TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ユーフォニアム総合スレ
佐賀の大学職場一般 パート4
東北の中学 総合スレ Part9
トロンボーンの音程の悪さ解決法  教えて
愛知の高校 パート14
山形の高校その16
神奈川の高校★Part36
いい加減吹奏楽とマーチングを混同するのやめろ
移調譜なんて時代遅れな悪習はとっとと全廃するべき
音響処理GATってどうなの?

なんで楽器下手なやつほどヤマハを批判したがるの?


1 :2019/05/25 〜 最終レス :2019/12/14
教えてください

2 :
>>1
スレ立ておつ
ヤマハの学生モデルって、基礎をしっかり身につけてないと綺麗な音が出せなかったりするから、基礎を身に着けられなかった人達が逆恨みして悪口言ってるんじゃね?

あと音楽って教養教育としての側面もあるから、下手糞なヤツは育ちが悪いケースも往々にしてあると思う

3 :
インターネット黎明期の頃だが、ヤマハがサイレントブラスを
開発・発売したことをみんなして批判しているBBSがあったな。
(懐かしの、T−カップ系)

アコースティックな楽器にまで電子的な音響をつけようとするな!
ふざけるな!!…って。

何のために開発されたかを考えろよ…と。

4 :
学校備品の安いヤマハしか知らないないんじゃない

5 :
他のメーカーの良さを語れない&見せられ無いから。
TpならバックClならクランポンSaxならセルマーなどなどを買って使って見るも、どこがヤマハより優れているか、どんな素晴らしい音色が出せるか、を見せられ無い。
そこでヤマハ下げをする事によってのみ
自分のステータスを保てる(と信じてる)から。

6 :
>>4
今はだいぶ改善されてきたけど、安物の学生モデルすらまともに扱えないような、基礎がまるで出来ていない吹部生って結構ザラにいるから、そういう人達は自分が下手な理由を楽器のせいにしたいんじゃない?

7 :
下手なやつほどヤマハを批判する理由は簡単
ヤマハは音色も音程も扱いやすさも価格も、ロウモデルでもすらすべて50点、ハイモデならすべて80点のものばかり
そして流通量も楽器の種類もとても手広い
だからヤマハは「そんなに才能がなくてもそれなりの演奏ができる」

一方でそれぞれの楽器に特化したメーカーなどを使ってる人は、音色を重視して90点だけど音程がとりにくくて40点だったり、またその逆だったりして、「才能がなければ本当に扱えない」

楽器が一般人の手に入りやすくなって才能のない人が扱いにくいメーカーを使ったときに、自分は練習してるのにうまくならないのに、ヤマハ使ってる人はある程度うまくきこえてしまうので、そういう人が気に入らなくて批判するだけのこと

8 :
>>7
身のほど知らずに扱いの難しい楽器を持ちたがる人ってやっぱり見栄や意地も強いんじゃない?
楽器は嗜好品としての側面もあるから、車や時計や宝石なんかと同じで、
「特別な○○を持っている、個性的で特別な自分」というドリームに溺れやすい人もいるのかもね

9 :
>>7
才能とは別で余計な苦労が必要なだけ
余計な苦労しても良いと思う魅力があるから使う
初心者の頃から使うと>>7が言うように成長は遅いだろうな

10 :
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1093914620220256256?s=21
(deleted an unsolicited ad)

11 :
>>9
単純にいいもんは吹きやすい 扱いやすいからいいもんでないの?伊達に欧米人がセルマのサックス クランポンのクラリネット マリゴのオーボエ コーンのトロンボーンなんかをブランド管楽器とみなすようになったわけじゃねーべ あとピアノのスタンウェイだっけ?
楽器は道具でさ。使いやすくて求める音が出しやすければ良いもの
メンテナンス体制が異常なまでに整備されてるけど なんか音が求めるもんと違ってシックリこない ヤマハについてはプロアマ 世界的コンクールチャレンジャーなどの多くの人々にそう思われてるのは事実
表現したい音楽があって楽器はあくまでそのための道具 ヤマハを馬鹿にする人を馬鹿にしようという意図のこーゆースレ立てるヒトはまずそのことわかってないとしか?
部活入って初心者ではじめるにしても定評ブランドの管楽器使うほうが変な奏法になるリスク減らないかい?まあ変な奏法だろうとなんだろうと結果が良ければ 出てくる音と音楽が良ければそれでいいわけだけどね♪
手元にある楽器で時間の許す限り吹き込んでりゃ管楽器なんてだいたいの人間はあるm程度うまく
なるんでない?

12 :
いいものは扱いやすいというのは違うし、だから高価なわけでもない。
例えば、高級な割れにくい風船(厚いから固い)を一定のスピードで大きくしようとしたら、
肺活量と腹筋の支えが必要。料理人の包丁だって、切れ味抜群でも力加減や繊細な技術によって、はじめて使いこなせる。
どちらも素人が使えば、硬くてふくらましにくい風船だし、切れすぎる刃物でしかない。
楽器も、いいものはその性能を発揮するには、豊富な肺活量と高度な技術が必要で、
それがなければ、全く性能を発揮できないのだから。

一方、ヤマハをさっきの例に例えるなら、風船は素人でも軽く膨らませやすいけど割れにくいものを、包丁は素人でも切れすぎない切れ味をという感じで、
「うまく妥協」して制作してるから、扱いやすく、また他のメーカーを使ってる人からひがまれる所以。

13 :
ヤマハを批判する人は先ずはJIS規格を批判しよう。
その次は住金かなw

14 :
>>12あたり
また始まったとしか
んなこと得意げに書く前に上手い腹式呼吸のやり方とm練習方法書いてあげるべきだろうに
まず溜め息吐くみたいに吐いてから吸うのが
基本ですぜ 腹式呼吸
あとは腹下でコントロールできるようにしとく とかさ
呼吸とフォームスタンスがmwわかれば誰でもうまく鳴らせるなるわ
たとえばアレキサンダー103というのは他メーカーのホルンに比べて巻きがコンパクト 女子中学生にもm使いやすいはず
バックにしてもアレキにmしてもその楽器から始めればそーゆーもんだと思うからちょっとした抵抗感など毛ほども問題にならない。ヤマハの変な小抵抗の管楽器などから始めるからおかしなつまらない感覚上のことを言うようになる。
まあすべての管楽器の基本は呼吸法だから それさえしっかりしてれば 某楽器教室のホルン教師みたいに 自分しかアレキ吹いたことないだろうと思い込んで 生徒にアレキは難しいですよーなどと明後日のことを宣ったりして 影で笑われてるとか痛々しい事象は減るはず

15 :
>>14
>んなこと得意げに書く前に上手い腹式呼吸のやり方とm練習方法書いてあげるべきだろうに

「いいものは扱いやすいからいいものじゃないの?」という主旨なのだから、それはこの話題の応えとしては不適切。

16 :
長文の人達はもっとシンプルな文書を書けるように練習して欲しい 
読みにくい

17 :
>>16
難しいことは全く書かれていないのだから、自分が長文を読むスキルを身につける方法を考えることが先。

18 :
>>17
例えが良くないし肺活量に話しをもっていく辺りが下手である事を自白している笑

19 :
>>18
とても適した例えを理解できないくらい、文章を読む力もないだけ。
そして誰が書いたかで内容は同じでも評価を変えてしまうだけ。

20 :
ヤマハ好きを別に否定はしないし逆にヤマハ嫌いのひとを否定もしない
それぞれの自己満足度が高ければなんでもよし
生徒さんの場合は微妙で顧問指導者がゴールド金賞取りやすくするためにヤマハ買うことを強制し統一感を高める話は良くきくが そこに妙に洗脳されてると怖いのかも?

21 :
個人的な印象ではヤマハのトランペットコルネット トロンボーンは結構いいと思う
ホルンは流行りのスミスの系統の曲なんかm吹くんだったら コーン8D最強か 女子はホルトン好き今でも多いようだけど

木管はよーわからん
んでも定番メーカー定番ブランドというのがあるからなぁ

生徒さんには自由にmさせてあげたい

22 :
>>20
ヤマハに限った話じゃないけど、顧問が生徒に楽器購入を強制するのは良くないよね
何のために音楽室の楽器があるのか?
片親や親がいない家庭、あるいは両親そろってても経済的に厳しい家庭で、My楽器を購入できない子は部活やサークルで音楽やっちゃいけないのか?
そんな事あるわけない
例え安物であったとしても、誰でも、どんな生徒でも気軽に音楽に親しむ機会を作るのが教育機関の役割なんだから、そこは勘違いしちゃダメだと思う
お金持ち私立なら、どうぞ皆さんお好きな楽器をお子さんに自由に持たせてください…で良いけどね

23 :
ヤマハファゴットは中〜高級品レベルかな。
狐と並んでそこそこ音程よく作ってるのがいい。

24 :
安いファゴットって新品でお幾らぐらい?

25 :
>>24
タケダで40万くらいじゃない?

26 :
>>22
そんな話誰もしてない

27 :
>>23
411が無くなったのは残念だよねぇ

28 :
ヤマハはイングリッシュホルンいわゆるコールアングレを製造していない
作って売って楽器教室もやりゃいいのに
お得意のレンタルシステムという名のリース買い取りシステムも発動させ防音ボックスルームまで売りゃペイするだろ
オッさんおばさん買うと思うぞ
70歳過ぎて初楽器のオーボエ始めた小説家もいるそうだし 家路のテーマだけ吹けるようになれば大満足というミニセレブ層が日本人には結構いるはず
学校営業も各地の一次代理店にやらせりゃ数見込めるしさ

29 :
>>28
YOB431で定価44万実売35万くらい
マリゴルメール定価48万実売40万弱
実売価格で大きな差はない。
そのマリゴのルメールシリーズでもイングリッシュホルンは定価94万設定だから、ヤマハで出したところでそこまで安いイングリッシュホルンは作らんだろね。

30 :
イングリッシュホルンの安いのはどこで幾ら?

31 :
>>30
ざっと調べてみたら、フォサッティっていうメーカーだね。定価は93万円也。その安さにてっきり中華製かと思ったら、フランスのメーカーだった。
グローバルとの共同開発なんで、トランペットやトロンボーンで言うところのXO的な楽器なんだろうね。

32 :
ヤフオクに出てる30万のイングリッシュホルンに興味しんしん。
マイケルのサックスくらいの完成度はあるのかしらん?

33 :
>>28
スレチだけど、家路(新世界より)ってそんなに人気がある曲なんだ?
子供の時に音楽の授業で習ったけど、自分はそこまで思い入れがないから、あの曲が好きな人を見ると不思議な気持ちになるw
もうちょい年を取ってきたら、味わい深さを理解できるようになるのかなあ

34 :
>>33
どんなに多くの人に愛されている曲でも好き嫌いは個人のものだから問題無い。
郷愁を誘う優しいメロディはわかり易く耳に残る。
個人的には2楽章は中間部のメロディの方がもっと好き。

35 :
>33
TUBA吹きですか?(笑)
今は70歳くらいの上司にヘタクソTUBA吹きがいて、ヤマハを散々バカにしてた。
バブル以前の世代は「国産はダサい」って風潮が残ってるのですかね

36 :
あとは田舎者ね。

37 :
ヤマハダサいじゃん
今の販売価格と中国製の間ぐらいの値段にすりゃいいものを変な人件費のせてるのを 芸術のための道具というユーザーの錯覚を利用して 中高生が数年分溜め込んだお年玉やひと夏のマトモなバイト代では買えない価格設定
ヤマハでも1番やすいのはその後続けるかわからない小学四年生向けのもんだろうし

38 :
>>33
N響のショコたんファンならあの曲がm好きさ

39 :
>>35
きみ今の会社での未来はないぞ

利害関係及ばない奴狙ってヘタクソとか言うもんだぜ

40 :
バブル以前と言っても団塊ジュニアの早いやつは高卒でカネかせぎはじめてるころだろな
普門館組は実は高卒が多いらしい
進学しててもFラン
おれもいちおう普門館組だからやっかみでなく実状を語っています

41 :
どの楽器吹いてもヤマハの音なんだよな
合奏する分にはその統一感てのは武器になるけど、ソロでとなると音程がいい以外なんの特徴もない音になりかねない。

42 :
>>41
ある程度以上上手な人はヤマハでもちゃんとその人の音出すよ。
ヤマハの楽器は「誰がどれ吹いても同じ」のレンジが長いだけ。
イメージで言うと素人からプロまで10段階にA(初心者)〜J(プロ)とした場合
海外のトップメーカーは
ABCDEFGHIJ
12355778910
と変化していくのが多いけど
ヤマハは
ABCDEFGHIJ
13555558910
と変わっていく感じ。

んでヤマハ批判してるのはE〜Gあたりまでしか上達できなかった中途半端な連中に多い。

43 :
何言ってるんだか
使ってるひとが気にいってるんならそれでいいし
アマ演奏と言っても聴く立場でヤマハの音つまらんな
というのも自由
なに賢しらぶって段階わけてどーたらこーたら書き込んでるんだか 自称うまいさんなのかもしれんが 音大のレポートでんなこと書いてもCすら貰えんで不合格のD評価やろね
なぜまら客観的な証明らしきものがゼロの言い分だから

44 :
ヤマハってバリサク本気出してないよね

45 :
>>43
んでお前の書き込みのどこに客観的な証明とやらが入ってんだ?
自分のできないこと相手に要求してマウント取った気になって楽しいのか?

46 :
>>44
なんでカスタム出さんのだろう?

47 :
>>46
62が良すぎだったらしい
セルマーや柳の上位モデルと比較に値する音なのに
ずっと安く商品力も高い

48 :
ヤマハのマスウピースやリガチャーを好んで使う人っているのかな

49 :
>>48
海外メーカーはサイズの誤差が激しいから、国産品のほうが品質が安定していて使いやすい、という面もあるかと
トランペットだけど、「バック マウスピース 実寸」で検索すると、メーカー公表値と実際のサイズを検討したサイトが出てくるけど、メーカー公表値と違い過ぎて面白いよ

50 :
>>48
金管はいるよ。
金リムのシグネチャーマッピとかけっこう使われている。
俺は軽い金属アレルギーもちだから、はなっから金メッキなのは嬉しい。
あと同じ品番買い替えれば基本的に同じ物が手に入るのでありがたい。

51 :
いいこと言ってそうだけど、悲しいかな句読点をもろくに使えない奴が何言っても説得力ないよね。

52 :
>>50
チューバ吹きだけど、カロリーノモデルを使ってるよ。扱いやすくて何より安い。

53 :
ヤマハ批判してるのなんて>>51みたいな「中身ゼロでわかりやすく薄っぺらいツッコミしかできない奴」だろ?
聞いたことあるペラっペラな批判しとけば通ぶれる(実際はアホだなぁと思われて放置されてるだけ)と勘違いしてるイタイやつ。

54 :
お前ら目隠しで聴いたら、ヤマハかどうかわからんだろ。

55 :
>>54
クラシックだと案外わかる。
でもセッティングがみんな似ているからでもある。
セッティングの幅が広いジャズだとまずわからん

56 :
>55はサックスの話ね
他はピアノがなんとなく分かるぐらいで
それ以外の楽器はまったくわからん

57 :
楽器の持ってる音色というのはあると思う
ヤマハの音色が嫌い
という人はクラシックピアノのプロ奏者に多く
管楽器のプロにも少なからずいるようである

58 :
上手い奴でもヤマハ批判する奴はおる
下手な奴は人柄もイマイチの場合が多いからこんなスレ建てられるんだろう
このスレ建てたやつの人柄もイマイチと言ってm差し支えないと思う
もしくは
ヤマハの広告代理をやってるものたちがユーザーを装って建てたスレかもしれん
効果的にはマイナスしかなかったように思うが

59 :
演奏が下手な奴ほどヤマハを擁護したがる

60 :
ヤマハ使ってるプロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外国産の高級楽器使ってるお前ら(笑)

楽器が可哀想

61 :
昭和の時代には舶来品を持つ事が富裕層のステータスだったから、未だにその時代の感覚を引き摺ってる人達が、音楽の世界には多いんだろうねえ

62 :
>>59
演奏が下手な奴ではなく聴力不足だろ
ヤマハ使ってるプロが自分と同じ楽器だとでも思ってるんだろ
スレの伸び方からも粘着したのがある模様

63 :
楽器のプレビューをするときに、上手な人は「良いところ」を語り、下手くそは「欠点」を上げる。
理由は簡単。
実力ある者は「その楽器の最大パフォーマンスを引き出す事ができる」のに対して、実力ない奴は「その楽器のウィークポイントを克服することができない」から。

例えば「ヤマハは誰が吹いても同じような音になる」という批判は、「ヤマハの楽器では自分の個性を出せる実力がない」という告白と同一でしかない。

64 :
>>62
まさかとは思うけど、ヤマハ以外の楽器使っているプロが市販品そのまま使っているとか思って無いよね?

65 :
そのまま使っているプロもいれば
そのまま使ってないプロもいる。

66 :
どこまでがそのままなのか知らんが、楽器開けて入ってる物そのまんま使うプロなんてのは存在しねぇよ。
マッピ変えたりの軽い物から工房でのカスタマイズまで何かしら手は加わってる。

67 :
>>63
上手いこと言うね。
これって楽器に限らず、人間関係や仕事もそうだよね。クズは粗探しや愚痴ばかりが得意だったりする。

68 :
>>67
>>63
愛器や過去所有した楽器の良い点悪い点
買う気満々で試奏したけど買わなかった楽器の
良い点悪い点を具体的に教えてください

69 :
>>67
>>63
ヤマハのほうが長所を伸ばすより欠点を無くすタイプのような気がしますが
ちがうのかな?w
「ヤマハは誰が吹いても同じような音になる」
ヤマハらしさをそんな言葉でしか表現できない人なんじゃないかな〜
宣伝文句に
「音程の良さ」を強調してきたヤマハが最近は言わなくなったのは
良い兆しだと思うし良い楽器になってきたと思いますがどうですかね?w

70 :
>>68
良い点⋯吹いてみてしっくり来た
悪い点⋯吹いてみてしっくり来なかった

くらいだろ。
万人に共通する確固たる特徴があるなら、試奏とか選定品なんて存在しないだろうからね。

71 :
>>67
あら探しするやついないとモノゴトは発展していかないという側面もあるのでは?
このスレに書き込んでるひと実は教員定年なったヒトとか中高年多そう。
フランスセルマのサックスやクランポンのクラリネットやパウエルのフルートやらが何故世界の一流と言われ
ヤマハは言われないのか
思うに前者はやっぱり扱いやすいからだと思う。
プロほど楽器はじぶんが表現したいことを表現する道具ってことをわかってて 世界の一流ブランドの評価得ているものは単純に道具としてやはり優れてるんだと思う
マイ楽器にヤマハ買ったりその後の買い換えも怖くてヤマハしか買えないタイプのひとがこーゆースレ趣旨に大賛同するんじゃないか?
んでヤマハは入門用も高級器も決して安価ではないと思う。
あとほんの少しお金足せばつかいやすい やりたいことが表現しやすいと言われてる道具買えるのにヤマハを買うというのは
個人的に利口なひとがすることではないと思う。
あと銘器つかってショボ音 ショボ技術だって別にええやん。アマチュアならさ🎵
こーゆースレたてるひとの演奏は初めてちょと耳にすると上手いやん、と思うが深みがなかったりいやらし過ぎて二度はききたくない演奏多いんじゃないかな。
なんの世界でも底の浅い表現というがあり アマレベルで多少長けていても所詮ね。
音大生でヤマハ使いで上手いひともいるだろう でもヤマハ使い下手な一般アマ 部活アマは五万といそう。

72 :
楽器下手な奴ほどヤマハを擁護したがる。

まさしく 逆も真なり
の典型スレタイ
まあ俺はヤマハが嫌いなんだな
楽器は特にやってないけどね

73 :
>>71
セルマークランポンパウエル等の専門メーカーと総合楽器メーカーのヤマハを比べて悦にはいられてもなぁ…
プロ管楽器奏者でヤマハ使ってるやつなんてなんぼでもいるよ。ヤマハで世界的に使われて無いのなんて弦楽器くらいでないの?
ブラストのパーカッションなんてヤマハ統一してるし。

74 :
>>73
71はどう見ても釣りでしょ
下手糞でも銘器使ってもいいじゃん!
…なんて書いてる時点で色々とお察し

以前もどこかで書いたけど、音楽って教養教育としての側面もあるから(昭和の時代には富裕層しか楽器を習えなかった訳だし)いくら高級楽器を所有して使ってても、腕前がショボかったら周りから嘲笑の対象にされるんだよ
多分、高度成長〜バブル期に、
「アマチュアだから下手でいいじゃん、腕は無くても高級ブランドの楽器を所有してるオレ様(アタクシ)が大正義!」みたいな価値観が、巷に蔓延したんじゃないかなあ

75 :
使用楽器を公開してる東京佼成ウインドオーケストラのホームページ見ると複数人いるパートでは、
ピッコロ、フルートは色々(ヤマハ含む)一人、ヤマハ一人
クラはヤマハ一人、クランポン二人、セルマー二人
サックスはヤマハ、セルマー、カイルヴェルト、ヤナギサワが一人ずつ
トランペットはバックのみが一人、他の3人はヤマハを含む色々
ホルンはアレキサンダー二人、ヤマハ一人、イオ一人
トロンボーンはアントニー一人エドワーズ一人
ってな感じだね。

76 :
ヤマハの金管はいいよ。プロもたくさん使ってる。
セルマーやクランポンと比較してるやつは、木管しか知らないんじゃないの?

77 :
>なんで楽器下手なやつほどヤマハを批判したがるの?
顧問にインペリアルモデル買わされて恨んでるから
一番コスパが悪い楽器
廉価器なのに値段が高いクソ楽器
(利率が高いってことだな)

78 :
>>76
セルマーサックスが唯一最高だったのは過去のサックスで
今のヤマハはセルマーと並び立つ
どっちを選んでも奏者の趣味の違いと言える

79 :
>>78
ヤマハ使ってる人達もマウスピースはセルマーだったりで過去のセルマーの音を求めている
俺はヤナギサワ派だけどね

80 :
>>79
別に「セルマーの音に寄せたくてセルマーのマッピを選んでる」わけじゃねぇだろ。マッピだけセルマーにしたからってセルマーの音に何かならないし。

そもそもマッピのシェアで語るならクラなんかバンドレンの独占ってことになっちまうだろが。

81 :
ここはスレ主が連投してるだけだな
ヤマハ粘着キモい

82 :
>>79
それは無いな
須川さん以下S90シリーズのマウスピースが主流で
これ使うと以前の音とかなり変わる。

83 :
批判厨は一生懸命批判しようとしてことごとく論破され、最終的にはスレ主粘着ってことで誤魔化そうとするレベルだから、何やってもだめ。当然楽器も下手。
ってことが100レスもいかずに証明されたね。

84 :
>>83
わろたw

85 :
>>83
しつこすぎでヤマハをバカにしすぎてるな
他の楽器使いたいたいけどスポンサー契約かなんかでヤマハを仕方なく使用しているプロかなんかが連投してんのかな

86 :
ハイエンドクラスの楽器なんて好みの問題であって明確な優劣なんか存在しないだろ。
笑えないのはヤマハで自分の音出せないレベルの奴が楽器の論評しようとしてることだろ。>>63氏の言うことドンピシャ。ちんけな批判するんだったら、どのメーカーでもいいから内容の深いレビューでもしてみれば良いのにね。

87 :
>>85
さすがにプロや音大生だったらヤマハくらい普通に使いこなせるでしょw
使いこなせない半端な腕前のアマチュアでFAかと

88 :
>>87
触れないでやれよ。
ヤマハを鳴らせないレベル→ヤマハの楽器が悪いんだ!
ってロジックなんだから、愛用しているプロがいる、いい音で吹いてるプロがいるのは困っちゃうの。

だから「スポンサ契約してるから仕方なく使っている」「市販されていない特別チューンナップされてる楽器を使ってる」「本当は他の使いたいけど大人の事情で叶わなくてストレス感じてる」って設定が必要になるんだよ。

89 :
ヤマハのテューバとかクソだよ。

90 :
>>89
ヨークモデル吹いたことないの?

91 :
なにを持って使いこなせてると言うのか?
良い演奏と良くない演奏があるだけなのに。
自己満足だけの話はやめてくれ。
そもそもスレタイのようなひとが実在するのか?
そーいや備品楽器愛用でマイ楽器もたなくても上手いやつって居るよな。
中国製台湾製吹いてても上手いやつって居るよな。
そーいや下手くそな奴に限って台湾製の楽器批判する傾向ってあるよな。

92 :
>>88
思うに、ヤマハの楽器が鳴らせなくて文句言ってる奴って女が多いんじゃないか?
それもエンジョイ部活でダラダラ手抜き練習しかしてこなかったようなタイプ
ガチ吹部で基礎トレしっかりやってる(やってきた)女性奏者だったら、ヤマハ使いこなすくらいは朝飯前でしょ

93 :
>>90
ヤマハヨークどころか800番台も吹いたことないんだろ。
マーチングチューバやスーザフォンなんてヤマハ以外を選択する意味無いくらいの状態だし。

94 :
>>91
サックスはヤマハより台湾製の方が良いよ

95 :
>>94
そんなことないよ
たしかに今は台湾製も良いけど
ヤマハより良いてことはない
だいたいセルマーのコピーしたデザインで
ソプラノはヤナギサワのコピーが多い
もう形を見ただけでげんなりする。
楽器作りの方向性はヤナギサワ
設計アメリカ、台湾で作って組み上げ、調整をアメリカのキャノボや
同様に中国にやらせている石森の楽器とか
そういうのは良いね

96 :
>>89
にわか過ぎ、もっと練習して色んな楽器ふいてきな。

97 :
>>95
セルマーパクリのアンティグアも中身なか良いよね。
ま、それでもせいぜいヤマハの480と同レベルクラス。カスタムとの差は歴然。

98 :
>>47
うーん。ほんとなのかなぁ。
でも62はほんといいよね。
儲かるアルトテナーがたくさん売れてるし
バリトンカスタム出したからってドカンと売れる訳でもないし。
だからといって学校がセルマーのバリトンを買うなんて考えられんくらいセルマー高いし。

要は

儲かんない。
だと思うんだけどね。

99 :
>>98
あ、ここまで書くとスレチだな。
失礼。

100 :
>>97
アンティグアもアメリカの会社で台湾製造
日本にない上位モデルはアメリカンな味付けで向こうでは結構人気っぽい
比較はヤマハよりキャノボみたいな同じ台湾製のアメリカンサックス


100〜のスレッドの続きを読む
新潟の高校 パート9
【下手なお客?】うっつー先生35【練習しやがれ】
管楽合奏コンクールすれ
山口の大学・職場・一般 パート3
北海道の高校☆Part27
基礎練習って意味なくね?
トランペットソロのある曲
山形県のマーチング
【朝に連絡】うっつー先生19【ドタキャンではない】
■■■■サルでも分かる職場一般統合の流れ■■■■
--------------------
ネット囲碁に史上最強の棋士降臨!!?saiならぬGod Moves一体なにもの!?
米津玄師がレコ大に特別出演!レコ大大賞はパプリカか?
嫌がらせする職員を何故辞めさせられないのか?
もう死ぬわ。色々と疲れたよ
ヤフオク完全終了のお知らせ(半年ぶり8回目)
【スマホ決済サービス】「PayPay」の登録ユーザー数が2500万人を突破 加盟店数は194万ヵ所以上に 2020/02/21
【大雪】南岸低気圧について語ろう 2個目【王道】
リサイクルショップの店員が言いがちな台詞
月65000円で過ごす方法
三大当たりにいってるプロレス技
沈黙の金曜日で中田花奈が「選抜入りたい、諦めてない。」と発言
【京都市内の工学部】京都先端科学大学【世界水準の先端教育】 part3
ミスミソウ 一輪目
登山で一番旨い袋麺といえば?5杯目(本スレ)
サイクリングで三谷優勝www
【沖縄】ちんすこう【美味い】
ツクモのBTO G-Gearについて教えて
【プリパラ】真中のんはお姉ちゃん大好きトライアングル可愛い4
Galaxy Tab 7.7 Part6
日常アニメアンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼