TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【坂上忍】坂上どうぶつ王国 ★1匹目【フジテレビ】
☆王様のブランチPart40☆
超問!真実か?ウソか? 【4問目】
ナカイの窓 22
報道ステーションPart34
ダウンタウンなうPart19
◆視聴率情報提供専用スレ3399◆
アオハルTV PART1
マツコの知らない世界31
太田上田 Part11

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic 2


1 :2019/12/06 〜 最終レス :2020/01/23
前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic1
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1571006468/

2 :
>>1
このスレにはテンプレはないのか
3600秒以内に20レス以上埋めておかないと、dat落ち判定器が作動して、即死突然死スレになる
https://mevius.2ch.sc/tv/pastdat.txt
https://mevius.2ch.sc/tv/lastmodify.txt

3 :
>>1 乙

4 :
3600秒以内
って何分?w

5 :
12月のラインナップ

2019年12月2日(月)京都〜出雲 ローカル路線バス乗り継ぎ人情ふれあい旅
※初回放送日:テレビ東京 2011年3月26日
2019年12月16日(月)ローカル路線バス乗り継ぎ人情ふれあい旅(出雲〜枕崎)
※初回放送日:テレビ東京 2011年7月30日
2019年12月23日(月)ローカル路線バス乗り継ぎ人情ふれあい旅〜四国ぐるり一周〜
※初回放送日:テレビ東京 2011年12月3日

6 :
ローカル路線バス乗り継ぎの旅6【太川&蛭子】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1575620000/

7 :
>>1
また勝手に重複スレを立てたのか、本当に迷惑行為
【太川&蛭子】と【Classic】は番組自体は全く同じ内容だから
スレが立った時刻は【太川&蛭子】の方が【Classic】よりも先だから
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」スレは
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅【太川&蛭子】」スレと完全重複
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」スレにはテンプレがない

8 :
ここイイネ
テンプレとか言って
アホみたいな冒頭スレなくて

9 :
ま、成り行き次第で

10 :
今晩もクラシック楽しみー!
・・・と思ったら今週はお休みなのか(´・ω・`)ショボンヌ

11 :
今日は放送ないのかあ
禁断症状が…

12 :
松江の案内所で、後ろに老夫婦がパンフ持ってたずねたいのに、我が物顔で貸し切って騒いでるバカども。

13 :
出雲〜枕崎の映像見ると、秋吉台行ってみたくなるんだよな

14 :
>>13
えんびすさん乙

15 :
バスが遅れたら俺が運転変わろうかと、出来もしない大風呂敷な田川。

16 :
>>13
あの蛭子さんが何度も印象に残ってる場所に挙げてたな

17 :
蛭子はラーメン、マドンナは豚汁を注文してるのに、何も注文せず上着だけは堂々と隣席へ置く太川

18 :
>>13
益田→津和野行きのバス乗車中に話したオバさんが津和野よりも益田に戻って萩方面を勧めたのを何故か印象的…

19 :
川上麻衣子って普通のオバサンだな。

20 :
>>10
>>11
クラシックだけじゃなくてZの方を楽しみにしろよ

21 :
>>20
Zも楽しみに待ちますが、ここクラシックスレだもんで

22 :
>>20
Classic は何回見ても飽きないし面白いけど、Zなんて面白くも何ともない。
はっきり言って見るに耐えないが、そのZを見ろだって? バカみたいだな!

23 :
太川ヤブウチには勝てない

24 :
>>19
オレもこの回は圧倒的に見る回数少ないわ。失恋とか彼氏とか友達みんな独身とか何が何でも出雲大社とかオバさんきもいわ

25 :
川上出雲の回は安定した独特なバス旅で代表的な回だと思う
苦しい回が高橋、宮地で
楽勝が森下、森尾だがzの田中ではきっとこれも失敗する
森下のトンネルごえは、地元の人間でも思いつかないルート。

26 :
でもやりたいだろ

27 :
つべで割れポンの蛭子さんは勝負師の顔 ツキを味方につけて慎重な打ち方してた
かこいい

28 :
やめないでくれ蛭子

29 :
トミオカで震度5弱

30 :
太川蛭子の旧作=Classicは2017年1月2日で終了したものを再放送しているだけ
太川蛭子の旅バラは2019年12月25日で終了

福澤朗・笠井信輔コンビで来年3月にお試しテスト
村井美樹がマドンナ、田中要次がゲスト
キートン山田がナレーター、太川陽介がお試しテストの解説
福澤朗・笠井信輔・村井美樹・田中要次の4人の鉄ヲタによるバス旅

初代【太川&蛭子】、2代目【田中&羽田】、3代目【福澤&笠井】
田中みな実と宇垣美里のギスギス旅【田中&宇垣】なんかもありそう

31 :
太川蛭子以外は観ない!

32 :
バス旅をyou tube に綺麗な画質でアップしていた人のアカウント停止されている。
これで1から8まで綺麗な画質で観るのは永遠に出来なくなったな。
あるバンドの歌もyoutubeで飛躍的に伸びたのにアカウント停止以降パットしない。
著作権は流行るのを阻害するかも。

33 :
>>30
福澤朗・笠井信輔

ええ・・

34 :
>>17
あの時太川さん何も食べてなかったの?

35 :
ドライブインで選んだ食事がそばだけとぜんざいって炭水化物糖質まみれの蛭子さん
あとさ桂離宮の近くのお饅頭屋さんで次のバスまで4分しかないのに店で座って食っててびっくりよ

36 :
笠井信輔「鉄道沿線ひたすら歩き旅」登場はバス旅3代目の起用テストか
https://asagei.biz/excerpt/10205 (Asagei Biz 2019年12月7日 18:00)
9月末にフジテレビを退社し、小倉智昭の事務所に所属してフリーアナとして活躍中の笠井信輔が
12月7日放送の「土曜スペシャル 鉄道沿線ひたすら歩き旅6」に出演する
同番組は鉄道路線の沿線を、タイトル通りただひたすら歩く旅企画
鉄道好きの福澤朗をリーダーに、ゲストの笠井と土屋アンナがゴールを目指す
「福澤は鉄道ファンなのに列車に乗ることができないというユニークな企画です
今回登場する笠井も鉄ちゃんとしてよく知られていますね
テツが2人も集まることで、これまでにない旅になるかもしれません」(テレビ誌ライター)
3人が旅をするのは福島県を東西に走る磐越西線、郡山駅をスタートし、会津若松駅を目指す
「磐越西線の郡山駅と会津若松駅の間は、磐梯熱海温泉や猪苗代湖など観光名所がいくつもあります
さらに、鉄道ファンにしか価値がわからないポイントもあるんです
中山宿駅にはかつてスイッチバックがありました、今もその跡が残されています
また、夏の間だけ営業し、現在は休止中の臨時駅、猪苗代湖畔駅もあります」(鉄道ライター)
福澤と笠井の鉄道好き2人がどんな反応を示すのか、注目のポイントと言えそうだ

37 :
さらにもうひとつ、笠井に注目しなければいけない理由があるという、指摘するのは前出のテレビ誌ライターだ
「土スペから誕生した『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』は、ご存知のように初代の太川陽介と蛭子能収が12月に完全引退します
2代目の田中要次と羽田圭介の評判は芳しくない
今、バス旅ファンの間では、3代目に代わるのではないかとささやかれているんです
ただ、テレビ東京としては2代目の轍を踏まないよう、いきなり3代目に起用するのは避けたい
そこで、お試しテストをするのではないかと見られている、今回の笠井がそれではないかと指摘されているんです
2代目が誕生する時も、正式決定する前に「特別編」を放送し、視聴者の反応を探っている
バス旅ファンの感想はいまひとつだったが、さすがにこの段階で別の人を起用するわけにはいかなかったのか、そのまま2代目に就任した
今度はより慎重に他の旅番組で起用して様子を見ることは十分考えられる
笠井信輔の評価はどうなるか、まずは今回の旅に注目だ

38 :
>>33
福澤朗・笠井信輔コンビで来年3月にお試しテストを行い、視聴者の反応を見てから
田中要次・羽田圭介コンビからメインキャストを交代させるかどうかを決めるらしい

太川陽介・蛭子能収コンビは2019年12月25日をもってコンビ解散・完全引退
太川陽介・内山信二の新コンビで村井美樹と一緒にローカル鉄道寄り道の旅
太川陽介は蛭子能収を見放し、内山信二とタッグを組むことになったらしい

田中要次・羽田圭介コンビはコンビ解散・バス旅引退、すなわち、クビ決定
福澤朗・笠井信輔コンビのバス旅で視聴者の反応はどうか

39 :
笠井さん起用は番組見るかぎり失敗だったな

40 :
福澤笠井の鉄道沿い歩き旅は、笠井はうざいだけだった
そもそもアナウンサーを自称するやつが出る番組じゃない

41 :
宮下草薙の草薙はまだメジャーになる前に蛭子さんの後継として推してたんだけど
ここまで売れっ子になってしまったら絶対無理だな

42 :
福澤笠井なんて名前見ただけでうざいもん(´・ω・`)

43 :
福澤は嫌いだな、五月蠅い

44 :
>>19
10代の川上麻衣子を見てみろ!
https://i.imgur.com/TCQcz7Q.jpg

45 :
ふぅ~

46 :
>>38
田中羽田コンビは2026年までバス旅は続く
それと太川陽介と内山信二はもう無理
鉄道旅もスギちゃんと村井美樹とゲストでいいわ

47 :
テレ東なんて今までたくさんの旅番組してきたんだから
テストなんかせずにそれ見て人選すればいいだろうにな

48 :
>>44
これ先に見てたらまた違った感じで番組見れたかも…

49 :
>>44
劣化しやすい人の典型だよね

50 :
TVfan見たら内容は空欄だけど1/6,1/20,1/27にバス旅クラシックが組まれてる
毎回5:58〜8:00で1/6が高松〜伊勢とするとあとはみんな短縮版なのかなあ

51 :
伊勢神宮の次は松阪、松本の加藤回になるね。
人気のある回だ。
短縮版は、太川がバスに乗って少年たちと呼んだところで小学生が写っていない。

52 :
分けてもいいから全部カット無しでやってほしいなぁ・・・

53 :
2人が説得して最後まで何とかロケしたリタイア寸前マドンナ誰だったんだ

54 :
ブラジル人

55 :
>>53

> 2人が説得して最後まで何とかロケしたリタイア寸前マドンナ誰だったんだ

>>53
マルシアだろ、説得したかは知らんが
今後、干されると脅されたかも
あの回は視聴率良かったのでは

56 :
太川がモラハラで追い詰めたんだろ
可哀想に

57 :
>>53
田中律子かもしれん
蛭子に「昨日くたばってたね」みたく言われていたから

58 :
説得じゃなくて説教

59 :
悪いがClassicスレの方で以下の馬鹿野郎の面倒を見てくれないか
57名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/12/15(日) 21:04:46.19 ID:cQ2JS3Fu0
明日はclassic第9弾ですがこれが私のマイファーストバス旅
新聞で面白そうとチェックしてたものの他の番組を見ていた私
思い出してチャンネルを変えると丁度ゲリラ豪雨の場面
そっから一気にもっていかれました
正直あらかじめ決まっているコースをバスで乗り継ぐのだと思っていたのだけど
そんなことはあろうはずもなくそしてゲリラ豪雨でもカメラを止めない
「バスだけを乗り継いで目的地に行く」というガチだけでなく
「ルートも自分たちで探して時に歩く」というガチが乗っかっているのが衝撃でした
あとコースも九州に南下していく感じがとてもさわやかでよい
そして重要なのはゲリラ豪雨の後みっちょんが2人を見ながらしみじみ言う言葉
この言葉こそがどうして太川&蛭子コンビが2007年から今まで続いているのかの
一つの答えでもあると思います
さてclassic第9弾まで24時間を切りました
みっちょん世代もそうでない世代も楽しめるそして個人的にとても好きな回です
12/16(月)17:58〜20:00 BSテレ東 ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic 第9弾 出雲〜枕崎
追伸
みなさんの#これが私のマイファーストバス旅はどんな感じでしょうか

60 :
荒らすな

61 :
今までさんざんシャトルバス、リムジンバスに乗って来たのに
なんで鹿児島空港からは乗れないの?

62 :
高速道路がダメなのか

63 :
第9弾面白かったわ
ゴーゴーバスー!はいいね
本当に歌作って売ればよかったのになw

64 :
当時は歌作って売るほど浮かれてなかったからな

65 :
アンケートの方も宜しくお願いします

ご注文はうさぎですかとローカル路線バス乗り継ぎの旅Zはどっちが長く続く?
https://tohyotalk.com/question/53856

66 :
>>63
堀川バスの存在を聞きだした蛭子さんのファインプレーが素晴らしかった

67 :
この路線バス乗り継ぎの旅のエンディングのBGMの曲ってなんだろう?
知ってるかたいませんか?
テレ東に聞こうと思ったけどBGMは多すぎて対応できないから返答できないって(´;ω;`)

68 :
堀川バスはヤラセ
普段寝てばかりいる豚があり得ないだろ

69 :
出たーー
堀川バスは禁句w

70 :
芳本美代子って元ヤンかな

71 :
bgmは鹿男とかコードギアスとかがあるらしいが詳しくないからわからん

72 :
>>45
てっ、てめー抜いたのか?www

73 :
今回芳本美代子が蛭子さん並みのポンコツ感あったから太川さんの蛭子さんいじめが少なかったな
見やすい

74 :
なんでもみ上げ無いんだよ!

75 :
太川って、アイドル時代どれほどだったか、皆様教えてください?

76 :
八女のバス営業所の人は堀川バスを知らなかったのか?

77 :
>>75
世代が違うから分からない

78 :
いやー面白かった
みっちょんが劣化しすぎて宇宙人みたいな事になってて
それがバス旅マドンナで丁度いい
ルートも秀逸!

79 :
>>61
鹿児島空港〜鹿児島市のリムジンバスは高速道路を通るので不可
またリムジンバスは目的地直行なので、第9弾当時はこの頃は認められていなかったのかもしれない
次の第10弾でも「リムジンバスはダメ」と太川が言う場面が出て来る
空港連絡バスは途中の停留所で乗降可能なので乗れるんだけど

80 :
>>79
空港直行のリムジンバスはここまでもしょっちゅう乗ってるよ
たぶん高速通るからダメなんだな

81 :
まあまあだったな
山田まりあも中山エミリもいまいち
藤田朋子が一番おもしろかった
マドンナはちょっと馬鹿がいい
本当のバカはダメ

82 :
ないないないないってばっかり言うからさ

83 :
民宿以外の宿泊を禁止すればよかった

84 :
録画をCMカットしながら見終わった、BD-REに焼いた

85 :
芳本を置き去りにしてでも最終バスに乗るエンビス

86 :
蛭子が生き生きしてたのは山田まりやまで
あとはブチギレ太川にビクビクしながら飯食うだけ

87 :
蛭子は活き活きしないでいいよ、邪魔なだけ

88 :
初期が山田まりやまでかな
本当蛭子さんが違う
中期が珠緒までで面白さは高かった
それ以降後期でやる気なくなりギスギス感

89 :
ほんと別人だよね

初期は時刻表みたり積極的だった

パチンコ事件から元気なくなったね

90 :
笠井アナ悪性リンパ腫で治療専念じゃん。

91 :
>>32
他の人でもいいから、バス旅#9 (出雲〜枕崎)を you tube に綺麗な画質で
アップしているアカウントがあればそのアドレスを教えてほしい。
<理由:録画するのを忘れていました>

92 :
この間のって短縮版じゃないの?
カットされてるシーンがいくつかあるような気がするけど

93 :
●蛭子能収出演情報
イベント
2020/3/21(土)20:30〜21:40  ご注文はうさぎですか??SFYトークイベント 〜Talk For You〜in静岡第三部(ツインメッセ静岡)
https://gochiusa.com/news/n07600000.html
https://gochiusa.com/core_sys/images/news/00000760/block/00001819/sn_00001647.jpg?1576202630
2020/3/21(土)12:00〜16:00  第17回博麗神社例大祭in静岡(ツインメッセ静岡)
https://reitaisai.com/rts17/wp-content/uploads/sites/21/2019/12/top-1.png
https://reitaisai.com/rts17/?p=222

94 :
9ならAmazonプライムで見れる

95 :
>>94
おばちゃんとの新幹線に乗ったという会話後、おばちゃんが蛭子との話に飽きた表情が無いなら短縮版
DVDなど短縮が多い。
8なら京都御所の入場許可証を持っている夫婦写っていないのが短縮
短縮版は一般人との絡みがカットされている。
特に惨いのは次のエンクミ四国編。

96 :
>>70
昭和のアイドルはほぼ元ヤン

97 :
DVD版って放送より画質悪くて短縮してるのに
購入する価値あるの?
普通に録画したやつBDに保存した方が
いいような
パッケージやコメンタリー重視の人だけかな?

98 :
これは13弾やるか?

99 :
>>95
月曜の放送は、飽きたオバハンの場面あったな
なるほど

100 :
今のところクラシックで短縮版は流していない
短縮版はプライムなど配信のが多い

もっと編集していないのを流せばもっと面白いだろうにw
蛭子のクズ発言炸裂w

短縮版は、エンクミのはお遍路さんの絡み、足摺のホテルがカットされてた

101 :
来年からはやっぱ短縮版になるのかなぁ
コンプリートしたかったのに

102 :
あれ?第9弾は下関の人道入り口で降り忘れそうになったのを教えてくれたおじさんのシーンが無かった気がしたけど

103 :
蛭子さんに長崎県観光大使の話がこないな
現大使は俺は知らない人だし、蛭子さんの方が番組のこともあるし知名度あるだろ
就任時にいきなり「グラバー邸は大したことないけど、グラバー邸からの景色がいいんですよ」とか言いそうだけど

104 :
長崎県出身者はいろいろいるからベスト10にも入らんだろ

105 :
>>102
基本的に一般人との絡みの部分が切られやすい
DVD化の際の編集バージョンをそのまま使ってるんだろうね

106 :
なくなってるかもしれんしね。個人とのからみはなるべくなら使わないほうがいい

107 :
>>102
初回放送時からそんなシーンはない

108 :
>>102
多分それはZのほうだと思います。出雲から平戸までのやつ。

109 :
>>81
それは好みの問題
自分は藤田朋子回はダメだった
根本りつ子回残して先に消しちゃった

どうも熟女の落ち着いた感じが好きだ

110 :
それはそうと芳本美代子回であんだけ服もずぶ濡れになってるのにふつうにイスに座ってたがいいのか
あと深川のバスのところもなんでバス内でJKに聞いてるところの映像がないんだろう?

111 :
藤田朋子はテレビだと凄い気が強そうで苦手だったけど
バス旅見ると凄い優しい人なんだなと思った
太川が蛭子さんをトイレの時に馬鹿にして笑い取ろうと藤田朋子にズボン濡れてるから見てなって言った時
洗わないよりマシじゃないですかー
って蛭子さんを笑い者にしなかった
太川がバツ悪そうな顔で不機嫌になってた

112 :
>>111
まああそこは優しかったね
でもあとで蛭子さんと口ケンカっぽくなってたし

113 :
あと無駄にテンション高い人は見てて疲れちゃう

114 :
じゃ沢尻がぴったりだな

115 :
>>97
パッケージは大したことないがオーディオコメンタリーが聞きたいので買ってる

116 :
>>115
すみません
BGMの曲名とかは書かれてないですか?
ないですよね

117 :
美代子回で萩の喫茶店に寄った時、えんびすさんだけ定食食べてたけど他の2人は朝から何も食べてないのかな?

118 :
定食じゃなかった
モーニングセット

119 :
>>32
こういう乞食が文化を衰退させる

120 :
蛭子さんこの頃すでに逆らうと怖いとか言ってるんだね。太川さんも上から目線でバカにするようになってるしね。
初期、中期、後期って分けたらすでに中期の雰囲気になりかけてるね。エミリまでが初期かな。パチンコ屋を「あんたのせいだよ!」って怒鳴ったところで変わったかな。

121 :
>>120
パチンコ屋だってどうしても行きたいって言ったわけじゃなくて
冗談で言ったら太川さんがいいよって言うから行っただけだよね
でも博多からもう進みたくないとか主張はしてるよえんびすさん

122 :
>>120
確かに秋芳洞で太川さんに従わないとと言っている。
バスのルートを必死に調べている太川に感心したからだろう。
パチンコ屋の失敗は大きいが、次の川上回で京都御所、砂丘と寄り道している。
寄り道は、この回後、してなかったかな

123 :
>>122
京都御所ではなく桂離宮ね
入れなかったけど

124 :
>>123
桂離宮だった、フォローありがと
その後、蛭子が怒られたのは12の加藤回
弥富駅
瀬戸、多治見まで蛭子は控えめ言動に気をつけているようだ
綺麗な川で3人仲が悪かったと太川が回顧していたが、この回では?と思った。
ゴールの松本でメンバーが代わっているかもと言っていたし。

125 :
キチガイ怒らすと手に終えないからな。
蛭子さんはさぞ大変だっただろう。

126 :
>手に終えない

127 :
よしもと回、見たことなかったカット

1日目
たがわ:なんでもみあげないんだよ
えびす:食べ物といったらチキンライスオムライス
よしもと:日本海うおー
わかめ工場製作実演見学カット
よしもと:それって私の確率高くないですか(おみくじ)
バス中のおばちゃん:益田にUターンしてもどりな
たがわ:濡れた後にバスに乗ってひえたね(おんせん)

128 :
なんかの告知が入るタイミング、旅バラ放送開始前のときの再放送とかなら短縮される可能性はあるけど
1〜11弾くらいまではカットなしでも本編が90分ちょいしかないから基本ノーカットじゃないのん?違ったらすまんけど

129 :
1から11まで114分
加藤回から144分、田中律子、ちはる198分
マルシア219分とマルシア回あたりで路線バスがブレイクした。感謝祭もその頃だし、太川 蛭子も忙しいと言っている。
生命保険のcmを二人で出ている

130 :
13はやっぱりスキップなのかなぁ

131 :
田中律子をそんなに嫌う理由もないと思うんだが、テレ東の社長がなぜか意固地になってるんだろな

132 :
明日は円組み

133 :
今日は俺がバス旅史上いちばん可愛いマドンナだと思うエンクミ回だ
楽しみで仕方がない

134 :
てんてんてんまり、てんてまりw

135 :
あげ

136 :
今日は成功の予感

137 :
見ていたら山田マリアがすっぽん黒酢でcmにでていた

138 :
肉屋の二階ってDVDではカットされてたよね

139 :
正解ルートある?
これってどんなに頑張っても歩かないといけなかったの?

140 :
>>133
エンクミの回見た時に昔の天真爛漫ってよりちょっと無理してる感じというか
ちょっと影を感じてイメージ変わったなと思ったんだよな
バス3本しかないところのリアクションとかさ

141 :
エンクミ回面白かった
伝説の小松のビジネス旅館は何度見てもすごいなw

142 :
>>139
難易度が高いルートでしょ
足摺岬縛りで時間食うし、のちにZで城縛りで逆方向で徳島から高知までをやったけど、丸亀以西の難しさが印象的だったl

143 :
>>140
いや、あれは天然だろw

しかし最終日6q歩いたとはいえあんな少ししか進めなかったのは意外だな
せめて高松ぐらいまでは行けたんじゃないかと思うんだけどなあ

144 :
番組中、値段がでるのだが8年経っているのに同じ値段か修正している値段かどっちだ
昔のと見比べればわかるが、、

145 :
>>139
今治着のバスが遅れず新居浜行きに乗り継げていたら、可能性があった

146 :
足摺岬から今治は内陸を行ったらダメだったのか、バスがなかったのか
海岸沿い縛りだったのかな

147 :
>>146
そのあたりは最善解をたどっていたはず

148 :
>>147
そうなんだ

149 :
>>143
天然でも気づくでしょあれ

150 :
>>122
あれパチンコ行っても行かなくても関係ないんだよね
検証しないんかな

151 :
何も間違いはしてないのに失敗になってしまったという結果
元々の設定として、香川県に入るまではほとんど一本道で選択肢がないルート

一本バスが遅れると致命傷になる設定だったところに本当に遅れてしまったので
ロケ当日的には正解がなかったという過去作でも稀有なスタッフ的には問題作

152 :
>>150
正直スレ的には語り尽くされてるし、Classicスレの前スレでも話題になってた


前スレから持ってきてみるが、
-----------------------------
何をもって敗因というかだけど、3日目17:18の大毎行きに乗れていれば
翌日の展開は変わっていたかも知れないので何とも言えん

パチンコ屋での休憩の後、府屋中町17:18発の大毎行き最終を12分差で逃していたけど
これに乗れていれば4日朝一の北中発の村上行きに乗れる
ただし、北中周辺に宿はなさそうだから、北中までの送迎往復を受け入れてくれる宿を
探す必要があるが、勝木駅周辺には一応宿はありそう

北中で朝一の場明日に乗れた場合、約4時間進行が早くなるので、
下関営業所発12:01に乗れてるはずで、この時点でも3時間40分早い
平木田到着も同様になるので平木田の1時間待ちが5時間待ちになる

そうしたらさすがにあきらめて中条まで歩くかも知れず、その場合には成功して
いただろうから、やっぱり無関係とも言えない

ただ、台風上陸時の強風の歩きで疲労困憊だったのが原因ともいえるので
蛭子さんが悪いというのは少々酷だとは思う

153 :
1月のラインナップ
2020年1月6日(月)
 ローカル路線バス(高松〜伊勢)乗り継ぎ旅
 ※初回放送日:テレビ東京 2012年4月28日
2020年1月20日(月)
 ローカル路線バス 乗り継ぎ人情ふれあい旅(三重県松阪〜長野県松本)
 ※初回放送日:テレビ東京 2012年9月1日

154 :
>>151
初日いきなりの日和佐から牟岐の16km徒歩もスタッフは分かってたはずだから
体力ありそうなマドンナにしたんかな
>>152
到着早ければ平木田から中条までまた歩いたかな?
それなら行けてたか

155 :
16`なんて歩くわけない

156 :
前々回に太川さんが「乗らないならバスを止めるなよ〜」ってキレてたのに
今回高知県庁前で自分らは思いっきりバス止めてるしw

157 :
>>155
スタッフが死ぬよな

158 :
蛭子、カップ麺に直接液体スープを入れてなかったか?(たしか「太麺堂々!」だが)
通常は、フタの上で温めるはずだよ。しかもフタを全部取っちゃうしさ。
普段、食ったこと無いのかな?

159 :
>>153
加藤回は、人気ある回
そして次が、ついに田中律子回が放映されるかどうか
来年が楽しみだなー

160 :
>>158
カップヌードルとペヤングはエミリ回で食べてたから
ラーメン系の液体スープ入れるタイプはあまり食べないのかね

161 :
蛭子さんはうどんとカレーって炭水化物だらけの恐ろしいメニュー選ぶなぁ
前はそばとぜんざいとか

162 :
>>141
旅館の人がシャッター開けてる時のエンクミの表情がよかった
エンビスが絶望感溢れてるし、太川さんもエンクミと笑ってた

163 :
旅館のことを書いてる人が多いけど、
お遍路向けなのを知らない人が多いな(番組内でも言及してたはずなのに)。

その前のホテルもそうやけど、おにぎりをタダで出してくれるなど、
お遍路さんに優しくする文化がある。
まあ、おれも「ロケみつ!」で知ったんだけどな。

164 :
エンクミ、あれで33歳とか老けすぎだろ
髪型が悪いのかな
熟女感が凄すぎて路線が頭に入らなかったわw
4日目の編集雑すぎだしー

165 :
失敗らしい失敗見当たらなかったけどどうしたらゴールできたの?

166 :
???「もうゴールまでタクシーで行こう!」

167 :
>>165
実際、ミスといえるほどのミスはない(箕浦でなく三豊の総合病院まで速歩で
直行していれば或いは、ということはあったみたいだが)

今治着のバスが遅れさえしなければ

168 :
>>165
古いメモが見つかったので参考までに
小松総合支所前628→723新居浜駅749→856川之江営業所〔徒歩約11km〕三豊総合病院1315→
1410琴平駅1510→1555高松空港1615→1700高松駅1720→1850引田駅1955→2035鳴門駅

今治で乗り継げておれば
→1812今治駅前1815→1952新居浜駅
4日目
新居浜駅643→749川之江営業所〔徒歩約6km〕箕浦950→1026三豊総合病院1045→
1140琴平駅1210→1255高松空港1315→1400高松駅1430→1555引田駅1610→1650鳴門駅

169 :
バス名人のペラペラめくるおじさん頼もしかったね
あと駅で売ってたきびなごケンピは本当に旨くて食べだしたら止まらない

170 :
高知行きのバスが5分前に行っちゃってて太川蛭子が残念がってる空気を
ホテル探しましょとあっさり終わらせるエンクミw

171 :
あそこの5分もポイントだったのかな
安芸到着は定刻通りだったのか

172 :
疲れた3泊目にあんな旅館に泊まらないといけないから大変な旅だわ
朝、三人がシャッター開けて出てきたが本当に泊まったならシャッターを中から三人で閉めて寝たことになるし
防犯上や火事などの災害時も終わる底編旅館だわ

173 :
お遍路さんの常宿らしく、納得
肉屋さんなので、食事が評判だとか言っていたな。
ひとつの文化だな。

174 :
>>172
外から閉められたら
めちゃくちゃ怖いんですけどw

175 :
蛭子さんが旅館嫌いになった元の旅館だっけ

176 :
>>171
あそこは、結果に影響なし
高知に早着していても、2日目の「バス名人ルート」で収束する

177 :
クラシック次回の放送はいつ

178 :
>>171
2日目大野見からのバスがものすごく少ないので、初日どんなに頑張っても
大野見で同じバスに乗ることになり収束する
放送ではちょうどいい時間でつながっているのだけど、あのバスの前が全然ない

179 :
>>177
確認していないが、来週月曜日でいいと思う
いとうまい子 伊勢神宮
明日は太川蛭子の路線バス最終回
土曜に旅バラ再放送だと思う

180 :
>>177
153 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2019/12/23(月) 21:17:09.81 ID:xsZ0/Fgd0
1月のラインナップ

2020年1月6日(月)
 ローカル路線バス(高松〜伊勢)乗り継ぎ旅
 ※初回放送日:テレビ東京 2012年4月28日

2020年1月20日(月)
 ローカル路線バス 乗り継ぎ人情ふれあい旅(三重県松阪〜長野県松本)
 ※初回放送日:テレビ東京 2012年9月1日

181 :
相本回で蛭子がエビフライちっちゃい、で怒ったってことは…図星だったのかなw
感謝祭で太川や相本も同意してた感じだし。

182 :
あ〜あ、昨日の分
録画し忘れてた…。
暫く無いだろうなぁ。

183 :
>>180
サンクス

184 :
来月の27日も放送予定とテレビガイドに載ってたはずですが中止になったのでしょうか?

185 :
>>179
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus_classic/
来月はクラシック2回
今年はもう終わり

186 :
エンクミ回、BSJAPAN時代の見比べたら
スポンサー提供の部分はBSJAPANのロゴだけで
提供紹介はなかったんだな。そっちのほうがいい。

187 :
そういえば蛭子が鯖寿司食べずにショウガだけ食べるシーンあったけどあれはアカンわな

188 :
シリーズが始まった当初は魚をガンガン食ってたくせに
ある時から突然「漁師の息子だけど魚が嫌い」と言い出したカス

189 :
>>188
8の川上回でバスセンターの人にもらったタコを生臭いと言って不味い表情
それをカットしないテレ東w

190 :
>>160
だとしても、フタは全部取らないからな普通は。

「人生でカップ系か焼きそば系しか食ったことない」とするならば分かるが。
まだ認知症が入っていない時期だしさ

191 :
うなきちを紹介してくれた遠距離恋愛のカップルは結婚したのかなぁ〜。

192 :
>>191
蛭子さんが彼女に「2人の時間を大事にして」と言ってあげて優しかったね

193 :
>>167
川之江から総合病院まで11キロ歩くというのは聞き込みで答えを提示されないと選択しようがない
愛媛県の川之江で香川県の運行状況をそこまで聞き込むのは不可能に近い
3日目にバスが遅れて今治で新居浜行きに乗れず小松までしか行けなかったのが致命傷だったんだな

194 :
Youtubeでどうしても見たい人は
Mr. Tagawa & Mr. Ebisu's Bus Tripで検索を...

195 :
何故りっちゃんの回は再放送しないの?
去年伊香保泊まった宿が偶然3人が泊まった所と一緒で
3人の写真とサインが飾ってあって…
是非見てみたいんだけど…

196 :
りっちゃんてだれ
根本りつ子
田中律子

197 :
田中律子です!

198 :
>>188
因みに、第1弾は魚ひとつも食ってないぞ w

199 :
ホント、蛭子さんは
解りやすい団塊老害の見本だね

200 :
>>198
第一弾はキャンプ場で焼き魚とか食ってなかった?

201 :
>>189
生臭いじゃなくて生っぽいでしょ
1週間繰り返し見ちゃうからセリフも覚えてしまっている

202 :
カップラーメンのふたをおさえるのにみかん乗せようとするえんびすさんw

203 :
>>188
でも伊藤かずえ回で魚でも好き嫌いが多いからって寿司屋でセットじゃなくて選んで頼んでたよね
いくらは確実に食べられない

204 :
Classicで#1から放送してるんだから見てりゃわかるじゃん
刺し身とか文句も言わず普通に美味しいと食ってるわ

205 :
>>204
最近はまったく食べてなかったの?

206 :
今まぐろを食べないなら分かるけど他のは昔から好き嫌い多いよえんびすさん

207 :
>>200
喰っては居ない

208 :
凄い自演だな
独りでしゃべってる

209 :
>>176
>>178
ありがとう
あそこは結果には関係ないんだね

210 :
>>208
自演じゃないw
バス旅はBSでたまに見た記憶しかないから今初見のが多くさ
このエンクミ回でエンクミのテンションが低かったシーンを覚えてたもので見た記憶がある

211 :
>>207
食べなかったっけ?

212 :
エンクミと言えばドロンズの応援

213 :
>>173
ちょっと調べればちゃんと情報出てくるんだよね
ここのアホ共はそれすら出来ない

214 :
やぶうち

215 :
エンクミ回やっと見られたけどなんか密度が濃くてよかった
ほぼノーミスなのにバスの都合で失敗なんて可愛そう(´・ω・`)
もしアクセス遅延でクリア不可なんてなったらゲームならクソゲー認定だw

216 :
>>215
制作側も振り返って「第10弾は無理ゲー」みたいなことを

217 :
川上麻衣子の回でも最後のバスに乗り継ぎで乗り遅れてたら次あったのかな
まだ早い時間だったからあるか

218 :
>>217
それ考えたら松江行きに乗れていなかったら失敗してたかもよ

219 :
>>194
高画質でアップしていたアカウントが閉鎖になり、困っていました。
この情報、本当に助かります。ありがとう!!

220 :
>>216
でもまぁ、太川さんたちもかえって諦めはついた感じもしました
旅中での場面や出来事は充実していた回でしたし
プラネタリウムみたいな星空は見てみたかったですが

221 :
>>218
そうなんだ

エンクミ回で案内所の名人おじさんに中村までの行き方をすでに聞いたのに
途中の窪川でえんびすさんが窪川から足摺岬までの行き方をまた聞いてるのはなんでだろ?
中村から乗り継ぎって聞いて、えーとか言ってるし
足摺岬のホテルは2人1部屋になってたけど太川えんびすは同部屋だったのかね?

222 :
あとさ夏冬交互に収録だから今回真冬バージョンかと思ったら11月ぐらいの収録だったね

223 :
安芸で高知行き乗れてたらどうなったんだろ

224 :
足摺岬のあの一本道って上り下りで道路が別なのかな?

225 :
伊予鉄バスの松山行きは高速通らないってきっぷ売り場のお姉さんに聞いたのになんで何回も聞くんだ

226 :
>>223
上の方にも書いてあるが、2日目大野見のバスが少なくて、同じバスに収束するので
結果には何も影響しない
2日目はどんなに頑張っても足摺岬泊

227 :
>>221
別の人、別の場所で改めて聞くことで新しい情報、より良い情報が手に入る場合もあるからね

例えば、最近のバス旅2019の第6弾では、甲府駅で先の情報を入手出来てたけど
韮崎駅でもう一回情報聞くことで、よりベターなルートを手に入れられていた

228 :
今日で最終回か まあなんだかんだいっても寂しいもんだね

229 :
最後は恵比寿に制限かけないでやりたいようにやらせて いいたいようにいわせてやってほしいな
そうすればさすがに笑えないクズ人間だということがわかるだろうよ

230 :
蛭子は最後でもスタッフにはこの先があるんだよね

231 :
2月に田中律子回は放送されるんだろうか?

232 :
もういいかげんに田中律子やってほしい
再放送もなくなるだろうな

233 :
太川&内山信二で新コンビ結成らしいよ

234 :
ヤブウチが相方でないのは嫌だ

235 :
蛭子と内山でいいだろ
太川なんていう3流アイドルには荷が重すぎる

236 :
内山?

なんかパッとしないなあ

237 :
>>235
蛭子「ゴールまでタクシーで行くか!」
内山「いいですね!途中で美味しい物でも食べてパチンコ寄りましょう」

238 :
「田中律子放送してほしい」というレスが散見されるが、
以前、「何々は放送されるのかな」とかあったので何かなと思っていたら、ただの被災地だったということがあった。
なので、今回は「どんな理由か」は知らないけど、また上記みたいに放送されるだろうね。

239 :
>>217
次のバスもあるから逃してもゴール出来てた

240 :
bgm書いていた人、
ポケモンの音楽
鹿男あおによし
コードギアス 反逆のルルージュ

他に朝ドラや吉俣良
もちろん鬼嫁日記が主題歌?
zのほうはマツケンサンバ、ディアハンターの君の瞳に恋をしてなど

241 :
案内所で「高速通りませんよね」
ひまな運転手さんに「高速通りませんよね」
乗ったバス運転手さんにまたも「高速通りませんよね」  しつこい!

242 :
熱心に

243 :
うなきちを教えてくれた遠距離カップル ありがとう

244 :
無理ゲー三銃士
2,10,25

245 :
>>227
へえそうなんだね
やぶうちさんと内山君じゃキャラが違いすぎるね
ド天然じゃないといけなかったのに
具志堅さんがよかったな

246 :
>>240
どこかでアニメ版シャーロック・ホームズもあった

247 :
>>240
エンディングのしっとりした曲だから朝ドラか吉俣良かな
ありがとう

しかしえんびすさんはエンクミにはなんか厳しいな
観光したいって言われてキレ気味だし

248 :
最終日のコミュニティバスがあるところまで5km歩くところで
途中うどん食べて到着まで3時間もかかってるけどあれはコミュニティバスの時間が分かってて
バスがなかったからそんなに時間かけたのかな?
もっと早く行ってれば高松空港行きに乗れてたんじゃ?

249 :
>>245
内山君との目撃情報を見て最初に感じた違和感はそこだわな

デブ、クズなどと共通項は多いんだが、蛭子さんの天然だから憎めない的なところは持ってないよな

250 :
>>248
シーンとして流されてなかったけど、時間はわかってた可能性が高いかな
コミバスが本数少ないってのは太川はわかってるはずなのと
着いた先でのコミバスにスムーズに乗れてることから考えると

251 :
>>249
やぶうちさんポジは人材難だね
芸人でもド天然っていないもん

>>250
分かってた可能性高いのかー
降りるところを間違ってなくても間に合わなかったかな

252 :
やぶうちとかえんびすとか言ってる奴バカなの?

253 :
>>218
4日目の米子発松江行きの始発で松江に行っても、
松江駅9時06分発の大東駅行きには間に合っていたはず

254 :
10弾は基本無理ゲーだからな
後にZ5で2日かけた区間をほぼ1日で何とかしなきゃいけないことになってたし
Z5では徳島-高知間がごっそり抜けてるわけで、いかに10弾が無理ゲーだったかっていう

255 :
>>252
たぶんおもしろいと思ってるんだろうな
バカなのかしつこくてイライラさせる天才なのかどっちかだな

256 :
>>252
バカなのは間違いないが目障りで迷惑なのが困る

257 :
>>254
しかもZ5では足摺岬、今治縛りがない
田中羽田コンビが恐ろしく無能だったことがわかる
高松から空港経由で丸亀へで出た時に、空港発で西方面へ行くバスも調べておかないし、無駄に歩きすぎ

258 :
当時と時刻表が変わっていることに加えて逆回りであるが故に、そうやって10弾とz5弾を単純比較するのは無理がある

259 :
>>252
ちゃんと由来知ってて言ってる?

260 :
とバカが言ってます

261 :
>>258
時刻表の変化と逆回りを考慮しても田中羽田は無能
特別篇で平湯で足湯を浸かったときにも時間的余裕があるのに他のバスをチェックせずに高山から平湯へ逆戻りになったときの教訓を生かせていない
高松空港で他のバスに注意しておけば、2日目朝は丸亀から高松空港経由で午前中に琴平へ出られた
少なくともあれだけ長距離を歩く必要性はまるでなかった

262 :
愛着を持って呼んでるつもりだけど
太川さんって今のところまだこういう間違われ方がないからどんだけ蛭子さんに笑いの神が舞い降りるのか

263 :
エンクミ可愛いし見た目タイプだと思ってるんだが、何一つ面白くないんだよね。この回はほんと見る回数少ないわ

264 :
>>262
twitterの目撃情報では、「田川陽一」「黒豆みたいな芸能人」などいろいろと

265 :
>>264
放送内で言われてないとつまらん

266 :
>>265
そりゃまそうね

267 :
>>263
ところどころでテンションが低いからかな
伊藤かずえも低かったけど種類が違う低さ

268 :
>>267
伊藤かずえはテンション低くてもエンジンかけたら飛ばすぜみたいな凄みがあるだろ
エンクミは原チャリクラス

269 :
番組史上最低の宿に泊まったわけで

270 :
>>269
お風呂とかどうしたんだろ?
民家の風呂で鍵かけて入るのかな
太川蛭子を信用してないと怖すぎるよね

271 :
>>268
伊藤かずえはかったるいなーみたいな不良のテンションの低さw

272 :
>>271
さすがはモナリザ

273 :
1本目のバスに乗ってすぐにバスって疲れますねと言ったかずえ
まだ乗ったばっかりで疲れないでしょwって太川蛭子にツッコまれるかずえ

274 :
エンクミはあの宿には泊まってないと思う
おかみさんレギンスなんか履いちゃってスタイル良かったw

275 :
伊藤かずえの回は面白い。
>>273
とか、「上野公園の蓮の葉でっかくて気持ち悪い」に対しても面白くツッコめるし、「15:30!これでいこう!」にもしゃがみこんでマジ笑いできる

276 :
>>273
おじいちゃん乙

277 :
湿布おやじ

278 :
しつこく教えてくれた
熱心に

279 :
>>275
笑い方が豪快だよね
「気持ち悪いんだ笑」ってボソって言うのがね

280 :
これ誰だったんだろ
classic見た中ではありえるとしたらエミリかエンクミ
それに体調管理の問題というのもありますしね。
一度、あるマドンナがいってくれたんです。
その日、彼女は女性的に非常に体調が悪かったそうなんです。
そんないいづらいことをボクによくいってくれた、と思いましたね。
引用:「ルイルイ仕切り術」

281 :
でもエミリは肌の露出多すぎだし、エンクミはよく食べてたしないか

282 :
宮地真緒とか?

283 :
>>280
四国のエンクミ?最終日5か6キロをうどん食べたとはいえ3時間かかったのは何だったのか

284 :
>>283
検証ブログ見たらバスが9時台のあとはあの乗ったバスの時間までないらしい

285 :
10弾の失敗が今治着のバスが遅れたからだとガチで思ってんのか?
定刻に到着していても新居浜行きが発車した後で発車場所に向かってたと思うよ
川之江〜箕浦以外はよく考えられた台本だった

286 :
>>285
同じ場所のバス停なのに何を言っているんだ?

287 :
>>283
たぶんそこで間違いない
オンエアでは特に足を引っ張ったところは無いのに
最後に私じゃなければゴール出来たと言ってたから

>>284
普通に歩けばその9時台のバスに間に合いそうだった。

288 :
今治CPは余計だったよな

289 :
>>288
今治をCPにしないと、松山から新居浜に直行する急行バス(Z第5弾で使ったやつ)が
あるので難度が下がる、という判断だったのかもしれない
後から思えばその程度の難度でもよかったかもしれないな

290 :
>>287
川之江856着から6kmあまり歩いて箕浦950発は、難しいんじゃないかしら

291 :
>>286
同じバス停なのはわかってるよ
新居浜行きのバスの目の前に居て乗らないのは不自然だろ
だから、仮に定刻とおりに到着していても発車後に時刻表の確認のシーンを撮影するだろうと説明してるんだよ
論点でもない、そんな細かいことにいちいち‥

292 :
>>291
定刻に到着して目の前に新居浜行きのバスがいたら、乗ればいいんじゃないかね

293 :
>>290
そうですね
すみません
何か勘違いしてました

294 :
>>291
何を言っているのか
さっぱりわかりませんが

295 :
>>292
今治の接続が2分、三豊総合病院まで歩かずに高松空港行きの最終に乗れず、しかし、その日の飛行機で帰京する、という失敗回のよく考えられた台本だと言ってるのに
乗車してどうするんだよ?

296 :
>>295
何だ
妄想か
相手するだけ無駄なヤツだな

297 :
これがいわゆる例の人って奴か

298 :
>>296
相手にしなくてもいいんだよ
ただ、ガチと信じこんで不自然な思える場面もあーだこーだ言ってることも妄想だからな
ガチ前提に出演者、撮影協力者の非難をしないでくれればいいよ

299 :
チェックポイントの岬がことごとく夜ってのもテレ東

300 :
>>287
川之江に着いたのが9:00だから絶対無理

301 :
あ、解決してた
ごめんなさい_(._.)_

302 :
エンクミは突然テンションが下がるからズコッてなる場面がw
佐賀のバス停もそうだけど、清水で降りて蛭子さんが「宿毛行きのバス停がないよ」って慌ててたら
エンクミが普通のテンションで「ありますよココに。よかったですね」ってw

303 :
これは蛭子さんだけど営業所のプロおじさんに久礼で乗り換えて大野見に行くって教えられたのに
久礼のバス停で時刻表見て
蛭子さん「船戸まで行かないねぇ…」
太川さん「大野見で降りる」
蛭子さん「あ、ああ、ここか」

太川さんおらんかったら絶対無理だわこの番組w

304 :
太川さんいないと無理だけど蛭子さんもいないとダメなんだけどね

305 :
>>297
この人は例の人と呼ばれている人とは違う
この人を隔離するために「ローカル路線バスの疑惑」スレが
設けられたほどの荒らしなのでスルー推奨

306 :
どっちもレスをつけないのが正解って点では同じだけどね

307 :
でもこのバス旅が仕事って楽しそうだよな〜

308 :
>>254
9弾は総距離約800kmでゴール
一方10弾は800km移動しても高松にすら着けないというコース
明らかに設定に無理があるよ

309 :
>>241
一つ前の9弾で有料道路を何度も通ったから用心したんだろうなw

310 :
>>309
>有料道路を何度も通ったから

えっ!

311 :
>>288
今治無くなると来たルート戻ればいいことになって四国一周じゃなくなるだろ

312 :
>>311
愛媛県内のどこか他にセットすればいいだけだろ

313 :
>>312
だからそのどこかが今治だったんだろ
愛媛の北端なんだから四国一周のCPとしては適当だろ

314 :
ちはる回第16弾がテレ東で再放送
1/2 8:00AM〜10:30AM

テレ東、正月バス旅の再放送多いなぁ

315 :
松山-新居浜間で余計な経由させる必要がないって話だろ

316 :
>>314
ちはる回は、3時間と18分
また2日の朝をカットしているな
蛭子が木炭バスが昔あったというとこ
でも見るけどw
長尺版を出してほしいよ
コンプライアンスか肖像権で無理かなー

317 :
>>313
Zみたいにゆるーく城めぐりにセットすれば良かった
高知城、宇和島城、松山城、丸亀城

318 :
>>316
長いだけでつまらなかったちはる回
あの頃からバス旅のクオリティが落ち始めた

319 :
エンクミもそうだったが、ちはるもテレビ向けにテンションを無理くりあげてるから、オーバーリアクションぎみでわざとらしく感じるんだよな。面白いこと気の利いたことをなんにも言えないもんな。
熊切はオフカメラでもあんな感じでウザがれてそう

320 :
>>318
年始の長大枠は駄作が多かったな

321 :
2020年1月20日(月)
 ローカル路線バス 乗り継ぎ人情ふれあい旅(三重県松阪〜長野県松本)
 ※初回放送日:テレビ東京 2012年9月1日

これより短縮版ですか?

322 :
ちはる回はルートが悪かったのが
ちはるには罪がないのに気の毒だった

323 :
>面白いこと気の利いたことをなんにも言えないもんな。
新田恵利「せやな。」

324 :
ちはるはいかにも90年代バラエティを引きずった感じの蛭子班という言い回しが反感買った

325 :
>>315
今治なかったら新居浜に直行で行けたよね

326 :
>>319
芳本美代子ぐらいがちょうどいいのかな
あんまりうるさい人も嫌だし

327 :
みっちょんはいい年して〜っす、て言葉遣いが頭悪そうだったな

328 :
太川はフォローしない無能なリーダーだから仕方ない

329 :
じらすねえ、1/20 12弾までしか予定出さないって言う? 27日、問題の13弾まで出せよw

330 :
今日は放送ないのかー
芳本美代子回も削除しちゃったからエンクミ回で2週間しのぐのか
もう何回見たか

331 :
エンクミ回のオープニングのナレで「お先真っ暗でマドンナも爆発寸前!」って言ってるけどそんな場面ないような
ずっとのほほ〜んとしてた

332 :
>>331
確かにw
少しも思わせるシーンはなかった。
いわゆる煽りだね
あの頃、エミリのパチンコ、藤田と蛭子の喧嘩が呼び物だったから、トラブル歓迎だったからだろう。

333 :
せいぜい、松山城の「観光してないじゃないですか」くらいかなあ

334 :
前もって宿泊する宿を知らされていたのではないだろうか

335 :
>>334
無理
東日本大地震の頃だよ
あの頃、動画を出す人はいっぱいいた
ツイートする人はもっといた。

336 :
森下千里が事務所と契約解除 芸能界引退も示唆
第14弾、2013年春のマドンナだったな

337 :
名古屋から能登半島編だっけ
クラシックでやるだろうからそこは問題ないな

338 :
>>321
完全版

339 :
森下千里ってバス旅の時妙なテンションだったから放送見てて変な薬打ってるんじゃね?と思った

340 :
>>331
夜の岬、お先真っ暗やったやん!
その後ビジホの夕食がカップラーメンで
切れる寸前やった。

341 :
どこがだよ
アホか

342 :
第12弾の放送枠は2012年9月1日18:30 - 20:54だったので
Classic2時間枠なら短縮版になるね

343 :
今日のちはる回って元々3時間半枠だったのね。つくずくバスの時間に恵まれない回でしたな。

344 :
クラシックはCMカットすると1時間半程度なんだよな
本放送だとCMカットすると何時間なんだろう

345 :
本放送Zなら2時間25分でCMカットで1時間57分
Z1のIMALUからZ11の優木まおみまで同じだな

346 :
さっきもやっていたけど、千葉って広いけど意外と繋がるもんですね。
茨城は難しいのかなぁ

347 :
>>344
たしか、1時間34〜35分くらいだったと思う。

348 :
>>346
後に22弾やZ2でも失敗しているし、北関東が全体的に難しいね
茨城、栃木は鬼門と言える
(Z9は成功したものの、甲子トンネル越えを敢行した結果だし)

349 :
なんでこの時期にちはる回?

350 :
Zの優木まおみ回見たけど、串間でのやりとりなど自己主張強いから、宇垣のように太川だとブチ切れるな。

351 :
串間の時の噂ではと言った時の目が怖すぎ

352 :
田中がポンコツでやる気を見せないから切れてしまうのはしょうがない
年長者でリーダーにならなきゃいけないのに今夜泊まる宿のことしか考えない
蛭子と全く同じカス
懸命にゴールすることをか考えている人なら切れて当たり前

353 :
ゴール優先はいいんだが、良くも悪くもガンガン歩くから「歩きの旅」を見せられてる気になったわZは
やっぱり下調べの鬼・太川とムードメーカー蛭子のクラシックコンビに限る

354 :
>>352

355 :
>>352
何か言っても羽田が無視
観ていてとても不快だ
田中はクビでいい

356 :
>>353
ルートが無いからな

357 :
ヤバイーーーなんていう 言葉を 各所で 何度も何度も 垂れ流す いかれた者
ヤバイーーは ユダヤの 悪魔の名

358 :
明日の放送は昨年の次の回で
欠番なし?

359 :
13弾がどうなるかだね

災害関連は今はあまり気にしていないっぽい
(バス旅2019最終回が、台風19号の被災地辿ってたくらいだから)

360 :
怪物くん

361 :
ちはる回の再放送見たけど
「バカっぽい」発言、またカットされてるな

362 :
エンクミ回からだいぶ空いたからもう何回見たことか
明日でついにエンクミ回がHDDから削除になるかなー

363 :
今日はいとうまい子

364 :
伝説の回だな

365 :
四条畷ループ

366 :
何度も見てるバス旅クラシックの面白さ倍増させてくれるバス旅Z

367 :
また伊勢なんだな
出川のやつみてたから頭こんがらがるw

368 :
流石に今日は仕事始めで誰もみてないかな

369 :
ラブホテル見つける回か

370 :
太川さんはバス情報聞くときに「バスしか乗っちゃいけないの!」とかキレ気味なのやめてほしいわ
聞かれる方からしたら知らんがな

371 :
今までのclassic版のマドンナで一番リアクションよかったの誰だろ?
リアクションの良さで言えばまりあかな

372 :
やっぱりクラシックは安定の面白さだ

373 :
やっぱ旧コンビのバス旅は楽しいなあ
伊藤まい子も終始笑顔で感じ良かったわ

374 :
陽介さんって呼んでたな
いいやんけー!
中日ファンだっけ

375 :
喫茶ちえはこの回だったな

376 :
>>375
550円の焼きそばね…

377 :
いとうまい子と川上麻衣子の区別がいまだにつかない

378 :
不良少女と呼ばれてがいとうまい子、金八先生が川上麻衣子

379 :
いとうまい子かわいい
蛭子さんの髪が黒い
喫茶ちえのババアは何度見ても気味悪い

380 :
最速ルートってどれだろう

381 :
次は大人気加藤紀子かよ

382 :
蛭子さん子供の頭こづくとこ放送した?

383 :
Zを数日前に観た分、クラシックがいつになく面白い
今回は終着地も同じだったし

384 :
バス旅後のいとうまい子
https://i.imgur.com/XYz48rV.jpg
https://i.imgur.com/AEhJCC5.jpg

385 :
放送時間3時間の回は、
2時間にまとめて放送かな?

386 :
今日のはチームワークが良かった
見ていてもいらrつかない

387 :
Zとは大違い

388 :
>>382
横断歩道渡った直後でしょ?やってたよ

389 :
さすがに夜11時の天理行きのバスなら「病気がち」になるよね。
Z12弾で「夕方5時に行動を止めて、翌日は朝10時の案内所開きを待つ」、
やる気の欠けた連中とは大違い!

390 :
出雲枕崎回でも博多あたりで22時くらいにバスがあって蛭子さんが笑いながら拒否してたなw

391 :
しかしコーヒーとモーニングセットが同じ400円ってコーヒーだけ頼む人いるのかね?
店にもメリットないよな

392 :
旧11弾は2回もラブホに立ち寄る稀有な神回
蛭子さんがドトールのレタスサラダが好きというプチ情報も名谷で聞ける

393 :
太川さんの叔母さんいいところの奥さんって感じだったな
嫁の藤吉久美子も医者の娘よな

394 :
蛭子さんがモーニングに気が行ってたら文句言ってるのに、
その後自分たちもモーニングの値段の話題に気が行っててなんなんだよw

395 :
いとうまいこ良かったな。

396 :
>>391
コーヒーの値段下げたら昼からの売上落ちるだろ
モーニングやらなきゃ午前中ガラガラなるだろ
競合他社に行く機会を作ることにもなる

397 :
>>396
コーヒーを下げるんじゃなくてモーニングセット上げること考えませんか普通

398 :
コーヒーだけとモーニングセットが同じ値段だとモーニング食べるつもりなくて来ても絶対モーニング頼みそうだし

399 :
>>397
だよね

それは兎に角

アウトドア好きな女性をキャンプに誘った
別々のテントで寝たのだが、夜遅く彼女がオレのテントに入ってきた
懐中電灯で彼女は下半身を照らした
いつのまにか下着を脱いでいて、女性器がはっきり見えた
彼女は言った
「どう?」
オレは頭の中が真っ白になって、気が付いたら激しくパッコンしていた

それが今の嫁だ

先日は股間に穴があいた網タイツをはいて、寝いていたオレの顔にしゃがんだ
オレは頭の中が真っ白になって、気が付いたら激しくパッコンしていた

400 :
太川さんが大阪産業大学から39分のバスを見落としたミスを俺には関係ないって言う蛭子さんw
あそこで蛭子さんも確認してればよかったのに太川さんに任せっきりだからまったく頼りにならない
怒らない太川さんもすごいわ

401 :
>>400
伝説のトイレ発言の後に、前の座席にアゴを乗せて寝てる姿は蛭子さんの真骨頂

402 :
>>401
うむ
『やる気まんまん』のくたびれたオットセイを髣髴とさせるものがある

403 :
でも蛭子さんの長崎弁訛りは癒しだよね
お礼言う時の、どうも〜!も好き

404 :
>>400
それが第12弾「弥冨駅頭の乱」の伏線になったのかもしれない

405 :
伊藤 「漫画家だった そう言えば 忘れてたけど」

406 :
いとうまいこ、思ったより老けてた
Zの後で見たから、緩さが半端ない
だがそれでいい

407 :
4日目、宿からバス停までどうやって移動したんだ?
たこ焼き食いたいとか大仏見たいとか、プライベートで好きなだけやれよ

408 :
>>400
蛭子が、おかしいねと嫌な顔する
それを次の12弾で、太川が僕を責めるんだよと言わせている

409 :
>>375
バス待ちの合間に買いに行ったたこ焼きの方がはるかに美味しそうだった…尼崎ボートのこんにゃくたこ焼きの話題を蛭子さんが嬉しそうに話していたし

410 :
1日に何度もオナニーしてしまうんです
やめようと思ってもすぐムラムラして我慢できないんです
このままではオナニーしすぎで壊れてしまいます
子供3人います
おRはガバガバですが
誰か相手してくれますか?
お願いします

411 :
>>395
ほとんど歩いてないから機嫌いいんでしょ

412 :
2020年1月20日(月)に放送予定の「バス旅(松阪〜松本)」の放送時間って、
5:58〜20:00 の2時間枠なのかな? できたら、2時間半枠でフル放送
されることを期待しているんだけど・・。

413 :
>>404
>>408
12弾楽しみにしとくよ
前は夏と冬の2回だったけどこの頃ぐらいから収録増えてきたのかな
エンクミが11月ぐらいでまい子がまだ冬だよね

414 :
最近、温泉あっても2人の入浴シーン出さなくなったね

415 :
>>412
加藤回は、当時18:30 --20:54の144分
よってdvdと同じ省略かも
少年たち3人と加藤が蛭子に対し、心ねえなというシーン
木曽でおじさんに説明を受けるところ
それほど重要なシーンはない
ひどいのはエンクミのお遍路と潮岬のホテルシーンを短縮
この前は全部流した

416 :
大鳴門橋の高速バスに乗るのに現地の人が2人も鳴門競艇場前で降りろって言ってたけど
高速鳴門バス停前を知らなかったのかな?
@高速鳴門バス停前
A小鳴門橋
B鳴門競艇場前
https://i.imgur.com/QaNV3zM.jpg

417 :
あっでも2回目に聞いた運転手さんは小鳴門橋でって先に行ってたね
高速鳴門バス停はここらしいから小鳴門橋が一番近かったのかも
https://i.imgur.com/viNvC4a.jpg

418 :
あれでも先に鳴門競艇場前を通るはずだから高速鳴門バス停前が表示されてたのは謎だな

419 :
三宮案内所の子たまらん!

420 :
改めて見るとかなりの良回だね
滝を教えてくれたJKも可愛かった
このほのぼのも今回で終わりだな

421 :
まい子さんの携帯画面触って動かしてたけどもうこの時スマホ時代だっけか

422 :
高速道路を最短距離でっていうのが分かりにくいな
地図で詳しく説明してほしかった

423 :
あ分かったわ

424 :
三ノ宮バスターミナルは根本りつ子さん回でも行ったね!
あの回では三ノ宮に宿泊した

425 :
>>398
コーヒーと同じ値段でモーニング頼めるからモーニング頼むんだろ
そこに値差つけたら誰もモーニング頼まないし店はガラガラだろ
ハッキリしてるのはおまえは商売に向いてないってこと

426 :
>>421
いとうまい子はITに詳しいからスマホを持つのも早かったのだろう
本放送当時は早稲田大学で学んでいたようだ

427 :
>>421
iPhone出てもう11年

428 :
>>425
同じ値段にしたらモーニングの材料費どうなんのよ
コーヒーだけならモーニングの材料費いらないわけで
モーニング頼まれることで店側が損するじゃん
コーヒーだけにちょっと加算して頼めるからモーニング頼んで店側も利益が出るわけで
コーヒだけと同じ値段なら店側は大損だよ
>>426
スマホって2007年6月29日発売だからとっくに出てたんだね

しかし住道から直接生駒登山口に行けたってのを聞いて蛭子さん憤慨してたけど
最初に住道からどうやって行くかって太川さんが運転手に聞いて仕事してた時に
蛭子さんはのんきに寝てたんだよなw
それであのブチ切れ方w
そら太川さんもストレスたまるわな

429 :
>>428
モーニングの原価ってあれでもすごく安いから
損ってことはないんだよ
たしかにコーヒー1杯よりも儲からないけどさ
でも原価の差額は200円もいかない

だから他の手段えらばれるよりは余程いいわけ
あと平日なら長居はしないから回転いいし

430 :
>>429
安くても材料費はコーヒーだけよりはかかるわけだから
普通はコーヒーだけと同じ値段ってないよ
少なくとも何十円高いとか同じ値段って聞いて2人もびっくりしてたでしょ

431 :
アイドルやかわいいタレントが苦痛に顔を歪ませて歩くのをみるのが俺の餌

432 :
>>430
なんだその、同じ値段への不公平感でもあるのかw

433 :
いとうまい子ってタレ目だから幼く見えるのだな。

434 :
>>370
それ思ったことある。
ルールを知らないのに、怒られても困る

(もし相手がルールを知ってるならば)「ああ、あの番組ね。たしか路線バスのみOKなんだよね。
電車も高速バスもNGなんだよね」とわかってる人だとそういう提案も無いわけで、
まったく意味が無い怒りだと思うよ。

435 :
田中不要持論こそ至高★ローカル路線バスZ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1578471425/

436 :
エンクミ回でキーンさんがナレで、太川さんは奥さんより蛭子さんのこと知ってるって言っててワロタ

437 :
>>436
キーンじゃなくてキートンの間違いね

438 :
動く旅館には運転手さんもウケてたな

439 :
>>436
あれって蛭子さんの奥さんより蛭子さんのことを知ってるってことだよね?
藤吉久美子のことより蛭子さんのことを知ってるって意味と分かりにくいけど

440 :
4日目の宿からバス停へのワープ

441 :
>>383
Zの方が面白いわ

442 :
>>438
みもすそがわ の時には負けてる

443 :
>>440
タクシーかロケバスだろうな
一度通った路線だから当時のルールだと何の問題ない

444 :
いとうまい子回で宿探しにタクシー使ってたもんな

445 :
香良洲公園行きのバスが廃線になってるってみんな思い込んでて
もう津に行こうとしてたけど、まい子さんが運転手に香良洲公園行きのバスのこと聞いたのもファインプレーじゃない?

446 :
>>444
あそこめっちゃ戻ったよね
Zでは行く先に宿がないからって足止めだったのにルール違うんか

447 :
>>257
>>261
いつまで田中羽田は無能とか言っているんだ
もう太川蛭子のクラシックコンビは忘れろ
バス旅Zの方がクラシックより遥かに面白いし

448 :
番組のオープニングで蛭子さんがへこきまんじゅう食べて
「あーうまい!」って言ってるけど
あれ放送内で放送してあげればよかったのに。
本編では食べた後に誰もなんの感想も言わないからまずいのかと思うわ

449 :
前回のエンクミ回で温泉行きのバスが走ってない曜日で乗れなかったけどあれ乗れてたらまた結果違ってたのかな?

450 :
まい子と蛭子さんでラブホテルにバス停聞きに行ったけど教えてもらえなかったんだねたぶん

451 :
来週は放送ないんだー
またまい子回を何回見ることになるのか

452 :
回ごとにだんだん元気がなくなる蛭子さん。医者が見てたらどうコメントするだろね

453 :
最初の頃は蛭子さんに敬語で対応していた太川さん
11弾は完全に見下しモードだった
蛭子さんは歩きに怯えるだけ
演出かもだけど

454 :
人形浄瑠璃の最中に寝る蛭子

455 :
11弾はいい感じにミスもあってハラハラ感があった
その上結構観光もして美味しいものも食べて成功だからマドンナからしたら当たり回だったよなw

456 :
>>384
流石にそれは嘘やろ、バス旅20年前位じゃね。
チワンポギンギンやけどさ ☺

457 :
>>456
よく顔を見るとBBA

458 :
>>456
2014年だよ
有吉反省会でggr

459 :
そう言えばいとうまい子回はDVD発売されて無いな
蛭子さんが完全にボケる前にDVD化して欲しい

460 :
根本りつ子回も面白いからDVDにしてもいいぞ
ヤブウチ出てくるし

461 :
>>459>>460
発売されたら2つとも絶対買うよ
オーディオコメンタリーが聴きたい

462 :
>>459
なんでない?、

463 :
>>440
ヒント:動く旅館

464 :
やっぱり13弾はやらないのか

465 :
>>452
まい子回は元気あったよね
久居駅〜
久居駅〜
お客はいない〜
って上機嫌
>>455
11弾は太川さんどうしちゃったの?って感じだったな
DVD化されるのとされないの基準はなんだろうね

466 :
>>444
気づかんかった。言われてみればそうだわ。ダメじゃん

467 :
>>466
逆にダメとも明言したことはないのだけど、ちょうど番組が一番注目され始めた時期ということもあり
ルール厨みたいのが苦情の電話をいっぱい掛けたらしいな

Zになってようやく、観光についてはタクシー利用ありと明言したのだが、ホテル探しはNGなのかね

468 :
11弾は一部とは言えども、高速利用とか、タクシー利用とか、災害時の代行バス利用とか
イレギュラーがたくさんあったから、クレーマーが多かったんだろうな
DVD化されない理由にもその辺が影響しているのかもしれん

469 :
>>467-468
最低な奴らだな

470 :
>>468
災害時の代行バス利用はZでもJRバス使ってたし、
海渡るのに歩くところもないんだから高速はしょうがないよね
それはそうと前回16km歩いて太川さんは足に豆ができてたのに、
蛭子さんはそれ見て「何それ!?」って蛭子さんはできんかったんかw

471 :
うず潮やってるとか蛭子さんのいる意義、天然ボケが炸裂

472 :
足の親指の黒いのは水虫のような

473 :
太川さんの親戚の紹介で行ったお店で
太川さんはすき焼き御前 1500円
蛭子さんはヒレステーキ御前 2700円
これ自腹じゃないよね?

474 :
次回から2時間半枠だけど、もし2時間短縮になってしまったら、正直最早classicとは言い難いな

475 :
奮発してって言ってるから自腹なんだろか?

476 :
んなわけないだろ
お前しょーもないレス連発してアホちゃうか

477 :
>>476
テレ東持ちでひとりだけ高いの食ったの?

478 :
漫才の人ですか?ってお店の人に言われてて笑ったわ

479 :
試しに1回だけでも蛭子さんに全部任せる回があってもよかったかもね
絶対成功できなさそうだけど

480 :
巡回バスかもしれないからあっち見てくるとか太川さんすごいなー
蛭子さんならそこまで気が回るだろうか

481 :
ビデオみて実況してんのか?

482 :
13弾がイチバン見たいんだけまたやんないのか
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus_classic/

483 :
>>475
なんでだろうね
川上回でも、高いもの食べられないと太川が言っていたな
蛭子が拒否していたのかな?
宿も値段を気にしていたし
zはお構い無し

484 :
羽田は、イッキや走ったりTシャツで努力してるけど、田中は何にもない

485 :
>>483
おやつは自腹確定してるんだけど(えんびすさんがお金出したがらなくて太川さんに出させてたから)
食事や宿代はテレ東持ちだと思ってた
でもえんびすさんだけよくモーニング食べるしどうなってるのか分からん

486 :
京都出雲回で但馬牛を夕飯にしようとする時の会話で蛭子さんが「あとは貧しいもの食おう」とか言ってしな
経費の兼ね合いもあるだろうけど…

487 :
なぜ13弾やらない

488 :
なぜやらないとわかったの

まだ12弾すら放送されていないのに

489 :
>>482
確定きたか

490 :
>>485
相席食堂でも蛭子は入場料やタコせんべいが
高いともんくいっていた
蛭子はかねに対し細かい、それがうけるw

491 :
ひでーな
ざけんなテレ東
https://i.imgur.com/6BZ8CyC.jpg

492 :
>>491
13弾は頑なに放送しないんだな・・・
しばらく再放送の無かった5,6弾は放送したのに

493 :
俺が好きだったのは駅まで行かないで途中の病院の所で降りて、タイミングよく他のバスがきて
それに乗って目的地に到着して成功したのが良かったなぁ

494 :
ID:zSdSDwwj0(8/8)はガイジ確定

495 :
性懲りもなくヤブウチえんびす言ってるし発達っぽいな

496 :
太川にさん付けはキモい。

497 :
田中律子回お蔵入りの意味がわからない
1度見たけどほぼ忘れたから再放送してほしいのに

498 :
他局で似たような番組やってるからだろ

499 :
>>491
もしかしたらマスターテープが無くなったとか?

500 :
まぁ三国峠へ向かう道中、国道17号を歩かせたのがBPOとかに引っ掛かったんだろうな
その反省がマルシア回だと思っている

501 :
>>498
ようは「意趣返し」だよね。
テレ東って意外に(?意外でもないか。石坂さん事件等)性格悪いんだよな。

502 :
徳光のは相手にならないくらい弱小でつまらない番組なのに、なぜ気にするのか

503 :
田中律子が、徳光のバス旅に移ったから再放送しない、という説は眉唾。
別に裏番組でもないし、テレ朝のは単にバスを使った街ブラ番組だから、コンセプトだって全く違う。これはお蔵入りの理由にはならない。
第一、そんな理由で再放送しない、なんてことやったら、田中律子はともかく、徳光和夫という(老いたとはいえ)大物司会者を敵に回すことになる。さすがにテレ東もそんなことはできないだろう。

それよりも、前にここで書かれてた「田中律子に頼まれて、休みの日なのにわざわざ迎えに来て、泊まらせてくれたあの旅館に『やらせ、仕込み』とクレーム入れた奴がいて、旅館が怒ってテレ東に苦情が行き、再放送不可になった」という方が、すんなりと納得はできる。

504 :
徳光なんて関係ないよ
偶然にも近くに知り合いがいて、しかも旅館を経営している
偶然にもその日は休館日で休業
それでも車で迎えに来てくれた
翌日バス停まで送ってくれたんだが、前日に終了した地点とは違う場所からのスタート
ここが問題なんだよ

何度か再放送されていたのに
近年放送されなくなった

旅館が実は旦那側の知り合いだったりしたら
更に再放送はできなくなったw
こういうオチでしょ

505 :
>>490
それなのにヒレステーキ食べるってことはテレ東持ちだよね

506 :
結局何言っても『個人の感想』の域を出ない
5弾6弾が長らく再放送されなかったときも散々分析論が出てきたけど結局再放送したしな

507 :
誰か13弾上げてくれよ

508 :
2013年1月5日に放送されたバス旅第13弾
東京都・新宿〜新潟県・萬代橋(マドンナ:田中律子)
のコピーワンスのブルーレイディスク録画を1枚だけ持っている
毎年お正月に1度だけ見てから、家宝にして大切に保管している
再放送断固反対、ようつべうp断固反対、第13弾を再放送しないテレ東の対応は正しい
Classicでバス旅を見始めたニワカ向けに、第13弾を再放送するのは金と時間の無駄遣い

509 :
>>504
一般の人達を巻き込んでクレームされたら放送出来なくなるだろうな
テレビ局があの温泉宿に迷惑かけるかもって判断したらお蔵入り決定だろう

510 :
20弾前に放送されたマドンナ大集合では「田中律子の知り合い」って言われてた
最終回後の10年間の軌跡全部見せますSPでは「以前ロケでお世話になった」みたいな言い方に変わってた
この辺に答えがありそう

511 :
例の人って文章の書き方に特徴があるからすぐ分かるよね

512 :
>>508
たかがバラエティ番組で熱くなるなドアホ

513 :
太川さんはなんであんなに四条畷にこだわってたんだろ?
ほんと調子悪かったね
なぜか四条畷しか見えてなくて大阪産業大学に行ってしまった

514 :
でも生駒登山口からバス停探して歩いたら四条畷市に来たんだよね
あの辺よく分からなかったな
バスで四条畷に行ってても何か手段あったんじゃ?

515 :
バス停にいた係の方が調べてくれて住道→四条畷→生駒登山口ってなったのか

516 :
>>503
まあ常識で考えるとそうだな

517 :
毎日のように深夜に一人で会話してる奴w

518 :
バス旅再放送しか楽しみがない病人だろうな

519 :
バス旅はほとんど初視聴だからおもしろくてね

520 :
>>510
「以前ロケでお世話になった」その番組もテレ東で、放送を見た
そしてそのロケ以来個人的にお付き合いが(お米を送ったりだったか)
始まったということだから表現は両立するよ

521 :
初視聴の人来てくれればおもしろいのにここ堅物の短気なジジイみたいのしかいなくてつまらないな

522 :
蛭子さんをあだ名で呼んだだけでブチ切れてギャグが通じないし

523 :
>>521
前に、ここはclassicスレなんだからネタバレすんな!って言ってたのってお前?

524 :
>>523
そうだよ?

525 :
classicだと初見の人がいるんだな
あと半年くらい楽しめるのは裏山

526 :
見たり見なかったりしたからなあ
自分の好きな地方なら見た、自分の嫌いなゲストなら見なかった

527 :
>>482
保存版になるかと思って第一弾から録り始めたが
揃わないし短縮版だし残しとく価値ないな

528 :
ぽつんとなんかは全話アマゾンプライムにあるのに
路線バスは特定の回しかおいてない
マドンナで選んで置いてる感じがする

529 :
12弾以降は短縮版って確定してるのかな?
TVfan情報だと短縮版らしいが

530 :
13弾が見た過ぎる

531 :
>>528
どれがDVD化されてないのか知らないけど放送以外の二次使用にあたって問題が生じてんだろうな。芸能人は二次利用に関しても契約してるはずで問題ないはず。
ぽつんとは登場人物会社が少ないから許諾を申請する人も企業も少なくてこじれないんだろう。

532 :
これって、ずっと震災で放送できなかったやつも放送したんでしょ?
にも関わらず放送されない13弾はどれだけ闇が深いんだ・・・・・
ルート的には一番好きな回なんだが

533 :
>>503
でも、田中律子出演後から始まってるからね徳光のやつ
何気にナレーションも同時に引っ張ってるからね
温泉関係もあるかもしれないけど、
田中律子は感謝祭で唯一ビデオレターすらなかったからね
他は全員出演なりビデオレターなりあったのに

534 :
宮地もなかったよ

初見さんが増えるのはいいことだ
俺もはいだしょうこからの新米だが
何度も見直している
何か、音声だけで落ち着くんだよね

535 :
「全話ノーカットかな?」
「ついに13弾やるのか?!」
昨年末にあったワクテカな気持ちは年明けとともにあっさり潰えてしまった

536 :
田中律子のは契約の問題なんじゃないの
SMAPだって森君いなかった設定になってたしいろいろ業界的にあるんだろ
放送されるまで忘れとけ

537 :
13弾見た過ぎる

538 :
どこかに落ちてるっしょ
昔は中華にあったが今は知らん

539 :
>>534
宮地はビデオでコメントだしてなかったっけ?

540 :
松島竜飛岬回が準お蔵入りみたいになってたのもよくわからないな

541 :
>>525
テレ東見れないし、BSでも放送に気づかないことが多かった
だからチラッと見たことがある回はある

542 :
13弾見たい見たい言ってる人は録画してなかったんですか?

543 :
>>542
してませんでした

544 :
>>542
アップしろよこの役立たずガ

545 :
>>540
再放送されない理由をドヤ顔で長文で語ってた奴ら、今となっては赤面者モノだよねw

546 :
テレ東の視聴率稼ぎじゃないの?13弾の件は。さんざやきもきさせといて、再放送しない不満が
高まりきったところで再放送をする。すると視聴率がウワっと上がってスポンサーめでたしめでたしとなる

547 :
>>544
再放送のならあるよ
どこにupすればいいの?

548 :
13弾再放送のときはぜひうちの会社をスポンサーにてんで、売り込み真っ最中とか
局も裏金が入ってニンマリ

549 :
13弾は後半切迫するけど、前半2日はたるい。
でもそこがなんとなくゆるくて良い。尺も長いし。
分割してでもちゃんとやればいいのに

550 :
>>547
YouTube

551 :
>>547
https://anonfile.com/
ここは足がつかない

552 :
13弾初日はルートミスりまくり(昭和橋3度通過)だとか、蛭子さんの暴言炸裂しまくりで
めちゃくちゃ面白いんだよな

553 :
出雲枕崎回の3日目あたりでバスのことを調べてもらってるのに営業所内でいきなり「ないないないないってばっかり言うからさ…」ってボヤくのが蛭子の最大の暴言

554 :
>>553
散々無いって言われたのにあんな立派な営業所兼ターミナルがあったら
そりゃ文句の一つも言いたくなるわな
しかも堀川バスって西鉄久留米通ってるし八女福島までは西鉄バスとほぼ競合区間だし

555 :
教えてもらうだけのくせになんかやった気になってるクズ蛭子

556 :
「宿さがし」にしたって、とくに蛭子が何かをやってるわけでは無いしな。

「あいてるかあいてないか」であって、3部屋あいていたら泊まれる、あいてなかったら泊まれない、ってだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。

(もし仮にだが)「蛭子の力によって、本来泊まれないのに、なんと泊まれることがあった」というなら話は別だが、
そんなことは1度も無い。

557 :
熊切回までで、それまでバス旅のデータを詳しくホームページにだしていた人いたな
途中で亡くなられてしまったが
足どりなどGoogleマップでまとめられていた。
話は変わるが
バス旅のおかげで、地名で大体どんな土地か想像できるから役にたったよ

558 :
13弾はラストのスリリングさがたまらなかったな。蛭子さん、バスの運転手に大急ぎでとか言うしw

559 :
>>558
「可能性、少しあります」とか
「バスしかないんですよ」「バスでいいんですよ」の遣り取りとか

560 :
今日は放送ないのか
毎日見てるからさすがに第11弾も飽きてきた

561 :
遅い時間の飛び込みはルームメイクしてなくて空きが有っても断るが有名人なら別ってのはあるだろ
知名度では蛭子>太川だし、ほとんどの場合マドンナは昔テレビ出てた人だから蛭子さんが交渉としては適任だな

562 :
最終回の加藤、佐藤、熊切のメンバーは
2018の特番のバス旅ヒストリーで放映されたメンバーと同じだったんだ
旅バラも回数が蛭子一人と合わせたら20回くらいやっていたから総合ヒストリーか感謝祭やってくれないかな

563 :
新潟の運転手さんが最後迄考えてくれていたのが田中律子回?

564 :
今日も放送なしか
休日にやるようなコンテンツという扱いでは
もうなくなってるわけだ(TX的に

565 :
ルイルイ誕生日おめでとう

566 :
ありがとうございます\(^^)/

567 :
やっぱり12弾は短縮版みたい
残念無念

568 :
きょうの再放送はお休みです

569 :
短縮版か・・・

570 :
マドンナ太川でお願いしたい

571 :
これからはずっと2時間の放送枠に合わせて短縮するんか まあ12弾以降なら全部再放送じゃないやつを録画してあるから別にいいけど

572 :
今日は放送ないから今週はゲストがなかなか好みだった帰れマンデーのバス旅と関口知宏の鉄道旅で乗り切るか

573 :
13弾見てみたい
https://kasasagihut.blog.ss-blog.jp/2013-01-10

574 :
次回の加藤紀子回はアマゾンプライムで確認すると112分(本編)
BS放送枠は122分だからカットはさほどないかもしれない

575 :
だいたい120分の放送だとCMが30分ぐらい入ってるよ

576 :
>>574
アマゾンプライムが短縮なはず
俺はこの12を見てバス旅にはまった
最初8,10,12,9と何回も見た

577 :
蛭子さんは加藤紀子好きだよね

578 :
加藤紀子の回はフル版だとCMカット済の本編だけで118分(1時間58分)だった。

579 :
さとう珠緒回はよしてくれ!失敗した点以外最高だわ

580 :
マドンナは優木まおみが一番

581 :
佐藤珠緒の万歩計ピッタリにするため居酒屋で座敷歩いたくだり好き

582 :
蛭子のせいで小さい川を飛び越えなきゃならなくなるシーンのさとう蛭子のやりとりがいい

583 :
歩きの休憩で、太川が朝ですよと言ったら蛭子が何をしているのかわからなくなった時だ

584 :
プンプンも出ないも捨てがたい

585 :
アマゾンプライムのってDVD版じゃなかったっけ
DVDだと短縮版とまたカット部分が違うんだよね
一般の人出てなかったりモザイクかけてあったりもするし

586 :
湖畔の女

587 :
「あー酒屋さん。ちょっと寄って行こう」珠緒
「そんな無駄なこと‥」「俺パチンコ屋に寄って失敗してるんだから」と先を急ぎたい蛭子
「万が一これで失敗しても後悔しないね?」って珠緒に聞く太川
「後悔する‥」珠緒
「じゃあ行こう。キートンさんが味の解説してくれるよ」太川
「えー」珠緒
このくだりも好き

588 :
早いペースで旧バス旅の再放送やってるけどバス旅classicは大感謝祭や特別編も含まれるのかな?

589 :
>>579
「〜回は、よしてくれ」じゃなくて「早よ、してくれ」だったのね
読んでびっくりした

590 :
バス旅classicはそのうち田中羽田初回の特別編も放送されるだろうから楽しみだわ
それまでバス旅classicは見ないことにするわ

591 :
>>580
どこが

592 :
太川さんのおばさんの差し入れはなんだったのか放送すらなかった
途中まで持ち歩いてたよね

593 :
加藤紀子はかわいげのないおばちゃん化してて残念だったな

594 :
以前のBS再放送の時って長い回は前編後編に分けてやらなかったっけ?
確かあった気がするけど

595 :
>>594
短縮版を2回に分けてたような

596 :
>>595
短縮版でも分けないと無理だったのかw

597 :
>>589
それと似てるのは、
ネットで流行っている、「何々はよ」もそうだよね。
要するに、
「何々はよ」は、「何々は(どうなってるの)よ?」とも読めるし、
「何々早う(放送してくれ)」とも読めるし。
日本語っておもしろい。

598 :
過去の再放送では
元が2時間半のものは2時間版に短縮
元が3時間半のものは前後半に分割

599 :
>>597
この先生きのこるには

600 :
太川と田中律子のコンビにしよう

601 :
じゃあ徳さんの相方は蛭子さんだな

602 :
太川さんだけでも続けるってことはテレ東から気に入られてるんだね
というか知らない土地でバス停間を長時間歩く時に地図だけで目的地につけるところがすごくない?
方向とか全然分からないよね
蛭子さんは無理って言ってたし

603 :
>>601
それはそれで面白くなってまう

604 :
蛭子さんがナレーションしたら旅にはいなくてもおもしろくなりそう
蛭子さんの代わりはいない

605 :
地図を見ても道がわからない人って
初めてのところに行くときはどうしてるの?

606 :
>>605
公共機関でしか行かない

607 :
太川さんがバスの時間を見間違うミスをした時に蛭子さんが得意げにまい子に伝えてるところが蛭子さんの真骨頂w

608 :
>>606
最寄り駅から目的地までは?
タクシー?

609 :
>>608
コミュ障には思いつかないだろうが
すいませんって近くの人に聞くんだよ
信じられないだろうがほとんどの人は親切でちゃんと教えてくれる

610 :
>>609
自分は地図読めるんでそこまで困ったことがない

611 :
>>608
迷わずタクシーだね

612 :
>>610
地図読めると言っても数十キロ歩く場合、拡大地図じゃなくて大きな地図で行ける?
方向とかどうやって確認するんですか?

613 :
地図は読めても、そこにフェンスや障害物があることもある
そのせいで京都出雲編の3日目では余計に歩いたハプニングも

614 :
>>612
途中に何か所か分りやすいチェックポイントになるような建物や施設を目印にしていけば行けると思うよ
多分太川もそうしてる

615 :
地図読めないことをなぜ誇らしげに語って威張ってるんだ

616 :
太川はやりたいだろうな
蛭子さんがいなくなっても
誰と組むのかね
むしろ太川とマドンナでやれば?

617 :
夫婦路線バスの旅になったりしてw

618 :
>>616
宇垣とのギスギスが面白かった

619 :
食事で左手使わない犬食いはほんとダメ

620 :
もう相手してくれるのは嫁だけだよ

621 :
>>619
インド人か?

622 :
ローカル路線バス乗り継ぎ旅の田中律子放送回の13弾の動画あるなら教えてください。

623 :
13弾の動画が見たい。なんで再放送してくれないの?

624 :
何で録画取っとかんのよ

625 :
>>622
あるよ。

626 :
>>614
太川さんの持ってる地図って建物まで書いてる倍率の地図なんか

627 :
マップルかな

628 :
蛭子さんはあんな感じだけど綺麗な風景とか見ると綺麗だね〜って思える感性を持ってるのがちょっと意外なんだよね

629 :
画家だしな

630 :
2020年1月27日(月)
ローカル路線バスの旅 第14弾 名古屋〜能登 ふれあい珍道中
※初回放送日:テレビ東京 2013年4月27日

予想通り、田中律子回は飛ばしたな

631 :
13だけはやっぱりダメなのか
あっちが終わらん限り再放送はないのかもね

632 :
うわ〜
露骨やわー!

633 :
>>624
新参にお恵みを

634 :
知ってる宿屋が休業日なのに送迎してくれるってイカサマじゃん
徳光どうたらは関係ないでそ

635 :
13弾は想定正解ルートを明かして欲しいわ
スタッフの想定どおり三国トンネル手前に三日目午前に到着した場合、

1、トンネルを通る国道を歩く
2、三国峠を越えるハイキングコースを歩く
3、危険だという理由つけてロケ車によるワープ
4、宿送迎ワープ

このうちどれを想定していたのか知りたい

636 :
>>635
2じゃなかったかな

以前、そんな話が出ていたような気がするが、爺の記憶力はあてにならん

637 :
12月中旬の撮影で、本気でそれを考えてたとしたら正気の沙汰とも思えんな
今冬は全然雪ないが、多い年なら12月中旬でも1m超えの積雪あって
ハイキングコースなんて当然除雪なんてしてないから通行不能だよ

638 :
・ヤラセ説(知り合いの宿が〜等)
・テレビ局同士のいがみあい説(パクリ番組に出やがって等)
どっちなのだろうな。
ネットでは前者が優勢だが。

639 :
パクリ番組に出やがって・・・とかは無いのでは。
テレ東の演歌特番とかで徳さん司会やってるし。

640 :
13弾お蔵入りの問題点
・田中 堀越は趣味が書道と言えば受かる発言
・蛭子 現代アート美術家になる発言
・蛭子 モンゴル人洗顔差別発言

641 :
田中はありゃ裏切りの相が出てるわ

642 :
>>640
でも発言程度ならその部分カットすりゃ放送できそうだから
やっぱり出演者とテレビ局の問題な気がする

643 :
>>640
書道ってのは趣味じゃなくて特技だし受験じゃなくてオーディションの話でしょ

644 :
>>642
今までも宿泊スルーした事は普通にあるしね

645 :
パクリ番組に出やがってって田中律子がテレ東のバス旅のレギュラーで裏切ったなら分かるけど
マドンナは単発の仕事だし関係なくね?

646 :
>>628
出雲枕崎回の秋吉台に感動してたし

647 :
>>645
むしろ逆じゃん
テレ朝のバス番組レギュラーマドンナになったから激怒してるんでしょ。
テレ東はさ。

648 :
スタッフと揉め事になって田中が二次使用まで拒否ったって感じかな
それでなくても勝気な性格だから
髪を切るのが嫌で転校ってのも相当な不満抱えてた証拠
wikiで確かめたら田中回放送の2ケ月後にはテレ朝に乗り換えてる
普通ならあり得ないよ

649 :
>>645
つ>>503
まあ、テレ東が何もアナウンスしないから、答えはでないわな。
こういう視聴者が知りたいことこそ、週刊誌が「関係者談」として記事にしてくれればいいのに。

650 :
マドンナがあっちのバス旅のレギュラーやってるから放送控えているだけ
ただ、それだけよ
週刊誌が記事にしても当てにならない
>>503みたいな考えの人間が記事書いたとしても信用できるのか?

651 :
>>647

なら今までマドンナやった人は他の仕事できない

652 :
>>650
それだろうね

653 :
太川さんは大しておもしろくもない時に限ってバカ笑いするよね
さんまに通じる

654 :
>>650
なるほど、田中本人が拒否したら再放送できないな
大感謝祭のダイジェストは別として
サンゴ礁の保全をやっているし
高樹のような性格かも
徳光ヤラセ旅がいいんだw

655 :
>>654
テレ東がテレ朝に気を使ってるのでは?

656 :
俺すいとんねん

657 :
サラダが来てないて言ってるだろうが!
食いもんの恨みは恐ろしい

658 :
太川さんが登山口入り口のバス間違った時の蛭子さんの目も怖かったなw
怖い顔で言い過ぎたと思ったのか「おかしいねぇ」ってとっさに言ったけど

659 :
>>653
太川乙
さんまはお前みたいに一般人に恫喝しない。

660 :
>>659
いやいや引き笑いこと
さんまさんも本当におもしろい時は引き笑いしないからさ
太川さんは引き笑いじゃないけど

661 :
>>653
オープントースター!!

662 :
みもすそもがわ

663 :
太川はつまらない
地図と時刻表オタク

664 :
>>662
みっちょん!

665 :
4年前の再放送は完全版だったのに今回は2時間超えるのは短縮版なのかー
どうせBSなんて枠余ってんだろ、全部流してよ

666 :
>>665
短縮版は短縮版で、本放送の時から、どの部分がカットされているのかを発見する楽しみがあるよ。

667 :
>>666
本放送見てない人にはわからないじゃん

668 :
666なら蛭子復活

669 :
>>668
パチスロみたいで蛭子さんらしい復活の仕方w

670 :
パチンコな

671 :
13弾の再放送をしないで今後は全部短縮版で再放送するならクラシックシリーズももう見どころなんにもなくなっちゃう。5弾6弾をBSで再放送したくらいしか見どころなく終わっちゃうのかな?

672 :
5弾6弾やってくれただけいいわ

673 :
13弾も短縮版でもいいから見たいなあ。 
一部の発言や宿交渉だけカットでも放送しないということは
やっぱりマドンナが問題なのかな?
でも最初1月27日は放送予定に入ってなく後から追加されたから放送回をどうするか結構決まるのが
遅かったってことなのかな?

674 :
>>657
それ道中で誰かキレたの?w

675 :
>>674
蛭子

676 :
>>671
もう1回見て見所ないと思う人は見なければいいんじゃ?
13弾にそんなにこだわってるのに録画してないこと自体がおかしいし
ここまでこだわってるとちょっと病的

677 :
今日はマドンナが加藤紀子ってことは蛭子さんがお気に入りのマドンナなんだ
いつもと接し方が違うか見るの楽しみ

678 :
いつもはこの番組見ると癒されるから毎日ヘビーローテしてたけど
今週は地方でも放送されてた出川の充電させてもらえませんか?をヘビーローテしてた
出川が蛭子から毒を抜いた天然さで癒される

679 :
「サラダが付いてくるって言っただろぉ!」
「いや、ヤブウチではなくエビス!」
「俺たちは疑うんです、教えてくれた方をちょっと疑うことから始めるんです」

根元りつ子回DVDになってないのはおかしい

680 :
今日の見どころはパイスラ

681 :
シリーズ最大のハプニングが
何度見てもわからないで終わる

682 :
>>679
視聴率が8.4で歴代最低だったから、
タクシーを使っているし
面白いけどね。
視聴率は、前の回が面白かったら次の回がヒットすると思う
踊る大捜査線もレインボーブリッジの前が面白いから大ヒットしたと
俺の勝手な分析

683 :
>>682
初期は番組自体の知名度が低かったから数字低くてもしょうがない
バカに見つからないとブレイクしないからw

684 :
今度はフェリーとか夜行電車とか使ってもいいかなぁ
バスだけだともう限界だなぁ

685 :
今日は短縮版か。
BSのCMカットすると1時間35分くらいだよね。
それだと23分くらいカットされちゃうんだね。

686 :
いきなり途中からなん?

687 :
冒頭からバッサリカットだわ

688 :
朝から夕方まで無かったことになってるw
すごい切り方だな

689 :
短縮しすぎだろ!いとうまい子回までの良さがまるでない!

690 :
しねえよ

691 :
逆に言えば1日目はdvdで2日目から今のを見ればつながる
女子中か女子高生のからみはdvdでは無かったことになっている

692 :
この回微妙だなー
蛭子さんも口数多いけどいつもの天然なおもしろさがない
川上まい子回残してればよかった・・・

693 :
中山エミリに続く露出衣装の加藤紀子

694 :
来週はどっちみち見れないんだけど、13弾はやらないんだな まあ3時間半だったのを2時間にするの大変なんだろうけど

695 :
久々の温泉入浴ショット

696 :
>>694
録画機器持ってないの?

697 :
加藤紀子は胸元露出が癖なのか

698 :
字幕付を期待していたが、短縮に忙しく忘れたか?
録画中止だ

699 :
来週は森下千里マドンナ回だから、やはり田中律子マドンナ回は飛ばされるんだな。
旅館の女将呼びつけた以外は、特に問題ないと
思うんだが。

700 :
みっちょん回ばりの雨w
靴ぶっ壊れてて雨降ったらどうすんだと思ってたけど直前に直すというw

701 :
初日だけ、何であんなにカットしたんだろ?
15分くらいで初日夜になってたぞ。

702 :
今日はちはる回だと思ってまい子回消したのにー!

703 :
熟女回のほうがなんか落ち着いて見れる自分

704 :
この回歩き多すぎw
距離的にはそうでもないのか?

705 :
加藤紀子回はもう何回も見てるけど、ほんと名作回だな
バス旅のすべてが詰まってる
しかし加藤紀子はほんと有能

706 :
>>705
おしまいの金メダルってあらかじめスタッフがロンドン五輪にちなんで用意したんだろうけど、無駄にならなかったな

707 :
よく喋る蛭子だった
かなり異質の回w

708 :
ローカル路線バス乗り継ぎの旅ClassicはBSテレ東2KとBSテレ東4Kで同時放送されている
BSテレ東4K放送がBSテレ東2K放送よりも高画質であることをテレ東がアピールするため
本編の絶景ポイントと食事シーンと徒歩シーン、本編とは関係のないCMをやたらと多く流している

バスが繋がる三重県内のバス車内での蛭子能収と加藤紀子の掛け合いのシーンは
BS4K放送が高画質であることをアピールする価値がないと判断されカットされている

12弾以降は地上波放送では2.5時間、3時間、3.5時間なので
バスが繋がる区間のバス車内のシーンはほとんどカットされてしまうだろう
蛭子が完全引退した今、テレ東にとっては太川・蛭子・マドンナの掛け合いはどうでもよくなったのだろう

709 :
加藤紀子回とたまお回は中期でも良作
蛭子卒業式?に呼ばれただけはあるな

710 :
加藤紀子、良かったね

711 :
スリータイムじゃ通じないよww

712 :
細かくカットするのでなく
手抜きでカットしたようだな
今後も、このような感じだろう
マルシア回は219分だから1時間以上カットだなw

713 :
加藤紀子、周りを明るくさせる要素あるのが
良いな。これ重要

714 :
>>713
そうなの?
蛭子さんにドS態度だけど

715 :
今後ずっとこの1日分ぶっとばすような編集なの?
なんか愛着がわかないな

716 :
加藤紀子回、初見だから期待してたのにいきなりバッサリでがっかりだ。
マドンナ紹介の絡みも全部バッサリとかマジかよ
Classicじゃなくていいから、また再放送やってくんないかな

717 :
6時を少し回ったところでチャンネルを変えたら桑名にいてびっくり
開始時間を間違えたのかと思った

718 :
>>712
いきなり改心したマルシアから入る

719 :
12弾が初めて放送されたとき、30分遅れていきなり今回みたいに始まったのを覚えている

720 :
ID:yr0B8LCQ0 スレ張り付きニート君の一日
2020/01/20(月) 01:15:21.41 ID:yr0B8LCQ0 [1/14]
2020/01/20(月) 01:20:28.20 ID:yr0B8LCQ0 [2/14]
2020/01/20(月) 05:16:37.02 ID:yr0B8LCQ0 [3/14]
6時半頃就寝
18時半頃起床
2020/01/20(月) 18:54:48.26 ID:yr0B8LCQ0 [4/14]
2020/01/20(月) 20:47:03.38 ID:yr0B8LCQ0 [14/14]
お前、昼夜逆転の生活してるだろ、生活習慣病になるパターンだろ
夜早く寝て、朝早く起きるように生活習慣を改めろ

721 :
ID:yr0B8LCQ0

ここで実況してるバカは死んどけ

722 :
>>712
マルシア回は2回に分けてくれよ
CM増やすだけだろ

723 :
加藤紀子回のバッサリカットでも厳しいのにこれから先の拡大枠SPはもっとバッサリカットされると思うと残念だ

724 :
>加藤紀子回、初見だから期待してたのにいきなりバッサリでがっかりだ
初見は絶対に嘘だろ、録画して家宝にしたいと思ったんだろ
松坂から桑名まではバス車内だけだからバッサリカットされたんだろ
今後もバス車内のシーンは写す価値無しでバッサリカットされるだろ

725 :
>>720
は?深夜に起きて夕方帰ってくるんだが

726 :
6時半に起きて18時起床って何時間睡眠時間だよw
お前はそんなに寝るのかw

727 :
訂正
6時半に寝て18時起床

728 :
平日昼間に2ちゃんやってるほがヤバくね?w

729 :
この回はレギュラー放送が144分になる前の単発の拡大放送だったから、
19時から飛び乗りできるように本放送でも30分時点にダイジェストが挿入されてる
よって頭の30分をカットしたものが正式な短縮版

730 :
いきなり冒頭30分カットとかびっくりだわ
たしか本放送時もテレ東と一部以外は飛び込みだったっけ

731 :
>>728
レスの内容もズレてるし日本語も所々不自由だしお前の方がヤバイよ

732 :
ID:yr0B8LCQ0の今日一日の実録
2020/01/20(月) 01:15:21.41 ID:yr0B8LCQ0 [1/18]
2020/01/20(月) 01:20:28.20 ID:yr0B8LCQ0 [2/18]
1時半頃就寝
5時頃起床(実質睡眠時間は3時間半だが実はメンタルやられて不眠気味)
2020/01/20(月) 05:16:37.02 ID:yr0B8LCQ0 [3/18]
7時頃通勤
8時〜12時と13時〜17時まで仕事だが、昼間に眠気が出て仕事にならず、上司に叱られる
昼間に眠気が出た時は、会社の健康管理室に逃げ込んで、ベッドで爆睡
18時頃帰宅してからスレ張り付きニート化
2020/01/20(月) 18:54:48.26 ID:yr0B8LCQ0 [4/18]
2020/01/20(月) 21:46:33.32 ID:yr0B8LCQ0 [18/18]
ID:yr0B8LCQ0のような奴って、どんな会社にもいるものなんだよ
気づかないうちに1日1スレ18レスしちゃうメンタルやられたスレ張り付きニート
「2ちゃんねる」をいまだに「2ちゃんねる」だと勘違いしているし

733 :
>>732
こんなの調べるほうがよっぽど暇人だろwwwww

734 :
>>732
こいつ書き込むごとにID変わるタイプなの?

735 :
ID変えて自分は何レスしてるんですかねwwwwww
13弾ガー言ってる奴だろwwwwww

736 :
きっと顔真っ赤にして書き込んでるんだろうな
病院行きなさい

737 :
バス旅も短縮になって微妙だし、ここの人も神経質でつまらない人ばかりだし
出川の充電させてもらえませんかに行くわwwwww

738 :
人少なくて全然盛り上がらないクソスレwwwwww

739 :
自分が録画してないのが悪いのに13弾ガーばっかり言ってるバカ集団
録画機器持ってねーのかよwwwwwwwwwwwww

740 :
ビデオ買う金がないわ

741 :
>こんなの調べるほうがよっぽど暇人
同一IDのレスを抽出するのは、専ブラを使えば楽勝

2020/01/20(月) 01:15:21.41 ID:yr0B8LCQ0 [1/24]
2020/01/20(月) 01:20:28.20 ID:yr0B8LCQ0 [2/24]
2020/01/20(月) 05:16:37.02 ID:yr0B8LCQ0 [3/24]
2020/01/20(月) 18:54:48.26 ID:yr0B8LCQ0 [4/24]
2020/01/20(月) 23:02:57.16 ID:yr0B8LCQ0 [24/24]

メンタルやられて不眠気味の社内ニート社員が、帰宅してからスレ張り付きニート化して勝手に炎上
きっと顔真っ赤にして書き込んでいるに違いないね

>自分が録画してないのが悪いのに13弾ガーばっかり言ってるバカ集団
第1弾から第25弾まで全ての地上波初回放送の録画を持っているよ
第13弾なら2013/01/05の地上波初回放送の録画を持っているけど
ようつべにうpすると著作権保護法違反で身元がバレると逮捕されちゃうのでやらない

742 :
ものすごくカットされててびっくりした。面白さが半減するな。

743 :
オレの住んでる地域はテレビ東京系列局は視聴出来ないからBSテレ東でカットしまくりでも放送してくれるのはありがたい。
つか、オリジナル版を見てないのでカットされた箇所すら分からない。
さすがに昨日の加藤紀子マドンナ回は初日は相当カットしてるくらいの見当ついたが。

744 :
>>741
持ってるけどうpしてあげないよーーーアピールwwwwwwww
子供みたいwwwww

745 :
自分が13弾持ってるならバカ集団に入ってないのに反応するバカwww
持ってないんだろwww

746 :
アマゾンにある方がましなのか

747 :
まだ話題になる前の土スペの一企画だった
第1弾から本放送を保存してるのがウソ臭いよな

昔は土スペで第1弾のみで終わったいろんな
企画旅やってたけどそう言うのも全部保存
してないとどれがヒットするかわからない
もんな

748 :
これはひどい もはや違う番組だわ
もう予約は取り消すわ

749 :
バス旅Classicシリーズでバス旅初見の奴が大杉で草・・・
バス旅本家シリーズを全部見た奴しかいないと思ってたわ
>>748
短縮版になったら違う番組になったから予約取り消すってどういう意味?
蛭子とマドンナのバス車内の掛け合いシーンを一部カットしただけでしょ
地上波初回放送分のバス旅本家シリーズを全部録画してあるでしょ
第13弾の録画は持っているので、第13弾をスルーされるのはむしろ歓迎材料

750 :
13弾録画イキリ民(証拠無しw)

751 :
IDコロコロ変えてお疲れ様やで

752 :
テレ東って本当頭おかしいな。視聴者より怨恨が大事なんだなw
せっかく著作権持ってるのに自分で自分の首絞めてるだけじゃん。例えばDVDにしたらめちゃ売れるんだぜw

753 :
>第13弾の録画は持っているので、第13弾をスルーされるのはむしろ歓迎材料

こいつやっぱり性格悪すぎwwwwwwwwwwww

754 :
スタッフルームにも沢山要請メール来ているだろうにな。逆に不思議だ。何でそこまで頑なに避けるのかw
毎回再放送12の後が14なんだから、おかしいよな。局のイメージ落ちるだけだけどなw

755 :
>>750
仮に録画があったとしてもウォーターマークが
テレ東じゃなくてテレビ和歌山とか岐阜テレビ
とかだったら笑えるw

756 :
>>754
しつこすぎるw

757 :
録画見始めたらいきなり桑名w
これは酷い
もーやめたほーがいーわw

758 :
BSテレ東は視聴者を舐めてるな
12弾から後は見る価値ないわ

759 :
あぁ、Amazonにあったのか。
全部観たはずなのに覚えてなかったな。序盤はこっちを観ておくか

760 :
>>737
君、充電スレでもズレてるレスしてスルーされてるなw
もう絶対こっちには来るなよ

761 :
ああ、もう来てたわw ID:BUijBUha0(5/5)
基本的に頭が悪いのだろうね

762 :
アマプラでいつでも見れるしね
加藤紀子ええわ胸チラがw

763 :
巨大水車の辺りでコミュニティバスを運転していた人がデューク更家に見えた

764 :
>>760
あっちチェックしてる奴www
ストーカーかよキメエwww

765 :
>>763
あの運転手さん、巡回しないといけないはずなのに
降りてきてバス停で話し込んでたけど時間あったのかね・・

766 :
アマプラにあるものはアマゾンからのプレッシャーでもあるのかな
全部みたいならアマプラ加入しろよ みたいな

767 :
>>739
お前が一番要らないの分かんないのかよ wwwww

768 :
桑名のバスの女性運転手さんが目当てで見たのに、僅だけ
残念でした
やはり13弾は飛ばすのか
テレ東にとって、田中律子さんの行為は、背信的行為なんだろうな

769 :
>>755
ある意味貴重なのでそれはそれで見てみたいw

770 :
第1弾から第25弾まで全ての地上波初回放送の録画を持ってけどうpしてあげないよ〜の単発バカが頑張ってるなw

771 :
太川恵比に出るマドンナはオワコンばかり

772 :
次スレがあればデジタル版に立ててくれ

773 :
弥富駅前で太川さんマジギレって聞いてたけど実際見たらそんなに怒ってないじゃん。

774 :
加藤回は頭から24分カットした感じ

775 :
駅の裏側には無いんですか?が無かったら
ゴール出来なかったのかな

776 :
13弾はこうも幻の回扱いされるともう一度見てみたくなる心情は分かる
最終日以外は平凡な内容だった気がするけど
冬の埼玉群馬がメインだし
3日目早朝の冬山の景色は綺麗だったけど

777 :
初日のグダグダぶりは結構見ものだったけどな

778 :
>>777
川口の右往左往とか、岩槻から熊谷までのルート探しとかね

779 :
西川口専門おばさん
岩槻は人形とラブホの街

780 :
松阪松本は加藤紀子がいなかったら失敗してたな
さすが名マドンナ
個人的には珠緒がいいけど

781 :
やっぱり、真夏の優木まおみだな
たっぷり、歩かせたい

782 :
加藤紀子はいいマドンナだな
それに比べて他人任せで役に立たないくせに不平不満ばかりのくず蛭子

783 :
本来、休業日なのに芸能人(田中律子)のために便宜を図り臨時営業で宿泊させた。
じゃあ我々一般国民(上級国民ではない)が休業日なのに宿泊させろと言うと宿泊させるのかよと言うようなクレームが旅館に殺到し、旅館側の意向で再放送不可なのかもね。第13弾
それとも、旅館絡みのシーンをバッサリカット
しても再放送する気が無いのなら田中律子の不義理が原因か。
6年くらい前、BSジャパンで再放送したのを見たきりだから内容は余り覚えてないが。

784 :
蛭子の名言カットしすぎ
「マドンナって名前なだけで、本当はただの女なんですよ」とか

785 :
15弾では「あんたダリヤー?」がカットされるのは確実

786 :
>>783
何年か前に放送された、バス旅の特番でも
田中律子は呼ばれなかった(宮地真緒も出演しなかったが)
テレビ朝日のバス旅のレギュラーは、
さすがにルール破りなんでしょう

787 :
>>784
明言カットは仕方ないだろ
バスに乗ってるシーンだけ見れればいいし

788 :
>>781
バス旅Zの優木まおみのことだろ?
やはり太川蛭子コンビよりバス旅Zの方が面白いんだよ

789 :
駄知、怪しいもカット?

790 :
昨日観たけど、仕方無いけど
大分はしょられてたね…。

791 :
録画したの見てたら
金メダルもらえないのかなって言ったの蛭子さんなのね
もらえるんじゃないって答えたのが加藤さん
DVD持ってるからけっこうよく見てたんだけど気づかなかった

792 :
13段放送しないとかなんの嫌がらせだよ!
クラシックと銘打って再放送始めたから
1弾から録画してるのによ!
ふざけるな!

793 :
>>711
映画で蛭子さんは3部屋のことを「サンルーム」って言ってたよね

794 :
やっぱりフルでやってほしかった
次フルで放送するのはいつになるやら

795 :
12弾以降は2時間で終わるのは無いからどうなるかな
3時間バージョンのやつは後番組のガイヤの夜明けの放送をしなければフルでいけるけど
っていうか1弾から放送する時点でわかってたことなのにスタッフは考えなかったのかな

796 :
編集前提の再放送だったんでしょう

797 :
初回放送より長尺の再放送、今となってはフルもあったし
classic終わったら誰かまとめて欲しいわ

798 :
バス旅の再放送は、これで4回目になるかな?
クラシックと2018 もっと前にも2,3回あったよね

799 :
>>793
一応外国だから英語使ってみたのかなw

800 :
来週のカレー買ってきて食べる所はカットしないでくれよ!

801 :
今回はClassicの枠が18:58〜20:00に
固定されてるからじゃね?
今までの再放送は結構柔軟に放送枠拡大して
長編回にも対応してた
自分もその再放送のおかげでフルVer.収集
できたし

802 :
>>801
さすがにそれでは短すぎる

803 :
間違えた 17:58だった(´・ω・`)

804 :
ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0の昨日一日の実録
2020/01/20(月) 01:15:21.41 ID:yr0B8LCQ0 [1/24]
2020/01/20(月) 01:20:28.20 ID:yr0B8LCQ0 [2/24]
2020/01/20(月) 05:16:37.02 ID:yr0B8LCQ0 [3/24]
2020/01/20(月) 18:54:48.26 ID:yr0B8LCQ0 [4/24]
2020/01/20(月) 23:02:57.16 ID:yr0B8LCQ0 [24/24]

ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0の今日一日の実録
2020/01/21(火) 00:18:37.57 ID:BUijBUha0 [1/8]
2020/01/21(火) 00:20:04.13 ID:BUijBUha0 [2/8]
2020/01/21(火) 01:53:03.46 ID:BUijBUha0 [3/8]
2020/01/21(火) 01:55:12.34 ID:BUijBUha0 [4/8]
2020/01/21(火) 02:45:19.36 ID:BUijBUha0 [5/8]
2020/01/21(火) 09:39:23.28 ID:BUijBUha0 [6/8]
2020/01/21(火) 09:42:52.00 ID:BUijBUha0 [7/8]
2020/01/21(火) 10:33:58.62 ID:BUijBUha0 [8/8]

ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0の昨日の言い訳
723 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 21:38:06.99 ID:yr0B8LCQ0 [15/24]
は?深夜に起きて夕方帰ってくるんだが
726 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 21:46:33.32 ID:yr0B8LCQ0 [18/24]
平日昼間に2ちゃんやってるほがヤバくね?w

平日の深夜0時過ぎと朝午前9時半過ぎから2ちゃんねるのスレにしがみつき、2日間で32レスは明らかにメンタル異常
メンタル異常で夜間不眠、鬱病予備軍、会社で役立たずの社内ニート君が帰宅してからスレ張り付きニート君に豹変

805 :
>>800
すき家のカレーをバス停前で食ってるシーンはすごい光景

806 :
>>804
単発暇人バカwwwwwwwwww

807 :
長島温泉でコミュニティーバスがあるって教えてくれたら
太川さんが「あるの!?が、あるの!?」って終始ため口で怖い目で言ってるのが態度デカすぎ
しなくてもいいような余計な仕事増やされた上にあんな脅すような雰囲気で言われたらうざいわ
太川さんは怒ると豹変しそうな雰囲気があるな

808 :
セミのところの集団いじめも嫌

809 :
途中のケンカも嫌だしマドンナはいいけどこの回は好みじゃない

810 :
普通に全部DVD出せばいいのにな。けっこう売れるし、レンタルでも回転すると思うぜ。テレ東ってアホじゃないのw

811 :
>>722
この前放送した時は2回に分けても短縮版だったからガッカリした

812 :
>>809
桑名までの部分も見たらマドンナのことも嫌になるかもね

813 :
ジグザグの最後どこに行くか分からないってことでケンカになってたが、
河合小橋って教えてもらってる時に太川さんメモしてるように見えるんだがしてなかったのかよ

814 :
>>812
そうなの?

815 :
河合小橋までは普通に行ってるからその先どこに行くのか聞いてないから分からないって言ったのに
蛭子さんは河合小橋のことだと思って「聞いたよ」ってキレ気味に言ったから太川さんもキレたのか
2人の話が噛み合ってないのな

816 :
土曜スペシャル「温泉協会認定 “オール5温泉”に行こう」
2012年9月29日(土) 19時00分〜20時54分
https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120929/
全国各地にある名湯・秘湯の中から、日本温泉協会が認定する“オール5”の温泉をご紹介
『オール5温泉』とは?
日本温泉協会が発行する「天然温泉表示看板」にある6項目
(1)源泉(2)泉質(3)引湯(4)給排湯方式(5)加水(6)新湯注入率
すべてが5段階中5の評価を受けた温泉。
今回は、全国に16ヶ所しかないオール5温泉のうち、厳選の7ヶ所をご紹介
出演者
田中律子:貝掛温泉(新潟)
いとうまい子:長湯温泉 大丸旅館(大分)
大場久美子・松井絵里奈:水上山荘(群馬)
矢部美穂:大湯元 山田旅館(長野)
磯山さやか:紅葉館(群馬)
川上直子・春香クリスティーン:古湯坊源泉館(山梨)
松井絵里奈:法師温泉長寿館(群馬)

817 :
テレビ東京・土曜スペシャル「温泉協会認定 “オール5温泉”に行こう」のロケで
田中律子が奥湯沢貝掛温泉の元キャビンアテンダントの女将さんとお知り合いになり
この後に、ローカル路線バス乗り継ぎの旅第13弾(東京都・新宿〜新潟県・萬代橋)のロケで
田中律子が奥湯沢貝掛温泉の女将さんにお願いして休館日に急遽泊めてもらったという話です

818 :
土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅第13弾」
2013年1月5日(土) 18時30分〜21時54分
https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130105/
当時のスタッフは、バス旅第13弾のロケに挑むために、法師温泉長寿館と貝掛温泉に事前に訪問していました
田中律子が貝掛温泉へ行き、松井絵里奈が法師温泉長寿館へ行き、それぞれ別々にロケをしていました
当時のスタッフ想定ルートでは、バス旅第13弾の2日目は法師温泉長寿館に宿泊する予定だったそうです
3日目の午前中に三国トンネルを徒歩で抜ける予定だったそうです

819 :
ところが、バス旅御一行が埼玉県内をタラタラし過ぎてしまい、スタッフ想定外の事態が起こってしましました
1日目:新宿駅→野方駅→赤羽駅→西川口駅→東川口駅→岩槻駅→蓮田駅→桶川駅→北本駅→鴻巣駅→東松山駅→熊谷駅
2日目:熊谷駅→深谷駅→岡部駅→徒歩→本庄駅→伊勢崎駅→県立女子大学→高崎駅→渋川駅→伊香保温泉(泊)
3日目:伊香保温泉→渋川駅→上野入口→沼田局前→沼田駅→猿ケ京→永井宿郷土館入口→徒歩→三国トンネル手前で真っ暗でした

ちなみにスタッフ想定ルートはこちらでした
1日目:新宿駅→野方駅→赤羽駅→鳩ヶ谷庁舎→東川口駅→さいたま東営業所→大宮駅→川越グリーンパーク→川越駅→東松山駅→熊谷駅→太田駅
2日目:太田駅→新田暁高校→伊勢崎駅→玉村町役場入口→前橋駅→渋川駅→上野入口→沼田局前→沼田駅→猿ケ京→法師温泉(泊)
3日目:法師温泉→三国トンネル徒歩→浅貝上→湯沢駅前

テレ東からすれば、バス旅第13弾が放送できなくなったのは、埼玉県内をタラタラし過ぎた太川が悪い、ということになるのでしょう

820 :
ところが、バス旅御一行が埼玉県内をタラタラし過ぎてしまい、スタッフ想定外の事態が起こってしまいました
1日目:新宿駅→野方駅→赤羽駅→西川口駅→東川口駅→岩槻駅→蓮田駅→桶川駅→北本駅→鴻巣駅→東松山駅→熊谷駅
2日目:熊谷駅→深谷駅→岡部駅→徒歩→本庄駅→伊勢崎駅→県立女子大学→高崎駅→渋川駅→伊香保温泉(泊)
3日目:伊香保温泉→渋川駅→上野入口→沼田局前→沼田駅→猿ケ京→永井宿郷土館入口→徒歩→三国トンネル手前で真っ暗でした

ちなみにスタッフ想定ルートはこちらでした
1日目:新宿駅→野方駅→赤羽駅→鳩ヶ谷庁舎→東川口駅→さいたま東営業所→大宮駅→川越グリーンパーク→川越駅→東松山駅→熊谷駅→太田駅
2日目:太田駅→新田暁高校→伊勢崎駅→玉村町役場入口→前橋駅→渋川駅→上野入口→沼田局前→沼田駅→猿ケ京→法師温泉(泊)
3日目:法師温泉→三国トンネル徒歩→浅貝上→湯沢駅前

テレ東からすれば、バス旅第13弾が放送できなくなったのは、埼玉県内をタラタラし過ぎた太川が悪い、ということになるのでしょう

821 :
>>815
お前コテハンつけてくれない?
即行NGに入れるから

822 :
13弾の話が出てるんで自分が何年か前に調べた乗り継ぎ貼っておくわ
【1日目】放送どおり
【2日目】
熊谷駅07:40発(朝日自動車)
太田駅08:25着
--------------------
太田駅08:45発(シティライナーおおた)
新田暁高校09:23着
--------------------
新田暁高校10:45発(いせさきしコミュバスあおぞら)
市民病院北11:53着
--------------------
伊勢崎病院北12:30発(群馬中央バス)
前橋駅13:10着
--------------------
前橋駅13:27発(関越交通)
渋川駅14:12着
--------------------
渋川駅17:02発【これに乗らないと三国峠を歩けない】
上野入口17:33着
--------------------
上野入口17:39発
沼田局前18:06着

823 :
【2日目解説】
放送では熊谷から同じ埼玉県の深谷に向かっているがこれは失敗
群馬県の太田に向かえば渋川まで順調に繋がり、最終的には沼田まで到達できる
番組スタッフは放送後に「埼玉で時間を取りすぎて三国峠到着が想定より遅くなってしまった」
と言っていたがまさにその通り。結果論ではあるがさっさと群馬に入ったほうがよかった
しかし選択肢が多すぎてこの辺の判断が難しいのが北関東

824 :
【3日目】
沼田局前08:24発
猿ヶ京09:30着
--------------------
猿ヶ京09:40発
法師温泉9:55着
-----【徒歩開始】-----
法師温泉
↓40分(推定)
国道17号
↓120分(推定)
浅貝上
-----【徒歩終了】-----
浅貝上14:46発
湯沢駅15:33着
--------------------
湯沢駅前15:52発
六日町角16:33着
--------------------
六日町駅16:50発
小出営業所前17:30着
--------------------
小出営業所前17:45発
小千谷駅角18:25着
--------------------
小千谷駅角18:58発
長岡駅前19:36着

825 :
【3日目解説】
放送では法師温泉手前の永井宿で下車しているがこれは大きな間違い
実は法師温泉と国道17号の間にはハイキングコースがあり法師温泉から国道へアクセスすることができる
この道は三国峠と法師温泉を周遊するルートの一部になっており、バスの運転手なら知ってる可能性あり
これにより国道歩きの距離を大幅に短縮することが可能
トンネルを徒歩で通過するのが危険であるなら19弾のようにロケ車送迎の後、トンネル出口で時間調整すればいい
浅貝上からは放送ルートどおり

826 :
これからも第12弾みたいなカットの仕方するんならもう見ない

827 :
サヨナラ😏

828 :
13弾の完全版のブルーレイを譲ってくれるなら5000円出すぜ。

829 :
欠番の噂があった第5、第6弾が見れただけでも
良しとしようか。
何かウルトラセブンの封印作品を見るようなドキドキ感があった。
第6弾を見て、初めてさとう珠緒回の時の松浦食堂のくだりが繋がってくるんだよね。

830 :
別の運転手が今日は駄知止まりになるかもって教えてくれてるのに
土岐・瑞浪方面に行くバスが今日はないって言われて乗らなかったのは凡ミスだよなー
太川さんもこういうミスあるんだ

831 :
もう見ないとは言わないけど、最後まで見る気は失せたな。
見逃してももうどうでもいい。

832 :
カレーランチセットを8分で食べられるのかよw

833 :
カットしたところに何か問題があるのか?
録画したのがあるから週末にじっくりみてみる

834 :
ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0=ID:GKNbn5/30の一昨日の実録
2020/01/20(月) 01:15:21.41 ID:yr0B8LCQ0 [1/24]
2020/01/20(月) 01:20:28.20 ID:yr0B8LCQ0 [2/24]
2020/01/20(月) 05:16:37.02 ID:yr0B8LCQ0 [3/24]
2020/01/20(月) 18:54:48.26 ID:yr0B8LCQ0 [4/24]
2020/01/20(月) 18:58:14.36 ID:yr0B8LCQ0 [5/24]
2020/01/20(月) 19:20:57.57 ID:yr0B8LCQ0 [6/24]
2020/01/20(月) 19:21:39.59 ID:yr0B8LCQ0 [7/24]
2020/01/20(月) 19:23:36.79 ID:yr0B8LCQ0 [8/24]
2020/01/20(月) 19:39:57.35 ID:yr0B8LCQ0 [9/24]
2020/01/20(月) 19:40:48.52 ID:yr0B8LCQ0 [10/24]
2020/01/20(月) 19:41:49.89 ID:yr0B8LCQ0 [11/24]
2020/01/20(月) 19:44:48.65 ID:yr0B8LCQ0 [12/24]
2020/01/20(月) 20:27:14.03 ID:yr0B8LCQ0 [13/24]
2020/01/20(月) 20:47:03.38 ID:yr0B8LCQ0 [14/24]
2020/01/20(月) 21:38:06.99 ID:yr0B8LCQ0 [15/24]
2020/01/20(月) 21:39:28.76 ID:yr0B8LCQ0 [16/24]
2020/01/20(月) 21:40:00.94 ID:yr0B8LCQ0 [17/24]
2020/01/20(月) 21:46:33.32 ID:yr0B8LCQ0 [18/24]
2020/01/20(月) 22:31:39.89 ID:yr0B8LCQ0 [19/24]
2020/01/20(月) 22:33:57.59 ID:yr0B8LCQ0 [20/24]
2020/01/20(月) 22:36:04.04 ID:yr0B8LCQ0 [21/24]
2020/01/20(月) 22:57:22.06 ID:yr0B8LCQ0 [22/24]
2020/01/20(月) 22:58:43.59 ID:yr0B8LCQ0 [23/24]
2020/01/20(月) 23:02:57.16 ID:yr0B8LCQ0 [24/24]

835 :
ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0=ID:GKNbn5/30の昨日の実録
2020/01/21(火) 00:18:37.57 ID:BUijBUha0 [1/8]
2020/01/21(火) 00:20:04.13 ID:BUijBUha0 [2/8]
2020/01/21(火) 01:53:03.46 ID:BUijBUha0 [3/8]
2020/01/21(火) 01:55:12.34 ID:BUijBUha0 [4/8]
2020/01/21(火) 02:45:19.36 ID:BUijBUha0 [5/8]
2020/01/21(火) 09:39:23.28 ID:BUijBUha0 [6/8]
2020/01/21(火) 09:42:52.00 ID:BUijBUha0 [7/8]
2020/01/21(火) 10:33:58.62 ID:BUijBUha0 [8/8]
ID:yr0B8LCQ0=ID:BUijBUha0=ID:GKNbn5/30の今日の実録
2020/01/22(水) 00:56:09.86 ID:GKNbn5/30 [1/9]
2020/01/22(水) 01:03:20.44 ID:GKNbn5/30 [2/9]
2020/01/22(水) 01:11:05.59 ID:GKNbn5/30 [3/9]
2020/01/22(水) 01:13:04.47 ID:GKNbn5/30 [4/9]
2020/01/22(水) 02:14:22.61 ID:GKNbn5/30 [5/9]
2020/01/22(水) 02:19:22.73 ID:GKNbn5/30 [6/9]
2020/01/22(水) 02:32:30.00 ID:GKNbn5/30 [7/9]
2020/01/22(水) 21:51:09.21 ID:GKNbn5/30 [8/9]
2020/01/22(水) 22:29:44.28 ID:GKNbn5/30 [9/9]
丸3日間、2ちゃんねるの同じスレにしがみつき、3日間で41レス
自称会社員の嘘がバレて、本当はただのスレ粘着気質のニート君
他のスレ民からガン無視されても5チャンネルでオナニーざんまい

836 :
>>834
ストーカー気質で気持ち悪いなこいつ

837 :
すんげえ気持ち悪い顔してそう

838 :
つーか関係ない話をしてるわけでもなく、バス旅の話してるのに
レスが多かったらいけないって規則でもあんの?
粘着キモ男のほうが病気じゃん
お前が来るなよ
第1弾から全部持ってるけどうpしてあげないよ〜をバカにされてから粘着ひでえわw

839 :
自分はバス旅の話はせずに粘着ID貼りしかしてないのにバカすぎ
お前が荒らしだろw

840 :
>>828
>13弾の完全版のブルーレイを譲ってくれるなら5000円出すぜ。
無料の地上波放送のテレビ番組ごときに、そんなに価値があるとは思えないが
見え透いた嘘をネット上にばら撒くことは良くないことなのでマジでやめよう
そもそも、どうやって取引するのか?取引のしようがないはずだが?
2ちゃんねるを通じての売買行為はヤクザ並みに相当ヤバくないか?

841 :
こんなの5000円出すとか言ってる頭おかしいのに普通は粘着するのにスルーする ID:Fg3ZMrXL0
同類かねえ

842 :2020/01/23
【速報】ローカル路線バス乗り継ぎの旅Zとローカル鉄道寄り道の旅が2020年4月から合体して日曜ビッグバラエティ枠にて月1回のレギュラー放送決定
番組名:ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z&ローカル鉄道寄り道の旅
【ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z】
旅人:田中要次、羽田圭介、キートン山田、佐藤綾里(アンジェラ佐藤)
【ローカル鉄道寄り道の旅】
旅人:太川陽介、木下智弘(怪物くん木下)、村井美樹

◆視聴率情報提供専用スレ3218◆
有吉くんの正直さんぽ Part36
青春高校3年C組 Part.46
【ワッチョイ無】エロ番組を予告し録画を忘れないスレ 19
水曜日のダウンタウン 74 ワッチョイなし
ヒルナンデスのMCって南原の必要ある?5
青春高校3年C組 Part.41(ワッチョイなし)
■■■大食い・早食い番組統合スレ-170杯目■■■
ヒルナンデス!200ナンデス
い゛〜ここで悪質な日大タックル
--------------------
【写真画質最強】PM-G850【伝説復活】
りこりこのパンツ見せレコード大賞からもう2年が経ったんだな
☆専門学校の広報活動なんてペテン師と同じ!
ここちゅう〜
is6comってどうよ その14
格ゲーのBGMで最高な曲
Tvmaidについて語るスレ_6_
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part76
【ヒカリノアトリエ】Mr.Children part 56【忙しい僕ら】
千葉県の二郎系ラーメンpart4
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★871【Pro】
秋葉原総合オフ part35
仙台に帰りたくない?
【GBA】ポケモンのROM改造しようぜ part30【GB】
麺屋銀次9【2246兆の豚】
21世紀生まれは知らないこと
横浜のバーゲン情報スレ 2列目
【PEUGEOT】208スレッド Part15【プジョー】
【NGT48卒業生】菅原りこ 応援スレ◇9 【りったん】
【地震予報・予測ブログを否定するスレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼