TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆若手人気女優総合スレッド1093☆
【日テレ木12】探偵が早すぎる part3【滝藤賢一・広瀬アリス】
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part61【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
☆国民的人気女優総合スレッド1★
【日テレ日22時半】あなたの番です part7【原田知世・田中圭】
【東海テレビ・フジ・オトナの土ドラ】ノンママ白書1冊目【鈴木保奈美】
【日テレ土22】ボイス 110緊急指令室 part3【山口真帆】
【TBS金22】大恋愛〜僕を忘れる君と part27【戸田恵梨香・ムロツヨシ】
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 15すべり
【フジ火21】まだ結婚できない男 part12【阿部寛・吉田羊・深川麻衣・稲盛いずみ】

【TBS水ドラ】 わにとかげぎす Part2 【有田哲平・本田翼】


1 :2017/09/20 〜 最終レス :2020/05/12
公式
http://www.tbs.co.jp/wanitokagegisu/

※前スレ
【TBS水ドラ】 わにとかげぎす 【有田哲平・本田翼】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1495544786/

2 :
富岡 ゆうじ とみおか ゆうじ 有田哲平(くりぃむしちゅー)
羽田 梓 はだ あずさ   本田 翼
花林 雄大 はなばやし ゆうだい    賀来賢人
雨川 勇 あめかわ いさむ     吉村界人
上原 洋介 うえはら ようすけ    淵上泰史
東金 直弥 とうがね なおや     村上 淳
ホームレスのオヤジ    光石 研

3 :
コムアイ

4 :
コムアイが意外と演技いけてた

5 :
運動場警備員の先輩・斉藤出ないのかよ
原作で「すべて諦めて生きる」っていうあいつの人生観けっこう好きだったのに

6 :
ゆうじって漢字じゃないのかよ

7 :
前スレで答えて貰ったけどなんでもかんでも過剰防衛な昨今でも拳銃バンバン撃ってくる相手なら正当防衛になったのかね
てことはメガネも軽めで逃げたアイツだけアウトなのかw

8 :
校閲森尾からの羽田さん
楽しみすぎる

9 :
実際父親とコムアイの2人殺害して雨川拉致した挙句、羽田の車のフロントガラスにも銃痕あるんだから状況的に警察側が正当防衛として認めても何らおかしくないでしょ
そこそんなに拘るとこかね?

10 :
>>7
アイツはあのヤクザの拳銃で蜂の巣だろうな

11 :
今週のを含めたら残りあと何話?

12 :
あと2話
多分

13 :
>>11
自分でテレビ誌とか見て考えなよ気持ち悪い
お前バカだろ
学生時代とかぜってぇこいつ自分でよく考えもせずに質問して誰かが答えてくれると思ってるクラスに一番いらないお荷物的存在だったろw

まぁさっさと末期ガンにでも侵されてくたばってくれ
邪魔だからなw

14 :
>>12
早速余計なことすんなゴミ
お前もRや

15 :
地方によって違うしね
その質問も回答も意味なっしん

16 :
>>14
親切に教えてあげただけやんか
wすまんなw

17 :
水ドラ

18 :
>>16
すまんすまん
でも>>11は地球のゴミ
少しは自分で考えさせる能力も身につけさせないとダメだ

19 :
本田翼かわええなぁ
このドラマで株爆上げだよ

20 :
わかる 爆上げされた
B'zの声明を有りペイのスピーカーで聴いて頑張ってると予想

21 :
羽田さんの元カレ盗撮野郎やってる俳優、他でもチョロチョロ見るけどマジで顔気持ち悪い造形だよな
一重で黒目多いとかグレイだろ

22 :
あれってカラコンとか入れてなくてあの目なの?

23 :
>>22
そう、素であの顔
塚本晋也の野火にもかなり印象的で戦争で狂ったクソみたいな役で出てたし、朝ドラのべっぴんさんにも出てた

24 :
なんか大きな波乱のまま最終回になるけど、最終回も同じ長さで放送だよねキレイに終わるか不安

25 :
続きは映画で!は勘弁

26 :
公式
http://www.tbs.co.jp/wanitokagegisu/

27 :
>>24
この枠で拡大あった?

28 :
なんかおめえ、芳村真理のひ孫みってえな娘っ子が出てたな、ええっ。

29 :
メガネは逮捕されたけど、もう一人の加賀は行方不明になったのに
ぬくぬくと幸せな生活送ってる富岡たちってひでーよな
ちょっとは心配してもいいぐらいなのに。

30 :
>>29
加賀って誰だっけ?

31 :
>>25
予告見る限り原作のラストまで描かれてるから安心していい

32 :
>>29
加賀って誰?
花林のこと言ってんの?

33 :
見逃し配信みようとしたら配信準備中て、おいおい放送されてからどんだけ時間経ってんだ仕事しろよ

34 :
pandoraで見れば

35 :
>>29
加賀まりこって出てたっけ?

36 :
翼かわいかったわー

37 :
何話だったか羽田の妄想から倒れ込んでの「ヤバし!!超絶ヤバし!!!」が好きすぎる

38 :
>>37
部屋が隣同士で恋人になったらの妄想してるとこかな?
あれ可愛かったね

39 :
ブサメン好きで積極的でおまけに美人って最高に都合の良い天使だもんな
でも実際は本田翼は絵に描いたようなイケメンと付き合ってるという
まあ現実はそんなもんだよな

40 :
新しい夜警バイト先の斉藤出てこない以外はわりと原作通りだったけどラストの盛り上げにオリジナル展開入れてきたね
原作のラストネタバレさせていい?

41 :
それはやめといて〜

42 :
原作知ってるけど、何でネタバレする必要があるの?
ドラマと対比したいのならせめて最終回終わってからにしておけば?

43 :
原作とは所々違うね。
ただ原作より面白い。

最終回楽しみだなぁ。
富岡と羽田さんの幸せを願うばかり。

44 :
>>37
あれ、やばしって言ってたのか。てっきり

「やらしぃぃぃ、超絶やらしぃぃぃぃぃ!」

って言ってんのかと思ってたよなんだよ

45 :
俺もやらしぃだと思ってた

46 :
>>44
字幕で確認したけど
「いやらしい!超絶いやらしい!」
だね

47 :
有田演技力下手。
エロ親父が下心丸出しなのに
ウダウダしてる演技無理やりすぎる
有田みたいなブサイクでも
ドラマになればバッサーとキスできるし
バッサーもドラマなら誰とでも
出来るという悲しい現実。

48 :
なんかいろいろ現実とドラマがごちゃごちゃになっちゃって可哀想な人いるね

49 :
ドラマも現実でおこってることなんだが?
え?ドラマは異次元空間でやってることだとか
思ってる頭の悪い奴がここにいるの?

50 :
>>32
賀来賢人を間違えたんじゃない?

51 :
花林ってもう出てこないの?
殺されたんだろうなと思ってるけど
特別その描写なく終わり?

52 :
ドラフリ情報

2.0% 23:56-24:26 TBS 水ドラ!!わにとかげぎす

また同率

53 :
TVerの調子おかしくない?
PCにイヤホン刺して聴いてるんだけど、予告動画は聴こえるのにドラマの音が小さすぎる
他のバラエティ番組もそうだった

54 :
おもしろいけど視聴率には恵まれなかったな

55 :
なんか登場人物がクズばっかりだよなw
富岡はまともなんだろうけど優柔不断でイライラする
感情移入できるキャラが誰もいないけど本田のかわいさだけで見れるドラマ

56 :
tbs

57 :
夢見ちゃっていいですか?の翼かわええなぁ
うおぉ!

58 :
本田翼ってあんまり可愛いと思ったことないけど、このドラマで見るとなかなかいいね。存在感あるわ

59 :
本田翼の脚に
どうしても目が行ってしまう。

60 :
水ドラ

61 :
バッサー可愛すぎる。
手紙やり取りするときの冷たい目だまんない。

62 :
わにとかげ

63 :
抱きしめるとこ好きだわ
リピート

64 :
>>51
バイバイ!花林
https://vine.co/v/evvZKq7aXht

65 :
>>55
孤独な底辺男富岡=深海魚わにとかげぎす
富岡は羽田に出会い海底から引き上げかけられてようやく人並みな生活を手にしかけてるけど、深海魚は急に海面に引き上げられると水圧の変化で死んでしまうの知ってるしどうしてもビビるんだよ
原作はその辺もっと細かく描いてる

66 :
富岡が、結婚を撤回するシーンは流石だと思った
演技経験なくても流石お笑い芸人

67 :
公園にいるトミーと羽田さんを見かけた若者が妄走族のマサルに見えた奴は俺だけじゃないはず

68 :
>>65
なるほど
タイトルのわにとかげにはそういう意味があったんですね
ありがとう

69 :
次はグリーンヒルが見たい

70 :
演技力採点
有田43点
本田74点
カンパレラ90点
賀来70点
吉村71点
淵上87点
光石65点
森83点

71 :
カンパネラね

72 :
>>70
ネタだよね?w

73 :
あのホームレスのおっさんは最終回出てくるかな?

74 :
>>69
イトキン役はET-KINGのいときんだな
癌治って欲しいが無理っぽいかな

75 :
見間違えかもしれないけど何話目かの
賀来賢人が自分のTwitterのタイムライン見るシーンで
イトキンの名前出てきてなかった?

76 :
最終回はハッピーエンドと見せ掛けて、ラスト2分前くらいに富岡死ぬ。
誰かに殺されるとかじゃなくて、不慮の事故みたいなやつで。

77 :
予告があまり興味のそそられない内容だったか
よっぽどつまんないEDか何か隠してるか
どっちかなんだとおもう。
やっぱ深海魚だから最終的に闇に消えていくんじゃない?
つまりハッピーエンドじゃなさそう。

78 :
予告だとヤクザが有田の後ろから迫るけどそこはなんとか逃れるのかな。はらはらドキドキする

79 :
>>75
サンチェは確認したけどイトキンも出てたのか

80 :
初回の始まりでゴミ山の中に死体あったけどあれ有田じゃなかった?

81 :
>>77
古谷実だっけ?原作漫画家
この人のヒミズ以降の作品は大体最終回盛り上がらないよ

82 :
tbs

83 :
原作とは展開が違うからどうなるかわからないけど脚色強そうだね
監督と脚本の手腕が問われるところ
個人的な感想としては原作の雰囲気を無視しがちだから原作好きには納得いかない結果になりそう
でもなんだかんだバッサーのかわいさで納得しそう

84 :
いままででてきたヤクザとかは、ラストにはたぶん関わらないよ
原作どおりなら、あくまで富岡と羽田のラブストーリーが軸になる

85 :
>>80
そう。俺もあのシーンが最終回とどうつながるのか、気になってる。

86 :
わにとかげキッス
次週最終回なのか
本田はブスとは言わないが
アングルによっては
すっげーブスに映ることあるな
ウシジマに出てた頃がベストだった
エイスタの降板は女優業に専念するためか

87 :
↑突っ込むのめんどくさい

88 :
そういいつつ
釣られてやんの
あダッセー

89 :
本田と2人円陣組んでエイエイオーやられたい
ほんとこのドラマの本多はかわいいな

90 :
☆彡神様…ハッピーエンドを下さい

91 :
1話で有田が血まみれで倒れてるシーンは、原作ラスト3ページ前で唐突に挿入された前後のつながりなしの1コマ。
そのシーンのスタッフの解釈によってはハッピーエンドにならない可能性も
きれいに終わるといいけど

92 :
鬱エンドはいやずら

93 :
バッサーの役は妙にメンヘラっぽいけど、なんか見てると好きになっちゃう良い役

94 :
>>80
有田が頭から血流して倒れてたね。
心の声なのか「彼女に出会わなければ・・・」
ってそのあと何の言葉が続くのだろうか

95 :
一話冒頭の「彼女」ってヤクザの車のトランクに放り込まれてた外国人のことなんかな

96 :
元カレのキモさが異常

97 :
バッドエンドにしてほしい
有田にはそれが似合ってる

98 :
不細工菅田と翼は交際続いてんのか
まだ有田の方がイケメンだわ

99 :
こんなやつのどこがいいんだろ
http://1min-geinou.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/suda-masaki-thumb.jpg

100 :
>>84
富岡捜索隊のガキが富岡見つけるも(まっ…いっか)ってリリースするんだよな確か

101 :
金庫盗まれて今度は車も盗まれるってマヌケ過ぎるだろw

102 :
>>98
女版火野正平か

103 :
【熱愛】<本田翼> 菅田将暉と銭湯で“神田川デート” 昨年は三浦翔平と「お泊まりデート」、その前はHey!Say!JUMP八乙女光、福士蒼汰 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1506390511/

104 :
バッサービッチ最高!

105 :
>>94
「こうなっていたかもしれない」的なことばじゃないかな

106 :
明日最終回でこの枠廃止か
風呂上がり深夜の時間つぶしに丁度いいドラマ枠だったのに

107 :
バッサーは貧乳の星だな

108 :
>>107
ガッキーは?

109 :
>>106
この枠の存在はじめて気付いたのに、もう終りかよ〜

110 :
>>105
なるほど!
枠最後ならハッピーエンドで終わってほしいな

111 :
何か記憶に残したいのならバッドエンド
DVDブルーレイを売りたいのならハッピーエンド

112 :
今夜で終わりかぁ

113 :
このドラマけっこう見てるんだけど、よくわからんのがあの女の子は有田のどこがいいの?チンコでかいとか?
普通に考えたら俺の方がスペック高いと思うんだが

114 :
>>113
初恋の相手がトランプのジョーカーで有田がそれに似てて一目惚れ

115 :
>>113
見てても分かってないアスペのお前がスペック高いとか笑わせよんな

116 :
次クールで面白そうなドラマある?

117 :
>>114
どんなトランプなの?
映像出た?

118 :
何言ってるんだろう…
何度も出たし最後のスタッフの所にも毎回出てるし

119 :
役者もみなハマってて、有田も憎めない。展開が早くて、しかも毎回最後にどんでん返しが待っている。なんだかんだで、今期一番のお楽しみドラマだった。さよなら

120 :
ジョーカーなら羽田さんのディスクにも写真立てに入れて飾ってあるのが何度も映っている

121 :
>>113
気持ち悪い

122 :
JOKERの事を羽田が説明する回もあってあれだけJOKER出てて気付かないなら人に聞いても理解なんて出来んだろ

123 :
ちっとも似てないからじゃね?w

124 :
今日で最終回だけどお前らは先に地上波でみろよ
俺は放送されない地域だからGYAOにうpされるのを
待ってこのスレ覗きに来るわ!

125 :
この番組とドラゴンボール超が今期の俺の生きる糧だった。

126 :
今日で最終回か

なんか原作からすると中途半端なところで終わるから、
微妙な最終回になりそうだな・・・

127 :
このドラマ、サントラもかなり優秀だと思うんだがどうよ

128 :
>>116
監獄のお姫さま

129 :
>>123
単純に最初からちゃんと見てないだけだよ

130 :
最近のドラマでは、3本の指が入るくらいの出来のドラマだったわ。面白かった。
富山さんと羽田さんも不幸にならなくて良かった

131 :
ヤクザの車がチーマー轢いた時に後部座席に逃がしたピーナ女と隣に一瞬に捕まってたの誰?

132 :
最終回観たけどなんか波乱起きそうで起きなかった..
ストーカーマンはすげぇ簡単に処理だったし.. ヤクザに殺されるかと思いきやどうでもいいや だったし
尺の都合なのか原作通りなのか
すげぇスルッと終わってキョトンとしたwwハッピーエンドだったのは良いけども

133 :
30分ドラマなのが痛かった

134 :
結局何も無かったなあという感想。期待しすぎたわ

135 :
最終回もおもしろかった
視聴率2%のドラマとは思えないわ

136 :
120秒後のあの方って誰だ

137 :
>>136
ラジオパーソナリティー

138 :
とても面白かった
出演者全てよかった文句なし
本田と有田が幸せになってよかった
今期のドラマ最後まで見たのはこれだけだった
この枠はアイドル事務所とかの面倒な柵とかないのかね?
今後もこんな感じで納得のいくキャスティングでお願いしたい
あー楽しかった

139 :
大筋は原作に沿って終わったな
すげーよかったと思う

140 :
最終回いらなかったな正直、思わせぶりなだけ振って
振って結局何も無かったし9話で終わってた方がしっくり
くるだろ。最終話が蛇足だった。

141 :
ゴミ捨て場で死んでたのは過去の自分ってこと?

142 :
過去ではない
パラレルワールドだよ

143 :
海に浮かんでたのって、羽田の元彼?

144 :
しかしおめえ、前半と後半じゃまったく違うドラマになっちまってるよな、ええっ。

145 :
そうだね元カレ
あそこをサラリと見せるのも良かった
いやぁ幸せなラストでホッとした
普段あまり気持ちが顔に出ない富岡が畑さんををきつく抱きしめる表情も良かった

146 :
ごめんムツゴロウさんになってた

147 :
良かったよね。
思わせぶりとか結局何も起こらなかったって意見もあるけどそれで良かった
だってあの2人何も悪い事してないし、理不尽に善人が不幸に巻き込まれてく話嫌いで前半は脱落しそうになったけどハッピーエンドで終わってほんとホッとしたよ

148 :
アパートの前で筋トレしていた奴は誰?車泥棒たちの仲間?

149 :
>>148
そうだよ
原作ではああいうその他大勢のチンピラが最後に富岡さん見つけてめんどくせえやって言って探すのをやめる

150 :
>>143
そんなシーンあったっけ

151 :
車窃盗団もストーカーも借金取りとヤクザが始末してくれた

152 :
>>149
「見つけたのにめんどくせえやって探すのやめる」ってどういう意味だよw

153 :
欲のない富岡に最高の友達と彼女が出来た
平成のこぶとりじいさんみたいな話だな
好きだぜ

154 :
斉藤さん出て来て欲しかったな。

155 :
あんなに鬱展開いれといて
最後はあんなお気楽解決って
原作者は読者、なめとんのかって思った。
それなら、鬱展開に頼らずに
スーパーのダメンズ三人と羽田さんの
たわいもない日常とコメディで話を展開させろって思う。
あの異常な犯罪、鬱エピは、それに頼ることしかできない
原作者の無能をあらわしてる。

156 :
>>152
原作だと見つけたのは車泥棒に富岡を探せとバイトで雇われたチンピラ仲間で、
富岡に個人的な恨みも何もないから「ま、いいか」で流す。
あと根本的にあの下手な絵で本人かどうか確証持てないだろ。

ただこれを富岡はもう危険から解放されて羽田さんと幸せになるって解釈するか、
まだ近くにそういう奴がウロウロしてて、今回はセーフだったけど
幸せの背後からヒタヒタと死の匂いが近づいてきてると解釈するか。

157 :
最終話はピンチを自力でどうにかするんじゃなくて自分達の知らないところで勝手に解決してるって展開ばかりだな
それはそれで演出として良いと思うし、それを肩透かしだという気持ちも分からんでもない
ただ、ごみ捨て場で野垂れ死んだかと思いきやただの妄想でしたってのはちょっとずるいなと思った

158 :
>>149
147です。ありがとう。原作の羽田ちゃんもちょっとメンヘラ気質なの?

159 :
>>157
妄想じゃないだろ
昔の深海魚時代の富岡は死んだ、とか一歩間違ってたらこうなってたっていうイメージだろ

160 :
水ドラ

161 :
やっぱりいろんな意見あるよね、最終回。
いい最終回だった~
>>147、152 まるっと同意

162 :
>>159
ごみ捨て場を見ながら一歩間違ってたらこうなってたかなってイメージするのは妄想そのものじゃん
ごみ捨て場を通るカットを見せてから死に姿を見せるんじゃなくていきなり死に姿から入るのは、実際にヤクザに殺される展開とミスリードさせたい演出だからでちょっとずるいなって思ったんだよ

163 :
>>152

そこはドラマもそうだっただろ

164 :
>>143
「バラす準備してません」→猶予与えられる
後日準備万端で殺されたのに海上に浮いてる不思議

めんどくせぇの一言で富岡スルーされるのもなんだかなぁ
ガキ共から証言取って富岡が女逃がしたの知ってるだろうし
そもそも金庫泥棒の時点で拐われるだろ
他人のスマホをGPS捜索するほどの捜査力あるんだからw

165 :
富岡、やたら悪人にからまれすぎw

ホームレスのおっさんの借金肩代わり → 金庫盗みの一件 → 車泥棒

羽田さんと結ばれてなかったら、最悪の人生だったな

166 :
からみすぎって気がする
ホームレス:無視
金庫:かかわらない
車泥棒:最初から警察よんでかかわらない

167 :
原作はストーカー男死なないからな
女が沖縄に逃げようって言ってその後どうなったかは書かれてないしもう出て来ない
シリアス感出すためかヤクザの出番増やして原作では死なないキャラが結構死ぬもしくはヤクザに捕まってる

168 :
>>162
大切なことは生き死にじゃなくて
大切な人を見つけたことによって自分の存在価値を認めることが出来たってことでしょ

169 :
>>167
ドラマではやってくれてまだスッキリした
元カレの顔が生理的にムカついてしゃあない

170 :
>>169
わかる誰か知らんが顔がキモすぎ
人造人間19号みたいな感じ

171 :
ドラマだと最後すんなりいきすぎな感じはするね
無理に全部解決させなくても良かったのに
車泥棒から逃げた富岡が全てなくなったところは原作ではもっと絶望してるからいいフックになってるんだけど
ドラマではただ「仕方ないわ」みたいなノリだもんね
ホームレスに言われることも原作とドラマでは真逆だし
無理に良くしようとしすぎな感じがした

172 :
>>158
原作の羽田ちゃんはメンヘラじゃないが巨乳

173 :
まあ普通にまとめた最終話よね
翼の羽田ちゃんが可愛いから観続けられただけだしあんなもんでしょ

174 :
自分の死体、あの演出はよかったな

175 :
夢の女は何だったんだ

176 :
そういや親父と再会したときの富岡の反応が
本当の親父にあったみたいな反応だったな
芸人だからあんなコントみたいなリアクションしちゃうのかな
そもそも、あの親父といい別れ方してないのに
あんなに嬉しそうにするのは不自然だし
そんなに懐かしむほど時間経ってないでしょ。

177 :
わにとかげ

178 :
>>176
親父ってホームレス?
原作だと最初は春で車泥棒と会う時には冬になってるよ
親父は再登場しなくて別のホームレスが出てくるけど

179 :
ドラフリ情報

2.2% 23:56-24:26 TBS 水ドラ!!わにとかげぎす・最終回

180 :
いい感じで終ったな
警備会社のあいつらのその後が気になって凹むけど
しかし羽田さん可愛すぎるだろ〜
ホームレスの親父は別人に見えた

PCにイヤホン刺してTVerで見てるけど、予告動画やYouTubeはちゃんとイヤホンから聴けるのに、本編だけイヤホンから聴こえない
どうなってんだ

181 :
とにかく本田翼の羽田さんが可愛かったな

182 :
最後まで敬語のふたりが可愛らしかった

183 :
確かに、とにかくかわいかった
決して豊満ではないけど、ばっさーの乳が結構有るように見えたけど、あんなもんなのか

184 :
死体となった富岡のシーンがアンフェアすぎて
素直に面白かったとは言いたく無い

185 :
富岡がうらやましい

186 :
よくも悪くも後先考えてない週刊連載漫画って感じだった
ホームレスはもうちょっと何か伏線になってるのかと思ったけど

最終回以外だけどスタッフロールが数秒だったのもええわ

187 :
120秒後のあの人の言葉が提供のナレーションと重なって何言ってるかわからなかった

最終回はほぼ原作通り進んだな、いいドラマだったよ
次はシガテラ実写化でお願いします

188 :
原作はどっちとも取れるように書いてたけど
ドラマはよりハッピーエンドと取りやすい終わり方にしてたな

結局本田翼がかわいいってだけのドラマだった
次はヒメアノールを実写化してください

189 :
ヒメアノールは実写化済みでは

190 :
そういやヒメアノールは実写映画化してたな
ドラマ化頼む

191 :
ワニ

192 :
バッサーって25の割に肌が疲れてる印象だわ〜
化粧してあれだからすっぴんはもっと酷いね。

193 :
ファンデーションやコンシーラーしっかり塗ったら消えるくらい薄いほくろが見えてるから相当化粧薄いと思う

194 :
何事もなく終わって良かったと思う反面
途中の鬱展開が富岡と羽田さんの仲を盛り上げるためだけの
たいして意味のない話になってしまったのが残念

195 :
最終回の有田は下手くそだったなw

196 :
どおゆうこと?
最後もう誰も愛さないの伊藤かずえみたいな死体は何?
有田は双子だったっていうオチか

197 :
富岡も羽田さんも一人だったら深海みたいな闇の世界と関わって(巻き込まれて)不幸な人生しかなかったところ、奇跡的な出会いで2人一緒だから浮上できたって話でしょ
最終回尺足りない感じはあったけどとても良いドラマだった

198 :
海砂利水魚のタングショー

199 :
>>192
バッサーのInstagram見てみ

200 :
ありぺいアップで泣いちゃったんだね

201 :
もう大丈夫 俺は孤独じゃない
最後のシーンよかった

202 :
最後の回想シーンで雨川と花林の初登場のシーン出てきて切なくなったなわ

203 :
今期一番良かったドラマだわ
最終回のまとめ方も良かった
不幸な最期しか想像できなかったから、なんかすごい安心した
BOX買おうかな・・÷

204 :
初めて本田翼を良いと思った。抜いた。ありがとうございました

205 :
焚き火でフォークダンス良かった

206 :
期待しないで見始めたら、今期1番くらいに面白かったわ。有田、また違うドラマに出たら良いのにな。

207 :
>>204
抜いた。以外は同意だ。いい女優だね。

208 :
伏線回収も、全体のテーマも消化不良ではあるな。第一にTOKIOの曲、本田翼、有田。この三本柱があったから毎週楽しみにできただけで、わかりやすく通しのメッセージがあればとんでもなく良作になったドラマだったな。

209 :
園子温よりこっちの監督に映画撮らせろよw
才能が段違いだぞw

210 :
賀来がどうなったとか最後まで落ちをみせないドラマだったよな
きっと漫画もそんな感じなんだろうけど

211 :
>>164
そうそう公園で羽田がスマホ使ってるとき
GPSで893に捕まるかとドキドキしたわ

212 :
>>203
この枠はBOX化されるの?
貧乏だから買えないけど、レンタルでまた見たい
花林?がヤクザに捕まった後のことは考えたくないけど、いい終わり方だった

ばっさー目当てで10月ドラマを見る予定だけど、羽田さんじゃないばっさーを見るのは寂しいなあ

213 :
GPSは親族からの要請だとしても、警察でもケータイ会社に許可取ってからだから、ヤクザがあんな簡単に捜査できるもんなの?
俺スマホ持ってないからわからない

214 :
最近のにわか馬鹿はなんでも複線複線って・・
複線の意味わかってるのかよ

215 :
伏線な

216 :
>>214
お前が1番の馬鹿だな

217 :
だから簡単に釣られるなよって何度言えば・・

218 :
馬鹿の言い訳憐れやな

219 :
現実だって全てが綺麗に解決する事ばかりじゃなくて、もやっと終わって「そういえばあれどうなったんだろう」みたいなことって多々あるし
終わり方はこういうのもありだとは思う
肩肘張らずに見れたいいドラマだった

220 :
原作ファンだからちょこちょこ改変してる部分はどうしても気になってしまったけどそれでも楽しめたし、羽田さんは原作以上に魅力的だったので良かった。
グリーンヒルも実写化したらウケると思うんだけど、あれはイトキンありきって感じもするしなぁ

221 :
ぴょーんぴょーん

222 :
グリーンヒルの前に僕といっしょをやってイトキンの成長を見ようぜ

223 :
最終回
相変わらず本田翼のおっぱいと足がエロかった

224 :
自分の思い通りに終わらないと批判てのは恥ずかしいな

225 :
>>208
ババアキモい

226 :
>>204
ほんと月9の時は一番下手糞な女優だと思ったけど今回は良かったわ

227 :
ババアじゃ無いけど主題歌は普通にいい歌だった

228 :
主人公カップル以外は敵味方ほとんど不幸になっちゃったな。
原作のラストは忘れたけど、自分の知らないところで脅威が迫ってて、結局なんとなく解決するってのが古谷実の後期漫画の流れだから 雰囲気は出てた。

229 :
ジャニ関連のスレに必ず俺女出てくるからすぐわかる

230 :
いい曲じゃん
TOKIOなんてビ〜アンビシャ〜スわーがーとーもよーしか知らないけどこの主題歌好きだ

231 :
いい最終回だった
自販機の謎缶が人生の象徴なのかね
何はともあれ灰野の彼女がナイスアシスト過ぎるw
それと富岡殴ろうとして結局抱きつく羽田さん可愛い

232 :
羽田ちゃんの元カレは気持ち悪いが、羽田ちゃんもやべえだろ
隣人のおっさんの物音壁越しに聞いてるとか
本田翼だからって騙されんなよな

233 :
元カレ屑だったし元々ダメンズ好きなのかな
有田が挨拶で男泣きしたらしいしBOX買おうかな…!

234 :
自動販売機の飲み物買う機械
あれって本当にそういう自動販売機があるのか
あの自動販売機は飲み物を買う機械だったが
自動販売機の飲み物は
何が自動販売機からどんな飲み物が出てくるか
わからない仕組みの自動販売機だった
一度そういう自動販売機で飲み物を
あの自動販売機から買ってみたいな
どんな飲み物が自動販売機から出てくるのだろう
もし自動販売機から嫌いなはちみつレモンとかの
飲み物が自動販売機から出てきたらヤだな

235 :
富岡の気持ちは判る これは奇跡だ
前回の公園でのエイエイオーとかもよかったけど
「私が富岡さんを幸せにします。」って言えるのは変人
羽田さん、おもしろい小説書ける人なんだろうな

236 :
>>234
日本語でOK

237 :
>>230
「クモ」いいよね
長瀬は才能あるわ
長瀬作詞作曲の「リリック」も名曲なので、是非

謎缶が当たって嬉しそうにはしゃぐところと、こけしがわ賞受賞してからの自信がついた羽田さん好きだわ

238 :
主題歌、いつもいいところで流れてくるんだよなあ
しかし有田は役者やっていけるんじゃねえの

239 :
ジャニヲタうぜえええええええええええええええええ

240 :
ジャニオタじゃねえし
DVD発売されるのか
12月発売か、すぐ発売してほしい

241 :
肩揉むとこ勃起したわ

242 :
>>143
そうだろね
彼女はやり直したかったんだけど間に合わなかったんだろな

243 :
あんなぶっさいくオヤジを幸せにしようとする美女なんて、いくらなんでもあり得なさすぎるな

244 :
深夜ドラマだったしそこまで期待してなかったけど面白かった
今でも賀来賢人だけは何のメリットも無いまま消されたのが可哀想でならない
あと結局ゴスロリ娘はあれだけだったのねw

245 :
原作は主人公32なのに38設定だし、有田本人に至っては46かよ。
32ならまだ20台の彼女あり得るが、有田の歳では無理だな。
相当なメンヘラでも引っ掛からないだろう。

246 :
>>237
白々しいんだよジャニヲタババア

247 :
車に轢かれた奴もあのまま死んだのかな?

灰野は結果的に彼女に引導を渡された(DVD消去)
感じだね

248 :
おっさんだが

249 :
俺女ジャニヲタババアは指摘されるとおっさんだがって言うのもいつものこと

250 :
いつものことと言えるくらいジャニーズ関連スレに入り浸ってるという自己紹介か
ジャニヲタ同士のケンカは他所でやってくれないかな

251 :
ジャニオタかどうかなんてどうでもいいしTOKIOの曲も良かった
ちゃんと音楽もやってて安心したw

252 :
>>250
ジャニキモスレなんて開くことすらしないのに入り浸るわけなくね?
ここだって主題歌なんてゴミとしか思われてないのに必死すぎるだろ
無関係なスレでもそういうことばこりするからジャニヲタは嫌われる

253 :
ほらな>>251こういうのがバレバレなのに何度も何度もやる
だからどこの板でも嫌われてる
行き遅れの高齢クソババア

254 :
なんか怖い…

255 :
本田翼かわいかったけど、やっぱり時々大谷翔平に見えてしまう

256 :
>>253
お前もいい加減スルーしろよ。

257 :
花林は本当に可哀想だったな。
金が貰えるとはいえ雨川に誘われて半分ノリみたいな感じで引き受けて結局何のメリットも無いまま殺されたもんな。
夢の女の子だって実在したのに会えなかったし。
その点雨川はデート出来たしキスもして貰えたし罪だって自分がやられた事やコムアイが殺された事を考慮されたら軽くなるだろうからな。

258 :
>>250
けんかするつもりなどこれっぽっちも無い
まじおっさんだしジャニオタでもない
あいつが絡んできた意味がわからん

259 :
以上、尾崎世界観でした

260 :
>>252
すまんが36のおっさんだ
TOKIOの曲は歯ブラシのやつしか知らん

261 :
あ、レス番間違えた>>253
どうでもいいがTOKIOってジャニオタからきちんとジャニーズ扱いされてんの?
音楽もできる農家ぐらいのイメージしかなかったがこのドラマの曲は良かったわ

262 :
最後出てきた人ってかけいナントカゆうグラビアの人か

263 :
>>172
そんなんだ。メンヘラと優しいおっさんカップルて地味に多い気がするもんで、妙にリアルな感じが好きだった。にしても乳の話は聞いてないのに草

264 :
>>262
筧美和子?出てたっけ?

265 :
海に浮いたストーカーの彼女役だったemmaを筧と勘違いしたんだろう
言われてみたら似てなくもない

セリフめっっちゃ棒だったな..

266 :
灰野の彼女なら筧美和子じゃなくてモデルのemmaね。

うぬぼれ刑事以来のDVD買おうか悩んでるわ

267 :
閻魔、って読むのかと思った

268 :
DJの方はエンマだよね

269 :
灰野のパンの食べ方なんなん?クロワッサンの中だけ食べてるの?

270 :
生乾木(なまがわき)くん最終回に出てたね
もうちょい喋ってる所見たかった

271 :
テレビドラマは、30分ものがちょうどええわ。
1時間ものは長すぎて見てられん。

272 :
このドラマは1時間ものでもおもしろかったかも
30分で見やすかったけど
そのぶんちょい見応えにかけたのがもったいない
最終回のアッサリすぎエンドとか

273 :
最終回がやたらあっさりしてるのは原作に忠実とも言える

274 :
わにとかげぎすとかヒメアノールとか、古谷の漫画は
言われなきゃ最終回って分からないような終わり方

275 :
>>274
ヒメアノールは唐突だが綺麗に終わってるだろ

276 :
>>274
ヒミズも僕といっしょもそれなりに最終回っぽく終わったくないか?シガテラも唐突に時間が飛んだけどいかにも最終回っぽかったし

277 :
それまでどうなるんだって思わせてたことが
次々唐突に解決しちゃって
まるで打ち切りマンガみたいだったからなー

278 :
森優作かっこいい

279 :
結局本田翼の魅力に気付かない内に終わってしまった
デッドストックの早見あかり同様

280 :
勘違いメンヘラ女が人生捨てた童貞男を救う女神になる
ダーク版の逃げ恥だな
ヒロインは両方とも魅力的

281 :
山梨の山奥で起こったスリリングさは一体なんだったんだろうっていうくらいの呆気無い終わり方だった

282 :
あのヤクザあんだけ手下付けてんのにゲオには自分で返しに行くんだな。

283 :
見られたくない性癖DVDだったんだろうな

284 :
>>282
手下に返しに行かせたら、また車を盗まれちゃうからねw

285 :
冨岡の部屋の清潔感や簡素だけどマメに丁寧に暮らしている雰囲気が良かった
家具や雑貨も強いこだわりは無いかもしれないけど何でもいいって感じでもないし
原作知ってる方、そこらへん同じですか?

286 :
途中出てきた都丸紗也華とかなんだったんだろう

287 :
話の途中から富岡が普通に男らしくてカッコイイ奴になってて富岡の設定崩壊気味になってた

288 :
TBS系ドラマのDVDプレゼントは
基本的にハガキ応募のみか

289 :
古谷のシリアス漫画って主題が
「非モテで苦労ばっかりでもある日突然モテる日が来るかもよ」
で統一されてる訳だが全然お鉢が廻ってこないな
ラピュタみたいに空からゆっくり美女が降りてこないかなー
と夜勤明け寝る直前ににふと考えてみる。よし寝るか

290 :
>>289
稲中でも可愛い巨乳の彼女が出来たよね、井沢

291 :
本田翼は設定に合ってない?

292 :
>>291
原作とは全然違うけど原作以上の魅力があったぞ

293 :
自分も原作よりドラマの羽田さんの方が好き

ドラマから入ったせいだけど、原作はどっちも
髪が長いのが一番の違和感

294 :
不覚にも、本田翼にムラっときてしまった

295 :
わにとかげ

296 :
わにとかげぎす
100万円の女たち
にハマった私に10月スタートのオススメ連ドラ教えてください

297 :
10月スタートのドラマつまらなそうだよね

298 :
>>296
ドクターエックス

299 :
つまらん

300 :
>>285
社販で安く買ったんじゃねえか、ええっ。
それにしても人がよく死ぬドラマだったよな、それもあっけなくよう。

301 :
>>296
セトウツミ
ぼくは麻理のなか

302 :
セトウツミは映画も良かったから原作未読だけど期待
あとクドカン

303 :
最終回見た
羽田さんも富岡さんもよかった
久しぶりにいいドラマだった

304 :
本田は羽田さんみたいにちょっと変人で前向きな役がいいということがわかった

305 :
なんかBGMが椎名林檎のギブスっぽかった

306 :
アクが強いキャラの方が映えるんだろうね
キャッキャウフフじゃダメな子

307 :
>>305
それ!思った
やっぱり意識してたのかな

308 :
原作では羽田の元彼は死なない
コンビニで富岡に告げた彼女とその後、合流して
彼女「沖縄行こうよ」元彼「やばい超ヤバイ」って話すシーンがあってそれで終わり

ドラマでワザワザ改変して死なせた意味はなんだろうな
どっちのシナリオでも時間的にもそんな変わらないし

309 :
チェーンソーで殺されかけたのに逃げ切れる気がしない

310 :
>>308
少しも気になる事を残さずきれいさっぱり終わらせたかったのかね
今後係わる事もないから死んでた事にも気付かないだろうけど

311 :
とにかく、事件起こりまくり、人死にまくりなドラマだったけど、わにとかげぎすの何気ない日常設定が好きだった。もう続きがないとなるとちょっとロス気味だわ。

312 :
40手前の俺にはなかなかしみるドラマでしたよ。

313 :
>>312
羽田さんは見つかった?

314 :
ワニ

315 :
>>308
ドラマの方がちょいグロなのか

このドラマの本田翼好き

316 :
静岡昨日最終回だから今録画で見た
これ一応ハッピーエンドってことでいいんだよな?
最後富岡が村上893にゲオで働いてることばれたからいつでもRことは可能?と思ったけどこれゲオの前の道で偶然すれちがっただけで勤めてるところまでは気づかれなかったからそれはないってことでいい?

317 :
面白かった。今年の夏ドラマで全話見たのこれだけだわ

ガッキーといい本田翼といい峠田Pのドラマのヒロインはなぜああもかわいいんだろう

318 :
>>308
小さく見ればハッピーエンド
大きく見れば二人だけハッピーエンド
最初のお友達はホームレスだしコムアイは殺されたしメガネは殺人犯だし仲間は行方不明だし女は捕まったし若者は車にハネられたし
そんな中でストーカーやってたくせに中途半端な結末は許されなかったんだろうね

319 :
本田翼のホットパンツの衣装が可愛かったわな

320 :
原作の羽田さんはおっぱいだけど、ドラマの羽田さんは生足を強調しててある意味原作よりエロかった

321 :
落ち目長澤ぶさみwみたいな関東連合の便器にだけはなるなよ翼

322 :
>>317
ほんとそう、あのPやるよね
ドラマは数年に1度、偶然見るくらいだけど、去年はたまたま見たのが重版出来と逃げ恥で、同じ脚本家というのは驚いた
そして、わにとかげぎすと逃げ恥が同じPというのも驚いた

323 :
個人的に羽田さんの元彼が殺される改変はやめてほしかった
彼女がいい子だったから特にね
原作よりも主人公の周りの救いが無さ過ぎ

324 :
あいつが生きてたらまたいつ脅されるかわからないからあれでよかった

325 :
盗撮データは削除されたんだから脅されることはもうないだろ

326 :
糞ほどゲスいからデータ消されたら他の女の盗撮するだけ
逝ってよし

327 :
あんな借金持ちのゲス男で顔もキモいのに美人な彼女が次から次へとできて羨ましい
盗撮してたって分かった時点で別れないのもすごいな
あー羨ましい

328 :
今日のしゃべくりで少し話が出てたね
有田が光石さんに役作りのアドバイスを求めたとか。真面目だな

329 :
比較的近所だから昨日ロケ地通ってみた
富岡の職場付近
巧く撮ってるなぁという印象

330 :
CBCはわにとかげぎす→ホクサイ放送

伊藤くんは?

331 :
最後の謎の沖縄?の海に浮かぶ無言の人は何を意味してたんだろう?

332 :
沖縄に行く前に消されたんじゃない
今カノが連絡つかないって言ってたじゃん

333 :
普通に見てれば流れで分かるよな…

334 :
>>333
それ言うとまた適当に見てるからって訳の分からんキレ方するぞ。

335 :
じゃあドラマの中で1から10までこと細かく説明描写しないと分からないのかよ
想像力とかないん?ゆとりかよ

336 :
深夜ドラマだし、この作品を最後に枠も消滅したし当然だが、こんな元気のない過疎スレでケンカすんなよ
少ない住人同士仲良くやろうぜ

337 :
この後に及んでドラマはもうとっくに終わったとゆうのに
この後に及んでまだ説明を
この後に及んで求める人って
この後に及んで潔くないよな
この後に及んでそれは理不尽だと思うわ
この後に及んでもっかい見直せばいいものを
この後に及んで他人に訊くなんて
この後に及んでなんて恥ずかしいんだろうと思うわ
この後に及んでもう次期のドラマが始まってるとゆうのに
小学生かよ

338 :
あれ待ち合わせの
コンビニエンス・ストアで
待ち合わせて
あの立ち読みしてたコンビニエンス・ストア
結局コンビニエンス・ストアでの取引は
どうしてコンビニエンス・ストアでしなっかたのか?

そこだけが疑問だった
例のコンビニエンス・ストアのシーン
何度見返してもさっぱりコンビニエンス・ストアの意味
わからんかったわ
コンビニエンス・ストアの場面だけが
心残りだった

339 :
ちゃんと見ればわかる

340 :
コンビニエンス・ストア

341 :
>>251
ぶっちゃけEDロール見るまでトキオの曲ってわからんかった

342 :
長瀬は夕方に帯のラジオやってるから仕事帰りに聞いてるけど、自分も同クールのドラマやってるのにこのドラマの宣伝もよくやってた
原作読んで書き下ろしたとかこのドラマに関われて良かった、別にCDが売れなくたっていいとか言っててワロタw

343 :
しかし灰野とか言う元カレは本当気持ち悪い奴だったな
俳優すごいかも

344 :
>>342
トキオって実はジャニにとってもう要らないと思われてるんじゃないかね…
CD売れないわ、ライブもそんな入らないって聞いたような気がするし

345 :
綾瀬のドラマのばっさー、ときどき羽田さんの顔になる

>>334
それ俺じゃないが、お前らは何をイライラしてるんだ?

346 :
>>344
売れなくなっても農業や水路や反射炉作り、スズメバチ駆除まで出来るから無問題w


ドラマ見返してみて、羽田さんの持ってるトランプのジョーカーの顔が原作の富岡そっくりだったのに今さら気づいたw
あと最終回で富岡がコンビニで読んでた雑誌がヤンマガだった
もしかしたら他にも小ネタがあるかもしれん

347 :
box買っちゃおうかな

348 :
>>343
朝ドラ知ったけど地味すぎて冴えない俳優だなと思ってたら…w
案外名脇役になるかもしれん

349 :
わにとかげっすってどういう意味なんだろう
中々意味深なタイトルのドラマだったな

「ぴんとこな」というタイトルのドラマは
「そこはピンとこなきゃダメだよ鈍いねえ」
という意味だったのだが・・

350 :
>>349
ワニトカゲギスは深海魚の名前

351 :
>>349
深海魚の映像はなんだと思ってたの?

352 :
きーてなかった
この人きーてなかった

353 :
海砂利水魚ってどういう意味なんだろう
中々意味深な主人公のドラマだったな

354 :
有田はファックスをファクシミリとかメールをエレクトリカル・メールとか呼んで
とにかく略すのが嫌い
今の春日も同様

コンビニエンス・ストアには
ラージ・スケール・インテグレーテッド・サーキットの単品は売ってない
特にコンプリメンタリ・メタル・オキサド・セミコンダクタ製など皆無だ

355 :
このドラマの脚本、流れはほぼ原作通りでいくらかアレンジしてるけど良かった
高橋泉って人またドラマの脚本書いてほしい

356 :
ストーカー元彼がアシガールに女形で出てた

357 :
>>352
イントネーションがツボだったわ。最近のドラマにはない、青年誌みたいなノリのシュールさだったよね。

358 :
>>328
現場、現場!は笑った

359 :
>>353
寿限無って落語しらない?

360 :
いや〜有田ってかっこいいよね
上田を引き立たせる為に精一杯馬鹿を演じているんだけど頭いいのバレバレだし
本作でも結局かっこいいって言う

361 :
検索すればすぐ分かる質問に答えるような場所だったか、ここは

362 :
有田さんの所属する漫才グループくりいむしちゅって
改名する前は何だったのだろ
バカルディだったかな?

363 :
海砂利水魚だよ!

364 :
パイポパイポだよ!

365 :
オールナイトの人気コーナーなんというタイトルだったんだろ忘れてしもた
「ツッコミ道場 ためしてガッテン」だっけか

366 :
たとえてガッテンだね

367 :
いやあ まいったね

368 :
上田「だからお前は馬鹿なんだよ」
ザキヤマ「有田さんはそんな人じゃないっすよ!」
有田「山崎・・お前ってヤツは・・」
上田「なんだその三文芝居は!」

369 :
>>343
アシガールでは棒演技だった
身のこなしは悪くないんだが台詞が…
しみじみとつくづくとこのドラマの役に合っていたんだなぁ

370 :
連投スマン
光石さんと同じ事務所らしい
英国Brittin college Manchesterを経てUniversity of Sunderlandに留学とのこと

これがいわゆるひとつのバーターと言うものか

371 :
寒いわね

372 :
このドラマは本田翼の視線や顔芸だけでも笑える

373 :
お酒かな?

374 :
尾崎世界観でした

375 :
【芸能】広告業界が騒然! 本田翼、女性からの「好感度」が急落していた…菅田将暉らとの熱愛報道で『イケメン好き』が定着してしまい…

広告業界が騒然!本田翼、女性からの「好感度」が急落していた

 来年2月に公開される映画「今夜、ロマンス劇場で」に出演する本田翼。

 綾瀬はるか演じる“モノクロ映画のヒロイン”と坂口健太郎演じる“現実世界に生きる青年”の恋愛を描く同作で、本田は坂口に思いを寄せる社長令嬢役で出演するという。

 近年、多数の映画、ドラマ、CMに出演し、活躍の幅を広げ続けている彼女だが、業界内から意外な評判が伝わってきた。

 本田について「12月には出演する映画『鋼の錬金術師』の公開も控えていますし、年末年始は番宣でテレビに出ずっぱりになるでしょうね」と話す広告代理店関係者が、「最近、彼女に対する視聴者の好感度が明らかに変化してきているんですよ」と指摘する。

 彼女の好感度に、どんな変化が生じているのか?

「リサーチ会社が実施した好感度調査のデータによれば、今年の春以降、本田に対する女性の好感度が下がり続けているんです。これまでも上がり下がりはあったんですが、今回のような露骨な下落は初めてですね」

 本田の「女性好感度」が急落した背景についてこの関係者はこう分析する。

「これまでインドア派で天然なキャラが女性に支持されていたところ、菅田将暉との熱愛報道で『イケメン好き』のイメージが定着してしまったことが最たる原因でしょう。かたや『男性好感度』はほとんど変わっていないですね」

 今後も男ウケの良さは揺るがなさそうだが、今後は、もっと男性が喜びそうなシーンを演じてくれたりすることになるのだろうか。

http://www.asagei.com/excerpt/91207

376 :
アサ芸

377 :
3バカが揃って「結構できない男」の阿部ちゃん一人分って感じで面白かった

378 :
ユンホを入れた改悪コピペ貼りは宗教女優の新木優子ヲタの仕業でした
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/dHZsNVdSUDQw.html

新木優子が「事件やトラブル起こしたタレント」に入ってるから
新木を消してユンホを入れたコピペ貼りまくっています

379 :
今更だけどわにとかげってどういう意味だったんだろうね
わにととかげとキスだから
どっかの国のエスニック料理だったりして
ぼくはてんやのキス天しか
食べたことないよ

380 :
ググレカレー!

381 :
「キレてないすよ」
お笑い芸人のレスラーの声帯模写は有名になったが
実はあの声帯模写
ありさんが元祖なのだ

声帯模写をするお笑い芸人は
ありさんのをパクったのだ
まあパクリとは不適切なので
あの声帯模写は
ありさんのオリジナルの声帯模写をヒントに完成させた
と言っておこう

ありさんの声帯模写は
「てんるうー」
というハンセンの声帯模写もあったのだ

382 :
本田翼のインスタに有田出てる
なんかまたやるのか

383 :
どこよ?

384 :
ストーリー(1日で消えるやつ)に有田の写真で元気かなと書いてたよ
会えてないってことでしょ

385 :
>>378
この自作自演の捏造工作をしている犯罪者は、自分で「事件やトラブル起こしたタレント」をコピペ貼りしたあとに、わざと新木ヲタのフリをしてレスをし、
そのうえで自分のレスを必死チェックにかけ、新木ヲタがやってると捏造工作をしています。

その証拠
↓↓↓↓

1つのスレだけにコピペ5連投荒らし。(新木ヲタのフリをしてわざとスレを荒らしているバレバレの行為)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171029/K0NmM3BRYUEw.html

「事件やトラブル起こしたタレント」をコピペ貼りをしたあとに、わざとらしく新木ヲタのフリをしてコピペレス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/dHZsNVdSUDQw.html


しかも、新木優子の名前を入れた捏造リストも貼っている。それにはジャニーズ・俳優なども複数名入れている
↓↓↓↓
http://hissi.org/read.php/tv/20171028/L0U0TzFnck0w.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171104/cll4TG5nOHIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171028/eFZ2SkFpYlIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/L1h6ejZsL1cw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171028/aHJETkZML2Iw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/bTl1ZS9KdVow.html
他多数

386 :
>>378
この自作自演の捏造工作をしている犯罪者は、新木優子の粘着アンチをしている捏造常習犯です。

◆「新木優子が、幸福の科学の誘いを完全に無視して芸能活動を順調に続けている現実」から逃避し、粘着質に捏造を書き続けている犯罪者です。

しかも、新木だけでなく女優・俳優・ジャニーズなど沢山のタレントを叩いています。
証拠

http://hissi.org/read.php/tv/20171028/L0U0TzFnck0w.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171104/cll4TG5nOHIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171028/eFZ2SkFpYlIw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/L1h6ejZsL1cw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171028/aHJETkZML2Iw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/bTl1ZS9KdVow.html
他多数

使用している回線は、om126237001090.9.openmobile.ne.jp、om126200059158.15.openmobile.ne.jp等、どれもopenmobileのソフトバンク回線です。
ソフトバンク回線でIDコロコロ自演しながら工作活動している犯罪者であり、すでに通報済みです。

387 :
上田「だからお前は馬鹿なんだよ」
ザキヤマ「有田さんはそんな人じゃないっすよ!」
有田「山崎・・お前ってヤツは・・」
上田「なんだその三文芝居は!」

388 :
寒いわね

389 :
尾崎世界観でした

390 :
だってマックミランだかんね

391 :
今日のDlife(BS258ch)の男子旅はわにとかげぎすに出てた三人だ
11:55〜吉村界人 、永瀬匡 、森優作

392 :
はじまた

393 :
本田さん綾瀬はるかさんのドラマにも出てるんだね
凄い売れっ子になってきた
やっぱり哲っちゃんとの共演が当たったんだろう
昔からありさんは共演者をアゲアゲするタイプ
ありさんがブレイクさせたタレント数知れず
たとえばザキヤマ
ザキヤマなんてありさんのアパートに住みついちゃって
半ば同棲みたいだったから

394 :
本田がわにとかげぎすで売れっ子になったと思ってるなら頭おかしいな

395 :
このドラマに出ることが決まった時は
有田が相手で深夜落ちって言われてたけど
結果的に株は上がったね

396 :
釣られるバカの方が
よっぽど頭おかしいってことに
気づかないんだな

397 :
バカが何か言ってるな

398 :
Blu-ray・DVD  12/15発売予定
【映像特典】
クランクアップ集
わにとかげぎす×有田ジェネレーション
SPOT集
【封入特典】
・ブックレット

映像特典は32分と短めだが本編は未公開映像を収録したディレクターズカット版らしい

399 :
時は2018年
オリンピックまであとわずか2ヵ年

ぼくは最近思う
外人を迎え入れ民泊させる
外人の宿泊所は年々少なくなってきている
そして来るオリンピック
北朝鮮のミサイル発射問題
原発の再稼働
自民党の凋落
オリンピックは間近に迫っているというのに
こんなに問題山積みでいいのだろうか
そして角界のモンゴル力士問題
そしてカジノ法案の問題
ぼくはこれらのことを考え始めたら
呑気に連続テレビドラマなど
見ていていいのだろうか
ぼくは連続テレビドラマなど見てないで
もっと多くの問題に取り組まねばと
ぼくは最近思っているんだ
ぼくはもっと忙しく
これらの問題に真剣に取り組もうと思う
そして年金問題
これらのことを考えてると
連続テレビドラマ
見てる暇などないと
ぼくは最近思う
ぼくは雇用問題も考えなきゃいけない
高齢化社会に向けて
ぼくはもっと考えてみたいのだ

わにとかげぎす・・・・・・・・
とても素晴らしい連続テレビドラマだった・・・・・・・
でもぼくは
連続テレビドラマを見る時間があるのなら
ぼくはもっと大切な問題に取り組

400 :
今フジでクモ歌ってるぞTOKIO

401 :
マジかー
あの歌好きだから見ればよかった

402 :
クモいい曲だよね
聴いてるとわにとかげぎすのシーンが思い浮かんで切ない気持ちになる
また富岡と羽田さんに会いたい

403 :
コムアイの親父さんがワイと同じ会社なの今日知ったわ

404 :
内山理名のNHKドラマにメガネ出てたね
ヤクザも出てたと思う

405 :
>>402
長瀬は才能ある
歌もうまいし
クモはリリックに並ぶ名曲だ
いや、超えた

406 :
誰かBOX買った人おる?
特典映像やディレクターズカットどうなんだろ

407 :
なかなか良いよ 買うべき

408 :
ボーナスでとくに使い道なかったからBDbox購入したけど、
おもしろかった。
この原作者の実写化は全部おもしろいよね。

409 :
くりぃむの番組に羽田さんが来るよ
1/4深夜
http://www.tv-asahi.co.jp/guest/#/

410 :
>>409
ひゃっほう!

411 :
主題歌のクモって
虫のクモ?
空に浮かぶクモ?

412 :
>>411
どっちだと思う?

413 :
https://twitcasting.tv/11_uefa/movie/430219624

414 :
雲に決まってる
歌詞見ればわかるだろ

415 :
どっちもかけてる説はないか

416 :
正月に見直した
面白いわこれ
本田翼司会のぷよぷよも良かった

417 :
>>416
それ最近ぶっちゃけ話で炎上させちゃったヤツね。

418 :
普通に見てたけどな
あれ駄目なら他の芸能人も謝らないと

419 :
ドラマのようにもうかるお得情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

NT7MM

420 :
RKB福岡 本日第1話 深夜 1:30

421 :
>>402
分かる
あの何気なさに戻りたくなる

422 :
.

423 :
何故、ペッパーフードサービスは不祥事や犯罪を次から次へと発生させてしまうのか?
それは犯罪者を生み出す風土が企業文化として根付いてる可能性があるためである。

事故があっても遺族を蔑ろにする。
https://twitter.com/i/moments/851987438549450752

トップの凶悪犯罪を肯定する様な発言。
https://i.imgur.com/W59kQK4l.jpg

犯罪を犯しても反省している様には見えず。
https://blog.qetic.jp/archives/10021

お客を誹謗中傷。
http://sp.starblog.jp/news38/38168.php

ストーカーを止められずに暴行事件に発展。
http://blog.goo.ne.jp/halt387/e/403a3c3fec22c8bd6b609a9096ed674c


他にこんなに犯罪者を輩出する会社はない。
これらの他にも食中毒で行政処分を受けており、度重なる不祥事を続ける同社が、また大型食中毒を発生させないとも限らないだろう。

424 :
三浦翔平に捨てられて菅田に手を出してヲタ婆にキレられた、男居ないと生きられない本田翼

425 :
↑キモジジイ

426 :
うーんこの

427 :
ここ最近ドラマの中で一番おもしろかった
ストーリー配役すべてパーフェクト
フジも少しは見習えよ

428 :
羽田さん絶妙な可愛さだった

429 :
福岡昨日終わったけど無理やりブッちぎったような終わり方だったな
数字悪くて打ち切りだったのかな

430 :
>>429
あの枠の中では視聴率いい方だったし
原作もあっけないよ

431 :
>>430
ドラマのラストと原作のラストは違うんですか?

432 :
この作者は稲中以外ほぼ思いつきで行き当たりばったりでつまらん、ラストしか書けないからな
仕方ない

433 :
>>432


434 :
>>408
確かにオレもそうだった!
ヒミズも面白かったしヒメアノ〜ルも面白かった

435 :
やっと最終回まで録画見た@福岡

いやぁハッピーエンドで良かったよ
途中どんなに盛り上がっても、初回のゴミ捨て場にたどりつくと思ったら欝だったけど・・・
グーグルのダンスのお兄さんが片付くまではずっと心臓バクバクしてた
毎回録画見るの怖いけど早く見たい、久しぶりに一週間待ち遠しいドラマだった

436 :
10年くらい前に原作2巻だけみて、時を超えてドラマ今見てるんだけど、
主人公32歳だよな?有田ってアラフィフだよね
だいぶ歳いってる設定だったりする?
32ってまだ全然若いはずだが

437 :
>>436
ドラマ版は38歳

438 :
原作知らず7話まで見たが
想像以上にガチ展開でビックリ
もっとお笑い要素強いのかと思ってた
中国人撃ち殺されるし
監禁男は鉈みたいなのでやられるし

439 :
朝ドラで主人公の最初のデート相手に嫌なキャラじゃないのになんか不快感あったんだけど羽田の元カレだった。

440 :
>>435
本田翼みたいな可愛い子があんなヤツを好きになるなんてファンタジーそのものだけど
とりあえず無事に終わったからよかった
最後に有田にバッドエンドならヤバかったよね

441 :
日本史上最も美人は北川景子だと思うけど、日本史上最もかわいいのはばっさーだろうか
ガッキーだろうか

442 :
カ ルト女優ヲタのステマ
棒女優のどこが贅沢なんだよ
こういう工作やってるのがカ ルトのヲタな

878 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/10(火) 22:34:39.11 ID:ZGST2+Cs
本田翼は下手だけどいいなあ。
田中道子さんはいらないなあ(´・ω・`)
あれが新 木 優 子だったら
贅沢すぎるけど、いいのに

443 :
有田がカッコよく見えた奇跡

444 :
羽田さんが月9でアクションやってる

445 :
今朝のめざましてれびに尾崎世界観が出てた
初めて見た
めざましレギュラーのジャニーズ井野尾と同じ髪型で顔も若干似ていて、病気か何かで井野尾がどうかしたのかと焦った

446 :
今更ながら録画してた奴をまとめて観た。
古谷実は稲中からシガテラまでは読んでたが「わにとかげぎす」は未読、映像作品も初。
いや、ギャグ路線終わってからも好きって言うか、寧ろ文学レベルに至ってると思ってるがハマると社会復帰が難しくなる鬱展開が読むのに気合とタイミングが居るので中々読めてない。

このドラマ、面白かった。
本田翼は相変わらず演技下手だけど、羽田さんは挙動不審な感じなのでその不自然な演技がハマってた。
そして、本田翼レベルがオマイラみたいなDTおっさんに惚れてDTおっさんが真人間になれるってオマイラに受けなくて誰に受けるって感じだよな。
有田も演技が下手では無かったで。
寧ろ上手下手を感じる事も無く自然な感じで良かった。

447 :
まぁ、でも脇はより良かったね。
コムアイは寸前まで「何だこのクソ女」だったのに、死に直前に全部ひっくり返していった。
最期に雨川を見たあの時は何を思ってたのか?単なる助けてと言う自分本位の感情か?最早見果てぬ雨川との未来を考えたのか?色々考えさせられた。
俺的にコムアイと上原がこの作品のMVPだわ。

448 :
残念なのは7話までの面白さに対し残り三話は三話も居る?って感じになってる事。

ストーカー元カレは上原以上のヤバイ奴かと思ったら、単なる考えの浅い盗撮野郎でしか無く、最後に怒鳴ってるあたり単なる小心ものだったし、羽田さんが車泥棒に拉致られると思ったら次の瞬間にタクシーのって助かってるしピンチの欠片も無い。

車泥棒は死んだし、ストーカー元カレも死んだし、厄介なヤクザはめんどくさくなってリリースする所まで描かれて全ての災厄要素を否定してハッピーエンドこの上ない。

ヤクザは金庫の一億も女も回収したからこれ以上やっても面倒くさいのは分かるけど、念には念を入れてハッピーエンドにし過ぎちぇいうか、富岡羽田を幸せにする為に出来る事全てしたって感じだよな。
ピーナ女も捕まっててヤクザが固執しない状況作ってるし。

449 :
まぁでも面白かった。
原作も今度読んでみる。

450 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1536279610/

451 :
車泥棒のリーダーで最後車に轢かれちゃう俳優さん、なんて人ですか?

452 :
>>451
本田翼だろ?

453 :
>>452
バッサーは金玉弾いちゃう側だろ

454 :
>>441 はぁ?史上?時代背景とか考えたら夏目雅子だろ、北川景子は多分すっぴんだいぶ変わるぞ

455 :
NHK連続テレビ小説「まんぷく」

456 :
本田ウィング

457 :
>>454
すっぴんで評価する意味ある?

メガネが獣になれない私たちで不評だw

458 :
メガネって黒木華?

459 :
http://www.asahicom.jp/special/hahato/images/kuroki01.jpg

460 :
>>458
コムアイに惚れて殺人まで犯した彼

461 :
あ、取引先の男役の人ね
メガネかけてなかったね

462 :
わにとかげのメガネ、けもなれスレでにわかに目立ってますw
実は出てきた時からちょくちょく話題になってた
「なんだよあいつ」的な感じで、地味〜にw

463 :
普通にしとけば可愛いのに、何故鼻に付く態度でいるのかね、この人。

464 :
良いドラマだった

465 :
正月に有田と本田翼が共演するわ

466 :
よく行くコンビニの店員が小瀧くんに似てる
感じいい

467 :
誤爆

468 :
【ランチパック】
 
 日本国内に数匹生息するだけの絶滅危惧種
 
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  ` ニダ…
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L

ランチパック=アンチ+キッズ
めぐみちゃんねるを叩いているゴキブリです

469 :
ランチパックおじさんが逃げ回ってること

1、確率問題の回答未提出

2、町田IPの特定方法未提出

3、ボキャブラリーテストの結果未提出

4、新車購入の証拠未提出

5、”きたんど?”ってどこの方言なのか回答未提出

470 :
わに

471 :
原作みてみたけど富岡は有田の5倍キモいし羽田さんは本田翼の5倍ブスで2.5倍胸がある

472 :
ドラマ「I''s」で主人公が1人暮らしするアパートが同じアパートぽい

473 :
どれ

474 :
ロケ地サイト探したけど俺のロースキルでは無理だった

475 :
灰野が相棒に出てた
暗がりの中でまともに顔も見えない、しかも一瞬
それでもわかった

476 :
わにと

477 :
本田翼に飛び火
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200124054235_397162475a.jpg

東出かどうかわからない?
>1200. 匿名 2020/01/23(木) 10:17:00 [通報]
>>1165
翼ってその頃三浦翔平とも付き合ってたから二股だったんだね
>3550. 匿名 2020/01/23(木) 15:54:45 [通報]
>>1200
東出かどうかは分からないけど浮気したあげく捨てたんだよ
その件で三浦翔平すごい荒れてたからね
あれがなかったら三浦翔平は本田翼と結婚してた

478 :
このコムアイめちゃくちゃ可愛い
けど愛人って感じではないな

479 :
わにとかげぎす

480 :
おつ

481 :
>>127
スレを最初から見てよかった
劇伴いいと思って聴きたかったんだよ・・・

482 :
わにとかげぎす 〜Another ver.〜 が聴きたかった

483 :
特別な人 もいいな

484 :2020/05/12
前スレの頭から見返してる
最初は不評だらけでわろた

【東京MX】 食の軍師part4 【GYAOで全国配信】
【テレ朝木9】BG〜身辺警護人〜 Part16【木村拓哉・石田ゆり子・江口洋介・上川隆也・菜々緒】
【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part2【岡田准一】
TV東京(執事 西園寺の名推理)上川隆也
【雑談NG】今期一番面白いドラマを挙げるスレ 21
「半分、青い。」アンチスレ part2
【NHKドラマ10】ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル〜【松雪泰子・堀井新太・須藤理彩】
■□■ドラマ視聴率2019年4月期【71】■□■
モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 5 【フジ木22】 【ディーン・フジオカ、山本美月】
長澤まさみって仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼氏:向井理、玉木宏、二宮和也、伊勢谷友介】
--------------------
最近話題のおず
頑張れ!旭川大高校
ソニー復活のため、ストリンガーを辞めさせろ。
Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
【詐欺運営】ポケモンマスターズ167【佐々木悠】
「東日本大地震」義援金を★産経新聞社事業団★救国
お前らの身長なんセンチ?
サヤカチャンみたいな可愛い名前の馬教えて
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 28
ヲ匠の荒らし行為を記録するスレ
Monsta X【11】
【名古屋市内】名古屋市のパチンコ情報交換スレ☆38【名古屋市近郊】
【AKB48】前田彩佳応援スレ3
神なんて実在しないよね 209
【自信】今週の鉄板レース2684【確信】
プリキュアシリーズ劇場版総合120
【テラめし倶楽部】もうやんカレー【マエダンゴ
タモリ倶楽部で起こして。。。
テレ朝•玉川徹、政府の新型コロナ対策バッサリ「医療崩壊です」「ネトウヨの方々、出番です」
(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼