TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 41【ネタバレ禁止】
【CBS】HAWAII FIVE-0
何故日本のドラマはつまらないのかPART12
【Dlife】ER緊急救命室part14【ネタバレ禁止】
【FOX】ロイヤル・ペインズ〜セレブ専門救命医
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ Part.3
【NHK総合】 情熱のシーラ★4
【Dlife】グッド・ドクター 名医の条件【バレ禁】★3
【BS日テレ】イサベル〜波乱のスペイン女王〜

【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】52


1 :2016/07/04 〜 最終レス :2019/05/09
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

第6シーズンは2016年4月25日10時からからスター・チャンネルで世界最速放送!
(アメリカの大部分よりも早い!)

※スター・チャンネル未放送分のストーリーに関わる話題は事実上もう遠慮する必要ありません!
※原作小説のネタバレもご遠慮ください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/gameofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】51 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1467192814/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
テンプレ
各地方    最上位の領主家            落とし子の姓
@北部     スターク家(狼)→ボルトン家(皮剥ぎ男)  スノウ  
A鉄諸島    グレイジョイ家 (クラーケン)         パイク
B谷間     アリン家 (月に隼)              ストーン
リヴァーランド  タリー家(魚)→フレイ家            リヴァーズ
C西部     ラニスター家(ライオン)            ヒル
D河間平野  タイレル家(薔薇)               フラワーズ
Eストームランド バラシオン家 (牡鹿)            ストーム
Fドーン     マーテル家(太陽)              サンド
王室領     バラシオン家                ウォーターズ

番号のついた地方が旧七王国

落とし子の子供も落とし子の姓を引き継ぐ。
ただし落とし子であっても七王国の王が正式な嫡子と認めた場合は、親の姓を名乗ることができる。

3 :
ワッチョイこっち使ってくれ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】52 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1467614596/

4 :
次スレ立ってないのにお構いなしに雑談でスレ埋める奴らは何なんだよ
950過ぎたら次スレの誘導が来るまで黙ってろ
ちなみに自分は挑戦したが立てられなかった

5 :
次スレ立ててくる

6 :
駄目でしたテンプレ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

第6シーズンは2016年4月25日10時からからスター・チャンネルで世界最速放送!
(アメリカの大部分よりも早い!)

※スター・チャンネル未放送分のストーリーに関わる話題は事実上もう遠慮する必要ありません!
※原作小説のネタバレもご遠慮ください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/gameofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】52[無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1467614596/

7 :
なんだよ、使い切ってたのか
立ててみる

8 :
次スレ
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1468076128/l50

9 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

10 :
>>1
ヴァラークリトリス!

11 :
>>1
乙だ〜

12 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

13 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

14 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

15 :
S1見返してるけどおもろいな
初見はよくわからんかったことが理解できてておもろい

16 :
ホーダー^^

17 :
hold the door(^ p^)

18 :
A Lanniser always pays his debts

19 :
I may know the north
But I know men

20 :
I may not know the north
But I know men

21 :
厨二

22 :
メイスター・エイモンの中の人が亡くなったそうですね(´・ω・`)
ご冥福お祈りします

23 :
クァースで仮面みたいなのをかぶってジョウラーと話してるのってメリサンドルでOK?

24 :
まったくの別人だよw

25 :
そもそもなんでメリサンドルがクアースにいるかって話だよな

26 :
Stand together

27 :
次のシーズンいつからよ?

28 :
ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ

無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など

・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)

アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)

世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!

人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)

・世界感の崩壊
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。

29 :
難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。
こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれる。
海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ
・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミに→見ればわかるので省略
・衣装小道具もゴミ!
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」

部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」

30 :
追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる

カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。

31 :
じゃあ最後に玉座に座るのは誰かって賭けがどっかの国で大きくやってるから全財産かけてこいよ
報告はいらないよ

32 :
シーズン6の最終話でサーセイが爆破する時に流れる曲名分かる方いませんか?

33 :
>>23
そう言えばあのマスク女は何だったんだろうな
灰鱗病だったのだろうか

34 :
>>32
これ?「Light Of The Seven」
https://youtu.be/pS-gbqbVd8c

35 :
>>34
それかー!!タイトル的に違うだろうと思って飛ばしてた

36 :
>>30

37 :
ゲームオブスローンズ後半で大失敗の理由まとめ
・制作と俳優陣の都合で引き延ばしや無意味なキャラの乱立。
・役者のギャラが高騰し、CGでごまかすか引き延ばししか方法がなくなる。
・途中でキャラ人気投票をやって、それを根拠に生存を決めてしまう。
・神演技力のキャラを盛り上げて消して、新しく神演技のキャラを出す所をなぜか続投させてしまう。
以上の事に加えて安易にオチを作るために、超常現象が多くなりすぎた。
呪いで遠隔暗殺、(もう意味わかんねぇよ洗脳までできるんだからそれで世界支配しろよ)
完全変身、(沢山使える奴が居るのに雇う努力も会話にも出てこなかったじゃん何それ?)
超過去透視、(修行する?しなくても完全に見えてんじゃんw)
超世界透視、(だからカラスなんで凍らないわけ?何千キロ飛んでんだよ、どこに誰が居るかわかるんだから戦争する意味すらないよね)
火に無敵、(じゃあ会議で火の海にしてみんなやっちまえよ、民衆を殺さなければ信頼失わないんだから)
超ドラゴン使い放題、(同上、味方を危険にさらすなよ3日で世界統一できるんだから)
超巨大戦艦いっぱい、(いつ作ったんだよそんな話なかったぞ、しかも「狭い海」なんだからそんなのあったらしょっちゅう行ったり来たりできるじゃん)
10万の無敵軍団、(↓詳細)
北の軍団が10万なら10万人を過去に倒している。それなのにサーセイはおとぎ話程度にしかしらない。
(ゾウも居たから南でも不死能力含めて全国民が知ってて当然)
鉱石で即死する事も昔から記録してるんだから、その事が全国民に知れ渡ってて当然。
だって命がけで何年も戦ってきたんだから。それが秘蔵されてて、S7で突然見つかって、
それを誰も知らなくて、たまたま誰でも行ける洞窟で大量に見つかって、
さらに壁画まで描いてあってそれを今まで誰も見付けてなくて、
さらに誰も見た事ない死の軍団がご丁寧に書いてあって、「ほら!書いてある!」
おいw「事前にお前書いたんだろ」とか疑いもしねぇしアホなん?

38 :
こうすればよかったGOT、時すでにおすし
・ドラゴンを人の大きさに。使用時は攻撃対象の匂いを覚えさせる。冷気で即死。
飛べないし、移動するにも大量のエサがいる。
・戦闘船は貴重品、毒は暗殺者しか使えない、変身禁止。
・鎧で水に落ちたら人は死ぬ、北でも半日で死ぬ、当たり前だよなぁ?
・国の重要人物は護衛なしでは移動しない。
・城壁の外に出たらいつ暗殺されてもおかしくない世界感で緊張を保つ。
・小道具を重くすべきだった。アルミ剣チャンバラも禁止。
・コピペCGを控えて、馬車1体、武具1個に全力投球するべきだった。
初期の馬車はドア1枚、車輪1個まで完全再現されていた。S7ではおもちゃに。
・不要な要素を増やしすぎて全体描写が増えすぎて、キャラも増えすぎて、棒演技が多すぎた。
ネット、レディ、アル中デブ王のような神俳優の人間ドラマのみにすべきだった。
ちなみにシーズン初期は全て満たしていた。

追記:2
うんこカレーするなら、馬車移動中に外が怖くてうんこ漏らして中でしょうがなくカレー食う展開にすれば面白いし、
人体解剖するなら、ボーガンの弓引き中にマヌケがミスって五体バラバラになれば面白いし演出が下手糞すぎる

カメラ固定、マンネリお決まり展開、使い古された演出が多過ぎ
黒人セックスするんだろ?ドラゴン火吹くんだろ?ボーガン当たるんだろ?
ぽっと出アジア人死ぬんだろ?ドラゴン女死なないんだろ?数字取るために犬やらクマ出てくるんだろ?
人気キャラだけ生き残るんだろ?ゾンビ囲まれても生き残るんだろ?海辺で買収失敗してハンマーで倒すんだろ?
初見で誰でも最期まで全部予想できてしまう。

39 :
・衣装小道具もゴミ!
ユルユルさるぐつわ、ゆるゆる過ぎて自分で噛んで止めてるだろってレベル。
北極でもドラゴン女は服2枚
固定具も、操作ヒモも付けず、北極で時速100kmで何千キロも飛んじゃう。
王子が戦闘中に兜も被らない。世界中の手配者であるティリオン、アリアがフードも被らず素面で一人旅。
似顔絵書いて配ってるだろ・・・矢と毒で毎日暗殺されるわ
小指の謀略が都合よく進みすぎ、手紙を簡単に見つけすぎ。
20kgはあるハンマーがスポンジ丸出しで安っぽい上に、俳優も軽すぎて演技に困ってる。
攻城戦の投石もカドがすり減ってスポンジ見えてるよ!落ちたらバウンドする酷さ。
別記:言い訳のセリフが酷い
カラス使えるんだからカラスで全部やれよ
→「これは本人の手紙じゃないかも」「いや、当人しかしらない会話がある」

部下を行かせればいいだろ、国王が動くなよ
→「信用されない」
じゃぁ今までの政略結婚や、謀略で皆殺しにされた経験は?
世界一の大国を崩壊させた戦犯ダヴォスとティリオンが敵国で素面
→「数年たってるから大丈夫」

追記:
ボーガンについて
屋根を開閉式にしたら見えるだけだよね。隠したまま打てばいいのでは?
職人が何か月もかけたのに、バカ設計だね。
燃料も使ってないんだから、物理学的に多人数による弓引きもしくは長時間の弓引きが必要なはずで
それをクリアする戦略を普通は考えるよね。

数が多けりゃ良いって安易な考え
海戦や北の戦闘で船やゾンビをコピペして増やし、ドヤァしたことで、
同じ強さの大海戦で一隻だけ綺麗に残ったり、海に落ちた王子が一人だけ生き残ったり、
1万人対5人で負けないとか、どう考えてもおかしい結果が生まれる。

40 :
・世界感の崩壊
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。

難病の奇跡の治療法が、皮膚取って軟膏塗るだけw
誰でも気付くし、図書館に秘蔵する意味あるわけ?
北の最終兵器だったカラスが意外と誰でも使えちゃう。
謎の覆面技術で変身するから何でもできちゃうね。
(ドラマが1話で終わるから使わないけど)
北極だろうが、何千キロあろうが、ほぼ確実に移動するカラスとドラゴンで
距離と位置が全て崩壊し、全マップが無意味に。
城壁も偵察もスパイも暗殺も一切無意味。

こっちから行くとすーぐ出会えるのに、北の死の軍団がいつまでたっても移動してこない。
出会っても凄い手加減してくれるし、少数だし仲間を呼んでもすぐには来ないよ。主人公死んじゃうから!
トラは一匹しか居ないし、ゾウや巨人も居たけど今は居ないよ。主人公死んじゃうから!
矢とか槍とか使わない。主人公死んじゃうから!!

海岸の洞窟に物凄い大量にあるドラゴングラスになんで誰も気付かなかったの?
壁画付だよ?てぃうかさぁ、死の軍団も書いてあるじゃん!凄いわかりやすいよ

・元々ひどかった戦闘が、NHK大河レベルのゴミ化
ドラゴンの対抗策が職人の作ったボーガン
→1人で簡単に撃ててあんな威力あるなら、100台ぐらい作ればいいじゃん
あ、そしたら戦争成立しないかwどうしようもないね。

いつドラゴンが来るかわからないのに、よく王女と王子が屋根のない庭で雑談してられるよね。
ドラゴン女も、何も指示をしないでどうやって操ってるのかなw?
名前呼んだだけで大爆発は飼いずらいでしょw
→心を読んでるんだよ 
これダメね。なぜなら王女がこいつ殺してぇって思ったらすぐ焼け野原にしちゃうからね。

41 :
ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ

無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など

初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン

・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)

アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)

世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!

人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)

42 :
誰が読むのこれ

43 :
この人しつこいよね

44 :
>>41
そだね

45 :
面白いからもっと書いてくれ。
いや、マジで。

46 :
日記帳にでも書けばいいのに・・・
同じやつ何回も貼って何がしたいのか(´・ω・`)

47 :
>>1ゲームオブスローンズ7期前半で失敗作に
・脚本演出
金を中国から引っ張る為に、唐突にアジア人が出てきてヒモと重りでカンフーゴッコ
→世界感ぶっこわして、出演ノルマ達成して即死
金を中東アフリカから引っ張る為に、ノルマの黒人が出てきてノルマのセックスするよ

無駄なエログロ多すぎ
うんこカレー100回、人体解剖など

初期の感動的エログロ
奴隷状態のドラゴン女の屈辱的シーン
飢餓状態の馬解体シーン
・キャスト
演技力のある人が消えて、演技力のない人が出てくる。
困った制作陣は生き残ってる消えた演技力のある人を復活させ、演技力の無い人を消すしかなくなる。
その結果、勢力図と無関係に俳優が生き残り過ぎておかしい世界に。
(ジョラーモモント、小指、ハゲデブおかま、ティリオン)

アリアとサンサの演技力が全く成長しなかった悲劇
(生き別れで再会しても涙一つ出ない→対ブラン、諦めて謎笑顔→対アリア)

世界一かわいい男の子だったブランがアゴのおっさんに!
ケガしただけなのに、なぜか廃人になってストーリーから消して解決!

人気があるからという理由だけで復活し、無双するキャラ達
重鎧を着て海に落ちてもしなない、北極でメシも食わなくても死なない、
ド派手な恰好でも狙われもせず、矢も当たらないし、とにかく無敵。
(ジェイミー、ブロン、スノウ、ハウンド、調教奴隷M男、2m女)

・世界感の崩壊
神秘的な存在であった死の軍団が、近くでみたらエキストラ丸出し。
ウオーキングデッドのゾンビと変わらないっていう。しかも激弱w

48 :
ちゃんと見ていないか内容を理解出来ていない人が書いているんだね
「(デナーリスが)名前呼んだだけで(ドラゴンが火を吐いて)大爆発」とか
名前ではないんじゃないかね
少なくとも原語では
吹替版は知らんが

49 :
なんでスレが幾つも立ってるの?
いい加減にしろ

50 :
死体並べ大好き人、ドラゴンの卵くれた男、仮面の女、黒魔術の連中、密輸業者の男
転生したベイビー、銀行マン、おっぱい司祭、顔の無い男、Rない叔父さん
これらの人物はS8に出てこないし設定や伏線の回収ないです

なおサンサの戦士化、ゴースト再登場はインタビューなどで確定しています

51 :
>>49
ステマだから
>>1 ステマおつ
>>41
>>47
>>39
>>40

52 :
>>48
ドラカリスが名前だと思っている人結構多いのな

53 :
シェイがいつ裏切っていたかがよく議論になるけど、昨日とあることを思いついて
自分的には結論が出た

ティリオンは相手の過去を見抜くことに自信をもっていて
ワインを使ったゲームをした時にことごとくシェイの過去を言い当てている

シェイは嫉妬に狂ってティリオンを裏切った
タイウィンの好みは息子と似ていた(ティリオンに自分のシャドウも見ていたのじゃないかと)ので
証言をしたのちのシェイを寝取った

激情に駆られたティリオンは最初から裏切られていたと勘違いしてシェイを殺してしまう


ウェスタロスを離れたのちにティリオンはシェイ殺しを後悔するセリフを吐いているけれど
冷静になったらシェイの演技に気づけるというのを思い出したからだろう
実際初対面でシェイの経歴を当てまくっている
仮にシェイがタイウィンの密偵だとしたら見抜けている

54 :
で?

55 :
>>50
まじかよ・・風呂敷広げるだけ広げてBBQしないで帰っちゃうタイプか

56 :
サンサてデカいから戦士になったら怖いよな
ナイトキングをやっつけるのはサンサかもしれない

57 :
>>49
ステマだから
>>1 ステマおつ
>>41
>>47
>>39
>>40

58 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/helen-sloan---hbo-3-1556135274838.jpg

59 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/helen-sloan---hbo-2-1556135274837.jpg

60 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/helen-sloan---hbo-1-1556135274835.jpg

61 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/courtesy-of-hbo-3-1556135274834.jpg

62 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/courtesy-of-hbo-2-1556135274833.jpg

63 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/24/courtesy-of-hbo-1-1556135274830.jpg

64 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-2-1556506631102.jpg

65 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-11-1556506631148.jpg

66 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-14-1556506631155.jpg

67 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-15-1556506631158.jpg

68 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-16-1556506631162.jpg

69 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-5-1556506631131.jpg

70 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-12-1556506631150.jpg

71 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-6-1556506631133.jpg

72 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-9-1556506631141.jpg

73 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-8-1556506631138.jpg

74 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-7-1556506631136.jpg

75 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-4-1556506631128.jpg

76 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-13-1556506631153.jpg

77 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-3-1556506631124.jpg

78 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-10-1556506631145.jpg

79 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-3-1556506631105.jpg

80 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-2-1556506631121.jpg

81 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/helen-sloan---hbo-1-1556506631119.jpg

82 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-1-1556506631090.jpg

83 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-7-1556506631117.jpg

84 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-4-1556506631108.jpg

85 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-6-1556506631114.jpg

86 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/04/29/courtesy-of-hbo-5-1556506631112.jpg

87 :
The Night Is Dark And Full Of Terror

88 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/courtesy-of-hbo-3-1556734231945.jpg

89 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/helen-sloan---hbo-2-1556734231940.jpg

90 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/helen-sloan---hbo-3-1556734231937.jpg

91 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/helen-sloan---hbo-4-1556734231935.jpg

92 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/helen-sloan---hbo-1-1556734231942.jpg

93 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/courtesy-of-hbo-1-1556734231949.jpg

94 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/helen-sloan---hbo-5-1556734231930.jpg

95 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/01/courtesy-of-hbo-2-1556734231947.jpg

96 :
燃えてるとこの引きの画があるんだけど
煙が黒過ぎでよくわからないという
煙じゃなくて炎が見たい

97 :
宴だよ
ここにアリアが参加してたら
嫌だなと予告を見たときから思ってたんだけど
居なくて良かったそんなキャラじゃない

98 :
ハウンドはそれをわかってる
こんな宴は乗り気ではないが
自分は飲み食いは好きだから参加する
ジェンドリーがどこの領主になろうが
知ったこっちゃない感じでね
こういうとこもアリアとパラレルになっているというのか

99 :
サンサも良い表情ではなかった
それに気づくティリオン
良いコンビなんだよね
でも何故サンサがそんなに嫌な顔をするのかは
よくはわからない
サンサは良からぬ事になるという展開が読めるということなのだろうか

100 :
デナーリスにジェンドリーは呼び止められるけど
それだけで場が緊張する
宴会とは思えない静まり返った空気になる
愛されなさがひどい

101 :
ジェンドリーは
どうした?移動した?
アリアも居ないしもう行った?
だとしたら危なすぎる

102 :
ポドリックは女の子と良い感じになったのか?

ポドリックがね
全然、役割が見えてこない
生き残らせるために成長しましたよ
強くなりましたよってことなわけで
ここからまだないとおかしい

ブライエニーはウィンターフェルを離れて
ジェイミーを追いかけても良い気はするんだが
どうなんだろう
サンサは嫌だろうけど認めるんじゃないかな

103 :
久々のね、ハウンドの飲み食いのシーン
手掴みでチキンが見たかった

ハウンドは女の子を追い払う
それを見て思い出したけどブロンとも仲は悪かったよね

ラムジーを犬に食わせたという報告
サンサが強くなったことを喜んでいるハウンドは良いね
ほんと小鳥のようだったサンサを間近で見て
あの時から何故かハウンドは優しかったしね

あのとき連れ出していればということだけど
サンサは手を重ねるのよ
その後のハウンドの見たことない表情

104 :
アリアはレディにはならない
冷たいし馬鹿にしてるようにも思えなくはないが
優しいキスなんだよ

ここは盛大に深読みが出来る
アリアはさ
自分が幸せになって良い人間ではない
という思いがあるのではないか?
死ななくてはならないんだ的な

105 :
ジェイミーはブライエニーの部屋へと訪ねていく
酒を飲もうとか、熱いと言って脱ぐとか
口説くの下手すぎだろ

106 :
ジョラーのことを愛せなかったとか
いる?

ジョンはここでわざわざ跪くけど
状況を見ようとしていないというのか
現実から目を逸らそうって見える

ドラマ始まってから
一番かっこ悪いデナのシーン
黙ってろという命令かと思いきや
最後にはプリーズとまで言ってしまう

107 :
兵を休ませる問題
ジョンはデナーリスに同意するけど
これこそサンサの嫌がってることだよね
男を操作出来てしまう的な

108 :
ドラゴンが本調子ではない
休ませたいとこだよね
それを見上げるサンサ
そこに現れるティリオン

ここでジョンの出生をティリオンに
話していまう策士サンサということだけど

こんなにカップルが生まれていると
ここも?とか
策士というだけではなく
もしかしたら愛もなくはないとか想像させる
デナーリスじゃなくてジョンが良いという話だけど
これは前回地下で話したことの続きだよね
ティリオンがどっちかを選ぶかで問題になるんだって
デナーリスじゃなくて私の方がいいって話にも思える

109 :
サムは帰って行く
リトルサムは登場しない
親父もいないから今度こそ上手く行くんだろうね
ジョンの力になりたい人ではあるけど
さすがにこの戦いに協力はしないと

ゴーストはただの退場という感は否めない
ウィンターフェルに残しとくと不都合なのか
アリアが行く先でナイメリアの登場が待たれる

110 :
グレイ・ワームとミッサンディは
手を繋いで微笑み合うけど振りでしかないという

ミッサンディは前回
サンサとティリオンの会話に割って入って
ツンツンしてたけどただの振りでしかない

111 :
ドラゴンをまた失った
ドラカリスが一切無かったわけだけど
そしてユーロンに突っ込んで行って矢を避けるという
ジョン並にわけのわからない無謀なだけの行動を見せた
自分のとこの船も守れず攻撃も出来ず
疲れていてドラカリスは使えないとかなの?

112 :
ティリオンのちょっとしたアクションシーンは良いね
動きのあるシーンがこの先もまた欲しいとこ

113 :
ジェイミーは決断をしたけど
これはドラゴンを失ったとか船が沈められたとか
そこの情報を得てからで
どういうことなのか?
それはあり得ることでわかっていた事でもあるのではないか?
恋で浮かれてたけど目が覚めたという感じなのか?
サンサはジェイミーに冷たいことを言うけど
それも策なのか?

114 :
キングスランディングを出たときのように
また1人でどんなタイミングで現れるのか
わからない

ティリオンもジェイミーも生きて
キングスランディングへと行く
ブロンの意味ね
それはブロンが仕事をしてないということで
サーセイは怒るべきではないのか

115 :
ティリオンは子供が泣き叫ぶのは聞きたくないという
やるの?と思った
それしかなくてやるの?

116 :
ティリオン1人にあんなに矢を放つ用意はいるのかな?
別にこんな状況で今さら脅す必要もないのに
サーセイが矢を止めさせるというくだりが必要になって
そこが余計な気がする
ユーロンはそれを寂しそうに見てたから入れたかったんだろうね
まだヒールはヒールらしくいてくれた方が良いような気がした

117 :
ティリオンの言葉は
サーセイに全然響いていないということはない
知らんがなとはなっていない

118 :
ミッサンディの最後の言葉は
デナーリスをより感情的に
無謀にさせてしまうのであろうか?

119 :
ブランはさ三つ目の鴉であって
おそらく
人間同士のこの戦いには関係ないんだろうね

120 :
アリアはハウンドとともに
キングスランディングへと向かうことになったけど
ハウンドは個人的な行動のようだったけど
アリアは一応、デナーリスの軍として動き出してるの?個人的なの?

121 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/15-helen-sloan---hbo-1557114210583.jpg

122 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/18-courtesy-of-hbo-1557114210589.jpg

123 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/14-courtesy-of-hbo-1557114210581.jpg

124 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/5-helen-sloan---hbo-1557114210564.jpg

125 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/2-helen-sloan---hbo-1557114210558.jpg

126 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/6-helen-sloan---hbo-1557114210566.jpg

127 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/4-helen-sloan---hbo-1557114210562.jpg

128 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/3-helen-sloan---hbo-1557114210561.jpg

129 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/9-helen-sloan---hbo-1557114210571.jpg

130 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/22-courtesy-of-hbo-1557114210597.jpg

131 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/7-helen-sloan---hbo-1557114210568.jpg

132 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/19-courtesy-of-hbo-1557114210592.jpg

133 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/10-helen-sloan---hbo-1557114210574.jpg

134 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/17-helen-sloan---hbo-1557114210587.jpg

135 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/11-courtesy-of-hbo-1557114210576.jpg

136 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/16-helen-sloan---hbo-1557114210585.jpg

137 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/8-helen-sloan---hbo-1557114210569.jpg

138 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/12-courtesy-of-hbo-1557114210578.jpg

139 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/21-courtesy-of-hbo-1557114210595.jpg

140 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/1-helen-sloan---hbo-1557114210550.jpg

141 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/20-courtesy-of-hbo-1557114210594.jpg

142 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/13-courtesy-of-hbo-1557114210580.jpg

143 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/06/23-courtesy-of-hbo-1557114210600.jpg

144 :
When the snows fall and the white winds blow, the lone wolf dies, but the pack survives,

145 :
packでね、居てもらいたいとこだが
lone wolfという状況になって死んでしまうのかどうか

146 :
ジョンが冴えない
これから大きな戦いが待っているのに
闘志が感じられない

デナーリスにも感情移入がしにくいという
すっきりしない開戦になりそうな

147 :
ドラカリスの射程距離に入るために近づいて行ったが
危なくて避けるだけで精一杯で何も出来ずということ?
そうならもうドラゴンの活躍は厳しいな

148 :
ミッサンディの言葉は
キングスランディングを燃やしちゃえにも思えた

149 :
でもサムは家に帰るなら
危なくないのかな
というかどこに行くか言ってなかったけど

サムはこれで終わりというのもあるのか
それともまた合流するために
とりあえず移動させたのか

150 :
ミッサンディはドラカリスと言い後ろからやられる
狂王が殺られたときと重なっていて
これはデナーリスにとっては物凄い悪夢だよね

父親はburn them allすることが出来なかった
その娘がついに燃やしてしまうのかということではあるけど
罪のない人々が死ぬというヴァリスの言うThis is a mistakeでもある

151 :
サーセイ軍は様々な準備をしている
デナーリスはとにかく行くぞ、やるぞってだけに見える
少なくなった兵も疲れている
自分が船の上を飛んでいるのだから先を見通していなくてはならなかったのに
やられてしまう

サーセイは死ぬんだってことを前提に考えれば
それぐらいの劣勢こそがドラマチックとも言えて
劣勢になるほど視聴者の勝って欲しいという気持ちが高まり
最後には気持ちよさがあるならワクワクもするんだが
そうでもなさそう

152 :
デナーリスが鉄の玉座を求める姿も
もう何か美しくもない感じで描くことになってきて
それに従うジョンもヒーロー感が霞んで
ティリオンにも迷いが見えて
デナーリスの勝利が良いことなのだろうか?を
持ったまま見ることになる
それをひっくり返せる?

多くの予想通りにジェイミーがサーセイを殺ったとしたら
それは悲しいシーンでもあるわけで

153 :
bittersweet

154 :
説得シーンが昭和の刑事ものだと評判悪いけど あのサーセイ相手に涙を流させる ティリオンは有能だと思ったけどな

155 :
ティリオンがまともな女性に見向きもされないで最初の嫁は娼婦らしく
ジェイミーが童貞喪失のために仕組んだ女性でその後も玄人ばかりなのだから
ちゃんとした愛のある生活をえられないと、頭だけが取り柄のわりに、役立たずに描かれたのが報われない

ジョンがはいはいと玉座に座ることはなさそうだしジョンが譲るならティリオンだと思うけどな

156 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/1-courtesy-of-hbo-1557341046675.jpg

157 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/2-courtesy-of-hbo-1557341046678.jpg

158 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/2-courtesy-of-hbo-1557341046678.jpg

159 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/3-courtesy-of-hbo-1557341046680.jpg

160 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/4-courtesy-of-hbo-1557341046681.jpg

161 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/5-courtesy-of-hbo-1557341046683.jpg

162 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/6-helen-sloan--hbo-1557341046684.jpg

163 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/7-helen-sloan--hbo-1557341046685.jpg

164 :
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/8-helen-sloan--hbo-1557341046686.jpg

165 :2019/05/09
https://assets1.ignimgs.com/2019/05/08/9-helen-sloan--hbo-1557341046687.jpg

【名車】クラシックカー・ディーラーズ 30【再生】
【Amazon】The Boys/ザ・ボーイズ 4
プロジェクト・ランウェイ68
【FOX】リゾーリ&アイルズ Part1【ネタバレ禁止】
ダウントン・アビー 50【バレOK】
【Netflix】Orange Is the New Black-7【オレンジ】
【BS258】Dlife Part38【ディズニー】
Sledge Hammer!〜俺がハマーだ!
【Dlife】グレイズ・アナトミー Part3
Amazonプライムビデオで見られる海外番組34
--------------------
イイ(・∀・)!! 懸賞さいと
【AKB48卒業生】島崎遥香応援スレ★693【ぱるる】
町田・大和・相模原あたりガスト
【こみっくがーるず】怖浦すずは・・・??????
わかばとかエコーとかもうRばいいじゃん貧乏人
掌蹠膿庖症その12
【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.266
日本には野球とサッカーしかない…
【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.8 【旧QUOINEX】
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合123【2021年】
【悲報】制作期間4年の同人エロゲー(12,100円)、3000本も売り上げてしまう・・・ [856517811]
【パヨク=デマ吐き・キチガイ】パヨク「ネトウヨの正体は朝鮮人!」→はよ病院行けwww
test
DASHカレーと海岸SP
【宿曜】自分なりの考察
【食】売れすぎのストロング系チューハイは規制すべきか? ★5
【時給】パートタイムママンPart78【日給】
L'Arc〜en〜Ciel
【コロナ】小林よしのり「肺炎死はPCR検査をしているという事実など、玉川徹の期待が裏切られる2つのニュース、こういう例もあるのだね」
☆祝デビュー★愛名 part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼