TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プログラミングのお題スレ Part17
いもうとデスクトップを実際に作ってみないか?3
OpenCLプログラミング#1
JavaScriptは消滅すべきだったよな
圧縮・復元 相談室
C++相談室 part142
スレ立てるまでもない質問はここで 148匹目
【初心者歓迎】最新COBOLについての質問スレ
C++は難しすぎ 難易度:4
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目

くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】


1 :2019/07/24 〜 最終レス :2019/10/01
当スレに★Python以外のプログラミング言語での回答類を書くべからず★
☆「Ruby では」「Rubyでは」をNGワード登録推奨

このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますが、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

★Pythonのソースコードはそのまま2ちゃんにコピペするとインデントが崩れるので
  ↓等のてきとうなソースコード用うpろだに貼ってきてください。
ttp://ideone.com/      デフォ設定はC用のため言語選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://codepad.org/      ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
ttp://pastebin.com/     まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/      とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。
ttps://jupyter.org/try    (旧try.jupyter.org)ちょっとめんどうそう

◆エラーを解決したい場合は、表示されてるエラー全文(勝手に省略禁止)と
  実行環境(Pythonのバージョン・OS名・IDEの種類とバージョン)をシッカリ書くこと。

◇Python公式サイト◇ http://www.python.org/
◇まとめwiki◇ ttp://python.rdy.jp/

〇前スレ〇
くだすれPython(超初心者用) その43【Ruby禁止】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1555397061/

2 :
>>1乙&ありり!

3 :


4 :
暗黙のキャストとか何思い込みで適当ブッこいてんだろうね。
突っ込まれてごめんなさいするならまだしもいきなり他言語はどうのこうのと知能障害を起こす。
なーにが「charの集まりであることが協調される」だw
list(str)したら実際にリストに変換されとるわ。そしてstrのままならリストではない。
強調するしないの話じゃねーわバーカw

5 :
初心者だから

6 :
ンなことより時代はDAMMYだよ

7 :
invalid syntax
ばっか出て実行できねつれえ

8 :
O2

9 :
>>7
「’」とかの数が間違ってることがおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい

10 :
JupyterLabでC言語で言うところのインクルードをすることはできませんか?
hoge.pyというファイルを作って、
hage.ipyndから呼び出して使いまわしたいのです

11 :
>>10
importじゃダメなの?

12 :
勉強会やるんだけど実行環境用意しといて!で事前準備させるとそれぞれ環境差異でのややこしい自体にならないかとか不安なんだけどどうするのが安定なんだろう

13 :
google colaboratoryとか?

14 :
あーこんなんあったのかちょっと触ってみる
見た感じ結構良さげかもグーグルアカウントとpc用意してねで済むし
ありがとう

15 :
多人数が同時に同じようなことをすると
google が嫌がってアクセス制限
ということにならないのかな?

16 :
googleはいざというとき信用出来ない
やってみた程度なら良いが

17 :
勉強会のハンズオンなんてやってみた程度だしいいんじゃねえか

18 :
どなたか助けてください。
標準入力から
5
12
を得て、5...12を出力する問題です。
ボクがやったのは変数=int(input())
print(変数+1)...というやり方で出力しました。
出力結果と求められていることは一致していると思いますが過程が悪いのか減点され正解になりません。
whileも考えましたが、変数=input()のため、演算子で〈=13として、開始を変数=1のようにしてみても、標準入力込みの終わりの書き方がわかりません。標準入力で得た整数を+1しながらループ処理をする方法がありましたら教えてください。

19 :
>>18
>変数=input()のため
もう1つ来る入力の「12」をどうするつもりなんだwww

>標準入力で得た整数を+1しながらループ処理をする方法
そこまでわかってるなら
forループでも
whileでも
好きなほう使えよ

20 :
おまえの勝手な解釈を基に造ってもどうせまた減点されるんだから

端折らずに問題文全部載せろ

21 :
こちらが問題になります。
標準入力で2つ(2行)の整数が与えられます。
1つ目の数値から2つ目の数値までを、1ずつ増加させながら、1行ずつ順番に出力するプログラムを作成してください。

たとえば、3と5という数値が与えられた場合、次のように出力します。

```
3
4
5
```

※1行目の数値は、2行目の数値よりも必ず小さい値が与えられるものとします。
よろしくおねがいします。
私も再度取り組んてみます。

22 :
inputがだめで
stdinから嫁ってことじゃね
知らんけど

23 :
テキストとか説明が一切なくていきなり問題だけだされてるんかな
スパルタやな

24 :
いよいよ夏休みか

将来は小学生の問題にも対応せんといかんな

25 :
>>21
で、
  >>19についてもまいはどう解決するんだ

26 :
#付きでループ処理してねという助言はありました
与えられた数字は
5
12
です。
使える技術はfor while if int str
です。

27 :
>>25
2回呼び出すだけだろ。アホか

28 :
なつやすみプログラミングきょうしつでも通っといて…
って小学生が2chなんて来ねえよ
そいつも小学生みたいな知能のおっさんだろ
救えなさすぎる

29 :
>>27
それは26に言ってやれ

>#付きでループ処理
たぶんprint処理についての助言だと思うぞ

もう1つヒント
>演算子で〈=13として
たぶんここは減点対象だな
13っていう値を、入力その2(12)から自動で導き出すようにすべき

>使える技術はfor while if int str
おk
それだけできて
あとinput()も理解してればこの問題は解ける。

んで
できたorできかけのコードをうpして助言を求める場合は
>>1で紹介してるソースコード用うpろだのどれかを使え。
直コピペで提示されると
【複数の連続半角スペースは1ツにまとめられてしまう2chの仕様】により
インデントが崩れて見づらいのだ。

30 :
import sys
from_to = []
for n in sys.stdin:
  from_to.append(int(n))

for i in range( from_to[0], (1+ from_to[1]) ):
  print(i)

31 :
>>26>>30を提出したら
チートしたのがばればれw

32 :
出来ました!!
みなさんアドバイスありがとうございました。
ソースコード用うpろだの使い方がどうしてもわからないので、直接書きます。

33 :
skypeでメッセージをpythonから送る方法が知りたいんですがskypeはapiがないんでしょうか?

34 :
どこを調べてそんな考えに至ったのかしりたい
そんなわけないだろ

35 :
つskype4py
残念ながら、3系には対応していない

36 :
WebAPIのラッパーライブラリは
バージョンアップについていけなくて放棄されることが多いよなー
使い捨てでなければ生API叩いた方がいいかもしんない

37 :
>>21

a = int(input())
b = int(input())

for i in range(a,b + 1):
print(i)

算数で答えと式が違うからxとかみたいな、しょうもない理由な気がする。。。
取り敢えずoにしといて、テスト返却後に模範解答はこれで、これより無駄の多いコードの人は無駄を省く努力をしましょう。
とかすれば良いのに。

38 :
じゃあそのテストは2ch以下の産廃だな
やらない方がいいか、やってる方の頭がアレなのかは知らんが、
そもそも発端のソースコードが出てきてないのが気になる

39 :
元の回答者のコード見ないであれこれ言っても意味ないよね。
質問者のレベルから想像して、おかしなコードかいてても自分では気づいていないだろうし。

40 :
自分のパソコンではプログラムが正常に作動するけど、herokuに上げて実行するとエラーが出ます

スカイプで時間を呟かせるプログラムですが、デプロイっていうんですかね?アップロード的な作業は正常に出来てるっぽいです

アドバイスを頂きたいのですが、無知すぎて何を晒して聞けばいいのかすら分からないので、そこからご指示頂けますでしょうか?

41 :
エラーのときに出た文章そのままをググろう
世界では前例が多い

42 :
ほんまめっちゃググりましだが、全然分からずここに来た次第でござる

43 :
エラーメッセージ貼ってみて
長すぎるならideoneとかpastebin使って貼ってみて
できれば省略はしないで

44 :
質問です。
print(..., = end””)とすると次の
print(...)と
改行しないで出力出来ると習ったのですが
whileで出力した返り値を, = end””
としても改行されてしまいました。
whileでは改行されてしまうのでしょうか?
ループ手段を使わずに自力で全て書いて出力したところ減点されてしまいました。
どなたか助けてください。

45 :
>>37
変数=intで入力するのがよかったみたいです

46 :
>>44
printの書き方はprint('hoge', end='')だぞ
ちゃんと授業聞いてるか?

47 :
>>44
そこまで売る覚えできてたら
python print end
とかでググったほうが早く回答得られたと思うよ

48 :
>>45
>37氏はちゃんと変数=intのかたちで書いてくれてるじゃん

>>47
こいつの検索能力などの低さをなめてはいけないとおもふ

49 :
質問です。
(a+1 b+1)をループ処理しながら同じ文章にするためにはどうしたらいいのでしょうか??
別々で計算は出来るのですが、改行なしの同じ文章することが出来ません。

50 :
>>46
hogeはまだ会得していませんが、endは再確認出来ました。

51 :
>>48
>>47
もう少し調べてみます。

52 :
意図するところが全く分からないので期待する出力を示せ
話はそれからだ

53 :
>>49
もう一度>>46をよめ
授業は真面目に受けろ

54 :
初心者スレなのは分かるけどびっくりするほど授業のレベル低いな

55 :
>>52
西暦a年は昭和b年です
という出力がしたいです。
aとbは標準入力から得ます。
10年分の出力がしたいです。

56 :
>>54
質問者の理解力が・・・

57 :
以下の指摘についてレスを書く前に
まず>>37を理解し、マスターしろ

>>55
はしょるな
全文のせろ

58 :
両方与えてくれるなんて親切だな
http://ideone.com/QyqbqN

59 :
>>58を改造して提出したら
チートしたのがばればれw

60 :
>>57
>>37さんを真似て書いてみましたがエラーで出力されません。

61 :
問題です。
標準入力から、1行目に西暦年、2行目に年数が与えられます。この西暦年から始まる、年数分の「西暦年と昭和年の対応表」を出力するプログラムを作成してください。
対応表は、「西暦XXXX年は昭和YY年です」と表示します。昭和年は、西暦1926年から西暦1988年までの期間で、「西暦年 - 1925」で求めることができます。
なお。与えられる西暦年は、昭和年に対応しています。年数も、昭和年を超えることはありません。
1975
10
よろしくお願いします。

62 :
いやです

63 :
まず自分で作ったうまく動かない無様なコードを晒してみんなの笑いものになってからだ。

64 :
一体何のためにプログラミングを学んでいるのか理解に苦しむな

y = int(input())
n = int(input())
print([ for i in n])

65 :
漢字が読める以外は小学生に劣ってると思う

66 :
みなさんはどうやって上達していったのですか?

67 :
言語仕様をよく読んだ

68 :
少しずつやれること増やしていくんだよ
ここにはそのために役立つコードいつくか集まっているのだから
さっさと実行して身に着けてしまいな

69 :
上から目線でエラそうなこと言ってるけど実は全員初心者だから気にするな

70 :
適当に人気のある入門書買って勉強すればある程度はいけると思うけど

71 :
>>61
>>64がヒントあげてくれているので
それと37のヒントを
参考にしてつくったコード(たぶんエラーがでて、望んだようには出力されないだろうがおそれるな)を
ttp://codepad.org/ にでもうpって
ここにそのcodepadアドレスを貼れ

>>66
C言語の超入門の授業(半期のみ、週1コマ)を真面目に受けて、以降は独学

72 :
>>61追記
>>58氏がおまいのレベルからすると明らかにズルしてるのがバレバレバレレベルの回答を貼ってくれてるので
それもよめ

73 :
https://i.imgur.com/WocYu5X.jpg

74 :
Ruby で作った

nums = <<"EOT".lines( chomp: true ).map( &:to_i ) # 数字の配列。改行は削除
1975
10
EOT
#=> [1975, 10]

nums[ 1 ].times do |idx| # 10回ループ
puts "西暦#{ nums[ 0 ] + idx }年は昭和#{ nums[ 0 ] + idx - 1925 }年です"
end

出力
西暦1975年は昭和50年です
西暦1976年は昭和51年です

西暦1984年は昭和59年です

75 :
100GB近くあるテキストファイルを50万行ずつに分割する処理の途中で
誤って処理を止めてしまったのですが、途中(仮に500)からイテレータを始める方法を検討いただきたいです。

ファイルの読み込みはpandasのread_tableでchunksizeを50万で指定しています。
skiprowsを50×10万行で指定したらmemory errorを起こしました。
読み込みだけで一回10秒程度かかるため、dataframeを作成せずにイテレータをインクリメントしたいです。

76 :
仮にn行目まで処理したかわかってるならdf[n:]でいいんじゃない
エラー吐くなら知らん
何なら最初からやり直したらいいと思う

77 :
一行ずつ読んでいって
num_of_line += 1
if num_of_line > 500: do_something
のようなパーツ挟む

78 :
UWSC→AutoIT→Pythonで簡単に移行できたからUWSCから覚えてみては!
PythonもKivyのGUIから入ったからprintのendオプションとか昨日まで知らなかったわ

79 :
どうしても Windows でキーマクロしたい時の最終手段がUWSCというイメージ
https://i.imgur.com/9syf7Ak.jpg


キー入力付近で書くことで抽象化があまりできず
ネストも深まりやすい感じが伺える

python で済むならpythonで終わらせて
キーマクロ言語は触らないほうが良いと思います
(vim のキーマクロを書くことがあるが、
同様の理由で異常に読みにくい)

80 :
https://ideone.com/sGrrsH

81 :
>>55
要するに、10回西暦と年号の入力と出力を繰り返したいのか。
しかも西暦から年号の変換をプログラムでしないで手計算とかintにする必要も無い。
forの変数も問題からすると使わない。
(問題自体が学習者を混乱させるクソ問題)

ヒントは以下2つ

ヒント1
for i in range(10):

ヒント2
a = input()
print(“西暦” + a + “年“)

intじゃなきゃダメとか意味不明な事言って来たら、intにするなら西暦だけ入力にして年号は計算で出せやと文句垂れつつヒント2を以下に変更。

a = int(input())
print (“西暦”, a, “年“)

あくまでヒントだから、元にして自分で問題解いてね。

82 :
>>81
長文書く前に後のレス(>>61以降)にも目を通しておこうな。

83 :
>>61
あ、勘違い。
最初の西暦と、そこから何年分を出力するかの年数を入力して、年号は計算して出すのか。

んじゃあ
a = int(input()) #西暦
b = int(input()) #年数
for i in range(b):
print(“西暦”, a + i, “年”)

みたいな感じでおk。

84 :
初心者レベル2くらいかな

85 :
授業でforの使い方をどの程度教えているかにも寄るからね。

for i in range(a,b):の形まで教えているなら


>>83 のforは

for i in range(a,a + b):

になるので年号計算の式を短く出来るけど、
その形を教えてないとxとか言われそうだしねぇ。。。

86 :
https://i.imgur.com/gJaLQYY.jpg

赤い数字が要素で黒文字は接点の番号です。
それぞれの要素に含まれる接点を自動で求めるコードを作っているのですが、なかなかできません。
結果が配列で出てくるようにしたいのですが、どうすればできるのでしょうか。

要素番号,接点番号1,接点番号2,接点番号3
1,1,4,5
2,1,2,5
3,2,5,6

のように作りたいです。
For文を要素の個数だけ回して、そこからができません。
お願いします。

87 :
等差数列やろ

88 :
>>> [(lambda n, x: (n, (x, x+3-6*((n-1)%2), x+4-8*((n-1)%2))))( n, ((n - 1) // 2) + 4 * ((n - 1) % 2) + (n > 4) + 1) for n in range(1,9)]
[(1, (1, 4, 5)), (2, (5, 2, 1)), (3, (2, 5, 6)), (4, (6, 3, 2)), (5, (4, 7, 8)), (6, (8, 5, 4)), (7, (5, 8, 9)), (8, (9, 6, 5))]

89 :
座標を使えば上手くできる気もするのですが、上手くコードにできません。

90 :
ttp://ideone.com/ub4KPl
たかがこの程度の問題でここまでするのもどうかと思うが

91 :
ありがとうございました。
教えて頂いた式の意味をしっかりと理解します。

92 :
>>86
こういうお話を一般化するとドロネー分割というのがあるから調べてみると幸せになれるかも知れない

93 :
「ポリゴン 分割 アルゴリズム」で検索すれば?

94 :
http://ideone.com/OkiPYj
python よりも 問題の9割は数学的な難易度だ

95 :
たびたび申し訳ございません。
2つのcsvファイルを組み合わせ、新たに配列を作るのはどうすればよいのでしょうか。

座標csv
番号, x, y
1, 0, 0
2, 0, 0.5
3, 0, 1
4, 0.5, 0

要素csv
要素番号, 接点1、節点2、節点3
1, 1, 4, 5
2, 1, 2, 5
3, 2, 5, 6
4, 2, 3, 6

の2つのリストから

要素番号、接点1の座標、接点2の座標、接点3の座標
1, (0,0) (0.5,0) (0.5,0.5)
2, (0,0) (0,0.5) (0.5,0.5)
3, (0,1) (0.5,0.5) (0.5,1)

のようなリストを作成したいです。座標csvには接点の座標が入っており、
要素csvにはその要素に含まれる接点が含まれています。
そこで、要素csvの、要素番号に該当する座標を、座標csvから持ってきてリストを作りたいということです。
配列の扱いがイマイチ理解できません。
配列は1行しか扱えないのでしょうか?
まとめてcsvを読み込んでも、最後の行しか表示されません。
教えてください。

96 :
>>95
>まとめてcsvを読み込んでも、最後の行しか表示されません
そのソースコードうp
うp先は>>1から選ぶよろし

97 :
https://ideone.com/UlbA6W

とりあえず読み込めるようにはなりました。
ここからができません。
具体的に何をすればよいのかがわかりません。

98 :
>>95
余計な要素である番号と要素番号消しちゃえ

99 :
結果をどう持ちたいのか分らんけどこれでどう?
import pandas as pd
import pprint
# element_path="要素.csv"
# point_path="座標.csv"
# element_pd = pd.read_csv(element_path, index_col=0, header=0)
# point_pd = pd.read_csv(point_path, index_col=0, header=0)

element_pd = pd.DataFrame({'x':[0,0,0,0.5],
'y':[0,0.5,1,0]
}, index=[1,2,3,4])
point_pd = pd.DataFrame({'point_1':[1,1,2,2],
'point_2':[4,2,4,3],
'point_3':[4,4,4,4]
}, index=[1,2,3,4])

element_dict = element_pd.to_dict(orient='index')
pprint.pprint(element_dict)
point_pd = point_pd.applymap(lambda d: '(' + str(element_dict[d]['x']) + ',' + str(element_dict[d]['y']) + ')')

point_list = point_pd.values.tolist()
pprint.pprint(point_list)

100 :
>>95
ネストするリストはこれで扱いが分かると思う
http://ideone.com/3Ux3qB


100〜のスレッドの続きを読む
Visual Studio 2019 Part3
英語の技術書読めちゃうプログラマ
pythonista総合スレ【IOSで勉強できる】
C++相談室 part135
Swiftアンチスレ part1
■WindowsCEプログラミング(EVC PB3含む)Ver2.2■
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 6
Vim vs Emacs Part2
2進数や16進数を覚える意味がわからない
C#は糞2.0
--------------------
【ぽか鉄】水井麻紀子 3【かの子参上!!】
TERN専用スレ 18フレーム目
黒コンについて語ろ
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34
【ゆいちゃ】川崎由意プロを応援するスレ
安倍政権へ! 憲法改正には国民は協力しない!
【ヅラ厨】ヅラ関連総合ヲチスレ2【ヅラCP】
漁業関係者「捕鯨は日本の伝統なのに誰も鯨食べてくれないんよ」
日本人に 叩かれ、韓国叩きで返すバカな嫌韓ゴキニートw★33
☆御朱印 77頁目
イケハヤ
☆★★聖マリア病院
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 78
【みやざき地頭鶏のブランドが落ちますよ】「塚田農場」が景品表示法違反 タイ産ブロイラーも使用 生産者怒り「産地への裏切りだ」
RMS-108 マラサイについて語るスレ
トランプの「植樹活動の協力」表明に、グレタ「十分ではない。あなたの怠惰が火に油を注ぐ」 ネット「文句言うだけ。日本の野党と一緒
【音楽】ウィーン少年合唱団が窮地 コロナ流行で公演休止、資金難で政府補助もなし [久太郎★]
【サッカー】<久保建英>世界1億人超のフォロワーを誇るマドリー公式SNSに続々登場!「ワォ! スペイン語がウマい!」 ★2
【サスケ】山田勝己「痛ったあ・・」【神戸三宮】
ヤクザやヤンキーって本当に強いの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼