TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【US】 Queer as folk 4 【UK】
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル35
メーデー!航空機事故の真実と真相 #13
24 -TWENTY FOUR- 総合Part43
【反日中国】英BBCの対日本偏向報道 1【朝鮮電通】
ナイトライダー41 幽霊殺人事件
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ Part.2
【スパドラ】FRINGE/フリンジ part14【ネタバレ禁止】
【FOXCRIME】THE KILLING part3【US版】
【サバイバルゲーム】ベア・グリルス【究極のサバイバルガイド】

何故日本のドラマはつまらないのかPART12


1 :2020/03/03 〜 最終レス :2020/04/07
前スレ
何故日本のドラマはつまらないのかPART11
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1579009085/

何故日本のドラマはつまらないのかPART10
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1575089156/
海外ドラマに不満ある人間は↓のスレに行くように
海外ドラマって見る価値ないな
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568466705/

2 :
前スレでテセウスってドラマがアメドラより面白いとかまずないわ
どうせ主演のオタだろうな

3 :
>>2
邦ドラの最も苦手とするSFものだし、ストーリー設定からして中途半端だし、予告CMもショボいし、
お得意(笑)のお涙頂戴人間ドラマも棒読み学芸会だからな
まぁ普通は見なくてもつまらんて分かるよね

4 :
ちょっと見て、「荒唐無稽なストーリーだなあ」という印象だったが、マンガ原作なのか

5 :
>>2
それ俺が書いた。原作つまらんのによく出来てると思うけどな。あの主演のオタなんているかよ。

6 :
痛い鈴木オタならよく見るからな

7 :
小説原作ならまだ見てもいいかな…

8 :
>>1
海外では日本アニメ=変態ロリコンというイメージが定着してる
そもそも海外のまともな大人はアニメみたいな幼稚なものは見ない
アニメみたいな低俗コンテンツはジャニやAKBに匹敵する程の日本の恥
【海外】豪議員「日本のアニメは児童ポルノ」 販売禁止を要求
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582963676/-100

9 :
アマゾンで見れる海外ドキュメンタリーの迷宮事件ファイル
ドキュメンタリーなのに合間合間に挿入される再現ドラマの映像のクオリティがめちゃくちゃ高い
カメラワークも照明も全てのレベルが映画レベル
日本のどの映画やドラマも完全に凌駕してる
日本の低レベルドラマ製作者は向こうのドキュメンタリーのオマケドラマにすら勝てないって事だ

10 :
テセウスは見た事ないしみる気もないけど鈴木亮平は数少ない海外でも通用する日本人俳優だぞ
まあここの連中は前スレで半沢直樹だのIWGPだの木更津キャッツアイだの古畑任三郎だの幼稚な低レベル作品を面白いドラマとして褒めてるような馬鹿がいるぐらいだし
見る目が無いバカしかいないんだろうけどね
小栗旬みたいな英語ど下手な大根を褒めてたバカもいたぐらいだし
断言しても良いけど鈴木亮平は間違いなく近い将来日本を出てアメリカ進出するだろうな

11 :
あとカメラを止めるなとかいう低レベル映画を褒めてたバカもいたけど
あの映画は海外の誰も知らない超マイナーの映画祭のマイナー賞受賞して日本でステマしてヒットしただけの糞映画だからな
ロッテンでもレビュー数めちゃくちゃ少なくて海外で全く相手にされてないのが分かる

12 :
>>10
鈴木オタきめぇ
鈴木の演技日本の役者特有の顔芸と大袈裟演技で通用するわけないわ
てか小栗とか誉めている奴なんてここで日本ドラマ擁護しているガイジだろ

13 :
どっちもどっちだな、この低レベルなスレじゃしょうがないか。

14 :
>>10
鈴木亮平が他のボンクラ俳優に比べてマシだって言いたいのは分かったが、
所詮はどんぐりの背比べなんだよな
英語圏だとコメディのチョイ役か、ザパニーズヤクザのやられ役くらいしか使い道ないだろ

大河の西郷役はパッとしなかったし、それ以前に変態仮面のイメージが強烈だからなぁ
ああいうのこそ吉本のクズ芸人にでもやらせときゃよかったのに、何であんな役を引き受けたの?事務所の命令?
やっぱあれだわ、日本の漫画の実写化は俳優にとって鬼門だね

15 :
>>13
ガイジは低レベルなアイドルドラマでも見てなさい
ほーら、オマエの大好きな○○ちゃんが出てまちゅよーw

16 :
>>12
まぁまて
ハリウッド俳優で日本語上手い奴が一人でもいるか?w
君の英語力とおんなじでな
君が勝手にハリウッドに幻想を抱いている田舎ものに過ぎないんだよ……

17 :
>>8
>ジャニやABEに匹敵する程の日本の恥
同感です

18 :
オラ東京に行って牛を飼うだっ
アメリカ行ってバンドで成功してやる
そういう劣等感がはっきり出てて笑えるw

19 :
劣等感すら持ってないから馬鹿が治らないんだよ

20 :
>>12
>>14
鈴木亮平は確実にハリウッドでも通用する
見る目のない無能には分からんだろうけどな
そんときにお前らの見る目のなさがハッキリするだろう

21 :
>>20
演技がどーたら以前に、あの赤ちゃん顔ではどうにもならん、
林先生と同レベルだよ

22 :
急に日本ドラマを持ち上げている奴がいるなぁって思ったら鈴木ファンのキチガイが鈴木の出演しているドラマを持ち上げていたのか
前も三浦春馬のファンが暴れていたし日本のドラマ擁護する奴って出演者ファンだったりするよなぁ

23 :
アメリカ版変態仮面を撮れば通用するかもな
ゲイに人気が出るだろう

24 :
ハリウッドで成功したいなら
マシオカとかジョージ武井とか
変な顔とキャラじゃないと成功せんぞ

25 :
女で言えば山田花子、男なら江頭2時50分とかなら
ハリウッドで成功する可能性ある

26 :
>>21
馬鹿だな〜お前
ジャニみたいなガキ顔よりも林先生や鈴木亮平みたいな一重でちょいブサより顔の方が向こうで需要あるんだよ

向こうで1番需要がないアジア人男はチビとヒョロガリとジャニみたいな二重目のキモオカマ顔

まあお前みたいな見る目ない無能は日本の低レベルドラマ見て喜んでりゃ良いよ
鈴木亮平はハリウッド行くのも時間の問題だろうな
ここの奴らは人材を見る目がない無能しかいないな

27 :
妻と子を殺害した不可解な動機を語る犯人、っていう
設定に惹かれて、久しぶりに日本のドラマを見た。>「微笑む人」

で、感想だが、、、、、俺の時間を返せよ、どあほ!!
動機はそのまんまでした、ってなんも謎が回収されずに
終わる不条理劇。

原作ものらしいが、猛烈に腹が立つわ。

28 :
俺はこの20年で今までアメドラだけで100作以上見てきてるけど(医療モノと恋愛モノは除く)
日本の俳優で唯一アメリカでも活躍出来ると思ったのが鈴木亮平だ

俺とここの無能達とどっちが見る目が無いかってのは近い将来ハッキリすると思うよ
あれは日本で終わる人材じゃない

29 :
>>8
だとしても日本ドラマは見ねーわwサウスパークは好きだから見るけど
海外ドラマがクオリティ高いしね
オージーいいなぁ、ダニエルハロウ面白いし

30 :
確かに鈴木亮平はアジア人の中でも欧米人にモテる方の顔つきとガタイだよね
海外進出したら応援するわ

31 :
鈴木亮平なんて大根演技で日本の恥になるだけだからせいぜいアジア程度にしとけとしか思わんわ
中国とかでも通用しなそうだけど
>>10
半沢やらIWGPやらを持ち上げていたのはここ荒らしている擁護君だから日本のドラマなんか見ている奴は見る目がないってこったな

32 :
>>20
見る目の無いお前が言っても説得力が無い

33 :
鈴木亮平より伊藤敦史か山田孝之のが可能性ありそう。電車男がヒットすればの話だけど。

34 :
前スレで全裸監督の話が出ていたけど
日本のドラマとか邦画って海外の後追いばっかだね
それも安いコント仕立てにして

35 :
常識で考えてジャッキーですらハリウッド進出は難しかったのに、
鈴木亮平みたいなのがアメリカで通用するわけねえだろ
どうせアジアンのホモゲイ役とかそういうオチだって

36 :
なんでドラマの善し悪しの話をするのに、
人格攻撃の罵倒合戦になるわけ?

作品の評価に、第三者への人格攻撃必要?

37 :
>>36
まったき正論。

でも、世の中には馬鹿が多いのよ。馬鹿にも開かれてる
匿名掲示板なんだから諦めるしかない。

38 :
>>33
日本のドラマとか邦画好きの奴に演技上手いやつ聞くと高確率で山田孝之の名前聞くけど
あんな東南アジア顔のチビは向こうじゃ120%通用しねえよ
見る目のない馬鹿ほどああいうのを演技派と持ち上げるんだよな
ああいうチビで顔の濃いアジア人は向こうじゃ需要ない
日本の俳優で向こうで即戦力で通用するのは鈴木亮平だけ

39 :
演技が上手いかどうかより
好かれるキャラクターかどうかだろ
>>38みたいな文脈すら読めずに語る馬鹿には世の中が見えていない
ハリウッドで成功するかどうかではなく、成功した奴を語れと
AKBのアイドル推しみたいなキモオタは自分の気持ち悪さを自覚して生きろと言いたい

40 :
伊藤敦史の名が出てくるのはジェットリーの影響か

41 :
>>35
ジャッキーはブルース・リーという先駆者いたからね

42 :
鈴木亮平は変なファン付いて大変だな

43 :
せっかく演技や演出等、枝葉から目を離してみろ、気づきだしたのに
バカがまた低次元の地べたレベルに戻しやがった

欧米に一週間以上滞在して(できれば単独旅行で)、帰国しゲートくぐった瞬間
韓国と通ずるどうしようもない蛍光灯とセンスのカケラもない原色の看板、段ボールで作ったようなビル、街並にげんなりするだろ?
その原因は? 欧州との差はどこから?
でも数時間で慣れてしまう。そりゃ我々は肥だめの中で生まれ育ったから、たった一週間新鮮な空気吸って来てもすぐ慣れちゃうんだよ。
それがテレビだけは新鮮な空気で醸成された者を普段見てるから、
国産者のクソ番組が鼻に付くワケ。

それを一朝一夕にレベル高められるわけないだろ??
すべてが絶対的、根本的に向こうとは違うんだよ。悲しいほど遠いんだよ。これ結論。
韓国、日本は色彩感覚も、公共=自分達のエリアを生きるのが楽しめるあ所に作り上げたいって意識がほぼ無い。
それをいまさらお役所のナーンも知らん奴が「故郷なんちゃら・・」って少ない予算でなにができる?

糞映画、ドラマはその結果を反映してんだよ。
視聴者のマジョリティはそれが好きなの。

だから、ここであーだこーだ言ってるより、自分の部屋、家、近所をなんとかする為に立ち上がれ。
どこが拙いか考えろ。
観光道路にて楽しいドライブに水を差すような警察の「ここは事故多発!!」等々の高圧的な看板からして
欧米じゃない、ぜーんぜんない。あるのはスクールエリアだけ、それも小さくね。
だって楽しい旅行だから自らゆっくり身長に運転する、また周囲の景色からしてゆっくり眺めたいほど美しく楽しい。
そして管理する方も、それを「笑顔で持てなす」
これが日本の警察、道路公団との違いだ、原色看板で土産物押し付ける浅ましい小売店との違いだ。

44 :
フランスとかいくと街の汚さにげんなりするよ
観光で行く場所をその国だと勘違いしてる意識高い系は、だから意識高いと笑われるw

45 :
どの国も観光や映像で写すのは綺麗な場所ばかり

46 :
>>43
またお前はこんな時間にパソコンで書き込んで。働いてスマホぐらい買えよ!

47 :
>>41
ブルース・リーですら最初はカトー役でアメリカで下積みしてたんだからな
日本人では渡辺謙や真田広之とかが地道にキャリア積んでようやくまともな役をもらえるレベルなのに

松山ケンイチとか見てると、日本のマンガの実写化・今のNHK大河ドラマは俳優にとって完全に鬼門だと思う

48 :
>>43
僕は白人コンプレックスが強いですまで読んだ

49 :
最近BSで再放送してた向田邦子原作ジェームス三木脚本の父の詫び状ってドラマが凄い良かった。
これクソ行き当たりばったりのアメドラなんかより遥かに見る価値はあるね。

50 :
>>41
ブルースリーの真逆やったら受けた。
山口百恵の真逆やったら天下取った松田聖子も同じ

51 :
ゲゲゲの女房とか父の詫び状とかNHKが偶に奇跡的に良いドラマ作るんだよな。
民放では有り得ないから結局NHKに金払ってらのは稀に奇跡的におる傑作のためとも言える。

52 :
>>44
>フランスとかいくと街の汚さにげんなりするよ
それ君が日本人特有の潔癖性で、表面の汚れだけ見て造形、成り立ちの恐ろしいほどの存在感と美が見えてないだけ

53 :
>>45
君のチンケな旅行体験で語るな
>>46

ahotare ,
ore ha
mouritaia

54 :
>>45
君のチンケな旅行体験で語るな
>>46

ahotare ,
ore ha
mouritaia

55 :
>>46
ahotare

56 :
>>46
アホタレ、俺は既にリタイアしてんだよ、(今は英語の私塾主催してるけど)
お前らより数十年この問題を真摯に考えてきてるし
海外の居住経験も長い、歴史学、社会学も研究して来た
ついでにクソ日本を美し思わせるのが主な生業だから、枝葉の意味の無さが痛感してんだよ
港区の最新巨大ビルタウンでもウンコの臭い漂ってるだろ?
日本ってそんなだって自覚しろつってんだよ

57 :
ジジイ、特有の、句読点、リリックだ〜ッ!!

58 :
>>51
ゲゲケは向井の演技が大根過ぎて糞だわ
あんなのが名作扱いなんだからそりゃ日本のドラマなんてアジアでも下の下だわな

59 :
>>56
基本的に自分の書いた文章を校正、推敲しない奴に学歴の高い奴はいない
さらに掲示板に自分の経歴をさらす奴ほど嘘つきで、実生活と真逆が多い

60 :
>>59
だよな。どうせ親のパソコンと一日中にらめっこしてるヒキニートだろうな。

61 :
ジャニーズがーとかアイドルがーとか
役者じゃない連中を引き合いに出している時点でこの国の俳優女優の質が最悪って言っているようなもんだな

情けない

62 :
ふつーに面白いと思うけど、なんか全部コメディっぽいのと女優が超絶可愛く、男は一見チョイ微妙?に見えつつよく見りゃこいつイケメンだなっていうのばっかり、
全部おんなじテイストな気がする…って感じはするけど

63 :
>>58
この朝ドラが評判が良かったから 大河ドラマの脚本を書かせたけど大コケした
ゲゲゲは見てなかったけど 八重の桜は見てて完走したが全然面白く無かった
余りにもつまらなくて途中の3−5月ごろ脱落しかけた
しかしこの大河は変な形でネットで再評価されている
このドラマの主人公の新島八重は  大河ドラマ史上の女性の登場人物の中で一番直接に人を殺している  という説が有る 

64 :
>>58
ゲゲゲの向井は、役者がただ台本どおり演技してますっていう風にしか見えんかったわ
朝ドラはおしんの頃に比べて、新聞のつまらん4コマ漫画レベルまで落ちたよな
中身が薄っぺらでフワフワし過ぎ

65 :
>>32
231 奥さまは名無しさん 2020/03/03(火) 08:22:31.11 ID:iFEY+WbT
好きなドラマだけどマンネリと矛盾が気になるようになってきた
レッドが裏切り者の名を聞いたり思い当たったりして言葉を失う顔芸も
こう連続してやられるとドリフのコントのように可笑しみが出てくる
イザベラ・ストーンの名を聞いて顔芸
毒入りワインがマーヴィン・ジェラードからのものだと知って顔芸
リズとの電話でスコッチを注いだのがデンベだったことを思い出して顔芸
アラムからケイトのラストネームを聞いて顔芸
黒幕を探して見つけて顔芸の流れが様式美のように固定されてるせいでマンネリ感がすごい
あとデンベがレッドから裏社会のエリート教育を受けた危機察知能力のスペシャリストだと紹介した直後に
当のレッドがケイトを助けた爺さんの山小屋で地下の爆発物に気づかず地雷を踏んでしまうのはちょっと、あまりにお粗末というか
しかも爆発物のスイッチが入ってから(逃げろー)って感じで屋外に飛び出してきて無傷とか(笑)
なんで逃げる余裕が6〜7秒もあるわけ?起爆スイッチが入ったらふつうは逃げる間もなく吹き飛ばされるでしょ

66 :
ここの鈴木オタみたいな大根出演者が無理矢理持ち上げているんだから役者オタじゃない奴が見たって面白いわけないわな
鈴木オタに限らず日本の芸能人オタ全般だけど

67 :
>>48
お前みたいな馬鹿が減ると日本の映画は世界で通用すると思う

68 :
ここの皆さんは蜷川実花のフォロワーズは見たのかな?
Netflixが黒船とは言ったもののこの作品は見たくないw

69 :
蜷川実花の時点で、、、

70 :
>>68
右の女がレオンのナタリーポートマンかパルプフィクションのウマサーマン、モロパクリな感じのバナーで見る気失せたなぁ、池田エライザ?とかいう人は確か可愛い人だったという認識だけの

71 :
アマプラの世界では「ザ・ボーイズ」が最高ヒットして
日本ではよしもとの芸人かき集めて1000万を奪い合う
これが世界に通用するお笑いやー
とクソが叫ぶ

72 :
ウッディアレンとデイヴシャペルぐらいしか知らないけど、ジムキャリーもか、向こうはやっぱりセンスが良いし、社会風刺も入ってて、それが全く押し付けがましくないんだよね

73 :
ごみもと芸人をやたら有り難がる低int層が死滅しない限りこの状態に変化はないよね

74 :
>>72
ジムキャリーの初期の作品は何本か見たけど、ハチャメチャでも面白いんだよね
笑いのツボを心得ているというか
一方の吉本芸人はつまらない池沼パフォーマンスや内輪ネタがほとんどを占める
やってることは闇営業で暴力団や反社が喜ぶようなDQNの宴会芸なんだよ
こんな連中がドラマに出て名演技扱いなんだから、邦ドラ・邦画ってどんだけレベル低いんだろうな

75 :
>>68
ネトフリ作品と言っても実際に作ってるのは日本の制作会社と低レベルな日本人監督と日本人スタッフだからね
全裸監督とかも世界で話題になってると宣伝されてたけど世界じゃ話題にすらなってないし相手にされてない
IMDBのレビュー数も3000ちょいしか載ってない
ストレンジャーシングスとかはレビュー数だけで70万超え

カメラを止めるなとかいう低レベルステマ映画と同類
あれも海外の誰も知らない超無名映画賞受賞して日本国内で宣伝してただけで
ロッテンでは10個ぐらいしかレビューついてないし海外では全然話題にすらなってない
マスゴミに騙された無能馬鹿が日本国内限定で褒めてただけw

76 :
>>66
海外ドラマ100本以上見てきてる俺が日本の俳優で唯一アメリカで通用すると思ったのが鈴木亮平だ
彼は間違いなく近い将来間違いなくハリウッド進出するだろう

お前みたいな見る目のない無能には大根に見えちまうんだろうな
こればっかりは感性の問題だから仕方ない
無能な人間には一流の人間を見抜く感性がそもそもないから
お前の努力じゃどうにもならない事だからね

77 :
>>74
寧ろジムキャリーの演技こそが低レベルに合わせたものだから笑えたんだよ
子供でも理解して笑えるオーバーリアクション
馬鹿は真逆に捉えちゃうんだな

78 :
ジム・キャリーとかウディ・アレンとか褒めてる奴が多いってジジイばっかだなここ
未だにスカパーやBS見てる奴が多そう

79 :
ウッディアレンが最後にアカデミー賞を獲ったのは2011年の作品でそれは各サブスクで観られるし、2016年ぐらいに尼プラに短編ドラマも提供している。
全然過去の人じゃないんだけどね

80 :
若造は今しか知らない無知で
じじいは今も昔も知る
分かったらアホなガキは黙ってろと

81 :
>>75
今のレベルならその反応でいいでしょ
大胆な改善でクオリティの向上が必要と判断するか
日本では国内需要向けの作品とアニメでよしとするか
Netflixが経営的な判断をするわけでさ
前者の判断を下してくれれば黒船になる
後者なら・・・残念!!w

82 :
全裸監督とかいうあたりで、もうね、たいがいね、

83 :
ゲゲゲ見てないとか人生損してるよな

84 :
ゲゲゲは良かったな松下奈緒にも不思議とあってたし

85 :
>>80
ポンコツどうした、発作か!?

86 :
>>77
世界で通用する笑いと、動物園の狭い猿山でしか通用しないDQNの内輪ネタ
ハナっから勝負にならんのよね

87 :
かろうじて世界に笑いが通用したのは
Shall we ダンス!だけだろう

88 :
馬鹿なガキがどれほど粋がっても中身の無いレスしか履けないのだから大人しくロムってればいいのに

89 :
>>76
本当に通用しているならとっくに欧米の海外作品に出まくっているだろ
ゴミ役者オタっておめでたいな

90 :
>>75
おまけに世界で一番レベルの低いにの役者だしなw

91 :
外国人監督のリップサービス真に受けて報道するけどその後使われないからな
日本ではあまり報道されんけどこいつら下手で使い物にならんって言われたりするし

92 :
パラサイトとか見てたらカメラを止めるな!が流行したのが恥ずかしくてたまんねぇわ
良識のある業界人も同じこと思ってそう

93 :
アマプラでmr.robbotのシーズン2みてて思ったんだが、日本のドラマで
あんなゲロシーンやる監督なり
演出家なり、俳優とかいるか?

エログロ暴力が必要とは言わないが、
明らかにふぬけた逃げの姿勢が見えちまったら、世界最高峰のエンタメに親しんでいる視聴者はそんな姿勢の作品なんか程度の低いものとして見てしまうだろ。

製作法式、予算、キャスティング、カッコいい画の作り方、そのほか全部問題ありなんだろう。

けど結局、審美眼とか評論の問題だと思うのよ。

お子さま向けの漫画とかアニメとか、
学芸会的なドラマとか映画とか、
CATSみたいに多くの人が納得できる場所で批評されればいいわけでしょ。

なんでアニメ畑の庵野よりカッコいい画が撮れないの?CG使えるのに?
なんで小津とか黒澤みたいなステキな画にならんの?40年以上前のものに追い付けないの?

こういうことを言う人間の数が増えればいいわけでしょ。

そうすれば、注目されている作品として
画の手抜きがしにくくなるでしょ。
糞みたいなジャニタレだろうが糞アイドルだろうが
ドラマでゲロはくような真剣なシーンをとるようになるでしょ。

ちなみに、mr.robbotのゲロシーンは本当にすげえ。
ゲロの中から、一度吐き出したヤクをさぐって、また口に突っ込んで飲み込むんだ。
そのゲロが本当にゲロらしく見える。
忠告しておく、絶対見るな。

94 :
>>59
>基本的に自分の書いた文章を校正、推敲しない奴に学歴の高い奴はいない
はい、はい
おまえmarchkurasuのアホだろ? しかも文系、はい決定

95 :
まら「クラス」をkurasuとヤッテモタw
こんな居たはそのときのれアクションの鮮度が大事だって気づかないんだ?
それを遂行とかって?
またミスタイプとか変換に拘るやつってバカって君とは逆に思うよ
知り合いに理系で東工大、阪大で強弁撮ってる奴ととmitからnasa行った奴らと今でも付き合いあるが
俺の宇宙後普通に理解して楽しくやりとりしてる
また知り合いじゃないけど、上記のようなアカデミックなエリートで話し手も書かせてもアチャチャって天才多いよ?知らないの?
つまり「意味が通じればいい、但し論旨や情報の正確さは大事」ってそれがエッセンスだろ?
ま、俺は馬鹿だからこんな長文になっちゃうけどね。
それと履歴出すのはウソツキって・・・まいったなあ
それね、社会心理学では自己正当バイアスという危険な思考パターンだよ
つまり、相手の意見に圧倒されながら、己の劣等感からなんとか相手を否定したがり
浮かんだ屁理屈の正当化に腐心し、真実が見えないってバカ特有のパターンね
ね、ドキッとしたろ?
それと日本の映像作品のみならず、全ての美にかんする俺の指摘は正しいよ
著名な連中はそれ指摘しても儲からないどころか、干されるから黙ってるって図式だ
わかったか?バカ君

96 :
訂正、東工大じゃなかった横国大だ

97 :
こんだけアイドルが使われるのも
本業している奴がそいつらと実力大差ないからな
海外みたいに俳優学校出ていないからアイドルらと変わらん

98 :
>>95
君が馬鹿なのはわかった

99 :
アマゾンとかネトフリは予算が出るとは聞いてるけど海外のとクォリティが埋まったわけじゃないんだよな。
やっぱり映像が安っぽいし

100 :
>>97
昔は   アイドルの映画は当たらない   と言われていたね

101 :
>>99
作ってるのはアメリカのスタッフじゃなくて、日本の安っぽい邦画・邦ドラを作って来た連中だからな
予算が−とか言い訳するバカがいるけど、結局は予算じゃないんだよな
邦画・邦ドラ業界の制作能力がゴミなだけ

102 :
予算に決まってるやん
継続的な予算がないから当然突然金渡されても出来ない
ただ予算が有ればcgiは海外のスタジオに外注出来る
何より日本国内・日本人を題材にしたドラマが日本以外にほとんど需要がないからこれからもハリウッドのようにはならん
3周遅れくらいのクオリティだろう

でもこれってどの国も似たようなもの
日本が太平洋戦争で勝ってれば違っただろうけどなw

103 :
>>101
アメリカのスタッフとかでも糞だから
出演者が一番悪いな

104 :
結局アメリカが世界をRして自国文化の種をばら撒いた結果ハリウッドが成功しているだけ

105 :
>>102
愛と欲望のハレムやバビロンベルリンより凄い安っぽい大河ドラマwwwww

106 :
>>102 >>104
ついでに役者や監督も海外に丸投げしたらどうだw

>突然金渡されても出来ない
NHKみたいに継続的に潤沢な予算があってもあのザマだからねw
AKBやジャニタレなんかがOPソング歌って、池面俳優が大根演技を披露して、大音量の安BGMで誤魔化す
お金を渡されてもそんなもんしか作れないもんな

>3周遅れくらいのクオリティだろう
3周じゃなくて30年遅れの間違いだろう
AI崩壊なんてまるで90年代の映画みたいと揶揄されてたし

107 :
だから君はいつも周りから馬鹿にされる
NHKの予算なんて日本の民放に比べて潤沢って話だろ
相対的に語る対象すらズレてて実に頭が悪いね
そして国営放送で日本国民にエスタブリッシュメントの権力支配の正統性を歴史的に語ろうと言う洗脳ドラマ
海外に売るつもりなんて全くない
更に信長や武蔵が中国人や黒人で昨今のポリコレ流に乗って作ったものを見たいのか?
パチモンとしてカルトな人気は出てもそこまでだろう
結局君は単に外国語もロクにわからず輸入文化に憧れているだけの小汚いイエローモンキーに過ぎない
映像技術は確かに日本は低レベルだが、じゃあ全てのアメリカの映画ドラマがハイクオリティでもない
単に日本でも紹介されている厳選されたドラマしか頭にないだけだ

108 :
日本を舞台にした映画はGodzillaや硫黄島の手紙とかで我慢しろ
それとも47RONINのような訳の分からない時代劇を見たいのか

109 :
大体ブレーキングバットの主人公のおっさんはエミー賞とか何個も取ってたが、Godzillaじゃとんでもなく酷かっただろ
結局舞台設定が変われば求められるキャラクター・演技・言語も変わる
そう言うもんなんだよ

110 :
>>109
ブライアン・クランストンは出鱈目日本語分かっててやってると思うけどな
もともと家族ぐるみで海外赴任の技術者設定だし

111 :
うわぁ……
酷い言い訳
頭悪そう

112 :
>>107
1シーズンで打ちきりドラマも普通に入っているのに未だに厳選されたからとか言っている時代遅れな奴いるんだな
海外の打ちきりドラマと比べてもはるかに劣っているドラマや映画しかないから国産実写は駄目なんだよ

113 :
1シーズンで切られても元の予算が桁違い
或いは普通にとんでもないクソドラマもあげてんの?
お前じゃありそう
頭悪いから適当に語ってそうだしな

114 :
入ってきてないのは皆糞ドラマとか言うけど入ってきているのは入ってきてるのはバイヤーの好みでしかないから面白いかどうかは別
そもそも入ってきているドラマや洋画だけで日本のドラマは全敗なんだから日本のドラマや邦画が学芸会駄作ばかりなのは変わらん

115 :
昨日はNetflixの総合2位だったフォロワーズなのにさ
見たよってレスは0だもんな
このスレが特殊なのは間違いないよね
俺も見てないけど1度は見ておかないとなー

116 :
>>113
脚本や役者の質は予算でどうにもならんし、日本が一番海外と差があるところなんだから予算があっても無駄遣い予算ではどうにもならんところが絶望的に糞

117 :
脚本なんてハリウッド映画や海外ドラマシリーズ全部糞だろw
何言ってんだお前

118 :
>>117
そんな洋画や洋ドラの脚本をパクったのが名作扱いだし大根演技で見ているだけでチャンネル変えたくなるようなゴミ映画やドラマしか作れてないだろ

119 :
1話1億で資金豊富なフォロワーズを途中まで見てみた
一番印象に残ったセリフは
「まじめに考えてる役者は一生売れない。搾取される側。」
このスレで話題になりそうなセリフで笑えたw
ローラがSNSで出たりキャストも豪華だし金をかけてるのはわかる
ただカラコンの気持ち悪さが凄い
内容はまだわからないけど集中してみるのが難しいかな

120 :
>>118
お前ってずっとこのスレに居座ってないか?頭固くて同じことばっか書き込んでるとこ見ると、ろくに遊ばずに年取ってきたんだろうな。

121 :
ネット配信のドラマですら学芸会しか作れないんだから救いようがないわな

122 :
>>120
日本ドラマ持ち上げているガイジの悪口ならどんどんやれ

123 :
>>120
2〜3人の国産ドラマアンチがずっと同じこと書き続けるスレなんだから当たり前だろ
そんなスレにわざわざやって来てお前は何と戦ってるのだ

124 :
皆が同じことを思っているだけだろ
数人だけだと思い込んで痛々しいな

125 :
今日の夜7時のNHKニュース
終わりのコメントでしばらくは自宅で過ごす時間が多くなりそうですって話題になって、
「〇〇さんは何をしますか?」って聞かれたアナウンサーが
「海外ドラマ一気見!」と答えていた
まぁ、つまりはそういうことなんだよw

126 :
>>124
いや、同じ奴だと思うわ。パクり、大根役者、チャンネルすぐ変えたくなる。こんなレス繰り返してるだけでつまんねーんだよ。もう少し頭回らんのかよ。

127 :
パクリではなくちゃんと日本版リメイクの作品はもっと元作品を主張してくれんと、釈然としない
日本版50回目のファーストキスが地上波放送された時、番組枠内で一言もリメイクって発してなかったのはビビった

128 :
>>126
事実だし誰もが感じていることだからそりゃ被るわ
下手じゃないって感じている奴のがおかしい

129 :
>>124
そうなん?
1/3くらい俺の書き込みだから3人くらいしかいないと思ってたわw

130 :
お遊戯会じゃないって思わない人間なんて擁護君くらいじゃないのか
てか一人だけなのは演技は悪くないって言い張っている人間だよな
>>128
流れが速い雑談スレでもこういうスレが立つとほとんどは日本人は演技が下手って理由が挙がるもんな

131 :
>>126
テセウスの今週の予告CM見た?
すんごい安っぽくて貧相だよね、何が「黒幕現る」だよwww
一瞬、ギャグか何かかと思ったわwww

132 :
もっとも酷かった国産ドラマと最優秀海外ドラマを上げるとしたら?

133 :
演技も悪いがその他がもっと悪いと思う

134 :
海外でも脚本や演出は変だなって思うことはあっても演技は殆んどないから演技がもっとも悪い
そこら辺歩いている奴がスカウトされてそのまま役者やらされているんだから劣っている
海外だとそんなのめったにないのに

135 :
採用テイクか否かの意思決定はなされるんだろうから
採用してるやつが一番悪い

136 :
お前らが面白いと騒いだアメドラは本当に行き当たりばったりで支離滅裂で見てる人の関心を引こうとするばかりのゴミ糞だらけだけどな。

137 :
本当向田邦子とかのドラマの方が1000倍は見る価値ある。

138 :
>>135
無能役者を押し付けるスポンサーが悪いってことだな
金貰いながらいつまでたっても努力もしない役者側も悪いが

139 :
アメドラは本当につまらんくなったよな。テセウスどころか念仏やスカーレットのが全然見る価値あるわ。

140 :
テセウスとか朝ドラみたいなもんが好きならそう思うだろうよ

141 :
今更、校閲ガール観てるけど、面白い。
日本てなんでもそうだけど、様式美を作るのが好きなんだよね。能、狂言、浮世絵、雅楽、萌え、どれもこれも、作者が誰か?とかあっという間に分からなくなるぐらい。
まあ、アメリカの芸能もそういうとこあるけど、特にヒットチャートは。

142 :
頭を使いたくない奴は邦ドラの安直・お約束路線のドラマを見て思考停止になっているのが好きなんだろ

143 :
役者、演技の質はともかく、脚本とかは大差無いよ
思考停止してるのはお前じゃ無いか?w

144 :
海外ドラマの設定をパクった物を見ると脚本の質もかなり差があるよ

145 :
ネトフリの影響で予算が増えることで質も徐々に良くなっていくといいね

146 :
>>143
脚本に大差ない2作品を提示してみれば? 同意得られるかボロクソに貶されるかはわからんが

147 :
>>143
具体例も挙げられず批判しているのは思考停止どころか低知能化している

148 :
>>142
別に海外ドラマってそこまで頭使うか?お約束路線はアメドラの方だろ。

149 :
>>147
143じゃないけど、じゃあ頭使海外ドラマの具体例を出してみな。

150 :
>>145
電通やTV局はそんなに甘くない
他の所で予算が増えた分、自分たちの予算を減らす

151 :
>>138
そこで商売が成り立っているんだったら努力するわけがない。
そもそもアンテナを貼らないだろうよ。

152 :
>>148
アメドラは「スタッフの方が」頭を使っている
いかに面白く見せるか、飽きさせないか、雰囲気を出すかetc

逆に日本のつまらんドラマは「視聴者が」頭を使ったり気を使ったりしなきゃならんので疲れる
制作者側のみみっちぃ自己満足についてこれるマゾの変態だけしか楽しめない内容のものが多い
だから国内ドラマを見ているのはイケメン大好きBBAかアイドルヲタばかりになる

153 :
>>152
逆だろ。どう考えても儲かるから無理にダラダラ続けてつまらなくなってるだろ。飽きずに見れたアメドラがあるなら具体例挙げろよ。

154 :
石原さとみとか本田翼ってアイドルなのか?

155 :
日本人の根底的な話になるからな 本気でこのスレ立てたんなら何も見えてない人

156 :
天海祐希の刑事物ドラマBOSS
天美が決めゼリフ言ってOPテーマが始まるのがCSIマイアミのパクリで
ホレイショ・ケインと比べて全然イケてなくて萎えた

157 :
>>154
CMとグラビアのアイドルだろ
むしろそっちがメイン

158 :
そもそも海外ドラマで可愛い女を見た記憶がほとんど無い
性格がド最悪で40過ぎのおばちゃんが何故か美女・良い女扱いされてて酷いんだけど
あと明らかに30前後のオバちゃんが学生やってたりして

節穴さん達はここら辺をどう解釈してるのか知りたい

159 :
>>158
研究なんかしてなくても演技ができなくても若さ新鮮さ美しさにこそ価値があると言いたげですな
だから日本では演技が下手くそでも若い子が使われたりもする
結果的に海外と比較すると日本人は総ロリコンよりの国民性でないのかと
萌え系のアニメなんて児童ポルノだろ

160 :
>>158
日本の作品も30近い奴が学生役やってて視聴者思わず苦笑いだろうが
アメリカなんかは年食ってから再学習と言う行為が当たり前に行われる国だからまだ日本より自然に感じるよ、老けてる学生がいてもな

161 :
>>159
パラダイス警察でも見て落ち着けよ
お前の気に入らない物をとりあえず児童ポルノ扱いすればまあ気分は落ち着くだろうな、してやったり気分か?

162 :
>>161
してやったりじゃなく普通の意見じゃないのか?w

163 :
>>162
ふつうの意見だと思うよ
ただしそれはお前の中ではって注釈付けないと

164 :
>>163
日本では合法で一部他国では違法の児童ポルノだろw
もちろん作品にもよるだろうがな

165 :
なんかもう洗脳というか、毒されているだけの意見しかなくて哀れだなっと思った
結局節穴でしかなくまともな反論出来ない頭の悪い人しかいないのか

166 :
>>164
主語がデカ過ぎんだよ、今更作品にもよるとか言いだすしw
架空上の存在を児童ポルノとか言ってる脳味噌下痢便には何言っても理解出来んか〜
ヴィーガンとか脱原発とかいつも言ってそうな頭の悪さがにじみ出てるぞ

>>165
お前が一番まともに反論出来てないんだよ雑魚、ジャップ作品見て感涙しながら寝てろ

167 :
>>158
外国人は日本人から観たら20代が30ぐらいに見えるだけで、gleeとかgossip girlとか20代前半ばっかりだろ
おまえ、頭大丈夫か?
リハビリかなんかなのかこれ?w

168 :
そんなクソドラマの代表あげられても
それが君のいう演技のすごいドラマんだなw
いやぁ予想を上回るクソ回答に全米が驚いた

169 :
>>149
質問に答えず、逆に質問するのは詐欺師の常套手段

170 :
>>169
なんで詐欺師になるんだ?アホか?結局自分の感性に自信がないからって話すり替えようとすんなよバカ!

171 :
>>168
クソじゃないドラマ挙げてみろよ?
日米問わないから

172 :
>>170
>じゃあ頭使海外ドラマの具体例を出してみな。

質問に対して、別の要求を出してきて話をすり替えようとしているのは、
日本語がまともに書けないお前なんですけど

173 :
>>168
いや、演技が凄いなんて意味で挙げてない。まあ、アメリカのドラマは、演技が下手とか記憶に無いけど。
おまえがアメリカのドラマは30代が学生やってるとか言ってるから、どちらもキャストは20代前半の役者が務めてるという返答。
あと、言っとくけど、海外ではストレートで大学進学せず、就職して金貯めて大学行くのも普通だから、別に30代が学生しててもなんもおかしくない。

174 :
>>166
ちっちゃっw
ポルノ小説とかポルノは実写に限らないし役は架空の存在でそれ自体は違法でもない
実写で児童ポルノとみなされる内容ならアニメでも児童ポルノだよ
制作時に児童虐待などの被害者の発生が確実ではないから実写以外は日本では合法


クソじゃないドラマ筆頭と言えば個人的にはBBだけど好みは分かれるかもな
実際のところホームランドはシーズン3までが面白かったしキリングは2まで
ハウスオブカードも嫁さん国連あたりからつまらなくなって最後はケビンでポシャった
クリマイ、NCIS、SVUは既に惰性だしビッグバンも引っ張りすぎ
どれも良い作品だけど完結まで脚本が良かった作品は多くないだろ
瞬間風速は凄いけど長すぎて全話を見るのが時間的に困難な上に終盤で評価が下がるのが米ドラあるある

日本のドラマの良さはシナリオ勝負でそこそこの長さでスッキリ終わらせるところ
逆に1話完結ものは低予算と演技のクオリティの低さが目立ってダメダメ

175 :
>>153
スタッフや役者に力がないから
日本のドラマは無駄に台詞を加えたりあざとくBGM流したり、顔芸でやっているんだろ
自然な作りが出来ないのが日本の実写

176 :
>>174
スッキリどころか最初から話がグタグダだろ日本のドラマなんざ

177 :
確かに日本のテレビや映画は何の価値もない大根俳優女優だらけの出演者をいかによく見せるかのプロモーション番組としては頭使っているだろうね
ドラマや映画作りとしては全く頭使っていないし考える能力もないけど

178 :
ま、まともに作品の内容じゃ勝負できないから、主要キャストがバラエティーに出まくって
ドラマの番宣している現状を見れば、内容よりPRと思っていることが明確
悲しいことに、ドラマで演技しているよりバラエティーの方が馴染むのが日本の役者

179 :
地上波観てないから知らんがな
どんだけテレビに依存してんだよおまえ?
依存しまくりなのにママンに暴言吐く反抗期の餓鬼まんまだなwww

180 :
>>172
俺143じゃないから質問自体されてないんだけど、何をすればいいんだ?つまらんアメドラ挙げればいいの?

181 :
サム・ライミ監督が日本映画をチープなシットコムのようだと批判

英専門誌から抜粋・翻訳
サム・ライミ
熱心なファンが多い国のひとつは日本人だ。彼らはコミックを大人になっても愛読する。
彼らは映画がとても好きです。しかし彼らはとても乾いている、映画について。
なぜなら日本には彼らを満足するような映画が一本も無い。
我々が作り出す緻密な作品は日本人は作れない、映画については。

ある知人に勧められて日本の映画を何本か観た。それは低予算で作られた子供向けのシットコムのようだった。

それは極めてチープです。
ライティングは蛍光灯のオフィスの中にいるみたいでずっと同じ、演出を誤魔化すために日本の映画は笑い声の代わりにやかましい音楽が鳴り続ける。
私は頭がおかしくなりそうで、すぐに視聴をやめたかった。

だがもっと頭が狂いそうになったことがある。

驚いたことに我々が制作する映画と同じ場所、同じ時間で上映をしている、大人気、それを日本の友人に聞いた。

オーマイガー!
しかしこれが日本の文化なのだと知り、世界は私が感じているよりずっと広いということだ。
そして映画の世界もその世界と同じくらいずっと広い。私は勉強不足なのかもしれない。

182 :
クロサワぐらい知っとけよwww

183 :
黒沢映画も侍要素除いたら滑稽だし

184 :
クソばかりの中唯一マシだってだけだからな

185 :
ヤベェw 手当たり次第食って掛かるじゃんww
マジ切れたナイフwwww

186 :
>>177
>大根俳優女優だらけ

貫地谷しほり 沢尻エリカ 尾野真千子 上野樹里 満島ひかり
ネットでは 演技派俳優 と言われている女優を並べてみたけど このスレにいる人達はどう評価してるのかな?

なんかスレが荒れてるけど もっと冷静に考えて書き込もうよ

187 :
海外では日本のキモいロリコンアニメは児童ポルノ扱い。
アメリカとカナダでも日本の深夜美少女アニメDVD持ってた奴が捕まってる
アニメなんていう低俗なコンテンツに誇りを抱いてるのは頭の悪いネトウヨアニヲタのみ。
【海外】豪議員「日本のアニメは児童ポルノ」 販売禁止を要求
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582963676

188 :
アメドラヲタじゃ高評価のグッドファイトみたいなつまらんアメドラやっと終わってくれたか。今週スタートのレ・ミゼラブル楽しみだわ。もうアメリカは映画だけ作ってりゃいいよ。

189 :
>>188
Lost in Space面白かったよ
あと、Love Death + Robots

190 :
>>186
「演技派」ってブスの婉曲表現だから

191 :
>>173
はいはい
節穴さんw
君に演技を見抜ける目はないと認めただけ一歩進めたね
僕はそれで満足だよ
この一歩は大きな一歩だな
頑張って自分の意見を言えるようになって!

192 :
国内ドラマを擁護してる奴って頭のおかしいキチガイばっかだな
火病みたいな発作を起こしたレスとか、人格攻撃とか、唐突にドラマや俳優の宣伝とかw
あんなつまらないものを見てたらこうなりますよという典型的な例だな

193 :
>>186
主演格としては左幸子や乙羽信子の足下にも及ばない

194 :
>>187
自ポガイジまだおったんか^^

195 :
>>192
別に擁護なんてしてないから。本当に下らんセックスシーンの多いアメドラより面白いと思ってるだけ。金あるならダウントンアビーやザクラウンみたいな脚本のしっかりしたドラマ作れよって思うわ。

196 :
>>189
すまん、それは好みのジャンルじゃないんだわ。

197 :
>>195
大河とか連ドラとかあるじゃん
アホなの?w

198 :
こういう海外ドラマを崇拝する奴らは海外行って自分の国の歴史語れんのって煽られて黙っちゃうんだよ
それでいて旅行先の国の歴史すら語られず単なる無知・馬鹿だと見抜かれて相手にされないという落ち

そこから急に日本愛を口にするようになってネトウヨの完成

199 :
馬鹿だなぁ、国を誇る気持ち=自分の国の糞ドラマを擁護するは両立せんぞ
良いところは良い、糞なもんは糞と客観的に捉える事の方が重要な訳だが

200 :
邦画キメすぎて頭の中までダメになっちまったか?

201 :
いやぁ自分が無知だと言うところは華麗に無視してまだ空論を振りかざす馬鹿が噛み付いてくるなぁ
狂犬病でも患っているのかな?

202 :
映画『バベル』などの菊地凛子が、『ラスト・オブ・モヒカン』などのマイケル・マン監督が手掛ける新作ドラマ「トウキョウ・バイス(原題) / Tokyo Vice」に出演すると The Hollywood Reporter などが報じた。

 本作は、ワーナーメディア傘下の HBO MAX による全10話のテレビシリーズ。読売新聞の記者だった米ジャーナリスト、ジェイク・エーデルスタインのノンフィクション本「トウキョウ・バイス:アメリカ人記者の警察回り体験記」を、
トニー賞受賞劇「オスロ」の劇作家J・T・ロジャースが脚色している。

 ストーリーは、全国新聞初の外国人記者ジェイクが、ネオンに彩られた東京の裏社会を調査して、さまざまな闇の真相を暴いていくというもの。主人公ジェイク役を『ベイビー・ドライバー』のアンセル・エルゴート、
ジェイクを導く警視庁の刑事カタギリ・ヒロトを渡辺謙が演じることになっており、この度、新たに菊地が、ジェイクの監視役となる女性を演じることが決まったようだ。撮影は、すでに東京で始まっているという

203 :
>>188
未だにNHK枠の海外ドラマを決まった時間にチマチマ見てるとか化石かよ爺

204 :
>>195
アメリカ以上にそういう濡れ場が持ち上げられているのが日本の邦画やドラマなんだが
そういや野島みたいなR描写のドラマがやたら持ち上げられているしアメリカ以上に性を売りにしているよなぁ

205 :
エロ動画サイトに邦画の濡れ場あったけど乳首くりくりされたりとか異常だよねw
さすがヘンタイの国って感じw

206 :
>>199
まさに正論

207 :
濡れ場と全裸でHBOに勝てると思ってンノ?w

208 :
>>201
よう駄犬

209 :
アメドラはセックスシーンがーって騒いでいるの拗らせた女だろ

グッドワイフとかのリメイクや絶対零度みたいなパクリが多いんだから
日本のドラマ制作も海外より劣っているって自覚はあるんだろ

210 :
>>204
いやぁ、エロを題材にしたドラマでもないのにセックスシーンしつこく盛り込みまくってるバカな国はアメリカぐらいだわ。

211 :
>>203
面白いのやってたら見るけど、グッドファイトはクソだったからなあ。まああんなクソレベルばかりのアメドラを有り難がって見てる奴が何を偉そうに。

212 :
日本ドラマの壁ドンとか漫画セリフの現実じゃ有り得ん口説き方や告白方法もどうにかならんの?笑

213 :
>>211
お前の言うつまらんアメドラと比べでさても圧倒的に日本のドラマはつまらんからこういうスレがあっちこっちで盛り上がるんやで

214 :
ついでに言えばセックスシーン程度で騒ぐ不細工女には日本のドラマがお似合いなんやろうなw

215 :
>>211
なんで日本ではそのつまらないアメリカの法廷ドラマよりつまらないドラマしか作れないのか意見出せよ
それともスレタイもまともに読めない脳なのかな?

216 :
科捜研の女みたいなスッカスカのCSIのパチモンを見て楽しんでいる層もいるんだからあまり追い詰めんなよ

217 :
エロシーンや濡れ場云々の前に日本のドラマ映画はとにかく映像からして低レベルで安っぽくて見てられない
サム・ライミが言ってるようにコント以下

218 :
>>217
内外問わず古い名作を見ても映像が〜演技が〜とかで見てられないのか?

219 :
>>218
そこしか褒める点がないからだよ、アメドラなんて。テレビドラマ板まできて日本ドラマ下げして、クソつまらんアメドラ持ち上げてるのも絶対こいつらだろうな。

220 :
>>218
実際20年ぐらい前のアメドラ見ても面白さも映像のクオリティーも何もかも日本の糞ドラマより上なんだが
バンドオブブラザーズとか20年前の作品だけど見てみ
20年以上前だけど全てのクオリティーで日本を圧倒的に上回ってる
日本の実写業界は世界から50年ぐらい遅れてる

221 :
>>219
じゃあお前の思う面白い日本ドラマとやらを言ってみろや
俺は20年前のアメドラのバンドオブブラザーズを挙げたぞ
流石にどんだけ情弱でもアマゾンプライムぐらいは知ってるよな?

日本ドラマは向こうの最低基準にすら達してないし日本のドラマや映画製作者のレベルは向こうの映画学校の学生以下だと思うよ

222 :
24とかコールドケースも20年近く前のドラマだけど
映像センスもアクションもカメラワークも今の日本ドラマより遥かに上なんだよな

日本のクリエイターは逆に凄いと思うよ
いい歳こいたプロの大人達が必死こいて作っても20年前のアメドラよりダサくショボくなっちまうんだから

223 :
過去スレ見たら分かるけどここで日本のドラマ擁護している奴が良作とか言っている日本のドラマ笑えるぞ
全裸監督()が良作なんだと
>>218
日本の実写なんざ映像も演技も内容もレベルが低いだろ
欧米どころかアジアでも最低レベル

224 :
国内のドラマも面白ければ良いこと書いてやるよ
でもな、どの新作ドラマも見るに堪えない幼稚な学芸会ばっかだったら文句も一つも言いたくなるだろうが
国内ドラマは20年くらい前からどんどん劣化していってて、もはや吐き気を催すレベルなんだけど

225 :
クソみたいなドラマを吐き気を我慢しながらチェックし続けてくれてるんだね
ありがとう頭が下がります

226 :
>>221
俺最近のアメドラって書いたはずだけど?何かと映像、演技の話する奴いるけど、ストーリーがつまんねんだって。ここ五年でまともなアメドラあったか?せいぜいナルコスやチェルノブイリみたいな実話ベースのドラマぐらいだろ。

227 :
映像も演技もいまいちな4400やターミネーターサラのが最近のセックスシーンで性描写でごまかしたアメドラより遥かに面白いだろ。あ、ナルコスもセックスばっかしてるか(笑)

228 :
>>225
ああ、糞みたいなドラマだって自覚はあるんだw
がんばって擁護し続けてねw

229 :
>>221
あのな、制作費120億円、製作総指揮、トムハンクス、スティーブンスピルバーグとかいう、アメリカですら異例のテレビドラマを一般化して話すんじゃねーよw
今の日本のドラマは今の日本で売れるものを作ってるんであって、20年前、40年前、それぞれベクトルが違うんだよ。
日本でも、傷天、探偵物語とか、太陽にほえろ、あるいは金八、大映ドラマとか今とは全く違う、泥臭いものもいくらでもつくってる。

230 :
この日の会見では、そんなタランティーノ監督の映画愛がさく裂する場面も。
「最近、初めて知った日本の映画監督で『俺は待ってるぜ』という作品でデビューした蔵原惟繕さんという方がいると思うんだけど、
探している作品があって。あと2日くらい日本にいるから、その人の『栄光への5000キロ』の英語字幕付きDVDを持っている人がいたら連絡ください!」と呼びかけて報道陣の笑いをさそっていた。
https://www.tokyoheadline.com/461733/5/

231 :
名だたる監督たちに多大なる影響を与えた「世界のクロサワ」
スティーヴン・スピルバーグ
ジョージ・ルーカス
フランシス・フォード・コッポラ
マーティン・スコセッシ
クリント・イーストウッド
ピーター・ジャクソン
https://ciatr.jp/topics/307441

232 :
>>229
子供心にその辺が嫌で嫌でしょうがなかった。
いや、嫌とかつまらんじゃなくて、
正視に耐えなくて画面に出たらうわって感じでチャンネル変えてたわw

233 :
>>229
お前が挙げてるドラマ全部低レベルやんw
てかチョイス古過ぎwそんなドラマ誰も見たくないよw
傷天、探偵物語とか、太陽にほえろ、あるいは金八

234 :
お前が観ないだけで、世の中は常に一つの価値観だけを売っている訳じゃないの。
傷天とかは今現在、HULUにあるんだから、それだけの需要があるって事。
観たくないのはお前の勝手だけど、他人の価値観を否定するのはただのヘイト。

235 :
句読点ジジ登場

236 :
他人の価値観が相入れなければ否定するに決まってるじゃないの?何言ってるんだか

237 :
>>229
そういうドラマが作れるか、作れないかの差が大きな問題だろ
それだけの投資をしてもペイできるドラマが作れないのが日本、という現実だよ

238 :
>>234
世界中の人々が見て絶賛されたバンド・オブ・ブラザーズ

日本人(しかも60歳以上のジジイ)しか見てない傷天、探偵物語とか、太陽にほえろ、あるいは金八w

239 :
予算違うしなぁ
やっぱり馬鹿には何も見えてないんだな
何時も周りから馬鹿にされ相手にされていないだけの事はある
酷いね

240 :
世界中の人々が観て絶賛したとか、20年前のアメリカのショウビズなんて最低迷期なのに、誰も観てねーよw
挙句、アメリカの戦争物なんてあからさまなプロパガンダなんだけど意味分かって観てるのそれ?
実際に戦争もしてた世界一の軍隊を保有する国の国策なんだけどそれ。

やっぱり馬鹿には何も見えてねーよなw

241 :
>>240
バンド・オブ・ブラザーズ
IMDBレート9.5点
レビュー数34万件以上
エミー賞 ゴールデングローブ受賞
英ガーディアンが選ぶ21世紀のベストドラマ100入選
https://m.imdb.com/title/tt0185906/
太陽にほえろ
レビュー数12件w
https://m.imdb.com/title/tt1137332/
3年B組金八先生
レビュー数31件w
https://m.imdb.com/title/tt0209521/

242 :
日本人が日本語でやってるYOUTUBERでも30万件ぐらいのフォロワーはあるけどw

243 :
>>242
IMDBのレビュー数をユーチューブと比較しちゃうとか頭が悪すぎてやべえ…
まさかレビュー数=視聴者数とか思ってるんだろうかこの低能は?
ネトフリで1番人気のストレンジャー・シングスでも70万ぐらいなのに(実際の視聴者数は数億以上)
20年前のドラマでこんだけレビュー数集めてるのがどんだけすごいのか分からないんだろうか

244 :
アマゾンでもそうだが商品買った奴がわざわざレビュー書き込むなんて100人に1人、いや1000人に1人いればいい方だろう
どうしてそんな簡単な事すら分からずユーチューブと比較しちゃうんだろうね
知能が低いって哀れだね

245 :
20年掛けてレビュー数がそんだけなんだろww

246 :
おまえ、そもそも、英語できないのに洋画観て演技とか分かるの?
そのバンドオブブラザーズって映画は太平洋戦争を描いてるんだろ?
時代背景とか分かるの?そもそも日米で戦争していて、そのドラマが放映されている時に、米軍はイラクに侵攻していた訳だけど、そのご立派な映画を観て何を学んだの?
どこが良かったのか自分の言葉でレビューしてみて?

247 :
>>239
予算以前に出演者の演技力が大根過ぎだし金かけても無駄だろ
反町の映画で50億かけた映画があったけど北京原人並に酷かった

248 :
>>246
バンド・オブ・ブラザーズの舞台はヨーロッパ戦線だぞアホ爺w

249 :
おーっと馬鹿ジイこれは恥ずかしい

250 :
良質な海外ドラマが揃ってるネトフリですら日本のTOP10はアニメとかテラスハウスで海外ドラマ全然見られてない

色んな国のランキング見られるけど日本だけ異質だよ
海外ドラマ見る層が日本では圧倒的に多いネトフリですらこれだから

251 :
国産のドラマはもっと見られていないけどな
あれだけゴリ押しの宣伝やっても一桁とかが当たり前

252 :
日本のドラマって、海外の30分ものにも負けそうなんだよなw
マジでDlife存続して欲しいわ
あとBS12は吹き替え版も流せよ

253 :
>>250
客のレベルもどうしようも無く酷いからね
国民全体がバラエティとかアニメとか底質な邦画邦ドラで飼いならされちまった

レベルの低いドラマや邦画でも客がおかしいとも思わず見てそこそこ稼いじゃうから低レベルなままで進歩しない
ボイコットして日本製ドラマや日本映画は一切見ない不買運動することが改善に繋がる

254 :
銀魂とか翔んで埼玉みたいな学芸会コスプレ映画が何十億も稼ぎ
山?賢人や橋本環奈が出てるような少女漫画実写の低予算のスイーツ恋愛映画が何十億も稼ぎ
半沢直樹や家政婦のミタのようなくだらないレベルの低いドラマが視聴率40%とかとっちまう
レベルの低い粗悪品でも国内では稼げちまうのでクオリティーを上げる努力もしない
だからどんどん世界から置いけぼりにされる
この状況を変えるには日本ドラマや映画映画をボイコットして不買運動するしか方法はない
稼げなくなれば奴らもクオリティーを上げる努力ぐらいはするだろう

255 :
>>254
学芸会コスプレ映画以下の「家族愛」「死に別れ」「絆」ばかりの三流糞映画が下にみっちり詰まってる限り学芸会コスプレ映画は良い収益出すんだよ

256 :
海外ドラマはセックスばっか連呼している邦ドラファンって知ったかぶりが凄いし、好みが年寄りだしキモい奴しか邦ドラ見ないよな
前別スレで偉そうに言いながらここ理解できないわとか恥ずかしげもなく書いて袋叩きにあった奴と同じなんだろ

>>255
内容重視とか言われているドラマや邦画はもっとお粗末なのは同意

257 :
つまらなくて俺が3話以内に切った最近のアメドラ。僕らを見る目、メルセデス、ブレイキングバッド、GOT、HOC、ホームランド、ファーゴ、グッドファイト、オレンジイズニューブラック。

258 :
悪魔の弁護人、限界団地、プラージュ、アンナチュラル、天皇の料理番、闇の伴走者、ゆがみ。この辺はイギリスのハッピーバレー、マンハント、シャーロックよりも楽しめたぐらい。なんでこんなスレが立つのか意味が分からん。

259 :
>>258
それで日本のドラマがそんなドラマよりつまらない理由は?

260 :
今日は3月11日で震災特集やってたけど、
震災をダシにAKBとかの芸能人や過去の朝ドラの宣伝ばかりするNHK
こんな連中が作るゴミドラマを見て喜んでるアホは救いようがない

261 :
>>260
なぜテレビを見てるんだい?
VODで好きな海外ドラマを見て地上波は必要に応じてニュース等の情報番組だけを見れば?
俺はもうずっとそのパターンだから不満がたまらないし
逆に国産の作品を冷静に見れるようになったよ
映像や演技はレベルが高いに越したことはないけど脚本が好みに合えばおもしろく見られる
逆もまた真なり

262 :
NHKには関しては受信料払っているのもあるからな
>>261
何でお前このスレを見ているの?
国産実写は駄作しかないって本当の事を言っているのが気にくわないなら見なければ良いがな

263 :
役者の質が悪いのは筋トレ自慢はあっても演技のレッスンとか訓練とか受けたとかそういうのはないし、才能も無ければ役者としてのモチベーションもない連中しかいないからだろ

264 :
>>262
このスレには例えば原作を読んだ方がましって言う人もいるよね
それらは何らかの要素にアレルギーを起こして楽しめない人なのかと思ってね
もちろん見る作品を選ぶのは自由だけど冷静に見られない人がいるならかわいそうな気もするしさ

265 :
>>264
ゴミドラマしかないからアレルギーが出るようになるんだろ

266 :
>>257
>>258
有名タイトル片っ端からつまらない認定して俺様は違うアッピル楽しそうですね^^

267 :
>>265
218へのレスでバンドオブブラザーズ
その後も24にコールドケースってさ
どれも当時の超ハイレベルでしょw
俺としてはドラマじゃないけどアラバマ物語とか34丁目の奇跡とかさ
今とは比較にならない映像でも本当に楽しんで見られる作品もあるよねって伝えたかった

勿論技術屋さんは全く違う見解になるだろうけどさ
ストーリーがどうでも照明やカメラワークだけでご飯3杯いけるって人がいても良いしね

268 :
>>267
まるで映像とかそういう技術面以外はまともな言い方だけどそれ以外も糞だろ、というか技術面以上に糞だし
これ邦画とか日本のテレビ業界の人間が負け惜しみ的に言うの見るたんびにずれているなって思うわ

269 :
>>268
俺は元々この前(?)スレで日本の作品はお笑いに逃げてるのが嫌いとか
なぜ嫌いかも語ってきたよ
技術面以外はマトモとは思ってない
国産の中で比較的に好きな作品が多いのはドラマW
あくまでも脚本が好みに合えば楽しく見られるし国産を全否定するのは残念
とは言ってもコールドケースあたりは本家を見た方が楽しいから見なくても良いかなと思うけどね

270 :
>>257
でもラブリーガルとか好きなんじゃんw

あるいは海外ドラマ知らない人でも知っているドラマばっか並べただけか?

271 :
>>261
NHKに関しては、ニュース見ようと思ったら朝ドラ女優が出てんだもの
そんで例のふざけたあまちゃんBGMを垂れ流してんだから、こっちはどうしようもない

それにヤクザ芸能事務所とトラブル起こした問題児的な人物を出す意味が分からない
誰だよ「のん」さんって…
無理矢理に震災復興と朝ドラのあまちゃんを結び付けようとしてて違和感しかないわ

272 :
お前ほんと日本のテレビ好きなのな
吐き気催しながらかじりついて観てるんだ 偉いね

273 :
>>266
そりゃ昔のアメドラの有名作品はここまで駄作ばかりじゃなかったから。最近はセックスシーンに逃げてばかりでしょうもない。

274 :
日本のドラマって向こうのアマチュア自主制作作品以下のクオリティだろw

275 :
>>250
日本のアニメ好きて本当に多いよな
実写作品が嫌われてるから日本の実写が進化しない側面もあると思う

276 :
まあ、日本のアニメはトップランナーなのに比べ実写ドラマは世界的にもドべだから仕方ない

バンドオブブラザースとパシッフィックをとっちがえて、アメリカの戦争賛美映画という意見があったけど
歴史を描くという側面がある
日本で戦争ものを作ろうとしても、製作費がかかるのに、まずスポンサーがつかないだろう
これが日本のドラマ作りの現実だし、アメリカとの差だろう
日本のドラマがレベルが低いのは3Wが描けていないし、描こうともしないからだ

277 :
>>271
酷かったよなぁ。
ニュース番組であれはないだろ、って思ったわ。
下手くそな歌まで流れてきて、もうウンザリ。
間の悪いリアクションも頭悪そうで、むしろ気の
毒に思えてきた。

278 :
こないだ社の後輩と雑談してたら
俺の「漫画」という表現が気に入らんらしく
「マンガじゃない!アニメっすよ!」と強硬に絡んできた
普段仕事中は蚊の鳴くような声でしか話せない弱気な男なんだが
で、アニメと漫画でどう違うのかはわからず終いやったわw

279 :
>>276
日本のアニメがトップってどの辺を指してるの?

280 :
>>278
アニメは映像やろ
マンガはコミック
マンガ原作のアニメは存在するし
アニメ原作のマンガも存在するよ
そんな難しい事じゃないよ、オッサンでも理解出来る筈

281 :
ピクサーの軌跡を知ると日本のアニメが世界のショービジネスでトップに立てないことがよくわかる

282 :
でも日本のドラマ見るよりマシ
海外ドラマと比べると断然海外ドラマだが

283 :
>>280
別にどうでもええやん
とにかく彼が口角泡飛ばしてまくしたてる姿にはウケたわ
お前働いとるときにその元気出んかとw

284 :
>>283
どうでもいいなら一人でヘラヘラ笑ってろよ
これだからロートルは

285 :
>>273
バンドオブブラザーズが太平洋戦争を題材にした海外ドラマもまともに見ていないの丸出しでよく出てこれるな
日本の恥である日本の実写大好きジジイは厚顔無恥だなw

286 :
>>216
>科捜研の女みたいなスッカスカのCSIのパチモン

作風からすれば科捜研の女はCSIを意識も参考にもしてないと思う
そっちじゃなくで法医学教室の事件ファイルを踏襲してる

287 :
アニメもエロアニメが足を引っ張ってる
日本人は金のためなら何でもやるからな、漫画村みたいに

288 :
マンガ村はフィリピン土民の星野ロミだろ

289 :
>>278
マンガ映画とかテレビまんがとか呼んでた世代か
半世紀以上時が止まってるってすごいな

290 :
>>285
かなり昔に見ましたが?あの時代は新鮮で世界を感じるアメドラ多かったけど、最近は実話ベース以外はしょうもないのばっかじゃねーか。

291 :
>>280
「東映まんが祭り」ってマジンガーとか
短編アニメ映画詰め合わせのプログラムが昔あったんヨw

292 :
>>290
本当にバンド・オブ・ブラザーズを見た事があるならヨーロッパ戦線を太平洋戦争と間違えるなんてありえません。
当時はあのようなドラマは珍しかったが今は有名な監督がドラマ手掛けたり有名俳優がドラマ出る事も増えてアメドラはどんどん進化してますよ。
1シーズンで制作費数十億とか当たり前の状況になってますし100億以上かかってる作品も珍しくありません。
逆に日本は何十年も一切進歩もなく退化し続けてますね。
TV局と芸能事務所が癒着してゴリ押しタレント起用した学芸会PV作ってるだけです。

293 :
>>290
昔より今の方がスケールでかくて世界規模のドラマ増えてるのに何トンチンカンな事言ってんの
アメリカ国内だけじゃなく海外で大規模ロケもするドラマも多いのに

294 :
>>276
そんな事より、日本のアニメはトップランナーってどういう意味なの?

295 :
日本のアニメは変態性 エロ 美少女 ロリコン ヲタク性 幼稚性 キモさでは世界のトップランナーだろ
オーストラリアの議員に児童ポルノ認定されてるぐらいだし

296 :
>>290
お前が海外ドラマの名前だけしか知ってないのは分かったわ
日本のドラマ好きって頭悪いんだな
>>294
国内の映像作品ではアニメに勝るものがないって意味じゃね
アニメ馬鹿にしているけど日本のドラマってアニメの後追いみたいな内容ばっかだよな
見ている層も目の保養で見ているとかキモい連中だしアニメよりサブカルになってファンも痛々しい連中しか残らなくなった感じ

297 :
完結している小説すらまとまに映像作品として作れず駄作しか生まない業界だから
普通なら映像化ってだけで良さあるもんだけど日本のドラマ、映画には悪くするだけ

298 :
アニメはまだ萌えキャラが多すぎる
映像は昔より綺麗で好きだけどキャラと会話のノリが気持ち悪い 実写みたいに普通に喋れよ

299 :
>>292
誰と間違えてる?俺そんなこと書いてないぞ?

300 :
>>293
そんなん知ってるわ。スケールがでかかろうがつまらんもんはつまらん。

301 :
>>296
アニメとか糞キモいんだよ
あんな児童ポルノまがいの低俗なコンテンツに誇り抱いてるのはお前みたいなキモアニヲタぐらいだろうよ
アニメは実写ドラマや実写映画と同じぐらいの日本の恥コンテンツだと自覚しろ

302 :
最近見た日本のドラマは、時効警察と校閲ガール、どっちも面白かったよ

303 :
アニメの後追いとか言われてもアニメなんて見ないから知らんしな
日本のドラマはキムタクのドラマや絶対零度みたいに海外ドラマや海外映画をパクりまくってるのは分かるが

304 :
最近の邦ドラって幼稚なんだよな
アイドルやイケメン俳優を適当に出して、それをAKBやジャニーズみたいな
特定のファンがブヒブヒ言いながら見て大喜びするという、まさにゴミそのもの

ゴミだからここに粘着してるキチガイジジイのような頭のおかしい痛い奴しか見てない

305 :
>>295
オージーはダニエルハロウとか面白いドラマやっているだろw
あとバラエティはボンダイビーチ動物病院とか
正直羨ましいわ

早く日本のテレビ局消えないかな〜

306 :
つーかXファイルの最新版だけ見たことあるけど、クソつまらんかったぞ。昔もあんなレベルか?そんなことないだろ?PBやアンダーザドームみたいなドラマでもシーズン1は面白かったけど、最近のアメドラは初回からつまらん。

307 :
>>306
おめでとう
漸くドラマなんてつまらないと理解出来たようだね
昔も今もおんなじだよ
君が成長しただけだ

308 :
>>298
その気持ち悪いノリを実写でやるから邦画や日本のドラマは糞なんだよ
漫画の実写って時点でアニメ以下

309 :
なんか、可哀想になってきた

310 :
つまらないのは学校の出し物のノリだからだよな
バラエティーで出演が決まるとかくだらないにもほどがある
>>306
そんなドラマより日本のドラマがつまらいのは出身者含め日本のドラマ制作がよほどセンスないからなんだろうな
金かけてもつまらないのは確実だな

311 :
基本が「感動ぽるの」だからとおもうぞ、
泣いたり叫んだり、はたまたバッサリとかで
バラエティと同じ路線で作られているから

もっとも視聴者層が同じなら、同じ手法で攻めようって
安直な路線も当たりなのかもしれないけどね

312 :
いや、インド映画もキモいだろ
歌って踊ってばかりだし

アメリカは多民族だから発想も豊かになるけど
日本の昭和ジジイ達は過去にあった僅かな成功例を
針小棒大に持ち上げる事しかしなかった

313 :
>>311
そういやコメディ物でも最後に泣かせようとしてくるね

314 :
日本アカデミーが「新聞記者」やからなw
終わってんでエンタメ

315 :
確か「新聞記者」って今までのアカデミーより興行成績が
一桁下なんだろw

それを良いって言ってる審査員はアカばっかり

316 :
すまん、最新版じゃなく、2016だったわ。
>>310
たぶんお前さんは映像や演技にばかり目がいって、頭悪いからストーリーが頭に入ってないんじゃね?だからそんな評価なんだよ。ここの住人はそういう奴多そう。

317 :
>>305
ダニエルハロウか。ドクターモーガン少し前に見たけど、いいドラマだったな。金かかってないし、凄いインパクトがある設定でもなかったけど、最近のアメドラより全然楽しめた。

318 :
>>316
良原作をぶっ潰す日本の実写なんか見るよりは原作の小説や漫画の方が良いわな
あとバンドオブブラザーズを視聴して太平洋戦争物だと勘違いしているようなガイジじゃないと日本のドラマじゃないと楽しめないってことは分かったわ

319 :
英語も出来ないのに吹き替えで観て外人演技ウメェとか言ってるのもだいぶ頭悪そうだけどね
字幕出して文字読んでるとか論外だろ?じゃあ小説読めやwww

320 :
>>296
日本のドラマ見ている層ってカップル厨とか多いなぁ。ドラマもそういう層向けだから興味ない人間からしたら見る価値ない
それで芸スポなんかで芸能人の結婚相手が気にくわないからって個人攻撃するし生身の人間相手だからアニオタより気持ち悪いし害悪だわ
業界の体質や作品が悪いとファン層の民度も酷いとは聞いたことがあるけど当たっている

321 :
>>319
日本語が分からない外国人からも下手くそだと思われる日本の役者って救いようがないよな

322 :
日本語がわからない外国人は日本のドラマなんて観ないだろうけど、英語もわからないのに吹き替えで観てるジジイは、外国人から見たら滑稽だらうな

323 :
>>322
日本人役者を使ったイーストウッドの事だが

324 :
ジジイ何歳だよw
今時、イーストウッドなんて誰も知らないぞ
しかも、自分で起用してなに話してるかも分からないのに演技下手とか頭悪すぎるだろw

325 :
>>324
日本人役だから日本人使っただけ
実際に起用したら想像以上に下手くそだったんで呆れたんだろ

326 :
イーストウッドも知らない奴が日本ドラマヨイショしてたんだね
日本のドラマ好きに相応しい頭の悪さっぷりだわ

327 :
この10年になんか有名な作品に出てるの?そのジジイは

328 :
ていうかマジで疑問なんだけど、英語分からないのに洋画観てても演技分からないじゃん?
ぼーっとしてるの?w

329 :
ちなみに新聞記者の主役は
カタコト日本語の韓国人な

330 :
>>328
お前にとっては演技は声だけなんだな
だったら日本のドラマは声優に任せた方が良いな

331 :
演技は表情も声も身振りも全部だろ…
なに言ってんだけどこいつw

332 :
観劇中字幕ずーっと読んでるの?声優の吹き替え聴いてるの?寝てるのー?
いや、マジでなにやってんだよww

333 :
>>330
>だったら日本のドラマは声優に任せた方が良いな
横入りなんだが、たしかに日本の声優陣のレベルは高いと思うんだ、

334 :
英語も出来ないのにめっちゃ憧れてんだね
可哀想…
憧れて憧れてずーっと洋画観てるのにそのほとんどの時間が字幕追っかけてるか、日本の声優さんの吹き替え聴いてるだけって

335 :
で、イーストウッドさんは最近なんの作品に出てたの?

336 :
日本のドラマも、字幕か、吹き替えにしたら観てくれちゃうのかな?
あと、なんだっけ?10話100億円使って、戦争物を撮れば良いんだね
吹き替えで大金使った戦争物…いらねーよw

337 :
>>331
声以外の身ぶりや表情は英語分からなくても分かるがな
それで演技力に雲泥の差があるんだから国産実写なんか見てて恥ずかしくなるよなぁ

338 :
>>331
分かっているじゃん
そういうとこが日本人役者は壊滅的に下手糞だから見る気失せるんだよ
外国人にも下手糞って分かるくらいにな

339 :
このスレに粘着してるキチガイジジイの無知というかゴミっぷりがすごいな
バンドオブ〜を見て太平洋戦争だとほざくし、イーストウッドがまだダーティーハリーでもやってるとか本気で思ってたり、

いやあ、ゴミみたいな邦画・邦ドラしか見てない尿漏れキチガイジジイは一味も二味も違うのうwwww

340 :
>>336
演技云々以前に映像や照明とか作る連中の技術が低過ぎて
サム・ライミ監督から子供向けのシットコム以下だと評価されてるのが日本映画や日本ドラマです
あと言葉分からなくても演技が大袈裟な奴は分かったりする
最近だと24レガシーに出てた教師役のオッサンは物凄く下手だと思ったしミッシングIDの主演俳優も下手に感じた

でもやはり下手な俳優の数が違うと思う
向こうは基本は大学や演劇学校で学んでいる人が多いので上手い人が多いし平均値が高い
逆に日本は大学にも演劇学校にも行かない素人俳優だらけなので平均値が物凄く低い

341 :
何言ってるか分からないのに外国人の役者の演技が分かると言い張るジジイを愛でるスレ

342 :
アメリカで活動してる俳優の竹嶋利仁のインタビューを読むと
やはりどう考えても日本の芸能界は学芸会としか言いようがない

「日本では、営業に行ったところで、すでに配役が決まっている政治的な世界であるためチャンスを感じることが出来ません。
また、時には演技のトレーニングを受けたこともない俳優が主役を任されています

「ハリウッドではどんな小さな役でも一言の台詞の役でもキャスティングを通してオーディションが行われ、本当にその役柄に見える人が選ばれます。
日本のようにバーターで出演などということはまずないでしょう。
ニューヨークの舞台でも誰でもブロードウェイの舞台に立つチャンスが与えられるオープンコールというものがあります。
それだけを考えても作品のグレードが上がって行くのは当然なんです」(竹嶋さん)

演技のトレーニングの環境もアメリカは恵まれているようです。トレーニング出来る大学やクラスがたくさんあるそうです。

「ハリウッドで活躍している俳優は必ずといっていいほどトレーニングを受けた人です。勿論アクティングというものは一生かけて作り上げる芸術です。
自分の生き様がそのまま武器となる仕事です。演技の勉強をした事がなくてもとんでもなく素晴らしい演技をする才能ある俳優を見かけます。
演技の勉強を一生懸命にしたからといって結果を残すとは限りません」(竹嶋さん)

ただ、アメリカで結果を残し続けている人は必ず皆ある時期にしっかりとトレーニングに時間を費やしているそうです。

「ニューヨークの演劇学校で勉強していたときに同じクラスにブロードウェイの舞台に出演中のベテラン俳優がいたんです。
彼女はお金を払って昼間にクラスでトレーニングを受け、夜に客が100ドル以上を出して観る大劇場でパフォーマンスをしている。
日本では考えられない光景と環境ですよね。現場で成長する事が多い日本のシステムは売れっ子以外が果たして勉強できているのか。

343 :
そのインタビューのどこをどう読んだら日本の芸能界は学芸会になるのか、自分の言葉で解説してごらん?

344 :
>>343
日本で役者と呼ばれるは人たちは役者としての向上心がないし技術もないから
酒飲んで台本覚えないだのDQN自慢だけはするけどな

345 :
どこにそんな事が書かれているんだ?

346 :
>>345
お前読解力ないだろ

347 :
>>342
>自分の生き様がそのまま武器となる仕事です。演技の勉強をした事がなくてもとんでもなく素晴らしい演技をする才能ある俳優を見かけます。
>演技の勉強を一生懸命にしたからといって結果を残すとは限りません」(竹嶋さん)

348 :
ベターコールソウルの良さがわからない奴とは会話する気がしないわ

349 :
>>347
その下の結果出している人は皆トレーニング受けているって文が読めないのか

350 :
>>346
そのインタビューから、日本の芸能界は学芸会のようだと結論を導いた、あなたの論証を書いてみなさい
と言われているのだけど、読解力がないの?w
英語力が無いのはよく分かったけどwww

351 :
上にも活躍している人はトレーニング受けているって書いてあるな

352 :
>>349
その下に行く前に
>>342
>自分の生き様がそのまま武器となる仕事です。演技の勉強をした事がなくてもとんでもなく素晴らしい演技をする才能ある俳優を見かけます。

と書かれている意味が理解出来ないの?w

353 :
>>350
トレーニングを受けたことがない人が主役をします
配役は最初から決まっている

354 :
>>352
それは上のハリウッドで活躍している人は必ずトレーニング受けているって前提での話だぞ
上もちゃんと読もうな

355 :
ていうか日本の芸能界もオーディションするし、今一線の人達も散々落とされまくってしがみついてのし上がってんだけどね

356 :
>>342
>演技の勉強をした事がなくても
とんでもなく素晴らしい演技をする才能ある俳優を見かけます。

>演技の勉強をした事がなくても
>とんでもなく
>素晴らしい演技をする才能ある俳優を見かけます。

357 :
まーだ暴れているのかよ
この頭の悪い日本ドラマ大好き爺みたいに日本のドラマ好きってドラマが好きなんじゃなくてただの芸能人好き
バンドオブブラザーズの件みたいに無知な癖に知ったかぶりして文章もまともに読めない馬鹿ばっか

358 :
どんだけバンドオブブラザーズが好きなんだよコイツww

359 :
>>356
けど活躍できないし生き残れないのが向こう
東出みたいなのが活躍できるのが日本

360 :
>>359
これに尽きるわ
鈴木亮平みたいな下手でも活躍できるからなw

361 :
>>311
なんかそれで人間ドラマを描くのが持ち味、みたいな主張をする傾向もあったよね。特撮やアクションだけのハリウッドと違って、みたいな感じで。
実際はどっちも満足にできていないのにw

362 :
>>358
知ったかぶりがばれてもいきれるのに
そこは恥ずかしいんだなお前
ずっと言われてもしょうがないな

363 :
>>355
いくらオーディションやっていると言っても訓練もやっていない素人の中での話だから日本は役者の平均値が低い
トップも低いけど

364 :
ていうか、俺は観てないからな
しつこく知ったかぶりとか書いてるけど、その作品を観たなんて一回も言ってないぞ

で、おまえ英語が出来ないのに演技とか分かんないじゃん?w
知ったかぶりしてんの?ww

246 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2020/03/11(水) 12:03:09.89 ID:JVBqyXb9
おまえ、そもそも、英語できないのに洋画観て演技とか分かるの?
そのバンドオブブラザーズって映画は太平洋戦争を描いてるんだろ?
時代背景とか分かるの?そもそも日米で戦争していて、そのドラマが放映されている時に、米軍はイラクに侵攻していた訳だけど、そのご立派な映画を観て何を学んだの?
どこが良かったのか自分の言葉でレビューしてみて?

365 :
>>364
英語できないのに演技がーって
まんまお前だな

366 :
>>364
見ていないのなら見ていないって最初に書けば良いのに
なんで見ていないのにわざわざ太平洋戦争なんだろ?って突っ込んできた
そういうとこが知ったかぶりなんだよ

367 :
>>361
人間ドラマが一番作れないのにな
演技台詞演出全部ダメダメ

368 :
日本ドラマ厨必死やな
スレ違いやがw

369 :
逆にあの書き込みで、なんで俺が見た体で話してると思うのか分からないんだけど、観てないから、なんのドラマかググッた際にパシフィックのと混ざったんだろう
おれはそのドラマを観たなんて言ってないし、観てようが観てなかろうが、
未だにずっと戦争をしている米国のプロパガンダ作品を、第二次大戦で原爆まで落とされた日本に住む英語も出来ないおまえが観て、なにをどう思ったの?
って質問しただけ

そのドラマが放送されていた当時、大量破壊兵器も見つからなかったのにイラク戦争が始まり、その結果、どれだけの人が犠牲になったと思ってるの?
なんで、米国の莫大な予算を注ぎ込まれたプロパガンダ作品をわざわざ選んだのか、そこを聞きたかっただけ

別に、いつまでもしつこくバンドオブ〜とか言ってても俺はなんとも思わないけど、ただただ気味が悪いからね、他の人に迷惑なんだよ

370 :
>>369
見苦しい言い訳だな
だったら最初から見ていないって書くか知ったかぶりして書くな
まともに検索して調べる事もできないとか馬鹿っぷりがでているわ

371 :
いや?
おまえが勝手に、知ったかぶりしやがってって思い込んだだけじゃん。
ついでに言えば、俺は日本人の作るドラマが学芸会だとか米国のものより劣ってるなんて思わない、制作意図やターゲットが違うだけって言ってるだけ、
日本の役者がアメリカの役者より上手いなんて事も言ってないし、演技が分かるとも言ってない訳。
逆におまえはどれだけの演技やエンターテイメントの素養があって、日本の役者はダメとか言ってんの?
それこそ知ったかぶりなんだけどw

372 :
>>371
ググることすら出来ないガイジが言っても何ひとつ説得力ないでw

373 :
自分が知ったかぶりする人間だから、人の行為にそういう影を見るのかも知れないけど、
俺は日本のドラマも十分面白いし、日本の役者の演技も嫌いじゃないから、別に特別劣っていると思わないと言ってるだけ
逆に言えば、洋画も普通に観るし、君たちと違って俺はそこそこ英語も出来るから、英語音声でも楽しめるwww

374 :
ネット検索すら出来ない馬鹿じゃないと日本のゴミみたいなドラマは楽しめない
そういうことですねわかります

375 :
今時太平洋戦争なんて言い方
まだしとるおっさんがおることが新鮮
大東亜戦争な、日本の正しい名称

376 :
件のドラマはThe Pacificなんだから太平洋戦争だろwww
https://en.wikipedia.org/wiki/Pacific_War

377 :
ここはプロパガンダを語る場所ではないだろ、

378 :
そういう話やのうてな

379 :
草3つ
意味がわからん

380 :
日本人って、世界的に見たら相当視野が狭い民族に該当するんだろうなぁ

381 :
>>318
だからそれ俺じゃないから。まあストーリーが頭に入らないお前らはデスノートもアメリカ版のが面白いとか言いそうだから、救いようがねえな。

382 :
>>373
それが普通なんだよな。ドラマも映画も国によって製作者、国によって演出もストーリー構成も違うんだし、その辺もっと楽しめばいいのに。

383 :
273 奥さまは名無しさん 2020/03/12 01:44:34
>>266
そりゃ昔のアメドラの有名作品はここまで駄作ばかりじゃなかったから。最近はセックスシーンに逃げてばかりでしょうもない。
ID:JCv/SB+X

285 奥さまは名無しさん 2020/03/12 15:37:44
>>273
バンドオブブラザーズが太平洋戦争を題材にした海外ドラマもまともに見ていないの丸出しでよく出てこれるな
日本の恥である日本の実写大好きジジイは厚顔無恥だなw
ID:ccLxjv8c

290 奥さまは名無しさん 2020/03/12 20:01:54
>>285
かなり昔に見ましたが?あの時代は新鮮で世界を感じるアメドラ多かったけど、最近は実話ベース以外はしょうもないのばっかじゃねーか。
ID:F7LJGIuS

384 :
日ドラ擁護高齢ジジイって二人いるのか
バンドオブブラザーズの件で恥ずかしくて別人のふりで自演してるだけ?

385 :
>>384
反論出来なくなると、自演だの業界関係者だの発想が乏しい奴らだな。

386 :
>>385
全く見たことが無いのか
それともかなり昔に見た事があるのかどっちなんだ
それとも似たようなオヤジが二人も書き込みしてるのか

387 :
>>375
東亜というのは東アジアのことだと知っていて書いてるのか
大東亜戦争というのは中国大陸を中心としたアジアの戦争
それに太平洋戦争を合わせたのが、実質的な日本の第二次世界大戦
トロツキは、日本は陸での中国大陸、海での太平洋、この二つの広い?海?を戦場にして勝てるはずがない、と予言した

388 :
>>386
自分がひとりでIDコロコロやってるから相手もひとりだと思うわけで

389 :
特にアメドラは主役が腹立たしくて嫌な女性キャラが多いよな
ブラックリストのエリザベスとかグッドワイフのアリシアとか
それでもドラマ全体を見るとおもしろいし見応えがあるのはさすがと思う

390 :
>>389
それに比べて、邦ドラ&邦画は基本的にタレントさんの学芸会だからな
事務所がゴリ押ししたいタレント(アイドル・俳優・モデル・お笑い芸人など)が
カッコつけたり恋愛ごっこやって終了という駄作ばかりになってしまった

391 :
>>384
自演
どっちみち調べものすらまともに出来ないガイジってバレたけど

392 :
>>389
日本のドラマ好きって萌えゲー好きとそっくりなんだなw
女の場合もそうだけど都合の良いキャラじゃないとキレる

393 :
>>392
お腹すいてんの?
何でも食いつきたいんてしょ?w

394 :
今期一番つまらないドラマは? part17
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1565335864/


ドラマ板でこういうスレが盛り上がるくらいだからな
あいつらもつまらないと思っているんだろ

395 :
>>394
ドラマ板のスレ見ると俳優オタ女優オタのマウント取り合戦ばっかだし
面白いと思っているやつなんて皆無だよな
ここで暴れている日本ドラマ好きの馬鹿はここにいるより向こうで説教でもしてきたら良いのに

396 :
>>388
ああ、そういうことね。しかしここの住人はワンピースのドラマ化や電車男、リピートがアメリカでリメイクされること知ってるのかね?今のアメリカは日本以上に迷走してると思うんだが。

397 :
>>394
全然過疎ってんじゃねーか、アホ!一番面白いスレのがレスの消費はえーだろ。

398 :
>>396
電車男って2ch発のネタ話でしょ?
アメリカで作品化されたらすごいね

399 :
>>396
30年以上前から海外ドラマや洋画パクって、アニメのドラマ化とかしている日本のオワコンっぷりは無視か
>>384
本人は気づいていないみたいだけど日本のドラマ擁護厨って相手のレスと噛み合わないところだよな
そういうのが自演バレていて笑える

400 :
>>397
つまらんスレと一番面白いスレ大差ない速度だなw
テレビ局が必死に工作していてもこんなもんだからよほどつまらないんだな

401 :
ワンピースといっても所詮は色物だけど、日本だとその色物が大作扱いだからな、のだめとか
原作の小説や漫画どころかアニメにすら劣る出来損ないの駄作しか作れないのが日本の限界

402 :
>>399
何をパクってきたのか知らんが、お前さんがつまらんという日本の作品までリメイクするほど落ちてきてるのが、アメドラ。自演はお前の方だろ。

403 :
>>401
さすがにワンピースのドラマ化とか実写ドラゴンボール並のクソ作品のイメージしか沸かんわ。ついでにナルトや進撃の巨人も実写化するらしいな。日本で24のリメイクとか全然かわいく思えるわ。

404 :
>>402
検索すら出来ないガイジが言っても説得力ないぞ
日本のドラマはもっと落ちぶれているしな

405 :
>>403
日本の漫画とアニメは日本の実写と違って有能だなってことだな

406 :
出演者が表情、感情、動き全て糞過ぎて話が良くても安っぽくなるから、パクったのや海外作品のリメイク見ると一目瞭然
才能ある脚本家や演出がついても絶対面白くならんわ

407 :
>>314
>>315
主役の新聞記者役   蒼井優→満島ひかり→シム・ウンギョン   ソースは週刊新潮
 蒼井と満島にオファーをしたが断られたらしい
>>403
進撃の巨人は もう実写映画になってる

408 :
マッドメンとボッシュのopテーマが好きで、それを見ていて思ったんだが、
文化としてのhiphopを吸収できている人間が日本のドラマ作ってる人にいるのか?
タランティーノもどきの製作者はいるかもしれん。しかし、40代以上の視聴者にもカッコいいと思ってもらえる曲を使うセンスがないでしょ。
バンブラの話で言えば、弾着したときに地中から砂煙を吹き出させるセンスが日本のテレビにないでしょ。

21世紀入ってからテレビの流れの中で、何がカッコいいかの部分で、グローバル市場との大きなズレが生じたんじゃないのかなと思う。hiphop文化はそのわかりやすいものの一つの例にすぎない。
海外ドラマ好きがギャーギャー文句言っても、国内でどーしょーもないドラマを作っているやつらは結局恥をかいてない、彼らは退場しないんだよ。

日本のゲーム、漫画、アニメは日本のドラマに比べれば批評がちゃんとされていると思うので、それをヒントにすると、
国内で作られるドラマの本数が国内で書かれている漫画、作られるアニメに比べて少なすぎるか、
きちんとした批評にさらされず恥をかく機会が少なすぎるか、
このどちらかでないか?

恥ずかしい作品を作ったやつは、退場するか一歩後退して、時代に合ったセンスある人間がドンドン出てくるとか、
年間5000タイトル日本のドラマが作られて、その中から多くの人が見てステキなカッコいい作品が3つぐらい出てくる、
とかいう環境にないから日本のドラマはダメなんじゃないか。

409 :
>>406
桁違いの金かけて最近のアメリカの実写のが問題だわ。最近見た移動都市やXメンの最新作とか期待はずれもいいとこだったわ。ドラマなんてここ五年は実話ベースのナルコスぐらいしかいい作品思いつかん。

410 :
>>407
ハリウッドでも実写化されるらしい。

411 :
>>408
>きちんとした批評にさらされず

マスコミが大手の事務所に忖度して書けない
2013年に前田敦子がNHKのジェームス三木脚本の時代劇に主演して あまりの大根ぶりに流石に週刊新潮が批判してたけど 
そうゆう記事が もっとバンバン出ないのがおかしい

412 :
新聞記者
興行収入はたったの5億
しかも共産党やらパヨク老人を総動員してこの数字
ちなみにシンゴジラと永遠の0はともに80億超え

413 :
バンドオブブラザーズはダメだろ世界中が絶賛しても関係ない

414 :
>>412
これって 東京新聞やそのモデルの女記者 を上げる映画だろ

415 :
興行成績と作品の内容は比例しないだろ
自分で内容を判断できないバカが興行成績や視聴率を見るかどうかの基準にしているだけ
興行成績がふるわなくても、名作といわれ映画賞を獲得した作品は世界にある

416 :
>>409
予算以外でも才能がない上に育成システムもできていないからアメリカどころかアジア内でも最低クラスの作品しかできないのが日本

417 :
新聞記者も日本の芸能村が身内で持ち上げてるだけで海外じゃ全く相手にされてないゴミ映画
IMDB評価6.3
レビュー数155
海外の自主制作映画以下のレビュー数
https://m.imdb.com/title/tt9778190/?ref_=m_nmfmd_act_3

418 :
>>415
アニメ  ルパン三世(1) 機動戦士ガンダム  伝説巨神イデオン
この3作は本放送では打ち切られたが 後々に評価された
新聞記者が この3作のように何年後かに再評価されるのかは疑問

因みにガンダムは打ち切られなかったら 恐ろしい展開と結末になるはずだった

419 :
バンド・オブ・ブラザーズ
IMDBレート9.5点
レビュー数34万件以上
https://m.imdb.com/title/tt0185906/

ゲーム・オブ・スローンズ
IMDBレート9.3点
レビュー数130万件以上
https://m.imdb.com/title/tt0944947/

ブレイキング・バッド
IMDBレート 9.5点
レビュー数130万以上
https://m.imdb.com/title/tt0903747/

ストレンジャー・シングス
IMDBレート8.8点
レビュー数70万件以上
https://m.imdb.com/title/tt4574334/

420 :
日本のドラマなんてとっくの昔に見切りつけて10年ぐらい見てないけど
こんなスレでも文句言いつつも見てる奴がいるんだな
日本のドラマ映画なんて見る前からゴミだとわかるから一切見ないよ
勿論キモアニメも見ない

421 :
>>418
当時は打ちきりでもどっちもあとで売れているぞ

422 :
もちろん興行成績は唯一絶対の基準ではないが視聴者の評価を測るかなり大きな尺度ではある。いくらなんでも5億は論外。

423 :
しかも左翼の活動家や老人たちが最初の1週間で挙って映画館に行った(動員はもちろん多い)らしい。
5億の売上の大半は1週目で終わりというね。

424 :
>>417
レビュー数が155もあったら凄いじゃないか!と思ったら、
レーティング投票した人の数かよw
レビューは二人だけ。しかも、映画自体のできはクソだけど
政治的に正しいという思い込みでバカがポイントをつけてる
だけというバカバカしさw
ちなみに、他のノミネート作品だと
キングダム 965人で6.7
蜜蜂と遠雷 68人で6.2
翔んで埼玉 340人で6.5
閉鎖病棟  データなし
ノミネート作品もたいがい糞だが、キングダムのほうがだいぶ
ましだな。レビューも13個もついてる。

425 :
跳んで埼玉
ぶっちゃけ関東人にしか面白さわからないと思う
西の人間にはよくわからない。

426 :
つまらない、というか見るに耐えない、だろ。
話の筋自体は全てが例外なくつまらないわけではない。
だが、全てが例外なく見るに耐えないw

427 :
日本ドラマ擁護爺がつまらんって書いてたグッドファイト見たら面白かった
あぁいう社会派な内容って日本では逆立ちしても作れないだろうな
作ろうとしても結局役者のPVになってしまう

428 :
伊丹十三さんがいれば大人も楽しめる
社会派ドラマも作ってくれたろうに。
創価死んでくれマジで

429 :
>>417
155笑
予告編見ただけで吐き気したもんなアレ

430 :
>>427
グッドファイトって、アンチトランプを前面に出してる
ように見えて、実は、アンチトランプも小馬鹿にしてる
という絶妙なバランスがとれてるような気がするのは
俺だけ?あ、そう。

431 :
>>406
本家は役者の質が高いからドラマとして引き締まるけど、日本だと役者の質が低いからなんだこれ?って言いたくなる
リメイク物は向こうのドラマでもスタジオ撮影で金かけたドラマじゃないから金が足りないから良い作品が作れないのは業界人の言い訳だなって思う
金があっても芸能事務所と大根役者のギャラに消えるだろうし

432 :
>>428
伊丹の作品ほどご都合主義の三流映画はない
あれは興行成績は良くても、社会派とはほど遠いキワモノの質の低い作品だ
ま、単なる娯楽作品だからな

433 :
伊丹映画は本当に面白かった
惜しい人材を死に追いやったカルト創価はマジで潰れて欲しい

434 :
伊丹作品はVODでも見かけないね
○○の女シリーズ見たいのにな

435 :
>>433
今見たらよくあるつまらん邦画と変わらんけどな
題材は面白いではあるけど映画としては微妙

436 :
>>432
伊丹十三のどこがご都合主義なんだ?
具体的に説明してくれよ

437 :
伊丹十三のも面白い話ではあるかもしれないが見るに耐えない事には変わりない

438 :
技術の品評会が見たいわけじゃないからな
好みに合う作品を楽しみたいのが一般的な感覚じゃないか?

439 :
>>432
社会派ってレッテルがつくとなんかいいことあるの?
映画として良作かどうかの判定とは全く関係ないだろ。
むしろつまんない映画が多いジャンルだから、マイナス
評価にしかならんような気がする。

440 :
>>427
グッドファイトは全然社会派とちゃうでー
正直制作側は当時(トランプ就任後暗黒世界の始まり)の世相で脚本通りの気持ちだったとおもう(想像)
ただ、それをコミカルなネタとして突き放し制作したてとこが超プロフェッショナルだ
>社会派
全然違う、あのドラマは質の高ーいコメディでっせ
日本のそれはよしもとの低偏差値のそれかせいぜい土下座って程度でしょ?
大昔、スネークマンショーの時代には希望があったけどね、吉本ヤンキー文化が破壊した

441 :
吉本はほんと醜悪なんだよなぁ、ガキが自分より弱い奴虐めてそれを遊んであげてるって主張するのと同じ理屈で笑いをとる

442 :
>>440
社会派じゃないのに日本の社会派ドラマなんかよりよほど出来ているからよけい日本のドラマがみすぼらしい

443 :
>>435
大ヒットした監督だけど、
そう思うのはあなたの自由な感想でいいと思う
てか、伊丹の話になるとすぐ貶す人が
必ずでてくるが、創価関係者かね

444 :
>>434
間違いなく創価が圧力かけてる

445 :
>>441
吉本の芸人が出てるドラマは100%の確率で駄作ばかりなんだよな
まぁあんなのは大阪の見世物小屋でつまらんボケ突っ込みだけやってりゃいいんだよ
あんな反社連中をドラマに出すのがそもそもの間違い

446 :
>あんなのは大阪の見世物小屋でつまらんボケ突っ込みだけやってりゃいいんだよ

超絶に同感!
あなたの言葉が日本の民意ならこんなスレ建つはずないよなあ・・

余談になるけど、吉本の東京進出と日本経済の迷走ってほぼ時期が被るなあ
経済破綻→荒廃した教育→阿呆の出現→よしもとバンザイ

447 :
>経済破綻→荒廃した教育→阿呆の出現→よしもとバンザイ

大いに同意するな、
視聴者の大半がそんなレベルでしかないのが事実だと
知らされてしまったわけさ

448 :
作る側が財政難だから金かけられないからセットがしょっぱい
昔の映像のようにすらみえる情けなさ
内容も乏しい予算のようにオチがみえるベタな話や委縮したみみっちい話ばかり
そこに尽きる

449 :
その吉本に100億円出資したのが安倍政権
日本のドラマ映画はクオリティ糞ゴミ以下なのにそっちのレベルを何とかしようとは思わないらしい
100億ドブに捨てるぐらいならマトモな大学に映画学科作るよう働きかけて人材育成をすればいいのに

450 :
日本の実写ドラマと実写映画とキモアニメの無能制作者達全員コロナに感染すればいいのにな
日本芸能村の学芸会低レベルドラマや映画やキモアニメなんて無くても全く困らない
実際配信サイトでも日本のドラマなんて無料でも一切見ないしな

451 :
>>450
ジャァァァァァァァップ

452 :
>>438
これ
でも実際はレビューだの数値だので判断する奴や自称演技中毒は大した技術わかってない 家電の使える、便利だ、のレベルで一般的感覚 どっちも変わらないんだから一々日本作品や日本作品好きな人を非難しない方がいい

453 :
おれは創価ではないが、やたらと伊丹作品を持ち上げる奴がいるのも不気味
伊丹作品の基本は勧善懲悪の底の薄い作品
あえて評価できるのは「タンポポ」くらいだが、それも人物の掘り下げが低く、登場人物のキャラが三流で安っぽい
つまりは幼稚
「お葬式」も、極めて下品な作品だが、まあ「タンポポ」と「お葬式」だけでやめておけば、少しは評価が高かったかもな
「マルサの女」以下の作品は税務署やその他政府機関のPR映画にすぎない

454 :
>>438
>>452
ドラマや映画は総合芸術なんだから技術面も関係ありまくるわドアホ
世界的に素晴らしいと評価されてるドラマや映画で
日本ドラマや日本映画のようにバラエティみたいな安っぽい画質や照明の作品なんて一つもねえよ
お前らみたいにレベル低い客がいるから役者みたいに分かりやすい部分だけじゃなく
撮影や照明技術面でも世界から周回遅れになっちゃったんだろうね
サム・ライミからも馬鹿にされる訳だわ

455 :
つーかこのスレの存在意義が分からん。邦ドラヲタに喧嘩売ったり、業界関係者に文句言いたいなら他でやればいいのに、何故に海外テレビ板にこんなスレ建てるんだ?

456 :
伊丹評価のレスに即座にカウンターが湧いてくる方が
誰が考えても気持ち悪い

457 :
>>454
わざわざサムライミから馬鹿にされなくても
日本人の多くは同じこと思っとるよw

458 :
>>455
ここは邦ドラ叩きスレなんだから場違いなのはあんた
わざわざ乗り込んできて邦ドラ擁護してるあんたの方がおかしい

459 :
もうドラマの業界では「思いつき」さえ枯渇し
漫画原作ばかり

460 :
>>456
映画としてはつまらんからなぁ

461 :
20億もないのにヒットしたとか草
邦画のつまらない典型的なタイプらしいわ

462 :
>>454
技術面が無関係など一言も言ってない
TVドラマが総合芸術が否かは置いておくとして
映画のスパイダーマンを見たら誰もがその技術に驚嘆してスタンディングオベーションするべきとでも?
技術的に優れていても面白いとも思えなかったし二度と見たくないけどな
前にも言ったが照明やカメラワークでご飯3杯いける奴がいても良いと思うがそれが全てじゃない
俺は作品として興味深いと思えることが重要でウェイトとしては脚本の方が撮影技術より重い
勿論全てのクオリティが高い方が好ましいし9:1くらいで海外の作品を見てるがな

463 :
単観上映系の低予算映画でも欧米と違い
深い掘り下げ、斬新な解釈、演出にはっとするもの
いいムードの絵、音を醸し出すようなのって邦画には全く、ない。。。
露骨なまでに制作陣全ての無能さ滲み出てるよね

464 :
ダメな邦画をネタ的にかつ愛情を持ってにやにやしながら見るやつ居るじゃん。
あ青層がダメなんだよなぁ

465 :
GyaOで逃げ恥4話まで見たけど面白かったわ

466 :
今gleeっていう海外ドラマ見てんだけど、正直ミュージカルだから「なんじゃこれ」って思うとこいっぱいあるけど、テーマしっかりしてるから普通に感動する時ある
宗教とか、差別とかLGBTとか銃とか、、向こうは題材にするものが多くていいね

467 :
日本はベタな恋愛モノかサスペンスしかないのに

468 :
それ勘違うよ、日本の理解が後れてるだけ
逆にドラマ、映画の制作者の意識とそれらの問題をエンタメして咀嚼、
再構成できるレベルが高けりゃいくらでもできる

469 :
あー理解遅れてるのはあるな
アジアは多様性やらに無関心な所多そう

470 :
日本はドラマ一切作らなくていいと思ってる
アメドラメインに地上波でお願い
時々インドとか東南アジアの昼メロみたいのをキワモノ枠で
ギャグで流してさ(カンドラとかはいらない
日本の年寄り向けにはお情けで水戸黄門とか古い時代劇を
ルーティンで流しとけばいいでしょ

471 :
だね、テレビコンテンツは輸入国でいいと思う
それによって内向きな国民のガラパゴスな部分が幾分多様化したり
刺激うけ変化が出るといいなあ

472 :
>>466
GLEE好きだけど
あの人とあの人のリアルの末路を思うと辛過ぎて
もう二度と見返せる気がしない
良いドラマなんだけどなあ…

スレチすまそ

473 :
>>472
現実とリンクしちゃってるよね
俳優はgleeの登場人物を演じてるはずなんだけど、なんだか演技じゃなくて実話見てる感覚になる。海外ドラマって俳優の人物像がまんま登場人物として反映されてる感じなのがいい所な気がする
日本ドラマの登場人物は毎回主演が同じだからどんなに頑張ってもその主演のイメージが強いのが微妙に思う。全部山崎賢人でしかない

474 :
山?賢人で思い出したがこんなに同じ奴が似たようなジャンルの作品に出まくってるのって日本ぐらいでは?
広瀬すずとか土屋太鳳とか菅田将暉とか
同じゴリ押しタレントがずっとぐるぐる似たようなしょうもない恋愛モノや漫画モノに交代で出てるだけ
終わっとるわ日本

475 :
>>474
ほんとそれ こいつらのファンがアイドル叩いて安心してる感あるし どっちも糞だよ

476 :
>>474の挙げてるタレント、選りすぐりの屑連中ばかりで的確な選択だと思う

477 :
>>474
共感。海外ドラマは主役級にポンポン出てる役者1人としておらんよな。ドラマ一つ一つに新しい役者が使われてる

478 :
山崎賢人みたいなBBAウケばかり狙ったチワワ顔の池面俳優は生理的に嫌悪感を感じて無理
海外だとああいうのは絶対に主役にはなれないよね、むしろ気持ち悪くて叩かれる

479 :
>>478
>山崎賢人みたいなBBAウケばかり狙ったチワワ顔
おおいに笑ったよ、
西郷どんの鈴木亮平とか、まさに西郷ぶち壊しなわけだし
林修センセイとかもチワワ顔で語るのが笑わせてくれる。
昨今の日本はチワワ顔ばかりだし、唯一の男っぷりをみせたのが
真田丸の草刈正雄がハーフなんだな。

480 :
日本のドラマつまらんのは分からんくもないけど、別に今のままでよくないか?海外ドラマは疲れる内容ばかりだから、俺はたまに気楽に見れるドラマや泣けるドラマを楽しんでる。

481 :
最近HBOドラマとかは映画と変わらんクオリティだから疲れるのはわかる

482 :
>>480
海外ドラマでもシットコム内容も軽いし気軽に見れるよ
日本のドラマはゴールデンの大人向けドラマでさえ向こうのシットコムより安っぽいけどねw

483 :
日本ドラマ見てる人多いんだな
上記の俳優、草刈以外全然分からん

484 :
>>474,>>477
CMもそうだよね
広告代理店主導の作り方を何とかしないと

485 :
岡田将生とか三浦春馬とか、演技が下手な上に作品もコケしかないのに出演はあるって、人気があるから下手なやつでも使われるんだって嘘だよな
日本の役者だけ役者学校出ない奴ばっかだし日本の役者事情って世界でも最底辺だな

486 :
そういうのだと妻夫木とかもそうだな
競争もまともに働いてないよな

487 :
テラー2
日本人用のハリウッドドラマ
出演者も日本人だらけ

488 :
>>480
寧ろ日本のドラマ別の意味でハラハラするんだがw

489 :
イライラも

490 :
そりゃ、日本の若手俳優は、いい演技をするのが目標じゃなくCMに出て楽に金儲けするのが目標だからな
ドラマや映画に出るのはその手段でしかない
本人、所属事務者、広告代理店すべてがそう思っている

491 :
岡田とか三浦より
絶対俺が主役やったほうが
面白いだろうな
劇団出身

492 :
>>490
女優もそう
若手に限らず中堅ベテランもそんな感じで仕事もらってきたから成長もしない

493 :
>>491
ここで役者は悪くねぇって騒いでいる奴の理屈だと売れない劇団員を起用しても大差ないんだろうな
脚本次第って主張しているんだから
海外の役者みたいに名門の養成所や学校とか出ていないし

494 :
>>493
ああそうだよ
映画ドラマは総合芸術だからな
ここのスレで一部のバカが吠えてるような役者さえ演技上手けりゃ良い作品になるなんて夢理論はあり得ない
役者が食材だとすれば監督脚本家カメラマンはシェフだ
ハリウッドの監督やカメラマンはみんな一流大学の映画学科で学んだエリート連中ばかり
シェフ側もみんな一流の技術持ったエリートばかりだ
日本の場合はシェフも食材も両方のレベルがゴミだから救いようがない

495 :
韓国ドラマよりマシ

496 :
演技力が問われない
ジャップドラマ笑

497 :
>>494
いくら腕の良いシェフでも消費期限がキレて腐った食材は調理出来んだろ
日本の役者なんてそのレベル、良いしないからがいたところでどうにもならんくらい質が悪い

498 :
良いシェフだったわ

499 :
>>481
今見てるのがウエストワールドとダウントン・アビーだから余計そう感じるのかな。疲れてる時は分かりやすい日本のドラマのが見たくなるみたい。

500 :
>>494
良い作品ではなくても見れる程度にはなるぞ
脚本や演出が酷くても役者の魅力や演技力で見れるものに仕上がっているドラマとか結構あるからな
特にイギリスドラマ

501 :
>>500
英国ドラマはアカデミー絡む俳優が普通に出るから、米国ドラマみたいにテレビドラマ専門俳優で誤魔化されないものを作ってる
HBOはローマ辺りから英国俳優中心の配役を始めてるし、基礎がある俳優は映画ドラマ舞台どこでも演じられるし生き残れる

502 :
>>499
ウエストワールドとかは日本のドラマのノリでぼけーっと見てたら話についていけなくなるな

503 :
結局真剣に取り組んでないんだろうね、日本のドラマって
テレビなんて、子供と年寄りと暇な主婦が見るもんだから
バカでもわかる内容にしとけばいいって思ってるって聞いて
なるほどな〜と思った

504 :
その子供主婦も見なくなっているからな
年寄りも最近は視なくなっているし

505 :
キムタクドラマが当たり続けたからか、内容よりもキャスティングありきなので、主演や大手事務所所属の役者のイメージを壊さないような内容になりがち。
視聴者が喜ぶような面白いドラマを作るよりも、芸能関係が喜ぶ内容を作るからつまらないと思う。

506 :
今どき大河や朝ドラなんか見てる年寄りはいないからな
コロナで自宅待機の今こそ多くの視聴者にドラマを見てもらえるチャンスなのに、
見事なまでに何も無いもんな
ポツンと一軒家くらいしか見るもんがないって、どんだけ終わってんだよテレビ業界w

507 :
>>503
馬鹿で無能で良い作品を作る能力が無いから自分達を安心させる言い訳でそう言ってるだけ
破格の予算貰って規制無い状態でも全裸監督みたいなしょうもないドラマしか作れないのが日本の無能制作者の実力

508 :
先進国でテレビを視聴しなくなってるのは
世界的な傾向だし、直接的な原因では
ないのでは。

509 :
特に視聴率が高いNHKの朝ドラの罪は大きい
ドラマというのは時計代わりで、何も考えずぼんやりと見るもんだという癖を国民に付けてしまった

510 :
>>509
嘘はいかん
確かに朝ドラはそういう役割のドラマだがだからといってドラマすべてが時計代わりにはなってない

511 :
>>506
今月中にDlifeが無くなるのが痛手だよな
手軽で無料で見れる海外番組の吹き替えチャンネルが欲しいわマジで
BS12がそうなることをただ願う

512 :
Dlife wwwBS12wwww
世界的にテレビは終わりつつあってネトフリやアマゾンだけでなくディズニーやアップルやHBOやBBCも生き残りかけて配信サービス始めて戦国時代になってるのに
未だに衛星放送なんてしがみついてんのは時代遅れジジイぐらいだろうな

513 :
wwwwwwwwwww
ばーか

514 :
>>512
ネット配信や衛星放送は自分で登録しないといけなかったりするからよほど興味のある作品が揃ってないと面倒
その点テレビは興味のない内容でもチャンネル合わせるだけで見れるから

515 :
>>514
海外ドラマ好きな奴は今は殆ど配信サイト入ってるだろ
未だにテレビで見てる奴はジジババと情弱だけ
CMうざいし決まった時間に見なきゃいけないとか暇人しか見れない

516 :
最近見た眠れる森や青い鳥の時代に比べれば演技も映像も全然マシになってるから、ここで言われてるほど俺は気にならないかな。それよりアイズみたいなミスキャストによる無理な実写や過去作品のリメイクはやめてほしい。

517 :
>海外ドラマ好きな奴は今は殆ど配信サイト入ってるだろ
阿呆は妄想の中に生きる

518 :
たかだか月500円のアマゾンや1000円前後のネトフリに入る金もなく
無料衛星放送のDLIFEにしがみ付く時代遅れジジイw
今後10年でDLIFEだけでなくスカパーもどんどん廃れるだろうな
もう世界は完全に配信サイトの時代に入ってるから時代遅れジジイは日本のテレビと一緒に死んでく運命だな

519 :
その配信サイトも日本コンテンツに力入れてるという地獄
ネトフリですらどんな海外ドラマよりフォロワーとかいう日本ドラマの方が人気ある

520 :
>>518
普通スターチャンネルとかAXNとかに入るだろ
>>519
韓ドラと同じくゴリ押しだからな日本コンテンツは
タレントを売るためにドラマとか映画はプロモーションみたいなもん

521 :
日本で利用されているサイトはネトフリがダントツだけど海外作品が人気で
それ以外だとアニメが人気だからな

522 :
自分もHBOドラマ好きだからスターチャンネルは欠かせないな
チェルノブイリとかも今のとこスタチャン以外の配信サイトではレンタル以外は見れないし、注目作は日米同時放送してくれるから助かる

523 :
>>518
でも金払ってまで見たいと思わない層はいるけどな
あと、実況板で実況レスしたい層には実況できないって不評だが

524 :
ああなるほど
有料配信サイトで観てる俺カッケーってなっちゃってるタイプか
それでつまらん海外ドラマを認められず日本ドラマガーってアホの一つ覚えで貶して自分を納得させてるんだな

525 :
海外ドラマが大好きだけれど、最近は人種をまんべんなく出す配慮や、LGBT枠を入れたり異人種との恋愛を入れるとか、マイノリティに配慮した配役や内容になってきていて、面白さが狭まれないかと心配している。
一方で、日本のドラマは世界視野を入れているわけではないから日本人が喜ぶドラマを作ればよいのに、なんでつまらないの?

526 :
そうそう。
ポリコレねじ込みは見る方が白けるだけじゃなく
リアリティをそぎ落とし
リベラルからのプロパガンダとなり
何より製作者の手足を縛り想像力を干上がらせる
害悪でしかない
差別だの人権だの大好きな連中には
ユーモアも創造性も皆無なのでよくわかるだろう

527 :
>>474
邦画にアホほど出てるから香川照之嫌いだわ
役のイメージ無視した起用も少なくないし

528 :
>>525
わかる

529 :
俺は個人的にヒゲモジャの男、気難しそうな白人女、ルックスいまいちの有色人種、デブが
出てたらダメだわ。登場するだけで気分が高まるようなスターの輝くオーラがある俳優がいい
変なリアリティーよりも夢が見たい。ハゲでも魅力的ならいい

530 :
日本映画や日本ドラマの制作者も左翼ばっかやん
監督なんて殆ど左翼だろ
日本実写界で唯一海外からも評価されてる是枝裕和も左だしね

作品が面白ければポリコレ要素入ってようが左寄りだろうがどうでもいいよ
日本ドラマ映画は思想云々の前に何もかもが低レベル過ぎて見るに耐えないゴミ作品しかない

531 :
>>530
マスコミがプッシュしてるのって体外ひだり
この世界の片隅にの監督は違うと思うけど

532 :
>>525 >>526
邦画・邦ドラは大手マスゴミ新聞社の影響力下にあるから、サヨクのキチガイ思想にまみれた内容になってる
海外のポリコレ以上に幼稚で歪んだ「配慮」や「誘導」「改悪」だらけだぞ
白ける、リアリティゼロ、サヨクのプロパガンダ、想像力の干上がった制作現場
それ現在の国内ドラマに全部あてはまるよね

533 :
>>524
金を払うって事はそれだけ面白いからな
日本のドラマなんざ人気がないから自局のCSでもあまりやらんけど

534 :
>日本映画や日本ドラマの制作者も左翼ばっかやん
ネットに踊らされ本も読めない阿呆さ全開だな
おまえもう全てのネットで語るな、図書館池

535 :
朝からネットでイキがるTV爺さん(笑)

536 :
日本に限らずショウビズは概ね左だろ

537 :
>>536
左派云々よりエンタメとしてつまらないのが日本のドラマと映画だからな
芸能人のイメージアップCMみたいなもんばっか

538 :
>>522
スタチャンも最近はアマゾンプライム内にチャンネル開設してるぞ
チェルノブイリもそこで見れる
TV事業の方は加入者減りまくってるから従来通りじゃきついんだろうな

539 :
>>538
スマホで見るわけじゃないし
テレビで見るならそのままチャンネル契約で良いわ

540 :
ネット配信とかは日本のコンテンツも含めての料金だろうしな
国産のゴミ実写なんかに一文も払いたくないからそれならレンタルまで待つわ
WOWOWなんかドラマWとかいうクソに金払いたくないから解約した

541 :
>>525-526,>>529
平等主義の白々しさは否めないけど
恵まれた人間しか幸せな恋愛ができないとかヒーローになれないとかだと
視聴者にそっぽ向かれる時代になってるということでもある
なにしろ日本にくらべて海外は自己肯定感が高いらしいからな

542 :
俺はアマプラとレンタルだな。ネトフリまで見る暇もそれほど見たいドラマもないしな。レンタルのいいとこは1.3倍速で早く見れること。

543 :
日本のドラマがつまらない理由はいくつもあるが、あまり冒険をしようとしない
まず政治ネタ―忖度しているのか総務省が怖いのか広告代理店の圧なのか、政治批判はない。特に与党批判、
政策批判がないから毒のある面白さがない
宗教ネタ―これも、新興宗教ETCに遠慮するのか、まずとりあげない
その他、海外とくにアメリカでは日本から見れば危険な領域に踏み込んだドラマがあるのに、日本は挑戦しようともしない
だからテーマやモチーフが箱庭のような狭い世界でどうでもいいような話になる

544 :
>>543
国内ドラマの場合、自民党が悪い・政治とカネ・とりあえずそんな悪い奴等をやっつけてればOK的な
子供だましの茶番劇が多いけど(ドラマでは自民ではなく、たいがい民自党になってる)
忖度じゃなくて、能力的にそういう頭の悪い作品しか作れないんだよ

海外ドラマのように政治ネタをテーマとして含めてなおかつエンタメとして昇華させている作品は邦ドラでは絶無だね

545 :
>>544
その辺は向こうも変わらんよ
共和党悪だったり
単に作りが下手なだけ

546 :
>>542
同じー
阿呆ってやたら配信勧めるのな、手先かよw

547 :
アマプラでERを1から見直してます。
未だに日本の医療ドラマはこれを超えられないんだなと思った。

548 :
安心しろ、世界中のドラマも超えてないから

549 :
>>547
日本でもパクったけど役者と脚本家と演出家の力の差を感じたね
こういうパクリとかリメイクだと日本の実写の質の悪さが分かりやすい

550 :
なんでパクったりリメイクしたりしたがるんだろ
あからさまに落差が目立って恥ずかしいのに
超一流のプロの作品を
学生の素人劇団が猿真似してオレらカッコいいとか思ってるノリが
みっともないったらないんだけど

551 :
実際に学生の素人劇団だよな
演技は棒読み大根、体育会系のノリで罵声を飛ばし、いっつも飲み会ばっかやってて、
挙句の果てにはRとか薬物とかで逮捕される
もうそんなイメージしかないわ、あの業界

552 :
>>550
パクリはアメリカもやる
ライオンキングは 手塚治虫原作のアニメ・ジャングル大帝レオ のパクリだし
>>532
>サヨクのキチガイ思想
大河ドラマや朝ドラなんて もろにそうだよね
主人公を無理やりに平和主義者にしてる

553 :
>>552
まずジャングル大帝がバンビのパクリ

554 :
金を払っても見たい海外ドラマ
金を貰っても見たくない日本ドラマ

555 :
>>552
劇団四季は、そのパクリを有難がって上演している

556 :
エンタメ業界はゲイが多いからね
その他のマイノリティに対しても同情的で
自然とリベラルになるよ

557 :
銃の持ち方が酷いよな
誰も指導しないの?

558 :
日本は視聴者の民度とセンスが幼稚でガラパゴス化してるからしゃあない
世界中でヒットしてる映画やドラマが日本では大してヒットせず
逆に世界中で大コケしまくってる評価最悪のCATSが日本だけで大ヒットしちゃう国だしな

559 :
日本では例え実力のある俳優や監督がいても評価されないし売れない
実力ない奴や福田雄一辺りのゴミ監督ばかりが持ち上げられるのが現状
才能あって英語話せる奴はアカデミー賞貰ったメイクのおっさんみたいに日本脱出するのが正解

560 :
恋は続くよどこまでも見てる人いる?
あれ少女漫画の「頭に芋けんぴついてるぞ」並のギャグシーンを佐藤健が連発してるだけのドラマなんだけど、すごい女子達に人気なんだよね
まぁその女子達もギャグだって開き直って見てるっぽいけど
とにかく酷いんだよね。見ればわかる。こんなのが人気になる日本の民度に悲しくなるよ

561 :
まぁあれ原作が漫画だから痛い演出ばかりなのは仕方ないんだろうけど、やっすいドラマ感が滲み出てて酷い酷い

562 :
>才能あって英語話せる奴はアカデミー賞貰ったメイクのおっさん
結局、「「日本って未来ないじゃん?」とあっさり米国に帰化
羨ましいな、私もそうしたかった・・

563 :
>>558
日本人は自分でいいものを探すってことしないからな
メディアで宣伝されてるのを見てるだけ
だから糞ショボイドラマの映画化が大ヒットしちゃうし
文化の取捨選択がろくにできないから世界の流行とかけ離れちゃう

564 :
電通にワニで釣られるレベルだからな

565 :
国産アニメって「最高」っていの中の盲人が騒いでるが、
こと色彩(着彩)に限っては反吐吐くレベルで酷い
これに気づいてる人は少数だけど思うが、色眼鏡を取って
カートゥーンネットワークのアメもんのそれを比べてほしい
日本って未だ、日光東照宮のパレットの中に逝きてんだよ、
あれの酷さおぞましさが意識に届かない人種なの

566 :
自分の後悔や挫折を日本の業界に転嫁したいがための国産や日本人の全否定なわけね
お友達じゃないんだから読まされる人はたまんないよねw
国産のレベルが低いのは同意とは言えね

567 :
>後悔や挫折を日本の業界に転嫁したいがため
ぜーんぜん違うから
単に君に本質を読み解く知性と経験がなってだけだよ
かみつくな、勉強しろ、経験詰め

568 :
>>565
アメリカを例に出すのもなんだが向こうの御菓子は
食べたくないレベルの配色

569 :
>>567
無視しようと思ったけど間違いは正したくなるよなw

噛みついてません
一方的に全否定する人間の言葉は聞く価値がないと捉えることにするよ
普段は人の言動には何かしらの動機があるはずと考えるし理解しようとするがここでは無駄だわ

570 :
日本のドラマがつまらないスレなのに、
日本叩きをしているのはスレ違いですよ

571 :
日本のドラマには肯定するポイントは一つもない
褒める所が一つもないので全否定せざるを得ない

572 :
>>546
俺の場合ネトフリ入ってた頃に無理して5作品ぐらい見てストーリーが混乱したり、疲れて途中で寝てしまうことも結構あってストレスになってたからね。ここの住人は何作ぐらい海外ドラマ見てる?

573 :
今の時代劇って大根演技と安っぽい映像で完全にコントになってて、あまりにも酷い
末期の水戸黄門以下のゴミクズばかりで見る気すら起きない

腐ったタマゴのNHKさんよ

574 :
白い巨塔を越えるドラマが10年以上作られてない
あれが和製ドラマの限界だと思ってる

575 :
役者もスタッフも国産ドラマや映画が面白いとは思ってないだろ
テレビ関係ないとこだと海外ドラマ見ている言っているし

576 :
>>558
キャッツヒットしてるんだw
アレで指摘されてる不自然さや不気味さやらは邦画に感じるそれと同質じゃないかと思ってたところだ。
まあレベルは全然違うんだろうけど

577 :
>>569
簡単なことを更に届き易くとの配慮からステレオタイプに例えてるのに
そのレベルを解することすらできない人の目線まで下がる必要ある?
ここは養護学校だったかな?

578 :
見なきゃ良いだけだろうとかいうけど
小説二次元媒体の実写化やリメイクの原作自体は面白いのに
実写化で糞役者の学芸会されて原作の評価まで下がるの多いから実写化やリメイクはいらんわ

579 :
うん見なきゃ良いだけだね

580 :
役者だけじゃなくて
ほとんどの日本人が腑抜けでブサイクな顔になってるというのがあるけどな
昭和の濃い男前の名俳優みたいなの全く出ないね

581 :
>>574
白い巨塔の主役は 最初は渡辺謙にオファーをしたけど渡辺さんが断ったから唐沢寿明になったんだよね
渡辺さんは若い頃に癌で死にかけたからな
渡辺謙の財前役も見てみたかった
もし渡辺謙がオファーを受けていたら 里見脩二役はスタッフは役所広司にオファーをするつもりだったらしい

582 :
>>579
実写が叩かれるだけならもとかく原作物まで迷惑かけるからやるなって意味だろ
日本の優良コンテンツの足を引っ張ることしかしない日本の実写

583 :
>>577
これは君へのサービスレスね
1行目の後の改行にも意味があるんさね
敢えて二人称を使わなかったことにもね
賢いつもりなのが笑えるw

584 :
>>579
お前みたいにレベルの低さを開き直ってる糞ドラマ関係者がいるからいつまで経ってもドラマも映画も低レベルなまんまなんだよ
日本ドラマと海外ドラマのクオリティ見比べて絶望しねえのかよ?
お前らなんざ海外の映画学校の学生以下の才能しかない無能の集まりだよ

585 :
トム・ハンクスやイドリス・エルバがコロナ感染したようだが
代わりに日本の無能俳優達や無能監督達が感染すれば良いのにね

586 :
白い巨塔?あれ自体がリメイクドラマだけどね
最初の田宮二郎版のほうが出来としてはよかった
まあ、原作者の山崎豊子は新聞記者あがりで、センセーショナルな作品を次々と書いたけど
それがドラマ向きだったんだろうな

587 :
おしんは面白かった
内容かとんでもないけれどひきつけられたし、それを演じる昔の役者も凄かった
老婆になった義姉のトラ役の渡辺えり子は、当時20代後半だったようで驚いた
今は、物語の内容も役者が演じる演技もイマイチなんだよな〜

588 :
大して変わらんよ
思い出補正だ

589 :
原作がマンガとかだとどうしても薄っぺらい話になりがち

590 :
>>588
昨日まで再放送していたよ
頭ごなしの否定や決めつけはいけない

591 :
>>587
>>590
おしんはレベルが違う 橋田女史が全盛期に書いた作品
村岡花子や広岡浅子の朝ドラも この人が書いてたらもっと面白くなってた

ただこの人は女優を見る目が少し足りない
おしんは田中裕子が主演だったけど 橋田女史は最初は吉永小百合にオファーをしている
春よ来いは 本当なら和久井映見がやるはずだったが 安田成美に変えさせた

592 :
田宮版の巨塔って一番意見分かれてて参考にならんのよな
自分も一度見たが唐沢版がベストかなと思う
言うまでもないがスレタイの代名詞みたいな岡田版は論外だが

593 :
再放送見ておしんが途上国でしか受けないクオリティなのは分かったわ

594 :
>>592
>田宮版の巨塔って一番意見分かれてて参考にならん

そんな意見初めて聞いた
田宮、村上、唐沢、岡田全部見比べた人間は口をそろえて田宮版をベストに挙げるだろ

595 :
>>593
>再放送見ておしんが途上国でしか受けない
先進諸国から見れば、ただの幼児虐待の救いどころのないドラマです

596 :
>>594
あなたは芸スポ版やドラマ版を殆ど見てないね
巨塔に関しては意見が分かれてるよ
自分はキャスティングに関しては 石坂浩二 西田敏行 伊武雅刀 この3人は田宮版より上だと思ってる

597 :
日本のドラマ関係者と邦画関係者全員コロナに感染しろ
低レベル糞芸能界一回潰れろ
お前らの業界なんて無くても誰も困らない

598 :
>>594
田宮版は映像が古すぎるから、俺も含めて全話見る気になる人がいないだろうから評価しようがない。

599 :
そもそも「全員」が田宮版支持とかありえない話だ
どこの情報参考にしてんのか教えて欲しいよ

600 :
>>596
芸スポ板なんか見るわけないじゃんか、くだらない
ドラマ板もさっき覗いてきたが批判してるのは1人か2人って可能性もあるぞ
唐沢版の方が好きならそれでかまわんが
今の邦ドラの悪いところ如実に出てる
江口洋介も伊藤英明も沢村一樹も西田敏行も医師に見えないし
及川光博も弁護士に見えないし西田尚美もベテラン看護師に見えない

601 :
>>599
もちろん誇張だよ

602 :
>>580
ジャニーズやらAKBやら吉本興行やら、
あんなのばっかりが日本のエンタメを独占して腐り切ってんだよな
あの業界はいっぺん潰さないとダメだろ

603 :
ああ別に田宮版を悪く言ってるわけじゃないぞ
ただ主役以外もハマリ役が多かった唐沢版の支持も根強いのは確か
両者に評価が偏るような圧倒的な差はないかと思う
田宮版を支持する人の意見もよく分かりますが…

604 :
ワニと同じでステマが凄いからだろ

605 :
>>580
「苦み走ったいい男」とか
絶滅してしまったね
女もだけどさ

606 :
水が滴るいい男

607 :
白い巨塔だの橋田壽賀子だのおしんだの
センスの欠片もない老害達が集まってるなw

608 :
>>607
参考までに、好きな作品を教えてください

609 :
>>607
じゃああんたの言うセンスのいいドラマ挙げてみな!

610 :
>>606
水も滴るいい男な
日本人なら助詞をきちんと遣おう

611 :
>>557
わかる、せめてもう少しハッタリの効いた構え方とかないのかと思う
あと銃撃シーンでレシーバーが動かないのもスゲーもやもやするけどそれは海外ドラマでもあるので指摘しちゃダメか

612 :
>>551
バラエティ番組も日本は低俗なもの多い
海外の方が低俗なものもあるけど、きちんと倫理的な意味で分けているしな

613 :
実力が無くてもエンタメ業界に入れるってのがどう考えても悪い
制作側もだよ。新卒採用とか一番やっちゃダメだろこの業界には

614 :
何で日本だけ俳優スクールだったり大学の演劇科を出ていないのが当たり前なんだ?
日本でも俳優だけだよな、芸人も声優も何かしら養成所出ているのに

615 :
日本人の容姿が低いのも影響してそう
不細工で上手い俳優見てもキツイが先にくる 海外ドラマはオタク的な容姿でも全然見られるけど

616 :
「ランチ合コン探偵」
huluを見てたらこのドラマが出てきた
いかにも韓国人風の日本人男女二人が出ていて
説明文に、超個性的人づきあいが苦手な女子だが観察力が優れている云々
見る気しねーw
めっちゃ気持ち悪い
ただその一言w

617 :
>>614
海外がどう思われるか知らんけど、日本の場合、養成所とか演劇スクールがダサイみたいに思われる風潮あるよね。実は事務所とか養成所入ってるって公に言える人も少ない

618 :
>>617
筋肉つけたりとかは自分から話するくらいなのに演技力つけるための努力はやらないのはずれているなぁって思う

619 :
言いたくないが日本人はヒョロガリばっかりで見応えがない
言い方は悪いがチョット奇形っぽいし胴長短足
細マッチョと言うより細ガリだし阿部寛みたいなのが細マッチョでしょ

620 :
日本の俳優はじめ芸能界全体が中卒高卒のDQNが多いから学校行って学ぶ事が苦手な奴が多いんだろう
でも一番の理由は上でも言われてるが実力無くても大手事務所に所属してるだけで大根でも仕事貰えるから努力する意味が無いんだろうね
日本の俳優でも池松壮亮とか蒼井優とかは大学の映画学科卒だけどああいうのは極々少数
やはり芸能界全体でみると中卒高卒のおバカ俳優モドキが多い

621 :
国としての文化的なバックグラウンドの違いもでかいね
イギリスやアメリカは田舎の小学校にも演劇部があるし地方のコミュニティにも演劇クラブみたいなのがある
イギリスには名門演劇学校が沢山あってアメリカにはUCLAとかニューヨーク大学みたいな一流大学にも映画学科がある
日本みたいな中卒高卒のグラドル上がりやモデル上がりが俳優ヅラしてる国とはまるで違いますわ
勿論監督やカメラマンの学歴も技術も何もかもね
演劇や映画ってのが一つの文化的学問として成立してる国と芸能文化が只の水商売でしかない後進国の違い

622 :
あとはやはり日本の演劇学校自体が低レベルってのもでかいね
日本にもUPSアカデミーという欧米式の演技メソッドを導入してる学校はあるが
所詮芸能後進国日本の学校なんてのは大した事がない
俳優も監督もカメラマンも一流の演技や映像を学ぼうと思ったら海外に留学するしか方法はない訳だが
なんせ日本の芸能人は低学歴のバカが多いのでまともに英語を話せる奴自体が少ない
だから能力的に留学するのは不可能
高柳マサノブさんっていうハリウッドの第一線で活躍してる撮影監督がいるんだけど
この人は元々めちゃくちゃ頭が良くて東北大学の英文学科卒
大学出た後は日本の低レベルな映像学校には進まずアメリカのUCLAに留学してそこで最先端技術を学んでプロのカメラマンになった

623 :
なんでみんなアプリの話ばかりするのかな
根底にはクソOSがあるのに、その話を振ると不愉快だ、と逆切れされる

624 :
結局日本人キライってことなのかなこの人

625 :
>>619
細だろうがガチだろうが
日本の女性にマッチョはウケませんよ
彼女らにとって
男性らしさは不快でしかないですからw

626 :
>>624
例えても理解できない、バカかぁ?日本の俳優並みだな

627 :
時間→ない
予算→ない
技術→ない
ネタ→ない
俳優→ヘボ
設備→クソ
敗戦から何も学んでない日本
良いもの作るには金と時間と技術が大前提なの忘れちまったかな

628 :
>>620
歌舞伎とかも当時のDQN集団が始めたもんだしな
そう考えたら日本の役者がDQNばかりなのも納得

629 :
ここの人はリアルで、日本のドラマはつまんねー、って言う?
自分は言っちゃうんだけど
同意を得られることがほとんど無いんだ(白目
自分が気取った奴、やな奴と思われるだけで

まあ価値観から知性から洞察力から
根本的に違うんだなと思って
言い争うのもメンドイので最近は黙ってるんだけど
飲み会でしょーもないドラマとかアイドルの話延々聞かされるのマジでキッツいわ
バカなジジババ(若いのもいるけど)氏んでほしいわホント

630 :
>>621
そうだね
日本は国立の劇場はあるのに、国立の演劇学校もない
バブル以前に作るべきだったね

631 :
>>628
イキリ灰皿テキーラとかまさにそれだもんね

632 :
nhkの未解決事件ドラマはなかなか面白かったな。
オウムのやつとかグリコ森永とか長官狙撃のやつとか

633 :
>>629
流石に言わない。見てないって言ってる
話の合う人としかこういう話はしないかな

634 :
【ドラマ】『24』日本版、唐沢寿明がジャック・バウアー!大役に武者震い「俳優生命懸けて…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584993883/

635 :
>>629
洋画見る人の多い業界、職場なので普通に言うが
どちらかと言うとつまらないとか役者が下手とかではなくて
「間違っている」的なニュアンスだ
まあ突出して下手な役者や陳腐な題材は言及するけどw

636 :
日本のドラマはキャスティングや番組案内での紹介を見るだけで食指を伸ばす気にならない
だから、俺にとっては「何故つまらないか」以前の問題

637 :
>>629
今時日本のドラマなんか見ている人間は少ないからそもそも話題に上がらないだろ

638 :
今話題に上がるのは旬の俳優使ったサスペンスドラマか旬の俳優使った恋愛ドラマくらいかな
女子なんかは同調圧力かのように皆見とる

639 :
https://i.imgur.com/Z37EXNy.jpg

640 :
>>638
若い女は見なくなっているな
一部の中年の俳優オタしか見てないだろ

641 :
2001年の本家24 2020年の日本24
どっちが面白いか楽しみだな!

642 :
>日本版24
ちゃちいセットで中高年俳優が大仰な演技を所狭しと繰り広げショボいCGが炸裂するこぢんまりとまとまった秀作なんでしょうね! 楽しみですね!

643 :
画が古い、例えば今のハリウッド映画を見て
昔のハリウッド映画をみたら見てられない
だけど今の日本映画と昭和時代の日本映画を見ても見ていられる
そのレベルで映画、ドラマ、演技、撮影方法が成長してない

644 :
日本のドラマなんてアメドラから30年ぐらい遅れてるからね
20年前のドラマにも当然勝てないよ

645 :
まず日本のドラマや映画の話にまったくならないのが実情

646 :
20年前の作品に勝てないはさすがに?

647 :
>>646
絶対勝てないだろw
何の疑いもない
絶対に勝てない無理

648 :
ドラマだけど俺は今のドラマは普通に見れるけど、昭和どころか90年代でも無理。このスレで日本のドラマつまらんて言う奴が面白かったて書いた青い鳥や振り返れば奴がいるとかすげえつまんなかった。

649 :
24の日本版放送されれば本家も注目されるようになるかな?グッドワイフやグッドドクターとか評判よかったのに、本家はあんま見られてなかったけど、どうなるだろ?テレビで放送してくれんかな。

650 :
>>649
注目って24は既に十分話題になった作品でしょうに
レガシー爆死したから新シリーズはもうやらないだろうし

651 :
日本版スーツも4月から続編やるし24を24話やるみたいだし今年はアメドラリメイクだらけだな

652 :
うちのおかんですら
「アボンリーへの道」観て
日本のドラマは糞って言ってるのにw

653 :
>>650
そうらしいけど、俺は7年ぐらい前まで海外ドラマはロスト、ヒーローズ、Xファイルしか知らなかったし、そこまで知名度高くないでしょ?

654 :
>>648
日本のドラマ好きって芸能ワイドショーとか好きな人間だから
芸能人とかに興味ないならこれほどつまらないものはないと思うよ
映画もそうだけど

655 :
>>653
釣りだよね?
ビデオ屋に行列できたり社会現象になったし日本でプライムタイムに放送してたんだぞ
Xファイルは別格としてもロストやヒーローズとは段違いの認知度だろ

656 :
>>653
それ、アンタが知らんだけだ
24とかNCISとか見てた人は一般人でゴロゴロいるよ
だからと言って日本版の朴リメイクも見てもらえるかと言えば答えはNOだ
毎回毎回あまりにもしょうもない出来の物ばかりだし、まったく話題にすらならずに消えて行ってるでしょう

657 :
>>644
30年前のアメドラ馬鹿にすんな

658 :
どきどきキャンプにやらせれば見るかもしれない

659 :
>>654
カミさんがまさにそれ。ワイドショーの芸能ネタ、ひな壇芸人番組大好き。突然見るドラマ、映画もお遊戯会系のものばかり。チャンネル奪われると死にそうになる。

660 :
>>655
いや始まった頃まだ高校生だったし、海外ドラマ嵌まるまで本当に知らんかった。ヒーローズは友達が見てただけだし、ロストはレンタルショップで知った。

661 :
一般層の知名度の高さで言えばアメドラの二大巨頭は間違いなくX-ファイルと24だな
この2作品がダントツで他はウンコ

662 :
>>660
LOSTやヒーローズは知ってるのに24は知らないってあり得ない
24 プリズン・ブレイク LOST ヒーローズ
この4つ辺りが当時の人気ドラマで
24は中でも別格の人気だったぞ

663 :
>>614
声優も芸人も昔と比べたら質は上がっているからな、歌手とかはセミプロみたいな素人が多く出てきて分からんけど
役者だけは良くなっている感じは全くしない

664 :
>>659
気の毒すぎる
他に合う趣味があることを祈ってるわ

665 :
>>662
そんなこと言われても、24って地上波で放送されたことあった?ヒーローズは深夜にされてたの覚えてるけど。高校生はレンタルショップにもあんま行かないし、深夜のドラマまで普通見ないでしょ。

666 :
フジで深夜にやってたぞ
その後テレ東ではゴールデンタイムにやってた

667 :
24が入ってきたとき日本のマスコミは冬ソナ一色だった覚えがある

668 :
>>642
すっごいテクスチャの荒い爆発CGとか出てきそうで怖い

669 :
昔の海外ドラマって言うならお前・・・
刑事ナッシュ・ブリッジスを忘れちゃいけない

670 :
>>667
2004年当時調べたら日本のドラマ週二程度しか見てなかったわ。冬ソナつまらんから見てなかったけど、ヨン様はみんな知ってたと思う。きっと他のことに夢中だったんだろうね。

671 :
なんで今さら24のリメイク?
ショボい予算でつくったって目も当てられない惨状になるの確定じゃん
しかも主演が還暦間近って
実はドタバタパロディだとか?笑
その方がまだ観れる作品になりそう

672 :
>>670
今も酷いけど、あの当時は韓国のゴリ押しが酷過ぎた
その後のAKBゴリ押しもそうだが、職場じゃ冷ややかな目で見てたよ

673 :
米ドラマの1-2話の予算が日本のドラマ1クールとか当たり前だもんな
アメリカが多すぎるんじゃなく日本が少なすぎるんだよね

674 :
役者は実力も魅力もショボいのしかいないし脚本は拙く演出はセンスがない
いくら金かけても無駄

675 :
予算を増やしても中間搾取される

676 :
>>665
自分は中部地方だけど
24はフジテレビ系列の東海テレビで 深夜枠で放送していた
自分はパート5の3話をたまたま見てて それからハマった

677 :
>>658
唐沢よりはいいかもしれない。

678 :
見るのは海外ドラマばっかだけど去年は日本の俺の話は長いってドラマめっちゃ面白かったな
まるで話題にならんくて逆に驚いたけど

679 :
伊丹作品は今見てもおもしろいな
日本のドラマもこれぐらいおもしろければなぁ

680 :
nhkの映像研には手を出すな、は面白かったぜ
アニメだけど、骨組みからカメラワーク、ツナギ、陰影と彩度との関係まで
ドラマ制作関係者シネっってレベル
というか、アニメ大国になりすぎて逸材はドラマにいないんじゃね?

681 :
アニヲタしね

682 :
アニメもアニー賞から全く相手にされなくなったオワコンじゃん

683 :
昔は地上波で面白い海外ドラマを流してたけど今は全然やらんな
週末なのに魔女の宅急便とかお笑いグランプリとか、カビの生えた粗大ゴミの使い回しばっかり
もういい加減にせえや

一番笑えるのが自宅待機のこういう時に国内ドラマが何もないってこと

684 :
ここでアニメの話している奴はスレチ、いや板違いだからな
『海外ドラマ板』なんだからよ
>>659
正にウチの両親だwwwww

685 :
日本のドラマが面白ければ、こんなに数は減ってないだろ
内容はともかく、放送時間では圧倒的にバラエティと称する馬鹿番組に負けている
つまり、日本ではドラマはバラエティー以下

686 :
>>685
>放送時間では圧倒的にバラエティと称する馬鹿番組に負けている

その馬鹿番組系が大好きだって人たちも確かにいるわけなんだ、
ビートたけし以後の品のないゲーニン番組に需要があるのも現実だろう。
日本人自体が二極化しているのだろうと思うんだ。

687 :
>>685
いつの時代に比べて減ってるの?これ以上増えてもしょうがなくないか?

688 :
なんで海外ドラマと洋画の放映減ったんだろうか?これらは小さい頃によく見てたけど、今の子供は頭の悪いような内容の日本ドラマや邦画の方が見てるんだろ?
大丈夫?笑

689 :
>>688
吹替えが全部悪いとは言わないが、民放なら吹替えな訳でCM挟んでまで観る価値があるか?
局側に放映権買う余力があるかどうかと、映画公開宣伝の広告代理店の動きによるのかな

690 :
>>688
維持時期盛んに言われたB層のように、視聴者層の分析が進んだ結果、
テキトーなレベルに誘導したってことなんだろうと思うよ。
実際、この板で見ていても、まるでドラマの意図するエピソードを理解していない人々が
存在することが見て取れる。

691 :
>>689
昔はCMさえも凝った作りのものが多くて、今みたいな視聴者をバカにした不快CMは少なかったんだよな
洋画の吹き替えも声優や翻訳が上手くて面白かった
映画解説の名物進行役もいたし
今は腐れ芸人がシャシャリ出て来るわ、ジャニーズやバカ女優がゴミ吹き替えするわ、CMは不快すぎるわで、
確かにもう地上波で見る価値なんて無いわ

692 :
>>691
海外ドラマ板だから理解してもらえると思うが、海外の新作映画のプレミアで芸人とかタレント呼ぶの辞めてもらいたいんだよね
俳優が来日してくれてるのに、企画力がないし盛り上げる方向が間違ってるし、仕方なく付き合ってる俳優さんの反応わかると本当恥ずかしい気持ちになるわ
広告代理店いい加減にしろよ

693 :
>>691
CM、本当に酷くなったわ。

694 :
まぁそんなとこだろうね。放送されなくなったのは
小さい頃から海外ドラマや洋画を見せられてた人はそうじゃない人と比べると、視野が広くて自分の意志をしっかり持ってる人間が多いなって思う。人種やLGBTの理解も割とある方で海外(旅行)志向も強く、それ故に探求心があって多趣味で話題性豊富な人として面白い人が多い
偏見的な言い方だけど、自分の周りのそういう性格の人たちは、皆海外ドラマやら映画やらを見て育った人(あるいは大好きな人)たちだから、海外ドラマや映画は人格作りに少なからず影響があると思う

漫画みたいな臭い演出ばかりの恋愛モノ、役者が発狂しまくってるだけのサスペンス、その他諸々の学芸会クオリティばかりな日本ドラマに何か影響を与えるモノがあるのかね?
今の民放ドラマは壊滅的だよね

695 :
>>692
すっげーわかる
有名俳優来ててこちらは単なる二束三文のコメディアン、キッツいよね

696 :
芸人じゃなくても日本の役者が来ると対比がねぇ
演技とかルックスもそうだがコメントなんかも頭の良さに差があって泣けてくる

697 :
おいおい、小さい頃から洋画や海外ドラマって。さすがにアニメやゲームだろ。逆に小さい頃にそういうものの話題についていけない方が問題じゃねーの?子供の頃仲間外れにされてされてなかった?

698 :
>>694
リベラルって言葉一言で言いきれると思うぞw
ただ幾つかのジャンルは正反対の人種も惹き付けるから一概いはいいきれんし
外向き志向でもレベル差は猛烈にあるよ

699 :
だがここの海外作品好きの多くは偏狭な言動に終始してるように思えるがなw

700 :
>>697
邦画やは日本のドラマは子供から見ても面白くないしら

701 :
>>697
>おいおい、小さい頃から洋画や海外ドラマって。

個人的には、それこそ幼稚園の時期からアメドラやら西部劇やらを見せられて育ったよ。
だもんで相手が銃を抜くまでは撃たないこととか、相手が攻撃してきたら即座に撃ち倒してよいって
ルールが意識についている。現実社会でも、相手が先に攻撃を仕掛けてきたら、何をやっても徹底的に
反撃するべしって行動になってしまう。そして老人や女・子供は必ず守るべしってことが
決まりごとになっているよ。

702 :
>>701
なんだこの頭の悪いレス

703 :
自分は若いころから海外志向強くて
留学経験もあるし海外で仕事したこともあるし
今も年1だけど海外旅行してるけど
周囲に全く似たような人がいないww
ちょっと前にワイドショーネタ大好き、日本のドラマ大好き、
芸能人の噂話大好きなババアが職場に来てからは
本当に下世話な雰囲気に耐えられず、徹底的に避けてるけど
どうしても避けられないシチュもままあって地獄だわw
エビゾーとまおの子供がどうした、ふくしそうた?がどうしたとか
自分の毎日の排便よりどうでもいいわ、興味ないわ、
いっぺん支ね

704 :
>>720
そう、そういったつまらん皮肉は気にしないってことを
幼いころから教えられたよ、いづれ騎兵隊がやってくるわけさw

705 :
madman across the water・・・わからんだろうな

706 :
>>692
配給会社に知り合いがいるがやりたくないけど馬鹿みたいなプロモーションした方が売り上げが上がるんだってさ、タイトルがアホっぽくなるのも同じ理由

707 :
小さい頃ったって中学生とかだろ
FOXドラマ/アメコミ/ディズニーらへんを見て育った人はクラスに5.6人くらいはいる

708 :
つーか、今の日本の頭悪そうな萌えアニメやらゲームばっかやってる方が問題だろw
邦ドラや邦画はそれ以下www
芸能人の下の話で盛り上がり、オリンピックでお笑い芸人が採火し、バレーボールの国際試合でジャニーズがコンサートやる
芸能界(笑)はいっぺん潰れた方が良いだろう

709 :
>>707
なんだ小学生の頃かと思ってたわ。親がXファイルやアルマゲドン見てたけど、自分は見なかったな。中学生で洋画はともかく海外ドラマは無理だろ。土日も部活で忙しくてドラマ自体週3か4ぐらいが普通かと。

710 :
ケーブルとか入ってたら海外作品とかよくやっているからな、無料のBSでもやっているし
子供の頃から見ていてもおかしくはない


漫画は言うまでもないが小説もアニメ化した方が上手くいくな
聖霊の守り人のドラマとか本当酷かった

711 :
>小説もアニメ化した方が上手くいくな
そんなこたぁない
日本の場合、実写ドラマがアニメよりレベルが低いだけの話

712 :
>>710
海外が製作したら適当に製作しないからな
トムクルーズのオールイズなんちゃらキルっていう映画とか
日本の893学芸会と比べものにならない

713 :
>>708
それ家庭環境そのものなんだよ、つまり親とそれから受け継いだIQ,学歴の差ともいえる
情報環境がバラエティ、新潮一辺倒の家と、NHKを基軸にBS,sannde-

714 :
>>708
それ家庭環境そのものなんだよ、つまり親とそれから受け継いだIQ,学歴の差ともいえる
情報環境がバラエティ、新潮一辺倒の家と、NHKを基軸にBS,sannde-

715 :
>>711
たぶんそういう意味で言っただと思うが
日本だと実写化ってガッカリするね

716 :
>>713
>それ家庭環境そのものなんだよ、つまり親とそれから受け継いだIQ,学歴の差ともいえる
↑よくいった、まさにその通りなんだが
現代の日本では、なかなか口にできないね

717 :
そういえば小学校入った頃スパイ大作戦とか600万ドルの男とか好んで見てたな。
「ありがとう」も大好きだったけどw

718 :
両親が日本のドラマ(映画)はつまらんって言ってたから、小学校の頃からカートゥーンとかFOXのドラマが日常的にテレビで流れてたわ

719 :
>>708
>芸能人の下の話で盛り上がり、オリンピックでお笑い芸人が採火し、バレーボールの国際試合でジャニーズがコンサートやる
まさにそこなんだ、
ゲーニンが到着した聖火を手にして、「煙草に火をつけたい」との賜ったのには
絶句したよ、世界中があきれただろうね。

720 :
一昔前なら貧困低学歴層でも子供を大学に・・って明るい未来を向いて生活できた
それが昨今の二極化で上を向き姿勢は愚かバカを恥じる姿勢まで無くし
開き直ったボリュームゾーンに「大阪底辺の旗手ヨシモト」が目をつけたんだね
で、バカじゃない奴虐めたろか?(大阪弁でw)、という下品きわまりない文化を浸透させたのが
根源的原因だ
これ叩き潰すにはまず日本経済の大幅な回復なしでも無理だよ

721 :
すまん、誤字多過ぎたので、もういちど・・
一昔前なら貧困低学歴層でも子供を大学に・・って明るい未来を向いて生活できた ・・
それが昨今の二極化で未来を信じた気持ちは反故にされ
さらにはバカを恥じるる気持ちも捨て、開き直るしかない新たなボリュームゾーンが誕生したんだ
そこに付け入ったのが「大阪底辺の旗手ヨシモト」なんだね
結果、「バカじゃない奴虐めたろか?」(大阪弁でw)、という下品きわまりない文化を浸透するに至ったワケ
彼らが一様に忌み嫌うのはある程度の教養がないと解せない世界とリベラル(外向き)な考えだ
これ叩き潰すにはまず日本経済の大幅な回復なしでも無理だよ

722 :
衝撃のお知らせ

アメリカでは、演技がうまくないと俳優にはなれません!
歌がうまくないと歌手にはなれないし
ダンスがうまくないとダンサーにはなれないし
スタイルが良くないとモデルにもなれません!

ガーン

(てか日本以外の国では普通そうだよね…)

723 :
>>721
再レスも誤字だらけ
つまりお前自身が貧困低学歴だというアピールか?

724 :
美談大好きな国民性なのに俳優女優の美談が一切ないな
まぁ努力せずに運で売れてるわけだから美談にする苦労話もないか

725 :
コイツすごいな

723奥さまは名無しさん2020/03/31(火) 03:39:29.80ID:KXMrJMBC
>>721
再レスも誤字だらけ
つまりお前自身が貧困低学歴だというアピールか?

726 :
>>724
不倫・薬物・R・脱税と、はっきり言ってDQNがやりたい放題やってるだけだからな
さらに吉本興行・ジャニーズ・AKBやらがあらゆる利権に食い込んで独占してんだから終わってる

727 :
なんかキモいここの奴ら。花より男子もアメリカ版が一番とか思ってそう。

728 :
>>725
何がスゴいの?
透視されちゃった?

729 :
>>726
>不倫・薬物・R・脱税
一般社会で起きていることと変わらんと思うが

730 :
>>720
>それが昨今の二極化で上を向き姿勢は愚かバカを恥じる姿勢まで無くし
>開き直ったボリュームゾーンに「大阪底辺の旗手ヨシモト」が目をつけたんだね
大いに賛同する、
しかしこんな意見を述べるだけでも、ざっと湧いてくるのがDQNの群れなんだ、
やはり経済の長い落ち込みが、DQNを繁殖させてしまったのだと思うね

731 :
自演する人ってバレないと思ってやってるんだよね?
これでバレないと思えるのがスゴいよね
尊敬に値するわ

732 :
ネットの台頭でテレビの洗脳が出来なくなったのにやっていることは昔と同じだから
昔のドラマも今と変わらん拙さだよね

733 :
昨日の24:00をもってD-lifeが終わってしまった
気軽に海外ドラマを見られるチャンネルだったのに
日本のチワワ顔したイケメン(笑)俳優とか、棒読みバカ女優とか無理

734 :
ザッピングしてる時にたまたま目に入る程度でしか見ないけど、
最近の日本の女優()って、棒読み+まくしたてるように
抑揚なく早口で話す感じのセリフ回し多くね?

あれ多分、役作りのつもりなんだろうけど
誰がやってもみんな同じなんだよね…
演技力の無さを極端に個性的()な喋り方でカバーします!
みたいなさ…
ああいうの喜んで見てる層って、相当頭弱いんだろうなぁ

735 :
エンタメ業界の視野が狭すぎるせいで何もかもが面白くない
リベラルっていう単語が出てきたから言うけど、今の日本のエンタメ業界は時代と逆行してるのか?リベラルの欠けらも無い。
ロマンすらない。ドキドキもしないし、人生観に影響を与えるようなものが全く無い。それを喜んで見る日本人のほとんどが視野の狭い人間になる。今の日本ドラマは主に女性が俳優目的で見てSNSとかで共感煽りまくってる印象にある。アホか

736 :
>>732
昔は頑張っているところはあったけど、2000年代からもう投げやりになった気がするな
要するに只の手抜き

737 :
視聴者のためでも収益のためでもなく芸能人食わすために作っているようなもんなんだから面白いどころか見ていて恥ずかしくなってくる
スポンサーも出資しなくなっているってニュースが出るたんびに朗報だなって思う

738 :
>>734
今の若い女優さんの話し方って韓国人が喚き散らかしてるようにしか見えないんだよな
男は男でこれまた気色悪いのばっかだし

739 :
ワイのトッモが同じ疑念を抱いて制作会社に入ってったが、もう洗脳されててワロタ

740 :
日本の役者って役者としての実力もないけど、今の非常時みたいな時での海外みたいに寄付とか人助けの精神もないよね

741 :
それどころか、俳優に休業補償しろとか騒いでてワロタw
休業は飲食店なんかも同じだろ、なんで俳優が優先されるんだよ?
それに対してネットの声「日本のエンタメなんかいらんわ」とか
「なくなっても海外コンテンツや過去のドラマで十分」とか
散々に言われてて大草原

なんだ皆そう思ってたんじゃん〜安心したよw
誰にも必要とされない芸能人なんて、存在意義無いよな
とっとと滅びろ!

742 :
実際今の日本ドラマ見てんのって1部の俳優目当ての女子だからなマジで

743 :
>>742
普通の主婦でさえ邦ドラや邦画はつまらんって言ってるぞ
よっぽど頭のおかしい人間でないと今のゴミドラマを見て喜ぶなんてことはできない

744 :
>>743
ウチの両親かな?w
それでも見る時間少なくなっているが

745 :
よく小栗とか意識高い系の役者が何とかしなきゃみたいにいうけど
そういう奴に限って自分達の非については何も言わんよね

746 :
意識高い系()が自分たちに非があるなんて微塵も思ってるわけないじゃん

747 :
2007前後の昔のドラマは面白かった
一瞬歳のせいかなって思ったけど、多分ちゃんと昔のドラマの方が面白かった

748 :
演技力糞な俳優が日本のエンタメ語ってると言える立場かよとは思う

749 :
591

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cqi/natsudora/1469186654/150

750 :
>>747
思い出補正だと思うよ
BSとかで昔のドラマの再放送多いけど
こんなのよく平気で見れたなぁってのばっか

751 :
>>747
2007年前後で記憶に残るドラマって何だっけ?
何も無かったような気がするけど…
秋葉原通り魔事件とか暗〜い話題ばっかだった記憶がある、その4年後には東日本大震災だし

752 :
ん? 歴史っていつも暗いよ
バブル知らない世代なんかキラビヤカに見えるらしいが
その実、もてモテない、金ない、センスない残業地獄の大半の人達にとって暗黒の時代だし

753 :
>>751
花より男子とか学園ものが流行ってた頃じゃないか

754 :
あんがい、ご本人の輝いた時期だったのかもしれない、
思い出は美しすぎて・・

755 :
演劇学校行かないのは日本くらい

756 :
>>753
流行ってた、のか?
あれの実写ドラマを見てたのってコアな原作ファンやタレント目当ての腐女子だけだろ

757 :
アメリカで言うハリウッドスターと呼ばれる人が日本にはいなさすぎる
同じ若手を使いすぎだ

758 :
旬が過ぎたら捨てられるし、永遠にハリウッドスターが生まれないサイクル

759 :
>>757
>>758
ちょっと何言ってるかわからない

760 :
>>759
お前だけだよわかってないの

761 :
ベテランって言えばよかったかな

762 :
ハリウッドスターがベテランを意味するって?
みんな年寄りばっかりってことになってしまうだろw

763 :
早川雪舟

764 :
要するにスター性のある渋い大人の俳優がいないってことだろ
15年近くジャニーズとか吉本とかAKBばっかりがエンタメのトップを独占し続けてる日本じゃ無理

とにかくつまらんし幼稚なんだよ

765 :
>>750
おしんと西遊記しか知らんな
海外で流行ったドラマって
>>741
俳優たちに、それ言える立場じゃねーだろ!っと言ってやりたいわ
底スペックのテンプレなゴミばっかのドラマ出演していて悲しくないのかね?あいつらw
アジア以下だよ

766 :
>>764
同意する、
前髪垂らした、ちょうせんスタイルのおのこはいらんよね

767 :
若い男の役者がほんとダメだね
顔の表情も乏しいし人間的な深みもないし
常に評論家みたいな喋りしかしないし
ロボットみたい

768 :
>>765
役者としての実力を考えたらお似合いではあるわ
役者とも呼べん連中ばっか

769 :
売れた小説をベースにして、ベテラン俳優が脇を固めて主役は学芸会タレント。白けるよね。

770 :
スレチだが、あと3ヶ月ほど今の状態続けばユーチューバーが世界を征するな
で、英語が分からない日本人のガラパゴス化は更に拍車がかかる、と
ダメだこりゃ

771 :2020/04/07
再放送するドラマ
あなたの番です。3年A組らへんのゴリ押しドラマだろうな笑笑

Gyaoで配信中の海外ドラマ【洋画専用】
【AXN】ミスター・メルセデス #1 【ネタバレ禁止】
【AXN】アウトランダー Part3【ネタバレ禁止】
【日テレ】ゴシップガール Part8【地上波専用】
【Netflix】サウスパーク/South Park
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 29【青春白書】
【AXN】ミレニアム【ミステリー】
【FOX】The Gifted/ザ・ギフテッド★2【マーベル】
【Netflix】The Good Place/グッド・プレイス
【AXN】PERSON of INTEREST part23【ネタバレ禁止】
--------------------
【ダンジョン出会い】大森藤丿69【ダンまち】
【ダーツ】PDC part14【最高峰】
☆ノートについて語ろう 13冊目☆
SoftBank 932SH bySHARP Part17
close になったらageるスレ
【糞】ビッダーズポイント【けち】
中卒に悪人面が多いのはなんで in自動車板
【西尾維新】めだかボックス part266【暁月あきら】
【AoE2DE】 Age of Empires II DE Part2
ぽっちゃりSNSってどうよ97
ヒロシです
霧島ハウスと言うブラック企業に勤務していた。
OTTI CANDY FACTORY|トッティキャンディファクトリー|原宿竹下り
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十九日目の朝】
【小説】1984【ジョージ・オーウェル】
北海省総合スレ
野党5党「安倍政権が終わるまでこの問題の幕引きはない」 あと3年はモリカケ連呼へ ネット「日本の膿」「国民の敵」「解党しろ」
番付編成123
スノーピークを語ろう Part77
【予想】エマニュエル ・ロドリゲスvs井上尚弥 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼