TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
文字コードの種類は何故複数あるのでしょうか?
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】
C#,C#の宿題片付けます。
DarkGDK Part.4
くだすれPython(超初心者用) その37
プログラマー目指してるんだが色々と教えてくれ
くだすれPython(超初心者用) その37
【ActionScript3】Webツールを作ろう【GPL】
OpenGL/Vulkanスレ Part22

Perlについての質問箱 64箱目


1 :2014/11/30 〜 最終レス :
ここは長い間使われ今も有名企業で多数使用実績のある
Perlに関する質問スレです。
最新 Perl 5.20.1 2014年9月22日リリース
http://www.perl.org/
最新版のPerlのダウンロード
http://www.perl.org/get.html
Perlに関することならなんでも質問してください。
以前はCGI関係はWEBプログラミング板とのことでしたが、
厳密に分けられることでもないので区別するのをやめようと思います。

【キチガイ荒らし警告】荒らしはスルーが一番です。
近頃キチガイが出没しています。普通の質問や回答に対して
頭が悪いなどという嫌がらせレスを短時間に数回行うのが特徴です。
またこのキチガイがいう「向こう」は存在しませんので
相手にせず、スルーして質問、回答をしてください。

"The duct tape of the Internet" こと、Perlについての質問箱です。
"There's more than one way to do it" ということで、
Perlの奥深さについて皆で語り合い、追求してまいりましょう。

▼前スレ
Perlについての質問箱 63箱目
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1392906213/
リンク集は >>3-4
Perl 日本語処理の基礎の基礎 >>5

2 :
Perlの歴史
http://ja.wikipedia.org/wiki/Perl#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
1.0 1987年12月18日 誕生
2.0 1988年6月05日 正規表現ライブラリ導入
3.0 1989年10月18日 バイナリデータ対応
4.0 1991年3月21日 O'Reilly&Associates, Inc. Programming perl 発売記念
5.0 1994年10月17日 リファレンスおよびオブジェクト指向に対応。
5.5.0 1998年7月22日 正規表現の拡張、JPerl がサポートする最後のバージョン
5.6.0 2000年5月22日 our文やウィークリファレンス、warningsプラグマの導入など。Unicode のサポートを開始
5.8.0 2002年7月18日 Encode が標準ライブラリに加えられ、Unicodeおよび Shift_JIS などの様々な文字エンコーディングに正式に対応した
5.10.0 2007年12月18日 静的変数を宣言する state 文や、switch文に相当する given 文、say などの導入
5.12.0 2010年4月13日 演算子(ヤダヤダ演算子)、後置の when 修飾子などの導入
5.14.0 2011年5月14日 Unicode 6.0 にほぼ完全に対応。push、pop、unshift、shift、each、keys、values などがリファレンス受け取れるようになった
5.16.0 2012年5月20日 Unicode 6.1 対応、デバッガ、CORE名前空間、XSインターフェイスなどの機能強化
5.18.0 2013年5月18日 レキシカルサブルーチンの追加、Unicode 6.2 への対応
5.20.0 2014年5月27日 スライス表記の強化、subキーワードのprototype属性サポート、64ビットプラットフォーム対応、Unicode 6.3 対応

3 :
【本】
初めてのPerl 第6版(リャマ)[2012年07月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115672/
続・初めてのPerl 改訂第2版 [2013年08月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116280/
マスタリングPerl [2009年03月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113975/
もっと自在にサーバを使い倒す 業務に役立つPerl [2012年4月11日発売]
http://gihyo.jp/book/2012/978-4-7741-5025-3
モダンPerl入門 [2009/2/10]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798119172/secodezine-22/
モダンPerl入門 増補改訂版(仮)[2014年1月予定]
http://codezine.jp/book/modernperl2
Perl CPANモジュールガイド [2011/4/8]
http://www.amazon.co.jp/dp/486267108X
【オンラインマニュアル】
最新のドキュメント: http://search.cpan.org/dist/perl/
perldoc.jp: http://perldoc.jp/
perldoc.perl.org: http://perldoc.perl.org/

4 :
[少し古めの良書】
プログラミングPerl 第3版 VOLUME 1,2(駱駝)[2002年09月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/4873110963/
http://www.oreilly.co.jp/books/4873110971/
Perlクックブック 第2版 VOLUME 1,2 [2004年09月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/4873112028/
Perl ベストプラクティス [2006年08月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/4873113008/
Perl Hacks [2007年01月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113142/
実用 Perlプログラミング 第2版 [2006年03月 発行]
http://www.oreilly.co.jp/books/487311280X/

5 :
【日本語、Unicode関連】
Encodeモジュール
http://search.cpan.org/dist/Encode/
第31回 encoding:いつまでもjperlから抜け出せない方に
http://gihyo.jp/dev/serial/01/modern-perl/0031
第32回 Encode:日本語だけ扱えればよいのではなく
http://gihyo.jp/dev/serial/01/modern-perl/0032
perlunifaq - Perl Unicode FAQ
http://perldoc.jp/docs/perl/5.18.1/perlunifaq.pod
perlunicode - Perl における Unicode サポート
http://perldoc.jp/docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod
http://www.rwds.net/kuroita/program/Perl_unicode.html
【モジュール】
CPAN.com: http://search.cpan.org/
【Perl環境構築】
plenv
https://github.com/tokuhirom/plenv
cpanm
http://search.cpan.org/~miyagawa/App-cpanminus-1.7001/lib/App/cpanminus.pm
http://perldoc.jp/docs/modules/App-cpanminus-1.7001/lib/App/cpanminus/fatscript.pod

6 :
【Windows向け情報】
※PerlはLinuxで使うことをおすすめします。
使用実績はLinuxがほとんどでしょうし、Windowsの場合は
Windows特有の不具合が発生したりします。
今は仮想マシンでWindowsを使っていてもその上で
無料でLinuxを使うことが可能です。
Windowsでの利用は大変なだけでメリットがありません。
↓それでもWindowsを使いたい場合人向け
# [Perl 日本語処理の基礎の基礎]
# このレスは、Windows の ActivePerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。
# 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたは DOS 窓を想定しています。
use utf8;
use open IO => ":encoding(cp932)";
binmode STDIN => ":encoding(cp932)";
binmode STDOUT => ":encoding(cp932)";
binmode STDERR => ":encoding(cp932)";
use Encode;
# 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう
# おまじないです。

7 :
以上、テンプレ終了です。

質問をどうぞ

8 :
Windows上で手軽にPerlを使いたい場合は以下のバイナリがあります
【ActivePerl Community Edition】
http://www.activestate.com/activeperl/downloads
直近2つのバージョンしか公開されておらず、再配布もできないので個人的な
学習用に使用
【Strawberry Perl】
http://strawberryperl.com/
Larry Wallも使っていて、長期的なプロダクトでも安心して利用できる

9 :
Windows上のPerlの質問も分かる範囲で回答します。関連するソフトがあるならば
その名前とバージョンを書いてください。また説明に使う用語は可能な限り調べて
正しい用語を使ってください。質問文の用語がでたらめな場合、正しい回答が得
られず、お互いに無駄になってしまいます。
アンチPerlのレスは無視します。

10 :
文字コードは「UTF-8」です。
aa/bb/cc → aa/bb
としたいので(切り取り)
s/\/\w+$//;
とすると  aa/bb と切り取りできます。
しかし、aa/bb/cc() だと文字列に記号が入ると
当然切り取りできなくなります
s/\/.+$//;のようにすると、全部切り取れます。
記号入りの
aa/bb/cc() → aa/bb にするにはどうすればよいでしょうか?

11 :
s/\/[^/]+$//;

12 :
s|/[^/]+$||;

13 :
s{^(.*/).*}{$1};
ユニコードで \w は使いものにならなくなったと申し添えておく

14 :
遅レスすんなら、案件に従えや、
イージーミスだけに、かっこ悪いぞ

15 :
前スレ埋めてから使ってくれ。
重複スレ:
Perlについての質問箱 63箱目
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1392906213/
本スレ:
Perlについての質問箱 63箱目
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1392820583/

16 :
split使っちゃいました・・・・
配列 = SPLIT(”¥/”) "aa/bb/cc/dd()”;
作業用文字列
ループ(配列 [配列個数-2] ){
 作業用文字列 .”$_” . ”¥/”;

作業用文字列 =^ s/¥/$//g #最後の/を消す
な感じで・・・・

17 :
作業用文字列つかうとかありえねーw

18 :
モジュールが使える環境に限定されちゃうけど
use File::Basename;
print File::Basename::dirname('aa/bb/cc/dd()');
# s|/[^/]*$||; デモイイヨ!

19 :
Perl の TMTOWTDI が好きだわ。

20 :
ゴミが好きってどういうこと?

21 :
そりゃ使うひと次第でゴミにもなれば有用なツールにもなるわけだけど
T-SQLでどんなアプリケーション書いてるのかそろそろ教えてよ

22 :
T-SQLなんて使ってないよ

23 :
もはやcgiプログラムってperlじゃないの??

24 :
PerlじゃないCGIプログラム見たことないけどな
なんか、CGI自体下火とか抜かしてたやつもどっかで見かけたが

25 :
そりゃぁ下火だろう。CGI.pmがCOREから落ちるんだから。
PythonやC++で書かれたCGIは未だに存在する。

26 :
>>23-24
今はPSGIを使うんよ。
http://gihyo.jp/dev/serial/01/perl-hackers-hub/000101

27 :
「PerlじゃないCGIプログラム見たことないけどな」という文字列が通過するPerlじゃないCGIプログラムがあるよね?w

28 :
>>27
2ちゃんってPerlで書かれてないの?

29 :
>>28
Perl+C+JSじゃないっけか

30 :
俺はファイルサーバーの複数台のディスク容量を調べるために
シェルスクリプトでCGIプログラム書いているよ。
Windows 7のガジェット(HTML+CSS+JS)から
アクセスすると残り容量をJSONPで返す。
そういうシェルスクリプト

31 :
@rem そういうバッチファイルのサンプル
echo Content-Type: text/plain
echo.
echo.
dir c:

32 :
Ipアドレスとホスト名を表示させ、テキストドキュメントに記録したいのですが
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
my $ip = $ENV{‘REMOTE_ADDR’};
my $host = gethostbyaddr(pack(“C4″, split(‘\.’, $ip)), 2) || $ip;
print “Content-type: text/html\n”;
print “\n”;
print “$host”;
print “\n”;
print “$ip”;
my $file = ‘output.txt';
#書き込みモードでファイルオープン
my $fh;
open ($fh,”>”,”$file”);
or die “Cannot open $file: $!”;
#ファイルへかきこみ
print $fh “$host\n”;
print $fh “$ip\n”;
close $fh;
この様にしてもエラーになってしまいます。どこに問題があるのでしょうか?

33 :
エラーメッセージに書いてある所に決まってるだろ

34 :
>my $file = ‘output.txt';
ここのどちらかの、クォーテーションが変?

35 :
ほぼ全部おかしい
ダブル "
シングル '
>>32のダブル “
>>32のシングル ‘

36 :
$str = 'abc';
$str =~ s/ab(.)/$1$1/;
print $str;
これだと、
cc
と表示されるのに、
$str = 'abc';
$rep = '$1$1';
$str =~ s/ab(.)/$rep/;
print $str;
こうすると、
$1$1
になってしまう
うまく動くオプションとかある?

37 :
$rep = q("$1$1");
$str =~ s/ab(.)/$rep/ee ;
これが何をしてるか理解できないなら eval 使えばいいと思うよ。
eval したら $@ を確認しようね。
もっと柔軟にしたいならこんな感じか。
$func = sub { "$1$1" };
$str = "abc";
$str =~ s/ab(.)/ $func->() /e ;

38 :
>>32
一般的にどの言語でも、ソースコードを書くときは、
コメント以外では、全角を使ってはいけない。
半角英数字記号のみを使う
" 半角のダブルクォーテーション
' 半角のシングルクォーテーション
>>36
>$str =~ s/ab(.)/$1$1/;
>$rep = '$1$1';
>$str =~ s/ab(.)/$rep/;
Perlをよく知らないけど、
たぶん上は、正規表現オブジェクトか何かで、
下は文字列になるのでは?

39 :
>>38
文字列リテラルもあるでよ

40 :
>>36
$str =~ s/ab(.)/qq{"$rep"}/ee;
置換パターンが大量にないならパターンに応じて関数を定義するのがお勧め。

41 :
>>36
37 で重要なことを書き忘れたよ。
$str =~ s/ab(.)/ $func->() /e ;
が最も安全だよ。
$str =~ s/ab(.)/$rep/ee ;
は本質的には eval だから何でもできる。
完全に安全だと確信できないなら、大事なファイルを破壊したり
決して見られてはならない物を全世界に公開するかもしれない。
そういう危険を避けたいなら Safe モジュールを使ってみてほしい。

42 :
eeは試したけど、それだけじゃダメだったのか
q()が鍵なのかな

43 :
perlを覚えるのに良いサイト教えて下さいm(_ _)m

44 :
ttp://perldoc.jp/ でもサイトだと新旧の情報が混在してて、初心者は混乱
しそうなので俺的には「初めてのPerl」がおすすめ
Perl5のリファレンスを使い始める前にPerl4部分をしっかり覚えて欲しい。

45 :
Perl4? あっはっは。ネタなのか馬鹿かなのか
初心者を惑わせる罠のつもりなんだろうなw
Perl 5.0のリリースは1994年10月17日
もうこれだけで4を勉強する価値なんて無いってわかるでしょ
今となってはバッドノウハウでしかないものの塊で
Perl4なんか勉強したらマイナスになるだけだよ。時間の無駄
今となってはゴミ。その知識は脳の貴重な記憶容量の無駄に消費するだけ

46 :
基本は変わらんよ

47 :
Perl4とじゃ基本からして違う。
モジュールはuseで読むのが大半。
use strictだけではなくuse warnings使うのが常識
ローカル変数で常に使うmy。
リファレンス必須だし、リファレンス前提のオブジェクト指向も常識
使う文字コードはデフォがUnicode。そしてEncodeモジュール
これらを使う一般的なコードはPerl4では書けない

48 :
そういう枝葉じゃなくて、Perlでプログラムの組むときの基本的なところは変わらん
配列とか連想配列とかダイアモンド演算子とか制御文とか

49 :
シェークスピアを学べば現代英語の理解に役立つ
紫式部読めば、現国のテストに役立つ
くらいの主張だな

50 :
>>48
4と5で変わらないならばこそ、
5でいいだろ。
4と5があるなかで、あえて4を使う理由がない。
4でできることは5でもできる。
何言ってんだ?

51 :
>>48
5でしかできない。ローカル変数(my)
オブジェクト指向(package)
これらはどんな言語でも常識とされる
プログラムを組むときの基本中の基本だが、
これがPerl4ではできない。
プログラムの基本を学ぶことに対して
明らかなデメリットも有る。

52 :
myは4にもあるだろ
全部グローバル変数なのは大昔のBASICの頃の話だ

53 :
使えたっけ?
少なくとも5が出てしばらくは
4にそんな機能は無かったような
localならあったけど

54 :
ないよw そんな基本的なことも知らずに
Perl4が〜とか言ってるわけさ。
な? 害悪でしか無いだろ?こいつの存在が。

55 :
Perl4ではプログラムの基本すらも出来ないから
投げ捨てたほうがいいよwww

56 :
実用的なところでせいぜいperl5.8系からだろう。
さすがにperl4はないわ。

57 :
「初めてのPerl」がおすすめっていってるんだから
文字通りPerl4を学べっていいたかったわけじゃないんでしょう
最新版の「初めてのPerl」はPerl5前提ですよね?
たぶん「続・初めてのPerl」で書かれている内容に進む前に
「初めてのPerl」の内容をちゃんと理解して使いこなせるように
しといてと言いたかったんでしょう

58 :
んなわけねーじゃん

59 :
普通にPerl5を勉強すればいいわけで、
Perl4という名前を出すこと自体おかしい。

60 :
そもそもperl4のドキュメント自体すでに見当たらんのだが

61 :
そんなのないよ〜
ありえない

62 :
赤ラクダ読んでる最中ですが何か

63 :
生きている間に読み終われよ。
perl5は…来世で学べばいいよ。
ゆっくりやってくれたまえ。

64 :
おまいらが仕様と実装の区別が付かないのがよくわかった

65 :
ここ読んで、仕様でどれだけの罠があったか、
学んでからレスれな。
触った事も無いくせに perl4とかウゼーよ、釣り師
http://perldoc.jp/docs/perl/5.14.1/perltrap.pod

66 :
>>64
うん。仕様はPerl。実装はPerl4。
Perl4はPerlの仕様の一部しか実装されてない
myやpackageなどの超基本が実装されてない。
だからPerl5を使えって話だよね。

67 :
言語仕様とインタプリタの話なら、
言語仕様も、同名なだけで変更されただろ、

68 :
何が「仕様と実装」だよw
本人か釣り師か知らんが、前スレでは、
同様のperl4に言及する馬鹿は、perl5.005とperl5.5の
区別が付いてなかったぜ

69 :
あれは酷かったな

70 :
use strict;
use Encode;

71 :
>>70
use warningsしろや

72 :
strictはもう古い

73 :
おれはPerl4を使え、とは言っていないんだがな。なぜそう読めるのか?あほなのか

74 :
みんな2月16日のEffective Perl 第2版買おうよ
Perlがまだまだ生きてることを知らしめれば
Perl本出版事情も改善するかもしれない

75 :
改善ってモダンPerl入門増補改訂版(仮)のこと?
刊行日: 2014年1月予定

76 :
正直Perl4を今からってのは、保守以外にはありえんだろう
そもそも「敢えて入れないと」Perl4自体が無いのが基本だし…

77 :
まあ、
use strict;
use warnings;
は、開発後には捨てるものだけどな

78 :
ほら、また来たよ。ネタw
Perl4ネタじゃ満足できなかったんだろうねw

79 :
海外の本だと日本語周りの情報はあんまり期待できないかもなあ
Encodeのことちゃんと書いた紙の本ってないのかな?特に罠のところとか詳しい
解説が載ってるのが欲しいんだけど

80 :
asciiと同じ手抜きをしようとするからはまるのであって、
ちゃんと文字コードとして扱えば何の問題もない

81 :
>>79
一般的にはEncode::EUCJPMSを使った方がいいというやつだね。
Encodeモジュールは文字コードを正しく扱うがゆえに
現実に合わせた変換を行ってくれない。
確かにUnicodeの仕様はそのとおりだけど(間違った実装の)Windowsの
せいで、その変換ではだめなんだってことがある。
そして一番現実的なのはNKFだったりする。
所で実はEncodeモジュールを拡張するのは簡単で、
新しいエンコーディング名に対応するのは
モジュール一個作って、encodeとdecodeメソッドを用意するだけでいい。
なので、nkf-eucjpとかnkf-shiftisとかいうエンコーディング名を作ってるよ。
日本語以外にも対応する必要があったので、Encodeモジュールの仕組み自体は使う
だけど文字コード変換自体は内部でnkfを使っている。

82 :
>(間違った実装の)Windowsのせいで、その変換ではだめなんだってことがある。
例えば?

83 :
>>82
どうぞよんでね。
Encode - 規格のバグまでは直せません
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50488765.html

84 :
>>83
なるほど
辛い話しだね

85 :
変なティルダはよく見るな

86 :
日本語以外に何語に対応したの?テーブルは自分でこさえたの?PKF使ったの?

87 :
>>86
基本はEncodeモジュールが対応しているものだよ。
それ+日本語は特別に拡張対応w
メールソフトみたいなものだと思ってくれればいい。
送信者はいろんな言語を送ってくるわけで

88 :
いろんな言語って、自分で読める言語なの?読めない言語だとちゃんとできてる
のか不安じゃない?おれは不安だな

89 :
>>88
そんなもの翻訳ツール使えばわかることだよ。
日本語のように波ダッシュとかある種の文字だけ
化けるなんてのには対応できてないだろうが概ね表示できればOK。
何か問題があったらその時報告でもくるだろ。

90 :
それで商品説明の日本語がおかしいのか?ときどきEUC⇔SJISを取り違えてるような
半角カナだらけで読めないのがあったり・・・

91 :
Unicode統一前の文字コードが
ややこしいのは日本くらいだろ。
ほかの言語なら変な文字化けとかは
あんまり心配いらんのでは。

92 :
>>90
日本語が(読めるけど)おかしいのは、翻訳の問題であって
文字コードの話とは関係ないだろ。
EUC⇔SJISを取り違えると、全く読めない文章になるわけで
所々化けるわけじゃないよ。
翻訳ソフトでそれなりの文章になれば
少なくとも大筋では正しく文字コードを扱ってるといえるだろう。

93 :
>>91
欧米は欧米で苦労してるよ。
国の数だけでもえらい多いのに、同じ字形のダイアクリティカルが
別々の符号化方式で実装されてるんだから。

94 :
>>93
そこからダイアクリティカルマークの統合が実施されて、その勢いでハンユニフィケーション。
欧米の文字は数字の仲間なんだろうけど、漢字は絵の仲間。最近、絵文字をサポートし始めて
ようやく漢字がどんなものなのか、C,J,K,Vの漢字をどうサポートすればよかったのか悟りつつ
あるようだ。

95 :
>>93
欧米は基本全部ISO-8859シリーズだと
思ってたが、違うの?

96 :
>>95
iso-8859シリーズじゃ我慢できないレベルで圧倒的に足りなかったんだと思うよ。
cp737とか見るとダメ文字使ってでもめいっぱい領域よこせ的な雰囲気がある。
そもそも8859以下のエンコーディングは全部別々だからその間では化けるし、日本語以上に自動判別なんて無理そう。
メールなんかでSMTPに流そうとすると8ビットクリーンにしなきゃいけないから結局MIMEの出番だし。
日本の都道府県が勝手に符号化方式を拡張してるイメージなのかな。
北海道が独自にアイヌ語表記用のひらがな追加してたらやっぱり混乱してたと思う。

97 :
あ、マルチバイトじゃないからダメ文字って言い方は間違ってるね。訂正するよ。

98 :
中点(・)ってasciiに無いけど、英文とかに普通に出てくる
どうしてたんだろ

99 :
日本の文字は4バイト領域にJIS順で重複して掲載する。シフトJISをなくしてユニコード
だけにしたいなら、そういう方法になる。異体字セレクタとかは一般民は使うはずがない。

100 :
> 異体字セレクタとかは一般民は使うはずがない。
普通に使われてる。
正確には異体字セレクタではないが、
絵文字は異体字セレクタと同様の仕組みで
絵文字化している。


100〜のスレッドの続きを読む
Swift part12
Git 13
VB.NET質問スレ(Part44)
【コメント】doxygen【コンソメ】
Rubyについて(アンチ専用) Part005
【汚物】痛い変数名・関数名【破廉恥】
【普通のやつらの】 Arc Language 0 【上を行け】
【論理】Prolog【初心者】
C言語の設計ミスった危険な関数トップ10決めようぜ
【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル55【php,py,pl,rb】
--------------------
野球のルールは未完成!〜ルール改善案〜
アオシマ トラック野郎ラジコン発売!!
【MTG】コマンダー・統率者戦 その50【EDH】
【無敵の】兄弟拳バイクロッサー・2【必殺拳!!】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart7
iPod classic part77
NGTは無難に本間日陽雄せばいいのに加藤とか中井こけしみたいな色物際物ばかり前に出してくる
鼻煙=デキる男
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part13
一人暮らしの喪女いる?114部屋目
■□■□チラシの裏16482枚目□■□■
勝てる台215
【無印の】キン肉マン232【旧作専用】
バチェラーが好きな喪女
さ く ら 学 院 ☆ 26時限目
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★19
ロマサガ3リマスター part41
アサシンブレードを作って欲しい
【あれは】ガンダムX総合スレ32【Gファルコン!】
色んなジュニアアイドル画像31
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼