TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ5【避難所】
内藤とともに佐伯を愛すスレ
バク宙しよう
走るたちうおとか 3
イチローは大張本を超えられるか!
浅田真央のクズエピソード教えてください
鹿の噂11
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ61【避難所】
インサイドキック【サッカー・フットサル】
悪質な信者のせいで浅田真央嫌いになった人の数351

【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ42【避難所】


1 :2019/07/10 〜 最終レス :2019/08/20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

マターリするため下げ進行でお願いします。
メールの欄に半角でsageと入力すればOK

荒らしは基本スルーで煽らない
応援スレなので監督や選手叩きはある程度自重する事。

スレ立ての際はテンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
http://sports-toyo.com/

※前スレ
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ41【避難所】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sposaloon/1558059498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
1km2:59
西山阿部共に前方での展開

3 :
スレ立ておつです

4 :
先頭が少し前に出てからちょっと腕振りが大きくピッチも早くなったように見える
現在4000m

5 :
5000m 14:50,21 先頭集団6人
阿部、西山 3,4番手

6 :
西山きついか〜〜

7 :
阿部はまだ余裕そう
ここで離れるときついね

8 :
お、また集団に着いた
表情が少しきつそう

9 :
あーまた離れたな
ちょっときついか
足がずれてきてる

10 :
口パクパクしはじめてたかな
西山はここまでかな
さあどこまで粘れるか

11 :
5000くらいで西山離れたか
粘れー

12 :
向こうの気候は知らんが30分少し切るくらいのペースで早々離脱とは、少し心配かな

13 :
ここまで来たら阿部勝ってほしい
西山きついだろうけど踏ん張って

14 :
阿部あげた
さすがやな〜

15 :
阿部銀!すごいな
西山が映らん〜〜

16 :
阿部惜しかった〜
2人ともお疲れさま

17 :
阿部惜しかったけどおめ!
西山何位か分からんけどゴール後はしんどそうではなかったかな
二人とも乙

18 :
あら、順位出るの待ってたら100mの表彰式始まってしまった

19 :
前スレからユニバーシアード残りのスケジュール
https://this.kiji.is/520798795603182689
【陸上競技部長距離部門】
タイムテーブル (日本時間)
7/12(金)14:00 男子20k競歩決勝 池田向希、川野将虎
7/13(土)14:20 男子ハーフマラソン 相澤 晃

【陸上競技短距離部門】
タイムテーブル (日本時間)
7/12(金)18:55 男子走り幅跳び予選 津波 響
7/13(土) 27:00 男子走り幅跳び決勝

7/12(金) 18:00 4×100mリレー予選
7/13(土) 25:40 4×100mリレー決勝

20 :
30:10:65の8位
途中まで6位のはずだったから後半に失速したか

21 :
俺、竹中っての好きじゃねーんだよ
竹中を信用するなって
(大阪維新の党方針を作成するなどいろいろな団体へ裏でコソコソする竹中平蔵に会場嘲笑)
https://youtu.be/ewYeHpgxp24
https://m.youtube.com/watch?v=ewYeHpgxp24&t=146s
2012年11月都内記者会見
石原慎太郎都知事談話

22 :
西山まだ調子あがってないな
夏合宿で取り戻して欲しい。

23 :
西山足首テーピングどうしたんだろうな。夏合宿だからって無理しないでほしい。

24 :
西山は痛いところがあるなら無理しないことだな
真面目な選手だから無理して悪化してしまうのが1番良くない

25 :
まぁその辺はちゃんと酒井監督が見てるだろうから大丈夫だろう
今回もきつかったら無理するなって言われてて先頭についていかなかっただけとか、そんな可能性も無くは無い

26 :
鈴木って怪我したの春ごろ?
去年と箱根での奮闘を見て個人的に一番期待してる
怪我よ早く治れ〜!!

27 :
鈴木は岐阜清流マラソンが4月の終わりだったからその後関カレのエントリーまでの間に怪我したんだろうな
蔵王坊平クロカン位までに戻れたら良いけど無理なら全日本までに戻れたら十分だな

28 :
たとえば私の学生
とくに女子学生なんかにいちばん欲しいものは何かと聞くと
ほとんどの人がメイドさんだって言いますね
だって自分が働くには必要ですから
みんな
移民政策に期待してるんですよ
就業ビザを緩和してガンガン入国させましょう

http://pic.twitter.com/LfnYmIiQ8B
ケケ中談話
(deleted an unsolicited ad)

29 :
池田出た!

30 :
競歩日本勢表彰台独占おめ!

31 :
池田金メダル
川野銀メダル
明治の古賀が銅メダルで1,2,3フィニッシュ

32 :
明日は相澤!

33 :
>>32アイザワは日本時間で何時スタート?

34 :
>>33
ハーフの予定は14時20分からだよ!

35 :
競歩は現地時間朝7時からスタートだったけど日差し強くて暑そうだったな
ハーフも似たようなコンディションになりそう

36 :
>>34
ありがとう。放送ってあるの?

37 :
>>36
さすがに放送は知らないw
探せばどこかあるとは思うけどね

38 :
公式でライブしてるよ
放送済みの競技も見られる
youtubeにも垢あるし
https://livestream.com/FISU

39 :
>>38
ありがとう

40 :
チーム鉄紺の国旗いいな〜〜
競歩表彰台独占おめでとう!

41 :
大学に貼ってあるっていうポスターいいね
MGCメンバーの

42 :
麻生大臣『竹中平蔵とかわけのわからんのもいた』
https://www.youtube.com/watch?v=cHVVbnUjwlg&t=230s

43 :
大丈夫か?相澤

44 :
>>43
ごめん、全く問題なかったね!

45 :
相澤おめでとー!
おつかれさま

46 :
相澤おめでとう!

47 :
なんかもう、格が違ったねw

48 :
ますます相澤のワンマンチームやな

49 :
終盤ずっと女子のターンで見られなかったけど
誰かが仕掛けて集団がばらけて相澤中村含む3人になり
そこから相澤中村が前で様子見つつ、中村の苦しいながらのスパートに対応してスパートした相澤が勝った、て感じかな

50 :
相澤晃=渡辺康幸

51 :
来月から福島でAチームの選抜合宿するんだってね。相澤など主力15人らしいが誰が入ってくるのか楽しみ(^^)

52 :
余力度が違ったね

53 :


54 :
選抜はこんなとこかな
駅伝を意識した合宿らしい

4年 相澤、今西、定方、土壁
3年 西山、大森、吉川、田中、大澤
2年 鈴木、蝦夷森、宮下
1年 児玉、荒生、前田

55 :
相澤おめ!
ずっと虎視眈々と狙ってるような走りだったな
ハーフ勢男子も女子も強かったねおめでとう!

56 :
仁風林!仁風林!


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

57 :
今季は箱根だけじゃなくて出雲や全日本でも相澤が起爆剤になって貰う必要があるから取り敢えず怪我だけには気をつけて欲しい

あとは出雲で必須の戦力の吉川今西と新人の中で抜きん出てる前田や大澤が強くなれば東海の三冠を阻止できると思う

58 :
選抜合宿 大森はないのでは?

59 :
相澤はずっともう学生には負けてないな

出雲で橋詰に負けたのが最後か?

60 :
>>59
ロードではそうかな?

61 :
負けたばかりだろ

62 :
関カレで負けてるけど"学生には"とかそんなくくり別にいいよ
もっと上目指してほしいし

63 :
中島…大丈夫?

64 :
中島の心配してる余裕はない
箱根メンバーは東洋も相澤、大澤以外は現状厳しい

西山 足首怪我
吉川 怪我明け
田中 怪我
今西 怪我
鈴木 怪我

65 :
毎年ここまで故障者多かったっけ?

66 :
相澤は箱根後に何かシニアのレース出るのかな?

67 :
>>63
中島どうした?

68 :
>>67
東海スレで中島の話してるよ

69 :
>>68
モチベーション落ちているみたいだな。

70 :
>>54
この選抜メンバーの合宿ってどこからの情報


71 :
>>64
そうだね
他大学を心配してる余裕はない
この5人が復調しないと優勝争いできないね

72 :
>>70
> >>54
> この選抜メンバーの合宿ってどこからの情報
> ?

これっすよ

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E6%9D%B1%E6%B4%8B+%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E5%90%88%E5%AE%BF&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E6%9D%B1%E6%B4%8B+%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E5%90%88%E5%AE%BF&ai=V9yB4R8kQrW1HejNG7M.TA&ts=7848&fr=top_ipd_sa

73 :
>>72
せっかく貼ってくれたけど、検索しても見れなかった

74 :
今年西山がまた1区を走るとしたら前半〜中盤で仕掛けそう
去年までと同じパターンは出来ないと思う

75 :
https://twitter.com/endoobachan/status/1149813424097918976?s=19

新聞記事な
(deleted an unsolicited ad)

76 :
出来れば西山は10区がいいな
3度目の1区はさすがに対策来そうだし、今年は良い方に転がったけど博打要素が大きくてかなり不安
蝦夷森か大澤、児玉辺りが1区を走れるようになったらそっちの方が良いチームになると思う

77 :
まあ、怪我がなければ児玉を1区だろうな
都道府県駅伝でも良かったし

78 :
>>75
ありがとうございます!!

79 :
児玉はラストありそうだね

80 :
網走は雨か
吉川と及川どうかな、がんばれ

81 :
麻生大臣『竹中平蔵とかわけのわからんのもいた』
https://www.youtube.com/watch?v=cHVVbnUjwlg&t=230s

82 :
>>80
ネット中継とかないのだろうか?

83 :
>>76
1区でいいよ
余計な事しないでクレバーな走りでまた六郷なりで仕掛ければいい

84 :
吉川と及川の情報ライブでは見れないのか

85 :
吉川 29:09.64 4位
及川 30:26.76 24位

86 :
吉川しっかり戻ってて安心
及川は日が空いてるとはいえ男鹿でタフな区間だったし10000mはちょい不安だったがまぁこんなもんか

87 :
吉川は順調に回復してきてるね 基礎走力も上がってるかも

及川は…まずスタミナつけよう

88 :
及川あかんわ

89 :
吉川安心した、おかえり
あとは怪我なくやっていってくれたら
及川は春から休みなく走ってたからなぁ
合宿で立て直そう

90 :
吉川思った以上に上がってるね
この時期だし29分30ぐらいで十分だと思ってた

91 :
去年も同じ網走の記録会で同じくらいで走ってるよね
普通に走れればこれくらいの記録は出るんだろうな

92 :
吉川は怪我しても戻すのが早い印象があるね
及川は夏合宿で距離踏んでくれれば
10000mなら前田も出て欲しかったなあ

93 :
吉川は確か箱根の3区10km通過が28:30〜40ぐらいだったはずだからね
ピーク合わせればもっと出るだろう

94 :
箱根3区の最初は下りだからタイム出るんやで…
それはともかく、及川は長い距離はまだまだだな
今のところ箱根の候補に入るのは前田と、怪我から復帰すれば児玉あたりか

95 :
吉川はこのスレの住人の7割が箱根当日まで走れない走れない言われるような状態で森田とマッチアップする程の走りしてたからな笑 いい意味で吉川の状態は信用できない

吉川がこの様子だと1区西山3区相澤6区吉川の王道オーダーが組めそう

後はキーマンの今西と残り2枠を好調の前田・久保田・大澤・宮下の中から誰が走るかに注目

96 :
西山-今西-相澤-大澤-宮下-吉川

西山-今西-大澤-蝦夷森-宮下-鈴木-相澤-吉川

箱根はまだ検討しきれないな 前哨戦はこれでいいと思う 出雲は大澤が走り終えた段階で貯金が30秒以上あれば勝てそう

97 :
吉川伸びてないね
このままじゃあ山本の穴は埋まらそうだな

98 :
山本の穴は既に大澤宮下蝦夷森の3人で埋まってると思う

99 :
>>97
アホクサ 吉川の駅伝の実績すら知らないの?2年故障明けで3区62分33は修二の62分17秒と大差ないし別に大きく成長しなくても故障せずにピークを合わせられれば修二は越せるよ

100 :
どう見てもいちゃもんつけたいだけのアホだからスルーで

101 :
>>98
あと定方な 補欠含めて強力になってきたから中村拳吾事件は再来しそうにないね

102 :
吉川は怪我に強いな。回復力がある。
昨年末はインスタで酒井さんからユニ配布シーンに吉川写ってなくて
ここの奴らは皆発狂してたからなw一喜一憂しすぎというかw

103 :
>>102
吉川を変えるつもりなら3区にするわけないだろって100回くらい俺言ってたけど誰も見向きもしてくれなかったわ泣

104 :
>>101
定方は復路アンカーとか良いと思うけど三大を一度は経験させた方が良いかも。
拳悟も実力はあったのに3大初出場が足かせになった。

105 :
>>103
俺もや

106 :
西山ー相澤ー吉川ー鈴木ー田中
今西ー前田ー蝦夷森ー宮下ー定方
現状こんな感じ?

107 :
ちなみにその前の年は中村駆の3区を山本修と見抜いたのは俺だけだった。
みんな5区修二は確実と言ってたからな。
ここに常駐する人たちは情報に左右されすぎだわ。

108 :
>>106
往路逃げ切り型だな。

109 :
>>99
知った上で言ってるんだけど
伸びてないのは確か

110 :
中村拳梧だから みんな名前の漢字違うし
いずれにしても中間層に積極的に経験させるのは賛成
力がある選手ははずすことは少ない
何に照準合わせるからだよね

111 :
往路はとりあえず3位狙いかな?復路は5位狙いが正解かな?

112 :
>>111
どゆこと?
往路優勝からの総合優勝狙いって相澤言ってるじゃん

113 :
吉川は怪我明けだし駅伝の駒として考えれば良い結果だろうけど
こうも怪我が多いとさらに上というより現状維持の結果で精一杯だったりするのかなぁとかちょっと考えてしまう
気が早いけど卒業後の活躍も楽しみな選手のひとりだし

114 :
この時の選手層が欲しいわ。無敵やん。

88回大会
宇野  4年 28.55
設楽啓 2年 28.46
山本憲 4年 29.29
田口  1年 14.19
柏原  4年 28.20
市川  3年 28.54
設楽悠 2年 29.08
大津  2年 29.26
田中  4年 28.46
齋藤  3年 29.24

115 :
>>114
タイムだけ並べると今は劣るが秋には見劣りしないレベルになるかもな

116 :
渡邊と大森はもうダメなのか?

117 :
2人とも来月の選抜合宿にいないようなら今季も厳しいかな。少なくとも箱根は1年間継続して練習出来ていないと厳しい。ただ渡辺は昨年の全日本に間に合うとか言ってて結局未だにレースも出てないくらいだから完全復活は期待しない方がいいかも。

118 :
吉川が復調気配なのは朗報だね
吉川は怪我さえなければ西山より頼りになるし
後はトラックの平均持ちタイムを上げたいね

119 :
西山も十分頼りになるぞ。怪我ないし。

120 :
仁風林!仁風林!


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

121 :
来月からの北塩原村での合宿
熊いるから気をつけてね
遭遇しちゃったらしんだふりしてもダメだよ
五色沼に飛び込んで逃げてもダメだよ
熊泳いでるから
熊より速く猛ダッシュで逃げ切れたら3冠余裕だから
健闘を祈る

122 :
西山-相澤-奏太-吉川-田中
今西-鈴木-宮下-蝦夷森-大澤

123 :
>>122
理想的だね
ベストな状態なら勝てるメンバー
4,8は全く同感
サブでスピード児玉、粘り定方・・・
4吉川=今年の相澤+1分30以内で

124 :
>>122
こらが揃ったら相当強いな

125 :
復路なら鈴木9区で使いたい

126 :
これこそ本気の理想

児玉ー相澤ー西山ー吉川ー田中
今西ー前田ー宮下ー鈴木ー大森

127 :
2kmとはいえハーフより長い区間は距離適性のある選手置きたいよね

128 :
あと宮下はまだタイムが足りない気がする
悪条件なら上位で走れるだろうが好条件の場合スピードランナーにどれだけやられるか

129 :
出雲に向けてって考えると西山、相澤、吉川の3枠が1、3、6で確定として有力なのは前田と今西?あとは夏を超えて児玉や荒生、久保田辺りが上がってこれれば良いのだけど。
宮下はこの距離じゃ6区以外では持ち味が出せないかと。

130 :
とりあえず奏太は何分かかっても良いからどこかの記録会で元気に走ってる姿を見たい
実業団で続けられるのかすら心配になってきた

131 :
西山-児玉-相澤-蝦夷森-前田-吉川

西山-相澤-児玉-吉川-宮下
今西-大澤-蝦夷森-鈴木-定方
または
西山-相澤-吉川-蝦夷森-宮下
今西-大澤-前田-鈴木-定方

こんな感じになるんじゃないかと予想
全日本は全く読めない

132 :
>>128
宮下は秋に1万で29:20位出せないと5区以外は厳しいのでは?

133 :
駅伝夏号が来月頭には発売されるだろうからそこで少しはわかるだろう

134 :
石原:
俺、竹中っての好きじゃねーんだよ
記者:
日本をズタズタにした…
石原:
そのとおり!だからね、あんまり
竹中を信用するなって
(大阪維新の党方針を作成するなどいろいろな団体へ裏でコソコソする竹中平蔵に会場嘲笑)
https://youtu.be/ewYeHpgxp24
https://m.youtube.com/watch?v=ewYeHpgxp24&t=146s
2012年11月都内記者会見
石原慎太郎都知事談話

135 :
◆新入部員が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

136 :
◆新入部員が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が回りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
http://twitter.com/ryuchan011821

去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い

何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 

監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・

監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・

卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う

そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井

因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ
(deleted an unsolicited ad)

137 :
◆新入部員が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が回りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
http://twitter.com/ryuchan011821

去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い

何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 

監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・

監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・

卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う

そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井

因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ

http://www.geocities...u/sensyutachi18.html
http://twitter.com/2chan_nel(2ch newer account)
http://twitter.com/2chan_nel(2ch newer account)


大学は火消しに躍起になって 声明文を出してるが
橋本本人はツイで組織の力に揉み消されると悲痛な訴え
ほんと東洋大は腐ってるな
(deleted an unsolicited ad)

138 :
◆新入部員が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が回りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
http://twitter.com/ryuchan011821

去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い

何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 

監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・

監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・

卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う

そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井

因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ

http://www.geocities...u/sensyutachi18.html
http://twitter.com/2chan_nel(2ch newer account)
http://twitter.com/2chan_nel(2ch newer account)


大学は火消しに躍起になって 声明文を出してるが
橋本本人はツイで組織の力に揉み消されると悲痛な訴え
ほんと東洋大は腐ってるな
(deleted an unsolicited ad)

139 :
ここは進路スレではないが来期の有力情報知っていますか?

140 :
知りません。

141 :
前田と児玉か?意欲的に前引っ張ってて頼もしいな

142 :
今西や児玉しっかり走れてるみたいだな
前田も頼もしい感じだね

143 :
本当にソウタ待ちだな

144 :
なんか頭のおかしいの一匹湧いてるなw

145 :
ソウタは本当に戻ってくるのか?

146 :
戻ってきたらかなり強くなるだろう。

147 :
エース級 相澤 西山 吉川
主力 今西 鈴木
繋ぎ 大澤 蝦夷森 宮下 定方
登録メンバー争い 浅井 田上 田中 野口 小室 土壁
ルーキー 児玉 前田 及川 久保田
復活待ち 渡邊 大森
現状はこんなところか

148 :
見るからに起伏凄そうなコース走ってるな
リフトの柱が見えるw

149 :
前田は強そうだな。引っ張っているのがわかる。田上、浅井あたりがレベルを上げて欲しい。特に浅井は駅伝を複数回出てるし練習は出来ていると思うから期待したい。

150 :
前田、及川、町、大沼、清野あたりは怪我なく順調に練習できてる印象。
プラスでここにきて児玉、荒生が練習積めるようになってきてる感じだね。

151 :
前田どの写真見ても良さそうだよな。目立つっていうのもあるw

152 :
>>149
浅井は頑張って欲しい。中村駆がかった上尾の呪いにかからないで欲しいな。

153 :
大澤がいないのが気になる

154 :
大澤は食事してる写真にいたような

155 :
そんなこと言ったらいくらでも確認できない選手いる
また病み出すのはやめてくれよ

156 :
今日相澤誕生日なのか

157 :
田母神が祝ってたねーおめ

158 :
回復待ち以外ほぼほぼ順調な状況そうだな。

159 :
龍誠と鈴木意外は主力は戻ってきたな
奏太、大森、山田、木本のレースを早く見たいね

160 :
https://pbs.twimg.com/media/D_vfP52VUAAdoOo.jpg
誰が描いたのか気になるわ

161 :
全体的にセンスがすごいな
特に赤字に黒い水玉とか
でんぢゃらすじーさん懐かしすぎ

162 :
いいかどうか分からないが、陸上部の同級生が監督とほとんど会話が無いし、もう少し話を聞いて欲しいと何度も聞いているが実際どうなんだろ!一部の選手にはよく話をするみたい。

163 :
荒らしも
手を変え品を変えか

無駄手間だったな。
巣に帰れ

164 :
リクルート進学総研Webサイトでは、「進学ブランド力調査2019」調査結果が
掲載されている。

◆進学ブランド力調査2019 志願度
<関東エリア>
1位:早稲田大学
2位:明治大学
3位:青山学院大学
4位:立教大学
5位:法政大学
6位:日本大学
7位:東洋大学
8位:慶應義塾大学
9位:上智大学
10位:中央大学

165 :
知らんけど本気で話を聞いて欲しいのなら受け身じゃなくて自分からちゃんと動けば良い
子供じゃないんだから
監督だって暇じゃないんだし時間作って欲しいなら覚悟も必要

166 :
8月早々に駅伝夏号が出るの楽しみ
例年だと1年が特集されるし、何より渡辺奏の情報が入ってないか気になる。

167 :
合宿前に二年生 1人やめるよ

168 :
また変なのが湧いてきたな

169 :
チームが順調になるとこんな奴らが必ず現れるからな。無視に限る。

170 :
石原:
俺、竹中っての好きじゃねーんだよ
記者:
日本をズタズタにした…
石原:
そのとおり!だからね、あんまり
竹中を信用するなって
(大阪維新の党方針を作成するなどいろいろな団体へ裏でコソコソする竹中平蔵に会場嘲笑)
https://youtu.be/ewYeHpgxp24
https://m.youtube.com/watch?v=ewYeHpgxp24&t=146s
2012年11月都内記者会見
石原慎太郎都知事談話

171 :
8月は蔵王坊平クロカンだけなのかな
白樺マラソンとか出てた年もあったけど今年はどうするんだろう

172 :
こういう年は駅伝に本気といえよう

173 :
今年は例年以上に合宿やってるね
しかも沢山の選手を参加させてるし底上げに力入れてるのがよくわかるな
男鹿駅伝出なかった蝦夷森の状態が少し気にはなるけど鈴木と田中が帰ってくれば主力は揃いそうだな

174 :
鈴木田中は不可欠だからね
せっかく宮下が出てきたのに競う相手がしっかりしてないと!

175 :
田中は練習つめれば1分は縮めるだろう

176 :
士別ハーフ
06位 64:39 北島  寿典
15位 65:51 中村  拳梧
23位 66:46 長谷川直輝

北島はNY以来?

177 :
私は終身名誉民間議員なんです
どこが政権とってもうまくやるんです
高見から見物してますね

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

178 :
インスタ7枚目、坂道ダッシュ(多分スプリント)
今西の前、児玉、その前、前田だよね
児玉より速い前田は相当良いね
前田は今年、坂東並みになると予想

179 :
ツイでインスタに奏太が走ってて嬉しいとかいうのを見たんだけど、どこ探しても見つかりません。投稿者の人が見間違えたのかな。

180 :
奏太と大森は十日町辺りで走れてたら良いな位で見といた方が良いかもな
山を競わせるなら野口が全然復帰出来ないのも地味に痛いな

181 :
179.向かって左、自転車酒井監督の写真
中央に映っているのを奏太と間違えたのでは?
俺は一瞬間違えた

182 :
関カレの集合写真にはソウタ写っているが合宿のスナップには写っていないな

183 :
しかし妙高は自然が綺麗でいいところだなー

184 :
悠太お疲れさん
フルも5000mも10000mも走れるのすごいわ

185 :
悠太乙
フル後に軽くこのタイムで走れるってやっぱ凄いな

186 :
とにかく私は偉大なんです

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

187 :
蔵王クロカンってエントリー出るんだっけ?

188 :
駅伝夏号で奏太の写真がない又は記事で一切触れられていないようなら、もう諦めたほうがいいだろうな。

189 :
まあ奏太、中村駆、大森、浅井辺りの復活や快走は最後まで無いと思う
厳しいけど陸上は競争だから、周囲よりセルフコントロールを含めた競争力が無いと落ちていく
ただ、今年はそのメンバーが居なくても勝てるレベルのチームを作れるかもしれない
今西と児玉、吉川の完全復活が前提だけど

190 :
3年世代が1年時の箱根で黄金時代再来かと思ったがなかなか上手くいかんな

191 :
1年が比較的順調に練習積めてるのが救いかな。

192 :
3年は大森が全く駄目なのが痛いな
短い距離はたまに試合出てるみたいけど
怪我が多すぎるのかね今年の夏こそは練習積んで駅伝出て欲しいけど

193 :
合宿の写真なんか見ると走ってる人はいっぱいいるんだけどな
あの中で29分前後で走れる選手どんどん出てきてくれれば

194 :
怪我が治らず、ソウタは退部したよ。

195 :
29:30切り
14:20切り
この辺が出てきてほしいけどな
スピードつけてるの見せてほしい

196 :
>>194
正直、そうだったとしても驚かない。
そのつもりで見ている自分がいる。

197 :
>>196
残念ながら本当です。ま、その内分かりますが。

198 :
それもまた一つの選択

199 :
まぁそんな話は正式にわかってからすればいい

200 :
荒生くん中学から応援してるんだけど調子どうなんだろ?

201 :
>>199
まあ仕方ないな。
これだけ走れない時点で競技継続はどのみち難しいだろうし。
別のステージで頑張れ

202 :
奏太が公の場で走ったって、日体大て1344くらい出したときが最後?

203 :
>>201
日本語読めないリストラは早稲田スレに帰ってな

204 :
仁風林!仁風林!


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

205 :
>>202
その後の関カレじゃないかな

206 :
入学すぐの28分台、關 鬼塚 ナベちゃんは総じて故障ガチ。下剋上される怖さからか?皆さんやり過ぎかな。

207 :
同じレースで2916位だった当時高3西山の今も似た状況かも。

208 :
>>206
あまり体が出来てないのに追い込むから、とか?
ちょっと早熟ってのは違うかもだけど無理しすぎはよくないのかもね

209 :
西山も1年時の全カレ〜日本選手権まで毎月のように走ってたけど出雲から続く不振はその試合過多が影響してるのかなあ

210 :
仁風林!仁風林!


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

211 :
根も葉もない噂をどのくらいの人が信じてるのか知らんが、少なくともユニバーシアードの相澤の横断幕に寄せ書きはあったけどな
まあ、かなり怪我が重そうだし引退してもおかしくはないと思うが

212 :
ユニバ壮行会にもいたしな

213 :
奏太が金栗とかエントリーされてたのはなんだったんだろう

214 :
>>213
敵の目を欺くダミー作戦とみている。
不必要な警戒心持たせて混乱させる

215 :
とうとうツイッターでも奏太引退説が流れ出した。ソースはここだけどww

216 :
もう東洋オタはそう言う気質だなww
もともと情報ほとんど無いところからだったからあれやこれや予想しちゃう癖があるんだろう

217 :
ここに書き込みしてる自分が言うのもなんだが
匿名掲示板での真偽不明の情報をほいほいSNSに転載するのはやめとけって思うわ

218 :
見てないけど選手が引退かどうかみたいなデリケートな話題を掲示板ソースで広げるなら頭軽いな
引く

219 :
啓太と悠太の合同合宿泣ける

220 :
貧乏をエンジョイしましょう!


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

221 :
日下もいるっぽいけど市川はいないのかな?
日立物流はそんなに選手抱えてないけど良い選手多いね

222 :
市川はマラソン練習組とは違うだろうなぁ。お涙頂戴的な記事もたまには良いけどもうちょっと格好良い記事も読みたいぞ

223 :
日下は第90回の箱根優勝の影のMVPだからな

224 :
「萩野公介と瀬戸大也」、どこで差が付いたか

萩野は奈落の底へ、山口観弘コースまっしぐら

225 :
消費は害でしかありません
貧乏を貫きましょう


ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

226 :
>>223
自分もそう思います。
あのとき、駒澤との差は1分ないくらいだった。

5区が終わった時点で
まだどうなるかわからない、
もしかしたら逆転される可能性もあるかも…
というなかで
見事に走りきった。
あの日下の走りが7区以降の流れを
作ったと思います。

長々すみません。

227 :
相澤の服が話題になっておる

228 :
>>217
そんな馬鹿いるの?

229 :
>>227
余計なお世話だよな
くそブスが

230 :
相澤の私服そんなダメ? 休日のおじさんみたいな感じでフツーだと思ったけど
サイズ大きすぎ? ってくらいで腹ポッコリ中年太りの人が着てたら違和感ない類でしょアレ

231 :
ダメっていうかもうちょっとこうすれば良くなるのにって口出したくなる微妙なラインなのかとw
ファッションとか分からないし普通に爽やかでええやんと自分も思うが

232 :
うpきぼんぬ

233 :
月陸のツイ垢で見れるよ
来月号は相澤と阿部の対談なので買い

234 :
タレントでもないのに服がとか言ってるのは放っておけば良いのよ
いちいち気にするのも面倒臭いだろうし

235 :
ファンの何気ないツッコミを駅伝ニュースがRTして広がったようなやつ?
OBもいいねしてるし、真面目に服装に注文つけてるとかじゃなくて、すごいランナーなのにちょっと抜けてるキャラみたいなネタ的な印象だけどね

関係ないところでもいじられてる相澤大変だなとは思うw

236 :
個人の感想だったんだし駅伝ニュースはわざわざ拡散しなくて良かったのにw
ファッションなんてぶっちゃけ個人の好みでしかないんだし
まあこういうネタで盛り上がれるのは平和だなと思うけど

237 :
トレンドだからオープンカラーシャツ着てる大学生なんていくらでもいるけどね。
サイズ感や色のバランス悪いわけしゃないし、なんでネタにされてるのか分からん。
奏太や神林の私服の方がよっぽど問題だと思う。

238 :
俺は吉川かなぁ
クセが強いww

239 :
まあ皆好きな格好すればええw

240 :
お母さんが買ってくれた服とか?知らんけど

241 :
イチローも昔の私服は話題になってたな

242 :
服がお洒落でも早くはなれない
駆はファッションコーナーのページに掲載されてたが、そっちじゃない。

243 :
私生活の類いにまで突っ込まれるのは気の毒だな

244 :
オシャレしてたり趣味に興じてるとそんなことの前に練習しろ!とか言い出す勢どこにでもいるよね
一部だけ見て何がわかるの?って感じだけど
もう文句言われないためには何も出さないのがいちばんになるわな

245 :
俺、竹中っての好きじゃねーんだよ
あんまり竹中を信用するなって
(大阪維新の党方針を作成しいろいろな団体へ裏でコソコソする竹中を嘲笑)

https://m.youtube.com/watch?v=ewYeHpgxp24&t=146s
2012年11月都内記者会見
石原慎太郎都知事談話

246 :
桐生も荻野も完全に終わったね!もう少し長く頑張ってくれたらね。多額の金を東洋は出しているのに、天狗になり過ぎかなぁ

247 :
穢れ多く人に非ず

248 :
相澤、今西、鈴木、松尾の食事会いいね!奏太がいないのはやはり、、

249 :
仁風林!仁風林!
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

250 :
普通に奏太いるじゃん

251 :
雰囲気良さげじゃん
努力してるわかるよ期待する

252 :
インスタ見た
宮下本当に楽しみ!期待してる
監督のお子さんたちも大きくなったね

253 :
奏太いるけど走ってなさそうやな
宮下がブレイクしてるな
出雲から出てきそうだな

254 :
マジでデマ乙って感じ
今後も悪質なデマが投下される事あるかもしれないけど
徹底してスルーしてほしいわ
そして宮下が調子良さそうで嬉しい
蝦夷森も練習にしっかりいるし安心

255 :
皆ナイキのヴェイパーかな
あれだけ並んでるのは壮観

256 :
主力全然走ってないのはそもそも対象外なのか調子悪いのかどっちなんだろうな。蔵王坊平走るメンバーも気になるね

257 :
飯島走ってる??

258 :
山田もしっかり走れてるね
夏合宿に間に合ったな
龍誠、大森、野口、鈴木が戻れたらな
鈴木は主力だし早く治ると良いな

259 :
主力の走ってる姿も掲載してくれ

260 :
野口は走ってる

261 :
今年は本当に中間層の底上げに力入れてるな
今回の写真もその一環の試合形式なんだろうな
三大駅伝楽しみだな

262 :
>>258
野口は走ってない?

263 :
試合形式ってのは良いな
あとは実際に試合に出て経験をつめる選手がどれだけいるか

264 :
野口も飯島も5枚目で走ってるね

265 :
宮下は出雲ならアンカーで見たいな
暑さにも強いし

266 :
西山ー相澤ー吉川ー今西ー前田ー宮下

宮下をアンカーに使う場合の変則的オーダー

267 :
>>262
野口はいたね
見逃してたよ

268 :
飯島ブレイクしたらでかいな。

269 :
飯島は去年の夏合宿の段階ではかなり良さそうだったんだけどね。

270 :
宮下頼もしいなぁ。去年怪我で走れなかった分、今年は逆に鈴木並の走りをするかもしれない。鈴木も本格的な合宿までにカムバックすると良いな。

271 :
大森はインスタの中に載ってないということは主力チームで走ってるということかな(^^)

272 :
奏太どれ?相澤の隣?

273 :
相澤の隣だね

274 :
宮下ハーフで63分切ってくれれば完全に主力になれそうだな
それか10000で29分切りくらいしてくれたら

275 :
社会人になったらパソナに来なさい
貧乏をエンジョイしょう!
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

276 :
正直、西山の調子が上がらなければ、出雲1区吉川も有りな気がしてきた

277 :
吉川はスパートのキレがあるタイプじゃないから、1区ではちょっと生きないかな。
状態が悪くなければやはり3か6が妥当だと思う。

278 :
出雲1区の人選は苦労しそうだな
単独走の方が生きるし西山は波が激しい
吉川宮下鈴木今西あたりもスピードタイプではない

279 :
>>227
単独走の方が生きるっての相澤ね
消えてしまった

280 :
児玉はどう?

281 :
出雲1区は無難な選手でいいんじゃない?
多分東海も鬼塚阪口クラスは置いてこない。西川とかだから大丈夫かと。

282 :
出雲:相澤、今西、吉川、宮下、蝦夷森が核であと1

全日本:上に加えて西山、大澤あと1

箱根:更に鈴木、児玉あと1

こんなところかな
不安定すぎる西山はレギュラー確約ではない
3年生にもなればそろそろ克服しないといけない

283 :
貧乏に負けない体力を養いなさい
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

284 :
1区は大澤で凌ごう

285 :
大澤ー今西ー相澤ー前田ー西山ー吉川

これだ

286 :
出雲全日本では1区エース級勿体無いと思ってしまう
でもそこで勝負を決める手が打てる人らが勝ちに近づくんだろうなぁ

287 :
>>285
これで勝てなきゃ諦めつくわ

288 :
東海が阪口館澤を1、2に置いてきたら相澤に渡るまでに30秒やられそうではあるが…

289 :
>>288
30秒なら相澤で少なくとも見える位置には持っていけるだろうからこのエントリーなら前田にかかってるな

290 :
>>286
出雲1区って結構差が付くイメージ

291 :
出雲1区は最後の1qで結構差がつくんだよな
暑いことが多いから暑さにやられてると一気に差がついてしまう

292 :
大澤ならいっぱい映る一区でいろんな意味で納得感あるな。田上はやはり無理なんだろうか。

293 :
前田でも良いけど出雲の距離なら調子良ければ4区児玉の方がスピードあって良いかもな
鈴木は出遅れてるしスピードタイプでもないから全日本に間に合えばって感じかな

294 :
出雲1区 出場確率

西山 50%
相澤 35%
大澤 10%
児玉  5%

295 :
1区児玉
弾馬、橋詰みたいなレース好きそう
プレッシャーも無いし

296 :
出雲1区というか1→2区は柏原が卒業してから失敗しかしてないから、本当に深刻な問題
2区は相澤使う以外、上手く乗り切れない気がするんだよなあ
中村駆や大森のスピードタイプが伸び悩んでるのが痛い

297 :
出雲1区は桜岡が無駄に引っ張って撃沈したり最近良かったことないな
相澤も区間賞取れなかった鬼門になってるな

298 :
田上は西山、吉川に次ぐ3番手ってイメージだったんだけど今年はどうした?故障?

299 :
東洋MGC五人衆のインタビュいいね!

300 :
東洋の出雲2区マジで鬼門だからなぁ
2区 西山・相澤・服部弾馬・市川・山本憲二みんな区間6位
どうしようもないから服部勇馬を2区に使った年は1区が先頭から
1分23秒遅れる大ブレーキかまして勇馬でも2区区間3位

1区は日本人1位3〜6区は区間賞あるけど2区だけは区間賞取ったことない
一番いい成績だったのは設楽悠太が大迫に勝って区間2位だった年

301 :
【出雲駅伝 東洋大区間記録保持者】
1区 柏原 竜二 22:50 21回 ・ 2位 柏原 竜二 23:09 20回
2区 服部 勇馬 16:03 27回 ・ 2位 川上 遼平 16:16 23回
3区 服部 弾馬 24:13 27回 ・ 2位 山本 修二 24:29 29回
4区 口町 亮★ 17:49 27回 ・ 2位 設楽 悠太 17:54 24回
5区 服部 勇馬 17:54 25回 ・ 2位 高久 龍★ 18:11 24回
6区 吉川 洋次 29:53 30回 ・ 2位 櫻岡 駿★ 29:57 27回

302 :
2区は言うまでもないけど、1区も柏原神以外はなー…
相澤にしても区間賞とって当然な力だしね。ただ温存して良かった試しもないし、今年も相澤か西山出しそう。

303 :
仁風林!仁風林!
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

304 :
大澤が全日本一区は濃厚かな

305 :
>>301
柏原が「箱根だけ」と言われてモチベ下がったのも理解できる結果だな

306 :
>>305
柏原ほど通年活躍してた選手もなかなかおらんな…

307 :
やっぱり柏原の実績はダントツだな
全日本で窪田相手に1分詰める爆走もあったし

308 :
あの全日本はヤバすぎ。高温多湿で57分台、駒澤窪田との差が一時は30秒なかったからな。ベンジャミンすら50秒近く離してるし、正真正銘の化け物だった。

309 :
天候条件よかったら渡辺康幸の記録更新できたかな?

310 :
麻生大臣

竹中平蔵とかわけのわからんのもいた
https://www.youtube.com/watch?v=cHVVbnUjwlg&t=230s

311 :
柏原はどの位置で貰っても攻めた走りができるメンタルの強さが素晴らしかったよな
追うだけじゃなくてトップで貰っても攻めて走れる

312 :
駅伝にたらればは禁物だけど、前年のような気象条件だったら十分ナベさんの記録狙えただろうね
村澤、平賀、ベンジャミンと軒並み前年から1分以上タイム遅くなってたからね

313 :
柏原は箱根トップで襷貰い区間新だっけ
トップで区間新はさすが

314 :
柏原は好条件でも悪条件でも同じような走りが出来るのが最大の強みなんだと思う
ハードルの為末みたいな
逆に言えば順境でもそこまで伸びる事は少ないかもしれない

315 :
柏原は2年までは平地でも間違いなく日本人最強だったし、学生時代は間違いなくトップレベルの走力だったから、実力通りとも言える。
個人的には箱根2区の柏原も見てみたかった。

316 :
柏原の凄みの頂点は実は箱根の4回じゃなくて全日本で窪田を追ったときのやつだと個人的には思う

317 :
>>307
あの鬼気迫る力走は感動したね―
いや渡会橋をわたるときの柏原の形相は大魔人のようだったよ

318 :
三大駅伝のどこかで田上の1区はあると思う。でなければ昨年経験させた意味がなくなる。勿論、走力あがってのはなしだが

319 :
出雲と全日本に限って言えば大澤、田上、児玉あたりの1区は普通にありえると思う。
さすがに現状では箱根の1区を任せるには心許ないけど。

320 :
昨年の全日本は東洋を良く知る人なら田上はよくやったと思ってるはず。テレビでは失敗したみたいな言われ方だったけど。正直、もっと遅れると思った。

321 :
相沢って走ってる写真はイケメンなのに
オフでの写真では子供みたいな笑顔で可愛いなw

322 :
大澤ー西山ー今西ー鈴木ー前田ー蝦夷森ー相澤ー吉川

狙いやすそうなのは全日本だろうな。これでも宮下と児玉が控えにいる

323 :
個人的にはしっかりスタミナつけて是非及川を走らせたい

324 :
全日本1区であれだけ離されたのに箱根1区に田上を推す人がいて......自分には謎でしかなかった

325 :
西山がどっちに転ぶか分からないから、田上しか他に無かった…が正解だろう
今年の全日本こそ西山1区が良いかも知れない
出雲は正直悩みどころだけど、1区に大澤を配して、2区に劣勢でも好走可能な今西を置く、本当はアンカーで見たいけど3区に相澤でイーブン狙いかな
西山さえメンタルがあればなあ…

326 :
まあ色々考えるより今年は全部西山1区でも良いかも
西山がハマれば優勝、ハマらなければほぼ終戦
相澤は出雲全日本は両方アンカーで
さすがに道中を相澤抜きで大幅に遅れるようなチーム力なら厳しいし来年以降にも関わってくる
特に宮下は今年中に吉川や今西レベルにならないといけない今後2年間東洋を背負っていく選手
場合によっては出雲3区、全日本7区を走って欲しい

327 :
>>325
西山が走れなかったとしても田上1区は箱根1区を軽視しすぎでしょって意見

328 :
1区は重要と言われるけど、箱根に限っては全体距離が長過ぎて遅れさえしなければ問題ないからな
1区がそのまま直結したのなんて久保田か大迫くらいだし、他の区間でどう取り返すかの方がよほど重要

329 :
箱根の1区に関しては先頭から30秒以内ならたとえ区間2ケタでも及第点だよね

330 :
全日本はともかく、出雲1区に田上や大澤使うのはなあ...
高橋みたいになる可能性もあるし、それなりに実績のある選手を置きたい
十日町とかで調子良さそうなら有りかもしれないけど

331 :
以外と他の人と考えがかぶらないもんだね
自分は西山こそ後半区間に回して自分のリズムで走らせたほうがいいと思う
出雲は強豪チーム多すぎて前半3区間で勝負つかないだろうから、4区で勝負を決める
全日本の距離は関東インカレハーフ担当した3人の出番

出雲 
今西―相澤―吉川―西山―前田―大澤
全日本
大澤―吉川―今西―宮下―蝦夷森―定方―西山―相澤

332 :
>>328
いや分かってるよ。田上1区推しの人は田上で凌げる(致命傷にならない)って計算でしょ。

333 :
児玉、前田を出雲でデビューさせたい派です
西山-児玉-相澤-前田-今西-吉川
または
児玉-今西-相澤-西山-前田-吉川

334 :
窪田4年時の駒澤みたいなオーダーでいこう

中村ー中谷ー村山ー油布ー西山ー窪田

西山ー児玉ー相澤ー今西ー前田ー吉川

335 :
弾馬が北アイルランドのレースで13:45.17の3位
弾馬はいつも13:45前後で走れてるのすごいけどそれ以上がマジで出ないなーと
実はもっと長距離の方が適正あるって話だけどやっぱ5000mまでで勝負すんのかね?

336 :
https://tetsukontasukiworld.jp/

このサイトに蔵王クロカンの出場選手が載ってるんだけど、信じて良いのかな?
情報源が全く見つからない

337 :
>>335
その手のレースの度に1万1万言い続けてるのは自分だけど、結局弾馬の適正距離って3000mだと思うから、ハイペースだと5000mでも長いと思うんだよ
かと言って戸田、松枝、田中、荒井、大迫辺りと比べると純粋に中距離力の差があると思うから、逆療法で更に長い距離を徹底的に走って、5000mを短く感じさせる方が良いと感じる
それで伸ばす選手は割と多いと思うし、東洋で失敗気味だっただけで別に10000mが苦手とは思わない
3年全日本では好条件だったけど28分前後クラスの走りは出来ていたと思うし

338 :
服部弟もマラソン挑戦する未来はあるかな?

339 :
相澤を旧全日本2区走らせたら弾馬の記録超えられるかな

340 :
>>331
雰囲気的に書きにくい今西主要区間を書いててほっこりした
今西は本来主要区間でも問題ないと思う
その前提だと個人的な理想は

出雲:宮下ー吉川ー今西ー蝦夷森ー西山ー相澤

全日本:西山ー今西ー児玉ー宮下ー大澤ー蝦夷森ー吉川ー相澤

箱根は相澤4区、今西平地理想派だけど、叶わないと思うから予想は相澤2区、今西6区前提で考える
ただ、5区は宮下かも知れないけど

341 :
>>336
runnetで検索してみたら出てきた

342 :
>>341
https://runnet.jp/record/smp/runnerssearch.do?command=page&raceId=227333&pageIndex=0

これか、ありがとう

343 :
今西の復帰戦か
児玉も復帰戦ということになるのかな?
後は大澤と宮下が継続できてていい感じ

344 :
今西は5月の平国大て復帰していなかったっけ?

345 :
蔵王、今西と大澤は走らないよ

346 :
大澤-児玉-相澤-西山-今西-吉川

大澤-今西-西山-宮下-鈴木-蝦夷森-吉川-相澤

西山-相澤-大澤-吉川-田中
今西-鈴木-宮下-蝦夷森-奏太

347 :
「大学駅伝名将の妻 子育てと両立し世界ランク3位の競歩選手育てる」(毎日新聞)
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190801/mog/00m/050/004000c
青学原監督の妻のストーリー(数々のテレビ出演)から始まって
今年の箱根後のスポーツニュースでは大八木監督の奥さんの特集やってたし
次は酒井監督の妻がフィーチャーされる番かねw

348 :
仁風林!仁風林!
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

349 :
前者2人と違って、コーチとしてフューチャーされるなら当然だと思うけどね
実際に世界レベルの選手育ててるわけだし

350 :
蔵王は少し前まで山候補かなと思ってたけど最近はそうでもないんだよな
去年も小笹とか鈴木も走ってるし単に練習で走れてる選手を出してるだけみたいだな
山候補は日本平の方に出す傾向にあるね

351 :
監督の妻にしゃしゃって欲しくないな
酒井監督の奥さんは目立ちたがりじゃないと信じたい

352 :
しゃしゃるとか目立ちたがりとかじゃなくても監督である以上これだけ教え子が強いと取材やらなんやらやらなきゃいけないからある程度はしゃーないよ

353 :
指導者だしちゃんとした陸上の取材まで断る理由もないでしょ
強い選手を育てて取材が来るのは悪いことじゃないよ

354 :
青山、駒澤の監督夫人は監督を支える寮母としての立場で、どちらかというとワイドショー、女性向けのサイドストーリーと言う感じ
酒井監督夫人は寮母メイン時代はほとんど取材を受けてなかったけど、競歩指導を本格的に始めたことでのメディア登場だからタイプは違うかな
別にどちらも良いと思うけど

355 :
夫婦で別部門の指導者であること、女性が世界レベルの男子選手の指導者であることは珍しいし
今後も取り上げられるんじゃないかなー

356 :
すまん、コーチしているの知らんかった
コーチとしてスポットあてるのは、目立ちたがりの妻達とは確かに違うな

357 :
確か関カレで表彰されてたよね>瑞穂コーチ

他の監督夫妻を持ち出して比較するのも違うんじゃないかな
それぞれに役割が違うだけでいずれにしても監督の奥さんって大変な立場だよ

358 :
MGCに出る東洋勢のインタビューがYouTubeに上がってるね

359 :
でも、実際勘違いしてしゃしゃっていると感じるのもいるからなあ
比較するなとか他人に制限かけるのも違うと思うぞ
言論の自由
自分の心地良い意見だけ目にしたいなら、嫌な意見を黙ってNGすればいいと思うが

360 :
そのしゃしゃってるという感覚がよくわからないから意見したんだけどな
まあ受け取り方は人それぞれだね

361 :
そもそもコーチをしていることで記事になって、それがURLごと貼られたのにその内容も確認せずにしゃしゃって〜とか言い出すのがちょっと…
心地良い意見とかの前に、事実も流れも理解せずに的外れな意見したら、それは突っ込まれるでしょうよ

362 :
>>359
> でも、実際勘違いしてしゃしゃっていると感じるのもいるからなあ

他人事みたいにいうけど、結局ご自分が監督の奥様がメディア登場する=しゃしゃってると感じるから
コーチの件にも考えが及ばずに350みたいなレスになるんだろうなぁ…

363 :
>>358
憲二が最年少に見えるくらい若返りイケメンになってた
どう見ても箱根走ってた頃より若返って見える

364 :
>>358
これ見たけど高久だけ意識が違う感じするよね
まぁ現実厳しいけど頑張って欲しいんだけどなぁ

365 :
マジレスするとMGCは勇馬と井上が取りそう。本命の大迫、佐藤悠基はリタイヤの予感。

366 :
y婆が監督と奥様の記事にイチャモンつけてるる。怖いおばさんだなぁ。

367 :
>>365
前評判的に4番手の勇馬だけど普通に取りそうだよね
大迫と井上はあんまり読めない

368 :
蔵王は舟津が優勝らしいね

369 :
蔵王坊平クロスカントリー
田上 7位 26:35
宮下 9位 26:45
大沼 OP3位 27:02
荒生 OP4位 27:04
児玉 OP6位 27:19
今西 DNS
大澤 DNS
吉田 DNS

参考までに
1位 舟津(中央) 25:56
去年トップの小笹25:55

370 :
良いじゃん

371 :
田上が調子上がってきたか?
児玉は復帰戦っぽいしこんなもんか

372 :
荒生がしっかり走れてるのが良いね

373 :
合宿中だし主力も出てないからこんなもんだろ
宮下は完全な主力になるには疲れててももう少し速く走らないとな

374 :
宮下は今のところはまだスピードに課題ありって感じなのかな
それでも悪くはないと思うけど

375 :
宮下は5区か8区あたりだろうけど3年以降は往路の4区辺りも任せられる位の期待があるから敢えて厳しく見てしまう

376 :
田上や荒生や児玉が負荷掛けて練習できる状態まで上がってるのが確認できたのは良かった
もう一段コンディション上げて十日町辺りで記録出して欲しいけどメニューは順調にこなせてそうだしこれから上がってきそう
関カレの時と比べると怪我人がかなり減ってきたように思う

377 :
田上だいぶあがってるやん!!

378 :
あとは箱根を考えると龍誠と鈴木が早く戻れると良いな
浅井も駅伝経験を考えると早く戻ってきて欲しい

379 :
>>365
そこは悠太だろ

380 :
田上頭ぶれないのすごいなあ

381 :
修二のストーリーは何だろう

382 :
この結果で良いとしていいの?
中央の結果見ても言える?

383 :
>>382
合宿明けだろ?
インスタにも試合形式で今日のメンバー走ってた写真上がってたしその後だしなあ

384 :
合宿明けというか今やってる福島合宿の最後の練習みたいなもんだ

385 :
中央とか駅伝で結果出すまでどうでもいい

386 :
合宿なのは中央も一緒だろ

387 :
修ニのストーリーは最近かな?
珍しく大森が写ってるじゃん。
単なる旅行じゃないよな?

388 :
今日でしょ

389 :
>>387
写ってるのは三、四年?
皆リラックスしてていい表情だね!

今年は例年にないくらいみたいチームが順調に行ってるみたい

390 :
あ、ストーリーて過去の出せれんのね(笑)大森も走れてるならいいな。

391 :
誰かわかる人顔と名前の位置を特定してもらえますか?

392 :
田上は最近、不調気味だったし、荒生と児玉も最近まで怪我してた事を考えると悪くはないと思う
宮下は正直もうちょい頑張って欲しかったけど、距離が伸びるほど持ち味を発揮しそうなタイプだから仕方ないかな
大沼は入学してから継続して試合に出続けてるから、夏合宿超えたら化けるかも

393 :
合宿中なら去年の小笹も同じ条件だろうけどな
修二基準のタイムなら悪くない気もするけど、中央にボロ負けしたのは事実

394 :
それもまた良い起爆剤になるんじゃない?奮起してもらいたいね

395 :
まあそう焦りなさんな
9月の日体大や十日町でもみんな悪かったら焦れば良いよ
今回は回復過程の選手が多かったし目的も選手各々だからまだ一喜一憂するような時期でもないしな

396 :
中大に惨敗って言ってるけど中大の田上に勝ったのは全員おそらくだけど中大で主力区間を担う人たちだよ。池田と舟津は言わずもがな、森凪也も三浦も全日本予選最終組だから中大では主力組の選手たち。
そこまで悲観する必要ないでしょ。それよりもそこと張り合えた田上の成長を喜ぶべきだと思う。

397 :
ttp://i.imgur.com/ehvriAW.jpg

398 :
優勝を狙うなら田上や宮下はもう少し中大の主要区間候補と競らないとダメだと思う。
まあ各大学とも合宿中で追い込み方もそれぞれ違うから、参考程度でいいとは思うけど。

399 :
コメント出れば監督やコーチがどう考えてるかわかるだろ
外からじゃわからんしね

400 :
昨日からちょいちょい来てる単発は焦って欲しいアンチだろうし

401 :
肯定意見以外アンチ扱いするのは止めよう
実際去年の小笹と今年の舟津のタイムを見ても、もう少し上げていかないといけないのは事実なんだから
過去を見ても本当に強い選手はちゃんと記録も出してくるし

402 :
いや言いたいのは公式コメント出るまでここでグダグダ言っても無駄な心配だろうってこと

そこで良いむめ認識なら問題ないんだろうしちょっと足りなかったんなら修正してくるだろう
これからが夏本番だしな

403 :
むめ→って

404 :
ただの想像だけど「ちょっと物足らなかった」くらいじゃないかな?逆に中大が大勢いて指標があって良かったと思う。ボロ勝ちして変に自信付けてもアレだし。

405 :
参加メンバーと結果を見てこの時期に焦る要因無いしなぁ

406 :
負けたら今度勝つ
それだけだな

407 :
今危惧すべきは中間層よりも上位層が相澤頼みになりつつあることだと思う

408 :
>>407
そうなの?

409 :
確かに
今季だけみたら完全に相澤のワンマンチームだな

410 :
RT
@J8BWABwE21aRZJo
:
@kzooooo
人の生き血を吸って生きている竹中平蔵の講義を受けなければならない大学生に同情するねー。

411 :
相澤欠場なんてことが起きたらその時点で終了だよね

412 :
今年はあまり秀でた選手もいないし駅伝シーズンは盛り上がりに欠けそうですね

413 :
一番のエースが欠場しても終了しない層の厚さがあるのって現状だと東海くらいじゃないのか

414 :
>>413
優勝争いってことだとそうだろうね。
ただ現状では、青学は吉田抜きでも3位以内にはきそうだけど、東洋は相澤抜きだとそこも厳しくなりかねない。
ひと夏越えて相澤への依存度が下がっていることを願いたい。

415 :
>>414
現状だとって話すると吉田圭抜きで3位以内はかなり厳しいと個人的には思う
なんの大会かにもよるところもあるけど

416 :
>>414
その認識おかしいだろ
青学は吉田圭抜けたら東洋の比じゃなく厳しい

417 :
>>416
俺もそう思う

418 :
箱根だけなら相澤抜けたとしても、西山、吉川、鈴木、山に今西と田中がいるから、あとを宮下、大澤、蝦夷森、田上、前田や児玉あたりでカバー出来れば、優勝は厳しくても、3位の確保は出来なくはないと思う。

青学は山が博打になっちゃうし、往路から主導権を握らないと厳しいから、吉田圭落ちは致命的じゃないかな。

419 :
でもまぁ、誰々がいなかったら〜なんて想像を他校でやるのは止めよう
自分とこの戦力分析ならともかく相手はいつも万端で来るくらいの気持ちでいないと

420 :
相澤抜けならオーダーどうなる?

421 :
東洋、東海、青山、駒沢、國學院...

エース1枚抜けても3位余裕そうなのは東海くらいでしょ
3位争いは例年になく熾烈だと思う

422 :
>>421
ていうか東海のエースって誰?
相澤、吉田みたいな明確なエースがいない気もするけど。

423 :
誰か駅伝本見た?奏太の情報教えてくれ。

424 :
>>423
相澤のインタビューで今西が復帰して、渡辺も徐々に走れるようになってきたとあったよ

425 :
巻末の選手名鑑も、春先から変化なしかな
いつ提供された情報かは知らないが、現時点での退部者はいなかったね

426 :
>>424
ありがとう!

427 :
>>425
ありがとう!

428 :
>>422
阪口じゃない?
3000障害チャンピオンは伊達じゃ無いと思う。

429 :
三大駅伝通じて一番怖いのは阪口だな

430 :
塩尻に勝ってるしね。
接触がなくてもあれは阪口が勝ってたし、標準も切ってた。
ただ、相澤のが数段上。

431 :
相澤は箱根2区じゃなきゃ駅伝個人3冠の可能性高いよね
てか個人3冠と大学3冠同時に達成した人いるのかな?

432 :
個人3冠達成した選手が大学3冠達成したことはないけど4年間で6冠達成したのは青学田村、駒澤揖斐、順大野口、高橋謙介がいる
出雲がない時代なら日体谷口が4年次に個人大学2冠達成してる

433 :
2区でも可能だとは思うけど、ヴィンセントいるからな。今年の走り見てると相澤でも勝ちきれるかは微妙だね。
従来の留学生と違ってクレバーな走りするし。

434 :
まず法政佐藤が居るのもある

435 :
2区で法政佐藤に負ける想定は流石にやりすぎ

436 :
福島合宿は猪苗代で20日からなのか
蔵王合宿の後すぐではないんだね
間に何処か挟むのかな

437 :
>>424
陸マガの表紙って誰?

438 :
>>437
相澤 佐藤 土方
小さく飯澤 田澤 井川
だったかな

439 :
>>438
ありがとう!

440 :
女子学生なんかに「いちばん欲しいものは何か」と聞くと、
ほとんどの人がメイドさんだって言いますね。

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

pic.twitter.com/CEtqGQkk5U
(deleted an unsolicited ad)

441 :
エースが4年で思うように走れないケース多いからなぁ。健吾パターンにならないといいのだが。

442 :
陸マガ夏号読んだけど宮下の記事が特に良かったな
故障の原因を突き止めてその対策が実を結んでるとか
二年生全体での意識も変わってフィジカルトレーニングに取り組んでる話とか
二年生の中での鈴木の存在は特に大きいみたいだね
相澤のインタビュー内でまだチーム状況は厳しい部分があるとは言われてたが
ひと夏越えてからの成長が楽しみでもある

443 :
今年の夏場は大会殆ど出ないな
夏にしっかり土台を作って十日町で選考レースやるのかな

444 :
合宿情報が曖昧なのって、やっぱり設楽世代の時とかに何かあったのかな
2012までは詳細な日付まで公表されてるみたいだし
最近だと青学の合宿地にまで乗り込むファンとかいるって聞くけど

445 :
まあファンが集まりすぎるとやりにくいし高校生が参加してたりもするからな
インスタで事後報告してくれたら十分だと思う
試合の予定だけは教えて欲しいと思うけど

446 :
どの大学ファンにもエキセントリックな奴はいるから、この程度で充分かな

447 :
合宿地の観光課の方が情報早い時あるもんねw

448 :
公開されてたときは行ってる人達いたのかな?
練習に集中したい期間だし、プロ野球のキャンプみたいにファンが来ること前提で環境が整備されてるわけじゃないから
合宿先の地元民以外のファンが合宿見に行くのはちょっとどうなのかと思ってしまうけど

449 :
しつこいねw
公表していないってことは来てほしくないと受け取るべきでは
ファン対応とかしっかりしてると思うけど、プロではないそこは察してあげようよ

450 :
相澤八王子LD走るのか
疲労が心配だけど監督の言う通りそんなもんはクリアしてもらわなきゃってのはわかる

451 :
春先から昨年に活躍した田中龍、鈴木が全く出て来ないし、不安材料は多いよ。
来週からの選抜合宿は誰が選ばれるのか。

452 :
不安材料は実際多いし、多分箱根でベストが完成する事はほぼ無いとは思う
それでも優勝するところはそれを跳ね除けて優勝する
絶対的な厚さが必要だな

453 :
山田の目標
「2区区間賞」
頼もしくて好き

454 :
おじゃるのファッションセンス凄い

455 :
おじゃるファッションいつ見ても強烈やな
小笹の実業団デビューまだだけどどっか悪くしてるのかね

456 :
改正国有林法に懸念
竹中平蔵パソナ会長が「長期・大規模な国有林伐採」の制度化を要求。土屋俊幸・東京農工大大学院教授は参考人質疑で「国有林の重要な判断は非専門家に委ねるべきではなかった」と竹中を批判

457 :
箱根への道の写真の先頭って左から駆今西吉川相澤で合ってる?メンバー的にジョグかペーランのメニューかな

458 :
>>457
それは何に載っているの?

459 :
1年は前田をライバルに挙げてる選手多いけど、やっぱり練習から存在感あるのかな。

460 :
一年生は目標が三大駅伝優勝や区間賞が多くて頼もしい

461 :
>>458
スポーツ報知

462 :
月陸読んだけど、相澤は全カレと八王子に出るっぽいな。明らかにレース過多に見えるが大丈夫なのか?

463 :
スピード強化に長距離対応と、まぁ丈夫だなと感心するけど
八王子のまま箱根なら無敵すぎ
全カレは悔しさからか?同学年に負けたのが

464 :
東洋的には過多な気もするけど他大なんか記録会含めもっと出てるからなぁ

465 :
>>462
本人と監督が決めたのなら応援するしかない気がする

466 :
来週はついに福島での選抜合宿か

467 :
8日20日からだった

468 :
陸上で貧乏に耐えうる精神をしっかり養って社会で貧乏をエンジョイしましょう!

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

469 :
>>464
西山が不調だし相澤にとっての強度の高い練習が少なくとも短い距離ではできてないんじゃないかな。

470 :
五輪捨てたんじゃなくて絶望的になったんだろw

【箱根への道】中大・田母神、東京五輪捨て箱根走る「今の自分にしかできないことをしよう」中距離種目を“封印”
https://hochi.news/articles/20190810-OHT1T50072.html

新春の箱根路とは打って変わって、うだるような暑さが続く中でも、学生ランナーたちは歩みを
止めない。夏合宿特集第1弾は、名門復活を目指す中大の長距離ブロック主将・田母神一喜
(たもがみ・かずよし、4年)をインタビュー。1500メートルで20年東京五輪を目指したスピード
ランナーが、今夏から“箱根仕様”に。その秘めた思いに迫った。6年ぶりの王座奪還を狙う東
洋大、過去最高の戦力をそろえた国学院大からも目が離せない。

そこに迷いはなかった。底上げが進む中距離界で日本トップクラスの実力を持つ田母神。6月の
日本選手権をもって長距離へシフトし、9月の日本学生対校選手権をはじめとした今年度内の
中距離種目を“封印”する決断を下した。その要因は、全日本大学駅伝予選での敗退にあった。

471 :
大澤(田上)-相澤-児玉-𠮷川-田中
今西-西山-宮下-鈴木-蝦夷森(奏太)

472 :
映像投稿サイト『YouTube』に『リオ五輪陸上代表が出発 飛鳥「9秒台を目標に」』
『YouTube』のURL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=VEgFovGWrW4があります。

2016年8月のリオデジャネイロオリンピック開催期間中に陸上競技と無関係な活動
にかかわる内容ことを取材のときに発言していたように聞こえる(当時の)東洋大学生
がいますが、この人はリオデジャネイロオリンピックの陸上競技会場等で陸上競技と直
接関係のない何らかの活動をしていたのではないかと疑問に思います。
また、その陸上競技と無関係な活動内容は第三者から依頼をうけて(命令や脅迫された可能性もありか??)
実行しようとしていたのかどうかも疑問になります。

473 :
映像投稿サイト『YouTube』に『鳥取県中部で震度6弱津波なし 余震に注意(16/10/21)』『YouTube』のURL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=B-74dl7DmuIがあります。
これは、2016年10月の鳥取地震に関する報道映像ですが、テレビ局の職員が地震以外のことに言及しています。この会話の内容に注目してみました。地震報道と直接関係のない
テレビ局内の会話の内容は2016年8月に開催されたリオデジャネイロオリンピック会場でのできごとと何か関係があったのでしょうか。

もしかしたら、2016年8月に開催されたリオデジャネイロオリンピック会場で意図的に各種スポーツと直接関係のない話題が振りまかれていた状況があったということなのでしょうか。
(当時の)東洋大学の学生が何か関係していたのか疑問に思います。

474 :
農林水産省管轄のJRAの映像になりますが、参考として提示します。映像投稿サイト『YouTube』に
『有馬記念サトノダイヤモンド表彰式 』 『YouTube』のURL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=cx7DPxlVkeo
があります。2016年12月25日の有馬記念の表彰式の時にサトノダイヤモンドという馬のオーナー、その馬の調教師、
アンバサダーのメジャーリーガーの野球選手が言葉をかわしています。有馬記念という競馬のレースやレース内容と
直接は関係のない内容が会話の中にあるように聞こえます。その内容に注目したとき、その内容は2016年8月に開催された
リオデジャネイロオリンピック会場でのできごとと何か関係があることを発言しているのかなと疑問に思います。

また(当時の)東洋大学の学生は何か関係があったのかと疑問に思います。

475 :
輝け鉄紺の選手一覧に木本と前島が追加されたね

476 :
清野ってでかいのな
知らんかった

477 :
>>476
男鹿で下り区間走ってたし、山下り候補なのかな

478 :
清野は1500の実績はあるからスピードはあるよな
あとは距離を伸ばしてもいけるタイプかどうかだな

479 :
確実に勝つには今西6区しか無いから清野が6区候補ならしっかり練習積んで距離伸ばしていければいいのかな

480 :
西山ー相澤ー今西ー吉川ー宮下
清野ー前田ー鈴木ー児玉ー蝦夷森

481 :
西山ー相澤ー吉川ー宮下ー田中
今西ー蝦夷森ー前田ー鈴木ー奏太

482 :
お待ちしてます
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

483 :
5区田中じゃ弱いんだよな
他に誰かいないのかな

484 :
区間新が出るような好条件だったとはいえかなり去年からタイム縮めたわけだし田中が弱いとは思わんなあ
対抗馬の宮下が関カレで良かったからと言って5区田中より速いとは言えないし

485 :
>>478
清野は高校時代800・1500中心で、5000の持ちタイム良くないけど、その割に羽生の10kmでまずまずの走りしてた。
継続的に練習できてるようだし、今後の大化けに期待したい。

486 :
相澤が全日本は「2区じゃないですかね」と言ってるぞ
そうなると後半2区は西山吉川か?

487 :
全日本はこれだろうね

大澤ー相澤ー今西ー西山ー前田ー奏太ー宮下ー吉川

488 :
鈴木の怪我ってそんなに深刻なの?

489 :
確かに清野は面白いけどさすがに今回は無いだろう 今西が走れなくて他の候補も不調ならわからんが

490 :
奏太よりも鈴木の方が全日本は走る可能性が高いよな

491 :
なんか足りないと思ったら鈴木か
正直奏太より鈴木かなあ

492 :
大澤ー相澤ー今西ー西山ー鈴木ー児玉ー吉川ー宮下

全日本が1番優勝狙えそうだけどここ3年はブレーキ起きてるのが気になる
18年 西山
17年 浅井
16年 櫻岡

493 :
大澤ー相澤ー今西ー西山ー奏太(前田)ー宮下ー吉川ー鈴木

これなら青学、東海にも勝てそう

494 :
そっか、長距離区間は吉川と鈴木で行けるな

495 :
鈴木は1年で急激に成長した選手だから、離脱が長期に及ぶとその影響も大きく受けそうなことが気がかりだな。

496 :
鈴木、合宿写真にいたー(涙)
久しぶりに姿見れて嬉しいよ!!

497 :
>>496
本当にね!良かった!

大澤がまた一段と頼もしくなってるし、飯島も走ってるように見えるがどうだろうか?

498 :
実業団の合宿行ってるのは誰だろ

499 :
鈴木も走れてるじゃん
だんだん揃ってきたな

500 :
鈴木以外誰がいるんだかわからんわw

501 :
あ、大澤くんはわかるよ
彼には上村、高久あたりのレベルにまで到達してほしい

502 :
普通に考えれば相澤、今西、西山でしょ。
その他だと可能性低いけどインスタに写ってなさそうな奏太、大森あたりかな。

503 :
大森くんはこの前、修二のインスタにも写っていたから、
実業団の合宿に参加してると思われる。

504 :
吉川と走ってる2人は誰だろう

505 :
>>504
赤の方がわからないんだよな
青は小田

506 :
3人で走ってるやつなら吉川、蝦夷森、小田だよ

507 :
実業団どこなんだろうか。今年全然漏れないね

508 :
HONDAだろ

509 :
>>508
今西と西山?ソースくれ

510 :
今西はHONDAっぽさはあるよねー
西山は現状旭化成じゃないか

511 :
野口も復活したみたいだね

512 :

吉川、大澤、小田、飯島、野口
蝦夷森、鈴木、山本
児玉、及川、山田、荒生
追加よろしく

513 :
>>512
田上、古川、町
も居るように見えるけど画質荒いし自信ない
あんまレース写真でない子達だとわからんのだよなぁ高校の時から髪型も顔も変わってるの多いし

514 :
合宿写真によく写っている定方や土壁が見当たらないね

515 :
定方、土壁たち4年は実業団の合宿だろうね。あとは奏太や小室とかも。
4年以外だと、主力の西山、大森あたりが参加してるのかな。

516 :
>>512
清野もいるね
大きいから分かりやすい

517 :
最後の写真見ると30人近くいるから写ってないだけでかなりの人数は参加してるな

518 :
野口の復帰は嬉しい。
昨年の川越ハーフの走りには感動した。
高いポテンシャルはあると思う。
このまま継続して練習がつめたら、長い 
距離は大澤より強いかも。

519 :
野口はどの写真でも前の方、引っ張ってるね
間違いなく秘密兵器になり得る存在だと思う

520 :
箱根8.9.10は関東インカレハーフで結果出した
宮下、蝦夷森、定方で見たい、暑さにも強いと思う
西山 相澤 ○○  吉川  ○○ 
今西 鈴木 宮下 蝦夷森 定方
○○を児玉 前田 野口 田中あたりで争えば行けると思う
*確かに大澤は相当やっているように見える
 

521 :
追記
勿論、大澤、田上、奏太を含んでの話
奏太2年全日本の走りもう1度見たい

522 :
>>492
浅井はブレーキっていうか実力通り
西山櫻岡はブレーキだな、あと2014弾馬も
優勝候補のチームでも序盤にああいうのあると終始後手に回って優勝争いにすら絡めなくなる
2017の青山の中村とかもそうだった

523 :
大澤 田上 野口
この3人が高久上村クラスになれば三冠狙える

524 :
今年の成長株は大澤、宮下、蝦夷森あたり?
今のところ。

525 :
夏合宿が終わる頃には2年生からもう一人、駅伝メンバーに名乗りを上げる選手が出てくると嬉しいな
2年生全体で意識は高まってるみたいだし期待しかない学年

526 :
2年は藤城がPB出してこれからって時に怪我しちゃったからな
ロードタイプだし練習積めると面白いんだけどな

527 :
中島が仮に6区走らないなら、今西持ってこないってカードあると思う?とすると土壁とか小室、大森らへんで経験値的にリスキーだが。。

528 :
>>527
あるわけない

529 :
平地はそれなりに揃えられるだろうしエース級以外で特殊区間区間賞狙えるなら使わない方が損だろうね

530 :
仮に今西平地だとしても土壁小室はないかな
酒井さんなら3年生以下の下り候補を使うでしょう

531 :
今年の下りトライアルで今西並みに下れる1,2年がいたら使うかもね。まあ今西がある程度の走りが想定できる以上よっぽどのことがない限りないと思うが

532 :
>>527
むしろ今西を使って差を付けたい、となるのでは?

533 :
小野田クラスの素質がある新戦力がいるなら、村井の時の小野田のようにあり得なくはないが、
そんな状況こそがまずあり得ない。
それに他大からみても平地の今西はそこまでの脅威でもないし、故障以外はないだろう。

534 :
悪いけど小室は無いのでは。
ハーフで結果を出していない。

535 :
仁風林!仁風林!


https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

536 :
下りは岡里も候補だろうな
何もなければ今西は外さないだろうけど

537 :
ありがとう

538 :
勇馬ー勇馬ー相澤ー相澤ー柏原
悠太ー悠太ー柏原ー酒井ー酒井

539 :
20日から選抜の合宿あるけどインスタ写真出るかな
誰がいるか気になる

540 :
>>539

相澤、今西、渡辺、土壁、定方、駆
西山、吉川、大森、大澤、田上、浅井、野口、
宮下、蝦夷森、鈴木
児玉、及川、荒生、久保田

541 :
>>540
約15名とあるから

相澤、今西、土壁、定方
西山、吉川、大澤、田上、野口
宮下、蝦夷森、鈴木
児玉、及川、荒生

15人に絞るとこんな感じと予想
奏太は選抜合宿入るほど回復してるのかな
1年は前田も入りそうなんだよなあ
あくまで予想ね

542 :
>>541
前田は入るね

543 :
>>541
土壁を外して前田かな

544 :
あれ!
田中は?

545 :
宮下を5区に配置させそうだな

546 :
鈴木も故障明けでインスタの写真じゃ最後尾走ってるし選抜合宿は微妙じゃない?

547 :
小田がわりと練習できてて男鹿駅伝も良かったからコンディション市大で入ってくるかも

548 :
29分20の田中5区でいいんじゃね?
宮下8区で!

549 :
>>546
練習は入れ替え走の場合が多いから、1枚の写真じゃなんとも言えない

550 :
そもそも田中は走れるのか?
3月の三浦国際からレースにでてないし、インスタの合宿写真にものってないからまだ怪我してると思うが

551 :
田中は専売特許だったはずの5区を後輩の宮下に奪われそうでモチベーションもあがらないのでは?宮下なら71分台も狙えるだろうし。

552 :
田中が29分20を出したことを評価している
5区1.2年時の安定感も
怪我して放置じゃちょっと寂しなー

553 :
宮下が田中より5区速いタイム出せそうって想定がどうも腑に落ちないというか納得いかないというか
関カレの結果は良かったけど5区は全く別のレースだからな…
宮下が持ち上げられ過ぎてる気がする

554 :
龍誠が上れるなら変える必要はないと思うけどコンディションが良くないなら宮下かな
まだ時間はあるから今から考える必要はないけど

555 :
>>549
1人だけ遅れてるように見えるしキツイのかなと感じた
まあ1枚だけじゃ分からないね

556 :
去年吉川が上りは田中に勝てないコメントがあった(事実かは?)
確かに去年夏クロカン練習でも田中はダントツだった
田中の走り特徴、東洋陣営もまだ気づいてないかも、田中は2軸

557 :
まずは十日町で誰が出てくるかだな
ここで結果出した選手は駅伝で使ってくるから楽しみだな
吉川も浅井も1年の時はここで出てきて駅伝そのまま使われたからな

558 :
二軸君のおかげで覚えた二軸走行

559 :
>>558ありがと
だから田中は厚底合わないかも

560 :
>>559
地面をとらえられる方がいいのかな?

561 :
>>560そうだと思う
地面の反発を利用しながら
「移動する」を主に体現した方が良いと思う

562 :
>>556
吉川から「上りで田中に勝てない」って直接聞いた。
吉川だって上り強いのにって思った。

563 :
頼もしい
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

564 :
↑何の画像ですか?怖くて開けません。

565 :
>>562田中は独特だよね
普通に「肘を引くように腕を振れ」
なんて指導されたら調子落としたり、怪我するかも

566 :
心配しても仕方ないけど今年のスカウト少し心配ではあるな
今の2年を見てると持ちタイムが全てではないけど例年に比べて上位であまり噂の選手が少ないね

567 :
>>566
東洋は毎年そんな感じじゃね?
でも入ってきた選手は今の2年のように戦力になってるんだから何の心配もいらないと思う

568 :
各年で3人もいれば文句ないやろ
2年なら蝦夷森、鈴木、宮下おるし

569 :
家吉、青学みたい

570 :
宮下がここまで伸びるとは思わんかったな
山本も頑張ってほしいな

571 :
>>569
青学ではなくない?
予想の斜め上の進路って言ってたし

572 :
石原都知事と毎日新聞
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1161976469947502598/pu/vid/1280x720/2hN7M5TOeC1JaTsG.mp4?tag=10

https://pbs.twimg.com/media/ECNaE6AU0AA0-3C.jpg

573 :
それ以上は進路スレでどうぞ〜〜

574 :
江戸川区に住んでるから
来月23日の酒井監督の講演会行くけど
まだ席余ってるってさ

575 :
>>574
去年の同じ時期に同じタイトルの
講演会行ったから今年は行かない
けど、最後の質疑応答で今季の状
態とか出雲に向けた考え方なども
聞けるので、ぜひ内容を報告願い
ます。ちなみに昨年はオーダー発
表前にもかかわらず、大森がエン
トリーされていることを教えてく
れましたよ。(結局、出走はなり
ませんでしたが)

576 :
>>575
質問とかする勇気ないけど
これって話あったら書き込むよ

577 :
>>576
おそらく東洋の熱狂的ファンが来るから自分から聞かなくても勝手に聞いてくれるよ。昨年なんて、酒井監督が講演した中身の話についての質問なんて、ほとんど皆無で出雲の話とか、〇〇選手の調子はどんなのかとか、そんなんばっかだった(笑)

578 :
何年か前にも酒井監督のトークショー行ったことあるけど
女性ばっかの中で男性ファンがガチな質問してたわw
熱狂的な東洋ファンというか熱狂的な酒井ファンがいた

579 :
>>578
すみません❗選手の状態を聞いただけですけど、きちんと答えてくれましたけどね‼

580 :
>>578
すみません❗選手の状態を聞いただけですけど、きちんと答えてくれましたけどね‼

581 :
熱狂的男性の質問、それもそれで見てみたいし東洋らしい気もww

582 :2019/08/20
数年前にマラソン大会出るからアドバイスしてくれっていうツワモノのおじさんがいた(笑)
酒井監督が苦笑いしながら無理のないペースで余裕で走ってとアドバイスしててうけた(笑)

☆★東京五輪は旭日旗で世界の人をお迎えしよう★★
【全球団】横浜ベイはAAワンピースの美少女59.1
【Celtic】∞水野晃樹11∞【Mizuno】
ライオンズファンは球場に応援しに来いよ!
東京国際大学駅伝部Part4
川澄奈穂美ちゃんまたーり応援スレ
【不登校】石川遼の問題点【平日ゴルフ】
高校長距離選手の進路スレpart5(明治専用)
田知本遥緒方亜香里選手
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件 part100
--------------------
【帰還】エターナルナイツpart63【早くしろ】
●●●  脚本家「藤本有紀」非実在論 その2 ●●●
FRONT MISSION6を妄想するスレ
もう無理なんだなと気づいた瞬間 Part.8
薄毛ハゲ雑談スレ1本目
●●茨城のボウリング総合だっぺよ4●●
毎日プランクやろうぜ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part14
ジェイ・チョウ 周杰倫 Jay Chou 6【総合】
【プッツン】石原真理【元お嬢様】9
【中国】農業大開発の新種トウモロコシ、地元農民に盗まれる 湖南[07/13]
【LIVE】れいわ・山本太郎代表、都知事選に出馬表明 全都民への10万円給付公約 会見 ★8 [ばーど★]
コカコーラVSペプシコーラ
【違和感は❓】Matt「オー!マイキー」とCMでコラボ!
赤西仁応援スレPart 3【アンチ出入り禁止】
BILLIE IDLE part23
記録や初○○等献上したチームや選手を挙げていくスレ 2献上目
【Charm】葉山みおり【OLドル】
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数16
176
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼