよほど効率的だろうと、何回言われたら理解するんだ?
鈴愛レベルの知恵遅れしかいないのか盲目的信者は?w

163 :
カンちゃん空気を読む子だな

164 :
永野芽郁が夏名二世になるわけか
北川の地雷ドラマの出たのがババを引いたな
かわいそうに

165 :
脚本家はまず、花野という名前がどうしたら「カンちゃん」になるのか説明しないとなw
略称にも愛称にもなってねえぞw
「カノちゃん」でいいだろ普通w

166 :
精神疾患は相手にせず即NG推奨

167 :
>>164
夏名じゃなくて夏菜だったな

168 :
>>166
> 精神疾患は相手にせず即NG推奨

鈴愛はNGだなw

169 :
最近は北川より野木BBAの方が痛いな(´・ω・`)

170 :
>>165
かのちゃんかのちゃんかのちゃんて早口で10回言ってみ

171 :
チンチンの次は
オカサナかよwww
DQNセンセ絶好調www

172 :
>>170
何回言っても「カノちゃん」だが?w
言語障害でもあんのか?w

173 :
アンチもそろそろ1周回れよ。
だんだん好きになって来てるんやろ。

174 :
>>173
アンチって誰のことだ?
完全無欠なドラマがこの世に存在しない以上、批判があることは当然なんだが
盲目的信者はそんな常識も持ち合わせていないのか?

175 :
>>132
そもそも店名ではなく
漠然とクリーニング店としか教えなかった場合
普通は最初に見かけたクリーニング店を指すよね?

商店街のどちらから行ってもオシドリクリーニングは対象外のはずだし
来た方から見て一番手前のクリーニング店だと
どちらも商店街の端に近いので「まっすぐ、まっすぐ、まっすぐ」は不適当

それともつくし食堂はセンター通りからかなり離れた位置にある?

176 :
>>138
自分にとって都合の良い嘘をナチュラルにつける所も母親譲り

177 :
>>157
陸王ってTBSじゃなかったっけ?と思ったらカホ子の方か
まあ陸王の方は好青年だけど
役柄の都合上頼りがいのあるシーンはあまりなかったからなあ

178 :
>>165
それ以前にどうして花野なのかの由来も待ったく出て来ないのだが
一番内容にそぐわない冬生まれだし
「長い冬を耐えて野原にたくさん花が咲きますように」的な意味の名前を
その場の思い付きで何でも決める両親が付ける訳ないし

どうか「律に対してカ(ノ)ンちゃん」「鈴愛(雀)に対して翼君」の説が
その通りになりませんように

179 :
>>178
確かにその命名の理由も不明だな

180 :
スレ数がとと姉ちゃんを抜けば関心度が高いということだから
アンチも敗北を認めると思うの

181 :
「カノちゃん」と書こうとして
つい、カに点打って「かノちゃん」と書いちゃったんだよ
で「カンちゃん」

182 :
変な名前と愛称付けといて5年経っても由来明かさないっていう
茶道の作法辺りから後出し設定や説明を繰り返してやがって不快

183 :
子役が可愛くないのが致命的

184 :
茶道の作法は、むしろ後付けで説明しない方が不条理でよかった
最初、吉田戦車の漫画みたいだなと思ったんだが

185 :
聴力障害・知的障害のうえ、さらに言語障害まである鈴愛が、娘の名前もまともに呼べず「カンちゃん」と喚くキチガイドラマ

186 :
北川の娘が野々花でのんちゃんだからって言ってなかったっけ。このドラマは脚本家の思い出作りの集大成なのかもね。

187 :
最初から
「聴覚障害、発達障害があるヒロインが
自分の道を健気に進んでいくドラマ」
とすれば少しは共感が得られたかも
無理かw

188 :
脚本家の思い出作りの欠陥ドラマに付き合わされる役者陣もたまったもんじゃないな

189 :
もう朝っぱらから自分に酔ったセリフだらけの「半分、青い」はウンザリ!
アラフォーの娘が母親の貯金にたかるという前代未聞の不祥事!
みんなが待って待って待ちわびてるBK制作の超豪華キャスト一代記朝ドラ「まんぷく」スタートまで 

    ∧_∧  ミ _ ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
    (     )┌─┴┴─┐
    /     つ あと47日! |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;. | |

190 :
あるつぶやき

岡山の実家に帰省したら母が「半分青い」を見てた
私は脱落して見てないし、何より息子の教育に悪いからもう見たくない
「これつまらん、変える」とチャンネル取って羽鳥さんに変えたら烈火のごとく怒りだした
意味わかんない。なんであんなの見てるの?

191 :
さすがにもう耐えられなくなってきたので他の人はどう思ってるんだとこのスレにたどり着いた
やっぱりそうだよなあ
セリフはうわすべりだし話は今後の展開ありきのご都合のかたまりだし
何より登場人物が不快すぎる
見たくないけど1日1回は強制視聴しないといけない環境なんだよね

192 :
>>191
勇気出して「すみません、それつまんないんで替えてくれますか?」って言えばいいと思う
その場にいる人だってみんな「つまんねえ」って思いながら見てるはず
我慢大会なんかしなくていい
まんぷくが始まるまでの1か月半だけ民放見ればいいじゃん

193 :
つらまん?耐えられない?
世の中そうゆうヤツばかりじゃない 個人的にはこの作品は大ヒットである
ストーリーや人物の言動のアラばっかし見てるからつらまんのだ
ストーリーなんて「ああ、こうゆう展開もありね」ぐらいに見ときゃいいし、登場人物を
最初からマイナス視点で見とる人多すぎ
「あのセリフ、あの行動はおかしい」 果ては「子役の顔がおかしい」 「脚本家がおかしい」
おかしいおかしい言うてるヤツの方がおかしいのだ  しょせんはドマラだ
そんなん脚本家の作品であり、それはそれでもう成立してる
考えながら観てるからいかんのだ  考えるのではなく「感じる」のだ
作品や人物を「感じる」ことができれば見方も変わる

194 :
色鉛筆のヘアアクセサリーは狙ってる?

195 :
>>186
それは原作者としての理由であって
ドラマ内での涼次や鈴愛の立場での理由ね
律や鈴愛がどうやって名付けられたのかの説明はあったのだし

まあそれ言ったら草太の由来なんて全く出て来てないけど
父親から一文字母親から関連した言葉を取ったのだろうなと想像つくし

196 :
「かんちゃん、感動した」俺も感動したよ!
こんな面白い朝ドラ久しぶりだわ

夜中からずっとIDコロコロ変えては発狂してる奴の気持ちは全然判らん
嫌なら見るな

197 :
やっぱり今日もたいして話は動かさなかったな

198 :
そのと〜〜り

199 :
ここの感想見てると両極端な人が熱くなってるな
正直どちらでもないって感想

200 :
突然怒り出すのは発達障害ってより
そろそろ更年期だ

201 :
>>194百均編の頃から、皆が、そう思ってるでしょ

202 :
放送中は実況板で

番組ch(NHK)板
http://nhk2.2ch.sc/livenhk/

203 :
昨日の律に対するスズメのガキのタメグチは不快極まる。
ガキに律を呼び捨てにさせて可愛いと思わせたいわけ?
何であんなに、あざとく、生意気なセリフを子供に言わせるかね???
このドラマの他の出演者に、あまり不快な存在はいないが、スズメとその子供には、本当に不快なセリフ回しと演技をさせるね。
やっぱり、この脚本家って、精神やモラルに欠陥あるわ。
それにしても、NHKもどうにかしないと、朝ドラの常連視聴者を怒り狂わせそうだ。
おそらく、クレームは沢山きてそうだけど。。。

204 :
放送中の人まだ頑張ってるんだな

205 :
>>144
大納言編の最初のほうは吉田戦車っぽいと思った

206 :
せっかく書いた漫画、かんちゃんに見せないんかい!?

207 :
>>190
より子さん、まあまあ

208 :
>>202
毎度毎度乙です

これほど守られないオレオレルールも珍しい
ネタバレ禁止厨の次くらいか???w

209 :
今日久しぶりに観たんだけどこれもう2000年過ぎてるよね?なんであんなチェックのクソダサシャツ着てんの?回想も同じようなの着てたし確か100均の時もチェックのシャツ着てなかった?

210 :
本名で書いてたら、いずれバレるだろ。あほかwww

211 :
「言っていい事と悪い事がある」だ!?
テメェが他人にほざけた事か、鈴愛!!

212 :
「之の字、その方、何という情けない有様じゃ…」
と思う柴咲コウだったり。

213 :
話が進むに連れどんどん主人公や他のキャストが嫌いになり不快感
を持ってくるドラマって珍しいなあ!中の人も最初は好感持っていたけど
なんか最近は顔を見るのも嫌になりそう!

214 :
カンちゃんも将来漫画家に?

215 :
ものを作る仕事に打ち込んだことの無い人には理解できないのかな?
全身全霊を打ち込んで駄目だった己れの辛い過去と向き合う
我が子を通して未来を見つめる
一方でこの世から去る人が居る

どっち、どっちどっちどっち ってアホみたいな台詞が、きちんと意味が有ったことに気がついて改めて鳥肌立ったわw

216 :
チンチンと言いまーかんと言い使い方がおかしいんだよなあ

217 :
>>213
わろてんかはてんも井納さんもシロリリもごりょんさんも回を追うごとに好きになったのにね

218 :
■土曜日予告回収状況<放映順>
月曜回収 和子:始めるのは いい事や(予告順3)(済)
火曜回収 花野:ママ 漫画描いてたの?(5)(済)
水曜回収12分 仙吉:そいだけの事や(8)(済)←■NEW!!!!!!!!!
水曜回収14分 鈴愛:やめて! 音読しないで!(6)(済)←■NEW!!!!!!!!!

仙吉:ここだけの秘密な(2)←木曜?
鈴愛:おじいちゃん!←木曜日(神回w)確定
花野:死んだら どこへ行く?(予告順1)←金曜?
和子:誰かと何か 始めてみたい…(4)←お線香のとき
より子:主人に何の御用でしょうか?(7)←土曜日確定

219 :
>>193
なに、酔い痴れてるの?
ば〜〜〜〜〜〜〜か!

220 :
脚本家のせいで目立ってないけど制作現場のスタップも割と無能が集まってそうだな

221 :
実況厨とネタバレ厨は全員禿げ

222 :
水曜は、静かで、しみじみ、ほのぼの。

223 :
>>212
あなた何者?

224 :
>>220
そう思うよ
演出も音楽も主題歌もわろてんかより数段落ちる

225 :
>>215
実食もどっちどっちもテレビ番組からの借用だから 気に入ってるんじゃない

226 :
音読は確かに恥ずかしいw

227 :
閉経おばちゃんがヒステリー起こしてる

228 :
中だるみ回

229 :
そんなに早く修行が終わるなら、秋風塾時代に習えただろう

230 :
ブッチャー、何気に鈴愛へ失礼なw

231 :
あの時、実はこんなこと思ったという思い出し語りがやたら多いから
役者は台本の先まで目を通さなければならない

232 :
犬なんかよりプリキュア描いてやれや
カンちゃん喜ぶぞ

233 :
恥ずかしい思いをさせるための漫画音読設定だったのかw

234 :
連続テレビ小説 半分、青い。(117)「始めたい!」
2018年8月15日(水) 8時00分〜8時15分

反省会。

・ENDは、

 カノ「ママ、カンちゃん感動した!」

まで。これマグマ大使までのほうが良かった思うんだがw

・ノベライズ外では、律・ブッチャー・草太の男子会w
 キャプあがったら貼っときます

・鈴愛の書いた犬キャラが後の「岐阜犬」だろうか??? 楽しみ。。。

235 :
>>226
ドラゴンボールとかバトル漫画の音読とか地獄だろうな

236 :
萩尾家と楡野家の関係性とか距離感とか、すごくすごく気色悪い
他者に迷惑かけんように、このふた家族は隔離しといて欲しいな
こいつらだけできゃっきゃうふふの素敵な世界を築けばいーじゃん

237 :
漫画家だったこと隠す必要ってあったのかな?

238 :
>>236
田舎の家族とかこんなもんやぞ

239 :
>>232
NHK「ヤメロ」

240 :
しかしうまいことロングパス通すもんだな

241 :
スズメは、ごへー餅作りの天才なのであります
あっという間にその技をすべて習得し、大師匠からも合格をもらうのでありました

242 :
>>186
野々花でノンちゃんなら
花々野てカンちゃんだろ

243 :
>>218
考証キチガイやってたころのクセが抜けてないぞ

244 :
田舎は住民全員が一家族。一心同体少女帯。
プライバシーとかと、無縁だからねえ。
下衆な、覗き見じゃなくて助け合いもする。
秋風の癌の再発騒動の時にも

245 :
一緒に飲んでる時にひとりだけカウンターに行くやつはナルシスト

246 :
五平餅とかレシピがあれば誰でもすぐに出来るだろ
大量に作ったり客入り見てストックする勘の方が大事だろ

247 :
>>233
公開処刑wwww


ま、つられてネタにまじレスすると、

>  顔面を畳に強打した。
> 「恥ずかしい……」
>  じんじんと痛む顔を抑えながら、スズメは丸くなる。
> 「ママ……」
>  カノに呼ばれ、スズメは手を外し、顔を上げる。
>
>  「カンちゃん、感動した」←★ここ以降
>  カノは真剣な目でスズメを見つめる
>
>  そのまっすぐな言葉にじんとした。この子もわかってくれているんだと思った。
>  こんなに小さいのに、スズメがどんなに頑張ったか、わかってくれている←★特にここ
>  確かに伝わったのだという感動に、スズメの心が震える
>  こいで良かったんやとスズメは思う。そう初めて心から思った

を導くための導線w

248 :
>>237
挫折したからじゃない?
ちゃんと漫画家としてやりきって終わったなら、誇らしくできるけど、中途半端で消化不良な状態で終わったから、隠してたんだと思う。

249 :
岐阜県は基本的に水も米も良いから、五平餅が旨いか否かはほとんどタレの問題だな
タレの作り方を継承して焼き具合を間違えなければ、だいたい旨く作れるんだろう

250 :
仙吉の顔が漂白されている

251 :
田舎の村社会は気に入らないと弾くからな 良いものじゃない

252 :
でも漫画家設定って後半ほとんど生かされていないような

253 :
>>232
色々と怒られるのでダメです。

254 :
>>246 味噌の味が店によってそれぞれ違う
味噌の味でひきつけるか否か 自分はくるみ味噌が苦手

255 :
五平餅って普通の米でできるのん?

256 :
味噌の工夫や試行錯誤にもっと詳細に描くと思ってた
律のスープや弟のカツ丼はレシピ動画的な演出あったのにな

257 :
東京で五平餅食べようとしたら3000円ってたっかw

258 :
ごへー餅作りの天才

259 :
五平餅と焼きおにぎりって似ているのかな?

260 :
>>254
俺は胡桃たっぷりが旨いと思ったなあ 地元は胡桃少ないのが主流だから

261 :
五平餅よりきりたんぽの方が一億倍美味い
きりたんぽは五億平餅だ
五億平五億升だ

262 :
今日高速道路のSAやPAで五平餅食べる人多いのかな?

263 :
風吹ジュン、黙れ、引っ込めという視聴者の意見がだいぶ脚本に反映されてきてるな
おひさんの房子ちゃんが途中からおとなしくなったみたいに

264 :
>>237
ちゃんと見てた?今日、律に説明してた(律がそれ直球で聞いてた)
 ↓
律:何で隠すの?

鈴愛:挫折した。 結局は
鈴愛:ドロップアウトや。 かっこ悪い。

律:カンちゃん 言っとったぞ。
律:ママに
律:絵 描いてもらった事ないって。
律:お絵描きしてて
律:何か描いてって言っても→
律:ママは今まで一回も
律:何にも描いてくれた事がない。
律:徹底しとるな。

鈴愛:私は ペンを持ったら
鈴愛:本気出しそうで怖い。
鈴愛:子どもの前や。
鈴愛:よりいいとこ見せようとして→
鈴愛:プロの絵を描きそうや。→
鈴愛:ただ者ではないと思われたら
鈴愛:かなわん。

265 :
>>257
一本で?
高すぎ

266 :
>>193
ドラマ内のヒロインの言動に不快を感じるようになって久しいw

267 :
>>226
音読しないで!
の台詞は吉田戦車の「拡大しないで!」を思いだした。

268 :
>>261
よう 久しぶり

269 :
>>264
個人的な気持ちです
それにしてもあまちゃんの春子も似たような話があったような・・・

270 :
あの農協職員が、「つくし食堂2号店」に対する営業妨害に出たりしたら…。

271 :
外から眼線では簡単に見えるかも。だけど、
いざ、商売商材として通用するレベルのモノを作るのは難しいと思うよ。
関西だと、粉モノ。タコ焼き、お好み、焼きソバの店を興す人は多いけど、
続かない。

272 :
折り畳み携帯か。2000年代かな

273 :
>>230
それはお互い様w

274 :
>>247
これ北川先生がかいてんの?
小説だとそんな句読点むちゃくちゃじゃないんだな

275 :
中村雅俊は特殊メイクを施してもひい祖父さんには見えない
どうしてもカッコつけ演技が邪魔している

276 :
■本日の男子会1

(龍之介)やっと手に入れた お姫様→
 なのに その途端 そのお姫様も→
 生身の そして
 ただの人間と分かり 落胆する。
 それが 結婚!
(草太)うわ…。
(ドアベル)
(まさこ)いらっしゃい。
あっ 律君 こっちこっち。

律:草太…。
律にいちゃん こんばんは。
律:こんばんは。
律:珍しいね このツーショット。

 や… 一人で飲もうと思ってきたら
 ブッチャーさんが飲んでて。
いや〜 拉致した。 ハハハハッ。

律:酔っ払い・・・

277 :
■本日の男子会2

 そうか…。
 草太の嫁さん 嫉妬深いか。
 きれいなのにな〜。 フフフッ。

はい。 たまには
一人で飲みたくなります。

律:愛されてんじゃないの?

うちの姉ちゃんくらい
ボケが楽かも…。

 いや〜 あれは 嫁には!
 姉にはええけど。
 あっ 鈴愛 呼んでみようか?

律:あっ ちょ… 今日は やめとこ。
ん?
律:昼間 ちょっと ブチ切れられて
律:電話切られた。

 あっ そうなん。

278 :
なぜ中村雅俊は特殊メイクしてまでひいお爺さん役やっているんだろう

279 :
>>207


280 :
大阪でより子が「間男」拵えてたらどうするんだろう。
律が家族に連絡してる様子が微塵も伺えんし。

281 :
>>271
タレも餅も出来合いでも立地が良ければそこそこ売れちゃう類のおやつだと思う

282 :
今日の仙吉は総理だった

283 :
>>278
それはこのドラマの演出サイドが中村雅俊の芝居を求めてるからでしょ

284 :
>>272
ブッチャーだけ格好つけてスライド携帯シャッてやってるのが好き

285 :
■本日の男子会3
※短い。尺埋め?仙吉「そいだけのことや」〜岐阜犬(?)スケッチ完成・宇太郎音読の間

あの木曽川をな こっちと向こうで糸電話で話したんやて。
律、川に落ちてな。
(2人)アハハハハッ!

<カウンター>
 どう? 和子さん 具合?
律:うん ありがと。 いい感じ。
 そっ

286 :
>>230
むしろ草太が隠れシスコンだった事が驚き
まあ草太の愚痴は半分ノロケも入ってるのだろうが
必死に夫の実家と上手くやろうと頑張ってる嫁からしてみたら
虚しくなるだろうな

287 :
>>281立地は、勿論に大事。でも、良い立地は賃料も高いからねえ。
高価で味で攻めるか、安価で質より量で攻めるか。
五平餅は珍味グルメでは無いだろうし、高校生を顧客に見据えてるから、
ボリューム路線かな。だと、かなりハイペースで作らないと。

288 :
中村雅俊の実年齢67歳だから、曾祖父さんやってもおかしくないだろ
見た目が若くてギャップあり過ぎるのは狙いだと思う。

289 :
鈴愛が五平餅継ぐと言ってくれて良かったという話を
晴ではなく宇太郎に立ち聞きさせたのは
自分は親不孝だと思い知らせる為なのか?

と思ったらカンちゃんに鈴愛の漫画音読してる宇太郎を見て
全く気にしてない事が判明w

290 :
確かに鈴愛は夫の行動を逐一チェックするタイプではないが
「律は私のものだ」「弓子さん呼び気持ち悪い」発言からすると
また違った厄介な嫉妬深さだぞ

291 :
仙吉の気持ちや言うことはよく分かるが
漫画は競争の世界じゃない夢の世界だと初めに言ってたのは
他でもない鈴愛自身だから
それが蓋を開けてみれば調子の良い時は人を見下ろし
調子が悪くなってどんづまったら
秋風を見て惨めになりたくないって漫画家辞める
さらに娘には惨めな自分見せたくないって漫画家だったことを隠す
あんなバカガキが一瞬に咲け読んだところで
母親の苦悩と挫折なんか分かりゃしないんだから
読ませりゃいいんだよ

292 :
>>280
名門というのが名前は附属でも大学受験前提の小学校なら
秒刻みで子供のスケジュール入れてるでしょう 塾、ピアノ、ロボティクス、などなど
その送迎、予習復習、練習‥
下手に電話したら怒られるんじゃないの
私大のエスカレーターなら知らんwでも私大でも外出る一群はそんな感じ

293 :
雅俊も67歳かあ・・俺旅とか懐かしい

294 :
ラストの3日か4日間は、寝ていただけで、鈴愛はマンガ家で全然頑張ってない

295 :
>>292
文武両道な子なら土日は野球やサッカーもあるよ。超多忙だね

296 :
>>287
高校生狙いは正直ヤバい予感がするけどな
スーパーの脇や道の駅、食堂の片手間とかじゃないと

297 :
漫画家時代の封印は律への思いの封印だから。
その封印解かれちゃうと気持ちを抑えることできなくなっちゃうから。

298 :
翼が池田小学校に入って宅間に殺されたらシャレにならん

299 :
朴とユーコが花野の前でとっくにオヒスチンカベルの話をしているんだが
少なくともママにはマンガ家のお友達がいることを花野は知っているんだが

300 :
#半分白目

永野「台本の句読点を意識して台詞言おう」
婆「あの句読点特に意味無いからw」

永野「片耳失聴という設定だから耳栓しながら生活して役作りしよう」
婆「途中で片耳失聴の設定忘れてたw」

婆「カエルのワンピース買ってきたぞ!ドラマでこれ着ろ!」
永野「」
永野芽郁さんお疲れ様...
0件の返信 20件のリツイート 128 いいね

301 :
>>297
つまりそこだよな

302 :
今日はなかなか良かったわ
スズメも控え目で
まあ本当にたまにしかないんだけどさ

303 :
でもジジイが細々と作って売れてたんだかどうかもよくわからんごへー餅が
スズメが作り出したらいきなり売れるのかいな?
売れるんです!!天才スズメの作るごへー餅は奇跡の美味 ツイッターで一気に拡散されます

304 :
>>295
そうだね
だからより子には間男はいないだろうが愛情はほとんど息子に行ってると思うよ
よくある話なんだけどね 普通は中学受験だから

305 :
ウタローの音読を止める時、いつもの裏返ったキンキン声だった

306 :
草太もかなりのイケメン設定

307 :
挫折したことある奴なら少なからず共感できると思うけど
挫折した事を口にしたくないし見るのも嫌
要は思い出したくないんだよ

308 :
ママが元マンガ家、花野は保育園で速攻自慢する

309 :
>>278
2号店と五平餅の継承の為
あとギターを抱えて歌う為。

310 :
>>294
なんかのとき、まとめたやつw
リアル放映日で3日くらいスランプだたwww

■13週「仕事が欲しい!」
73話6/25月 (ラストカット)夏虫で、律プロポーズ。【1995年】
74話6/26火 【1999年】あのとき「無理」と言ったことを後悔
75話6/27水 (ラストカット)秋風、律のJust Marriedハガキに驚く【1999年4月結婚】
76話6/28木 鈴愛、同じハガキを受け取る。電話で晴を問い詰める
77話6/29金 秋風・律電話。鈴愛ストーキングw
78話6/30土 より子に思わず「コンビニありますか?」

■14週「羽ばたきたい!」
79話7/2月 鈴愛、律と電話。切った後「もう描けなくなっちゃった」←★この辺
80話7/3火 仙吉に電話「才能なかった」。電話で弾き語り←★この辺
81話7/4水 引っ越し。(ラストカット)海辺で3人で青春の一コマ←★この辺
<秋風ハウス編終了>秋風ロスw
82話7/5木大納言。「お嬢ちゃん漫画家だったの?」「28です」【1999年10月頃】
83話7/6金 涼次、麦登場
84話7/7土 涼次がバイトに

※仙吉には電話で27と言ってるから七夕前。大納言は運動会シーズンだから10月くらい
 扇風機の風を当てるシーンで、店長は「10月でも暑い」言ってる
 (作者がもしちゃんと考えたら)漫画家として行き詰まってから、ドラマ内3か月くらい経過してる

311 :
今日の仙吉さんの台詞は胸に染みた。
鈴愛の心も少し溶けただろう。

312 :
>>298 自宅立地的に受験は無理なはず 天王寺校はしらん

313 :
例えば鴨川つばめが店やったら全国からくるだろ?
元漫画家が始めた手軽な食物屋なんて学生食いつくだろ。

314 :
関わるのは時間の無駄、朝の池沼アンチリスト
NG登録、スルー推奨
単発IDは各個に判断

lywzOsj4
fCaKBEFr
Qk4CtaDA
C1rni0tg
CvZGABKh
3WjaKr37
SZqtZlaM

315 :
永野芽郁、早くちゃんとした役やらないとヤバいよ

316 :
>>315
医者か刑事役で汚名挽回するしかないよね
同じSDの本田翼も刑事役で復活したように

317 :
リストの人って何基準でアンチって言ってるかわからない

318 :
>>303
まあ同じ商品でもマーケティング次第で売れ行き変わりますのでね

319 :
>>297
なるほどな
あんまり恋愛視点で観てないから気付かなかったよ
ありがとう

320 :
こうしてる間も葵わかなや絶対零度で復活した本田翼とどんどん差が開いてるからな
実際通販のCMに出るまでに追い込まれてる
次は女優の墓場、生理用ナプキンか?

321 :
女性の妊娠と出産。女性を就労させた企業は、女性に結婚や出産
や育児や教育をされると、就業時間が短縮されるので、結婚させ
ないようにし、恋愛をさせ、失恋を繰り返させる。女性就業での
企業の態度に問題がある。2018年8月14日西日本新聞朝刊
2面。 @nishinippon_dsg @nikkei_WOL

322 :
>>307
自分の挫折を肴にして飲み会トークを盛り上げる…に至るのは時間かかるしね

323 :
「男女平等の意識 世界に見劣り」と国連女性機関日本事務局長
の石川雅恵氏。植民地ほど男女平等に働かせて、子をキリスト教
の教会や修道院の託児所や保育所に預けさせ、欧米企業に従順に
なるように奴隷化する。2018年8月14日日本経済新聞朝刊
23面。 @nikkei_kaisetu @nikkei_WOL

男女平等は、戦前の日本でも布教され、女性を就業させて男性を
徴兵することで、軍事産業や生活産業の維持を図っている。北欧
諸国や大洋州諸国は、植民地や軍事的な衛星国家として男女平等
の先進地域である。2018年8月14日日本経済新聞朝刊23
面。 @nikkei_kaisetu @nikkei_WOL

324 :
律は花野には愛想が良いんだなw
花野まで笛を吹きそうな勢いだ

325 :
>>316
でも永野って刑事や医者役年齢的にまだ難しいんじゃない?

326 :
Twitterは「#半分白目」で検索してみて下さい

327 :
>>263
脚本じゃなくて演出とか編集の領域じゃないすか?
撮影は終わってても、そこだけは変えられる

328 :
>>325
難しくてもやるしかないんだよな
民放では医療刑事しか数字取れないし

329 :
>>326
なんだ人材募集?w
このネットの片隅でチマチマやってればいいじゃない

330 :
圧倒的なセリフ量を楽々こなし
喜怒哀楽すべてを自由に操る演技を
これだけ独壇場で見せ付けたら
永野はこれで実力派として認められる
今の歳でここまでやれる子は早々居ないから
事務所的には賞狙いで動くと思う

331 :
>>328
確かに今の時代刑事や医療ものに出ないとなると出られる作品自体が限られてしまうからなあ

332 :
>関わるのは時間の無駄、
って! 敗北認めて撤退ってこと
それは、スズメが漫画家時代を思い出したくない心境と同じだよね

あんなに「良い人」ばっかり周りにいたのに・・・なんでそうなる?
北川さんはロンバケで何かイジメにでも遭ったのだろうか?w

333 :
>>330
それどんな女優でも当たり前にやってるから
料理人に「包丁使えて凄い!」って褒めるようなもの

334 :
花野がすずあいの漫画を「感動した」ってシーンは過去の父親のセリフとオーバーラップさせて再婚の布石にするのが定石だろうに

335 :
>圧倒的なセリフ量を楽々こなし 喜怒哀楽すべてを自由に操る演技
それって、アシガールの黒島結菜のことか?2コ上だけど

336 :
>>330
となると永野は今後セリフ量の多い主役での抜擢が多くなるのかな?

337 :
さすがカースケは良いこと言うねえ
北川さんも厨房の頃に見たはずだあの名作を

338 :
>>333
同年代で誰がやれてる?どんな作品でそれを見せれてる?

339 :
>>338
葵わかな わろてんか

340 :
ルックスが良くて演技力があってセリフの覚えるのが早い女優って誰だっけ?

341 :
>>328
コード・ブルーなんか今でもままごとみたいなのに
10年前にあのメンバーだったんだもんな

342 :
そういえば冒頭の「実食」シーン。ノベライズではハルのセリフ「どっちが仙吉のかわからない」←放映ではカット
のあと、仙吉(実食が)即「合格」セリフなのだが。。。。
宇太郎のセリフ以降はアドリブなのだろうか???

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(晴)では いかせて頂きます。
(鈴愛)はい。
(宇太郎)どうや?
(晴)では次。
 うん?
鈴愛:どっち?
鈴愛:どっちどっちどっちどっち?
鈴愛:どっちが おいしい?
 う〜ん…。

【ここ以降はアドリブ???滝藤の横入りセリフで中谷セリフカット?】
 俺に任せろ!
 うん。
 ん? ん?

(晴)ね?

(宇太郎)うん。

(仙吉)では 私が。
 ・・・よし 合格←ここ(だけ)はノベライズあり=つまり脚本どおりのセリフ

343 :
6歳児が、白黒お姉さんマンガに「感動」できるわきゃ無い
「いっしゅん」の意味さえ理解できないし

344 :
>>338
浜辺美波ならできるだろう

345 :
すずめは漫画家辞めた事に卑屈になる事無い
カンちゃんにしたらママに漫画の才能があったなんてうれしいでしょう

346 :
>>316
「汚名返上」か「名誉挽回」、だぞ。

まあ、朝ドラの役のイメージが何処まで付き纏うものなのかよく知らんが、
何かの形で払拭する機会があればいいんだろう。

347 :
>>344
そういえば、シェフ長やってたね?

348 :
>>335
20前後の女優さんの実力者渋滞っぷりが凄い
演技は現場でそのうち上手くなってくれ的な送り出し方してた昔と違って
ちゃんとワークショップに行かせたりなんなら事務所が自前でワークショップ的な
もの運営してたりと大きく変化してる

349 :
>>325
犯人とか患者とか

350 :
今回食わず嫌い思い出した人かなりいそうだな

351 :
なんで、このスレで必死にNG推奨をしているこのドラマの肯定派って、
「池沼」「精神疾患」「キチガイ」なんていう差別用語を乱用してんだろう?
まあ、このドラマも、主人公にやたら差別的なセリフを言わせてるからしゃあないか。。。。

352 :
2号店開店準備中なら・・・五平餅つくりより新店舗改装手配のほうが大忙しのはず
食わずギライで遊んでるヒマなんかねえだろ、何やってもズレるなあ、北川さんは

353 :
酷い棒読みと硬い表情で喜怒哀楽が全部同じの葵わかなw
その為途中から広瀬アリスにセリフ量も
見せ場も取られて終わりました残念

354 :
>>342
どっち? どっちどっち!
実食!
はドラマで足したんじゃないかな もうちょっと前の音楽やドラマで時代感出す演出の時に調べた人気番組のフレーズの再利用で

355 :
>>340
私失敗しませんから

356 :
>>320
何で生理用ナプキンが女優の墓場なの?
ユーコの中の人もCM出てるけど

357 :
永野芽郁、WEBムービーで海外通販番組顔負け“熱演”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000209-sph-ent
通販だって。落ちることまで落ちたな

>>356
CMとしては最底辺の汚れ仕事
「私にも月一回のアレは来ます」って公言するようなもんだし

358 :
>>340
>ルックスが良くて演技力があってセリフの覚えるのが早い女優って誰だっけ?

今はそこが当たり前の基本ラインになってて、そこから更に作品・役への解釈とか
周囲の俳優とのバランスをいかに取るかとか、いいとこ引出しあうとか
チームプレーの上手さが求められる時代にとっくに入ってると考える

359 :
葵わかなのい棒読みと硬い表情で喜怒哀楽が全部同じのなのは教養のあらわれ
彼女はNHK女子アナ目指すべきだった

360 :
>>353
というかわろてんか葵わかな以外の人がてん役でも良かったような気がする
そう考えると激戦だったのもある程度納得するし

361 :
ほぼ本名でマンガ家やっていたんだから、花野にはいつかバレる
ほぼ本名でマンガ家やってたから涼次とのきっかけになった

362 :
>>360
あれこそ尾野真千子とか蒼井優で見たかった
クリーンにし過ぎで

363 :
あさが来た後半はつの出番が増えたのは波瑠の負担低減もあるのだろうか
あとひよっこもみね子主人公なのにセリフがそれほど多くなかったのは有村の負担を考えての
ことだったりして

364 :
>>193

そうそう、あまちゃんやカルテットは作品を感じたかった。ドラマの空気が好きだった。設定や整合性なんて関係ない。

習慣とは恐ろしいもので、このゲロ以下の臭いがプンプンするドラマを最近まで見ていたけれど、脱落してからはもう戻れないなと思う。このドラマに嫌悪感しか無い。つまり感じることを拒絶してしまうんだよね。みんなも早く楽になるべき。

365 :
>>361
というか有名人の場合今の時代だったらネット検索で自分が生まれる前のことも比較的容易に
調べられるんじゃない?

366 :
>>357
これか?

https://www.youtube.com/watch?v=rTuExoy0SWU

367 :
>>334
いや意味わからん
花野が感動するとなんで律と再婚の布石になるんだ

368 :
何かこれからの有名人って子供に過去のことを隠していてもネットで調べて知ってしまうという
ことが起きたりして
実際それで生まれる前のことを知った人の話を聞いたことがあるし

369 :
>>344
いや、あの子は素材が魅力的なだけでまだそんなに上手くない

370 :
天野アキは永遠に天野アキでいて欲しい
演じてる役者さんには悪いがファンはそんなとこ
楡野鈴愛もそうなりつつあるけど
永野芽郁のあの尋常じゃない肌の白さは
医療系のドラマには持ってこいだと思う

371 :
>>368
AVとか辛いな

372 :
>>367
でも花野と律が仲が悪いと今後話を進める上でネックになると思う
それにしても岐阜に帰って来たのに菜生の出番が思ったよりも少ないのは一体・・・
まさか人気がそれほどなかったとかセリフを覚えるのが遅いとかの理由ではないとは思うけど

373 :
ふくろう商店街でハンバーガー屋に変わったのはふくろう銭湯近くの「カメラのヨコザワ」
隣の「安藤書店」の看板を確認した

374 :
高畑充希でも朝ドラの後半 急にセリフが増えて覚えきれず
月曜の通しリハがプレッシャーでノイローゼになりかけたと
言ってたから永野のセリフ量は最初から飛び抜けてる訳で
それをこなしてるだけでも評価は上がるよ

375 :
そういえば今回の話と似たような展開あまちゃんでもあったんじゃない?

376 :
>>359
それだ
葵わかなはまあまあ可愛いし頭良いけど融通が効かない感じ
女子アナぴったり

377 :
永野芽郁はかなり気が強そうだなw

378 :
仙吉さんがお金もほしいしとか言った時のすずめの笑い方素っぽかったな

379 :
いくらせりふこなしても池沼じゃねw

380 :
>>372
ナオは子供のことて忙しい設定だからそこそこ納得してるが、そろそろ出番があってもいいよな

381 :
>>372
既に律と花野は仲いいじゃん
鈴愛の漫画に花野が感動するとなんで布石になる?

382 :
>>370
> 天野アキは永遠に天野アキでいて欲しい

> 医療系のドラマには

いや。天野アキの中の人こそ医療ドラマに転身すべき

・朝ドラからさらにカーネの尾野真千子と、ゲゲゲの向井を投入
・大河から、菅田将暉
・医療だけじゃ弱いので、山岳ドラマ要素も加えて
・脇に大物、トレンディードラマ自体の仲居貴一くらす。たとえば時任三郎とか?

これやれば絶対鉄板!コードブル抜くわwwww

383 :
>>375
ん?アキは食えるアイドルだったことはないし
春子はゴースト ちょっと違うんじゃね
楡野鈴愛はメジャーデビューだよ

384 :
仙吉「お金も欲しい(年金渡さんぞ)」

385 :
>>374
まあ常子主人公兼社長だからどうしてもセリフが増えてしまったからなあ
それにあさが来たも普通に脚本書いていればあさのセリフ最後までものすごく多くなっていたと思う
だからはつを始めとして脇役のエピソードを増やしたかも

386 :
>>366
面白い
松尾諭とのコンビいいね

387 :
>>357
健康体なら来るに決まってるのに何故汚れ仕事に分類されるんだろうね…
ああいうCM苦手な男性はいるけど女性はあんま気にしてないし

388 :
>>209
今日のシーンは2008年春

クソダサいけど、着てる服は2018年のもの
つまりファッションの時代考証はやってない(スタイリストが公言)
人物像(と加齢具合い)に合わせてその雰囲気を出す服を着せているらしいぞ

服の流行とかはまるで無視なのだそうだ
2008年といえばCanCamなどの赤文字系が華やいでた最後の年だから、時代考証してればもっとキャピキャピした感じになってたろうな
(あの頃は老いも若きも男も女も栗毛色に髪を染めてた)
2008年秋のリーマンショック後はH&M等のファストファッションが大流行してキャピキャピ系は死んだも同然になった

389 :
ふぎょぎょ

390 :
というか10年前にあった服って今とそれほど変わらないんじゃない?

391 :
>>366
永野ちゃんかわいい これからが楽しみです

392 :
>>387
むしろある程度女性層に対して好感がないと出られないよね
不倫とか絶対駄目な枠だと思う
ただ高級路線のタレントがやらないのはわかる
他に出てるCMの商品イメージにも影響してくるから

393 :
>>390
そう思うでしょ ところが子供の小さい頃の写真にうつってる自分見てびっくりだよw
今の方が全体的にルーズなシルエットだよ

394 :
>>388
追記
1999年ごろ、すずめが「流行のロングカーディガン」と吐く台詞があったが、ロングカーディガンの流行は2012年ごろまで無かったので、全く時代と合っていない
そう言うのを手直しする担当もいないのだそうだ

>>209
服装については目を凝らして見ないほうがむしろ良い
出演者は全員裸だと思ってみるくらいがちょうど良い

395 :
いきなりみなおかネタブッ込んできたなw
まあ野猿も紅白まで出とったし
あの流れだと誰かが吐き出さんといかんのだが
五平餅ではそういうわけにはいかんな
ともしびではタノシカ改めソブリけ
ブッチャーはコカドリルの子分並みの酒乱なのかw

396 :
>>366
公式CM(1分50秒)

<Ziploc × BEAMS COUTURE>BEAMSテレビショッピング
https://youtu.be/86pw9maefjE

397 :
>>351
批判したり悪口書きたいだけならアンチスレにRと言ってるのに聞く耳持たずで
どちらかといえばここで普通にドラマについて話ししてる住人に嫌がらせするために常駐してる
そんなものにはキチガイや池沼という形容詞が相応しい

398 :
>>393
ファッション業界は常に新しいスタイル打ち出してるからね
でないと服が売れない
ベーシックは変わらないけどトレンドはかなり変化する
興味のないひとにはわからない事だが

399 :
服で気になるのは、すずめがアイロンかけたようなパリっとした
襟付きシャツを着ていること 漫画家時代はアイロンだけは巧かったのかと思ったけど
寝る時間も惜しむ子には似合わなかった

400 :
>>394
小室ファミリーファッションが流行った頃にロングカーディガン流行ってたよ
ただもっと長くて黒、紫、白
タイトなシルエット

401 :
田舎娘の日常とかファッション関係ないよね
そもそもノンフィクションじゃないんだから
それよりキャラ設定としての衣装が大事だろ

402 :
>>394
> 服装については目を凝らして見ないほうが

73話(夏虫回)の アッパッパも?wwww
あんな服装見ても吹き出さずにプロポーズできる律に「真実の愛」を感じたwww

あの「画」で「無理!」セリフはお前じゃないだろ > 鈴愛

403 :
>>392
まあ、こういう考え方がまだ大半なのかな

404 :
>>216
コップに注がれた熱湯をちんちんとは言わないし(やかんの水が沸騰して金属がチンチン鳴ることが語源)、まーかんは、相手のふざけた行為に対して堪忍袋の尾が切れるときに使う言葉だし、

脚本家は岐阜出身を謳っているが実のところほとんど岐阜で過ごした記憶も経験も無いのでは…

405 :
服飾の考証は、若い人の方が関心が有って敏感じゃね?
主婦、アラフォーとか、それどころじゃ無いし。関心も薄れてるし。
流石にフォーマルな被服は流行りとか、失礼が無いように。とか気を使うけど

406 :
>>404 ◯緒が切れる

407 :
>>364
今後はアンチスレで、がんばってんかー

408 :
>>401
お金がなけりゃ10年前の服だって着てるだろうしベーシックはずっとベーシックだし流行は必要がない限り考証する必要はないと自分も思うよ
この作品で言うとマハロジャぐらいじゃないか

409 :
考証する必要なしってすげーなw

410 :
チンチン言いたいだけ
テーマはチンチン

411 :
うはwwww
来週水曜日の予告解禁で、ふつうに「2号店」でいいところに<仙吉の秘密>がwwww
来週の「ヤマ」が台無しw

https://tv.yahoo.co.jp/program/47872431/ ←ノベライズとか読まない人は見ないほうがいいかもw

(ネタバレ上等の)自分ですらスレに書いたことないのにwwww
公式予告ライター、馬鹿すぎw

412 :
>>400

小室ファミリーの隆盛は1994-1998なので1999年だと相当ファッションん的にも凡庸になってしまい、イキった鈴愛のセリフ自体が頓珍漢になってしまう

413 :
ID消しのスレ荒らしを発見したので退散しよう

414 :
>>367>>381
再婚もといりょうつぎとの復縁
りょうつぎの回送描写がないということはりょうつぎの線は無いなと

415 :
エビデンスつきつけられて論理的な反論できず毎回毎回逃亡してるヤツは失せなwwww
お前らの来るスレではない

416 :
視線をはずして、眉をしめて「はっ!!これってナニナニなのか?!」みたいな独り言での説明セリフシーン多過ぎ

417 :
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い。 視聴率

01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) 19.2 19.8 20.5 21.2 20.6 18.8 [20.02] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) 20.3 19.9 20.3 20.0 20.2 18.3 [19.83] 恋したい!(田中健二)
04w(423-) 19.3 20.9 20.9 19.2 19.4 18.0 [19.62] 夢見たい!(土井祥平)
05w(430-) 17.4 18.5 20.9 17.9 18.3 18.0 [18.50] 東京、行きたい!(土井祥平)
06w(507-) 20.0 19.6 19.8 19.9 20.7 18.6 [19.77] 叫びたい!(田中健二)
07w(514-) 19.0 20.4 20.2 20.3 20.6 19.8 [20.05] 謝りたい!(土井祥平)
08w(521-) 21.6 20.9 21.1 20.9 20.9 19.5 [20.82] 助けたい!(橋爪紳一朗)
09w(528-) 20.4 19.1 21.1 20.2 20.5 19.7 [20.17] 会いたい!(田中健二)
10w(604-) 19.8 19.0 21.9 21.3 19.4 20.0 [20.23] 息がしたい!(土井祥平)
11w(611-) 21.7 21.0 21.2 20.0 21.6 21.7 [21.20] デビューしたい!(橋爪紳一朗)
12w(618-) 23.2 20.8 21.2 22.5 21.3 20.6 [21.60] 結婚したい!(田中健二) ※火曜に2話
13w(625-) 21.1 21.0 20.9 21.9 21.1 21.5 [21.25] 仕事がほしい!(田中・橋爪)
14w(702-) 22.5 22.7 22.0 23.2 20.8 22.4 [22.27] 羽ばたきたい!(田中健二)
15w(709-) 22.6 22.3 22.1 21.1 21.6 21.8 [21.92] すがりたい!(橋爪紳一朗)
16w(716-) 20.6 22.5 21.6 21.8 20.5 20.7 [21.28] 抱きしめたい!(田中健二)
17w(723-) 20.2 21.1 21.7 22.1 20.8 22.8 [21.45] 支えたい!(深川貴志)
18w(730-) 20.3 21.1 22.1 21.9 20.8 21.1 [21.22] 帰りたい!(深川貴志)
19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗) ※8/6 08:38開始
20w(813-) 20.5 20.6 **.* --.- --.- --.- [20.55] 始めたい!(土井祥平)
21w(820-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 生きたい!(田中健二)

全話平均 20.67 (20.66637...)


永野芽郁「半分、青い。」花野が子守歌20・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00298991-nksports-ent

418 :
>>417
またまた梅ちゃんには及ばずかぁ
20.7以上、できれば、21以上がほしい・・・お盆じゃ無理か。実家でPM押させてくれwww

419 :
GW・8月6日・旧盆と続く低視聴率日をなんとか乗り切ったようだな

420 :
朝ドラバブル

2009A 13.8% (-2.4%) つばさ
2009B 13.5% (-0.3%) ウェルかめ
2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生    20.6865
2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
2015A 19.4% (-1.7%) まれ
2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか
2018A 20.7% (+0.6%) 半分、青い。 (暫定) 20.6664

421 :
盆の影響は今日までかな? 今日乗り切ってればもう20切る事はないよ

422 :
神回連発で梅ちゃん猛追www
池沼センセ絶好調www

2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生    20.6865
2018A 20.7% (+0.6%) 半分、青い。 (暫定) 20.6664

19w(806-) 14.6 22.5 24.5 23.7 21.5 21.5 [21.38] 泣きたい!(橋爪紳一朗) ※8/6 08:38開始
20w(813-) 20.5 20.6 **.* --.- --.- --.- [20.55] 始めたい!(土井祥平)

423 :
放送回数116回で2397.3ポイント獲得

残り40回を、放送事故で0.0%が全部並んでも 15.4% 21世紀作品ワースト4位以上は確定
残り40回を、アンチさんの心の数字15.0%で行くと 19.2%
残り40回を、結構な失速をして18.0%だと 四捨五入をして 20.0%
残り40回を、18.068%で行くと 丁度20.0% 朝ドラ合格ライン
残り40回を、やや失速して20.0%で行くと 20.5% ひよっこ超え
残り40回を、まあ現状維持の21.0%で行くと 20.8% 梅ちゃん先生超え
残り40回を、加速して21.968%で行くと 21.0% 21世紀10本目の視聴率21%達成朝ドラ
残り40回を、最後に盛り上がって急加速23.0%で行くと 21.3% マッサン超え

20.6%のあまちゃんは超えれそうだけど、お盆の谷で最近数字が落ちているから、21.0%
がちょっときつくなってきたかな

424 :
>>397
ここって、肯定的な投稿しかしてはいけないの?
そんなスレって気持悪いくないか?
このドラマは、主人公の身勝手なセリフ回しがあっても、
漫画家編まで滅茶苦茶面白くてみんな楽しんでたみたいだけど、
それ以降の回との落差が大きくて、
ガッカリしてるっていう素直な感想さえ投稿しちゃいけなわけ?
いずれにしても、「キチガイ」や「池沼」を連呼する擁護派の方が、
普通の批判レスよりよほど気分が悪いよ。

425 :
言われてみれば、鈴愛には初めての挫折だったか。漫画家。
左耳の事で自転車に乗れなかったりしたけど、
本人が志した道での挫折。
ソレを昔話に花野ちゃんへ教えるのには、鈴愛は未だに若過ぎるのか。
今の時期だと高校野球の真っただ中だけど、
プロ入りしても芽が出ずに消えたり、
高校でレギュラーに入れなかった球児なんて数多の星ほど居る。
恥る事では無いと思う

426 :
じじいが雀に合格出すのに皆と一緒じゃおかしい
マンツーマンで指導してる時に出してないとおかしい

427 :
つか、ウタローも草太も習っとけよって思った
いい機会なのに

428 :
鈴愛こそが、漫画家として一瞬にでも咲いたのに。恥じる事では無いんだけどね

429 :
>>421
一番数字的にキツイのはたぶん今日と土曜日だろうなあ

430 :
>>424
アンチリストの基準は自分も前から疑問だし不愉快
ヒロイン永野、子役への叩きは結構スルーしてる一方で
先生や佐藤健への批判は絶対に許さないっぽい?
まあ今のパートを面白いと思ってる人なんだろう

431 :
ここのアンチアンチは「信者」だから
教祖サマに歯向かう奴はあぽーん・・・が行動原理

432 :
見るだけでも嫌ってマンガは見るもんじゃないのか

433 :
>>359
トト姉の阿部純子もアナウンサーの方が成功したかもな

434 :
アンチはアンチスレ池ということだろゴミ

435 :
>>424
ここで否定的なレスをして作品や関係者を叩くのは自由だけど
その否定的なレスを逆に叩いて糞味噌に反撃するのも自由なんだよ
だから反撃されて文句言うのはお門違い

自分が叩かれたくなければここにレスせず
折角アンチスレがあるのだからそこにレスすればいい
もうこう言う基本的なことも分からない馬鹿は
人迷惑だから掲示板にレスするのを止めた方がいい

436 :
雀「まだそこか」ブチ切れ

まったく意味ワカメ

437 :
翼は、「父方の祖母」の体調不良を知ってるんだろうか。
「僕が知らないうちに岐阜のお婆ちゃんは星になりました」じゃ気の毒過ぎる。

438 :
寧ろ小さな子供に死期が迫ってるのに病状教える親を見た事がない

439 :
>>436
律「まだ、お前はそこにとどまっているのか=そこから這い出せないのか?」
鈴愛「いくら親友でも、言っていい事と悪い事がある」

割とふつうの会話

440 :
今日はこれと言って何も起こらなかったね
漫画家時代の話は今さら何故だけど宇太郎の読み上げが食堂の親父にしては上手すぎてなんかわろた

441 :
普通の朝ドラなら本スレとアンチスレでいいと思うけど、
今回のような批判的コメントがほとんどの作品は
本スレと好意的に観るスレに分かれた方がいいと思うんだ
他の掲示板でそんな感じのとこがあって、平和に棲み分けできてた

442 :
>>426
> じじいが雀に合格出すのに皆と一緒じゃおかしい
> マンツーマンで指導してる時に出してないとおかしい

今日の放映だと、確かにそうだよね?仙吉まで食べてるw
たぶんディレクターがホンを理解してないかとwww

(正式なホンはもちろん知らんがw)ノベライズみる限り、実食するのは宇太郎夫妻で
仙吉は食べない

つまり、

・仙吉の舌は、食べれば「これは鈴愛作、つまり、仙吉作にはわずかに及ばない」とわかる
・しかし、ふつうの人にはわからない水準に達した
・そこで、ふつうの人よりは舌の超えてる料理人夫妻(しかも、仙吉作の五平餅を食べ続けて
 きた者)に食べさせた
・仙吉五平餅を食べてきた料理人夫妻すら「どっちがどっちかわからん」
→仙吉「合格」

ってホンだったと思う。それをみんなで食べるからわけわからんwww
演出したディレクターが あほw

443 :
>>441
言えてる
好意的に見てるやつが批判的意見汚い言葉で罵るだけだもんな

444 :
字が読めないのに音読までしてやることないと思いました

445 :
>>435
全く同意

俺だってドラマ内で気になることが無いわけじゃないけど、個人的に理解力が劣ってるだけの奴がドヤ顔で何回も何回も何回もしつこく不毛な愚痴を聞かせられるこちらの身にもなってみろよ、と言いたい

俺は過去作品で気に入らない時は視聴を止めたし、2ちゃん(2ちゃん時代も含めて)には来なかった
どうしても2ちゃんが好きだって言うならアンチスレが別にあるんだよ

446 :
>>444
えっ
じゃあ絵本の音読どうなるの 幼稚園でもやってる
漫画の音読もしたよw あの親に抱かれてすっぽり包まれて本の世界に入るのがいいんだよ

447 :
>>439
「まだ、お前はそこにとどまっているのか」は、観客が感じることであってさあ
役者自ら、あせって口走っちゃだめだろ
そこまで視聴者ナメてるんか?
「いくらNHKでもやっていいことと悪いことがある」w

448 :
>>441
>>443

ノベライズ出る前はそうだったかもなぁ(懐かしい目

予定調和の美しいEDが用意されている以上(しかも、出版後、ぐんぐん視聴率があがっている以上)
アンチの敗北は決定的

もはやその案は取り得ない。却下!

449 :
>>446
絵本とマンガ違うじゃん
絵本も読んでやることないかなあって思う

450 :
鈴愛の前髪は重そうだな
ボリューム感出しすぎ

451 :
>>441
分かってないな
何でも自由な掲示板に自治など存在できないから
やりたいことがあるなら自分でスレを立てて人を集めればいいんだよ
そこを本スレと名乗っても自由(まあそれを偽物と言うのも自由だけど)
お前の言う通り本当に批判してる人間が多いならここみたいに
批判スレが反撃されないスレなら自ずと人は集まる筈だよね?
まあアンチスレは存在するけど作って結果見せてよw

452 :
気に入ってる部分と気に入らない部分 両方あるのが普通だろ
それに役の一人の一つの行動がおかしいと思ったら促ドラマのアンチって乱暴すぎるわ

453 :
>(しかも、出版後、ぐんぐん視聴率があがっている以上)
すずめの漫画家時代みたいに、思い出したくないヌカ喜びにならないことを祈るw

454 :
>>447
なんでやねん
律が鈴愛に対してそういう感想を抱いたというだけの事で、なんで視聴者の問題になる
役者があせって口走るって、ドラマと現実ごっちゃにしてない?

455 :
>>452
そういう傾向がある人が多いんだから仕方ない
文句言われたくなかったらアンチスレで書いた方がいい
同じ傾向の人が同意してくれるだろう
あんたのために言ってるんだよ

456 :
「役の一人の一つの行動がおかしいと思ったら促ドラマのアンチ」って
論理が乱暴すぎるわ
おかしな行動が多過ぎるから叩かれることも比例して多くなってる
なにも結婚式でコケたこと一つを言ってるわけでは無いゾw

457 :
>>447
こいつのレスしてる内容って支離滅裂だよな
日本語分からないのか精神疾患あるんじゃないのか

458 :
>>457
2ちゃんは精神疾患しかいないんだよ?
君も僕も

459 :
スズメのR、恥垢だらけでくそ汚い。
きちんと洗えや

460 :
>>455
どういう傾向? 特にドラマ内の誰かを叩いても無いのにリスト入りしたら乱暴と思うだろ
アンチスレじゃなく無条件称賛スレ作ったほうが良くないか

461 :
>>457
IDたぐって見ると いつもの支離滅裂な書込みの連続
触らない方が良いよ

462 :
>>458
こいつ基地ガイと認めたよw
このキチガイの批判を誰がまともに聞けるんだよw

463 :
>>451
あなたのレスって、葵わかなや高畑充希を辛辣な言葉でdisって、
永野芽郁をやたら持ち上げていいらっしゃいますが、
永野さんの所属事務所の方ですか? lol

464 :
>>463
葵と永野は同じスターダストなんですが

465 :
>>464
へえー、そうなんですね。
お教えいただきありがとうございます。

466 :
>>463
永野と葵は同じ事務所だよ
まず馬鹿は何も知らないから恥ばかりかいてる

467 :
>>460
あんた個人の傾向とか思考とか立ち位置とか、アンチかどうかなんて関係ないんだよ
別に書くなとな誰も言ってない
本スレで作品を否定的に語るとそうでない人が反応したり反論したりするのは当たり前
だから、内容によって書く側がアンチスレと使い分ける必要がある
文句言われたくないならな
本スレとアンチスレがある以上、他の選択肢は不要だが作りたけりゃ無条件絶賛スレでもなんでも作れば

468 :
匿名掲示板だから何書いても良いのかも知れないけど、いちいち煽るの止めてくれませんか?
自分の存在が他人から判らない気楽さは有るかも知れないけれど、相手も同様にどんな人なのか判らないんですよ?

469 :
>>466
所属事務所を知らないだけで、馬鹿ってあなた。
まあ、まあ、落ち着いて。lol

↓↓↓

330名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 09:15:44.96ID:NGBlfVGl
圧倒的なセリフ量を楽々こなし
喜怒哀楽すべてを自由に操る演技を
これだけ独壇場で見せ付けたら
永野はこれで実力派として認められる
今の歳でここまでやれる子は早々居ないから
事務所的には賞狙いで動くと思う
を見せれてる?

353名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 09:27:03.00ID:NGBlfVGl
酷い棒読みと硬い表情で喜怒哀楽が全部同じの葵わかなw
その為途中から広瀬アリスにセリフ量も
見せ場も取られて終わりました残念

374名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 09:44:46.78ID:NGBlfVGl
高畑充希でも朝ドラの後半 急にセリフが増えて覚えきれず
月曜の通しリハがプレッシャーでノイローゼになりかけたと
言ってたから永野のセリフ量は最初から飛び抜けてる訳で
それをこなしてるだけでも評価は上がるよ

421名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 10:25:21.52ID:NGBlfVGl
盆の影響は今日までかな? 今日乗り切ってればもう20切る事はないよ

457名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 11:26:53.02ID:NGBlfVGl
>>447
こいつのレスしてる内容って支離滅裂だよな
日本語分からないのか精神疾患あるんじゃないのか

462名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 11:29:05.19ID:NGBlfVGl
>>458
こいつ基地ガイと認めたよw
このキチガイの批判を誰がまともに聞けるんだよw

470 :
>>467
どちらもあるのが当たり前か 成る程
なら現状が変わる事は無いな

471 :
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 10:30:34.58ID:4UdoytBj>>430>>435

>>397
ここって、肯定的な投稿しかしてはいけないの?
そんなスレって気持悪いくないか?
このドラマは、主人公の身勝手なセリフ回しがあっても、
漫画家編まで滅茶苦茶面白くてみんな楽しんでたみたいだけど、
それ以降の回との落差が大きくて、
ガッカリしてるっていう素直な感想さえ投稿しちゃいけなわけ?
いずれにしても、「キチガイ」や「池沼」を連呼する擁護派の方が、
普通の批判レスよりよほど気分が悪いよ。

463名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/08/15(水) 11:29:43.23ID:4UdoytBj>>464>>466

>>451
あなたのレスって、葵わかなや高畑充希を辛辣な言葉でdisって、
永野芽郁をやたら持ち上げていいらっしゃいますが、
永野さんの所属事務所の方ですか? lol

472 :
>>469
わあ 発狂しちゃったのかよ
よほど馬鹿と言われたのがこたえたかw
基地ガイってレスしたから発狂したのかw

473 :
スズメが漫画家なことを町の人遠因知らなのはなんでだろーと思った
弟もまったく他言してないとか

474 :
相変わらず池沼ドラマに池沼スレだなwww
北川池沼センセの思うつぼwww

475 :
>>472
あなた、馬鹿とかキチガイとか。。。
このスレを下品にしてる張本人は誰かな? lol

476 :
>>475
発狂して長文コピペ連投の荒らし行為してる奴が
何を偉そうにレス返してんだよ
だから馬鹿とか基地ガイと言われてるのにw

477 :
>>476
はい、はい。
あなたが正しい!

478 :
>>475
あなたの書いた
>>397

の割に即
>>474
池沼を連呼する
典型的バカアンチ

479 :
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1528715270/

480 :
また閉経おばちゃん達が発狂してる

481 :
>>469
事務所を知らないことを馬鹿にされてるんじゃないのがわからんのか
知らないくせにしたり顔で事務所ネタで煽ってるから馬鹿と言われてる

482 :
喧嘩シテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

483 :
>>481
OK! OK!
このスレに参加するために、所属事務所を全て把握してから出直します。

484 :
明日の終戦記念日って放送時間ずれる?

485 :
>>484


あらゆる意味で・・・いろいろと・・・

486 :
> 戦後73年目の今日、8月15日は平成最後の「終戦の日」となった
>
> 天皇、皇后両陛下が政府主催の全国戦没者追悼式に出席し、「お言葉」を述べられるのも今回が
> 最後となる
>
>  式典は午前11時50分すぎに始まり、国歌斉唱の後、安倍晋三首相は式辞で「今日の平和と繁栄が、
> 戦没者の皆様の尊い犠牲の上に築かれたものであることを、私たちは片時たりとも忘れません」と
> 哀悼の意を表明。「戦争の惨禍を、二度と繰り返さない。歴史と謙虚に向き合い、この誓いを貫いて
> まいります」と話した
>
>  アジア諸国への加害責任については6年連続で言及しなかった

487 :
自演であらしてる元住吉区民しねよ

488 :
>>424
アンチスレあるのにわざわざ本スレにアンチ書き込むお前みたいな迷惑者のほうが気持ち悪いにきまってるだろうがネットマナーくらい守りましょうね句読点おばさま 

489 :
ブッチャーの「拉致した」はまずいな
唯でさえ金正恩に風貌が似てなくもないのに
関係改善に水を差す形になってしまった

490 :
>>484
毎年何時に黙祷してるのか考えればわかると思う

491 :
つまり、ごへー餅はスズメのような天才じゃないと作れないということ

492 :
>>490
そこ???wwwww

493 :
>>488
なるほど、本スレって、池沼やキチガイを連呼する、随分、高尚で敷居の高いところなんですね。

494 :
サマータイム試行で6時から

495 :
一瞬に咲けのつぐみは律に見えた。自分と律をモデルにしたマンガなのか
亀子は自分に似せるのは恥ずかしいからアシスタントの眼鏡っ子を使ったのかも

496 :
>>427 それはそうだよね
1号店の作り手がもうすぐいなくなるのに
カツ丼が売れてるのはわかるけど、
売りネタは多い方がいいだろうし

497 :
まあまあ
アンチも信者も今は一丸となってとと姉ちゃんスレを全力で追い抜くときだ

498 :
連続テレビ小説 半分、青い。(118)【神回】「始めたい!」
2018年8月16日(木) 8時00分〜8時15分

■公式予告【神回】
花野(山崎莉里那)は鈴愛(永野芽郁)が描いてくれた絵を見せようと、保育園に行く前に萩尾家に寄り、
早朝から律(佐藤健)を呼び出す
鈴愛は仙吉(中村雅俊)の五平餅の作り方をしっかり習得
つくし食堂2号店の開店準備は、西園寺(六角精児)の協力も得ながら、着々と進んでいた
そんなある日、これまでの人生で、何かに名前をつけたことがなかった仙吉は・・・

■ノベライズ要約【神回】
・宅。早朝。「ピー。ピー。ピー」とマグマ大使の笛。スズメでは無さげだが、一体誰?
・カノだった。「ママがこれを吹けばリツが出て来るって」「人を何やと思ってwww」
・スズメの絵をみるリツ
・タレづくりに余念のないスズメとセンキチ
・ある「秘密」をカノとココンタと共有するセンキチ
・センキチ「絶対いわんか?」カノ「言わない約束する!ここだけの秘密、了解いたした」
・ケント、スズメ五平を食べた感想「青は藍より出でて藍より青し」。頭をかしげるスズメw
・スズメ、センキチの部屋に自分の焼いた五平餅を。「おじいちゃん!」
・センキチは死んでいた。大往生

■土曜日予告回収状況<放映順>
月曜回収 和子:始めるのは いい事や(予告順3)(済)
火曜回収 花野:ママ 漫画描いてたの?(5)(済)
水曜回収12分 仙吉:そいだけの事や(8)(済)←■NEW!!!!!!!!!
水曜回収14分 鈴愛:やめて! 音読しないで!(6)(済)←■NEW!!!!!!!!!
仙吉:ここだけの秘密な(2)←木曜【神回】?
鈴愛:おじいちゃん!←木曜日【神回】確定
花野:死んだら どこへ行く?(予告順1)←金曜?
和子:誰かと何か 始めてみたい…(4)←お線香のとき
より子:主人に何の御用でしょうか?(7)←土曜日確定

499 :
>>274
テンテーの脚本を別の人が小説に直してるんだよw

500 :
ジャガフクロウ、センスあるな
最後に全部持ってったwww

501 :
>>495
眼鏡っ子が来たのは連載開始の後です

502 :
何も起こらなかった回って印象だったけどブッチャーが菜生に幻滅した的なことをボヤいてたね
離婚危機あるのか

503 :
>>500

https://imgur.com/a/W6xPmb6

504 :
>>501
鈴愛が自作品のキャラに似ているから、と言う理由で採用したアシスタントかもw

505 :
律はより子にどのように接しているのだろう
子供に対してはオープンだけど、大人は幼馴染の鈴愛に対してでさえクール
混乱するんじゃないかと

506 :
■リツ夫婦について(スズメ・リツ・まさこ談)
※リツは、より子との関係は、「沼のような恋」だという。エルスケンの撮る写真のような恋・・・

スズメ「(エルスケンは)資料で見たことある。秋風先生に言われて。セーヌ川の左岸の暗いところで美男美女がキス
する……。ポン・ヌフの恋人的な」

 スズメが見たエルスケンの写真は、パリで暮らす若者たちの、虚ろで、切実で、奔放な姿を美しくも生々しく
捉えたものだった。

「まあ、ザックリいえば」
「あ〜。ああいう世界には、よう行けなんだ。次生まれてきても……無理そうや」
「ま、スズメだから。……でも、その情熱がなくなったら、言葉がなくなった」

 スズメは思わず小さくにやっと笑う。リツはすかさずポーカーフェイスのままで、

「あ、別にエロい意味じゃないから」

と言った。

「ごめん。私の想像力が足りん。そうとしか、取れん」
「ま、スズメはそれでいいさ。……俺は、結婚が下手だ。夫婦が下手」
「あ、私も……。失敗しとる」
 スズメが言うと、まさこは「私も」と続けた
「しかも、二度も」

 三人は静かに、乾杯をする。人生に。下手くそな人生に・・・

507 :
>>424
公平に見て批判ばかりしてるやつらのほうが暴言が多い。

508 :
>>230
「姉にはいいけど」と言っていたが
ブッチャー姉は鈴愛と似たタイプなのか正反対なのか気になった
いずれにしても鈴愛とは気が合わない
もしくは同族嫌悪で仲良くはなれなさそうだがw

509 :
顔がアジアンで服装が変(派手)らしい > ブッチャー姉
そこにケントが惚れる

放映「画」が楽しみwww

510 :
>>449
>絵本も読んでやることないかなあって思う

幼児の親がもし↑なこと言ったら周囲の人にギョッとされるよww
今時、絵本の読み聞かせは幼稚園や保育園で宿題にされるぐらい必須だから

511 :
高校生を客層に見据えるならば、
男子は適当に味噌醤油系の味で有れば良さそうだけど、
食べまくるからなあ。カレーライスは飲み物。みたいなペース。
仙吉さんの作り方では追いつかない気が。
女子は食べるペースは遅いし少ないけど井戸端会議だから、
カフェとしては長居の回転率が悪い客つか迷惑つか

512 :
>>502
草太もボヤキ気味だったし、「既婚男性のグチあるある」じゃない?
既婚女性が釣った魚にエサをやらなくなるのを愚痴るのと同じで
本質的には愚痴のフリした幸せ自慢

513 :
ブッチャー菜生ちゃん夫婦も草太夫婦も、基本的に円満でしょ。
まあ、夫婦なんて基本は他人とか違う文化習慣とか性別も・・
結婚して一つ屋根の下で暮らしてたら日々の小さな衝突やすれ違いは起こるし、
両夫婦は、そういう意味では発展途上。
波平さんとフネさんのレベルにまで到達するのは、ずっと先の未来

514 :
ブッチャーと草太の嫁の愚痴話がのろけなら
それに加わらない律のところは
不仲が深刻だと言う暗示なんだろうね

515 :
>>514
それ思った
てっきり「ニコニコ優しい受付嬢を嫁にしたと思ったらヒステリックな教育ママに変身して〜」とか愚痴るのかとおもったら
全然乗ってこなかったから、夫婦間の違和感がガチなんだと思ったわ

516 :
やっぱ1990年春〜夏の印象が強いんだよなぁ?今作は・・・
数えてみたら、5週間30話分がこの時期。 青春だしw やっぱここの印象が強いよな?


【1990年3月〜7月7日】 律・鈴愛 18歳→19歳誕生日
第6週「叫びたい!」
32話 5月8日火曜日放映 【3月卒業式】出発前日。鈴愛、怖い夢を見て晴の布団へ
33 5/9水 上京。秋風の原稿にコーヒーこぼす
34 5/10木 届いた父の本棚と母のヘソクリ
35 5/11金 律も東京に着く
36 5/12土 律、隣人の正人と知り合う

第7週「謝りたい!」
37 5/14月 カケアミの課題
38 5/15火 律と正人、犬の運命。感動する秋風。一方、鈴愛、裕子と喧嘩
39 5/16水 鈴愛、裕子と仲直り。スクールペンをもらう
40 5/17木 おもかげ で律と再会
41 5/18金 秋風、鈴愛がネームを捨てたと激怒。解雇
42 5/19土 電子レンジからネーム。秋風「やってまった」

第8週「助けたい!」
43 5/21月 律らに付き添われて秋風、梟町・つくし食堂へ
44 5/22火 秋風、謝罪。「ここは桃源郷のようだ」
45 5/23水 律・正人をモデルにデッサン特訓
46 5/24木 秋風、失踪。実はつくし食堂に居た
47 5/25金 秋風はガンだった
48 5/26土 再発ではなく、手術で治癒

第9週「会いたい!」
49 5/28月 正人、鈴愛のパフェに立てる花火を買いに走る
50 5/29火 鈴愛、正人に恋
51 5/30水 律、清に再会
52 5/31木 正人、鈴愛と花火、そしてキス
53 6/1金 【6月末】晴、上京
54 6/2土 宇太郎からのスタンド貰う。梟町では男子会w中

第10週「息がしたい!」
55 6/4月 晴、おにぎりの差入れ。ボクテ・裕子からお礼
56 6/5火 2人で晴を見送るも、その直後、正人に振られる
57 6/6水 鈴愛に背中を貸す律
58 6/7木 正人は、律鈴愛関係に「きみたちは離れられないよ、予言する」
59 6/8金 おもかげ で、裕子たち清と一触即発w
60 6/9土 【7月7日】鈴愛、清と大喧嘩。そこに律

第11週「デビューしたい!」
61 6/11月 律、鈴愛とは距離を置く、と宣言→以降、1995年(夏虫駅)まで会えず
62 6/12火 2週間で2人振られる鈴愛。「その失恋を漫画にしろ」「鬼!」「鬼上等!」

517 :
明日、仙吉とワコが同時に亡くなります
おまけに涼次もつけます
神に召された回、略して神回

518 :
宇太郎の立ち聞きは何の意味があるのか

519 :
女は結婚、出産と人格が変わる。まあ、変わっていくのが正常だけど。
仙吉も俺旅の20年目のスペシャルで愚痴り、すれ違い、息子を置いて、
単身でマジョルカ党へ旅だった

520 :
ブッチャーとナオが言ってた噂レベル以外に、律のところの不仲エピソードなんてあったか?

521 :
暇で羨ましい

522 :
>>510
宿題?保護者の宿題?

523 :
爺ちゃん味覚嗅覚衰えるし、何よりボケて自分が作った方に合格出したんじゃないか心配
90歳近くで事業継承というのはやっぱり遅いな

524 :
鈴愛が一瞬を書いたチラシ、
牛すじ煮込みが120円って安いよね?
スーパーで売ってるすじ肉はアキレス拳だけじゃなくて赤身も多く付いていて、
バラ肉よりも高い。
昔ながらの、アキレス拳だけのすじ肉なんて、今時、肉屋でも売って無い。
自分は屠畜場が近いから精肉店で買ってるけど。

525 :
作家が予告した「神に召される回」30%を記録したら、それこそ「神」ドラマになるな

526 :
毎朝葬式やっとけwww

527 :
神のセンセの脚本には「愛」というものが大きく欠落してるね
特に夫婦間において
典型的なのがスズメと涼の離婚シーンで「ずっと恋してる」連呼、感覚おかしいし
ブッチャーの今日の台詞だって愛が無いね、結婚して子供できたら夫婦間は恋から深い愛に変わるでしょ
運命共同体に。ブッチャー家も離婚だな

528 :
>>518
そりゃ何かの意味があるから入れてあるカットなんだろうけど、伏線回収は少なくとも2週間から1ヵ月以内にやってほしいよね。
3ヶ月後とかにやられても「どうせ視聴者のツッコミを受けて、むりくり入れたんでしょ!」としか思えない

529 :
神ドラマの前に、まず「神回」は流行語大賞ノミネート確実だろ
「ふぎょぎふょ」は落選だけどw

530 :
「3ヶ月後」!w クソドラマもあと6週で終わってしまう 寂しい

531 :
「いくら親友でも言っていいことと悪いことがある!」

お・ま・え・が・言・う・な

532 :
図星刺されるだけでブチ切れw
おまえは今までどれだけ暴言吐いてきたと思ってんだ?母親や親友や夫に

533 :
>>529
テレビでも浸透してないと無理と思う
そしてこのニュアンスだったら対象(えしこ)がもっと悪者としての位置付けでないと

534 :
>>518
宇太郎が立ち聞きしたから
挫折で自信を失ったままの娘の為に
自慢の娘の漫画を孫に読み聞かせようと思ったんだろう
ドラマをちゃんと見てるの

535 :
何ぞ?これ?www 予約開始w


■「秋風羽織の教え 人生は半分、青い。」  秋風羽織 (著)
単行本(ソフトカバー): 128ページ
出版社: マガジンハウス
発売日: 2018年9月6日

ISBN-10: 4838730209
ISBN-13: 978-4838730209

■アマゾン【予約可】→ https://t.co/zc4MwbM0lZ


【内容】
人気少女漫画家・秋風羽織先生が初めて語り下ろす!
ここでしか読めない「真実の言葉」が満載!
数々の名言を残した秋風羽織本人を独占・密着取材!
ロン毛にサングラスで着物もたしなむミステリアスな人気少女漫画家が、
あの名言に隠された「真実」を語る!

心にしみるメッセージも多数収録。
あのオフィス・ティンカーベルの日常が一気に甦る! ! !

◆秋風羽織プロフィール
(秋風羽織のすべてがわかる! )
◆【秋風羽織の教え1】とことん、もがきなさい
◆【秋風羽織の教え2】本気で恋をしなさい
◆【秋風羽織の教え3】明日を生きなさい
◆秋風塾・番外編
◆いつもポケットに秋風先生
(鈴愛、ボクテ、ユーコ、ひしもっちゃんからのメッセージ収録)

↑↑↑↑↑
買うしかねぇーか?wwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


536 :
いまごろになって、オフィスティンカーベルが良かったと気づいたかw

537 :
人にRとか平気で言うくせに自分への否定的発言は一切許さないとか
アスペでしかねえ

538 :2018/08/15
>>534
> 宇太郎が立ち聞きしたから

> ドラマをちゃんと見てるの

そんなシーンねーわw 晴さんは、後ろで掃除しとったがw
ガセ松、乙

【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長 part10【内藤剛志】
【BSテレ東土21】神酒クリニックで乾杯を【三浦貴大・安藤政信・松本まりか・臼田あさ美・竹中直人】
「半分、青い。」アンチスレ part11
【テレ朝木9】ハゲタカ★16【綾野剛】
【NHKドラマ10】ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜3 【多部未華子】
コードブルー シーズン3 part3
【レギュラー0w】糞以下超低視聴率老害落ち目とんねるず(笑)12【たいむとんねる2.8w】
朝ドラ「スカーレット」アンチスレ part3
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 101すべり
【テレ東金25】インベスターZ 【清水尋也・早見あかり】
--------------------
LEVORG_FANとかいうレヴォーグ乗りYouTuber Part.5
【立憲】初鹿議員に強制わいせつ疑惑 キスを迫り、ズボンのチャックを引き下げ女性の顔を… [文春]
巨人ファンって何で煽り耐性ないの?
【さようなら】伊藤忠フューチャーズ【商社撤退】
なんJ投資部8(株,債券なんでも)
バ カ ウ ヨ 役 立 た ず (大爆笑)2
【20代】無職の転職活動【もうすぐ令和時代】Part70
黄瀬ちゃんの日記
久しぶりに映画を見たい、とにかくエッチなのを教えてくれ [608433844]
【TurningUp】嵐について89【R3HAB】
【MLB】大谷翔平、球速は戻る? 「80%」で130キロも…捕手は「まだ55〜60%」と証言
【淫乱マントヒヒ】cocoチャンネルpart74[ネチャネチャYouTuber男性リスナーはエアR]
ひめと一緒に転売で儲ける方法 3
〜〜広島都市圏の道路について語ろう5〜〜
【ペア】高橋成美&柴田嶺 part2【美ポジ】
東京2020宿泊情報スレッド
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人 Part445【DQ9】
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 13
艦これアーケード 374隻目
【ウズベキスタン】抑留の歴史は「友好の礎」 資料館長、対日関係に期待―ウズベク
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼