TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゲーム・オブ・スローンズ強さ議論スレ
バンド・オブ・ブラザース41
【スターチャンネル】 サンダーバード HD版 【無料】
【STAR】アメリカン・クライム・ストーリー
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart13
【BS日テレ】ポロス〜古代インド英雄伝〜【バレ禁】
【wowow】ナイトシフト 真夜中の救命医 2【バレ禁】
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド200
【AMC】TheWalkingDead32【違法動画禁止】
【amc】プリーチャー PREACHER 【Amazon】

【Dlife】ブラックリスト Part2【バレ禁】


1 :2018/01/01 〜 最終レス :2018/09/06
Dlife公式サイト
http://dlife.disney.co.jp/program/drama/blacklist_s1.html


エミー賞受賞ジェームズ・スペイダー主演、全米視聴率No.1を記録した話題作。
最重要指名手配を受ける超A級犯罪者レイモンド・“レッド”・レディントン。
世界の犯罪者の間で“犯罪コンシェルジュ”と呼ばれるレッドが、突然FBI本部に自ら出頭した。
しかし、レッドは新人女性捜査官エリザベス・キーンを指名し、彼女としか話さないという。
世界中の犯罪者の情報“ブラックリスト”を合衆国に提供すると申し出るが・・・。


キャスト

【レイモンド・“レッド”・レディントン】ジェームズ・スペイダー/声:大塚 芳忠
【エリザベス・キーン】メーガン・ブーン/声:甲斐田 裕子
【トム・キーン】ライアン・エッゴールド/声:荻野 晴朗
【ドナルド・レスラー】ディエゴ・クラテンホフ/声:宮内 敦士
【ハロルド・クーパー】ハリー・レニックス/声:山野井 仁
※前スレ
【Dlife】THE BLACKLIST/ブラックリスト【バレ禁】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1507694805/

2 :
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

【スパドラ】THE BLACKLIST ブラックリスト part14【バレ禁】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1495168006/

3 :
>>1
乙!

4 :
>>3
おつです

5 :
>>1おつです、だ
間違った
しかし、シーズン2の放送はいつになるかのー

6 :
>>2

これはDlifeスレな

7 :
ちょwリズが潜入捜査なんかできるわけないだろw
ちょっとダメかも

8 :
>>1
おつ

9 :
年末に他のBSでやってたチェンジリング見たら、
松重豊みたいなFBIの上司の人が殺人鬼で出てた
やっぱり猟奇殺人犯とかの方がよく似合ってる

10 :
>>9
ハァ?

11 :
すまん、まじで誰だかわからんw

12 :
キャストが重なってるのは、ジェイソン・バトラー・ハーナーとかかな

13 :
>>12
ググったらその人だった

14 :
>>1
こんどこっち?

あー
大麻修正忘れてて今日の1話分録れてないわー
一気見放送保存が便利なんだよな

15 :
男で、しかもヤクザの日本人の名前が「マコ」とかw
日本人か日系人のアドバイザーがいれば絶対NG出してたと思う。
この番組のうんちく信じちゃダメだな。

16 :
ドラマにうんちく求めてる人なんていないでしょw

17 :
番組って馬鹿だろお前

18 :
日本語がかなり出てくるのはスポンサーへの気遣いだろうか?
yakuza oyabunとかはまだいいが、takotsuboのくだりは全然意味がわからんかった。

19 :
>>15
どういう問題よ?
普通にある名前じゃん

20 :
>>19
だよね
生まれるときからヤクザものになるとわかってて親がそれっぽい名前付けるわけじゃないしw

21 :
テンポは良いんだけど、テロリストに毎回テンポ良く襲撃されるせいで、FBIが学習能力の無いバカにしか見えない

22 :
ハゲヅラが生理的に苦手なんだが同じ感じで見れないって人居る? 昔はイケメンだったのになあ

23 :
>>22
昔の方が美し過ぎて違和感しかなかった
今の方が好き

24 :
>>22
いたらどうだってんだ?

25 :
>>22
いやー格好いいよレッドは、ハゲだし腹も出てるけど。
役柄がいいのよね

ネトフリに入り、年末年始毎日ブラックリスト三昧なんだけど、ショットガン撃ちまくるシーンなんて4回は見てニヤニヤしとる

でも紺のジャンパー風オーバーはなんか好きではないな、よく着てるけどさ。
毛のロングコート&マフラーもベストだけの姿も素敵なのに、なんでハーフジャンパー?と思うわ…
ゼニアのジャンパーなのかなぁ

26 :
あんなニューヨーク上空で撃ち落としたら、下手したら100人単位で人死ぬだろw
人気のないところに落ちて重要人物は生き残るって、都合良すぎ

27 :
顎女より、ニーラをキーン役にしたら良かったのに。
吹替違和感アリアリ。もう、死んじゃったが。

28 :
ドラマなので…

29 :
>>25
色々持ってると思うけど腕時計はローレックスしてたね。

30 :
>>25 >>29
コートはロロ・ピアーナだと(知らん)
http://kauma.tokyo/6695.html

ゼニアとポールスミスなら日本人でもよう手元にあるわな
スタイルは勝ってて毛根ある俺らに足りないのは金と経験と人望と悪どさと決断力くらいじゃね?

31 :
メンタリストの女捜査官テレサも最初は「なにこのブサイク」と思ったもんだが、回が進むと親しみを覚えるようになった
ブサイクな上、回を追うごとにイライラが増すエリザベスはどうしようもない

32 :
リズがレッドさんに向かってキツイことを言った後のレッドさんの表情がお父さんって感じになるところがいい。

33 :
いらつくドヤ顔
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431394.jpg

34 :
シーズン2続けてやらないんだよね?
またDVD一気借りかぁ

ロスト、プリズンブレイクと後悔したから嫌なんだが
リベンジも挫折したし

35 :
35億

36 :
>>30
戦闘能力と粋とかわいさと格好良さとジョークのセンスとトークスキルと頭の回転の速さetc
あとカマ演技のうまさ
うちに帰ってかわいいワンちゃん達をモフモフしたいのに!

37 :
>>30
ポール・スミスじゃなくてポール・スチュアートじゃないか?
価格帯が違うよw

38 :
>>34
スパドラでシーズン1から一挙放送間に合うんじゃない?

39 :
クワンティコとコラボして欲しいな
アレックスとキーンの2大ウザ女対決が見たい

40 :
アレックスは主人公だし主に同期の中でうざさ発揮してるからまだいいが
リズは二番手で新人プロファイラーなのに先輩たちの中でえらそうだからな

41 :
>>38
そんな金ねえよ
ベルリン紹介してくれ

42 :
ネトフリで見なさい

43 :
『X-MEN』TVシリーズ『The Gifted ザ・ギフテッド』のシーズン2が製作決定!ディズニーによるFOX買収でマーベル原作FOXドラマが残るのか疑問の声も上がっていたが、買収が完了するには最低1年はかかると予測されている
https://twitter.com/eigahiho/status/949051114283921408

44 :
うざっ

45 :
>>36
レッドさん(芳忠)がモフモフ言ったっけ?
何たる萌え…帰ったら見直そう…

46 :
>>40
年始一挙放送見てたらリズがトムの事で仕事さぼりまくってるのに
職場に現れていきなりえらそうに喋り出して笑った

47 :
とりあえず最後まで見たのでまた最初から見ている。
細け事はいいから雰囲気に浸りたい人向け。

48 :
スピンオフは先がちっとも気にならんな。スペイシー抜きじゃこんなもんか。

49 :
レスラー捜査官ことディエゴクラテンホフの主演映画だぞ★
映画『(r)adius ラディウス』予告編
https://youtu.be/loZ9-kJbWfc

50 :
シーズン4見終わったからシーズン5をみようと思うんだけど、どこでみればいいですか?

51 :
ステマの予感

52 :
>>49
パンデミック物かな
レスラー、ディズニーとかの王子様役が似合うと思うんだけどなぁ
つぶらな青い瞳に金髪、程よいマッチョ、白馬に乗れば完璧
なのにこのドラマ内ではレッドが圧倒的人気という

53 :
>>52
あらすじ
交通事故を起こし記憶を失くしたまま目覚めたリアム。助けを求め近くの町に入るが目にするのは住民の死体ばかり。
謎のウイルスか何かが大気中に広がっているのではと疑い不安になる。ようやく生存者を見つけたものの近寄ろうとした途端、突如目の前で死んでしまう。
何が起きたかわからないまま、リアムに近寄ったことで続々と増える死者。分かったことはリアムの半径50フィート以内に近寄った者は皆死んでしまうということ。誰の助けも借りられず困惑するリアム。
しかし、半径50フィート以内でも死なずにいる女性ジェーンと出会い、同じく記憶喪失の彼女と共にこの謎を解き明かそうとするが・・・

54 :
>>41
今DVDレンタルっていくら?
相変わらず旧作一枚(2話)100円?
レンタル宅配なんかは無知だけど、CSや配信の方が圧倒的に安いよな。なんでレンタル?
10年くらい前まではGeoで海ドラをカゴ2、3コ分借りては焼いてたなー懐かしいわ

55 :
クワンティコは見なくなって久しい
ブラックリストのリズは「24 -TWENTY FOUR-」でいうところのキムみたいなもんだから、意識から遠ざけてレッドとその仲間たちを見てればOK
実際、リズはレッドにとって重要なだけでストーリー的に大した存在ではなく、レッドを困らせるくらいのことしかしない

56 :
リズがウザいのは中の人のせいなのか、脚本のせいなのか。

57 :
クワンティコはアレックスがただただエロくてサスペンスはしょぼい
それでも1は準メインのキャラで見れたけどな
リアムってきくとアレックスのエロ仕掛けに簡単にひっかかった教官を思い出す

58 :
>>57
スレチ

59 :
>>56
字幕で見たらウザくないから吹き替えがウザいんだなと気がついた

60 :
声優さん他局で海外料理の吹き替えやってるけど可愛いんだよな
敢えてキツイ声だしてんのな
雰囲気がちがう

61 :
上司がレイモンドに憧れているのかすっげえ格好を似せてくるんだけど、やっぱり日本人がやっても似合わないのかな?
上から下までハイブランドなんだけど

62 :
リズの吹替の人ってERのニーラの声もやってたよね
ニーラ以外にやってた吹替がいますぐ思い出せないけど、
>>60も言ってるように、わりと可愛げがある感じの役柄の声あててる人ってイメージだったから、
ブラックリストでこんなにウザい感じなるなんてビックリした

63 :
>>61
職場で帽子?オシャレさんだね

出勤するなり会社ロビーでひざまずき、両手を頭の後ろで組んだら影響は相当だから、君は傘なんかでその上司に狙いを定めてあげるといい

64 :
本国版や字幕版から見たから
ウザいとか全然感じなかったけど
このまえ吹き替え版初めて見たら
思いっきりウザくて速攻で切ったw

65 :
吹替版でシーズン2まで見てすごく面白いしレッドも好きなんだけど
リズがさらにウザくなってきて続き見るのをためらうレベル
字幕版なら耐えられるかもしれないけど吹替レッドの演技が好きなんで迷うわ

66 :
中の人ゲームの吹き替えでもよく出てくるが出来る女キャラが多い
ただかっこよくて落ち着いた役が多いので今回のウザイ声はある意味すごいなとしか

自分はリザのキャラがそうさせるんだと思うw

67 :
中の人がゲームの吹き替え?

68 :


69 :
だからMeganはゲームの吹き替えもやってるのか?

70 :
本国のtwitterなどを見ているとエリザベスの言動に頭に来てる人が凄く多い感じがするよ
脚本がそうなってる以上仕方ないとは思う
ただ、インタビューチェックしてるとメーガンブーンちゃん自体
うまくいえないんだけd若干空気読めない人なのかなって時が…

71 :
>>70
脚本で決まってる役柄やセリフは仕方ないけど、演技してない時でも難アリな感じの人なのかw

彼女のセリフないシーンで、黙って話し聞いてるような場面見ても
あの下ぶくれのせいかしゃくれたあごのせいか知らないけど
なんだかえらそうな感じが醸し出されてるなとは思う

72 :
ウザい、美人ならまだしも弁当箱みたいな不細工
↑放送されてる国すべての共通認識だろ
レッドの魅力と展開の速さがそれを覆してる

というか放送以来全てのスレでブスアゴアゴブス言われて可哀相になってくるわ

73 :
字幕しか見てないけど、安定してリズはウザい
吹替のレッドさんが好きな人でも、ジェームズスペイダーそのままの声でぜひ見てほしいな。

74 :
Dlifeのスレだったね、すまん
難アリって訳じゃないんだ、
本人のコメントが最近の業界の風潮も影響してか
強い女性像みたいなのを打ち出さなきゃみたいな…
で、お前がいうなって視聴者に突っ込まれるパターン

実際はきっと綺麗な人だと思うんだ
でもこのドラマだと彼女のよさが出ないなあと

75 :
>>72
妊娠で+デブ=デ不細工、死にそうになったらそのまま死んどけ連呼だもんなw

>>74
そこまで調べたんなら、歯の矯正に厳しいアメリカであのアゴの審美はどーなんよ

76 :
馬鹿なのか?

77 :
アゴが角張ってる感じって最近向こうでは美的要素扱いだって聞いたことあるな
意思の強さを感じさせるとかなんとか…

ボーンズの骨子とかはちょっと角張ってても美人て思うんだがな

78 :
>>70
そら、勝手に妊娠しちゃって脚本の大幅変更余儀なくされたんだから空気読めないなんてもんじゃないだろうね。
本当は養子とる路線だったんだから。
出産で穴開けるし。

79 :
妊娠で脚本変更なんてアメドラなら普通じゃないの
てか契約で妊娠しないとかアメリカ社会が許さんのはそっちじゃね

80 :
骨子も妊娠して脚本変更になったねそういえば

ドラマ期間中は妊娠禁止とか確かにアメリカでやったら大問題だと思う

81 :
CSINYでも脚本変更あったな

82 :
>>69
役者の事を「中の人」とか言ってるやつちょくちょく見るけど正直気持ち悪いわ
声優の事いうならまだ分からんでもないが

83 :
リズってそんなにブサイクかな
おれメーガンブーンの流出どうがで抜きまくったわ

84 :
妊娠といえば、クリマイのデブヒューイットが酷かったな

85 :
>>83
くっさ◯ねよ

86 :
骨子はあれだけシーズン続いてたらどこかで子供作るのは年齢的にもしょうがないし
ボーンズもCSI:NYも妊娠しても特に支障ないキャラだけどリズはなぁ
当初予定のストーリー展開を見てみたかったな

87 :
執拗に叩きまくってんのは女か?

88 :
反論があるならそれを書けばいいしないなら黙ってればいいし
流れつまんねーと思うなら違う話題を振ればいいんじゃね

89 :
>>82
気持ち悪いとか言ってて声優が中の人とか、もっと気持ち悪いわw

90 :
キャプランってレッドに内緒で余計なことしたので制裁されたわけなのに、あそこまで復讐するってやりすぎだよな
なんどもレッドから譲歩してもらったのに、ことごとく拒否って最後は飛び降り自殺
こいつのせいでレッドが無一文になるとかひどいわ

91 :
中の人言うのは着ぐるみの中身の人なんかに使うのが一般的だと思うけど
>>66がリズの吹替えやってる声優に対してして使ってるのは文脈的に判る

完全に顔だして演じてる役者に中の人とか言ってんのは意味不明だし
いちいち>>69みたいなレスしてんのは性格の悪さが実に良く出ている

92 :
なんだこいつら

93 :
>>91
いつまでもやってるといいよw

94 :
>>90
Rよ

95 :
ゴミがわいてんなw

96 :
そんなことよりレッドさんのかわいさについて話そうぜ!

97 :
>>94が怒ってるけどもしかしてここシーズン4のネタバレ禁止なの?

98 :
>>97
スレタイ読んで
ここは【Dlife】放送分のスレで【バレ禁】

99 :
そいつはすRった
まだシーズン4まで放送してないんだね
失礼しました

100 :
>>82
ここは海外ドラマのスレ、演じてる人が「中の人」でしょ
二次元の幼女好きなキモいアニヲタは巣に帰れ

101 :
>>91
自己擁護乙w
場をわきまえろ
ここはアニメのスレじゃない

102 :
>>96
遅ればせながらDlifeのおかげでBlackList知った口ですが
ほっさんよりレッドさんが2ちゃんで有名になってもいいのに!と。
とにかくカッコイイしエロさもあり。

去年の今頃アラム君やハロルド部長が来日してたみたいだけど、ジェームス・スペイダー氏はこれからだと期待するしかない…
空港まで見に行きたい…

103 :
ジェイムズ・スペイダー主演のボストン・リーガルも面白いよ。

104 :
馬鹿なんじゃないの

105 :
先月のシーズン5のプレミアでトムの人が再来日してたから、次はシーズン6のプレミアに期待。
でもジェームズスペイダーはなかなか来なさそう

106 :
家族を人質に取られてレッドさん暗殺しようとして湖で殺された人がイケメンだった

107 :
ナヴァービとヒッチンとパナベイカーとマリクが綺麗だと思う。

108 :
>>91
なにこのデジャヴ
おまえERスレも荒らしてたろ

109 :
シーズン5までトムが出るんだ、というネタバレをいただきました

110 :
なんか凄いの沸いてるな
どんだけ悔しかったんだ

111 :
>>109
S4の最後の場面でトムが登場するので当然の流れでしょうね

112 :
レッドは老眼鏡必要ないのか?
レッドが本を読んだりオルゴールを修復している時に老眼鏡かけてたら、格好良さ半減&一気にジジイだもんな
視力よくていいな・・・

113 :
>>111
スレタイも読めないの?

114 :
アの人には皮肉とかそういうの通じないから
配慮が足りなかったんだ

115 :
Dlife見てないならほかのスレ行けばいいのに

116 :
>>113
108の返信なので特に問題はないでしょう。

117 :
こういう馬鹿がいるスレなのか

118 :
『X-MEN』TVシリーズ『The Gifted ザ・ギフテッド』のシーズン2が製作決定!ディズニーによるFOX買収でマーベル原作FOXドラマが残るのか疑問の声も上がっていたが、買収が完了するには最低1年はかかると予測されている
https://twitter.com/eigahiho/status/949051114283921408

119 :
>>117
馬鹿って言う方が馬鹿。

120 :
地元ケーブルTVで、ブラックリストの裏側見せますってスーパードラマTVのS5宣伝番組やってたけど
トムが案内人やってたから、トムはそれなりに人気者なんじゃ?
Dlife的には思いっきりネタバレになってたけど

121 :
すきあらば宣伝

122 :
>>120
起用理由は主要キャラでスケジュール的に暇があるのがトムやってる人ってだけかもしれないぞw

123 :
リズ名字どうすんのかしらね
キーンなんてどうせ偽名だろうし、結婚は偽装だし、トムは(一応)死んだし

124 :
>>123
お楽しみってことで

125 :
ブラックリストの話って全く面白くないよね
レッドさんが魅力的だから見続けてる

126 :
>>125
面白いけど?

127 :
そのレッドさん(役)が脚本気に入ったんやで
久々ジェットコースター式一気見したわ
スパドラ1/30からか…

128 :
一話の投降シーンで掴みはOK
その後しばらく退屈
ティーバッグ出てるわ、くらいの感想で
シーズンファイナルかと思わせるFBI襲撃事件から目が離せなくなった
マデリーン可愛いからまた出て欲しい

129 :
なんだかんだ楽しみに見てたからはやくシーズン2はいってほしいな

130 :
>>127
隙あればステマ

131 :
UD4126の名前をしつこく聞こうとするリズがすげえウザい。こいつ本当に心理分析官なのかと。

132 :
脚本で選ぶなら判事が一番好きかな。時点がアンズロ・ギャリック
レッドさんのかわいさで選ぶならマデリーン・プラット。カマ演技最高です♪
戦闘シーンの格好良さで選ぶなら僅差でアンズロ・ギャリック。戦闘能力初披露でインパクト大。レッドさん強っ!
時点がマデリーン・プラット。一瞬で護衛の喉を突いて沈め銃を奪い発砲してバケツにボチャン、スタイリッシュすぎ惚れる

133 :
>>125
ほんとそう
リズはうざいしFBIは無能だしトムはぱっちりお目目が可愛いだけ

134 :
最初は面白いと見られていたけどもう飽きたな

135 :
>>134
オススメ海外ドラマは?
展開速くてスカッとできるやつ
レッドさんロスだお

136 :
>>133
>トムはぱっちりお目目
あの目をそ”ぱっちり”って思う人はいないんじゃ?
普通の感覚だと「けだるそう」「ねむそう」ってとらえうと思うけど

137 :
>>133
言うこと聞かないリズはのび太に似ててイラっとする

138 :
レッドがドラえもんか。

139 :
いまTBSでやってるバラエティ番組でレッドさんの吹き替えしてる人がナレーションしてる
なんかレッドさんがしゃべってるのを聞いてるみたいな感覚になるw

実はブラックリストを見るまではレッドさんの吹き替えしてる声優さんの声が嫌いだった
理由は、映画とか字幕で見ることが多いので、週末の夜とかにやってるテレビの吹替版見たときに
演じてる役者さんの地の声とかけ離れてる吹替だと、違和感を感じてストーリーに集中できなくなるから
主役とか主役と対峙する敵キャラには、声が似てるかどうかよりもキャリアのある人が充てられやすいのかも?

で、レッドさんの吹替の人もそういうケースが多くて苦手だったんだけど(キャスティングは声優さんのせいではないのにね)
ブラックリストではジェームズ・スペイダーとは声質違うのに、なぜか全く違和感を感じない
むしろあの声でしゃべってないとレッドさんが完成しない感じがする

ブラックリスト見たおかげで、あの声優さんの声が好きになれてほんとよかった

140 :
>>52
リジーのプロファイリングでアジアンポルノ見てると言われたレスラー君

141 :
>>140
それなw

142 :
アメリカでアジアンポルノを見る人ってどうゆう人なの?

143 :
>>139
わかるなぁ
大仰な声だけで萎えちゃうこともあるけど、レッドに関してはハマり役すぎる
本人曰く呼吸と同じタイミングで話すスペイダー氏がうまいんだとか
吹き替えの人にもやりやすさってあるんだな

144 :
>>141
リジーのあのセリフのインパクト強くて

>>142
それ気になる
日本のその手の産業はかなり異質で異常で変態だと思われてる感じはする

145 :
アジアのAV、特に日本のAVはストーリーやシチュエーションがとても重要視されていて、どんな場所からでもセックスに繋げていくし、監禁ものやらすごい汚いものやらジャンルは数え切れない
そういうことから日本のAVは変態度が世界でもトップクラスなんだよね
そういったことに欧米のひとは「なんて最高なんだ!これぞクールジャパンだ!」って思う人もいるけど、「オーマイガー、とてもクレイジーだ…」って思う人のほうが大半

146 :
すまん、ブラックリストスレで書くようなことじゃないな
つい熱くなってしまった

147 :
>>145
>>146
リジーはレスラー君が異常性癖だと思ってるのかもw

148 :
要するに「アジアンポルノを見る人」=変態 ってこと?

149 :
>>143
>>139です
>本人曰く呼吸と同じタイミングで話すスペイダー氏がうまいんだとか
へー、そうなんだ 興味深いお話だね
こういう話しもっと聞きたい

ほんと、あの役柄と声とのハマり具合は見事

150 :
>>148
日本でも洋ピンばかり見る人はちょっと変わってる
それと一緒じゃね

151 :
>>148
アジアンポルノ=日本のAVなのか?
そこがはっきりしないけど、作品数、ジャンル数、フェチ度、変態度、過激度、作りの丁寧さは日本がダントツでしょう。
また、未成年の女優さんを使っていると本気で思ってるアメリカ人も多い。つまりロリコン。

152 :
>>135
ハンドレッド

153 :
ハンドレッド、途中までむちゃ面白いんだが、最後の最後が残念

154 :
な感じ

155 :
>>152
ありがと。全くの別ジャンル、あらすじだけなら絶対見なかったわ
とりま1話見てみるね

156 :
>>32
わかるー
レッドさん知的で面白くて強くてカッコイイとは思ってたけど
その顔に完全にやられた

157 :
>>152
すまんのう挫折したわい
7SEEDS(漫画)なんかは読んでたけどね
スレチですね、放送ないせいか大人の色気とアジアンポルノと別ドラマとカオスなスレになってますね

158 :
こゆこと?
・大人の色気→レッド
・管理職の安心感→クーパー
・童貞の可愛さ→アラム
・王子様→レスラー
・リズ→ダダ

159 :
ハンドレッドってネトフリのTHE100?

160 :
ダダwww

161 :
ダダはさすがにかわいそう

162 :
タダはかわいそうだからブルゾンちえみで(´・ω・`)

163 :
ブルゾンちえみがかわいそすぎる

164 :
ダダって思ったら俄然かわいく思えてきた
レスラ→姫

165 :
レスラーは眼差しに影があるから王子様って感じがしない
かっこいいけどね
ホームランドの間男の時はあまり印象に残らないタイプのイケメンだったけど
こっちはクールで素敵

166 :
レッドさんなんだかんだ言いながらめちゃ世話焼きだな

167 :
お節介野郎を好きなんてちょっとズレてる

168 :
>>158
アジアンポルノ=レスラー

169 :
俺もレッドさんに人目のつかない海辺の静かな家の目録の封筒をもらってみたい。

170 :
>>159
えっちがうの?他にある?

171 :
世界三大ハゲてるのにカッコイイ男

レッドさん
ショーンコネリー
エドハリス
ジェイソンステイサム

172 :
アラムのフサフサの毛をうらやましくがるレッドさん

173 :
>>171
四大になってるお

174 :
>>171
今までジェイソン・ステイサムのみがイケメンハゲだったけど
レイモンド様最高位だわー
身長(176cm)・体型・毛量も父と変わらないのに

175 :
ピポポテックとかいうアニメ見たら女子高生の声がレッドさんだった

176 :
>>171
ブルースウィリスは駄目なの?

177 :
逆に考えれば、どんなにイケメンでもIT長者でも王族の血を引いていても、ハゲる運命には逆らえないという事。発毛ビジネスなんて詐欺だチクショー

178 :
>>175
その回の相棒はサム(アックス)ちゃん

179 :
土曜日のジェニロペのドラマに、面倒見のいい悪徳警官を芳忠さんがやってるのにすごく呼ばれて、レッドさんロスだったことに気が付いたw

180 :
>>177
そのIT長者も王家の人間もハゲ治療に出資したという話をあまり聞かないということは、金と地位さえあればハゲても関係ないってことだな

181 :
A「悩み無用〜♪悩みむよ〜♪
   リーブ・イズ・ワンダホー♪」
R プシュッ(サイレンサー)

182 :
>>180
不老不死と同じであらゆる人間がトライしてるけど成果が出てないだけじゃ…
出資うんぬんなら最高のビジネスチャンスだし
痩せる薬がいつまでも発売されないのと一緒じゃね
進歩しているようで画期的なものは結局出ない

183 :
>>177
有名な人だとエルトンジョンは相当お金かけて増毛成功したって
まああの人はゲイなので美意識が普通の男性とは違うのかも

184 :
レスラー君は脳筋過ぎる

185 :
>>182
岡村さんは生えたぞ
ただし全身の毛が濃くなっちゃったせいで今度は脱毛したが

186 :
>>182
効能として痩せる薬はあるよ
少量の食事でも満腹感を得られる糖尿の薬が
食べなくてもいられるから危険だし長期に渡って使うと副作用(痒みの症状等)がある
大々的に売ると加減を知らずに使って確実に死ぬ奴が出るから売れないんだろうね
食費抑えたくて使うとか痩せてもそれを自覚出来ないとかで

187 :
>>185
『ミノキシジル 副作用』で検索!
ミノキシジル自体が毛が生えるという副作用だが

「ボブヨシムラ」って日本オリジナル?
原語では聞こえなかった
翻訳家冴えてるな

188 :
スレチなんでそろそろいい加減にしてくれないか。

189 :
禿の話をしているのだ
黙って聞いてろ

190 :
>>189
Rよ

191 :
エドハリスははげてるほうがカッコいいな
ゴーンベイビーゴーンでフサフサになってたけどイマイチだった

192 :
レッドさんはスキンヘッドではなく
ひよこ状に残しているのがかわいい。
もみあげはいつもスパッと完璧な形。
服装と共にマフィア然としてたら、ここまで人気出なかったと思う。

193 :
↑服装もマフィアの趣味とは違い上質ってことです

194 :
ここもメンタリストのスレみたいになりそうだなぁ・・・

195 :
早く次のシーズン流してほしい
一挙放送で益々レッドさんロスになってるよ

196 :
Dlifeさんならきちんと放送してくれるよ
さすがにずっと2話連続は贅沢かな?

197 :
次シーズンはよ!

198 :
飽きちゃったし次はどうでもいいかな

199 :
>>187
ボブ吉村をアメリカンもググったと思ってたのに…

200 :
昨日Dlifeでやってた映画「プリティプリンセス」で、リズの声優さんが21歳のプリンセスの声当ててて可愛かった
リズはうざいのに

201 :
プリティプリンセスも大概昔の映画だから声優の歳もそんなもんだぞ

202 :
まさかトムが◯ぬとは思わなかった。スピンオフの大コケのせいか、新ドラマの方がギャラが良かったのか

203 :
ネタバレR

204 :
私も実はトムがいぬだとは思わなかったわ

205 :
顔が水ぶくれてて水死体みたい

206 :
ペヤング ベスたん

207 :
ぞぬ

208 :
ブラックリストもつまらんくなったしスピンオフも打ち切りられたしで厄年なのかも

209 :
プリズンブレイクのスピンオフも確か×

210 :
トム主役のスピンオフなんておもしろいわけないし興味ないからどうでも

211 :
プリズンがabemaTVで無料で見れるな

212 :
>>203
嘘バレR
第1シーズンファイナルでトムは撃たれたけど,死体がなかったから

次いで
第2シーズンファイナルでもトムは撃たれたけど,トム違いだったから
第3シーズンファイナルでもトムは襲われたけど,血痕だけだったから

213 :
どのシーズンが面白いですか?

214 :
>>213
最初から見ないとわけわかんなくなるでしょ、大抵のドラマは。

215 :
レッドさんの続き早くやってほしいよdlife

216 :
>>211
最近はDlifeよりネットフリックスやアベマを見てる時間のほうが多くなってきた

217 :
レッドさんの続き見たくてNetflixに入り最新シーズンの為にこれからスパドラ単チャンネル契約し
BlackList水筒を会社に持っていこうとしているのは私だけなのかな…

218 :
レスラー君うっかり人を殺しちゃって後始末を胡散臭い奴に頼んだもんだから、今そいつに脅されてる
リジーもトム殺しの犯人を探してる途中で人を殺して、遺体をこっそり始末。しかし他所のFBI捜査官に証拠を発見されちゃった。
この物語はそう長くないし、大団円では終わらんね。

219 :
今度はスピンオフでホワイトリスト作ってくれ。

220 :
ホワイトリストw清廉潔白てか

221 :
ドロドロリストとか

222 :
>>214
そうかな。途中から見た方が人物関係を類推する愉しみがあるよ
俯瞰すると矛盾点が出まくるが,一部分と了解すれば呑み込み可能

で。第3シーズンかな 悪評であったFBI捜査官を外れて妊婦を隠して頑張ってる

223 :
>>222
最悪だなオマエ

224 :
ももクロから卒業する有安杏果を含む5人でのラストライブ、AbemaTVにて緊急独占生中継!!!

■完全無料放送■ ↓↓ 今すぐ見る クリック ↓↓■


https://abema.tv/now-on-air/special-plus-3


AbemaTVは、1月21日16:45よりAbemaPremierチャンネルにて、ももいろクローバーZが現行の5人のメンバーで行うラストライブ「ももいろクローバーZ 2018 OPENING 〜新しい青空へ〜」の模様を、全編独占生中継する。

225 :
局長ってあんな無能でよく結社の代表になれたよね

226 :
トムがインタビューされている

227 :
勝手にインタビューされてろ、興味ない

228 :
Dlifeっの放映予定って2月まで出てるんだよね?
てことはシーズン2は3月?

229 :
Dlifeのスカパーのシーズン5の宣伝ってネタバレじゃね?
なんちゃってなのかわからんけど要注意

230 :
>>229
シーズン4まで見てる人にはそうなの?
dlifeでしか見てないからネタバレと言われても訳わからん

231 :
>>229
Dlifeでまだブラックリストが放送される前にも、他の有料局かDVD販売のCMがあった時にすでにバレしてるし、
そんなのいちいち気にしてたら無料放送局でドラマ見てらんないよ
ああいうのは右から左に受け流すこと覚えよう

232 :
abemaTV 「はれのひ」社長 記者会見LIVE

実況中

https://abema.tv/now-on-air/abema-news

233 :
>>232
うっせーカス。

234 :
レッドさん不足でモンハンのCMにも反応してしまった

235 :
私もレッドさん不足でジェニファーロペスのドラマの宣伝で声聞くたびに反応してしまう

236 :
リデンプション トムが間抜け過ぎて脱力するわ
スコティーは息子を2度失ったわけだな
あの親子もう修復不能だぜ スコティーもあんな馬鹿な息子幻滅だろうし
むしろキャットのほうが余程本当の子供らしい
あんな糞ドラマ打ち切りになって当然だわ

237 :
レッドさんの人もExecutive producerなんだな。

238 :
今シーズン3の17話18話見たけどさ
この2話分って脚本家に素人を使ったのか?と思うほど内容が酷い
クオリティが高いドラマと思ってたのにシーズン3では時々アレ?って思うことがあった
ただこの2話で良かったのはウザいあの女が〇〇〇こと
どうせトリックがあるんだろうけど

このスレの前の方の書き込み見てご本人が本当に妊娠してたって知った
だからシーズン3がいろいろ酷い展開なのか
ビジュアルも大してよくないし憎たらしい表情だし何でこの人が主役なのかキャスティングが疑問だわ
レディントンが命懸けで守りたくなる要素がゼロすぎてドラマに説得力がなくなってる

239 :
ここDlifeスレなんだが

240 :
>>238
【スパドラ】THE BLACKLIST ブラックリスト part14【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1495168006/

241 :
先を見たのが嬉しくてしょうがないです

242 :
落ち目のブラックリストをそんなに見たいとは、今となっては現実離れ過ぎていて面白く見れなくなった

243 :
おいおい、S1も現実離れしてないというのか?

244 :
現実的なドラマなんてクソ面白くもないわw
ドキュメンタリーでも見とけ。

245 :
スレ違いネタを長文w

246 :
長ったらしくやらないで
キリのいいとこと終わってほしい

247 :
いつまでもレッドさんを見たい人が多いんだよ。

248 :
トムの人、別なドラマに出演するから都合上死んだことになってるのかな
で、実は生きてたパターンだな

249 :
スーパードラマTVでシーズン5をやるので特番ブラックリスト完全攻略SPってのやっていたんだが
山田五郎と高橋千佳子の二人がキャラ紹介でリズをクソミソに言ってて笑った
「感情移入出来ない、ずっとギスギスしている」
リズに関しては皆一緒なんだなwと思った

250 :
スーパードラマTVの社員が宣伝に来ましたか

251 :
【完全無料 Abemaテレビ】 0円

2月6日(火) 21:00 〜 23:00


AbemaPrime ビットコインが大暴落!
最高値の3分の1に‥森永卓郎が生解説!


https://abema.tv/now-on-air/abema-news

【生放送】 【生放送】

252 :
ERに出てた頃の部長がひょろ長くてワロタ

253 :
シーズン5のレスラーちゃん見てたら胸か苦しくなるわん

254 :
シーズン4、5とDVDで視たんだがネタバレな。レッド太った、が相変わらず格好良い

255 :
>>254
スレタイ読めバカタレ。

256 :
おもろいわあ

257 :
反乱ギャプランをいつの間にかケイトって呼んでるレッドとデンベ良いね。レッドお父さんからトムスーツ、はよ次みたいわ

258 :
いま本屋で売ってるサファリという雑誌の表紙が
トムの中の人っぽいのだが
世間的にはそんな有名な人なんだ

259 :
ブラックリストでかなり有名になったよ

260 :
ピロっぽい

261 :
これってドラマの根底の設定がアホらしいのが大問題だよな
部分部分は面白くて良いドラマなだけに残念w
それでも、まぁ良い方なんだよな

262 :
シーズン事に結婚してねーかこいつら
むかつく

263 :
>>261
アメリカは司法取引があるからそうでも無いと思うよ。

264 :
>>263
そこじゃなくて視聴者のお姫様願望を満たすためのリズの生い立ちと扱いのこと

265 :
>>264
じゃあ初めからそう書け無能ドアホめ

266 :
視聴者のお姫様願望を満たす?
そんな意図があるならあの性格になってないし違う女優になってるよw

267 :
>>266
気が強いだけでどこにでも居そうなルックスの女がまるで世界の中心扱いだろw
リズのために何人の男たちが命を懸けたと思ってんの?
レッドにしてもあんなのお姫様扱いとしか言えないだろ

268 :
作中でのお姫様扱いってのと「視聴者のお姫様願望」ってのは全くの別物だろw
どこまでオマエバカなんだよ

269 :
そりゃ、お姫様願望をもってる視聴者の容姿や性格なんて、あのリズにも劣るブスばっかだろうし
そんな私でもあそこまでお姫様扱いしてくれる世界楽しいわあだろ

270 :
リズといえばうざいと言われまくってるのにリズ優遇世界楽しいわあなんてのんきな奴がどこに
トムほんとに魅力ないけどリズの夫でなかったらもうちょっと好かれてたかもしれない
…いやないか

271 :
アベマテレビ 【無料放送】

総合格闘技 パンクラス294

生中継 17:15〜


大相撲中継 大阪場所 初日

生中継 16:00〜
(8:30〜 序の口も生中継)

272 :
リズとトムって実際に付き合ってたのかよw

273 :
エイリアン野郎

274 :
なんで育ての父親殺したの?

275 :
苦しんでるから、とリズにバラされたくないから

276 :
キャプランのせいでリズとトムが毎回えらい目にあってるな

277 :
トムって顔が濃いよね

278 :
ケント・デリカットにしか見えない

279 :
目がデカイからね

280 :
レスラーたん刑務所で掘られなくて良かったね

281 :
スパドラのスレなんでないの?

282 :
>>272
フリンジの主役のオリビアとシーズン1序盤で消えた
恋人役のジョンスコットも付き合ってて結婚までしたよな
離婚したけど

283 :
>>281
あるよ
英語で検索

284 :
第1シーズン、リズの変なアイラインが気になった
あの太短く跳ね上がったラインが古臭く老け見えの原因な気がするんだけど
5年前はあのラインが流行りだったんだろうか?

285 :
シーズン1の5話まで観たんだけどこれから面白くなる?

286 :
9話から面白くなる

287 :
アグネスかわいい

288 :
S1の1話目にキーンの手の火傷の設定。
5話目のキーンの手のひらにすでに無い場面を見つけた。
毎回火傷跡つけるのは大変なんだろうから
せめてカメラワークには気をつけないとw

289 :
>>288←こういうヤツ、すっげー気持ち悪いw

290 :
同意ww

291 :
>>289
女は視姦しまくってるくせによく言うわ

292 :
速報!7月放送開始の新シーズン・ドラマ

ブラックリスト シーズン2
Hawaii Five-0 シーズン4
CSI: 科学捜査班 シーズン12

293 :
やったー! シーズン1は振り返り放送してくれないかな

294 :
振り返り放送ってナニ?w

295 :
再放送

296 :
おさらい放送

297 :
>>293
6月から朝やるぞ

298 :
>>294
レッドさんが振り返ってるところを放送

299 :
>>295>>296の言い方は聞いたことあるけど、>>293は聞いたことないな

>>298
振り返りながら流し目のレッドさんがすぐに頭に浮かんだ
番宣CMにそういう場面入れてくれたら何度でも見たいw

300 :
もう>>293のライフはゼロです!

301 :
最終回から逆順に

302 :
デンベにささげる300

303 :
>>22
おまけについてた法律ドラマにかなり昔っぽいフサフサのレッドが
主役で出ていて違和感が凄かった
最初にブラックリストで知ったからか、今の方がかっこいいし味がある
ハゲ好きなわけじゃないけど
海外スキンヘッドはかっこいい

304 :
ブラックリストシーズン5ってどこで見れる?

305 :
>>304
スーパードラマTV

306 :
朝リピート放送してたの知らなかった。
水面を見ろは終わっちゃった?

307 :
>>306
まだ
今日が6話のジーナ・ザネタコス

308 :
>>307
ありがとう。録画予約せねば

309 :
今日が「水面を見てろ」だったね

310 :
サマル生きてるとかアホか
腹刺されて血出して水没したのに生きてるとか
シナリオゴミすぎる

311 :
そのまま死んだよ差丸
植物人間からあぼーん

312 :
ずっと吹き替えで見ててたまに字幕で見るとハゲの渋い声にびっくりする
訪中と大違い

313 :
吹き替えは若いよね
ミスターキャプランも生の声のが
老婆の迫力があってマジで怖い

314 :
質問だがNetflixでシーズン4まで見た 矛盾点や理解できない点をここで聞いていいかな

315 :
リズ死んだと見せかけた闇医者ミスターキャプランに命の安全保障されてたようだけど
レッドに殺されたような描写あるよね
なんでキャプランはすぐに身を隠させなかったの?
後その闇医者レッドに詰問された時なんでリズが生きてると言わなかったの?

316 :
火事の夜何があったか
最初の頃の会話組み合わせると
レッドがクリスマスの夜にプレゼント抱えて家に帰った
そしたら真っ赤に燃える炎があって幼いリズを救い出した

そのあとのリズが記憶思い出しかけた時の話では
組織の人間が家に押しかけて来てたがリズは母親に匿われた
男が母親と争ってて母親を助けるためリズが父と思わしき人物を銃で撃った

そして火事の夜本当に何があったのか
組織の人間の一部は知ってるがレッドは知らない
レッドも知りたがっているくらいだからトランクの件と別

なんか人気あって話が長くなったので火事の夜の謎が予定変更でどんどん都合改変されて別物になってる気がするんだけど?

317 :
>>314
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1524611981/

こっちに移動しる

318 :
スレタイ読めない馬鹿が来たぞ

319 :
ミスターキャプランと聞くたびに何故か
ヤザンゲーブルが思い浮かんでしまう

320 :
>>404
スレタイも読めない上に未放送シーズンのネタバレとか最悪うざい

321 :
絶対わざと
朝の実況にもネタバレドヤ顔野郎居るし

322 :
>>319
ギャプランですねわかります
普通はヤザンと言えばハンブラビだが

323 :
誰がパイロットだ!
こないだの小僧か?!

324 :
なんだこいつは基地外か
http://hissi.org/read.php/tv2/20180628/UDNQbDR0cTc.html

325 :
>>316
マーシャが偽レッドを憎む理由は当然だろう
カーラやらケイトやら親しい人間みんなが憎まれて当然って証言しているんだから。
そしてハロルドはレッドの企みに絶対一枚噛んでるよ。でなければDNAやら指紋やらに細工はできない
あとマーシャが撃ち殺したのは父親ではないだろう

326 :
マコちゃんの回で硫黄島の像がチラッと映った

327 :
サマル生きてたのかよ
ホントクソシナリオ
あの中東のテロリストのババア生かしてどうするんだよ

328 :
>>325
偽レッドって何?
レリントンの影武者いるってこと?

329 :
自演かよ

330 :
ニセレットレリンドンって何
あのハゲ影武者ではってことなのかえ?
ハロルドってコント赤信号のリーダーみたいなおっさんだよな?

331 :
これってそこまで面白くないよな?
本当に全米で大人気なの?
過大評価されすぎじゃないか?
これとクリマイとスパナチュは吹き替えでながら見で見るぐらいが妙だ良い
シーズン一から見たっけるから惰性で見てる香具師も多いだろう

332 :
面白くないといいつつスレをわざわざ探して開いて書き込んじゃうんだ
寂しがりやかな

333 :
レッドさんの魅力を楽しむドラマです

334 :
リズはそこまで魅力的ではないよね
女優の人が悪い訳ではないけど…
レッドがかっこいいから持ってるのかな

335 :
リズがウザい。リズさえいなければもっといいドラマになっていたかと。

336 :
リズ、パーソンオブインタレストのルートの人がやってたらもっと愛せた
慣れてきたけどもっとかわいければなあと思ってしまう

337 :
リズ実況でブルゾンちえみと書かれてるの見てからそうとしか見えなくて困ってる
ちょっと太めで厚化粧なのもよくないのかもね

338 :
>>336
エイミーアッカー可愛いよね
声はショウさんの人と同じだけど
言動に愛嬌がないというか

339 :
ハゲが主役…

ヒロインのホームベースリズが魅力なし

ドムもなんかムカつくしとくにホームと別れてからやっぱ結婚とかいみわからん

ハロルドはコント赤信号の渡辺正行にしか見えない

マイクはカッコつけてるけどホームランドのトカゲのセックスフレンドの印象が強すぎてへっぽこにしか見えない

中東のカップルが気持ち悪い

340 :
キャスティングミスであり、キャラクター設定ミスだな

341 :
ズーイーデシャネルとかがヒロインならみんな納得した?

342 :
みてて思ったが彼氏との関係が先細りしだしたからスパイにしてフェードアウトさせたよなこれ

343 :
>>329
影武者だからレッドの自演ですよ。

1. シーデューク事件  (30年以上前)
  お蔵入り → 第4シーズン最終話にて父娘鑑定
2. 失踪時       (1990年12月24日)
  指紋データ有り・DNAデータ無し
3. 投降時       (2013年09月23日放送)
  指紋一致・DNAは採取のみ?
4. アンソロ・ギャリック(第1シーズン第10話)
  レッド拉致現場の血痕と一致
5. グレゴリー・デブライ(第3シーズン第11話)
  失踪時のDNA照合データがないことを言及。指紋照合は不明?
6. 骨
  レッドと一致した照合データはどこから?


ボルチモア卿も双子だったからレッドも双子でいいような...
カテリーナはレッドを誘惑したが,本気モードになり上層部に反対された?

344 :
予告で普通にネタバレしてねーか

345 :
あれ?
来週から新シリーズ?

346 :
https://content.blog.so-net.ne.jp/2017-04-26
弥助の映画化、デンベを思い出した

347 :
トムの生死は不明なのにCMでネタバレしてるのはどうなの

348 :
家族に何が起こったのかをこの世の何よりも知りたいってレッドさん言ってたと思うけど
妻も娘も死んだわけじゃなく逆に何でレッドさんが犯罪者に?状態だったんだね
リズが少なくとも妻との間の子供じゃないのはバレエ公演とかからわかってたけど

349 :
レッドともあろうものがリズがトムがぶち殺して証拠隠滅したと納得してるのがおかしいなとは思った
リズの謎の情報源の存在を察知したけど、それが実はいきていたトムだとは思っているのがいないのか
いや自分も先のこと知らないから、そうだとは断言できないけど、そんな感じするよね

350 :
>>347-348
逆にネタバレが全く無いCMは存在できるものなのか?
バレエしていた女の子はエリザベスだったね。

351 :
一気見が字幕版だったのでつづきも字幕で見たいんですけど

352 :
芳忠ボイスも悪くないぞ

353 :
レッドさん、秘書の女と右腕のおっさん死んじゃって、身の回りの世話だれがしてんだろう
デンペが一手に引き受けてるんだろうかw

354 :
バックアップデータのとれないHDDっ脆弱すぎるわ

355 :
>>353
扱いが難しくなった、ストーリーにからめる事が出来なくなったキャラに
それでも見どころを与えて退場させてるだけ、マシな扱いかもね
実際は「もういらね」しか理由がない退場理由だろうけど、義理は通した感じ

356 :
>>348
見逃したんだけど捕まってた元妻がリズのママにしては若すぎるなと思ったんだけどあの人はやっぱりリズのママじゃないの?

357 :
リズが元妻との娘ならCIAの保護下から誘拐でもされたってことで
娘に関するいろんな情報を持ってるはずのCIAが
レッドさんがリズにしか話さないという状況で娘だとら気づかないわけないし
元妻の娘ジェニファーは7年前に消息をたったみたいな台詞あったよ

358 :
何でベルリンの口座があることに気付いた?
って言ってたけど、そのセリフに???だった
ジェニファーの話してて銀行へ行けとなったら
普通に気付くものではないの?

359 :
元奥さんがこれでもう出て来ないって事も無さそうだし、
ついでに行方不明の娘も出てきて、それがラスボスとか
もうなんでも妄想膨らんじゃうわ

360 :
ボーンズのジュリアン検事の声優さん、こっちでも陽気でふくよかなオバチャンの声を当ててたw

361 :
レッドさんのグルメ手帳とかあったら読んでみたいわ
ガイドブックには載ってないような通だけ知ってる地元の愛される名店みたいなのいっぱい知ってそう
ポンチキ食べたい

362 :
この前のピロシキとかオバチャン手作りのパン?とかあれ美味しそうだった

363 :
紙に挟んであるケーキ食べてたことあったけど
あれメキシコとかのケーキだっけ?
あれ食べてみたい

364 :
大麻入りアイスをデンベが食ってたけど、さすがにあれは美味しくないかもw
いや待てよ、あーどうだろw

365 :
大麻入りクッキーはまあまあだって聞いた

366 :
ヨモギとかそんなみたいなもんだろ味的には

367 :
コーヒーマシンは動いてます

368 :
アメドラにはよく大麻入りブラウニーが出てくるな
チョコ味で美味そうw

369 :
吸うぶんには散々吸ったけど食べるっちゅう発想は無かったw

370 :
>>369

371 :
>>358
どうやってベルリンの口座番号を特定した? の間違いだろうな。
失踪4年後に犯罪が明るみに出たのに1990年失踪当時に承認保護プログラムも変
トムがベルリンの口座情報を知っていたとしたらもっと変

シーズン再開するときって様々な変なことがある

372 :
あなたが思ってるようなことじゃないってナオミが言ってたからリズはレッドさんの娘じゃなさそうだな

373 :
CMでネタバレしてましたが

374 :
>>371
なるほどね〜ありがとう
確かに口座名ベルリンじゃないものね…

375 :
ドアをバン閉め
犬がシカト
自分の悪口を立ち聞きさせられるレッドさんかわいい

376 :
わんこ無視クソわろたw
レッドさん動物には懐かれるほうじゃなかったっけ?

377 :
ドアバンが相手側からの視点だったから
レッドの顔が見えてより笑えたw

378 :
ミスター・バルガス面白すぎレッドさんの手下ってほんと濃ゆいな!
そりゃデンベもたまには大麻入りアイスくらいもぐもぐしとかないと埋もれちゃうよな
ルリがS1で死んじゃったのは濃さが足りなかったんだな

379 :
初対面の相手の足下に寄り添って座ってるんだから十分懐かれてね?
レッドさんの言うとおり外でバスケするより家でゲームする派の都会っ子なんだよw

380 :
ブラックリストseason3の1話を楽天で無料で見た
続き無料で見れるサイトさがしてるけど無くなってた
無料ホームシアターもリンク切れだし萎える・・・

381 :
それをなぜわざわざDlifeスレに書くのか

382 :
dlifeのドラマスレ全部にネタバレ爆撃していくのが趣味の人だからだろう
前からいるけど一時期見なくなったのは入院してたからかも

383 :
なるほど
それでも無料で観れた分しかネタバレできないのは哀しいなw

384 :
オカマの人おもしろい
これからもたくさん出てほしい

385 :
レッドさんの突然のオカマキャラの名前なんだっけ

386 :
あのオカマの人って何だっけ
ベルリンの遣いってのがそもそも嘘で、裏切り者の炙り出しのための罠だったのかい

387 :
>>378
ミスターバルガス

388 :
おしゃれモンペを!!

389 :
ひょっとしてシーズン1のレッドさん渾身のカマネタは
この人がモデルだったのかもと思えば更に笑える

390 :
Rホモ

391 :
あのカマ演技何回聞いてもいいわ
無駄に書き出して眺めてはニヤニヤしてるw

392 :
無駄話かと思わせて相手に教訓ぶちかまして約束は必ず守るものだと話した直後に
ミスターバルガスとの約束をうっかり破ってる(しかも初めてじゃない)レッドさん

393 :
またゴキブリホモが湧いてきてて草も生えない

394 :
ナオミの鼻がひたすら気持ち悪い
すげー硬そう

395 :
>>384-392
次はデンベを罠にかけて偽レッドを捕縛するよ
約束は守らないといけなかった。裏切る者は次も裏切り役

396 :
報酬が自販機でちっちゃいオッサンご満悦なのが笑えた
レッドさんキレて打つのかヒヤヒヤしてみてたわ

397 :
小人のオッサンも、巨人のおっさんも、ともに仲良くツインピークスに出てたっけ
フリーク好きにはたまらんキャスティング

398 :
>>397
巨人の人昔のツインピークスのあの人なのね
あんまり歳取ってないというか見た目が分かりにくいね
小人の人はリターンに出てた人だからよく知らない

399 :
モサドおばさん意外と弱かった
レッドさんの娘はNCISトニーの元彼女?
女エコテロリストの鍵は何の鍵?

400 :
サマルさんは1話がピーク

401 :
トムはどうやって捕まえたんだ?

402 :
あの鍵何だったのかわかった人いる?

403 :
耳にタグ付けられた動物を見るとレスラーくんを思い出す

404 :
デンベの体の傷の理由がわかった
切ない

405 :
うとうとしながら見てたから確認したいんだけど
銃で皆殺しにされた中、耳ふさいで立ってた男の子がデンベだよね?

406 :
>>396
あれはボーナス

407 :
>>405
そう

408 :
>>402
全くわからん
あのペッパーとかいう女は何者なんだ

409 :
>>407
ありがとう!

410 :
鍵はテロと関係ないレッドさんの欲しいモノの鍵と思うことにした

411 :
今後鍵を何に使うのか出てくるんだろう
自分たちだけは生き残る気だったテロリストが女を殺して自殺してたから
重大な何かに関わりありそう

412 :
女モサドが時々浅野温子に見えて

413 :
なんか見落としたかと思ったが、やっぱみんなわからんって感想で安心した
字幕で見てる人どうなんだい

414 :
子供の映像見てたから鍵でそのフィルム手に入れたのかと思ったけどテロ教祖がそんなの持ってるのおかしいし何なんだろうとずっと気になってるわ

415 :
デンベってビルから容赦なく人を突き落とす1面があるのに
今回は随分寛大だったな

416 :
>>415
自分の為にレッドの手を汚したくなかったんだろ

417 :
ええ話や

418 :
デンベかわいそう

419 :
ベルリン関連は片付いたのか
なんかずいぶん呆気なかったな

420 :
鍵はまだ謎のままだよね?

421 :
ブラックリストに出てくるFBIって本当になんでこんなに敵にしてやられる人ばかりなんだろ
ジャンプの主役スゲーするために他をさげるやり方みたい

422 :
ニーララスゴートラの人は殺さないでほしかった。
もっとみたかつた。

423 :
ベルリンの娘ってNCISに出てた蛙の娘?

424 :
>>423
>>399

ベルリンしょぼかったな

425 :
>>412
いつも黒い浅野温子と渡辺正行リーダーに見えるよ

426 :
レッドさん何でトムを殺さなかったんだろう

427 :
なんか有るんだろうがトムは妙にイライラしちゃうんだよね

428 :
トムを手当てした女医さんって
リズになんの借りがあるんだっけ?

429 :
4ヶ月も幽閉されてるのに、やたらお肌きれいだったな

430 :
幽閉されてるくせに偉そうな態度

431 :
トイレと食事はどーしてたんやろか

432 :
デカいピアスのおじさんが全部世話しててくれたんだよ

433 :
トム早く消しちゃえばいいのに

434 :
本性隠してた時でも何だかな〜なキャラだったのに偉そうにされると余計に
リズが偉そうクイーンだから相手役までそうだとくどいよね
レスラーとの相棒感はいい感じなのに

435 :
モサドの女いけ好かない
イランの技術者は簡単にR癖に

436 :
えーーー
すごい好き

437 :
すっごくやりたくなる女だよ
むちゃくちゃにしてあげたいよ

438 :
この間の2話が全然理解出来ない
誰かまとめて

439 :
娘は父親が殺されるとわかってたように見えたけど
なんとも思わないもんかね
結局なにされて父親恨んでるんだかよくわからんかった

440 :
友達を父親に殺されたとか言ってなかった?

441 :
>>439
初めから父親を売らせるつもりで娘に近づいたのかな
振り返ってみるとずいぶんとゆっくり慎重に信頼関係を築いていたように思えた

でもベルリンと手を組む展開にならずに良かった
どんなジャンプ漫画展開だよと内心思ってた

442 :
ベルリンが雑魚過ぎて今後の敵も期待できるのがちょっと不安w

443 :
爆弾の起動解除のしかた、ほんとに知らなかったんかい

444 :
おじさん吹っ飛んだシーン、グロかったわね…
あれ誰が掃除すんだろ…
ミスター・キャプラン臨時雇いするのかな

445 :
レッドさん「俺の部屋が…」

446 :
あの部屋には普通車で移動してきたんだよね?
無謀すぎね?w

447 :
結局 吹っ飛びおじさんは良い人だったの?そしてブーちゃんピアスはとはどういうお知り合いだったのか

448 :
爆発おじさんはレッドを自分だけが守ってるとか言ってたのにベルリンをレッドに攻撃させた張本人だから
レッド的には始末したかったろうが大物だし流石に自分で手を下すのは後始末が大変だから理想的な結末だったんじゃないかな?
ベルリンも始末できたし

449 :
2.3週間遅れて見てるんだけどこのドラマ伏線が複雑で難しくってよくわからないな

450 :
パイロットの1話で全体のプロットも説明できるのでは?

@バレエに行ったエリザベスが誘拐される
A夫とエリザベスのどちらを選ぶか選択を迫られエリザベスは見捨てられる
Bエリザベスは爆弾(フルクラム)を抱えたまま途方に暮れる
C爆弾(フルクラム)は他人の手に
-
Dエリザベス誘拐犯が争い夫を捕らえプレゼントされる

451 :
シーズン2の7、ゲストスターが豪華だなぁ。

懐かしいよドナ!

452 :
7じゃなかった、9だ。

453 :
>>438 こんな感じ?

爆発おじさんは昔レッドと敵対してた、ベルリンにレッドを恨むように仕掛けてた
ベルリンの娘は生きてるよとレッドは証明し、ベルリンを騙したのは誰かを把握=爆発おじさん
現時点ではレッドは爆発おじさんとやりあわない約束をしているのでらベルリンがやってくることを警告してあげる
ベルリンを見つけられない。トムがベルリンの居場所を把握するのに役立つと、住所と交換条件で解放
爆発おじさんは結局爆弾から逃れられない運命。死ぬ直前レッドに妻の誕生日がパスワードの金庫を開けろと告げる
レッドはベルリンを殺る
トムを愛していたリジーはトムを殺せなかったのとレッドに泣きつく
実はトムはレッドとつながっていた、レッドはトムに二度とリジーの前にあらわれるなと念押し

454 :
今回の黒幕の家にゴリラを吊るしてたが黒幕はまだ使えるから殺さなかったのかな
レッドの基準がよくわからねー

455 :
鍵の謎ってまだ放送されてないの?

456 :
>>453
ありがとうありがとう

457 :
>>426
@リズが悲しむから
 昔,愛した女(リズ母)の情夫(リズ父)を殺したら女が自殺してしまってトラウマになってるから2度目は怖い

Aトムの父親と好誼があったから

458 :
>>457
ドラマだからまだトム出てくるだろうけどリズからしたらもう二度と会えないはずの状況で
トムがその後生きてるか死んでるかわかりようがないから@はないし
一度は殺そうとしたからAもないか

459 :
ナバービの人、ハウスオブカードに出てたっけ?
アイラ・サイード役ってどんなのだったか全く思い出せない。。

460 :
医者の人はERのジェニーだよね
ジェニー好きだったからうれしい
2話連続でサクサク見られるのいい

461 :
7話「シミタール」を何度目か見返してるんだが
なぜリズがニセ病院に気が付いたか分からん
電話に付いた何かと指先を見比べてたみたいだが、何がきっかけだったの??

462 :
フルクラムって何なんだっけ?

463 :
女の子がいつも持ってたうさきのぬいぐるみなんか真っ先に調べそうだけどな。

464 :
結局あの監獄にあったのはフルクラムではなく
それに繋がるリズの存在を示すものでOK?
政府の管理下にある情報なのに
なんでいままでリズはノーマークだったんだろう

465 :
>>464
あんまり深い質問したらネタバレ来るぞ

466 :
またレッドおじさんにお礼も言わないでキレるリズ

467 :
>>462
ブラックリスト→「結社」の活動記録データ
チャック→組織名
SW反乱者たち→工作員のコードネーム

468 :
フルクラムも結局大したことないっていうw

469 :
次回からの前後編は
伝説の「ルーサー・ブラクストン」!
レッドファンはとにかく見逃さないように

ところで>>461には誰も答えてくれないのん?(´・ω・`)

470 :
前後編が奇数回と偶数回って、二回連続放送にとってはすごくいい配置だね

471 :
>>465
指についたのは、シミタールが手の甲の刺青を隠したファンデーション。

なんで病院が怪しいと気付いたかは、
気づかないと話が進まないから、、、

472 :
>>469
いや今週やったやつだろそれ

473 :
>>472
9話だけ録画されてなかったわ(泣)
すまんやで

474 :
ええんやで(ニッコリ)

475 :
>>461
うろ覚えだけど、MRIがおっそい彼のカルテを見たら白紙が続いてたから確信したのかなと思った

476 :
BGMしょってショットガンぶっ放すレッドさんが格好良すぎる
いいぞもっとやれ

477 :
今やってるシーズンって前にテレ朝かDlifeでやってた?

478 :
リデンプションのキャット役の女優の名前わかりますか?

479 :
テオドラミラン Theodora Miranne

480 :
ありがとう!

481 :
レッドさんがちっちゃいオッサンに振り回されるコント和むわ

482 :
大塚さんがマジ切れしてる感じで笑えるw

483 :
後ろの立ってる人にくしゃみ飛ばされててワロタw

484 :
>>428
S1で2・3回出てきてたけど、リズの親友
トムが刺された後、後日リズの代わり?に通院するトムの車いすを押しながらリズ夫婦の自宅を出てくシーンがあった
(すぐあとで忘れ物して取りに戻って、留守中にリズたちの家に侵入して盗聴・盗撮の機器を仕込もうとしてる複数の男たちに遭遇しそうになったシーン)

485 :
>>461
電話かけたいって医者に言って、その医者が受話器を手渡してくれて部長に「病院にいて無事です」って報告できた後、
その受話器やリズの手にファンデがべったりついてたことで「なにかおかしい」と気づき、
それ以前にもレスラーがなかなか検査してもらえないことも何かヘンだと思ってたから、
レスラーのカルテを確認してみたら、それっぽいのは上の方の紙だけで白紙の紙が何枚も重ねてあったことで偽病院だと確信できた

486 :
>>484
なるほど全然思いだせんw
でもありがとう

487 :
>>485
ファンデはきっかけだよね
一度あれっ?と思ったら不自然なことが続々と見えてきたって感じ

488 :
>>486
S1で二度目の結婚パーティー(自宅でのホームパーティー)やったときにもその友人出てたよ

489 :
>>481
レッドさんほんと一流大好きだよな
会えばイラッときて悪口雑言ばっかなのに一時間も順番待ちしたりボーナスに自販機あげたり

490 :
一流大好きだが安食堂のおっちゃんたちとも楽しく過ごせる
そこがすごくいい

491 :
>>490
>安食堂のおっちゃんたち
レッドさんは値段の高い安いで判断しない
食べ物なら、真に美味しいものを「美味しい」と認めてるだけ
人や物の本質を見極めて、「本物」を持ってる人・物に対して敬意を払える人なんだと思う

492 :
>>491
そう世間的な尺度でなくってところがいいんだよ
逆にその筋で超有名であろうちっちゃいおっさんとは楽しく過ごせないが
リスペクトはしてるし

493 :
ポンチキはあのおばちゃんのところが一番!
プルーンのソース?なっちゃいないね!

494 :
トムがリズに射たれたとき耳打ちしてたのは何だったの?

495 :
レスラーのさらわれっぷりはお姫様認定されてもしょうがないレベル

496 :
レスラーは、横顔がたまに若い頃のケビン・コスナーにちょい似とる。

497 :
>>495
お姫様はそりに繋がれて引きずられたりしません!
相変わらず貧乏くじ体質全開でほっこりした

498 :
リズを追い詰めようとする中太りのオッサンとリズの話が始まったらまたトムがしゃしゃり出て来そうで嫌だな

499 :
レスラーの鎮痛剤中毒はもう治ったの?
こないだアスピリンに反応してたみたいだけど。

500 :
陸運局のオッチャンのお涙ちょうだい話に
どうやらコロッとだまされたらしい時の
なんとも切なげなレッドの表情がいい

501 :
このおっちゃんにだけは何故かいつも騙されるレッドさん最強説

502 :
ハロルドかっこよかった

すげーいい女風の服装や態度のリズには正直…w
何であんな演技させた

503 :
リズも谷間を見せるだけのおっばいが有ったんやな

504 :
レッドおじさんも昔はフサフサだったのかぁ

505 :
増毛設定、いきなりでワロタわ

506 :
突然の毛ネタはw

レッドおじさんにお礼を強要するリズ
君もいつもお礼言ってないじゃん・・・

レッドおじさんの白髪傭兵軍団が久しぶりに見られるかと期待したんだがなぁ

507 :
刑事さんが良い人過ぎて泣ける

508 :
シーズン1の時も思ってたけどブラックリストのレッド抜きのFBIって神奈川県警みたい
他のドラマでFBIに対するハードルが自然とあがってるからこのドラマのFBIガッカリする
キーンもレッド無しヒント無しだと対したことないしその相棒が間抜けすぎる
日本版のコールドケース見てるような気分
ただしナイトマネジャーよりは面白い回もある

509 :
リズが危険な目に遭い過ぎなんだよなあ
主人公だからどうせ死なないんだろうなぁと思いながら見てると萎える
レッドの手が入ってる時はいいんだけど、レッドの手が入ってなくてもう殺されてるだろって場面でも死なないの分かってるのがな

510 :
レスラー君の方がリズより可愛らしいのがなぁ…

511 :
レスラーはいい奴だしな
リズの幸福はどうでもいいけど(トムいらんし)レスラーには幸せになってほしい
レスラーとかアラムとか男性陣の方がよっぽどかわいげあるよねw
陸運局のおっさんにいらついたりだまされたりするレッドさんもかわいい

512 :
レッドさんニコニコしながら関係ない話ベラベラ話してて、いきなりズドン!みたいな
パターンだから、証人の黒人デブと話してた時なんかドキドキしたわw
でもRとか脅すとか暴力じゃなくて、人助けの話でホッとした…

513 :
>>512
今回の車イスのボスとか容赦なく殺したり
散々振り回された組織の敵は生かしてみたり
レッドさんの気紛れは凄い

514 :
>>501
騙されねーぞ、騙されねーぞ、騙されねーぞ

ほろり

こんな繰り返しでレッドさん常に激おこなんだろうな

515 :
>>513
マディにも甘いしね
不二子ちゃんかよと思った

516 :
オカマと小さい人面白いからもっと出て

517 :
>>516
レアキャラだから面白いんだぞ

518 :
殺されててもおかしくない状況だったりするとき、実は用意周到に傭兵が周りを囲んでたとかじゃなく、今回はマジ危なかったんだよな
レッドさん割と脇甘いから、よく生きて来られたなと思ったわ

519 :
>>513
今回のは子供を食い物にしてたからかなと思った
子供の人身売買してた女も大嫌いだと言って殺してたから

520 :
>>510
だね
レスラーはお姫様チックでかわいい

521 :
>>519
やっぱデンベみたいなのは許せないんだね
レッドさんいい人やん

522 :
>>512
あの証人に対する裏工作こそ、
ピーウィーハーマンじゃなかった、バルガスさんに行ってもらえばいいのに。

523 :
クーパーに信用できるのはあなただけってレスラーにはいろいろ打ち明けてたのに何だよ
レスラーほどでないけどアラムも信用していろいろ頼んでたくせに何だよ
ひでーなリズ

524 :
これで船殺人系の話は終わりであってほしい、リズ中心の話はキツいな
来週はトムとリズが再開してイチャイチャするのかと思うとゲンナリするな
なんか物足りないのはレスラー君がドイツで何もやらかさなかったからだろうな

525 :
>>523
そこは都合と用途で使い分けよ
仕事の事は上司、夫婦の問題の愚痴はレスラーくん、調べ物はアラム
どんなに悪態ついても助けてくれるレッドさんも控えてるしな
でも上司に偽証させても守りたいのはトム

本当にひでーなリズ

526 :
「少佐」の話、なんだこりゃ?
レッドさんの撮影時間が取れなかったから、過去の映像の振り返りでお茶濁したとかなのか??

527 :
アメドラあるある
裁判ネタで回想シーン詰め合わせ

528 :
「キャッスル」でもあったな最初と最後の5分位が撮影分で
残りは全部回想シーンというエピソードが。

529 :
リズ暴露しすぎだろ
あんだけ内部事情暴露したら聞いたオッサンに死亡フラグ立つわ

530 :
リズの顔が嫌い 死んでほしい

レスラーは好き☺️

531 :
ぼーっとネットしてて、ふとたどり着いた記事↓

刺激的!「セックス」「官能」をフィーチャーした映画9作品
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/movies/gallery/g1162/10films-with-sex-in-theme/

紹介してる映画9作品中レッドさんの中の人が4つもあってなんか笑ってしまったw

532 :
レッドさんどんだけ絶倫なんw

533 :
歩く曲がりチンコ

534 :
>>528
キャッスルのファイナルシーズンが始まったが
二人の仲が悪いと言う記事見てからみるとなんか笑える

535 :
>>529 一緒にいた書記のオバサンはもう死んでるね。
リズってウザさでは圧倒的にNo,1だね
女優本人がそうだというところがスゴイと言うかコワイ。

536 :
判事の人、コールドケースのスティルマンさんだったね。
ロン毛wのせいで気づかなかった

537 :
ちょっと太ってたしw

538 :
リズはああいううざキャラならもうちょっと線の細い女優の方があってただろうなー
気の強い自己中なうざキャラで顔も体型もごつい系だとかわいげがゼロできつい
仕事で近づいた潜入工作員が本気になるとか嘘くさすぎて

539 :
スティルマンって終盤目立たなかったから忘れてたわ
しかしこれからトムとリズのどーでもいいイチャイチャが始まりそうで…

540 :
まあ、トムのスピンオフあるくらいにはトムは人気ある

541 :
ミスターキャプランとかアラム、デンベの番外編ならみたい

542 :
>>540
打ち切りになったけど

543 :
トムが解放された理由が腑に落ちなかった

544 :
>>542
あることには変わりない

545 :
人気が有ろうが無かろうがトムとリズは嫌い

546 :
えぇぇ?包茎だってぇぇ?

547 :
要するに、トム人気ありそうだなと思ったら、違いましたw打ち切りますwて事じゃね

548 :
人気あるわけない
トムウザい
リズがんばれ

549 :
俺もトムはあんまり・・・
S1でリズのピンチに駆けつけてればまだなぁ

550 :
リズとトムならトムのほうがまだマシだな
リズのウザさはとんでもなさすぎる

551 :
レッドとリズの体型、骨格、顔立ち、なんとなく似てない?
親子設定なのかどうか知らないけど、説得力をもって親子にみえる

552 :
このドラマみてるとレッドとリズが匂わせ通り親子なのか
裏をかいて他人なのかずっと気になるね

553 :
なんだよシーズン5配信されてないのかよNetflix
はよせんかい

554 :
どうしてリズが選ばれたのかみんな疑問だろうし父親と考えるのが普通だから
DNA鑑定くらいするのが当たり前だよね
これで親子でしたーなんて結末なら炎上しそう

555 :
あの晩家族に何が起こったのか知ってるってFBI上層部の女が言ってたよね
レッドさんは何よりも知りたいが君が知ってるなら他に誰か知ってるって撃ち殺してた
ナオミやジェニファーは無事でリズの家は昔火事になったということは
リズ一家の話だと思うがそれがレッドさんの家族?リズ母が浮気してたのか

でも親子だったらひねりなさすぎだよね

556 :
速報!10月放送開始の新番組・新シーズン

10月は、映画『シャーロック・ホームズ』のクリエイターが贈る「FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿」、「リミットレス」をはじめとした無料初となる新ドラマに注目!ほかにも人気ドラマの新シーズンから、アニメーションまで話題の番組が続々登場します。


「FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿」

● 新番組
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿
リミットレス
夜警日誌
ミッキーマウスとロードレーサーズ

● 新シーズン
スコーピオン シーズン2
エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン3
ブラックリスト シーズン3
CSI: 科学捜査班 シーズン13
ER緊急救命室 シーズン14
ゴースト 〜天国からのささやき シーズン1 [再スタート]
クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2 [再スタート]

557 :
親子なのかそうじゃないのかは、視聴者の反応を見ながらいかようにでも持って行けるように設定済みだろね
親子?それじゃひねりなさすぎ→やっぱ親子じゃなかった〜w→ん?やっぱ親子?→親子だった〜ww→ん?実は親子じゃない?
もうはっきりいって、どっちでも良いです(笑)実は人間じゃなかったくらいのインパクトが欲しいです(笑)

558 :
>>556
また糞みたいなドラマばっかり取ってきてる

559 :
リズの父親はレッドの仕事仲間だった
だが敵に命を狙われレッドを庇って死亡
レッドは助けようと駆けつけるが一足遅く
罪の意識からリズを陰ながら見守り続けてきた
って感じじゃないかな?
リズが女の子の学費を援助した時に
レッドが語った事が本心じゃないかと思う

560 :
>>557
実は人間じゃなかった、ってなんなんだw
むかし助けていただいた亀です、とか?

561 :
総集編にしてもリズは機密事項をベラベラ喋りすぎだろ

562 :
ほんとしゃべりすぎ
判事が組織の人間だったってオチかと思ったくらい

563 :
弁護士も入れずに、聞かれたこと全部話してたな。ありえんw

速記係が秘密工作員だと思った。

564 :
うん、判事か速記係のどっちかがスッと立ち上がって口封じにサイレンサー付きの銃で
殺し始めるんじゃないかとヒヤヒヤしたわw

565 :
トムの「いや、俺は戻らない!」のシーン
ポーズがえがちゃんで笑っちゃった

566 :
つい最近までごく普通の生活を送ってたのに、実は世界を揺るがす秘密を私が握ってて超ビックリ☆
でも私って本当は利用されてるだけ…?これからどうなっちゃうの!?

リズパートって要約すると少女漫画の柱書みたいなのに収まる程度の話だね

567 :
ウィルコックはリズが犯人だと固執してるけど
女の力で大の男の首をへし折るのは無理があるでしょう
(窒息だっけ? 血流を止めた?)

568 :
デカなら首くらい簡単よ

569 :
首の跡と脚を照合したらいいだけなのにね

570 :
シチューメーカーって
みんなやってるやん
キャプランもリズもw

571 :
>>557
DNA検査して親子って判明したんじゃねーの?
シーズン5で実は違いまーすってなるのかね

572 :
最近デンベが優しくて辛い
トムにリズが発砲した頃は生きた人間でも容赦なく窓から放り投げてたのにw

573 :
>>571
バレ禁だからバレ誘導しそうなレスはほどほどにな

574 :
いや「そうな」ってレベルじゃねえぞ

575 :2018/09/06
しかしペラベラ秘密を喋るカップルやな

アルフ・再放送中★9【火7:25〜】
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part16
【BS】プリズンブレイク【脱獄】 Part.2
【FOX】America's Next Top Model【日本放送】34
打ち切られたけど好きだったドラマ
「マイノリティ・リポート」
Huluの不具合について報告するスレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド182
【Amazon】スタートレック:ピカード【3頁目】
【Netflix】メシア/Messiah
--------------------
居酒屋とかで流してほしい曲ってある?
【通信】古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も
【なれ合い】ミンナトモダチ【コテ歓迎】
歯科医院経営
バックトゥーザフューチャー最大の謎といえば
ニゴイ釣り
【春場ねぎ】五等分の花嫁 537等分目【マガジン】
草なぎ剛のyoutubeについて語るスレ
椎名林檎「設楽統は自殺しろ」上野樹里「はげどう」西野亮廣「あかんやろ」上田晋也「ガハハ」
好きな人にバレる事を書くスレpart19
なぞなそのスレ
文藝賞35 [転載禁止]©2ch.net
【医者と弁護士と焼肉】CBC 丹野みどりのよりどりウィークエンド4【だーいすき】
「本当の赤い部屋」って知ってる?
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part29
【マターリ】報道ステーション
【国際】タイ洞窟 「英雄」と称賛のコーチと少年3人、実は無国籍の境遇★2
【衝撃の新キャラ】 シャブ山シャブ子 【17歳でーす】
パートについて◇IDなし◇パート175
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼