TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【物々交換】カードサプライトレードスレ【金銭】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1550
【Z/X】Zillions of enemy X その261【ゼクス】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】28
【ブシロード】ラクエンロジック Part2
【MTG】最新セット雑談スレッド1725
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十一章
【DM】初心者・復帰組支援スレ11
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】53
【遊戯王】カード名をすこし変えて面白くするスレ

【BS】バトルスピリッツ 503コア目【バトスピ】


1 :
2019年8月31日にコラボブースター【仮面ライダー 〜新世界への進化〜】が発売予定です。
2019年7月27日に超煌臨編 第2章:双刃乃神が発売予定です。

2019年6月29日にオールキラブースター【神光の導き】が発売されました。
2019年6月15日に【アイツのデッキ】が発売されました。
2019年4月27日に超煌臨編 第1章:神話覚醒が発売されました。
2019年4月13日にバトスピダッシュデッキ【開闢の剣】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 502コア目【バトスピ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1563772593/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1533218040/

おいこら対策
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】か、【アイツのデッキ】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【灼熱の神皇】/【翡翠の神皇】の2種は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキやダッシュデッキよりも遥かに強力です。
コアは倍量、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット通販やヤフオ/ク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも十分可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーなデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :
>>1
ライダーキック見るからにカブトはソウルコアギミック隠してそうだしまだわからんな

4 :
>>1

本来のコストが〜ってのがあるしブレイヴ前提な感じもするよな

5 :
本来のコスト云々はいつものコラボ特有の縛りだと思います(小声)

6 :
>>1
乙です。
すいません質問ですけど、最新弾でギカノマガツカミなどに付いた「この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない」ですが、装甲や超重装甲も防げないのでしょうか?

7 :
そうだよ

8 :
なんか人工少ないカードゲームだとヒステリックな人多いのかな

9 :
突然何の根拠も無いレッテル張り出してどうしたんだ

10 :
>>1乙←ペンドラ
オーバーレイX出てきたから活かそうと思ったけど、フルに効果使おうとすると過剰パワーに見えてきた

11 :
>>5
いや、今まではチェンジの時コスト無視するブレイヴでコスト以下の仮面指定してたけど、
今回は本来のコスト以上の指定でブレイヴも元になるスピリットも自由度上がってるから違う

12 :
>>7
回答ありがとうございました。スサノオデッキでヤマタハイドラに耐性付けたいので、メガバイソンとか侵されざる聖域を考えてました。「効果受けない」潰しに巻き込まれるなら厳しいなあ。

13 :
>>11
パラディンモードやクリムゾンモード

14 :
>>13
仮面ライダーではって言う文脈くらい読んだれよ

15 :
装甲とか耐性周りは一度整理してくれんかね
一切の効果で防げない>◯◯でなければ防げない>効果を受けない>各種装甲
であってる?

16 :
リュキオース以外は読んだとおりでしょ

17 :
効果を受けないには色々あるし左2つは不等号の関係ではなくない?

18 :
ロケットモジュールの系統心具ってなんだよコラボ用にしてはネーミングがそれっぽくないな、と思って調べたら既存カードが1枚「お願い絵馬」
絵馬ずっと学器だと勘違いしてたよ、なんで1枚だけの独自系統なんだよ

19 :
一切の「効果で」防げないなのにルールによる保護まで貫通して創界神が焼けるのは割と驚いたわ

20 :
バトスピ三大特殊貫通
リュキオース
グラウンドオブロロ
ブラムザンド

21 :
>>11
チェンジスピリットとしては自由度高いけどカブトデッキがブレイヴ前提かと考えると合体でコスト盛れない分むしろブレイヴとの相性は悪そう

22 :
>>19
創界神の耐性は効果だよ
カードに明記されてるから

23 :
前スレでも言われてるけどキックがシンボル2固定化するからブレイヴ来たとしてもシンボル無いっぽいからブレイヴ路線はなさそうなんだよなー

24 :
ロードブレイバンみたいな追加ダメージの可能性

25 :
コラボ特有のというか普通に前例に則ればデジモンのXXレアのチェンジ持ちのダウングレード版で
ダブシンで2回殴れば勝てると思っている白ライダーっぽいデザインになってると考えるのが自然だよな

26 :
バトスピは「ゲーム中一度」より「この効果は」の制約の方がプレイしてると厳しく感じるのは驚いた

27 :
>>24
むしろ虫取り棒にその効果なかったらロードブレイバン入れるまである

28 :
公式Twitterでライダーのカード紹介する度に発狂してるガイジ居るけど何者?

29 :
知るか本人に聞け

30 :
そんな奴の事とかどうでも良いからここで話題に出すなガイジ

31 :
ネオディエンド地味だけど便利やな

32 :
どんなやつが暴れてんだ?と思って公式Twitterのリプ欄見たけど発狂してるやつなんかいなくね…?お前だけじゃねぇか?

33 :
ディケイドもネオディケイドライバー名義であるな…

34 :
海東、全色辞めたのか その方がデッキとしてまとまるからいいけどさ

35 :
ブロッカー集められるし海東自身がグランドジオウの弾になれるって考えると滅茶苦茶便利屋だな

36 :
ゼロワン便利だけど相変わらずイラストひっでえな!

37 :
証明写真は今に始まったことじゃない()

38 :
ゼロワン強いな
全色シンボルでコアブできるのすごいぞ

39 :
テキスト的に場に最低一体居ないとコアブ出来ないパターンか

40 :
他のライダーいないとコアブできないし焼き対象狭いし全色はちょっと微妙な気がする

41 :
ゼロワン、本格収録は緑になるか? また赤ってことはないよな…

42 :
わざわざシンボル緑にしてるあたり緑で出していくつもりなんじゃないかな

43 :
ゼロワンメタクソ微妙やな
召喚その後なら良かったのに

44 :
これで残りのXが極アームズでXXはもう始まりの男かな、ある程度予想はできてたけど
CPは変身仮面ライダー○○4種だろうし

45 :
>>42
ライダーコラボ5弾でゼロワン本格参戦した時に緑になるんだろうけど、色的に渋滞しなさそうなゴースト、響鬼、ドライブあたりが同時収録されそう

46 :
バースト条件とコアブにちゅるぱの遺伝子を感じる

>>45
響鬼とゴーストは紫濃厚だしどっちかじゃねーかな…ドライブは来そう

47 :
>>46
響鬼とゴーストなら平成一期枠で響鬼の方かな
ヘラと絡められるかもしれないし

48 :
そもそも残っているライダーでゼロワン以外に緑メイン担当しそうなのが無いような
アギト・龍騎=赤、響鬼・ゴースト=紫、ウィザード=黄、ドライブ=青だろうし

鎧武は主役の鎧武だけ黄でバロンが赤、斬月が緑などとバラける可能性があるが果たして…

49 :
ゼロワンも単に基本フォームがバッタモチーフだから緑なだけで、他フォームは緑じゃないかもしれないし
そう考えるとカブトを緑にしなかったのが悔やまれる

50 :
世界観や設定はどっちかっていうと白っぽいよなゼロワン

51 :
逆に重加速=重疲労でドライブが緑になるかもしれない

52 :
ゼロワン地味にブロック時焼きというレアな効果を持ってるのな
序盤から相手が不用意にアタックしてこればラッキーって感じか

53 :
バースト伏せてて不用意に殴ってくれるのかね…?

54 :
ライダーのデッキがよくわかってない人が相手だと早めに殴っとこうとか割と思ってくれる
特にジオウUの効果確認した後とかは

55 :
カブトほど機械100%(怪人との関係が一切語られてない)のライダーも珍しいから
それを一発ネタのためだけに緑にできるなら残ってるライダーも全部緑にできる

56 :
ジオウIIあるからこそ中途半端に殴るのはめちゃくちゃ危険なんじゃ

57 :
>>55
何が一発ネタかわからんが、どストレートな虫モチーフに緑要素期待するのはおかしくないだろう

58 :
>>55
いやカブトのライダーシステムはバリバリ怪人側が作ったものやで

59 :
ジオウデッキはコア足りなくなるしむしろ攻撃しようと思わないんじゃない?

60 :
>>55
ネイティブが作ったって設定じゃなかったっけ

61 :
ジオウU見てから早めに決着つけないと、って思った人がファイズアクセルを簡単に踏み抜いてくれるパターンはよくある

62 :
あ ほ く さ

https://i.imgur.com/w512073.png

63 :
そっちはいいから開闢の剣再販してくれよ

64 :
W名称のバーストください……ファイズアクセルは赤シンボルがネックなんや……

65 :
ネイティブ関係はすべて後付けで番組前半はもちろん後半もライダーシステムの描写全般と矛盾してるので…
Wは最初こそサイクロンサイクロンやライドブッカーで赤シンボル使えたが今はもうCJGXと絡みづらいものはいらない感じなのかな

66 :
>>64
むしろ赤シンボルあるおかげでサイクロンサイクロンループし易いから有難くないか?

67 :
>>66
構築がちょっと尖ってるからかも
サイクロンサイクロンは入れずにバラキリゲンマヤタガライフル投入だなぁ、ヤタガライの軽減になる時はあるけど基本赤シンボル使わないのよね

68 :
そういうのは尖ってると言うのか?

69 :
>>65
ライブ感を後付けとか言い出すなら今後一切カブトのことを話すのをやめた方がいい

70 :
公式がそうだっつってんのに後付けだのなんだのとウダウダ言ってる奴には何言っても無駄だぞ

71 :
カブトは見た目全振りでシナリオを犠牲にしたからな…

72 :
まだ上級国民NGしてないやつおるんか

73 :
後付けや矛盾を認めないのも作品愛とは違うし凸凹含めて楽しむでいいだろ
ドレイクやサソードのフレーバーテキストに○○と立川が変身するって書いて誰?と話題にされてほしい

74 :
アギトはいっそ各ライダーで色分けてほしいデッキにするの辛そうだけど

75 :
龍騎系の系統が全くわからん
バトスピの既存の系統にむりやり当てはめようとすると竜騎(龍騎&リュウガ)だの爪鳥(ナイト&ファム&オーディン)だの皇獣(タイガ&インペラー)だの武装(ゾルダ)だの妖蛇(王蛇)だのでバラバラすぎる

76 :
仮面ライダーにわかですが、アマゾンズ観たら面白かったから気になる
アマゾンズ組めそうですかね?
それと、オススメのライダー作品教えて貰えると嬉しいッス

77 :
>>75
全部に戦騎つけて、あとは各ライダーの特徴に合わせた系統つければいいのでは

>>76
アマゾンズ絡みのカードはリリースされる可能性低そう
あと、ここでライダー作品のおすすめきくのはスレ違いじゃないか
アマゾンズが面白かったならアギト、龍騎あたりがいいんじゃない

78 :
龍騎も赤でまとめるのが妥当やろなぁ
Wと言えばアクセルも少ない枚数でまとまってて楽しかったな

79 :
>>77
スレチ申し訳ありません
以後、ないように気をつけます
やらかした私に優しくして貰い、ありがとうございました

80 :
つーか龍騎は龍騎ライダーが1つのデッキとして纏まる事自体に違和感があるというか

81 :
王蛇が紫の妖蛇でクソ強ければ他はどうでもいい

82 :
妖蛇や皇獣ってそれはモンスターの方であってライダーの方は仮面だけじゃねぇかな
もしくは龍騎に付いてた竜騎をモンスターを駆る者って意味に拡大解釈してミラーライダー共通の系統にするとか

83 :
光"龍騎"神サジットアポロドラゴンの名称サポートが増えると聞いて

増えんのか・・・?

84 :
そこに系統仮面を持つスピリットの縛りが加えられる確率が半々くらい

85 :
誤ったルール解説って何やったんだエクスト

86 :
ハイパーカブトチェンジってことは煌臨ないんかねカブトには

87 :
>>85
スピリットと創界神のブレイヴ入れ替え時に直接交換出来ないって説明があったけど本来はやっていい

88 :
Kiyamaがドヤ顔で語ってた件かw

89 :
>>86
キバも飛翔変態が煌臨だったし次のパックで煌臨持ちの来るんじゃね

90 :
そもそもカブトに煌臨持ちっぽそうなのってあるのか?
ハイパーフォーム[2]ぐらいなもんじゃないの?

91 :
今のところ5以上のカブトいないしHCU前のハイパーも入ってそう
こっちにフラッシュ先行とか付いてたら嬉しいな

92 :
今更だが喜山はなんでバトスピ界のご意見番みたいな扱いになってんだっけ

93 :
喜山はちょっと調子乗り過ぎ感ある

94 :
ギンガファイナリー、Mレアなんだ

あと、フォーゼについてだけど、現状劣化電王デッキになりそうな気が
モジュールにシンボルなしってのがイマジンと比べ見劣りするし
モジュールはイマジンより低コストで実はノーコス召喚もあるって路線なのかもしれないけど

95 :
最近オメー調子乗ってね〜?お?お?
ファイナリーもすでに情報出てたけどウォズはライフダメージ効果が特徴になってんの他のライダー視点で見ると超羨ましいな

96 :
相変わらずアルティメット触れないけどウォズ系のダメージ効果は4シンボルのジオウUと合わせて押し込みやすいしありがたい
タイヨウとワクセイも来るかね

97 :
>>92
声優としての仕事あんま多くないし若くもないから公式のオファー断らないし卒業する心配もないので安心してご意見番ポジションに据えておける

98 :
2章すごい良い段だったなー剣獣も強くなったしデスザイアも強くなって凄い満足

99 :
シャイニグドラゴンフレイム、アクア、ハリケーンはウィザードに含まれますか

100 :
>>80
俺達は人間の
自由と
平和を守る
仮面ライダーだ

101 :
バトスピ会のキング!って言われても正直誰だよこのオッサン感が未だに自分の中から拭えない

102 :
マジカルがかわいすぎた

103 :
カリスマにしたって年月経ってから考えたらどの辺がカリスマやねんって話だし
子供でも分かりやすいようにMCにキャラ付け出来ればなんでもええんや

104 :
声優界でバトスピといえば杉田氏のイメージが強い

105 :
中村悠一が杉田の家まで来ていい声でバトスピ教えてくれたエピソード好き

106 :
出てないのに毎週バシンやダンのアフレコ現場にいてバトルしてた福山潤の話聞いた時は「いやアニメ出してやれよ!」と当時は思った

107 :
テガマルでやっとだったんだな

108 :
同じ声優&別キャラグランウォーカーで2キャラ以上出ているのはバシンとヨクだけか今のところ

テガマルあたりはそのうち来るかな
タツミは死竜シヴァが出てから救われたけど、神託対象に妖蛇も入れても良かったような

109 :
テガマルは絶晶神なのか起源龍なのか

110 :
光導みたく覇皇でまとめればいいんじゃない?

111 :
>>108
絶対に忘れてはならない存在を忘れるとは・・・
やはり日本のバトスピは破壊しなければ

112 :
ソードアイズのキャラが揃えば同じ声の人も増える…
って改めて思うとキセキにゴーディいるのすごいな!

113 :
今更だけど赤のガーディアンの新井さん
烈火魂のトシさんだったんだなヴァージニアを推したりゼロワンの放送日が誕生日で運命感じたりとなんか親近感わく

114 :
カリスマの創界神化そろそろやってくれないかな

115 :
>>111
ついでに深爪にもしてやりましょうか

116 :
キセキは男女10人ずつ、あの時点で足りない色と系統の補助って名目だったからね
覇王はメインどころの色と系統カブりすぎてた

117 :
>>87
創界神に付いてるブレイヴは、コアの移動がないからな……
>>111
す、諏訪部さんぇ……

118 :
諏訪部さん主人公以外はだいたいのポジションはやったんじゃね?

119 :
時々死竜に赤プラフマー入ってるのは天渡でコア乗せて転神して完全にアタッカー水増し用?

120 :
>>117
いつからだったかコア移動介さずにスピリットからスピリットへ直接ブレイヴの付け替えができるようになった

121 :
>>118
敵幹部、天の声、ライバル、ラスボス、小悪党、バンダイの偉い人までなんでもござれでヒロインまで演るとは恐れ入る
後はマスコットぐらいかなと思ったけどヒロインと兼ね役でした
主人公役は一応あるにはあるけれどアレは微妙なところ

122 :
アイカツコラボて

123 :
普通の詩姫ブースターにアイカツコラボが入るわけか
枠大丈夫かこれ

124 :
ちょっと何言ってるのか分からない・・・バディファイト笑えんぞ

125 :
>>94
電王使ってる身からすれば、戦術の核になってるブレイヴが初動の3コス仮面に合体できるだけでかなり差別化できてると思う
正直羨ましい

126 :
アイカツスターターよく見たらこれメガデッキと同じ構成じゃないか
ディーバブースターも前倒しだし今年はメガデッキ無しなのか

127 :
詩姫今年は早いと思ったら斜め上のものぶっこんできやがった

128 :
バトスピカツドウ

129 :
パラレルの数すごそう…

130 :
まだアイマスなら昔あったからギリわかったけどアイカツ…?

131 :
12宮ドレスとかあるから幾らでも何とかなるな…

132 :
あ、リンクミスしてたのか
構築済みね

133 :
アイカツはまったくわからないが、ブシロみたいなアニメのキャプチャや既存絵まみれはやめちくりー

134 :
>>131
いちご編は12宮
あかジェネは童話
スターズは八星
フレンズは輝石
よしっ!実質的バトスピだな!

135 :
というか今年のメガデッキ枠これか

136 :
流石にどう転ぶかわからなすぎるなこれは

137 :
もしかして今年のメガデッキって実質一種類だけ...?

138 :
萌系コラボ?はいはいガセコラおt...公式...だと...?

139 :
アイ!カツ!アイ!カツ!

140 :
そういやアイカツもバンダイが関わってるんだっけ

141 :
関わってるどころか実質的なオーナーだよう!

142 :
>>133
ほんとこれ
頼むぞ

143 :
ムシキングと一緒に流行ったヤツだっけ

144 :
>>143
それラブ&ベリーだよ

145 :
X全部書き下ろしって書いてるじゃん

146 :
『コラボスターターアイカツ! 発売決定』バトスピとアイカツ!の夢のコラボが実現!8人のアイドルそれぞれを新規描き下ろしイラストで収録!さらに、Xレアには新規アニメ描き下ろしイラスト!

多分書き下ろしだ

147 :
メガデッキというかウルトラやゴジラのスターターの一般発売版だな

148 :
とりあえず頭の中がwhat's happen?で溢れてる
どうしたバンダイ

149 :
新規の集客力はありそう

150 :
バトスピ民が唐突なコラボに困惑しているやはり
日本のバトスピは破壊しなければならない

151 :
アニメ描き下ろしというのがよくわからないんだけどアニメーターが新規で描き下ろすってことでいいんかなあ

152 :
というか普通の詩姫ブースターの方とうとうXXレア追加じゃん

153 :
公式が最初に情報出したのが大きいな
リークというかいつもの画像だったらコラ乙余裕だったわ

154 :
まぁM以下はイラストレーターが描き下ろしてXはアニメーターが描き下ろすってことでは

155 :
詩姫は所詮、時代の敗北者じゃけぇ…

156 :
コラボ増やす前に前からいるデジモン、ウルトラマン辺りを強化しろよ

157 :
で、斧は?

158 :
んなこと言ってたら、新規コラボタイトル入れるタイミングずっと無いだろ

159 :
後にガンダムが来るフラグか?OO出たら絶対買うぞ

160 :
崖のネクサスと斧のブレイヴだな

161 :
ウルトラマンライダーデジモンはもういい加減に良いよ…

162 :
デジモンはテイマーズまででぶっちゃけ玉尽きた感あるからな
ライダーもあとちょっとで揃っちまうし正直落ち目な詩姫と組めるバンダイ版権のアイカツはまぁベターなんかな

163 :
ウルトラマンはライダーデジモンと同じで括られるのはちょっと

164 :
ライダー以外のコラボは落ち目
ライダーも残りの玉数は少なくなってきてるからここで新規コラボタイトル入れるのは悪くない
まあアイカツも人気なのはこの初期シリーズくらいで後は微妙だけど

165 :
デジモンはマサルダイモンを創界神ゴジラみたいなのでだしたら売れるはずだから出してくれ

166 :
詩姫出すのはいいけど、もうちょっと強さをなんとかしてくれよ・・・
はっきり言って弱すぎてお話にならない・・・
ワンチャンも無いようなレベルで弱いのはいかんでしょ・・・

167 :
まーたwikiにガセ書かれたの…か……
えぇ……案外見境無いんだなコラボ先

168 :
こういう万人受けしないタイプのコラボはプレバン限定だと思ってた

169 :
まだブースターで出てないのってアギト、龍騎、響鬼、ウィザード、ゴースト、ドライブだけか
まあ既存二周目って手もあるしゼロワンと合わせてあと2弾位は出るだろ

170 :
可愛らしい女の子たちが化け物相手に戦うのか…

って、詩姫ですでにやってるか

171 :
プ、プリキュアコラボは・・・

172 :
新しいコラボをいれなきゃいけないしライダーほど需要ないのもわかるけど新しいコラボの前にウルトラマンデジモンも強化してほしいっておもってしまうわ

173 :
オイいちご、はるかっかが鬼の形相で睨んでるぞ

174 :
まさかのアイカツのデッキ登場か。

175 :
         }   __\__/       ノ
         人___/⌒ ー<.________./
        / /    \   \  \
       /   {      }     \  ヽ
.      /    .{      }     .}  ‘,
      | l   /--ミ  /} 7ニヽ   }    }
      | { ..{/,ニ、\{ }/ィ==ミハ  }    }  うんうん バトスピもまたアイカツだね。
      人{\{/{ノハ    {ノハ }-}  ノ   {
         /{ 込リ    ヒソ ノイ}リ}   .人
         ,'/{    '      イ }人     \
          人人  マ__フ    ノ_ノ   \     \
        /⌒}\     イ∨}人   \___   \
.       /   ノ }>r<  /{ }  {\ \} }__   \
       / {/   /{Y⌒∨/}  \\ }  └-==ニ}..___
      {  {   {/|| 人ニ(☆)ノ}  / ノイ /       `ヽ
   /ヽ_{ 人  } .||__\// \\    /       /  ∧
   { ニニ}ノ\ノ \}   ̄/// {| |)ノ\\   { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}\    ∧
   { ---}  { \ヽ  .///  {/  イ}厂  {         ノ ∧   /∧

176 :
アイ!カツ!とか言いながらドローの訓練するんです?

177 :
まぁバンダイが権利持ってるものはどれでも来る可能性はあった訳だしな
ちょっと斜め上が来たけどコラボのハードルが下がったと思えば…

178 :
見境コラボもなにも自分トコの商品だが
正直ゴジラよりよっぽど可能性あったわ

179 :
なんせよ、新規ユーザーが増えて定着してくれると良いんだがな

180 :
魔界神さまをすこれ

181 :
アイドルとブレイヴする兜魔神見てぇ

182 :
アイカツかあと目ぼしいコラボってなんだろう
スパロボとかか?

183 :
イビルフィッシャーをダイレクトブレイヴ

184 :
アイカツコラボで弾打ったならプリキュアコラボ来るでしょ

185 :
バトスピおじさんはアイカツおじさんでもあるとバンダイマーケティング部は分析したようだな

どうせなら死んでしまった神羅万象チョコ救って欲しかった

186 :
アイカツコラボは全部黄で、同じ月に出るディーバブースターと混在する感じになるのか?
それとも、ブースターの方は今まで通りのでアイカツキャラは入らないのか?

187 :
アイカツキャラ入るなら入るって商品説明にかくと思う

188 :
森羅は死んでねえよ!?

189 :
自社コラボのメガデッキがもう1種類出てきたらスゴイな。

190 :
そういや昨日の夜wikiでコラボブースターについて書かれてたの削除されてたけどまさか

191 :
プリキュアコラボも頼む

192 :
超煌臨編に準じたメガデッキは12月に出るんじゃないの?
で、1月は4章が来ると 
ディーバが11月にズレたなら、2月と3月はそれぞれライダー5弾と俺たちのキセキ2弾の可能性が出て来たような気も

193 :
スマン、あかジェネまでは筐体で遊んでたガチアイカツおじさんでスマン

194 :
XXはほぼ極か

195 :
カチドキXっていうことは極XXかね

っていうかなんでこんな微妙にタイミングが噛み合ってないデザインにしたんだ…

196 :
アイカツ!のキャラクターがライダーキック受けて爆散したりキャンサードに挟まれてそのまま真っ二つになる絵が浮かぶ

197 :
>>195
煌臨時とアタック時のタイミングが噛み合ってないのは煌臨スピリットだとよくあることじゃない?ノヴァとかサジノヴァとか

198 :
いうて前の弾だってプトティラとタジャドル最終回でX2枠使ってたりしたし極も分からんぞい

199 :
今回のでXレアの枠埋まってなかったらそれも言えたけどね…

200 :
あ、もうX全部埋まってたか
ということはXX確定か

201 :
リバイヴは疾風と剛烈でグルグルするコンセプトか

202 :
タイミングこそ悪いけど召喚煌臨時でBP0にしたのを破壊せずにアタック時でボトム送りできるのは好きな効果だ

203 :
極XXほぼ確定じゃん

204 :
オーマフォームはクローズビルドと同じくX以上にはならなかったか…

205 :
極…究極…アルティメット…うっ!

206 :
カチドキがタイミングあってないって言ってる人はチェンジの存在忘れてないか

207 :
詩姫は詩姫学園があまりに酷いだけで実はそのあとの真夏と神話はそこまで酷くはない
だけど詩姫学園の傷跡が余りに大きくてかなりのユーザー離反させちゃったからな

208 :
アイカツのデッキ発売前までにアイカツ予習しとくか

209 :
憎しみを連鎖させるフレンド
フレンド絡まないカードならリオルとかバンリとか面白かったが

210 :
>>207
神話はレギュラーとのパワー乖離って意味だと1番酷かったよ・・・

211 :
>>124
別にアイマス劇場や少年探偵が跋扈するバディファイトを笑いやしないけどさ


せめて詩姫でもアルティメットにもすこし触れられるようにしてくれ

212 :
極XXだとすると仮面神託の転神だろうから微妙に汎用性あって今までのライダーXXより高くなりそう

213 :
触れられてないけどリバイブクソ強くない? 剛烈も同じ入れ替え持ってるだろうし

214 :
>>210
パック同名の学園神話と最高値の看板であるリリとそれらをサーチするボッ子は強いだろ
…あれ?他に強いカードが見当たらない

215 :
うん? カチドキさんも疾風さんもものすごくオカシイこと書いてないか?

216 :
>>213
俺はめちゃくちゃ強いと思ってるよ

217 :
だめだ、カチドキアームズさん、
ライダー以外のデッキに普通に出張する奴じゃねえか

218 :
ジオウデッキ煌臨持ち多すぎ説

219 :
アンケートでコラボして欲しい作品でアイカツと書いたのは私です

220 :
カチドキは普通にブレイドに入れられそう あのデッキ四道なのに搦め手少ないし良さげ

221 :
そういや、ブレイドの新規分だけまだ出てこないな
劇場版ゲストライダーと[2]シリーズしか出るモンない気がするけど

222 :
詩姫のXXカートンで3枚揃ってほしいなぁ

223 :
これ極XXか
ほんとに創界神だったら3枚揃えなきゃいけないしやだなぁ…
ウエハースはオーマフォームか何かかな

224 :
ターンの流れの中にアイカツステップが入るってマジ?

225 :
カチドキはアルティメットもぽんぽん除去できる仮面ってのがグッド
まぁスピリット耐性とか装甲とかは無理だけど破壊とバウンス両方持ってるのは大きい

226 :
カチドキ見るとブレイド勢がアルティメットにさわれない理由がますます分からなくなった

227 :
ライダーはU触れないとかよく言われるけど実はXの大半は触れるという

228 :
アイカツだったか...元ニチアサなんだしプリキュアの方が先だと思ってたけどアイカツの方が大友多いのかしら?

229 :
「インディーダの戦い方は知っている……」アキテフティ君より創界神との戦い方を知ってそうなクルバッタ

230 :
>>227
むしろ中間とかが触れないのがキツい…大体耐性持ちだし

231 :
確かにアンケートでアイカツって書いたけどさぁ…
ブースターでスターズとフレンズもお願いします

232 :
スターターだけ登場っていうのも今までと動きが違うなぁ>アイカツコラボ
如何せん今までと違う路線のコラボだから様子見としてのコラボスターターか?

コラボブースター1弾目だけじゃデッキが作れるのが少ないって状況よりはマシか
デジモンとか、各色満遍なく出たけど白黄青あたりはデジモンだけで作るのは苦しかったし

233 :
時期的にディーバと合わせて遊んでってことじゃないのかなこれ

234 :
アイカツってスターターの内容次第じゃリリが必須になって敷居高いのでは?
これぞアイ(カ)ツのデッキってな

235 :
アイカツデッキの名前がライダー1弾みたいに「始まりの〜」だから何かしらの形で続けるつもりはあるんじゃない?

236 :
ブースターの方にコピーライト表記無いからまぁまず入ってないねアイカツは

237 :
アイカツはプレバンでカードセットとか出そう

238 :
鎧武はライフ操作するのかと思ったがレアリティ上がるほどに白や赤のカードになってくいつものヤツかな

239 :
アイカツはアイカツで創界神出すだろうしへーきへーき

240 :
>>150
おのれディケイド!バトスピの世界も破壊されてしまった

241 :
https://i.imgur.com/yxzVwXT.jpg

242 :
プリパラ民だからアイカツは良くわかんないけどユリカ様に夜族がつくのは分かる

243 :
アイカツはアイドル個人のセルフプロデュースが基本だからプロデューサーいらないよ多分

244 :
11月は大抵ブースターが強力になる時期だし詩姫がやっとマトモになる時だ!
テーマは創界神破壊!

245 :
逆にアイカツ側のプロデューサーが詩姫側で重宝される流れになりそう

246 :
アイカツコラボのせいでガンダムコラボより先にバトスピ界にアトミックバズーカが出現する可能性が生まれてしまった

247 :
差し換え10枚って多いな
しかしジュニアクラスなくしたりアイカツ一期コラボしたり完全に子供無視していく気だな

248 :
アニメやってた頃ですら掲載雑誌的にどの年齢層狙ってるのかよく分からんかったしな…

249 :
>>242
キバっていくぜ

250 :
>>247
とりあえず今は新規より復帰を狙っていく方向かな
まああれもこれもする余裕もなさそうだし手堅いところからいくのは妥当に思える

しかし正直復帰者が今の創界神環境を楽しめるかはわからん
昔のキースピ投げつけ合うごっこ遊びとは別次元の気がする

251 :
アイカツコラボめちゃめちゃ話題になってるしバトスピ盛り上がりそうでよかった

252 :
おかしいアイカツによって眠れる女児層を発掘できる予定なんだ、こんなにおじさんばかり釣れる筈がないんだ

253 :
ごっこ遊びが楽しいのに…

254 :
>>250
むしろ今の方がほぼ全部のデッキでシーカー創界神キースピ投げるだし創界神のルールさえ把握すればわかりやすいんじゃない?

>>252
初期アイカツ!はもう7年前なんじゃ…

255 :
>>254
わかりやすいのは間違いないし競技性も高くなってるとは思う

ただそれが昔のバトスピの楽しさとイコールかと言うと恐らく違う
スピリットやアルティメットから創界神に軸足が移った違和感は大きいはず
復帰勢のサポートをする時はその辺意識するのがいいんじゃないかと思うな

256 :
そもそもキースピ投げ合う環境がシステム的に起こりようがなかったからバーストとかアルティメットとか色々試行錯誤してきてここに至るのになにいってんだとしか

257 :
いいキースピリットだ、感動的だな。だが無意味だ(引いてこられない、更地にされて軽減も残らない)
で消えてくデッキかなりあったからな

258 :
デスザイアさんはジェラ・レディに投げられてるの見る

259 :
キースピで殴りつつフラッシュでの攻防がある今の環境は歴代でもすごいよ
そこまでに色々なものを犠牲にしてきた感は否めんけど

260 :
フラッシュ合戦になってる今はアニメの激闘っぽくて嫌いじゃないよ

261 :
煌臨が奥の手感あって好き
キースピに煌臨で上位種のカード重ねたらアニメ的に熱くなりそう

262 :
まぁアニメのフラッシュタイミングはだいたいBPアップなんですけどね

263 :
いったい誰が渡してきたのかが気になるソードアイズ最終戦のエメラルドフィールド

264 :
尚実際のフラッシュの攻防はほぼ防壁の模様

265 :
最近何年かぶりにフラッシュでBP増やしたわ
やっぱりアツいね

266 :
BPアップはもうちょっと数字大きくしてもいいのよ

267 :
グリード使うと微調整にBPアップよく使う

268 :
BP+10000くらいなら環境レベルになるかな?

269 :
そもそも最近のカードでBPあげるフラッシュあったけ?

270 :
軽減込み1コストでBP10000とはいかなくても8000前後上昇させたっていいと思うんだよね

271 :
ブルトサリフはまあまあ使い勝手いい

272 :
「鎧武」って今弾はおそらく鎧武だけで次弾残りが本格参戦だよな?
これからは現行除いて新規実質2で進めてくつもりなんだろうか

273 :
ただでさえライダー多いのにバロンすら入る枠無さそうだしなぁ鎧武
あとパインイチゴ極必殺技くらいしか来ないと思う
つかフォーゼが色々と不安なんだが

274 :
なんでフォーゼはモジュール用にわざわざオリジナル系統作ったんだろ?
既存系統で良かったろ、動器とか

275 :
電王の強みだった色んなブレイヴ使える点投げ捨ててやることが劣化クライマックス臭いのがどうにもな>フォーゼ
ブレイヴ踏み倒しもコズミックに内蔵されてなくてどうやって場にパーツ揃える気なのか解らん

276 :
心具は新規じゃないぞ

277 :
学園繋がりなら学器でよかったのにアストロスイッチは学園由来のものではないので心具になったみたいな話だと思ってる

278 :
>>276
うそだあ、見たことないぞ…

既存1枚

詩姫組んでたのにしらそん

279 :
心具って名前はフォーゼに合ってていいなと思う反面モジュールをブレイヴにするのは無理あるかなって

280 :
>>270
BP上昇だけではまず使わないんじゃないかな
ブリーズライドRvでデッキからオープンされたら手札に入る6色軽減+10000とかなら1枚くらい入れるかも

エンドにトラッシュから勝手に戻ってくるとか他ゲーなら禁止されかねんと思うが
それが空気のバトスピ・・・

281 :
サーチと踏み倒しあっても回すの厳しそうだがそれでもダブシン連パン戦術じゃないだけマシ

282 :
フォーゼが電王やエグゼイドより勝っているところ…か
バーストは良いの貰えたぐらい? メテオはG電王やパラドクスより使い勝手がイイだろう

283 :
コラボはレアリティ関係なくブッとんだサポート出がちだからX出揃ったからといって全体判断するのは早いぞ

284 :
コラボという意味深な書き方だが初参戦のライダーであったっけ
ウォズシノビとか…?

285 :
転神持ちライダーはアタック時持ちの扱いとして来るんだね
変身アイテム系が沢山あるイラスト好きだわ

286 :
カブトフォーゼ鎧武の転神はゲーム中1回だけなのか
その分ちょっと特殊ではあるみたいだけど

287 :
ビルドアーマーとディケイドアーマービルドフォーム:異合なし
ディケイドビルド:異合あり

違いは一体…

288 :
シンボルなしブレイヴ複数積まないといけないのやべえな

289 :
>>287
ディケイドはそのまま同じライダーになるけどジオウはアーマーを纏うだけだからじゃね?
って思ったけどゲンムアーマーとかシノビとかには系統付いてるしわからん

290 :
シンボルのないブレイヴで軽減ができるようになるガーデニアフィールド的なサポート出せばいいんじゃね
って思ったけどブレイヴは維持コアも必要なのがネックだな

291 :
グランウォーカー三人読めない

292 :
カブトはアンブロッカブルの転神(一度限り)かな
神技はシンボル増やすっぽいからカブトデッキには当然必須になりそう

293 :
カブト無駄に神託対象広くて笑う

294 :
転神はゲーム1のそこそこな効果だな
神域が分からんとなんとも言えないけど必須レベルかはまだわからんな
あと地味にモジュールは全部コス3以下確定か

295 :
何気にドレイク、サソード、なでしこ登場確定か
ザビーもホッパーズに記述あったから出るだろうし

296 :
カブトの神技はシンボル追加でフォーゼの神域は合体スピリットの効果で離れる時残る効果で鎧武の神技が7コス以下アームズの1コス召喚かな?
わりと強いな

297 :
これならジオウも何か効果盛って欲しかった感

298 :
2コスのモジュールもあるみたいだし電王との差別化できたな というかこれ普通に強くないか?
ベースステイツ2のコアブが思った以上に簡単だ

299 :
ジオウはバニラ故の回数制限無し転神か

300 :
アイカツコラボってまじ?

301 :
>>300  公式見てこい

302 :
殻人で武装に勝てない……
アーネジェウが突破できない

303 :
殻人で武装Uはラグマンティス踏ませるか3コス並べて同時アタックしまくってれば押し勝てるのでは

304 :
ランパートブレイカー拾えれば延々寝かせられるし別に苦手要素もないような
防御は構築横着しないで白晶やウォールマジックちゃんと使え

305 :
殻人は障壁サイクルも貰ってるしわりと武装見れる方では
結構構築に幅のあるデッキではあるけど

306 :
殻人ってなんか武装Uに辛いとこあるっけ?

307 :
意識して組めば別にそこまで苦手とする要素は無いような
アーネジェウに関してもメタ貰ったばっかだし

308 :
BP上げて2人で殴る!BP上げて2人で殴る!
雑にこれだけでつえーよ殻人
防御は創界神とバーストでだいたいどうにかなる

309 :
あれじゃね?
ラインの黄金で召喚時止められてキツイとか、スサノヲで初手それやられて何もできんかった覚えがある

310 :
まぁ近年高速化したバトスピで初手の召喚封じネクサスから除去できずにゴッドシーカー全部腐ってどうにか動こうとしても時既に遅しって事はよくあるよね

311 :
赤青を何気なく悶絶させる機獣の凍れる火山

312 :
ラインの黄金はドローしてコアブも出来るのも強い
召喚時封じだけでもウザイのに

313 :
緑ランプはラインも火山も両方刺さって困る。
相手が手札多い時に手札を次々に入れ替えては出してを繰り返して引き込むのが中々楽しいんだけど機人のマデリーンとか居ると大会で使うには抵抗が出てくる。
ラインはまあ言うまでもなく。

314 :
基本アラナミが強いんだけど召喚封じまで考えるとゴクソツも入れたくなる

315 :
マデリーン?シビュラと間違えてないか

316 :
バグズリバースと天守閣を信じろ

317 :
ゲンマコガネと英雄獣の爪牙がよくハンドにきてバグズリバースを使うタイミングを見失う

318 :
爪牙はともかくゲンマコガネはバグズリバースとインビクタで捨てるための弾として入れてるとこある

319 :
カブト、フォーゼとちがって鎧武からのライダー鎧武以外みえてないけど今回はもしかして鎧武しかいないのか?せめてバロンはだしてほしいところ

320 :
鎧武バロン龍玄斬月だけは覚悟してたけどそれすら怪しいとは
エグゼイドみたいに次弾でたっぷり新規出すんだろうか

321 :
地獄兄弟がクロックアップ無いの草

322 :
ホッパーはフォント少し小さくして詰めればクロックアップ入れられたんじゃないかあれ

323 :
ジオウやゲームではやってるけど本編中でクロックアップしたことないしホッパー・・・

324 :
ホッパー組のチェンジの効果読むとさらりとザビーの名称が入っているの笑う
ザビーゼクターに関わるとろくな目にあわないな...

325 :
復帰して創界神多めに使うデッキ初めて使ったけど気がついたらデッキがかなり減ってるの中々怖いね

326 :
ガタックは破壊時にハイパーフォームを召喚して疲労状態で残る効果かな

327 :
つーか鎧武シリーズだけで組もうとするとデッキとして成り立たないんじゃないだろうか
ブレイド枠もあるんだろうし10種類も無さそう

328 :
>>327
鎧武組みたくて箱予約してるしそうなったらいやだなぁ

329 :
>>317
バグズリバース抜こう

330 :
ライジングマイティ2結構ヤベーな クウガ環境レベルまでってあれ本気だったの?

331 :
カードゲーマーに鎧武は混色みたいなこと書かれてた気がするしその要素が出てくるまではまだ分からん

332 :
普通に強いバーストやん

333 :
雑に使いやすい
自分の場が更地の時はドロー出来ないけど

334 :
クウガが最初からこういうカードばかりだったら...

335 :
クウガなくても召喚煌臨時シンボル破壊アタック時ダブシンチェンジ対象コストって十分すぎるな

336 :
祝日は一枚しか紹介しないのだろうか

337 :
導魔好きなんだけどアマテラスの系統にならないかなー

338 :
赤青スサノオデッキを地首デッキと呼ぶのは止めてあげてください

339 :
そういやクウガデッキってバーストのイメージ無いな
たまにディケイドが通りすがってるのを見るぐらいで

340 :
メジェエルの系統見ると開発は戦姫の創界神出す気ないんだなと
メジェエルに妖戒と導魔あったからこの2系統は期待出来そう

341 :
戦姫って楽族とセットの系統だし省略されたんじゃない?
元々限定的な系統だし今後単独で出ることも無いでしょ多分

342 :
>>339
再録だけどクウガイラストのダイナバーストはあるよ
3弾までの登場ライダーにはW以外バーストはある
(ライダーと怪人がデッキ内に混在できるファイズ以外、怪人側カードは除外しておく)

なんでWだけバースト無かったんだろうな

343 :
別にライダーに限らないがシンボル持ちブレイヴやバーストは絞られるからな

344 :
4枚くらいオープンして仮面をノーコスト召喚するWのバーストが欲しい……

345 :
アンクレベルのスペックを持った555専用ブレイヴください

346 :
そういや黎斗とといい、4弾のキャンペーンといい、ライダーの創界神は何故どれも全色なんだろうか?
神託対象や軽減からしてそのキャラの登場作品ライダーのデッキにしか入るのがベターだから
2種の黎斗とフォーゼは白、カブトやジオウは赤でいいんじゃないのかと思うけど

デジモンテイマー3つは単色だったのに

347 :
>>345
自力でトリプルシンボルになるんだからいらない

348 :
555なら指定アタック付与のブレイヴならいくらでも欲しいだろ

349 :
サイキョージカンギレードとかフルボトルバスターとか最強系武器も出して欲しいなぁ
今更だけどジオウトリニティの情報出てたの気付いた
条件重いし3シンボルだけだとジオウUのが強いよね
あと強いゲイツが少ないからそもそも煌臨できないしどう使おう

350 :
リバイブ疾風は及第点だから剛烈が気になるわ

351 :
Wで急に飛び出すと言えばリボルギャリー
結構活躍してるのにハードボイルダーすら出てない状況なんだよなあ

352 :
>>348
バジン採用の理由をわざわざ無くす訳ないだろ

353 :
リボルギャリーは硬いしハードボイルダーの換装パーツを収納してるし作中でも結構重要だよね

354 :
ライダーが全色なのは色々混ぜたデッキも遊べるように、ってことじゃないかなあ。
テイマーズが三色なのはよくわからないけど。っていうか何でマトリクスエヴォリューションできる人が一人ハブられたの……

355 :
>>354
秋山パイセンはゲームが初出だから
版権の関係とかじゃね?

356 :
ミラクルっていくつなんだろうね?
ポートレートの写真見ると結構シワあるよね

357 :
次の仮面ライダーブースターでクウガなんかも環境に入るとか言う話しだったと思うが、現時点の情報ではそんなに変わらなさそうだな

やっぱりビートゴウラムとかも出るんかね?

358 :
順当にアメマとアルティの2出して終わりじゃね?

359 :
>>353

360 :
>>353
作中では無敵を誇ってたからね
スピリットにしろネクサスにしろ攻撃的でも防御的でも合うよね

361 :
>>355
そうだったのか。ゲームは知らなかったわ。

362 :
召喚されたスピリットが神託するより先に除去されたら神託が発動しないなんてルールを見たような覚えがあるけれど思い出せない
アルターリースを召喚して効果で配置したクリシュナはやはり神託の対象には出来ないかな

>>361
両さんはお助けキャラの側面が強いから多分版権が理由じゃなさそう
どうだろう

363 :
普通のカブトよりディケイドカブトの方がハイパーフォームになりやすいの笑う

364 :
赤ライダーが充実するほど有能さが際立つディケイド○○たち

365 :
秋山リョウのグランウォーカーがあっても白ではジェンと被るし、
青寄りのデザインにしても青デジモンに神軽減が活きるのがほとんど無いからなぁ
その反省からか、ライダー4弾のキャンペーン4種は神軽減ではなくなったのだろう

366 :
加賀美まぁまぁだな

367 :
我が友カ・ガーミはゴッドシーカーみたいなサーチ効果だな
ライダーフォームはどうなるか

368 :
この分だとカブトマスクドフォームもレアになりそう
だとしたら、カブト全部光モノか

369 :
まぁマスクド加賀美の効果はライダーキックでわかってたようなもんだし

370 :
ムゲンドラモン→白
キメラモン→異合→青で
ミレニアモン系が白青っぽいからサイバードラモン系が白青なのに続きを期待していた

仮に出ても敵デジモンだから紫っぽいけれど

371 :
小型どけられるのがじみに有能

372 :
ガタックはともかくカブトってつくスピリットはそこそこいそうだけどうーん

373 :
破壊するかどうか選べるのも有能

374 :
凸騎士カブ【ド】ルム君…

375 :
ムラクモレックス君はカノンアームズと組んだらワンキル出来て生き生きしてるわ

376 :
俺はシャインブレイザー入れてる

377 :
化身のほとんどに言えることだが、
良く言えば創界神を通してコアブ出来る(特にコア増やせない色には有難い)
悪く言えば創界神がないと本領発揮できない・ほぼ何の効果も発揮できないのもある

創界神引けなかった時が辛いんだよなぁ

378 :
>>377
なくてもやってける、というかむしろ創界神の代わりができるホル=アクティは偉大

華王の城門リバイバルでどうなることかと思われた武装だが
今は旧城門採用が思いのほか多くて割となんとかなってる印象
逆にストレートに狙い撃たれてるスサノオがしんどそう

379 :
復帰しようと思うんだけど今って神ネクサスないデッキって戦えないもんなの?
ハンターゲーマー4人でビートしていくエグゼイドデッキ組んでみたんだけど

380 :
エグゼイドは黎斗神いれない理由がないし

381 :
次のパックの奴等やエグゼイドはともかく他のライダーは神いらんな
ジオウUとか

382 :
ライダーは殺意高いからたまに勢いで勝てるけど他は神無いと徐々にアド差が厳しくなる、ってのが個人的な感想

383 :
守りが薄かったり耐性持ちがどうしようも無いんだよねぇライダーデッキ

384 :
創界神あろうがなかろうがやること大して変わらないアポロヴルムとオデュセイバー

385 :
転神ビートにブラスターを入れて555デッキと言い張ってます()

386 :
>>379
去年1年創界神なしで通して遊んでたけど、それで思ったことは創界神相手に
なしで渡り合うにはやっぱりワンパンフィニッシュ系の火力が必要かと

387 :
たまにやられると止められない忍風もオススメ

388 :
2章の破棄メタが来るまではデッキ破壊(キャスゴオライオン)も中々

389 :
ウィニーでお祈りタイムもいいぞ

390 :
創界神などという偽りの神なぞ頼らずとも我が魔界神様は無敵ですぞ

391 :
>>378
スサノヲだとネクサス簡単に割れるから城門とかおやつじゃね?

392 :
神ネクサス入れないとアド差広がるから入れないデッキ組むなら素早く決めに行く感じなんすね
ありがとうございます

ここででたデッキ見ていったら初期のキャッスルゴレムが結果残しててビビった
地雷デッキとしてキャッスルゴレムも組んでみるわ

393 :
2章出る前ならキャスゴも良かったんだがなあ
とりあえず楽族に100%負けるからおすすめは出来ない
まあ楽族以外で2章の破棄メタ採用してるのは稀にフォースドロー見かけるくらいか

394 :
殻人がインセクトオーラ採用してるのは見る

395 :
今日のエクゲかラジオでXX公開されるかな?毎回ラジオはコラボ発売月XX公開してるよね?

396 :
友人Aは以前からディーバ
友人Bは以前からライダー

えっ...俺がアイカツ担当...だと...

397 :
アイカツってアイドルアニメなのか
じゃあ詩姫だろうし買わなくて済むな
3章まで暇や

398 :
アイドルモノ×コラボとかいう約束された産廃

399 :
コラボ詩姫が既存詩姫より強いと悲しいけどそうなるとアイカツ弱すぎるのでアイカツはライダー程度の強さにして既存詩姫を超強化してくれ

400 :
と来て詩姫持ってない可能性

401 :
持ってない可能性普通にありそうなんだよな

402 :
殿堂入りして投票できなくなった今年……詩姫のXX……これはもう

403 :
なんか新系統のついでに詩姫もってそうな気がする…同時発売の詩姫と混ぜられるけど新系統の方で組んだ方が強いよ!みたいな

404 :
仮面ライダーも虫モチーフは皆緑で殻人だと思われていたが…

アイカツにはキュート、クール、ポップ、セクシーとカテゴライズ出来るので、
それぞれキュート=赤、クール=青、ポップ=黄、セクシー=紫と分類されるかも
ライダー同様、スターターは同色に統一するだろうけど、ブースターでの本格参戦には色が変わるのかと

405 :
ブースター決まってたっけ

406 :
この半コテは予想のために予想してるだけ

407 :
どうせならアイカツにピンクのコア入れて欲しいけどもう無理かのう

408 :
クリスマスレイオーバなんかで再録されないかなぁ
箱再販してくれてもいいんだけど

409 :
創界神ネクサスでまだ出てないキャラはいつ出るんだろうなぁ
ソードアイズのキャラ増やしてほしい

410 :
>>409
例年ディーバブースターを出していた年明けの二月頃にでも出ると良いな

411 :
そういえば学園神話の総選挙のグッズ何の続報もないな

412 :
テガマル…

413 :
アイカツコラボって詩姫なの?
正直アイカツ知らんし不純物混ぜたくないんだけど…

414 :
プロデューサーアルテミスが欲しいな
ボッ子の効果的に出なきゃおかしいだろ

415 :
詩姫のくせに生意気だぞ

416 :
アイカツキャラがBP焼きとか激突とかやって欲しく無い人がいる事を考慮き、特殊勝利こうか

417 :
>>416
続き
特殊勝利効果で満杯にしましょう
創界神にコア10個でゲームに勝利とか

418 :
バロン赤かよほぼ黄色だけど

419 :
鎧武の奴らから見る限り結構色散ってそう
あと主君も鎧武以外にはついてない感じかな

420 :
今度はゾディアーツの枠がどれだけあるのか心配なパターン
ミッチは紫or緑、にーさんは緑になりそうだし

421 :
これは極あるとしたら全色かな?

422 :
鎧武バロン以外主君持ってるのか疑問だったけどそもそもバロンも持ってなかった

423 :
しかしバロンあって良かった、他のアーマードライダーも黄になる効果持ってそうだな

424 :
バロンただの赤グッドスタッフやんけ

425 :
色統一で似たような効果ばかりになるよりこういう方がいいな鎧武
龍騎も同じ方向性でおなしゃす

426 :
バロンは赤だったか!

427 :
バロンあって良かった
最近最強フォームみたいに扱われてるロードバロンXレアで欲しかったけどXX極なら鎧武で枠取りすぎか

428 :
黄色扱いの赤とかさすがに都合良すぎて考えもしなかった

429 :
でも正直これライダーコラボに求められてた感じのデザインだよね…
やられてみるとなんで今までなかったんだって感じのやつ

430 :
実質的にダブルがやってたようなもんだろ

431 :
混色の情報出てたから鎧武が単色だった時点で他のライダーもいるんだろうなとは推測できた

432 :
むしろW以来ようやくというか
それこそオーズとかコンボごとの色違いになると思ってた

433 :
Wは軽減シンボルとシンボルは緑で固定だったから、混色とは違ったけどね

434 :
極微妙くない?・・・
なんか普通のX見たいな性能してんな

435 :
https://i.imgur.com/kLFlWHT.jpg
オイオイオイ

436 :
とりあえず仮面指定で完全な汎用じゃないかったことと全色に安堵。

437 :
出たあとほぼバニラかーい!

438 :
3コスト払わないと回復できないCJGXに比べると随分進化したもんだ

439 :
なんかイラスト微妙なような

440 :
まぁでもライダーコラボのXXっていつもこんな感じだよな

441 :
極が大剣モードで必殺撃ってるイメージあんまないししゃーない
どうせ背景あればかっこいいヤツだ

442 :
フラッシュ回復じゃないから疲労に無力なんやな
三枚バウンスのライフ一点と見るとそこまで強くは見えないけど
使い心地はどうなんやろ

443 :
コアカツカツの黄色にこれはどうなんだろう
他のも混ぜてねってことでシンボル全軽減なんだろうか

444 :
緑で来そうな龍玄か斬月がコアブあれば…

445 :
カチドキとチェンジして連パンで5点っていうデザインか

チェンジが控えめな気がするがインパラみたいなことやられても困るし

446 :
ネクサスは強くても入らんデッキは入らんがヘルヘイムの産物もコア使うしコアブどうすんのかな

447 :
擬似5コアブできる松田でさえ重いんだよなこのコスト

448 :
なんかこう求められてたものを余裕で下回ってきたな極

449 :
煌臨でコアブと疲労ができる仮面の7コスがいるらしい

450 :
Xレアのジオウならチェンジ先撃ちな上にコアが全部返ってきちゃうんだ!

451 :
とりあえず鎧武デッキは神の恩恵受けるしかないかね?

452 :
並べて分かるクリムゾンモードの強さ

453 :
ライダーのXXは毎度微妙だな
レギュラー弾のXXも大体微妙ではあるが

454 :
今弾だけだと素ジオウがまぁ採用圏内っぽいな

455 :
何気にスターターの赤鎧武もコスト7なんだよな

456 :
ライダーXXレアとかいう毎度汎用性のない遊びの余地があるXXレアの鑑

457 :
こういうのでいいんだよXXは

458 :
コラボの中だとデジモンが一番優遇されてる気もするな
元デジモンカード開発部だからか?

459 :
XXとしてはこれでいいけど鎧武の切り札としてはどうなんだろう
まあ既に優秀なカチドキあるとはいえ

460 :
コアを多少でも稼がせてくれるか踏み倒しがあるんならまぁ悪くはない…くらいかなぁ
鎧武の創界神の神技がぱっと見踏み倒しっぽいからなんとか使えそう

461 :
ブレイヴでアームズウェポンがないからしゃーないけど極の特徴であるウェポンぶん投げが全然再現されてないのは流石に

462 :
思ったより微妙だった極…
ライダーコラボは意図的にパワー抑えられてる感あるなぁ

463 :
>>460
あれ多分7コス以下アームズの1コス召喚だよ

464 :
極君はアルティメットに対応してもよかったんじゃないですかね…

465 :
ライダーは毎回安そうで良いな

466 :
生放送はじまるぞ

467 :
https://i.imgur.com/BMemNjP.jpg
イラストすごいっすね…

468 :
ギャレン[2]か

469 :
ギャレン[2]が入るのはなんか予想外すぎた

470 :
オーバーロードだけでもって思ったけどデェムシュいないなら無理か……まぁホロスコープスで枠取りそうだからなぁ

471 :
3ヶ月も先のアイカツのイラスト公開するのすごいな
ありがとうやっきぃ

472 :
天ノ川学園高校ライダー部が白ネクサス枠か

473 :
制服と衣装があるって系統にこれらが入るんはほぼ確定と見ていいのかね

474 :
>>467
こういうので良いんだよ

475 :
何気にメロンアームズも確定か
今回ゾディアーツ全部出るかどうかも厳しそうだな

476 :
俺、アイカツなら氷川スミレ推しなんだ・・・
二期のキャラだから初弾にギリギリ入らないかもしれない緊張感があるぜ

477 :
ライダーコラボのウエハースも出るし
足りない分はそっちで補完させるのかな

478 :
>>476
2弾出してもらえるように今回のデッキ買ってアンケート送るんだ

479 :
いつものウエハースって完全新規1種で残り再録 
再録のうち9種ぐらいが新規イラストだからなぁ
ライダーウエハースもほとんどが再録なんじゃないの?

480 :
再録でもなんでもライダーイラストで入ることが重要

481 :
ライダー5弾、3弾の時みたいに新規ライダー1つ減りそう
カブト、フォーゼ、鎧武の残りとゼロワン、新規2作でも十分枠カツカツだろうし

482 :
正直ホロスコープスは半分出れば御の字ぐらいに思っといた方が良さそう
ましてやホロスコ以外のゾディアーツなんて出ないだろう・・・

483 :
リブラの存在の重みにバンダイが気付いていると信じて…!

484 :
だけどピスケスやらアクエリアス辺りの終盤に適当に出てきたホロスコよかオリオンやギグナス出てきた方が嬉しい

485 :
ウエハースの新規Xレアはオーマフォームだといいなって願望
ビルドとかディケイド系は手に入りづらいし再録してほしいね

486 :
スターターの分はウエハースに再録されやすいイメージは有る
ラビットタンクやジョーカージョーカー、サイクロンサイクロンあたり需要あると思うけど

487 :
オーマフォームはXレアの貫禄あったしウエハースでX枠持ってくなら納得だな

488 :
極にカチドキ乗っけて2枚目の極でカチドキごと極を回収するの面白そうだけどコアが足りねぇよな絶対

489 :
ライダーコラボって人気のわりに強さあんまりだよな

490 :
コラボは中でもデュークモン関連だけぶっちぎりで頭おかしいだけだと思うけどな
後は割と普通でしょうよ
何ならエグゼイド関連は強めだと思うし

491 :
ぶっちゃけ大会だと微妙だしバトスピやってる友達もいないからできれば強くしてほしい…

492 :
コラボデッキがレギュラーパックのデッキを食うようになったらそれこそバトスピじゃなくていいじゃんってなるからな
そこは割り切るしかない

493 :
環境に食い込むとかじゃなくていいからエグゼイドみたいに他のデッキも一矢報いる位のパワーは欲しい

494 :
コラボは通常弾テーマ食わないように調整してるんだろうなって感じはする
するんだけどだとしたら松田があんなに強いのが謎すぎる、あいつマジでなんなんだ

495 :
開発側が進化で手札に戻るときブレイヴも一緒に戻せるの知らなかったんじゃないか疑惑

496 :
まあ完璧に調整出来るなら禁止制限カードなんて存在しないってね
松田みたいなのが出てくることもあるさ

497 :
デジモンはXXにがガチを揃え過ぎてるとは思う
パラディンモードもデッキ破棄系の二の矢でよく出張してたし

498 :
仮面用のアグニが出たらとりあえず準環境ぐらいにはなれるよ

499 :
おじいちゃんガンダムウォーはもう終わったわよ

500 :
グラニのことかな?

501 :
キングフォームの必要コア数とか見てるとむしろアンクはブレイドにこそ欲しかったなって

502 :
Lv3がお飾りになってるのはもったいないよな

503 :
ブレイドのBPの低さはわりと死活問題なんでどうにかしてほしいな
欲しかったBOARD拾う効果は来たからこいつもなんとかなるかもだけど

504 :
グラニは効くぜぇ!
GWは二度やらかしたからガンダムのTCGには今後一切手を出さないと決めたンだわ

505 :
ガンダムコラボくるかなぁと思ってたけど、なかなかこないな
創界神をパイロットにするとか可変MSをチェンジで再現とか色々やりやすそうだけど、収録作品絞るのがライダー以上にめんどくさそうだが

506 :
アイツのデッキがあれだけ売れたのだから次のコラボはこれしかなかろう

つ「あやつのデッキ」

507 :
キン肉Rラボかな?

508 :
ガンダムコラボ来るとバトスピじゃなくてガンダムカードゲームになりそうだから嫌だわ

509 :
それライダーのときにも言われてたよ
メガデッキ枠にアイカツぶつけてくるくらいアイカツに力入れてるっぽいしガンダム来るとしても相当先になりそう

510 :
『バトルスピリッツ』は来年度より『バトルスピリッツネグザ』として生まれ変わります!

511 :
アイカツはなんか来月のコンプティーク表紙巻頭とかなってるしオールアイカツを
大体的に展開する一環にバトスピの方が巻き込まれた感ある

512 :
アイツのデッキの次の構築済みがアイカツのデッキ
もしかしてこの並びはわざとですかね?

513 :
歌マジックでカレンダーガールとかネクサスでスターライト学園とか出るんやろなぁ

514 :
わかったぞ次はZガンダムコラボでカツのデッキだな

515 :
友達に今安くて強いデッキって触れ込みで爪鳥と想獣勧めたんだけどあってるかな
他にも良いのがあったら教えて欲しい

516 :
ラグナロック抜き殻人とか

517 :
アカツのデッキやぞ

518 :
環境レベルと考えるならその2つでいいんじゃないの。
古竜は開闢がキツい。剣獣は結構イケるけど運に左右されすぎる。

519 :
アイカツデッキ昨日のラジオで8人のアイドルに制服と衣装両方あるって言ってた気がする
だとするともうほとんど枠ないな

520 :
アイ(カ)ツのデッキ

521 :
アイツのデッキもアポローンのデッキかバローネのデッキだしわからねえ

522 :
殻人の緑ストライクジークはバローネとグラトスの絆のスピリットだから実質アイツのデッキ

523 :
ストライクジークストロベリー

524 :
小谷マン「やっきぃがさぁ、またアイカツアイカツって言ってんだよ」
やっきぃお前の仕業か。
3月に小谷マンが開発抜けるのと一緒に開発陣も何名か変わってるとすればコラボ前弾と違って今弾が妙なカードデザインやレアリティ配置してるのも納得してしまうゲスの勘繰り

525 :
開発陣のことはよく分からんが広報関連が大きく変わったなーってのはすごく実感してる
アイカツコラボ自体はいいんじゃないかな、ライダーも当たり前になってきてそろそろ新しいコラボ欲しいなーって思ってたし

526 :
どうでもいいけどアイカツコラボ発表の公式の画像めっちゃ安っぽいよね

527 :
リーク情報よりも早く公式から発表するのが目的だったんだろうね
コラボのソースどこ?→公式ページ の流れができたのは正解だったと思う

528 :
楽しみにしてた超煌臨編のサンプルレシピどこ...?

529 :
ツイッター

530 :
俺を真似るな自分流で行けって事でしょ(適当)

531 :
ラジオで理事長以外にホロスコープスの情報出てた?

532 :
今年のメガデッキの情報っていつ出る?

533 :
もう出てますよ実質的なメガデッキ

534 :
うーん武装は充実してるしマイナーな系統が強化されるコラボがいいと思ったけどマイナーな系統はマイナー故コラボ先にも該当デザイン少ないわ
起動者とかどうにかして

535 :
サンリオコラボでリルリルフェアリルを樹魔にしよう

536 :
しかし二年以内にはプリキュア来そうな展開だな

537 :
ガンダム辺りが来ると一気に動器強化になるんだろうか。

538 :
コラボはディーバと違って色バラけさせるね

539 :
アイカツはXレアとMレアが2種ずつなんだな
Xがいちごと美月でMがあおいと蘭ちゃんさんあたりかね
できれば誰1人としてCにはなってほしくないもんだけど

540 :
>>537
ガンダムは新系統の機動みたいな感じにしそう
既存系統だと白が強化されまくるから微妙な性能にしかならんだろうし

541 :
アイカツは他色の詩姫なの?いいね、丁度デッキ破壊詩姫とか作りたいところだったんだ

542 :
後々出ててくるであろうXXは大スター宮いちごで決まりでしょ

543 :
>>536
プリキュアは割りと系統バラけそう

544 :
四道 導魔以外はピンとこない

545 :
プリキュアはライダー以上に人数が多いのとギミックを作り辛いのがネックになりそうだな

546 :
つまりプリム・アンジュ方式

547 :
バトスピネグザになっても良いけどカード大きさ普通のにしてくれ
スリーブなくて困る

548 :
>>544
異合、漂精、楽族、光導
結構行けそう

549 :
最悪全員闘神で良いと思うんだ

550 :
そういえばガタックに系統闘神付いてなかったな

551 :
鎧武のライダーがそれぞれ軽減・シンボル共有かつ色を別にするなら、カブトもそうすりゃあ良かったのになぁ
ガタック、ドレイク=青、ザビー=黄、ホッパーズ=緑、サソード=紫って具合に
今までになく赤ばっかりなブースターになっちゃったし

552 :
アイカツ発表で初めてバトスピスレきたのですが
構築済みって3つ買えばカード揃うのでしょうか?

あと初心者スレとか質問スレとかありますか?

553 :
3つ買えば揃います
>>1に質問スレとかもあるけど別にここでしてもいいと思います

554 :
>>552
メガデッキ構成だから2つ買えば多分揃う
3つ買うかはデッキ見てから決めれば良いかな

ルール質問スレはあるけど、普通の質問ならこっちかな?

555 :
2箱で足りるんじゃないの?

556 :
>>553-555
ありがとうございます
二つ確保してあとはシングルなどで考えてみます

発売までROMりながらルールなど調べてみます

557 :
>>540
所属によって色が違うとかでいいと思う。
連邦は白、ジオンやガンダムファイターは赤、ビルドファイターズ系はホビーアニメだから黄の動玩、ジオン族は紫で。

558 :
メタが増えてきたもののアレックスは買っておいて損はないと思う。

559 :
ROMらずにやればいいじゃん
ダン3つ買って構築2つ買えばあなたも今日から最前線

560 :
キャンペーン枠は10枚入で5種って公式にあるから2枚ずつあるようだな>アイカツスターター

561 :
プリキュアも出して欲しいけどイラストが微妙になりそうで怖いな

あとコラボ来るとしたらなんだろう
ガンダム戦隊はありそう
ドラゴンボールワンピース妖怪ウォッチとかは年齢層違うか

562 :
BANDAI販売元調べたらアンパンマンがあったわ
ゲンムの社長の前例があるから創界神ネクサスはジャムおじさんになりそう(小並感)

563 :
アンパンマン、その感情が、憎しみだよ

564 :
おじゃ魔女だそう

565 :
アイカツに系統詩姫付けるのだけは絶対辞めて欲しい

566 :
わざわざディーバ新弾と発売日合わせてる以上まず間違いなく詩姫になるよ

567 :
>>565
むしろ詩姫を嫌がる理由は何?
系統メタがあるわけでもないしサポートを受けられるよ?

568 :
詩姫以外なにつけるんだよと
いや制服と衣装はつくんだろうけど

569 :
来月って新商品あるのか
プレバンゴジラはその頃だった気がしたけど

570 :
この際、コラボに魂売っても良いからアイカツに詩姫つけて既存デッキ強化しろ(切実
1年かけてようやくギリ勝負になるようなデッキ組めたけど、パワー足りなさすぎるんでマジで何でもいいから強化してくれ

571 :
まあコラボを系統サポート前提で出して欲しくないのは分かる
コラボなのによく分からんオリジナルカード入れるハメになって普通のデッキなのによく分からんコラボカード入れなきゃならないのはあまり好ましくはない

572 :
スターターしか発売予定がないコラボを既存系統以外にしてほしいとか言う妄言

573 :
負のアイカツおじさんこっわ……

574 :
黄以外の詩姫が増えるのは面白そうなんだけど

575 :
詩姫で色変えてくるなんて話が出たのか
シナジー弱そう

576 :
生放送でほのめかしてたからね
まぁほぼそうなるとは思うわ

577 :
系統って増えると困ることあるんでしたっけ?
仮面やらなんやら作れるならウルトラマンも専用系統欲しかったなぁ
もう新規出る気配もないけど

578 :
いずれあいねちゃんとか出てきたらフレンド:無限とか持ってそう

579 :
アイカツコラボカード限定キーワード能力とか出してくるんだろ知ってるぞ

580 :
コラボ嬉しいけどフレーバーテキストはキャラの説明じゃなくてなんか喋ってて欲しいんだよな

581 :
>>577
増えると困るというか枠が限られたコラボでサポートの無い新系統出されると下手するとその系統だけでデッキ組むのがキツイ可能性がある

後は既存系統に上手くハマるコラボカードは既存デッキに組み込めて見た目も動きも面白かったりする
ゼットン星竜とかグレイモン系放り込んだ地竜とか機獣の切り札として何の違和感もなく溶け込むメタルガルルモンと機龍とか

582 :
クワガスレイヤーからバルタン星人出てきたりするしな

583 :
>>580
わかる

584 :
>>581
たしかに
それで既存系統が強化されたりすると
コラボカードの活躍の場が出てきたり

585 :
アイカツは詩姫なしの制服と衣装だけというパターンもまだ可能性としてはある
というか詩姫入ってるとリリが必須になっちゃうのが嫌なんだよなあ
一時期ほどではないといえ、未だに1枚3000円くらいしてるのは買うの躊躇する

586 :
制服と衣装だけとか私服だけとかいるからそんな感じかもしれん

587 :
アイカツ!キャラの創界神入ってるんじゃない?

588 :
>>581
俺もゼットン星竜以外はどっちも使ってるからすげー分かる
初めはコラボカード入れるつもり無かったのに、デッキ改良する内に入ってたりするんだよなぁ…

強さを追求するか、こだわりを貫くか、だけど既存にも入れることが出来るカードっていうのは良いことだと思う
デッキをどう組もうと個々人の自由だもんね

新規が既存に興味もってシフトしていってくれれば万々歳だ

589 :
ファイズのXレアは割と汎用的に使えるんだっけ?

590 :
>>587
織姫学園長かりんごさんか大穴ジョニー別府か

591 :
ブラスターはファイズ以外から飛び出した方が奇襲性能が高くて素晴らしい

592 :
クリムゾンスマッシュを1度のアタック内にループから連打ワンショットを叩き込むミカファール様こそ真のアクセルフォームなのでは?

593 :
バロン・バナナアームズが赤一色として扱えるなら
鎧武にオニマル(真打じゃないほう)を突っ込めるんだがな……

594 :
ミラクルよりやっきいの方が可愛いよね

595 :
八木と山口好き

596 :
>>593
あくまでシンボルと軽減が黄色にもなるだけで赤一色だから安心して突っ込んでよいぞ

597 :
あー、黄の聖遺物うぜー、4回連続で防がれた

聖遺物サイクルでは青と黄がよく使われてるよな

598 :
>>596
オニマルのQ&A
Q2.赤1色のスピリットということは、赤以外のブレイヴが合体していたり、赤以外としても扱う効果を持っている赤のスピリットには、ソウルコアは置けないということ?
A2.はい、その通りです。

嘘を教えるな

599 :
シンボルは黄としても扱うけどカード枠は赤のまま変わらないんだから赤1色だろ
サイクロンサイクロンやジョーカージョーカーみたいに枠とシンボルの色が違うパターンと同じと思えば良い

600 :
>>598
嘘言ってないだろ
軽減シンボルとシンボルの色が変わるだけでスピリットの色は変えてないんだから

601 :
おかげで翔太郎がヒーローズクローズを拾ってこれない……

602 :
シンボルの色はそのスピリットの色でもあると思いがちになるよな

603 :
バロンが主君持ってれば完璧だった

604 :
>>600
変色の場合はどっちも変わるっていう基本ルールがある
今はテキスト変更されてるけど色を追加した場合シンボルも変更されるのと同じ

605 :
昔のテキストは色を変えればシンボルの色も変わったけど色とシンボルを別々に変えているのがわかるように今のテキストはスピリットの色替えなら
色とシンボルは赤としても扱うなど両方に明言されてるバトレイなど

606 :
アラマンディ見ればわかる
シンボルの色が変われば色も変わる

607 :
アラマンディーはもともと全色フレームなので、効果失ったとしても合体先は全色になってしまう
あれ?シンボルだけ色変更できてその変更先フレーム持たない効果って今までない?

608 :
>>607
天霊王杖ウアス・セプター

609 :
全色のアラマンディ見て何がわかるんだ?
全色のアラマンディくっつけたらシンボル変更効果の有無に関係なくなんでも全色じゃないか

610 :
>>608
サンキュー、Q&A4にきちんと載ってるわ

Q4.自分のこのブレイヴの【神域】効果が発揮しているとき、相手の創界神ネクサスに「このネクサスのシンボルは赤としても扱う」効果が発揮したら、そのシンボルは赤としても扱えるの?
A4.いいえ、この効果以外でシンボルの色は変更されなくなるので、扱えません。

611 :
おっと、張るQ&A間違えた

Q1.自分のこのブレイヴの【神域】効果が発揮しているとき、相手は紫の創界神ネクサスがあれば、「自分の紫の創界神ネクサスがあるとき」の効果は発揮できるの?
A1.はい、発揮できます。この効果で創界神ネクサスの色は変更されず、シンボルの色だけ黄に変更されます。

612 :
Wのサイクロンジョーカー以外の例見ればわかる
ルナトリガーなら青と黄のスピリットだが、軽減シンボルとシンボルは緑
だからルナトリガーは緑のスピリットではありませんってことでしょ
だからバロンは赤のスピリットであって黄のスピリットではない

613 :
シンボルの色がそのままフレームの色になるって勘違いしてる人多くない?
ボーンダイルが白のスピリットでホムライタチが緑になるとか思ってたパターンかしら

上でも言われてるけどシンボルの色がフレームに作用するならWデッキに爪牙入れてジョーカーでサーチするんだよなぁ…

614 :
フレームの色を変えるとシンボルの色も変わる
成り立っているから
シンボルの色を変えるとフレームの色も変わる
と勘違いしてるんだよなこの人達
A→BはB→Aではないということ

615 :
昔シンボル追加したら装甲に引っかかるかってナビに聞いたら追加した色のスピリットとして扱うから引っかかるって回答だった
鬼丸と装甲違うってんなら知らん

616 :
昔と今の裁定比べる時点で駄目でしょ

617 :
二刀流だから2破壊の2ドローか...

618 :
ガタックライダーフォーム、Mレアか
パラレル候補は今のところ同じMレアであるこいつかメテオか

619 :
まあナビ電しておいた方がいい案件か

>>615
カードの効果 個別:CB04-012 仮面ライダーW ヒートメタル
Q1:このスピリットは何色のスピリットなの?
A1:赤/白のスピリットです。

コアが緑でも緑のスピリットではないらしい……

620 :
ファイズブラスターだって自前の効果で紫シンボルが追加されても紫のスピリットにはならないし・・・

621 :
>>615
旧イグアバギーくらいのテキストじゃね
昔は色変えは「(色)のスピリットとしても扱う」って記述でフレームとシンボルの色が変わってた
今は「色とシンボルは(色)としても扱う」でテキストで両方変わってるしフレームとシンボルの色は独立してるはず

622 :
ルールブックの解説でも、シンボルとフレームの色は独立して説明してるし、
シンボルはあくまでライフを減らす数と軽減シンボルとしてカウントするのが基本的な役割で、カードの属性(色)を表す役割は持たないよ

623 :
昔はフレームの色とシンボルの色がイコールって認識で不都合はなかったし、ほぼイコールのスピリットばかりだったけど、
アルティメットやWみたいなスピリットの登場でイコールと考えることのほうが不都合出まくりだからな

624 :
この辺明文化されたのブレイヴとの絡みじゃなかったかな
フレームとシンボルの色が連動すると赤単のスピリットと白単のシンボルつきブレイヴが合体すると赤白シンボル2個になるので不都合みたいなやつ

625 :
こんなに意見別れるんかって思ったけど間違ってるの1人だけか

626 :
ブレイヴ出るより前にそういう経験あった気がしたなと思ったが古代都市でキングゴルゴーのシンボル増やしたときだったっけかな

627 :
次の詩姫パックでグランシエスタ強化貰えるんだろうか

628 :
名前忘れたけど12宮Xレアの擬人化チームに期待

629 :
もう諦めてるけどナナカシロナガのオンステージ指定何のためにあんねん いい加減実装しろ

630 :
>>625
普通は皆ある程度分かってるんだよ普通はね

631 :
ガタック悪くはないんだけど…申し訳ないけど悪くはないが平凡だな…

632 :
なーに、どんなカードでもデッキが回らなきゃ使えない事もあるんだ
カブトがドローの多い赤なだけマシだぜ
きっとな!
たぶんね
おそらく

633 :
ガタックライダーフォームがMレアならガタックハイパーフォームは....彼はもうお終いですね

634 :
そもそもハイパーバトルビデオオリジナルライダーはいまのところバトスピには出ていない
劇場版やスピンオフオリジナルでもあまり出ないのに

635 :
キバ ドガバキフォームは劇中で1回しか登場してないのにカード化してくれてありがたい

636 :
まじでカブトどうするんだこれ……

637 :
>>634
ガオウ&エターナル「・・・」

638 :
アイカツ版ディケイドというかジオウみたいなアニメやるのか
コラボちょうど良かったんだな

639 :
>>636
ザビー、サソード、ドレイクがぶっ壊れというワンチャンに賭けるしかない。うん無理だな

640 :
ライダー1弾目は劇場版オリジナル敵ライダー出ていたけど、段々出なくなったね
ファイズ、キバ、エグゼイドからは全然出なかったし
4弾もブレイドのグレイブ、ランス、ラルクやオーズのアクアやポセイドンとか出ないっぽし

同作ライダーデッキとシナジー取りにくいからなのかな
ガオウや幽汽は白じゃないし、エターナルは緑だけどサーチに引っかからない

641 :
なんか今回のライダー全体的に前回よりパワー足りてないような…

642 :
せっかくコラボするんだし
松田ほどでなくても強くしてほしいな

643 :
なんか灼熱のゼロ値上がりしてるけど何でだろ

644 :
スサノオに放りこみたいんじゃないかいね

645 :
スサノオにゼロ入れるの……? それならまだどっちかのロロとかの方がマシでは……

646 :
知り合いはグレン組むのにゼロほしかったけど売ってなかったとか言ってたな

647 :
>>640
単純に枠が無いってのもありそう
本格参戦3作品に過去弾の強化枠に現行ライダー枠合わせると
劇場番の敵にまで回す余裕が…

648 :
グレンXXなのに300円で売ってて笑いました

649 :
灼熱のゼロは最近の松田デッキに入ってるよね

650 :
今回のアイカツデッキの売れ行き次第ではオンパレードまで漕ぎ着けられる可能性もあるのか

651 :
ライダーもだけどアイカツ枠でCM打てばいいのに

652 :
メガデッキアイカツは アイカツオンパレードを中核としたブランド戦略の一環だと思う

653 :
ガタックはこれ本家ならCでもおかしくない性能だな...
BP7000焼きとクロックアップのみでMレアは厳しいし、せめてアンブロあるとしてももうちょいBPをくれ

654 :
カブトは赤でアンブロできることを妙に過大評価されてるようなレアリティ設定されてる気がするな
今回のパック現状判明してる限りでジオウ以外不安しかない

655 :
マヌガスに言わせればハイパーカブトは強いらしいから

656 :
前回より弱くなるなら前回みたいに仮面以外の系統付けて既存のカード数枚足して強化したらコンセプト崩さずもっと強くなるみたいな感じで良かったのに

657 :
というかカブトに限らず基本的に赤ライダー自体が査定厳しくない?
カブトに関してはさらに共通効果のクロックアップで1枠取られちゃってるのがキツイが

658 :
共通効果のクロックアップさえ持たされなかった地獄兄弟ェ…

659 :
アンブロのせいで査定が謎に重めなカブト
現状この中じゃ多少マシだけどシンボル無しのカードを複数積まないと機能しないフォーゼ
そもそもデッキの方向性が迷子気味のやろ武
こいつらの未来は何処

660 :
>>657
赤のライダーってだけでジオウが雑にデッキに取り込んじゃうのを見て、専用効果+基本パワー抑え目にしてきたのかなーって邪推しちゃう

661 :
つーかハイパーカブトとか露骨にジオウで使ってくれってデザインだしそういう事でしょ

662 :
実際カブトの事はジオウ強化セットくらいにしか考えてないと思うよ
緑で出しておけばよかったのにと思ったけど次でゼロワン緑にするから嫌がったんだろうね

663 :
赤のライダーはファイズ以外全部ジオウとディケイドに雑に取り込まれちゃうの勘弁して欲しい
滅龍程強くしなくて良いけど、滅龍くらいはっきり「これはギルモンデッキだ」と胸を張りたい

664 :
ガタックライダーのデザイン酷い
マスクドから早出ししてもキャストオフの追加効果の強制焼きのせいで
召喚時効果の対象ナシも十分あるし、そもそも差異が2000だけって
CならまだしもMやぞ誰だこんなアホデザイン考えたの

665 :
キックホッパーもだけど軽めの焼きを連発するのが強いとでも思ってるんですかね…

666 :
ドローあるとはいえガタックとオルフェスタードラゴン比べたら色々悲しくなってきた
Mレアなんだからもっと盛ってくれてもいいじゃないか

667 :
メテオ割と便利そう

668 :
赤ライダーはダブルシンボルばら蒔くだけでも大分良くなりそうなんだけどな

669 :
オーマジオウ需要ヤバそう・・・
安いうちいっぱい買っとくか

670 :
キャストオフは初弾から環境中堅レベルだったデジモンと比べられちゃうしなぁ

671 :
オーマジオウとか今の1000円未満から動かんやろ

672 :
現状見る限り変身カブトの神技とライダーキックでアンブロダブシン擦り付けてく創界神がサポートじゃなくて軸になる引けないと話にならないタイプのデッキやな...

673 :
坊っちゃまワームとカッシスワーム(第一形態)は望めそうにないですね…

674 :
ってか1弾90種に新規3ライダー+怪人+がっつり既存強化とか詰め込みすぎなんだよな

675 :
これまでそんなに窮屈に感じなかったんだけどなって思ったけど前回は通常弾やら過去のコラボの資産を使えばデッキ組めたし前々回は怪人枠がライダー枠兼任してたからか…

676 :
ウルトラも(結果的に)怪獣とヒーローでパック分けたんだからそのくらいで丁度良さそうなんだけどな

677 :
前回は出すスピリットはXの煌臨元になれるサイズでさえあればなんでもよかった
今回はXのチェンジ持ちが増えて軽減とかLv維持コストとか真剣に考えなくちゃならない

678 :
まぁ要するに煌臨連パンは飽きたけどやっぱそれなりにどれでも戦えるって話よな

679 :
改めて見てみると全然増えてなかったわ
しかし早出しワンキルできない以上はちゃんと序盤の流れを想定したカードが必要になってくる

680 :
チェンジが除去系に偏り過ぎてるのも各作品間の差別化しにくくしてる原因だと思う
アタックステップ終了効果を使い回せるのは流石にやりはしないだろうけど、相手のスピリットのシンボル消したりとかもう少し防御寄りの効果とかも出せるでしょと

681 :
ハイパーキャストオフのライフ制限必要あったか?

682 :
またてぃあーとかいうネカマ女装バトスピ始めたのねw
辞めたり始めたり大変だなw

683 :
コス3は召喚時サーチ持ちより耐性持ちあたりをサイクルにしてほしかった
チェンジ元が残るか常にいちかばちかだから軽減に頼らないピーキーな構築にせざるを得ない

684 :
今のところ判明分は少ないものの鎧武が一番可能性感じる、ベースは黄色だけど他色のいろんな除去使えるのはいいことだ
似たようなことやってる詩姫も見習ってほしい

685 :
アイカツがそういうのやってくるんじゃないかって思ってる

686 :
鎧武は黄のふりした全色だから構築の幅が広いね

687 :
大した顔じゃなくても女ってだけでチヤホヤされるから気持ちよくてたまらないんだろうね

688 :
2号ライダー初期フォームは低コスとコモンだったり中コストレア以上だったりと一定しないな

689 :
防御よりのチェンジとかは欲しいよなぁ

690 :
ダディ弱とかワイルドカリスとか普通に査定ゆるけりゃヤバいカードだし防御寄りのチェンジはそう増やしてはならん

691 :
プリキュアのコラボが難しいのは系統を何にすればいいか分からないからだと思う

692 :
系統:プリキュアでいい

693 :
ライダーみたいに専用系統用意すればいいだけだから別にそこは関係無いぞ

694 :
コラボ全般にも言えることだけど、
コラボ先キャラをバトスピ特有の色と系統に当てはめるか
それともキャラクターの色に合わせべきか

695 :
加速戦士(アクセルヒーロー)がいけるんだから機動戦士(モビルスーツ)とか作ってもええんやで

696 :
シンボルと軽減は統一して色はキャラに合わせるW方式が良いな
系統はデジモンやオーズみたいにオリジナル系統+既存が良い、長期間強化できなくてもその種族の強化来るたびに一喜一憂できるし単種族よりも個性出るし

697 :
モビルペンタンはもう2、3種出ると思ってた

698 :
防御寄りじゃなくてもいいけどただの焼きのチェンジはいらない

699 :
アイカツコラボが順調にいけば第2弾で光導強化できるのでは

700 :
ただ「ライフが減らない」系を使い回せるとストレスにしかならないからなあ

701 :
それは低コストのチェンジじゃなくて中コスト以上の入れ替えれないやつのチェンジ効果にすればいいだけじゃね

702 :
極アームズ「何の問題ですか?」

703 :
防御に使えるチェンジ出したら壊れるかもしれないという想像より
チェンジが似たような除去ぱっかりでずっとパッしない現実のが危急

704 :
赤ばっかり汎用チェンジ貰ってセコいわ

705 :
>>702
7コストもチェンジコスト払ってようやく防御チェンジ1枚回収する程度なら問題ないと思うわ
アラマンディー置いて軽減確保するとか事前に準備が必要なんだし

706 :
>>705
極なら色変え必要ないしそもそも仮面だったらなんでも変えられるデルタとかもいるんよ

707 :
>>696
基本はいいんだがいらんこと書かれると辛いな
構築済み差し替えカードのパートナーデジモンの使い辛さよ

708 :
>>705
何故か7コストも払ってチェンジ元回収ぐらいしか出来ないんならそらそうよ

709 :
魔界神さまをすこれ

710 :
詩姫のbox予約早く始まんねーかな
有効期限間近のポイント使わずに待ってるんだがなかなかなか案内が

711 :
デュークなんで青

712 :
>>711
タイツの色じゃね?

713 :
タジャドルの煌臨元3枚確定させてそのまま煌臨元にもなれる
なんか使えそう

714 :
スーツの色に合わせるなら鎧武も青になるじゃんってなるけど

715 :
6(4)で3ドロ1ディスにコスト破壊まで付いててRとかMレアのガタックに謝って

716 :
そこは全然違わね?

717 :
とりあえずカブト系をディスりたいだけでしょ

718 :
なかなか便利だわ。煌臨元にもよさげ
軽減要因として黒影かグリドンがコスト1でディケイド響鬼的な効果持ってるといいなぁ

719 :
>>715
https://i.imgur.com/8zE2J9R.jpg

720 :
斬月が白っぽいと勝手に思ってるけど全色に出すのかな

721 :
鎧武以外主君付かないのかなあ
それはそれで解釈違いだし意外なカードが強化される現象を四道でやってくれたのだから期待してたのだけど

722 :
スーツカラーに合わせるなら
赤=マリカ
紫=グリドン、黒影、ナックル
緑=龍玄、ブラーボ
白=斬月
シグルドは緑と白どっちに入るか分からん

723 :
とりあえず鎧武でデッキ組むならどんなカードあればいいんだろう
極軽減用の黎斗、ディケイド2018と激情態あたり?
思ったより主君付かないからそこらへんのサポートはいらなそう

724 :
鎧武はチェンジが見えないからエグゼイドみたいに横に並ぶんだろうなぁ

725 :
>>715
俺も全く同じこと思った
確定で3枚ドローできるの羨ましい

ガタック一番好きなライダーなのに現状が辛い

726 :
カブト/ガタックの焼きのBP上限が上がるネクサスなりが出たら手のひら返すわ

727 :
まだだ、まだZECTでクロックアップ補助してくれる可能性がワンチャン残ってる...!

728 :
3章のパッケージ公開まだかなあ
ノヴァXが来るのか気になる

729 :
マスクドで小さいの全部焼いてしまってライダーの不発になったら絶対気まずいよなガタック
カブトもハイパーフォーム使うときチェンジやキックで破壊時の何か踏み抜きそう

730 :
マスクドで以下、ライダーで以上破壊なら良かったのになと思った
まあまだ判明してないカードいっぱいあるからそこに期待だけども

731 :
カブトの神技は想像通りだったけど、フォーゼの神域はどうなんだこれ

732 :
変身!!のカブト強くね?
破壊されないアンブロッカブルって

733 :
ゲーム中1回だしな
相手からしたら残りライフ1まで削られたら死ぬこと考えると結構なプレッシャーだと思う

734 :
あれ変身!カブトの神技って転神カブトは受けられないでいいんだよな?

735 :
>>734
あってる
転神中の このスピリットは〜の効果は自分の効果なのでそのまま発揮するけど
自分のスピリットは〜は自分のスピリットを指定してかける効果だから 創界神を指定してない効果で自分(創界神)を選べない

736 :
アイカツコラボは創界神入るのかね
ライダーデジモンに続いてゴジラまで創界神獲得するくらいだし、今の時代創界神の1つもないと相当厳しいと思い

737 :
新規参入の3ライダーには通常ネクサスとマジックは1種ずつは最低でもあると思うけど
ブレイヴはフォーゼのスイッチ関係以外なしかな?
カブトや鎧武にもブレイヴ欲しいけど、鎧武はエグゼイド同様ライダーの数を沢山出さなきゃならんから厳しいか

738 :
創界神になってもまだアルティメットに対応出来ないんですか?

739 :
>>737
火縄なんたらの大剣モードとかバリズンソードとかサイキョージカンギレードとか最終武器系のブレイヴ出してほしいわ

740 :
最近サジットヴルムノヴァの枚数に悩んでます。3枚だとダブって邪魔になるし2枚だと引かない。どちらの方がよろしいでしょうか?

741 :
2枚で良いと思うけどなぁ
それか1枚レムリアにするとか

742 :
ドロー手段豊富な光導なら2枚でも充分引けそうなもんだが
光導っていろんな型があるしアドバイス欲しいならザックリでいいから構築を伝えるかデッキ晒すなりした方がいいかもね

743 :
トレスベルーガとの組み合わせでちょっと話題になったリブラだけど本当はドラグタウラスと組み合わせて焼いてねってカードだったのかな

744 :
殻人のあと一歩物足りない感じ
次弾で楽族みたいなテコ入れあるのかな?

745 :
どんなぶっ壊れを貰わないと勝てないの?

746 :
光導のバースト軽い条件の割に面倒なの多いな……
準備できるまで攻めない方がいいか

747 :
地首の勝つ時も負ける時もクソゲーしかない感

748 :
バースト引けない状態でヤマタくんの召喚許したらほぼ詰みだからなぁ
なんとかならんかねアレ

749 :
バーストさえあれば怖くないみたいなとこある
除去バースト撃って2枚目来ないことお祈りだわ

750 :
手札保護大事

751 :
殻人に何が足りないかといえば怪虫が足りない
でも殻人付いてない2章と噛みあわなくてはーゴミ入らん!ってなるからリュキオース式に殻人/怪虫がいい

752 :
殻人は今のままでも十分強いとは思うけど欲を言えばKOGをもっと素早く出したい

753 :
殻人は正に普通に強いデッキでそれこそスサノヲみたいにマジック封じたりアタステ終了メタったりそういう封殺がないってだけだからなにが欲しいって言われると難しいわな

754 :
アタックステップ封殺は2枚あるけど両方ともオールリィチとナミテントウで手札に入ってこないから自然と抜ける
今の殻人ならライフ減少以外のバースト欲しいわな

755 :
ラグナロックに化神がほしいです

756 :
ラグナロックが欲しいです(貧民)

757 :
強いて言えばアレス配下のコアブが少ない
過去カード引っ張ってこないと
疲労もバウンスも他の緑ほど持ってなくて、今までの感覚で使うと何のデッキだこれ? ただ殴ってるだけで(緑として)物足りなくね?ってなる
それで勝てちゃうんだけどね

758 :
カブト微妙な気がしてたけどグラニ互換のハイパーぜクターが来るのでは!?

759 :
3弾の甲竜がどこまで強化入るか気になる。
機獣みたいな耐性つけて無理矢理場を開ける路線か、新しい何かか。

760 :
どうせ白だし耐性バウンスアンブロ回復だけで新しいギミック特にないでしょ

761 :
ブロック時に発動のなんかは増えそうだけどな

762 :
50種再録恐ろしい事になっとるやんけ!
https://i.imgur.com/GmTVVbk.jpg

763 :
リバイバルのないところは大体適当に選ばれてて草

764 :
ジークフリードは確かリバイバルあったような気がw

765 :
緑と黄1枚も入ってなくて草
リュキオースいるけど応募当時ってまだ規制発表される前だっけ?

766 :
封入率が気になる
いつも通り箱1なのかどうか

767 :
有用カードあるところはそれになってるけどパッケージのカードが多いって感じだな

768 :
封入率どうするんだろうなこれ

769 :
基本的に真っ赤っかァ……アニメあったから仕方ないね

770 :
サジットはリバイバルが選ばれたか
まぁリバイバル後持ってなかったからポジティブに行こう

771 :
ラグナロックは高騰前だったか
他での再録の可能性がノヴァよりあるし仕方ないね

772 :
うちの殻人からはラグナロック完全に抜けちゃったから
もうこの機会で使わないならしばらく使わないだろうと思って高いし売っちゃったな

773 :
ラグナロックは収録弾的にしゃーない

774 :
やっぱMレア仕様なのかな

775 :
ブロックアイコンって変わるの?

776 :
ヒロインboxだと変わってなかったけど無難に変えないかもなあ。
規制されたやつとか汎用バーストとかはアイコン環境考えないといけない。

777 :
アンケートのときブロックアイコンは更新しないと書いてあったよ

778 :
シンジーク再録ペース早すぎだろ…

779 :
週末にはライダーリスト公開予定なのにびっくりするほど情報出し渋ってんな

780 :
今回はジオウUやタジャトルみたいな「この動きが決まれば勝てる」みたいなビジョンが全くないのが不安

781 :
>>764
カードは元のになってるけど文章読むと選ばれたのはリバイバルっぽいよ

782 :
https://i.imgur.com/jsOSSPA.jpg
強くない…?

783 :
まだ全然出て無いけど今回の弾でジオウデッキ強化するなら何入るかなぁ
グランドジオウは他にもアタック時いれないといけないから保留として
ソウルコア残せるジオウ[3]と剛烈次第でリバイブくらいしか入れれそうなの見えてない

784 :
ジェミニかわいいな

785 :
グランドジオウのアタック時コピーってどこまでコピー出来るんやろ
即時発揮のみかな

786 :
その笑顔はヴィエルジェにやってほしかった…
>>785
ファイズブラスター[2]のバトル終わりにライフ2個トラッシュに送る効果コピーできるのかがすげー気になってる

787 :
>>781
きちんとリバイバル前って書いてあるんだが

788 :
ブレイドジャックフォームと同じ裁定だろうから多分使える

789 :
ブレイド[2]はフラッシュまでいけるし多分大丈夫

790 :
ジェミニスマイルは後半の効果だけでもめちゃくちゃ強いと思うのに守りにも使えるとかなんなん
破格すぎる

791 :
あーブレイドがあったか!そっちの裁定参考にするわありがとう
チェンジも強いしファイズ系増やして狙ってみようかな
>>790
ジェミニは回収できないし他の光導マジックも重いからありがてぇわこれ
サノヴァで無理やり押し込んだりもできるし

792 :
ヴァージニア入る関係上黄色軽減も満たしやすいのかまでさらに強い

793 :
使ってみないことには分からんけどクローズドジェミニが抜ける可能性が出てきたのか

794 :
ジェミニスマイル強すぎ
光導は優遇されても仕方ないけどさぁ...

795 :
そういえばGWダンも再録あるじゃなかったっけ?

796 :
適当なもん選ぶくらいなら該当なしでアンケート出してくれよ
何度も再録されて市場に腐るほど余ってるガイアスラとかキャスゴとか当たったら泣きたくなるな

797 :
>>787
普通に見間違えてた。ごめん。

798 :
魔界神様…魔界神様どこ…

799 :
これ1/50なんかねー
当たり外れデカすぎない?

800 :
加工が気になる
Rに降格されたRvメテオとかXXのノヴァとか

801 :
>>762  解り易い分布図
ttp://pbs.twimg.com/media/ECZ-UykU0AA1Z7h.jpg

そして、さよならラグナロック・・・

802 :
>>796
必ずその弾のどれかは入るんだから意味ないだろ

803 :
メガデッキ枠がアイカツになったことで兄様デッキの可能性が潰れ、3章の再録もノヴァが勝ったことでもうラグナロック再録される場面無いよね

804 :
ウ、ウエハース…

805 :
モジュール増やすのはいいけど本体消された後の維持コア大変そう

806 :
>>803
アイカツってメガデッキ枠なの?!
流石に別じゃないの

807 :
本当に例年のメガデッキ枠がアイカツスターターか?
アイカツは昨年度で言うところのデジモン3弾じゃないの?

それにディーバが11月にズレ込んだことから2月or3月に俺たちのキセキ2弾が出て
そこでラグナ・ロックRV再録の可能性もあるかと

808 :
クリスマスレイオーバなんかで再録されないかなぁ
箱再販してくれてもいいんだけど

809 :
スレ再読み込みしたら昔のレスが反映されてしまった

810 :
近年はメガデッキ2種出してるしもう一種通常メガデッキもあるかもしれない

811 :
まあ12月に何か出る可能性はあるしな
一応去年のメガデッキも発売自体は12月だったし

812 :
ラグナをキセキ再録は封入率いじらないと値下がりヤバすぎる。

813 :
シングルの値段が下がって誰が困るんだ?

814 :
レアカード持ってるぜマウントおじさん

815 :
下手に2点ずつ削るより1点→3点とかのがいいからフォーゼそれほど悪くないと思うが
シンボルなしブレイヴ使うのってそれ自体がテンポ損だから不安は消えない

816 :
効果も悪くないけどわざわざ付けたい程じゃないし消費ヤバそうだよなフォーゼ
5枚オープンしてモジュール全部出すみたいなの来るのかな

817 :
マウントおじさんならパラレル版持ってるだろうしそっちならそこまで下がらんよね

818 :
そんなことよりもブゲイシャあんだけ再録されたのバラ撒かれてストレージの常連なのにそれでも投票持ってくとか神皇編1弾組はやる気あるんか?って思えてきた

819 :
制限されてなきゃシープが1位取ったんだろうな

820 :
正直適当に1番目の赤に投票してるだけの弾があるんじゃないかなーと思う
そりゃ赤が優遇されてる弾は多いけどさ

821 :
神皇1弾ってブゲイシャー、ディエス、シープ、ドリアルバ、ゲイルフェニックス、ドスダイモスだからな…
まあブゲイシャーでもしょうがないかなって

822 :
XXに投票できたならゼクス終に投票したんだが

823 :
ディエスレイスめちゃめちゃ凶悪なんだよな

824 :
剣刃編1弾2弾のチョイスにあふれるどーでもいーや感

825 :
今さらだけどコズミック、言うほど他のスイッチ使ってたっけ

826 :
次のアマハラは魔影と妖戒っぽい?

827 :
50弾記念はこのスレで選ばないを進めるやつがやたら目立ってたのでてっきり上位50枚なんだと勘違いしてたわ

828 :
>>813
下がって困るのはバイヤーとかだけなので再録していいね

829 :
>>827
俺もこれだわ
おまけみたいなもんだからしょうがないけど当たりハズレの格差やばいな
普通にパックから1枚とか抜きで上位50で良かったんじゃ

830 :
リバイバル選ばせてくれただけ有情
通常弾に入るんだしあくまでこの再録はおまけみたいなもんでしょ

831 :
Reサイゴートが票を獲得してることに驚き

832 :
>>739
インフィニティーきたらアックスカリバーをブレイヴで出して欲しいわ
アレ実質ドラゴンの変身状態みたいなもんだし、個人的にスピリット状態にして扱っても違和感があまり無い

833 :
リバイバルタイタスってRじゃなかったですかねえ・・・とかって面白さもあるな
仕様上のバグと言うか

834 :
Vジャンなんかあった?
何故かどこにも置いてないんだが

835 :
新情報は何もないよ、昨日貼ってあった投票結果50枚がメインであとは環境には何デッキがおすすめとかの小さい記事だけ
VJがないのは例のごとく遊戯王の付録が強いから

836 :
>>804
ウエハースの方がアニメCG使って貰えるからラグナはそっちが良いかもしれん

837 :
>>385
ありがとう
なんか心配なってきたな……
光導持ってるのノヴァのみってことにはなってないよね?

838 :
ミス
>>835
だわ。

839 :
>>835
調子悪いな…
連投すまない

840 :
なんの心配してんのかさっぱりわからんのだが

841 :
触れるなよ

842 :
ライダーの怪人枠の話じゃない?
個人的にはライダーにかけらも興味がないから別にいいけど発売間近なのに一切触れられてないのは意外だった

843 :
全知全能も再録プロモばかり話題になってるけど、新規プロモーショングランウォーカーネクサスが気になるな

本命はサーガブレイヴのキャラ(バローネ、ズングリーあたり?まさかのカーディナルサイン側?)かな

対抗馬は転身使えるアレックス
穴馬は創界神ツルギ(←希望)

みたいな感じ?

844 :
公開直前なのに未判明カード多すぎない?

845 :
各ライダーのデッキを回すカードや決め手になるカードが見えてないから余計にそう感じるのかもしれない
そもそもそんなものはないのかも知れんが

846 :
公式サイトで全カード見せるのっていつもは発売何日前だっけ?
ライダー流石に渋りすぎだろ

847 :
今週の金曜

848 :
ありがとう明後日か
クウガいるけどエグゼイドとかWとか前に出した他のシリーズのライダーに枠あるのかな

849 :
>>848
ないでしょ
クウガはテコ入れされるって情報が事前にあったけど、
ただでさえ鎧武、カブトと多人数ライダー作品がメインのブースターだし

850 :
3作品分(今回であればカブトとフォーゼと鎧武)のデッキのメインパーツに怪人枠の収録に前弾(剣とオーズとジオウ)の強化に加えてクウガの強化を90種弱しかない枠の中でやるとか狂気しかない

851 :
ディケイドも強化するみたいなの書いてなかっったっけ
まさかディケイドビルドだけ?

852 :
ディケイド強化もあるしなぁ
クローズエボル入る枠あるのだろうか…

853 :
デジモンや東宝は初弾こそ多いものの2弾目以降6〜70種類の収録なんだし、4弾目で90種類は十分多いと思うんだよな

854 :
レギュラー120に対して90貰ってるのは普通に多いわな

855 :
>>851
ディケイドの強化?
僕を忘れないでくれたまえ士

856 :
ディーバブースターにアイカツ入るやんけ!

857 :
リバイブ同士特に相性も良くなくて草も生えない

858 :
剛烈はバウンス耐性とBP+は良いけどわざわざ入れるほどでも無いかな…

859 :
疾風の中継感がすごいな剛烈 まあlv2からの共有効果が普通に強力なんだけど
アイカツはまぁ既定路線だったろ

860 :
年1の歌姫にアイカツいれるのか...
もう歌姫は買わなくてもいいかな

861 :
https://i.imgur.com/NYGgEu7.png
おつらあい!

862 :
スターターに創界神2種と歌マジック3種とかガチガチのガチやんけ!

863 :
アイカツ楽しみ
これを機にみんなアイカツを見て

864 :
カレンダーガール入りますねこれは…

865 :
リリ再高騰待ったなし
というかこれリリ持ってないPにとっては最悪のパターンでは(泣

866 :
系統が衣装とか私服とかならリリいらないからセーフ

867 :
構築済みに創界神入ってるし問題ないだろう

868 :
創界神2種が学園長とジョニー別府のパターンかマスカレードのパターンか

869 :
というかさらっとブースターでアイカツXレア確定なのね

870 :
いやコラボはわけろや

871 :
>>865
むしろこれは既存の詩姫サポ過去のものにして詩姫=ライダーの仮面みたいにしてくる気しかしない

872 :
詩姫は特に過去カードの資産差激しいしな…

873 :
通常のブースターにアイカツのカードも入ってるってことでいいのかなこれ
アイカツはアイカツ限定にしてほしかったな

874 :
ディーバブースター全67種の内24種がアイカツコラボカードかいな...Coz12メインで既存強化はあまり期待しない方がいいなこれ

875 :
アイカツに力を入れたいのは分かるがそこまで考えるならなぜ混ぜた?って思うのも当然よなぁ
詩姫は組んでないけどアイカツは組もうって思ってる俺みたいなのもターゲットに入ってるんだろうけど、なんか複雑

876 :
アイカツは知らないけど歌カードが入るのはおもしろいね
こういうのは詩姫ならではかもね

877 :
何故混ぜたかって言われるとぶっちゃけ抱き合わせ・・・
在庫の肥やしになる事がほとんどだからな詩姫ブースター

878 :
水着もやったし制服もやったしやる事無かったから丁度良いな

879 :
アイカツに興味あってコラボスターターから始めようって人がパック剥かされて興味ないカード掴まされるのツラいよね

880 :
実際詩姫自体もう頭打ち感あるしねぇ
アイカツもアンケート結果が良いとはいえユーザー層違うし単発は踏み切れなかったんじゃない

881 :
詩姫勢を強制的にアイカツに触れさせて、アイカツおじさんへの変異を促す実験ですねこれは…

882 :
なんでもいいから詩姫の強化になるならそれでいい(リリ三枚確保P並みの感想
強いて言うなら既存カードとシナジーあるといいな…中々勝てないがグランシエスタ気に入ってるんだ

883 :
詩姫に壊れカード入れてバランス取る戦略とみた

884 :
アイカツからP目指すならとりあえず学園神話(歌マジックの方)と制服リューネは確保しておくべしだな
リリはスターターの創界神見るまでは様子見

885 :
詩姫は大分頭打ち感あったからこれくらいで良い

886 :
アイカツ発売以降にコラボ限定戦するときパックはどっちにカウントすれば良いのか

887 :
話題掻っ攫われるライダーに笑う

888 :
今回のライダー過去最大な位は箱で買わなくて良いやって…

889 :
>>887
今日は大した情報出てないしね

890 :
なんか全然情報ないし相変わらずアルティメット触れなかったり求めてたような強化があんま来ない…
とりあえず金曜待ち

891 :
大事なのは明後日のリストよ

しかしアイカツはいきなり環境に食い込んでもおかしくなさそうな力の入れようだな

892 :
焦るな!本家詩姫はプレバンの箱で更に新規を増やしてくれるはずだ

893 :
また地竜…?
スサノヲ需要上がるな。
ムラクモレックスさんは新規地竜に枠追われるのか新しい就職先で大活躍か…。

894 :
アヌビスは地竜か スサノヲの地竜感薄かったしちょうどええかもね
これは赤の闇輝石くるな

895 :
系統被ってもいいなら武装Sをですねえ

896 :
アヌビス軸地竜はアルティメット含む路線の可能性も エジットだし
でもそうなるとスサノヲとは噛み合わなくなりそう 
エクゲの説明からスサノヲと混ぜられるデザインっぽいが
オシリスみたく、アヌビスはアルティメット絡まないのかもしれないけど

897 :
赤地竜は本当だったから後は甲竜、造兵、妖戒/魔影かな

898 :
パック名ドリームアイドルフェスティバルでアイカツのカードも入るのにドリームでアカデミーなアイドルが写っていないなんて…

899 :
リーク通りなら実質新規軸は3種で甲竜分の神がおまけ強化枠。
次弾甲竜入るならゴッドシーカーどうするんか。
アルターリースもあるけどスサノヲ組も回転凄いので許されるのか。

900 :
パックの方のXXの伝説のアイドルってマスカレードかな?

901 :
殿堂入り=伝説でレイさんか
まさかのアイマスからはるかがきたりもありえそう

902 :
アイカツコラボは楽しみだけど詩姫初のXXはアイカツが持っていって欲しくないな

903 :
伝説って?

904 :
最近環境から引きずりおろされた元25上位でしょ?

905 :
妥当なところでXXはアイカツから一人と詩姫からレイオーバでしょうね

906 :
XX1枚なんだけど

907 :
伝説のアイドル?そこに詩姫達を束ねてアルティメットの襲来に立ち向かった永遠の17歳詩姫がおるじゃろ?
まぁアイカツコラボのポイントでXXに言及してるからアイカツXXなんだろうけど

908 :
詩姫はパラレルあるからXXありません! って普通にやってくるからなぁ

909 :
ああ!

910 :
詩姫が欲しい俺としては枠圧迫されて悪夢でしかないし
アイカツおじさんからしてもいらないカードが出るのはやめて欲しいだろうし
どちらにとっても悪い事しかない気がするんだがこれ

アイカツはアイカツで買うつもりだったけど抱き合わせは本当勘弁して欲しかった

911 :
もう詩姫単独じゃ売れないんでしょ。
明らかにカードパワー低くしたバンナムが悪いと思うけど。

912 :
詩姫は現在329枚、サポート含めたら泡沫TCG1タイトル分くらいのカードプールがある
これだけ単一カテゴリで増えると開発がカード性能やコンボ自体を制御できなくなる恐れがあるしな
あえてカードパワー抑えて環境に組み込めなくしてる説は十分ある

913 :
最初が強ければその説もわかるんだがな

914 :
悲観的な意見多いけど今回みたいなのがコラボしてるって感じで俺は好き

915 :
確かにコラボ感はあるよな
自分もお祭りみたいで好き

916 :
ってこれほぼほぼCoZとアイカツしかいないんじゃ

917 :
光導押しのシーズンだし光導持ちのブレイヴで星座ドレス入れてくるかもな

918 :
よしつまりアイカツおじさんと共同出資して分け合えばいいんだな!
アイカツに余裕で負ける詩姫の図しか浮かばない

919 :
(あれ?どちらも欲しい自分みたいのが異端?)

920 :
アイカツも見てるし楽しみではあるけどコラボはコラボでちゃんと分けてほしかったというか
チームとか持ってないだろうし、創界神と歌マジックくらいしか既存に組み込めなさそう

921 :
他の学園のアイドルと交流ってアイカツっぽくていいと思ったけどな

922 :
アイカツって12星座フォームなかったっけ
案外coz12付けてくるかもしれんぞ

923 :
確かにプレミアム星座ドレスにちなんでやってくる可能性もあるのか…

924 :
>>861
コラ画像にしか見えない酷さ

925 :
24種がコラボでCoZ未所属が8人、マジックネクサスの枠を除くと残り30種くらいか。これは狭き門ですな

926 :
ちょっと言い方悪いかもだけど打ち切られなかっただけマシなんだよな詩姫 3年パック売れてないんだし
アイカツおじさんには申し訳ないけど詩姫打ち切ったり安定して売れてるライダーコラボの枠使ってまで集客見込めなかったって事よな

927 :
>>924
確かにw公式の発表より先にこれ見せられたらコラ疑ってたわw
怪獣娘...うっ頭が....

928 :
わざわざメガデッキみたいなデッキまで出しといて集客見込めないは流石にない(まあデジモンライダーと比べると流石にアレかもしれんけど)
逆にアイカツと一緒になってでもなんとかディーバブースター続けたいんじゃないの

929 :
詩姫はイラストエッチだけど性能がクソ微妙なのずっと続いてるのがなぁ
これを気に強くなると良いけど

930 :
死龍でまったく楽族に勝てないから色々試してるんだけどなんかいいカードないかな?
あと、ダリアの効果ってブラックライダーみたいなコスト4のスピリットでアクセルがコスト5でも無効化ってされるの?

931 :
>>930
無効化されたはず

932 :
アイカツ混ざるんかよ…
誰も興味ないやろアイカツとか…

933 :
アヌビスって犬で死者の神だから完全に霊獣か無魔のイメージなんだが…

934 :
そんな事言いだしたら同じエジプトのラーにだって想獣要素なんかないし
他にもヘラの呪鬼やらアポローンの星竜やらポセイドンの異合だって意味わからないだろ

935 :
色分担の都合だけどそういう安易なイメージを外してくるから面白い

936 :
死の要素はトラッシュ絡みの効果で反映されてるからセーフ

937 :
こじつけレベルだけど創界神と対応している系統は全部元ネタありきだとおもうぞ

938 :
さりげなく強化され続けてる天霊Uと2弾でのメタ潰しの流れ弾被害に加えて地首警戒の旧城門採用による締め上げまでくらう獣頭U

どこで差がついた

939 :
ヘラは永遠に少女のままらしいから歳を取らない人形を使うのはなんとなく理解できる

940 :
アヌビスが地竜なのは別にいいけど
まだ出てない竜人とか、武龍とか、戦竜とか差し置いて2種目の創界神を、メインブースターから出すのはどうなのよとは思う
いつかは出るとは思ってたけど

941 :
ライダーは仮面もらえて良かったわ…
コラボって要らないものとセットだと寄り付かなそうだけどどうなんだろ
逆に詩姫使いをアイカツに引き摺り込むつもりなのか

942 :
既存詩姫とアイカツある程度シナジーあるといいけどどうなるかなぁ

943 :
地竜に創界神が追加されるの嬉しい
他の神託対象は天渡と化身は確定として、海首が入るかどうかやな
紫とのハイブリッドになったりしないよな…

944 :
フレンドの上位能力ダイヤモンドフレンズ持ってたりしそう

945 :
もう過去の詩姫のカード集めるのめんどくさすぎでしょ

946 :
こんなこと言うのもあれだけど前の詩姫なんて殆どが性能カスすぎて集めるも何もないと思う

947 :
真夏の学園と戦乱魂歌以外のパックはゴミ

948 :
パックの値段が高い割に弱いってのは致命的と思う

949 :
無駄に調整されてる感あるんだよな詩姫

アイカツ勢は系統:詩姫、制服でチームがアイカツとキャラに応じてシャイニーハーツとかトワイライトゴシックとか付いてる感じなら既存詩姫とも組めるし、そんな感じじゃないのかね

950 :
ぶっ壊れカードないから適当に遊ぶ分には詩姫楽しい
でもSBで勝とうと思うと、どうしようもなくキツい

951 :
これでええかな

【BS】バトルスピリッツ 504コア目【バトスピ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1566446106/

952 :
>>943
あの言い方だとスサノオに組み込む前提でデザインしてそうだから大丈夫だと思いたい
ただカイエンハイドラとかは使い難くなるだろうね

953 :
>>951

表紙はメテオヴルムか
真横からの構図ってめずらしいけどダノヴァと繋がる感じなのかな

954 :
>>953
どうせシャリオみたいにブレイヴなんじゃね

955 :
>>951
ワッチョイが無いぞ次スレ

956 :
弾さんの横の赤いの何だろう。
何か握ってるようにも見えるからブレイヴかも。

957 :
>>956
翼じゃないかな
メテオヴルムって4枚翼生えてるし

958 :
ゴジラとかのコラボ同士なら詩姫もやれなくはないんだけどな
松田は来るな

楽族の時も言ってたけど優秀な足元が無いから詩姫にもガーデニアフィールド互換くれたら文句無い

959 :
ブレイヴ八咫烏孫市が出てくればリリと学園神話のゴリ押しで大体勝てるし

960 :
カイエンに護国と結構トラッシュ増えるタイプだったからそこに触れるカードが出るのは楽しみ

961 :
アヌビスも地竜か
神話ブレイヴは刀か(ジョジョ並感)

962 :
>>952
海首しか持たないスピリットは新弾のスピリットに取って代わられそうな気がする

カイエンの代わりには不確定だけどパキケロウ入れるかな
デッキトップガチャ楽しいゾ

963 :
今だとどんなチームでも最終的に学園神話から制服ディアナごり押しが一番安定になるのはある意味クソゲーだよな

964 :
メテオヴルム(テン?)がxレアで収録されるなら、アヌビスの化身と赤のxレア二枚体制かな?

965 :
>>964
10thXレアなんじゃないかな
超煌臨編が五章まであるならまだ十二宮を出すには余裕あるし

966 :
10thが通常Xは取らないと考えて
パケ絵は神話ブレイヴで通常Xか箱1キャンペーン、メテオヴルムXは10thか箱1キャンペーン
に俺はグラトスが一生懸命固めたフィールドを賭けるぜ

967 :
3章Xレア13種なの忘れてない?

968 :
ていうか次スレワッチョイありで立て直す?

969 :
のがええかもね

970 :
メテオヴルム、光導になって星竜消えてそう

971 :
>>970
指定アタック持ちの大型星竜が全色軽減になる可能性が!

972 :
おいこら食らった
>>975頼む

973 :
建ててみる

974 :
メテオヴルム再録してからの次弾かメガデッキ激突王でリメイクノヴァかな。
メガデッキだと確実に手に入るけど逆に品薄だと手に入らなくなるのが問題。

ハンデスやらXXやら色々やらかしたのでまともなやつを期待。

975 :
ダメでした

976 :
アイカツとか構築済だけでよかったやろ
詩姫ブースターにまではいっくるなや

977 :
>>974
そろそろ星竜デッキもパワー不足だから強化パーツ来るのは素直に嬉しい

978 :
>>967
創界神4種、その化神5種(アマハラが2種)
残り前弾の強化で4種
アヌビスが地竜だから、天渡地竜Xレアがないにしても枠のあまりは1枠でそこに入れるしかない

979 :
ディーバ&アイカツブースターのカード仕様はどっちになるのだろう?
いつものか それともコラボ・ウエハース仕様か

980 :
このスレ立てたからホスト規制食らってる
おいこら食らった人は>>1のテンプレの一番下においこら規制回避用に適当に文章打ち込んでもう一回試してみて

981 :
【BS】バトルスピリッツ 504コア目【バトスピ】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1566480919/

建ててきた

982 :


983 :
>>981乙ありがとー

明日のリスト公開が待ち遠しいぜ……

984 :
明日のリスト次第だけどせっかく創界神出しておいて既存ライダー以外強くする気あるのかレベルでなあ
今のところエグゼイドジオウは勿論電王ファイズ辺りに余裕で負けそう鎧武はまだ可能性感じるけど

985 :
今までのライダーに比べて、なるほどこいつで5点殴り飛ばせってことだな? を感じないのよな新弾

986 :
このカード同士でこのシーンを再現できる!みたいなのもあんまり見受けられないのもイマイチ盛り上がってない要因かな
明日のリストで変わるかもしれんけどね
個人的にはブラスターとホースオルフェノクとクリスマの3枚の組み合わせが再現率と実用性兼ね備えてて一番好きだわ

987 :
連続攻撃かワンパンばっかとか言われてたの気にしてたとか…無いか
ゾディアーツ系もあんま出てないしなぁ
とにかく未判明多いんで明日のリストを座して待つ

988 :
モジュールは性能はともかく再現としては良いと思うけどクロックアップ関連が求められてた物と違う感じは否めない

989 :
モジュールはスイッチのマークとその場所が良い

990 :
疾風とかアクセルフォームとかクロックアップはとりあえずアンブロにしとけ感がすごい手抜き

991 :
強さは別としてもモジュール駆使して戦うフォーゼデッキは使って面白そうだよね

992 :
クロックアップ同士が殴りあうのがカブトっぽいじゃん

993 :
相手がクロックアップ使うとしてもまあ焼くから一方通行であまり関係がない

994 :
高速移動とかはブロック出来ない系になっちゃうのは仕方ないじゃろう
理想はさらに耐性を得られればなおよしだったけどさすがにそれはな

995 :
クロックアップがクロックアップでしかブロックできないのは分かるとして
ハイパークロックアップが3コスト追加なのはよく分かんない
原作再現に注力してるライダー郡のなかでそこだけバトスピ的すぎて異質に感じる
コアステップ3回分の3ターン未来から来てるってことなんだろうか

996 :
ライダー創界神は神シンボルじゃなくてそれぞれの色のシンボルなんだな
キセキの失敗を学んでてよろしい

997 :
キセキは創界神自体に色シンボル扱い付いてて欲しかったね…
後に神軽減付き増えたのは良いけど

998 :
>>997
そこはメインブースターの創界神との差別化だろう

999 :
>>998
むしろメインの方こそ色付いてなくてよかった感じだなあ
同時収録のカードは神軽減付いてんだから
キャラ創界神はそのキャラが使った過去カード使いたくて入れたりするし

1000 :
うめ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part461
真夏の夜のデュエマ【店長第73章】
ミリオンアーサーTCG Part2
【MTG】ヴィンテージ その16【Vintage】
【MTG】マジックネットウォッチング 150【ヲチ】
【MTG】レガシー専用スレ206【Legacy】
【DM】デュエマの相場を語るスレ【転売】
【PCG】ポケモンカードゲームpart109【ポケカ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1715
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】101
--------------------
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イチゴはリーダー可愛い3
精華と成安
CR真・北斗無双 Part162
2019年ツイプロ増減ランキングwwwwww
【プリコネ】コッコロちゃん、中国で大人気になる [386780362]
ビックリマンシールのストーリーを語るスレエエ
【V11】Waves Part43【SuperRack】
【ウマイ!】雪印コーヒー牛乳【デブ!】
【喝!】大沢啓二&張本勲の週間御意見番
中国人が偽の薬を売ったとして20億円の大豪邸を政府に破壊される 家族は泣き叫びビニールハウス生活に
ひじきのとなかまたち
40歳〜50歳の若ハゲ
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4508
(´◎ω◎`)けんか腰で慣れ合うスレinシベリア!第764駅目梅雨明け編
森保ジャパン Part52
5時に夢中! 2376
【MTG】最新セット雑談スレッド1450
更年期障害に悩む奥様73
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
天龍のスレがない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼