TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
METAL BUILD No142【メタルビルド】
◆ROBOT魂 総合スレ 323体目◆
S.H.MonsterArts Vol.49
METAL BUILD No107【メタルビルド】
仮面ライダーカブトのおもちゃ 25匹目
◆ROBOT魂 総合スレ 315体目◆
Gフレーム【ガンダム】第37弾 アサキン UN2
CMC キン肉マン☆87体目 CCP
ガンプラの山を崩すスレッド68
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart25【ウルトラマン】超動

【DC】アメトイ総合スレ34【Marvel】


1 :2018/06/01 〜 最終レス :2018/06/30
◇ここは玩具を語るスレであって、安易な質問、購入方法や特定サイト等を
語るスレではありませんので自粛をお願いします。

※「****って何処で買えますか?」「****って何ですか?」はやめましょう。
調べれば必ず判ります。それについての叩き煽りもほどほどに。
※アメトイの輸入方法などは、板違いです。

新作情報についてどこに載っているのか聞く前にまずはここを見ましょう。
Toyark:http://news.toyark.com/
Marvelous News:https://marvelousnews.com/

前スレ
【DC】アメトイ総合スレ31【Marvel】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1513963426/
【DC】アメトイ総合スレ32【Marvel】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1519831258/
【DC】アメトイ総合スレ33【Marvel】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1525176613/
次スレは>>980が立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
hot toysの
ドクターストレンジIW
デッドプール2
二者択一だったら
どちらを買うべきだろうか

3 :
>>2
おれと同じだな
でもDP2見てデップーに決めたよ
1作目の時に買い逃したのもあるけど
ストレンジは発売されるまでに冷めてそうな気がする

4 :
デッドプールの方はスーツが経年劣化しそう
と思う人が多そう

5 :
>>4
確実に劣化するだろうね

6 :
ホットのストレンジは単独映画版のほうが似てる気がするの俺だけかな
ネットでIW版のほうが似てる!!って言われてるけどいまいち分からない
前髪のせいかな

7 :
ホットは褪色や劣化が許せる人向けなんじゃないの
ホットトイズバニッシャー欲しいなああの俳優そっくりのやつ

8 :
もしかしてメズコってしょっちゅう発売時期になっても延期しまくってる?
予約しても延期しましたってメールが結構来たりする?
マフェもたまに延期することあるのかな

9 :
マフェはこの前ジャスティスリーグ勢が大幅延期したばっかじゃないか

10 :
そうなんだ、にわかでスマソ
国内のメーカーより海外の方が発売時期を決めていても
結構いい加減で、発売日になっても発売されないのかと思ってた
でも海外のメーカーの方が流通量が少ないせいか、すぐ売り切れて
値段が跳ね上がるイメージがあるな

11 :
ebayでビルドのJLステッペンウルフ買ったがめちゃくちゃデカいな
トイビズのサウロンとほぼ同じ背丈で存在感が圧倒的過ぎる
可動はマテルだから最低限だが、塗装や造型に関しては蓮より気合入ってて凄いわ
ホント、マフェが延期しまくってるせいでJLメンバーとの戦いが全然再現できねぇ

12 :
アーツアクアマンサイボーグ生き返れ生き返れ…

13 :
アーカムナイトがPV発表当初からミステリアスなスーパークールヴィランとしてお出しされてDCC予約したら
発売がかなり延期されてる内に中身は泣きながらバットマンストーカーしてるだけのいつもの小僧だとネタバレされてよく見たら劇中の拳銃と違うとかわかってきた時はマジで手元に来たのがすげー嫌だった
そんなDCCもいまはリリース続報もなくて息してません

14 :
>>8
どっちも延期常習犯

15 :
そうなんだ〜最近フィギュアに目覚めたから全然知らなかった・・・
ジェイソン・ボーヒーズ 15インチ メガスケール フィギュア with サウンドっていう商品が
5月31日に発売予定だったのに、未だに売り切れ状態だからおかしいと思ってた
それは買う予定じゃないんだけど、ワン12のジェイソンとハロウィンマイケルマイヤーズが欲しいんだよね
ワン12のジェイソンは某ショップで予約できたけど、ハロウィンはどこ探しても
予約できないから正直どちらも期待しない方がいいよね・・・

16 :
あと9月に出るマフェのロボコップ1も気になるんだけど
予約したいショップには並んでないから、それもどうなるか怪しいと思っている・・・

17 :
マフェのバッツ3.0、胸と腰のBJが緩々でまた関節病再発かと思ったが個体差かね

18 :
注文したマフェのバットマンビギンズバージョンと3.0と
キャットウーマンのセリーナ・カイルが今日届くから楽しみ

19 :
ジュラシックワールドの1m越えティラノサウルス買った人いる?
レビュー動画あるけどこれ凄いよね
https://www.youtube.com/watch?v=6bURlq6uS9U

20 :
そろそろ6インチ実写デップーだして

21 :
マフェのアイアンマン買おうと思ったら高いくせにメチャメチャ評価悪いやんけ
またバージョンアップして作り直してくれたらいいんだけどな

22 :
https://i.imgur.com/6MiokWj.jpg

プロキシマミッドナイトでかすぎワロタ

23 :
>>19
コロッサルもスラッシンも米尼から買ったで
サウンド付のコロッサルも欲しいけど

24 :
>>21
43持ってるけど塗装精度いいやつ引けたからかそんな悪い印象ないな

25 :
>>19
おもちゃ買った男ってだいたいこんなんなるよな

26 :
>>24
部品がポロポロ外れるとか関節がユルユルだって書いてあるけど大丈夫?
やっぱり当たり外れがあるんだな
あの素顔バージョンが好きで買おうかと思ってるんだけど、とりあえずオク待ち

27 :
デッドプールおもしろかったわ
予告でだいたい分かってたけど実際観るとうぉって声出そうになったわ

28 :
主演のライアンレイノルズに不幸があって公開されなかったグリーンランタンのフィギュア欲しいです!

29 :
>>28
https://i.imgur.com/iiVZWC9.png

30 :
ジュラシックワールドのT-REXはとりあえずレガシーコレクション買っとけ

31 :
レジェンドに着せれる囚人服ないかな
でっかい黄色の

32 :
デップー2みながら6インチ実写版ローガン欲しいなあと思った

33 :
>>26
ポロリはないけど関節は緩いな

34 :
ビルドヴェノムほすぃ

35 :
MLのデッドプールかなり気に入ったわ
最初からこれ出しとけって感じだ
ただ脛の関節はいらなかった

36 :
どのデップーだよ!

37 :
mcu版キャップとハルクのメタコレ出るのか

38 :
hot toysのデップ2、前作同様ボディスーツの腐りや経年劣化あるよね?
hot toysって高いから皮が腐ったり可動劣化でシワがついたりするとショックなんだよな(ーー;)
DR.ストレンジの方は布製だから大丈夫っぽいけど

39 :
やっと書き込めたわ

40 :
>>33
届いたから開封してみたけどグラグラガタガタだったけど
関節はポーズが取れるからそこまで酷くはなかったな
でもふんどしのパーツが取れそうになってるのが気になった
マーク45もわざわざ取り寄せで注文したんだけど、どうなることやら
でも分かってて買ったけど、この出来でこの値段はちょっとなと思った

41 :
ヴェノムアソートの予約開始まだかよ

42 :
あとバットマン3.0とビギンズとジョーカー2.0とセリーナは全然問題なかったな
ちょっと目の塗装がずれてどこ見てるのか分からない物もあったけどw
昔発売されたジョーカーの強盗版は胴体が外れ易くて間接もユルユルで、やっぱり昔のマフェは駄目なんだなと思ったけど

43 :
ワンダーウーマンって映画は超退屈だけど
ホットからムービーマスターピースで新規造形でヘッドを精巧に再現してリリースしたら売れそう

44 :
観た映画のくだらん感想などどうでもいいんで

45 :
いつまでも予約開始しない商品って延期臭いのかな

46 :
予約始まってないのに延期もないじゃん

47 :
発売中止になったのに予約とってる商品のが気になって仕方ない
ネカ のバットマンとエイリアンのやつとか

48 :
>>22
こんなに違うのかw
キャップシールド2個は、キャップをもうひとつ買ったの?

49 :
mafex バットマンJL版 どこにも売ってないや

50 :
残念やったな
あれええもんやで

51 :
>>38
新素材らしいからごちゃごちゃ言わずに買え
最悪売ればいい

52 :
>>50
ジャスティスリーグ見たときなんか面白くなかったのでフィギュアも買わなかったんだけど
最近BDで見たらなぜか面白かったのでいざ買おうと思ったらどこにも売ってないんだよなあ

53 :
ジャスリのスーパーマンは笑顔パーツ欲しかった

54 :
あっちが荒らされてるんで調べてみた
1〜10 ワッチョイ無し
11〜12 ワッチョイ無し(アーツ・リボ等国内メーカーの話題増加にキレ出すヤツが出て本格的に荒れだす/キレ側ワッチョイ導入論)
>刃物とか拳銃突きつけられて「買わないと今すぐR」とか言われない限り、アーツやfigmaのMCU系は買うつもりないんで基本どっちでも良いんだ
とか言い出す始末
13 ワッチョイ無し(国内メーカー自粛令/キレ側ワッチョイ導入論・荒らして潰す論/アンチ国内、隔離スレ建てるも撃沈→住人無視して国内メーカーの話題
14〜22 ワッチョイ無し(アンチ国内メーカー、ネチネチと荒らす)
23   ワッチョイ有り(ワッチョイ導入論が黙り、平和)
24 ワッチョイ無し(1のミス)
25〜30 ワッチョイ有り
31 ワッチョイ有り(スタチューバカが荒らしまくる)
32 ワッチョイ無し(国内メーカー自粛令外れる。ワッチョイ強制者が重複スレ立てた後は、誘導荒らし以外平和)
32(重複) ワッチョイ有り(当初順調に並走していたが住人が絶滅・絶賛放置中)
33 ワッチョイ無し(平和なスレだったが、重複スレの沈没に付きワッチョイ推進派が荒らしだす)
34 ワッチョイ有り(虎視眈々と狙ってたワッチョイ派が立てる/現在順調)
34(重複) ワッチョイ無し(誘導とかしないので認知度低し?ワッチョイ推進派が荒らしてる)

個人的意見・人気なきゃ沈没するんだからほっときゃいいのに
そもそも2ちゃんの運営側がワッチョイ廃止する意向みたい
https://www.2nn.jp/newsplus/1519033542/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)


55 :
マフェ3.0バッツ、マントや肩の作りはいいけどパーツがぽろぽろ取れるのと、何より顔がピザってる

56 :
デッドプール2
映画は恐ろしいほどツマラナイけどhot toysデッドプールは迷う

57 :
>>56
公開前はおれも迷ってたけど
前夜祭で見て帰ってきたらポチってた

58 :
>>56  え?面白かっただろ

59 :
アメヤマでパーツセットとか出してくれないかな…
今のままでも十分カッコいいんだけど
ピーターの素顔頭部
ヴェノムのアゴしゃくれてない頭部とトゲトゲしてない腕
スパイダーグウェンの違和感ない大きさの交換頭部とフードなし頭部
ウルヴァリン素顔と素顔用交換頭部
カーネイジのトゲトゲしてない頭部
が欲しい

60 :
>>58
クソ面白かった‼︎でも人は選ぶだろ
色んな知識要求されるし

なんでもいいからユキオ出ないかなー

61 :
>>59
原型の山口さんツイッターめっちゃ見てるからこんなとこに書くより直接言った方が伝わるよ

62 :
ホットと映画の批評が好きならしたらばと映画スレにこもっててくれよな!

63 :
こんにちは。フィギュア初心者です。
マーベルレジェンズを集めたいと思っています。
ハズブロとトイビズどちらから集めたほうが良いですか?
自分はまずはキャプテンアメリカをかいました

64 :
じぶんがかっこいいとおもったものをかえばいいだけですよ

65 :
>>60
ホットからそっくりなユキオちゃん出たら買うなぁ

66 :
10周年のトニースタークとマーク1もう予約終わってたんだ

67 :
デッドプールって脇役の存在感薄い
ホットから脇役中の脇役のユキオが発売とかない
映画と主人公の素顔は退屈でキモかったが、忽那汐里(ユキオ)の英語はナチュラルで良かったと思う

68 :
デッドプールこそキャラクターたちまくりだろ
アベンジャーズとかテンプレだらけのゴミの山

69 :
>>63
これからいろんなキャラをあつめていくならハズブロにしておくといいとおもう

70 :
>>48
うん!2つ買った!

71 :
質問なんだけどアメヤマヴェノムの首って横にスイングできる?

72 :
今日オクに出す為に仕舞ってたやつ引っ張り出して写真撮ってたんだけどMLのAOUハルクよく見たら無茶スタイルいいし顔似てるしよく動くしですげえ良い物だったんだな
なんでこんな良い物仕舞いっぱなしにしてたんだろう
現状の6インチハルクでベストじゃね?
figma持ってないけどもっといいのかな?
ともかく売却予定が一気に1軍昇格になったハルク記念日やわ

73 :
デスロック買ったがガトリングの砲身ちゃんと回るんだな、蓮にしてはこだわった造りだ
ただデスショットの右手首が従来の横可動じゃなく縦可動のせいでポージングが上手く決まらない
今までだとソーやストレンジとか一部の映画キャラにしか手首の縦可動つけなかったのに最近増えてるな
正直横可動と違って縦可動はポージングに殆ど寄与しないから好きじゃないな

74 :
>>72
figmaはあのサイズの実写版としたら
色味といい手触りといい個人的に今んとこ一番
ただブンドドするならML
figmaハルクは足がすっぽ抜け易過ぎる

75 :
figmaは競泳水着じゃなくてズボンだからな衣装が

76 :
>>72
6インチハルクなら個人的にはアヴェンジャーズ一作目のウォルマート限定のが一番だわ

77 :
>>71
できない
けどジョイントを変えるだけでできるようにはなる

78 :
アベンジャーズ 1作目のセレクトのハルクもなかなか良いよ

79 :
DP2みたらセレクトジャガーノート触りたくなるね
mlでビルドジャガーノートとしてみんな出してくれよハズブロ
mlバニッシャーお願いします!

80 :
ネタバレいいんだ
あれはどっちかつーとブルドーザーのが似てる気がした

81 :
>>72
aouは上半身が貧弱で足が長すぎに見えちゃうところが
俺もベストはウォルマート限定ハルクだな

82 :
ウォルマートの奴は素立ちは格好いいんだけど
腕上げた時の肩周りのフォルムが変な感じになるのがな

83 :
>>76
ありがとうやっぱりそうなのかあ
ボールジョイント改造に挑戦してみる

84 :
>>55
俺の3.0バッツのバットマンの真顔バージョンの目は真正面じゃなくて
目線が斜め上みたいになっていて、どこ見てるのか分からない感じになってる
たしかにパーツは取れそうだけど関節の緩みとかは大丈夫そうだな

85 :
age

86 :
デップー映画バージョンの6インチは出ないのはつらいなあ
しかたなしにホットポチったけどガシガシ遊べる6インチでいろんなポーズ取らせたいんだよなあ

87 :
ウェポンXとローガン抱き合わせで過去改変セットで出してくれ

88 :
>>87
ウルヴァリンの二体セットになっちゃうよ

89 :
アーツのキャップってなんで盾なしなの
盾はつけて当たり前でしょ

90 :
資料提供の時期の問題もあるから
特にキャップの盾はデザインがコロコロ変わってたし
ただ一方でアイアンスパイダーはこれも隠されてたのではと思えるピンサーが付いてるし、シューターのデザインも初期デザのまま出してるからハズブロみたいに初期デザになっても盾付けたほうがマシだったんじゃと思うが
少なくともこれまた劇中とデザイン違う槍付けるよりはそのほうがよかったよね
俺としてはデザイン違うなら盾も槍もいらんから値段を抑えるべきだったと思う
キャップがスタート価格でお安く手に入るんなら間口も広がるだろう

91 :
まぁしばらくしたら3000円くらいになるでしょ

92 :
昔からアーツってアイアンマン以外雑な作りだよ

93 :
AoUの時はキャップの盾のオプションの豊富さに驚いたけどな
デジプリの顔が酷いから未だにうちではAoUキャップが現役だし

アイアンマンは出来は悪くなくても前までオプションが毎回同じエフェクトしかつかなくてプレイバリューは微妙だった
最近も同じエフェクトが溜まる一方だけど最初のマーク6にあったフラップみたいなパーツも付くようになったのは嬉しい

94 :
何回リパルサーエフェクトつけるねん
リパルサーエフェクトさすための平手の凸も逆にしてくれ手を向けてるポーズは発射待機なんだから凸が見えてるのはおかしいんだよ
ユニビームやらミサイルやらオプション展開しろや

95 :
アベ1のウォルマートハルクもAOUハルクも顔の造型良いけど、腰スウィングと首縦可動が無いのがポージング面で実に惜しい
ラグナロクハルク素体流用でも良いからいい加減今基準の可動を備えたMLハルクが欲しい、あと手首パーツ2種類付きで

96 :
ロス捜査官にビルドがスタンリー御大か
これは欲しいな

97 :
スタンリービルド、ロスとキルモンガーに両足で
バッキーファルコンに残り全部っていくらなんでも極端すぎるけど
リークされてた頭部のトニースタークとストレンジセットがキャンセルされて
バランス悪くなったってことなんかなあ

98 :
アーツのマーク7にトニーヘッド付かない事が判明したからかマーク4の相場上がって来てんのな
3個買っといて良かった

99 :
スタンリービルドはウォルマート限定とかではないんよね?
普通に買えるといいんだけど

100 :
またキルモンガーでるの?

101 :
ビルドのスタン・リー嬉しい

102 :
キルモンガーにハンサムマイケルBジョーダンフェイス付けて限定版再リリースってそれよりシュリ出すべきだったろ
オコエナキアロスまでいてシュリ無しはおかしい人気とニーズ読み損ねてねーか

103 :
>>98
今後また付くとは考えないのかな

104 :
ロスよりシュリが良かったよな

105 :
まあロスは頭部以外圧倒的な使いまわしだしなw
シュリはアベンジャーズ4でもBP2でも間違いなく活躍するだろうから
そのうち出るよ

ところでMezcoの偽者がオークションに結構出てるんだとか
買う人は気をつけてね

106 :
スタンリーの情報はどこでみれるの?

107 :
>>1
にリンクのある海外サイトにあるよ

108 :
>>98
最近フィギュアに興味が沸いてきてS.Hの再現度が高いことを知って
去年予約しておけばよかったな〜って思ったんだけど
今後トニーヘッド付きのアンアンマンって出るのかな?
倍以上のプレミア価格でポチるかすごい悩んでるのよ・・・誰か背中押すか
後ろ髪掴んで引き止めてくれ・・・ドーナツほちぃ

109 :
>>107
ありがとう

110 :
ドーナツ欲しいなら買えばいいんちゃう(正直そんなに使わない
頭の出来はとても良いよ
mk.5には加工しないと差し替え出来ないのがちと残念だったけど

111 :
たしかにドーナツはおまけ程度だし、頭の出来がかなり良さそうだから欲しい
丁度買おうか迷っていたフィギュア2体をやめて、2体分の金をそっちに回そうかなと
ありがとうございました

112 :
マーク50ナノウェポンVerにトニー頭が付くと予想
武器なんて少し出た程度だからいいか・・・そんな皆さまに今ならトニー頭をお付けします!

113 :
プレ値ったってそんなにたかくもないんだろ?

114 :
ドーナツ目的だったらスポーン初期シリーズの刑事2人に付いてるのなら数百円で手に入る

115 :
>>97
アイアンマン、ストレンジはサノスと一緒に10周年パックから出るよ
10周年が発表されたときの箱のサイズからして最初から確定してただろうし関係ないかと

116 :
Hottoysのドクターストレンジってサンプル画像では布が多い感じだけど…
経年劣化しやすい合皮部分が心配だ…

117 :
バッキー&翼だけだとてけてけスタンリーになるのか

118 :
>>116
経年劣化云々言ってるようなやつはホットは買うなよ
合否は確実に劣化する
これは変えようのない事実
皮が腐ってもポイっと捨てられるくらいの
経済的、精神的余裕があるやつだけが買うのがホットだよ

ところでストレンジのIW版は前髪ないんだな
顔は初代の方が似てるので予約するのやめたわ

119 :
シルバニアとか買えばよろし
ドーナツ

120 :
S.Hってもう再販しないと思った商品でも数年後に突然再販されることってあるの?
アイアンマンシリーズの再販って期待しない方がいい?

121 :
>>119
ドーナツって何ですか?

122 :
S.Hのアイアンマンマーク4に付いてくるドーナツのことです
まぁ販売終了したS.Hのフィギュアってどれも高値で取引されてるし仕方ないですねぇ

123 :
>>120
秋葉原のAKIBAショールームにプレバン限定品の再販コーナーみたいなものが出来たり
魂ネイションとかのイベントで一般販売品含めた蔵出し販売なんかもあるから可能性はゼロではないよ

124 :
自分が買わなかったものを後から欲しくなって再販再販いうやついるけど基本再販なんて滅多にないから
SWのルークみたいに数年ぶり再販なんてのもあるがその可能性に賭けて待つくらいならさっさとプレ値で買えよ

125 :
アーツをS.Hって略す人はじめてで新鮮だ

126 :
アイアンマンのマーク3や
スパイダーマンなら再販されるかもな

127 :
MLデップーはジャガノビルドVerで満足したし、今度のは刀2本かよいらねと思ってたけど、いやあ今度の出来が良すぎて、もう本当にごめんなさいだわ

128 :
>>125
まぁ他にもキングと改があるから変ではない

129 :
hot toys デップー2は合皮スーツの稼働による劣化が激しそう
hot toys Dr.ストレンジの方は皮素材の部分がほとんど無いから稼働による劣化は気にならなそう

130 :
ホットストレンジの劣化が気になるなら買わなきゃいい
実写なら他でも出てる
デッドプールに関してはホット以外に選択肢ないから買う他ない
わかったら二度とくるなよ、ガキがw

131 :
>>118
初代の方が似てるって
髪型はもちろん俳優も歳取って顔が変化するんだからIW版が単体映画版の方に似てたらおかしいでしょ

132 :
>>129
おまえはおんなじことばっか言ってんだなあ
馬鹿だろw

>>131
わあ、頭悪すぎるw
どういう脳みそならそんな解釈になるの?

初代のホットストレンジと単体映画に出ているストレンジとの似てる度合い

>

IWのホットストレンジとIWに出ていたストレンジとの似てる度合い

って言ってんだよ

分かるだろ普通w

133 :
ほんと日本語が理解できないやつっているんだよな
断言してもいいけど>>131はゆとり世代

万が一ゆとり世代でなければマジやばいレベルw

134 :
>>129
やばいやばい
他のレスでも同じこと言ってたわwwwww

325 ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリスW 7a7f-qK9e)[sage] 2018/06/06(水) 18:52:33.99 ID:VEjWeRp900606

ホットトイズでもダースベイダーやデッドプールみたいな全身合皮だらけの商品は稼働による合皮部分の劣化が激しい
ホットトイズでもアナキンやドクターストレンジみたいな全身布服ベースの商品は余程乱雑に扱わない限り酷い劣化はない

135 :
Amazonで値段が高騰すると他でも高騰してどうにもならなくなるよね
Amazonうざいわぁ

136 :
>>135
いや?

137 :
>>135
最近は尼の仕入れ分が減っているのか即売り切れからの転売屋の値段釣り上げが始まるのがクソウザい

138 :
6インチのチタウリって商品化されてないですか?
最近興味持ったから詳しくないけど、されてないならMCU10周年でMLで商品化してほしい

139 :
selectなら

140 :
>>139
セレクトはレジェンドより大きいんですよね?
昔のものだから見かけないし、買いやすい時に数集めてワラワラ飾りたい

141 :
今さらチタウリ出すとこなんてなさそうだなぁ

142 :
スタンリービルドがBOXセット2個買うだけで完成するのは財布に優しくて助かるな
普通ならワンダ&ヴィジョンとソー、ゴミパンダ、グルートのBOXまで入れると思ったのに

143 :
2パックにまでビルド仕込んでいくスタイルか
買うけどよ!

144 :
2パックキルモンガーは前とデザイン変えてあるのな
金色ラインマシマシでかっけー

145 :
皆さんは買い損ねたフィギュアは定価の二倍になっても
どうしても欲しかったら買いますか?
それとも、長い時間を待ち続けて、オクとかに安値スタートで出品されるまで待ちますか?
安値から始まっても高い物は高いままですが

146 :
決めた!買う。次はきちんと発売日前にチェックしておこう・・・
スレ汚し失礼いたしました

147 :
>>145
>>108で同じこと言ってる?

148 :
DCエッセンシャルズ手に入れた人がyoutubeでLIVEやってるけど
MLと並べるにはあきらかにでかくて
7インチ(アーカム版バッツ)と並べると微妙に小さいという
もめそうなサイズだった…

しかし配信始まってコメント欄みんな早くMLと並べてくれーの大合唱で
みんな6.5インチの出来の良いDCフィギュアに飢えてるんだよなあ

149 :
ウルヴァリン2体入りなら安く手に入りそうだな
セイバートゥースがどうなるか

150 :
>>147
ごめん踏ん切りがつかなくてね・・・もう迷惑かかるのでやめます

151 :
>>150
フィギュアに限らず趣味ってものは自分が満足できるかどうかなんだよ
これをこの値段で買って後悔しない、満足できるって思ったら買えばいいの
人の意見なんてなんの参考にもならんよ

おれもその昔、ある映画のキャラクターの限定マスクがどうしても欲しかったんだけど
それは映画公開された時にはもう発売済みで市場にはなかった上に日本にもなかった
悩んだ挙句、eBayで10万近くしたけど購入した
今から思えば無謀なことだったけど、今でも買ってよかったと思ってるよ

152 :
なるほど・・・他の人の話が聞けてよかったです

153 :
高く買ったのなら今後その商品は一切検索しちゃ駄目だぞ。そうすれば幸せなままでいられるから

154 :
ですよね〜(泣)

155 :
でも検索しちゃうんだよねえ
おれの場合は安いの見つけたら買って
高い方を買った値段でオクで売る
売れないリスクはあるけどねw

156 :
ゲームショップ限定でPS4のゲーム版スパイディ出るようだが
手首がウェブと拳の2種類で平手付いてないんかよ
スパイディは最低でも手首3種類を標準化してくれ
素体は脛に切れ目あるから2099素体かな?

157 :
トニーヘッドなんてそのうちまた付くと思うけどね
そしたら値下がりするんじゃないの。妄想だけど

158 :
質問なんですが
最近出たデスズヘッドやコロッサスと同じボディ使ってるキャラって他にいますかね?

159 :
>>137
予約の時点で定価超えてるからな
だけど廃盤になっても尼に出てるぼったくり商品ってそんなに売れないっしょ
尼の値段を基準にしているせいか他のサイトでも高いんだよな。たまにぼったくり業者をぶん殴りたくなる
まあ買い忘れた自分が一番悪いんですけどね

160 :
予約とかどこのサイトでしてる?

161 :
MLサーファーの予約はじまっとるね、シングも早く欲しいのう

162 :
このスレのみなさんはどこで買ってるの?

163 :
送料無料の駿河屋っす
でも過去ログ読んだら駿河屋はやめとけって書いてあったな・・・

164 :
age

165 :
とりあえずシルバーサーファーは予約した
このスレでどこで予約してるとかの話が出るってのは新規の層もまあまあ増えてきてるってことなのかな

166 :
ビルドアポカリプス予約した

167 :
夏にどっかの会場借りてマーベルのイベントやりそうだなー
そのときに10th記念レジェンド大量放出しそうだなー

168 :
>>163
駿河屋は在庫ショートが当たり前に起きるから
予約出来ても全く安心できない事を覚悟して予約するしかない

169 :
そしてプレ値で復活

170 :
最悪なのはショートで金は帰ってくるけど手数料は返してくれないこと
だったら入荷してから金取れやと思う

171 :
>>165
自分はスターウォーズ専門だったのが最近幅広がってしまってこのスレにもお邪魔してます
マーベルレジェンドとか全然知らなかったので情報収集中です

ところで駿河屋にシルバーサーファーはないんだけど
どこで予約できるんですか?

172 :
他のアメトイ屋さん

173 :
マーベルレジェンドではビルドパーツってのがあるんですね
そのビルドで完成するフィギュアが欲しいとなるとパーツが入ってるフィギュアを
全部買わなければならないってのがハードル高そう

174 :
>>172
有名どころを教えてもらえるとありがたい
知ってるのはレドマくらいです

175 :
>>174
レドマ分かるなら調べようよ
調べる気ありませんって思われちまうぞ

176 :
アーツファルコン出来はいいけど高くね…?

177 :
このおしえてクンこの数日すごく悪目立ちしてるな

178 :
>>176
羽のサイズ考えれば妥当だろ
ファルコンに1万出せるかと言われると物凄く微妙なところではあるんだが

179 :
羽つけるだけで3kくらいあがるのか
それ以外はブラック・ウィドウとそんな変わらんのに

180 :
モノと比較して高過ぎると思ったら
黙って買わなきゃいいだけちゃうの

181 :
>>177
>このおしえてクンこの数日すごく悪目立ちしてるな

ワッチョイ みるに上級者が初心者よそおって質問連発してる

182 :
>>181
なんか俺のことでお騒がせしてみたいですまん
過去のどのレスをおれのレスだと思ってるのかわからないし
何をもって上級者というのか知らんがフィギュア歴は長いよ
でも尼、網、多民、トイサピくらいしか利用したことなくて
いわゆるアメトイショップというのは馴染みがないんだわ
マーベルレジェンドなんてブランドもついこの間ここで知ったばかり
上にも書いたけど分野外のことは意外と疎いものなので許してくれや

183 :
特定のブツがどこで買えるか聞くのは、テンプレでも禁止されてるからねえ
アメトイだと、モンジャ、ノンスト、レドマあたりの実店舗で買ったり予約したりすればよいよ
最近のヨドバシもMLが充実しているし、楽しんでくださいな

184 :
>>183
いろいろすまんかった
マーベルレジェンドはそこそこ出来も良くて国産より安いようなので沼にはまらないように楽しみますわ
とりあえずMLデッドプール注文してみました

185 :
ルークケイジの2パック出るんか

186 :
すごーいおしえてクンだけじゃなく自分語り全レスマシーンかよ
SWがブスとクソストーリーのせいでオワコン化したからといってアメトイにすり寄ってくるなんて差別主義者めブスに謝れ

187 :
>>184
沼へようこそ(^q^)

188 :
MCUルークケイジとクレアのML発表されたけどなんか微妙
ルークケイジは黒の穴あきパーカーで出して欲しかった…

189 :
ルークケージといえば!という模範的な格好だと思うけど

190 :
腕時計してるのが

191 :
原作のルークケイジは黄色Tシャツ一択だけど
Netflix版は黒Tシャツかフードの裏地が黄色い濃いグレーのパーカーの印象の方が強い

192 :
アヴェンジャーズ面白かった。
次度発売するビルドアポカリプスカッコ良し。
この系列のマーベルレジェントは日本で発売しないので残念だ。
でもヤフオクで安く販売されてる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p611145487
安いし信頼あるから入札してみた。

193 :
クレアが爪つけてるけどドラマでこんなのつけてたっけ?ジェシカ2だけ見てないけどそれでもしかしてつけてた?

194 :
>>179
金型にかかるコストってのは物の表面積次第らしいから
薄い板2枚といっても横に長いことでその分高くついちゃうのかと

195 :
>>193
アイアンフィストで戦いに巻き込まれた時のために装備してたと思う
記憶に残るようなアクションはほぼなかったけどね

196 :
マーベルレジェンドのIWソーって店頭ではもうどこにも売ってない?

197 :
>>195
アイアンフィストの8話だね
https://i.imgur.com/i6ENFVl.jpg

198 :
>>192
出品者の宣伝ウザい
BBTSが予約開始してすぐ出品してたからBBTSから取り寄せるんだろ?
あそこ発送されるまではキャンセルきくし

手元に商品ないと規約違反だし日本でも発売されるから
とりあえず違反申告推奨だわ

199 :
>>192
ビルドパーツ以外いらね

200 :
>>196
うちの近くの映画館に売ってるよ

201 :
デッドプール、再販アメヤマ買うかマーベルレジェンド2018版買うか悩むで

202 :
mafexのバットマン3.0もグラップネルガン左腰に付ける仕様なのな。おかしくない?
右手で撃つのになんでホルスター左なんだよ

203 :
>>202
前もアーツの時に同じ事を言ってる人がいたけど同じ人かな
終盤の犬に襲われてジョーカーにパイプで殴られた後に立ち上がるシーンで左腰に付いてるのがハッキリと映ってるよ
https://i.imgur.com/ahQuzs4.jpg

だからホットトイズ、フィギュアーツ、マフェックスはどれもちゃんと劇中通りに作ってる

204 :
マフェはマウントのためか軟質素材にしててダルくなっちゃってるね
持たせるときは他から持ってくればいいとはいえ
ベルトのピンも目立つし、マグネット式にできなかったんかな
あとワイヤー射出状態のをいい加減付けてよベンアフ版もだが

205 :
>>203
おお分かりやすい。そうだったんだね。
無知を恥じます

206 :
>>203
これ見るとホルスターもないのな
どうやって付いてるんだ

207 :
https://i.imgur.com/FiVQAmA.jpg
https://i.imgur.com/1uLdajs.jpg
https://i.imgur.com/iDXCXWf.jpg

ソーのマント布にしようとしたら
間違えてアーマーまで削っちゃったよ。。

208 :
マント留め具部分まで持ってくりゃいいだけじゃん

209 :
そのソーさんは見ていて不安になるな

210 :
コレか
http://imgur.com/ZDFjjuC.jpg

211 :
ムービー版アイアンモンガー好き
だからまたMLで出して
でも両足掴んでグワシグワシするギミックはいらん

212 :
>>211
両足ギミックないバージョンも存在するよ

213 :
ver.違いで3体持ってるわ
ビルドで出ださないと前みたいに
中の人が小人になっちゃうから
今更映画版出すのは難しいんじゃない
格好良くて好きだから出るなら欲しいけど

214 :
>>201
アメヤマをデップー2見てからようやく開封したんだけど可動域がすごいんだね
他にもデップー欲しくなったのでジャガノverポチって、2018版買うか迷ってるところ
ホットはもちろん予約済み

215 :
2のドローン軍団か、フルアーマーウィップラッシュが欲しい…

216 :
>>212
ごめん、ギミックいらないと強調したかったんや。
オープンハッチ版は動くし良いよね。
>>213
ビルドで欲しいなぁ。。。

>>215
ほんとこれ欲しい
2の頃は3.75インチ主流だったのが悔やまれる
1の時はアホみたいに出たのに。コンセプトアーマーばかりだが

217 :
敵の欲しい情報だけを的確に伝えるバーテンダー
女スティービーワンダー
糖尿病のデブガキ
爆発レズウォーヘッド
鋼鉄クロームチンポ
ユキオ。
勇気のタクシードライバー
セックスワーカー聖母ヴァネッサ
ドミノネエサンとケーブルおじさん
欲しい奴らが多すぎる・・

218 :
10thパックのビルドでモンガーとかやってほしかったな
キャラチョイスもどうにも中途半端で予約に二の足を踏むのよね10th
アントマン&イエロージャケットは始まったら即予約するつもりだけど

ところでノンストでワンダ&ヴィジョン復活してたから予約できたわ
ショートしなけりゃいいけど

219 :
>>214
MLデッドプールは、ジャガノビルドVer.も良かったけれど、今年のサスカッチビルドVer.は造形可動ともに素晴らしいよ
サイズが小さめなことと手持ち武器が刀のみなことがマイナスかもしれないけど、武器はジャガノVer.から借りればよいしね
実際に手に取るとちょっと感動する出来 

220 :
なんであの素体サイズ小さめなのかな
それさえクリアーしたらかなりいい素体なのに

221 :
>>220

確かに小さいよね、個人的には、並べてもぎり気にならないけど、下手したらスパイディより小柄なデップーさんだし

ttp://comeseetoys.blogspot.com/2018/02/marvel-legends-series-90s-deadpool-x.html

222 :
なで肩だし胴が長く感じて素立ちさせると貧相に見えるんだよね
もちろんポージングさせるとバキキャプとは一味違うってのはわかってるんだけど

223 :
>>220
>>221
なんでもなにも、そもそもホムカミのスパイディ用に作った素体だからじゃない?

224 :
>>221
最後の洋服ほちい(^q^)

225 :
持ってないから知らなかったけどこの素体の初出はホムカミスパイダーマンなのか
蜘蛛の巣モールドとかないから知らなかったわ

226 :
アイアンマン2のドローンも3.75の3パック限定とかでバリエコンプの難度高すぎな抱き合わせだったから困る
もうドローン4体セットとかドローンwithアーマーウィップラッシュとかヴィランパックにして欲しかった
でもこの頃のトイオリジナルアイアンマン の3.75バリエ群は今も俺レギオンとして棚に並べてる

227 :
あれサンファイアが初出の素体だと思ってたわ

228 :
2099でしょ

229 :
ウェブパターンが入ってるような素体は専用素体では?
パターン入れる前の物を型取りしておくって方法はあるかもしれんがんな手間かけるかね?

230 :
クラシックコスチュームかマーベルナウコスチュームかでどっちか選べばよくね?
デッドプール

231 :
>>229
最近のは基本3Dモデルのデータなんじゃないの

232 :
スパイディとは身も心も共にあるからな

233 :
ゲーム屋限定?ゲーム版スパイダーマン
https://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2018/06/Marvel-Legends-PS4-Spider-Man-Figure.jpg
タンクトップみたいというかオーバーオールみたいというか

234 :
エラはってるように見えるからピーター感ないな
スパイダーバースの時のキャプテンブリテンみたいなマッチョスパイダーマンて感じ

235 :
>>233
こうして見るとダサいな

236 :
>>219
おお、なんか強力なプッシュきたなあ
でもこれ買ったらX-FORCEバージョンも欲しくなりそうで怖い

237 :
>>233
https://i.imgur.com/dAivyL0.jpg
本当なら基本的なスパイディと同じで横腹と腕の青い部分は繋がってるデザインなのに
他のピザとかでちゃんと塗分けてる前後可動の腕の付け根が赤一色なせいで青い部分が繋がってないのが原因だね

238 :
>>233
マリオみたい

239 :
>>236
あのとき買っておけば(´;ω;`)
ってな

240 :
>>168
駿河屋は予約でも客からキャンセル不可なくせに
そういうところだけは自分勝手なんだな

241 :
ハウスオブmのスパイディのレジェンドってほぼ
ピザスパと一緒やないか

242 :
じゃあペイント以外どこか変える所あんの?

243 :
全部同じじゃないですか

244 :
スパイダーハムは久々に酷いハズブロな気がする…

245 :
https://i.imgur.com/IwZLBJy.jpg
https://i.imgur.com/iwmDI4u.jpg
https://i.imgur.com/D7aKav2.jpg

昨日失敗したからユザワヤで布買ってきて作り直した

246 :
ハムはブツ切ってボール埋め込んだらなんとかなるかもしれない

247 :
ビルドがパックとかロケットだったのに比べれば良いよね、まだ

248 :
ヒゲ面のキャプテンアメリカを出すぐらいだったら
いつものコスチュームで新しいフィギュアを出してほしかったな

249 :
映画のを出すなってのは無理があるけど、いつものコスチュームの新作は欲しいな
いつまでもフェイスオフが決定版ってのもちょっと

250 :
アーツのキャップに盾がつかないのは何か理由があるの?
ディズニー側からの資料に盾ががなかったとか?
映画公開に合わせて発売するのは嬉しいけど
早くなることによって煮詰めが甘くなるなら
遅くてもちゃんとしたものを出して欲しい
アイアンスパイダーなんかも思いっきりマットで
とこがアイアンなんだよって感じだし赤は成型色そのままなんだってな

251 :
ループ怖っ

252 :
完全版が出るからやろ(^q^)

253 :
Sp//derアソートでドクオクだけビルドパーツ無しなんやな
ヴィランキャラとしては珍しいが売れ線キャラやしアームでパケ内パンパンか

254 :
ドックオクのアームペンタブルになってないんか

255 :
先日注文したジャガーノート版デップーきたけどこれめちゃいいな
あとはfigmaが欲しいけどプレ値なんだな

256 :
ジャガノシリーズのデップーは武器豊富だし非常に満足してるんだけど背中の刀がクロスしてる方が好みだなー

257 :
原作知らないし、スパイダーマンアソートはオクトパスだけでいいな

258 :
>>256
うん、そこだけが惜しい
おれもクロスの方が好きだな

259 :
figmaデップー、何気に売れてたのか
ずっと残ってたら意外

260 :
意外に悪いもんでもなかったしな

261 :
タイガーストライプウルヴァリン可動も良さそうだな
肩パッドは肩につけてほしかったが

262 :
MARVELとDC以外のアメコミキャラの6インチ可動フィギュアも出ないもんかねぇ

263 :
つタートルズ

スポーンとヘルボーイは映画にあわせて出るんちゃう
映画かアニメにでもならなきゃ玩具化なんて中々しないでしょ

264 :
インディースポットのショッカートイズと旧トイビズのレジェンダリーCBHのこの二つが死んで以降
もう10年以上、マーベルとDC以外のアメコミ6インチ可動フィギュアなんて殆ど出とらんなぁ

あとネトフリのルークケイジよく見たら肘の可動シングルかよ、パニッシャーといいなんでここ手抜きやねん

265 :
necaが度々コミコン限定で出してるタートルズ欲しいよなぁ…
一般売りはプレイメイツが権利持ってて出来ないんだろうがなんとかビデオゲームアピアランスみたいな抜け道で一般販売してもらえないものか

266 :
2年前にレッドスカルオンスロートアソートで原作版キャップのマーベルレジェンド発売されたじゃん?
それに素顔パーツ付いてたら結構最高なのにね

267 :
あれは正統派キャップでいいものだけど肩の稼働でキズが付くのだけが残念だ
できれば違う素体にしてほしい

268 :
ノンストにスタン・リー

269 :
あれは顔がただのおっさんすぎて好きになれないわ

270 :
>>268
もう売り切れとる、、、

271 :
SP//DRビルドが今月でバッキーファルコンが来月ってどんどん出るな

272 :
>>265
ネカの6インチタートルズは毎年直販で予約受付てるけど米国内にしか送って
くれないし即完売で予約するのすら難しいからね
3日間チャンスあるとはいえ今年なんて1分で売り切れてるぐらいだし

最初のゲーム版出たときにネカがツイッターで版元と交渉してるけどダメだったと
出てたし毎年イベントでしか売らないって言ってるから今後も一般売りは難しそう

273 :
https://m.youtube.com/watch?v=X3ricWI0KHE
ゲーム版スパイダーマンはヴィランの皆さんクソかっこいい
バルチャーじいさん役立たず…

274 :
ゲームスパのML2パックの白スーツにベストって初めて出る服装かね?
スーツとベスト一緒に造形されてる所為か
えらい野暮ったい感じだけど

275 :
>>274
野暮ったいのは3.75インチだからってのもあるんじゃない?

276 :
!!3.75だったんですね
それでかー
というかハナから6インチって思いこんでて全然気がつかなんだ
よく見たら腕もシングルジョイントだ…
6インチでもベスト出ないかなぁ

277 :
あれ3.75インチだったんだ初めて知った
ところで次出るカーネイジとヴェノムのマーベルレジェンド
体型が華奢すぎて買う気になれない前出たのとおんなじだし

278 :
2パックが3.75インチで単体のが6インチだと思う

279 :
なんか混乱させてしまったみたいですんません

280 :
https://www.google.co.jp/amp/s/www.frc-watashi.info/spider-man-game-marvellegends-375-2pack/amp

「サイズは3.75インチでノーマルなマーベルレジェンドのフィギュアの
半分ほどとなっています。」
3.75派としては傷付く言い回しだw

281 :
>>280
2016年くらいに3.75インチもマーベルレジェンドにブランド統一されたから
マーベルレジェンドのノーマル=6インチはしょうがないよ

282 :
サイズ全然違うのになんで同じ名前にしちゃったんだろうな
紛らわしいったらありゃしない

283 :
アポカリプス系列ね限定個数で日本では販売しないのでオークションノバイヤーで買ったわ
これ安心した

284 :
すごいへたくそだね

285 :
ホットトイズのアイアンスパイダーどうしようかずっと悩んでる
背中って穴空いてますよね?あれ

286 :
>>282
スターウォーズのブラックシリーズも困ったもんだよ

287 :
米尼でサスカシリーズのデップー、込み込み2600円くらいで買えるぞ

288 :
Mr.ネガティブは6インチでも欲しいなぁ
折角汎用性の高いスーツ素体あるのにスーツキャラあんまり出てないし
MCU10thのトニー・スターク以前に出たのは2年前のSDCCの紫男くらいだろスーツキャラ
BOXでブラパンのロス捜査官が出るとは言え全然少ないわスーツキャラ、つーかスーツ版ジグソウはよ

289 :
スーツはブルースバナーとか、カメレオン(J.J)とか結構つかわれてるよね

290 :
あ、カメレオンはハンマーヘッドもか
汎用性高いから、頭3つも付けて出してたよね

291 :
>>289
スーツ素体はコールソン、カメレオン、ブルース、パープルマン
ロス捜査官、社長と出てるor出るがまだまだ少ないよ、
教授とジグソウはトイビズ版はもう古いからいい加減新しいの欲しいし

>>290
汎用性高いと言っても結局付属ヘッドを全部活かす為には同じの3つ買わないといけないから
結果競争率上がってレア化しやすくなってるのよ、カメレオンの3ヘッド付属の仕様は
だから単体でちゃんと出していって欲しいよねスーツキャラ達は

292 :
スーツの6インチで、マッチョキャラ用にズボン(足)が太いのが欲しいけど無いんだよなぁ

293 :
メズコのタクティカルバッツ誰か拾ったな

294 :
>>292
自分はもっと細身の身体のが欲しいわ
今よく使われてるの結構がっしり体型だから
あとおっさん体型のも欲しいけど
ドックオク出てくれたから
アレ弄って今後作ってくれそうな気はする

295 :
ミスターネガティブは6インチで欲しい

296 :
ハンマーヘッドは違う素体でだしてほしかったよね、小さいごついやつで

297 :
いつか出そう

298 :
なんかグリヒルデザインのガチャあったからやってみた
欲しかったスパイダーマンとアイアンマンがダブらず出たよ
他のキャラはキャップ、ハルク、ソーで一体300円
何気にアイアンマンはキャンディペイント&台座付きでちと豪華

299 :
>>292
マッチョのスーツ素体ってマルチバースのDKRジョーカーかWWEのフィギュアくらいしかないな
マテルばっかで蓮はスーツ素体にそこまで充実させる考えはないやろなぁ、もしあってもビルドサイズのキングピン位か
トゥームストーンをハイペリオン素体のボディスーツで出したものスーツ素体を新しく作るつもりないからだろうし

300 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/マーベルレジェンド
マーベルレジェンドのウィキペディアテキトーすぎワロタ
せめて発売されたシリーズ一覧ぐらいは書いとけばいいのに
あとトイさピの紹介文パクってるし

301 :
セレクトのゴッサムなんかはスーツ沢山だけど
可動とサイズがね…

302 :
トイサピ
シルバーサーファー予約始まった
アポカリプスウェーブはまだか…

303 :
安いなポチっ

304 :
いやトイサピで扱うんかーい!!
ますます法則が分からんわ

305 :
トイサピメール来てないな…
お高いスタチューとかPOPの時は無駄にメール来るのに

306 :
シルバーサーファーぽちー
今までのFFはー?

307 :
ビルドヴェノム、ポークグラインドにも出来るけど頭身サイズおかしいだろこれw
https://i.marvelousnews.com/g/generated/Finds/Marvel-Legends-Pork-Grind/Marvel-Legends-Pork-Grind-BAF__scaled_800.jpg

308 :
通常ベノムにブッコムんじゃないの

309 :
ポークグラインドてのが知らんキャラだが股間にチンコと見間違うシンビオート模様があるのは何とかしてくれ

310 :
>>272
マジかー…とってもつらい
せめて東京コミコンでも売ってくれればなあ

311 :
>>310
現状で今年のを買うにはもうSDCCに行くしかないしね
たしか最初のゲーム版はイギリスのイベントでも販売予定と書いてあったハズだから
海外での販売自体は不可能ではないだろうし日本の代理店の豆魚雷に要望出すと
今後日本でも発売の可能性が広がるかもしれない
ただ日本だと今年版の元になった18インチも出してないから日本での発売は難しいのかも

312 :
尼のフィギュアーツMk50とサノス、初めてkonozama食らったかもしれん

313 :
尼在庫のマケプレでkonozama食らったことあったな

314 :
キャンセルするかもよメールがもうきてるってこと?

315 :
在庫マケプレでkonozamaとは言わんやろ

316 :
最近はどこの通販でも関係なく予定通りに届かない=konozama扱いな気がする

317 :
最近マーベルレジェンドに興味を持ち始めたんだけど
ビルドパーツって曲者だね
パーツ集めるために欲しくないフィギュアも買わないといけないのは厳しいなあ

318 :
>>317
そこでメルカリやヤフオクですよ
ビルドパーツ単品で出されてたりする

319 :
しかし結果的に普通に買うほうが安くつくことも

320 :
ちな尼公式売りで6/28以降のお届けのままになってる

321 :
>>310
sdccのタートルズ欲しいよなぁ
でかいやつは持ってるんだけどいかんせん遊びにくすぎる

322 :
>>318-319
なるほど

323 :
>>315
マケプレじゃなくて尼側からごめんなかったわーって来たし

324 :
トイサピサーファー終わったか
人気あるのぅ

325 :
>>324
一般販売なのにな

326 :
サーファー網にも気取るよ、さらに安いやんけ…

327 :
ただの全身銀粉男なのに

328 :
ファンタスティックフォーのフィギュアって他になんか出てるの?

329 :
ちょくちょく何かしら出てるよ

330 :
>>326
でも送料あるからたいした変わらんくないかね

331 :
まあF4は今まで出たやつがそのうちboxかシリーズで出る気がする
出来ればドゥームあたりも入れてサクッと主要キャラ揃えさせてほしい

332 :
ヴェノムアソートの予約まだ?

333 :
>>330
トイサピは送料無料なの?

334 :
>332
ノンストレドマになら来てる
速さを取るか安さを取るか…

335 :
レドマはかなり安いと思う今の段階では

336 :
レッドマーキュリーにヴェノムアソートとドックオクのアソート来てたわ

337 :
スパイダーウェブにアントマンとイエロージャケットのセットも来てる

338 :
>>333
送料も代引きも無料だよ
まぁその分値引きは渋いけど

339 :
>>336
ドックオクはビルドじゃないぞ

340 :
今年はsdcc何が出るかなーー
サイドショウからコミック版1/6ジョーカーあたり出そうな気がするんだよな
タイガーストライプのウルヴァリンもきそう

341 :
キルモンガーはデザイン違いで2種類目出すなら陛下はエネルギーチャージ状態のを出して欲しかったな
映画公開時のムラサキ発光のはコミック版やろ
個人的にティチャカのパパックパンサースーツすごい好きなんだけど

342 :
>>339 ビルドはエヴァみたいなやつか

343 :
ヴェノムアソートなんでボディ2つあるのかと思ったらモナカ展開されてるだけか

344 :
なんか色々なとこに色々と来てんな

345 :
>>317
最初はそう思うんだけど、コミックまで集め出して読んでると買っといてよかったってのが沢山出てくる
いらないと思ってたキャラが話によってはめちゃくちゃ良いキャラだったり重要な役を担ってたりはレジェンドあるある

346 :
なんで1箇所のアメトイ屋で完結できない感じで予約ばらけてるんだw
めんどくさいw

347 :
>>345 わかるわ

348 :
>>345
あと不意に実写でその知らないキャラ出てきたりね

349 :
>>345
なるほどねえ
でもたぶんコミックは読むことないだろうなあ
今さらだけどラグナロクのハルクビルド欲しくて
ハルクパーツのために不要な3体はきついw
それにヴァルキリも揃えるになさらに2パック

350 :
ネトフリのルークケイジの肘シングルかと思ったら、ちゃんとダブルだった良かった

351 :
肘シングルぶちギレおじさんか(´・ω・`)

352 :
マーベルレジェンド ペッパー・ポッツ

353 :
↑途中で書き込んじゃった。ペッパー入りの3体セットの予約まだかな。

354 :
>>346
すげー分かるw
とりあえずシングとサノスとストレンジとアイアンマンのセットは予約できたわ

355 :
フィギュアーツのサノスってもう発売なの?

356 :
>>355
明日だよ

357 :
怒涛のアーツとMLビルドに10th発売で
とっくにオレの財布の中身は0よ

358 :
マフェって普通に再販するのか
スパイダーマンのホームカミング版は買ってないから予約しておこうかな

359 :
>>358
情報thx
おれも持ってないから予約しとくわ
でも尼と網・多民、どっちが値段安くなるかね

360 :
調べてなかったけど既に出回ってるやつはプレ値で取引されてるんだな
マフェだけは関節が緩かったり外れが多いから、プレ値で買う気が起きないんだよな・・・

361 :
ハルクとハルクバスターの2パックいいね

362 :
>>361
どこで買えるの?

363 :
ハルクとセットのハルクバスターってマーベルセレクトの原作版ハルクバスターよりデカいの?

364 :
いいかげんどこで買えるのって聞いてくるのやめたら?テンプレくらい読みなって

365 :
>>356
明日かー、ありがとう
レビューやっているとこもあるのにこっちは尼がピクリとも動かぬ
発送も月末のままだし

366 :
レジェンド10thシリーズあと予約してないの、スタークとマーク1セットとロナンだけや…

367 :

ペッパーセットとかまだ予約しとらんやろ

368 :
10thシリーズは個人的に一部そこまで欲しくないと思うのがあるけどパッケージの絵が欠けてるのをみると絶対そろえたくなるだろうから欲しいのですら予約に踏み込めてない

369 :
箱なんて飾りですよ(だから欲しい人もいる

370 :
俺もパッケージ目当てでいらない子も予約したわ
あとはペッパー3パックだけだけど米トイザらス限定だっただけにどうなるか読めん...

371 :
販売権アースなんちゃらに買い取られたんやっけ

372 :
>>364
遡ると>>362なんかは以前にも質問してる

質問OK!初心者歓迎!な状態にしときゃ教えてる側も困った時楽ってのもあるんじゃない?
ただ、それならテンプの文言撤廃しちゃえと思う

373 :
×テンプ
○テンプレ

374 :
アメトイ買うならいつもスマイルで初心者にも優しいノンストップ一択だぞ

375 :
せやな

376 :
>>372
すまんね
以後気をつけます
各サイトで10thシリーズ見て回ったけど
ハルクとアイアンマン1セットはすでに売り切れてたから
予約しなくて済んだわw

>>367
ペッパーセットはどこも出てないよね

377 :
>>371
エンターテイメントアースかな?

シルバーサーファー週明けに届くっぽいー

378 :
わざと質問連投する輩ならともかく、普通の質問者は邪険にする必要はないよな
1人2人教えたって売り切れたりする訳でもないんだし

379 :
こいつ教えてくんのみならず自分語りに全レスまでいつもしてるからネット初心者だった頃の自分思い出して辛い
ローズだけ買っててくれSWのだぞ

380 :
自分語りする癖は抜けていない様で

381 :
蜘蛛糸のMCU10thレジェンドたち、昨日は仮予約表示だったけど今はふつうに予約表示に変わったね
安心してぽちー

382 :
ソウロンシリーズの詳細来たな、ウルヴァリンコスに素顔付きのローラに
狂人マッドキャップ、オメガレッドのコイルは長いのと短いのがあって良いな
https://marvelousnews.com/252-23350

383 :
マッドキャップの体は今後出るのか…?
X-MENコスのデッドプールのパッケージいいね

384 :
ハズレなしだな

385 :
そういえばオメガレッドっぽいの映画に出てた

386 :
>>382
これはやばいな
それとデップーのパッケージポーズが凝ってていいなぁ
方←昔はこんなポーズばっかだったのに

387 :
IWサノスビルドの前辺りからパッケージポーズは
凝るようになってきたね

388 :
でもパッケージを捨てられなくなるという罠(^q^)

389 :
マーベルレジェンド手を出してしまった
もう破産するぅ

390 :
あぁ次はプレミアムトップコート買ってくるんだ

391 :
ゲーム版スパイダーマンの6インチって
ショップ限定なの?

392 :
パッケージのポーズ凝ってるとこれで飾ってもいいな
アーツサノスはどこも売り切れてるようだ

393 :
デッドプールさんはバンプレストのプライズが楽しみ

394 :
>>392
ヨドで買ってきたよ

395 :
アーツサノス弄ってたら2時間以上経ってたわ
ガントレットリペする人いたら参考にさせてほしい

396 :
アーツサノスは顔面に余白が無さすぎて正直似てない
まぁ迫力はあるからいいけど

397 :
>>395
ガントレットはメタリックだからそれなりにスキルいるよ
おもちゃ板的モデリングには不向きなピカピカ&煌びやかな印象もあるし
そこら辺は大丈夫?
時にはやらない方がいいって事もあるよ

398 :
つや消しブラックにカッパーをドライブラシすればinじゃねーの!?

399 :
リペイントって難しいよな。
失敗したら戻せないし。

マーベルレジェンドのIW版ソーの腕の銀色を
ツヤありの黒に塗りたいけど失敗したら嫌だから踏み出せてない。

400 :
リペしたきゃ二個買うのだ

401 :
アッーサノスにみえた

402 :
アーツでアベンジャーズ揃えたいのに買い時がわからん。今思えばAOUの時が一番良かったのか…
今回も半端で終わりそうだしな

403 :
アーツサノス、尼で評価悪いの何でや

404 :
>>402
集めるなら今じゃない?
ファルコン、バッキーあたりは今回限りだろうし
ガモーラ、ドラックス、オコエ辺りはアーツ化なさそうだし

405 :
>>382
全種買いだわこれ

406 :
区切りとしちゃIWが良いんだろうなあと思う
と言うか今回は気合い入っているっぽいしこれ以上のラインナップが今後あるかどうか分からない

407 :
ソー、ハルクが出るなら今回かと思うけど、キャプテンが出来悪いからなぁ

408 :
キャップは磐梯お得意のプレバン限定版でワンチャンあるで

409 :
まぁ今回か来年がいいタイミングだとは思うね

410 :
キャップは替顔と盾つけてやり直すべき

411 :
一年後にはアベンジャーズ4公開なんやしその頃には他のメーカーも参入しててアーツ買わなくて良かったなんてなる可能性もある
公開から一年待つなんて映画フィギュアにはよくある話
えっ国債売るマンスーツなんて出してる場合ですかバンダイさん⁈

412 :
IWはMLですらフォローしきれてないから絶対出ないと言い切れるキャラも多い
ある程度整理されたアベ4のほうがコンプ欲は湧く
ただ例のコンセプトアートのキャラだけでもネビュラとか出るとは思えないから同じか

413 :
エボニーマウとか出ねえのか
アイアンマンやストレンジと戦わせたいぞ

414 :
あのコンセプトアートに沿ってml出るとして
ハルクまで服着てて小柄に見えるから単体でリリースと仮定したらビルドは装甲マシマシウォーマシン?

415 :
マウとコーヴァスは出して欲しいよね
個人的にはコレクターとグランドマスターのセットとかも欲しいが

416 :
http://www.bigbadtoystore.com/Product/VariationDetails/75625
ハルクバスターが基地に変形するっていうおもちゃ
こういうアメトイっぽいバカか玩具好き

417 :
絵面が一番派手で活躍してたからマウ先生は是非欲しい
アウトライダーもずっと待ってる(´・ω・`)

418 :
キャップは次で髭剃って盾持ったバージョン出るだろ、多分
今回のみすぼらしい格好は振りみたいなもんじゃん

419 :
アーツサノスとアイアンマン最高すぎるこれ一生弄ってられるわ
けどレビュー上がってんのサノスだけ?今回アイアンマン人気ないのか?

420 :
どういう探し方してんのか知らんが普通にあるし
アフィで稼いでるようなサイトは二体同時にレビューすることに旨味なんてないから単に順番ってだけだろ

421 :
>>420
動画なくね?

422 :
>>421
Youtubeで検索したら>>419の書き込みより前にアップされた動画が3件ある

420じゃないけどレビュー=サイト記事のイメージがあるから「え、動画の話してたの?」って思った
記事でも動画でも同時発売は大抵1日ずつ使って更新するだろうから無くても別におかしくはないし、そもそも動画の有無では人気の指数は測れない気がする
買った人のリアクションが見たいならTwitterで調べればたくさんいるよ

423 :
ちなみにYoutubeは「アイアンマン マーク50」で3件だったけど
「アイアンマンMk50」で調べたらもう1件あった

424 :
もう少し待ってれば熱心な海外のyoutuberがどっちもレビューしてくれるやろ

425 :
アーツのキャップ、ヨドコムで半額以下になってた

426 :
IW勢はキャップしか買ってないから少しなく

427 :
アーツはワカンダ装備版とか出てもおかしくないからな

428 :
安値残少量
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p613107897

429 :
>>425
古虎渓やめて!

430 :
露骨過ぎてもう触れるのもあれだけど
サポートとか一切期待出来ないオクのクソ転売屋から
高い金払って予約する情弱ってこのスレに居るのかね?

431 :
国内ショップの予約受付がまだ、もしくは締め切った後にポチッちゃうんだろうかね
オクで予約するとか正気とは思えんレベルだけど

シルバーサーファー、駿河屋安いな
キャンセルこないか心配だがポチッとな

432 :
???(いたら転売したろ)

433 :
仕入先これだからね
http://www.bigbadtoystore.com/Product/VariationDetails/75157
手元に商品が無いと規約違反だから違反申告しとくわ

間違いなく国内販売あるしこのスレの住人は買わないだろうけど

434 :
>>426
これ俳句?

435 :
俳句の定義でまずググれ

436 :
セレクトのブラックパンサー購入したけどめっちゃいいわ。プロポーションもさることながら可動もスパイダーマンから更に良くなってるし。

437 :
>>435
字余り

438 :
季語

439 :
うざ

440 :
書き込み上略してるだけでIWはインフィニティウォーと読んでたからしばらく悩んでしまった

441 :
フィギュアーツのサノス届いた
上半身は二の腕ロールがなくても結構動くが下半身は案外窮屈、膝は二重関節欲しかったな
ただまあそこらへんの不満は顔パーツと手首パーツの豊富さで消し飛ぶわ
貴重な悪役だけあって凄い遊べると言うかウルトロンの雪辱を完全に果たした感じ

442 :
>>438
季語ないと短歌になるんだっけ

443 :
マーベルレジェンドもう出し尽くしたんじゃね?

444 :
twitterにサノスを農家にさせた写真あがってたけど似合い過ぎ
いいネタフィギュアだわこれ

445 :
あとはソーのアーツが出てくれれば。
マーベルレジェンドのカスタムきついわ。。

https://i.imgur.com/XwIlM1s.jpg
https://i.imgur.com/KPB21uf.jpg

446 :
>>444
見てきたけど完全にネタにされとるw
指パッチンの手で塩をふりかけるとかも

>>395
ツイッターに画像うpされてるよ

447 :
>>443
出尽くしてはないけど主要な人気キャラはだいぶ出ちゃった感あるな

448 :
アイアンマン書いたくなったわ
曲線はバンダイの得意分野だしな
ただ目が暗いし羽がないのがね
完全版ほしいわ
あとリパルサーはこれはやめてこれにしてくれ↓
http://o.8ch.net/16iwx.png

449 :
>>448
バンダイはギミック系やる予定ないよ、いつだかのイベントで言ってたハズ
所謂「完全版」も今は日本キャラでのみらしい(これは多分ライダーの真骨彫とかの事)
あと、アメキャラは流行り廃り大きくて客の動向読み辛いんだとさ

450 :
>>448
オプションパーツのコストのしわ寄せ?って思ったけどアーツ・アイアンマンってほぼこの仕様だったわ
>>419
不満なのは見た目が悪い右手じゃなくガントレットの方に指パッチンつけて欲しかったのと体型が若干ラオウっぽくなってる
くらいでオプション・パーツも充実してるしMレジェンドとサイズ的に合わないのはまぁ仕方ないよね
ガントレットの甲部分パーツをクリア素材にしてストーンをクリア塗料で塗り分けしてるみたいね
こういう点はさすがバンダイって思うわ

451 :
>>449
時期もあるけど常に最速&脇役の立体感の数はやっぱりMLの方が優れてるもんね
映画終わってしばらくすると興味が薄れてる人はかなり多いし
ただ今回のファルコンみたいに結構拘りの見える感じのものが突然来るから個人的には両方集めざるを得ない

452 :
IWつまんなかったしスルーでいいや

453 :
>>450
確かに素手の右手で指パッチンはとんでもない勘違いだね

454 :
マーベルはレジェンドとセレクトがあるけど
セレクトの方がサイズでかいんだね
アーツとMAFEXみたいな感じ?

455 :
>>453
右手で指パッチン(石が揃ったらこうするだけで半分が消滅するぞっていう脅し)するシーンはあるぞ
パーツとして付けるほどのシーンでもないけど

456 :
うざ

457 :
まぁガントレット側は一個増やすだけで相当なコストだろうししゃーない

458 :
マーク50アーツ、ところどころ緩くない?

459 :
アーツのナノウェポン追加版はあの展示で全部なのか
脚の地面固定パーツ展開してるなら腕のブーストゲンコツ欲しい
前腕ブレードも劇中四種くらい使ってたけどアーツのこのカタチではないよな

460 :
>>444
農家サノスはあながち間違いではないかもね。コミック的に

461 :
あぶねー
サノスなんとか買えたわ
ちょっと田舎の方に住んでて良かった

462 :
>>455
あったっけ?
どのあたりだったか覚えてないや

463 :
>>449
マーク50の羽は参考出展のナノウェポン ver.に付属してたし
今回のマーク50も羽付きが出せなくてもスタンド用と誤魔化せる形で接続穴があるから可能性はあると思うよ

464 :
>>462
タイタンに着いたサノスがストレンジにストーンが全て集まればパッチンするだけで半数の命消せるんやって言うシーンがある
そのシーンだと右手でパッチンしてた

465 :
>>464
ありがとう
やっぱりそんなシーンよりも指パッチンガントレット欲しかったね

466 :
アイアンマンはアーツの方がいいけど、MLとサイズがちょっと違うのがな…

467 :
アイアンマンはコストかけないと絶対に良いフィギュア作れないからな

468 :
農家サノス知らない奴は原書知らないんだ?
それ次回作ラストの超絶ネタバレじゃん

469 :
おまえが今言わなきゃネタバレにならなかったんだけどな

470 :
農家サノスは知ってるけど原書は知らん

471 :
ぶっちゃけ原作通りの結末をそのままぶっ混んでくるとは思えないが

472 :
まだアダム・ウォーロック出て来てないしな

473 :
gotg2でアイーシャがアダムと名前出した時に
ウルトロンに対するヴィジョンみたいな関係性の新キャラかつ切り札になるのかと思ってた
アベンジャーズ3の監督はgotg新作のストーリーは知らないらしいしアダムウォーロックはアベンジャーズ4にはノータッチなんじゃないかな

474 :
日本未発売セール今早い物
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t575150462

475 :
>>458
それより使い物にならない背中の浅い穴。
あんなんいらん。

476 :
>>474
BBTS転売ウザァ

477 :
このワッチョイの奴、続けて転売のオクアドレス貼ってやがんな
続くようだったらワッチョイだけでなくIPも付けなければいけなくなるか

478 :
大阪生きてるか?
フィギュアは命に関わらないから守りに入らんようにな

479 :
>>478
生きてるぞお
フィギュアケースの開き戸が開いて床に落ちてた

480 :
このスレらしい心配だなw

481 :
シルバーサーファー発送されたー

482 :
ヴェノムのマーベルレジェンド体型が気に入らない

483 :
レドマとかノンストはハズブロの正規代理店なん?

484 :
今度のビルドのゴリゴリベノム?
単品ベノムはレスラー体型つかスタイル悪いよな
リボベノムは実物見ると8インチくらいに感じる

485 :
ヴェノムの体型のイメージって皆違うな
スタンダードなムキムキかスレンダーかゴリラ体型のどれかかな

486 :
>>483
日本におけるマーベルレジェンドの正式代理店はホットトイズジャパン
販売店に正式もクソもない

487 :
>>486
ってことはいわゆるアメトイショップはホット(トイサピ)から仕入れて販売してるってことか。勉強になったわ。

488 :
>>487
いや,トイサピから仕入れてる訳では無いと思うぞw
少なくともトイサピ以外は皆それぞれのルートで個人輸入、だから発売日にバラつきがでる

489 :
>>487
国内版はそうなるね
平行版はいろいろだよ

490 :
かなり個人的な感想だけどヴェノムとカーネイジはアメヤマが満足出来る出来だったので暫くは他のは良いかな

491 :
ドクターオクトパスの造形は最高だけど
アームがペンタプルじゃないの微妙

492 :
スパイディ<カーネイジ<ヴェノム
このサイズ差をしっかり出してくれた方がいいから今度のゴリヴェノムは嬉しい

493 :
ビルドヴェノム最高だと思う
海洋堂のヴェノムなら昔出た10センチくらいの腰肩首しかうごかない奴が好き

494 :
>>485
いやまぁ原作がそんな変化あるし

495 :
>>491
ペンタブルは劣化や針金折れるの怖いから個人的には良いかな

496 :
>>493
あれまだ持ってるわ
あのトレフィグの中で一番の当たりだったと思う

497 :
ドックオクってベンダブルじゃないん?

498 :
違うよ

無改造でトイビズ時代のアーム付けれるみたいだからまぁ
持ってる人とプレ値で買える人的には問題無い
あとスマホホルダー改造でもいけそうな気がする

499 :
ペンタブルなのかベンダブルなのかいまだにわからん

500 :
スペルがBendableだからベンダブルだね

501 :
bendable(ベンダブル-自由に曲げる)

502 :
海外のレビューアーがドクオクは蓮にしては珍しいチビデブ素体だから
これからモールマンとかレッドゴーストとかトードみたいな
チビハゲキモキャラ達に流用されるんじゃないかと予想してて俺も期待したい
ただモールマンとレッドゴーストはFFヴィランだからどのシリーズで出るかが問題だが

503 :
お猿さんのいないレッドゴーストなんて…

504 :
トード欲しいなぁ

505 :
ホットトイズってDCやMARVELのキャラは完成度が高いのにスターウォーズのキャラは完成度低いように思えてならない
ベイダー(残念な造形)とジャックスパロウ(完璧な造形)が同じ値段とか違和感覚える
気合いの入り方違いすぎるもん

506 :
ドックオクアーム以外はいいね

507 :
>>505
スターウォーズはライセンス料が高いんだよ

508 :
>>507
DCやMARVELとスターウォーズではライセンス料どのくらい違うの?

509 :
俳優とキャラクターじゃ天と地よ

510 :
>>508
知らんが、スターウォーズはビジネスモデルを築き上げたブランドで40年続けてるから高いんじゃないかと

511 :
俳優や女優の肖像権とかが高いの?

512 :
ところでMLはなんでマウを出さないんだろうね

513 :
RDJは高いとは聞いたような
やっぱ俳優の格がそのまま反映されんじゃねーの

ちなみに俳優本人に肖像チェックさせると似なくなるパターンがあるのでホットの造形師のチェックはマネージメント側が行うとか

514 :
俳優チェックと言えば
試作品から目が大きくなったアーツのソー

515 :
ホットトイズのアイアンマンの値段が高いのはロバート〜jrの肖像権が高いからだとしたら俳優の顔ver.要らないから安くしてほしい
それにしてもジョニーデップのジャックスパロウはなんであんなに完成度高いのに安いんだろ
肖像権安いのかな?
なんか高そうな気がするんだけど

516 :
ニンジャバットマンがあまりにクソすぎてフィギュアキャンセルした

517 :
その報告は

518 :
アーツのキャップ、また3000円

519 :
>>515
勿論素顔の値段もあるけどホット製アイアンマンはパーツ数めっちゃ多い
そこにじっくり塗っていく必要があるキャンディペイント+最近ではダメージ表現が施されるようになった
フィギュアの値段が上がる要因は沢山あるけど、この手間暇かけた塗装も原因
でもこの塗装法じゃないと皆が見慣れた映画版アイアンマンじゃなくなるからなぁ

520 :
アイアンマンってもうバトルダメージがデフォでフィギュア出してもいいんじゃないかと思い始めてる
ある程度擦れてるくらいが一番らしい

521 :
トイサピ、sp//drとかヴェノムとかは仕入れるんだろうか…

522 :
マーベルレジェンドとかSWのブラックシリーズでも俳優の顔を再現してるし
値段の振り幅に肖像権は関係ないと思うけどな
>>519の言う通りパーツ数による作業工程とか

SDCCでデアデビル、ルークケイジ、ジェシカ、ダニー、コリーンの5パック?が出るのかな
https://marvelousnews.com/252-23362

523 :
デジプリで俳優顔の再現には技術革新起きたわけだけどこれをホットに使うと今度は粒子目立ちまくりになんのかな
6インチの親指大の大きさの頭部と圧縮度の賜物なのか
かといって3.75インチにデジプリ使うと少しのズレで顔の全パーツ歪みそうだ

デジプリライアンレイノルズヘッドあればグリーンランタンにも使えるのになあ

524 :
>>522
ネトフリ組のMLはなんでこうも微妙に外してくるんだろう
タンクトップ姿のジェシカは寝起きのイメージしかないし、赤シャツのルークケイジは見覚えがないわけではないけどフィギュアされるほどの印象は絶対に無いし

525 :
>>521 遅くとも取り扱って欲しい

526 :
ナノウェポンまだ?

527 :
>>521
国内版で発売日が遅くなるケースは前にもあったしメインラインだから大丈夫じゃない?
スペースヴェノムの時みたく数ヶ月後になるだけで・・またヴェノムかw

528 :
MLってコンスタントに色んなキャラ交えたシリーズ出しつつデジプリも採用して進歩してて地味にすごいと思う
DCもこんな感じでフィギュア出てくれたらいいのにと思ってしまう

529 :
DCC「任せろ(キリッ」

530 :
マテルがんばれ〜

531 :
ホットトイズのDR.ストレンジは予約したけど、デップー2は合皮スーツの加水分解が怖くて予約見送った

532 :
dcエッセンシャルズってマーベルレジェンドと同じぐらいの大きさ?

533 :
コミック版といいネトフリ版といいここ1年でデアデビルの数増えすぎだよな
ディフェンダーBOX出るまでホブゴブリンのがプレミア傾向だったのに

534 :
>>531
安くて劣化しにくいレザー風の布地ってないものなのかね
21st製とかって厚くて野暮ったいけと丈夫だった記憶が

535 :
>>534
ないからこそ今だにPUレザーが使われてるわけだ

536 :
10周年記念3体セットのストレンジ先生いいよね
あれ単体売りしてくれんかなあ

537 :
>>531
1の時に出たやつ持ってるけどなんともないぜ

538 :
スパイダーウェブでヴェノムのレジェンドのシリーズ、バラで予約受け付けてるね
ハムだけ売り切れてる

ポイズンだけ買ったけど、実はどんなキャラなのか知らないんだ…

539 :
インフィニティウォー集めてる人はソーはどうしてますか?
アーツはまだ出てないしMLは米尼で$45
単体買うならWave2を$150くらいで買って
カルオブシディアン付きの方がいあかなとか
いろいろ迷ってなかなか買えない
アーツはよ出してくれ

540 :
>>532
DCCと変わらんみたいよ

541 :
バットマンアニメくっそ映画でワロタ

542 :
>>541
デザイン自体は良かったのにな
フィギュア発売が映画の後でよかった

543 :
>>539
ソーは今日の朝19ドルで復活してたからまだ可能性あるよ

544 :
>>531
いちいち報告にこなくていいぞ
承認欲求でもあんのかよ
ガキかてめえ

545 :
おもちゃスレ何箇所かで脈絡のないホットトイズの話題書き込むの流行ってるよな

546 :
>>543
米尼の尼扱い商品ってこと?

547 :
>>546
そうそう
ちゃんと最終確定まで行けたから日本にも発送してくれると思うよ

548 :
>>547
ありがとう
これからマメにチェックしてみるわ

549 :
米アマはちょいちょいチェックしてると、国内よりかなり安いのが多かったり
こっちじゃ売ってないのもあったりするから、見てて楽しい
手続きもクレカ持ってりゃそんなに難しくないしな

550 :
>>549
おれはよく利用してるよ
MLは最近どっさり注文した
米尼は送料が安いのもいいね

551 :
しかし、何が何でも日本に発送してくれない商品もあるんだよなぁ米尼
そうブルズアイお前だよお前

552 :
販売と発送がマケプレだからでしょ?
マケプレ販売でもアマゾン発送は基本いけるはず

553 :
ブルズアイの商品ベージ見てきたらわかるから

554 :
>>553
そうゆう事な
前にパニッシャー、アレスなんかも引っかかって買えなかった事あったな

555 :
>>554
時々急にマケプレ限定になったりもするしね

556 :
>>544
荒れる要因になるから言葉選んで書こうな
おまえはアウト&NG
頭の悪い子供

557 :
アマゾンでホットトイズ取り扱わなくなったのは何故なんだろうな‥

558 :
だいたいホットの話で好戦的な口調で荒らしてくる輩は貧乏人
ホットトイズを買えるだけの経済力がない事を棚に上げて買い集めてる人達をひがんでる貧民

559 :
>>543
さっき$19.99で復活してたのでカートに入れた後
何か他のも一緒に注文しようと思って探してるうちにカートから「あとで買う」に吐き出された
あきらめられずに何回か更新してたら再度復活したのであわてて注文しました
おかげでプレ値で買わなくてすみました感謝感謝

560 :
ニンジャバットマンくそつまらん
何だったんだあれ
やっぱり中島かずきは無能だわ

561 :
>>559
よかった!
最近はわりと再入荷してくれるから助かる

562 :
>>561
いやほんと助かりました
プレ値になってるフィギュアが復活するのは日尼ではまずありえないから想像もしてなかったです
IW関連を買いあさってるんだけどプレ値(といってもそんなに高くないですが)はドラックスくらいかな
ただ問題なのはやっぱりビルドフィギュアですね
マンティス、カルオブシディアン、オコエあたりはeBayで単体を買えばなんとかなるけど
コーヴァス・グレイヴとエボニーマウはPOPくらいしか出てないからなあ
なんで出さないんだろう

563 :
みんな海外から買ってるのねぇ

564 :
>>560
分かる
フィギュア買う気失せたよな

565 :
>>563
たいがいの物は海外通販で買った方が安いからねえ

トイサピ扱いのML最初は2000円くらいだったのにな

566 :
>>563
米尼メインだけど海外で買えるものは海外から買ってるよ
国内のアメトイショップと価格差が大きいものも結構あるしね
なんかあった時でも米尼は対応しっかりしてるから問題ない
米尼以外だとBigBadToysも利用したことがある

567 :
0654 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MMdf-aYal) 2018/06/21 13:18:19
合皮ガーとアナ金玉ガーは無視しとけよ

568 :
>>556
顔真っ赤にしてどうしたw
悔しかったのか?

569 :
デッドプール2 映画が超絶ツマラナイけどhot toysデッドプールは予約迷う
アベンジャーズIW 映画はサノスのサノスによるサノスのための作品化しててまあ悪くなかったけどhot toysサノスは一水の迷いもなくスルーできる
逆にhot toysスカーレットやガモーラが欲しくなった

570 :
デッドプール2は面白かったぞ
逆にIWが超絶つまらなかったが

571 :
ヴェノムアソートトイサピではよこい

572 :
IWの公開も今日までやしな
2回目見てきたけどデップー2見た時みたいな笑いあり涙ありグロありチンコありの面白さってのは無かった
というかおもちゃ欲しくなるシーンはアイアンマンとストレンジくらいしか無くてキャップがイマイチすぎる

573 :
iwのが面白かった

574 :
>>573
逆だなぁ〜
IWはMCUでもかなり下だわw

575 :
俺もIWのが断然面白かった

576 :
>>575
ゴキブリみたいに湧いてくるなw
IWはつまらんよあれ

577 :
IWはそんなにだったな

578 :
https://eiga.com/movie/84139/review/01826731/
前情報では『インフィニティ・ウォーpart1/part2』としていたものを『インフィニティ・ウォー』と『アベンジャーズ4』といつ二つの作品に分けたということで、今作は単体で楽しめる作りになるものとばかり思っていました。
結果として、その期待は裏切られました。

ストーリー前半のヒーロー集めの展開の冗長さ、ラグナロクを経たソーが新たな武器を求める違和感、酷い弱体化をするヴィジョン、細切れに切り替わるシーン、サノスの内面描写の中途半端さなど、納得のいかない部分が数多くあります。
加えて、ED後の映像は「酷い惨状になりましたが、キャプテンマーベルがキーになり、次回作で盛り返します!次回作も観てね!」と言わんばかりのもので、今作単体での収束を諦め、開き直ったものとしか映りませんでした。
あの映像にニヤリとしたりワクワクするという方もいらっしゃるのでしょうが、内輪受けでしかなく、MCU初見の方には何がなんだかさっぱりでしょう。

『過去のMCU作品を観ていなければ完全に楽しめない作品』に価値はあるのでしょうか。
『インフィニティ・ウォー』と題した作品がこうした完成度で良いのでしょうか。
それとも、MCU作品は手放しで褒めなければならないのでしょうか。

本作のレビューが好意的なものばかりなことに違和感を覚えてなりません。
作りとしてはDCEU作品(『BvS』や『ジャスティスリーグ』)と並ぶ手荒いものだったと思います。
DCEUは貶めてMCUは褒めるという図式があるのでしょうか。

少なくとも、今作を観終えた私が映画館をあとにする際の心境は、厳しいものでした。

これまで応援し、楽しんできたMCUです。
『インフィニティ・ウォー』には凄く期待していただけに、期待を裏切られた悲壮感は想像を絶するものでした。

579 :
MCUは全作観ており、その集大成となる作品。

観てて面白かったのは間違いないんだけど、なんだろう、このモヤモヤ感は。

スケールがでかすぎる、それは分かる。
宇宙レベルでの戦闘なんだから。
でも、ドラゴンボールみたいになってる。戦闘がDC化してる。
ここまで来たらもう何でもありになってしまう。残念。

ソーのあるシーンももう少し省略できなかったものかと思えた。

最後のシーン、あれはよく分からない。
ショックというよりも「ん?どういう事?なぜこうなるの?」というリアクションの方が大きかった。

来年のアベンジャーズ4、どうなるのか。

580 :
アベンジャーズ勢揃いの勢いはすざましく、どこを切り取ってもアベンジャーズ。
ストーリーは、ちょっと散らかっていて、何を基準に照準をあわせて観ていいのか把握するのに時間がかかった。
思った通り、続きありで。

スパイダーマンだけがフレッシユで印象に残った。
とにかく、続きを、早く!

581 :
信じられないくらいつまらなかった。びっくりした。吹き替えで見たからというのもあると思うが、今まで観たアベンジャーズの中で最低だった。ハードル上げ過ぎたかな?

582 :
えーと、ここはアメトイスレだよね?

583 :
まず先に総評を書くことにするが、
様々な映画サイトで巻き起こる「絶賛」と「高評価」に
自分はとても共感できなかった。

MCU18作品の中で
「ドクターストレンジ」と「ブラックパンサー」を見ていないので肩は身せまいが、
本作を「そこまで最高の作品」だったとは思えなかった。
なんらな、自分の中ではMCUカーストの中で下の方に存在している。


「約30人のヒーローを登場させる」
という本作はその類を見ないスケールに反してその「無謀」さを感じていたが、
本作は素晴らしいほどに交通整理が成されており、
どのキャラクターにも確実にスポットライトを当てる見せ場を用意している。

584 :
歴代メイン仮面ライダーをすべて登場させながら、
個々にスポットしきれず、ただ「お祭り」として盛り上げた
「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」とは違い、
キャラクターを単に登場させるのではなく、
個々の物語が進行した結果、クロスするという
複数の作品を確かに物語中に存在させられている。

それは言うまでもなくMCUのこれまでの功績である訳だが、
複数の作品を急ぎ足でなく、なんなら「優雅」に一点に向かわせていく
脚本にはかなりの手腕を感じた。
その「優雅」さと言えば、やはりMCUだからこその
コミカルさやユーモアに溢れるキャラクターの掛け合いだ。

多種多様なヒーローたちは「正義」という枠で括れる訳だが、
その「考え方」や「価値観」がそれぞれ異なっているのも魅力のひとつ。

異なる正義を掲げたヒーローたちが「団結」し、
その「方向性」の違いから「対立」「解散」という展開で
「悪VS正義」のみならず「正義VS正義」という多層性を描けてきたのは
それぞれのキャラクターを深く掘り下げた結果であるわけで、
ヒーロー映画に重厚感ある物語をもたらしてきた。

585 :
そして、MCUが素晴らしいのは
正義論の対立がもたらすシリアスさだけを強調するのではなく、
その掛け合い、歯車の噛み合わなさをユーモアで見せる部分だ。

映画という枠を越えてヒーローがご対面するだけで
ファンは喜びを覚えるわけだが、
「作品」を踏まえた小ネタや相手に対する皮肉目いたギャグを織り込むことで
個々のヒーローをコメディリリーフとしての存在を見い出し、笑いを誘う。

そんな「初対面がもたらす化学反応」の面白さは本作でもふんだんに盛り込まれており、
とにかく笑いは耐えない。
歯車の噛み合わずギシギシとユーモアを奏でる笑いだけでなく、
アイアンマンのスタークが言葉を失い唖然とすると言ったような、
あまりに噛み合わずその動きが停止してしまう笑いを見せる本作は
コミカルさにも非常に富んでいるように思えた。

そんなこれ以上になく手数の多い「ギャグ」に
劣らない物量を見せるのがアクションシーンだ。

サノスという最凶のヴィランを動かすことで、
複数のヒーローの物語を一点に繋げていくような本作は、
アクションを持ってして作品をドライブしていくような爽快感に溢れる。

586 :
大阪府来てるやん

587 :
IWがDCEU並みとか見る目なさ過ぎだろ
むしろ「ヒーロー映画はこう作れよ」とマーベルからDC宛てに手本を示してあげたように思えたよ

588 :
>>587
IWはジャスティスリーグと同レベルだぞw

589 :
デッドプールの映画は良くも悪くも真面目すぎてな
思ったより全然ぶっ飛んでないから拍子抜けなんだよな

590 :
>>589
それはお前の頭が悪いだけだろw

591 :
次スレのテンプレには映画の感想は禁止するように書かないとダメか

592 :
守るとは思えんし普通にIPつけてNG入れやすくして欲しい

593 :
>>589
無茶苦茶安パイな作りだったよね
の割にシーン毎の繋がりがIWに比べるとすげー雑だし
あと小ネタ盛り沢山でドヤァってのが露骨になっちゃうのは駄目だなと思った

594 :
>>593
ん?
IWとか粗だらけだがなにいってんだこいつ

595 :
最後のジェダイは傑作だろ

596 :
>>592
IP表示は荒らし以外が健常者の場合なら良いけど
ワッチョイ付けただけでも非表示スレで>>1=自分の書き込みを追跡してるという書き込みが今日もあるし遡ると他スレの書き込みまで監視されてる
IP表示ありにするなら立てて3週間近く経っても書き込みを監視してくる粘着質なストーカーが付いてくることを忘れずにね

597 :
>>595
んなわけねえだろ

598 :
>>596
追跡されたらどうなるんだよw
病気か?

599 :
こいつか

83 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2018/06/21(木) 14:24:37.38 ID:PAdTsINr0

心配しなくてもちゃんとあっちのスレ立てたやつを追跡してるから安心しろ

600 :
スレが悪い流れだ…
そんなことよりSWラストジェダイの話しようぜ!

601 :
スレ伸びてるからなんだと思ったら映画の感想かよ
んなことどうでもいいわ

602 :
いい歳扱いてフィギュアフィギュアいってる幼稚なやつはIWなんかで満足できる低脳なんだろ

603 :
フィギュアスレでイキってどうしたいんだこのアホは

604 :
IWとか最後のジェダイと同レベルのゴミ

605 :
誰かトイビズのハルクバスターのナベブタヘッドカバーくれ
ガレージセールでカバー欠品の買ってみたけどそろそろ限界だ
トニーヘッド取っ払って別のアイアンマンヘッド付けようかしら

606 :
>>565
トイサピ安かったね
開店直後くらいの購入履歴みると切なくなるわー
>>566
米尼はお宝があるからねー
米尼のを日本でも普通に買えるようになるとかいうサービスは立ち消えなんかねぇ

607 :
今日は槍おじさん来んなぁ

608 :
>>606
>米尼のを日本でも普通に買えるようになるとかいうサービスは立ち消えなんかねぇ
というかこれ実際何がどうなるのか意味不明だったよな

カナダのトイザラスで10周年のアイアンマン3パックが出てるみたいね
ハズブロもマテルもちょいちょいカナダで先行販売するんだよなあ

609 :
>> 598
見られて困るような書き込みをしてなくても監視されてるのは単純に気味悪い

>>606
4月頃にあった米Amazonの商品を日本円で購入できるという話だったら
スマホ用AmazonアプリのInternational Shoppingって機能で出来るけど

610 :
10周年記念のトニーマーク1パックとホットロッド3パックはどこで予約できるんや
ロナン以外のは予約したけど、この2つだけできなくてもどかしい

611 :
>>596
別に困らんわー

612 :
3パックといやあハズ公式写真のホットロッドは何してんだ
ペッパーをチラ見してる感じがなんとも

ハズ公式の写真ってフィギュアの魅力が伝わらないぽんこつが多いけど時々面白いのがある
以前この手の写真集めてたけど間違えて全削除しちまった

イベント展示のだと
「これ絶対徹夜で塗ったな…」
的なのがある
(これは日本のワンフェスとかも一緒)

613 :
>>610
その2つとハルク&ハルクバスターのセットも欲しい

614 :
結局国内版は未だにヴィジョンとスカーレット2パックも音沙汰ないな

615 :
>>609
まじか、アプリであるんか!
ちとググるか
>>612
ペッパー欲しいわー
女キャラだから可動はいつも通り微妙だろうけど、ペッパー好き

616 :
>>610
ホットロッド3パックはまだカナダでしか販売されてないっぽいね
それ以外なら日本のショップで予約できるよ!

617 :
ハルク&ハルクバスターの2つって、6インチと並べて違和感ないくらい大きいの?

618 :
アーツのスーパーマン、ちょっと無いな

619 :
>>596
ホント糖質予備軍って普通にいるなぁ
お前の事なんて誰も興味ねーからw

620 :
ホットストレンジ、ポチってしもた

621 :
トイサピでも扱いないなヴィジョンとスカーレットウッチの
2パック

622 :
ワンダとヴィジョンは他のアメトイ屋でもほとんど取り扱ってないよなぁ
ただトイサピは結構遅れて急に予約始まったりするからよく分からん

623 :
ワンダビジョンは確実に値崩れするから待ってた方がいいよ

624 :
既に一時期よりだいぶ下がったしね
高いのは日本で買う時くらい

625 :
>>617
ハルクバスターは過去に出たビルドフィギュアのリペイントじゃなかった?
だとしたらそこそこ大きい気が

626 :
0667 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa93-a2CP) 2018/06/22 10:02:46
いつもの合皮穴金霊荒らしだからスルー推奨

627 :
ワンダとビジョンってフィギュアーツと並べてもサイズ感いいよね
逆にIW版のソーと並べるとビジョンが小さく感じる
ソーがデカいのかな

628 :
MAFEXアイアンスパイダーきたー!
メタリック塗装、手首も劇中デザイン、ピンサーも細いし先端鋭い
惜しむらくは素顔ヘッドが付かないっぽいことか……首元の色気にしなければノーマルの使えはするだろうけど全塗装のヘッド欲しかった

629 :
>>621
トイザらス限定だから扱えないの?
おれはさっさと米尼のマケプレで買ったよ
ショップでは売り切れになってたけど
9800円くらいだったから米尼の方が安い

630 :
結局MAFEX出るのかよ、、、、
買わなきゃ良かったかアーツ
あれはあれで悪い出来ではないけどな

631 :
>>628
どこにきてる
ググっけど見つからん

632 :
https://i.imgur.com/Cbg1egL.jpg
これはアーツ買った人でも迷わず買い直すレベルだな
しかもリペじゃなくて作り直してない?立ち姿が自然

633 :
来年の4月とかホムカミ2の新スーツも公開されてて完全に興味がそっちに向いちゃってるだろうね

634 :
>>632
これぞアイアンだな
頭が小さいからなのか185p越えのピーターって感じではあるけど
 
>>633
新スーツはアイアンじゃないだろうし別ヒーローみたいなもんで問題ないだろう
次のがアイアンVer2みたいなデザインなら別だが

635 :
アベンジャーズに新たに加わった男!
スパイダーマッ!

636 :
マフェは値段の高さと納期の長さをどうにかできたら覇権を取れるんだがな

637 :
マジで発売が恐ろしく先になるのはどうにかならんのかね(´・ω・`)
出るときには冷めてる・映画がつまらんくてそもそも購入意欲が失せたとか有りえるからな
スースクとか・・・

638 :
>>636
そこまでのもんじゃない
モデル体型やイケメンアレンジの素顔やらサンプル画像が良すぎるなどの問題もある
後だしなんだからアイアンの再現度も当たり前

639 :
おー、マフェのアイアンスパイディ来たか!マフェを信じて良かった良かった
あとフル装備のアイアンマンMk-50も欲しいな1万位なら覚悟する
もしくはボーナスパーツ扱いでアベンジャーズのメンバーをこれから増やすでも良いぞ財布死ぬけど

640 :
>>621
つーか去年のソー&ヴァルキリー以降、トイサピはBOX商品全然扱ってないぞ
クロウ&シュリやアントマン&ワスプやソー&ゴミパンダ&グルートセットとかも全く扱う気配がない

641 :
ついでにキャプテン・アメリカも出してくれMAFEXさん

642 :
キルモンガーとロスの2パックからスタンリービルドなくなったらしいね

643 :
マジけっ?!結局何がしたいや蓮は
念願のスタンリー御大はどうなるスタンリー御大は…

644 :
>>641
楯付き槍なしで

645 :
さっきガモーラ届いたけどこれはいいものですね

646 :
ロボキンの商品ページ見たらマジで
パッケージ内にビルドパーツは入ってないな
結局なかった事になるのかスタンリー…

647 :
ヒ見たらパケ裏にはちゃんとビルドスタンリーってあるのに
パケ内にはビルドパーツが抜かれたみたいになってる報告あるな
https://twitter.com/bpdmarvel/status/1007523728417312768

何だよコレ詐欺かよw

648 :
つかピーターヘッドついてないのか
リベンジしてほしかったのに

649 :
あぶねーファルコンパック別のとこ待ちしててよかったわ
アーツで買う予定だったし

650 :
マフェックスきたか…おそいな!
まぁ年末からスーツおじさんが連続リリースにバットマンビギンズおじさんと加齢臭するラインナップが続いてる時期になるだろうから順番を待つ長さもあるだろうけど
連続リリースのせいで発売遅延になりそうだから来年6月まで一年待つつもりでいよう

651 :
その頃にはアベンジャーズも終わってるな

652 :
なんか、トムホランド顔も付属するっぽいぞ
あとで公開されるのかな

653 :
>>652
マジか楽しみだわ

654 :
えスタンリービルドなくなったのかよ
ワンダとヴィジョンのセットはノンストで予約したけど後から米尼のがだいぶ安くなってるの見てちょっとショックだったわ

655 :
マフェアイアンスパイダーは決定版になりそう
惜しむらくはトムホヘッドつかないことだが

656 :
>>649
どういうこと?

657 :
って付くかもしれんのかよかった

658 :
バンダイはアベンジャーズのアーツ早く出し過ぎたな、下手こいたw

659 :
マフェはちょっと見た目良くても関節がクソだからアクションフィギュアとは言えないね

660 :
>>650
ほんと来年4月は流石に長いなぁ…待つのが辛い

661 :
>>658
槍おじさん、マットスパイダー、アーマーつるつるサノス
このへんは早く出した弊害だろうね

662 :
まだマフェの関節がどうたら言ってる原始人がいるんか

663 :
>>656
いやビルド目的にファルコンバッキー2パック買おうと思ってた
本命はアーツだったから正直持て余すところだった

664 :
来年やばいよなmafex

665 :
アベ4で復活したとしてわざわざ新デザにせずにアイアンのままかもしれんし
ある意味ベストタイミングってことになるかもな
ホムカミ2でデザイン変わったとしても馴染みあるデザインだろうし

666 :
正直年末からジョンウィックキングスマンそしてブルースウェインとかなり客層狭いラインナップで心配
その後にゃラーズアルグールとか誰も買わねーだろ
アイアンスパイダーとマーク50ナノウェポンマシマシDXセットとか鉄板ラインナップがガツンと来て欲しい
つか来年6月にはアベンジャーズ4でMCUが一区切り終わってるタイミングか

667 :
なんだ素顔付くのかよかった
そういやコミック版も初報だと素顔パーツの情報なかった気がするな

668 :
シングことガンロックのレビュー動画来たが、これはもう完全にビルドサイズのボリュームだな
オプションパーツも豊富で言うことなし、単品売りばっかだがFFキャラはかなりオプション豊富で良い
https://www.youtube.com/watch?v=gTVhJ3Ix4VY

669 :
ようやくまともなシングが…

670 :
mafexからアイアンスパイダー出るの初めて知った
うれしい

671 :
スタン・リービルドの件でノンストから連絡来てる人いる?

672 :
フィギュアーツをブルーレイ出るタイミングで売るかな
ホムカミの時はそれで定価以上で売れたし

673 :
mafexアイアンマンも出してくれんかな…
いまのmafexならアーツ超えのもの余裕で出せそうだし

674 :
mafex押しの人ってなんでそんなにアーツ気にすんの?

675 :
ホムカミ版は双方にそれぞれ違った良いところがあるって感じだったが
今回はもう勝負にならんな
キャプテンも出してくれ、いやマジで

>>672
ホムカミ版スパイディはフィギュアーツの方もすぐにプレ値付くほど人気だったが今回のはなあ

676 :
>>674
まともな比較対象ってアーツしかないからじゃね?
レアルとバルサみたいなもんさ

677 :
mafexアイアンスパイダーはいつ予約開始なんだよ

678 :
アーツはコレクションとして集めてるから手離すつもりはないけど
マフェが出たら弄るのは専らマフェだろうな

679 :
マフェはマーク43、マーク45と立て続けにゴミを掴ませたくせに今更MCUに擦り寄ってくんな
キートンバッツでも作ってろハゲ

680 :
>>676
顔で言うならアーツより前にMLの方が出来良いと思うけどな

681 :
顔さえ良ければいいなら固定フィギュアでいいだろ

682 :
塗装ハズレじゃない43替えたから満足度高いわマフェ社長

683 :
>>680
ハルク以外なんかあったっけ

684 :
MLサーファー安定の出来、ボードに安定できれば満点だった
今度こそちゃんとMCUに入れてやってくれい!

685 :
>>629
http://www.bigbadtoystore.com/Product/VariationDetails/71615
色んなとこでプレオーダーになってて出回りだしたら安くなるって話

686 :
>>683
ガモーラとかヨンドゥとか
アーツ・MLはサンプル画像=現物だけど
マフェはサンプル画像>現物じゃん

687 :
モノの質でいったら多分マフェなんだろうけど、
なんにしても発売時期がなあ…

映画見た直後にアーツの(マット)スパイダー買ってサノスその他買って
デスクの上がIW!!の満足感は代えがたい

688 :
>>686
https://i.imgur.com/a4PE9Mx.jpg
https://i.imgur.com/8byM2Wk.jpg
マーベルレジェンドは製品にデジプリを使用しててもサンプル画像ではほぼ毎回デジプリは使用されてない
ワスプははめ込み方を間違えてるのかヘルメットの目の部分がかなり飛び出してたりしたし

フィギュアーツもスターロードくらいから製品版はサンプルよりデジプリの粒子感が無くなってくっきりしてるし
MLもアーツも良い意味でサンプル画像=現物では絶対にない

689 :
マフェのサンプル詐欺はベインで終わったけどな
肌色塗装するようになってサンプルと全く同じクオリティなった
集めやすさでまだまだアーツのアドバンテージはデカいけどJLバッツなんか見てると明らかに造形のセンスが違いすぎる
あとアーツはサイズをもっとしっかり見直してほしい
並べた時ストレンジがやけに小さい

690 :
>>685
BBTSでは1ヶ月以上前からプレオーダー始まってたぞ
最初の方がずっと売り切れが続いてたが他の店でも在庫出回りだしたせいか最近は売り切れ表示なくなったる状況

691 :
>>684
ボードを色んなポージングで固定したかったら足の裏にネオジム埋めて
トイビズ版の磁石ボード使うってやり方しかねーだろうな、俺はそうするつもりよ

692 :
>>686
アーツで出てないじゃん

693 :
今更アーツのハルクバスター欲しくなった
再販してくれないかな

694 :
ヒューマントーチのML再販するの?

695 :
スタンリーのビルド、ロボキンに入荷した分のモンガー&ロスの2パックのパケ内、パケ裏共に
ビルドの存在自体がなかった事になった模様、残念ながら完全にキャンセル品だなスタンリービルド
https://marvelousnews.com/252-23379

696 :
中国販売分とUSやらEU販売分で仕様が違う可能性はないのかな
というかこのままスタンリーなしの仕様になったら予約してるのに納得いかないよなぁ

697 :
>>687
アーツ買ってないけど大したことないんだって?
それすぐ飽きそうだな
IWはつまんなかったしw

698 :
大人の会話出来ないならみっともないから黙っとく方がいいぞ

699 :
ビルドスタンリーが復活する可能性はあるのか?
マーベル10周年に出す目玉としてスタンリー以上の存在はないだろうし来年ご存命かすらわかんねーってタイミングなのにな

700 :
みんなマーベルレジェンドカスタムとかリペイントしないの?

701 :
>>693
IW版なら予約受付中だ予約受付
http://p-bandai.jp/item/item-1000124311/

702 :
>>700
前はしてた、gotg1のスターロードとか去年出たボイジャーオプティマスとか
リボルテックのMK3とか他にも色々

今は和キャラしかやってないけど先日買ったグリヒルのアイアンマンはやるかも
塗装が汚いし

703 :
>>668
いいなー
はじめてシングが欲しいと思った

704 :
昨日発売のスターウォーズ ホットトイズ アナキン ダークサイド版がトイサピで予約完売したんだけど
トイサピのホットトイズ ムービーマスターピースで予約開始から1日経過せずに完売したキャラなんてあっただろうか‥

705 :
ハルクバクター2って大胸筋が無いせいか、胸板が貧相に見えて嫌い

706 :
スタンリーのビルド楽しみ

707 :
アーツスーパーマン替え顔怖くて良いなサノスとスーパーヴィラン対決が映える

708 :
初代と並んでるの見るとアーツのハルバスマーク2欲しくなるな
間接即ゆるゆるとバンダイの金の劣化がなんとかなれば

709 :
>>706
出るかどうかも分からんのにか

あれもっとバラバラにしてなんか記念のシリーズみたいので出すのかなぁ

710 :
アーツハルクバスターは即売ったな
超合金っていうのほんとやめて欲しい
デカ物に重量感プラスとか遊びにくいだけ

711 :
ハルクバスターは尼でMAFEX版8kくらいになってたの買ったから非常に満足してる

712 :
あの重さが逆に安定して好きだけど

713 :
強盗が押し入ってきたら迷わず鈍器として脳天に振り下ろすつもりで飾ってる

714 :
バッキー&翼パックはスタンリー表記やブリスターの空きすら消えてるのな
これ生産してるときにはもうキャンセル決まってたのか

715 :
あの重さがいいんじゃねーか
超合金ロボ触ってない世代か

716 :
あたしjkだけど教室にテロリストが入ってきたら迷わず鈍器として脳天に振り下ろすつもりでハルクバスター飾ってる><

717 :
マフェ昔の実写スーパーマンも出してくれんかな

718 :
魂ステージのマーベル仕様をどんなもんかと思って買ってみたけどこのアームいいね
軸も多彩だし何よりアイアンマンでもちゃんと支えられるクリップが素晴らしい、マーク50のジョイントなんかよりよっぽど頼もしい
このアーム単品売りかせめてact4と同じように三個セットにしてくれよ
最悪クリップ付けるだけでいいよ

719 :
IW版アーツハルク11月一般だってな
出来も良さそう

720 :
参考出展してたiwソーのアーツはまだ発表しないのかな

721 :
期待値が突出して高いのはソーやろな
劇中の役所と立体のデキに恵まれてて今までの微妙な立体化歴を払拭してくれそう
ヒゲコント用にキャップ並べたい

722 :
ハルクが一般でしかもロケットもある月に出すならソーは8割方12月一般だろ
ショールームからも消えてるし最後の調整中かと

723 :
>>595
どこにもその要素がない

724 :
>>632
アベンジャーズに新たに加わった男
スパイダーマン!!



テ〜テテ〜テレレ テレレ テレッテテ〜デンッ!

725 :
mafex アイアンスパイダーに
トムホランド顔つくの確定したな
アーツは早い以外に良いところがなくなってしまった

726 :
もっというとアーツアイアンスパイディ発売日前に発表して
手抜きバンダイにもっと危機感持たせてやれば良いのになマフェ

727 :
https://pbs.twimg.com/media/DgYqewcUwAAkA7K.jpg:large

728 :
https://pbs.twimg.com/media/DgYqewcUwAAkA7K.jpg

729 :
マンティスとプレデター?

730 :
今度マフェから出るエヴァ初号機の出来も凄いんだが今更感は否めないからな
なんだかんだ言っても発売が早いというのは一つの長所だわ

731 :
>>726
フィグマのドラゴンナイト潰しの時にバンダイをもう一度みたい
あのとき限りの嫌がらせだったのかな

732 :
基本公開合わせじゃ気合い入っててもあそこまでは無理だろ
どうしたって至らないところは出てくる

733 :
mafexのアイアンスパイダー楽しみ

734 :
ライダーは昔からの自分とこの商材だったのもでかいんちゃう

735 :
ライダーはバンダイのお家芸だから気合も一段と違ったのだろう

736 :
バッキーファルコン2パックどこにも売ってねえなあ

737 :
>>695 残念だ

738 :
スタン・リーは単体で出して欲しいなぁ

739 :
エレクトラすごい美人だなダークフェニックスを超えたかも
それに比べてダガーは…魚君…

740 :
というか旧ウィザードのベルト使えばいいのでは

741 :
誤爆失礼

742 :
マーベルレジェンドカスタムしてる人うぷして

743 :
シルバーサーファー届いた

744 :
>>739
ダークフェニックスって元々SDCCムーンストーンやからもう5年前のブツやけどな
個人的にはニコの流用であるドミノがスッキリ美人で気に入ってる

745 :
マーベルレジェンドってコピー品あるの?
ヘラとかオクで出てるんだけど評価見てると出品者怪しいから

746 :
>>725
え?ほんとに?雑誌に書いてある感じだとマスク2種って感じじゃない?

747 :
>>746
MAFEX頭部原型担当の人が自分が作った頭部はまだ公開されてないって言ってるからほぼ確定

748 :
>>747
本当だ!ありがとう!

749 :
>>745
どの出品?
ヘラはセット品しか見当たらないが
その出品者は新規ってだけでそれを怪しいと言ってるの?

750 :
すまん勘違いだ
その出品の出品者は普通の評価だったわ

751 :
ちなみに Marvel Legends bootleg で検索すると
海賊版は存在するみたいね

752 :
フィギュアーツかマフェックスでスタンリー出ねえかなあ

753 :
>>745
最近のはほとんど聞かないけどあるにはあるよ
トイビズデップーとかエピックヒーロー型の赤デップー青デップーとかクロスボーンズとかはかなり有名

ただヘラみたいに今でも手に入るような商品は箱入りならほとんど大丈夫だと思う

754 :
最近のだと中華パチがあるんじゃないの?シビルウォーのヴィジョンとかインフィニティウォーのアイアンスパイダーとか

755 :
>>754
見てすぐわかるのはまた別
アジア圏の屋台とか行くといくらでも出てくるし

756 :
アジア圏の屋台といえば昔は
スパイダーヒーローとかバットヒーローとか名付けられた
テキトーな色付けたフィギュアセットを見かけたもんだが
今はそういうのがレジェンドコピーになってんのかな

757 :
>>756
ブートレグとかノックオフって言われるコピー品の場合は本物から型をとってたり金型自体が工場から流出した本物だったりするんだけど、屋台やナイトマーケットで売られてるような中華パチはだいたい造形からオリジナルだから所謂コピー品とはまた違うかな

758 :
そういやオクにもアーツのトニースタークの偽物出品されてるよな。
商品ページの段階で酷い出来とわかるのに、意外と購入者がいるのはそれで妥協してるんかな。

759 :
https://i.imgur.com/2yfyoeA.jpg
アーツハルクきた
てかファルコンの方が高いのなw

760 :
MCU10thアイアンマン3パック、キングスレーマンダリンはクオリティ高いが
パルトロウペッパーはなんか厚化粧過ぎてババア度強いなぁ
そしてアーツダウニーjrと比較するとアーツダウニーjrチビ過ぎw
まぁ実際ダウニーjrの方が背は低いんだが体格差有り過ぎだなアーツ
https://marvelousnews.com/252-23390

761 :
>>759
今回のハルクも二の腕ロール無しか
アメコミアーツはなかなか搭載してくれないよね二の腕ロール

762 :
>>760
ペッパーは女性素体でかいの使ってるんじゃないかなコレ
ドラマ版のエレクトラの身体とかだとここまで差がないんだけど
これだと多分MLのスーツトニー並べても
トニーのが小さいと思う

763 :
ちなみにカスタム途中でほったらかし状態なんだけど
エレクトラの身体使ったうちのペッパーさんだとこの位の身長差
http://imgur.com/3clX5pB.jpg

764 :
俳優の身長的にはグウェネスの方が高いんだけどね

765 :
愛しのローズマリーの時から大好きだからペッパーは欲しい

766 :
ペッパーがこの衣装ならラスボスとして添えるのはキリアンじゃねーのかと
ペッパーもマーク42のメットオープン状態のがオプションであったら良かった

767 :
マンダリンは欲しかったから有り難いけどね
キリアンだった場合スーツ流用でお茶濁されそうだし

768 :
>>766
元々マンダリンもペッパーもアイアンマン3の時のキャンセル品だから
ペッパーはレスキューバージョンだったが
http://www.actionfigurepics.com/2014/02/toy-fair-2014-hasbro-marvel-legends-report

769 :
>>767
もしキリアンだと上半身Tシャツの新素体作って欲しいな

770 :
トニーのノースーツもでるけどそしたらローディの私服バージョンも欲しく…ローディAIMアジトに攫われた時グリーンのラガーシャツだったのクソダサかったなアレ
秘書スーツのペッパーとAOUのパーティジャケットのローディとRDJ私物のDJブルースリーTシャツローディで立体化してくれ

771 :
RDJ私物のDJブルースリーTシャツトニーで立体化してくれ
と言いたかった
http://photos.laineygossip.com/articles/rdj-bruce-lee-23jul13-01.jpg

772 :
https://www.mxgames.es/img/cms/tony-stark-bruce-lee-camiseta.jpg
バナーに対してなあええやろウルトロンしようや言ってるシーンのアレね

773 :
>>759
ジャイアンにしか見えない

774 :
>>773
アーツは前のハルクも変な顔だったのに
またこんな顔で出すんだな
誰かも言ってたけどベイダーとハルクの顔は
いつまでたっても進歩しないw

775 :
>>772
意味は分かるんだがその文面は吹くわwww

776 :
スパイダーハム可愛いから欲しい

777 :
ビルドのベノムだけ注文した
1万だけどオンスロートは8000円位だったから少し高い・・・
パーツ数のせいかな??

778 :
人気の問題やろ

779 :
>>773
小川直也に見えてくる

780 :
もう小川にしか見えなくなったやんけ!

781 :
ヴィンテージアソートのキャップって微妙に素体変わってる??
動かしても肩の傷がつかなくなってる

782 :
おらはついただよ
個体差じゃないか

783 :
>>781
でも、鱗プリントは良いよね

784 :
>>745
MLのコピー品で有名なのはアルティメットグリーンゴブリンアソートだな、ヴァリアントのトキシン、ブーメラン、スパイダーガールを除く
6体アソートセットをパッケージとビルドまでコピーする手の込み様でebayで売られてて、ここでも被害にあったって報告が何年か前にあった
あと有名なのはビルド系だとロナン、レッドハルク、アレス、ジュビリーとレア物だとスパポとスパイダーハルクもある
marvel legends knock offでググれば比較画像とか動画が出てくるから参考にしれ

785 :
すみませんスパイダーハルク買いました・・・
ebay使うようになってから他のアメトイのパチモノにも詳しくなっちゃたんだよね

786 :
ビルドアイアンモンガーもなかったっけ?
ドラゴンマンもあったような

787 :
SDCC限定アイテム、サノスコプター商品化でワロタw
https://marvelousnews.com/252-23399

>>786
ドラゴンマンは噂レベルでしか聞いてないから真偽の程はわからんな
アイアンモンガーも出品されてるのあんまり見たことないから
コピーなのか工場流出品なのか判断し辛いね

788 :
メズコのキングコングいいな

789 :
グリムリーパー素体はもう打ち切りにして頂きたいな
体型は嫌いじゃないが肩を動かす度に気を遣うのは勘弁願いたい

790 :
マテルのSDCC限定アクアマン3パックも完全にリバース素体に移行にしたみたいやな、肘は相変わらずシングルだけど
http://news.toyark.com/wp-content/uploads/sites/4/2018/06/sdcc-2018-mattel-aquaman_toys.jpg

グリムリーパー素体はマジで失敗作よなぁ

791 :
>>787
ドラゴンマンは海賊版1回も出品見た事ないから
デマじゃないかな

792 :
ドラゴンマン(最低三万円)

793 :
にゃんすとからキルモンガーとロスの入荷連絡きたけど結局どうなったんだか
商品名にはスタンリー入ったままだし

794 :
>>793
ハズブロに訴訟起こして数億ゲットのチャンス!

795 :
ホットの夏限定第2弾ってこれなの?
https://i.imgur.com/nd6CxG4.jpg

796 :
>>795
それ
モノはカッコイイけどデザインがまんまトロンなんだよな
どうせならトロンレガシーのフィギュアが欲しかった・・・

797 :
>>796
トロンコラボの元ネタあるよ

798 :
ジュラシックワールドのフィギュア出てたから買ってきた
ブルー&オーウェン売り切れかと焦ったけど店員さんが倉庫から一個だけ持ってきてくれた
公式アナウンス無いんでハッキリ言えないがオーウェンの顔はデジ彩っぽい
因みにブルー&オーウェンにしたのはラスベガス在住の友人曰わくブルーの出来がベーシックより良いから
ただ、このブルーは足にギミックあるから自由に動かせない
(その代わりベーシックより首や腕の可動が広め)

799 :
ジュラシックワールドのフィギュアいいよね

800 :
前回のハズブロのは酷かったな

801 :
アニアでもジュラシックワールドの出てるんだよね
マテルのモササウルスが6インチフィギュアが口の中に収まるくらいいい出来らしい

802 :
>>798
うp

803 :
>>793
ノンストップのページにある画像はすでにパッケージそのものにビルドの入る穴がないものに変わってるね
そして1番上にビルド入ってないっですって注釈入ってる

804 :
>>799>>801
今回のマテル製フィギュアは久しぶりに昔ながらのアメトイ見た感じがする
モサとティラノはデカい割に安いからスペースが許すなら買っていいと思う
家にこいつらいたら楽しそう

アニアはガチなペイント出来る人が手を入れると化ける
本格的じゃなくともウォッシングするだけで大分良くなるみたいだ

805 :
>>802
肝心なブルーは上手く撮れなかった
海外サイトとかで探してくれ…

オーウェンはなんとか
http://imepic.jp/20180626/671710

寄り
http://imepic.jp/20180626/672410

実物はもう少し良い感じなハズ、糞カメラなんですまん
顔は多分デジタル彩色かと…

806 :
ホモって感じの顔だね!

807 :
>>803
正式にメールきたわ
キャンセルもできるらしいけど普通にロスもバッキーも欲しいから買うかなぁ

808 :
>>805
ありがとう
うーん、、、おもちゃだね

809 :
アニアのブルーは既存のアニア恐竜のラプトルのリペであんまり似てないのよね
顔の右側の模様がちょっと面積足りてないし
まだ買ってないけどメタコレ のブルーの方が似てるかと
https://i.imgur.com/zwd09WX.jpg

マテルのはバトルダメージブルーが塗装と可動がベーシックの上位版な感じ
ただその名の通りジュラシック玩具お馴染みのダメージギミックで脇腹に傷シャッターと突起が付いてる
https://i.imgur.com/xqNOVoP.jpg

810 :
アマで馬鹿デカいらしいモササウルスを買った俺にタイムリーな流れだな
まだ届いていないから置き場所どうするか・・・

アニアのブルーは自分も買ったけど、まあ大味だけど割と気に入った
PAPOのティラノとサイズ感がイイ感じ

811 :
あれ買った人いるんだwww
是非、届いたら写真と感想をあげてくれ!

812 :
Twitterだと割と買ってる人いるで
組み立て式で組んだらばらせないらしいのが懸念すぎるw

813 :
米尼、レジェンドのプライム価格目当てにサスカッチのデッドプール他欲しいの買って即効解約したった
まだプライム表記だけど、日本同様ひと月後に勝手に終わって請求こないでいいんだっけ?

814 :
Your Prime membership is expiring
Your Prime membership will end on July 〇〇, 2018 and you will no longer have access to Prime benefits. Continue your membership.

↑表記はこれね

815 :
Next Payment:
On July 〇, 2018, your card will not be charged and your membership will end.
Continue Membership
次のお支払い:
2018年7月〇日にカードに請求は行われず、会員資格は終了します。
会員資格を継続する

あとこれもあった

816 :
Order Summary
Item(s) Subtotal:
JPY 1,822
Shipping & Handling:
JPY 806

Total before tax:
JPY 2,628
Estimated tax to be collected:
JPY 0

Grand Total:
JPY 2,628

ちなみにデッドプールさんでこれね
本当安っいなぁ・・

817 :
それくらい調べられない奴は使うなって

818 :
予想通りのアホ書き込みキタ――(゚∀゚)――!!

819 :
いやいや

820 :
今更マーベルレジェンドのデッドプール手に入れたけど
なかなかいいね
付属品多いし

821 :
>>820
いつのだよ定期

822 :
DPってもう6、7体は出てるか?

823 :
>>818
アホはおまえやんw

824 :
内心ビクビクしてるアホを構うな

825 :
英語わからなくて必死に全文貼り付けておいて
>>818のレスってもう腹がねじれるくらいワロタ

1ヶ月後に請求されてまたここにレスするであろう>>818を放っておけなかったwwwww

826 :
>>822
レジェンド縛りで色違い仕様違い入れて9種類かな

827 :
ああ、6インチだけでね

828 :
今後の忘れてた
あとバックインブラック?もか

829 :
>>828
いや、今出てるだけでバックインブラックも含めて9種類あるよ

830 :
>>818
ワッチョイ追ってさらに笑ったわ

831 :
去年の5月にノンストでフォーホースメンのビルダーセット予約したんだけど、これキャンセル出来ないのか…?
いつ届くかわからないしもう予約した頃の熱もとっくに無くなってるんだが…

832 :
823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f7c-i4EX)2018/06/27(水) 12:53:52.96ID:jar5v8EF0
>>818
アホはおまえやんw

824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1fb8-mx2r)2018/06/27(水) 13:21:54.93ID:VgXL7Wrv0
内心ビクビクしてるアホを構うな

825ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f7c-i4EX)2018/06/27(水) 14:12:07.73ID:jar5v8EF0
英語わからなくて必死に全文貼り付けておいて
>>818のレスってもう腹がねじれるくらいワロタ

1ヶ月後に請求されてまたここにレスするであろう>>818を放っておけなかったwwwww


翻訳しながら調べたらちゃんと請求されないことがわかって安心しましたよw
それはそうと切れやすい人たちでちゅね?
糖質かしら?
アメコミオタクって子供ねえ〜

833 :
そのブーメランしまえよ

834 :
やっぱりあほやwwwww

835 :
833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9fa5-UQC1)2018/06/27(水) 15:49:58.19ID:/x7O4BYm0
そのブーメランしまえよ

834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f7c-i4EX)2018/06/27(水) 16:04:09.36ID:jar5v8EF0
やっぱりあほやwwwww

めっちゃ効いててお子様じゃないの

836 :
サクッとNG

837 :
>>831
たぶんキャンセルできるよ
その代わり金じゃなくてポイントで返される

838 :
>>829
ありがとう!
2パックのノーマルとか失念してた
なんとなく今まで出てるDPの画像編集してみた
https://i.imgur.com/Nd3ZIWH.jpg

839 :
ジャガノデップーがやっぱかっけぇ

840 :
やっぱトイビズ、NOW、新クラシックあたりが良いね
それぞれ肩のデカさ、鞘がXじゃない、身長の低さとか色々あるけど

841 :
ファルコン&WSの入荷案内2回届いたのに
両方とも間に合わなかった

他に予約できるとこないかな

842 :
>>838
中段左のって一部でしか出回らなかったレア物のやつだっけか
今じゃパチモノ酷くて迂闊にポチれないけど

843 :
アポカリのサイロック、髪の色が黒と紫二種類あるって報告あるな
まぁどっちにしても絶妙なブスである事には変わりないんだが

844 :
ファルコンはMLかアーツか迷うな

845 :
シビルウォーの時に買ったのにMLバッキーもファルコンとセットだしアーツも買ったら3体になるのが悩みどころだ
アーツのファルコンに一機でもレッドウイングが付いてさえいればIWを再現できて良かったけど

846 :
>>838
画像ありがとう

ハズコン限定とデッドプール シリーズのXフォースカラーは仕様が違うからその分け方だと10種になるね

>>842
キャンセルされたはずがヨーロッパ圏だけで出回ったとかなんとかだったはず
パチは明らかに制度が悪いのと手のパーツの色が抜けやすいから見ればすぐわかるよ
ちなみに青もパチが出回ってる
あとパチは基本パッケージ無しだからパッケージ入りならだいたい大丈夫なはず(パッケージ入りのパチの情報知ってる人いたら教えてほしい)

847 :
アポカリセット明日入荷か。楽しみすぎる

848 :
>>844
アーツとMLのどっちで揃えたいかで選べばいいんじゃない?

849 :
アーツのロケットってみんな予約してるの?

850 :
してない

851 :
IWのロケットってバッキーとおてて繋いでちょっとクルクル回っただけだし

852 :
ロケットはケツの穴から義眼取り出してソーに渡す大役だったからな

853 :
前のロケット持ってるしいいかなって

854 :
俺はあのデカイブラスターに4000円払うぜ

855 :
ニンジャバットマン、アーツのはなんか安っぽいな
塗装がテカテカなのと鞘が太い

856 :
アーツはアイアンマン以外作りが雑

857 :
マフェの発売スケジュールもう少し頑張れないものか
ようやくファズマとか発売になっても正直誰も買わんやろ

858 :
マフェックスのバットマンビギンズ勢を今から出していく姿勢には参るね
アメスパの時だけか映画公開から一カ月程度でリリースできたのは

859 :
延期情報がないことを確認し、いざ予約した発売予定当月に半年延期しやがったマフェワンウーの行いは絶対許さん!

860 :
>>857
確かにな
ちょっと遅すぎるよね

861 :
ワンウーは丁度その頃肌色も塗装するようになった転換期だったからクオリティアップの為の延期だったと思いたいしそうであってほしい

862 :
>>854
漢だな
俺も行くぜ

863 :
地震で破損しそうに鳴った

864 :
>>857
最初期のメディコムがそもそも流行りを追いかけるようなメーカーじゃなかったからねえ

MARVEL玩具が一番衰退してる時期にキューブリックでMARVELキャラのシリーズ出したりして
まあ、アメトイコレクターもその時期は古い玩具を集めるのが主流な時代だったんだけど

865 :
MLウルヴァリンタイガーストライプVer.が店頭に並んでたんだけど、なんだろう、ブラウンコスVer.のほうがかっこよく見えるような

866 :
なんか頭がイメージと違うんだよなぁ

一時はどうなることかと思ったけど2パックのキルモンガー激似で満足

867 :
むしろマフェックスにはゴミのように出てるMCUDCEUあたりより他で出ないようなのを出してほしい

868 :
>>866
耳の部分が外に広がってないからちゃう

869 :
>>868
やっぱそうだよなー

870 :
耳に真鍮ぶっさして矯正させたりはできなさそうな感じ?

871 :
ザラス限定2パックIWワンダを手に入れたからCWワンダをどう処分しようと思ってたが
未完成のままだったビルドオコエに、脚パーツが流用出来るのがわかって有用な使い道が出来た
本来のパーツと造型が多少違うが、色合い的に殆ど問題なく無改造で使えるからコレ良いよね
何よりキルモンガーは2パック版買うからビルドの為に無駄買いする必要性がなくなって助かるべ

872 :
>>868
それかもね〜

873 :
ONE12のイメージで高いのかと思ってスルーしようとしたメズコキングコングがめっちゃ安くてびびった
服無しの造形のみのフィギュアで出そうと思えば意外と安く出せるのねメズコは

874 :
>>873
ヘルボーイのアクションフィギュアとかめちゃ安かったよ
出来もめちゃくちゃ良かったし
あれでアメトイ入った

875 :
プレデターのシュワも安くて似てたね

876 :2018/06/30
SDCC限定品ディフェンダーズの地下鉄型BOXは卑怯過ぎやろ
こんなんで出されたら開封せずにそのまま飾るしかなくなるやん
https://marvelousnews.com/252-23413

◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part 80◆
生物フィギュア総合【ネイチャーテクニカラー・海洋堂・他】25
IDにおもちゃ関連が来たらそのおもちゃを買うスレ
【自画自賛】良いレビューだ語るスレ【自演擁護】
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart37
缶コーヒーおまけの情報交換しようね。
【ALTER】アルター総合スレ Part175
【一番くじ】夏目友人帳のおもちゃ【KRANEING】
レンタルケース(貸しショーケース)30
トランスフォーマースレッド PART365
--------------------
【AKB48】15期いちごちゃんず変態スレ☆28
【ときドル】ときめきアイドル★47【KONAMI】
【韓国】 文在寅「最側近の疑惑」必死の目くらまし  あす29日に急きょ朴槿恵前大統領の最高裁判決 [08/28]
福岡で初任給17万なんだが
転売で儲ける方法2061
☆SNOOKER〜スヌーカーを語ろう☆第3フレーム
e-maidスタンプカード74枚目
ハードオフにありがちなこと 四十七店舗目【ワ無】
首都圏の乗降客数は「乗り換え」の積算(不便)
【MHW】条件付きTA評価スレ
有村架純と橋本環奈、どっちが好き?
関西・東海 ← 富山 → 関東・東北
【能】能楽総合 10【狂言】
【速報】新コロナ、昨日までで累計693件検査 うち陽性者は79人 厚労省発表 [244053871]
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ17【はぐひで】
【シーザー】人物名の英語読み【ピーター大帝】
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart25
岡本アンチ又はオチムへのネットストーカー限定スレpart34
女流の追っかけしてる奴2
閃乱カグラの焔は褐色可愛い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼