TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
figma・リボルテック比較スレ
【ゴジラ・ガメラ・東映】特撮大百科スレVer.38
「(゚Д゚≡゚Д゚)lt;結局俺しかいないわけだが
おもちゃ板自治スレ7
【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?2
Gフレーム【ガンダム】第36弾 アサキン UN2
ヨーヨースレ186
ジョジョの奇妙な玩具 Part102
トミカを語るスレ71〜ラ・Rーリ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART209

トランスフォーマームービー玩具スレッドPART202


1 :2019/04/30 〜 最終レス :2019/05/06
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART201
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1554617871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
     ___
   , '´x ゙⌒ヽ.
   ! //!从jノリ{
   }.II]ゝ゚ ‐゚ノ!i  ぴしっ☆
  ノ , !'fてス)つ-〜'⌒/.
 ´(( [ ̄ ̄ ̄](´・ω・`) ←>>1

3 :
ランページ、ビークルモードでクローラーまわりのジョイントがむずいんだけど、なんかコツあるのかなぁ

4 :
最近SS18スタースクリームを買ったんだけどさ、これの台紙ってSS05オプとかの台紙と合わせて大きな絵になるようになってんのね。
フォレストバトルの再現が捗るわ。
既出だったらスマン
https://imgur.com/CqhYV7H

5 :
スレ立て乙です

今度TLKビーがSSのツインパックでこっちにも輸入されるみたいだけど

Ww2ビーのハンマーって持たせられるのか、どっちも持ってる人教えて下さい。MBのウォーハンマービー高すぎて。お願いします。

6 :
ツインパックは国内導入されないはずだけど
なんか他のと勘違いしてる?

7 :
>>3
コツという程じゃないけど自分は転倒防止のパーツを先に固定してクローラーの位置決めてからジョイントはめていってるわ

8 :
>>5
同じ5ミリだから持たせるのは問題ない
ただちょっと小ぶりになるのが気になるかも

>>6
導入じゃなくて輸入ってあるから、どこかのショップじゃない?
そういやレドマで予約受付になってるし

9 :
そそ。レドマで五月輸入予定みたい。ザラ限だけどドリフトもTLK型だし、新規のビーは国内で待ってもTLK型なんだろうね。

まぁww2ビーのハンマー塗装するとかよりも、MBウォーハンマー買ってしまえって話なんだけど。ありがとう。

映画冒頭のジープビーもいつか出んのかな

10 :
ノックオフ駄目なんだけど、乗っけるとワクワクする
ジェットパワーのコンテナに淡い期待をしてるけどどうなんだろうなぁ
https://i.imgur.com/KV4bOwf.jpg
https://i.imgur.com/CPWTisz.jpg

11 :
コンテナいいね
劇中では牽引する車体後部がssの1.5倍くらい長かったな

12 :
>>10
「ダメなんだけど」って言えば免罪符になると思うなよ

13 :
>>10
ここそういうのアレルギー持ち多いから貼らないほうがいい

14 :
>>10
いい加減住み分けできるようになってくれ
自己顕示欲まみれの馬鹿野郎

15 :
アレルギーとかじゃなくてただのルール違反でしょ
そういやいつのまにかテンプレから非正規NGの件が消されてるけど

16 :
劇中コンテナめっちゃ長いよね。実際にもあんな長いコンテナあんのかな。

DOTM冒頭の上から見たときのコンテナながっ‼って思った。

日本じゃ曲がれないあんなの。

17 :
アレルギーとかいう話じゃなく
何でスレが分かれてる意味を理解できないかな?
セピア写真の人、いつもの写真の雰囲気から理知的な人を想像してたから
かなりがっかりしたよ

18 :
ビーオプ変形も素晴らしいしロボットもビークルも好きだけど
ディテールにアレンジ加えたアニメ版みたいでやっぱりムービーって感じが薄いね
シリーズの中の数体とかならいいけど今後続くようならちょっと収集を考えちゃうな

19 :
>>17
本スレと勘違いしてないか?

20 :
おもちゃ如きで余裕ないやつ多すぎない?
もっと広い心持てよ

21 :
ご迷惑おかけしてごめんなさい

22 :
これでまた非正規の評判が下がってしまった

23 :
いや別に

24 :
品行方正にやってたからって評判上がりはしないんだし嘆く必要もないでしょ

25 :
>>21
気にしないで
素敵な画像だったから保存したよ

26 :
頭ごなしにぶっ叩く必要があるかは別として、「気にしないで」は流石に変だろう

27 :
角を矯めて牛をR
いやなんとなく

28 :
アレルギー持ちは大変だなぁ

29 :
著作権侵害の海賊版はを非正規なんて呼び方するから
アレルギー扱いする勘違い野郎が増える

30 :
アレルギー持ちは本当に大変だなぁ

31 :
アレルギー云々の前に単純にスレチだよ
この話題も終わり

32 :
自主的に住み分けが出来ないどころかアレルギーとか言ってわざと荒れる方向に持ってこうとする奴が現れるんなら、またテンプレに入れなきゃいけなくなるなぁ
なんで「アレルギー」とか言ってわざと荒れる方向に持ってこうとするのか説明が欲しいね

33 :
コンテナ有りオプはやっぱり良いなぁ
DTOM版に期待してたけど、接続部が合わないっぽくて残念
TCバトルコマンドオプのがいけないかと思ってるんだけど
まぁ短いから微妙になるか…

34 :
海賊版であろうが非正規であろうが尼でも普通に売ってる
オフィシャルブートレグじゃないけどある程度ハズプロもタカトミも容認してんだろうな
SSハイドとか非正規アドオンありきみたいなノリも出てきてなんだかなあって感じ

35 :
>>34
向こうはそれが一種の文化になってる側面もあるからな
「ここまでは作ったんだからあとはお前らが何とかしろ」みたいな

36 :
日本人だけだよなこんなアレルギー体質

37 :
>>35
俺が知る限り拡大版だったりアドオンだったり販売中の完全コピー商品はないよな
あれも一つの流れと思って楽しめばいいと思うけどね
問題あるならハズブロなりタカトミが動くだろ。俺は買わんけど(高いから)

38 :
>>34
非正規の良し悪しはともかく、SSハイドに足りない部分があるのは確かだしなぁ
特にSSシージ辺りから標準装備になりつつある接地可動が無いのは本当に残念だった
ハイドは惜しかったけど、TFでも接地性が重要さがやっと認識され始めた?のは凄く嬉しい流れだな

39 :
>>34
ハズブロはTFCONでファンアートの側面を持つオリジナル設計の3rdトイに関しては
ユーザーの熱意の表れとして捉える部分もあるが、元のトイを利用したKOに関しては
断固容認しないと言及してる
だからわざわざロストエイジの劇中でスティンガーRシーンでそれを揶揄するセリフを入れてる

アレルギーと言われようが正規企業のトイを不正に利用した商品は
正規品を買ってるユーザーには物理的に有害なものだよ
だからスレは分かれてる

>>19
本スレだろ

40 :
>>38
接地可動に関してだが、足首の横スイングはしても縦可動が無い場合がしばしばあるのはどう思ってる?

41 :
アレルギーとか言ってるアホは
アトピーかなんかだろ
掻きむしりすぎて顔腫れてんぞ

42 :
ヒゲはアトピーか

43 :
海外だと非正規もkoもオプティマスならオプティマスって普通に呼んでるのは腹立たしくはある

44 :
非正規アレルギーの人ってまだいるんだ
何歳?

45 :
>>44
公式品の方を応援したい人間は必ずいるだろ。

46 :
容認してても良いけどスレがこうなるって分かってるからわ分けてあるのにわざわざ話題に持ち出す奴はアホなんかなって思うだけだな

47 :
非正規ってそういう目で見る人たちもいるんだ
最近スレ見始めたから全然知らなかった

48 :
正規だろうが非正規だろうが欲しいキャラクターを欲しいクオリティーでだしてくれて食い潰し合わないなら何でもいいわ
だが真の意味で権利を侵害しているKOは滅びるべきだし、
例え独自設計でも本来本家がやるべき事や本家が出すのが時間の問題の物には手を付けてはいけないと感じる
あくまで非正規にはユーザーや本家の埋まらない穴を埋める役に徹底するべき

49 :
いや、そもそもなんのためにスレ分けてるのって話な訳で。

50 :
ムービー玩具スレに非正規禁止なんてルールあったっけ
昔から普通に話してるよね

51 :
>>50
公式の新情報が色々来てる時に非正規の話題挙げても、スルーされて荒れないだけ。
公式情報が少ない時期だと毎回テンプレの如く荒れる。
昔から知ってるのなら尚更解ってる事だろ?

52 :
こうして、ルールも理解できないパチモノ好きの手によって、新スレがムービー玩具以外の話題で埋まってしまうのであった_(:3」z)_

53 :
MPM-4って修正して再販する予定ないの?

54 :
非正規もあくまで正規品ありきのアドオンくらいなら興味あるけどなあ
それ以外の話題はここでは不要だとは思うわ

55 :
価格帯の縛りがあるならアドオン系をもっと公式から出して欲しい

56 :
次からテンプレに追加して移動してもらえば?
TF非正規アイテム専用スレッド PART78
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1553927755/

57 :
自主的に住み分けできないならルール化するしかないわな
これ以降一度でも荒れるような煽り発言を非正規ファンがするならもうテンプレに入れるんでいいだろ
非正規ファンの民度次第って話だ

58 :
MPMアイアンハイド買ったけど
肩は大丈夫だったわ
ただピンの精度がヒドい…あと背中パーツはやっぱり白化してるんでとりあえず瞬着で補強した
ほかにいい補強方法ないかな?

59 :
>>58
プラリペアおすすめ。盛ったあと目立つけどビークル・ロボ時とも見えなくなるから問題なし

60 :
プラリペアは扱いづらいのがな
粉じゃなくてパテ状にしてくれればといつも思う

61 :
>>40
足首の縦可動は保持強度維持できない価格帯なら不要だと思う

62 :
シージってすげえな小さい奴にまで足首可動あんのか
ぜひSSにも搭載してほしい

63 :
>>40
そっちは特に重視してない
バランス取るのが難しい合体物とかは縦可動もあった方がいいけど、大抵は股関節とか膝関節でフォロー出来るし
棒立ちでしか安定して立てないのがとにかく許せないんで、横可動は必須、縦可動は余裕があれば…って、感じかな

64 :
>>17
背景にカーテン写ってる写真が知性あるのか…

65 :
テンプレ白一色より好きだな

66 :
柔軟性に欠ける日本人特有のヒステリックなキモい荒れ方するからまあ住み分けた方がいいんじゃない?
個人的にはそこまで発狂するほどのことでもないと思うけどね

67 :
>>62
合体で下駄履かせる事が可能な仕様だから足首可動をシージは必須にしたんじゃなかったっけ?

以前は小さい子供は足首可動入れると変形が難しくなるからあまり入れない…みたいな事を聞いた気もするけど、
シージのターゲット(対象年齢では無い)は少し年齢高めなのかもね
SSもパーツ数制限に引っかからないなら足首可動欲しいけどね

68 :
なんで足首に可動入れると変形難しくなるのか分からん

69 :
>>66
おいおい日本人全員に当てはめるなよw
非正規を嫌うのも人それぞれだし、ここでNGにするかどうかはともかく
極論はいかんよ極論は

70 :
>>68
別に足首可動追加すれば変形難しくなる訳じゃなくて、
変形に必要じゃない関節を増やすとその分だけ変形がやりづらくなるだけ。
スタジオシリーズは可動はある程度の基準をクリアしつつ、割り振られたコストの中でそのキャラの特徴再現に偏ったシリーズでもある

71 :
手首回るやつとか角度違うと綺麗に変形できんやつもあるし良し悪しよな

72 :
>>21
ノイズみたいなレスは必ず付くんでお気になさらず
これからも画像お待ちしております

73 :
過剰な擁護すると反省してる本人まで一緒に厄介者扱いされるんだから、迷惑かけんなよ

74 :
どのみちここは本スレからの隔離スレだから好きにしていいぞ

75 :
>>70
特にそんな事実は無いけどね
ボーンクラッシャーとか足首の横可動あるけど
変形に一切の支障は無い
「自分はこう思っている」という前書きを文に追加したほうがいいよ

76 :
バンブルビー二回目見てきた
やっぱ良く出来てていい映画だわ
んで何故かSSサイドスワイプ欲しくなったから明日買いにいこう

77 :
シージみたく殆どのキャラがハコロボなのと、ムービーは異形というかどれも個性的なのもあるかもね。

ハイドなら外側の爪だけ可動にして接地してるように見せたり。バリケードなら足首の接続をボールジョイントにするとかなら変型機構も変わらず接地性上がった気がするけど。

78 :
伸びてるからmpmジャズ動画でも来たかと思ったらまぁいつもの潔癖キチガイ
一つ書き込むだけでこう数十レスギャーギャーやりだす方がスレとしてはずっと邪魔という

79 :
こうやって煽って荒らすような奴が現れるならもうアウトだな
ルール化するしかないよ

80 :
>>10はあくまで正規品に期待しての感想にすぎんのにな

81 :
「ちょっとぐらい別にいいだろ!」って開き直って非正規の話する奴は、ダメだけど理解はできる
「ダメなのはわかってます...」言いながら書き込む奴はどういう思考なのか本当に理解が出来ない

82 :
多数決をとります

83 :
サイバトロン星は民主制か

84 :
>>81
言い方や姿勢が違うだけで同じじゃん
どっちも顕示欲なんだから

85 :
まだgdgdやってんのかよ
もはや反応してる方が荒らしになってるじゃん

86 :
一作目好きなんだけど
本当今更だけどオプはリーダーで出しなおしてくれないかな。

MPMだと大きすぎるけど、メガより少し小さい位が適正

87 :
このスレ伸びてる時はyoutuberか非正規の話題のときだけだぞ

88 :
MPM-4て海外版と比べて国内版はどれぐらい品質マシになったの?
一部成型色変わっただけでそこまで変わってない?

89 :
マイナス50パーセントくらいかな

90 :
>>78>>85
本当にこれ

91 :
>>85
>>もはや反応してる方が荒らしになってるじゃん
その毎回繰り返されるコメントも理由で非正規スレが生まれ、さらにKO専用スレまで生まれたんじゃないの?

KOなんて気にするなよって人がいるなら
明らかに違法な製品なんだから許せないって人もいて
個人個人住み分けをするかどうかだけの話だとは思うが、
俺は>>81と同意見で「ほんとはいけないんですが…w」みたいにあえてボーダーを破ろうとする人間が一番駄目だと思う

セピア写真の人はいい意味で意識の高い、綺麗な画像を見せてくれる人だったから
KO商品についての知識もある人が断り入れてまで線引きを破るってのは理解できなかったな

92 :
もうムービースレ(非正規NG)とムービースレ(非正規OK)で分けるしかないな
今の非正規スレはメーカーのオリジナルデザイン限定とかにしよう

93 :
軽く流せばいいのに延々と噛みつくからこうなる
非正規の話題をこのスレで肯定はしないがどんなに説教したりスレ分けた所でやった本人はどうせまたやるし無意味
それならスルーしていた方が断然賢い
アレルギー持ちが叩かれるのはそういうとこだぞ

94 :
アレルギーとか言い出すのは一切漏れなく荒らしなのでスルー推奨です
こうやって煽って荒れた話を長引かせるのと、便乗して非正規ユーザーの立場を徹底的に悪くするのが目的なんだろうな

95 :
もういい!もうたくさんだ!!ノックオフを破壊する!

96 :
94は2ちゃんが世界の全てなヤツかな?
こんな所で立場がどうこうてw

97 :
まだやってんのかよ。コグマンでも買ってこい‼

98 :
全てを許容しよう

99 :
コグマン、ヘッドマスターの方はなんか改修入ってた?
TLK版持ってないけど、買う価値あり?

100 :
>>99
塗装版だから持ってないなら買ったら?

101 :
>>99
持ってないなら塗装も綺麗だし買う価値あると思うよ。

ヘッドマスターは改修しようがないでしょ。

ちなみに変形パターンはほぼほぼSSロックダウンと思って良い。
SSロックダウンがコグマンの改良型ね。

102 :
SS建機組を合体モードに変形させて全体像を想像する作業に戻ります…
最後に来るのは頭か上下半身か、どちらにせよたっぷり焦らせて欲しい

103 :
コグマンのヘッドマスター、
TLKではヘッド形態で足が浮いてボンネット裏のガイド溝に足の突起がハマるようになってたのが
SSだと足の浮きが減ってガイド意味なしになってた 個体差かもしれんけど

104 :
デバステーターっていつ完成できる予定なの?

105 :
>>75
シージの製作陣インタビュー見てないの?作ってる側がそう言ってるんだから難しいんでしょ

106 :
>>75
見てたらなおさら疑問でしょ
じゃぁなんでボンクラに変形に支障も無いのに横可動
搭載したの?変形やり辛くもなってないじゃん?って話になるし
向こうも建前でそれらしい事言ってる場合もあるし
結局可動箇所なんて向こうの匙加減一つで
特に基準は無いと思ってる

107 :
>>104
詰めて出されても困るし。じっくりあと2年内には完成する感じじゃない。

その間にセンチネルやら初代メガ。ディーノにブリッツウィングとか挟んで。SSは終了しそう。

108 :
>>106
ボンクラみたいな人形から離れた特殊な形状だったから出来た事じゃん
代わりに足首の前後可動も回転もないし

109 :
十連休を利用してクローゼットにビニール袋1枚にくるんで山積みにしてたトランスフォーマーの山を整理してるんですが、ロストエイジ
のダイノボットスラッシュが破損してた…。
上から大量のトランスフォーマーが山積みになってたせいか、ビーストモードで頭に被っていた尻尾基部の回転部分の軟質パーツが押さえ
られていたのか、頭に尻尾を被った状態で尻尾を脱がす方向に力が掛かったのか、根元で軟質が千切れていた…。

こんな事もあるのね…。
変形する時は回転軸を回すようにするけど、重量で押さえられただけだと無理矢理たわまされるから千切れちゃうのね…。

ラストナイト版も買ってたから良かった…。

110 :
やはり箱は残しておくべきだな

111 :
俺は久しぶりに押入れから取り出したバスオプのメッキが黄ばんでた・・・
ネットでメッキが黄ばむという情報は読んでたからプチプチにくるんで個別に
大事に保管してたつもりだったゆえにショックだ・・・

112 :
押し入れのような湿気のこもる場所じゃ、何があってもおかしくないやろ

113 :
>>110
箱を残すと1アイテムの占める空間体積が本体のみに比べてゆうに3-4倍にはなるからねぇ…。
今回、クローゼットの中がトランスフォーマーの地層みたいになってたから、重量が掛かりすぎてたんだろうな。

クローゼット用の収納ボックスを6個買って、全部体積の小さいビークルにして整理してるんだけど、まだ足りてなくてボックスの
上にまた小さな堆積層が出来ちゃってる…。

114 :
リベンジの赤ランページ、久々に引っ張り出した。ちな、ジャックハンマーモードで袋入れて保管な。履帯は無事。
SS版と並べて見るためブルドーザーにしようとして、履帯を車輪に巻いてジョイントに先っぽをはめようとしたら、届かない!引っ張ったり他の車輪を動かしたりしたが、3ミリほど足りない笑

切れる報告は多数あったが、縮むものかな?見た感じ、縮んだようにみえないが。

115 :
縮むから弱いとこから切れるんじゃね

116 :
>>112
押し入れダメか・・・
バスオプに限らず置き場がねえよw

117 :
>>114
俺もデモリッシャー一体、車両のままにしてたら履帯簡単にイってたからもう一体はロボ形態で押し入れだけど
今どうなってるかなー

118 :
メッキは素手で触ったらいつかダメになるよ

119 :
自分も連休中に整理しようと思ってたけど全く手付かずで終わりそう
TF片付けるにはまず本の山を何とかしてプラモの山整理しないと置き場が作れないorz

120 :
整理してこんな感じです。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1837761.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1837770.jpg

最初はボックスの上の辺りまでトランスフォーマーの堆積層になってました。
まさしくロストマウンテンのようw

121 :
4月末に入荷したSS30ってグリルが傾くの直ってるらしいんだけど、マジ?

122 :
保管状態が関係あったかは分からないけど、インシネレーターのギアが割れてギミックが死んでいたわ

123 :
>>122
リベンジのメックアライブは経年による結構ギア不良多いよね
スコルポノックは完全に死んでるわ

124 :
スコルポノックは胴体の中のピニオンギアがよく割れてる

125 :
国内版のバスオプはどうやってもメッキは黄ばむしシルバー塗装部分も黄色っぽくなるね
ジェットファイアーとのセット版のやつは大丈夫なんだけど

126 :
た…堆積層になってた方が収まっていた…。
ボックスに入れたら、今までは収まっていたものが、外に1ボックス分くらい溢れてしまった…。

127 :
もーまたあんたはおんなじようなの何個も買って! 押し入れにしまって使わないなら買うんじゃないよ!

128 :
ガンプラの非正規とかはみんな断固反対の立場なのにTF勢は心が弱いな

129 :
>>104
俺の予想だと丸一年
まあオリンピック前には完成してるだろ

130 :
果たしてディーノは出るんだろうか

131 :
>>122
うちのインシネもプロペラ連動死んでるわ
バラして直したいけど元通りにできる自信がないので放置してる

132 :
>>120
大した量じゃないから大丈夫だな。
もう倉庫に入らんわ。

133 :
>>132
これはロストエイジ辺りからだけの分なのよ。
それ以前の分はまた別。

134 :
https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/59087153_2328136140763624_261162551654481920_n.jpg
https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/59305819_2328136057430299_9136810192229367808_n.jpg
https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/59802363_2328136107430294_4206136072259764224_n.jpg
ハイタワーの梱包の力業やべぇ...

135 :
なんでオタクは棚とか部屋とか晒そうとするのか

136 :
クリーチャーっぽい奴は前傾姿勢で飾りたかったりするから首少し上向けられるといいんだけどなあ

137 :
>>134
やばい、全部欲しい

138 :
>>91
心配しなくてももううpしてくれないだろうから安心しろよ
非正規を持ち出すような奴はかつていい仕事してくれても全否定して追い出す、
またまた正義が勝っちゃったねえ

139 :
正直青い人さえいてくれればいい

140 :
>>128
ここで言ってる非正規は
ガンプラで例えるならコトブキヤのアップグレードパーツみたいなやつだよ

141 :
>>134
ハイタワーって劇中いたっけ?

142 :
>>140
んなわきゃないだろ、アメリカで声が出しにくいから放置されてるだけで普通に違法な海賊版だよ
公式にこれも使えますよってオススメしてくるブキヤとは全然別

143 :
非正規スレのほうでさえ以前は>>10のようなノックオフ(コピー品)は完全に悪として煙たがる人もいた気がする
最近は色々と事情が変わってきたけど

144 :
>>141
いるけどロボットにならない
つーかこいつデラックスなのか・・・

145 :
>>142
あの手のはゲーム機にもあるメーカー認可受けてない周辺グッズと同じで
メーカー保証ないだけで違法にはあたらないんだが
違法にあたる根拠を示してくれないか?

146 :
>>143
TFのキャラによく似たオリジナル玩具なら権利侵害してるかどうかは見る人次第な部分もあるけど、コピー品のほうはどんな言い訳しようが完全に違法だからな
そこの差はデカい

147 :
アップグレードパーツは箱や説明書に正規玩具の写真やイラストを無許可で使うから法的にグレーな商品になっちゃうんだよな
それさえなきゃ誰からも文句言われる筋合い無くなるのに、なんでわざわざリスク犯すのかね?
どうせそんなの買うのはTFにドップリなオタなんだから描かなくてもわかるだろうに

148 :
>>146
それを日尼でも米尼でも堂々と売ってるんだよ
それ以上ここで文句言うなら尼とかに文句言えば?
まあここで「このKO品、正規品よりいい!」なんて書かれると巣に帰れって言うけどな

149 :
Amazonじゃなくてマケプレでしょ

150 :
>>149
同じことだろw

151 :
>>21
バーカ死んどけ

152 :
まぁ非正規口実に騒ぎたいだけのバカが多いこのスレで餌貼った126.218.41.238が一番バカなんだが
ヴィーガンのデモ行進の列に乗り込んで目の前で肉食うパフォーマンスするようなものだし

153 :
君ならどちらの心と一緒に行くか?

154 :
もう飽きたわ
議論スレでも立てて気の済むまでそこでやってろよ鬱陶しい

155 :
>>148
なんで俺がレス付けられてんのか本気でわからないんだけど

156 :
>>155
ああそう・・・ごめんごめん
もう黙っとくわ

157 :
8月分の画像来たのか
ハイタワーの後ろ半分、虫の腹みたいな部分。結構大きく動かせるんだ…
此処がデバステーターの肘関節だろうから期待が膨らむ

158 :
>>152
君TPOって知ってる?

159 :
https://news.tfw2005.com/2019/05/03/studio-series-helicopter-drift-car-dropkick-and-hightower-in-package-images-387767
いいわ...

160 :
>>159
ハイタワーのコイツ悪い奴感いいなぁ

161 :
恐竜の前足みたいなのが可愛いよな

162 :
ハイタワーくん他の同族は皆人型だったり生活に支障なさそうな姿なのに自分だけこんなわけわかんない造形してて恨み積もってそう

163 :
ランページとスクラップメタル買ってきた
今年って後はハイタワーとロングハウルだけか?
残り半分なら来年中には完結するんじゃない?

164 :
>>145
横レスだけどTFに限らずKOは正規品から型取りしたり正規の金型そのものを利用したり
正規企業の利益を侵害する行為によって作られてる

>>違法にあたる根拠を示してくれないか? 
アメリカ側からの申請を受けて中国政府が違法と認定、
工場を解体、責任者を処罰、販売していた店を一斉閉鎖。
検索したら出てくるよ。
逆に何で適法だと思うんだ?

165 :
いつまでかしこぶった議論ごっこやってるんだよ?
どっかよそ行ってでやれ

166 :
ハイタワーのロボットモードの手抜き感やべー
設定の時点からして手抜きキャラやろってのが伝わってくる

167 :
ハイタワーなんというか単体だと雑魚機械獣って印象あるな
もっと強そうな見た目してた気がするんだけどこんなんだったっけ?

168 :
ハイタワーくんロボモード奇抜すぎでは
合体のつなぎ感あるよね。実際劇中こいつ出てこなかったし
あるいはどっかにちらっと映ってたのかな?
ドロップキックとドリフトも楽しみだなあ

169 :
トランスフォーマーはたまに「おまえそれどうやって普段生活してんの?」みたいなデザインのやついるから仕方ないね

170 :
ハイタワーは設定画のとおりだよ、、

171 :
>>162
ランページ君やスカベンジャー君も生活に支障ありまくりそうだぞ。

172 :
あいつらも歯を磨いたり、アイロンをかけたりするのか。

173 :
>>172
風呂入ったり呑み会やったり残業してたりするだろ機械生命体なんだし

174 :
アニメで飲み会はしてたな

175 :
二次会やるけどメガトロン様には秘密な!
とかやってるだろ多分

176 :
腕大き過ぎて細かい作業出来ないけど自分の身体改造するのは気がひける、みたいな奴らのために、別売りの作業腕アタッチメントとか売ってんのかなあの世界のホームセンター

177 :
トランスフォーム能力でカバーしてるんだろ。こいつらにとっては起きる寝るのと同じくらい当たり前の動作なんだし

178 :
>>165
俺や他に触れてる人も、間違ってるものに間違ってるという事を
止めることはないんじゃないかな
だからスレの住み分けが必要なんだろ
煩わしいなら俺をNGにしといてくれ

179 :
>>172
電動歯ブラシとかアイロンのTFはいそうだな
イジェクターと並べたい

180 :
>>178
間違っていることに間違っていると言うことが正しいとは限らない
相手が荒しや愉快犯なら尚更
スレを平和にしたい思いがあるならとにかくNGにぶっこんでスルーが一番
レスバトルしても何も変わらないし意味がない

181 :
SSサイドスワイプのブレード、使わない時どこに括りつけるのが一番目立たないかしら

182 :
そもそもTFって全員人間のように生活するのだろうか?
建機組とか話すことすら無理そうだが…犬みたいにシャワーかけてもらってるのかな

183 :
>>182
地球の言語を喋らないだけで、劇中でディセップ結構サイバトロン語で喋ってるぞ。
建機勢でもデモリッシャーは普通に地球の言語ペラペラ喋ってたし、
大抵は最低限の知能は備わってるみたいだし

184 :
SS30オプ二次出荷で不具合改善されてるのか
一個持ってるけどどうしようかな

185 :
>>183
知能も感情もちゃんと持ち合わせてるってなると、頭だけになってエサ与えてもらってるロングハウルの姿って結構エグいな
人間に置き換えて考えるとヤバい

186 :
二次出荷で直されてるなら前のは不具合あったって事だから交換してもらえば

187 :
そもそも本当に直されてんの?Twitterでは見かけなかったけど

188 :
1ヶ月も経ってないのに再生産掛かったのか?
単なる分納じゃないの?

189 :
予約時点で初回生産分がすぐ捌けるのが確定したからとか?

190 :
グリルがツライチになるようになってる!といいつつツライチになってない写真貼ってる人なら見かけたな

191 :
>>190
なんか草
そういう人の方が人生楽しそう

192 :
>>182
しないだろうね
ビークルモードで休眠すればいいから
ベッドとか寝具は必要ないし
そもそも扉にも取っ手や持ち手が無さそう
武器や物資は体内に格納すればいいし
足が一本だろうが、腕が武器になってようが
問題なく生活できそう

193 :
宣材でツライチになってる写真あったけど銀ライン部分浮かしてたな

194 :
なおかのふかのはきなやさな
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

195 :
なおかのふかのはきなやさな
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

196 :
なおかのふかのはさな
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

197 :
なおかのふかのはきやさな
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

198 :
なおかのふかのはきなやさな
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

199 :
非正規で荒れてたら
本物の荒しが総攻撃してきたぞおい

200 :
オプのトラックはあれが仕様なんじゃないんだ?
車体が前のめりになるのが正解で、無理に真っ直ぐにしようとするのが不正解なんだと思ったが

201 :
トランスフォーマーってエネルギー摂る以外のなにか生活みたいなことないよね。人間は衣と住がつくし、貼られてるやつみたいなのを出さないといかんし、忙しいよな。
映画で食事くらいは描いて欲しかったし、トイの付属品として、あれば楽しかったかと。

202 :
>>190

早速買ってきたんだけどツライチにならなかった…

203 :
https://i.imgur.com/bLhbnB1.jpg
元のも再販のも頑張ればこれくらい出来るらしいから頑張って

204 :
エネルゴンバーベキューだ!

205 :
>>200
そして違うんだ
フロントグリルだっけ、出っ張った正方形みたいな部分
これが2パーツに分かれてるけど、どうしても揃わないと
以前も色々言われてた所だから、過去スレ参照しつつ調整頑張る

206 :
>>203の人もありがとう
これだけ揃えられたら良いな

207 :
MPMアイアンハイドちまちま補修してるけど
これいじったあとにMPM7のビーイジると感動するなw
手堅い可動とややムズいが何とかなるガワ合わせ 慣れればゆっくり変形させればストレスは無い
アイアンハイドいじったあとは凄い名品に思えてくる

というかアイアンハイド設計下奴の頭がおかしい

208 :
銀ストライプ部分の前面と側面のはめ込みを1mmぐらい浮かすと
加工なしでもグリルツライチになる
レッドファイヤーオプ目当てで買ったてれびくん5月号の記事でもそうしてたな

209 :
ムービーは集めるのやめたんだけど、コンストラクティコンは合体されたくてスクラップメタルとランページだけ買ってみた
これから2年かけてデバステーターが完成されてくのかと思うと気が遠くなる
でも脚や手に変形させて合体後を想像するのって、合体ロボを一気に買ってもらえなかった子供の頃を思い出して懐かしい
それに仮に最初からデバステーターセットで出されてたら3〜4万くらいして買う気は起きなかっただろう

210 :
>>205
http://blog.livedoor.jp/fromtoyroom/archives/28866609.html
これこれ。これ見て調整したらピッタリしたからさ
これが正解なのかなと思って
どうなんだろ

211 :
ランページ腕の可動が肩くらいしかなさそうで敬遠してたけど
写真で構えてる姿見るとカッコいいね。再現度は高いんだろうな
腕が折れてくれたら最高だったんだけど変形の都合上仕方ないよなあ

212 :
>>211
置物になると思ったけど意外と動くよ
腕もそれ以外にキャタピラと爪がすげぇ動くから映える
腰も回るし
劇中での対ビーの動きは出来るね

213 :
合体モードの変形が以外と複雑でちょっと面食らったわランページ

214 :
>>212
個人的に対ビーの動きで再現できる箇所無かったんだが…
やっぱ肘が動かないのとキャタピラ短いのが致命的過ぎると思う
取れるポーズのバリエーションが少な過ぎて
「合体用パーツならこんなもんか」って感じがした

215 :
>>214
え、マジで?腕ブンブン振ってるとことかビーにヒザ蹴り食らってるポーズとか動画見ながらカチャカチャやって
おぉいけるやんって感心したんだが

216 :
>>215
キャタピラが短過ぎるのと前に出せないせいで
いまいち振り回してる感出ないというか、物足りないな〜と
ポーズ模索しても腕横に広げるか前に出してるかくらいしか出来なくて
動かしてて不自由な感じがする
改造して肘くらい動かしたいが、どこをどう弄ればいいのやら…

217 :
>>214
スタンド無しだと厳しいだろうね。

218 :
>>216
実は劇中だと肩を肘、胴体の一部を肩のようにして動かしてたから、もうデザインに責任があるとしか言えない

219 :
あらためてランページ戦のシーンを見てみたけど
人間に当たりそうで当たらないとこが多くてヒヤヒヤしたw

220 :
ウチのSS30オプの胸パネルの下のひっくり返すパーツ
塗装が生乾きで触ったみたいに乱れてたので修正ついでに裏面も塗った
箱イラストや初代コンボイの銀ラインみたいで良い…のだが胸パネル側の根元を塗り忘れてた

221 :
>>210
本当説明下手でごめん…https://i2.wp.com/chohenken.com/wp-content/uploads/2019/04/481_015_studio_series_ss30_optimusprime-455x640.jpg?ssl=1
前から見たら中央のパーツだけ斜めになる
横からはちゃんと、貼ってくれたページみたいにしてるけれど
色々削って大分マシになったからそれでいいけど

222 :
ランページ動かないって言う人はキャタピラ部分を肘関節に使えることに
気が付いてないかも?
肩の前後可動、上腕ロール、肘、
手首(爪)の二か所の可動と、そこらのガンプラより動くから
ビーに肩関節決められてるポーズも取れるよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1839367.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839368.jpg

223 :
スタジオシリーズ買ったら箱ってどうしてる?
ディスプレイスタンドあるから捨てたくないんだけど押入の圧迫がヤバい

224 :
>>223
MBグリムロックのようなのは箱に入れてた方が収まりがいいから箱ごと保管してるけど
基本箱は中のブリスターだけ捨てて外箱は畳んで保管してる(見ることもないんだけどね)
SSはまだそのままだけど内箱含めて今後そうするだろうな

225 :
やっぱりニューカマロ版SSビーがほしくなる
https://i.imgur.com/l5UI1RN.jpg

226 :
ニューバンは何を出し惜しみしてるだろうね
けっこう早く出るものだと思ってたけど、予定もうわさもないよね

227 :
>>222
>>226
いいねぇ

228 :
>>225
いいねぇ

229 :
ランページもスクラップメタルも箱裏説明に同型が複数存在するって書いてるのね
ディセプティコンは相当数か多そう

230 :
ニューカマロビーもオプティマスみたいにいっぱい出せると思うけどなんでこんな頑なに出ないんだろうね
本当に早くほしいわ

231 :
MPM3が売れなくなる事を危惧してるとか?
現状MPM3は評判よくて何度も再生産されて作れば作るだけ売れる状態みたいのようだし
MPM3が売れなくなってきてからSS出すとかかな
全部妄想だけど

232 :
>>224
俺もそうしようかな…
なんか箱って捨てられなくて
子供の頃のおもちゃの箱とか、今見ると懐かしくて心揺さぶられるから、それ考えると惜しくなっちゃうんだよな

233 :
もしかしたらオプティマスみたいにss01を更に改良したニューカマロ版を出してくれるのかも

234 :
mbあるから出さなくていいやと思ってるんじゃ…

235 :
>>229
ハイタワーとか劇中に登場もなく情報も殆どなかった連中のテキストが地味に楽しみ

236 :
>>222
かなり見立て可動だし、好みが別れるだろうと思うぞ

237 :
ランページの親指に相当する部分ロールさせてるのはおかしいでしょ
やるのは個人の自由です

238 :
海外のSS24、25の2パックそろそろこっちでも買えそうだけど。TLK組はザラ限とかにするつもりなのかな。コグマンじゃEXは張れないとか。

完全新規のニュービー欲しいけど、海外SS25が有る限りどうなんだろ。

やっぱりザラ限かもね。ウォーハンマーとケイドつき3,999円。

239 :
>>222
そこを肘と解釈するのはちょっと無理がある…

240 :
あの抱き合わせTLKビーって塗装省略されとるよな

241 :
俺のランページは、ここが肘!ドンッ

242 :
君が選ぶ、君の肘

243 :
それから、肘!…じゃなくて膝!

244 :
>>232
ロストエイジくらいまでのブリスターパッケは普通に捨ててたんだけど最後の騎士王から普通の箱になって捨てれなくなっちゃった

245 :
>>243
ヲタファ肘見えてるぞ

246 :
>>222
いや手首ガッツリ泣き別れしちゃってんじゃん
肘として使える言わないよそれ

247 :
>>222
その見立ては感心するけどな(´^ω^`)

248 :
>>223
もう保管スペースがパンパンやからどんな箱だろうと保管できないんや…(´・ω・`)
未開封品は流石に箱ごと保管だけどそれももう限界や.

249 :
mpmとそれに合うくらいの大きさのやつだけで満足してたけどスタジオシリーズの出来が良すぎてスケールダウンした弄りやすいサイズにすっかり魅了されてしまった...
サイズが違う同じロボットは母ちゃんにはどう映るんだろうか

250 :
現実の母ちゃんて同じ形どころか色が同じってだけで同じ物に見えてるだろ
そういう意味ではカラフルで形もバラバラなコンストラクティコンの皆さんは優秀

251 :
箱は積みやすいと思わせといて、サイズがけっこうフリーダムだからなぁ
SSはだいたい横並びになってるけど
リベンジまでのブリスター、国内版はテープ留めだったから、また戻せたんだよね

252 :
合体させたら、その大きさに母ちゃんは何か言うきっと言う

253 :
母ちゃん元気かな

254 :
だからロストエイジのダイナボットはあんなにカラフルだったんだな

255 :
MPMバリケード買うか悩んでもう半年

256 :
アベンジャーズのウルトロンとTLKメガロトンてデザインした人同じなのかな。

似てる

257 :
MPMバリはマストバイだって言ってるでしょ!

258 :
>>255
良いよ。ビークルも塊感あってカッチリしてるし合いも良い。武器が余るのと股関節の可動に気を使う必要があるくらい。MPM中では最も手堅い秀作だと思う。

259 :
MPMはMPとして見るとかなり微妙で毎回買うたびに物足りなさを感じてたけど
改めて見ると一番見栄えの良いMPMハイドが改修したりして思い入れもあるせいかなんだかんだで一番気に入ってしまった

260 :
バリケードポチッた
こいつもいずれ値上がりすると思うと今買っといたほうがいいな
絶賛されまくってるからワクワクするぜ

261 :
スクラップメタルまだ買ってないんだが満足度はどんな感じ?

262 :
MDバリを久しぶりにいじったけどビークルはボリュームもあるし非常にかっこいい
変形も簡単でいいw
GWに整理するつもりがあれもこれも弄り出して部屋がカオスになってきた・・・

263 :
MPMバリケード色々バランス取れてて良いよな
もう一個買おうか本気で悩んでるわ

264 :
スクラップメタルはssの中では何度でも変形させたいシンプルかつ面白い変形だと思う
盾っぽい武器はビークルのおさまりを良くするためにあるのかな?あってもなくてもいいと思った
顔にシルバーが使われてないせいかなんとなく色が少なく見える
欠けてると合体できない要員なので買わない選択肢はないかと

265 :
デバス作る気は無いけど建機組どれも出来良さそうで買っちゃいそうなのがな
ランページは今のところスルーしてるけど

266 :2019/05/06
バリケードはお腹の接続が緩いらしいけどバーニッシュで太くできるタイプかな?
画像見た感じ棒状のジョイントっていうより複雑な形してたから気になって

最近知ったんだけどランページって合体する個体は黄色なんだってね
だからリベンジの玩具は黄色だったんかな

【ガシャポン戦士f】SDガンダムフルカラー120
なぜバンダイの社員はゲスが多いのか
MaxFactory figma -フィグマ- 496人目(c)2ch.net
1/43◎国産名車コレクション第7号◎1/24
●プラレール総合スレ34本目●
【集めて】ねんどろいど その583【楽しい】
S.H.MonsterArts Vol.46
仮面ライダーゼロワン プログライズキー10個目
S.H.フィギュアーツ 特撮作品総合 Vol.28
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.51
--------------------
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2227
【芥川賞またも落選】山崎ナオコーラ4【國學院】
鉄拳レボリューション晒し流れスレ
ラーメン二郎 相模大野店 part32
【CRAZY】Samurai Dead City-SDC5【FOR YOU】
【タミヤ】ウォーバードコレクション12【イタレリ】
【μ】名古屋鉄道285号車【名鉄】〜転載禁止〜
ロバート先生 2
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ その11V
[金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜62棟目
か も り え い し
【皆で反省】中国に多くの疑いの目が向けられるのはなぜか「どうして中国が最も疑われるのか」―米華字メディア[4/15]
メタル同人の末路
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.487【大天使】
コンピュータの計算速度の物理的限界ってあるの?
【安倍独裁】【山口R隠蔽疑惑】
【サイン盗み】静岡県の高校野球Part143【もうしたらあかん】
【TOYOTA】86/BRZ 184台目【SUBARU】 ・ ・
携帯屋店員休憩所 第132店舗
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 56385
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼