TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2970【案件】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6635【アップランド】
【アマギフ古事記】 荒鷲 Part3  【サンシティ樋井川】
【ぼっち系YouTuber】パーカーチャンネル【人気急上昇】
真相深入り!虎ノ門にゅーす640
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ940【いちごの処女膜応援スレ】
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part40
【人生で1度も冠婚葬祭出た事ないガチ沼】どかX part87【父親逝去時も仕送りアパート籠りネトゲ三昧】
クッキー☆絵師アンチスレ78
【ネコ動画】あつしChannel【ティガロニ&(ジュディ)】Part26

実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生111】


1 :2018/05/05 〜 最終レス :2018/08/03
供給過剰の現状、過疎配信が大量生産されている実況プレイ動画。
そんな過疎・底辺実況者が集まって罵り合ったり嫉妬したりするスレッドです。
※スレ立てする時は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の「」内の文字を入れて下さい

画質や音質関係の質問はまずこちらを読んで↓
【実況参考サイト】VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki
http://www18.atwiki.jp/live2ch/
次スレは基本 >>970 が立て、その間は無駄に埋めない事
>>970 が次スレ立てられない場合は安価指定して誰かに頼む事

【 niconicoでのお約束 】
・「実況プレイ動画」タグをつけよう(できればロックを)
・「プレイ動画」タグはつけちゃはダメ!
・タイトルや投稿者コメントに「実況」という単語を入れる
(実況動画が嫌いな人もいます マイナス検索を有効にしお互い住みよい環境を作りましょう)
・part1には「実況プレイpart1リンク」タグをつける

【 過疎/低評価の原因一例 (と対策) 】

★喋らない、喋れてない
(コメントが来ないとほぼ喋らない、コメントあっても素気無い応答して黙る等も)
★画質悪すぎ or 音質悪すぎ or エコーひどすぎ(マイクがゲーム音拾ってる)
★マイクとゲーム(やBGM)との音量バランス悪すぎ
★タイトルや説明で言い訳して逃げ道確保(セルフ・ハンディキャッピング)
★タイトル名・説明欄・チャンネルTOPの記載に全くやる気が見られない
★(シリーズ毎に)マイリスト・再生リストを作成&提供していない

★滑舌が悪かったり、ダラダラ喋りで声が聞き取りにくい
★発言がネガティブ(愚痴・文句・ボヤキが多い、声が暗いなど)
→自分が心から楽しむか、視聴者を楽しませる意識を持つ
→文句や悪態発言がネタでも、視聴者が本気に取らぬような喋り方が必要
★くだらないプライドに拘り、言動が上から目線
→自分は特別だと思ってないか
★指摘や批判を受け入れない
→伸びないのは運ではない。必ず原因はある。指摘は真摯に受け止めよう
★スルースキルが無い
★あらゆる点が他人のパクり
→パクリ要素はあっても良いが、何とかオリジナリティを見出して表現する
★KYな常連が常駐
★ゲーム目的じゃなく、自己アピール第一
→だとしても、その空気が視聴者に伝わらぬよう注意
★言動がひたすら空回り、「ウザ面白い」を超えて「ウザイ」化している
→自分の才能を超えて、無理に面白いことを言おうとしすぎない

こうなっていないかいつも心に留めておく

実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生110】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1519835246/

2 :
>>簡単に言えばリスナーの目も肥えてるわけです。

>>【声質】 【口調】 【人柄】、これらは最重要な要素です。
>>トークやゲーム内容などは上記の第一印象がまず受け入れられてからの要素なので
>>「声が無理」「口調キモい」「暗い」とか思う人が多いようでは当然支持者は増えません。

>>囲いの常連は別として、普通の視聴者はコメントしたくなる事柄がないとコメントしません。
>>(主の発言や行動にツッコミたくなったりなど)
>>たまに無言プレイしながらコメント待ってる人がいますが、馬鹿です。
>>エンタメを提供する立場のくせに、視聴者側からアクションを起こさないと喋れないのではもう才能無しです。
>>過疎なのに無言orほぼ無言、そんなクソつまらん放送をわざわざ視聴する人は極めて稀なわけです。
>>明日から大人しく視聴者側に回りましょう。

3 :
>>1


4 :
どう考えてもわからんのだけど。

youtubeで「720P48」で動画上げてる人いるんだけど、

あれどうやってるんだろう。

5 :
720pの動画を48フレームでエンコードすればええんでないか?

6 :
普段は30人とかなのにGWなかびだったからか生放送してたら150人くらい来てくれて楽しかった

7 :
普段30人くるのもうらやましいけど5倍の人数きたのすごいな

8 :
それもう底辺じゃなくね?

9 :
だな>>6は俺らの仲間じゃねえ
失せろ

10 :
>>6
ttp://livedoor.blogimg.jp/daigo4649-matome/imgs/8/5/85369e18.jpg

11 :
ニコニコに初めて投稿した新参だけど
動画編集って難しいんだな…

定期的にUPしてるのすげーと作ってみて痛感したわ

12 :
あまり凝ったものでなければ編集は繰り返すうちに慣れるからダイジョブよ

13 :
編集って凝り出すとキリがないんだよな
最初の頃はOPつくってみたり、セリフにあわせてテロップ入れてみたりしてたけど、
いまじゃめんどくさくて不要なシーンのカットしかしてないや

14 :
カットや早送りの様な基本的な編集をしっかりやってる動画って地味だけど視聴者からしたら見易い動画なんだけどね
実況者はバラエティ番組みたいな派手な編集を好むよね、何でだろ?

15 :
実況エアプ者が語るスレでどうぞ

16 :
派手な編集の方が勢いで誤魔化せるからな
面白いかはともかく編集すごい!だけでコメ稼ぎができるし、驚き・感心しているコメが多いとすごい動画=質の高い・面白い動画として認識されやすい
個人的にはあまり好きじゃない

17 :
20再生とか草

18 :
バーチャルYouTuberの勢いが凄いな
従来型のゲーム実況者が数年かけて作った実績を数ヶ月で追い越してるのを見ると複雑な気分

19 :
過去28日間で総再生数3、累計視聴時間24秒の俺でも
バーチャルYouTuberになったら人気でないかなぁという妄想をする

20 :
前ここに晒してたバーチャルYouTuberも全然伸びてないし今更厳しいだろう

21 :
FaceRigのサンプルなんかでやればそんな手間でもないしとりあえずやってみたらいい
伸びなかったら元に戻ればいいだけなんだし

22 :
前ここに晒してたバーチャルYouTuberですw
自己紹介動画で視聴者をゲットできれば望みはあるけど、そこで掴めないときついよ
自己紹介動画は250回とか再生されてるけど、その後の動画は再生回数20周辺しかないし

23 :
>>22
バーチャル普段観ないけど縁だと思ってあなたのチャンネル探してみたらバーチャルも既に飽和状態だって悟ったわ
マジでその辺の再生数の新人が多くて全然分からんかった

24 :
ゴールデンウィーク終わってそろそろ人減るな。

25 :
○○が勢いあって羨ましい、って認識になってる時点で既に出遅れてる

26 :
最近ニコニコに動画投稿するとタグ荒らしてくるキチガイがいるな
やっぱニコニコ視聴者は精神年齢低くて嫌だわ

27 :
そうだな

28 :
>>26
俺もやられたわ
F5したら無くなってたけど

29 :
匿名性のサイトなんてどこもそんなもんだろ

30 :
例えばyoutubeとかは荒らしても目立ちにくいってだけだしね
賞賛も目立たないけど

31 :
>>23
自分の場合はバーチャルになる前の僅かな蓄積があったけど、
それすらない新人はさらに伸びないんだよね
Twitterで宣伝とかひたすらしてて、まだVTuber準備中なのに登録者3桁いたりする人もいるから
結局はキャラデザとか設定の良さなんだろうね

32 :
ニコニコに60FPSの動画をアップしてるんだけどちょっとカクついたり読み込みに時間かかったりするんだよね
ここの人で60FPSであげてる人ってどんなことに気を付けてる?ビットレート下げたりしてるものなのかな
ユーザー満足度あげるにはどっちを優先するのがいいんだろ

33 :
YouTubeに投稿すればいいんじゃないの

34 :
FPSあげてもビットレート下げたら意味ないだろうなぁ。

35 :
ニコニコは再エンコされるから意味ないだろ

36 :
ニコニコなんでエンコ回避できなくなったの?

37 :
ニコニコなんて大半は360pで見てるのに画質になんの意味があるんだ?

38 :
良く分からないけど最近投稿した動画がヒットしてめちゃくちゃ再生された
長く続けてるといいことあるもんだな

39 :
バーチャルYoutuberって下手なトークを絵で誤魔化してるだけだよな
声だけの実況だとこの語彙力じゃ底辺実況者だろうなって人、結構いるよね
猫宮ひなたとかのじゃロリとか

40 :
結局目立ったもん勝ちな世界だしな
トーク下手だろうが語彙力なかろうがキャラクターが愛されれば人気者になれる
バーチャルだろうがハリボテだろうが目立てばなんでもいいんだろ

41 :
のじゃロリさんは実況メインじゃないからあれはね...
まあ実際自分より格段に動画伸びてて人気あっても、自分のほうがマシに思えるレベルで
トークとか実況下手な人はいるから、絵やモデルで誤魔化してるってのはわからないでもない

42 :
ニコニコに関しての画質問題で言うと、使ってるソフトが大概Aviutlの人とがそうなる

43 :
猫宮はあの声のCSGOグロエリが流行りのPUBGで無双する動画上げたんだから伸びる要素しかなくない?
のじゃロリは案件でゲームやってるだけでそもそもゲーム実況者じゃないような
言いたいことと上げてる例がずれてるわ

44 :
コメント欲しいマイリス欲しいーとか思う割に自分は一切コメントもマイリスもしないタイプである
皆はどう?コメントとかバンバンしてる?
そういう視聴者に運良く恵まれれば伸びも違うだろうしタイミングとかもあるよね

45 :
良い動画にコメント残す努力はしてるよ
伸びなくていいと思ってる投稿者はいないからね

46 :
YouTubeはしない
ニコニコはガンガンコメントする

47 :
伸びてなくてもいい感じがするのには、よく米、広告してる。
大手の動画は、米広告しても埋もれるだけだから、あんまりかな・・・

つまらないと思った動画には、全くしない。

48 :
ニコニコならいくつか数千再生されたけどYouTubeだと0(よくて1桁)とか凹みそうになってきた
YouTubeで見てもらうのに何していいかサッパリわからん

49 :
きちんとニコニコからYoutubeにリンクを貼っているか?

50 :
ニコニコは人が減ったから300再生くらいでも毎時ランキングとか載るから、ちょこっと宣伝されたりしたら4桁いくよね
つべは今動画のプラットフォームとして有名実況者がハイエナのようにこぞってるから、何アップしても埋もれるイメージだわ

51 :
YouTubeの検索システムがもっと使いやすければニコニコくらい再生されるんだろうけどね
そう言えばYouTubeでも動画投稿時にタグの設定できるけど検索では使えないよね
アレなんの為にあるんだろ

52 :
>>51
タグは関連動画として表示される条件のはず。

53 :
もともとニコニコで活動しててある程度視聴者数持ってた人で、つべ移行しても登録者維持できてる人いる?
自分はニコニコにあげてた過去動画15件くらいをつべにアップして一ヶ月置いてみたけど再生も登録も全く増えず…(ニコニコで900人→つべでは6人)
良い方法は無いかねぇ
上にあるようにニコニコにリンクとか貼ってもつべには流れてこなかった

54 :
ニコニコとYouTubeでは視聴者の感性が違うのかな
ニコニコでは人気だけどYouTubeではさっぱりって実況者多いよね

55 :
ニコニコからyoutubeに移行したとき、一緒についてきてくれてチャンネル登録してくれた人の数が
実質その実況者のファンってことになるんだろうな
そう考えるとノリやなんとなくでフォローしてる人って案外多いんだなって現実がわかる

56 :
いやいや、伸びないのはお前らがつまらんからやぞ
俺も最初は、どんなに面白い動画とっても埋もれるもんなあ、っておもってたけど、そんなことなかったわ
おもしろけりゃ徐々伸びする
収益化okの数は突破できる

57 :
>>53
キヨ
ガッチマン
牛沢
レトルト
ホラフキン
うんこちゃん

俺が知ってるだけでもこれだけいる

58 :
>>56
たいして面白くなくてもそれなりに伸びてる動画は腐るほどあるんですがそれは
っていうか有名実況者でも心からこいつおもしろいわーって人はごくわずかだったりするんだけど

59 :
>>57
いや、その理論でいくと、ニコニコで登録者30万人とかのレベルとかやん?そりゃつべに全体の1割がきても3万人なワケで、さらにはバンバン公式やらで宣伝してもらいまくりな人達なのでまた違う気が。。。

60 :
>>56
ほんとそれ
底辺実況者同士の交流をしてて感じるのが
面白いと思ってるのは自分だけパターンが多い事
しかも底辺はコメント少なくて叩かれないから客観的な貰えずに
なかなかその事実に気づけないんだよね。自分もそうだった
客観的な意見を貰える環境にない人はこのスレにどんどん晒した方がいいと思う

61 :
>>58
url貼ってくれ

62 :
>>59
ニコ動で三十万? そんなやついるのか?

なんにせよ、ニコ動で有名で、ようつべにうつっても有名な人っているよねってこと

63 :
まあ、自分で自分の動画を見て、間違いなく面白いのに伸びないなら、才能ないからやめたほうがいいね

でも、そこまでの品質保って1年2年やってる人っているのかね

ここにいる人は、一個でさえ、自分が視聴者だったとしても間違いなく面白い動画を作れていない気がする
結局、面倒くさいが勝っちゃって、まあこんなもんでいいかあって品質の動画を生産してる気がする

要するに、嘆くの早すぎ

64 :
い、一応・・・評価してくれるコメントもあるから(震え声)

一気見したぞ、気合はいってんな、ほっこりした、愛があるなあ
ここ泣きそうになる、キマリ過ぎ、アウト、ひでえ、酷くて草、また守矢か、とか・・・

65 :
>>62
まずレトルトの時点で53万人居るよ
他にも有名者は大体30万前後

66 :
>>65
? ニコニコのコミュレベルマックスでも二十万人もいかないと思うが……

どうも話が噛み合っていないな

「ニコ動で人気のやつがYouTubeでも人気ってケースすくなくね?」という趣旨の質問に対して俺は「いや、ガッチマンとかレトルトとか、その他にも結構いるだろ」という回答をしたわけだが。

67 :
むしろ、単純なコミュニティ人数でいえば、俺があげた実況者の全員がYouTubeのほうがいわゆるコミュニティ人数多くなっているわけだが。

68 :
つうか底辺でその辺の上位の名前出しても虚しくなるだけだから止めようや
人が居ないって言われてるニコニコでもミリオン連発してる実況者だって居るし、こことは比べる次元が違い過ぎる

69 :
>>68
え、いまだにミリオン連発してる人っているの? 誰?

70 :
>>69
幕末志士
生放送切り抜きは置いといて、去年今年とミリオン出してる実況者はあの人らだけだけど

自分の動画なんて数ヶ月掛けて行っても3桁なのに秒で5桁超えてくの見るとなんだかなぁw

71 :
>>70
幕末はこのスレでも八年前から現人神っていわれて、実況者ピラミッドの右上あたりを集合写真に欠席してでられなかった人みたいにウロウロしてるっていう別格として扱われてたからね。キヨが坊屋春道だとしたら、幕末はまさにリンダマン。

72 :
もう長い間ニコ動の実況プレイ動画みてないから、歴代再生数ランキングどうなってるかわからないが、奴が来るがたぶんいまでも一位だろ。

73 :
実況プレイ動画タグで再生数が多い順に並び替えたら幕末のスマブラが1500万再生でトップだった
ここまで行くと再生数伸ばす為に再生してる人が多そう
でもこの記録を抜ける動画はニコニコにもYouTubeにも出ないだろうな

74 :
再生数伸ばすために再生してくれるとか最早都市伝説みたいに思える

75 :
>>66
コミュ人数じゃなくて「登録者数」の話だよ。
今はフォロワーって言うのかな。
ユーザーページみたら分かると思うけど。

「ある程度視聴者数ある」っていうある程度は、自分の例にも出したような3桁くらいの話であって、「ニコニコのトップレベルの人ってようつべでは全然だよなぁ!?」って意味では無いので、多分互いに履き違えてる気ガス

ニコニコでは900人程度居てコンスタントに見てくれてても、つべに移行したら全くだよね〜、誰か移行順調な人いる?って意味合いで言った

76 :
>>75
そういう意味か

77 :
まぁなんにせよがんばりなよ
それしかないんだから

とりあえずニコ動とYouTubeの両方にアップしたほうがいいね

78 :
実際に幕末は数字とか関係なくほぼ誰が見てもってレベルで面白いからな
ただ、アレをやるとしたらそれこそトークもやり込みもプロレベルの能力が必要になる

79 :
ゲーム知らなくても自分の名前だけで見てくれるような実況動画をいつか撮れるようになりたい

80 :
ところで最近底辺実況者の基準がわからなくなってきてるんだが
ニコニコで万単位再生されててもyoutubeだと1桁2桁って人も底辺になるのか?

81 :
youtubeに投稿されてからどれぐらいよ?
ニコニコに投稿されてても広告次第では誰でも万単位いくし

youtube基準だと収益化できてないやつはみんな底辺で
収益化できてからやっと中堅だ
収益で食っていけるようになれば上位だろう

82 :
今見たらテラゾー?とかいうおそらく有名なやつが、ニコニコだとかなりの再生でTwitterも8万フォロワー居たけどツベの動画が再生3桁でコメント1とかだったわ…
ただ上げるだけでは厳しそう
やっぱ超大物以外だと、ニコニコとようつべでのユーザー層の違いに合わせて動画アップするほうが良さそうかも?

83 :
YouTubeとニコ動の視聴者層がそんなに乖離しているとは思えない。あ、つまり、同じ人がみているんじゃなくて、同じような人間がみているってことね。

84 :
>>73
専属実況者ではないけどヒカキンとか1500万超えのゲーム実況動画結構あるぞ

85 :
ここはYouTube板ということを考えれば
YouTubeで底辺なら底辺だ

niconicoでの実績は関係ない

86 :
YouTubeでbanされてもbanされても、その度何度でも垢を作り直してエロゲ実況続ける実況者って何なん?
普通一度banされたら、こういうのは規約違反であかんのやなって気が付かない?
そういう実況者って、何に駆り立てられてエロゲ実況続けているんや?
このスレの実況者でそういうの居たら、なんでYouTubeに逆らってまでエロゲ実況続けるのか聞いてみたいのだが

87 :
ニコニコって広告されてる動画だけ万単位いって
広告されてないのは2桁3桁のやつとかザラだろう

広告で大量の人がブラバしてるだけだから
比較するなら広告なしの動画と比較してみればその人の本来の実力がわかる

88 :
>>86
もはや普通のゲームじゃ刺激が足らんからとか、それともサムネやタイトルで釣ろうとしてるとか?
なんにしてもエロゲなんて視聴者が絞られそうなジャンルをやろうという人の神経がわからんわ

89 :
ニコニコは超会議が過去最高だって、これから持ち返すのか!?なんて言われてるけど、YouTuberの人とかつべメインでやってる実況者も出演してるからにしか見えない

90 :
ユーチューバーとか宣伝文句で堂々と言ってたね

91 :
実況者の誤読が多いと見る気が失せる。するゲームの下調べくらいしろと思う。
ゆっくりが誤読なのは平気なんだけど。

92 :
>>86
エロゲ実況ってBANされやすいのか?著作権の問題?

93 :
>>91
逆じゃない?ゆっくりこそ調べてから声付けろよって思うんだけど…
初見実況でどんな漢字が出てくるか下調べって、それもう初見じゃないじゃん

94 :
説明が足りなかった。
日本の歴史ゲームの城名、人名はちゃんと読んでくれって思ったんだ。そのゲームの続編とかシリーズたくさん実況してるのに誤読ばかりはどうなのかなって

95 :
あ〜そういう意味か、なるほど
たしかにシリーズでやってんのにそれは見る気失せるな
笑いに繋がるようなミラクルな読み間違いは結構好きだけどw
でも、誤読するとそれに対する訂正コメ流す奴って一定数いるじゃん?
それ狙いでコメ稼ぎのためにわざと誤読してる人も中には居そうなんだよなぁ

96 :
実況中に読めない漢字(中国の地名)が出てきて勘で読んだら違和感が凄すぎてノリツッコミみたいになったことあるわ
なお実況後調べたらあってた模様

97 :
前にキングダムハーツの実況してる人(女性)が「ラストアルカナム」の事「ラストアナルカム」って言ってたな

98 :
前にみたFE実況で実況者が「宰相」って漢字が読めなくてキャラの台詞を「私はリキア(国名)の何だっけなを勤める⚪⚪です」って読み上げたことがあった
これじゃ宰相が自分の役職を度忘れした間抜けみたいじゃないかって笑いが起きてたな

99 :
最初はニコニコで上げてその数ヶ月後に気まぐれでようつべにもまったく同じの上げ始めた
数年経った今ではつべのほうがニコの十倍以上の伸び…単純に人口の差かそれとも自分がつべ向きだったのか
まあ伸びてるつべのほうの数字も残念ながら底辺レベルなんですけどね

100 :
認知されだすとツベのが強いわな

101 :
すごく分かる
ニコニコとつべに上げてるけどニコニコの方が初速があるイメージ
ある程度知名度ないとつべは厳しいよね

102 :
一度showroomっていうところでゲーム配信して見たら初回で1時間に1000人超えて草

103 :
showroomってアイドル志望とかしか居ないイメージだったわ

104 :
ニコ生で放送してたら200人超えて喜んでたら
あの表示されてる数って現在の視聴数じゃないんだね・・・
今200人見てるのかと勘違いしてぬか喜びしたわ

105 :
>>104
人数が減らない優しい世界やぞ!

106 :
SHOWROOMは
どこかの配信に一定時間滞在すると無料アイテムが一定量貰えるという仕組みだ。

その集めたアイテムを推しの配信で投げまくって評価受けたり
競争イベント中は投げたアイテムが配信者のポイントになるから推しを入賞させるために投げる。

つまり、観たくも無い底辺ゴミ放送にもそういう連中が数十秒くらいは立ち寄って巡回してるんだよ

107 :
特にアイドルのランキングイベント中だったりとか
ニコニコの超絶大手が丁度配信中だったりすると、底辺放送の累計視聴者数も激伸びする

ようするに
数秒でもいいから一定数にアクセスして貰えて
来場者数の表示上は人気者になったような勘違いに浸りたいならSHOWROOMはオススメ

108 :
名前欄にコテ忘れてるぞ

109 :
正直言って無名でもコメントくれるしアイテムも投げてくれるので幸せでした()

110 :
なぁ。3週間前から、Youtubeでゲーム配信はじめたんだ。
でも、自分と知り合い一人二人しかほとんどみてない感じ。
ずっと底辺のままいたいので、そんなにたくさんは見る人がいなくてもいいんだが、これはさすがにちょっとさみしい。
最終的にライブで10人いて、再生数が100までいったら、もうそれでゴールみたいな感じなんだけど、これもなかなか大変なんだろうか。
マイナーゲーとか、本気で誰も踏んでない。見る見ない以前に、気づいてすらいない感じ。

こういう人、結構いるんだろう? 厳しい世界なんだな。

111 :
>>110
youtubeだと厳しいのかも
ニコニコなら再生数100はそんなにハードル高くない

112 :
youtubeでも再生数100越えはそんな難しくないだろ
平均視聴回数が100以上となるとなかなか厳しいかもしれんが
安心しろ、ここの連中はそんな奴らばっかだから

113 :
その再生数100を1週間と見るか1ヶ月後か1年後かにもよるわけだが

114 :
投稿側になって思ったけどコメントってほんと有難い。
煽りでも動画順位上がるなら有難いわ。

115 :
マイナーゲーはそら再生されないでしょ
ゲームのタイトルすら検索されないんだから
タイトル検索されるやつやれば100再生なんてすぐ行くで

116 :
ここ最近で実況カテゴリのランキングに安定して載るようになってきて嬉しい
まぁつべの方は伸びないんですけどね

117 :
ギャルゲー実況してるんだけど全キャラ周回プレイしてくれってコメントがいくつもついてた
主の周回プレイなら100Partでも200Partでも見るって書いてくれてる人もいて嬉しかったな
再生数300ちょっとの底辺だけど伸びなくても続けられる理由ができたよ

118 :
なんか最近底辺実況者がささやかな自慢を言い合うスレになってきたな
いや、べつにいいんだけどさ
俺はどっちかというと底辺が恨み節を吐いてるあのギスギスした感じのほうが好きだけど

119 :
それだけ実況者人口が減ったというかキッズ層が実況初めてこういうスレにいる実況者がいないって事だと思う

120 :
ニコニコ動画に投稿した自分の動画が1080pで投稿されてた
15分超えてるのになんで?と思ったら30分以下に拡張してたんだな

121 :
恨み節を吐いてる層は次々辞めてってるんだろ
結局底辺で残るのは趣味でやってる層だけ

122 :
自分が不甲斐いのに恨み節とか逆恨みだろ

123 :
みんなは実況始めた時よりも今の方が動画投稿した時の
再生数の伸びっていい?
今月始めたばっかで何本か投稿して平均130〜200再生なんだけど…

124 :
それだけ再生されてれば幸先いいスタートだと思うよ
二年やってるけど100再生行かないことも普通にある

125 :
動画アップできてないんだけど登録者増えてて嬉しい

126 :
始めたばかりで3桁とか明らかに自慢しに来てるとしか思えない
嫌な野郎だ

127 :
妄想でいいなら俺だってとっくに底辺脱出してるんですけどね

128 :
8年やってフォロワー800人で再生数は200〜300
フォロワー数より再生数の方が多かった頃は楽しかったなぁ

129 :
やるじゃん

130 :
8年でそれは悲しすぎない?

131 :
8年でって事を考えると不満なのかも知れないけど、
そのくらいだったら十分ではないの?
私からしたら理想的な感じだけど。

132 :
今月投稿しはじめたけど、再生数2桁いったらいい方だしコメントも一回もついたことないわ

133 :
あ、ここの人達って底辺のままいたい人達が語るスレってこと?
200とか300がゴールなら8年もなくても工夫すればすぐゴールできると思うんだけど

134 :
動機目的目標なんかは別に人それぞれなのでしらん

135 :
>>131
以前、Part1の再生数が5桁や全Part4桁ってシリーズもあって今の状態が満足できないんだよ

136 :
年功序列で上がっていくようなシステムじゃないから
底辺のままでいたいというより実況やってるやつの9割は一生底辺だぞ
底辺のまま終わるか底辺のまま続けるかの違いだけ

137 :
>>135
それは寂しいね。
フォローしてくれてた人達がニコ動自体に飽きて、
更に新規増えずって感じなのかねえ。


てかこのスレの底辺の定義がよくわからん。
大百科に1000再生以下が目安ってあったから勝手に
そう思ってたけど100で色々言われるもんなのか

138 :
収益化できてないやつは軒並み底辺だろ?
中堅名乗ってるやつが収益化すらできてないわけないしな

139 :
ニコニコの話を混ぜるな

140 :
底辺のままいたい人と、そうでない人が混ざってると思う。

>>135

そうか、それだと寂しいかも知れないな。
そういう人、ときどき見かけるなぁ。ある時期から急に再生数が減ってる感じなんだよね。

141 :
底辺のままいたいやつって実際いるのかね?

上に上がるのは無理だということを悟って現状に満足したり
楽しいから続けてるってやつがほとんどじゃないか?

142 :
好きだった中堅実況者(再生5桁後半くらい)がどんどん落ち目になって、過去に一番伸びたシリーズの続編アップしたら全然再生なくて消して、Twitterでは自分の価値観を長々語るイタい人になってた
あげく生放送ではゲーム実況から一変してFXの話ばかりに…
数年経つとやっぱ色々変わるよね

143 :
中堅から上位に上がるのは
底辺から中堅に上がる以上に難しいらしいしな

数字を伸ばすこと以上に維持するのがつらいって
配信で言ってた中堅実況者がいたわ

144 :
皆がどんな動画上げてるか知りたいから、950〜1000は動画晒しみたいな感じにしてもいいかもね()

145 :
>>141

ここにいるぞ

146 :
有名実況者の関連動画に載って中堅になれたが
Youtubeのアルゴリズム変更をきっかけに
関連動画に載ることがなくなりガクッと再生数が下がる
なんて事が多そう

その点
おれらは関連動画がほぼ自分の再生リストだから
ガクッと下がる心配はなくて安心だなHAHAHA

147 :
今までに何度も自分の動画を晒せよって流れになってるけど、じっさいに晒したやつってほとんどいないよな
で、晒したら晒したであれこれ言われるんだけど、言うとおりにして動画が改善したり底辺脱却した人っているんだろうか?

148 :
やべえ
一日で登録者17人増えた。
過去最高
実況初めて一年以内にチャンネル登録者1000人の目標達成できそう。
今920。

149 :
褒めるべきなんだろうけど、自慢乙としか言葉が出てこなかった
自分もバズりたいなぁ...

150 :
嫉妬心が渦巻くスレだな
それもまた必要か

151 :
承認欲求を満たしたくてつい自慢したくなるガキは仕方ないさ
オレも「やべぇ 始めて五分以内にチャンネル登録者10000人増えた」って書いとくわ

152 :
顎関節症くんとかまさにそういうタイプだったな

153 :
実況して動画上げてる時点で皆承認欲求強い方だと思う
それでいいじゃないの

154 :
顎関節症くんは実況者ですらなかったけどな

155 :
PS4を使用して普段ゆっくりでやってて今日初めてマイク使ったんだけど
これオンラインゲームならマイク音声って相手側にも聞こえてしまうんだな
めちゃくちゃ恥ずかしかったわw

156 :
誰もがやらかすことだから気にすんな。ちなみに、ホーム画面で一人パーティーすれば解決だゾ。

157 :
初見実況、めっちゃ疲れる
俺には既プレイ実況しか無理だわ

158 :
ぶっちゃけ実況は「有名になりたい、承認欲求満たしたい」ってのが強くてやってる部分あるから、事前にプレイしたり既に他の人が上げてる動画チェックしてから、笑いどころや見どころを意識したうえで「初見(のフリ)」でやってるわ
変なところで進まなかったりしてパートだけ長くなったりしたら視聴者離れそうだし
…ただ、やってる本人は楽しくはない。。。

159 :
初見で面白いリアクション出来る大手はやっぱりスゴいな

160 :
俺はふつうに今まで何回もやったメジャゲーを実況してるわ
やっぱり初見のふりしてやってる人っているんだね

RPGの初見実況とか、考えただけでやる気なくなる
人力でボスの弱点さがすってキツすぎる

161 :
初めてyoutubeliveやったら回線が糞過ぎてまともに出来なかった

162 :
既プレイの実況の方が難しくね?なに話したらいいかわからんしトーク力の低さが浮き彫りになっちゃう

163 :
おれてきには初見プレイのほうが
はるかに難しい。というか、初見プレイは疲れるからやりたくない。そのデメリットが、トークの難しさをはるかに凌駕する。

164 :
初見だと「うわぁ!」「すげぇ!」とかで語彙力のなさ露呈しちゃう
既プレイだと、どこでツッコミどころがあったりどこらへんで何分くらいの録画になるか想像もできるから初見のフリをして安定した動画撮れる

165 :
面白ければ伸びるとかいうけど
そもそも1000再生くらいはされないとリアクションすらわからなくないか?
評価すらされてないってチャンスすらないやんけ
100再生程度じゃコメントすらない 例えば悪いところがあったとしても指摘すらない
画質も音質も良いはずなんだがな まあ才能がないんだろうけど
そりゃ俺だって誰とも知らない底辺野郎をいちいちチェックして批評するなんてめんどくさいことしないけどさ
考えたらアタリマエのことだけど

166 :
やりこみや解説で実況するんなら既プレイが必須だけど、初見のほうがやりやすくておもしろいゲームもある
たとえばダークソウルとか初見殺しの死にゲーなんかは既プレイより初見の方が絶対いいリアクションとれる
あとライフイズストレンジみたいなアドベンチャーゲームもオチ知ってるとなんとなくリアクションとりづらい

167 :
あくまで自分の場合は再生は4桁あるからってのもあるかも
本当の本当に再生数が皆無の場合は、まずは「何したら見られるか」のタイトルとサムネやら、「何したら10分以上も見てくれるか」のゲーム選びや内容のほうに焦点当てる感じになるのかな

168 :
>>164
「うわぁ!」とか「すげぇ!」程度の語彙力しかないなら初見プレイも既プレイも変わらなくないか?

169 :
>>165
君が何を言いたいのかイマイチ解らないが、とにもかくにも、渾身の実況動画を投稿し続けるしかないんだよ。それしかないんだから。

170 :
なんか、面白い実況=リアクション、みたいになっているが、面白さっていろんな種類があるだろ。そこらへんを考察すれば、初見にこだわらないはず。

171 :
同様に、既プレイ実況=「この敵はこう対処するのが合理的なんですよねー」という感じでたんたんとプレイするもの、っていう先入観があるのもいけない。

172 :
何か語ってて吹いた

173 :
初見って付けときゃ構って貰えると思ってる実況は多い
それが通用してた時代があったから

174 :
語りと連投はだいたい顎関節症くんだからほっとけばいいよ

175 :
>>174
君は観点が少なすぎるんだよ

頭を使えば、ダクソだろうがライフイズストレンジだろうが、初見実況以上のものが撮れる

実況と親和性の高いお笑いだってそうだろう。リアクションだけが芸風として存在しているのか? 漫談もあるしシュールだってある。

そんな狭い見識だから過疎底辺なのだよ。

176 :
こいつまだいんのかよ

177 :
空気が読めないとか周りと馴染めない人って、ネットでもバーーっと喋ってとにかく自分が優位なのを主張したがりますね

178 :
>>165
>>167

うちは再生数が一桁から、20くらいまでだ。
そんなに面白いものではないだろうから、人気にならないのは当然だし、それはかまわない。
が、一桁というのはそもそも、入り口が表示されてない状態だろうから、面白さとかタイトル・サムネ以前の問題の気がしている。

>>115の言い分は分かるが、好きなゲームやりたい。
多くは望まない。とりあえず50くらい安定していくようにならないかなぁ。

179 :
結局新作、話題作やるしかないか…

180 :
コテつけることすら出来ない顎関節症君
名前欄に何か文字入力するだけだぞ

181 :
>>175
わかってる風なこと書いてるけどこの人ゲーム実況やったことないんだっけ?
昔いたsagってキチもそうだったよね

182 :
既プレイの「初見のフリ」って、要するに素人が驚いたり感動したり演技してるってことでしょ?
本人は上手く初見ぶれてるつもりかもしれないけど、めっちゃ大根役者になってそうw
しかも本人がやってて楽しくないって言っちゃってるし、そういうの見てる側にも伝わると思うわ
再生4桁あるみたいだけど、その割にコメントあんまり貰えてないでしょ?>>167

183 :
>>175
ねえねえ顎関節症はいつ治るの?

184 :
初見ってリアクションだけじゃなくて、ゲームのシステムを推測して試行錯誤したり、段々と慣れていったりする所が面白いところもあるから、初見で面白いリアクションできなくても落ち込むことはないと思う
割とマジで

185 :
前回までの展開忘れてる奴とかは冷めるから
つまみ食い感覚の初見プレイは見てて楽しくないと思う

186 :
ニコニコで活動してるんだけど1ヶ月でフォロワーが10人増えて8人減って、凄くガッカリしてたんだけど過去動画から最新動画までコメントが10件近く増えた
フォロバやスタンプ目当の毒にも薬にもならん人は減って再生したりコメントくれる人が残ってくれるとうれしいね

187 :
以前は古い動画にちょこちょこコメついてたものだが、ここ数年ほんとに数カ月に一回しかそういうこと無いわ

188 :
ある動画がバズったけど、他の動画の再生数が全く変わらない・・・
実況者に魅力がない底辺だからなのは分かってるけど
1割くらいは他の実況も見てくれるものだと思ってた

189 :
普段2桁3桁なのに有名実況者とたまたま野良で当たって6桁行ってる動画見た時はなんか複雑だった

190 :
けど大概はそういう感じで、あの有名実況者とか!みたいにクリックされてそこから有名になるとか昔の実況者あるあるな気もする
あとは青鬼を最初に実況してバズったとかも
けどここの人達は、マイナーなゲームをやりたい上に底辺のままでいいって人もいるくらいだからよく分からん

191 :
名前欄に ago を忘れてるぞ?

192 :
ゲームに興味のない外国人嫁に試しに顔出しで配信やらせてみたら3か月でこれw
結論:視聴者はゲームやらボソボソの内容はどうでもいいらしい
俺のチャンネルの10年分くらいをあっさり越えてった
https://i.imgur.com/MoeQcsT.png

193 :
ホントに嫁なんですかねぇ

194 :
>>192
うわー!すごーい!すごいね!うらやましい!

このレスほしかった?

195 :
自分じゃなく他人の功績をスクショしてまで満足したいん?ってイメージ
それなら超有名実況者の登録者のスクショ貼って結論()述べたほうが参考になるんじゃね?

196 :

いくら何でも劣等感丸出し過ぎないかその反応は。

197 :
底辺実況民は非リア充が多いから自分の私生活とか人格が悟らないように
うわあ、とかすげえ、とか発展性のないリアクションしか出来ないんだよね
イケボは多少作れても歩んできた人生を誤魔化しきるのは難しい

198 :
人格とか大袈裟な
単純に語彙力が低いだけだろ

199 :
知り合いの女の子にゲームやらせて編集だけするとか

200 :
言ってる本人が多分そうなんだろ
非リア()が多いとか、統計とったんかな?多分根拠もデータも示せないでしょ
この子の生きてきた小さい世界の中では、多分語彙力がすごく重要なんじゃない?

201 :
agoと荒らしに構うな

202 :
なんか沸点低いのがいるな

203 :
agoじゃなくてsagじゃないの?

204 :
ガイジのNG用に次からテンプレが必要かもな

205 :
まるでまともな奴がいるかのようなことを言う

206 :
リア充感溢れ出てる底辺チャンネルなんて腐るほどあるべ
男女数人で実況してて二桁連発とかさ
顔出し商品紹介とかほぼ底辺キッズと底辺リア充だし

207 :
リア充でゲーム実況やってて、しかも底辺の奴っていったいなにが楽しくてやってんだろな
ゲーム以外に楽しいことなんか現実世界でもいっぱいあるだろうに

208 :
投稿することに意味があるって感じなんじゃねーの?
楽しい時間を記録に残すってのもあるかもな
底辺なのに数字に拘ってる奴等はもれなく非リアかもな

209 :
結局そういうことか。まあ、他人が楽しんでやってることにあれこれ口を出すつもりもないが
でも、底辺でも長く実況してる奴って、結局ゲーム以外に楽しみがないっていう非リア充なイメージがあるわ
逆にリア充はゲーム以外にも楽しみがあるから、ある程度やったら満足してすぐに失踪したり辞めていきそうなイメージ
まあ、俺の勝手な偏見かもしれんが

210 :
長続きするかしないかなんてその人の性格によると思うんだけど
リア充でもゲーム実況が好きな人もいるし非リアでも3日で飽きる様な人もいるだろ

211 :
なんか荒れててワロタw
俺自身も底辺実況者だぞw
言いたかったのは、喋りの内容だとかゲームのスキルだとか編集だとかの努力は全く意味なかったってこと。
ちなみに、外国人嫁のは無編集でライブ配信のアーカイブを公開してるだけ。つまり、R以外はこのジャンルは厳しい

212 :
トークや編集を頑張ったのにって本人は思ってても空回りしてるだけってこともある
後、単純にあなたは面白くないけど嫁は面白かったって可能性もあるぞ

知りあいに独自の実況論をブログに投稿してて縛りプレイと凝った編集で1つの動画に数十時間かけてる実況者がいるんだけど再生数はカット程度の編集しかやってない実況者(俺)より悪い
実況者と視聴者の温度差って実況者が考えてるよりも差が大きいんだよね

213 :
1日中訪問販売しても1件も契約が得られないなんてザラなんだから
そんなもの当然

214 :
>>212
頑張って何とかなるなら苦労しないからねぇ

215 :
目的の違いだろ。
だいたい上にいくやつはマネタイズ意識もってサービス業としてやってる。
底辺は自己顕示欲満たすためだけにやってるから万年底辺なんだ

216 :
名前欄にagoを忘れてるぞ?

217 :
やっとチャンネル登録者1000超えたよ。
これで中堅かな。

218 :
>>215
それも人によりけりだろ
底辺とか大手とか関係ないよ

みんなカテゴライズ好きだな

219 :
自己件顕示欲みたせない&金も得られない、ならゲームなんてプレイしないわ
ホント、よく昔はゲームしてたなって思うわ

220 :
ゲーム実況とは別にゲームしてる人っていないの?
俺は2本実況しながら1本普通に遊んでるけど

221 :
1000越えって底辺脱出ではあるけど中堅ってイメージないな
中堅って10000〜50000だと思う

222 :
積みゲーを消化するため実況やってるって人も多いんじゃね?
なんとなく目的がないとゲームやる気でないってときもあるもんなぁ

223 :
>>217
底辺だろ中堅は3〜5万人くらい。
1000で中堅とか

224 :
1000って中堅か?
底辺〜下層って思ってたけど

225 :
で、みんなはYouTube登録者数何人行ってるの?

226 :
5人だよ5人。
倍くらいほしい。

1000人を底辺に含めてもいいけど、底辺をもうちょっと細分化してほしい気はする。

227 :
>>220
オンラインでひとと争う系なら自分の強さとか顕示できたりするからまだわかるけど、そういう系統じゃないなら、おれてきには正直いみわからん
たとえばドラクエとかffなどのRPG。実況するネタとしてならわかるけど、ひとりでしこしこやるのはなんで?って思っちゃう
本読んだり外いったりするほうがおもろくねってなっちゃう

228 :
貴殿の話など
だれも興味がない
自分の動画で語れ

229 :
相対的な数で判断するんじゃないか
実況者全体の登録者数分布図が必要かな

230 :
相対的な数で表してもピンと来ないぞ
視聴者からしたら登録者1000人なんて底辺だけど
Youtubeチャンネルの上位1割くらいに入ってる

231 :
自分が底辺かどうかなんて再生数や視聴者の反応を見ればわかるだろ

232 :
ずっとやってたソシャゲの動画出してるんだけど、そのソシャゲ自体が下火になっててなかなか伸びなくなってきた
ユーザーが減っていくせいで、運営が課金しないときつくなるようにゲーム性変えてきたから動画のネタ作るのも苦労するようになってきつい

金があれば伸びるとは言わないけど、資金力は重要だと痛感した

233 :
>>225
15人
動画は20本位だけど1本1本の間が空きすぎでそらあかんわと思う
あと今事情があって動画アップできないんだよね…
直近2本で8人位の増えたからチャンスだったんだけど
好きな実況者は休み週一なのにほぼ毎日投稿してた話聞いてモチベは上がった

234 :
>>233
俺は35人だよ
底辺でも高評価とかコメントしてくれる人ありがたいよね
お互い頑張ろう

235 :
>>234
頑張ろうな
やりたいゲーム多いけど自分のポテンシャルが追いつかなくて苦しんでるわ
そんな時に登録者増えたりコメント貰ったりすると本当に嬉しい

236 :
ついさっき初投稿した緊張しすぎてヤバイ。
最初はみんな緊張したんかな?

237 :
クソ緊張して録音した声は上ずりまくりやったで
もしついた初コメが辛辣なものだったらやばかったな、運良く好意的なものだったが

238 :
最初は緊張したなぁ。
今でも、配信開始ボタンを押すときは緊張する。押してしまえばそうでもないんだが・・・

239 :
はじめて、うp動画のマイリスが100超えたわ

実況を結月ゆかりにしただけで、この効果www
動画内容たいして変わってないのに、マイリス約30倍

240 :
外人嫁で○○超えたわwww
合成音声で○○超えたわwww
はい次の方どぞ〜

241 :
好意的コメ  >>  辛辣コメ  >>>>>>>>>>  コメントなし  >>>>>>>>>>>>>>>  視聴すらして貰えない

242 :
最初は緊張しながら投稿するものだが
次第に誰も見てないのに投稿する意味があるのかというそういう哲学に変わってくる
次の段階で辞めるか現状に満足するかの二択になってくるのが底辺よ

243 :
>>239
なんかダイエット広告とかでよく見かける見え透いた体験談みたいだな

244 :
底辺 って言葉の意味わかってるか?
ピラミッドの一番下で支えてる石が底辺だぞ
youtubeで言ったら登録20あったら底辺じゃないぞ
ニコニコなら10じゃないか?

245 :
88人くらいに登録されてるけど、動画撮れる時間なくなってきて週1本ですら投稿できてない
再生数も伸びないしもうなんかやってる意味があるのかわからなくなってきた

246 :
投稿しても反応もないし、再生もされないとモチベ保つのはきつくなってくるよな
俺は好きなゲームやってるし、企画とかも楽しく考えながらやってるけど、俺もそのうち>>245みたいになるんだろうか

247 :
>>243 真実書いても、信用性皆無、悲しいな
まあ、たまにはホントの事もあるのよね

248 :
6時間放送して一つ米あるかどうかなんだけど反応があるってすごく嬉しいね

あと質問なんだけどニコ生の実況開始時に右上に来場者数が表示されるけど自分も人数に含まれてる?
ミュートにして別窓(放送と同じアカウント)で開いてる

249 :
>>247
いや、べつに真実がどうこうというより、なんだか文章の書き方がダイエット商品のレビューみたいで笑ってしまった
気を悪くさせたんだったらすまんかったな

250 :
>>248
放送画面だけなら自分はカウントされないよ
放送者コメントもコメント数にカウントされない
別窓で開いてる分は分からん

1コメ/6時間 ってツベ?ニコ生での話?

251 :
最近動画投稿始めたけど、全く見てもらえない
面白いと思うんだけどなー・・・。

252 :
>>251
宣伝大事
Twitterやろう

253 :
見たいから晒して

254 :
>>250
ありがとう
今日は別窓で開かず放送画面のみで見てみます!
1コメ6時間はニコ生で気が向いた時にボソボソ喋ってゲームしてる自己満足実況なんでコメがあるだけありがたいw

255 :
>>251
再生数0→どんまい
再生数1以上→動画がつまらないだけ

256 :
なんか名誉や金稼ぐ手段の為にゲーム実況してる人多いんだな
それなら下火のゲーム実況なんかしないで新しい事模索した方が良さそうだけど

257 :
名前欄にagoを忘れてるぞ

258 :
個人的に底辺を細かく分けるなら

0〜10 最底辺実況者
11〜50 底辺実況者
51〜100 ひよっこ実況者
101〜300 土から顔を出し始めた実況者
301〜500 生配信してもコメントが貰える実況者
500〜1000 安定帯実況者
1000〜5000 中堅実況者
5000〜10000 立派な実況者
10001〜 名高い実況者

そして私は最底辺実況者です本当にありがとうございました

259 :
相互登録とかツールもザラだから、
登録者数が参考にならないことも多いと思うけどね

260 :
いい目安だな。なんとなくそんな感じはある。

そして私も最底辺実況者です本当に(ry

261 :
>>258
これは再生数?フォロワー数?

262 :
確かにやってるゲームは下火やけど、そのゲームの界隈で人気実況者になりたいから、新しいゲームやろうって気はないな
ぶっちゃけ人気になりたいだけならこんなゲーム捨ててる

263 :
>>261
もちろん登録者数。再生回数は底辺でも1万超えることはざらにあるからね

264 :
>>263
登録したものの全く見てないって視聴者結構いるぞ
登録者数10万超えてるのに再生数3〜4桁の実況者もいるしね
毎Partの再生数で>>258の数字ならいいんじゃない?

265 :
ようつべで再生数一万超えてたら余裕で底辺じゃないぞ
ニコニコかようつべかはっきりさせてから発言してくれ

266 :
ニコニコでも再生数1万超えは底辺じゃないよ

267 :
底辺の俺ですら1万再生いった動画とかあるし
ニコニコは再生数だけなら運と広告次第でどうにでもなる

268 :
毎Partの再生数が1万超えたの?
動画を登録したら必ず1万再生超えるなら底辺とは言わないでしょ

269 :
最大再生数と平均再生数で話がごっちゃになってるみたいだな

270 :
最大再生数ならYouTubeでもニコニコでも一度は1万超えたことがある底辺実況者はいるだろ
平均再生数で1万超えてるならYouTubeでもニコニコでも底辺実況者とは言わないよ
登録者数については前にも書いたけど当てにならないね
登録者数10万の実況者が平均再生数3桁4桁なんてざらだから

271 :
つべにそんな一発屋の底辺実況者っているのか?
ニコニコなら広告の関係でランキングにのるからその場かぎりで有名になった実況者は見たことがあるけど
難易度の面から考えてもつべで一度でも再生1万超えたことのある実況者はもう底辺じゃなくていいと思う

272 :
単発の再生数で底辺か否かは決めたらいかんな
やっぱ指標は登録者だよ
あと仮に単発で計るにしても1個1万再生の動画があるだけで脱底辺はハードル低すぎ

273 :
>>272
何度も書くけど登録者数は当てにならない
俺のYouTubeでの登録者数20人なんだけど普段の再生数300くらいいく
登録してなくても見てくれる人がいるし、その逆もいる
これはYouTubeでもニコニコでも言えることだよ

274 :
登録者20で300再生とか
異常な数値だな

275 :
割りと見るよ俺みたいな人
因みにニコニコの方は登録者数800で再生数200だよ
こっちの(ニコニコ)パターンの人の方が多そう

276 :
もう最近は再生数よりインプレッションクリック率を意識するようにしてるわ
10再生だけどクリック率2%ならまぁ頑張ったなって自分を慰めてる

277 :
おい広告表示野郎がいるぜ

278 :
インプレッションのクリック率は、Youtube Studio Betaで表示されるやつじゃないか?
2%って高いのか?

279 :
そうなのか、それはスマンかった

ヘルプによると
インプレッションのクリック率は 2〜10% で
更にインプレッション率が高くなるとクリック率は低くなる
そうだ

280 :
クエスト回再生数悪すぎわろた。
編集は大変だったのにな〜
次からは省略省略で行くか

281 :
みんなニコニコとYouTubeで同じ動画あげてるの?
ニコニコにしか上げてないんだけどYouTubeにも上げたら何か変わるんだろうか…

282 :
ニコニコは初動は早いが一定数で頭打ちになる
YouTubeは初動は遅いがジワジワ伸びていく

283 :
ニコニコで伸びなかったらYouTubeでも当然のごとく伸びないけどな
俺はいずれどちらでもいいから伸びねえかなぁって思いながら両方あげてる

284 :
俺の場合はニコニコの場合フォロアー150こえたあたりで頭打ちになったわ
再生数もたまたまヒットして万いったの以外は3桁安定のまま全く伸びずに終わってる

YouTubeの方は3年かかって登録者350超えたところで
再生数も2桁から3桁にジワジワ伸びてる感じだな
ニコニコの再生数はアナティリスク見れないからわからんが
固定視聴者じゃなくておそらく大半がブラバしてるだけのように感じる

285 :
再生3桁安定してたら底辺じゃないから書き込むな

ニコニコが1.5G対応始めた頃、ニコニコ側の不具合で画質音質が安定しない時期があったから、その頃はyoutubeにもUPしてURL貼ってた
今は問題無いからニコニコにしか上げてない

286 :
何言ってるんだ?
収益化できてない中堅以下は軒並み底辺だろ

287 :
>>286
まぁこれだよな
収益化したくても出来ないのに「中堅です!」なんてありえんわ
とりあえずYouTubeは収益化以上で中堅でいいんじゃね?
ぶっちゃけそれでも視聴者からすれば底辺とほぼ変わらんという認識だろうが

288 :
収益化収益化ってうっせえな
そんなに収益化したかったら顔出しでもして本格的なYouTuberにでもなっちまえよ

289 :
勘違いしてるみたいだが収益化したいかどうかを言ってるわけじゃねえよ
収益化条件も満たしていないやつが中堅名乗れるわけねえだろうといっている

290 :
基準が平均値なのか中央値なのか最頻値なのかって事じゃないのかな

291 :
ねねし

※自分の動画内でのネタ、歌などを他の動画に書く事は全面的に禁止させていただいております。マナーを守って楽しく動画をご視聴いただくようお願いします!

ゲームの著作権違反してる奴が言うなと大百科にて指摘されてから投稿動画からこの注意書きが消えてしまう

出会い厨で視聴者や女生主と交際

アマギフ乞食

理想
https://xn--o9j0bk7qoi1f5961asw2a.com/wp-content/uploads/2017/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2017-06-03-9.26.50.png

現実
https://xn--o9j0bk7qoi1f5961asw2a.com/wp-content/uploads/2017/06/neneshi_tv.png
http://cheat-sokuhou.com/wp-content/uploads/2016/08/neneshi.jpg

292 :
B!KZO ビクゾー 井原 潤大 日本美容専門学校
連れ込んだJKに裏切られて部屋の写真とか投下されて身バレ
未成年飲酒に淫行
美容院を特定されて仕事を休み退職
後に借金をし店を開く
動画の説明欄に店きてくれるカモ探すために乗せてる

とりっぴぃ 鳥居 昴平 一浪徳島大学工学部 学生時代コーポエイトに住んでいた
馬面なのバレていじられていた
愛の戦士はフェエイスブック特定されて愛の戦士の友人もろとも顔バレ
はたさこは親しくしていた実況者の愚痴を書き込んでいて気まずくなった上に過去の知恵袋の書き込みが特定されて草むらで射精していた特殊性癖がバレる

293 :
草生える

294 :
結局何を持って底辺とするかとか最終的には個人の感覚に寄るところが大きいし、自分が底辺層だと思ったら底辺でええやろ普通に

295 :
ニコニコ100メガ制限じゃなくなったらしいから、久々にゲーム動画投稿してみたけど、やっぱり動きの激しいソフトは相変わらずブロックノイズ出るんだな

ちなみに無双シリーズ

296 :
動画自体のbps低いとか動画時間が長すぎるとか…
30分未満で2000bps程度だと結構キレイだよ

297 :
>>296
その基準は知ってるよ
元動画のビットレートも十分すぎる(10メガでえんこした)
でもやっぱり動きとか背景とかが移り変わるのはきたないんだよ
とはいっても100m制限の頃よりかはだいぶ綺麗だけど

298 :
エンコードの仕方が間違ってるんじゃない?
ニコニコでブロックノイズなんて出たことないしいつも720pの2Mで投稿出来てるよ(1080pの4mでも投稿したことある)

299 :
ゲームによるとしか言いようがない

300 :
>>298
他のゲームはめっちゃ綺麗だよ
でも、マジで無双シリーズはエンコ殺し

301 :
あと勿論720p2mで投稿できてるよ

ぜんぜんくそ画質ってわけじゃないけど、萎えたから無双ブックオフに売ってくる

302 :
テスト無双hd っていうタイトルだから、ニコ動で検索してみて

高画質を期待していただけにショックがでかい

303 :
女性ゲーム実況者が語るスレ【男性・特定禁止】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1528247571/

304 :
つべとニコ動どっちも投稿してるけどつべは本当に再生されないな

305 :
>>304
つべは外部連携が必用だからね
もちろん関連動画から来る人もいるけどTwitterやFacebookとかで宣伝すると大分違うよ

306 :
今日メンテだったのか…知らなかった…
動画アップロードしてる最中だったんだけどどうなるんだろう…

307 :
滑舌良くしたいな
ラジオパーソナリティーみたいな声憧れる

308 :
いいマイクを買え

309 :
滑舌はマイクの良し悪しではどうにもならないんじゃない?

310 :
まあボイトレするしかないですね…

311 :
私生活で問題が出るほど
滑舌が悪い人は治療が必要だが、
「滑舌が悪い」と自己申告する人は
実際は滑舌が悪いのではなく
マイクや編集で良くできるケースが多そう

312 :
ツベは今だと生放送がええかなー

313 :
つべのライブは人こないゾ

314 :
ライブで仰々しいタイトルつければ録画配信よりは注目される
人気ゲームに限るけど

315 :
>>313
知り合いが毎回0コメでがんばってるわ

316 :
コメが付かないからってずっと黙ってる奴いるけどあれはダメだな

317 :
しかし誰も見てないしコメもないのに延々としゃべるのも実際キツイ

318 :
言うはやすし

319 :
実況のときみたいにゲームに対してリアクションしてればいいのよずっと
あとひとり言とか

320 :
生放送数回やってコメント付かないなら止めればいいのに
生放送でやる意味ないだろ?

321 :
何のためうまれて何をして生きるのか
ひとそれぞれ

322 :
いや、生放送って視聴者とコミュニケーションできるから楽しいんだよね?
誰もコメントしない生放送を続ける意味ある?何が楽しくてやってるの?って思うんだよね

323 :
ガチの統失実況者って存在する?

324 :
投稿から1日で再生数5とかの俺にアドバイスをください(´・ω・`)
デッドバイデイライトの実況してます(`;ω;´)

325 :
>>324
ニコニコとYoutubeどっちだよ

326 :
>>325
ごめんなさい、つべです……

327 :
見てみないことにはアドバイスのしようがないな

328 :
DbDはやってる人多いからなぁ

329 :
一週間前に初投稿したヤツだけど、ニコ動は広告やコメもいくつか貰えて再生数も400近い
でもツベは70くらいで一日平均10だよw

ツベだと初めはみんなそんなもんじゃないのかな?

330 :
https://youtu.be/H4HnDKhYg9A
どうせ誰にも見てもらえないならここに貼ってみます、最新の動画です

URL取りに行くとき再生数見えて悲しくなる

331 :
>>330
声も実況内容も悪くないので
後は宣伝しまくるしかない
それでもだめなら
ゲームを変えることも重要

332 :
>>330
サムネに工夫が欲しいな

333 :
デッドバイデイライトの実況とかもう飽きられてるだろ
別のゲームやれば?

334 :
滑舌悪いから声羨ましい
今ならダクソリマスターとかかね

335 :
マルチ対戦系ならRealm Royalが伸びそうだよ

336 :
見てくれた人たち、ありがとうございます
とりあえずシリーズものみたいにしちゃったから目的達成するまではやろうと思います

宣伝って言うとtwitterとかでしょうか……途中からでもありなのかな
あと声気持ち悪くなかったなら幸いです

337 :
今やってるゲームを打ち切るのに抵抗があるなら並行でもう一本やったらいいんじゃない?

338 :
パーティーチャットやると自分の声は大きいのに
味方の声が小さいように感じるんだけどこれ設定で相手の声だけを上げたりできないのかな?

339 :
RPGとかシリーズ長いとどんどん再生数減ってくのが辛い…

340 :
>>339
どんどんカットしてテンポアップや

341 :
>>339
シリーズものはどこもそんな感じだよね。
最終回はパート1と同じかそれより多く再生される場合もあるし最終回から見る類の人が興味を持ってくれれば他のパートもちょこちょこ再生したりするから最後まで頑張ろ?

342 :
不要と思ってカットした部分に関して
やってないと思われ指示コメがつきまくってしまったわ。
説明不足だったのが悪いんだけど反応すると
数少ないコメのその人に反応してるのモロ分かりだしどうしたもんか。

343 :
>説明不足だったのが悪い
いや全然
あなたの動画ではあなたが正義だ

344 :
反応しても別にいいんじゃないかな?
コメントにて指摘がありましたが、不要だと思いカットしました。ちゃんとやってるので大丈夫です
的な事を次のPartの冒頭に言えばいいんじゃない?
良くある事だしそこまで気にする事ないと思うけどな

345 :
視聴者がどの程度そのゲーム知ってるかって想定が結構難しいんだよな
常識だと思ってた事にツッコミが入ったりするから

346 :
指示コメとかだいたい調子こいたお子様か上から目線の名人様なんだからほっときゃいいだろ
まあ、底辺だから貴重な視聴者を大事にしたいと思う気持ちはわからんでもないけど

347 :
342だけど皆さんどうもありがとう。
サラっと説明するようにするわ。
数少ないコメがその人の指示で埋まってたからちょっとウッってなったけど頑張る。

348 :
>>322

生放送は、動画を作るという手段としては、一番手間がかからない。
ただいつも通りゲームしてればいいんだものw
だから、なんかそういうのやりたいけど、手間がかかるのはやだなーっていう人にはちょうどいい。

349 :
確かにただゲームしてても生放送の体は成すけど、それだけじゃ一生底辺確定だぞ
そこから上行こうとするとトーク練習して企画とかもやってコミュニティ形成しないといけないから、そんな生放送も甘くないと思うが……

350 :
twitterとかで宣伝してみてもやっぱそもそもの動画が面白くなきゃだめみたいだね……
まあ当たり前の事なんだけども、だから底辺なんだろうけども……

351 :
名人様がどうとか言ってる人って視聴者にどんなコメント期待してるんだ?
自分が初見だからって視聴者にも初見のようなリアクション求めるのって虫がいいと思うけどな

352 :
褒めて欲しい訳じゃないけど普通にしてて欲しい
何でもかんでも文句つけられるとさすがに萎えてくるからな
何のために初見実況を見てるんだ?って事だよ

353 :
>>349

そりゃぁそうだろうなぁ。
底辺から抜け出したいなら、もっといろいろ頑張らないといけないんじゃないか。

354 :
>>251
こちらからアドバイスしてくれって言ってないうえでの一方的な指示コメは単なる指示厨で荒らしと一緒だぞ
そもそも生放送でもない録画の動画にあれこれ指示なんかしてどうすんだって感じ
単純な批判とかなら改善しようとかって気分にはなるんだけどな

355 :
ああ、間違えた
>>251じゃなくて>>351

356 :
それって実況してる側がイラつきを声に出しちゃってるんじゃないの
ミスに対してここ難しいよねーって共感を貰えるか
○○しろよって突き放したコメ貰うかは
視聴者の人格より実況側の態度のほうが大きいと思うぞ

357 :
「指示厨」を知らないゆとりは
10年ROMってろ

358 :
いや、ってかコメントなんてそもそもほっとけよ
敏感すぎるわ
こっちにはどうすることも実質できん

359 :
録画って言うけどパート数のやたら多い動画とか
視聴者と情報交換する気ないなら何のために分けてるんだって思うけどな
詰んでグダグダになってもコメもないまま失踪する人もいるし

360 :
批判でも何でもいいからコメほしいよね
無反応が一番堪える

361 :
批判米がくるのは実況者自身の落ち度っていう意見には同意
批判米の善悪は置いといて、実況者自身に落ち度がなければ批判米はじゃっきされなかったわけだし

362 :
>>356
おおよそ同意はするけど、
底辺はそもそも人少ないからキチガイ指示厨来ることも少ないから分からないかもしれないが、
どうしようもないのも居ることは居るよ(過疎だから目立つし

363 :
こっちがアップしている動画の感想も言わない自分語りのコメって一番困る
俺は〜分で攻略した、とだけ書かれてもなー

364 :
君たち、毒矢のたとえって知ってる?
ぐぐってごらんよ

君たちの書き込み見るたびに、ああ伸びないわけだなーって思っちゃうよ

365 :
顎関節症くんまだいるのかよ

366 :
え、ずっといるけど……

367 :
毒矢のたとえって、人は困難な事態の時には、今すべきことを判断できなければならないって教えじゃなかったっけ?
スレの流れは指示コメに反応してもいいかどうかだろ

368 :
指示コメも真っ当な意見もあるし、逆にやばい意見もあるから支持によるとしか言えないんでね?

369 :
俺は指示コメは無視する派かな
相手すると指示厨が調子にのるからね
以前、生放送で指示厨の操り人形になってる実況者をみたことある
本人(実況者)の気持ちはわからないけど第三者目線だと哀れだったな
言いなりって感じだったからね

370 :
顎関節症くんいつ顎関節治るの?

371 :
>>367
うん、だからそれってつまりそういうことじゃん
こめにいちいち敏感になってここで意味のないことをくどくどいってることになんの価値があるの?ってこと

372 :
>>370
わからんな
二年後ぐらいじゃないか

373 :
ニコニコ動画に投稿始めようとしたけど、毎回アップロードの途中で通信が切断されましたって表示されてアップロードできない
マックのWi-Fiの限界かこれが……

374 :
>>370
顎関節症自体、体裁整えるためについた嘘だから
一生動画は上がらんよ

375 :
批判コメで実況者に落ち度がある場合ってどんな場合よ
実況動画においての批判コメなんて「意見の一つ」でしかないだろう

376 :
>>371
別に困難な状況に迫られた訳じゃないし、みんなだったらこう言う時どうする?って話ししてるだけなんだけど
リアルでもそんなに理屈っぽいと嫌われるよ

377 :
実況やったことない人から「こうすれば伸びるのになんでやらないの?」って言われても説得力皆無なんだけど
例えるなら、サッカーやったことない人からサッカーのイロハを語られるようなものだよ
顎関節症の人は「一般的に考えて」ってしきりに言ってるけど視聴者目線と実況者目線の一般的では大分差があるよ
毒矢のたとえなんて知ってるくらいだから、言うは易く行うは難しって言葉くらい知ってるよね?

378 :
ほならね理論

379 :
的外れなコメントを聞き流すのも実況者には必要なスキル

380 :
わかってても希少なコメントにはついつい反応しちゃうのが底辺の悲しいところなんだよなぁ

381 :
再生数増えてないかなーって見に行くと再生数が増えちゃうから、半分くらい自分が踏んでるやつな気がする……

382 :
>>351
いやいや、底辺動画抜きに自分が視聴者としていろいろな実況動画見てたら
指示厨、名人様の類いのコメなんて腐るほど遭遇するだろ
指示厨、名人様の定義は投稿者、視聴者関係ないんだから
底辺実況者がついたコメントにいちゃもんつけてるみたいな発想だと思ってるなら見当違いだと思うぞ

383 :
昔ニコ生でゲーム実況してたら、いつも雑談枠来るリスナーに
「操作変わりたいww」
「見ててもどかしすぎてイラつくww」
みたいなコメントばっかり残されて萎えたの思い出したわ
そんなに思うなら見ないでいいし、そんなこと言われてもどうしようもない
当時若かったから、イラつくなら見に来なくていいよって言ったけど
それでもそいつは、成長見守りたいから〜とか言って居着いた
そのゲームの実況動画も上げてるけど、そっちはそこそこ上手く操作できてたから余計にむっときた

384 :
成長を見守りたいってのは割といいタイプの常連だよ

385 :
君たちって毒矢のたとえも知らなければ、NG機能もしらないんだね

386 :
2年前の動画に指示コメがついてたことがあったよ、しかも全Partに
指示コメのなかに「何回言えば理解できるの?」とか「前回の俺のアドバイスは無視?」とかも書いてあってちょっと笑ったよw
そのシリーズ完結してるからコメント拾いようがありません

387 :
それはさすがに笑う

388 :
それはおバカ過ぎて逆に微笑ましいなw

389 :
Twitterのアクティビティ見ると他のユーザーがツイートを見た回数が200〜600くらいある
勿論実際に目が止まるかとかクリック数とかは全然だけどYouTube上のアクセスを考えるとここを有効活用するのは本当に大事だな

390 :
とある底辺実況者の記録(再掲)
https://www.pixiv.net/member_illust.php?id=18889463&type=manga

391 :
毎日更新してtwitterでも投下報告した結果ついに再生数0になった
乾いた笑いが止まらない……

構ってちゃん過ぎるからこのレスで最後にします、すいませんでした

392 :
ニコ動でやってみたら?

393 :
>>391
君は立派な底辺実況者だ。またいつでも来たまえ

394 :
Macノートで60fpsでとれるオススメのキャプチャーボード教えてください
AVermedia壊れてアイ・オー・データ買ったけどまた壊れた
残りはエルガートくらいなんだがもうこれ以上金失いたくないお願いします

395 :
自分はelgato使ってるけど快適。
まだ二ヶ月くらいだからどのくらいで壊れるのかはわからんけど

396 :
USBケーブル無理やり引っこ抜いてないか?

397 :
そもそもいくらsageても2chでこっそり書き込むなんてできないし
子供送ってPUBG配信だ!とか容易に特定できそうなこと書くなよ

398 :
>>397
で特定はできたのか?
わざわざ女のスレ覗きに行ってこっちで絡みとか心底キモいなお前
お前が女だったら更にキモい

399 :
タイトル:
[垂れ流し] gdgd適当のんびり無言配信 練習

説明:
下手くそ初心者が気まぐれマイペース素人プレイ
全然準備してなく体調も悪いので本気出せてません
コメントあればなんか喋ります

https://www.youtube.com/watch?v=Self-Handicapping

400 :
ダイジェスト的なの初めて作ったら
たった4分なのに昨日丸一日を費やしてしまった。

YouTubeのコメントって皆は返信してる?

401 :
アンケはYoutubeやtwitterでどーぞ

402 :
>>400
基本返すけどコメントしづらいものに関してはハートマークだけ押して読んだよと伝えてる

403 :
>>400
一つ返すと全部返さなきゃってなるから、全部返さなかった
自分はそこでのやり取りを楽しむのは求めてなかったんで
まあ、ニコニコと同じかそれより多くは見てもらえた

でも熱心に返信してる人多いよねぇ みんな立派や

404 :
質問コーナーをたまに設けて、返しやすいコメだけ返してる。
尺の都合上全てのコメントは返せませんでしたが、コメントをして下さった皆様ありがとうございます
みたいなことを言っとけばいいんじゃないかな(適当)

405 :
コメントが付くような動画は底辺ではない

406 :
普段ゆっくり実況でやってて今度初めてマイク買ってしゃべってみようかと思ってるんだけど
マイク買うならスタンドタイプの方が話しやすい?
というかPS4のマイクってコントローラーに挿すんだね…

407 :
>>406
PS4で配信するときってコントローラに直差しなの?クソ音質じゃん

408 :
最初に付属しているマイクはコントローラーに挿すって書いてあったな
PS4って知らんけど本体に挿せないのか?

409 :
PS4でよく配信するが使うマイクにもよる
そこまで音質はクソではない
ヘッドセットのほうがしゃべりやすいような気がするけど、耳や頭が痛くなることがあるから
どっちかといえばスタンドタイプの方がおすすめ

410 :
>>409
ps4のコントローラに普通のコンデンサーマイク挿せる?

411 :
>>410
ECM-PC60みたいなミニプラグのやつなら変換ケーブルとか使えば使用可能だったような気がするけど
でもPS4でコンデンサーマイク使いたいんなら基本はUSBのほうがいいと思う

412 :
>>411
usbも使えるんですね!だったらインターフェースも使えますよね。ありがとうございます!

413 :
インターフェースは動かんよ

414 :
PS4のコントローラーに付属マイクを挿すと相手のボイチャが聞こえなくなるんだけど
USB接続なら変わるんだろうか

415 :
https://goo.gl/aCLohJ
大事に扱おう

416 :
予約投稿初めてしたんだけど新着動画に載らないのな。
つまりフォローしてくれている数少ない人しか気づいてくれない。
地を這う底辺実況者にはハードルが高い、
と公開されてから気づいた…

417 :
有名なシリーズもので誰も解説実況とかやってないゲームの解説実況始めたんだが
ほとんど再生されなくて凹むわ
ゲームの知識や愛は誰にも負けてないんだけどな

418 :
愚痴にいろいろいうのもあれだけど、現在のパート数とか再生数とか
そこら辺の情報ないからなんともいえんわ
パート1一週間目に上げたのに伸びない、みたいに言うやつ珍しくないからな

419 :
フィルタ無し検索して上に出てこないと
誰にも見られないぞ

420 :
知識や解説に自信があるのならニコ動の腐れ視聴者なんかを相手にするよりも
英語の字幕・コメ解説を付けてようつべに投稿する方が色々な意味でお得だよ
少なくとも両方に投稿するのが吉

421 :
どんだけゲームに知識や愛情があっても実況って結局しゃべりが命だからな
自分の声や喋りに自信がないんだったら字幕解説とかにしたほうがいいと思う

422 :
解説実況の需要がないだけなんじゃ

423 :
英語の字幕ってそんな簡単につけられるか?日本語で解説してるところを英語に翻訳すんの?

424 :
逆だけど
日本語されてないゲームの日本語字幕+解説はマイナーゲーでも見る人そこそこいる気がすると言うか俺は見る

425 :
>知識や解説に自信があるのなら〜
と、
>英語の字幕・コメ解説を付けて

が全然文脈通って無くてすごい

426 :
普通に問題ない文章に見えるんだが

427 :
そこよりナチュラルに視聴者をdisってるのが気になった
かと思えばニコニコとYouTubeの両方に投稿することを勧めてるしワケわからん

428 :
実況の仕方がわからなくなった
後から見返したらゲーム内文章読み上げてるだけで殆ど喋ってない…
トーク力とかの問題じゃないぞ

429 :
自分の好きなゲームをとことん楽しみながらやりこみして解説とかしてくれる動画めっちゃ好きだから、好きなゲームで検索かけても初見プレイばっかり
是非自分が愛しているゲームを実況してほしい

430 :
結局、楽しくプレイしてばずるのを待つしかないってことでいい?
なんか、いろいろ考えて疲れた

431 :
まずは有名実況者と同等のクオリティにする事
次は自分の売りを見つけるまであがく
光明が見えたら そこからじわじわ開拓していく

432 :
まあ実況スキルはおいといて
最低限サムネは手製で作ろうな

現在はもはや必須の身だしなみ

433 :
YouTubeに上がってるゲーム実況動画のサムネが似たようなものばっかりなのはそういうことか
似たようなサムネになるならゲーム画面をサムネにした方がいいんじゃないのって思うけど流行なんだろうな

434 :
ニコニコで投稿している人に聞きたいんだけど自分で自分の名前をユーザー登録してる?
大百科にも登録とかしてる?

435 :
でか文字で意味のない事書いてるサムネは底辺感ある

436 :
松尾芭蕉の俳句でもサムネに載せとくか…

437 :
なんで日本人ってクソみてえな赤青クソダサフォントのサムネ動画クリックするんだよ
視聴者のセンスがダセエから再生数稼ぎたきゃみんなそうするしかない

438 :
一度本気で上を目指すために
仕事辞めて実況に専念するか悩む

439 :
仕事辞めたいだけやろ

440 :
パート1が100再生も行かないのに続き投稿するヤツいる?

441 :
むしろ100再生行くヤツは書き込むなよ

442 :
仕事をしながらでも有名になれた人なんていくらでもいるだろ
伸びない理由は時間がないからとか言うつもり?

443 :
>>442
そう思ってる人が大多数の現在だからこそ
仕事辞めてまで時間を全力投入することが
相対的に大きなメリットになると思うんだよね

444 :
辞められる程度の仕事なんだろ

445 :
他人事だからべつに好きにすればっておもうが
仕事辞めて実況に専念するだけで有名になれるのかね
才能がありゃ仕事しながらでも有名になれると思うが

446 :
そもそも職業が実況って恥ずかしくてとても他人には言えないよな

447 :
>>443
やってみろ応援してやる

448 :
うん、実況は仕事しながらでもできるんじゃないかな
たしかに仕事やめた方が肉体的にも時間的にも余裕でてくるだろうけどあまりに定職失うデメリットの方が大きい

449 :
100再生あれば脱底辺なのか……?
脱底辺の基準がどこらへんかは人によるだろうけど、流石に100再生行ったら脱底辺は低すぎじゃねw

450 :
>>258

>個人的に底辺を細かく分けるなら

>0〜10 最底辺実況者
>11〜50 底辺実況者
>51〜100 ひよっこ実況者
>101〜300 土から顔を出し始めた実況者
>301〜500 生配信してもコメントが貰える実況者
>500〜1000 安定帯実況者
>1000〜5000 中堅実況者
>5000〜10000 立派な実況者
>10001〜 名高い実況者

基準これでよくね?

451 :
登録者万単位行ってるなら仕事やめて実況頑張ってみるのもありかと思うけど底辺スレだからなここw

452 :
パート1だけ400再生行った!
ゲームタイトルのおかげだろうけど嬉しい。
パート2は200も行ってないけど…
今更ながらパート1って超大事だよな…
次の実況はパート1もっと頑張ろう。

453 :
ニコニコだと200〜400くらいで広告も貰えるんだけど、つべだと100どころか50も行かないぜ・・・
みんな兄弟とか友達に言ってる?それで広めてもらうのはどうなんだろうか

454 :
「みんな○○って○○?」
典型アフィカス アンケートスレ伸ばし行為
中身無い・答えた所で何も発展しない

455 :
友達とかには言ってないし言うつもりもないな。
ただ名前をあだ名にしてるからもしかしたらバレるかもだけど…

456 :
兄弟にも友達にも言ってないな
それよりこんなところまでアフィアフィ言う奴がいた事に驚き

457 :
内容無いとか全部お前の主観やん
アフィじゃないしホント単純に気になったから聞いただけだから落ち着いてくれ
そもそもこんな底辺スレまとめるアフィサイトあるなら寧ろリンク貼って欲しい。記事のコメント読んでみたい

458 :
親兄弟に言ってるし、たまに母親がコメントしてる
それをネタにすると結構コメントもらえるよ
大百科にもその事が書かれた

459 :
3日かけて編集した動画を投稿したが
コメも糞も無い・・・

糞ニコは完全にオワコン

460 :
>>450
収益基準満たしてない奴の扱いなんてみんな同じなんだから細かく分ける意味が無いし
投稿する動画によって5桁あったり3桁だったりするからその基準はまるで当てにならん
底辺同士の不毛なマウントの取り合いの基準にしかならん

461 :
ニコニコ動画がオワコンなのは事実やな
折角3日もかけて編集したんなら、ここに晒してみたら?
俺ニコニコなら見てコメントしてもええで

462 :
パート1は5000〜8000再生
2以降は500〜800再生

463 :
3日かけて編集して広告も付けたが
コメも糞もない・・・・
糞ニコは完全にオワコン

464 :
sag見たの久しぶりだな

465 :
sagのオワコンレス久しぶりにみたな
久しぶり過ぎて新参が相手にしちゃってるよ

466 :
sagまだいたんだな

467 :
sagさん5年以上いるよね
公務員試験諦めた?

468 :
聞いた話だけど再生数60くらいの頃からいるらしい
昔はもっと会話パターンも豊富で人格みたいなものもあったらしいけど今は同じことしか言わないね

469 :
sagくんってこのスレにもいるのか

470 :
ニコニコ本スレとボイスロイドスレにもいるな

471 :
もし生声で駄目だからボイロを試してるのなら普通に偉いと思っちゃうわw

472 :
いや、どこのスレでも基本「糞ニコは完全にオワコン」しか書いてない
多分、誰かが昔作ったBOTが定期的に書きこみしてるんだと思う

473 :
まあ、実況プレイ動画カテに関してはオワコンってのは間違ってない
どちらにせよ底辺にはYOUTUBEだろうがどこだろうが見られることはないし関係ないんですけどね初見さん

474 :
普段の再生数は300なんだけど300人しか見てないと考えるか300人も見てくれてるって考えるかでモチベーションが変わってくるね
てか、よくよく考えたら素人の動画を300人もの人が見てくれてるってスゴいことだよ
田舎の中学校規模だよ

475 :
>>467
ニートとかならそれこそ親が亡くなるまで延々同じ事やってるからなあ

476 :
クリックしただけの数だからねぇ
最後まで見てるのはニココメのID数×5くらいかなと思ってる

477 :
>>476
100Part超えるシリーズでも毎Part再生数300以上(そのシリーズは500超えてた)出してたから違うと思う

478 :
全く知らんつまらんかもしれない底辺動画をクリックするその300人ってよく考えると相当な暇人だな
自分ですらチェックできないよ つまらんかどうか判断するのも億劫だ

479 :
暇人でもなに人でも毎回みてくれるならなんでも有難いけどね
視聴者に貴賎なしってね

480 :
3日かけて編集した動画を広告付けて投稿したが
糞みたいに再生もコメもまったくない・・・・

糞ニコjは完全にオワコン

481 :
ニコニコで名前を卑猥な名称にしてずっと100だけ広告してくる嫌がらせを受けてるんだけど
これ広告は消せないのかな?というか広告ブロック機能がほしいわ

482 :
広告オフ機能あるよ

483 :
test

484 :
広告テロとか暇な人もいたもんだな

485 :
30本ぐらいシリーズで投稿してみたけど
最新の動画が2本とも再生数3みたいな状態になってしまった

また愚痴だけど、こんな状態のやつは続ける価値無いのかな……

486 :
俺なら駆け足でぱっぱとラストまで行くとだけ……

487 :
>>485
お前みたいなむさい男の実況動画を誰が見たいと思うか考えろ
生きてる価値がない

488 :
タイトルに【女性実況】とつければいよい

489 :
1000ポイントの広告を付けて投稿したが
再生もコメも糞も無い・・・・・

糞過ぎる糞ニコ動画・・・
完全にオワコン

490 :
>>487
うわー懐かしいな!バンクーバーオリンピックやってる時にそのレスされたの思い出したぞsagさん!!

491 :
再生数や登録者が増えたのは嬉しいけど代わりに最近は荒らしにあうわ
広告テロもそうだけどタグが消されるのとかストレスがマッハなんだが

492 :

タグロックしたら?

493 :
ゆかり実況とか作ってるやつはむさい男なのに
そんなのだけ再生もコメもあって糞気分が悪い・・・

494 :
むさい男きたー

495 :
>>488
詐欺やん

496 :
クソみたいな小細工しても人なんて来ないよ
割と運

497 :
>>485
誰にも見られていないことがわかっているのなら
とっとと次に移りなさい
完走しないとダメ、という他人のルールに則る必要はない
時間は有限だ
模索せよ

498 :
>>497
お前は何もわかって無い
ゲームソフト云々以前にむさい男に糞の価値も無いと気づけ
むさい男がアイドルを目指すようなもの
時間の無駄

499 :
sag botはよく出来てるな

500 :
sagさん女性実況スレにもいた

907 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/27(水) 12:58:02.39 ID:d1KUb2vC
この女はアイドルか何かなのか?
コメが全然ないんだが

石塚朱莉のドラゴンクエスト3実況 #24 さいごのかぎ
http://www.nico video.jp/watch/sm33429014

501 :
ガチアイドルじゃん
まあAKBグループもピンキリなんだろうけど結局中身が面白くないとダメなんだな

502 :
みんなゲーム本編や反応を見たいんであって
アイドルを見たいわけじゃないんじゃね?

503 :
ニコのは転載だな
つべの本家は万再生行ってる

504 :
オワコンとか糞ニコとか言うわりにYouTubeの転載をニコニコで見てるsagさんかわいい

505 :
コメがない の言葉狩りやめろ
特定のワード使うやつを全員特定の荒らし扱いしてると最終的に何も言えなくなる 双葉みたいだ

506 :
sagさんはAIだぞ

507 :
うーん最近動画上げ始めたけど全然見て貰えない
やっぱ編集とかが大事なんかな?

508 :
sagさんに「コメがないならパンを食べればいいよ」って返した人に「お前はなにもわかってない阿呆。今のニコニコはコメもパンもお菓子もない」って笑いを取ろうとしてたな
全然ウケなかったけど

509 :
>>507
女実況者が語るスレで語ってた奴がいたからコピペしといてやるわ

650 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/16(土) 21:29:52.83
>>649
横ですまんけど私がやった方法書くね
前も書いたけど

■声
・マイクとオーディオインターフェース高いやつ買う
・かわいい声のボイトレ(声優ラジオのシャドウイングおすすめ)
・かわいい声が嫌いでも、実況では頑張って地声できれいな声を出す。女性実況は癒し目的で見てる人が多い
・無理に寒いボケは入れない。かわいい声で普通に思ったことどんどん発言すればいい
・1パートずっとテンションを落とさない。つまんなくても楽しそうな演技する

■更新
・最低でも週2以上更新
・一年で3シリーズは完走させる。3桁になってもとにかくやめないこと

■ゲーム選び
・人気のゲームをやる(アマゾンでレビュー数が3桁以上)
・フリゲはダメ
・人気ゲームでも1人称視点、ステルス系は見る方が疲れるから視聴者がついてこない。GTAみたいに乗り物に乗ってる場面ばかりになるゲームも飽きられる。トップの女性実況者はFFDQで人気が出た人がほとんどだけど、嫌なコメントもつくのでメンタルが病む諸刃の剣。

■SNS
・Twitterは全員返信
・フォロバは喜ばれるけどトラブルの元なのでおすすめしない
・自分に似た雰囲気の女性実況者を見つけて積極的に声をかける

これで再生30→パート1 1万再生まで行けました
私は個性的なキャラじゃないからとにかく努力した

510 :
>>508
悪い!俺女じゃないんだわw
ただちょこちょこ参考にしたいところはあるなサンクス

511 :
あっ安価ミスちゃった
>>509

512 :
男も伸びたいなら女視聴者つけた方がいいから通じるところはあるかもね

513 :
イケボの訓練すればいいのか

514 :
もともとブス声のやつはどんなに努力してもイケボにゃなんねえよ
あと男女関係なく無理に意識していい声だそうとしてる動画とか見てるとなんか虫唾が走るから正直やめたほうがいいと思う

515 :
テレビのタレントとは違って、実況者って声と喋り方が容姿みたいなとこあるわけで
そう考えると、いい声だすように練習するのは当然といえば当然だな

516 :
滑舌だけはトレーニングすべき
滑舌はどうしようもないレベルの奴以外は確実によく出来る

517 :
実際稲葉やただてる、ねおはきれい系の声で売ってるけど上位だし
音質ぼろぼろ&声がガサガサの塩はもう再生数一万切ってる
音声がはっきりきれいかは男も大事だよ

518 :
ただてるって復帰したの?

519 :
人の動画も見るが聞き取りやすい声を出そうとしてる人も好きだな
虫酸が走るとは思わない

520 :
ただてるは復帰してない
ねおがただてる意識してるってよく言ってる

虫唾が走ってるのはsagさんだろう

521 :
動画見返してたら俺の滑舌悪過ぎて笑う
字幕でも付けようかな

522 :
実況に喜怒哀楽がある人の動画は伸びてる気がする
滑舌やイケボを意識するのも大事かもしれないけど、まずは恥を捨てて全力でゲームを楽しんでみたら?

523 :
モノマネボイスで実況も伸びてるな

524 :
自分の動画に自信あるなら晒してくれや
面白かったらコメントもマイリスも宣伝もして応援するわ

525 :
休みの日にしっかり寝て歯磨いてから録画したら
前日の夜仕事から帰ってから録画した動画と
声とか滑舌が全然違くて驚いた。
体調て大事だな…

526 :
久しぶりにコメント付いたと思ったら喋り方イラつくって・・・

527 :
俺なんてタグに口が悪いし不快なだけだってさ
飲酒実況した後酔った勢いで動画投稿した結果がこれだよww

528 :
コメント付くだけよきよね……

529 :
批判でもいいからコメント欲しいわ

530 :
>>522
本人は感情出してるつもりだけどっていうのが多いと思う

531 :
一週間前に広告を付けて投稿した動画に一個もコメントがない・・・・
糞ニコはオワコン

532 :
ニコニコ、以前は予約投稿すると再生数に水増しつかなかったんだけど
ちょっと前から予約でも水増しされるようになったな、そういうのいらないのに
俺の動画がUPして一分以内に5再生(自分除く)されるわけないんだ

533 :
それ巡回botだから

534 :
そしてpart1じゃないのにpart1リンクとかついてると
「検索妨害」ってタグがつくんやで

535 :
たまにbotが変なタグつけて回ってるよな

536 :
再生数1000くらい行かんかな。

537 :
実況じゃない動画なら余裕

538 :
再生1000は人気ゲーやれば普通に行けるけど、マイナーゲーフリゲだと元の人気ないとってレベルだね
BFVのα版とかあったよな。今ならあれやれば行けるんじゃね?

539 :
マジで?マイナーゲーってわけでもないんだけどなあ。

540 :
YouTubeの方で初投稿の動画が5000再生いったんだけど
他の動画が全く伸びない1桁なんてザラ

541 :
一発だけ大きく当たったってのはワイも経験あるわ
いつもは200〜1000がいいとこなのに、1度だけ3万再生されたっていう
またあの数字を見たいなぁ……

542 :
>>482
動画の最後に表示されるニコニ広告者名ってどうやって消せるの?
運営に通報しても何もしてくれないしけっこう困ってる
表示消したら全員からもう見れなくなるのかな?

543 :
>>542
動画の詳細設定ページにある「広告を許可」チェックを外すだけ
広告は欲しいけど人を選びたいなんて我儘は通らない

544 :
粘着荒らしを切り捨てたいだけだろうにそれも我儘扱いされちゃうのか
かわいそうだな

545 :
一週間前に広告付けて投稿した動画にコメントが一個もない・・・

546 :
>>545
お前はなにもわかっていない阿呆
むさい男の実況など誰が見たいと思うか

547 :
rpgって実況むずいかな

548 :
RPGは編集が難しそう

549 :
RPGは過疎だと途中で心折れちゃいそう

550 :
マリオでもやってろ

551 :
めちゃくちゃ人気or過疎なら成立しそうだけど中途半端にコメントつく人は指示厨に粘着されたらキツい

552 :
FEをリセット縛りでやれば盛り上がるんじゃない

553 :
アクションゲーの方がリアクションはしやすいな

554 :
なぁなぁUndertaleって伸びると思う?

555 :
>>554
アフィアンケ

556 :
>>540
>YouTubeの方で初投稿の動画が5000再生いったんだけど
>他の動画が全く伸びない1桁なんてザラ

お前は何も理解してない阿保
再生5000行ったのはソフト人気で検索されただけで
むさい男のお前に糞の価値もないと気づけ

557 :
糞みたいなゆかり実況だけコメがあって
後はまったくコメも糞も無い・・・
あんなものむさい男が編集してるだけなのに
キモオタ連中は女と思って喜んでる安保

558 :
どうぶつの森を実況してるんだけどなかなか伸びなくて、参考の為に他の実況者の動画をいくつか見てたんだけ稲葉百万鉄って実況者の動画を見て空しくなった
こんなに面白い動画を作れる自信がない

559 :
稲葉は名前変えてるがもう十年くらい前から実況やってるからまず年期というかレベルが違う
前にも話題出てたがボルゾイ時代の最初期は再生数全然伸びてなかった

560 :
稲葉百万鉄ってボルゾイのふひきーだろ。超ベテラン実況者じゃん
そのへんの三流実況者が敵うわけないし比較するだけ無駄無駄

561 :
有名な実況者だとは知らなかった
ネガティブなことは考えずに面白い人だから参考の為に見てみようかな

562 :
好き嫌いは別として、ベテランとか大手は勉強のために見ておいた方がいいと思うよ

563 :
>>558
糞実況者が自演工作するな阿保
お前の糞動画など誰も見ないうせろ糞自演やろう!!!

564 :
稲葉がこんな過疎スレで自演なんてする訳無いだろ
自分の無知を恥じような

565 :
>>557
これもbot?なのか?
でも言いたい事はちょっと分かる

566 :
稲葉百万鉄だったらどんなに良かったことか・・・

567 :
ボイロ実況は男が自分の理想の女性像を目指して作るんだから男にウケるのは当然なんだよ
見る側も投稿者とボイロを同一視なんてしてないし男が作る美少女を見に来てる

568 :
>>567
そう言われればそうだな
なんか納得したわw

569 :
小説や漫画を読むときやアニメを見るときに作ってる人のことを思い浮かべる人はいないのと一緒ってことだな
面白ければ作者がキモいオッサンだったとしてもどうでもいいよ

570 :
あ〜〜〜〜コメントが欲しい

571 :
糞みたいな動画にはコメが沢山あるのを見ると本気で吐きそうになる・・・・・

572 :
最近ボイロ実況作って見たんだけど編集時間めっちゃかかるのな
10分くらいの動画で編集16時間以上かかっててさすがに疲れるわこれ

573 :
ゆっくり実況ですらプレイしてる時間の数倍はかかる

574 :
>>572
>>573
あんなのは
「ニートです」と自己紹介してるようなもの

575 :
>>572
作るのは手間だし、途中でネタも尽きる
動画編集初心者は手を出したらいかんとすら思う
だが、作りたいという人は跡を絶たないから不思議だ

576 :
コメがまったくない・・・・・

577 :
パンでも食ってろ

578 :
被災地かもしれないぞ

579 :
配給ありがたいけどパンばっかりでおにぎりが食べたいってインタビューあったな

580 :
>>575

あの手のは「自分」で実況したくないんだよ
自分の作った美少女キャラに実況してほしいのさ

581 :
うわっ
久々に見に来たらsag復活しとるやんけ

582 :
sagの動画をみんなで見てコメントたくさんつけてあげたい

583 :
米もパンもないなんてかわいそうだから恵んであげたい

584 :
ニコ糞でfeの動画あげてて700ぐらいは再生されたんだけどコメントが全く付かない
一昨日あげた動画は300ぐらいでコメントほぼ0

つらみ

585 :
コメントするのって一部の人だしなあ。
ほぼ毎回コメントしてくれてる人いるけど、
その人いなかったらコメント0連発してると思うw

586 :
自分が普段2桁3桁動画どれだけ見てるのか、
その動画にどれだけコメントしてるのかを考えれば自明の理

587 :
同じコメント付かないならニコよりつべで登録者1000目指してコツコツやるほうがよくね

588 :
両方に投稿すればよくね?

589 :
>>584
再生数なんて新作とかゲームで決まるだけ
可愛い声の女ならコメントは付くが
むさい男のお前に糞の価値もないという事

590 :
とにかく底辺ソロ実況者はしんすけのヨッシーのクッキーpart3見んだよ、あれだけ喋ってみろってことよ

591 :
>>590
自演で糞の名前を出すな阿保が
もうニコニコに再生もコメも何もない

592 :
騒がし系実況者を目指すならみのるがおすすめ

593 :
twitterとか見るとわかるけど
結局フォロワーの数で注目度が決まってしまう
これを増やさないことには何も変わらない
再生数などの平均値も上がってこないし
単独で突発的に伸びることはあっても後に続かない
やるゲームだけ変えてもダメ

594 :
アイスケースに入ろう(名案)

595 :
ファイアーエムブレムの自作改造パッチという需要皆無のものを作ってる
ファイアーエムブレムタグの再生数上位は半分ぐらいエロシーン集
エロシーン集ですらミリオン超えてない

つみです

596 :
スレ違い

597 :
>>591
今の実況者ってほんと見てもないのにしんすけ叩くよな
だから底辺なんだよなぁ…自演の意味も分かってないし

598 :
>>597
その人かなり初期からこのスレにず〜っといる人だよ

599 :
sagさんを知らないとかにわかかよ
sagさんは2009年頃からニコニコ動画で活動し、以降ずっと再生数一桁コメ0の超スーパーど底辺実況なんだぞ
再生数2桁3桁の奴が底辺実況者とか笑わせるなっておっしゃっているんだ

600 :
なにそれ引くわ

601 :
水分補給しすぎて下痢が止まらぬ・・・。

602 :
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

603 :
>>593
割とコレよな
1人でも多くの人に見てもらわないと始まらん

604 :
>>603
お前は阿保だ
愉快犯の犯罪者のむさい男が救急車を呼んで逮捕される馬鹿基地外と同じ
そんな基地外を目指すとかもうあほかと

605 :
再生数1桁コメント0で10年近く動画投稿してる奴も基地外だろ

606 :
今人気実況者って呼ばれてる人達ってtwitterを始める前から人気者だったよね
人気実況者だからフォロワーが多くなったとも考えられるぞ

607 :
>>606
お前は馬鹿
むさい男がアイドルを目指しても糞の意味もない
まさに時間の無駄

608 :
>>607
アイドル?どっから出てきたw
アイドルは目指してないよ、再生数5桁クラスの実況者を目指してるんだよ

609 :
コイツも昔から居るヤツ?
わざわざこんな底辺スレに来て荒らすヤツに基地外とか言われたくないわw

610 :
sag氏絶好調だな
訳を知らぬ新参者どもがおもしろいくらいファビョっとるわ

611 :
ここで古参気取りは恥ずかしいぞw

612 :
確かに

613 :
ワッチョイや発言内容でわかるが
>>610がsagを騙ってる

614 :
agoが消えたと思ったらsagが戻ってきた
これは同一人物かもな

615 :
この界隈ってむしろむさい男が牛耳ってる感じするけど

616 :
むさい男のくせに人気実況者とか言われてちやほやされてアイドル気取りでムカつくって言いたいんだろうな
ようは嫉妬です

617 :
糞ニコはオワコンで広告付けてもコメも糞もねえし
youtubeは投稿しても糞みたいな動画for基地外しか検索に出てこない糞仕様だし
何もかももう終わってる

618 :
投稿したデータでPCがパンクしかけてきた。
外付けに保存してるけど外付けも壊れる可能性あるから
両方に残すのがいいらしいけど
PC壊れそう

619 :
最新の動画だけ残しておけばいいんじゃない?
全部とっておく必要はないと思うけど

620 :
お蔵入り以外全部消してるわ
アップしたサイトをオンラインサーバーと捉えれば問題ない

621 :
スレチに構うな
アフィだから

622 :
コメも糞もない・・・

623 :
アフィアフィうるせえ奴ってどこにでも沸くの名

624 :
最近VirtualMotionCaptureができて
VRゲームしながらVRMモデル動かせるようになった
https://i.imgur.com/i4sfufb.jpg
https://i.imgur.com/flfVFH6.jpg
https://i.imgur.com/HqV9M9z.jpg
まだ開発途中でモデルの透過部分に問題があるけど

625 :
【実況】女子大生がドラクエ3で世界を救う
とかタイトルに釣られてキモオタ男がわらわら来るのに
他の動画には再生もコメも何もない・・・・・

626 :
何もないって言い回し好きだね君

627 :
疑問なんだが大手も底辺もmod使うとき日本語化レベルの基本的なやつでも許可とってんのかな
すごく疑問だ

628 :
質問スレでどーぞ

629 :
逆にきちんと取ってる人間はどれぐらいいるんだろう

630 :
昨日はめちゃくちゃ暑かったからエアコン利かせながら収録したらマイクがエアコンの音拾いまくってて困った…
しょぼいマイクだけど意外と小さな音まで拾うんだな

631 :
いらない音がやけにでかかったりするね
特定周波数だけ弱めるとかでなんとかなるかどうか

632 :
そもそもむさいの声が高音質になったところで糞の意味もない

633 :
集音性を指向性と広域に切り替えられるマイクを使ってるからか、一人で実況してる時はエアコンや扇風機の音があまり入らないかな
大勢でやってると環境音を拾いまくるけどね

634 :
ここまで落ちぶれてから底辺って言えmylist/33707727

635 :
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532034407

636 :
実況が伸びない人はYouTubeのよしきゅんた氏の実況を見るといいよ
面白くて参考になるから

637 :
他人がどうこうではなくて
お前がどうしたのかを語れ

638 :
知名度の高いゲームで宣伝をちゃんとして機材を揃えて投稿ペースを維持して面白ければ伸びる

639 :
うちのマンションの隣のベランダで女子高生がセッ○スしてる
http://es18.organiccrap.com/news/2018072011/?fr22463

640 :
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://ys18.fartit.com/newsplus/1532034407

641 :
売れないお笑い芸人はダウンタウンを見るといいよ、面白くて参考になるからって言ってるようなもんだよね
そんなんで伸びたら全員大物実況者になれるわ

642 :
やっぱ実況も個性だな
お笑い芸人も個性的でないと売れんもんな

643 :
ダウンタウンは横一列でよーいドンとスタートしたら皆と逆方向に走り出す
周りを振り向かせるのは大変だが1度は振り向かせたらもう誰も彼等には追いつけない
パクるという行為はその人を遥か後方から追いかける行為でわざわざそいつに注目することなんてないし注目されてもまたスグ先頭に目が移る
自分だけの道を突き進んで人を振り向かせる努力をした人間だけが成功できる

644 :
と、底辺実況者が申しております

645 :
なんか、生声実況どうのこうの以前にゆっくりとかVOICEROIDが増えてきたなーって感じよね。生声なんかは昔からやってる奴でいいやみたいな。いまはニコニコもようつべもゆっくりVOICEROIDブイチューバーなんやなーって、切なくなるけど、俺は諦めないんだぁぁぁ!!!

646 :
youtubeやニコ生で短時間で金が大量に投げ入れられたような話を聞くと
本気で吐き気がしてくる
こいつら人間の糞過ぎる

金銭など廃止すべき

647 :
貴様には金を一切使わず生活する権利をやろう

648 :
>>646
どっちがクソなの?
投げてる方?貰ってる方?

649 :
http://taata.todaynews2018.top/newsplus/20180718112/

650 :
投げ銭など底辺には縁のない話だ

651 :
ちょっと思ったけど、ここにいるみんなは実況歴何年くらいなの?

652 :
>>651
5年

653 :
学級崩壊した後の学級担任
http://zaraata.todaynews2018.top/news/1531231421

654 :
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://jaatau7.todaynews2018.top/za/2018072121233/

655 :
ニコニコのフォロー通知がメールで来るようになってるけどなんか仕様でも変わったん?

656 :
元からくるぞ

657 :
元々くるね
自分からメール通知きってたら話は違うけど

658 :
夏休みになったから子供向きは伸びやすいんだろうな

659 :
>>658
小学生が投稿日時が新しい順で動画探すのあんまり想像出来ないな

660 :
単純に時間あるから見る動画数が増えて、みられやすなっただけやろ

底辺がブレイクする瞬間ってやっぱりバズったときなんかな

661 :
キッズ向けだと、変なタイトルと変なサムネで、最初の10秒くらいで「おっ、おもしろそう」ってなるかブラウザバックになるかだろうね
最近バズってる奴とかは常にトレンドを探して、まずはティックトックでおもしろ動画で固定作る→つべに移行 って奴もいたよ
ラインライブで実況するとかね
選択肢がようつべとニコニコのみで、過疎過疎言うてるだけではキツそうかも?

662 :
名前欄にagoを入れ忘れてるぞ?

663 :
投げ銭とかの話を聞くと本気で吐き気がしてくる・・・

664 :
君たち考えすぎだよ

665 :
M-1みたいにさ
一定年数やってランキング一位取れなかったら引退ってシステムにすればいいと思うよ

666 :
底辺同士コラボして楽しもうや

667 :
>>666
まずは己のチャンネルを晒して
コラボ相手をつのりたまえ
タイトルは「2ch底辺同士コラボしてみた」で
悪くはない企画だぞ

668 :
ちょっと前にここでアドバイス求めた女の子チャンネルが1000人越えてる

669 :
おもんない奴同士がコラボしたとこでおもろくなるわけないやん

670 :
お前の書き込みは
その底辺動画の1/100も面白くないけどな

671 :
>>670
その返しもおもんないわ

672 :
この子もたまにゲームあげてる
https://youtu.be/Jx9ohr3ka7g

673 :
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

674 :
動画作ってみたいなー
きっと俺なら再生数10万超えるわ

675 :
https://youtu.be/9dw8t_B1n3g

676 :
最近ただ一人でゲームするモチベ出なくて
簡単なカット編集のみの実況したいなと考えてるんだけど甘いかな?

見てくれる人はそんなに多くなくていいんだ
ただ誰かとゲームの楽しさを共有したい

677 :
それこそ生配信すれば?

678 :
ある程度人気のある人の配信見に行けば?
結構視聴者参加でゲームやる人は多いイメージがあるけど

679 :
そういう事なら見る側になれってのは逆転の発想だな

680 :
今日初めて実況動画上げるからここの住人になるかも
よろしくね

681 :
ここの住民になってはならん!

682 :
再生数三桁にやっといくような底辺の自分にもアンチってつくんだな。人気者の証みたいなもんだと思ってたよ

683 :
>>682
私もその頃にアンチが付いたことがあったからそう言うものなのかも

684 :
>>683
アンチにとっちゃ有名底辺関係ないのかね
投稿した動画に数時間も経たずにタグ登録してくるからお気に入りしてるっぽくて笑ったわ

685 :
半年かかったけどやっと登録者100人超えたわ
時間はかかったけどとりあえずの目標は達成できました

686 :
おめでとう

687 :
ニコニコでコメントつくと再生数少し増えるから
コメントしてくれる固定視聴者を少しずつ増やしていって
じわじわと伸ばしていく、もう今はそんな感じじゃないと伸びてかないね
ようつべはまずもって検索引っかかんないからかなり伸びずらい印象。
生声実況だとそっ閉じが多いからほんとに冒頭がちって視聴者を
ひきつけるしかないかなって最近は思って頑張ってる。
まぁもうみんなわかってるんだろうなとは思うけども。

688 :
シリーズ実況のPart1動画なら新規で見てくれる人も多いし、そこからお気に入りやコメントも増えるから地道に続けるしかないって事か
今の有名な実況者も無名時代あったとは思うけど、自分達みたいな思いしてたのかね

689 :
アドバイスください。
https://www.youtube.com/channel/UCVccprMkEeKm0Wtpi5qzLQQ

690 :
part1だけじゃなく、part2以降も大事なんやで。
今どきの実況者って大体part1のリンク貼るじゃん?
part2以降がたまたま目に付いた人がいて、その動画の冒頭がおもしろかったら動画を長く見てくれる。
それで興味を持ってくれたらフォロー(お気に入り)してくれたり、コメントしてくれたり、part2に興味を持ったならpart1がみたくなるから、リンクからpart1にとぶ。
そんな感じで、part2以降も気合入れて動画を作ることで良循環が発生すんのさ。
だーかーら、part1が思ったより伸びて、この動画の未来に希望がありそうなら、視聴者のコメントや意見、そして自分の動画を客観的に見て面白いかどうかをしっかりと確認して、part2以降もpart1と同等かそれ以上の内容にするべきなのよ。

今の人気実況者についてはどうなんやろねー、多分おんなじなんじゃないかな?
この前part1の再生数が10万超えててそれ以降も5桁をシリーズの最後まで維持してる人がpart2の時にpart1が3桁行きましたみたいなこといってたよ。

691 :
ハナシナゲーヨ

692 :
ごめん俺の病気が発動してしまった

693 :
ゲームを発売日に買って
そのプレイ動画をYouTubeに上げていくだけじゃ
再生されない?

694 :
実際に試してごらん
そのゲームが何であるかによって変わるから

695 :
それで内容がおもしろかったら一発で伸びるけど、
おもしろくなきゃ再生数だけが伸びて低評価の嵐なんてことも容易に予想できる。
低評価の嵐は言い過ぎかもしれんけど。

696 :
結局おもしろくなきゃ意味ないよ

697 :
見所さん!?

698 :
配信禁止じゃないなら新作やったとして低評価の嵐なんてまず起きないでしょ
過疎の新作実況を見る人はゲーム内容を確かめる程度なんだし実況者の面白さを重視してないと思うわ

699 :
面白ければ伸びる
当たり前のことを長文で書いたり何度も書かなくていいんだよ

700 :
まず新作って時点である程度面白く感じるから低評価はあんまり付かないんじゃないか
自分が興味関心のあるゲームの動画は面白く感じるものだと思う

701 :
そうか、お前ら...底辺から這い上がる気はないんだな...
なんか興ざめなコメントしてごめん。

702 :
毎回言われてるけどいい加減コテハンつけろや顎野郎

703 :
俺に言ってるなら申し訳ないんだけど、
コテハンのつけ方わかりません。

704 :
長文の人って「ご飯は美味しい」ってレベルの書きこみしかしてないんだよね
そんな人の助言で底辺抜け出せるわけないんだよなぁ

705 :
>>701
面白ければ伸びる、面白くなければ伸びない
あんたのレスこんな感じなんだけど、コレを助言だと思ってるの?

706 :
助言を言ってるんでなくてね?
単純に伸ばしていくにはこうするしかないよねってことよ?
あんたたち動画見るときつまんない動画バンバン出してる人のチャンネル登録
しようと思う?当たり前と思ってることでもできてない場合がほとんどよ。
助言ではなくただの意見です。まぁ俺の癖で話し方にも問題はあったでしょうけども。

707 :
>>704
まずいご飯は食べたくないですよね?リピートなんてもってのほかですよね?

708 :
>>704
まずいご飯は食べたくないですよね?リピートなんてもってのほかですよね?

709 :
やけに騒がしいなぁ、と思ったらなんだ、顎の人か

710 :
自分の意見は絶対的に正しいって思ってるもんなこの人

711 :2018/08/03
視聴回数がクリエイターツールの方ではカウントされてるけど
公開されてる方の数字が初動数時間だけしかカウントされなくなってしまった
再生数買ったり不正に空回しとかしてるとそうなるっぽいけどそんな面倒なことしてない辛い

某クッキー☆&淫夢実況投稿者の複垢自演・工作疑惑
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.832【ハニスト】
【RI】怜くん総合スレ★16
ニコニコ動画本スレッド Part784
3時(ニコ生主) 総合スレ 54【時川健一朗】
【結月ゆかり・弦巻マキ】VOICEROID part49【東北ずん子・琴葉茜・葵他】
【乞食豚が発狂生配信!】ブチかましアンチスレPart63【火病芸人】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16015【鬼ころしの魔人】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14295【アレの勝ち】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16741【かえみとは終わり、みとかえが始まる】
--------------------
【鰹ご用達!】マッチモアで駄弁ろう
ぎりぎりあっくん専用スレ 4杯目
【TRY】トルコリラPart680
リーファーの愉快な仲間たち専用その1
【アイズワン】IZONE★103【WIZONE】
■【知恵遅れ】ヘイト界隈は中卒だらけ【犯罪者】■
【運送】配送需要が急増 体力ギリギリ
【EXILE】TAKAHIROvs中山優馬【優馬w/B.I.Shadow】
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸- 晒しスレ Part14
ギャンブル勝てないヤツの家は汚い
アリスと太陽を打ち切る消費者を舐めたジャンプ
[JSDF]一般曹候補生Part447[国防]
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1871
<)(・w・)> / ̄z ̄| ミ゚・ ゚=ミヘ |゚ヮ゚|
【ML】ウイニングイレブン2017【オフ専】Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
ぬるぽを1時間以内にガッ!@トロピカル板001
門脇舞以 part43
フリースタイルダンジョン ネタバレスレ
おそ松さんアンチスレ
FON総合スレッド Part40 【無線LAN無料相互利用】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼