TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
インスタグラム関連株【6081】アライドアーキテクツ
インスタグラム関連株【6081】アライドアーキテクツ
【8058】三菱商事【臨時】
【6674】GSユアサ【乱高下】
【3911】Aiming10作目【目指せテンバーガー】
【2444】セレブリックス【増資】
【4776】サイボウズ【電脳子供】
【3656】KLab419【シャニライリリース】
【6636】ソルガムHD赤尾シンゴ社長
【4755】楽天

【http:【5233】太平洋セメント【じわじわ上げ安定】


1 :2013/09/15 〜 最終レス :2018/06/27
これから需要絶大となるセメント会社
最大手。復興需要、オリンピック需要、原発石棺化 全ては
セメントが無いと成り立たない。そんな太平洋セメントで株を大いに語ろう。
http://www.taiheiyo-cement.co.jp/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5233.T&ct=b

2 :
しまった、タイトルに余計な文字が入ってしまった・・・

3 :
現在株価406円

4 :
参考指標
502,547百万円(09/13)
時価総額
1,237,800,586株(09/13)
発行済株式数
0.99%(09/13)
配当利回り(実績)
4.00(2013/03)
1株配当(実績)
(連) 44.03倍(09/13)
PER(実績)
(連) 2.61倍(09/13)
PBR(実績)
(連) 9.22(2013/03)
EPS(実績)
(連) 155.85(2013/03)
BPS(実績)
406,000(09/13)
最低購入代金
1,000株
単元株数
434(13/09/10)
年初来高値
199(13/04/02)

5 :
スレ立ち上げ 乙!

6 :
機関の空売り残高情報計算日 空売り者 残高割合 増減率 残高数量 増減量 備考
2013/09/11 AQR Capital Management 1.350% 0% 16,752,276株 -2,000
2013/09/09 AQR Capital Management 1.350% 0% 16,754,276株 -16,000
2013/09/06 AQR Capital Management 1.350% -0.010% 16,770,276株 -15,000
2013/09/05 AQR Capital Management 1.360% -0.010% 16,785,276株 -145,000
2013/09/04 AQR Capital Management 1.370% +0.010% 16,930,276株 +72,000
2013/09/02 ERIM LLP 0.380% +0.010% 4,730,000株 +66,000
2013/08/30 AQR Capital Management 1.360% -0.020% 16,858,276株 -227,000
2013/08/29 AQR Capital Management 1.380% -0.020% 17,085,276株 -188,000
2013/08/22 AQR Capital Management 1.400% 0% 17,273,276株 -91,000
2013/08/21 AQR Capital Management 1.400% -0.020% 17,364,276株 -162,000
2013/08/20 AQR Capital Management 1.420% 0% 17,526,276株 -17,000
2013/08/16 AQR Capital Management 1.420% +0.040% 17,543,276株 +459,000
2013/08/15 AQR Capital Management 1.380% 0% 17,084,276株 -10,000
2013/08/14 AQR Capital Management 1.380% 0% 17,094,276株 -13,000
2013/08/14 Archipel AM 0.235% -0.034% 2,915,000株 -416,000 報告義務消失
2013/08/13 Barclays Capital Securities 0.150% -0.100% 1,913,335株 -1,214,000 報告義務消失
2013/08/12 AQR Capital Management 1.380% 0% 17,107,276株 -28,000
2013/08/12 Barclays Capital Securities 0.250% -0.060% 3,127,335株 -784,686
ソース
http://karauri.net/5233/

7 :
短期ではあまり大きく動かないからデイトレーダーには人気が薄いかも。
たまに下げることもあるが、トレンドは上昇。
しっかりつかまっていれば株価は倍になるので資産として保有するならあり。

8 :
>>7
そ〜なんですよ! そこが私の狙い所で
トヨタ・ソフトバンク・auと やってみたが、最終的に ここに落ち着きそう
ここは為替変動・日経平均株価に影響されにくいし・・・
「災害復興・国土強じん化・オリンピック誘致」 全て国策=セメントが基礎
全てやるには、とても生産が追い付きそうもない!
よって www 
 

9 :
脱ダム宣言も撤回されたし原発があのザマではまた水力などの自然エネルギーに
頼らざるを得なくなる。いっぽう、首都圏は津波に備えスーパー堤防の着工に入る。
上げ要因が多いのであるいみ本命で買っている人も多いのでは?

10 :
【リニア中央新幹線 詳細ルートと4つの中間駅を発表】 フジテレビ系(FNN) 9月18日(水)11時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130918-00000112-fnn-soci

11 :
リニアルートの86%がトンネル・・・
ちょっと遅れて300円前半から握り締めてるんだけど、
今買い増ししようか迷うなあ・・・

12 :
>>11
まだこの先あがるのでお買い得感のある今のうちに買い増ししたほうがいいよ。
いま少し下げてるし。

13 :
気配いいね!
爆騰げの予感。

14 :
爆上げではなくジワジワと安定的に上げて欲しい。
ここは投機家のための株ではなく投資家の株だから。

15 :
今日の引けは414で終了。
オッサンには動きの緩い太平洋セメントが一番しっくりくるな。
IT株とか速過ぎてついていけんわ。

16 :
来週月曜は今日の利確売りで少し下げると見ているが、買い増ししようか悩むな。
他にも気になる銘柄がちらほら。迷ったらセメントにしておくが。

17 :
いいねえ

18 :
中間配当確定日っていつだったっけ?
その後どれくらい下がるかな?

19 :
9/25?
大して下がんないと思うけどなあ

20 :
【住田の新鉱山、15年着工 太平洋セメント】 岩手日報(2013.9.20)
http://www.iwate-np.co.jp/economy/y2013/m09/e1309201.html

21 :
>>19
ありがとう
現物ホルダーだから少々下げても問題なしなんだけど、
心配性なんで

22 :
良い材料たくさんあるからじっくり待ちましょう

23 :
セメントはもっと上がるからどんどん買わなきゃもったいないよ
わたしが寄りで安く売ってあげるからたくさん儲けてくださいね
火曜日はセガサミーの押し目買い行ってきます

24 :
ここはハゲタカ外資もなかなか手出ししにくい感じがするね。
やっぱり規模がデカイというのは武器だ。その代わり動きがゆっくりすぎて
つまらんけど。
とりあえず、コンクリート船上げ

25 :
10月1日に、消費税についての発表があるね。
これによって、株価が上下するんじゃぁ・・・
場合によっちゃ、下がりすぎる事もあるかも?

26 :
どの株でも多かれ少なかれ影響はある。
短期だったら手放すのもありだろう。
どの銘柄でも増税が実施される4月直前まではポジと考えている方も多いと思う。
俺は少しでも下げたらチャンスなので買い増しする予定。
セメントは市場の需要ではなく国策での需要よって動いているので10月以降も上昇する。

27 :
いえる

28 :
流石に連休明けの今日はどの銘柄も下げてるな。さげるならもう少しお手ごろ価格まで
下げてほしい。

29 :
そん時はまだまだ下がると思って買えない気がする

30 :
( ̄(oo) ̄)ノダハハハw

31 :
ナンピンならいまだ

32 :
0210現在
日経先物・CFD良し!
NFダウ・NASDAQ も良し!
ドル円良し!
目覚めに期待!・・・お休みなさい
http://sekai-kabuka.com/

33 :
訂正 上から3行目「NY」

34 :
確実に上げ安定なのはよいが短期からすると動かなすぎるよよよよ

35 :
短期間で、株の売買したい人はここは合わないのでは?
他の株買った方がいいかも

36 :
長期で太平洋セメント、短期で適当な低位株を買っているが、
いつも短期取引で損失をこいてセメントでの利益で補填する俺 OTL・・・

37 :
全部セメント買ったら?

38 :
>>36
俺も同じくですw
でもここと住友大阪・鉄鋼・大手ゼネコンで
長期アホールドすることに落ち着いた

39 :
盲点銘柄
≪仮設トイレ銘柄≫
5342 ジャニス工業
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5342.N
PER 12.26倍
PBR 1.10倍
自己資本比率 53.16%
【単独事業】衛生機器100(2013.3)
衛生機器とはすなわちトイレ便器である。
ご存知の通り、家庭用便器の大手はTOTOとLIXL(INAX)だ。
しかし仮設トイレの販売・レンタルを行っている大手のハマネツ・日野興行(いずれも非上場)に電話で問い合わせたところ、実は仮設洋式簡易水洗のほとんどがジャニス工業製との事。
INAX・アサヒ衛陶・ネポンの製品は使っていなかった。
これから五輪やリニアや首都高の工事・東京五輪で大量の仮設トイレが使われる事になるため、建機レンタル銘柄同様、投資妙味はかなり高いと思われる。
ちなみに建機レンタルの大手カナモトも上記の日野興行の仮設トイレを使用している。
また2020年東京五輪本番では小規模な地域に人が密集するため、相当数の仮設トイレが必要になるであろう。
ポイントは外国人。
今まで日本で使われていた仮設トイレの多くが和式ぼっとん便所だったが、洋式の仮設トイレが必須である。
つまり既存の和式仮設トイレを洋式仮設トイレに買い換える必要が出てくる。
ジャニス工業は非水洗汲み取り式から洋式簡易水洗トイレも作っている。
実感している人も多いと思うが、近年公園やイベント・工事現場でも簡易水洗トイレが増えている。
要するに仮設トイレの主流は非水洗から簡易式水洗にシフトしつつあるため、ゼネコン・建機レンタル会社も仮設簡易水洗トイレへの買い替えが進みつつあるようだ。
特にリニア工事現場はトンネルで閉鎖空間のため衛生的に簡易水洗が適切であり、リニア関連としても期待できるだろう。
特筆すべきは、トイレ最大手のTOTOがこの分野に本格参入しておらず、価格競争が少ない点である。
またジャニス工業はLIXILと業務資本提携・システムキッチン2位のタカラスタンダードへOEM提供も行っているため、業績も安定している。
※ジャニス工業は出来高の増減が少なく、超短期勝負で考えている人は乱高下に注意!
しかし高値掴みしたとしても、TOTOやINAXに比べてPBR・PER割安圏、50%を超える自己資本比率のため長期投資にも向いている。
また震災などの災害が起きた際、やはり買われる分野なので、いざという時のヘッジとしても活用できよう。
現に震災後の株価は右肩上がりである。
尚、簡易水洗最大手のアサヒ衛陶は家庭用が主流で仮設トイレにはほとんど使われていないようであるが、今後思惑で動く可能性もあるかもしれない。
ちなみに名証二部のためあまり注目されていないが、ジャニス工業は自社株買いの最中。
http://tdn.ifis.co.jp/data/disclose/81/20130903/140120130903019700.pdf
取得予定株数は200,000株だが、八月末時点でたったの9,000株しか取得していない。

40 :
セメント、需要だらけでセメントが足りなくなる事って
ないんだろうか?

41 :
ない

42 :
AERAの見出しに、五輪ピンチ
スタジアムが出来ない
人手、資材で費用急騰、低発注価格にゼネコン入札辞退
4千億円計画見直し必至、震災復興に遅れ
の文字が・・・。
大丈夫だろか???

43 :
大丈夫
明日成り行きで買い、2年気絶しときなさい

44 :
ヤフーの太平洋セメント掲示板には300円まで暴落するという
書き込みがあったよ
暴落あるのかな

45 :
書き込みを信じたらいけません

46 :
明日は425まで上昇かな

47 :
ここもオリンピック銘柄だよね
太平洋セメントも今から買ってもダメなの?

48 :
>>47
動きは遅いが、ここはこれからオリンピック、リニア、ダム、原発石棺、スーパー堤防と
自民党の政策銘柄。
一時的に下げることもあるが長期では倍以上になると某ハゲタカ大手証券会社もお墨付きで認めているので今のうちに仕込んどけ。

49 :
はい

50 :
今週は外的と安倍的な要因で地合が悪いな。
しばらくはもみ合うかも。
つまらんからはよう430円越えてくれ。

51 :
もみ合ってる間に利ざやをかせぐわ

52 :
窓埋めになるかとおもったが、NYダウが復活してきているので
来週からは反発しそうだ。

53 :
来週下がるの?

54 :
ダメリカ次第じゃないかな?

55 :
ここはあがるでしょう

56 :
223 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2013/10/05(土) 11:38:40.26 ID:Eyq0UAnfP
まぁ、10月っていや、ブルーノートが出てくる頃で。
三文芝居って奴ですわ。
アメリカ国内の人はいいけど、国外でドル持ってる人は大変かもね?
226 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2013/10/05(土) 14:12:40.80 ID:Eyq0UAnfP
>>225
アメリカ国内の住民は今のグリーンノートをブルーノートに交換して貰えるけどアメリカ国外の旧ドル札は新紙幣に交換しないつもりらしい。
つまり、紙切れ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-f548.html

57 :
>>56
騙しリンクなので注意。今のNYダウは先を見通して上がっているぞ。
太平洋セメントは結局日本国内の国政需要で動いているのでドルが揺らいでくると
、車両や機械などの輸出系企業のホルダーが国内の資源に集中する。
だから円高になると上げ方向なのだよ。しかし動きは緩いのだが。

58 :
最近、全然上がりませんね・・・

59 :
調整中なので数日はもみ合うだろう。その後また上がる。ここはその繰り返し。
忍耐のなかった頃はあまりの遅さにいらついて短期で売って損こくパターンが多かったが、
1年くらい持つと2倍3倍になっているのでウマウマだ。

60 :
いいねえ

61 :
ここ、どうなるんだろう・・・。
今後心配ですね

62 :
持ち直すので放置。そのうち円高に嫌気さしてきた連中が
INしてくる。

63 :
下げて嫌気さして投げる個人投資家も居る。短期ならそれでも良いだろう。
長期を見越して動いていると、今が買い時なので仕込めるだけしこんどけ。
+3000株買ったよ。

64 :
結局アメリカの債務上限引き上げになるみたいだな。オバマが折れる形で終わるか。
今日は情報が行き渡らないので日経につられて下げそうだが。今日のザラ場で
もう少し仕込んでおくか。そして放置プレイ。
配当はがっつり頂くが。

65 :
4324といいここといい、オリンピック銘柄だよね?
オリンピック銘柄は、長い目で見ていくのでは?
よくヤフーの掲示板に少しでも下がるとゴチャゴチャ
書く人がいるけど、短気なんだろうか?
それともディトレみたいな事してるのかな?
短期間の売買にはここは向かないよね。4324も
ここも長期の人向けだよね

66 :
デイトレで入っても動きが緩いからよほど資金力のある奴じゃないとメリットないよ。
むしろ無闇に細かく動くと取得コストも重なって美味しくない。
資産として長期持っている奴の方がほとんどだと思う。
しかし、このクソ地合でまた上がり始めたのは凄いな。

67 :
415で5000株買い、425で5000株売るを3回繰り返し、
ちょっとだけ儲けさせてもらった。

68 :
太平洋セメ <5233> が10月8日大引け後(15:00)に業績修正を発表。14年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の90億円→230億円(前年同期は45.6億円)に2.6倍上方修正し、増益率が97.1%増→5.0倍に拡大する見通しとなった。
 なお、通期の経常利益は従来予想の400億円(前期は326億円)を据え置いた。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201310080015
上手いタイミングでIR入れたな。日経平均も戻しだしたし、円高で嫌気をさした
輸出系のホルダーがセメント株に流れ込んでいるのも見える。

69 :
明日はいくらまで上がるのか?

70 :
あ〜〜 今日400円以下で買えなかっただけでも悔しいのに
PTSすでに430円。
くやしい〜〜〜〜〜〜〜

71 :
大型株だけにS高まではありえないかもしれないが、上げてもまだホールドするわ。
この資源株がこんなに低位なわけが無い。3桁まではもっとけ。
個人投機家の売り崩しも失敗しているみたいだし、資産株としては最高だな。

72 :
今日の爆上げ楽しみだね

73 :
なんじゃこりゃ。
織り込み済みってやつ?

74 :
爆上げしてないし・・・。

75 :
とりあえず寄りで半分以上離隔しといた
ダメリカの様子見ながらチョコチョコ拾っていこう

76 :
上昇トレンドに戻ってきたな。爆上げではなく、ジワジワとこの先もあがりつづけるぞ。コロプラじゃないんだから。ここは待てない奴ほど薄利か損をする。最低でも一年はもっとけ。

77 :
いったりきたりばっか

78 :
>>77
どちらかというと、個人ホルダーの大多数が現役引退したオッサンと
かリーマンの好む資産株だからなあ。短期で考えているからそう思えるだけ。
こんな一瞬の上げ下げで一喜一憂しているレベルなら君はここの株は向いていない。
とりあえず、2年はもっとけ。

79 :
でた〜
もっとけオジサン

80 :
オッサン向けなのは間違いないな。
俺も加齢臭バリバリオッサン9年ホルダーだから。
民主党の時は死ぬかと思ったが皆との思いとは逆に買い集めたのが
正解だった。

81 :
とりあえず、10年はもっとけ。

82 :
オリンピック銘柄であるのは間違いないね
この7年でもまた、爆上げする?

83 :
>>82
この先も上げるからみんなもっているんだよ。短期で爆上げまではいかないだろうけど。

84 :
しばらくはボックスだな

85 :
決算発表の情報が世界的に行き渡り始めたのでもみ合い後上がるぞ。じわじわと。
しかし年末で500は厳しいかな〜

86 :
年末は下がりそうだね

87 :
なんかそんな気もする

88 :
まぁ・・・その後また上がるんだろうけど

89 :
ここまで大型株だと投機機関が大量に売り買いしても大して値がかわらないんだよな。
\1200までは上げて欲しい。

90 :
12月、少しは上がるかな?

91 :
>>90
子供のクリスマスプレゼントに大量のセメントを買い与えれば上がるかも。

92 :
やっぱり、ここは長い目で見た方がよさそうだな
ゼネコンと同じだね?

93 :
>>92
紛れもなくゼネコンだよな。
俺の爺様とか太平洋セメントを30万株くらいドカっと買って上がろうが下がろうが
もう何年も放置プレイだからなあ。
インカムゲイン目当てだとは思うが口座チェックしていないし、
多分、ボケて株買っていたこと忘れてる。
逆に俺は常に移動平均線以上のラインを保つ安定性の高さから短期スイング
で入ったがこないだの駄々下がりで含み損中(泣)
今日やっとプラマイゼロくらいまで戻ってくれた。
もう、やり方を変えてアホールド作戦でいくわ。

94 :
相続できればいいねえ

95 :
押し目買いだ

96 :
デイシイの方を昨日買ってみたが、下落してるし・・・
こっちも、デイシイも長期でいくかな。
5年間、持っておくなら太平洋セメントかな?

97 :
俺の愛する自民党、はやくスーパー堤防きてくれー

98 :
ここ最近つまらん動きばっかだな〜428円で蓋されている。

99 :
思うに・・・10年のチャートみても、オリンピックの
建設が始まって開催まで、600以上は上がらないんでは
なかろうか?

100 :
90年代は700円以上あったんだぜ。バブルの頃は1000円越えてた。
日本経済全体があの頃の水準に戻るかといったら微妙だが。
それ以前に福島原発のメルトダウンした核燃料が水蒸気爆発して
急遽大量のセメントが必要になる事態が迫ってきている。
まあ、そんな事態が起きたらセメント株どうこうのレベルではなくなってくるが。

101 :
なるほど、そうだったのですね!ありがとうございます。
じゃぁ、オリンピックとリニアに期待大ですね!

102 :
>>101
震災復興だけでもセメント足りないみたい!
「太平洋セメント大船渡工場(岩手県大船渡市)においてセメント原料に使う石灰石の
新しい鉱山開発に乗り出すと伝えられた。
 記事によると、2015年に着工し、20年から年200万トン規模を採掘する計画。
震災復興向けを中心に足もとのセメント需要は高水準が続いている。大船渡工場は
同社にとって東北唯一の生産拠点で、100年分の埋蔵量を持つとされる新鉱山の
開発により、セメントの安定供給につなげる狙い。」
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?type=1&amp;newscode=717196

103 :
なるほど!
でもその割に、株価が上がらないですね(^^;
調節してるのかな

104 :
そろそろ長かった、もみもみ終了っぽいな。早く428円の蓋を破ってくれ。

105 :
428の蓋破ったねー

106 :
ヒャッハー 431!

107 :
【セメント市場活況も抱くジレンマ 設備大幅縮小で生産逼迫、輸出回せず】
SankeiBiz 10月18日(金)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000000-fsi-bus_all

108 :
やっと外資が動き始めたな。
ここ最近のあまりにもつまらん動きに手放そうかと思ったが、
もっとけオジサンが正しい事言っているのは解った気がする。
ざら場見て1円レベルの値動きで一喜一憂している分にはまだまだ子供。
オッサン専用株はアホールドでいいわ。少ないながら配当もあるし。
俺も華麗臭出しながら電車で経済新聞読むオッサンになってやる。
10年はもっとけ。

109 :
でた〜 
もっとけおじさん2号

110 :
ここは、1年持っておいてもうまうまになってる
人いるだろうからねぇ
ここといい、デイシイもこれから長期保有型だね

111 :
>>110
基本現物長期保有がいいけど、信用取引でレバかけるのは金利考えたらどうかな?

112 :
そうそう、私は信用取引はしていないです。
まぁ信用取引した方がもうけがでっかいけど
もし、この7年間の間にリーマンショックやブラックマンデー
みたいな事とか
テロとか、震災とか大きな暴落があった事を考えて
信用取引はしてないですねぇ

113 :
ここなら大抵の投資家なら現物でしょ。もみあうと動きも遅いし信用では正直微妙。
退職金とかで現物運用している層、ザラ場みれる時間が無いリーマン層が多い。

114 :
それにしてもバークレイキャピタルとかは入っているが、大型銘柄なのにGSとかメリルリンチのハゲタカ外資の
空売りが入らないのは何故?

115 :
オリンピックは経済効果が薄い、オリンピック銘柄なんて
買っても大したもうけにならないと言ってる人がいたが・・・
そんな事はないと思うんだけどね・・・
ここなんか、強いと思うし。
皆さんはどう思います?

116 :
五輪関連銘柄というより、
国土強靭とリニアの方が旨味多いでしょ

117 :
経済効果あるでしょう

118 :
ぶっちゃけいうとオリンピックで終わりではない。今後10年以上に渡って
需要は増え続ける。

119 :
既に、買って1年は経ったって人いますか?
やはり長期保有型で、おいしいですか?

120 :
200円で10000株もってます。
600円になったら半分リカクです。

121 :
そうなんですね。早く600円になればいいですね
いつなるんだろう・・・

122 :
しかし、ホント動かない株ですねぇ〜・・・。
買ってる人いっぱいいるから、重くて動きにくいんでしょうか?
いつか600円700円超えてくれると嬉しいですが・・・

123 :
きっとしばらくボックスで、そのあと飛び立ちます。
気長に待ちましょう。

124 :
先日の利確売りで暫く下げるかとおもったが、最低防衛ラインが
ここ数日ジワジワと上がっているな。

125 :
600から1000
いつか行く日が来るのでしょうか?

126 :
サイクルが長い銘柄だから、今年中に600は厳しいかもね。
その額を狙うならほんとに何年かは持たないと駄目だよ。
その間に大恐慌や大災害があってもブレない奴が勝ち。

127 :
うん勿論今年中に600は無理だと思う。
けど去年から今年にかけては1年で2倍は騰がってるよね?
この1年もそれくらいあがってくれるといいけど・・・。

128 :
太平洋セメント1800トン、強度不足の恐れで回収だってさ、今日の下げはリーク?

129 :
去年から今年、ここの株価が1年で2倍位になったのは
民主党から自民党になり、その変わり目だったって
事ですよね?
て事は今後1年は2倍は、難しいかもしれないですよね?

130 :
地合いにもよるし、どうとも言えないんじゃない?
だけど、セメントは復興やオリンピック、リニアなど需要があるし
NISAにでも入れてじっくり持つのがいいんじゃないの?

131 :
それはいえる

132 :
NISAに組み込みたいんで、
これ以上の高騰は勘弁な

133 :
420が500になろうと5年後には1000だから気にするな

134 :
うそぉ・・・そんなになるかなぁ(汗)

135 :
>>133
こことデイシイ持ってるが、バブル期の上場来高値を、今後の消費税増税のなかオリンピックや復興、リニアで越えるのだろうか?

136 :
うん・・・。それが心配・・・
5年後ホントに千円超えてくれてるといいけどね

137 :
>>136
五年後の1000万より、一年後の五百万のほうが、案外嬉しいんだが、そんなんじゃ大金は得られないのかな?
昨日みたいな自信があると、特に長期投資は躊躇しちゃうよ

138 :
>>137 いやぁ・・・それは、無理なんでないかな(汗)
やっぱり、現実をみて5年後千円になってればいいけど。
どうなってる事やらね?
詳しい方お願いします

139 :
単価間違えてるだけだと思う

140 :
>>139
一万株持ってるってる話です

141 :
了解

142 :
5年後、1,000って…無理って事ないだろうか?
まぁ、その頃ならオリンピックの建設も進んでるだろうしね
ゼネコンとここと買っておけばいいような気もするけど??

143 :
懸命な判断。
下落したら押し目買いでしばらく気絶が良いよ

144 :
もみ合っているしMACDはあまり良い位置ではないが、ここ最近は売られすぎの
状態が続いているので、そろそろ次のステップに上がってきそう。。下値430くらいか。
しかし、この銘柄はザラ場みても暇だな。

145 :
暇人に向いてる銘柄である

146 :
なんでこんなにあがらないの?
オリンピックの建設とか始まったらあがる?

147 :
太平洋セメント名物もみもみだよ。
建設銘柄の出遅れ株だからもうあと2,3週間待ってろ。
大成、住友とかの大手建設銘柄は上げてきているでしょ。

148 :
太平洋セメント名物もみもみ
いいねえ

149 :
来年消費税騰がる時、ここの株価も下がりますね。
皆さんは一端手放しますか?

150 :
俺は一旦手仕舞いにはする。が、俺の親父は手放す気はないらしい。
まあ配当がっつり頂いているからか。

151 :
それにしても、もみもみ長すぎるよ・・・今日はなんか下げてるし。

152 :
五輪が決まったからといって、五輪銘柄は必ず騰がるとは
言えないと言ってるファイナンシャルプランナーの人がいたが…
でも、セメントは必要だしここは騰がると思うんだけどなぁ??
どう思います?

153 :
必ず騰がるとは誰も言えない。
五輪以外のリニア、復興もあるから
国策の流れにのってたら騰がる可能性は
高いのでは。

154 :
ですね…リニアは来年から着工するそうですね。
来年以降騰がるかな

155 :
楽しみに待ちましょう。

156 :
もみもみage

157 :
コンクリ相場きたね

158 :
上がらないと思う。そんなにセメント施設の再利用であんまり使わないでしょ
セメントあがるなら鉄鋼も上がるはずだし、

159 :
なら空売りしてみなさい。

160 :
ここは、ゼネコン超大型株特有の莫大なエネルギーみたいなのを感じて売り方にしてら入りづらいイメージがあるな。
個人投機家の売り崩しも失敗しているし。
中国や遅い復興支援などの悪材料もあるが、長期的には良い方向に行くとは思う。

161 :
>>158 うん。多分来年再来年とかすぐには、騰がらないと思う。
ただ160↑にも書いてある通り、5年以上持つには
良い銘柄ではないかな??
ちがうかな?

162 :
>>161
5年以上もつといくらになると思ってる?

163 :
しかし、なさけねえ動きしかしねえな。ここは。

164 :
162
700とか600くらいじゃない?

165 :
test

166 :
大型株だけに値幅は少ないだろうがこれは決算後にドカっと来るな。
余力のある方は今のうちに仕込んだ方がいいかも。
決算前に下げるところは大抵外資が安く集めようと下げ回る。

167 :
いえる

168 :
長期で持つならここじゃない?
リニアも五輪もあるし。5〜10年はホルダー
するのが正しいんではないでしょうか??
デイトレしてる人には合わないよね

169 :
週明けもっと下がってるかなー?

170 :
いいや今日買っとく

171 :
12日の決算報告後、ドンと騰がるよ!

172 :
トレンドとかどうでもよくなって、買った事すら忘れたころにようやく動き始めるよな。ここは。
ここをデイトレードで入っている奴はどうやって利益だしているの?
取得コスト含めたら、デイでも動きが遅いし値幅が狭すぎて損しかし無いと思うのだが?

173 :
薄利ならでる

174 :
この銘柄は結構ファンド筋の動きが重要になる。
以前も仕手系のファンドの動きが活発になって、300万ほどもうけたよ。
そのときは大量に買って それを成りで売っているような感じがした。
元々、大量にファンドが買い付ける情報はしっていたので、97万程利確。
一部放出した。情報はTHE空売りで検索するとでてきた無料のメルマガ。
社員の方々の肩に我々ホルダーの財産が かかっています! お身体に気をつけてまじで がんばってください(T_T)
頼むよ…まじで

175 :
しかし、仕手でこれだけの大型株を動かせるの?
ファンドの資金量とかが気になります。

176 :
無理

177 :
日経平均 14274.47 +187.67
先物 14270 +180
TOPIX 1185.86 +9.44
◆即トレ! http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-16865.html

178 :
太平洋セメントをしかけようとしている仕手筋がいるらしい。
そのせいで宮地エンジニアリングが急騰してる。
株価数倍になったのも、事前に知っていたので、儲かった。
ガンホーや●●●●(ちょっと前にストップ高)などを動かす外人投資家の建て玉情報のおかげで、数日で片手にゼロを2個付け(単位を万)たくらいとれました。 ソースは個人投資家のスクラムで検索して出てきた無料メルマガ。
ホールドして握り続けるって損切り以上にメンタル大事だね。

179 :
セメント様、そろそろ頑張ってくださいよ〜

180 :
決算って何時発表?

181 :
>>180
偉大な太平洋セメント様のの大本営発表はザラ場引け後となっておる。

182 :
>>181
さんきゅ!

183 :
うおおお

184 :
泣くほど買って持ち越したった

185 :
決算すげーww

186 :
あれ、もしかして私持ち越し正解でいいでせか?

187 :
単体、連結ともに上方修正。

188 :
お約束の展開

189 :
増配もあるんか!久しぶりに上げ?

190 :
しょっぺー動きだなこの糞株は

191 :
よっしゃあ429と430の売り板なんて食っちまえ!

192 :
そうそう、買いだ〜〜買いだ〜〜〜S高だ〜○じきさん風に

193 :
機関よ、こんな状態で見せ板するでない。

194 :
だぁ〜〜やっぱり糞株かよ。たまには430超えて下さいよ!セメント様

195 :
明日は440を超える

196 :
数日は上げるかもしれないが、またもみ合ってグダグだ下がり続ける可能性が高い。
今買っても利が乗るのが数ヶ月先とかだもんな。利が乗っても微々たるもんだし、
来月は税金UPの前の利確売りも入るだろうし、4月には消費税増税が来る。
1997年4月の5%増税でも200円近く下げていたので今から長期ホールドはさすがに
リスクが高いよ。

197 :
昨日はデイシイの方が不自然な値動きだったね

198 :
無料のメルマガも、ここまでレベルが上がったの?
膨大な情報量を元に厳選された的確な予想も無料メルマガで、使えますよ!
どの銘柄をいつ買うのか。売るのか。とても的確で分かりやすい!
またメルマガ登録をしなくてもここで予想を発信してるから、参考にどうぞ!
https://m.facebook.com/pages/HEART-LAND/136263186559219

199 :
あれだけのサプライズあったのに、あいかわらず情け無い動きだな

200 :
先にはまた盛り返すだろうけど、昨日の高値で一旦利確した。
370円の窓がまだ埋められていないし、セメントの値上げが認められない限り
もみ合いor下げは続く。東北地方が値上げに前向きならば、利益に転化されるので
株価は再度上がるだろうけどこのご時世でそれが認められるかどうか。

201 :
だな

202 :
ここの株の特徴は長期もみもみしたあとに何かしらの要因でかさ上げされてまた
もみもみが始まるな。資産株としては良いね。

203 :
長期もみもみの間にスイングで稼げばいいんだ

204 :
15日の日経平均株価は大幅連騰し、前日比289円高の15165円で取引を終えた。
これで半年ぶりに1万5000円台の大台を回復。
背景にはイエレン次期議長の刺激策(量的緩和)を近く引き揚げることはないと市場に約束したことがある。
それを受け、2カ月ぶりに1ドル100円を回復したことも本日の上昇を後押しした。
こうした局面では先週まで停滞していた大型株へと新興株から資金シフトが進行しやすいため、新興株は冴えないが来週以降、動き出し、12月には本格化すると想定している。
今週は比較的推薦銘柄を抑え(利確速報を多く流した)ていたのは、来週から来月に始まる新相場への下準備として受け止めていただきたい。
http://heartlandgroup.net/neo/service.html

205 :
>>203
しかし、スイングさせて安いときに買っても取得コスト分までなかなか上がらないのが
この株の痛いところ

206 :
>>205
俺は5円くらいの幅でチマチマやって飲み代稼いでる。
言うとおりなかなか大きくは取れないね。

207 :
>>206
野村證券だと取得コスト分で10円近く上がるのでなかなか利益だせないよ(泣)
こないだも428円(取得コスト含む)で買って利益でたのようやく2ヵ月後くらいだったもんな。
本当に微益だったけど。まあ入ったポジションが高値すぎたせいもあるけど。
短期ではいるならやっぱりある程度値動きも必要だなと後悔したよ。

208 :
ったくいつあがるんだ

209 :
気が短い奴はここは向いていない。半年単位で放置プレイできるくらいの度量が必要。

210 :
うむ

211 :
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設
運営会社責任者は虚偽説明
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html

212 :
うん。ちゃんと騰がるには3年くらいかかるんでないかな?
6〜7年後、ここの銘柄はおいしくなってそうだけど?

213 :
腐ってる可能性もあるよ。

214 :
14:34 太平洋セメント−岡三が「中立」へ引き下げ セメントを取り巻く事業環境は良好
太平洋セメント<5233.T>が424円-4と続落。岡三証券では、セメントを取り巻く事業環境は良好であるが、株価上昇を背景に、レーティングを「強気」から「中立」に引き下げた。目標株価は430円を継続した。
堅調な民需と復興需要によるセメント販売増と値上げ効果により、岡三では今14.3期連結営業利益予想を上方修正。堅調なセメント販売と値上げ効果を背景に、来15.3期連結業績は増収増益が続くと予想した。
本当の長期では良いところだろうが、短期、中期投資家の間に諦めムードが漂い始めているよな。
超絶サプライズがあってもあの値動きだし。
俺はオリンピック上げ前に買ったが全然利益でなかったのでこないだの
430円で手放した。
ここ最近は動きも弱くなっているので、一旦、350円付近まで下げる危険性も高い。

215 :
来年4月以降は下がるんじゃない?
ここに限らず

216 :
今は放したほうがいいかもね

217 :
でもいつかは騰がりますよ

218 :
いつか・・・

219 :
それは明日かもしれないが、50年後かもしれない。

220 :
何ヶ月も騰がらなければ、利確者増るのもしょうがないか 

221 :
7年後にはあがるよ。
色んなアナリストも目をつけてる。
リニアもあるしね
気が短い人にはお勧め出来ない銘柄だけど

222 :
みんなそう思ってる

223 :
ごめんん、気が短かったので利確したわ。もみ合うにしても値幅がなさすぎてつまらん。
来年からはここに限らず相場全体が大きく下げるので長期は危険だよ。

224 :
それは、消費税があがるからですよね?

225 :
ここも一旦下がるかなぁ

226 :
400きるかもよ

227 :
売り圧力の方が強いな。しかし、こんなところ空売っても値動きなさすぎてつまらんな。

228 :
みずほ 野村 岩井コスモ 目標株価 480円 なんだが?

229 :
450超えるのはいつになるんだろ

230 :
なんか売りが多いよね

231 :
やばいな

232 :
10/11 5233 太平洋セメント みずほ Buy継続 430円→480円
10/21 5233 太平洋セメント 大和 新規3 427円
11/13 5233 太平洋セメント 野村 Buy継続 430円→480円
11/15 5233 太平洋セメント 岩井コスモ B+継続 400円→480円
11/27 5233 太平洋セメント CS OP→Neutral格下げ 410円→460円
11/27 5233 太平洋セメント SMBC日興 1継続 380円→485円
10/11 5232 住友大阪セメント みずほ Neutral継続 370円→410円
10/25 5232 住友大阪セメント 大和 新規2 470円
11/07 5232 住友大阪セメント 野村 Neutral継続 330円→380円
11/27 5232 住友大阪セメント CS OP継続 420円→500円
11/27 5232 住友大阪セメント SMBC日興 1継続 370円→475円

233 :
いったん400切るきがする・・・

234 :
もう耐えられなくて今日売った。
このじわじわ削られる感、きついなあ。

235 :
こないだの決算上げで一旦全ポジション手放した。
将来性もあるし、安定どころなので底打ったあたりでまたINするわ。

236 :
俺もその考え
日経あがる中でこの停滞じゃあ、
さがった時にはどうなるのか・・・
底は350辺り?

237 :
五輪銘柄は、あがるのがまだ先だそうですよ
でもいつかはあがる銘柄ではあるんですが…
自分もここより電通を買っておけばよかったと
後悔している一人ですけどね。

238 :
当分ここはあがらないと思う。
あがるには2年くらいかかるんだって。多分ね。
建設株もね。
それが待てない人は損切りした方がいいかも

239 :
何で下がってんだろうなぁ〜

240 :
350なら全力買い

241 :
今は中期のテクニカルなら売りだな。
ついに75日線を割ってきたので360〜370円の窓梅に行くかもね。
一旦下げてから再び400円台に上昇するでしょう。

242 :
建設関係で、あがるまでに2〜3年かかるらしい。
って事はここもそうだと思う。
だけど、リニアもあるしここは将来的においしい事に
なりそうだけどね。

243 :
>>242
長期では間違いなく買い。増税した自動車重量税も建設、セメントに回る。
短期では来年前半は為替の要因で下げる可能性のほうが高いから売り。
ここは短期では利が薄いんでファンダで考えた方がいい。

244 :
一体どこが売ってるんだろうね
上がらなくてもいいから、せめて下がらないでほしいな

245 :
ここは投機筋どうこうというより一般投資家の利確売りだと思う。
税金上がるし、値動きなくてつまらないし。
投機筋が仕手やろうにも株式発行数が多すぎて値が重い。

246 :
明日どうなるか・・・

247 :
板の動きを見てたら個人の動きじゃないよ

248 :
あんたなにもの?

249 :
とりあえず400円で跳ね返したけど

250 :
>>249
長期でみるんだ。既に下降トレンドに陥っている。

251 :
どうしてそうなった

252 :
上げても弱いな〜見方を変えればボックスだが、スイングするにしても
値幅が狭くて利益出んな。
こないだの430円で売ってしまったけど、配当来た。
俺は持ち株少ないから8000円だけど。
この金でセメント買って地震で壊れた庭の補修することにしたわ。

253 :
持ってたら改築できたかもな

254 :
そろそろ買いだな

255 :
来月にはセメント500円値上げ妥結かね
ここは輸出もあるから円安はいい方向だな。

256 :
420で買って増配430でもう下がらないと思ってたけど
あの時から400割ると言ってた人すごいなぁ

257 :
そうか・?

258 :
チャートをみれば誰でも解るのに。

259 :
「四季報プロ500」に出てましたね。
なのにこのパフォーマンスの悪さ・・・。
なぜ?

260 :
>>259
それは短期目線でかんがえているからでは?
窓梅後はまた上がるぞここは。

261 :
@416で持ってましたが、本日、損切りました。
13万失いましたわ。
クリスマスと正月は
地味に暮らしていきます。

262 :
>>261
ここは年単位で待てる忍耐力が必要だからこの流れはストレスたまるよね。
俺は長期だからもっと利ざやが出るまで放置っすわ。

263 :
それがいいね。

264 :
>>260
ありがとうございました。
この銘柄は年単位で考えた方がいいんですか。
様々な月刊紙に毎回紹介されているから、
てっきり短期〜中期で上がるのかと勘違いしていました。
私も261さんと同じような損を抱えていて、正直しんどいです。

265 :
他にいい銘柄がなければ持ってたほうがいいよ。

266 :
360の窓埋めるかな

267 :
そこまでいくかな?

268 :
>>265
ありがとうございました。
もうしばらく信じて待ってみます。

269 :
セメント協会、11月のセメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1311_a.pdf

270 :
実績が良くても株価が下げてはなあ・・・
相場って、よくわからんものだな。

271 :
みんな喜べ! おいらが売ったから、来週からあげあげモードだよ

272 :
了解

273 :
買いだな

274 :
完全な下降トレンドだし、テクニカル指標じゃまだまだ売りだろ。
リバ狙いで入ってもこんな幅の少ない銘柄だと逆にリスク高いぞ。

275 :
売りだな・・・

276 :
いや、おいらが売ったから、トレンド転換だ

277 :
385になったら買い増し

278 :
>>277
逆張りするなら360〜370まで待った方がいい。その価格ではまだ早い。

279 :
>>278
ありがとう待ってみる

280 :
それもまだ早い。
340〜350まで待ったほうがいい。

281 :
300円くらいでいいのではないか?
そこまでならなかったら放置で別の銘柄へ

282 :
信用が改善するのと、PER20下回るまで待ちかな?

283 :
ageはじめたぞー

284 :
だから俺が言っただろ

285 :
しかし、またもみもみ開始となる

286 :
靖国で下がりそうだな

287 :
だがまたあがる

288 :
いや、さがっとる(笑)

289 :
信用取り組み悪いから、しばらくは上がらない?

290 :
セメント各社、国内の海運能力強化 需要増に対応
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64706940X21C13A2TJ2000/

291 :
ageモード?

292 :
あけおめ
NISAに入れるお

293 :
生コン、東京で1年8カ月ぶり値上がり 昨年末比2%高
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65484740X10C14A1QM8000/

294 :
決算で上がりだす幹事

295 :
だといいが。。。

296 :
ここ的には、都知事選で田母神で勝つのが嬉しいんだろうな。

297 :
建設が資材や人件費の高騰が足を日っ張るけど、
セメントはその分安心だね。

298 :
決算がいいのは確実なのになぜ上がらないのか

299 :
ますぞえ勝利でガツンと上げるだろう。

300 :
セメント輸出価格、前年比1割高で決着 14年分
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66654480Q4A210C1QM8000/

301 :
こう決算

302 :
360で買い増ししたい

303 :
ここは人気なくなっちゃったね

304 :
格下げとのこと、来期は減益らしい。

305 :
好材料では殆ど反応しないくせに、格下げとかの悪材料には機敏に反応するんだなw
まだまだ下降トレンドっぽいのが痛い。

306 :
上がんね〜な〜
大きく下げた反動が全くないな
一体どうしちまったんだ、ここは。

307 :
日経200円以上上げてて
何で上がらんのだーーー

308 :
セメント協会、2014年度セメント需要見通し
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh5_1400.pdf
2014年1月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1401_a.pdf

309 :
もうさ、業績とか材料とか関係なしに海外の指数や情勢だけで株価変わっているよ。
これじゃあ意味が無い。日経平均連動ETFかFXでもやった方がマシかも。

310 :
しっかし上がらんなぁ
両隣がうらやましいわ

311 :
ここまで糞株とは。

312 :
信用買い残が多すぎるんだよ。
ファンダメンタルは最高に良いのに上値が重すぎる。

313 :
一旦、もっとドカっと大きな下げが来ないと変わらないだろう。

314 :
まだこれ以上下げるのか
下げるとまた信用で買う奴が増えるんじゃないのか

315 :
来た北北

316 :
はよ400円台まで戻せっ!

317 :
今日も強いね
そのうち400までは戻すよね

318 :
47**
新規入会者数が1年前に比べ21.3%増の1万9,610人
在籍数は8.1%増の2万807人
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
急騰HIT!
1758大洋基礎 +295
6079エナリス +89

319 :
この下げはきついなぁ
せっかく好材料出て戻してきてたのに

320 :
住友大阪とえらい差がついてもうたな

321 :
ここだけしょぼい

322 :
保守
すっかり人気がなくなって閑古鳥だな
みんなもう損切りしていなくなっちゃったんだろうな

323 :
2014年2月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1402_a.pdf

324 :
全国生コンクリート工業組合連合会、2月生コン出荷量
http://www.zennama.or.jp/3-toukei/getuji/pdf/h25_shukka.pdf

325 :
相変わらずここはダメだなぁ。
隣と一体何が違うんだ。

326 :
俺が買っちゃった点かな

327 :
毎日少しずつでいいから上がって
400円台奪回してほしい!

328 :
出来高が少なすぎるなぁ
一時のことを考えると信じられない。
人気なくなったなぁ

329 :
やっと380円まで戻ったのにまた元通りかいっ!
下げすぎやろ!

330 :
売上伸びても資材価格や人件費高騰でまったく利益でないからな

332 :
この垂直勃起上げで儲かった人は居ないのか・・・
短期順張りとショートカバーも相まって凄いことになってるなw
明日は高値掴みの戻り売りに期待してS入れてみるかな・・曲がりそうだけどw

333 :
 
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://atsites.jp/sate/set/BattleLosAngeles/BattleLosAngeles.html
http://atsites.jp/sate/set/District9/District9.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
http://atsites.jp/sate/set/TheWindRises/TheWindRises.html
http://atsites.jp/sate/set/Oblivion/Oblivion.html
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html

334 :
今日は何で下がってるんだろうね

335 :
セメント協会、2014年3月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1403_a.pdf

336 :
ここの売り玉ずっと持ってるけどかなり下がってきたなー
そろそろ反発すんのかな・・・

337 :
反発したなぁ・・・w
それにしても何でこんなに閑散なの?(泣)

338 :
ほんと、人気なくなったね
こんだけ上がらなかったらしょうがないね

339 :
GCして騰がると思いきや見事に下げたw
担がれてたS持ってて良かった・・・

340 :
ここは本当に見事なだめっぷりだな
数年前が信じられんわ

341 :
もう一本陰線つけたら反発しそうですね
日足はダウントレンドですが週足と月足はアップトレンドなので
淡い期待を抱いて頑なにホールドしている人もいるでしょうね

342 :
久しぶりのお隣さんの株価を抜いたけど
お隣さん、そんなに決算悪かったっけ?
また大人の仕掛けかな?
こわいねぇ、株は。

343 :
配当上がってからこんなに下がるとは
長かった

344 :
ここは相変わらず日経が上がると下がるね

345 :
<QUICK>5%ルール報告21日 太平洋セメ(5233)――大量
財務省 5月21日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:太平洋セメ
◇マーケットフィールド・アセット・マネジメント・エルエルシー
63,816,000株 5.16%( -%)
※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない

346 :
もう一回入ろうと思ってもチャートの形がなんだかなぁ・・
日足GCしそうだけど一回落ちそうな気がしないでもない

347 :
セメント協会、2014年4月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1404_a.pdf

348 :
なんで上がらんねんっ!

349 :
ワンテンポ遅れて上がりだす癖あるから今日買った

350 :
結局マイ転って。

351 :
昼間の売り板厚かったね
昨日買ったの思わず利確しちゃった。 で、381で指しといたのが怒涛の下げて約定。多分明日は上げたから細かく儲けよう

352 :
売り注文が昨日から減ってきたね。
ってことは、上がるってこと。

353 :
今週中に400いくだろう。
やれやれ

354 :
ここ数日動かないね〜
早く400円台に行ってくれよ〜

355 :
今朝のテレビで宇部興産飲み会なのにセメントを取り上げられていた。
オリンピックに向けてセメント業界は有望といってたよ。今更だけど。、

356 :
今からNISAってありですか

357 :
357
ありじゃないかな。
これからも上下はあるだろうけど
オリンピックに向かって最終的には上げていくと思うよ。
けど、投資は自己責任でね。

358 :
http://www.ds-pharma.co.jp/sukoyaka/conclusion/in_silico/index.html
4506 - 大日本住友製薬(株) 新薬中止に株主落胆 株価大急落
単純に下げ過ぎ
冷静に考え株価1000円台はありえません

359 :
なんかつまんない展開。

360 :
420はタッチするよね?

361 :
するする
新値とるよ

362 :
ずっと420で待ってるけど、来そうで来ない。
じらすな〜〜 ほんとに。

363 :
また下がるんかい
いい加減にしろ

364 :
ここ、ほんと日経平均に連動しないよな。

365 :
セメント協会、2014年5月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1405_a.pdf

366 :
もう上がらん時は周りが祭りだろうがなんだろうが
絶対上がらんよね。
出来高も少ないし、みんなよそ行っちゃったんだろ。
で、油断した頃に突然噴くんだよな。

367 :
つまんない銘柄だな

368 :
420はだめだったね

369 :
何で418あたりで利確しなかったんだろう
悔しくてしょうがない

370 :
3ヶ月以内に株価が10倍になる銘柄あげろ!!

371 :
>>370
なんで?

372 :
人気がない、に尽きますなぁ。
いつも日経爆上げの時上がらない。
で、日経が下がる時だけ連動するという
何とも面白みの無い銘柄。

373 :
このくそ銘柄っ!

374 :
何か材料出さないと上がらんぞ

375 :
何で下げてるんだか・・・
ほんとこの銘柄はわけがわからん
もう2度と買わん

376 :
埼玉工場で下請けでペーローダー乗ってるは◯し建材のオペレーター口悪する。
客にむかって「えっ、マじかよ」「そんなことで待ってたら俺がお前をわざわざ呼びいって、
めんどくせーじゃねーか」とか言われた。
口の聞き方も教育できないよーな人間つかってるとかありえない。
次こんなことあったら直接電話してやる。

377 :
出来高が少ないな。
ほんと人気なくなっちゃったね。

378 :
セメント協会、2014年6月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1406_a.pdf

379 :
ほんとつまらない銘柄
早くさよならしたいわ

380 :
くそ株っ!
経営者交代しろや

381 :
そろそろ利確?

382 :
まだ、これからでしょう!

383 :
今朝の日経載ってるよ!
セメント値上げ!
これはデイ・シイと共に大相場くるでしょ!
出遅れ株だし

384 :
450離隔官僚

385 :
調整入ったか?

386 :
▲▲電線地中化株、ヨシコンがPER6倍と激安▲▲


電線地中化(無電柱化)が国策になった今、関連株が人気化しているが、
ヨシコンが激安である(以下参照)。

■電線地中化関連株のPER  ★9月12日終値
○ ヨシコン        6.3倍
▲ イトーヨーギョー   72.3倍
X 昭和電線       89.2倍

なお、ヨシコンは電線地中化コンクリート製品の2つの業界団体
◆日本共同溝工業会
◆ライン導水ブロック工業会
の会員だが、2つの業界団体の会員になっているのは、
上場企業ではヨシコンだけである。
もちろん、ヨシコンは電線地中化に必須の「電線共同溝」も扱っている。
http://concrete.yoshicon.co.jp/product/prod/Ro96/Ro96_0101.cfm


また、ヨシコンは7月31日に第1四半期決算を発表したが、
大幅増益(営業利益・純利益とも、前年の2.3倍以上)であった。
http://www.yoshicon.co.jp/assets/files/TANNSHINN2606.pdf

そして、好決算を受け、『四季報』最新号は、
「最高益を楽に更新」とヨシコンを絶賛している。


■ヨシコン(5280)は 好業績 で 激安 だから、買いはお早めに■

https://www.youtube.com/watch?v=eWeXNlZxyKc

387 :
▲▲ヨシコン、低PERランキング11位▲▲


ヨシコン(5280)は、
『四季報』最新号(秋号)20ページの低PERランキングで、
堂々の11位♪♪♪

また、『四季報』は、
「最高益を楽に更新」とヨシコンを絶賛している。


■ヨシコン(5280)は 好業績 で 激安 だから、買いはお早めに■

388 :
もうすぐデッドクロス。また400でしょ?

389 :
ここは下げ始めるとずるずる下げるからね
次の材料出るまで冴えないかも

390 :
セメント協会、2014年8月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1408_a.pdf

391 :
あぁ〜 またかよ〜

392 :
2685 アダストリアH
    2,278.0 +138.0
    上期業績は従来予想大幅上振れ 8月下旬の販売好調
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19730.html 短期で大きなリバウンド狙い(90%以上)
*****銘柄

393 :
セメント協会、2014年9月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1409_a.pdf

394 :
利確するか迷う

395 :
<QUICK>5%ルール報告20日 太平洋セメ(5233)――大量
財務省 11月20日受付
報告義務発生日 2014年11月14日
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:太平洋セメ
◇ブラックロック・ジャパン株式会社など
62,282,072株 5.03%( -%)
※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない
【保有目的】
純投資(投資一任契約に基づく顧客の資産運用および投資信託約款に基づく資産運用目的)

396 :
★ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-20247.html  ★
日銀のマネタリーベースの増加効果
円安で鉄鋼株や精密株や自動車株などが高い。
日本航空電子は自動車の電装化
関連とJPX日経400に採用期待で高い。

397 :
今日から初参戦。
よろしくお願い致します。

398 :
セメント協会、2014年11月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1411_a.pdf

399 :
ようやく基本のテクニカル理解しました
理解してたら買い場面ではなかったですね

400 :
下げ過ぎでしょ

401 :
マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」

 数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
 今後これは多少の上下を繰り返しながら1万4千、1万2千、そして1万円位まで下がるでしょう。
 終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
 日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
 それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html


すでに発表したように世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。これは破裂寸前のバブルである。
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
人々はお金のつくり方を学ぶために、毎日、毎時、株式新聞を読むことに没頭しています。
世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

402 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆

403 :
セメント協会、2015年度セメント需要見通し
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh5_1500.pdf

404 :
ん?

405 :
経済ブログはじめてみました。

良かったら覗いてみて下さい。よろしくお願いします。


http://keizai-blog.blog.jp

406 :
セメント協会、2015年5月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1505_a.pdf

407 :
<QUICK>5%ルール報告22日 太平洋セメ(5233)――大量

財務省 6月22日受付
報告義務発生日 2015年6月15日
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:太平洋セメ
◇株式会社みずほ銀行など
63,322,007株 5.12%( -%)

※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない

【保有目的】
発行会社の要請に応え、かつ発行会社との取引関係の強化を図るもの。

408 :
http://nagoya-sangi.co.jp/fujiwara.html

ここの会社どうかな?

409 :
1万株 2年保有して+10万で利確してしまった

410 :
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/09/2015100900690.html

また韓国にしてやられたのねwww
美味しいとこだけもってかれる

411 :
ボックス圏内で窓埋めてたんで357えんで買ったが ひょっとしたら下げトレンド突入か?

412 :
世間的に認知されていないテクノロジー犯罪という犯罪行為があります。テクノ
ロジー犯罪とは思考盗聴、音声送信、電磁波攻撃などを言います。
思考盗聴とはマイクロ波などを脳に当て、その脳波を機械により測定し相手の考
えを読み取るという技術です。音声送信については同様の原理で目標としている
特定のターゲットのみに音声を送るという技術です。この2つの技術については
アラン・H・フレイ博士という方が特許を公開しています。
電磁波攻撃については、自動追跡レーダーを利用し常に特定の1個人に焦点を当
てることによりいつでも好きな時に電磁波を当て、拷問のように苦しめることが
できるということが現代の科学では可能となっています。
マスコミでは一切このようなことが報道されていませんが、原理的には可能です。
アメリカやロシアでは軍事技術の一環として40年ぐらい前から研究されています。
最近、このような技術を悪用している人達がいるようです。このような犯罪行為を
法律により取り締まる為、皆様の御協力が必要と考えております。もし、何か詳細
について御存知の方がおられましたら、情報提供をお願いします。

413 :
最近、集団ストーカーという犯罪行為が猛威を振るっています。
集団ストーカーは犯罪行為により個人情報を入手し、そこで得た情報を利用し複数人で1個人に付きまとい、個人情報を暴露するという嫌がらせ行為です。
これによりリストラに追い込んだり、退学させたり、社会的信用を失墜させるという行為です。会社にとって都合が悪い、社会的に都合が悪くなってしまった。嫌がらせのターゲットを作りたい、会社の犯罪を隠蔽したいなどの目的がありそのような行為をしているようです。
この集団ストーカーをすることと、精神疾患の一つである統合失調症を結び付けることにより犯罪行為を無くしてしまうという犯罪が流行っています。
犯罪の具体的な内容は、不法侵入、盗聴、パソコンや携帯の検索履歴、車や家の盗聴、GPSによる付きまとい、パソコンや携帯のメールの確認、尾行、監視、パソコンのモニター監視などの情報を利用して、その内容を悪用し常に嫌がらせを続けるという行為です。
このような犯罪行為をしている方を見つけた場合、情報提供をお願いします。

414 :
ん?

415 :
重いな

416 :
投資機関あたりの空売りが大量に入ったから下がったんじゃね?
今月配当月だから今週いっぱいくらいである程度買戻しが入るのかなあ

417 :
住友化学と住化カラ―による集団ストーカー事件について警察は取り締まりを
して欲しい。1部上場企業である、財閥系企業であるという理由で犯罪行為を
取り締まらないのは差別に繋がる行為であると思う。
警察に相談しても何もしてくれないのは警察という組織が何も役に立たない
組織であると言える。警察は多くの給料をもらい犯罪者を捕まえるのが仕事
である。
日本の警察署長は何をやっているのか分からない。きちんと仕事をして欲しい。
他の企業の方も日本にいる犯罪者を見かけたら警察に通報し捕まえてくれるよう
に頼んで下さい。協力をお願いします

418 :
デイシイを子会社化した影響ありますね

419 :
じわりじわり

420 :
なんでセメント上がってるんだ

421 :
爆age

422 :
本日利食いました。
まだの方はガンバって、さいなら
(´・ω・`)

423 :
トランプは公共事業に金ばら撒くからアメリカに進出してるここは恩恵あるかもな
http://www.taiheiyo-cement.co.jp/company/busi/overseas.html

424 :
強いな
空売りしたい

425 :
今日空売りしたが...どうかな( ̄▽ ̄)

426 :
きったねーチャートだなあw
この先、暴落しか見えないww

427 :
トランプ相場が終わったら暴落だろ

428 :
新高値

429 :
>>621
落ちるの分かってるから余裕で空売り(^^)

430 :
年初来高値更新してんのか

431 :
セメント協会、2016年11月度 セメント需給実績
http://www.jcassoc.or.jp/cement/3pdf/jh1_1611_a.pdf

432 :
なかなか落ちないけど空売りしてもいいのか?

433 :
出来高減少傾向だしそろそろ下だな

434 :
自社株買いも終了するから380は最後の上げだったな

435 :
やっと下か
待ちくたびれたよ

436 :
>>435
自社株買いって今月末で期限切れか?下落トレンド入りとタイミングがドンピシャだな

437 :
クソがw
売り増ししてやるわ

438 :
自社株買い終了IRキタ!

20日取得終わってたんだね。
空売り祭りじゃー&#8252;&#65038;&#8252;&#65038;目標株価340じゃー&#8252;&#65038;&#8252;&#65038;

439 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

440 :
四季報記者が選んだ年度大バケ期待銘柄
http://jass.antongorbunov.com/kabu/

441 :
暴落キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

442 :
334で買ったワイ。かいましいたろかのぉ。。。ー

443 :
セメント屋さん

444 :
壁なんて日本企業のセメント使わんだろ
様子見て売り増し

445 :
力尽きたか

446 :
https://goo.gl/2ZANGs
この記事、普通にショックでしょ。。
本当なの??

447 :
下トレンド

448 :
逝ったー

449 :
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

450 :
トランプ相場の終焉

451 :
粘った甲斐あったわ
グフフ

452 :
山陽白色セメントも今日で解散か

453 :
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

454 :
オラオラもっと下がれや

455 :
トランプ相場の反動美味すぎ
しっかし人いねぇな

456 :
そろそろ反転する予感

457 :
去年300円で買ってアホールドしてる俺が来ましたよ。。。

458 :
はぁはぁ

459 :
|д゚)

460 :2018/06/27
砂町の子会社生コン屋で死亡事故あったのに、差し枠のスーパー過積載ダンプが出入りしてる様だからまた事故起きるよー。
この前出入口で自転車が轢かれそうになってたし。
学習しない業界だねぇ

【3656】KLab418【シャニライリリース】
【6720 4233】プリヴェ&イーレヴォ【比率の罠】
自動車メーカーの「EV戦略」加速で浮上「軽量化」関連に存在感
【6758】 ソニー part4 【SONY】
【3662】エイチーム【ヴァルコネ】
【6632】JVCケンウッド
【7741】HOYA 臨時
【9437】NTTドコモ
【7261】マツダ22【Mazda】
【2702】 日本マクドナルド102 【にょろさんの家出】
--------------------
熊本市およびその都市圏を語るスレ203
上の階の住人がうるさい@105階
【ハゲ】ハゲにビタミンEを投与したら毛が生えてきたという実験結果が発表される
【たまで】スーパー玉出Part25【1円】
ゆいちゃんが言わなそうな事24
IDに即席麺用語が出るまで(´・ω・`)するスレ Part38
[最後の]横浜ゴム新城工場[試雇]
【日本政府】韓国・大邱など「渡航自粛」に 4段階の下から2番目 コロナ感染者が急増で
【NHKニュース7/首都圏ニュース845/超絶 凄ワザ!】池田伸子 Part11【ノッコ】
Amazon Prime Videoで東宝20作品追加 アイアムアヒーロー、バクマンなど [796936532]
C言語なら俺に聞け 151
井上ジョー TENGUBOY Part.4
【提案】NOGIBINGO!の新MCに生駒ちゃん
E★エブリスタ28
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7676【アップランド】
俺がモンハン関連の物を描くからなにか当ててくれ!
【中国】 中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化 2020/01/24
ガンダムUCとAGEOO種どうして差がついた
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part13
【まず1年】新人看護師雑談スレ35【乗り切ろう】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼