TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ひとり旅同好会 part5
北海道 Part62
荒らし禁止 本気で京都を語るスレ
日本で美味しいラーメン店教えてくれ
離島マニアの集い part5
美人所巡り〜秋田京都博多山形甲府秩父長野津山松山
教えてちゃんの行き先相談 7
小笠原をまたーり語るスレ22
二度と行きたくない所の決定戦 Part.2
【大地の芸術祭】越後妻有アートトリエンナーレ

北近畿(但馬・丹波・丹後)


1 :2014/12/11 〜 最終レス :2020/02/09
注目されにくいけど素晴らしい穴場ですよ。
まるごと北近畿 | 但馬・丹波・丹後 北近畿まるごと情報サイト
http://kitakinki.gr.jp
北近畿まるごとべんり帳 ポータルサイト
http://www.kita-kinki.org
まねきねこ北近畿
http://www.manekineko-k.com
北近畿タンゴ鉄道
http://ktr-tetsudo.jp/

2 :
いいねぇ、こういうスレがもっと増えてほしい。
交通の便が悪いし、山陰といえば鳥取島根だから人が来ないのも二重丸。
天橋立が超有名だけど他にもいろいろ行ってみたいわ。
ゆっくり時間をとってさ。

3 :
城崎温泉は有名になったよね

4 :
観光として舞鶴と橋立がそもそも弱く、それ以外は無いも同然
交通も弱い、そしてタンゴも安くない
勿論お金や経験には変えられないが、それでも行き難いなぁ

5 :
無いも同然という意見は99%が無知と偏見

6 :
天橋立は日本三景だっけか

7 :
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。
MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。
■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw
http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I

8 :
地味なのか盛り上がらないね

9 :
竹野って蟹安い?

10 :
越前と比べても安いと思う

11 :
>>10
どもども

12 :
篠山もこのスレでいいのか?

13 :
>>12
篠山は丹波やからええやろ

14 :
山陰って昔は但馬、丹後、丹波も含まれたんだよね

15 :
篠山も山陰の一角と言われるとちょっと違和感あるな、だいぶ大阪湾に近いから。

16 :
城崎か豊岡でぜひここ行っとけというおすすめの飲食店を教えてください
特産物を扱ったところがいいです(牛か海産物でしょうか)
アクセスと時間の関係で出石に行くのは難しいです。。。

17 :
過疎スレでsageで質問してもなかなかレスはつかないよ
皇族も立ち寄った「なか井」
http://www.nakai-toyooka.com/

18 :
>>17
ありがとうございます

19 :
伊丹空港から舞鶴に公共交通機関で行く場合、どのルートで行くのが最も効率的ですか。
京都や大阪まで出ると大回りのような気がして。

20 :
夜なら一便だけ高速バスがある
http://www.kyotokotsu.jp/highway/course/maizuru-nanba.html
それ以外の公共交通機関は一旦大阪と京都を経由する以外にないよ

21 :
ごめん、バスはもう一社あった
こっちは朝の便もあるよ
http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/course/osaka_kobe-maizuru.html

22 :
またまたごめん、朝の便ないね
似たようなもんだ

23 :
フェリーなら舞鶴に直接着くんだがな

24 :
>>19
伊丹市バスでJR伊丹まで行って新三田、篠山口、福知山、綾部経由で舞鶴線乗るべし

25 :
床瀬そば行ったことある人いる?
Think different? by 2ch.sc

26 :
「床瀬そば」の看板をあげている店には行ったことないけど
床瀬には数回行ったことあるよ、蕎麦屋は他に3軒ほどあるね
入るのはいつも同じ店だけど、松葉の塩焼きが美味しいね

27 :
北近畿に行ってみたいが、どこを回ればいいんだろう?

28 :
ののタンと維新に聞けばいい

29 :
お昼は蕎麦にしたよ
http://imgur.com/uy7gM9g.jpg

蕎麦つゆにはちたけって言うキノコとナスが入ってる

30 :
スンマデン、誤爆です

31 :
>>27
篠山、天橋立、豊岡

32 :
篠山は北近畿ではないな

33 :
北近畿っていかにも未開の地って感じでそそられるわ
って住んでる人に失礼か

34 :
つーかどこの町村も負のオーラが充満している。
元気のいい時でないと取り憑かれそう。
ま、そこが魅力でもあるんだけどね。

35 :
北近畿タンゴ鉄道がウィラーの肩入れで京都丹後鉄道に生まれ変わった
水間鉄道と同じで経営者が変わるだけでこんなにも変わる

36 :
>>35どう変わったの?
別の板で散々言われてきているだろうけど北近畿丹後なのに京都って冠称はやめてほしい
はんなり( )ではないので全くイメージがつかない

37 :
北近畿は間違いなく鳥取島根より田舎

38 :
大阪の人間からすれば海水浴か温泉か蟹を食うところ
海水浴は確かに竹野浜などは水がきれいがなんか寂しいな
温泉は城崎が有名だが浜詰とかは静かでいい
蟹は香住や柴山行けば安い
舞鶴はレンガはいいよ 小樽ほど宣伝していないだけ
篠山はボタン鍋がうまいね

39 :
近年の浜坂はモサエビとホタルイカがスタメン入り

40 :
食べ物も旨く大自然と歴史深い北近畿

41 :
来週京丹後に行くんですけど美味しいお店教えてください。魚介類得意ではないんでできたらそれ以外のお店で、、

42 :
>>41
チャクリキ行っとけ
間違いない

43 :
>>41
網野のとり松をおススメします
魚介類とお寿司のお店やけど、看板メニューの「ばらずし」は絶品です
甘辛く炒り煮された鯖のそぼろが酢飯と相まって絶妙のお味となってます

44 :
京丹後って地名はおかしいよね

45 :
>>42 >>43
ありがとうございます
どっちも美味しそうですね〜
夜ラーメン、昼お寿司にしてみます

46 :
浜坂も七釜温泉とか渋いな もちろん湯村もあるわけで・・・
個人的には山の中だが篭坊温泉も田舎らしいというかそのもので良い
ところで谷川はなぜ特急停まるのか

47 :
城崎温泉はとても素晴らしいとこでした。
また行きたいですね。

48 :
城崎はアジア系もいたが非アジア系の外国人が割と多かった印象

京都と大坂観光ついでに寄ってるのかな?

49 :
道の駅 丹後王国
ニュースで今月できたばかりってやってたな。
いった人いる?

50 :
行ってみたいな。気にはなってる。

51 :
天橋立も大盛況やったね

52 :
>>44
丹後は丹後なのにな
京は山城なのに

53 :
>>52
公務員の地理の教養の度合いが分かるな。
京都府の丹後という意味だろうが、丹波のように京都・兵庫両方にあるならまだしも、丹後なんて他にないんだからわざわざ京を付ける必要ないんだよ。
逆に丹後が京都府北部ということを知らない方がおかしい。

54 :
>>53
たぶん公務員はわかっていてやっているんだよ
丹後は京とは別物となのに京の威を借りようとして、旧国としての丹後を貶めているのがキモいわ

55 :
和田山駅前の喫茶店で売ってる駅弁いいよ

56 :
城崎を通ったら若い2人組のおねえちゃんいっぱいいたよ
今度泊まりに行きたい

57 :
城崎は良い雰囲気だわ

58 :
城崎雰囲気がいいのはわかるが、なんせお湯がなあ
集中管理でどこ入っても同じだから

59 :
だったら夕日ヶ浦温泉だな

60 :
木津温泉は?

61 :
同じようなものじゃないの?
源泉違うの?

62 :
城崎はクマ出現注意

63 :
.

         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

64 :
明日篠山に行ってみるか。

65 :
盆に天橋立行きます
ビューランド側と傘松側
どちらへ行くのが良いの?

66 :
松並木を縦一文字に見たかったらビューランド
斜めに横切るように見たかったら傘松公園

67 :
北近畿ってなかなか人が集まりにくいところだよね
逆に旅慣れてる人には狙い目だろう

68 :
東京からカニ食べる為に行ったことが三度ほど。
関西では有名だが関東じゃ知ってる人少ないな。

69 :
浜坂、豊岡、宮津・・・・行ってみたいわ
城崎温泉も風情があって良さそう
友達同士じゃ、え?北近畿?ってなるんだよな
なので、東京から一人旅だなw
冬の雪が積もってる頃に北近畿タンゴ鉄道で行くぞ!
こうのとり、はまかぜも乗らないとだな

70 :
京都丹後鉄道に名前が変わりましたよ>タンゴ

71 :
但馬牛のうまい店ってある?

72 :
今話題の養父の道の駅いきゃいいじゃん

73 :
>>71
加古川に行けばゴロゴロある

74 :
競輪の客は乞食ばかりで閉口する

75 :
丹後は何気に高級宿が多いんだよね

76 :
>>71
湯村温泉の田村。

77 :
豊岡から円山川沿いの県道3号を北上して海岸線を走る県道11号〜国道178号はいいドライブコースだと思う。

78 :
>>77
あの道は単なるドライブコースだと思うとエライ目に会う
特に絶壁沿いはカーブ、アップダウンが多いから十分気を付けたほうがいい

79 :
>>77
確か浅見光彦がブレーキ細工されて死にかけてた道だな

80 :
あの北近畿特有のなんとも言えない穏やかな雰囲気が好き

81 :
城崎温泉行ってきた
凄く良かった。景色も温泉も食べ物もお土産も良かった

去年湯布院行っていい雰囲気だと思ったのだが

個人的には
城崎温泉>>>>湯布院
くらい雰囲気が良かった。

82 :
 今回からオンラインでの回答が始まった国勢調査。さっそく偽物が出回っています。アドレスの一部を変えると偽サイトに飛ぶというもの。
画像ファイルが貼られただけの簡単なものですが「調査を妨害するもの」として、総務省は削除要請を出す事態になっています。(withnews)


作った奴GJだな

83 :
>>80
DQNばかり奈良在住の人間としてはたまに行くと落ち着く

84 :
城崎より外人が殆ど来ない湯村温泉がお勧め

85 :
白人くどいてパコリたい

86 :
>>75
宮津の富田屋旅館
美味しい魚料理がお腹いっぱい食べれて
一泊二食つきで僅か5千円でしたよw

87 :
>>71
グルメリア但馬は美味しいですよ

88 :
合意の上なら好きにしろ。

89 :
>>81
湯布院は作り物感が凄いからね

90 :
湯布院の土産物屋ストリートには興味なし

91 :
丹後王国 しょーもなすぎ 行く価値なし
施設ショボすぎ

92 :
>>91
行ってきたことだけは褒めてつかわす

93 :
>>86
なぜ、安いか?
地元の者は絶対行かない

94 :
893だからだよ

95 :
わぁおぅ

96 :
>>93
なぜ地元の人は行かないんだ?

97 :
もうすぐマツバガニのシーズンですよ

 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``  
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;          ;-・         (_/                /

98 :
>>97
同情するならカニをくれ

99 :
同情しないからあげない。

100 :
>>93
今度の日曜にそこへ泊まるんです。理由を教えて下さいな。

101 :
>>100
どうだった?

102 :
富田屋は豊富な魚で出汁をとってるからなのか
ラーメンが意外と旨い

103 :
富田屋はカレーも絶品

104 :
旅館なのにラーメンとカレー?

105 :
昨日のチチンプイプイをみて蟹が猛烈に食べたくなりました
せっかくだから開通したての高速で宮津あたりの日帰りで蟹が食べたい
お勧めお宿お食事処をお願いいたしまする

106 :
>>105
過疎スレではageで質問しないと答えが返ってくるのは一週間、下手すりゃ数ヵ月後

107 :
>>106
お返事ありがとさんです
良かったらお勧めお聞かせ願えたら

108 :
地元人はそんな高価なもんは食べません

109 :
>>105
富田屋がお勧め
蟹刺しも2700円で一匹分食べれたはず

それ以外なら
琴引き浜の羽衣荘
ここは本物の松葉ガニを
同業旅館より安く食べれるよ

110 :
>>109
レスありがとう!!
調べてみます

111 :
宮津駅前も富田屋(とんだや)に一泊二食5000円(税別)で泊まりましたや。
夕食は凄かったですよ。さざえのつぼ焼きにカニにてんぷら、フライに焼き魚に
ポテサラ(これが一番旨かった)刺身・汁物です。
朝食は前の系列の山小屋風の喫茶にモーニング!!!コーヒーはサイフォンで入れてて旨かった。

しかし部屋は・・・トイレに行くのに登山かと思うほどの急な階段ものぼらねばならないし・・
まあ、値段通りですな。

112 :
横に居た男女カップル(30代?)はどうみても夫婦じゃない。
部屋は向かいの部屋のいびきがまる聞こえです。
あえぎ声がなかったのが幸い?でしたわ。

113 :
富田屋いいね。料理安いし・・
日替わり定食ってどんなんだろうか?

114 :
正直北近畿て山陰より田舎に感じる

115 :
>>114
北近畿は山陰道だよ

116 :
丹後に米軍のレーダー基地ができるって話は
それからどうなったの?
基地できると景観がかわるんじゃないかと
心配してるんだが。

117 :
富田屋最高だぜ!コスパ半端無いし接客はwww寧ろあの接客を楽しみに来ている人大杉漣状態だったよw
893だろうが街の権力者だろうがどうでもよいね。コスパとおばちゃんたちのエンタメ接客が良すぎるwww

伊根は食事処が少なすぎるのが残念。もう2,3軒あれば激混雑せずに良いのにね。日本酒はおいしゅうございました。

天橋立は元伊勢もあるでチャリ爆走&両サイドリフトケーブルでの絶景がやっぱり素晴らしかったよ。

俺も竹田城跡行く前に和田山駅で時間出来て駅の喫茶行って但馬牛弁当食ったけれど本当柔らかくボリュームあって黒豆もあって大満足だったよ。
竹田城跡も素晴らしかったし武家屋敷でも日本酒試飲しまくって酔っ払っちまったぜw.

118 :
なお、富田屋でホワイトボードから遠い席の常連さんは写メとって自分の席でホワイトボードメニューを頼んでいたよ。

119 :
丹後鉄道はこのまま存続するんだろうかね?

120 :
日本中に経営苦の第三セクター鉄道会社や、存続が危ぶまれている路線がある。

121 :
ウィラーエクスプレス本業が安泰なうちは大丈夫

122 :
>>69です
念願叶って正月明けに行くことにした!
米子を10時頃出発し、どこかに泊まって
翌日の夕方までに京都に着くというプラン。
浜坂の温泉、餘部、城崎温泉、豊岡から丹後鉄道
まだまだ色々あるとは思うけど
皆様のオススメとかありますか?
ここ見ておけ!ここに泊まったらいいよ!みたいな
あれば宜しくお願いします。

123 :
>>122
冬の山陰は飲み食いと温泉以外に取り柄がないからな。
泊まりは無難に城崎にしとけば?
外湯巡りして宿でカニ食い。
山陰線は雪や強風で運休することが多い。
エスケープルートもほぼ無いので覚悟して立たれよ。

124 :
>>123
ありがとうございます。
冬の日本海は覚悟しております。
雪国育ちなので、適度な積雪があると嬉しいです。
城崎温泉に泊まるのが良さそうですね。

125 :
さっぱり雪降らんけどな

126 :
>>122
夏に関東から車で立ち寄ったところを挙げるだけですが、
篠山城、出石城
城ばかりですいません
篠山は天下普請のお城だけあって石垣が立派でした
出石は古い街並みが残っていて良い雰囲気、出石の皿そばは旅の思い出に程度であまり期待なさらずに…w

127 :
暖冬でも ゲレンデにある 人工雪
つまらんわ 狭いコースで 危ないし
城崎に スケートリンク あるらしい
それならば 早く教えて 下さいな
城崎から 出石経由で 丹後まで

128 :
>>126

城はいいですね
冬の城は弘前や会津が雪景色の中凜としてて好きです
出石はちょっと検討したいと思います
有り難うございます

129 :
浜坂の七釜温泉も良かったよ

130 :
>>129
よし!それももらいました
餘部に行こうと考えてるので、
その前に七釜温泉も行けたらいいなと思ってます
タクシー移動になっちゃいそうですけどね

131 :
>>122 >>124 >>128 >>130
ID変わってるけど自分です
変動IDはイヤですね・・・

132 :
温泉旅館に泊まるならともかく、七釜なんて何もないよ。
浜坂下車ならフツーは湯村でしょ。

133 :
そうだ湯村でカニを食べて牧場公園で遊ぶ そのまま鳥取へ

134 :
>>132 >>133

湯村も良さそうなところですね。
出来れば泊まりたいくらいです。。
本場の松葉は美味しいと聞きました。
でも、ちょっとだけ食べられたら満足です。
カニはあまり得意ではないのです・・・
子供の頃、ボールにむいてあるカニの身をたらふく食べて
怒られたのがトラウマになってるようです。

135 :
>>132
湯村は駅から遠いやん

136 :
ほかには香住の大乗寺。幽霊画で有名な円山応挙の絵画が展示公開されている。

137 :
http://dl.dropbox.com/s/0v1sfazn1ejxsn5/neto.html?dl=00

138 :
京丹後に行くなら
京都府京丹後市網野町浜詰266-11の友善に泊れや
若おかみが可愛いんだから
一見可愛い顔して、芯の強そうなところが良い。
着物を着ても、スリムに見えて、お尻がプックリといいがな。
料理は蟹づくし。朝食もいける。
それに、砂風呂がいいわな

139 :
>>138
たいへん魅力的ですが今回は一人旅なんです。
もっと質素な宿でいいかなと思ってます。
しかし、京丹後ってのもいいですね。
こんな所あったのか!って感じではあります。
会社の旅行の幹事を毎年やらされてるので提案してみます。

140 :
交通の便の悪さはかなり解消されたね

141 :
昨日ドライブに行ってきたが
大山崎から1時間かからなかったような 天橋立

宮津駅前の人気の食堂も寄ったが
1時過ぎてるのに8組ほど待ってたな
忙しいのか知らんけど接客は最低、まあ安さはあるけど味は普通や
あれほど待つ意味は無し

142 :
天橋立

143 :
■【韓国】 10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1288326023/

■【韓国】 海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1338212202/

■【韓国】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

■【韓国】 オーストラリアに遠征し性売買あっせんした韓国グループ摘発
オーストラリアの外国人売春女性、韓国人女性が全体の17%
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1340952343/

■【韓国】 バストン教授 「韓国は1人当たりGDPが2万ドルを上回る先進国なのに、
世界中で売春を行う女性が多いのは異常だ」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1342923366/

■【韓国】 米国の地方都市が「戦争」を宣言
「売春と人身売買の巣窟となっている韓国系住民の店をなくすべきだ」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1339818128/

■【韓国】 「売春婦輸出大国」韓国の恥ずかしい現実・・・
韓国国内の風俗店で働く女性の数は189万人
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1339738462/

144 :
>>143
過去一年間に買春を経験した男性の割合

 フランス:1.1%
 イギリス:0.6%
 アメリカ:0.3%
 ノルウェー:1.8%
 オランダ:2.8%
 日 本:13.6% (生涯での経験率は56%)

2000年厚生省「日本人のHIV/AIDS関連知識、性行動、性意識についての全国調査」より

1980年代後半に地域別に娼婦の割合を調査した所、世界で最も
売春婦が少ないのはイギリスで0.4%だったらしい。欧州はどこも
男性の買春率が低いので娼婦の割合は1%未満の国がほとんどだろう。

やはり買春率が低い国は売春婦も少ない。売春で生計を立てるには
それなりに買い支える男が必要だからね。肉食獣の数が草食獣を
上回る事がないように、買う男がいなければ売春はこの世からなく
なるのです。

日本人女性の十人に一人が風俗経験者なんだとか。AV女優だけで
10万人以上いる。日本の買春経験率は突出してますからねぇ。
日本はモテの格差が大きいので風俗需要が大きく、それによって
日本人女性が売春婦になる割合も高い。日本の男性が買春を
止められない以上、日本人女性がビッチだらけになるのは当然と
言えるでしょう。
http://0dt.org/001000.html

145 :
>>144
なんで日本の男は風俗に行くの?
風俗経験率 男41.8% 国が住民基本台帳で調査で判明
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/ poverty/1418721710

146 :
できるだけ安く大阪へいきたいんだが
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1312120305/
大阪観光案内 40
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1472200194/
大阪の いいところ 教えてください
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1290780459/
大阪からの18きっぷ旅
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1284294845/
名古屋から新大阪までの観光地
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1387798058/
初心者に最適の大阪南河内周辺2
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1342249748/
青春18きっぷで大阪行くんだがオススメの場所ある?
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1459059399/
大阪のいいところ
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1382884271/
東京→大阪に行く時
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1401108237/
彼女との丸一日休みに行くオススメスポット教えて!
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1461853863/
関西おすすめスポット
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1382599787/
関西の滝・渓谷
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1362631340/
関西国際空港利用法
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1394917714/
【ガメツイ】 大阪府の奥様85 【エゲツナイ】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1472275603/

147 :
 
近畿地方はあぶない。
はしかが蔓延している。
息をしただけで感染する。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1473131157/

148 :
久美浜に今度行くことにした

149 :
>>148
カニと温泉か?

150 :
そう
その為にあるようなところ

151 :
魚も旨いぞ

152 :
カニの季節

153 :
根気と体力がないとカニのコースは食えない
食い終わると毎度げんなりする

154 :
わざわざ丹後に行ってロシアの蟹食べるのかい?w

155 :
久美浜は牡蠣一択!

156 :
瑞風申し込んだぞ
まぁ絶対当たらんけどな

157 :
当たったらいいね!と言うべきなのか、当たったらウチなら破産orz

158 :
>>154
ロシアの蟹で問題ないよ

159 :
>>158
違いが分かったらたいしたもんだな

160 :
日本海沿岸のズワイガニのオスいわゆる松葉ガニとか越前ガニは
足がほっそりしてるけど

ロシア産のそれは、はやや太目で短い

161 :
しかし大枚叩いて食う値打ちがあるとは思えん味だわ松葉ガニ♂
親ガニ♀の出汁がきいた味噌汁は美味いけどね

162 :
雪凄そうだね

163 :
テレビで鬼海老というのを紹介していたけど食ったことある人いる?

164 :
経ヶ岬にある空自&米軍のXバンドレーダー見に行った
このレーダーで捕えた敵ミサイルを饗庭野の基地にあるパック3で撃ち落とすんだよ
>>116 それがなかなか絵になるもので2つ並んで頼もしかったよ
さて、行き方だが天橋立から土日祝日だけ運航している観光船(AM10:00発)で日の出(11時着)からバス(船片道とバス乗り放題で¥2000)
伊根町あたりで昼食を取り経ヶ岬へ向かうのだがバス停が船着場から少し遠いので要注意だ
経ヶ岬は何にもない場所だけど浜に打ち寄せる日本海の荒波が勇壮でこれ見れただけで来た甲斐あったぞ
ちなみにレーダーは山の上にあるので見上げるだけだったがもし自衛隊に知り合いがいるなら平べったくてカッコいい装甲車で見学させてもらえるかな(ムリ!)
バスは経ヶ岬より先は何処でも乗り降りできるメロディバスになるからそこから先に続くであろう美しい海岸線をまた見にゆきたいものだ
ちなみに現地では飲み物の自販機くらいしかないから飯は食ってゆかんと腹減るよ

165 :
去年丹後半島をバスで回ったときは災害か工事の影響で蒲入から経ヶ岬の間は
バスが走ってなくて歩いて行ったけどもう運行してるのかな?

166 :
伊根への航路が増えてるらしいが、これは車と自転車の話
http://minilove.jp/news/travel/1608/
やっぱりいい所だな

167 :
神戸から湯村に行くのですが周りに立ち寄れる観光地ありませんか。
出石そばは食べるつもりです。
夢千代館は一度行きました。

168 :
日本の滝百選の猿尾滝
但馬三名瀑の霧ヶ滝
苔の洞窟があるシワガラ滝

169 :
>>167
クルマ?電車バス?
篠山や青垣パラグライダーがオススメ。

170 :
>>168
>>169
ありがとうございます。車で予定しています。
滝は気軽に立ち寄れるのでしゃうか?

171 :
>>170
猿尾は駐車場から数分
霧ヶ滝とシワガラは駐車場から1時間くらい
でもそれだけの価値がある滝です

172 :
途中、竹田城跡。

173 :
香住 余部の、余部鉄橋 「空の駅」 エレベーター11月26日にオープン。
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201709/0010526745.shtml

174 :
9月16日から18日までは台風の影響で雨になりそう 最新の天気予報をチャックしましょう

175 :
天橋立

176 :
出石そば

177 :
北近畿全般回ったけど鳥取より田舎に感じた

178 :
>>177
事実

179 :
鳥取は美しい。但馬は雑然としている。

180 :
北近畿と鳥取の人口も面積も一緒位

181 :
兵庫県西脇市3
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/kinki/1518682623/

182 :
>>180
鳥取も素敵だし
北近畿も魅力的
どちらもそれぞれの歴史があって
他の地域からすると訪れてみたい所だね

183 :
日本海側はよく行ったが朝来、養父、豊岡は未開の地
どんな所?

184 :
竹田じょう

185 :
豊岡は何と言っても城崎温泉があるじゃないか

186 :
>>182
山陰道マニア?

187 :
>>186
別にw
ただ、何処にいってもご飯は美味しいし、
人当たりもいいし、好きな地域なだけ
貶さないと駄目なの?

188 :
>>187
貶されてるのか?そうは思えんが

189 :
北近畿、鳥取の独特の雰囲気好き

190 :
俺の女は二股かけていて、金持ちのパパと金波楼のスイート行きやがったよ。金波楼行ってこいと言ったのは俺だが。

191 :
.

192 :
丹波の黒井城跡はいいぞ〜

幼稚園の遠足に使われるぐらいだから難易度は低いし

193 :
人口減りすぎ

194 :
>>193
何にもないんだもん

195 :
先日天橋立と伊根に行ってきたが亜細亜系の観光客ばかりだな
伊根は遊覧船に乗ったがあと1便遅かったらチャイニーズ集団に巻き込まれるところだった
天橋立のリフトは降りてきたらチャイニーズ集団が乗り場で行列になっていた

196 :
青春18きっぷのシーズンだな
餘部駅のとなりの鎧駅は本当に景色が最高だからおすすめ

197 :
>>196
NHK連ドラの看板まだあった?
俺が行ったのはだいぶ前だが
そのころすでにかすれてた

198 :
城崎温泉は素晴らしいとこだった
もっとアピールすべきだわ

199 :
おまいさんが知らなかっただけじゃないの?
昔から有名でほどほど混んでるのだけど。

200 :
城崎と聞くと脊椎カリエス

201 :
養父・朝来は人生に一度も行かない人多いんだろな
俺は車で今、夢中で探検してるが
オススメはしない

202 :
間人蟹のお勧めの宿か店紹介して

203 :
【1】兵庫県丹波市のTAKパラグライダースクールは、じゃらんの口コミで自作自演をして、五つ星の評価を付ける

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184698/kuchikomi/0004441829/?screenId=OUW2202&reviewRefineCompanion=all&reviewRefineMonth=all

やっぱり空はいいですね!
星 5.0
一人
みほさん 女性/30代

久々にTAKパラグライダースクールへ
天候てきに飛べないかなと思っていましたがタンデム出来ました!!
久々すぎて緊張しましたが飛んだ瞬間空の世界へ
やっぱり空はいいですねー!
また飛びたくなりました!
今度は友達と半日体験に行こうと思います
アットホームなスクール変わってなくとてもいい思い出になりました
本当にありがとうございました!

行った時期:2018年9月24日
混雑具合:普通
滞在時間:2〜3時間
投稿日:2018年9月24日

TAKパラグライダースクール タンデム事故 隠ぺい工作
TAKパラグライダースクール 人命救助 青垣 岩屋 死亡事故
TAKパラグライダースクール 高山裁判 偽証罪
TAKパラグライダースクール 高山事件 犯罪
TAKパラグライダースクール 不倫 慰謝料
TAKパラグライダースクール 渡辺典子 離婚

高山ホルンバレーカップ事件
http://kazemachi.skymate.net/joho/takayama/
和泉恭子基金
http://ikf.jp

204 :
【2】兵庫県丹波市のTAKパラグライダースクールは、じゃらんの口コミで自作自演をして、五つ星の評価を付ける

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184698/kuchikomi/0004441794/?screenId=OUW2202&reviewRefineCompanion=all&reviewRefineMonth=all

やっぱり空はいい〜!!
星 5.0
一人
みほさん 女性/30代

久々にTAKパラグライダースクールに行きました!
天候てきに飛べないかなと半ば諦めの気持ちで行ったのですが、タンデム出来ました!!
久々すぎて緊張しましたが、アットホームなTAKスクールならでは気がついたら空に!!
やっぱり空はいいですね!
良い思い出になりました 本当にありがとうございました!!
今度は友達連れて半日体験で遊びに行きます!
よろしくです!

行った時期:2018年9月24日
混雑具合:普通
滞在時間:3時間以上
投稿日:2018年9月24日

TAKパラグライダースクール タンデム事故 隠ぺい工作
TAKパラグライダースクール 人命救助 青垣 岩屋 死亡事故
TAKパラグライダースクール 高山裁判 偽証罪
TAKパラグライダースクール 高山事件 犯罪
TAKパラグライダースクール 不倫 慰謝料
TAKパラグライダースクール 渡辺典子 離婚

高山ホルンバレーカップ事件
http://kazemachi.skymate.net/joho/takayama/
和泉恭子基金
http://ikf.jp

205 :
【3】兵庫県丹波市のTAKパラグライダースクールは、じゃらんの口コミで自作自演をして、五つ星の評価を付ける

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184698/kuchikomi/0004293568/?screenId=OUW2202&reviewRefineCompanion=all&reviewRefineMonth=all

感動経験でした☆
星 5.0
カップル・夫婦
まゆさん 女性/30代

パラグライダー?タンデムなら体験してみたいと思いさっそく予約。
お店に着いてアイスをいただきながらしばらくすると車に乗せてもらって山の上にある飛行ポイントまで行きました。
始めは、車で山をどんどん登って行くので、ちょっと怖いかもって思いましたが、インストラクターの方が優しく色んな話をしてくれて緊張がほぐれました。
いざテイクオフの時もベテランのパイロットさんや周りの方がきちっと指示してくれて、風に乗って飛んだ時はサイコーでした!
風を感じながらのフワフワとゆったりとした飛行で周りの景色もキレイでスゴく感動しました♪
しかも、飛んでる時に撮影していただき、USBやSDカードを持っていくとデータは無料でダビングしてくれます!
皆様、本当にありがとうございました!

行った時期:2018年7月15日
混雑具合:空いていた
滞在時間:2〜3時間
投稿日:2018年7月16日

TAKパラグライダースクール タンデム事故 隠ぺい工作
TAKパラグライダースクール 人命救助 青垣 岩屋 死亡事故
TAKパラグライダースクール 高山裁判 偽証罪
TAKパラグライダースクール 高山事件 犯罪
TAKパラグライダースクール 不倫 慰謝料
TAKパラグライダースクール 渡辺典子 離婚

高山ホルンバレーカップ事件
http://kazemachi.skymate.net/joho/takayama/
和泉恭子基金
http://ikf.jp

206 :
帰れマンデー見っけ隊!!&Qさま!! 豪華2本立て3時間スペシャル★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1539571612/

207 :
この時期の北近畿は哀愁が漂う

208 :
夕方、ローソンにいた黒ベンツワゴンのおじさんがかっこ良かった!
日高でも奥さんと一緒のところをたまに見る。普通の仕事か?
奥さん美人だし気になります?



有名な自演w

209 :
但馬と言えば、氷ノ山!

210 :
GWのカニは冷凍品ですか?ロシア産ですか?

211 :
>>210
漁はとっくに終わってるから冷凍です

212 :
盗撮容疑で会社員逮捕、駅開業遅れる 京都
5/2(木) 11:28配信

ショッピングセンターで中学3年の女子生徒(14)のスカート内を盗撮したとして、
京都府警京丹後署は1日、府迷惑行為防止条例違反容疑で、

同府京丹後市峰山町の会社員、大中(おおなか)一男容疑者(58)を逮捕した。

大中容疑者は、京都丹後鉄道(丹鉄)の駅の業務を委託されている会社に勤めていたが、
逮捕されたために出勤できず、1日の丹鉄・峰山駅は通常より約45分遅れて開業した。

逮捕容疑は4月30日午後4時15分ごろ、同市峰山町のショッピングセンターで、
女子生徒のスカート内に小型カメラを差し入れ、盗撮したとしている。容疑を認めているという。

丹鉄を運営するウィラートレインズによると、1日午前6時10分ごろ、同駅の利用者から「窓口が開いていない」と連絡があった。
乗客6人がいたが、改札業務を受けずに乗車した。その後、大中容疑者の勤務先の業務委託会社が別の駅から駅員を派遣し、改札業務を行ったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000516-san-soci

213 :
竹田城行ったけど、ブームが一段落したのと、GWは分散しているからということで意外と空いているみたいだね。
立雲峡と竹田城セットでも午前中だけで回れたよ。

出石は逆に予想以上の人でした。

214 :
スレは上がるが何も見えないwww
またあいつかwww
自分のことは棚に上げてまたほざいてるんだろうなwww

全ての原因 散々煽ってきておいて茨城スレに泣きつく負け犬ポチwww
被害者面して自演を繰り返すキチガイwwwwww

591列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 08:30:07.05ID:TSkOLjNx>>592
あみなさんお気づきと思いますが、今、旅行板は、コピペを大量に貼ってスレを落とす荒らしが潜伏しています。
この荒らしは、以前から旅行板に潜伏していましたが、いろいろなスレで難癖をつけては、コピペ攻撃を開始し、次々にスレを落とし旅行板を亡き物にしようと必死になっています

このコピペ荒らしをスレから追放するためには、コピペ荒らしがコピペ連投でスレくぉ潰すより早く多くのスレをたてれば対抗が可能で、コピペ荒らしの心をおることが可能だと思います。
つきましては、現在狙われている以下のスレが、攻撃にあっていたり、落ちていたらスレたて代行してどんどん立てていただけないでしょうか?
コピペ荒らしは、重いレスを採用しているので、200レスを越えるとスレが落ちる可能性が高いです。

秩父・小笠原・石垣島・宮古島・沖縄本島・北海道・国内旅行質問・フェリー・1人旅

荒らしは、無視するのが、一番と思いのかたも多いかもしれませんが、コピペキチガイは、意図的に板全体を徐々に侵食しています
もしかしたら次に狙われるのはこのスレです
板一丸となってコピペ荒らしを追放に協力ください
698列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 08:46:30.62ID:TSkOLjNx>>600
えー今まで荒らしは、自演したりなんだかんだで徐々に範囲を広げていたんですが、先日から新たに沖縄関連スレとフェリースレに手をつけてよくも悪くも手一杯になってきているんで、一番の対処法は、迅速にスレたてかと思っています
もうスレ埋める以外本人が小細工もやめたようなのでわかりやすいといえばわかりやすいですね
619列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 09:29:01.13ID:TSkOLjNx
遅かれ早かれですよ
彼を追い出さないと板の混乱は、収まらないので、やっぱりみなさんで決意が必要かと思います
630列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 09:40:49.88ID:TSkOLjNx
まああんなのりだね
いつも
自分は、どこかのスレの常駐じゃないんで、別に被害者ってことは、ないんですけどね
彼のことは、板全体で考えた方がいいと思っていますよ

あれだけ煽っておいてお前がすべての張本人ってことに気づかないバカwwwwwww

215 :
SS7RT

216 :
(´∀`)kinoukiritizuattayo!!!
gatosixyokoramo158deipaigettosita
mgamatamatiyamaikukarana!!!!!!!!!!!!!
kamisamanookageyayo.

∴****∴
 ∴○○○○**∴
 :**○万○平○∴たまや〜
∵**∵∵**∵
 ∵****∵
  ¨¨
 ノハハ|」」」|_|」
  (*゚ー゚)(^ヮ^*川
   r´yヽ/ y `ヽ
  ∪ ̄;∪|__| )
  ‖ ̄"| |―ー|´
  ‖__| ‖__|
  し`J し`J
tosixyokitedetenainodetonarinopc

reiwasaisixyononatu2019ikkaisikanainatu

sigotorizobasoreigaizuttoagaitetademonanntomonarann

soreworobatasannto mannpeiwatanabesannto tokubetunohitotokiwo

motarasitekudasatta

okagedenanntokaiinatunninattayo!!!

10gatuhaittemmatiarukitixyanntoiketa!!!!!
saikounostartdekita!!
akinoyoihiniyokuyokunaro.

217 :
皆北近畿行こうぜ
哀愁漂う田舎が好きな奴はチェックしとくべき

218 :
「この秋という胸がトキメク季節の
 素敵な週末をお過ごしください」

「 (´・ω・)ノ秋という胸がトキメク季節(´ω`*)」
 ほんまやなぁダイゴ。。タノシミやよ・・・」

「ショーとこの赤と黄の絨毯を敷きつめたような景色。
 カツヤさんが最後に案内してくれたところや」

「ただ秋は連続使用で行きにくいんよな。
 いい事があれば、なんとかする優(゚∀゚)v」

「親子で行くか、向こうでつれと約束して逢うか(´ω` )ノ」

~~三~~~~~三~~三~~~三?~~~~~三~~三~~?
☆ ^ ★ ^ ^ ★ ★★☆★☆★☆★☆★
★ヾ☆★メ☆ `☆ ^ ★ ^ ★ ^?☆★
★ヾ☆★メ`★☆★メ☆☆★メ☆★★☆★?
 ☆★メ☆★☆★ `★ ☆★メ☆^ ★ ^ ★
★ヾ☆★メ★ `☆★メ☆☆★メ☆★☆★☆★

219 :
「この秋という胸がトキメク季節の
 素敵な週末をお過ごしください」

「 (´・ω・)ノ秋という胸がトキメク季節(´ω`*)」
 ほんまやなぁダイゴ。。タノシミやよ・・・」

「ショーとこの赤と黄の絨毯を敷きつめたような景色。
 カツヤさいんが最後に案内してくれたところや」

「ただ秋は連続使用で行きにくいんよな。
 いい事があれば、なんとかする優(゚∀゚)v」

「親子で行くか、向こうでつれと約束しちて逢うか(´ω` )ノ」
~~三~~~~~三~~三~~~三?~~~~~三~~三~~?
☆ ★ ★ ^ ★ ★ ★★☆★☆★☆★☆★
★★☆★メ☆ `☆ ^ ★ ^ ★ ^★☆★
★ヾ☆★メ`★☆★★☆☆★メ☆★★☆★☆
 ☆★メ☆★☆★ `★★☆★★☆^ ★☆ ★
★★☆★メ★ `☆★★☆☆★メ☆★☆★☆★

*台風19号の影響で、町は停電と倒木に見舞われた。
MHはキャンセルが相次いでる。

池は、例年に比べてやや遅めの色づき具合といったところろ。

例年10月20日過ぎくらいから見ごろとなりますが、今年はすこし
遅れ気味となりそううです。
それでも着実に彩りが増していくので、
少なくても25日過ぎくらいにはきれいに状態になっているのでは
ないかと。
その後、例年通りであれば、11月初旬ころまでの最盛期の彩りと
なります。

(´・ω・`)さて。。

220 :
(´∀`)池の紅葉は現在見ごろをむかえています!
全体の色づき具合としてはまだ8分程度で、最盛期の彩りにあと一歩と
いったところですが、緑、黄色、オレンジ、赤と彩り豊かな色彩が池の
周り全体を包んでいいて、とてもきれいです。

ここ数日でカエデ類の落葉もちらほら見られるようになりましたが、
これから色づき始める紅葉も多く、紅葉の様々な表情が見られます。

これから(気候にもよりますが)、今週末(3連休)、あるいは来週以降
にむけて最盛期の彩りになっていちそうです。
この3連休はたいへん多くの人が訪れそうです。時間に余裕をもって
お出かけください。
 池の一番の見どころろでもある、池の西側に連なるカエデ並木の紅葉は
まだ7分程度の彩りです。
例年であればこのくらいの時期になると真っ赤に紅葉していることが
多いのですが、7月後半からずうっと気温の高い状態が続き、また10月
は日照時間が短く、一日の間の気温差も少ないので紅葉の色づき具合は
例年に比べてだいぶゆっくりと進んでいます。
この20年では最も色づきがゆっくり進んでます。
今週末は、これまでとうって変わって天気もまずまずになりそうなので、
きっと美しい紅葉が見られそううです。

 あと8週間。こうしんが頭痛のたねだけど
うちの現実を考えるとなんちゃないヽ(´ー`)ノ
ひとりでがんばるyo!めいってレンズ作って。

221 :
9日、篠山行きますけど、紅葉しとりますでせうか?

222 :
3連休は天気もよさそうで、多くの人が訪れそうです。
11/1〜11まではプラバーで、道路もたいへん混雑します。

223 :
軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽

軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
 海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町

 良いい景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いち、一度行ってみようとすろだけならば
片道2万円の価値は無いと思うう

但し、その寺や町の由来に興味があったり、
 軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
 テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。

つまり事前の思い入れの差による

俺の中では、軽井沢はプライスレス。

軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽優軽軽軽

224 :
優^ω^)ノ  30年前と同じや!!
      気分がえーわ。寝ぐせまでww
     もういつでも、どこでも行けて誰とでも逢える。なんでもできる。

 2019 令和初冬
.l  .;;;'  ';;'    :;;;;,;:''`   :;::;;;;"   .:;; | モグモグ
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'     ,,;;;;:  ,ハ,_,ハ,l    _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;  ,; *´〜`';  r‐~:::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~"'u"゙u"vv´:::::::::::::::::| |

225 :
鳥取より田舎

226 :
QZH

227 :2020/02/09
今月末の土日に天橋立→北野屋宿泊→翌日三方五湖周辺観光を考えてるけど、積雪多い?スタッドレスは履いてるけど車で大丈夫かな?

【湯布院】大分への旅 12【別府】
四国お遍路同行二人 三十九巡目
○◎ ♬ 静岡の浜松でおすすめのところ ♫ ◎○ Part2
一人で行くと浮く場所
鹿児島行くならここ行かなきゃ21
いちばん嫌われてる都道府県はどこなの? Part.3
ロードバイクで関東〜九州旅してるけど、暇だから質問してくれ
死ぬまでに一度は訪れるべき場所教えろ
屋久島 part18
ここがどこか当てるスレ 4ヶ所目
--------------------
まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう
【消費税カード】みんな大好きZOO【笑】
北 朝 鮮 で は 子 ど も が 飢 餓 で 苦 し ん で い ま す 。
ソニーVS松下電器
arsざつだん623(IDなし)
【きらファン】きららファンタジア まったり part279
【朗報】岡村隆さん、自粛謹慎中に自作PCにハマってしまう。その自作PCの完成度が高すぎてヤバイと話題に [411361542]
日本テレコムVS日本テレコム電話販売VSインボイス
花組スレ(本スレ) Part179
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237
教員とRの院生とお話するスレ
【何でも】農園ホッコリーナ【晒し】part84
☆サンリオピューロランド・34匹目★
三沢基地☆三沢航空科学館C
【PSO2】グワナーダに光テク撃つガイジ
「携帯電話の2年縛り」に総務省が行政指導 2年縛りシステム終了へ [765875572]
たとえいくら埋めたとしても
舛添要一氏 大阪府のパチンコ店名公表は「逆効果だったようだ」
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆341
☆☆予約制占いが当る仕組み☆★part15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼