TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ 5両目
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百三十八】
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE28【アンサンブル】
●■鳥越俊太郎■を推してたアホ達w■●
トランスフォーマー レビュー動画スレッド
figma・リボルテック比較スレ
 {カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.23
北海道央・道南 住人用 玩具情報スレ
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE30【アンサンブル】
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.397

【DC】アメトイ総合スレ36【Marvel】


1 :2018/08/08 〜 最終レス :2018/09/02
1ぼくらはトイ名無しキッズ2018/07/04(水) 12:14:01.86ID:z9zecrKy0
◇ここは玩具を語るスレであって、安易な質問、購入方法や特定サイト等を
語るスレではありませんので自粛をお願いします。

※「****って何処で買えますか?」「****って何ですか?」はやめましょう。
調べれば必ず判ります。それについての叩き煽りもほどほどに。
※アメトイの輸入方法などは、板違いです。

新作情報についてどこに載っているのか聞く前にまずはここを見ましょう。
Toyark:http://news.toyark.com/
Marvelous News:https://marvelousnews.com/

前スレ
【DC】アメトイ総合スレ35【Marvel】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1530674041/

2 :
さあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

3 :
次スレは>>980が立てましょう。

4 :
トイサピなんだかんだで予約終了してるの多いね

5 :
前の1の投稿時間までコピペしてるしスレ立てが雑過ぎる

6 :
>>4
エムエムってとこのツイッターでシルバーサーファーはショートしたっていうの見たから今回のやつもトイサピ以外は安心できないかもしれないしね

7 :
ワッチョイなしならすでに立ってるの再利用すればいいのに

8 :
トイさピの予約終わってた

9 :
spiderwebで10thいくつか予約してるけどいっこうに入荷しない
心配になってきた

10 :
>>9
俺も
でももう引き落とされちゃってるしな

11 :
ウチなんて10thどころかケーブルすら来ないぞ…
予約受けてたのスパイダーウェブだけだったから注文したけどここまで遅いとは

12 :
ここって昔からそうなの?
値段安いから予約したけど
ここまで遅いなら他で予約しとけばよかったわ

13 :
そもそも異常にサイトが見づらい。
在庫切ればかり。

14 :
昔のマベセレポチったら特に記載なかったのにブリスター開封済みのが届いたことあったな

15 :
>>12
随分前にいくつか注文してるけど、その時は全く問題なく届いた
今回自分はレジェンドばかりいくつか頼んでるけど何一つ来ない

16 :
かなり心配になってきた

17 :
まぁトイサピも油断はできんしな
どうしようもないけど(´-ω-`)

18 :
>>17
トイサピ来ない時とことんこないし問い合わせ対応も最悪だけどショートした経験ないな…
レジェンドのピットシリーズかなんかがそうだったっけ?

19 :
ごめんピットじゃなくパックシリーズだった

20 :
ビジョン&ワンダ買ってないから来てほしいトイサピ
10周年じゃないけどバッキー&ファルコンは来なくていいもう買えたから

21 :
>>20
ワンダとヴィジョンも10周年じゃないけどな

トイサピでキルモンガー&ロス、サウロンビルド、アークエンジェルの予約も始まったね

22 :
>>21
あれまそうだったっけ失礼
エリック&ロス来たのは嬉しいけど
そうするとバッキー&ファルコンも来ちゃうかな
ありがたみが減るから複雑だ

23 :
>>21
情報thx
キルモンガー、プレ値で買わなくてよかった

24 :
レドマにスカルテッサラクトきてるね

25 :
ありがたみてw

26 :
あとはファルコンバッキーとワンダヴィジョンとサノス3パックとアポカリシリーズとヴェノムシリーズ?
マジックが来るかどうかだなー

27 :
スパイダーウェブでアントマン&イエロージャケット注文してるけど入荷時期10月って書いてあった記憶ある
見間違いはしてないと思うが…因みにパソコンから注文

28 :
キルモンガー&ロスの2パックが6600円か
去年のソーやダークフェニックス2パックは6000円だったのに
一割の値上げでまだまだ値上げ続いてるなトイサピ…

29 :
>>27
8月だよ
https://spiderweb.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=1048677

30 :
あと10thロナンとウルトロンが1000円も値段違うのなんでだろう
海外じゃどっちも同じ値段で売られてるのに謎な価格設定じゃ

31 :
トイザらス限定
https://www.hottoys.jp/item/view/100007358

32 :
そういうのもあるのか…

33 :
>>18
MLゴーストライダーがショートしたよ(´-ω-`)

34 :
>>30
大きいからだよ
https://i.imgur.com/lF0vzPj.jpg

35 :
>>33
あぁ……

36 :
アントマン&イエロージャケットは米尼で安く買ったからイラネ
つーか9800円って他の2体セットより1800円も高いやんけw
ホンマ値段設定めちゃくちゃやなHTJ

>>34
海外では値段同じっていってるのにサイズの問題じゃないだろ

37 :
輸送費も考えられない馬鹿おる?

38 :
商品によって輸送費が違うから商品によって価格が違うって事例って何があるの教えて?
製造コストが違えば商品価格が違うのは当然だが、輸送費が違うからなんて話聞いた事ないなぁ

39 :
あと生産ロ数によって価格が変わる可能性もわかるが
マジで輸送費の違いって判らん教えてくれ

40 :
>>37
箱に付いたフックのサイズからしてロナンとウルトロンの箱の大きさは同じだし
ハルクも他と同じ値段だったから少なくとも今までは重さも値段に影響してなかったから
今回は異例のパターンじゃない?

41 :
トイサピのキルモンガーセット売り切れたけど、そこまでの人気でもないだろうし平日でこれは数かなり少ないのかな

42 :
>>41
他の店で早めに品切れだったから、
皆が飛び付いたんじゃないかな
私もですけど(^q^)

43 :
同じく(^q^)

44 :
レドマに来たってよ

45 :
エリック素顔はブラパンアソート2で手に入るしロスのためだけに6000円は悩むなぁ
悩んでる間に売り切れるだろうが

46 :
いうてエリックロスよりスタンリーのが欲しかったよな

47 :
レドマで予約したわ

48 :
エヴェレットな
たしかにスタン爺ビルドは残念だったな
元マネからの虐待事件とか
「もうサインするのしんどいから控えるわ」宣言とか
爺関係色々心配
いつまでも長生きしてほしい

49 :
>>46
あぁキルモンのエリックか

50 :
DCエッセンシャルズのバッツは、ちょいでかいけど、コミック版としては過去最高なんじゃないだろうか
個人的には、やっと決定版が出た感じ、というか、カッコ良すぎる気もする

51 :
スタンリーはいずれ出して欲しいけど
今回のビルド逃したせいで
年齢的に追悼記念販売とかになりそうなのがなぁ

52 :
シフセットあんまり人気ないのかな?シフめちゃくちゃ似てて出来いいからオススメなのに

53 :
シフの本人っぷりとソーのどちら様感

54 :
シフだけなら即買い案件だった

55 :
追悼は不謹慎すぎるだろ笑

56 :
ウルトロンはヴァルログのが良かったからどうしても比べてしまうがMLだけ集めてる人にはいいのかな
ハルクと同程度ってことはでかいってことだし

57 :
アントマンの時のビルド完成させてないからなんとなく買うかなって感じ
リボのやつも持ってるけどレジェンドとは別物だし

58 :
トイザらス限定があるって事は、後々バッキーとファルコンもトイサピか違うところでも売られる確率はあるよね?
例えばヴィレバンかヨドバシとか?

59 :
>>58
ヴィレバン、ヨドバシはまずないけどトイサピが扱う可能性はあるよ

60 :
>>58
アントマン&イエロージャケットは向こうでもトイザらス限定だったからこっちでもそうなった
バッキーファルコンは店舗限定じゃないから出るとしたら普通にトイサピだろ
ビレバン限定とかヨドバシ限定のMLなんて過去にあったのか?

61 :
つーかビレバンとヨドバシってアメトイ扱いの小さいのに
態々限定品に手を出してくるとは思えんわ

62 :
わかる

63 :
トイサピ間に合わなかったけどレッドスカル別のところで予約出来たわ

64 :
もう安定供給しとるね

65 :
>>60
アントマン、トイザらス限定だっけ?普通に米アマで予約購入したけど

66 :
米ザラズは破綻したからもう限定品なんてないぞ
日本では日本ザラス限定にしたってだけや

67 :
日本での公開の日にフィギュアーツ出るし2パックも安定して買えるとか蟻がてえ蟻がてえ
mlルイスをデジプリでカモン

68 :
バッキー&ファルコンこのまま供給STOPになったら面白いんだけどなー
ならないかなー(^q^)

69 :
そうはいかん(^q^)

70 :
MLソーロケグルート3パック届いた
グルートの高いおまけのつもりだったけど軽装ソーが案外気に入ってしまった
アーツはどうせ再現できないだろうし大事にしよう

本命のグルートは目が不気味……ハイライトないからだろうしパッケージの絵参考に入れてみようかなぁ

71 :
根性腐ってんなw

20 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2018/08/09(木) 14:07:12.84 ID:BQOZ1EO+0

10周年じゃないけどバッキー&ファルコンは来なくていいもう買えたから

22 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2018/08/09(木) 14:41:46.98 ID:BQOZ1EO+0

バッキー&ファルコンも来ちゃうかな
ありがたみが減るから複雑だ

68 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2018/08/10(金) 14:55:46.39 ID:4p1aAJLf0

バッキー&ファルコンこのまま供給STOPになったら面白いんだけどなー
ならないかなー(^q^)

72 :
バッキーもファルコンも居なくなって得をするのは…トニー!

73 :
なんだトニー・ジャーか(^q^)

74 :
リボサイロックにやたら固執したりバッキーファルコンに固執したりいきなり執着して騒ぎ出すキャラアンチでもいるのか

75 :
greattwinsのターミネーター、可動がどんなもんか気になるが
豆魚雷のブログでも動かした写真が無い辺りほぼ動かないんじゃないかとも思える

76 :
>>70
俺もこのソー好きだわ。
目がいっちゃってて良いわ

77 :
グレートツイン直販売だと豆ちゃんより7000円安いよ

78 :
結構な差だなそれ

79 :
お豆さんの予約受付中止が怖い
全キャンセルとかされないだろうな。。。(´-ω-`)

80 :
中止じゃなくて停止か

81 :
トイサピに発注かけても全然その数入ってこないらしいね
トイサピ直販で即終了だし個別の店に下ろす分は相当少ないんじゃないだろうか

82 :
トイ詐欺エンスの悪口やめら!
どんな時もスマイルの止まらないノンストップだぞ

83 :
最近モンジャがML全然積極的じゃないのがなぁ
ポイント結構貯まってんのに使う機会がない

84 :
ぶっちゃけノンストでショートしたことってあったっけ…

85 :
ノンストはショートしたことないな
俺はあの店好き
スタンリービルドなくなる時もキャンセルか継続か選ばせてくれたし

86 :
ノンストは店舗に行かなければ良い店。

店舗に行かなければ。

87 :
あみあみにも10thきてるけどショートの危険あり?

88 :
あそこはそもそも仮予約扱いだから

89 :
いろんな店に続々来とるのね
キャラによっては最終的には余るかもね
それよりアポカリプスやベノムのシリーズも頼みたい(´・ω・`)

90 :
アーツハルクって前回のハルクに続いてまた二の腕のロール軸可動ないんだな
二の腕にロール軸ないとハルクスマッシュのポーズが綺麗に決まらないって判れよドアホ

91 :
ここ見てる人なら知ってる人いると思うけど
最近アメトイカスタムで他のキャラを分解したパーツを
フィギュアの頭に乗っけたり身体のあちこちに付けたりするカスタムをTwitterに載せてる人がいて、オモチャ界隈では
物議を醸し出してるね。

みんなはどう思う?

92 :
>>89
早く欲しいけど。今来られたら困る(財布的に)

93 :
>>91
アメトイ!の人か
別に物議なんかになっちゃいないだろ
ごく一部で面白がられてるだけで
良いんじゃない?狂気しか感じないけど
ところでノンスト店長って
山崎一夫とかいう昔のプロレスラーに似てて笑う

94 :
網で売るのはヨドバシにも来たりする?

95 :
>>91
>オモチャ界隈では物議を醸し出してるね。

物議なの?w
アメトイは部品の使いまわし、塗装のハゲ、はみだし、造形の間違いとか
デフォだしカスタム文化も根付いている。
そもそも一昔前はインチキ設定のトイオリジナル商品が主流を占めていた。
本人が楽しければ他人がゴチャゴチャ文句いう必要ないんじゃない?

96 :
>>95
物議というか、塗装とかのガチでカスタムしてる人がやっかむようなツイートしてたのよ。

97 :
>>96
どういうこと

98 :
>>91
ツイッターでやれ

99 :
あれってたぶん触っちゃいけない人でしょ?

100 :
どっかで6インチのヒュー版ウルヴァリン決定版を出して欲しいなあ

あんだけアメコミ映画史に貢献したのにフィギュア少な過ぎる…

101 :
>>96
まぁクソどうでもいいよねソレ
トイ・ストーリーのシドみたいな人ってだけやろ
稀によくいる

102 :
俺のタイムラインのアメトイ好きは変なやついなくて助かるわ

103 :
https://pbs.twimg.com/media/DjP0hWUUcAAg2vE.jpg

104 :
やっかむ?そんなのあったっけ?
まぁたまにFF内の人が面白がってんの見かけるだけだけど
なまじ文章が普通なだけに逆に底知れなくヤバい感じが
遠巻きに見ている分には結構面白い

105 :
かまって欲しい奴が基地外ぶるのはよくある

106 :
snsやらないあっしにはなんの事やら

107 :
周りが理由つけてただ買えないことを妬んでるだけじゃん

108 :
>>94
来るんじゃないかなー。国内流通版はヨドバシ頑張ってるイメージ
ただ入荷は少ないのか、人気キャラはいつも瞬殺されてるね

>>92
早く来ないと焦りでお高い店から買うことになって結果的にお財布にダメージが出るやで(´・ω・`)

109 :
>>100
Xメン映画はアーツがマーベル物に力入れる前だったしねぇ
セレクトのはちとデカイし。。。
持ってないけど映画Xメン2の頃に出たトイビズのやつはそこそこの出来だったのかな
泣いとくローラーとか出来よかった

110 :
買えないことを僻んでるという思考がわからない
アンチホットアンチの必ずいう理屈をただのキチカスタムツイッタラーにまで当てはめるのか?

111 :
単に読解力がないかドジっ子属性なだけだと思うけど

112 :
MAFEXタクティカルバッツ出たのか
ブログ発売予定だけ更新したけどトゥーフェイスの発売はサラッとスルーしやがった
メディコムは気を抜くと更新しなくなる、今回も発売日当日だし

113 :
えっマフェバットマン月末じゃなかった?
と思ったら月末にはリボバットマンだ
アーツアントマンもあるし

114 :
>>100
そんなに貢献したの?

アメコミを題材にした映画って言うよりアメコミを元ネタにした全く違う映画ってイメージだけどなあ

115 :
>>113
発送通知メールきたよ

116 :
このスレ見てヨドバシでバットマン買って来た
入荷少ねえ…DCのアベンジャーズ的なブロックバスター映画の主人公でこれだけかよ

117 :
アーツのソー、公式が意味深なツイートしてるから近日予約開始みたいだね

118 :
アーツのIWソーはマントが肩から横にはみ出てるのをちゃんと修正するだろうか

119 :
メズコのソーのヘルメなし頭部いつの間にか赤ライン消えてたんだな
本当決定版になりそうだ

120 :
そんなことよりストレンジ再販してくれ

121 :
>>103
元々こういう性癖の持ち主で何かのきっかけで吹っ切れたって感じかな
まぁ金出した当人が満足なら好きにさせてエエやろ別に

122 :
ソーのアーツは一般にしろよな

123 :
このタイミングで発表だとプレバンな気がするわ

124 :
mafex のタクティカルバットマン買った人いる?

125 :
>>103 凄いなこれ
シドやん

126 :
×シド
○シドだと言って欲しいかまってちゃん

127 :
ソーはIWで株爆上がりだったから一般発売してほしいけどなー

128 :
ソーだけなんで遅いんや
社長キャップスパイディときてナターシャまであんのにソーだけどうして…

129 :
でも公開タイミングで出してたら絶対眼帯+マントの劇中未登場の姿になってたよ?

130 :
レジェンド見た感じ眼帯外して片目の色が違う状態の資料も貰ってるだろうし
展示タイミングからして全部同じ時期に取りかかってはいると思うよ

131 :
単体の斧ソーはオッドアイ再現で
3パックの眼帯ソーはなぜか白目だったり
貰った資料が違ってる可能性はある

ディズニーストア限定の3インチ10体セット買ったんだけどそれのソーは両目あり非オッドアイ斧もちで腕の銀色カバーとマントなしだからこれも劇中と違う
マーベルくじでソーをラインナップに入れて欲しかった

132 :
レジェンド眼帯ソーが放電してるイメージなのはコンセプトアートにそういう絵があるし、実際はなかったけど冒頭のサノス戦イメージってことならまぁ分かる
目はともかく胴体の放電模様は余計すぎるが
眼帯なし両目発光頭部欲しいがアーツ付けてくれるかな
役者NGで崩れた表情無理でも目が発光してるだけならセーフだったりしませんかね

133 :
メズコソーでいいやん

134 :
へーメズコでIW版のソーでるんだ
どこで予約できんの教えて

135 :
メズコソーの使い回せばええやんって事だよ
ラグナロク名義だけど両目発光だし

136 :
そのまま嵌ってなおかつ肌の色とかも違和感ないならいいけど
恐らく加工が必要だしOne12みたいな高額商品を弄る勇気は俺にはない
ちなみに予約はしてるがその上でアーツも付けてくれるに越したことはないだろう
細かいこと言い出すと傷もなきゃIW版とは言えんし
むしろOne12は両目発光より右目潰れた状態がよかったな
移民の歌の無双シーン再現できる商品未だにないやん

137 :
高額でも手放す気ないし届いたら塗っちゃうかもな
赤ラインなくなったから闘技場の再現はできないし

138 :
時々ツイッターでアジア製だかの非公認キットで俳優顔の6インチヘッドを見るけどどうやって買うんだ?

139 :
俺から

140 :
>>138
ebayで普通に買えるでしょ

141 :
ちなみにML用の非公式ヘッドも結構出てるよ

142 :
ホットのヘッド縮小した奴とかでしょ

143 :
中華のオクとかで売ってる人いるとかまえ見かけた

144 :
あるアメトイの顔改修してるけどパテ埋めした後の塗装上手くいかねー
pvcと同じ色作るの頑張るより全塗装した方が早そうだけどそんな腕無い…

145 :
MLアントマン&イエロージャケット。
アントマンのお腹の可動部が緩いのを直す方法ありますか?バラせそうにないので

146 :
パーマネントマットバーニッシュを試してみたら

147 :
>>144
ヘッドだけなら全塗装した方が早いでしょ
エアブラシなくても基本色のスプレーさえあればかなり楽よ

148 :
ヘッドのリペを最近始めたけど楽しいね
アメトイ特有のバタくさいブス顔を治せると思えば高い値段で買ったあれやこれやを顔をお直しできる

デジプリが発達してる時期だし参考にできるしね

149 :
実写MLはもうプレミアムトップコート吹くだけで見た目はアーツ並のクオリティになる

150 :
mlソーの似てないデジプリをリペしたらヘムズワースになるのだろうか
mlロキも似てなかったし

151 :
>>144
全塗装したらイイと思う
最初はなんか絶望的な気持ちになるけど、ヌリヌリしてるうちにいい感じの下地できてくるよ
厚塗り厳禁、薄く薄く重ねてね

152 :
全塗装てパーツバラしてやるアレ?
パーツ外さずに全パーツ丸ごと塗り直すアレ?
mlは子供にもしもの事なきように頑丈に作ってあるからな

153 :
顔だけならバラす必要ないでしょ

154 :
今度出るマーベルヴィンテージのヴィジョンなんで
ウルトロンヘッド付いてるの?

155 :
グレーサフ吹いた後にクレオスの肌色はNGな、すげぇ顔色悪くなるぞ
ってか、クレオスの肌色って多重塗装のハイライトに使う事前提だよなぁ
白が強いし隠蔽力も無い
しかも元々はアニメキャラ用ときた

156 :
色調すればいいだけなのでは?
それすら面倒というならもう塗装は諦めようって話になるけど

157 :
>>147>>151
やっぱり全塗装がベストだよね…
部分塗装から逃げられないように唇と瞳塗ったけど駄目なようならリセットして全塗装に切り替えます

158 :
>>136
このスレで挙げるのも変な感じだが
ねんどろいどのソーも両目発光なんだよな
ロキも予告再現パーツ付いてるし

159 :
>>156
本当は調色するのがベスト、実在の人を元にしたフィギュアに向く肌色は市販されてない
個人的にはイージーペインター推奨かな
調色可だし水性もラッカーも対応出来る

あと細部ならいいけど顔を筆塗りとかなら通り諦めた方がいい
筆は相当な腕無いと「改悪」になるし、
未熟な汚しとか遠目に見れば…みたいのはごまかしでしかない

160 :
「見て習う、それが見習。
焦らず、ゆっくりな?」

161 :
スカーレット ウィ〜ッチ〜

162 :
ようやくIW版のバッキー&ファルコン2パック開封した
ファルコンは一部の塗装と素材違い以外前のと同じなんで割高感が結構あるけど
バッキーはきちんとリデコになってるし肌色素材+デジプリにアームの塗装レベルのUPですごく満足
IW関係は軒並みレベル高いけどソーの爺さん顔とサノスの相撲取り体形だけは不満だな〜 何であんなになっちゃったのか

163 :
IWバッキーはヒゲと髪型が劇中準拠なら完璧だったのにな

164 :
CW版も実質WS版だったし出来は良いけど中途半端なんだよな

165 :
レジェンドのIWバッキーは前に出たCWの頬こけて頬骨の出た顔から造形が変わってないのと
目がCWの目をそのままデジプリにしたみたいな他と比べてクオリティが低いのが残念

166 :
わかる

167 :
ホットトイズはIW版のスカーレットウィッチ発売してくれよ

168 :
でも今のところ国内流通量少ないし
たくさん出回るか単品版が出るまでは
お宝だなレジェンドIWバッキー

169 :
10thロナン手に入れたが、肩アーマーとフードは背中のヒラヒラパーツと同じく背中に接着する仕様で良かったやろうに
顔を横に向けるとダイレクトに肩アーマーまで一緒に動くのは、やっぱ判っていても毎回笑ってしまうw

170 :
スカーレット ウィッチ
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー版
ムービー・マスターピース

171 :
>>169
ロナンはそれがなw
服装的に稼働は期待してなかったけど、横向けねえw

172 :
>>171
ロナンは横など見ない
常に前を見据えておるのだ

173 :
>>172
やだかっこいい(*´ω`*)

10thアイアンマンめちゃ良いな
背中の羽が開くだけでこんなに良いとは
可動も既存のムービー版より動くような気のせいなような、
よくわからんけどこういう遊びは大好きだ

174 :
米アマってショートしたりする?
国内予約終わってるメズコのがあったから予約しようかと思ってるけど無事届くのかな

175 :
レジェンドとTFしか買ったことないからなんとも言えないけど国内の流通量が日本とは比じゃない気がするから大丈夫なんじゃ?
いつでもキャンセルできるしとりあえずで押さえておくとか

176 :
ありがとうとりあえず予約してみるか

177 :
最近米尼使い始めたけどめっちゃ使いやすい

178 :
トイサピにMLサウロンビルドのセットとまさかのアークエンジェル来たぞ

179 :
えっ、あ、うん

180 :
う、うん


知ってた


ずっと前から

181 :
(一週間くらい寝てたのかな…)

182 :
アメイジングヤマグチのバットマン、かっこいいんだけどよく考えるとマントバラバラってどうなんだろう
マント掴み手で作ったポーズもかっこいいけど、実際やらんだろってポーズばかりだし

183 :
10thイエロージャケット手に入れたけどバックパックマジスゲーわ、アーム動きまくるぜ!!
これならアーム付きアイアンスパイディも普通出せるだろ出してください蓮
マフェよりは安全基準の都合で野暮ったくはなるかもしれんが
アーツよりは遥かに安くて良い物は出せるのは間違いないっぺ
ただアントマン、イエロージャケット共に交換手首パーツが一切ないのが実に寂しいなぁ
小人化バージョンのフィギュアはウルトロンシリーズの時ので既にもう持ってるしなぁ

184 :
アメヤマバッツはアメヤマでしかできないポーズを望んでるからこんなポーズしないとかはないな
というかアメトイバットマンはマントのせいで屈む事すらできないのばかりだったし
マントの処理は今後ともキッズトイの安全基準だと動かせない外せないで変わらないでしょう

185 :
アメヤマでしか出てないわけじゃないしな

186 :
>>177
敷居ぐっと下がったよね
商品以外のお金もそんなかからんし

187 :
敷居っていうか昔と特に変わったところはないと思うんだけどな

188 :
なんなら円高時代の方が良かった

189 :
ここに来て価格表示がなんか面倒くさい事になってるな
以前はフリーシッピングで最安の所が基本一番に表示されてたのに
単純に価格が安いのが一番に表示される様になったから
実際に商品ページ開いたらべらぼうに送料掛かったり日本に発送されないモノでも
価格が安ければ一番に表示される様になってて期待を裏切られた様な気分になる

190 :
>>186
どう言う意味?
20年以上前から使ってるし
何も変わってないと思うけど

191 :
>>189
米尼の話?
フリーシッピングなんて米国内の話だから
日本から買う分には関係ないでしょ
Amazonでのショッピングは全出品を確認して
Amazonの商品を買うのが基本
まあ最近はマケプレでAmazon発送のものもあるが
破損してた場合、返品交換が面倒だからな

192 :
マーベルレジェンドなんてちょくちょくビルド抜き取られてるのあるな。
マケプレかな?あれは。

193 :
>>184
マント掴むポーズも気にならない?
想像してみれば分かるけどマントを掴むシーンなんてなくね?

194 :
>>191
いやいや関係大有りなんだが
米国内の送料がタダだから国外配送分の送料の請求だけで済んでるから、他の海外通販より圧倒的に送料が安いんだよ
他の海外通販サイトだと大抵この米国内発送の送料も請求するのが当たり前だから送料が倍くらいは違ってくる
ちなみにこのフリーシッピングはアメリカの郵政公社が米尼から安値で請け負ってるから成り立ってる訳で、
だから最近トランプが郵政公社の赤字を減らす為に米尼から従来の倍の送料請求すべきだって攻撃された訳でよ

195 :
>>193
http://imepic.jp/20180817/313580
全く同じモノがあるかはわからんがバットマンがマントを掴んでポーズ取ってるのはいくらでもある
(「わからん」ってのは有り過ぎて探しきれんって事)

コミック版に関してはイメージ固めない方がいいと思うよ
特にバットマンは1930年代からいる
その中では様々なアクションやってきただろうし

196 :
>>195
こんなポーズあるんだね
アメコミって作者ごとに全然違うから、アメヤマはアメヤマで良いと思うんだけどなぁ

197 :
>>195
例えばこのポーズも、実際マントをどう掴めばこんなイラストになる?とか考えたらあり得なくない?
細けえことはいいんだよ!精神なのかな

198 :
かっこよければ正義
それがアメコミ

199 :
個人的な好みはあるだろうが実際に〜とか言い出すコミックモノはどうにもならないしな

200 :
>>197
漫画読むの向いてないんじゃね

201 :
>>197
漫画に何言ってるんだよ

202 :
マント掴むポーズなんてないって言う無知丸出しのバカみたいなレスが一瞬で論破されたのに
素直に自分の非を認められずに支離滅裂なこと言ってるだけだよ

203 :
リボルテック憎しなのか知らんが武器屋のフィギュアでもマント掴んでるものはあるんだよなぁ

204 :
https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/b/a/n/banditqueeeen/serie_batman_animated_series.jpg
バットマンといえばこのポーズってくらいずっとマント掴んでたよ

205 :
デビッド・フィンチはこれでもかってくらいマント掴んでる絵書いてるよ
ジム・リーもちょいちょい掴んでる絵書いてる
そういえば>>195のはリーのだね

206 :
マントごときで喧嘩すんなよ

207 :
マント掴んで体隠してるポーズで飾りたいけど、マントがうまいこと動くか心配だ

208 :
マントよりもアイマスクで素顔がバレないと本気でアメリカ人は思ってるのか気になる。
スーパーマンはもう論外だけど

209 :
いや結構わからんもんよ

210 :
アイマスクというアイテムが
この人物は正体を隠しているのですという記号になってるんだからアメリカ人はどーたらってのは的外れだね
正体隠すならパンストだぜ派はヒーローになれない

211 :
仮面舞踏会もマスクサイズで顔隠してるし、そんなもんじゃね

212 :
実写グリーンランタンはエラでヒロインに正体がバレてたな

213 :
一方キャプテンブリテンは

214 :
最近じゃルパンレンジャーが空間認識能力変えてるってハイテク設定持ち出してたな

215 :
スーパーマンは確か催眠光線でクラークってばれないようにしてるんじゃなかったか?

216 :
>正体を隠しているのですという記号

最近の実写のキャスティングが口や頬とかにイボやホクロのある役者ばっかり起用
してるのが気になる。正体バレバレだと思うんだが。

217 :
変態仮面やら覆面レスラーとか見ろ

ベンアフバットマンのあのムチムチマッスルボディと無精髭はゴッサムでは標準的で目立たない世界なんだよ

218 :
今度出る3.75のインジャスティスverのバッツとスーパーマン良さそうだねスーパーマンの方は可動も凄そう

219 :
>>204
禿山の一夜みたい

220 :
>>208
ロビンとかバレバレのレベルだよね
あとインクレディブル家族とかも

映画バッツではなんでバットマンは
ボソボソ喋りなのかと思ったが
声で正体バレないようにしてるってことだよね

221 :
恥ずかしがり屋なの

222 :
喧嘩の強い隠キャ

223 :
バットマンの基本設定だろ変声機
ホムカミでもネタにされるぐらいのド定番なのに

224 :
>>223
バットマンは声真似も得意だよね
バットマン/ジャッジ・ドレッドでは一度聞いた声を即座に真似るシーンがある

今のバットマンを見ると設定どこ行った状態だけど一応は探偵
声真似や変装は探偵の特技として定番中の定番なんだよね
古いがハズブロ製バットマン・ニューアドベンチャーには探偵グッズが付属していたりも

225 :
レジェンドの原作版キャップ買ったけどめっちゃいいなこれ

226 :
どのだよ

227 :
トイサピにアポカリは結局こないのかな

228 :
それ箱○

229 :
>>218
それってHiya toysの話?

230 :
>>229
そうそうそこのやつ
このサイズと価格帯でマントが布っぽくて野暮ったくなさそうなのもいい

231 :
TVアニメ版のビッグヒーロー6のフィギュア持ってる人いる?
映画版よりサイズアップしてるみたいだけど、6inのマーベルレジェンドに
併せるのはキビシイかな?
ベイマックスは映画版のArmor-Up Baymaxがいい感じのサイズなんだけどね。

232 :
>>230
プレデターとかエイリアンとか出してたメーカーだよね
可動もそうだし造型もカッコ良さそうだね

233 :
>>230
>>230
レッドフードとスワンプシングも出るみたいね
こちらも良さそう

ただプレデターは足首の動きが悪いせいで足裏の接地性が悪かった
画像見る限りはDC連中も改善されてないように見えるんでハラハラするわ

234 :
10thアントマン塗装強化されてるのになぜか安っぽい印象受けるなと思ったら
メットが成形色丸出しなんだな、この部分だけウルトロン版より劣化しておる

235 :
アポカリプス、顔と目が別パーツなんだな
凝ってるわ〜

236 :
Twitterでみたマテルのブラックマンタのフィギュアかっこよかったなあ
探してみるか

237 :
レドマの今日で指定した荷物がととがねえ
佐川なんだけどメールに問い合わせ番号も書いてないから配送状況も確認できない、、、

238 :
レドマはメールにお問い合わせ番号くらいつけて欲しい

239 :
前から思ってたけどアニメのアンダーザレッドフード版レッドフードのアクションフィギュアって 何でどこからも出ないんだ
マテルが出すかと思ってたけど出そうにないし

240 :
スパイダーウェブさんや…ヴェノムとサウロンアソートいつ届くのマジで

241 :
蜘蛛糸、ソーシフだけ入荷したメール来たけど他が来ない
レッドスカルとアントマン2パックだけだが

242 :
レッドスカルとアントマンセット遅いねぇ
レッドスカルはまだお取り寄せ状態だし

243 :
スパイダーウェブのサノス3パックはもう来た?

244 :
来てない
アポカリプスアソとSDCCレッドスカルは来た

245 :
SDCCとか金持ちか(´-ω-`)

246 :
>>245
何言ってんの?

247 :
うちはサスカッチビルドのケーブルすらまだ来てないぜ…

248 :
すまん、243はレッドマーキュリーだったわ…

249 :
>>246
他界やん(´-ω-`)

250 :
>>247
サスカッチケーブルってかなり前に発売になってるよね

251 :
たしか蜘蛛はケーブル発売後に再入荷分みたいな形で受け付けてたはず

252 :
>>251
それ
まだ全然こない…

253 :
米尼で即注文できちゃうのがもどかしい
俺もアントマンセット注文してるけどすでに引き落とされてるからキャンセルもできないし

254 :
出荷してなきゃキャンセルできるんじゃないん?

255 :
DCコレクティブルのリバースフラッシュ買っちゃった
ドラマ版のほうがほしかったけどかっこいいし、可動もいいから満足

256 :
あれかっこいいよねえ

257 :
ボルトロン が届いたが、黄色いライオンの足の根元が本来なら左右対象になってるはずが、同じになってるエラーのせいで前足たたんでも微妙にたたみきれないのが気になるなぁ

258 :
ボルトロンぐぐったけど、このスレに好きな人おるんか
スレ難民になりそうなジャンルやな

海外トイで不具合はほぼ泣き寝入りだからなぁ
販売店にもよるかもだが、メーカー問い合わせとかなんかなやっぱ

259 :
>>258
不具合とかは自分で直すしかないよね
necaとかエラー品多くて両腕が右腕だったこともあったよ
何個か買って成形し直したけど…

260 :
>>259
最近のMLはエラー減ったのが良いね
トイビズ時代は塗装の個体差はともかく、
両右足とか多かったイメージだし

261 :
>>258
ネトフリで見てどハマりしたんで今更集めたんだよ
合体させたら無茶苦茶でかくて変な笑いでた
https://i.imgur.com/ZdistYR.jpg

262 :
設置性悪いのか自立しにくいなと思ったらだいたい足パーツの間違い
アメトイあるある

263 :
>>260
スポーン全盛期のマクファーレントイズも大概だったね
俺が体験しただけでも

手首入ってない
バックカードとキャラが違う
バックカードの裏面の印刷さかさま

なんかがあった
ザル検品なのかこれでおkという扱いなのかw

264 :
0043 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa0f-t/ki) 2018/08/20 11:36:50
>>39
おまえいつも

普通に買える

って言ってんのなw
返信 ID:NNpnCc9ua

265 :
39 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1fe7-ERMF)[] 2018/08/19(日) 23:40:48.61 ID:zhSZWf7D0

>>38
普通というか割引で今でも買えますけど?

266 :
>260
>最近のMLはエラー減ったのが良いね

全然減ってねえよ。去年7体(内、5体両方Rパーツの類)引いたぞ。

267 :
ホットのシュリ来たけど頭の大きいよな

268 :
https://www.astro-z.com/qcart/design/user_files/images/2018/august/12/dcmuaqua-man.jpg

アクアマンシリーズでブラックマンタだけどこも売り切れてる…

269 :
>>267
頭が大きいんじゃなくて素体が華奢すぎる

270 :
まあ焦るな 映画公開前だぞ
これから沢山出てくるわ

271 :
アポカリプスの股関節緩いなぁ!!!

272 :
>>268
サムネだと蝿男にしか見えないw

273 :
ほんまや

274 :
メズコソーはよ

275 :
やっとトイサピきたか…

276 :
トイサピにベノムとスパイダーハムのシリーズ来たな
アポカリプスはまだか

277 :
ビショップ、ハイペリオン素体そのままかと思ったら地味に膝下が延長されて短足じゃなくなってるんだな
ハイペリオン素体、把握できてないけど実はマイナーチェンジしてたって奴多そう

278 :
サノス3パックはなんでトイサピにこないんだよ

279 :
トイザらスに10thパックきたぞ!
相変わらずウイッチビジョン、バッキーファルコンのコンビはないがな!!

280 :
>>279
サンクス。イエロージャケットぽちった

281 :
安いな
昨日、米尼にイエロージャケット注文して発送された後だったわ
送料入れて6800円くらいだったからさらに安いけどな

282 :
完売キター(・∀・)(´・ω・`)

283 :
NEW(在庫なし)

284 :
映画観たらイエロージャケット欲しくなる?

285 :
>>284
一作目観たときになぜイエロー出してくれないのかと悶絶した

286 :
>>282
ロナン、イエロージャケット、鉄男、ソーシフはまだあるだろ

287 :
10周年に関してはおれも含めて並行買った人は高値でつかまされた感じだな
ホットトイズはもっと早くアクション起こして欲しいわ
まあおれはアメトイ初心者だからそう思うんだろうけど
アメトイではあたりまえのことなのかもね

288 :
ちょい高い分早めに届くからトントンと思えばいける。
スパイダーウェブで予約した俺は未だにロナンしか届いてないがな!

289 :
スパイダーウェブで予約した品まだ一品も来てないぞ

290 :
スパイダーウェブうぜえ

291 :
あそこホントどうなってんのかね
入金だけさっさと済ませて
入荷待ちになってから1ヶ月近く経つんだけど

292 :
ゴミみてえにアメコミ映画クソだせえゴミデザヒーローの商品化だらけでうんざりしてる中ネカさんには感謝ですよ!

293 :
>>288
ソーシフは入荷したぞ
ソーシフだけだが

294 :
メズコサイク衣装のブカブカ感でスルーしようと思ったけど付属品めっちゃいいな

295 :
スパイダーウェブは予約したら、アメトイは発注すれば必ず入荷するとは限らないけど頑張るよ!みたいな文が入ってて不安を煽る

296 :
ここってネカの話題OKなの?
本スレがふたばでスレ立った時くらいしか機能してないから話せる場所がない…

297 :
ふつうにネカの話しもするよ

298 :
ネカはメイトリックスを買ったことがあるな
可動範囲はイマイチだったけど造形塗装は良かったなぁシュワちゃんによく似てて
あれで可動範囲が広くて6インチなら最高だった

299 :
https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660565989900288/photo/1
https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660565989900288/photo/2
どっちも良い出来のヘッドだ
さすがホット
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

300 :
>>298
メイトリックス良いよね
ネイトも良かったしネカは可動がもっとよければ良いのに

301 :
>>299
今どきSWの1/6フィギュアなんて買ってるのはジジイとかババアたけだろ
SWの玩具スレも変な荒らしオヤジのアカウント変えからの自演キャッチボール状態
いろんな意味で終わってる

302 :
>>299
今どきSWの1/6フィギュアなんて買ってるのはジジイとかババアたけだろ
SWの玩具スレも変な荒らしオヤジのアカウント変えからの自演キャッチボール状態
いろんな意味で終わってる

303 :
マッチポンプ?

304 :
レッドスカルショートキター
(´;ω;`)

305 :
10周年でなんでシフなんだろ
ラグナロクで存在抹消されたのに

306 :
記念でもなきゃ出ないってことだ

307 :
ソーDW名義パックやからラグナロクとは関係ない
シフの人は主演ドラマの撮影でスケジュール合わなかったから仕方なくで大女優のジェーンも仕方なくだけど抹消とは違うやろ
殺される為に出てきた忠信みたいな末路にならなくて良かった

デジプリジェーンも欲しい!!!

308 :
>>304
10周年の?どこの店?

309 :
>>304
どこで?

310 :
>>308
>>309
お豆さん(´;ω;`)
兵隊として複数買いする人多いんかなー

311 :
>>307
シフの頭+ドラックスのボディ=ブラインドスポットのジェーン
自作するんだ

312 :
>>310
自分は豆でじゃないけど5つ予約してる

313 :
浅野忠信も欲しいわ

314 :
お盆休みに香港行ったら
日本でヤフオクホンコン転売屋が4万プラス送料3千〜6千近くのボッタ値で売り捌いてる帝国の逆襲版ホットトイズ ベイダーやアナキン ダークサイド版が260ドル、250ドルで普通に売られてて笑った
日本円だと3万余裕で切る値段
どんだけボッタ値で販売してるんだよヤフオクホンコン
この転売屋、スターウォーズスレの常駐荒らし=アウアウカー疑惑が俄かに囁かれてるが、その真意は(苦笑)

315 :
>>312
買いすぎぃ!(´-ω-`)

316 :
ヤフオクの香港屋はビックリマンシールやドラゴンボールカードダスなどをホットトイズと一緒に出品しててかなり笑った
察するに、この転売屋40〜50くらいのオヤジだろ
ビックリマンシールって(苦笑)

317 :
アウアウカーいい加減にしろ
↓ ↓ ↓

318 :
デジプリダーシィとマッパ博士ください!

319 :
>>307
しっかり喋って見せ場のあった忠信はまだいい
後の2人は顔すらロクに映ってないんだぞ

横恋慕示唆するだけしてログアウトしたシフ
ヒロインなのにやっぱりログアウトしたジェーン
ラグナロクからの女も
ヘラ→死亡
ヴァルキリー→IW登場なし
世知辛い

320 :
>>319
あれなんで忠信だけ見せ場あったのかな?

321 :
ファンドラルなんか役者変わっても気づかれないほどだし…

322 :
スパイダーマン ホームカミング mmsはスーツの破れや伸びシワが怖くてポージング取るのも神経使う
こんなの何でプレってんのかマジ、イミフ

323 :
IW版のアイアンスパイダーmmsも勢いで予約しちまったけど、マジでキャンセルしてー(代わりにワスプmms予約してー)

324 :
mmsってなんですか?

325 :
ムービーマスターなんちゃら?

326 :
>>324
Movie Masterpiece Series、一般的にホットトイズって呼ばれてる1/6スケールフィギュアの正式名称

327 :
初めて見た…

328 :
>>320
人種の多様性重視してまっせってとこ見るためやぞ

あと浅野忠信暇だったんじゃね

329 :
>>326
サンクス
知らんかったw
というかホットトイズて呼ぶから気にしたことなかったw

330 :
ホットトイズのホームカミングは水色のパーカーと黄色のジャケットの重ね着が出来るところがいいね
あの格好のフィギュアはこれだけだし

331 :
SDCC 2018でHot Toys at the Sideshow Boothでホットmms未発売キャラの実物展示品を観てきた
ハーレイクインのダンスドレスver.のヘッドはゲキヤバだった
あとキルモンガーは実物がカッコ良かった

332 :
ブラックパンサー父子とシュリが思ったより良くなかった
デップー2とワスプが期待通りの出来の良さだった

333 :
>>330
むちゃくちゃ着せずらい上に
そのまま飾ってたらスーツに色移りしまくりそうだけどな(苦笑)

334 :
1人でホットトイズの話してて草
こわい

335 :
自分の場所帰れよアウアウカー草
1/4ベイダー、中身の素顔のオッサン、グロ、キモ、きしょ、の三拍子が完璧に揃ったデカブツ粗大ゴミだな。
あれは1万でもイラネーわ。

336 :
ここでカッコ笑いとか使う奴いるんだな

337 :
だからワッチョイ入れろとあれほど

338 :
フィギュア王にアーツソー載ってないの?
近日中にとか言ってたやん

339 :
>>313
わかるわー
最初一個でいいと思ってたんだけどSDCCレッドスカル届いたら買い足したくなった
米尼で普通に買 売ってるし

340 :
>>337
スターウォーズスレにワッチョイ入れられて居場所がなくなったからこっちに逃げてきてんだなw

341 :
今更だけどmafexのアイアンスパイダー発売日遅いな

342 :
発売早い不完全版か発売遅い完全版か好きなほう選べってことよ
キャラ物なんてそんなもんだ

343 :
ホットIW版1/6ロケット&グルードの造形、1/6ヨンドゥがいい造形だっただけに失望した。

344 :
とりあえずF王にアーツソー載ってるみたいね
あとナノウエポンとワスプも決定な模様

345 :
一般なのかプレバンなのか気になる

346 :
トイサピのイベントでMLデップー五色セット販売

347 :
>>346
6インチでたのむ(´-ω-`)

348 :
乗ってる情報じゃなくて情報の詳細を言えと

349 :
mafexはアイアンスパイダー以外も出すのか気になる
出すならアーツとどっち買うか検討出来るし出さないならアーツ買うってなるし

個人的には布マントのストレンジ出して欲しいけど

350 :
ソー1月7,344円、ナノウェポン3月9,504円

351 :
>>348
本買えや

352 :
ナノウェポン追加パーツじゃなくて本体ごとってことなのか値段的に

353 :
しかもナノウェポンはまたしても劇中とは形が違う槍おじさんの悪夢再び仕様な模様

354 :
0075 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad5-U3Wk) 2018/08/23 11:03:52
マフェfoトルーパーのブラスターってストックはずせる?
返信 1 ID:mSyisq19a

355 :
アウアウカー Sad5-U3Wk

356 :
748 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b9c-UqfJ [118.236.12.195])[sage] 2018/08/23(木) 13:24:37.61 ID:G1qIvG5P0

F王より
ソー IWver 1月プレバン 7344円
マーク50ナノウェポンセット 3月プレバン 9504円

なおナノウェポンは羽・両手ソード・両脚で展示されてたままの劇中と全然違う形の模様・・・
あと通常の手足は付属なしみたい

357 :
このスレにまで
垢変え自演キャッチボール荒らしアウアウカー
かよ
一体いくつ垢ウント変えて自演すれば気がすむんだか、この荒らしは

358 :
原宿トイサピ実店舗って
駅から遠くて立地も悪ぃーし
苦労して店辿り着いたのに
ろくなもの売ってなくてムカついたわ

359 :
アーツのロキはこのまま出ないのかね
4に出番あるらしいけど回想だろうからなー

360 :
>>357
同意。二度と行かねーよ、畳んで通販専門店にしろと思った。

オリンピックのロゴパクりの佐野の事務所なんだよな、あのビル。

361 :
ハルク一般でソー限定なのかよw

362 :
また始まったかw

363 :
ソーは2個買い予定だったけどファルコンと被るのか
見るかぎり社長はコレジャナイ感半端ないな

364 :
ナノウェポンの羽は劇中と全く違うデザインなのに修正なしかよいらんわ

365 :
>>362
あんたさSWスレから出てくんなよ嵐
あそこでひたすら自演してろよ
他スレに迷惑かけんなって
あんた文体に特徴あるし語尾にもw付けたがるからすぐにアウアウカー嵐だと分かるんだよ
SWスレで好きなだけ自演オナニーしてろよ嵐

366 :
映画公開どころかBD発売後にでるのに劇中とデザイン違うってやる気あんのか

367 :
ほんとこいつうぜえわあ


77 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 66e6-WOas)[sage] 2018/08/23(木) 15:21:02.21 ID:Uba5PTh/0

過疎ってんなー、、、
相変わらずアカウント変え自演嵐のオナニースレ化してて救いようがないスレだな
過疎るのも無理ない

取り敢えずトイサピ限定のホット帝国の逆襲版ヴェイダーとダークサイド版アナキンの二つ
個人輸入したの昨日届いたから感想書いとくわ
転売屋から高値で買うほどの価値はどちらも無い
それ以上でもそれ以下でもなし

368 :
>マーク50ナノウェポンセット 3月プレバン 9504円
マフェなら通常パーツとナノウェポンのセットでこの値段で出せそうだな
つー事でマフェはアイアンスパイディだけじゃなくMk-50完全版も出してくだはい

369 :
0078 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa69-WVi2) 2018/08/23 15:36:59
こいつまじうぜえ

364 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2018/08/23(木) 15:28:34.07 ID:Uba5PTh/0

返信 1 ID:wMEBmVPd0

370 :
ナノウェポン全然違うって言うほど違う?

371 :
ID:wMEBmVPd0W= SWスレ常駐のアカウント変え自演連投荒らし

NG推奨

372 :
馬鹿な荒らしには構わないのが一番
とりあえず
ID:wMEBmVPd0
はあぼーんした

373 :
えっウェポンセットアイアンマンて通常四肢なしで固定ナノ?
セットゆうたら通常四肢とナノウェポン四肢のセットちゃうんかい

374 :
社長顔でも付いてたら少々武器のデザイン違ってもみんなスルーしないんだろうにね
バンダイって商売のセンスがないわ

375 :
>>372
あぼーんするID間違ってるぞ
あぼーんすべきは ID:Uba5PTh/0 な

というかおまえが ID:Uba5PTh/0 の自演なのはバレバレだけどね

376 :
いや間違ってない
あぼーんすべきはID:wMEBmVPd0
こいつが荒らしのおおもと

377 :
>>374
まぁ日本のおもちゃ業界の巨人なんですけどねw

378 :
なぁ〜んだID:6HU62zE60=ID:wMEBmVPd0じゃん
荒らしにマジレスしてしまった
どっちもあぼーん

379 :
ホットトイズのハーレイクイン1/6はいつ見ても惚れ惚れするほどゾーケイが素晴らしい
原宿トイサピ実店舗のショーウィンドウでもダントツで目立ってる

380 :
>>378
自演バレてるよwwwww

381 :
SDCC 2018でホットトイズIW版バッキーのサンプル展示もされてたから
遅かれ早かれ発売はされるな

382 :
不思議な事にageてる書き込みはどれも荒らしの書き込みばかり
本人は気づいてないのだろうか…

383 :
ナノウェポンも場面場面でどれも武器が違うし効果なしとか発砲なしとかやしな
でも足のアンカー展開してるならジェットゲンコツやないとおかしいやろ

マフェックス頼むよ後発の強み期待してるぞトニーヘッドに半壊マスクに腹ぶっ刺されブレードも付けてお願いなんでもしますから

384 :
アメコミアーツ高すぎだろ
この値段なら真骨で出せよと思ってしまうね
なんでライダー以外の真骨がガロなんだよ(笑)
知名度的にアメコミヒーロー、ウルトラマン、戦隊、メタルヒーローが先だろうがw

385 :
>>382
>>343>>354もあげてるから荒らしだよね
墓穴掘ってんじゃねえよカス

386 :
SDCCでもワンフェスでも発表されなかったことを考えると
望みは薄いと思う >Mafex IW

もしかしたら、東京コミコンで発表があるかもしれないけど、
来年末か再来年に発売されてもねぇ…

387 :
通常手足はまぁ前のとニコイチできるんじゃないの
それよりこの値段なら展示されてた分だけじゃなく差し替えパーツあるんだよな?
どのみち劇中とは違うんだろうけどハンマーとシールドぐらいは付けてほしいぞ

388 :
トイサピさん、コミコンレッドスカルは扱かってくれないんですか…

389 :
https://i.imgur.com/baDKzf7.jpg
ホットとの比較になるけど何一つ正しくない
ちなみに左手にブレードを装着してるシーンもないからね

390 :
差し替えパーツもないっぽいなぁ……前のとのニコイチは推奨されてるけど
マーベルステージと同じ支柱の専用台座付きは嬉しいけど
このデザインじゃ羽以外はあんま欲しくない、剣もこんなんコンセプトアートにもあったっけ?ってレベル
羽はむしろホットが劇中の生物的なのに変わっちゃったからコンセプトアートのメカメカしいバージョンも好きだった身としてはありがたい
でも羽のために9000円かぁ……

てか1月ヤバいね
ファルコンとソーにワスプも1月とか
全部ほぼ新造なのになんでこんな固めたw

391 :
ソーは予約いつから?

392 :
アイアンマンだんだん生っぽくなってきててなんかキモいな

393 :
機能性追求すると生物っぽくなるのはマシンあるある

394 :
展示から劇中の形状に修正もされず追加ウェポンも無しか
サノス殴ったハンマー状の手とか両足連結したブースター欲しかったのに

395 :
>>384
一番利益出るんだろう

396 :
スパイダーウェブのベノムアソートが入荷したけど
スパイダーハムだけ遅れて来月下旬になるって…
それベノム胴体やんけ!!!
バラバラ状態で一月待つのか…

397 :
イビルグウェンプールってなんぞ
付属のロング髪素顔可愛いね

398 :
悩んでたけどアーツがこの体たらくならやっぱホット買うか
劇中と違うけどオプションマシマシならまだ良かったが、ノーマルと組み合わせても大したプレイバリューにもならないわこれ

399 :
マフェが出したら選択肢に入らないくらい
アーツはウンコってはっきりわかんだよね

400 :
まぁ、ナノウエポンはガッカリだけど1月の3つは良さげだから楽しみ
本音を言えばこいつらも付属品もうちょいがんばってほしかったところではあるが

401 :
売れてないんだろうけどマテルのマルチバース国内版ちっとも来ないな
ブラックマンタ欲しいけど輸入ショップとかで買うしかないのか

402 :
ソー限定かよクソだなあ
そしてマーク50 はパーツセットではダメだったのか
後から出すなら造形もちゃんと本編のものにして欲しかった

403 :
ホットのマーク50は一式揃えたら8万だもん
まあ俺にはアーツが一番現実的なラインですわ

404 :
ウェポンセットあるからアーツスルーして我慢してたのに通常版もないとろくな換装にできないとかどちらも高いとかそれでいて劇中再現できてるんけでもないとかなかなか攻めたリリースやな
メタコレアイアンマンもちょいプレ値

405 :
>>396
えっ
うちポイズンだけ予約してるけど連絡ないぞ

406 :
マフェデップー銃つかんのか

407 :
マフェックスデップーにはなんとバックルが三種も付いてる!
オプション少ねえな…最後発の強みとは何だったのか

408 :
マフェックスはロールシャッハだしてくれないかね

409 :
ああいいねロールシャッハ
いかにもマフェっぽい

410 :
>>399
マフェは多少見た目が良くても間接がすぐ折れるからアクションフィギュアとして遊べないので論外

411 :
いつのmafexの話ししてんだよ

412 :
首が折れたバットマンver2の恨み、一生忘れんぞ

413 :
一生思考停止してるやつは黙ってろ

414 :
マフェデップー、グリヒル版だったんだな

415 :
>>414
コミック読まないからわからんのだけどグリヒルって何?

416 :
>>405
分からんけど俺は6月18日にセット予約した

417 :
>>415
グェンプールの絵担当してる日本人コンビ

418 :
>>404
表立って出て来ないけどメタコレってこっそりファンがいるんだよ
で、地味に売れて行く

ぼってり塗装が改善されれば買いたいの幾つかあるんだがな…

419 :
>>417
ありがとう
グエンプールってのは日本人が書いてたのか
アニメの萌えキャラみたいだから変だと思ってたわ

420 :
グリヒルの絵はデフォルメキャラとかでグッズにもなってるし吉崎観音みたいな使いやすい絵として会社から推されてるイメージ
一方スパイダーグウェンはクセの強いブス絵であんま読む気しなかった

デップーは各社オプションのアイデア勝負で展開してる勢いだったから銃なし目玉オプションなしは厳しいね
mlは犬とリスとスクーターセットとか出すのに

421 :
mafexのデップー楽しみだねぇ

422 :
マフェなんかよりホットのデッドプール2ムービーマスターピースが楽しみだ

423 :
>>385
このスレから消えろよゴキブリ荒らし

424 :
>>420
目玉オプションあるけど
https://i.imgur.com/P4gbKca.png

425 :
>>422
デッドプール1のスーツは破れやすくて嫌いだったけど2の方はスーツの破れやすさを改善して発売してほしいね

426 :
>>382
ageてるやつはNG
それで全て解決
ヨンドゥのホット、衣装の劣化が気になりすぎる

427 :
アーツのIWソーは来週予約開始?

428 :
>>410
>マフェは多少見た目が良くても間接がすぐ折れるから

「関節」は折れるかも知れんが「間接」は折れようがないだろw
マフェのQC問題は値段の急激な上昇とリンクするように改善されてきている
現在の塗装と関節の品質はバンダイと遜色ないが、造形と付属品の豊富さで
1〜3歩リードしている感じだ

429 :
意外とマフェジョン・ウィックがいいかんじ
この調子で映画系充実してくれ〜

430 :
マフェックスジョン・ウィックが一月発売
ダイヤモンドセレクトジョン・ウィックは12月

マフェックスジョン・ウィックchapter2が6月(犬つき)
ダイヤモンドセレクトは犬初代オミットなんかな

431 :
ネカのダンテに合うような7インチのコート着てるやつっていない?
元のコート切り刻もうとしたけど色々と厳しそうで…

432 :
ホットトイズ レイ (ジェダイ・トレーニング版)の市場価格が高騰してきてるな
やっぱ生産数絞ってきた影響が出始めてる

433 :
マフェックスアイアンスパイダーのトムホヘッド似てなくね?鼻でかいのかな

434 :
>>432
ここ数日の間に一気にオクの落札相場が上昇したな。
誰か買い占めてるのかね〜

435 :
誤爆スマソ

436 :
>>432
生産数少なかったのか?
なんか不人気で予約数少なかったような気がするけど

437 :
http://www.medicomtoy.co.jp/WI/upimage/mafex_iron_spider_h07_2.jpg.jpg
もうちょっと肌白くして欲しい

438 :
前のほうが似てる気がするな……前のを塗装にするだけでよかったんじゃね

439 :
マスターケノービ https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/2

ダスモ https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/3

ベイダー落ち眼 https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/1

どれも素晴らしい
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

440 :
マスターケノービ https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/2

ダスモ https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/3

ベイダー落ち眼 https://mobile.twitter.com/FUCKKEN/status/1030660822026997761/photo/1

どれも素晴らしい
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

441 :
>>438
流石に前の方が似てるは無いでしょ
デジプリの加減かねぇ?造形自体はかなり特徴捉えてると思う

442 :
マフェのデジプリは上目遣いがきついんだよなぁ

443 :
棚にML飾ってるんだけど、ガラスだからか自力させづらい…
同じような人いたら、良い案教えてください

444 :
ガラスだと自立させ辛い意味が分からないけど
あらかじめポーズを他の場所で決めてから
棚の方に飾ればいいんちゃうの

445 :
ガラスだとすべるってことじゃね?

446 :
ミュージアムジェルとか使えばいいんでねえの?

447 :
>>446
これ良いかも
ありがとう!

448 :
ミュージアムジェル
また1つ新たな知識が増えてしまった

449 :
昔転倒防止用のガムみたいなやつ買ってきて使ってみたが
時間が経つと倒れてしまってあまり使えなかった
このミュージアムジェルってやつなら大丈夫そうだな

450 :
>>443
ガラス棚でも木棚でもそれほど変わらんよ

451 :
レジェンドって結構倒れやすいよね

452 :
ブラックも股と足首がゆるゆるで良く倒れるな
いつもPMVで補強してる

453 :
関節の硬さ

アーツ>ブラックシリーズ>レジェンド> mafex

って感じ

454 :
>>437
トムホ自身の顔やホットやマフェホムカミ版と比べると目と眉が中央に寄り過ぎかなぁ
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2018/05/04/b1a1f40d85ce64b566179d0f34535b24f2d73d09_xlarge.jpg
http://www.hottoys.jp/catalog/swfdata/ht3986/image/ironspider-02.jpg

シンプルにマフェホムカミのサンプル版をブラッシュアップしたヤツが欲しかったぞ
http://www.medicomtoy.co.jp/WI/upimage/0061_170124_9bbddz_h04.jpg

455 :
蜘蛛糸からデッドプール シリーズ2のセット届いたけどオメガ・レッド無し(来月入荷したら別送だと)・・・
別注文IDとはいえ単品注文のデップー&レディデップーも別便での発送
スパイダーマンやX-MENのシリーズも仮予約から入荷待ちにならないし次回からは絶対使わねぇ・・・

456 :
オメガレッド来月なのか…
今予約してる奴全部キャンセルしたいわー

457 :
蜘蛛糸は使えんな

458 :
SWの話になっちゃうけど蜘蛛糸は3月に注文して7月入荷予定のやつ未だになんの連絡もないからな
カートン注文までバラバラに届くとか酷すぎる

459 :
>>453
AOUキャップのアーツとNOWサイクレジェめちゃくちゃゆるいよ

460 :
セット買いなのになんでバラバラなんや?

461 :
>>459最近で1番緩かったのはレジェンドの紫ライン ブラックパンサーだった

462 :
>>459
アーツのAoUキャップ触っても緩いところないから個体差だね

463 :
>トムホ自身の顔やホットやマフェホムカミ版と比べると目と眉が中央に寄り過ぎかなぁ

眉毛が決定的だね。ガッツリ肌色塗装の上にデジプリだから全面的にリペが必要かもしれない
ホムカミ版ではソバカスのプリントが犠牲になっちゃうけど、顔全体に塗ってあるクリアーイエローの塗装を
落とせばいい感じになったけど、お高いし完成品なんだから修正不要な製品に仕上げてほしいな

464 :
https://i.imgur.com/qlWNB6f.jpg
トムホはマフェどうしちゃったんだってレベル
https://i.imgur.com/9LRFxs4.jpg
ジョンウィックの方は最高なのに

465 :
ポイズンカッコイイけどこれ中の人はピーターパーカーなの?

466 :
トムホかなりいいと思うんだけど
拡大して見るわけじゃなくどうせ親指サイズで見るんだし

467 :
ネカのフィギュアのリペしてるんだけど肌をラッカースプレーで吹いた後の目とか唇ってエナメル使っても大丈夫?

468 :
>>467
エナメル使ったことないんでわからないけど、アクリルで塗る人もいるみたい
自分は全部Vカラーで塗っちゃう

469 :
>>467
問題ない
ただ、ラッカーとエナメルの質が違うとはいえ何回もミスると下地(ここではラッカーで塗った面)が汚くなったり、塗膜が薄い箇所は持っていかれたりする
なので保護という意味でラッカー吹いたら上からクリア(光沢か半光沢)吹いた方がいい

470 :
>>468-469
ありがとう!すごく参考になるよ
PVCにエナメルだと後でべたつくって見たんだけどラッカーでコートしてあるもんね
とりあえずトライしてみます

471 :
>>470
目や唇の小面積なら影響は少ないかもしれないけど、あとあとリカバリーする覚悟は必要かも
以前PVCにタミヤのラッカーだとベトついてダメだから、下地にMr.のクリアー掛けてから
塗ったんだけど半年後に染み出してベトベトになっちゃった
ならMr.なら大丈夫かって言うと、メーカーによっては軟質PVCに塗るとベトベトで乾かない事もあった
色によって成分も違うので相性を手探りしていくしかないよね

472 :
>>471
ええ…そんなことあるのか…
まさにタミヤのラッカー吹いたからちょっと心配だなぁ

473 :
ハルクバスター&ハルクの10周年レジェンド。売ってねぇ。ザラス逃したのは痛恨だ。。

474 :
吹いたのがタミヤラッカーカラーをブラシ吹いたのか タミヤスプレーを吹いたのか にもよるかも

475 :
>>473
高くていいならノンストあるで
まぁ他店で予約分入荷直後にゃ余り買えるんでねーかな

476 :
あー、ノンストより安いのジャンクにあるね

477 :
>>440
そのツイッタラーくそキモい

478 :
知らんがな

479 :
マフェのスケアクロウって出来はどうですか?
顔のプリントは良さそうですけど、関節とか大丈夫でしょうか?

480 :
マフェなんだから大丈夫なわけないじゃん

481 :
>>475 475

ジャンクはわからなかったけど、ノンストにはあるね。さんきゅーです。

482 :
あ、ジャンクにもあった!
さんきゅーでした。

483 :
マフェのジョンウィックも気になるけどマフェだから大丈夫じゃないよね

484 :
買いもしないやつに粘着されて大変だな

485 :
前にアーツのアイアンマンマーク4を2体買ったんだけど1体要らんかったわ

486 :
ダイヤモンドセレクトのジョン・ウィックもあるぞ!
キアヌには似てないがジェイクギレンホールには似てる
https://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2018/08/JOHN-WICK-SELECT-AF.jpg

487 :
>>428
値上げする代わりに関節も良くなってきてるのか知らなかったわ

488 :
>>442
そうそう、バットマンも上目遣いだしスケアクロウも画像で見たら上目遣いだった

489 :
上目遣いじゃなくて睨み顔な
眉間のしわが薄いから上目雨期に見えないことも無いが
アーツの無表情より好きだけどな

490 :
睨んでるのか
どこ見てるか分からんような目つきだから変だなと思ってた

491 :
ラーズアルグールはジョン・ウィックみたいにスーツだったら即予約してたのに
連投スマソ

492 :
>>486
なんかアメリカの田舎の土産屋で売ってそう

493 :
トイザらスにマーベルレジェンドめっちゃ入荷してたの知らなくて
買い逃してしまった

494 :
>>491
頭つけかえたら?

495 :
社長とマーク1のセット
来月まで残っててくれ
今月はもう無理

496 :
アメヤマバッツマントがやっぱり好き嫌い分かれそうだな

497 :
なあにサムライバットマンの後ならだいたいなんでもありやろ

498 :
マテルがんばれ〜

499 :
アクアマンシリーズのマルチバース何気にかっこいいね
オームとかいうのは弱そうだけど他はほしいな

500 :
ザラスで今日ハルクバスター&ハルク購入。
店頭になかったから、店員にきいたらバックヤードから出してくれた。

501 :
>>496
興味はあるけどひっかかりもするから様子見するわ
高いし

502 :
>>500
実店舗にあるのか
レッドスカルあるかな

503 :
まじか
棚に無かったからその店舗では、発売されないのかと思ったわ

504 :
コミュ力が試されるな

505 :
499だが、土曜か日曜に店舗はきていたらしい。
スタークパック、ソーパック、クロスボーンズパックは確認させてもらった。レッドスカルは不明。
ちなみに神奈川県。

506 :
ホット帝国の逆襲ベイダー
http://www.hottoys.j...ine/mothot/4541.html

507 :
アメヤマバットマン、値下がりしたら買おうと思ってたけど値上がりするパターンなきもしてきた

508 :
今までのアメヤマなら下がって上がって再版来て下がるパティーンなイメージ

509 :
そうなんだ、ありがとう
再販って発売からどのくらいでするの?

510 :
すまん再販は人気の一部キャラだけかも
再販は半年から一年後くらいか

バットマンは正直どうだろう
再販はすぐかからないかな
前評判も特別高くないし。低くもないけど、たいして話題になってない。
マントの分割についてくらいか、話題に上がったの。
予約して買った方が当分は安いと予想。
20-25%引きくらいならOKかな。
まぁレビューされて化ける可能性もあるけど神の味噌汁

511 :
>>506
うおーカッケぇー

512 :
アメヤマバッツはほぼマント目当て

513 :
だってマテルがかっこよくて動くバットマンなんて絶対出せないんだもん

514 :
>>512
他に特徴ないから当たり前でしょ

515 :
文句だけは一丁前だな

516 :
>>511
あれ?
ホットのベイダーは糞だってあれほど言ってたのにw

517 :
>>514
既存製品じゃ取れないポーズを取れるだけの可動域もあるしマントだけじゃないけどな
お前には何もないけど

518 :
マフェが頑なに付けようとしない射出状態のグラップネルガンも嬉しい
それもリード線じゃなく硬質素材
キャラにもよるけどこういう射出系のワイヤー武器は思考停止してリード線なんか使うより固定のほうがよっぽど見映え良いのだから他も見習ってほしい

519 :
かっこよスギィ!
https://mobile.twitter.com/fuikitodoki/status/1033916382931369984
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

520 :
あー、日本人が作ったらバットマンだなあ…って思う ハァ…

521 :
マントがズタボロなのが。
スポーンだったら買ったかも

522 :
>>519
屈んで見下ろすポーズがマントのおかけでめちゃくちゃ見栄えするね
マントの為だけに複数買いしそうだ

523 :
>>518
>射出系のワイヤー武器は思考停止してリード線なんか使うより固定のほうがよっぽど見映え良いのだから他も見習ってほしい

MAFEXのはせっかく先っちょが取れる仕様なんだから、プラ棒なり真鋳線なりピアノ線なりで延長すればいいだけなんじゃないの?
そもそも射出系のリード線のワイヤーってアーツのインジャスティス以外であった?
jw.

524 :
ザらスでハルク&バスター買って来たけど
ガシガシ遊べるハルバスに胸毛と叫び顔が素敵な
暴走ハルクがセットで八千円はお買得過ぎるな

525 :
スポーンのフィギュアって可動するのあまりないんだな

526 :
欲しいけど無いね

527 :
かっこよスギィ!

https://www.hottoys.jp/magazine/mothot/4541.html

528 :
もうわかったって

529 :
MLシングが全然出回らないのはなんでや、はよ欲しいやが

530 :
10thレジェンドの国内版、残念な位置に国内版シールが貼ってあるなw

531 :
最近ホットSW固執マンがいるのは本スレ難民なの?

532 :
>>531
SWスレ荒らしてたマジモンのキチガイだから触らないでお願いします

533 :
>>530
まさかサイドの絵を揃える所じゃないよね

534 :
>>533
それは大丈夫だけど裏面のポスターとか説明文が半分くらい隠れてるw

535 :
まぁ国内版は3分の1はシールで隠れるからなw
箱保存はドライヤーで頑張っ

536 :
MLのアポカリプスシリーズのサイロックってヴァリアントあるの?

537 :
>>534
あの仰々しいステッカーはなんとかならんのかね
まあ多分法的にいろいろ書かなければならんのだとは思うけど通常のMLでもビルドパーツとアソート一覧か完全に隠れるように貼ってあるからなあ

538 :
海外版は中国か台湾?の漢字だけど、シール小さいからまだマシやの
漢字のせいか始めてみたときはパチものかと思ったわ

539 :
>>536
黒髪と紫髪がある
スーツの色も紫髪は若干メタリック調になってる

540 :
>>537 わかる
あのステッカーうざい

541 :
>>537
一時期底に張ってることがあったから今回もそれかと思ってたのにw
いつも箱は捨てるけど10thのやつは保管してる
ほぼ海外版で買っちゃったから一部ではあるんだけどなんかね

542 :
>>539
まーじか。
店頭で見ないと選べんよなぁ(´-ω-`)

543 :
あみあみでハルクバスター在庫ありやで

544 :
アイアンマンマーク1とセットのトニースタークって新規造形?

545 :
0150 ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sad5-WVi2) 2018/08/29 14:00:26

ID:06HemO22aNIKU


半永久あぼーんNG荒らし

546 :
>>544
マーク1はアイアンマン1作目の時のを豪華塗装にしたやつ
トニーはスーツ系のリデコかな
スーツ姿トニーとしてはハズブロになってから初めて?

547 :
>>545
WOas発狂wwwww

548 :
オメガレッド届いた!
他のフィギュアにもあるけど肩の可動がありがたい
胸張ったポーズ取ると様になる

549 :
オメガレッドの肩ってスイングも付いてるの?

550 :
>>544
顔だけ新規
ボディはコールソン素体?カメレオン素体?どっちが先だったか忘れたけどそれ
ちなみに顔はかなり似てると思う

>>549
あるよ

551 :
スタークヘッドはマーク7とかに無改造でつけれるからかなりオススメ
マーク1も塗装綺麗でかなりいいよ

552 :
今週からアーツの3つ予約始まるかな
期待してないけど画像にはなかった付属品あったりしないものか……
ナノウェポンももうあと一つでもプレイバリュー増えれば買ってやってもいいのに
換装できる仕様なのにそれ単体での換装遊びはできないとか馬鹿だと思う

553 :
買ってやってもいい


554 :
後発の癖にあんな劇中と全く違うしかも馬鹿みたいに高い糞商品、それぐらいのスタンスで十分だろ?

555 :
>>554
ゴミのような思考で草
ナノウェポンだけでなく何も買わなくていいんじゃないかな

556 :
>>550
顔もシビルウォーの時に出た3パックのトニーのリデコだよ
デジプリだとまるで別物に見えるね

557 :
社員が湧いてんなw

558 :
まさかあのナノウェポンセットの出来でそこまで擁護するやつがいるとは
そら社員認定されるわけだ

559 :
ナノウェポンセットは流石に悪どいレベルやろ

マフェックスやfigmaならデラックス版とでも銘打って本体と同梱にするところ

一番ヤバいのはこれだけボリ倒そうとして造形は劇中とも違うわ揃わないわ
同じ武器セット発売のホットの優良ぶり

560 :
固定脚付いてるのにハンマー腕付いてないのは意味不明すぎる

561 :
劇中と違うのは千歩譲って許すとしても武装腕が単純にカッコ悪い
同じ劇中未使用でも腕の下側にトンファーみたいにブレードが付いたバージョンがよかった

562 :
通常の手足は付属しないだけで本体は同梱だろ?

563 :
社長とマーク1買いそびれた
9月まではもたなかったな
国内版の数量は申し訳程度か

564 :
>>560
どう考えても本編見て作ってないし「意味不明」ではないよw
単にもらった資料にあった武装がこれだけだったんやろなぁ……って感じ
なんなら場面によって出し入れするんじゃなくてこの状態で一つの形態とか勘違いして作ってそう

劇中と違う云々よりエフェクトも射撃武装も交換手首すらカットされてるのに通常版から2000円以上の値上げってのが意味不明だ
別にそんなデカい武装ってわけでもないのにどこにそんなコストかかってんだよと思う

565 :
単純に使い回しのエフェクトと違ってナノマシン武装の新規金型分なんじゃないの

566 :
>>563
ダダ余りかと思ったけど、一気に捌けたな
一方ロナン君(´-ω-`)

567 :
マーベルレジェンドのヴェノムかっこいいけど
もうちょっと体型ごつくしてほしい

568 :
>>552
ソーとナノウエポンとあとひとつなんだっけ?

569 :
>>568
ワスプじゃない?

570 :
ワスプか
これもプレバン?

571 :
http://p-bandai.jp/item/item-1000127302/
ソー似てるな
叫び顔もほしかったなー

572 :
ソーの義眼って茶色だったけど、両目青っぽいな
まあ飾ってる分にはそこまで気になるところではないけど

573 :
アーツのワスプ顔付けたら高くなるのかね

574 :
バンダイさん、慎重に検討してみたんですがやっぱり今回のアイアンマンなんて買えませんよ

575 :
ほちいけど前でた50の上位互換?

576 :
>>571
交換顔付かないならレジェンドで十分かな

577 :
10thのキャップセットとハルクセット届いたー!!
ハルクセットのデカさと重さに吹いた

578 :
ナノマシンは発表まだ?

579 :
>>577
どこで買ったの?

580 :
>>579
トイサピよ
受け取れるのが今日だったから

581 :
10thはどれも買いのようだな

582 :
ロキのアーツはよ

583 :
>>581
微妙と言われてたトニーとウルトロンも思ってたより出来いいみたいだしね

584 :
ザラスでハルク&ハルクバスター買ってきた
ヨドバシより安くて7800円くらいだったな
結構でかいなあ

585 :
ソー2月になったのね
つか雑誌の誤植か助かった

しかしソーもワスプも付属品が悲しいことになってんな
ワスプこれ羽展開してない状態にはできないっぽいし
外せることは外せるだろうけど収納形態付いてないとなんちゃってにしかならん

586 :
>>583
ウルトロンてビルドと同じじゃないの?

587 :
トニーとマーク1もザらスのリアル店舗で売ってた?

588 :
>>586
多分そうだけどTwitterでは割といいみたいに言ってる人がいる

589 :
>>587
アントマンとイエロージャケット、ソーとシフとかアイアンマン単品はあったな
元々流通数自体が少ないように思う

590 :
アーツのワスプ羽下ろせねえのかよ
無能すぎ

591 :
>>586
塗装が良くなってるよ

592 :
ワスプは可動はまだしも素顔は普通にレジェンドが似てるし
アーツはいらんな俺は

593 :
アーツ値段の割には付属品が酷いな…

594 :
マーベルレジェンドは女性キャラだけでも股を閉じれるようにしてくれれば良いんだが

595 :
アーツはアーツで買うけど素顔も羽なしも再現できないならレジェンドも繋ぎで買おっかな
スコットのほうは10thがあればいいとして
そういや蜘蛛糸の10thアントマンセット、9月下旬に延期ってメール来てた
はーつっかえ

596 :
蜘蛛糸で約3ヶ月前に10thパック予約したのに、今月中に予約開始されたトイサピの方が早く届くっていうね笑

597 :
今回は相当なイレギュラーケースだけどまぁ残念だよ
旬のうちに遊べないのは辛い

598 :
ワスプはデジプリも良好だしアーツアントマンとの並びも良好だし
アーツはこれよりいいの出せと言われてもウリとなるギミックもないとお手上げやな

599 :
アントマン&ワスプ最初の上映朝の8時半やないか早すぎわろた
これ夏休みのラジオ体操に合わせての時間か?

600 :
まぁでもやっぱ可動良さそうなのは大きいよアーツワスプ
格闘キャラなんだし
そこ期待できるからこそギミック面手抜きが惜しい
マーベルアーツ大体そうだけど

601 :
アーツ普通にロン毛のソーまた出して欲しいなあ

602 :
>>595
蜘蛛糸は仕入れ弱すぎるし
弱いのに先払いさせるのは酷いよな
せめてクレカ払いはレドマのように後払いにすべき
まあおれは二度と使わんけどな

603 :
今日はアメイジングバッツの発売日ですよ

604 :
アントマンのネタバレ避けたい人は自分が見るまではここ見ないようにした方がよさげ
最近は映画板の出張所みたいに使われちゃうし

605 :
>>596
まあ、現地買い付けの輸入玩具店だからね
メーカーと直接繋がってるトイサピと比較したらいかんでしょ

向こうのBBTSですら予定数入ってこなかったとか入荷時期伸びたとかザラにあるし

蜘蛛糸は値段は頑張ってると思うよ

606 :
ホットトイズのダースベイダー帝国の逆襲版
メットや装甲品もピカピカでEP4版の酷いフィギュアとは雲泥の差だな

607 :
5月に予約したケーブルがまた延期して9月になるって連絡きたよスパイダーウェブ…
もう全種キャンセルしたい

608 :
ヴィンテージシリーズwave2の投げ売りされそう感がやばい

609 :
>>605
その値段につられて予約しちゃうと身動きできなくなるからタチが悪いw

610 :
>>606
ムービー・マスターピース1/6スケール「ダース・ベイダー」エピソード5版は展示されてる実物みた時
余りのクソ造形に吐き気がした
後頭部のキズ以外エピソード4版と何ら変わりなし
クソすぎた

611 :
トニーとセットのマーク1。可動ダメだね。
古いけど特リボの方がイイ感じ。

612 :
そらまぁ昔のリペだし
リボよりMLの方のが5年くらい発売古い

613 :
あのなりであの塗装だから味があっていいんだよ

614 :
>>611
元商品がML名義じゃなかったからね
ムービーベーシック系はフィギュアってよりも玩具的な商品だったから可動はあまり気にしてないんだろうね

10周年て事はもう10年前のフィギュアになるんだな

615 :
マーベルレジェンド名義になる前は劇中のキャラや別形態やトイオリジナルをこれでもかと立体化してたのはありがたかったな
例えば今ならアントマン&ワスプにゴーストにルイスまで立体化される勢いだった

616 :
>>590
サンプル写真見る限りじゃジョイントついてるけど?

617 :
アメヤマバッツ、評判良くないな

618 :
日本で予約締め切ったメズコのソーやハルクか米尼で予約できるんだけど、メズコのフィギュアって評判いいの?
布素材のコスチュームを着せるからバットマンやスパイダーマンでは関節が見えないのが良さそうだけど
ここでもあまり話題に上がらないからどうなんだろう

619 :
アイアンマン1の頃の6インチのアイアンマンの素体どれも酷かったからなぁ
ヴィランのアイアンモンガーやチタニウムマンの方が遥かに出来が良かった
しかし、もっと酷かったのがなぜか5インチで展開したFF2とスパイダーマン3よ
あの頃の蓮は本当にトイビズでは考えられない位に手抜き商品ばかりだった
なぜかニコラス・ケイジ版のゴーストライダーだけはそこそこ頑張ってたけど

620 :
ソーのプレバン予約始まったけど海外版はきっとまたエフェクトかなにか付いてくるんだろうね
待ってみるかな

621 :
6インチアイアンモンガーは
足を握ってしめると上半身が回るパンチングギミック(そのせいで腰の可動死ぬ)
頭部アーマーがスライドしてオバダイアが出てくるハッチオープンギミック(そのせいで首の可動死ぬ)
の2種類と至れり尽くせりだった
ペッパーはラインナップなかった

一方スパイダーマンは机ドンするJJJ(俳優激似)とか出てた

622 :
>>619
ゴーストライダーはトイビズ製という説あるよね。指可動とかあるしそうかなと思ってるけど。

623 :
>>一方スパイダーマンは机ドンするJJJ(俳優激似)とか出てた
J・K・シモンズだね トビー・マグワイアといいさすがコミックス初期のファンを自認するライミだけのことはある
本格的にアメコミ映画連続ヒットの口火を切ったのはアイアンマンだと思うけど知名度を飛躍的に上げたのは
やはりライミ版のスパイダーマンなんじゃないかな?

624 :
>J・K・シモンズ
いい役者だね。JJJそのものだったもんなぁ
去年はジャスティス・リーグでコミックから抜け出したようなゴードン本部長やってたし
MAFEXででないかな?

625 :
リーヴスープス、キートンバッツ、ライミスパイディ
この辺の功績はやはり大きい

626 :
ミスティーク!!

627 :
エロい

628 :
>>621
首の動かない方は全身を青い成型色で作った超手抜きもあったな
全く姿が違う映画版をコミックカラーで欲しい奴なんていないっつーの
あまりの酷さにネタとしてむしろ欲しくなったのは俺だが

629 :
Weapon Xのマーベルレジェンド出るのか!

630 :
>>621
10thでモンガー出して欲しいわオープンハッチの。

631 :
>>629
ミスティークも良いねぇ
上位互換出まくりでトイビズML持ってる身としては少し悲しい(´-ω-`)

632 :
しかしビルド含め不人気アソートっぽいな。

633 :
おれはレベッカ版ミスティークのフィギュアが欲しいな

634 :
はらか?

635 :
アメイジングヤマグチのバットマン買った人いる?どう?

636 :
https://www.hottoys.jp/magazine/mothot/4541.html
ヘルメットもツヤツヤだし光刃セイバーもかっこいいし最高のできばえだわ

637 :
ビルドのウェンディゴは厳つい野獣デザインでカッコイイな
フィンファンフーンの時の雪男デザインも嫌いじゃないが可動がイマイチだったからな
トイビズ版はサスカッチの白リペで済ますっていうめっちゃ手抜きだったし
あといい加減蓮版のナイトクローラー出してくれよ

638 :
ナイトクローラー欲しいね
ウェポンXウルヴァリンは最近eBayで買ったばっかだったから
微妙な気持ちだけど動かし易さ考えたら買うしかないなぁ

639 :
>トイビズ版はサスカッチの白リペで済ますっていうめっちゃ手抜きだったし

いや、俺も勘違いしていたのだが
あれはあくまでも商品としては「サスカッチ(白)」だったらしいぞ
https://s.ecrater.com/stores/229789/573a6795c466f_229789n.jpg

640 :
ウェポンXをAOA版と勘違いして喜んだ俺 画像を見て涙目
普通はそっちだよな
しかしミスティーク良いな

641 :
サスカッチビルドはいたるところ緩々じゃない?
腹部と腕の付け根が特にひどい

642 :
AMAZING YAMAGUCHI BATMAN バットマン
https://nov.2chan.net/y/res/3791078.htm

643 :
アントマン&ワスプめちゃ面白かったな
なんかちっちゃーいフィギュア欲しいな
コップのフチ人形とか、アントマンこそ配ればいいのに

644 :
>>642
いいね
しかしみんなマントの表現ムズイって言ってるな

645 :
リボルテックのゲッターロボでも組み合わせマントやって商材写真はスゲーカッコいいのに自分でやろうとすると思ったようにいかなかったんだよな
センスが問われる

646 :
>>643
フチ子サイズならボトルキャップやらボールペンにつける奴やら売り場にあったよーな

デップーの配布してたヤツみたいなゆるいクオリティでキャラに合ってるミニチュアを2.5インチで展開して欲しいな

647 :
網って土曜も問い合わせも発送もやってるんだな
当然土日は休みだと思ってたわ

648 :
>>637
白サスカッチはスノーバードがサスカッチに変身した姿だよ
流石にウェンディゴとは違いすぎる

649 :
アメイジングバットマン、これジム・リーの絵を参考に作ったのか・・・
グレッグ・カプロ版が良かったな。とりあえず箱底のイラスト
トーマスバッツやん。何の冗談やねん。トーマス出すの?

650 :
ジョーカーCOPバージョン届いたけど顔が似ててよかった
おでこの部分の塗装が薄いから何でだろうと思ったら
あれってバットマンに取調室でやられたからおでこの塗装が薄くなってるんだな

651 :
おでこはいつも化粧ハゲを再現してあるやろ
ネカのヒースジョーカーはおでこにくっきりと化粧ハゲの線が二本
量産品では再現しづらいんやろうなと思うけど他社はデジプリで技術あがってるからネカにも導入して欲しいな

652 :
>>642
うお〜!超燃え〜!

653 :
マテルの6インチスーサイドジョーカーいまさら手に入れたけど刺青がアメトイって思えないほどきれいでびっくりした
ただ杖をしっかり持たせることができないのはどうにかならんかな

どうでもいいけどこのジョーカー裸足でかわいそうって思ってたら100均の着せ替え人形の靴がジャストフィットした

654 :
>>649
知っ幼許可が取れたイラストをペタペタ貼ってるだけだと思うよ

655 :
>>636
半端なくかっこいいな

656 :
アントマン&ワスプのワスプももう予約終了しそうだな。映画もMIPフォールアウトの100倍は面白かった。最後IW観てないという何が起こったのか全く理解できない点は賛否両論あると思うが良い映画だったわ。

657 :
×知っ幼
〇使用

658 :
普段から幼女呟いてるばかりに

659 :
>>658
間違えてyを2度押しした「しっよう」を変換すると「知っ幼」と出たけど
「よう」だけで変換すると最初に出るのは「様」だぞ

660 :
>>656
アーツのワスプが酷い分ホットトイズのワスプの良さが際立ってる感じする
でも予約期間短かったな

661 :
>>656
アーツのワスプが酷い分ホットトイズのワスプの良さが際立ってる感じする
でも予約期間短かったな

662 :
>>656
ワスプ欲しいけどアントマンなしだとさまにならんからなあ

663 :
>>636 めっちゃかっこいいな
これ

664 :
アーツIWソー仏頂面オンリーだけど怒りというかアクション用の表情欲しいなと今更
ホットのは眼帯外れないんだよねあれ

665 :
ホットのソーはホットトイズジャパンが10日以上も前にTwitterでブラックライトで目の光る眼帯無し頭部の動画を上げてるよ
https://twitter.com/hottoys_japan/status/1031786793207615488
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

666 :
>>641
個体差
ビルドは特に個体差が激しい

667 :
>>665
おぉ知らなかったありがとう、これはうれしいな

668 :
>>656
映画が無茶苦茶楽しめたから網でムービーマスターピースのワスプ予約しようと思ったら予約終了してた。
映画公開日の一昨日には予約可能だったのに‥
みんな同じ事考えてるんだね

669 :
ここでホットの事書かれると嵐の自演にしか見えなくなったわ。

670 :
>>668
トイサピで予約するしかないね

671 :
>>665
アーツと違って右目の色ちゃんと変えてあるな
目の色違いだけは許せないからアーツは見送る

672 :
>>669
その荒らしがSWのスレ立ててトイレの落書き荒らししてるんだから笑うしかないわな。
アーツとかなんてホットトイズと比較したらレベルの低すぎる造形なんだから話にならない。
荒らしの輩はアーツとヨドバシの話が命だから、それをクジかれると発狂して荒らしまくるからタチが悪い。ほんとアーツファンの人格を疑うわ。

673 :
サイズも値段も違うので比べられても・・・(´・ω・`)

674 :
アントマンて人気なのか?

675 :
今更ながらアイアンマンが欲しくなったのだが
あれは再販しないのか?

676 :
どのアイアンマンだよ定期

677 :
>>674
アントマンが人気なんじゃなくてワスプが人気なの
これは映画を観ればなんでワスプが人気なのか理由が分かる

678 :
でもホットのワスプってなんか猿顔じゃない?

679 :
>>672
ちょっとなに言ってるのかわからない

680 :
>>679
分からないはずないでしょ
自分がやってる悪行の数々を

681 :
諸悪の根源である荒らしのアウアウカーがスターウォーズ玩具スレに出てきたから避難するしかない
でもあの荒らしあちらこちらでストーキング荒らしするから鬱陶しいんだよな(´;ω;`)

682 :
>>678
あまり似てないよね
元からしておばちゃんだから素顔はおまけみたいなもんで考えてる

683 :
リペイントで眼の塗装が上手くいかないからデカール自作しようか考えてる
やってる人いる?

684 :
アニメ顔じゃないと厳しくないかサイズ的に

685 :
アニメキャラならわかるけども…
リアル系のでやる意味あるかね
まぁ12インチとか大きいサイズの黒目ならアリか

686 :2018/09/02
ホットトイズのワスプって1/6のやつだよね?大きすぎるな

ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの489
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART65
破幻のジスタ 12体目
一番くじ◆302枚目◆
トランスフォーマースレッド PART364
S.H.MonsterArts Vol.45
缶コーヒーおまけの情報交換しようね。
福袋(´∀`)おもちゃ交換会スレ7(´Д`)欝袋
仮面ライダーゼロワン プログライズキー6個目
増田まちう先生に業務妨害罪◆近藤雅典 容疑者起訴
--------------------
【ラブライブ!】南ことりちゃんは今日の主役は?可愛い164
法学に関する総合質問スレ
白鳥エステ4
「普通の日本人」に聞くね。モンハンワールドやキンハーなど多様な人気作が安価に買えるPS4と
【ファイン】全国芸大美大ランキング【デザイン】
【社会】京都アニメ放火 青葉容疑者 常総でたびたび騒動 集合住宅、異様な室内 ★2
【君の名は。】名取早耶香は明日から本気出すの可愛い17
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 45■■■
ビッケブランカ ★2
ヘボいボウラーについて語るスレ
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ306【ガチでうんち】
しごとの基礎英語 5
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 68
Canon EOS Kiss M Part4 【総合スレ】
青学は、低学歴の分際で中央に絡むんじゃねーぞw
【太るけど】お菓子好きな喪女【食べたい】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart18
ジェミニマン
【ブラント】村田諒太4【リベンジ】
【フジ火21】TWO WEEKS part3【三浦春馬・芳根京子】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼