TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【公式】ライトセーバースレ 9本目 【カスタム】
MaxFactory figma -フィグマ- 536人目
すーぱーそに子フィギュア・グッズを語ろう★3
◆ROBOT魂 総合スレ 296体目◆
【NARUTO】のおもちゃを語るスレ7代目 【ナルト】
【プレイアーツ改】 総合スレ13 【PLAY ARTS改】
ロックマン玩具総合 6ステージ目
美少女フィギュアをシコネタにする奴集まれ2
【WWU】第二次大戦ミリタリーフィギュア3【1/6】
◆HOTTOYSフィギュア総合スレ93◆【ホットトイズ】

1/64スケールのミニカーを語ろう―第52弾―


1 :2017/11/17 〜 最終レス :2018/09/02
荒らしなし・コテハンなし・AAなしのsage進行で、
1/64スケールのミニカーをマターリ語りましょう
【ローカルルール1・・・個人のサイト叩きは禁止(直リンク自粛)】
【ローカルルール2・・・コテハンは禁止】
和田芳樹、蛾次郎先生、萬田銀次郎などのコテハンへのレスや煽り、荒らしのレスに反応するのは「荒らしを助長する」行為なのでやめましょう

次スレは>>970を踏んだ者が立てる事

※前スレ
1/64スケールのミニカーを語ろう -第51弾-
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1478159962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
-各社ブランドサイト-

京商
http://dc.kyosho.com/ja/
トミーテック/トミカリミテッドヴィンテージ
http://www.tomytec.co.jp/minicar/lineup/tlv/index.html
トミーテック/トミカリミテッドヴィンテージNEO
http://www.tomytec.co.jp/minicar/lineup/tlvn/index.html
インターアライド/オーバーステア
http://shopping.interallied.co.jp/brand/oversteer/
ヒコセブン/RAI's 64
http://www.hiko7plus.co.jp/category/23/
ヒコセブン/CAR-NEL 64
http://www.hiko7plus.co.jp/category/24/
タルガ/タッカー
http://www.targa-japan.com/taccar/taccar_top.html
青島文化教材社
http://www.aoshima-bk.co.jp
エフトイズ
http://www.f-toys.net/index.php
シュコー
http://www.schuco.de/en/models/classic_collection/edition_164/
ターマックワークス
https://www.tarmacworks.com/
RMZ City
http://www.rmzcity.com/HOME.html

3 :
-京商その他-

フォルクスワーゲンVAN(非売品'07.8)18種類
スカイラインGT-R Nur(07,8)冊子とのセット
トヨタ86 3台セット('12,7)AREA86限定販売
トヨタ86 3台セット('12,8)カルワザオンライン限定販売
トヨタ86 シルバー('12.9)AREA86限定販売
トヨタ86 KYOSHO JKB86 2013,2014
スバルBRZ('13,6)1車種3種類
ランボルギーニ・ヴェネーノ('13.12)1車種3種類(他に一般ホビーショップ向けに2種類のカラバリ有)
ランボルギーニ・ヴェネーノ('13.12)京商50周年記念誌とのセット
ランボルギーニ・ガヤルド('13,12)1車種3種類
Rーリ・ラ Rーリ('13,12)1車種2種類
ランボルギーニ・ヴェネーノ ロードスター('14,10)冊子とのセット
ポルシェ911RSR('15,05)冊子とのセット

NISSAN GT-R 日産オンラインショップ限定販売
FAIRLADYZ(Z33SUPERGTOFFICIALCAR)日産オンラインショップ限定販売
MOTUL AUTECH GT-R #23 SUPER GT 2012 日産オンラインショップ限定販売
PENNZOIL NISMO GT-R (#1 JGTC 1999 MINE WINNER!) 日産オンラインショップ限定販売
MOTUL AUTECH GT-R (#23 SUPER GT 2012 TEST BLACK COLOR) 日産オンラインショップ限定販売
CALSONIC GT-R (#12 SUPER GT 2012) カルワザオンライン限定販売
MOTUL AUTECH GT-R (#23 SUPER GT 2014 TEST) 日産オンラインショップ限定販売

4 :
-CM'sラリーカーコレクション-

SS 1 Subaru('05.10)6種+シクレ LEGACY RS スウェディッシュ
SS 2 Mitsubishi('05.12)6種+シクレ CARISMA-GT '98グレートブリテン
SS 3 Lancia('06.1)6種+シクレ STRATOS HF '77モンテ・カルロ ライトポッド無
SS 4 Subaru 2('06.4)6種+シクレ LEGACY RS RAC
SS 5 Lancia 2('06.5)6種+シクレ 037 RALLY '83サンレモ
SS 6 Toyota('06.7)6種+シクレ CELICA GT-FOUR '90RAC ライト閉
SS 7 Mitsubishi 2('06.9)6種+シクレ LANCER Evolution '94サファリ
SS 8 Peugeot('06.9)6種+シクレ 306MAXI '96リヨン
SS 9 Ford('06.12)6種+シクレ ESCORT COSWORTH '94アクロポリス
SS10 Subaru 3('07.3)6種+シクレ LEGACY RS世界記録車
SS11 Lancia 3(+版'07.2)6種+シクレ STRATOS HF '74サンレモ
SS12 Toyota 2('07.5)6種+シクレ COLLORA WRC' 98グレートブリテン
SS13 Lancia Stratos SP('07.7)6種+シクレ STRATOS HFストラダーレ
SS14 Nissan('07.9)6種+シクレ 240RSサファリ
SS8.5 Peugeot再販('07.10)9種+シクレ 206WRC '01モンテ・カルロ
SS15 Mazda('07.1)6種+シクレ 323GT-R black
SS16 Ford 2('07.1)6種+シクレ FOCUS RS WRC04 '05モンテ・カルロ
SS17 Mitsubishi 3('07.2)6種+シクレ STARION 4WD Gr.B'84ミル・ピスト
SS18 Lancia & Fiat('08.7)6種+シクレ STRATOS '77モンテ・カルロ ウェザリング仕様
SS19 Citroen('08.10)5種+シクレ C4 TestCar

5 :
-CM's・その他-

Lamborghini Part.1(06,12)12種+シクレ カウンタックLP500S エンジンフードクリア仕様
Suzuki SX4('07.9)2種2台セット
Lamborghini Part2('07.10)14種+シクレ
Rally Japan Extra('07.12)16種
COLIN McRAE Memorial('08.1)8種
COLIN McRAE Memorial 2('08,4)8種
Ford Focus RS WRC06('08.4)2種2台セット
Mitsubishi STARION('08,4)2種2台セット
新井敏弘スペシャル('08.10)9種+シクレ インプレッサWRX'02オーストラリア
Nissan 200SX,VIOLET GT('09,3発売中止)2種2台セット
TOYOTA 222D('09,7)2種2台セット(AセットBセットの2種類有)
萌車コレクション とある魔術の禁書目録(09,8)
萌車コレクション 乃木坂春香の秘密(09,8)

-その他・テンプレ1-

<アオシマ>
 あぶない刑事コレクション F31前後期/A31前期/R31後期/Y31前期
 オプションミニカーコレクション1 FD3S/350Z/S2000/R34GT-R/JZA80
 オプションミニカーコレクション2 S15/RX-8/ランエボ\/GDBインプ/JZX100
 痛車コレクション 魔法少女リリカルなのは
 痛車コレクション らき☆すた
 痛車コレクション けいおん!
 グラチャンコレクション Part.1〜10
 ライトウェイトスポーツコレクションPart.1 Part.2
 シャコタンブギ
 ドリフト天国 FD3S/AE86/S13/180SX/A31

6 :
-その他・テンプレ2-

<コナミ>
 絶版名車コレクション Vol.1('04,2)〜Vol.7('06,2),The Best('06,4)
 Car of the 80's(Edition BLUE('06,6),RED('06,10),GREEN(発売中止)
<童友社・軽カーコレクション>
 第1弾 ダイハツ ムーブカスタム,タントカスタム
 第2弾 スズキ ウィットMRワゴン,ワゴンR
 第3弾 三菱 i,ekスポーツ<SP・i-MiEV>
 第4弾 ホンダ ライフDiva,バモス
<タルガ>
 GT-R 1/2/TUNED/高速機動隊
 レガシィ
 NSX
 クラウンタクシー/ビジネスセダン
<RAI'S>
 180 クラウン パトロールカー12種(白黒9種,覆面3種)
 SE3P RX-8 パトロールカー
 R32 スカイラインGT-R パトロールカー
 R34 スカイラインGT-R パトロールカー
 NA2 NSXパトロールカー
 S30 フェアレディZ423 パトロールカー
<エフトイズ>
 カルソニック×インパル レジェンドコレクション
 GT-R R35コレクション
 ランボルギーニ・アニバーサリー/ランボルギーニ・コレクションNEXT
 ニッサンGT-R列伝 1/2
 SUPER GT500 マレーシア優勝記念パック
 日本名車倶楽部 1〜6
 ニッサンスカイラインGT-R R32栄光の軌跡

7 :
-その他・テンプレ3-

<インターアライド>
 オーバーステア TOYOTA 86('13.4)
 オーバーステア MAZDA CX-5('13,9)
 オーバーステア MAZDA ROADSTER('14,11)
 オーバーステア MAZDA AXELA SEDAN & SPORTS('15,6)
 オーバーステア NISSAN GT-R nismo('15,12)
 オーバーステア MAZDA ROADSTER 2015('16,2)
 オーバーステア MAZDA CX-3 2015('16,2)
 オーバーステア MAZDA CX-5 2015('16,2)
<Bugzees>
 EVANGELION RT TEST TYPE-01 apr COROLLA
 NISSAN GT-R SUPER GT 2014('16,4)
 (MOTUL AUTECH,CALSONIC IMPUL,D'station ADVAN,S Road MOLA)
 LEXUS RC F SUPER GT 2014('16,11)
 (DENSO KOBELCO SARD,PETRONAS TOM'S,WedsSports,KeePer TOM's,ADVAN,ENEOS SUSTINA,ZENT CERUMO)
 HONDA NSX CONCEPT-GT SUPER GT 2014('17,7)
 (Epson,KEIHIN,RAYBRG,Weider)
<スパークpetit64 & Sparky>
 トヨタTS030 hybrid #8 2nd 2013
 日産DeltaWing #0 2012
 日産GT-R LM Nismo LMP1
 ポルシェ901
 ポルシェ911 GT3 CUP PCCA 2015
 ポルシェ956

8 :
-その他・テンプレ4-
<ENIF>
 クラウン アスリートG & S
<国内ディーラーモデル>
 マツダエース製マツダ車各種(インターアライドOEM)
 BMW Vision Efficient Dynamics,M3 DTM 2012,X5,i3,i8
 BMW M3 DTM 2012
 BMW M4 DTM 2015
 メルセデス・ベンツ SLS AMG
<海外ディーラーモデル(一部は京商の刻印あり)>
 R35 GT-R 京商OEM(後期型は京商の刻印無し)
 アウディ 京商OEM
 VW TYPE2 京商OEM
 VW THE BEETLE
 パガーニ・ウアイラ
 ランボルギーニ・ムルシエラゴR-GT 京商OEM
 ランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SV
 ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4
 Rーリ458ITALIA
 RーリF12ベルリネッタ
 ポルシェ・カレラS
 BMW Z4 GT3
 TOYOTA 86(インターアライドOEM?)
 NSX TYPE-R 京商Triple 9特注

テンプレは以上です

9 :
>>1乙 保守

10 :
ほす

11 :
あげ

12 :
おつす

13 :
落ちたらいかんな

14 :
おもちゃ板は即死回避したら滅多な事じゃ落ちないから大丈夫だよ

京商のマツダロードスターはいつ頃発表されるんだろうなぁ…
http://i.imgur.com/9yoQ2z6.jpg

15 :
米国(ミニカー)メーカーにおける日産、いや日本車流行り
ということでM2マシーンを前スレでネタにしていたが、
グリーンライトも負けじとtokyo torque第2弾を用意w

GREENLIGHT TOKYO TORQUE SERIES 2(6 CAR SET)
・1968 DATSUN 510 STREET RACER(BLUE WITH GOLD WHEELS)
・1970 DATSUN 510(SILVER)
・1971 DATSUN 510 #46 BROCK RACING ENTERPRISES(JOHN MORTON)
・1972 DATSUN 240Z #300 SIMONIZ(PETER BROCK AND LEE MIDGLEY)
・2001 NISSAN SKYLINE GT-R(WHITE PEARL)
・2015 NISSAN GT-R(MATTE BLACK)
EXPECTED: APRIL 2018

S30Zに続き510まで競作…

16 :
GLはなぁ…
先日、限定モデルのS130買ったらリアのフェンダーアーチが大きい割に
タイヤは前後同サイズだったから違和感酷かったわ
http://ssli.ebayimg.com/images/g/FEQAAOSwIxxZml2C/s-l640.jpg
多分、元はHWみたいなホットロッド風だったんだろうな

17 :
間違えた

上のZはグリーンライトじゃなくジョニーライトニングだった…orz

18 :
悪魔のZの1/64がほしい

19 :
トイザらスにM2の日本車が入荷していたぞ
全てのトイザらスに入荷してるのかは分からないが参考までに

20 :
ここの情報は本当にありがたい。
京商のNSX S660オークションのタイミング逃して2000円以上は払うの嫌で諦めてたが、ここでローソン発売を知ってようやく手に入れた!
サンクスはかなり遠かったから、すぐ近所のローソンっていうのもありがたかった。
手付かずで色も選び放題。
オクはもう即決3000円とかだけどどうすんだろ。

21 :
GLもJLもどんどんクオリティ落ちてるから日本車系出ててもあまり期待しない方がいい
設計・金型はいいのに仕上げが荒すぎる
同じ車種でも昔買ったJLと最近リアル店舗でぶらさがってるJLは雲泥の差
M2やAWはまだそこまでひどくないのが救いだが

22 :
M2もシミとかタイヤ傾きとか結構酷かったわ。

23 :
TARMAC WORKSの新作
ランエボ5の1/64は初?
スナップオンカラーのGT-Rかっこいい
https://i.imgur.com/yNLPjXx.jpg
https://i.imgur.com/rR0Y8TL.jpg
https://i.imgur.com/7K3QnDs.jpg
https://i.imgur.com/8qyhmdH.jpg

24 :
ターマックは入手しづらいのがなぁ
出来は良いのよ

25 :
>>17
JLはリアリスティック路線なのは好感が持てるんだが、
若干オーバースケール気味(ランクルや2000GTで1/60程度)
ということもあり、食指を伸ばせずじまい…

26 :
カリスマのは6だっけ?ランエボ自体そんな見ないからモデル化は嬉しいな

27 :
>>23
これで心置き無くトミカのsnap-on GT-Rを手放せるわ

28 :
>>20
今日、たまたま近くを通ったので寄ってみたら
使われていないらしい何も陳列されていない弁当用棚の一番下に
陳列してあって1個も売れてなかったわ

そこそこ高額な商品なのに売る気あるのかと小一時間問い詰めいた気持ちになった…

29 :
京商のは香港711限定とかアニヴェルサリオとかもあるな

30 :
なにそれカッコいい!

31 :
もう1/64は終わりですよキチガイコレクターさんよ。みんなで1/18に行こうぜよ。それではお先にバイミー

32 :
>>26
(ラリーカーだけなら)CM's…Zまでの歴代ランエボを網羅していただけに
ロードカー仕様を出すことなく逝ってしまったのが惜しまれる。

>>23
Xは1/18のデータ流用だろうから、同じく1/43のデータ流用ができる
YのTMEもモデル化してほしいところではある。

33 :
https://m.facebook.com/MINIGT64/

34 :
ターマックワークスのRS3 LMS楽しみだな
他ではモデル化してないよね?

35 :
イグの1/64?
https://www.facebook.com/ignition.model/photos/a.273920552772053.1073741829.273855452778563/887006714796764/?type=3&permPage=1

36 :
>>35
ターマックワークスって書かれているから特注品出すのかも

37 :
>>22
510ブル買ったはいいが、「ちょいと大きめ」なので
ついC30ローレルの間違いかと思ってしまった…
JADAみたいにあからさまに大きくないのが救いだがw

38 :
>>37
まったく違うより、ちょっと違う方がタチ悪いだろ。

39 :
>>35
ロケバニの86とR35って発表されたね。

40 :
86はこれか
https://trakyoto.japan-onlinestores.com/PANDEM-FRS-Version3-Rocket-bunny-Wide-body-kit-FT--p-8816.html
これは欲しいぞ!

41 :
TARMACから80スープラとEKシビックも出るみたい
https://i.imgur.com/zeYBhRg.jpg

https://i.imgur.com/6op2G48.jpg

42 :
価格: 646,920円

43 :
80スープラはいつ見てもかっこ悪い

44 :
>>43
俺は好き。

45 :
80はかっこいいと思う

46 :
まとめると…
>>33
miniGT64 FK8、R35自由歩行(ウィング大小あり)
>>23>>41
taramc works CP9A(Evo.5)とJZA80、EK9
>>35
ignition models パンデムR35、パンデム86

なお、tarmacはFK8のCAD図公開してるっぽい

47 :
>>46
もいっちょ
http://i.imgur.com/8lYIYrX.jpg
one model FD2

画像が小さかったんで拡大補正してみた
元の記事はこちら
http://www.webcg.net/articles/gallery/37271

48 :
とりあえず眼に見えるものだけまとめてみたが…
>>47
無限RR抜けてた…スマソ。

49 :
http://www.1999.co.jp/10506415
1/64スケールモデルが10台入った福袋か
どうせGLやTLVの売れ残りなんだろうな…

50 :
>>49
メーカー京商って書いてあるじゃん

51 :
>>50
京商ってのはあくまでも目安的なものだと思うよ
説明文だと
>今年は、様々なブランドの1/64スケールモデルが10台入った「ぷち福袋」をご用意!
って書かれてるし

52 :
わざわざ不具合は京商にって書いてあるんだから京商以外のメーカーは入れないだろう
代理輸入してる1/64ブラーゴなら有り得るかも

53 :
>>49
(´・ω・`)それ色んな所で売ってるから京商が作ってるんだと思うよ

54 :
京商だったら買おうかなと思ったら既に売り切れてた…orz

55 :
LEXUS・・・・・

56 :
そういやLFAニュルパッケージって今の相場どれくらいなのか見てみたら結構高値になってるね
数年前は500円で投げ売りされていて、それでも完売するのに数ヶ月掛かっていたのが嘘みたいだ
出来はいいからノーマルとニュルのカラバリ出してくれたら買うのになぁ…

57 :
地味に出てるんだな
でもワンコインで買えた時代が懐かしい
64で言ったら今回のも妥当な値段なんだろうけどワンコインとか千円以下で買えないならいいかってなってしまう

58 :
次の京商のやつLCとRC Fなのか
てっきりロードスターだと思ってたわ

59 :
一応このシリーズ続けて行くのか…。なんか今の日本みたいだね…

60 :
このまえ初めて肉眼でワインレッドのLC500hを見て
思わずオォォ!と唸ってしまったからちょっと欲しいかも

61 :
LC500hはなんで泣いてんの?
涙目インプは泣くの我慢してるのに

62 :
問題はオンライン限定色(グッスマ・ローソンHMV)…

63 :
>>62
あったら予約開始時点で発表されているだろうから今回は無いでしょ

64 :
>>33
http://829japan.com/2017/12/19/minigt-1-64-everything-we-know-so-far/

65 :
>>64
NSX GT3と2018仕様のコンチネンタルGT3欲しいなぁ

66 :
価格は約10ドルを目標って事だから、その通りなら国内価格は送料込で2500円以内に収まりそうだね
取り敢えずシビックモデューロパッケージとGT-Rゼロファイターは確保しておきたい

67 :
FordGTGTEほちーーーー

68 :
シビックいいなあ
TINYと合わせたジオラマもいいなあ

69 :
明けましておめでとうございます。
今年も色々発売されるといいなぁ…

70 :
グッスマLEXUS
1台約2000円はさすがに無理がある

71 :
レゴとフエラムネでの拓海と信司とのバトル再現が素晴らしい‼︎
ちゃんとブランドアタックも再現されてて見る価値ありな動画やわ。
https://youtu.be/c3pwsxqcBrE

72 :
くっさ

73 :
宣伝乙

74 :
ブランドアタックっての興味ある。

75 :
「無駄無駄無駄無駄ァ」かな?

76 :
>>75
そうきたか。ありがとうw

77 :
セールしていて送料含めても日本で買うより安かったから試しにターマックワークスの直販サイトでR8 LMS買ったけど2週間くらいかかったけど、さっき届いた
出来は凄くいいけど日本じゃ入荷数が少なくて手に入るのが難しいけど確実に手に入れたいなら時間はかかるけど直販サイトで買うのがいいと思う
ちなみにAMG GT3と品切れだったGT-R GT3数台が再販されてたからGT-R 2種またポチった

78 :
>>77
けどけど五月蝿い

79 :
そうだけどかわいいから許してやってもいいと思うけど

80 :
そう思う気持ちも分からなくもないけど別に目くじら立てることでもないと思うけど

81 :
キティGT3買えんかったんだけど

82 :
>>81
送料込4528円 残り6台
https://www.ebay.com/itm/322962087405

83 :
ちょっと高いと思ったけど、欲しいかもしれない
それよりNismo公式オンラインショップに2015ブランパン仕様GT-RGT3が出てるけど(既出ならすまんけど)、3500円は高すぎるよなぁ
めっちゃカッコイイけど
https://i.imgur.com/NZD6nb8.jpg

84 :
>>83
それ一昨年の12月に発売されてるよ
ついでに前スレでターマックワークスと並べた写真も貼っとく
http://i.imgur.com/1VrBFdT.jpg
左が京商、右がターマックワークス

85 :
オートアートが10年くらい前に発売した1/64のDC5のインテRがなんか定価の10倍以上で落札されまくってるけど、あれそんなに入手困難になるものじゃなかっただろう
ちょっと前まで尼で定価で買えたぞ

86 :
サクラでしょ

87 :
ターマックワークスから発送通知きた
海外のサイトで買ったの初めてだけどちゃんと買えてたみたいでよかった
日本じゃいつ発売になるかわからなかったからGT300のGT-Rとバサースト24時間のGT-R買っちゃった

88 :
>>81
キティのAMG GT3今みたら在庫復活してたよ

89 :
https://shop.nissan.co.jp/events/18011201/?utm_id=N0000489
ライトのダボ位置と窓から察するにコンビニシリーズじゃなくビーコレの再販っぽいね
http://dc.kyosho.com/ja/k06084mj.html
12年でほぼ倍かぁ…
ってかR34が絶版になって10年経つのが驚きだわ

90 :
前スレで話題になったアオシマのサンバーだけど、6種類から5種類に変更になったって
予約していたショップからメールが届いた
削減されたのがよりによってマッ「ド」ブルーとは…

91 :
ベントレーGT3買った人いる??
京商のと比較した画像載せてほしい

92 :
>>90
情報thx
見てみたかったよマッドなブルーをw

93 :
駿河屋からTLVが届いたのでコナミと並べてみた
http://i.imgur.com/oubWPiB.jpg
http://i.imgur.com/vrwXImi.jpg
左がTLV、右がコナミ

>>91
ごめん、ベントレーは資金難で買ってない

94 :
ベントレー届いた
京商のは持ってない

95 :
トミカだけど
4月にプレミアムトミカでR32GT-Rニスモが出るみたいね
オートサロン情報ね

96 :
ターマックのEK9だけど、Facebook見たらスプーン仕様っぽい
https://i.imgur.com/lsCsqW1.jpg
https://i.imgur.com/tEaGd3e.jpg
https://i.imgur.com/hF3nJQ4.jpg

97 :
レクサスも買ってあげなよ

98 :
カタログDLできるのはありがたい。
https://www.tarmacworks.com/pages/catalog

>>68
TINYもminiGTの取扱代理店っぽいね(公式頁参照)

99 :
>>98
カタログDLしてみたけど画像デカっ!
お陰で細部のディテールが確認出来るのはいいね

ADVAN好きとしてはBMW M3で奥に写ってるタイサンがめっちゃ気になる…

100 :
Bossコーヒーのおまけはもう来ないのかな
何気に毎回楽しみにしてたんだけど

101 :
ダイドーのくじ引きしたいな。

102 :
ダイドー懐かしいね
あの頃はサンプル画像と全然違うって盛り上がったなぁ…

103 :
エブロの写真使ってたんだか

104 :
クッソ今更だけどTARMACworksのLMSじゃないほうのR8なんであんなにブサイクなんだ?自動車メーカーから配布されたモデルデータ使ってないんか?

105 :
OneModelの無限RR
(値段)高っ!

106 :
>>105
1台3980円ってTLVのコラボモデル並だなと思って材質見てみたらレジンキャストなのね
経年劣化とかどうなんだろなぁ…

そういや数年前にレクサスGS450hのマカオGP仕様がレジンキャストモデルで出てたけど
現状どうなってるんだろう?
俺も持っている筈なんだけど、マウンテンサイクルの奥深くに埋まっていて取り出せない…

107 :
トミカ無限RRの相場調べればワンモデルの無限RRが安く感じる

108 :
なんであんなに高いの

109 :
何気無くAmazon見てたらお勧めの中にこんなのがあった
http://www.amazon.co.jp/dp/B00442XI8G
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81N%2B90%2BNelL._SL1500_.jpg
大きさは昨年紹介したRMZ Cityと同じくらいかな?

ググってみたけど、DARONってホームセンターなんかで売ってるセット物ミニカーのメーカーみたいね
ガソリンスタンド以外だと平屋で屋上がヘリポートになってるNY警察署なんかもあった

>>108
レジン製だから少量生産で高いんだと思う

110 :
このスタンド、奥の壁があるのがいいね

111 :
>>109
Daron製品は香港RealtoyのOEMだぞ
あと日尼より米尼から買った方が安い

112 :
>>111
あれってリアルトイなのか
昔売ってたリアルトイはZ33やS2000とか安い割に造型良いのがあったなぁ…

113 :
http://www.tsm-models.com/FTP/2018_CATALOG_MINIGT.pdf

114 :
>>109
あのトミカレジンだったのか
それにしてもすごい値段つくんだな

115 :
>>113
ここはTarmac Worksみたいに日本では入荷量が把握出来なくて入手しづらいとかないよね…??
Tarmac Worksは公式のオンラインショップで買う方が日本で買うより安く済んで確実に入手できるけど

116 :
>>115
一応、日本に拠点あるから大丈夫じゃないかな
http://www.sunrichjapan.com/about.php
卸元にイケダやキッドボックス、宮沢模型の名前もあるし

117 :
>>116
イケダとキッドボックスが卸元なら日本のほとんどのミニカーショップではほぼ確実に手に入るね
それはありがたい

118 :
>>112
REALTOYが製造しててDARON向けの塗装やシールが違うバージョンがある、って感じかな
あのスタンドは元々わけわからん元売のスタンドだったけどDARON向けにCHEVRONにしてある

↓参考

ttps://www.babyshopstores.com/ae/en/Toys/Boys%27-Toys/Playsets/BABYSHOP-Action
-City-Gas-Station-Playset/p/157375413

119 :
>>118
特注トミカならぬ特注GSか
GSって造りは同じだからラベル変えるだけで各社仕様に出来るのがいいね
プリンタがあれば自分でオリジナルにも出来るしね

120 :
>>117
コレクターの市場と知名度があがる前に転売屋が買い占めに走ってフェードアウトみたいなことはよくあるんだ

121 :
>>119
ホクレンとかキグナスとかあまりおもちゃ・模型にならない元売のガソスタを
簡単に自分で作れるようになったからいい時代だよな
家庭用インクジェットプリンタあれば水貼デカール作り放題だもんね

122 :
>>114
トミカはレジンちゃうぞ
無限RRは生産数が少ないのと外国でのシビック人気のせいで高騰してるだけ

123 :
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KHQ45

124 :
リサイクルショップで以前買い逃していたミニカーを見付けて
ホクホク顔で家に帰ってみたら同じ物があった時の気持ちったら…

数多くコレクションしていると収集リストの重要さを思い知らされるわ…

125 :
>>124
あるある

126 :
台湾セブンのハイパーカーコレクションめっちゃいいな…

127 :
>>126
あまりモデル化されてないブガッティとパガーニが充実してるのが嬉しい
ゾンダエボ欲しい

128 :
2日前に台湾から発送されてる。いらないやつはオクに流すから拾ってくれよな

129 :
>>126
それってTSMのやつかな?
これから台湾以外でも売るらしいけど

130 :
もはやこの台座がなつかしい・・・w
台湾だとまだそれなりに売れるのかな?

131 :
アオシマのサンバー届いた
鳥居の支柱の細さとか荷台のフックやレバーのディテールとか
プラスチック製の利点を最大限活かしてるね

これ第2弾で赤帽仕様とか出ないかなぁ…

132 :
お、イイね!
探さなきゃ

133 :
ハイパーカーコレめちゃいいな
日本で販売するとなると一台3000円くらいになりそうだが…

134 :
ガチャ専門店行ったけどサンバーまだ入ってなかった

135 :
>>133
オクで見たけど、なかなか良いね!

136 :
ebayなら12台セットが海外送料込みで即決12000円弱とかで出てるね
日本発売される可能性低そうだしそのくらいの価格なら高くないかもね

137 :
一台5000で落ちるとかボロ儲けやん

138 :
京商CVSてもう消滅したの?
エロいRーリ好きの人おしえて!

139 :
>>138
来月25日にレクサス出るよ
http://16d.jp/product/10369/
但し通販のみでローソンでの店頭販売がいつになるかは分からん

140 :
>>139
ありがとー

141 :
モデルカーズ立読みしたんだけど3/24からファミマ/サークルK/サンクスでランボルギーニのミニカーくじだってよ!
「憧れのLamborghiniコレクション」
価格は過去2弾と変わらず\800-でA賞・B賞は同じカラーの車3台セット。
C賞・D賞は同じく2台セット。
E〜R賞は各1台。
ラストトレジャー賞のみ1/18のウラカンでコレ以外はいずれも過去の物の使い回しの模様。

142 :
使い回すものにもよるよねー
ムルシR-GTとか初期ガヤルドとかまたぶっ込んで来られたら流石に買う気失せる

143 :
>>141
センテナリオがあったような

144 :
コロ助ナリよ

145 :
http://dc.kyosho.com/ja/minicarkuji/
アヴェンタドールとチェンテナリオが新規

146 :
>>143
>>145
こりゃまた失礼しましたぁ…(汗)

チェンテナリオはアステリオンと一緒に出てると思ったら
あれはウラカンのスーパートロフェオだったか…
アヴェンタドールSVは違いが解らなかった…恥ずかしい。

147 :
普通のアヴェンタドールも欲しかったなぁ

148 :
取扱店舗にひらかたパーク載っててワロタ

149 :
やっぱコンビニで販売してくれると嬉しいなぁ…

>>147
ランボ4のアヴェンタが酷かったからね

150 :
以前のアヴァンタドールはタイヤ扁平率が高くて分厚かったり
テールランプがダイキャストに塗装だったり酷かったな

チェンテナリオはグレーにオレンジラインのも欲しかった

151 :
チェンテのグレーがほしいなりーっ

152 :
ミニカーくじって各賞何個づつあるの?

153 :
CH-Rの1/64
http://www.interallied.co.jp/release/2018/02/3674

154 :
>>153
比較的安価だったオーバーステアも流石に1000円台は無理だったか…
まぁ実売だと1800円前後になるだろうし、TLVに比べれば十分安いよね

155 :
>>153
話題にするならちゃんと名前覚えてやれよ。

156 :
CH-Rて街中で目立つけどジョルジェットなら苦笑いしそうなデザインだね

157 :
何がジョルジェットじゃ、ジウジアーロでええわボケ〜!

158 :
なにキレとんねん

159 :
予約復活してたから駿河屋で無限RR買った

160 :
オーバーステア64の新作出るのか
車種あんまり興味なくてもミニカーのクオリティやたら高いから買ってしまう…

161 :
微妙にスレチだけどサンバーの横にあったこっちを回してサンバー回す金なくなった…

https://i.imgur.com/S5CDu3q.jpg

162 :
シュコー1/64新作
ウニモグ ダークグリーン
300SL シルバー
ストローク8 ダークレッド
T1バス ポリス
T1バス #53
T1 VWカスタマーサービス
T1 バン消防本部

163 :
300SLはシュコー・・・じゃなくて車高が高くない?

164 :
シュコー
http://www.schuco.de/Project/Storage/Products/452015700/452015700_00_170.png
実車
http://www.carsonelove.com/uploads/2014/03/mercedes-300sl-gullwing-3.jpg
他の画像も見てみたけど、前後バンパーの高さとホイールのセンターが一直線になるのがデフォっぽいから高くはないと思う

165 :
そだねー
でもなんだろうこの違和感は・・・タイヤの外径が大きいのかな?
まあミニカー化するにあたって敢えてこういうデフォルメすることは
小スケールでは特に少なくないことだけどね

166 :
>>162
情報ありがとう

300SLは実車もタイヤはオーバースケールだよw
俺はドンピシャだと思う

サンバー来た
ネットで見る写真よりいいね

167 :
300SLはノレブのより出来良さそうだし楽しみ

168 :
フェンダーの上が分厚いから高く見えるとか?

169 :
オレもサンバー届いた…が、キモオタブルーのボディや窓内側が何か瞬着が白化した様になってる。
あと白の左後輪のホイールがスミ入れされてないや…(´・ω・`)

ただ造型には満足してる。

170 :
ホイールにスミ入れは元々ないでしょ

171 :
ターマックワークスのテンプレ
T12 Honda Civic(EG9)
T64G-001 Audi R8
T64G-002 Lamborghini Aventador
T64-003 Honda Civic TypeR(FK2)
T64-004 Mitsubishi Lancer Evolution X
T64-005 Nissan GT-R GT3
T64-006 Mercedes-AMG GT-R
T64-007 Audi R8 LMS
T64-008 Mercedes-AMG GT3
T64-009 BMW M3(E30)
T64-010 Honda Civic TypeR(EK9)
T64-011 Toyota Supra(JZA80)
T64-012 Mitsubishi Lancer Evolution V
T64-013 Audi RS3 LMS
T64-014 Honda Civic TypeR(FK8)
T64-015 RWB 930
T64-016 Subaru WRX STI(VAB)
T64-020 BMW M6 GT3
T64G-unknown Aston Martin
T64G-unknown AMG
T64G-unknown Koenigsegg
T64G-unknown Pagani

172 :
ケーニグセグとFD2は割とマジで欲しい

173 :
>>170
ごめん、正しくはスミ入れじゃなくってシルバーが塗られていなかった・・・でした。

174 :
台湾限定の911 GT3 RSとか日本では発売されないのかなあ

175 :
サンバー検品したらちょっと残念なのあるね
オレンジはルーフに成形不良、キモオタはシャシー右前が嵌合不足、グリーンは鳥居上の突起折れとライト周囲の接着剤?汚れがあった
ところでバラした人いる?
トライしたが外れないな
下手すると壊しそうで怖い

176 :
自分もちょうど今日1回だけ回してグリーンのを手に入れた
しかし左ドアに黒い塗料ハネが…
コンパウンドで磨いて消したよ

分解できないのか…それは気付かなかった

177 :
駿河屋でオーバーステアのC-HRの予約が始まってたので注文済ませた
価格は29%OFFの1534円(送料無料)

ほぼ間違い無く最安だろうけど、問題は発売日にちゃんと届くかどうか…

178 :
台湾のセブンイレブンキャンペーンのミニカーって、出来はどうかな?
マクラーレン好きだから気になる。

179 :
>>178
塗装は雑
指紋ついてたり白化してたりで
まともな個体は5個に1個くらいだよ

180 :
取り寄せた中から出来が良いのは自分のにして、後の粕を高値で出品!

181 :
ハイパーカーコレクションの写真見てエンジンルームクオリティ高くて欲しくなってきた

182 :
>>181
どっかにエンジン回りの画像載ってるの?

183 :
スバルのSVXて何色が一番ガンディーニ
ジウジアーロな人おしえて!

184 :
オラはちょい暗めのシルバーがイメージかな

185 :
黒/銀
ワインレッド

186 :
>>182
ツイッターにあったよ

187 :
>>183
シルバー/ガンメタのツートン

188 :
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/SB/S020/SB_S020_F001_M001_1_L.jpg

189 :
誰か京商台湾のブガブガ買った人いる?
可愛い?

190 :
エンジンフード外せるのはいいな

191 :
ポルシェのは買ったけどあの台湾のメーカータイヤが残念すぎる

192 :
クムホやハンコックよりマシかと

193 :
ジョーシンのキッズランドにTarmac Worksが大量にあったけど正式に取り扱い始めたのかな
定期的に新商品入荷してくれるならコレクターとしては助かるけど

194 :
京商のブリスターケースてどこかで買える?

195 :
ブリスターケース大量に余ってるから捨てようと思ってたけど欲しい人居るのか…

196 :
割れたりして減る一方だから欲しい人はいるかもね

197 :
何回かヤフオクに出してるけど意外と買う人が居ることにビックリ

198 :
メルカリ見ているとブリスターパック無しで出品している人多いから
ブリスターパック単体で買いたい人も居るだろうね

ってか、ブリスターパックならまだしも
ビーコレや1/43みたいなちゃんとしたケース入りのミニカーですら
外箱やプラスチックケースを捨ててる人が多い事に驚く
あれって自分用の飾り棚に飾る時には不要って考えなんだろうなぁ…

199 :
京商のSVXツートンVer.が欲しいよー

200 :
>>198
箱とブリスターは結構嵩張るからね。
ミニカーだけで出品してたやつ買ったら下駄箱にでも保管してたの?って感じの匂いがついてたのがあった。
タイヤホイールの部品取り目当てで買ったから別にいいけど、ミニカー目当てだったらすぐに手放したくなる様なものだった。

201 :
スパーク1/64新作予約はじまた
956のロスマンズは再販かな?

202 :
年式違くない?

203 :
>>202
前のと違う’83と’84

204 :
購入したミニカーは飾るべきか保管すべきか悩む

205 :
>>204
飾る用、保存用、予備用、来客用の一種類につき最低4台は確保しないと。

206 :
>>205
マジ!? 金なくなるよ! 1/64でも

207 :
保存用 観賞用 展示用 実戦用 リペア用

208 :
鑑賞用 保存用 ぶっかけ用でいつも3台買ってる

209 :
部屋に来るの彼女ぐらいで
ミニカー邪魔いわれてるんだけどどないしよう?

210 :
>>209
処分するしかない
もちろん、彼女の方を

211 :
>>209
仕方ないなぁ…
今回は特別に無料で引き取ってあげるよ。





当然彼女の方ね。

212 :
>>209
お前の彼女なら俺の隣で寝てるよ

213 :
>>209
「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」でググるといい
女は男の趣味なんて微塵も理解しようとしない邪魔な存在でしか無い

214 :
あれ創作だろ?

215 :
最近は女のミニカーコレクターもわりといるけどな
コレクション整理でメルカリに出してるけど結構女に買われてるよ

216 :
旦那か彼氏のを代理してるだけだろ

217 :
童貞

218 :
代理購入ぽい女性は品物を手にTELやラインでモノが間違っていないか確認してるよね。
一方、転売屋くさい女性は品物を手にヤホークやメルカリで相場チェックしてるわw

219 :
三菱ディーラーで販売や配布をしている1/64ミニカー、エクリプスクロスも出てたのね

220 :
三菱のノベルティは結構オクやメルカリで出ていて比較的安価で手に入るのがいいよね
ただ、質がイマイチなのか数年でタイヤが切れたり塗装が傷んだりするから中古で買う時には注意が必要だけど

221 :
エクリプスクロスのミニカーなら7色セットのやつ1500円で本社ショールムのとこで売ってたな
スイッチ入れるとヘッドライトとテールランプ光るっけね

222 :
エクリプスクロスのミニカーはヘッドライトだけでなくテールライトも光るのがいいね

223 :
ミニカーくじ取扱店一覧見たけど、結構多いね

224 :
京商1/64でおぬぬめのミニカー教えて
1個だけを買うとして

225 :
>>224
ポルシェ第6段の911ターボ(930)

226 :
>>225
これすごく作り込まれてるね
ありがと!

227 :
ぼくもってる!

228 :
>>224
アメ車のマスタングマッハ1

229 :
>>224
アストンマーチンDB9

230 :
>>224
10年前に発売したマセラティ MC12とMC12 GT1

231 :
>>224
ベントレーのGT3

232 :
>>231
スーパースポーツ マットブラックじゃ駄目?

233 :
>>232
良いと思います。けど黒いミニカーって飾ってると詰まらなくないでか? ただの物体にみえて。

234 :
>>233
黒いミニカーにはそんな弱点があるの!?
教えてくれてありがとう

235 :
深リムカスタムおすすめ!
狙ってるやつ高くなっちゃっていつも買い逃す

236 :
ネタで言ってるんだろうが深リムカスタムなんて最悪だろ
あれを落札する奴等の気が知れん

237 :
1/43と1/87を中心に出してるNEOから1/64の77年式リンカーンコンチネンタルと57年式インペリアルクラウンが出たのか
でも値段が6480円って…

238 :
ハブの位置関係とか、車のことをよく知らないやつがなんでもかんでも深リムにしてて草生える。

239 :
深リムって言っちゃ悪いけど下品だわ

240 :
ギリギリまで追い込んだリム深さならまだしも、ドラッグレーサーかよ?ってレベルまで深くされちゃうとなぁ。
JADA好きならたまらんのだろうが。

241 :
イイ副業ですわ。毎月30台京商サンクスをジャンクにして8万以上利益出ておま!

242 :
純正ボディを再現したミニカーに深リム履かせるってどう考えてもアンバランスなのに何故需要があるんだろう
半袖短パンに長靴履いてるレベルだと思うが…

243 :
>>241
深リムホイールタイヤ作成やネット、発送作業も入れて時給どんくらい?

244 :
>>241
ホイールタイヤ製作、ネット作業、発送作業の各時間含む時給ってどんくらい?

245 :
タイヤ回ればねぇ

246 :
グラチャンとかの旧車を深リムにするのはわかるけど、現行のRーリやランボを深リムにするのはちょっと理解ができない

247 :
理解する必要無いでしょ
ああいうのを買う層なんて真っ黒のミニバンにDADステッカーとか貼ってる連中だろうし

248 :
深リムてそんなに罪深いことなの…
いつも見てすげーと感心してたのに…買わないけど

249 :
どんどん金儲けの深リムカスタムされてジャンクが増えるよ!

250 :
>>515
トミカのアップグレードパーツで、サイドミラーやワイパーを出しているところってあるのかな。

251 :
>>515に期待

252 :
オラッ早く答えろ>>515

253 :
CM'Sのラリーカーコレクション持ってる人いる?

久しぶりにケースから出したら白いホイール装着してる車のホイールが黄ばんでいて、リアのサイドガラスに貼ってあるドライバーのネームのデカールも剥がれたりしてたけど、こんなに劣化するもんなの?

254 :
>>253
全部じゃないけど俺のランエボも黄変してるし、インプレッサ2005メキシコラリーはボディが砕けた

255 :
>>254
あぁ、やっぱり…
ボディの砕けはないけど、黄ばみとデカールの剥がれが結構酷い

買ってから10年くらい経つけどミニカーがこんな経年劣化するの初めてだわ

256 :
>>255
ホイールは外して漂白剤に浸けて日光浴させると白くなるよ
ファミコンやアクションフィギュアなんかで定番の方法だから詳しくはググってみるといい

デカールは見てみないと分からないけど、マークソフターで再定着させられないかな
まぁ貼り直せたとしても変色やひび割れはどうしようもないけど…

257 :
近所のファミマで京商ミニカーくじがもう出てた

258 :
3回引いたらOPR

259 :
ワシは自宅そばの店で2回でOとQ・・・
お前らまだ400円で買えた頃のじゃないか?
なんかすっごく損した気分。
・・・あぁ、だから末賞の方に並んでるのか。

定価で買う気は失せてしまったから定点観測して投げ売りになったら沢山引こう。

260 :
ホワイト3box狙ってたのにチェンテ量産した シャッフルされてなかったのか?

261 :
8回買ってミウラ4台だぞ

ざけんなボケ  

262 :
今までのクジと違って明らかなハズレを入れてるのが
ムカつく

263 :
GT-Rの時の1/43セットよりはマシ

264 :
>>262
ハズレなんてアステリオンくらいしかなくね

265 :
>>264
今までずっと買ってきた人にとっては再販車種は全部ハズレでしょ

266 :
ウルスも作ってくれればいいのに
ヴェネーノもルーフつきの方がうれしい

267 :
アストンDBR9つくりなおして欲しい

268 :
ゴミ多すぎだしオクやフリマで落としたほうが良いな

269 :
近くにクジの店舗なかったから全種類セット落札しちゃったよ。

270 :
>>264
アステリオンは新しい方だからまだいいよ
車高がバカ高いうえに偽カラーのカウンタックが
ハズレすぎる

271 :
>>270
そこは深リムの魔術師たちがいるじゃまいか

272 :
新規車種以外はハズレでしょ

273 :
>>271
もちろん今回のミニカーくじも深リムカスタムベースに最適です!
まだまだ儲けさせて貰いますよ!

274 :
京商とおぼしき金の2000GT
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=488

275 :
2個引いて、もう1回引くためにレジに行くの恥ずかしい(/-\*)

276 :
>>274
ロードスターで味をしめたのか結構シリーズ出てるよね
ハコスカ、ケンメリ、R32、NSX、S800と来て今度は2000GTだから次はLFAか86と予想

277 :
>>269
ダブりの中から出来の悪い個体で揃えました!まいどあり!

278 :
確認のため開封しました ←これすき

279 :
一番作り直して欲しいのはランボルギーニTのミウラ、イオタ、かな。
形から変だろあれ。

280 :
>>278
ミニカーくじ以降はウィンドウパッケージになったから車種確認で開封する必要性無いんだよね
つまり、開封=不良個体の選別w

281 :
画像は私物です。未開封品をお送りします。ってのも注意!
画像の私物が出来の良い個体だから選別後のを押しつけられる可能性大だよ。

282 :
でも一生懸命選別して集めても
家族や奥さんの都合でオク等に放出することになるんだよね!

283 :
気付いたらランボルギーニ買ってた
不意討ちだった

284 :
>>283
レクサス買ってあげてよ…

285 :
>>270
あれが架空カラーだと知らない人にはカウンタックはうれしいだろ
LP400改で存在するかもしれないし

286 :
レクサス、盛り上がってないから焦らず投げ売り待ちだな

287 :
くじやりに行ったサークルKの横に本物のランボのディーラーが出来ていて店の前にウラカンとアヴェンタドールが停めてあったけど、いつかは欲しいなと思ったけどミニカーで我慢することにした

288 :
>>285
痛車も架空カラーになるんかな

289 :
これ思い出すわ
https://youtu.be/FaGz5WuGSxI

290 :
レクサス店頭販売いつなん

291 :
GT-RとNSXから察するに半年以上先だろうね
俺は送料が惜しいから店頭販売待ち

292 :
レクサス、くじに隠れて空気やね・・・

293 :
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=534

294 :
>>293
サンプル見た限りではキャラウィールとは段違いだね
欲しいけど7000円かぁ…
これが売れたら次はマットビハイクル出るだろうな

295 :
>>294
チェルマロ・ディンガーニのクルマかランボ・ネローヴェでいいと思った

296 :
レクサスのミニカーなんて需要あるんかなあ

297 :
郵便局行ったら>293のパンフあったんで貰って来た
https://i.imgur.com/I5jbxht.jpg

298 :
2000GT買おうかと思っているけどwebはサーバー重くなるのか心配。カルワザみたくさw

299 :
>>298
前弾のS800ですら余ってるしそれは無いかと
ミニカー自体も京商トヨタ第1弾やメカドック、
ノスヒロ特注で発売された物の使い回しだろうしね

300 :
ポインターは、流石に使い回しはできないだから、だから8Kなんだろうな。
それとも架空色で出てくるかもしれんがな。

301 :
出来ないから

失礼!

302 :
7K

失礼!

303 :
>>300
ポインターは機体番号TDF-POUの2号車もあるから架空仕様出すまでもないかと
後はコスモスポーツをマットビハイクルのノーマル車と迷彩仕様、
初代シビックのMACカー、SA22CのスカウターS7で昭和シリーズから6種出せる

304 :
なるほど、2号車もこの値段でくる可能性あるのか…。

305 :
くじが手付かずの状態の店があった
客が多いから引きにくいんだろうな

306 :
>>305
そうじゃなくて単に魅力が…

307 :
何年か前の児童誌かなんかの付録にそのウルトラマンのやつなかったっけ?

308 :
>>307
てれびくんの付録だね
他にも缶コーヒーのBOSSのおまけでもあった

309 :
ミニカーくじはアヴェンタSVとチェンテナリオしか欲しいのない
店行くと買いたくなるなるから行かないって人も結構いるんじゃない?
ドツボにハマると諭吉飛ぶから怖い

310 :
確かに。残りわずかなら買い占めてしまいそうで…

311 :
アヴェSVとチェンテとウルスの3台セットで販売して欲しかったわ・・・

他がハズレだから購買欲が湧かない・・・

312 :
ミニカーを集め始めたばかりの俺から見ても今回のミニカーくじのラインナップは微妙に感じたからベテランたちは全く購買意欲が無さそう

313 :
買わないやつは客じゃないんだよ
そもそも金持ってないやつ相手に商売しているわけじゃないんだから

314 :
金あってもいらないものはいらないよ

315 :
ミニカーくじ何処でやってるんだよ?
都内で探しまくってるけど全く見かけないぞ

316 :
http://dc.kyosho.com/ja/minicar_kuji_sl_tokyo/

317 :
>>313
いやいやいや、金持ってても買いたくないって話やろ

>>315
都内手付かずの店たくさんあるで

318 :
>>317
金があるやつはラインナップに1台でも欲しいのがあると引くまで買うんだよ

319 :
単品をオクで買う人も居れば大人買いする人も居るんだから
そんなの人によるとしか言い様が無い

320 :
金持ちほど無駄遣いしないっていうしな

321 :
お前らありがとう
明日俺の地元成増に行くから成増でミニカーくじやる事にしたぜ

322 :
金があるやつは欲しいのがあれば出るまで引くんだよ(キリッ)(自分は引かない)

323 :
金があるやつはこんなミニカーなんか買わず、1/1の実車を買うんだよ

324 :
もっとお金持ちは1/1のミニカーを買う

325 :
車コレクションして乗らないってひとはその感覚

326 :
ポルシェ959を買って弟子に運転させて
別の車を並走させて外から眺めるという贅沢

327 :
>>326
トヨタ2000GTでそれやって運悪く倒木に潰された人が居たな
結局、県とは1700万円で和解したらしいけど全然足りないだろうなぁ…

328 :
>>327
懐かしいな
あれってそういう内容のニュースだったのか
つーかググったら和解成立したの一昨日かよ!

329 :
今回のランボルギーニでカウンタックEVと350GTも出してくれりゃよかったのに

330 :
>>329
以前のコンビニシリーズ末期同様、使い古しが多くて新鮮味に欠けるよね…

ヴェネーノは何種類出てるんだろうw

331 :
350GT
ウルス
アヴェンタドールJ
ガヤルドスパイダー
アヴェンタドール Sロードスター
ミウラオマージュ
ソーニァ
ディアブロ16v
ディアブロVT
ディアブロイオタ

いくらでも出せるな

332 :
ガヤルド GT3、ウラカン GT3でレースカーも出そうと思えば出せるね
GT初期のカウンタックやディアブロ イオタとかも

333 :
ペルフォンテも欲ちい…

334 :
ハードオフにもうN]2とミウラ(色失念)、Rが300円で売られてた

335 :
>>331
ディアブロ16v




336 :
>>335
たぶんこれのこと言ってるのかと

http://www.ag-motoyama.com/archive/cizeta_v16t/

https://i.imgur.com/25LQQFu.jpg

337 :
今回のミニカーくじランボちゃんと版権取ってるのかよ?
ホログラムシール貼ってないじゃねーか

338 :
チェンテナリオなんできちんと作り込めなかったんだろう?

339 :
欲しかったB賞が出た

340 :
MINI GT予約きた

341 :
かませイェイイェイイェイ
気分上々上

342 :
国内向けは右ハンドルモデルのみなのね
GT-Rは兎も角としてシビックは早めに確保しないと
先月発売されたばかりのTLVですら5000円超えてるし
高島屋のドールじゃないけど、大陸系の転売ヤーが買い占めそうで怖いわ

343 :
>>342
MINI GT は香港販売もあるらしいし

344 :
京商からアヴェンタ50周年記念車でないかなあ

345 :
駿河屋でTSMのシビック(白)予約終わってた… o几
保険でホビーサーチでも予約しておいて正解だったわ

346 :
>>344
出てるじゃろ

347 :
>>345
淀 それぞれ1限
神 それぞれ3限

で予約開始しとるで

348 :
>>347
ありがとう!
ホビーサーチの注文キャンセルして淀で予約し直した
駿河屋だと青しか残っていないから送料無料の金額に満たなくて
結果的に淀の方が安く済んだよ

349 :
>>345
ありがとー 淀間に合った。

350 :
>>347
間違えた

351 :
グッスマで ランボルギーニ アソート売り28個22,400円始まった。

352 :
最近は1/64専用のホイールセットなんてあるのね
https://www.aliexpress.com/item//32856291364.html
ビーコレやコンビニシリーズを部品取りでジャンクにするのは気が引けるのでホイールだけ買えるのは嬉しい
(結構高いけど…)

353 :
塗装が死んだやつは一回剥いで塗りなおしたいから
企業や車種名のロゴマークセットみたいなデカールが欲しいわ

354 :
>>353
というか小型のタンポ印刷機が欲しいw
以前に探した時に民生用(?)で5万弱くらいで売ってはいたんだけど
1/64ミニカーに使えるくらいの小さなサイズのでいいからもうちょい安いのあればな・・・

355 :
塗装どころか、久しぶりに見てみたら砕けてたわ。
同じ場所に飾ってある他のCM'Sは何ともないんだけどな。
スバルはこの一台しか持ってないので個体が悪いのかどうだか、、、?
http://imgs.link/mEJjHJ.jpg
http://imgs.link/gUBYCS.jpg

356 :
>>355
自分は丸目インプの新井車が同じような感じになったわ

357 :
仕舞ってあるcms見るのが怖い…

358 :
>>355
それ2005のメキシコラリーだよね?
俺のも同様に砕けているから持病っぽい

京商ビーコレのR32 VspecIIでも同様の報告あるけど
こういうのは買ってから数年経たないと不良が分からないだけに怖い…

359 :
この現象何なんだろうな?スバルのだけ起こる。一緒のところに置いてあったプジョーは全然平気だったのに。

360 :
ヤフオクでもヤバいの売ってるね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j443128429
良心的な出品者はちゃんとジャンク品と書いてあるけど
↓は画像で判断の上NCNRとか怖すぎ…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v544738626

>>359
原材料の亜鉛に不純物が混じってると経年劣化でこうなる
以前、京商のRーリレーシング2が生産数減少されたのもそれが原因だった筈

361 :
>>355
おわぁぁぁぁなんじゃこりゃあ・・・

箱とかにしまってあったんじゃなくて飾ってあったものっていうことだけど
環境的には直射日光の当たらない湿度も特に上下しない普通の部屋?

362 :
>>358
うん、メキシコ
そっか〜同じ症状が出てるのか。
そのうち崩壊するんだろね…怖っ!

>>361
直射日光は当たらないけど、二階だし夏場だと留守中は37°くらいになってる。
湿度は気にした事ないな。
でも、京商など他のミニカーは全然問題ないんだよ。

363 :
塗料の差かな? 下がラッカー系で上がウレタン系とか
中国の工場が硬化剤の分量を間違えたとか元々の塗料の質が劣悪だったとか。

364 :
>>362
俺の個体はこんな感じ
https://i.imgur.com/A2Yr2eD.jpg
ヤフオクでおまけとして貰った物なので保管状況は不明
貰ったばかりの時点では一応原型保ってた

ついでに過去スレでも何度か貼った京商ビーコレのR32 VspecII
https://i.imgur.com/kXDiOkW.jpg

365 :
事故現場のジオラマ作りが捗るな

366 :
普通車なら塗り直しも考えるが
ラリー車だからなあデカール自作とかめんどくさい。

367 :
>>362
なるほどー
それなりに高温の場所にはあったわけだね
湿度の変化が激しいのはあまり良くないと聞いたことあるよ

でも確かに>>364の2例も含めて一部の車種や個体で発生してるってことは
ダイキャストや塗料等の素材自体に問題あったのかもね

368 :
亜鉛合金の質だよ

369 :
>>358
最近ホビーオフにR32のVスペックが出てるのをよく見かけるが
みんな車体がヒビだらけで今にも崩壊しそう
そんなの買い取っ売り物にするなよ

370 :
>>352
10年位前だったか
1/64のホイールセットの発売を予告していたミニカーショップが有ったんだけど(確か千葉県に有った店)
試作品まで出来ていたが発売前に店が潰れちまった

一度通販利用した事有るが、色々とダメな店だった

371 :
インスタで海外の人がよくカスタムに使ってるね。
リム形状とシャフトが剥き出しなのが個人的にイマイチ。

372 :
>>370
葛西じゃなく?

373 :
リプレイスホイールセット
そのまた昔はプレイングマンティスの正規ラインナップにもあったね

374 :
>>372
だったかなあ
2万円の1/64のカマロのミニカー売ってた店だけど
在庫管理出来て無い事に文句言ったら逆ギレされた

375 :
>>374
千葉かは知らないけどホットワイヤーの事かな?
大昔に雑誌の懸賞で当選して貰った1/64のカマロZ28がアルミ削り出しホイール装備でヘッドライトにジルコニアとかで2万だったけど。

376 :
>>370
トレジャーハン○って店かな?
モデルカーズに昔よく広告載せてたとこ。

377 :
なつかしい店名が次々と・・・w
もう1/64メインにしてから全然行ってないなそのテの店には

378 :
>>374
神田から葛西に引っ越したお店だね
あのホイールは在庫流れたみたいでいろんなところで売っているのを見たよ

379 :
ストラクチュラルブルーが施されたLCのミニカーは京商から出るんかなあ

380 :
先にNSXの130Rホワイトを出さな

381 :
>>379
マジョーラならまだしも、あれをミニカーで出すとなるといくらになるんだろう…

382 :
スナップオンのGT-R、イベント限定かよorz

383 :
どうせ車体は2008年型の使い回しでしょ
だとしたら余裕でスルー出来る

GT-R nismoだったら…

384 :
>>383
これのこと言ってるんじゃないの?

https://i.imgur.com/3rF8MK4.jpg

385 :
>>384
ごめん、トミカスレと勘違いしてた
俺も買おうと思っていただけにイベント限定は痛いなぁ…

386 :
Tokyo Torque Series 3
1971 Nissan Skyline 2000 GT-R - Black
1970 Datsun 240Z - #301 La Carrera Panamericana Rally 2015 Mexico
1972 Nissan Skyline 2000 GT-R - Silver
1972 Datsun 510 - #85 Brock Racing Enterprises(BRE) - Bobby Alliso
1971 Datsun 510 - #85 Raydaddy Auto
2000 Nissan Skyline GT-R (R34) - Metallic Green with Black Hood

>>352
GLも1/64用のホイール、タイヤ&車軸 4台分を3種リリース予定。

387 :
LC500hストラクチュラルブルー見てたらミニカー欲しくなって単品で買おうとしたんだけど
京商ビレッジのネットショップって昨年末で閉店してたのね…

もうこうなったらストラクチュラルブルーかメタリックブルー出るまで待とうっと

388 :
まだ京商くじ売ってっかな

389 :
京商買収されるほどやばかったのか

390 :
今日びR/Cカーなんて600円あればダイソーでライトが点灯して
前進後退左右旋回するフルアクションモデルが買えるし
トイザらスに行けば4000円で1/12〜1/16スケールのでっかいのが買える
京商の高級品買う人もそりゃ減るわな…

391 :
とうとう終わりが始まった

392 :
ロムのブログ見て気づいたわ
hpiもそうだったけどミニカーは真っ先に事業カットの槍玉にあげられるだろうから心配

393 :
京商マジか!!
もう1/64も今回のくじでラストかな・・・

394 :
>>393
しまった!ラストトレジャー賞のウラカンをオク放出するの待てばよかった…

395 :
まあマンティスぐらいしか無かった時代に比べればまだね
財布に優しい時代が来るのさ

396 :
1/64ではほぼ一人勝ちな、トミーテックがますます調子に乗る未来しか見えない
TLVも売れるモデルと一向に売れないモデルとで差が大きいけどさ

397 :
京商もう駄目なん?

398 :
駄目です

399 :
コンビニで俺らがチマチマ買っても焼石に水だったのか
ラジコンの方が足を引っ張ったのかね?

400 :
1/64市場全体としてはまだまだ活発だしブランドはちゃんと残ると思うけどな
個人的にはGLとかトミカがコレクター向けで売り出したみたいに他のメーカーにも参入してほしい

401 :
京商て934のミニカーのために実車購入したりドイツ見学に行って
経営難になったけどラジコンで一大ブーム作って立て直したんだよね
また戻ってくるよね

402 :
採算取れない国内から手を引いてアジアに活路を求める、みたいな事だったと思う
買収した側のコメントだったかな

403 :
その点タミヤはスゴいな
バンダイと並ぶ日本のトップホビー業界だからな

404 :
世界的に見て1/64市場ってどうなんだろう?
PMAもアッサリ手を引いたしあんまり儲けにならんのかね。

405 :
ロードスター、RFはどうなるの.....

406 :
>>401
ポルシェ買ったのは京商じゃなく田宮で934じゃなく911

因みに模型化する為に微に入り細を穿って分解しすぎて元に戻せなくなってディーラーに泣きついたw

407 :
ターマック EG9出すってよ

408 :
TSMは発売日延期されたのか尼で4月だったのが5月になってる

まぁ尼は暫定的に末日を発売日にするのが通例だし、Twitterだと既に入手している人がいるから
遅くとも来月上旬には発売されると思いたい

409 :
3インチミニカーか、プジョーのミニカーだな
昔は1/43の下がちょうど半分の1/87(HOスケール)だったんだけど1/72とか1/64とか、なにか乱立しちゃってる
上も1/24とか1/36とか1/18とか、こちらも乱立気味、並べて置くと不自然

410 :
このスレは標準化を目指したものではなく、特定の縮尺を選定し愛好する者が集うスレです。
したがい、他縮尺についての議論はスレの意図に反すると思われます。

411 :
>>410
そいつはあちこちのミニカースレでも嫌われてるからスルー推奨
専ブラ入れているなら上級国民をNGしておくといい

412 :
数字に異様にこだわるのはアスぺの特徴
スルーすべき

413 :
差別イクナイ

414 :
https://4.bp.blogspot.com/-BV-ngkfOyA0/Wof5F3XoN1I/AAAAAAAAAZ0/mTXc2hKAODgmbgg0LMOQgNll9ls4OGwxACLcBGAs/s1600/IMG_9713modif.JPG
ノベルティ用の100台限定モデルかぁ…
欲しくても市場には出回らないし、出たとしてもかなり高騰するんだろうね

415 :
そんな高騰してない上にタンポ無しのモデルがもう発売するが

416 :
>>415
「タンポ有りの限定モデルが欲しいな〜」
って話だろ?

417 :
Tarmac WorksのEK9はSPOON仕様みたいだね
https://i.imgur.com/NPQYnV7.jpg

418 :
>>416
うん、その通りで通常品は予約済み
発売が待ち遠しい…

419 :
と、思っていた矢先にヨドバシから発売日未定のメールが…

こりゃ下手すりゃトミカの方が先に出るかもね

420 :
中国のニュースサイトでのタイニー、MINI GT、ターマックワークスの紹介動画
https://hk.lifestyle.appledaily.com/lifestyle/realtime/article/20180507/58152900

>>417でも写ってるコンテナ型のケース欲しい…

421 :
ノレブのシトロエンアッシュが1/64だって言うから買ってみたらアホデカい
ノレブのサイトで確認したら3インチ表記だったんで、店にクレームしたら返金してくれる事になった
でも発送めんど過ぎ
オマイらも気をつけてね

422 :
通販サイトで売ってる1/64ノレブは本当に1/64の奴もあれば非1/64の3インチの奴もあるから本当に厄介

423 :
エボ5いいね

https://i.imgur.com/zfFHSCQ.jpg

424 :
なんかエボVが蛍光イエローみたいに見えるのは気のせいか?
もう少し大人し目の黄色だった気がするんだが

425 :
MINIGT?の他の車種はいつなんや
FordGT GTEとか待ってるんだが

426 :
>>423
マインズいいね
OptionのマインズR34と並べて飾りたい

あと、静岡ホビーショーでプリンスロイヤルが参考出品されてる
https://pbs.twimg.com/media/DczUvS0VMAATbsK.jpg
TLVの15周年記念モデルとの事

欲しいけどTLVだから高いんだろうなぁ…

427 :
>>426
荻窪魂だからぼったくりパッケージで出るな

428 :
https://m.facebook.com/INNO64/

429 :
>>428
http://www.tiny.com.hk/v33/index.asp
Tinyのサイトで予約受け付けてるね
売り切れない内に予約したいけど、Tinyで扱うのなら
淀で取り扱う可能性もあるかもしれないから俺は様子見かな

430 :
エブロも1/64に参入か
とりあえずシビックTYPE RとNSX出すみたい

431 :
スパークにも1/64新製品何かありそう・・ホビーショー行ける方見てきてください

432 :
新製品というか、新発売モデルを先行販売していたみたいね
Twitterで購入報告あった

433 :
イグの86、白が\3,200(税別)で9月予定。
R35のほうは「本国」でお披露目されてたみたいだけど。

それにしてもエブロの1/64参入(あえてシビックR競作)といい、
中華圏市場狙いに走っているのは(経営戦略上、当たり前の
ことだとわかってはいるものの)さみしいものがあるな…

434 :
スパークはルノーF1とベントレーは先行販売してたけど、同じ予約品のポルシェ類は売ってなかったな
後は過去に発売されたやつ
価格は各1300円

他のメーカーは展示のみで先行販売は無し

435 :
ポルシェは来月頭発売か

436 :
TarmacもシビックEF出すみたいね

https://i.imgur.com/okHVdjT.jpg
https://i.imgur.com/mt78rGq.jpg
https://i.imgur.com/qNe9hZA.jpg

437 :
大陸の方ではそんなにシビックは人気なの?
5メーカーくらい出すみたいだけど

438 :
エブロ
ターマック
TSM
新しいとこ名前忘れた
オットー

出すぎでは

439 :
>>437
先日発売されたTLVのイエローのEKシビックも
大陸の需要で代行業者がどんどん落札しているらしい
最近は少し落ち着いたみたいだけど、それでも小売価格の倍以上は下らない時点で異常だよ…

440 :
ターマックが2016 GSRをチラ見せしてる
ミク号来るか?

441 :
>>440
拡大してようやく気付いたわ
よく見てるなぁ…

442 :
100円ショップミーツでクリアボックスSっていう良さそうなケース見付けた

素の状態
https://i.imgur.com/Enxie4i.jpg
上げ底
https://i.imgur.com/A3v2ZL1.jpg

443 :
>>442
上げ底した意味がわかったw
ちょうど台座の文字が見にくくなるのな・・・
もう下のフタ?の部分は使わずに上から被せるだけでも良いかもね

444 :
オーバステアのCH-R、5月発売から発売日未定に

445 :
>>442
ハイトのある車種(1BOX・ミニバン、SUV系)にはうってつけだね。
M2マシーンのオートリフトを(台座加工して)付けて「2階建て」にしてもイケそうw

446 :
淀で発売延期になって、その後届いた経験ある方いますか?
tinyが何度も発売延期になってて…

447 :
そういやTSMのR35って結局まだ発売されてないよね?

448 :
>>447
4月未定→5月未定→6月未定
延期しまくってるな

449 :
スパークの911届いたけどレジンっぽいな

450 :
9月にガチャでジムニーだって
https://pbs.twimg.com/media/Del7IX3VQAUxt-u.jpg:large

451 :
>>450
あんまり聞かないメーカーだと思ったら1/80のハイエース作ったとこなのね
この調子で初代と2代目もモデル化して欲しいな…

452 :
https://m.facebook.com/341213309404109/photos/a.341463906045716.1073741828.341213309404109/717682028423900/?type=3

453 :
>>452
京商の色替えかな?
どれも過去に京商から出てた車種ばかりだしカーネル64はどれも京商のリニューアル品だったし

454 :
ようやく京商LFAのカラバリがでるのか

455 :
INNO64のシビックの予約始まっているけど駿河屋ではEF9が既に終わってるね
他の通販サイトでも比較的安いでじたみんが残り僅かになってる

俺はTINYの公式サイトで予約したけど、価格的に大差無い(送料込203HKドル=約2800円)から
こんな事なら俺も国内の業者で予約しときゃ良かった

456 :
ターマックワークスのテンプレ(追加)
T12 Honda Civic(EG9)
T64G-001 Audi R8
T64G-002 Lamborghini Aventador
T64-003 Honda Civic TypeR(FK2)
T64-004 Mitsubishi Lancer Evolution X
T64-005 Nissan GT-R GT3
T64-006 Mercedes-AMG GT-R
T64-007 Audi R8 LMS
T64-008 Mercedes-AMG GT3
T64-009 BMW M3(E30)
T64-010 Honda Civic TypeR(EK9)
T64-011 Toyota Supra(JZA80)
T64-012 Mitsubishi Lancer Evolution V
T64-013 Audi RS3 LMS
T64-014 Honda Civic TypeR(FK8)
T64-015 RWB 930
T64-016 Subaru WRX STI(VAB)
T64-017 RWB 993
T64-018 Honda Civic TypeR(FD2)
T64-020 BMW M6 GT3
T64G-unknown Aston Martin
T64G-unknown AMG
T64G-unknown Koenigsegg
T64G-unknown Pagani

457 :
CM'sて1/64なの?

458 :
>>452
そだよ

ただ、今から手に入れようと思っているなら劣化個体に注意
一部のインプレッサはボディにクラックが入っていたりするし
ランエボは白いホイールが黄変していたりする

459 :
https://www.1999.co.jp/itbig54/10542299a.jpg
カーネルのLFAってCAR-NELのロゴ入りなのね
車名かメーカーのロゴならまだしもミニカーブランドのロゴ入りって誰得だよ…

460 :
イグニッションモデルの86とGT-Rのサンプル画像出てるね
https://www.facebook.com/ignition.model
発売予定は7〜8月頃で近々予約開始との事

461 :
>>459
カーネルって京商の金型使ってんの?

462 :
>>461
>>452
金型は京商製になります

463 :
>>462
ありがとう

464 :
MINI GTまた遅延だね

465 :
某ショップのHPに5月の中頃に5月末から6月末と書かれてたけど

466 :
さっき予約してるところから6月から7月に変更ってメールが来た

467 :
シビック青の方は海外の一部で先行販売されたらしく僅かだけど入手報告上がってるんだよね
何はともあれ早く手にしたいわ

それにしても、7〜8月は目当ての車種の発売が集中していて支払いが怖い…
ポインターなんて切手付きとはいえ7000円だもんなぁ…

468 :
スパークのポルシェ956届いたけど、ロスマンズのロゴがないと締まらんね。

469 :
日本名車倶楽部の新作はコスモスポーツとFD3S
https://www.1999.co.jp/itbig54/10544396a5.jpg
https://www.1999.co.jp/itbig54/10544396a.jpg
相変わらず酷過ぎる…

470 :
そのシリーズどういう層に需要があるのか謎

471 :
イオンやコンビニでワゴンセール行きになってても手を出すのをためらうレベルだ…(´・ω・`)

472 :
現物の出来は意外と良いんだよね。
AE86 と86もけっこう良かった。
R32はトミカプレミアムより数段良いスタイルだ。

473 :
エフトイズのやつ、ホイールの造形は良いよ
ホイールの塗装は駄目駄目だが

474 :
ディアブロは京商にない後期型だったのも良かった

475 :
https://www.1999.co.jp/10545329
https://www.1999.co.jp/10545325
価格的にホビールート用のクリアケースじゃないみたいだから
グッスマとローチケで箱売りしてたやつのバラ売りかな?

何にせよ転売ヤーから高額で買った人ご愁傷様

476 :
駿河屋でLC500h白予約したのに確保できなかったという理由キャンセルさせられた…

477 :
台数少ないししゃーない

478 :
駿河屋は先日もねんどろいど安室で強制キャンセルのお詫びしてたね
https://www.suruga-ya.jp/feature/osirase/2018_05_30.html
時期的に担当になった新人が発注数間違えたか?

479 :
他のサイトでも確保できないかもって言われてたし違うだろう

480 :
そんなに生産数少ないのかと思って公式サイト見に行ったら999台か
ショップ特注としては妥当な数だと思うけど
本家の単品販売版を待てなかった人でも殺到したのかな?

481 :
999は少な過ぎるとは言えない微妙なライン
64スケールの需要が増している傾向にあるのか、たまたまだったのか・・・
LFAは駿河屋で予約してるから不安になってきた

482 :
本家版白の入手ルートはどこなんだろうななんかおまけでもらえたらしいが

483 :
>>482
本家版白ってニュルブルクリンクパッケージじゃない方?
だったらトクマムックの付録だよ
https://books.rakuten.co.jp/rb/11556437/
あまり売れなかったらしくAmazonでも結構長い間値下げ販売されてた
その所為か1ってシリーズ番号振られているのに2以降は出ずじまい…

484 :
>>483
いやLC 500hの白、某メルカリに出てるけどコンビニサイズで白い箱の奴があるのよ

485 :
>>484
なるほど、そんなのがあったのね
ググってみたら出品が今月頭頃に集中しているから5月末頃に何らかのイベントで配布されたのかもと思ったけど
静岡ホビーショーも東京おもちゃショーも微妙に時期がずれてるなぁ…
そもそもそんなイベントで配布されていたらSNSや2chで何かしらの書き込みがある筈だし海外限定とか?

486 :
ここのスレ住人たちですら知らないってことはそういう類のものかもね

487 :
【企業】経営破綻のトイザラス、米全店を閉鎖 創業の地、70年の歴史に幕
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1530328224/

488 :
11月にアオシマからガチャでジムニーSJ30コレクションだって

489 :
おお!

490 :
ジムニーは人気が高い割に1/64だと小さくてコストが見合わないのか
京商もTLVも出ていないだけに8月のJB23と共に楽しみだわ
発売されたら三菱ノベルティのパジェロミニと並べて飾りたい

491 :
アメ車の1/64品はいいなあ、最近集めだしたらあっというまに増えてしまった
巨大なアメ車だけにビッグスケール品には手が出なかった

492 :
アメ車どこで買うの?

493 :
まじめに答えてしまうと、ヤフオク・楽天・yahoo・イケダ・ブロンコランチ・R&Bあたり

494 :
カプセルトイのサンバーがブラインドボックス仕様で再登場
https://www.1999.co.jp/itbig54/10546997b.jpg
シールと荷台用シートorダンボールが標準装備になって実質200円の値上げ
この分だとジムニーも同様の形態で再販されるかも?

495 :
情報ありがとう
大胆な値上げだねえ
目玉としては新色か
というか、シルバーはこのためにとっておいたんじゃないか疑惑

496 :
彩色が追加されてるっぽいからその分の値上げじゃないの

497 :
https://twitter.com/tamtamsagami/status/1011937865863852033
TSMは7月発売っぽい

まだかなまだかな〜♪

498 :
LBのGTRもうモノあるのに出せない事情あるんか

499 :
既に買っている人は先行販売の謂わば最終試作みたいなもので
正式生産モデルは目下製作中なんだろうね

500 :
>>496
ドレスアップシールも追加されてるぞ

501 :
ターマックワークス×イグニッションモデルで
シビック(EG6)PANDEM出すそうな。
>>470
旧タカラのストラクチュアコレクションともども
自作HOスロットカーのボディとして…
>>473
ブレーキキャリパーごとモールドされた
R32とR35のホイールにはガッカリさせられたw

502 :
秋葉原ラジ館あみあみにカーネル1/64 LC500(白)在庫有り
2.5K 1個買った、残り4

503 :
TSMのGT-RってLBワークスで売ってたのね
http://lb-store.com/products/detail/965
ってかこいつ何台買ったんだろう?
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=tsm+gt-r&va=tsm+gt&ve=r&b=1&n=20

504 :
>>503
LBのGT-Rって数量限定じゃないんだよね?
何でこんなに高騰してるんだろう

505 :
>>504
サンプルだからじゃない?
一般販売分よりサンプルの方が作りが丁寧だったりすることあるし。

506 :
あ、サンプル品じゃなかったわw

507 :
>>504
今回の場合は一般販売がまだ未定だし、販売店がLBワークスオフィシャルショップのみって事で
大枚はたいても他の人より早く手に入れてたいって人が手を出してるんだろう
たかだか数ヶ月の差で1000円ちょいの商品を5倍以上で買う人の気が知れん…

508 :
50代60代以上のミニカーマニアとかだとそろそろ残りの人生を気にしだすだろうし
”時間を買ったつもり”という発想がより顕著になるんじゃないか?

509 :
いったん入手しそこなったら人生残り少ないからもう永遠に無理
時間があればゆっくり待つんだけど、無理だから、高いと思っても買っちゃうんだよ

510 :
ターマックワークスのSPOONシビック
https://i.imgur.com/bCRNMLX.jpg
そしてTSMも新たなシビックを…
https://i.imgur.com/p9j1GZ9.jpg

511 :
>>510
2枚目のシビックはTCRのヤツかな?

512 :
シビックこれも出るのね


https://i.imgur.com/r6KFVLn.jpg

513 :
最近シビックラッシュなのかな?イノモデル先月の予約したけどまた新しいの予約開始したし。もう財布が追いつかないッス(´д`|||)

514 :
ホント、新作出るのは嬉しいけど今の高価格じゃポンポン買えないよねぇ…
月末にはポインター出るし、流石に来月にはTSMも発売されるだろうからから来月のカードの支払が怖い…

515 :
>>513
ターマックワークスはシビックラッシュというかホンダ車ラッシュっぽい
今年発売予定のヤツ

https://i.imgur.com/2EU8tOb.jpg

516 :
今年がホンダ創業60周年ってことに関係してるんかな

517 :
>>515
激熱なラインナップじゃないですか!
あとホンダ車というわけじゃないけど1/64活気付いてきた感じしますね〜

518 :
アメリカ産の1/64はだめだねえほんと。連中にはクオリティ・品質って言葉知らないようだ
ボンネットがピッタリ閉じていなかったり、車輪が曲がってたり、塗装がはみ出してたり

519 :
>>518
アメリカも日本も生産国はチャイナ、ベトナム、マレーシア辺りじゃね?

520 :
最近トミカだって高い方のラインでもひどいもんだぞ
アメちゃんはまだマシな方

521 :
MINI GTまた延期 7月末から8月末発売予定へ

522 :
珍しくスレが伸びてるからかつての京商サンクスみたいなムーブメントでも来たかと思ったw

523 :
MINI GTどうしたんだ
7月予定のINNOも不安になってくる

524 :
>>523
INNOも8月末に延期ってAmazonからきてたよ

525 :
ほんとシビックとホンダ車ばかりだw


https://i.imgur.com/48SdEH3.jpg
https://i.imgur.com/8Itn9AC.jpg
https://i.imgur.com/UTOr1ud.jpg

526 :
所詮FF

527 :
>>520
今月のTLVNのセドリック何てグレードと内装が一致してないと言うミスしてるし

528 :
フォルクスワーゲンType 1 65周年記念フレーム切手セット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/g/gCS8940410114
今度は初代とザ・ビートルの2台セットで8800円

ポインターの方は完売したのか商品ページが無いね
予約した俺が言うのも何だけど7000円も出す物好きが多かった事に驚いた

529 :
節操ないな
しかも完全解決してない犯罪企業を取り上げるなんて

530 :
駿河屋でINNO 64の出光と無限MOTULシビック在庫ありになってるね
俺はTINY公式でホワイトを予約したけど未だ注文ステータスに変化無し…

531 :
駿河屋、カーネルのインプレッサ22Bも確保できず。

532 :
INNO64はこのハチロク2種が気になる

https://i.imgur.com/JK8JizB.jpg
https://i.imgur.com/gwEX4oZ.jpg
https://i.imgur.com/bWuFtth.jpg

533 :
陰嚢

534 :
京商のポインター届いた
http://dat.2chan.net/44/src/1532950294449.jpg
高いだけあってキャラウィールやコーヒーのおまけとは段違いの出来

535 :
>>532
隣のフィットが気になって仕方ない

536 :
2台のレビンだけど、片方はロールバー入っていてラゲッジスペースが塞がれているね
もしかしてGr.Aのミノルタトヨタかトランピオ!?
だったら買わずにはいられんぞ!

537 :
>>536
ロールバー入っててサイド出しのマフラーだからグループA仕様なのは間違いなさそうね
レース仕様のハチロクのミニカーってあまりなかったからミニカー化してくれたのは嬉しい

538 :
あみあみからメール来たがMINIGTの発売日が未定になってしまった

539 :
MINI GTとINNO64のシビックは本国ではもう売られてるみたいよ
TINYのオンラインショップで普通に買えるしebayにも定価程で結構たくさん出てるよ

540 :
>>539
TINY公式で予約したINNO64の白シビックだけど、7/31に発送されていて今現在通関中だわ
発送メール届いていなかったから言われるまで気付かなかった

ebayで買ったTSMの白シビックは未だ進展無しだけど、
5月頃に公式フェイスブックに投稿されていた文面では
白の方は青よりもリリース遅れるって書いてあったからもうちょい先になりそう
青の左ハンドル買っちゃおうかなぁ…

541 :
買っちゃえ!
欲しい時が買い時

542 :
ラウベルトの930ほしい

https://i.imgur.com/DZqXJRk.jpg

543 :
ヤフオクでTSMのシビックががちらほら出品されているけど、どれもブリスターパックじゃないね

トミカみたいに2種類のパッケージがあるのか、
或いはブリスターパックだと発送サイズが大きくなって
送料が高くなるのを嫌った大元の販売者がブリバリして送ってきたのか
ebayだと新品って書いてあっても平気でパケ無しのルース品送ってきたりするからなぁ…

>>541
買おうと思ったけど、今月はトミカのRーリで散財したのを忘れていたから断念したよ
ヤフオク見たら2000円以下で落札されているから買わなくて正解だったみたい
この分だと少し待てば国内版と大差無い価格まで下がりそうだ

544 :
mini GTのマクラーレンセナが予約開始されたな
このサイズだと初だよね

545 :
>>543
クレカ持ってるならアメアマに普通にあるで

https://i.imgur.com/4GC0ZOr.jpg

546 :
>>543

ブリパに入っているのはUS版だよ。無塗装チェイスが当たる可能性のあるのもこれだけだね。

547 :
>>545
ありがとう
2台買えば送料無料になるのは嬉しいけど、上でも書いたけど今月は支払いがキツいし
さっきメールチェックしたらオーバーステアのC-HRも今月発売が確定したからやっぱり無理だわ

9月にはマクラーレン・セナとモデューロも控えているから大人しく予約した分が届くのを待つ事にするよ

548 :
連投すまん

>>546
やっぱり2種類あったのね
ブリスターパックだったら勿体無くて開けられない性格だから箱のみの方が正直助かるわ
整理や保管も箱の方が楽だしね
それにしても、HWのTHとかM2のチェイスとかあちらさんはレアアソートが好きだなぁ…

549 :
駿河屋でTSMの9月新作4点が予約開始されたよ
俺はマクラーレンとシビックモデューロ注文した

RAI'sみたいにショートするかもしれないからお勧めはしないが…

550 :
今見たら予約終了してた
人気凄いなぁ…

因みにジョーシンでも予約受付中
3500円以上で送料無料になるから買うなら3台以上がいいかも

551 :
公式フェイスブックによると本国ではLBワークスGT-Rが今日発売との事
シビックの白は今月末〜9月頭頃らしいけど、国内販売はいつになるやら…

552 :
>>551
とあるミニカーショップの店主が言うにはTarmac Worksの本国で発売されてから3週間後くらいに日本の店に並ぶそうな
だから、1ヶ月弱と見た方がいいんじゃね?
待てないならebayで買うのもありかと

553 :
>>552
1ヶ月弱かぁ…
まぁ新作が9〜10月予定だからそれまでには発売されるだろうし気長に待つ事にするよ
待つのも楽しみの一つだしね

554 :
ターマックフューチャーリリース

グローバル64シリーズ
・ケーニグセグ アゲーラRS
・パガーニ ゾンダ 760

ホビー64シリーズ
・BMW M6 GT3
・BMW 320i E36 WTCC
・スバル インプレッサ WRX STI
・ホンダ シビック FK8 TCR
・ホンダ インテグラ DC5
・ホンダ シビック FD2
・ホンダ アコード JTCC
・ホンダ S2000
・マツダ RX-7 FD3S
・トヨタ アルテッツァ
・トヨタ AE86
・ニッサン S15 シルビア
・ベントレー コンチネンタル GT3
・ポルシェ 911 GT3R
・RWB 993
・メルセデスベンツ 190E EVO ll

555 :
RSRのD1のスープラ3400円もするのか…
アオシマのRIDOXのスープラと並べたいけど値段が値段だけに迷うなぁ


https://i.imgur.com/GHjZYcQ.jpg
https://i.imgur.com/hC56Sl0.jpg

556 :
TARMAC WORKSの新作
911 GT3RとM6 GT3なかなかよさげ


https://i.imgur.com/3ZN6MvR.jpg
https://i.imgur.com/iXZf2DF.jpg
https://i.imgur.com/Jup0L9z.jpg
https://i.imgur.com/okfZQpX.jpg
https://i.imgur.com/DTSS05G.jpg
https://i.imgur.com/1zaeKDa.jpg
https://i.imgur.com/ymjJ8pZ.jpg

557 :
>>555
そこから更に送料が最低でも8ドル掛かるしね
資金に余裕が無いと取捨選択が大変だわ…

558 :
京商は気が狂ったように何年も集めてたのにターマックは3台くらいで満足して買ってないや

559 :
いつのまにか台湾セブン限定レッドブルコレクションなんか出てたのか

560 :
あれ1/55だったからなぁ

561 :
C-HR届いた
http://dat.2chan.net/44/src/1534938186312.jpg

562 :
変なデザイン。

563 :
ヨドでTSMの9月新作4点が予約開始されたよ
これを逃すと他は送料掛かるから狙っている人はお早目に

564 :
予約したけど、その前のシビック類が未だに発売延期で届いてない。
いつになったら届くんだ、、

565 :
予約販売のみだけど麒麟でもMINI GTが買えるとは。

566 :
>>565
しかも店頭受取可能商品だから近隣にトイザらスがあれば送料かからないのもいいね
出荷予定日が9月1日って事は他のショップも同じ頃に入荷するのかと思って
淀の注文履歴見てみたら未定だったのが8月27日になってた
(当然だけどホワイトの方は未定のまま変化無し)

いよいよもうすぐ手元に届くのか
長かった…

567 :
>>563
(´・ω・`)青メタのシビックが27日発売になってるけど連絡来た人居るのかな
(´・ω・`)グレーのGTRも10月みたいだし新作9月は無理だよね

568 :
>>567
ヨドで予約しているけど、現時点ではステータスは発売済みで在庫を確認中と表示されてる
今まで何度もヨドで予約購入しているけど、こういうパターンは初めてだわ

569 :
早く欲しいならebayかtinyのサイトでポチッた方がよさげやね
INNO64のシビック3種も延期を繰り返して8月末発売予定が未定になっちゃったし
シビックはもうあっちで普通に売ってるしebayでも送料込みで2200円前後だから日本で買うのとあまり変わらないかと

570 :
ヨドでの青メタシビックの商品ページが「予約受付を終了しました」から「販売休止中」に変わった
リアル店舗は川崎と博多は「在庫なし」になっているけど、他は「お取り寄せ」になっているから
店舗で注文すれば取り置きしてくれるかも?

571 :
>>567
白と青の2色ともヨドから今日発送の連絡来たぞ

572 :
今朝、ヨドから青メタの発送メールが届いた
手元に届くのは明日だな

573 :
アマリカンマッスルカー集めてるんだが最近ヤフオクにいやらしいのが出没して腹たってる
終了間際に必ずあらわれて100円ぐらい上乗せしてかっさらってくんだよな、そんな欲しけりゃ前もって入札しときゃいいのにさ
それとも嫌がらせかな?

574 :
むしろそんなに文句言うくらいならなぜ自分が出せる金額ギリギリまで入札しておかないんだ?

575 :
まだオクのスナイプに文句言う奴っているんだなw

576 :
レス番飛んでると思ったら又上級国民が暴れてるのか
俺みたいにNGしておけばいいと思うよ

っていうか自分より高額で落札されるのが気に入らないならメルカリにRと言いたい

577 :
ダックテールのLB GT-Rも海外で発売されてるから、そろそろ国内でも販売されるだろうな

578 :
TSMのシビック届いた
http://dat.2chan.net/44/src/1535535553441.jpg

579 :
結構頑張ってるな

580 :
TARMACより断然作りはいいと思う。TARMACのR8はホント酷かった

581 :
TSMのシビックだけど、ヨドの店頭在庫見ていると順調に売れているね
駿河屋は一昨日から在庫あり状態のままだけど
単体だと送料かかるから敬遠されているのかな?

582 :
>>581
(´・ω・`)値上がりしたから残り僅かかもね
(´・ω・`)残り3種だけど31日発送予定の網から何か連絡来た人おらん?

583 :
シビック白、LBーGTR2種は9月未定になったってメールが網から今来たよ

584 :
>>583
(´・ω・`)さんくす、こっちにも来てた
(´・ω・`)生産管理に問題ありそうだから第2弾の3種は来年かね

585 :
>>584
TINY公式だと一応10月予定になっているから国内は早くても11月だろうね

586 :
ホンダ車出すならやっぱりいつものタイプRやレース系の方が
ヲタ受けがいいんかな?個人的にはミニカー化に恵まれなかった
バブル期あたりのラインナップ例えば
初代アコードクーペあたり出して欲しい

587 :
アコードならエアロデッキがほしいな

588 :
初代じゃないけどアコードTARMACから出るよ

https://i.imgur.com/Y0my8O8.jpg

589 :
>>588
市販車が欲しいんだよこういうのじゃなくて
確かダイソーで昔1/64のを売ってたけどさ

590 :2018/09/02
https://i.imgur.com/Rakr9pv.jpg
台湾ミニカーフェス限定らしい
通販で売ってくれないかなぁ…

SDXシリーズ総合 X89ワッチョイ
仮面ライダービルドのおもちゃ フルボトル31本目
TF非正規厨晒しスレw
【ファイブナイツ】ミニプラ 全103種【ディメボルケーノ】
{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.32
やまと・アルカディア製マクロストイ■124■
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV98
トランスフォーマー さすりゅ〜保存委員会
bトッド・マクファーレン総合スレ1
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百二十一】
--------------------
ワインって金持ちじゃなきゃ楽しめないよな
ベイブレード バースト ネタバレスレ8
エロ表現の革命児「アヘ顔ダブルピース」ってなんで廃れたの?  [571598972]
わしせん
テストスレ
丸ビルで何食べた?
アイドルタイムプリパラとキラッとプリ☆チャン比較スレ
(・Θ・)<42やで
会社に人(たぶん幽連)が出て困った話3
( ・∀・)< エロいな 10発目
☆☆★☆六星占術★水星人の運命【59】☆★☆★
1・2級小型船舶操縦士免許 10隻
アニメーター本スレ41
ひとまわりも年下の彼女ってアリですか?
漁港のねこスレ2
京都行くからオススメ教えろ
格板は我々ホモが完全制圧した part.47
【HP】 Spectre x360専用スレ Part2 【Premier】
グランブルーファンタジーマグナスレ312
オノヨーコと書くと一日が安泰なスレ2020 その1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼