TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ
■ 大型車・特殊車両 板できました
@@@@埼玉県飯能市のトラックマニア@@@@
とのす倶楽部 ダンプ情報
国際水産急行
滋賀のデコトラ江州
【デコトラの聖地】石巻のトラック【大漁港】
FUSO スーパーグレート次期型について
【キャンピングトレーラー】一応車両
虎金派?紙音派?

建設機械オペの皆さん


1 :05/03/02 〜 最終レス :2019/10/12
オペレタ専用カキコル_ムでしゅ

2 :
2ゲッツ

3 :
タイヤロ_ラオペです

4 :
杭打機OPです

5 :
ラフターのオペです
て自己紹介スレかい

6 :
オペじゃないけど、
ブル
ユンボ
フィニッシャー
スタビ
タイヤローラー
マカダム
クローラーダンプ
ペー
リフト など
毎日、運転してます。

7 :
俺ってば東大阪市24歳! こう見えてもコマツ教習所大阪センタ卒、エリト!
こんな俺の、土建屋プライベートを教えてあげちゃうんち。
男は建機。建機は男。そして愛機は中古のアバンセ6、最高じゃん!
低騒音マフラー、光る作業灯。自慢のアイテム、アイムフール。
バケット溶接フックとゴムクローラー。法面バケット水平引きで完全ラスト。
派手なユニックで、ハイなブームで、踏切架線切断で、みな注目!
もちろん土砂積厳禁で、アオリは挿し板で、夜中にコッソリで、産廃じゃん!
スーパーバージョン、アセラなコベルコ。旧コマツとISOパターンでグ!
三菱パターンは、次の瞬間そっこー降りて、レバー一本で切り替えよ!
毎週末は、整備に5時間! ショベルを磨けば、俺も光るぜ!
林道切り出しっとか廃屋解体。舗装作業はもちろん朝までオール!
テクノセンターもち常連。特価のグリス、油圧オイル!
連れと試乗しまくり、プロなオレ達。地元の販売店は全店制覇!
新装開店建築予定地整地で、朝から晩までひたすら!
会社の金で軍資金。気に入ったら即買い、オリジナルカラー!
クソならいつものアクティオ、ニッケンで、レンタルじゃん!
家では早朝除雪が時計代わりで、建機塗り絵、ケンキ占い、CONET2003!
翌日、週末。職場や連れと、クレーンや、ユンボの話題で盛り上がり!
壁には安全君防災ポスター。山盛り白砂、庭には延滞中のレンタル3転ダンプ!
建機雑誌。日立ティエラにPaxアベニュー、ケンケンキッキ、CATレディース!
カミオン。ワーキングビーグル、The建機。コマツのショベルが表紙の雑誌!
ローダーCATの最新機種。いつも自慢で、連れでオペは200人!
そんな俺って最高最強! 俺でも重機オペやってるぜ!

8 :
7さん最高<、、>;

9 :
>>7
赤い、アクティオ
緑の、ニッケン
だけでなく
レント
レンタルのキナン
東海レンタル
太陽建機
西尾レントオール
レンタル21
等もご利用下さい。
お客様のニーズにお答えする
建機を多数取り揃えてお待ちしております。

10 :
――― 山 田 の 心 ―――
一・日本人の心から生れた うどん・そば・ラーメンを私達の手で大切に育てよう
一・お客様の身になって、その心にいつも満足を与えることを目標にしよう
一・優れた味をより安く一人でも多くの方に奉仕することを心掛けよう


11 :
ベストレンタル

12 :
ササイもよろしく。

13 :
岐阜レンタル
カナモトもよろしく!

14 :
カツウラ建機もよろしく

15 :
m崎のキングも4649

16 :
レック中●を忘れていませんか?

17 :
レンテック大敬、山喜産業よろしく。

18 :
>>9から 建機リース屋の 紹介スレになりましたな
AIWA機械も宜しく

19 :
m崎の稲尾リ_ス4649

20 :
ミニユンボを2tダンプに積むおっさん居てるけど
あれって見てるだけで怖い

21 :
>>10
歩み板無しで、積む人ですか?

22 :
>>21さん、>>10は 麺愛好会の人みたいですよ
どなたかと間違えていませんか?

23 :
暇な奴がワザワザスレ立てたから↓
建設機械リ_ス屋紹介
http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1110689931/
↑こっちに移動してやってくれぬか?
そこのカッコイイお兄さん&可愛いお姉さん、
ニート君は 来なくていいょ 他所に逝ってよし

24 :
ジムニーにミニショベル積んだ写真は見たことある。
某4駆雑誌に投稿されていてワラタ。

25 :
>>14
レンセルもね!w

26 :
>>25
レンセルって何?何年か地元で仕事してないから分からんです

27 :
SK650解体仕様乗り

28 :
近所にあったコマツ教習所ひっこしちゃうぅ・・・・・orz

29 :
杭打機乗り

30 :
皆さんお給料どのくらいですか、自分は(ry

31 :
このスレに大手重機土工会社の人っていますか?

32 :
日本で二番目にCATを多く持っている会社のものですが。。。。

33 :
>>32
す、すごいっすね。
工事も大規模工事ばかりっぽいですね。
ウチの会社は最近はゴルフ場造成や宅地造成が少なくなってさみしくなりました。

34 :
>>32
ほとんど海外で稼動しております。
あちらで機械は一生を終えてしまいます。

35 :
海外の仕事ですか・・・
日本も土地開発が難しい時代ですからね。
いずれ大型重機も不要になる日も近いかもしれませんね。

36 :
より小さい機械が出てきてスコップで用が足りるところを重機でする様になってくる…とか。

37 :
>>35
大型重機不要時代は近づいてますよ。
特にスクレーパーが需要がなくなったようで、どんどん放出されています。
>>36
スコップで事足りる現場にミニバック持ち込むと、余分なところを掘ったり
削ったりして余計な仕事が増えます。という事で、人力がなくなることはないでしょう。

38 :
>より小さい。


39 :
>>37
禿同!
近年ウチの会社もモータースクレーパーを全台手放しています。
さすがに重ダンプでは困難な土運搬はキャリオール式スクレーパーを使うのでまだありますけど。

40 :
イレブンと637のプッシングはもう見られない・・・

41 :
>>40
米国に行けば見れるよ。あの国では、いまだにスクレーパーが大活躍だから
キャリーといえば、国土と日立の機械式をもってる会社があったな。

42 :
以前、山崎建設と仕事したときにD9を改造してキャリー仕様にしてたのには驚いた。
しかもワイドタイヤを履かせて山崎カラーに塗装した重機は目立ってた。

43 :
山ア建設すごいね。資本力のある会社は違うよ。
でも、先輩方は「ヘタクソなオペばっかだ」と行ってました。

44 :
特別教育マニアだぜ(・∀・)ニヤニヤ

45 :
>>42
自社で改造してるなんて凄いな。
今ウチの会社は山ア建設と並ぶ大手の水谷建設と仕事してるけど(ダム工事)ロックを貼り付けるのに特製アタッチメントを使用している。
ロックを掴みやすいようにしてあって作業も早い。
さすが場数を踏んでるだけあって大手は違うと思った。

46 :
ミズケンといえば重ダンプのベッセルを水タンクに改造して散水車にしている。
これも大迫力だった。

47 :
age

48 :
>>46
イレブン12台持ってるね。

49 :
しかもEX3600を3台持ってる。

50 :
景気の良い話だな。

51 :
重機動かしてんのは面白いですよね。
巨大ロボを動かしているみたいで。

52 :
>>50
日本を代表する重機屋だからな。
最近では海外で活躍している。

53 :
>>43
リースオペが多いからなのでは?
ヤマザキ自身のオペは少ないです

54 :
>>30
当方29歳でオペ兼職長やってるんだが、手取り35マンぐらい。
泊りがけの出張工事などに行くとさらに増える。

55 :
最近、女性の進出が多いのですがこの春から女性オペが4人新たに入社しました。
いずれ結婚していなくなると思うとさみしい限りです。

56 :
解体やっている「N」解体
GLから20Mくらいのところの
松杭ぐらいちゃんと抜いておけっ!
このボォケがっ!

57 :
都内メインで仕事しているのですが、建築の根伐り現場では女性のオペは見たことがないです‥

58 :
>>57
55です。
ウチの会社の女性オペは主に重ダンプに乗車してます。
トイレの問題があるのでユンボとかブルには、たまにしか乗ってません。

59 :
>>54
うひょぉぉぉ
24歳現場監督のおいらはその半分しかもらってないぞォェ

60 :
>>59
54です。
ウチの会社は幸せなことに給料カットなど人件費の削減をやってないのでこの給料です。
基本給プラス手当てが数種類ついてます。

61 :
女性のオペさんは主に重ダンプに乗っているんですか、確かにトイレは困りますよね。

62 :
突然ですが教えて下さい。
現在、大型・大特免許を持ってます。これから移動式クレーンを取りオペ付きリース会社に就職しようと思います。
求人票だと日給月給30〜60、残業75時間、という事なんですが、待遇はどうなのでしょう?
群馬の会社です。先輩方!色々教えて下さい。

63 :

クレーン屋さんの集まるスレで聞いたほうがいいと思う。

64 :
この不景気に日本の重機土工3強の決算状況いいなぁ。
ウチの会社に仕事分けてほすい(つд∩) ウエーン

65 :
>>41
日立もキャリー作ってたんですか?
コマツがモータースクレーパーを作ってたのは知ってますが(数年前に撤退済み)

66 :
山建もオペは、うまくないが、水建の整形オペのうまい人は持ち込みの個人だね

67 :
今の大手三社って、山建の、水建とどこ?

68 :
丸磯さんか冨島さんだと思う。
それか壺山さんかな。
最近の丸磯さん、壺山さんは実働より管理に力を入れているっぽい。

69 :
丸磯は安すぎて仕事にならん。月極めで、はたらかせすぎ

70 :
大昔の話ですが、日立もキャリーを作っていました。
Sシリーズといいます。
コマツのスクレーパはカミンズのディーゼルだから高く引き取ってくれます。

71 :
>>70
海外のローム社ってトコもキャリー出してました。
1回だけ他社が現場に持ってきたことがあります。
やっぱ日本じゃコクドが知名度ありますね。

72 :
キャリーのボールは、やっぱりコクドやね。開発工業も仕事がないみたいだけど。

73 :
海外のキャリーを使ってる業者があるんですね。
イレブン用のキャリーを作ってるのもローム社かな。
国産はニッカイとか森製作所?などが作っていたようです。

74 :
海外のスクレーパーです。
ttp://www.miskin.com/MotorScraper/CIMG1125.jpg
トラクターに連結させるタイプです。
ttp://www.miskin.com/315sand.gif


75 :
>>68
大型プロジェクトが西日本ばかりですからね。

76 :
関西では仕事多い?大型工事が、大阪、奈良、和歌山とかにある?

77 :
>>76
関空U期工事や神戸空港の仕事がありますからね。
土砂採取跡地の再開発もあるし、しばらくは大丈夫かと?
76さんはどちらの方?

78 :
関西です。二期工事の土採りに、加太にさそわれたりはしました。山崎と、金坂に。

79 :
関西だったら重機土工専門の大手がたくさんいるから営業されてみては?
たぶん遠征工事になると思いますが・・・

80 :
79
大手重機屋多い?岸本とかかな?

81 :
>>80
ふだんドコの重機屋さんと取引してるんですか?
80さんは東日本の業者さんですか?
大手は西日本に集中してると思いますよ。
ビッグプロジェクトはだいたい参加していますからね。

82 :
水〇建設が、主ですが、あと、国〇開発工業も取引はありますよ

83 :
>>82
ミズケンと付き合いがあるのでしたら安泰なのでは?
手持ち工事も多い上、財務内容もしっかりしてますよ。
ウチの会社も今ミズケンとジョイントで仕事やってますよ。

84 :
ただ、単価が…

85 :
>>83
ウチはジョイントなので単価面では問題ありませんよ。
2次とか3次の下請けさんですか?
採算が合わないようでしたら常用単価に切り替えてみればどうでしょう?
機械を休車するよりはマシだと思いますよ。
前のように元請さんが満額取れるような仕事だったらいいのですが
競争するようになったら下請が苦労しますね(汗)

86 :
ミズケンみたいな大手重機屋とJV組めるとなると、かなりの大きな会社ですねえ

87 :
>>86
85です。
ミズケンに比べたらぜんぜん弱小ですよ。
ただ地元では力持ってるので参入できるだけのことです。
重機も1600台なんて持ってないし(笑)

88 :
ちなみに、85さんは、関西ですかな?

89 :
>>88
関西ではありません。
地元近隣に仕事がない場合は、関西まで遠征してます。
ゴルフ場造成が多かった時代は、ほとんど常駐でした。
ここ最近では中部国際空港の土砂搬出してました(400万立方米)

90 :
伊勢の土採り場ですかな?では、ニッキでも、仕事してるのでは?

91 :
>>90
いえ、違います。
四国から搬出してました。
いろんな地域から土砂が滑川沖に向かってたようです。
和歌山県の採取も受注予定でしたが他社に譲ったみたいです。

92 :
和歌山といえば、金坂重機ですかな?

93 :

教えて厨だな

94 :
>>92
ドコの会社に譲ったか知りません。
管理だけで乗り込むのもアレですし、この仕事はノータッチです。
関西、中部のヒマな業者にやらせたと思いますよ。
最近ではウチより格上の業者さんたちもヒマらしく、下請けでもいいから使ってくれなんてことも・・・

95 :
そうですか。すごい良い事ですね!今の時代仕事があって、大手が、下請けに回りたいといってくれるとは…その内大きな会社になりそうですね。

96 :
>>94
総合建設業と重機土工をやってるからですよ。
ウチの会社は重機土工の下請けで大きくなったのですが
元請工事をするようになり今では経審で1200点オーバーになった会社です。
重機保有は経審でマイナスなので、最近は直営でやらず下請けに出してます。
個人的には前のようにバンバン重機を買ってほしいのですが…(笑)

97 :
今からの時代に、0.7を買って独立したいと思うのですが、どう思います?造成の宅盤整形から、道路土工の、法面、ダムのリップまでできますが、
今からの仕事の状況と、単価を考えて、やっていけるのか、アドバイスください

98 :
>>97
どちらの地方の方ですか?
地域によっては単価がわずかながら違いますよ。
それとお得意様になる企業はあるのでしょうか?
こちらの方では1人親方を辞める人が多いですよ(仕事がないため)

99 :
東海です。大手重機屋との繋がりはありますが、所長が主で、役員はあまり、…

100 :
>>95
建設業の許可を取る気がありますか?
請負金額が500万以上なら必要になります。
今の時代、時間単価や月極では難しいと思われます。
なにしろ仕事が切れた時とか、機械の故障時には困ると思いますよ。
仕事を請け負って余裕を持って望まれたほうがいいと思います。

101 :
今、新潟って忙しいの?大型工事、大型重機土工あるのかなあ?

102 :
>>101
発注情報を調べてみれば?

103 :
↑どうやって、調べるのか教えてください

104 :
国交省や県などのHP見ればわかります。

105 :
>>101
災害復旧が多いのでは?
いくらなんでも何100万立方米の仕事にはならないはず。
せいぜい数10万でしょう。

106 :
>>61
ttp://www.technoplaza2.com/gaiyo/images/photo_img02.jpg
ミズケンの女性オペです。
積極的に女性や海外の人たちを育成しています。

107 :
>>40
ttp://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/530/m1moter_530_22.jpg
静岡空港で稼動している637Eです。

108 :

宮本組さんでっか。

109 :
壺山の重機ってまだあるんですか

110 :
>>109
管理に力を入れてるみたいですよ。
さすがに大型機は下請け業者でも購入できないのか自社で購入していますよ。

111 :
共栄機械工事さんって最近Dこうですか?

112 :
クーラー快適だな

113 :
質問ですがフィニッシャーとはなんですか?
それと重機のオペレーターってどういう境遇の人が多いのでしょうか?

114 :
113へAFとは合材を敷き鳴らし抑える機械貧乏暇なし人が多い

115 :
水谷がかなり、仕事とってるみたいだな。山建はもうだめだな。

116 :
第44回衆議院議員総選挙。
2ちゃんねらーの選挙出口調査です。
1. 自分の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(所属政党も)
3. 投票した比例区政党
4. 最高裁判所裁判官国民審査(白紙【信任】or×)
でおながいします。
申告方法
【2ch出口調査】何処に入れました?其の4
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1126418874

117 :
後継ぎ予定のどら息子! ちみは積込みしかできねーのか?

118 :
美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?
今にも産まれそうです…
生まれちゃうッ 
助けてェェッ

           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/

子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。
当時としては超高齢出産。
今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。
オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・
医学の発達は目覚しいものだな。

119 :
最近じゃ積み込みすら出来ない香具師が「オペです」って言うよなぁ・・・

120 :
水道屋さんのユンボはどうしてクボタやヤンマーが多いの?

121 :
今の現場にたまに積込み&荷卸しに来る、清純系美人のトラ乗りお姉さんに萌え♪男ばっかのムサイ現場に、爽快なカンフル剤でス

122 :
葛{本組だって、いるんだぞ−

123 :
》120 うちの会社はSCMの303CRとME25だよ。リースで借りるときはコマツ、日立、ヤンマーが多い

124 :
SCM,一瞬解らなかったぞ。

125 :
>>120
地域によって差があると思うけど
クボタヤンマーは買うときは安い。

126 :
重機土工の仕事は、大好きだけど・・・・・・・
ぼくは、あきらめるしか ないな−
いつか、きっと また やりたいな−



127 :
↑一人前までは、いかないけど、育てていただいた 宮本組のみなさん
ありがとうございます。


128 :
○谷建設さん
330D D9T 
各3台は見ました。
何台増やしたのかな。

129 :
128》D9Tは五台買ったよ!でも、今は、この前の事件で仕事が薄!って話…静空も撤退って噂が

130 :
いっぱいキャメラ来てたけどテレビでやってたのかな。

131 :
初めまして、私は、現在、砕石場で、L32のショベルで、積み込み、しているのですが、技術向上のため、皆様アドバイス、お願い致します、上手くなりた------------------い。

132 :
日本一忙しい東亜道路のSP61AFのオペEさん お疲れ様です

133 :
高崎さんはまだ潰れてませんか

134 :
鈴木建設のオペ、偉そうにするな!俺等も必死で走っとんじゃい。 能勢源のアホ社長、何故に吠える。 この業界はクソッタレばかりだな

135 :
水〇建って今、仕事あるの?なんか、やばいって聞いたけど

136 :
>>125
の言う通り、コマツ、CAT、日立より安い。
最近、買うよりリース屋で日割か月決めで借りる方が多いな。
それか、自社購入するよか、リース方式で5年とか。
設備屋とかは、マトモにメンテ出来るオペいないよな。
大半のユンボのピンはガタガタで〜

137 :
山○建設の現場、ダンプで行くと最悪だ。代引単価安すぎて話にならない。場内ならと思うが、積み荷が半端じゃない。ダンプ壊れる。

138 :
法面整形ばかりあきてきた。たまには、1600とかで、積み込みしたいなぁ。

139 :
重機オペって待遇や年収どんなんかな〜?

140 :
139≫うでしだいやろ

141 :
コベルコ西明石教習所に萌え〜 西明石のコベルコ指定ホテル和食食堂で飲み過ぎて二日酔い 飲酒運転で終了試験でも 必ず合格する西明石教習所

142 :
↑所詮は関係独立行政法人への上納金でありそのレベル内容にはなんの意味
もなし幼稚園卒業が受験資格です。
飲み過ぎて二日酔い飲酒運転で合格当然です。
さすがに一級建機技師試験のは顔ぶれは見てもレベル高し!

143 :
リース屋でオペさん頼んだら一日28000円てマジかよ!
0.7に乗ってもらうだけで>>>>>>

144 :
最近の岸本KEN設はどうなんだい?昔その下請けの金光KEN設と仕事したけど、そこの若いオペはむちゃくちゃ巧かったなぁ

145 :
岸本いまでも、まあまあ、やってるぞ いま、宮本とJVで、大阪でやってる。第三をしたうけにつかって

146 :
巧いオペなら、ミズケンだな

147 :
ねぇねぇ
今まで法面整形とか道路関係、田圃整備とか二十年くらいやってきたのね
最近、転勤して都会に来たわけですが、根伐土工ばかりです。はっきり言ってツマンナイのですが
田舎戻るべき?

148 :
目に見えて何時までも残る整形をするのは、楽しいし、少しの自慢になるが、根伐の仕事は埋まって形に残らないのでいやだ

149 :
だよねぇ
法面整形の腕が鈍るんじゃないかと心配なんだよね・・・
たいして技術いらんし根伐

150 :
整形は感が大事に思ってる自分だが、やはり、しばらく、整形仕事しないと、感を取り戻す時間がほんの少しいるな

151 :
のり面整形は奥が深いよね
ノーマルパケットで爪で綺麗に仕上げたりとか、山の上で横から切るとかさ
ホント職人技
その日の勘の冴えで微妙に調子変わることない?
今日は調子わるいやとか

152 :
たしかに、調子がいいと、1.2回丁張りをみにいくと、切れている そんなときは、一日の平米数はかなりのびたりする

153 :
ね。
法面を仕上げて鏡のように出来たらニヤケてしまうよねw
役人に誉められた時は嬉しかったなぁ

根伐は・・・本当につまry

154 :
ゼネコンの所長から、指名で呼ばれる時は現場でも、かなり善待遇で、自分のペース、段取りではたらけるから、かなり楽だ

155 :
でも所詮は土方なんですよね プッ

156 :
そういう155はニートなんだよね ぷぷっ

157 :
>>155
俺は君の事が心配だ
いや、ほんとうにヤバいよ君
お先真っ暗だとおもう
その感性じゃ・・・

158 :
根伐りの仕事もなかなか楽しいけどなぁ…

159 :
どのへんが楽しいのかkwsk

160 :
根伐なんて、壁芯、通り芯を頭にたたき込んで、図面をみながら、堀残しのないようににげてくるだけ。

別に難しくもなければ、面白くもない。床付けなんて、整形の初歩だし

161 :
実際そうなんだけど
都会の建築根伐した事ないから、素人扱いされるのがクヤシイんだよね!
法面整形出来ないヤツに素人扱い・・・
よく我慢してるよ俺orz

162 :
161
図面みて、段取りすれば、根伐なんて、大きくても小さくても一緒だ
今まで、山では、頭で、整形して段取りしてたんだろ?なら、根伐も段取りしだいだよ

163 :
ありがとう!
いつかブチきれてクビになるまでがんばりまーすw
山が恋しいなぁ

164 :
あげーぃ

165 :
赤土とれとれ うるせーんだよ! クソ親父! んな事ばっかやってるから残土屋って馬鹿にされるんだよ! …取り乱しましたorz

166 :
最近は重機屋さんもリース機持って来るね。まっ腕が良ければ
それで良いけどさ!

167 :
腕がいいとか
たとえばどんな時にわかる?

168 :
あぁ
法面整形がしてぇ
根伐ばっかりうんざりだ

169 :
ミズケンいまいそがしいのか?

170 :
根伐がしてぇ
のり面整形ばっかりうんざりだ
200メーター法肩と法面仕上げたら丁張りちょっと違ってたって、天端と法2センチ全部上げやがった。
あっさりやり直し・・・

171 :
最近、ミズケンを山陽道の広島で見たぞ。高速の隣で高い山を下げてた。320に名前が入ってた。法面、綺麗だったようにみえた

172 :
くそぅ
俺の腕が鈍る前になんとかせねば・・・
広島いきゃよかったorz

173 :
あげー

174 :
ミズケンマンセー

175 :
オペさん絶滅してんのか?w

176 :
駆け出しのオペです最近ミニに乗ってアジャストを覚えようとしてますがなんせワンマンだと忙しくて上がったり下がったりでうまくいきません全国のアジャストマンさん是非要領やポイントなど教えて下さいお願いします

177 :
みなさんはドラグショベル(バックフォー)はJIS統一かまたは縦旋回どちらに乗っていますか?
古いやつだと癖がついていてJISのはやりずらいですよね!

178 :
俺も縦旋回たいがい辛い

179 :
>>177
×やりずらい
〇やりづらい

180 :
関東のユンボ
縦旋回しかないのか?
全く他のパターンみかけないんだが
地方の土建屋の方がJIS化が進んでんじゃん

181 :
JISパターンは車両系を取った時くらいかな、乗っていないなぁ… 都内ではMSパターンでやってる会社もある…

182 :
地方住民だが、JIS以外を見たことが無い

183 :
尻下がりの回送車にユンボを積込みしてると、人が寄ってくる…そんな珍しいのかな‥危ないんだから離れてくれ〜 ヽ(*`Д´)ノ

184 :
壺山さんってもう重機持ってないのかな!?
大阪の重機整備工場も撤退してたし・・・
みなさん知ってたら教えて下さい。

185 :
名前変えてるよ。(^ー^)
いくら位やられたの?

186 :
あぼーんしたの?

187 :
大阪なら、第三、宮本もあるだろうに

188 :
宮本さんは兵庫だよ
壺山さんはどうしたの?

189 :
よくわかりませんが・・・
こないだ大阪の重機整備工場を見に行ったら建物も事務所も全てなくなっていました。。。。

190 :
移転とかじゃないの?
よくわからんけど(;^_^A

191 :
けど移転先の住所とか書いてませんでしたょ。
私の住んでる近くも壺山が元請けで土工工事(山切り)してますが下請けがきてます(*_*)

192 :
壺山さんはたぶん西松が倒さないでしょう
受注した土工事はほとんど出してるし…
ウチの会社もいろんなゼネコンさんと付き合いしてるけど西松は単価いいほうだよ

193 :
少しキャリアがあるオペレーターってどいつもこいつも腕に自信を過剰に持ちすぎ
そんな気がしますが
気のせい?

194 :
>191
壺山さんは、あの土地売ったみたいよ。ほんで三田に移転したらしいよ

195 :
安倍晋三
彼は祖父の岸信介と文鮮明の創立した国際勝共連合の主要メンバーです
 拉致被害者の会で北朝鮮に対する制裁を要求したことで一躍、国民の期待を集め、首相候補に躍り出た
 ところが、実際には政府要職にありながら北朝鮮制裁を加速させた事実は皆無です むしろ拉致被害者の会の要求を抑止する役割を果たした
 これは彼の所属する国際勝共連合、統一教会の意志によると考えられる 文鮮明は金日成・正日親子を資金援助し、「父」とも呼ばれる存在だ さらに金大中・盧武鉉にも資金援助し極めて親しい関係と言われる
 拉致問題を取り巻く、すべての関係者に統一教会が絡んでいる 韓国で北朝鮮に対する太陽政策を推進しているのは、実は統一教会です だから金正日は文鮮明を絶賛し信頼している
 
 もちろん安倍晋三の秘書は全員、統一協会員で、統一教会イベントには必ず安倍のあいさつが贈られる。安倍は文鮮明の意を受けて拉致問題に対処し、北朝鮮制裁を口にしながら、実際には、それを抑圧してきた
 すべての流れは、文鮮明、統一教会が朝鮮半島を統一することで、文が朝鮮王になることを目指しているのだ
 安倍は文の走狗として利用されるにすぎない
 安倍晋三が目指す国家とは、実に北朝鮮金王朝と同じものである 特権階級のために従順な国民を養成し、その命を利用するシステムである
 北朝鮮の姿勢が、戦前の日本軍部、政府の姿勢に酷似していることに気づいている人が多いはずだ
 安倍は日本を北朝鮮国家にしようとしているのだ
 これが美しい日本の正体だ
 権力と支配階級にとって都合の良い、国民を利用し、その命を虫けらのように捨てる国家権力である
 安倍王朝である だが、その背後に文鮮明王朝の野望があり、彼はその走狗なのである

196 :
ミズケンは一連の騒動で経営に支障はないのか?

197 :
バックホウを手足のように乗りこなすオペレーターさんコツを教えてください。

198 :
乗ってりゃそのうち手足のように動かせる
動かすだけならね・・・

199 :
乗り物だから乗ってりゃある程度は上手くなるよ。
その先はセンスの問題。

200 :
またまたB.Hの質問でつが0、2での路盤作りがなかなか上手くいきません 上下運動しかしない廃土板での路盤作りのコツなどありましたら教えてください よろしくお願いします

201 :
バックホウで路盤作りなんて、設計積算していない、ブルドーザーで作業しなさい。

202 :
伐採する方へ
植物は生き物です。大切に扱わなくてはいけません。
あなたは、例え美しいお花が咲いていても
ユンボで潰してしまうのですか?
実りの秋、彼女がたわわに実っていても
容赦なく潰してしまうのですか?

203 :
仕事とあらば、つぶします 容赦しない

204 :
age

205 :
>203
では、解体中の家に、金魚の入った水槽が残っていても
容赦なく潰してしまうのですか?

206 :
>>205
なぜ仕事をするか?
それはお金を儲けるため。
なぜお金を儲けるのか?
それは食料を手に入れるため。
なぜ食料を手に入れるのか?
それは私が生きるため。

あなたは、
自分の仕事=お金=食料=自分の命を捨ててまで
他の命を守れますか?

207 :
>>206
ということは、金魚ぐらいなら潰してしまうのですね。
というか、潰したことがあるのですね。

208 :
俺なら金魚食ってから作業続行する

209 :
><207
あなたは何が言いたいの偽善者?それとも荒らし?何かの宗教?

210 :
>>209
興味本位です。

211 :
>>202
他人様のやることに口出しすんな

212 :
金魚を、8分で切る…

213 :
>>211
すみません。
でも、実際は潰してしまうのですか?
助けるわけにもいかないし・・・

214 :
>>202を要約すると
・アリがいるから歩く時はどんな場所であれ慎重につぶさないように慎重に歩け
・蚊だって生きているんだ。叩き潰すさずに自らすすんで血を捧げよう
・ヒトの体内に入ると死んでしまう細菌もいるから、息をするな
このようにお前が生きてるだけで消える命は多いんだ。今すぐ自殺しろ


というのと同じレベルなんだが。

215 :
うちの親方は
金魚ぐらいなら、潰しちゃうけどな!
結構多いよ。金魚鉢置きっぱなしとか…
ユンボでというより、ドブに流しちゃったりするよ!

216 :
age

217 :
俺は金魚いたらどかすなぁ
仕事でやむなく木を倒す事あるけど、ごめんなーと謝りつつしてるよ
あとミニBHで整地だが
ブル乗れないオペじゃうまくいかないよ
ブルはある意味BHより難しい

218 :
つか、金魚鉢は簡単に動かせる。植木鉢も簡単に動かせる。
じゃあ、そこに根を生やしている木は?って問題。

219 :
>>217
どかしても、その後どうする?
現場に置きっぱなしは仕事上問題だし、
かといって、もって帰るわけにもいかない。
潰すしかないでしょう・・・

220 :
金魚欲しい人ーっ!
て聞いてみて、いなかったらそこらの川に流すよw

221 :
金魚とろうと思って金魚鉢に手をいれたら蛭にかまれた

222 :
金魚ぐらいいいんじゃねーの?
ユンボに乗っちゃっていたら、やっちゃうね!

223 :
金魚にも五分の魂

224 :
でもいつか死ぬし・・・

225 :
大きな山切りしてたらいろんなモノが出てくる
今まで驚いたのが一気にヘビが100匹ぐらい出た
よくわからんけどヘビって巣を作るのか?

226 :
マムシの団体さんに遭遇したときはビビつたけど法面バケツで
全部スルメにしてやったよ。けどあいつはマジで死なんな〜

227 :
早く寝たほうがいいよ、日雇様

228 :
オレは雑木林の伐採の仕事中にスズメバチの巣があった木を倒した事がある
凄い数のスズメバチが出てきたが、キャブ付のバックホゥだったので大丈夫だったが
機体が完全にスズメバチに囲まれてしまい、一日キャビンの中で過ごしたよ。
あまり生きた心地しなかったな
トイレもガマンし過ぎて具合が悪くなったし
 

229 :
ミニユンボはヤンマーとコマツとどちらがいいですか?

230 :
↑性能的にはどっちでも良いよ。リセールはコマツの勝ち?でも買う時も
高いから同じか


231 :
あんたんちは燃料なに使ってる?うちは灯油

232 :
うちは軽油3、5
重油6、5
て感じかな!

233 :
↑今時混合方式ですか?

234 :
根伐ってほんとツマンネ

235 :
杭残土の掻き混ぜツマンネ

236 :
うは
確かにつまんなさそうw
杭残土w

237 :
みんな給料年収どうよ???
ちなみにオイラは500

238 :
月給手取り32万
残業代出ないアホクサ・・・

239 :
ついに先日、
職場の解体現場で、ネズミをやっちまった!
普通にハサミで解体してたら、
爪と爪の間に、少し大きめなネズミが潰れて挟まっていた・・・
すぐに捨てたけどね!

240 :
しばらく稼働してなかったブルのマフラーの中にツバメが巣を作ってた
エンジンかけたら巣がマフラーがふっとんでビックリした(;^_^A

241 :
↑不稼動機は気をつけてやんないとね〜
オイラも昔マフラー下部の巣に気がつかず火が出て
もう少しで全焼させるとこだつた。

242 :
クボタの重機ってどう?

243 :
クボタはミニは独自だけど0,4からは日立と同モデルだよ。需要は伸びてるみたいだけど…結局は値段の都合でリース屋も使ってる傾向かな〜。けど、ミニ系は確かにいい仕事するよ。クレーム少ないしね。

244 :
↑オラはやっぱりっヤンマーがエエなっ!CM

245 :
男のKAWASAKI!

246 :
オペさん才 "ノ 力 ν♪

247 :
最近の機械のキャビン内は豪華装備すぎて泥だらけのゴム長で乗り込めないな(T_T)

248 :
和歌山の金坂重機は今も仕事してるんですか?
誰か情報持ってる人いれば情報ください。

249 :
金坂は、やってるよ。加太でも、水建や山建の下で入ってたし。規模はかなり、縮小したらしいけど。和歌山人か?

250 :
重機土工だけじゃ食えないから苦労してる業者さんってたくさんいるな
環境ビジネスなんかも後発だし建材販売も不況だしにっちもさっちもいかないな

251 :
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4559/koreawar1950.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4559/koreawar1951ver2.html

252 :
金坂さん機械減ったような気がします。。。
加太で使用していた345Bも中古ででていたし・・・。
773Bや375を置いていた置き場には機械がなくなっていました。。。
表面的なことしかわかりませんが。。
もっと詳しいこと教えて下さい。

253 :
>>249
和歌山県人です。
昔から、金坂はゼネコン直の現場って滅多に無かったし
民間企業相手の仕事多かったし、もう倒産したんかと思ったけど
まだやってたんや・・・
それに以前から重機は古手が多かった。
CATのブルなんか30年くらいの前のだった。
D8やD9なんか今でもクローラ三角形になる以前の使ってるんやろか・・・

254 :
252 上富田のサンワにあった、375や773の事か? 992も全部売ったらしい。近くにあった家もかも。 253 加太で、新車の155と330買ったてきいたが。昔は、新車ばかりで、凄かったらしいぞ

255 :
254 そうです!!全部売ってしもたんですかね?
金坂さんって機械キャタばっかりじゃなかったんですか?
もしかしてD11とかも保有してたんでしょうかね!?

256 :
排ガス対策車に切り替えてるのでは?
オンボロ機じゃ今時仕事もらえないよ

257 :
昔は、イレブンも何台か持ってたよ。今はわからん。

258 :
国交省発注は別にして都道府県以下発注の公共工事で機種別の排対制限の
実情どうだい?
オイラのとこユンボだけはもう絶対だめ!
ブルは一部普及が衰退してるとの事情から許可されるけど!
不整地運搬車はOK

259 :
257 教えて頂きありがとうございます!!
知ってたらでいいんですがケイ○ックって会社は倒産したんでしょうか?
機材置き場がもぬけのからになってたもんで。。。

260 :
ケ?マイ○ックじゃなくて?

261 :
260 いやケイ○ックですよ!!
和○山県では結構な重機屋さんだったと思うんですが。。。

262 :
市内?どこの重機屋だ?

263 :
確か海南市だったと思う。
初島町に機材置き場があったはず!!

264 :
>>259
ケイテックはすでに倒産してるよ。
社長は自殺したらしい
その後、従業員とかは木下が面倒みてる。

265 :
>>264
そうだったんですか。。。
私が最初に見たD11があそこのだったんですよ・・・。
機械はどうなったんでしょう?中古建機ですかね。。
木下ってそんなに仕事してましたっけ?


266 :
木下は清水の下請けで、けっこうやってるはず。あと、山建のしたでも働いてなかった?

267 :
あまり木下詳しくないんです。。。
和歌山あまり山建きてないのでは!?
あまり見ないような。。

268 :
和歌山は地元が強いし、重機屋が大きい機械をもってるからな。田辺内だけでも、D10クラス持ってる、重機屋が、四つはある。

269 :
4つもありましたっけ!?
私が知ってる限りではもう目○さんのD10Nが2台しかないと思うんですが。。。
栄○さんももうないし、久○さんももう保有してないですよ!

270 :
栄光まだ、455Aの塗装新車ないか?375なら、清○、丸○、目○、尾○もってない?

271 :
>>266
木下はデネコンの下で結構やってるよ。
各デネコンの名義人になってるし
>>268
田辺の重機土木といえば尾花組やろ
日本全国大概のデネコンの名義人やし、自前の
重機の数は大から小まで、和歌山県 では一番多いんちゃうか
漏れは燃料屋から結構知ってるんや
中平も結構重機土木やってるけど、大きな仕事は機械もオペもチャーターするから
から・・・
最近はどの仕事も単価安いから、チャーターに限るって川口土木部長が言ってた。
自前持ちは修理代になってしまうとも言ってたぞ。

272 :
和歌山県では結構どの土建屋でも大きな重機持ってる。
紀南の方でも、周参見の君嶋も475A持ってるし
串本の小森とかもD10とかあるし
持ってないと、造成工事とか仕事出た時
デネコンの一次下請けになれんもん
昔は勝浦の丸濱も重機持ってたけど
どの土建屋も自前の仕事ない時よく尾花にチャーターで来てるわ。

273 :
>>270
栄○のD455はD10より前からないと思う。
D375Aは丸○・田○・清○・尾○・かな。
>>271
中平もD475保有してるょ。珍しいとこで言えばD275もある!
>>272
君○のD475は尾○で中古で活躍してるよ!
小森はもうブルないょ。。。
丸○ももう古い機械しかなぃ・・・。最大PC300
後和歌山北部で言えば牧○かな。

274 :
尾花も、むかしはよかったが、やっぱり、土工事なら、目良のほうが、上手だな!まめに、機械新しいのにいれかえてるし。尾花って傾いてるって聞いたし。ワシンに吸収されるって?あと、白浜空港やるときに、目良尾花共同で重ダンプかったりな

275 :
>>274
やはり尾花傾いてるんですか・・・・。かなり単価安いらしいですからね。。
目良は確かに機械全体てきに新しいね!!Dシリーズも買ってたし。
ワシンってそんなに景気いい??
白浜空港でっかあれは凄かったでしょうね。尾花・丸山は紀南病院の造成で重
ダンプ入れてたよD475もあったし!!
あの時丸山コマツのでかいユンボ買ってたけど今どうだろ?

276 :
白浜空港は、何だかんだいっても、壺山とか、大手企業が一次にいたからな。紀南病院475いたのか?三十万uそこそこしかない工事で。 丸山はやばいらしいよ

277 :
やはりあれだけの規模になると大手でしょうね!!
紀南病院尾花のと丸山のD475がいたよ。
あの工事重ダンプ5・6台いたと思うよ。
やはり丸山やばいですか・・・仕事全然してないからね。。。
久保さんはどうでしょ?今はD10も保有してないし機械もだいぶ減ったみたいだけど。。

278 :
久○は、回送の方にちからいれてるみたいだ。   475二台もいたのか?   今時、重ダンプでも、リースできるから、自社のとは限らないが

279 :
やはりそうですか機械の数は減ってもトレーラーは減ってないですもんね!!
D475A2台いましたが型は古いですよ。D10Nも2台いましたし。後D8Nもいたかな。
重ダンプリースじゃないですよ。尾○は今3台保有してます。ちゃんと名前も書いてます。
丸○も白浜の小さい宅造に1台投入してましたよ。

280 :
475じやぁなくて455と違うか?栄光も持ってたし…

281 :
除雪の早起きは大変。

282 :
475だよ!!ちゃんと見たし!!

283 :
目○CAT350まだもってる? 田辺のインターチェンジ工事ってどこの重機屋はいってたんだ?

284 :
そんな大きいのもってたの?
私が見たのの最大は330・今は330Cだと思う。
インターは目○・尾○・奥○組土木興業・山崎かな。
実質機械入れてるのは目○・尾○・奥○組土木興業!

285 :
奥?どこ?山建もはいってるの?

286 :
奥○組土木興業さんはHPがありますのでそちらをご覧下さい。
http://www.okumuradbk.co.jp/
山建ですが投入しているのはタンクローリーとユニックだけです。

287 :
大型機保有してても仕事がないため管理にチカラ入れてる業者多いな

288 :
一、いつも元気にほがらかに

289 :
あの〜、基本的な事質問して申し訳ないんですが親切な方教えて下さい!
車両系建設機械の整地の技能講習を受けてもショベルローダの技能講習を受けないとショベルローダは操縦できないんでしょうか?おんなじようなもんだと思うんですが、、、

290 :
道路を走らせるには大特がいるよ
現場内なら車両系だけでいいよ

291 :
四駆と二駆で、資格書がちがうから、注意

292 :
久しぶりにミニユンボ乗ったらしゃくりまくりでこわかった
毎日使用してる設備屋とか水道屋は神だな

293 :
ミニユンボは、小さくなればなるほど大型より操作が難かしくなると聞いた事がある
ちょっとした操作で敏感に反応するとかで。

294 :
左右の幅が狭くなるので不安定に。

295 :
ミニユンボの操作は奥が深すぎ(T_T)
たまに乗ると初心者のように機体がキョドってる

296 :
マシンコントロールシステムで広大面積フラット仕上した事ある方
どんな具合でした?

297 :
よかったよ!

298 :
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★
それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんをR母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ

299 :
21の日曜日朝7時
所さんの目がテンって番組で
ユンボの達人が紹介されますよ

300 :
あーげ

301 :
ユンボの達人は解体屋オペさんでした!

302 :
解体か
根伐よりゃ楽しいだろうなぁ
土木が一番楽しいけどさ。

303 :
根伐ってなに?

304 :
建築前の床掘り
ねぎりと読む

305 :
建築がらみは苦手ですヌ。土木もちんまいのばっか乗せられるから、きつかったわぁ。
この時期は1.2のショベルで民間の雪かきさぁ。
ミラーぶち壊してまって、また社長さんに怒られる・・はぁ

306 :
ミラーぶち壊しワラタw
ミスは誰でも何度かやるもんですよ
人さえ殺さなきゃOK!
同じミスを繰り返さないように心に刻んでおきましょう
どんまい!

307 :
m(__)m有難いお言葉。
肝に銘じて作業しまふ。
ではまた今夜

今夜も出動かよ……。

308 :
ウチのZX200知りませんか?
正月明け現場行ったらありません。

309 :
つ川重か!

310 :
HITACHI にいっぱぃ並んでたわな

311 :
つ 売り物かっ!

312 :
プエルトリコにあったな。

313 :
つ欧米かっ!

314 :
やられた…orz

315 :
法面を切る時
研ぎすまされた感覚をもって切る。
機械から降り、最終チェックをする。
手直し必要なし。
至福の瞬間だね。
鏡のような法面

316 :
法切りはBHの華。
至福の一服はまた格別。
う〜んウラヤマシス!

317 :
>>315
綺麗に切っとけ!そして一生土いじってろ!

318 :
12HDからダイナミックSK200まで色々乗ったが
EX200-1が一番良かった。
土建屋に入って41年。この春ようやく定年です。

319 :
長いお勤めご苦労様です。
私も現在40手前ですが、最後までオペレーターを務めるつもりです。
全部は思い出せない程の数多き現場の思い出と共に
いつか重機を降りる日。
そっとグリスポンプを置いて去るのでしょう。
誇りある人生だったと・・・

320 :
あげーぃ

321 :
働けば働くほどピンハネ重機の社長がニヤリと笑う。

322 :
( ̄ー ̄)ニヤリ

323 :
おやじに怒られたなー

324 :
(゜ロ゜;コラー

325 :
ことしはポクレンの仕事なくてよかったよかった。

326 :
ニュース
- 小学校教諭を起訴=男児の裸写真提供−東京地検支部(時事通信) (28日20時1分)
- 「自分は少年愛好者」HP教師を児童買春などで起訴(読売新聞) (28日19時35分)
- 最高刑懲役7年、「自動車運転過失致死傷罪」の要綱案(読売新聞) (28日19時30分)
- <飲酒運転>夫婦死傷させた元姫路市職員に懲役7年の判決(毎日新聞) (28日17時40分)
- 酒気帯び運転の調教助手逮捕 容疑で草津署(京都新聞) (28日16時7分)

327 :
刷れ違い乙

328 :
すいません
バックホーのバケットに付ける平板(耐摩耗鋼板)を
安くネット販売しているところをで探しているのですが
どこかイイところはないでしょうか
知っているかたおりましたら、教えていただけないでしょう
よろしくお願いします
ちなみにググって丸栄製作所とかいうところがあったのですが
何回か見積を依頼してもまったく回答なしでした
ホントに客をなめた、ずさんな会社です
潰れてるのかな

329 :
丸栄って純正の部品屋さんじゃん
メーカ以外は相手にしてくれないんじゃない

330 :
>>329さん、ありがとうございます
丸栄の中に耐摩耗鋼板ネット販売というのがあって
そこで「お問い合わせ」とあったので聞いてみたのです
たとえメーカー以外相手にしないにしても
問い合わせがあったのなら、その旨を伝えるメールくらい
返すのがまともな会社ではないでしょうか
潰れていないのなら、個人客なんかほっとけと
客をなめた、ずさんな会社としか思えません
話が変わってきてしまいました、すいません
こんな会社はほっといて
耐摩耗鋼板のネット販売はどこかにないでしょうかね

331 :
坂戸製作所ならまともに取り合ってくれるはず。
ハイテン材の資料請求しただけで読みきれないほど資料を宅急便で送ってくれたから。

332 :
331さん、私に言ってくれてるのでしょうか?
坂戸製作所=有限会社ステップでいいでしょうか?
「プラスチックのことならおまかせください」
と書いてあるのですが???

333 :
サカト商工に社名変更されたようです。
建機のアタッチメントを専門に作っている会社です。
ttp://www.w-tokyo.co.jp/

334 :
>>333さん、ご親切にありがとうございます
早速問い合わせてみたいと思います
結果も後ほど御報告いたします
ホントにありがとうございました

335 :
アスファルトをダンプからフィシャーに移す時って一気に降ろすの?

336 :
うんそーだよ。

337 :
331さん
その日に早速サカト商工ホームページから
問い合わせをしましたが
いまだに何の連絡もありません
どうもこの業界はずさんな会社ばっかりのようです
もう頭にきました
住友金属に問い合わせをしたところ
数社教えていただき、そこの会社からは
見積等をいただけましたのでよかったです
331さんには、ご親切にしていただき
ホントにありがとうございました

338 :


339 :
今はBHの操作方式どうでも良くなったの?

340 :
役所の直轄だと横旋回?って言われた事あったけと゛…

341 :
縦旋回旧小松パターンが浸透してる状態でJISパターンにしろと言っても事故が増えるだけだと思うが

342 :
まさに不安全だよな

343 :
三菱レバーの漏れは首吊るしかないのかな?

344 :
≫343
生きろ 三菱重工MSシリーズは不滅だ

345 :
昔建設省が指定したが今は立ち消え状態みたいですよ!
世界トップシェアの小松がBHパターン変えないですね!

346 :
世界トップはCATですが

347 :
和□山の金○重機さんどこに機械置いてるの?

348 :
うちはゼネコンの下請やるようになってからISOレバーのオペが増えたな

349 :
>>343
神鋼レバーの俺はどうすればいい?

350 :
金@はずっとレンタルサンワにおいてたが、今は見ないな。売ったのか?

351 :
>>350
あそこ以外に置き場なぃの?
最近REGA375が2台戻ってきていたけど!

352 :
大手重機土工屋でPC2000入れた会社ぁる?

353 :
PC2000ってアメリカ限定の機械じゃなかった?

354 :
PC1800がPC2000になるみたい! 海外のサイトでPC2000で富島のHD465ぐらいの重ダンプに積み込みしてる写真みた!!

355 :
和歌山の金○、中○、木○、最近どうよ?

356 :
木○第二○名とか行ってるみたい!
金○大Vの下請けしてたみたい!
中○D475売った…

357 :
>349
イキロ

358 :
木○は、ちょくちょく見かけるが、金○、中○は、あまり・・・
特に中○は、専務が亡くなってから、重機部門が、寂れた気がする。残念

359 :
>>358
木○県内で仕事してる?
見た事なぃんだが…
ケイ○ックの機械ほとんど引き継いだみたいだがどこ行った?


360 :
みなべ町のパイロットで造成工事してるの、木○とちがったかな?

361 :
そぅなの!
北部ぁまり詳しくなぃから詳しい情報お願いします。

362 :
その他の現場は不明

363 :
みなべのパイロットってどこらへん?
でかい機械入ってる?

364 :
伏せ字にすんなカス

365 :
意味不明

366 :
http://kenkidepot.com/

367 :
木○結構新しい機械持ってるなぁ!
そんなに仕事ぁるのか…!?

368 :
>>367
おまえの会社より繁盛してるってよw

369 :
それはょかった!!

370 :
切り離し中ってなんだ?

371 :
お休みなさい

372 :
おはやぅ(-_-;)

373 :
>>335 フィシャーって何?WWW

374 :
フィニィシャーな!

375 :
なぁ
アメリカで仕事したいんだが
いい方法ない?
BHオペ

376 :
いま移民になれないのかな、なれたらあとは、ぼちぼちいけるんじゃね?
じゃいか経由は競争率はんぱないし、書類とか審査とか部外者多すぎだし。
足掛かりが出来たら教えてけろ、おらも行くから。


あいきゃんすばぁくいんぐりっしゅ、おけぇい?

377 :
>>374
フィニッシャーでは?

378 :
三菱、住友、範多、へぇげる、あとどこだ?

379 :
つ新潟

380 :
ぅぉー 鉄工所かあ
みたときねぇ、@札幌

381 :
酒井もフィニッシャー作ってなかったっけ?

382 :
言われてみたらあったやうな…

383 :
さーもうすぐ除雪ですね^^

384 :
ふってるぜ

385 :
ラニーニャvs温暖化は温暖化の勝ちかな?

386 :
ヽ(゜▽、゜)ノ

387 :
フィニッシャー売ってたけど…
買ってもなぁ〜…

388 :
CATのWS510のモデルチェンジまだー?

389 :
┐('〜`;)┌

390 :
眠い

391 :
ホース切れたんですけど 泣き!

392 :
0.9か・・・ 確かにCATのラインナップの中で取り残されたように
古臭いわなw
どうせ米国のを手直しして入れてくるだけなんだから
さっさとやってくれたらいいのにな。
向こうのCATのWeb見ると906とか907があるからこのあたりか。

393 :
┐('〜`;)┌

394 :
おまいら変な使い方しやがって 修理屋のおっさん涙目だくそ

395 :
こわさなきゃしゅうりやさんもしょうばいあがったりなわけで。

396 :
(;´д`)…

397 :
CATの312Dメーカー推奨は何とかって軽油だけど、クリーン0重油じゃダメなのかな〜
値段はそう変わらないけど、取引先のスタンドがタンクを持ってなくて(>_<)
知ってる人誰か教えてm(_ _)m

398 :
CATのDタイプからは、必ず軽油入れないと、運転席のディスプレイのところに警告が出て、しばらくするとエンジンが止まるかもしれない。コマツの8型機に灯油入れたら、直ぐに警告ブザーがなってエンジンが止まったよ。噴射ポンプ清掃やら交換やらで、整備費かなりかかったよ!

399 :
↑ども具体的な答え ありがとうございますm(_ _)m

400 :
400ゲット!

401 :
尼の、大産ってどんなとこ?

402 :
>>401
重機屋

403 :
惣菜屋

404 :
はいEX5500乗りですけどなにか?

405 :
フニシャーのオペってDQNだよな

406 :

お前がDQNだよWWW

407 :
今日からZX1000K乗ってるけどたまらなく乗りやすい

408 :
ミズケンPC2000購入

409 :
ミズケンのオペレーターとかってなれますか?

410 :
タイヤチョベルなんだが
2本レバーより1本レバーのほうが操作しやすいんだがおれだけかw

411 :
チョベルw

412 :
金○重機も重機だいぶ減らしてるなぁ……
仕事あるのか?

413 :
>>410
ポジショナー上手く使えば 二本の方が乗りやすいよ

414 :
>>410
チョベルワロタwww

415 :
質問ですがミニユンボでKX-0○0と書かれたのを見かけたのですがドコのメーカーですか?

416 :
>>415
久保田

417 :
ユンボも昔の4本レバーの方が肩がこらなかった?それって年のせい?
2本レバーになって足が組めるのがかっくよく思えたのはオラだけか?

418 :
現在24ですが重機オペになりたく転職を考えてます
解体や土木、採石などいろいろあると思いますが、比較的オペレーターに専念できる仕事はありますか?
またこんな仕事は、やりがいがあったなど教えてもらえたらありがたいです
楽な仕事でないことは想像つきますが、あこがれの仕事でもあります
よろしくお願いします

419 :
新潟でBH乗ってます。愛車は、土禁のPC450-8型。
今の現場は浚渫したヘドロの積み込み。

420 :
ミニユンボハどこがいいですか
2っと2.7tは小松はエンジンが違いますが
コベルコは同じだから力不足ですかね?

421 :
ミニだったら小松かな
045より上は神戸

422 :
ミニユンボはヤンマーだよ。
コマツだって昔はヤンマーOEMだった。
今格安だからリースで借りて使ってから決めてみては・・・
0.25から上はコマツか日立だよ。コベなんて安いだけの3流メーカー。
あとCATのBHもダメだ。 人気がないから盗難されにくい点はいいね。

423 :
コマツなんて言ってる奴は素人
CAT以外は糞やな

424 :
>>423
オマイが木瓜だ
中古機屋 買い取り屋に聞いてみろ CATは安い3流だ
輸出の外人にだって安く叩かれるわ

425 :
>419 現場ドコ?

426 :
>>421
グランビートルはいらない子

427 :
>>419
鳥屋野潟?
万代?

428 :
上越です
今週から腐った0.7に変更…

429 :
>>418
まだ若いけどドカタは辞めといたほう良いけどなw。
食いっぱぐれないのはグレーダーかな。
鉱山みたいな毎日同じ作業のローダーやバックホー乗りより難しいしやり甲斐もあるよ。
作業員との人間関係も大変だけどね(・∀・)ニヤニヤ転勤気にしないなら大手道路屋に入っちゃえば最低限の機械は触れるから楽しいよ。
中途採用具合はわからないけど。

430 :
新型、旧型問わずコンピューター、油圧ポンプ、走行モーター盗難
相次いでるけど何に使うんだろ?

431 :
盗むなら部品じゃなく重機まるごと持っていけよ。

432 :
まだ若いけどドカタは辞めといたほう良いけどなw。
食いっぱぐれないのはグレーダーかな。
鉱山みたいな毎日同じ作業のローダーやバックホー乗りより難しいしやり甲斐もあるよ。
作業員との人間関係も大変だけどね(・∀・)ニヤニヤ転勤気にしないなら大手道路屋に入っちゃえば最低限の機械は触れるから楽しいよ。
中途採用具合はわからないけど。
アホ 1級くらい簡単なんだから取れ
頭がないから考えることも幼稚だな


433 :
ガレオ045 バックモニ付き!レスポンス最高!たまんね〜この機械!!!

434 :
おまいら切削屋スレにもいけよ

435 :
>>430
コンテナさ詰めて 海外さ流しちまうんだよ

それ専門のブローカーもいるよ

436 :
路面切削、やめられませんな(笑)

437 :
車や家解体する回転はさみ付きのユンボの操作ってどうやるの?
左右スティックじゃ足りないはずだよね?

438 :
>>437
正解!

439 :
>>430
海外に旅立った古機械の修理代替品の調達って聞いたな
今は少し前の古い機械も盗難防止装置が付いてて本体は盗めないからパーツを盗むらしい
ポンプやスプロケ吊るのにユニックのブームが届かない所とか、障害物を置くとかしたほうがいいらしい
プロは短時間で外すそうだから気をつけたい
最近、0.4BH EXからZXに買い替えたんだがなんとなく前より安っぽい、パワーが無い気がするのはオレだけかな?

440 :
>>438正解!って操作法書けよw
今日某教習所の中古車置き場の実物のコクピットこっそりのぞいたら
右スティック上に十字ボタンwがあったから
横:回転
縦:はさみガッチョンガッチョン
ってことだよね?
もっと立派な仕組みだろうと思ってたよwww

441 :
てゆーか
ハサミ付きのやつで、腕の間接が1個多いやつは
それでもスティック足りないよね・・・
どうやって動かすんだ??
足で動かすのか?w

442 :
今日ハサミ付きで腕の関節が1個多い奴の操縦席覗いたけど
見た目は普通のスティック2本式だった・・・
どうやって動かすのだ?・・・

443 :
2:00過ぎの
解体中の現場、0.25 ZX75が屋上から落ちそびているのはドキハラもどき
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHC8F6jQEPg


444 :
うーん
釣られないぞぉ

445 :
ドキハラってなに?

446 :
小型建機、小型ショベルローダー、小型建機(くい打ち)
だけで仕事出来ますか?

447 :
一番小さな原付みたいなユンボ見るたびに
手でやったほうが早ええだろw
と思うのは漏れだけ?

448 :
不整地運搬車なんであんなものが単独講習なんだ?と思ってたが
かっ飛んでるの見て納得。意外に速いんだなw

449 :
>>447
んじゃ今度スコップで一日掘ってみな
小さくても機械にはかなわないぞw

450 :
ミニユンボあんまり可愛くて欲しくなったんですが
あれって軽トラに乗りますか?
乗り降りはヨウツベ動画にあるようにシャクトリ虫みたいにするとして。

451 :
これなら軽トラOK。
実用性があるとは思えないが。
http://www.anahori.com/product/pc01.html

452 :
ぎゃーカワエエ!
てゆーか、
ミニユンボのさらに1/3の重量だと?w
ここまで逝くとマジで手でやったほうがよくね?www
20マソなら欲しいな
値段載ってないじゃん・・

453 :
これと軽トラダンプ買って独立できんかな・・・

454 :
>>451これってお値段いくらくらいなんだろ?
原付スクーターよりはかなり高いのかな・・

455 :
子供のおもちゃに最適!! d=(^o^)=b

456 :
だが、お値段は原付スクーターと一桁違うのではないかな?・・・

457 :
値段いくらなんだろ?

458 :
もしかして200万超えるのか?・・・
車重900kgのやつが250万ってのを見たのだが・・
高いなぁ

459 :
重機レンタル屋さんでどこか
個人で1時間単位でそこの敷地のすみっこでミニユンボ練習させてくれるとこ
ないでつか?
小型建機取ったけどほんのちょっとしか乗れなかったから
練習したいお

460 :
ケートラに乗るなら、コベルコ SS1/2(250kg位)が新車で100マソ位だったな。
ニッ○ンで借りて\8000/日、今でも貸してるか知らんけど

461 :
ケー虎も持ってないんで
自走して帰っちゃダメかな・・
小型特殊は普通免許持ってれば乗れるよね

462 :
連休明けから、都内でスケルトンだ! 手首が、けんしょう炎にならない事を、祈る・・・

463 :
駅前の一軒屋跡地にミニユンボがすごい速さで動いてたのを見たが
ちゃんと水平掘削してるんだねぇ・・・ずーっと見入ってたよw
漏れも練習したいなぁ・・

464 :
http://m.youtube.com/results?hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google&q=Wirtgen&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

465 :
http://m.youtube.com/watch?v=o2V2WqwxImU&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

466 :
http://m.youtube.com/watch?v=1m4tlMFN7Z0&rl=yes&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

467 :
>>464 465 466 日本国内でこんな機械保有してる会社あるの?

468 :
長野のワールドならもってるんじゃないの

469 :
>>452
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%B3%A5%DE%A5%C4+PC01

470 :
この7000円のやつレバーでアーム動くのか!
練習用に欲しい!

471 :
これアームとバケットが1操作で連動しちゃうのか・・
これがちゃんと分かれてるなら
練習用に欲しいのだがw

472 :
ホイールローダーって現場まで自走で進出するんですか?
教習所のやつは時速20キロしか出ないんですが
こんなんで100km先の現場まで国道を逝くんでつか?・・・

473 :
>>472
もちろんです
上りになるともっとスピード落ちます
余裕を持って早めにでましょう

474 :
全開で20キロ出ず巡航だと10キロくらいしか出ないのに
100キロ先の現場にいくのにゃ一日がかりか・・・
毎日通うなんで無理じゃんorz
もしかして、原付をショベルですくって持って行って
工事期間中はそれで通ったりするんだろうか・・・

475 :
50トンクレーンのオペさんに惚れた。。かっこいい

476 :
442さん
それは、おそらく2ピースブームて言う奴で普通のブームより高い所が届かない時に間接のスイッチを入れてペダルを踏むと伸縮したりしますよ。
前に日立のEX200-2型で2ピースブームが会社に有ったので・・・
参考までに。

477 :
旧三菱とJISで乗れるけど、たまにわからなくなる

478 :
答えが出てない様なので、回転式のフォーク又はグラブは普通は油圧で回す
まれに当て回し式の物もあります。
>>476さん、コマツの2ピースブームのセミロングはペダルで(左側)伸縮、
右ペダルでアタッチメントの開閉(ユーザーによっていろんなパターン設定が
可能になってきました)CATで親指で開閉するのも乗ったことがありました。
なにかだらだらすいません。

479 :
給料アゲ

480 :
誇原ハゲ

481 :
★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★
「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」

482 :
★★★低能20乗りがアンチは2人でないと困る理由★★★
●このスレ見た人間に舐められて煽られるのが怖い
●内心焦りまくってるのを隠すため、2人のアンチを弄んでるフリをする
●実はアンチが多数居ることは一番よく知っているが、認めたら負けだと思っている
●何を質問されても恥ずかしくて答えられないから2名を誤魔化しに引用するため
●●●車の話ではまともに反論出来ないから誤魔化すため●●●
●まともに反論する知能がないため

483 :
もうみんな判ってるんだからwwwwwww
★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★
「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」


484 :
age

485 :
BHでダンプに火山灰等つんで 頭撫でるとき真っ直ぐ押せないんだが 何かコツみたいなの有りますか?

486 :
リース屋からバックホウ借りたいだけど、ツメの種類と用途教えてください
リース屋にナメられるから聞きづらくて…ベテランの人、お願いします

487 :
大歓迎!!
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111019-00001004-yom-pol
すべての職場が全面禁煙か分煙に 読売新聞
厚生労働省は19日、すべての事業所 と工場に
「全面禁煙」か、喫煙室以外で の喫煙を禁止する
「空間分煙」を義務づ けることなどを盛り込んだ
労働安全衛生 法改正案をまとめた。 20日召集の
臨時国会に提出する。 同省は2010年2月、
飲食店も含む 公共の場所を原則禁煙とする通知を
出し ていたが、浸透しきれていない。同省の 調査
では、全面禁煙、空間分煙のいずれ かを実施して
いる事業所は全体の64% にとどまり、半数近く
の労働者が喫煙対 策の改善を求めているとの
データも得た ため、同省は法律で義務化する必要が
あ ると判断した。 飲食店については、一定の濃度を
超え ない煙の量にするか、十分な換気を行うことを
義務づける。 改正案では喫煙問題以外にも、事業所
での健康診断の方法の改善策も盛り込ん だ。
従業員の健康診断で「ひどく疲れた 」「不安だ」などの
ストレスチェックの 項目を設けて、医師や保健師に
検査して もらうことを義務づける。

併せて、タバコ1箱1000円!
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111019-00000099-mai-pol

488 :
大阪一番のオペはオレアツシキンやドンガラだけでちんこは小指サイズズッポリ包茎今年41歳もっぱらオナヌ一筋

489 :
宮城県で、震災の被災者を重機オペにするプログラムが開始された。
だけど、宮城県では、そういった新人を含めて新人が注意を要することがある。
程度の差はあっても、どこの県でも元受は強い立場である。その下受やレンタル会社は弱い立場。
よって「請負」では下請業者はとにかく新人を安く使おうとする。元請、下請、レンタル会社が
グルになった、その「方策」の手口を以下に説明する。
新人を食い物にする元受企業、下請業者(孫下請も含む)、レンタル会社の▲癒着
1、下請会社の正社員オペが事故(例:接触事故)を起こしてもそれを会社には報告しないで修理しないまま隠す。
2、元請、下請の正社員たちは新人(試用期間)に対して、事故機であることを隠したまま、それを使わせたり、
「新人だから」という理由で、故障がいつ起きてもおかしくない古い重機(レンタル料が安い)を使わせる。
3、試用期間中に故障した場合には「新人だから運転の仕方が下手」という理由で故障を新人の責任にし、
新人に「負い目」を負わせ、会社には「新人のオペの仕方が悪い。」と報告する。
4、3ヶ月くらいしたら、新人の使っていた機をレンタル会社に返す。そうして、「事故の痕跡」等の不都合箇所
をレンタル会社に発見させ、新人が事故や技量未熟で傷つけたことにする。
結局、「正社員」たちは自分たちが起こした事故を新入に責任転嫁する。そうして「新人」を格下して
賃金を下げ安くコキ使う。
特に、特権を持った地元の「元請」(橋本店等)は、その傾向が強い。

490 :
グラップルで杯積み中々上手くいかねー

491 :
>489
負け組の遠吠え 乙

492 :
http://www.youtube.com/watch?v=i40NYc-6oMI
ちょっと教えてください。
このジャッキアップを利用した機体の右への方向転換(上部構造は左旋回)のとき、
1、旋回レバー操作を同時並行的にせずに、片側のクロ−ラの力だけで方向転換してるのですか?
2、もしそうなら(つまり、この例では左旋回操作レバーを同時に複合動作してないなら)
旋回レバー系統の油圧モータとかに悪影響でないんですか?


493 :
解体屋が乗るようなツメつきに乗り始めたんだけど左の縦旋回の経験がない事もあって慣れないわ。
さらに大型になるとツメの開閉もペダル式で思うように操作できない…

494 :
>>492
旋回してるよ
左のキャタを前進+左旋回
わずかにレバー入れときゃ桶

495 :
すきとり、が上手くなるコツはありますか?

496 :
すきとりのコツなんてあるんかな?
路床につけたバケツの爪先の鉄板との影をあてにして掘削してる、オレは。

497 :
>>496
>バケツの爪先の鉄板との影
これどういう意味かよくわかりません。
爪のついてないバケツの場合はどうしますか?

498 :
根掘りって簡単?

499 :
こ情報交換のスレを建てたんで、オペのみなさんも、使ってやって下さい

http://engawa.2ch.sc/truck/#1
【復旧】建設土木企業に関する情報交換スレ【復興】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:44:08.37 ID:rXF1Tvf2
特に福島、宮城、岩手に新規に進出してきた建設土木関係の(下請)会社等
に関する情報交換のためのスレです。
真面目に生きよう、真面目に働こうと、思ってる人が「その筋」の会社の素性を
知らないで就職して、後で気まずい思いしたり、トバッチリを蒙ることが
ないようになるためです。


500 :
新人オペレーターは
いかに!

501 :
新人なら土木作業しながら機械に乗るのでは?
新人で機械乗りっぱってのはあんまり無さそうな感じがします・・・

502 :
RC砕石プラントで一日中BHでカミカミなら有?
重機乗りっぱだけど片はこるし、すぐ呆れるな・・・

503 :
最初は作業員から!って言われて
そのまま重機に触ることすらない……
みたいなことにはなるなよ(^^)

504 :
俺は手元から来月、小型車両系受講するオッサンです。

505 :
小型車両系より、普通に車両系取った方がよくね?
ミニしか乗れないし、ミニじゃまともな吊り荷出来ないから仕事にならんでしょ?

506 :
>>505
金が無いんです(泣)
それに、福島県の除染作業が急遽決まり、とりあえずみたいな感じです。

507 :
オペの給料ってどんなもん?
手元より高いの?
資格ありゃすぐオペ出来る?
俺、土建業未経験だけど山の伐開とか掘削積み込みならやれる
法切り土羽打ちはやった事無いから何とも...

508 :
>>495
 バケットの爪先で空き缶コロコロやってみな 
 ブルの腕磨くのによくやってたけど バックホーでも応用効くかと
作業機上げすぎると空き缶逃げちゃうし 下げすぎると地面削っちゃう なかなか難しいよ!

509 :
土建屋から見て林業屋とか解体屋ってどうなの?
アバウトで良さそうに見えるけど

510 :
>>504 です。除染作業で貯めた金で結局、普通の車両系とりました。小型移動式クレーンと玉掛けもとりました。
除染作業ではペーパーは一切ユンボに乗せない!と言われ全く乗る事がなかったです。
宮城県の復興作業でペーパーでも雇ってもらえる会社があったので行く事になりました。
頑張って脱ペーパーが目標で次は解体を取りに行くつもりです。
もう、40半ばのオヤジだから厳しいですが(泣)
しかし、特別教育は全く無駄だった。

511 :
>>510
現在どうですか?
復興作業でどんな機械でどんな作業して給料はどんくらい貰ってますか?

512 :
18で車両系取ってはや21年
土木、設備屋、解体屋色々オペやって
産廃の中間処理場内のオペが
一番、給与、待遇が良く会社員並みやから、もう11年続いてるよ
今は、所長でめったに乗らないがね

513 :
毎日同じ場所同じ動きで飽きるよな。
性に合ってる人ならいいけど。

514 :
>>511
宮城の仕事は0.7のバックホーで瓦礫の積み込みです。
日給は未経験で、14000スタートで寮費は1日、1500引きの食事は自炊でした。
結局は個室の約束が相部屋と言い出し、作業開始も決まっていないようだったので却下しました。
現在は10月半ばから除染作業に来ています。バックホーは一度、数分乗せられ下手くそ!やらばせいを浴びせられて、君は二度と乗る事はない(笑)と言われ一般作業員をしています。
資格取りたての素人なのに…勘弁してほしいよ。罵声を浴びせた人も資格取りたてのペーパで下手くそなのに。
自分たちが必死に乗って練習するばかりで自分には全く乗る機会を与えてくれません(笑)
ユンボのオペて、こんな人が多いと思うのですが?

515 :
そういう所ならあなたも競争に加わってひたすら乗るしかない。
乗るなと言った人が上司なら仕方ないが、機械乗りで食ってくと決めたなら、何言われようがやりきらないと一生作業員で終わる。
積み込みなんか小学生でもやれる仕事。
ユンボ乗りの最初の仕事だから、それが出来ない限り何も出来ない。
それで稼いで飯食うのは自分だろ?
周りに何言われようが乗れよ。

516 :
即戦力に成らんなら乗せないやろ
上が初心者OKでゆっくりでも良いなら別だが
除染作業は、知らんが休憩中やらに練習で乗れんのかいな
自分は、土木やってて始めは、休憩中や仕事終わってから
練習したよ
無論初心者は、仕事中は、乗らして貰えなかったが

除染作業ってただ土の表面数センチさらって 集めて フレコンに詰めるだけですよね
簡単な作業だから練習さして貰いましょう

517 :
>>514
14000は良い方じゃないかい?
オペクビで手元に格下げだと金額も下がるとか?
全寮制なの?寮だと刑務所と大差無いとこ多いかもな

518 :
表土っていうか、表面の雑草や枝葉のゴミのみ集めるのはなんて言うの?スキトリ?
土は動かさずゴミだけ集めるのが出来なければ
じゃりの敷き慣らしや整地なんて無理だろうね

519 :
お前らよく読めよ
瓦礫の積み込みって書いてあるだろ
その程度の仕事だから初心者がやれる
引き均しや整地なんてその次だわ

520 :
瓦礫の積み込みってバケットで?アイアンフォークで?

521 :
俺が一番最初に乗ったのは0.45グラップル次に0.25グラップル→0.45バケツ→0.25アイアンフォーク
バケツが一番面白いし奥が深い、テクもいる

522 :
ヤケにバケットの専門用語が詳しいね
俺20年位乗ってるがみんな
コンマ07だのコンマ25バケットだの
振るいバケット、のり面バケット、爪、回転爪、カミカミ、磁石位しか言わないなぁ

523 :
爪って何種類かあるでしょ?
バケットシリンダーで開閉するタイプ
プレーカー配管で開閉するタイプ
配管増設してあり開閉と回転も可能なタイプ
コンクリの大割とか開閉のパワーあり過ぎるっしょ?

524 :
初心者はクローラーダンプに乗らされる確立が高い

525 :
車両系ではキャリアは乗れない
キャリアの為の不整地があるけど、それしか乗れないから人気はないね

526 :
前にガレキ処理場で土禁で運転してた奴いた
機械から降りる必要無いのか?裏山
俺んとこ湿地シューでも登れずウィンチで牽きながらなんての日常だから土禁は無理

527 :
オペレーターは普通降りないだろ
底辺土木なら作業員兼務もあるけど
自社重機で決まったの乗ってるならほとんど土禁
レンタルでも期間長いと土禁にするよ

528 :
砕石屋とか砂屋とか?
なんだかゆとりみたいだな

529 :
道路とか河川とか基盤整備とか、乗りっぱなしの重機屋沢山あるだろ
乗り降りする方が珍しいわ
そもそもオペレーターとして金貰ってんだから
にわか運転手の作業員兼務にゆとりとかいわれても…

530 :
やっぱゆとりだな
俺んとこフルハーネス欲しいようなとこばかり
土禁のゆとりが裏山

531 :
あ、懸垂法面屋じゃないっすよ

532 :
はいはいすごいすごい

533 :
>>530
やること同じなら底辺よりゆとりの方がいいわ

534 :
底辺の職人とゆとりの職員w

535 :
砕石屋とかならローダーだよな?ユンボのとこは産廃屋だよね?これであってる?

536 :
除雪だ!ゴルァ!

537 :
昨夜は新新雪除雪。
今夜は、路面整正。
いってくるぜ!

538 :
高速車か。楽でいいな

539 :
>>535
カメだが、山を削って土砂や石を採取積み込みしているのはユンボだや。

540 :
ローダーの所もあるよ

541 :
石転がって来てガラス割った
ケツ振ってカバーへこませた

542 :
小型のクレーンや滑車はスーッと素早く動くので、
大型クレーンと同じ感覚で扱うのは危険。
※大型クレーンはゆっくり動く。
小型、大型問わず、適切な玉掛けは重要。
重心の事を考えないでいい加減な玉掛けを行うと、
吊るした途端にズルっと落っこちてしまうからな。

543 :
今度2tクラスのユンボ買うんですが、どなたか教えて下さい。
3t低床ダンプに乗せるためのアルミブリッジなんですが、
長さが2700と3000だとどちらが良でしょうか?
持ち運びや使い勝手は短い方が楽なんですが、
30cmの違いによる、勾配の角度で、
乗せ易さや安全性が違うならと迷ってます。
価格は5千円程度しか変わりません。

544 :
低床ダンプならブリッジ無くても自力で載せられる気がするけど、安全性考えてかな?

545 :
大手さんとか公共の現場に入る人だとブリッジ使わないと出禁だわなw
長い方が当然積み下ろしは楽だよ
それよりもブリッジの全長がボデー内に収まってケツアオリが閉まることを気にしたほうが良いかな
3mのブリッジでもフック式なら良いけど
ベロ式はそのぶん長くなるから3mの荷台に収まらないんだよね
そうなると2.7mのベロ式を選ぶことになる
3tダンプの荷台は多分3050〜3100になってるハズ

546 :
ご返答ありがとうございます。
>545 安全第一で考えてます。完全な初心者ですし
>546 ダンプにフック付いてますのでフック式で考えてます。
   3mでも2.7mでも荷台には収まりますが、
   安全性がそれほど変わらないんであれば、
   2.7mの方が2キロ軽いし30cm短いしで取扱い楽だろうなと
   ただ少しでも長い方が安全であれば3mにしようと思うのですが?

547 :
やはり重機の運転は楽しいね。最近BH運転させてもらえて再認識したわ。

548 :
>>514みたいな状況になったことあるけど
俺の時は相手ひっくり返してボコボコにしてぶん取って練習したわ
総合格闘技の経験がはじめて活きた瞬間だったね
俺のいたとこなんて、ホントそうでもしないと全く乗れなかったよ
あとから入った奴なんて舐められるから体でわからせてやらないと
全然貸してなんてくれなかったし

549 :
オペレーターになるためには格闘技が必要と…...

550 :
間違えても、東北本線の郡山行きとか、上野行きに乗るんじゃないぞ。
せっかく盛岡に来たのに、戻ってしまうからな。

551 :
皆さん最近は何処のメーカーの重機がお好みですか?

552 :
>>542
汚染土をつめたトン袋を下げて埋設する作業をBHにやらせて
カタピラの後ろ半分が浮いた姿を何度か目撃してるが。

あれは慣れたオペでも車体の位置と強風なんかで転がるぞ

553 :
あとは回送のトラックに自走で上がるとき転がしたバカがいるとかそういう話じゃね

554 :
最強のオペになる

555 :
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

556 :
ゴムキャタ切れた・・・orz

557 :
まぁあれやな。なに言われようが乗らないと上手くならん。軽油1本買って隠れて練習して努力してる奴が上手くなる。センスと勘いい奴ならユンボでもブルの整地なら丁張なし糸なしで周りの建物とか緑石、人工蓋 概算の高さとれる所で平らに整地出来るしな。
ほんとなんもない広い敷地なら平らな所見つけてそこから高さぼっかけて平らに整地する奴もいる。センスと勘だよ。

558 :
>センスと勘

ホントそうだな。
オレも他人のことを言えた義理じゃないが、下手な奴はいくら乗っても下手。

559 :
今でも除染作業でペーパーはショベル触らせてもらえないの?

560 :
無職が就職してすぐに経験積めるわけないだろ。

561 :
回送車にユンボ乗せる時もあると思いますが、綺麗に乗せるために必要なコツなど聞きたいです。よろしくお願いいたします!

562 :
今造成でコンマ7乗ってんだけどハイドばん無いから整地難しいな…
海苔バケットだけどなんか難しいな

563 :
ハイド板つきに慣れると、もう元の体には戻れませんw

564 :
重機のペーパードライバーなんで会社では乗してくれないので何か練習する方法ないですか?

565 :
昼休みとか、機械遊んでるときとか、親方に頼んでむりやり乗してもらう。

566 :
車両系建設機械のスレがないのでこちらで質問させて下さい
まったくの未経験で車両系建設機械の整地系の資格取得をしたいのでコベルコで予約をしようとしたのですが日程は載っていますが時間が書いていません
講習などの時間は何時から何時ですか?
仕事が終わってからの受講も可能でしょうか?

567 :
>>566
自動車教習所の様に夜間教習とかやっていないと思うので会社休んで
集中的に通わないといけない

と、思うんだけど万が一にも俺が知らないだけで夜間講習やっている建機講習所があるかも
しれないからあなたの行きたい講習所に問い合わせた方がいい

ここは2chだぞ

568 :
>>560
元自営、ほぼ未経験。
毎日死ぬほど乗ってるよ

569 :
>>568
肩、凝りませんか?
オレだけかな? 慣れるまで、肩凝りまくりでしたw

タイヤショベルのバケツの爪、新しくしたら食い込みまくりで、慣れるまでまた肩凝りそw

570 :
偉そうに威張るんじゃないよ
お断りだよ

571 :
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.fc2.com/ブログ-entry-164.html

http://fd830.blog121.fc2.com
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   https://twitter.com/FD830W
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
チョソ、キチ〇イはR!!!!   http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1496212397
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1491256157

俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD830AR    https://twitter.com/ZP830

572 :
>>1
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1500283155

573 :
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.fc2.com/blog -entry-164.html

http://fd830.blog121.fc2.com
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.fc2.com
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
チョソ、キチ〇イはR!!!!   http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1500283155
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1491256157

俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD830DD    https://twitter.com/FP830JR

574 :
>>1
!!!!   https://twitter.com/FU830A

575 :
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

II4F2

576 :
20年楽してる
体動かせ
オペ以外にも仕事あるんだよ

577 :
>>1
https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/FD830L

俺はsaitama県最強のスーパートラックマニア安藤タカユキ様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識に勝てるわけないじゃんwwww
俺の愛車は185サーフwwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
楽天とAmazonにリンクしてるwwww
taka4runner(_*D*J***)のアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww

mixi id=8644451

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
   https://twitter.com/FV830JR
めっちゃめっちゃ勝ち組の俺様が訴えるぞコラ! http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)   https://twitter.com/T951K
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!!  https://twitter.com/T951N
俺様はキチ○イじゃねーぞコラwwww   
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1508924244
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1519216994
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1501686595
ヘンタイも極めれば神になれるw   FD830DD   https://twitter.com/FV830

578 :
ユンボの免許取るとだいたい35万くらい貰えるようだけど暑そうだなあ。

579 :
空調付きユンボとか無いのかな。

580 :
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イはR!!!!   http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1534305679
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1534317764
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
(deleted an unsolicited ad)

581 :
>>1
■■■■79926安藤 隆行FD830birth■■■■

582 :
>>1
■■■■79926安藤 隆行FD830birth■■■■

583 :
無人化は進んでますか?

584 :
>>1
この人の正体
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病R!と罵る日々
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/truck/1536433113/525



各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!

585 :
スレッドが無人化してます・・・

586 :
いじめられっ子の僕はユンボを覚えた
僕は無敵になった
35歳になった今も敬語は使わない
誰にでもタメ口さ

587 :2019/10/12
それはたいしたものだ安藤w

大特二種・けん引二種いらねえんじゃねえの?2
ポールトレーラー 奴
やんちゃ姫companyと愉快な仲間達親衛隊
◆◆◆◆taka4runner◆◆◆◆
ユンボのアタツチメント語るスレ
【復刻】運転手はバカがやる仕事!バカ専用の仕事!
不正軽油・ガソリン売ってるとこ教えてください
北九州市にある西港自動車学校ってどう?
愛知・岐阜・三重のダンプ屋2
準中型免許
--------------------
Scheherazade■Novela■Starless
創価学会の反社会性・狂信性
フライフィッシングを語る 10
【GT】高松宮記念特別競走☆4【住之江】
忘れられない怖い事件218件目
【糞運営】サモンズボードpart532【糞眼鏡】
【静岡県袋井市】GAMEまりん【レゲーが熱い】
【税収減、赤字国債頼み】財政再建後回し
竹野内豊と倉科カナの噂
韓国政府「韓米同盟よりGSOMIA破棄が優先だ!」同盟解消へ… [687522345]
【福井晴敏】機動戦士MOONガンダム【ムーン】3
【価格.com】水溶きカタクリコA【ペンタのクズ】
歴史改変SF 8
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ476
【エランドール】林遣都の噂264【チバニアン】
札幌のバイト事情 Part38
ホワイトキー関西5 vs エクシオ難波エグゼクティブ 常連詐欺師 犯罪口コミ
【アズレン】アズールレーン Part 2401
【趣味】一人で楽しめる趣味を教えろ【道楽】
【瀬戸内】STU48★326航海目【本スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼