TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
どうすれば足が速くなれるのか?
バドミントン ラケット他スレ 23セット目
テニスビーを語る
なんで体育会系の奴って飲み会で陰毛焼くの?
クリケットのプロリーグを作ろう
トライアスロン総合23
暴力で屈服させたい美人スポーツ選手
【総合】バドミントンを語ろう!119ゲーム目
バスケットボール総合スレ
GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part4

【北海道】JYサッカーを語るスレ【進路→生情報】


1 :2015/12/09 〜 最終レス :2016/04/19
前スレ落ちてたのでスレ立てました。
子供自慢OK!トレセンの話OK!
サッカー推薦の話も教えてください。

個人名が特定されるようなレスは慎みましょう。
誹謗中傷と取られるような書き込みはしないように。

サッカーにたずさわる全ての人に。
PLAYERS FIRST!

2 :
話題をひとつ。
週末に新しいコンサのU15が発表になります。
札幌、旭川に続いて「946」にできますよ。
Rというチームが母体でスタートらしいです。

3 :
5大都市のどこか?とは聞いているが。勝手に函館と推測していたが、、、

4 :
あさこん。94コン?せんコン?ヒビキが馴染まないなーーw

5 :
>>3
946は確定ですよ。親が舞い上がっちゃてるらしく、情報がLINE上で飛び交ってますよ。
うちはコンサだからって自慢して回ってますw
他の都市にもできるんですかね?

6 :
今回は、946だけでしょうねーー。946からユースへ数名でも上がれるように
なったら、第4の○○コンが誕生するかも知れません。数年後でしょう。
Rはラッキーですな。

7 :
最初は看板の掛け替えで、セレクションはないみたいですよ。
来年以降から入ってくる子から厳選されるので、成果が見られるのは3年後からですかね。
946よりも函館か室蘭の方が、いい選手いるんですけどね。
946からコンサ入りした子って今までいるのかな?

8 :
946からはいない。はず。
成功するかなぁ?人口的にも難しいだろうなー。
コーチ陣はコンサの関係者になるんですよね?ニュースリリースが楽しみですw

9 :
946からコンサのアカデミーは出てないんですね。
誰かユースにでも上がれれば946コンサの存在意義が見出せますね。
指導者の話ははっきりとはわかりませんが、LINE上の奥様方によれば、現指導者が継続みたいです。
Rはカブスリーグの成績もあれなんで、当面はコンサの知名度を道東であげるくらいしか期待できないのかな?

10 :
長い目で見ると、サッカー強豪地域になる可能性はありそうですね。
ジュニアユースから、946の高校へこぞって進学する様に
なると、旭川実業みたいな存在になりうる所が出てきてもおかしくはないでしょうね。
北海道のサッカー勢力図が変わるかも知れません。

11 :
何はともあれ、他のJ下部と同じくいろいろな地域に下部組織ができるのはいいことでしょうね。
北海道は広すぎるので強豪チームが札幌だけというのはあまり良くない環境ですから、下部組織ができることで北海道のサッカーが強くなれればコンサとしては成功なんでしょうね。

12 :
北海道コンサドーレ札幌に改名した位なので、北海道のサッカー力向上が目的なんで
しょうねーー。今回は、あまりサッカーが盛んではない道東でのテストマーケティングの
意味合いもあるんでしょう。悪い事ではないでしょう。北海道にとっても。

13 :
昔のコンサの記事調べてみたら、U12で946の子いました。
今、U15に上がってますが、出身が946から札幌になってました。
釧路を捨てたんですねw

14 :
家族ごと釧路を捨てて、札幌に引っ越してきた可能性もーーw

15 :
名前でググってみたら、今回ナショトレにも選ばれてますね。
道東にもセレクションを合格できるレベルの子が居たってことなんですね。
GKは札幌のチーム以外は上手い子見たことなかったけど、
この子はGKコーチがいるチームだったのかな?

16 :
今年のコンサセレクションでGK合格者は、未経験の長身FPだった子との事。
長身だとGKは圧倒的有利ですね。息子のチームにもGKコーチはいるが、毎回練習に
来る訳では無く、たまに来る程度。知人の他チームの状況も似た様な感じでした。
常勤?のGKコーチってあまり聞かないですね、、、雁来にて、ジュニアユース年代の
GKスクールがあると聞いた。チームでは、練習物足りないとのことで、知人の息子が
通っている。

17 :
釧路からユースに昇格出来る子が出るまで何年かかるのでしょうね?
旭川からだって最近?ですよね数名昇格したのが!

18 :
長い目で見ないとダメでしょうね。
北海道は他県と違って広いので札幌近郊しか見えてなかったのが、全道に広がることで埋もれてしまっていた人材が発掘される機会が増えるのはいい事だと思いますよ。
サッカーの為に家族で引っ越しなんて厳しいですからね。

19 :
コンサの台所状況は、考えないとして、、
道北、道南にて同様な事が出来れば、ほぼ全道網羅できる様な気がしますが。
まぁ、そこまでは手を広げないでしょうが。
釧路の状況次第。と、コンサのJ1昇格、定着がポイントでしょうね。

20 :
コンサなんて札幌以外じゃあまり興味持たれてないしね。
ジュニアユースにしても、カブスリーグで対戦するくらいしかないので、道カブ1部以外のチームは、SSSとか、アンフィニの強さも知らずにいると思う。
知名度が上がって、クラブに金が落ちるようにしたいんでしょうね。

21 :
その通りですね。北海道コンサドーレ札幌とした狙いも、地方で知名度を上げて、
集客につなげていく狙いがみえてくる。北海道日本ハムファイターズのように。
地域に根差した、、、日ハムは成功しているがサッカーでは、難しいだろうな。

22 :
Jリーグ基準のスタジアムがないから、地方で開催できないのは痛いですよね。
野球少年よりもサッカー少年の方が多くなってる現状を見ればコンサの相手にされな過ぎは悲惨。
北海道のサッカーが盛り上がれば、子供達にプロになりたいと思ってもらえるはず。
プロ野球は甲子園に行かないとプロに可能性ないけど、サッカーは、部活、クラブチーム、J下部どこにいても、ナショトレ→エリート→代表というの道が開かれてるのは大きなアドバンテージだと思ってます。

23 :
道南に来て欲しかった・・・
うちは道南圏で4種ですが、Rと全道で当たり何も感じるものがなく勝利しました。。
正直道南の地区予選の方が・・・何て言ったら失礼ですが・・・
函館、室蘭、小樽を基軸とする道南圏の方が、なんて素直に思っちゃいました。

24 :
>>23
本当に謎ですよね。なぜ946って感じですね。
今あるチーム名を捨ててでも、J下部という看板を選んだのは大人の事情があったんでしょうね。
経営の立て直しを図りたいチームと、知名度アップの為のチームを作りたいコンサ側の思惑が一致したんですかね。

25 :
サッカーを通じて地域活性化。
函館は新幹線。室蘭はサッカーの街。小樽は札幌に
通える。釧路は、、、。サッカー未開の地、釧路選択は、やや納得出来る。
数年後第4の地があるとしたら、函館かなーー?

26 :
釧路、帯広がベストだろうね。札幌のトップクラブを見ても1〜2時間かけて通っている子はザラ。
釧路なら帯広も圏内と考えられるし北、東からも若干ながら見込める。
函館なら函館しか寝込めませんからね。

27 :
>>22
毎年プロ野球ドラフトで指名される半数前後は甲子園出場経験がないよ。だいたいソフトボールのキャッチャーを一位指名するぐらいだからw

28 :
>>26
経済的な規模で考えると、苫小牧あたりに出来た方が良かったかもしれませんね。
中身はRですからね。帯広のチームの方がいいかもしれませんよ。
札幌から指導者が来ないとユニフォームだけが変わったのみですが、地元の人は俺たちはコンサだ!とかというかもしれませんがね。

29 :
>>28

苫小牧も面白い地域ですが、看板を変えるところからのスタートですから、実績的に手っ取り早いのが今回のチームだったんでしょうね。

小樽は札幌に通うし、室蘭は函館には通わないでしょ、ベストじゃないですか。

個人的には帯広かな?と思ってました。幕別には有名なコーチもいますし。

釧路の保護者が舞い上がっても今だけ、直ぐに現実に直面しますよ。

30 :
結果が出るまで、良からぬ風評等出るだろうなー。

逆に嫌な思いの方が多そうな気がするが。

31 :
古澤良倫万引き常習犯 拓殖大学 ニキビ 臭い ブサイク 相洋高校

32 :
古澤良倫 拓殖大学 誠実 好青年 責任感 人望厚い 古澤良倫 拓殖大学 誠実 好青年 責任感 人望厚い

33 :
現在旭川在住です。来春に私の札幌勤務で転勤、引っ越すのですが、息子は旭川のクラブに通ってます。6年の移籍なので、4種よりも3種が気になってます。

新しい住まいは白石区、清田区のどちらかになる予定です。

札幌ジュニア、フィールズ、DENOVA、DOHTOに絞ってます。
ジュニアの2chで札幌ジュニア、フィールズの送迎有無、練習場所など分かりましたけど、DOHTO、DENOVAの夏場、冬場の練習場所、クラブバスの送迎有無、有りなら何処の駅経由してるとか、分かる方情報よろしくお願いします。

34 :
あと、上記以外でも白石区、清田区から通えるクラブチームのオススメチームありませんか?

札幌の事は分かるようで、分からないのでw

35 :
デノバは送迎なしです。どーとは土日、札幌のチームとトレーニングマッチするときは
チームバスで一同できますね。どーとの平日、札幌から北広島は多分、送迎はない
と思われます。自力だと時間的に間に合わないような気もします。
候補は、ジュニアユース、道カブ所属チームですね。

36 :
>>35情報ありがとうございます!DOHTOは無理そうですね。
DENOVAのHPを覗くと、夏場は東雁来、米里、冬場はきたえーる、つどーむ、SALと載ってましたけど、夏場の練習場は皆さん自力バスですか?

37 :
地下鉄の便が良い場所は、自力ですが、
不便な場合はどうしても送迎になってしまいます。

冬場は、うちの場合、送迎が多いですね。大変です。

38 :
子供と新チームのフィットと、通いやすさ。
のバランスが重要ですね。3種も視野に入れるならば、どれくらいの
レベル感でサッカーをさせてあげるのがベストなのか?
も重要です。

39 :
一応、トレセンには行っています!旭川ですから、札幌から見ればレベルは低いですし、皆さんが知っている旭川の強豪クラブではありません。
受かるかは別として、旭コンのセレクションは受けるつもりでした。
親の私から見て、ギリギリのレベルかな?って思ってました。札幌に引っ越しは決定ですが、息子には道カブスチームには入って頑張って欲しいのですが、3強は難しいのかなって思い思ってます。それで上記の4チームをお尋ねしました!

40 :
こー言っては失礼ですが、札幌ジュニア、フィールズが同レベル、DENOVA、DOHTOが同レベルとして、前者2チームと、後者2チームの差は結構ある感じでしょうか?
道カブス1部、2部の差ってかなり違いがありますか?
例えば、1部チームは札幌トレセン以上の子が入る!2部は地区トレ、それ以下の子が入るみたいな?そんな事ないのですか?
なんせ旭川はクラブチームが無いので、旭コンに集中するのでw

41 :
私見です。1部と2部は差があると思います。
コンサの合格者→道トレ以上
SSS,アンフィニ→3割程度札トレ以上、残り地区トレ。
フィールズ→数名程度札トレ以上。地区トレ不明。
ジュニア→札トレなし。地区トレ不明。
おおまかな割合です。ドートは札幌の子供がほとんどいないので、札トレもいません。
道カブ2部は、地方のチームが多い為、遠征が大変になります。
色々情報を集めてベストな選択になると良いですね。

42 :
>>40
道一部と二部はかなり差があります。しかし、毎年世代が変わりますから、必ずしもあてはまるわけではありません。ご存じかと思いますが、前年の成績でリーグが決まりますからね。道サッカー協会のHPで過去のリーグ戦の参加チームを見たら参考になると思います。

トレセンの子の流れも毎年変わりますね。その年の六年の成績で集まりかたも変わると思います。

ナショトレの大半はコンサ、札トレの大半はアンフィニ、SSSに行く子が多いですが、アンフィニがコンサと提携してますから今後はアンフィニの人気が高まるかも知れませんね。

43 :
何度も質問させて頂いてる旭川の者です!
はやり道カブス1部、2部はそんなに違うのですね。
ただ驚いたのは、札幌ジュニアが札トレが居ない。学年によるのかもしれませんけど、それに近いって事ですよね。
でも毎年必ず1部の4位か5位には入りますよね?
っという事はかなり指導者がいいという事ですよね?

44 :
何度もすみませんm(_ _)m
あと気になったのは、札幌ジュニア、フィールズDOHTO、DENOVAのセレクション情報分かる方教えて頂きたいですが、何処のチームも20数名毎年取ると思いますけど、1次の参加人数とか分かる方いませんか?
41さんのスレを見て凄く札幌ジュニアに興味が湧きました!

45 :
少しは、ご自分でもHPなどでお調べになった方が宜しいかと。。。

46 :
最近、色々調べてはいますけど、セレクション人数とかは載ってませんよね?
セレクション場所や練習場所、時間は載ってますけど…
なんせ札幌に知り合いがいないのでぜんぜん情報が入って来ないので。

47 :
>>44
札幌ジュニアの1次は今年60人位だったと思います

48 :
41です。札ジュニアは、走力に力を入れた指導が、チームカラーと結果にあらわている
と思われます。例年、札トレはいないはずです。今の中学1年・2年はいません。
札ジュニアは好感の持てるチームです。個人的には。ただトレセンには、
力を入れていないと思います。トレセンに力を入れているのは、アンフィニや
デノバだと思われます。各トレセンにコーチを派遣している為だとは思いますが。

49 :
>>43
ここ数年私の見ている限りでは、三強とフィールズや札ジュニの個のレベル(平均)にはかなり差があると感じています。
しかし三種は体格も揃い始めていることや、戦術面などのレベルアップで四種のようにゲームで大きな差は生まれにくくなります。
まずはお子さんがどんなプレイヤーを目指しているのか?その為に今は何が必要か?が重要ではないでしょうか?
個を磨きたいのであれば日々の練習はレベルの高い中で、ゲームもレベルの高い相手と戦える環境がベスト。
札ジュニを否定するわけではありませんが、技術を磨くにはオススメはしません。チームとしての完成度は高いと思いますが、
ゲームで見る限りフィジカル中心、しかもプレイは荒いと感じます。二種ならそんなプレイはあたりまえですが、
将来を見据えると三種はまだ個のスキルアップだと個人的には思います。

50 :
なるほど!札幌ジュニアはフィジカル重視、プレーの激しさなんですね。
フィールズは足元の技術に長けてるとは聞きました。DENOVAのスタイルはどーでしょうか?
4種では、各チーム対戦はありますけど、4種と3種が殆どのチームがスタイルが違いますよね。

51 :
>>50
11人制になりますから当然変わります。しかし三強のチームは四種からの延長線上、
つまり次のステップへと移行しているように感じます。DENOVA、石狩はトレセンスタイルですね。

52 :
デノバの3種の練習を何度か見かけたこと有ります。
ゴムチューブを両足首に巻いて、対面パスをしていたり、長距離走を長い時間
やっていましたね。多分、平日は週3回あるはずです。残念ながら試合は見た事も
対戦した事も無いですが、、在籍の子供達の
話しですと、フィジカル系のトレーニングが多いとの事でした。

53 :
3種のチーム選びは、確実にレギュラー取れて、楽しくサッカーができるところか、
サブでも育成の時期と考え、高いレベルで切磋琢磨するか。の選択だと思います。
セレクション時は、4種在籍チームの子供の方が若干入りやすい気もしますので、
つまり内部昇格という意味です。
そのあたりも、踏まえてチーム選びをすべきですよ。熟考しないと、後悔の
3種時代になりますよーー。

54 :
LIVは、4種ではそれなりに成績を残しているのに3種になると、イマイチなのは選手が他に抜けているからなんですかね?

55 :
私は、3種は高いレベルでトーニングをして、2種になった時に経験を発揮出来ればと考えてます。
セレクションに受からなければ、何も始まりませんけどね。札幌はチーム数があり過ぎて正直迷います!

56 :
LIVは御指摘の通り、主力が他のチームに行ってしまうのが要因だと思われます。
私も3種は、少しでも高いレベルで修練した方が、子供の為になると思っております。
迷う時は、体験を2・3回行い、子供の意見も聞いてみる事だと思います。
子供の実力より、やや高いレベルがお勧めですよ。

57 :
そーですね!春休み中に引っ越すので、事前に問い合わせて何チームかの体験はさせたいですね。
色々と情報ありがとうございます!

58 :
U14は全道フット、U13は何もありませんね〜

59 :
U13はつまらない年代なんですねー。

60 :
今日から高円宮全国大会・・・
U13はじっくりトレーニングですねw

61 :
高円宮杯一回戦、コンサドーレは延長で2-3、SSSは5-3で明日二回戦!どこまで行けるかな〜

62 :
sssって高円宮3位になった事有るんですね。
街クラブだけど、凄い事ですね。次も勝って欲しいですね。

63 :
今季のSSSはインターシティカップEAST準優勝ですから、全国でも実力は上位クラスでしょうね。コンサもいい選手が揃っているだけに残念。

64 :
高円宮、コンサは残念でした。
Jとか街クラブとか関係なく北海道代表としてSSSには優勝目指して頑張って欲しいですね。
3年生にとっては最後ですからね。

65 :
北海道勢、残念。

66 :
私立高校の強豪校に特待で進学する場合、最初は、高校から話があるもんなんでしょうか。
それとも、こちらから練習会などに参加する事で初めて高校側も検討する事になるんでしょうか。
その辺 の流れ、お分かりの方御教授下さい。

67 :
>>66
2年生から声かけてる高校もありますよ

68 :
私の息子、同チームの例ですが、2年時、3年の夏までにはチームを通して、話がありますね!
もちろん強豪高校ですから、3強の主力以上、中心選手にしか声はかかりません。それ以外のクラブならズバ抜けた存在感が無いと難しいと思います。その年によってだと思いますけど。自分から売り込んでの特待はほぼ無いと思った方がイイですよ。

69 :
特待は皆さんが言うように基本オファー待ち。もしくはコーチが事前に高校へ推薦してくれる場合もあります。

学校によってはHPに特待の条件を記載しているところもあります。特待にもランクがありますが、大体「北海道を代表する選手」「全国大会に出場経験がある選手」などが対象です。

70 :
オファー待ちなんですねー。
3強中心に、、、
私立強豪ですと、遠征費用も年間うん十万万円なんですよね。
札幌で強豪と呼ばれる公立高は有るのでしょうか…。
強豪では無くとも、そこそこ強い公立高と言えばどのあたりでしょうか。
御教授下さい。

71 :
68です。
年に数回の道外遠征、道内遠征、普段の交通費など年に50万はくだらないです!

公立高校の強いのは、西、東、新川ですね。
オススメは新川です。学年によりますけど、新川は毎年コンスタントに結果を残してますし、守備がしっかりしてますね。

72 :
>>70

私立の強豪よりむしろジュニアユースのトップチームが一番年間の費用がかかりますよwww
遠征は年に1回程度の高校が多いですし、全道。全国大会もあくまで部活動ですからお小遣い態度です。

他の方が行っているように「特待」はほぼ道選以上の選手と考えて下さい。
三強のスタメンに入っていればほぼ推薦では入れるケースが多いですね、
しかし特待はチームから2から多くても4名ぐらいじゃないですかね。

公立なら新川が昨年二度、今季も確か二度全道へ行っています。
あと西高、東高あたりが毎年強いです。学力は最低Cランク以上ですね。
sssp://o.8ch.net/22il.png

73 :
うちは三強から推薦で全道常連の高校に入りましたが、やはりジュニアユース時代が一番お金がかかりましたね。

息子の高校は学校のバスでの移動が多いですし、定期がありますから交通費もほとんどかかりません。ジュニアユース時代は1〜2万はかかりました。遠征も年一回一週間程度です。全道大会も負担なしでした。

ただ入部したときにカバンからジャージ、練習着etc…30万位かかりましたね。あと部活ですから毎日練習、シューズは2ヶ月持たないのシューズ代だけで10万はかかりますよ。

74 :
費用、学力共に頭が痛いです。
大変勉強になりました。新川高校は公立高と言えども、ジュニアユース時代に本腰
入れてサッカーやっていた子が進学する高校なんでしょうか?だから、公立高でありながら
強いのでしょうか?

75 :
新川の例ですが、SSS出身者で勉強で大学目指す子などがスタメンの子が数名居ますね!
でも、高校になってから伸びる子もいるので、必ずしも、強豪ジュニアユース出身者ってワケでもありませんよ!私立の強豪高校とは競争率もかなり違います。それよりも、新川、西、東はサッカーと勉強の両立が出来るかじゃないですかね。

76 :
新川は確かSかA級ライセンスのよい指導者がいるはずです。移動もありますからいつまでいるかわかりませんが。

考え方は様々ですが大分の子供達は二種が着地点ですよね、ですから試合に出れそうな高校が一番よいと思います。

強豪高校に入って三年でやっとスタメン、全国のチャンスは合っても負ければ10月で引退、実質半年です。

全国は無理でも全道は目指せそうな高校で一年からスタメン、二年半は楽しめます。

三種と違い一年、二年の大会はありませんから三年間と言っても実際はかなり短いですよ。

77 :
新川の指導者はS級ライセンスです!

78 :
北海道の強豪私立には関東、関西の大学に推薦のパイプはあるんですか?
公立だとパイプはなさそうですよね。

一年にどの位の選手が推薦で入学してるんですかね?

79 :
>>78
第一高校が一番道外への枠を持っていはずです。大切な事ですから詳細は直接聞かれた方がよいですよ。校舎も立派になり人工芝のグランドも出来たので環境はいいと思います。ただDランクはないと無理かな?

80 :
>>79
札幌第一は全国大会に殆ど出場していないのに大学に推薦のパイプがあるんですか?
それとも学業で行くって事ですか?

81 :
>>80
サッカーで大学への推薦ですか?
それはわかりませんが一般的には大学への推薦は学力が伴わなければ無理でしょうね。もしくは各ジャンルにおいて日本を体表するような才能がある方だと思います。。詳しく知りたいなら直接学校に問い合わせて下さい。

82 :
推薦とか楽なこと考えないで、学力を上げれば選べる訳でしょ?万一プロになったって引退後の人生の方餓長いんだよ、サッカーばかりじゃ社会に出て苦労するよ。学生は1勉強、2サッカーだよ。

83 :
>>82
正論なんだけど、それは自分の子供に言う言葉。
よそ様の子の学力はどうでもいいんじゃない。
実際は、コンサユースにいても昇格無しというレベルなので、推薦で進学なんて言ってるレベルじゃプロは厳しいよね。
ただ、香川だって、勉強はかなりアレだったとみたいだけど今じゃ海外でプレーしているしね。
夢見るくらいはいいんじゃないw

84 :
確かに、正論!でも正解も不正解も無いと思います。
親にもそれぞれ考え方があるし、子供は子供なりに考えがあると思うし、ここのスレは参考まで!っでいいと思います。

85 :
>>83
三種は夢見る年代ではない。
だからあえていってる。
推薦、特待は周りの評価で自分達が考えることではない。考えかたに幅を持たないと後悔するよ。

86 :
>>85確かにね〜
夢ばっかり見てても、実際、コンサユース、高校から、道外、大学から道外に出てその学年で北海道からプロになるのは平均で2人くらいですもんね。
社会に出た時に困るのは子供本人だから。
現実味ある話ですよね!

87 :
本気でサッカーで飯食っていけるなんて思ってる大人はいないけど、子供は夢見ててもいいんじゃないのかね。
ただ、夢見ていいのは世代別とか代表に招集されてるような子供たちだけにしとかないとね。
うちみたいにその他大勢の子供にはしっかりと勉強させないとね。

88 :
>>86
ありがとうございます。
現実ですね。

私はあまりにもサッカー優先の考えは将来的にどうか?と考えてるだけ、大学生と中学生の子をもつ親としてです

89 :
続き

私の息子はよん

90 :

で続きは、、、

91 :
↑私も同じく気になりますが…

92 :
89です。
 
コメントが途切れていました。大変失礼しました。
 
私は皆さんのコメントを拝見していつも思うのは、親として子供の進路・将来を真剣に考えているのはわかりますが、お子さんはどのように考えているのかな?と、
 
例えば今回の高校への推薦、特待への質問や強豪校への進学etc・・・実際に「子供がこう考えてるけどどうなのかな?」て感じの質問ではないですよね?文章的に。

親としての情報収集は必要、しかし中学生ですから本人が次の目標を持たなければいけない年齢、サッカーに限らずだと思います。
 
その目標のために親として情報収集をしているのであればでいいと思います。そして三年生になり進路を決める時に行きたい高校に行けないのは悲しいじゃないですか?だから高校を選べる位の学力はあったほうが良いと思っています。

学力は身につけて損はありませんから。
 
 
実際にお子さんが今はどんな環境にいるのか?どこの高校に行きたいのか?大学へ行ってサッカーを続けたいのか?プロになりたいのか?
 
どこまで考えてるいるのか、そこが知りたいですよね〜

我が家は長男は全て本人の意思を尊重しましたが、親との後悔もあります。ですから次男とはじっくり進学先を考えています。

93 :
>>92私の息子は長男が高2、次男が中2ですけど、全く同感です!

どんなに真剣にサッカーをやってても、本人がプロを目指してても、勉強出来てて学生でも、社会人でも損はないです。

それに、札幌での強豪高校は現在は、大谷、一高、北海どれも学力のレベルも高いです!
サッカーだけ出来ればいいって言う時代じゃない。

94 :
>>93
ですね。
コンサユースでも公立高校に行って下さいと言われますから。レベルの指定はありませんが。

95 :
息子は中学1年です。同じチームの中学3年の親御さんが、いざ子供の進学検討時に
言ってました。サッカーだけでは無く、勉強の必要性を。
ある程度のランクを 持っていないと、高校選択の幅がぐっと狭まると。
息子は中学1年なので、進学に対しては、まだまだおぼろげですが、勉強 の必要性は
認識したようです。勿論ジュニアユース年代でのサッカー の活躍も期待してますが、
学業も期待しております。サッカーオンリーでは大変になる。という事は
理解出来ました。

96 :
コンサU13が参加しているJ下部チームが名古屋グランパスの練習場に集まり開催中の「ミッドランドチャレンジ」
対セレッソ 0-3
対広島 1-0
対ガンバ 0-2
大阪勢とは力の差を感じます

97 :
>>96
セレッソはU12で日本一になってる世代だから当然差はあるでしょ

98 :
今年のコンサU13はずば抜けた選手もいないし、SSS、アンフィニと力の差はないから全国ではそんな感じだろうね。U15までにどれだけ伸びるかだね。

99 :
北海道の抱えてる問題点ですよね。
コンサ以外に競合チームが2チーム程度じゃ上手くなるはずないですよね。
コンサとSSSとかそういうチームしか名前が出ない現状を変えなきゃ北海道はダメなんでしょうね。
関西のチームは練習相手にも困らないですし、常にレベルの高い練習試合できますからね。
コンサは負けてるみたいですけど、こういう機会を与えてもらえるのは、J下部の強みですね。
部活組のうちにしたら、どう頑張ってもガンバとかセレッソとやる機会はないですから。
部活組も頑張らなきゃダメだね。

100 :
北海道という地理的要因が大きい。長い時間かけて北海道の底上げしていかないと
北海道はサッカー強豪地域にはなれないでしょうね。それが現実です。

101 :
>>99
>>100

お二人のような意見が多いですよね、しかし私は逆にコンサ、SSS、アンフィニだけの名前で十分だと思っています。
札幌に関しては200万人弱の人口で四種に関しては130チームもありなかがら、大半は各学年5名もいない、今年も数チームが合併しています。
東京、神奈川、大阪などの人口に比べると圧倒的に少ない。もっと集中して競い合うべきだと思っています。
200万人都市で3チームあれば十分、他県でもそんなものですよ。

そもそも思い出して下さい。

一昔前、北海道では室蘭大谷の一強、そして私の世代では数年間全国のトップレベルに君臨していました。
続く強豪としては光星高校、実質二強ですがこの二チームには力の差が大きかった。

サッカー人気が後押しし、各高校も環境を始め現在のように数チームが強硬と呼ばれるようになりましたが、
逆に力が分散してしまい全国では戦えていません。

全日少にトレセンチームで出場していた頃は成績もまずまず、毎年のコープ杯の成績をみても、
札幌の子供達の技術は高いしチームとして強い。

全体の底上げをするのであれば今の現状ではチーム数が多すぎると思います。各学年5〜6名しか
いないチームなどは現実無理ですよね?

この三チームに限らずですが、もっと集中して才能ある子が集まり、競争力を高めることでチームレベルも上がると思っています。
そして競争に勝つには自らが気づいてチーム練習以外の自主トレ(クーバーとかも悪くないと思いますが)、
特に北海道の子は全国大会をみても体力がありませんから走り込みなどでも十分。
そういった中からスペシャルな選手が生まれるのではないかと思っています。




雪国ですから夏と冬で練習場所が異なりますから集まりきれないのが現状ではないでしょうか。

102 :
>>101

うなずけるなぁ〜

息子は三強と呼ばれているチームに所属していますが、この三チーム同士の練習試合は年一回あるかないか、せめてU13.U14は頻繁に練習試合が出来る環境になればレベルは上がると思いますが、、、

103 :
ジュニアの時には3強同士練習試合も結構あったが、ジュニアユースになってからは、
ほとんどトレーニングマッチもないですね。レベルアップと言う意味では、数多くの
トレーニングマッチは必要と感じる。札幌だと、色なチームと出来るというメリットは
あると思うが、地方だとトレーニングマッチの相手も苦慮する所あるんでしょうね〜。

104 :
>>103

うちの息子のジュニア時代は三強同士の練習試合は全くなかったですね。メジャーな大会以外ではクラブフェスやポカリのリーグぐらいでしか対戦がなかったです。

ジュニアユースになってからは道二部や札幌ブロックの一つ上の学年との練習試合が増え、中二からは高校生との練習試合も始まりましたが、年下相手ですからラフプレイも多くTM本来のメリットはあるのかな?と思っています。

105 :
3種世代は、まだ体格も不揃いの中、上の学年とのTMはちょっと疑問ですね。
体格の大きな子には有意義かもしれないが、
成長期がまだ来ていない子、小さな子には
怪我のリスクもあると感じてしまいます。息子は生傷が絶えません。

106 :
>>102 もしかしたら、私の息子と同クラブかもしれませんが、息子のチームも変にライバル心があるのか全くやりませんね!

確かに、TRMは一学年、二学年上とやってしょっちゅう怪我してますよね。

107 :
>>106
しかし同学年だと力の差がありますから、一つ上が丁度いいTMになるのは事実ですね。
上手な相手であれば1〜3上でも問題ないけど、、、、

108 :
皆さんのチームは初蹴りはいつでしょうか?
冬場の練習場所は多岐にわたっていますか?
親が送迎してますか?基本自力で夜遅い場合、便が悪い場合だけ、送迎ですか?
送迎は結構な負担じゃないですか?

109 :
うちは初蹴り5日からです!
もともと練習始まる時間が遅いので、きたえーる、つどーむ以外は行きは嫁、帰りは私が迎えに行ってます!
大谷、選手権の初勝利、0-3の敗退!良い経験でしたね。

110 :
大谷、来年に期待ですね。
小学時代は様々なスクール、個サル などあったが、
中学年代用のスクールや個人参加型の何かしらはあるんでしょうか。
区の体育館などの開放くらいしか知りません。お分かりの方御教授願います。

111 :
>>110 3種になるとスクールはクーパーくらいじゃないですか?それも、レベル的にどーでしょうか?
ウチは週末も合わせて週5日あるので、無い日は15キロのランニングしてます。

112 :
15キロのランニングですか。それくらいの気持ちと修練がないと成長しないんでしょうね〜
それにしても凄い事ですね。
息子にはそんな心構え、、ないですね〜。小学時代はスクールなどに積極的に行ってましたが
ジュニアユースになってからは自主練すらしないです。

113 :
ジュニア年代は楽しさ!だけで頑張れますが、ジュニアユースになると、ある程度今後のサッカー人生の選択肢が見えて来ますから
強豪クラブでも、サブチームの子達は練習すら行かなくなったりと難しい年代ですよね!
勉強もしなきゃならないですし。

114 :
ジュニアユースは育成段階。例えサブでも腐らずに、やめないこと。とコーチから
言われてはいるものの、、、ジュニアユース年代は親もしんどいって認識してきました。
厳しい世界ですね。本人は腐ってはいないものの、自分はサブメンバーと決めつけていて
這い上がろうという気概があまり見えないのがずっと気になっております。
あとは勉強もしっかりやらなくてはいけない状況で、
塾にも行かせてますが、サッカーと勉強の両立でイッパイイッパイで、自主練なんかは
程遠い状況です。あくまでも子供次第ですが、あと2年間やっていけるか心配です。

115 :
>>114 確かに、中学生は身体も心も、大人になるので、ただでさえ難しい時期に、練習はしても公式戦は出れないとなると…

札幌で例えれば3強のクラブに入ったけど、完全にサブだと。
ジュニア時代は、チームの中心だったはずなので、サブに回る事に慣れてない子が殆どですか
ら、腐る気持ちも分かりますけど、そこは自分が選んだ選択なので頑張るしかない!としか言いようがないですが。難しいですよねー

116 :
書き込みないと落ちるので支援

今週末、トレセンの交流会ありますね。
あそこ寒いので見に行きたくないけどイベントの少ない年代なので見に行く予定

117 :
>>116
ナイスフォロー!!

118 :
明日息子初蹴りだー。うずうずしてる。

119 :
>>116 私も観に行きます!ベンチコート、ネックウォーマー、手袋欠かせませんねww

小学生の時は毎週末忙しかったのに、今はたまに練習の送迎くらいです!
公式戦は年に10回も観戦しません。

120 :
今回のトレセン交流のメンツは謎だな。選ばれた子には悪いけど子供達もびっくり。

121 :
>>120
kwsk
このトレセンマッチは、U12の来季ナショトレの選考会のお手伝いという認識でいます。
うちは、札トレじゃないので選考がどうなってるのか知らないのでなんですが、途中で入れ替えってあるんですか?札トレ?
1年間は同じメンバーと思ってました。

122 :
>>120
1月9,10のつどーむの事ですか?U13札幌トレセンメンバーが疑問なんですかね

123 :
>>122
そうです

124 :
>>123
札トレなら誰が選ばれてもいいんじゃない。
札幌は上手い子多いんだし、平等にチャンスを与えられていると思えば腹も立たない。
嫌味じゃないと言っておくけど、札トレくらいは実力云々言えるレベルじゃない。
道トレ以上のカテゴリーで生き残りをかけてやっている子の親が言うならわかるけどね。

125 :
札トレは学年上がるタイミングで、落ちる事がありますね。
中1の初回は呼ばれて2回目から呼ばれない。子供がいました。
また、中2になるタイミングで札トレ落ちる子もいます。
まっ厳しい世界ですね。

126 :
交流会 多分札トレとコンサが戦うと思いますが、札トレボロボロにされちゃうかな

127 :
>>126
コンサ=ナショトレメンバー多数だからね。
下のカテゴリーの人はいい練習になるんじゃないのかな。

128 :
>>124
息子は道選、しかし他の子と比べてもいいと思ってないのに今回も選ばれた。道選にいる自体も不思議だから基準がわからん。

129 :
コンサのジュニアユースは全員が札トレ以上は当たり前だから、間違いなくコンサが上だろうね!

今の小5の札トレからは、SSSの子←詳しく書くと分かるので。身体能力が抜群ですね。あの身体の強さと、スピードで来られたら、同学年には止めれませんね。

あと、フォーザの子に足元の技術がスゴく高い子が居ましたね。彼はフットサル向きかな?

130 :
>>129
ジュニアの話は別スレでOK。
トレセンマッチだから、どこのトレセンが勝つ負けるよりは、自分の息子がアピールできれば勝ち負けはいいかなって思ってる。
よそ様の子の上手い下手は俺に関係ないしね。

131 :
誰かトレセンマッチ見に行ってる方いますか?

132 :
>>131
優勝はコンサでしたよ。

133 :
>>132
U12代表がコンサ、コンサ旭川中心の道北に破れはしましたが、今日は道東、道南U13から大量点で健闘していましたね

134 :
U12は、強かったですね。
技術的にも各地区トレよりも上でしたね。
U13は、コンサ相手の札トレがこんなもんなのかなって感じでしたね。

135 :
札トレのメンバーはAチームじゃないんじゃない

136 :
>>135
出てきているチームがその時点のベストメンバーでしょ。
しかも道トレの選考会も兼ねてるんだから。
ベストメンバーじゃなかったとかそういう言い訳は見苦しいし、選ばれた子供に失礼だという事にいい加減大人は気づけよ。
しかも、選考会だからチームの勝ち負けは関係ないしw

137 :
トレセンが団体スポーツの中で個を
探してるから、即席(失礼)チームが結果
出なくて当たり前、と思うわ。

当然レベルは高いとは思いますよ。

138 :
札トレは今の段階ではベストメンバーなんだと思う ただ、寄せ集めチームとはいえコンサとは思ってた以上に差があった コンサも前半の方が強かったかな 札トレの3点目はキレイだったけど

139 :
保守

140 :
過疎るねこの時期。
話題じゃないけど、946コンサ
今週末、コンサから発表?
みたいな保護者ネットワークで囁かれてますね。
道新の記事だと3年以内と書かれているので信憑性はわかりませんが。

141 :
U14全道フットは盛り上がってないみたいだね、U14の保護者は少ないのかな・・・

142 :
>>141 ウチも生き残ってます!日曜にありますね。藤野中会場はSSS、発寒中会場は札ジュニかDEOOVA、厚別中会場はコンサですね。石狩Aも強いかも?フットサルは成績毎年いいですから。

143 :
厚別中会場、アスクラスゴイですね!
コンサ、石狩Aに勝って全道決めたね!

144 :
http://soccer2020.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/

145 :
946コンサ
当面アンフィニ方式
業務提携からの数年めどに立ち上げ
道新の記事と一致
確定ぽい

146 :
そーなんですね!
いきなりじゃ、なかったんだ

147 :
現時点で立ち上げても
母体のチームレベルはお察し
セレクションも無く誰でも入れる。
道東でボコられる。
イメージダウン

それじゃ意味ない

148 :
中1の最初のエリートキャンプっていつですか?
わかる方いたら、お願いします。

149 :
去年は6月
東日本終わってから呼ばれてたので、今年もそうなのではなかろうかな。
去年のリンク貼っておくけど、JFAのHP見ればだいたいわかるよ。
http://www.jfa.jp/youth_development/news/00006453/

150 :
>>149
ありがとうございます。

151 :
エリートは去年は青森だったので今年は北海道で開催ですね。
U13日本選抜の選考会ですから是非とも狙いたいですね。

152 :
業務提携、コンサとアンフィニ。近いうちにコーチ陣 の交流入れ替えするらしいよ。
子供達には良い事あるかな、、ちょっと疑問符です。

153 :
>>151
去年は北海道

154 :
>>152
コンサのアカデミーには何もメリットない気がしますね。
昨年は、プレミアの最中に監督トップチームに取られたり、他のJチームに行ってしまったりしてるのにね。
指導者に余裕あるのかね〜

155 :
何故、コンサU12は周りの指導者に
ボロクソ言われるのかな?

156 :
>>155
kwsk

157 :
旭川コンサ
指導者豪華だね〜
アンフニからも指導者きてますね。
http://www.consadole-sapporo.jp/news/20160110923/

158 :
リリースされてるね〜。アンフィニはメリットありそうだけど、コンサはメリットあるのかな〜
良くわかんない。

159 :
コンサにも十分メリットはあるだろうね。

優秀な子はコンサ以外にも多数いる訳だから、その子達にトップの考える育成が出来るし、四種では三強の間でお互いの選手を勧誘しないってルールがあるはずだからアンフィニからはokになったんじゃないかな。

それに「コンサが近道」って考えは案外保護者だけで、現実はコンサユースを断って高校サッカーで選手権を目指す子も毎年いる訳だから、あと数チーム提携先が出来れば囲い混みにもなるし、底上げにもつながる。

ただこのままならユースを見据えてアンフィニに集まりすぎて二強になりそうだね。そうなると逆に札幌全体のレベルは下がるでしょうね。

160 :
アンフィニジュニアユースにも数年前から、コンサジュニアユースに上がれなかった子達が、
集まり始めているようだね。噂では、希望者を全員受け入れているらしいです。
そんな中で、sssは独自路線。数年先、2強になるのか?それとも今まで通り3強状態が続くのか?
楽しみです。

161 :
うーん?確かに、SSSは独自路線!でも1番の伝統あるクラブだから、そうそう弱くはならないと思うけど。

4種ならコンサよりも上の学年もあるし!
ただ、石狩にホームグラウンド作ったのが失敗!ッと言う声も。セレクションでも集まりが悪くなったみたいだし、通うのに大変なので…

162 :
>>161
夏の石狩、冬の真駒内、あまりにも広範囲、これがネックでしょうね。しかし来期のように道ガブ2チームが続けば魅力。アンフィニはスタメンクラスとそれ以外の扱いがあまりにも違うから、折角集まった人材が飼い殺しにならなければいいけどね。

163 :
だからアンフィニは辞める人多いんですね。毎年、中3が夏頃数名辞めるって話し聞きますよね。
露骨過ぎなんだろうな〜、子供達の扱いが。

164 :
SSSはサブチームでも道カブス2部所属、アンフィニのサブチームは、ブロック2部だからトップチームは実力拮抗してても、チーム全体のレベルはまだまだSSS!

165 :
>>164
カブスは先輩達の置き土産でしょ、だから現実は実力と異なる。
今季のSSSは層がが厚すぎ、昨季はブロック二部だしね。
2ndチームに対する考え方もチームによって異なるから
全体のレベルの比較にはならないでしょうね。
何年で戦っているかもわからないですから。

166 :
23.24日に行われたU14クラブフットサル大会応援に行って来ました。中々のメンツでビックリ!サッカーとはかなり勢力図が変わりますね

167 :
>>165
コンサのセカンドチームも地区カブスでやってるよね。
昨年は地区カブ3部で20点くらいとってなかったけ?
メンバーも2年と1年の混在だったみたい。
2年は試合数少ないからね。
試合やりたいんだと思うけど、練習にすらなってないよねw

168 :
保守

169 :
話題ないね〜。

170 :
何もイベントないからね。
春まで保守かな

171 :
3強3年生の進路先
知っている方いますか?

みんな強豪校行くんでしょうか?

172 :
U13の保護者が多いのかな?U14.U15の話題にはあまり関心がないようですね

173 :
みんなではないですね。主力クラスは強豪校へ、その他は、普通の高校に行くようです。

174 :
1

175 :
>>166

私もいきましたよ。札幌勢はフィールズ以外の主なチームが来てましたね。コンサも主力が数名来ていてビックリしました。
フットサルは二人位上手な子が入ればかなりいいゲームが出来ますからサッカーとは違う結果がでますね。
優勝したデノバはおもいきりのいいフットサルしてました。

176 :
>>173
どこの高校が多いんですか?

177 :
詳しくは学年が違うので、わからないですが、札幌第一、東海第四、旭川実業行く人は居ます。
大谷室蘭から声が掛かっている人もいましたが、行くかどうかはわからないです。
内申ランクが足りないおかげで、選択の余地が減ると父兄は言ってましたね。レギュラーになることも
重要だったけど、勉強が重要だった。と話していましたね〜。

178 :
>>177
ありがとうございます!

179 :
>>178 コンサは主力じゃなくても強豪校推薦はあります!あとの2チームついてはどちらも主力でやってたのであれば2年、3年の時にチームを通してなり必ず数校からの話はあります!
ただ、前のレスでもあった様に札幌の強豪校はどこも学力も高いので、サッカーだけじゃなく、勉強も頑張らないと入りたい高校に入れなくなります。

180 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1442816672

181 :
>>179
コンサユースに上がれ無かったひと達は
どこの高校に行くのですか?
関東? 青森山田?

182 :
コンサのジュニアユースに居て、ユースに昇格出来なかったという事は、小学生時はナショトレメンバー、もしくは同等レベル!
しかし、中学時あまり伸びずに昇格出来ずに切られてしまった子達!

そう言う子達が、青森山田、関東の強豪校行っても通用しませんよ。
高校で、伸びるかは個人差ありますけどね。

実際、ユースに昇格出来なかった子達は
殆どは道内の高校にバラバラになりますよ。

183 :
北海道に収まっちゃうんだね。
勿体無い。
もっと道外に出れば良いのに。

184 :
質問です。
うちの子は、新3年ですが、サッカーに打ち込みすぎて今のままでは言い方は悪いですが札幌の底辺の高校にしか入れないです。
サッカーの方は、北海道内で上位に位置してますが、推薦で高校に入るのは厳しいでしょうか?
高校サッカーの強豪校に推薦で入れるのは内申はどれくらい必要ですか?

185 :
一般的に最低でもdランクないと、厳しいです。札幌第一、大谷、北海、光星、、、
東海第四や新陽、山の手、創成クラスだともう少し下でも大丈夫ですが。

186 :
dランクなら一般入試とそんなに変わらないんですね。
道外は、ランク低くても特待で入れるところないのでしょうか?
中卒で海外目指すのも言葉の壁があるので無理なので、頭痛いです。

187 :
道外はランクのシステムが、北海道とは違いますから、ランクでは分かり兼ねます。
チームのコーチとかに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

188 :
>>184
ランクをはっきり教えて下さい。顔も見えませんから恥ずかしくはありませんヨ。

189 :
>>184

まずは学校に相談しいくつかの高校に絞り、その上でコーチに相談でしょうね。

しかし、北海道で上位クラスならエリートですよね、黙ってても声がかかりますよ。大谷の特待ならかなり低いランクで入った方はいますよ。それ位のスキルがらあるならあとは実業、北海道ならそれ以外の高校に行くのはもったいないですよ。

道選レベルなら創成、新陽がいいと思いますよ。

お子さんのランクがわからないのではっきりとは言えませんが。

190 :
今は3年間勉強と清い学校生活を送らないと目指す高校には入れません。
サッカーでご飯が食べれるのは北海道では2、3人でしょうから。
ランタ、北照、第四、創成、新陽、北星ならだいたい入れます。
帯北、第一、札大谷、北海、実業はある程度のランクは必要!

191 :
ID変わってますが、相談者です。
サッカーは、ナショトレは落ちたことがないレベルです。
ランクは、言うのも恥ずかしいくらい低いです。
サッカーをやっていれば、高校はお呼びがかかると思ってたので、このスレッド見て現実は厳しいことを知りました。

192 :
>>191
ナショトレ常連ならコンサートから誘い来ないかな?
レベル高いなら推薦ランクが高いと言われてる強豪校でも特枠でランク関係なく入れますよ。

193 :
ナショトレレベルだったら、ランクはあまり関係ないですよ。192さんのように、特別推薦枠にて、
で、入学金、授業料免除で入れますよ。強豪校から声がかかりますよ。今コンサじゃないとしたら、
コンサからも声かかるレベルじゃないでしょうか?

194 :
ランク低かったらレベル高い高校に入ったら勉強についていけなくて大変だと思います。特待で入ってもサッカーだけやってればいいわけじゃなく勉強も頑張らないと・・・

195 :
ナショトレと言うことはU14は東日本以上だから黙っていてもコンサから声はかかると思いますよ。ただし、コンサからは公立高校へ行って下さいと言われますよ。

196 :
このスレでよく、サッカーだけじゃなく勉強もできないと
駄目だって、やたら言ってくる人がいるけど、余計なお世話だと思う。
実際には勉強出来なくても特枠で入ってる選手もいる訳だし
強豪校だと大学進学のパイプが他校より太いし、その分いい大学に行く可能性がある訳で
その後の人生とかまで、他人に心配される筋合い無いしね。

197 :
>>196
勉強はしてた方がいいと思いますよ。
余計なお世話かもしれないけど、サッカーばかりやってればいいってのは間違っています。怪我をしたら終わり・・・サッカーだけやってればいいなんて子供の人生を考えていない。親が言うことじゃないと思いますよ。余計なお世話ですよね。

198 :
人それぞれ考えは違うよね。私は、サッカーと勉強の両立が本望だと考えています。

199 :
勉強しなくてもサッカーだけで生きていけた人はいるだろうけど、そんな人ほとんどいないでしょ。
後悔のないようにやれば人生にはプラスになると思う。
野球だけど、いい大学までは行けたけどプロにはなれず、その後は職を転々なんて人も実際知ってるし。

200 :
あくまでも、各々の御家庭の考え方次第ですね。サッカーオンリーで。という家庭は
それでいいし。勉強も、と考える家庭はそれはそれでいい。という事だと思う。

201 :
>>200
締めの言葉が出ちゃうと終わっちゃうのでw
うちは、明確にプロを目指してサッカーをしていますよ。
今は、J1からJ3まであるし、JFLまで入れれば、かなりの数のチームがありますよね。
プロになって、その後は指導者という道もありますし。
勉強は最低限、公立高校には入れるレベルの維持が条件です。

202 :
明確な御家庭の指針があるのは素晴らしいと思います。
サッカーの道を突き進んで欲しいです。頑張って息子さんを支えて下さい。

203 :
死守w

204 :
ナイス

205 :
話題ないね。
うちはレギュラー取り狙って頑張らなきゃって自主練頑張ってる。
ただ、3年を押しのけてレギュラーをとるのは厳しそう。
実力主義とは言っても部活じゃ年功序列だよね。
特に弱小校は。

206 :
話しは変わりますが・・。
1/30.31に三笠ドーム&北村であったU-11のトレセン見に行ったかたいらっしゃいますか?

どんな様子だったか情報あればお願いします!

207 :
ジュニアユースのスレじゃなくてジュニアのスレで聞いた方がいいと思うよ。

208 :
>>205のお子さんは中学の部活ですか?
年功序列って厳しいですね!

スポーツは、実力主義だからこそ切磋琢磨して上達して行くものなのに…
3年までのモチベーションが保てないですよね。
ただでさえ、中2は大会少ないのに…

209 :
うちの息子は今年の中学入学からサッカー始めたから、経験者の新1年生が入ってきたら年功序列なく序列下位になりそうだ。

210 :
恐らく周りは経験者ばっかりだったと思うけど、一年頑張ってこれたんだから大丈夫だよ。

211 :
ポジションがGKなら、先輩を押しのけてというのは難しそうだね。
実力があれば、あとは指導者の判断に任せるしかないね。
勝つために使いたいと思える選手になって欲しいね。
頑張って。

212 :
サッカーは技術の向上の他に、忍耐力、競争力、継続力など、精神的に逞しくなる要素がたくさんあると思うので、
頑張る事自体が、とても子供に役立つと思っております。応援頑張って下さい。

213 :
話題がないよ〜。

214 :
この時期は話題ないよね。
子供自慢でもしてください。
ジュニアの板と違ってみんな大人ので叩かれませんよ。
多分w

215 :
子供自慢出来るほど、子供は上手くないしなぁ〜。道カブ1部のチームにいるってだけだからなあ〜。
子供自慢もないよ〜〜。

216 :
子供の成長とは逆に保護者のトーンは下がりますから話題が少ないのは仕方ないですね。今月末位から各チームの新U15チームの遠征が始まりますから、開幕まであと僅かですよ。

217 :
道内遠征ですか?それとも道外遠征ですか?場所を特定するとチームわかっちゃうので。
うちのチームは道外です。何人か連れて行ってもらえないようだが、、、

218 :
>>217
場所は聞いてませんよw
道内、道外、海外とどのチームも遠征で今期のスタートメンバーが決まるんじゃないですか。

219 :
遠征も費用がかかるので、結構負担になりますね。
お金がないから行かせられないとは、言えないのでなんとかやりくりしながら出すしかなさそうです。
今年は、道外でに試合が多くなりそうなので、頭が痛いところです。

220 :
>>219
コンサ札幌とサラッ〜っと言ってる感じですね。
費用がかかるのはわかっていてクラブチームに入れてますから仕方ないですね。
今季の札幌U15はずば抜けてますから全タイトル獲りそうですね。

221 :
今年はコンサ強いって評判ですね〜。コンサ一強の一年になりそうな気配。

222 :
確かに今年のコンサは強いらしいけど、SSSやアンフィニが対抗出来ない位なんですか?

223 :
コンサいい感じなんですね。
強いのは全学年ですか?

224 :
>>222

三種では実力差が得点の差に比例しずらいので、ゲームでは対抗できない程ではないと思いますがレベルは違うと思いますね。

今季を見ている限り来期の道一部の二位以下はSSS、ASC、アンフィニの実力が拮抗していると感じています。旭川U15は今季見ていないのでなんとも・・・。

DOHTOがかなり良いと思いますが二部なのが残念ですね。

225 :
sssもアンフィニも今年の中学三年代は良かったが、今の中学二年代はともに、あまり良くないと言われている。
ただし、一冬超えてどれだけ成長しているか、楽しみですね。今のコンサ中学二年生代は、
小学生からの内部昇格が、とても多い世代で、小学生の時から期待されていた年代。
かなり強いと思います。

226 :
>>220
今季のコンサがずば抜けてると予想する、理由はメンバーですよね?
どんなメンバーなんですか?

227 :
>>226
U14の練習や練習試合などを見ての感想、それが理由ですね。
個のスキルはそのあと。確かに一年から三年のスタメンに入っている二人は素晴らしいですが、
どんなに素晴らしい選手がいても全体のバランスが悪ければ結果に結びつきません。
総合的に非常にレベルが高いと感じます。
加えてアンフィニ、SSSが今一のように思いますので、差が大きく感じています。
昨秋まで見ての感想です。

228 :
今の中学三年代でコンサジュニアユースからコンサユースにあがれた人は何人くらいいるのでしょうか?

229 :
現在のU-14は皆さんが言うように、コンサの1強だと思いますね!
アンフィニは分かりませんが、SSSは今年は厳しそうですね〜
サブチームも道カブ2部ですが1年でブロックに降格するのでは?

先輩の置き土産ですから!
あと確かにASCは良いチームですが、1部となるとギリギリ残留くらいじゃないですか?

1位コンサ
2位アンフィニ
3位SSS
4位〜7位旭川コンサ、札ジュニ、フィールズ、ASC予想です。

230 :
アンフィニも厳しいよ。今年は。2位は旭コンじゃないだろうか?

231 :
今の中三ではSSSとアンフィニから一人づつ日本代表候補が出ましたよね 彼らはコンサユースに行くんですかね 今の中二からは日本代表候補出そうですか?

232 :
2人ともコンサから声がかかったのは知っている。が、結果はわからないです。
例年よりコンサの内部昇格が多いとの噂は聞いたが。
今の中2から日本代表はコンサからならあるんじゃ無いでしょうか?

233 :
http://www.jfa.jp/news/00006471/
エリートに呼ばれてる子から選ばれんじゃないのかな。
コンサからは、2人だね

234 :
SSSは四人コンサから声がかかったらしいけど一人しか行かないらしい。コンサはプロになる近道じゃないしね、選手権で全国目指したい子が案外多い。

235 :
四人が全員イエスと言えば、全員がコンサに行ける状況だったという事でしょうか?
それとも、四人が声がかかり、一人だけコンサが是非欲しい。という状況だったんでしょうか?
文面からすると、四人とも行こうと思えば行けた。という解釈をしましたが、、、

236 :
二人はJ1のユースに行く噂を聞きました!あくまで噂ですが・・・

237 :
>>229

一年の時の旭川はよかったから順調ならいいでしょうね。しかし札コンとくらべるとかなり見劣りします。

あとASC は 私も見ましたがいいですよ。チームとしての完成度はsss、アンフィニより上だと思いますね。試合を見ている限り互角以上だね。実際に昨年暮れの大会でジュニア、スプレッドを倒したそうだし、メンバー見てもいい選手がいますよ。

二位グループ以下は大混戦、長いリーグ戦、故障者も出ますから層の厚さがカギですね。

二部の注目はやはりスタメンの大半が残るDOHOT、しかしGKがいないようです。

SSS2ndは現在の一年が多数出場すれば上位も狙えると思いますよ。昨年一年チームがデノバ、石狩の二年を倒したそうですから。三強なら他のクラブの一つ上とは十分に戦いますが。

238 :
>>235
そうです。三人断ったらしいです。現在のSSSの選手をみたらうなずけますね。一人はJ1ですね。

239 :
コンサからJ1行く子もいるらしい

240 :
J1どこのチームですか?
コンサに行くよりいい選択ですね。
うらやましいw

241 :
238さん、ありがとうございます。浦和に行く子がいる。という話を聞きました。
239さん、コンサから。の話は初耳でした。

242 :
北海道から道外のJ1に行くことは喜ばしいですね。
北海道のサッカーレベルも上がってきてるということだからね。

243 :
コンサユースにしても、J1ユースにしても羨ましいですよ。
うちは現在、高2と中2で幼稚園から3強といわれてるクラブ出身。
強豪校とはいえ、高2の段階とは言えCチームですから。

道外に出て活躍出来る子が、もっと増えれば北海道サッカーも楽しみですね。

244 :
もう一つ!道カブスの話ですが、私から見てもSSSとアンフィニは今年は厳しそう。
旭コン、ASCを入れた4チームの争い。下位がジュニア、スプレッド、フィールズの争いですかね。
フィールズは北電が離れて、これからは今までの勢いは無くなって来るのでは?
2部落ちもありえます。

245 :
フィールズは今年すぐに2部落ちあるかな。コンサ飛び抜けで、それ以下の2位以下はどこがどうなってもおかしくない状況 なのでは、、

ジュニアあたりが上位に食い込むとかないかな。この学年は2位以下わかりにくい。

246 :
>>240

コンサの子は仙台。ジュニア時代のSSS二枚看板が揃ってJ1。本人の努力だけどSSSはいい選手が育つね。

247 :
>>242
プロになれる程個のレベルが上がらないだけで、北海道のサッカーレベルは全国的にみても高い方ですよ。

来期の札幌U18はプレミア降格となりましたが、ここまでプレミアで戦ってきたのはレベルが高い証拠、
J1のビッククラブや選手権の常連強豪でもこのステージに参加出来ていないチームは沢山ありますから。

248 :
息子が来季もU15道一部に出場予定w ですが、ここまで各チームと戦って本人の予想は

1札幌コンサ
2SSS
2ASC
2アンフィニ
4旭川コンサ
5札幌ジュニア
6フィールズ
6スプレッド

やはり混戦のようです。実際に戦った子供達はこんなイメージらしいです。

二部はやはりドートがいいようですね。伊達はジュニア時代に強かった年代なので良さそうです。その他の部活チームは毎年安定しないのでなんともいえませんね。

249 :
コンサの新中1メンバーは、今回すごいメンバーが集まったらしいですね。
また強くなっちゃうんでしょうかね?

250 :
>>249
ナショトレの有望株がほぼコンサにいくらしいね、でも毎年の事。その話題はジュニアの掲示板で六年生の保護者と語った方がいいよ。

251 :
コンサは毎年、コンサの有望株と他のチームのナショトレが集まる様になっているから
弱い事は絶対ないですよね。そんな例年の事を上回る何かがあったのかな…
良くわからないけど。例年通りじゃないんですか?

252 :
うちの子の年代は凄い子と言われたことないなw
よっぽどいいメンバーなんじゃないの

253 :
凄いかどうかはその人の感覚でしょ、歴代の学年と比較してならわかるけど。現六年のナショ札幌勢は仲良しで、みんなで行こう!ってなったらしいね。息子の成長に伴いここ四年ナショのメンツをみてるけど、現六年はずば抜けてないと思うよ。これは私の感覚ですがw

254 :
今季のU12sssにはナショが一人もいないからコンサに集まってる感はある。

255 :
>>253
精神的に不安定なのかなw
2ちゃんでいちいち細かいところに反応してたら疲れるよ。
ジュニアのスレと違ってここは、嫌味で言う人いないからね。

256 :
>>255
語尾にwが嫌み、上から目線が2ちゃんの住人らしくていいね〜

257 :
>>256
煽りとかいらないから。
住人とか久しぶりに聞いたよ。
あなたも草生やしてるのに草が煽りとは?
無駄な煽りとかそういうのはこのスレで必要ないから。
不安定なの?

258 :
まあまあ、
落ち着いて。落ち着いて。

259 :
ノルディーア北海道の元選手、セクハラで元監督を提訴

http://mainichi.jp/articles/20160213/k00/00m/040/118000c

260 :
どっちもどっちでウザい

261 :
>>260
ID変わってないよw

262 :
曽田球団代表も大変だなぁ。セクハラ問題、、、

263 :
今のSSS中1ってそんなにいいですか? 今の中1が道カブに出れば…みたいな事書いてあったけど 態度が宜しくないという印象しかない

264 :
捕手

265 :
>>263
態度がよろしくないとは?

266 :
態度が宜しくない。ってイメージはないけどね、、

267 :
態度が悪いって、試合中のことかな?
小学生じゃないんだから、お行儀良くなくてもいいんじゃないの。試合中は。
ラフプレーはダメだけどね。
うちに息子は、審判からも態度悪いと言われるけどねw

268 :
現在のSSS一年には道選、札選が多いと思います。春の札選リストでは確かアンフィニと同じく11か10名だったと思うので、個のスキルは高い子が多いでしょうね。

しかしカブスではベスメンでは戦っていないようなのでチームとしては未知数ですね。息子のチームと戦った時も道選、札選の選手4・5名しかいませんでしたし。

態度が悪い?なにかあったのですか?私が見た印象では自己主張が強い子が強いのか、チーム内で結構言い合いしていましたねw、しかしそれは必要なことかと思います。

ユニホームを引っ張ったり、ファールが多くて危険ってプレイはないから問題ないと思いますが・・・。SSSって伝統なのかな、どの学年もプレイはクリーンなイメージがあります。

269 :
態度が悪いという感じではなく、チーム内で言い争う姿が見られる程度ですね。
態度が悪いと思われる上流階級の方もいらっしゃるみたいですがw
まあ、罵りあってるわけではないので、チームカラーということでいいんじゃないですかねプレーはクリーンですしね。

270 :
確かに、クリーンですね。
そのあたりの指導も行き届いていると感じます。
ピッチ内外での行動も。心の教育ってやつですかねー。

271 :
サッカーの上手さ、強さはどうなんですか?

272 :
>>271
カブスの結果で判断してください。
http://www.hfa-dream.or.jp/taikai_15/3/1502k1_kabusu_u-13.pdf

273 :
何を今更w

SSSは4種の時から、ゲーム内ハーフタイム時、自分達で思った事を言い合って修正する指導をしてます!

274 :
知らんがな

275 :
さて、次の話題。うーん、、、、ない。

276 :
札幌3強に続くチームはどこですか?あと大谷中学について情報があればお願いします

277 :
>>276
毎年順位が変わりますから一概には言えませんが、道協会のHPで歴代のU15道一部の成績を見て判断されるのが一番だと思います。
大谷中のどんな情報ですか?私は息子が中学に入るときにいろいろ調べて検討しました。費用的には学費を含めてもトータルでクラブチームより費用はかからないと思います。しかも
毎日サッカーが出来る。しかしご存じの通り地区カブス、今季全国に行った高校三年のスタメンをみても、確かGKだけが生え抜きだったはず、まだまだ人材も揃わない環境だと思います。

278 :
>>277
ゴールキーパーはコンサですよ。

279 :
3強に次ぐクラブは過去の実績からでは、札ジュニですね。古いクラブで伝統、実績は一番じゃないですか。
あとはフィールズ!地区カブスから毎年優勝してトントンと、道カブス1部まで上がって来て毎年それなりの結果残してますし。

旭川コンサは1部、2部を行ったり来たりしてましたが、やっとここ最近1部に定着しましたね。
この3チームが4〜6位争いを毎年するのかな?

でも今年はASCも強いし、スプレッドも侮れない。逆に何処が2部に落ちてもおかしくないです。

280 :
大谷中情報ですが、息子の1つ上の子が入ったので、少し聞いた話ですが、GKのサブは1年で中学からの持ち上がりです。

授業料を含めても、クラブチームよりは毎月安く済みます。
中3になると高校のCチーム、Dチームに入って同じ練習が出来るので、その辺は強みでしょうか。
しかし、中学の中体連などでも、必ず上位には行くけど、絶対の存在ではないですし、トップチームでも、ブロック2部レベルですから、クラブチームと比べれば差は歴然です。

サッカーは程々、勉強の方で!っと考えているならオススメです。

281 :
いつもの3強に次ぐのは、札幌ジュニア、クラブフィールズですね。今年は、コンサが頭一つ抜け出し、
2位以下は混戦模様ですね。この冬次第でしょうね。どれだけチーム力が上がったか。でしょうね。
大谷中学は全道屈指の強豪と言えるかも知れませんが、道カブ1部に仮に入ったとしても、
多分下位に落ち着くでしょう。北海道はクラブチームの優勢の構図は出来上がっている状況ですね。

282 :
皆さんありがとうございます、大谷て6年製生かした強豪だと思ってました、勉強になります。

283 :
札幌ではブロック1部上位チームと道カブス2部チームの力の差はあるのでしょうか。

284 :
>>283
道2部の上位と札幌ブロック上位を比べると個のレベルだけでなくサッカーの質も異なり、力の差はあります。
道2部のそれ以外に関してはその世代によりチーム力が安定していませんから、比べようがないと思います。
何よりカブスは前年の成績ですから、リーグ内での差が大きい年もありますよ。

285 :
2部の上位クラブは1部にいてもおかしくない位のチーム力ですから、札幌ブロック1部とは実力差はあると思います!
去年を除いては数年LIVが入れ替え戦まで行っては勝ちきれなく昇格出来ませんでした!

現在のブロック1部で1番はフォーザでしょうか?
数年前までは道カブス2部の常連でしたし、ブロック1部でも必ず上位。
現、小5、小6が強いみたいなので、何年か後に上がるかもしれませんね。

あとは、LIVが毎年、4種は強いですし、3種もブロック1部で上位なので、悲願の昇格もあるかもしれませんね。

あとのブロック組はちょっと難しいと思います。

286 :
すみません。言い忘れでしたが、石狩FCが良いかもしれません!

4種時代からの期待の世代のはずです。
ブロックから道カブス2部に昇格があるとすれば、フォーザ、LIV、石狩FCですね。
たぶん…

287 :
来期のU15高円宮杯ですが道カブの成績で出場チームが決まると聞きましたが、詳細をご存じの方いらっしゃいますか?

288 :
道カブス1部8チーム、道カブス2部上位4チーム、各地区のブロック優勝チームで、札幌ブロック1部、道南、道東、道北、道央から各1チームの全17チームでトーナメント方式です。

289 :
>>288
ありがとうございます。
来季から変更と聞きましたが、昨季と同じですね。

290 :
4/1から釧路コンサU15
急遽決定

291 :
情報ソースを提供ください。

292 :
Rチーム関係者に聞いてみてください。

293 :
明日電話して見ます。

294 :
噂は本当だとは思ってましたが、やっぱり本当なんですね〜

ちなみに、Rチーム単独ですか?
それとも何処かのクラブと合併とか厳選して選手を選ぶとかなんですかね?

295 :
提携じゃなくて釧路コンサになったんですね、ブロックに降格したのにタイミング悪いね。

296 :
まだオフレコということらしいので、詳細は語れませんが看板掛け替えみたいですよ。
釧路にコンサ出資のエゾデンの火力発電所も作るし、釧路での知名度アップは重要と判断したんですかね。

297 :
釧路なんてどうでもよくね。

298 :
>>297
新しい話題をお願いします。

299 :
u-12で地区トレ止まりの実力の子とか、どうする子が多いんですかね?
やっぱり、部活よりクラブチーム選ぶもんですか

300 :
うちの子は当時の区トレレベルでしたが、クラブチームの3強に入れました。
これはお子様の考えと良く相談した方がいいです。中学で伸びる子もいるし、伸びない子も
います。区トレレベルでも主力になっている子もいますし、逆に小学時代、ナショトレクラス
でも、伸びなくてサブになってしまう子もいます。伸びしろがわからない分、
良く検討した方がいいですね。一概にクラブチームが、とか、部活とかは
選択出来ないものだと思います。

301 :
中学で伸びなければ、ジュニア時代のトレセン歴は肩書きでしかありませんから。

ウチも地区トレで3強に入ってます!
息子と同じ学年でトレセン歴無い子も居ますので、一概にトレセン歴が無いと強豪クラブに入れないワケでもありませんしね。

302 :
コンサ以外だったら地区トレでもどこのチームでも入れるんじゃないの。
クラブチームも商売だから月謝稼がないとね。
地区トレだからどのレベルのチームというのではなく出場機会があるレベルのチームがいいんじゃないのかな

303 :
伸びるか伸びないか。こればっかりは、行ってみないとわからないですよね。
出場機会を重視するか。それとも出場機会よりも周りがレベルたかいと、子供もレベルは
高くなります。どちらかをしっかり考慮しての選択でしょうね。

304 :
死守

305 :
>>304 ありがとうございます!

この時期は話題が無いので、道カブス1部、2部、ブロックカブスから上がりそうなクラブ予想でもしましょう。

306 :
1部
1位コンサ
2位札ジュニ
3位ASC
4位アンフィニ
5位旭コン
6位SSS
7位スプレッド
8位フィールズ

307 :
一部予想はやったばかりだから二部だね

308 :
自分から降っておいてなんですが、2部の参加チームは今年は10チームですか?
1部から降格のプログレッソ、伊達中と、残留組のDOUTH、DENOVA、帯北、ジェネラーレ、フロンティア、ブロックからの昇格組の、北湘南、SSS2hd、緑が丘中ですよね?

309 :
スペル間違ってました!DOHTOですねm(_ _)m

310 :
>>308

ですね。
フロンティア、北湘南、緑が丘、伊達などは恐らく札幌勢はあまりTMとかの交流もないのではないでしょうか?未知ですねw

DOUTHが断トツ、DENOVA・帯北、SSS2ndの三チームはほぼ同じぐらい。伊達はU12時代に強かった年代だからそこそこ・・・ぐらいしかわかりませんね。

二部は地方遠征が更に増えて大変ですね。

311 :
DOHTO推し多いですね。
今年のDOHTOはそんなに良いチームなんですね

細かな順位は付けにくいですが、DOHTO、1部から降格のプログレッソ、伊達中、上位争い、中位に、DENOVA、アンビシャス、フロンティア、下位争いがジェネラーレ、昇格組は、未知数なので下位争いかと。
学年にもよるし、地方のクラブは分かりませんけど、SSS2hdは今年の学年のサブチームなので厳しい戦いになるのではないでしょうか。

312 :
今季の参考に

昨年11月U-14イーグルカップ、スプレッドのブログより

1SSS 5勝
2札幌ジュニア 3勝2敗
3スプレッド 2勝3敗
4ベアフット 1勝4敗
5帯北 5敗
※ASCは途中参加のようですが、詳細は不明

今月北村でおこなわれた8人制U-14北村杯、ASCのFacebookより

1ASC
2札幌U-15
3旭川U-15かSSS

313 :
札幌ブロックはどこがいきそうですか?

314 :
今年の学年で言うと、本命フォーザ、対抗石狩FCじゃないかと。

他に注目クラブあればよろしくお願いします。

315 :
>>314

316 :
>>315
NORTEは?

317 :
NORTE?今年は1部参戦ですが、1部と2部を行ったり来たりじゃないでしょうか?

ここ最近、3種も4種も少し力がなくなりましたよね〜

318 :
>>317

319 :
>>317
情報ありがとうございます。新三年は二年生から主力が多いと聞いていましたし、ジュニア年代、この世代良かったので気になりました。

320 :
確かに今の中2の学年はNORTE強かったかも!
でも、ジュニア時代強くても、ジュニアユースで、どーいうトレーニングをしてるかで、子供の技術はかなり差が出てきますからね。

私は、もしレギュラーになれなくても、レベルの高いクラブで、日頃からレベルの高いトレーニングをして、強いクラブと練習試合なりした方が技術は上がると思います。
ただ、もしレギュラーになれなかった時に、3年間サブで子供が腐らず出来るか?は、本人によりますけどね。

321 :
トレーニングうんぬんの前にジュニア時代に強くても大半のチームの主力は移籍していているのが現実。

現在のU14ならフォーザ、石狩のように道トレ選手が残っているのは珍しい。リーブ、ノルテも良いチームですがそのあたりでチーム力に差があるように思います。

この四チームは昨年拝見しましたが、石狩、フォーザが二歩ぐらいリードしているように思いました。戦術面、総合力で石狩がいいように見えましたね。アプリーレはどうなんだろう?

322 :
4種から、3種に上がる時のトレセンの制度を詳しく教えて下さい。
札トレより上の子でしか継続して行く事が出来ないのでしょうか?
また、4種の時の様に選考会がありチャンスがあるのかどうか…
昨年度から4種のトレセン制度は変わりましたが、3種でも、改革?みたいな事はあったのでしょうかね〜?

323 :
去年は、5月に第1回目の札トレがありました。基本ジュニア時代からの継続で呼ばれます。
しかし、2回目の6月活動時には、何人かの脱落者がいました。チームの推薦に仕方も多少
あるでしょうが、新たに札トレはほとんどないですね。中学2年になる時にまた、絞られる
ようです。厳しいですよ。うちのチームの場合、札トレとトレセンでない子の立場逆転現象
があります。札トレでサブ、札トレじゃない子が主力です。なんて事も。

324 :
私もアプリーレが気になりますね。

325 :
>>322
札トレからチームに練習生を出して下さいと連絡が入ります。
入れ替えもありますよ。
うちの子のチームからも行ってました。
何人かは枠があるようです。
あと、ジュニア時代に札トレの子も伸びなくて落ちた例もかなりあります。

326 :
ナショトレも実質持ち上がりですよね。
ジュニアユース年代で札トレからナショトレまで行った子いるのかな?
ジュニア年代でふるいにかけられていて、代表目指す子とチームの技術向上のために呼ばれる子に仕分け済みって聞いたことありますよ。

327 :
現在のU13のケースしかわかりませんが、1回目の札トレ練習には新たに呼ばれた子が数名いました。
道トレはキャンプ前に決まりますが、ジュニア年代の道トレが数名選ばれていません。
そして新たに数名選ばれています。ですからまだ札トレ、道トレは選ばれる可能性はありますよ。
しかし、2年、3年へは故障などで長期離脱しない限りほとんど入替はないようです。

328 :
>>325
入れ替えもありえるんですね!
4種のトレセン制度が変わり札トレの人数が少なくなりましたが…さらに厳選されて行くんですか…。

ジュニアユース世代は、厳しいんですね…

329 :
トレセンは、一度選ばれてその後、パフォーマンスを発揮し続ければ落ちることはないという認識。
道トレくらいなら、北海道の上手い子が選ばれてるのでよっぽどじゃないと入れ替わりもないですよ。
実際一度も落ちたことはないです。

330 :
>>326
Jr.時代の札トレからJyでナショトレに選ばれる子は毎年結構いますよ。まだ技術・身体面の成長期ですから。

ちなみに細かいですが、Jy年代にナショトレと呼ぶのは東日本代表以上、札トレの上は北海道トレセン(北海道選抜)となります。

U13で東日本に選ばれる選手はJr時代にナショトレだった子ばかりですね。

331 :
>>330
ありがとうございます。
うちもジュニアからそのまま東日本、対抗戦に行けました。
北海道とはレベルが違って強い相手だったと言ってました。
全国区のチームと気軽に練習試合が出来る環境が必要ですね。

332 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

333 :
砲手

334 :
本当に話題がありませんね〜

なので一つ

ジュニア、ジュニアユースのスレで度々目にしますが「北海道はサッカーのレベルが低い」と、意見が多いですが皆さんはどのように感じていますが?

私は低いと感じたことはありません。しかし高くもないと思っています。

335 :
コンサの2016オフィシャルガイドブック見た方いらっしゃいますか?
U15新一年とU18新一年はどういったチームから加入してるか?分かる方いたら簡単にコメント頂けますか?

336 :
334さん、今現在は普通だと思います。ひと昔まえなら、ランタという全国強豪という
レベルの高校もありましたし、伊達中も全国準優勝したりとか。ただし、今現在では、
コンサのユースがあったり、ランタ集中という事も無くなったので、人材の分散化で
全国区の高校が無くなったという事実があると思います。ただし人材は存在すると思います。
今ではオリンピック代表確定的な奈良君とか。この広大な土地柄と、他県との練習試合
とかが容易でない点があるので、なかなか全国区のチームがどの年代も出にくいところは
あると思いますよ。

337 :
>>336
全くの同感です。
二種に関しては昨季までコンサはプレミアで戦っていたことがレベルの高さを証明していますよね。
三種の高円宮に関してもここ数年でコンサは2位、3位、SSSも3位、プレミアカップでもコンサは結果を残しています。
四種の全日少ではなかなか上位にはいけませんが、コンサは決勝ラウンドの常連。身近な所だとコープ杯。全日少常連の他県の強豪も参加しているなか、札幌勢は強いし昨年は地区トレが優勝しています。なによりこの世代は全国的に見ても北海道の技術は高いと感じています。

J1からJ3が近隣を含めると多数ある地域に比べると、プロになりづらい環境でもありますが山瀬、西に続く有望な選手も育っています。

奈良選手は勿論、ユース時代から日本代表で活躍している進藤選手とこの二人はA代表まで行ける逸材です。

これだけ考えてもレベルが低いとは考えられないですよね。

338 :
人材の分散化によって、北海道全域での底上げには寄与していると思うが、やはり、子供達が
北海道視点になってしまう傾向が今後の課題かも。東京などの首都圏だと、子供の視点、感覚でも
上には上があるという意識が芽生え、競争心やより一層の努力が生まれるが、北海道の子供達
は、北海道内の視点になりがちかも知れません。コンサ系の子供達は若干、全国を意識できると思いますが、
かといって、自分達よりレベルの高いチームと常に切磋琢磨できる環境ではないと思います。
このあたりの解消が、北海道のレベルアップの大きな課題だと認識しております。人材は
いますが、もっと人数が出てきても良いと思います。

339 :
北海道のレベル自体は中位じゃないかと思う。仮にJ3のカテゴリーでもプロクラブが出来て、そのアカデミーが出来ればコンサドーレとの相乗効果が期待できるのかな?とは思います。
地元で4種からプロまで目指せる環境が複数あると夢も広がりそうだし。

340 :
>>339 そーなって欲しいけど、現実的に北海道からプロのクラブがコンサ以外にってなると難しい問題ですよね〜

2種〜4種はイイとして1種がね〜

341 :
せめて二種で、コンサに渡り合えるクラブチームがあれば。
現在では、フォルテ、サンクぐらいですよね。二種があるのは。
sssかアンフィニに存在すればいいのに。

342 :
やはり、二種は子どもを集めるのも、コーチ確保するのも大変なんだろうか、高校生ともなれば本州のチームとも競争だろうし。
そう考えると3種までのチームが多い理由もわかる。

343 :
二種のクラブチームはヤッパリ非現実的ですね。
三種で子供の実力など、親子で認識する重要な時期なんでしょうね、、、

344 :
2種になると子供と云うよりは指導者が限られて来ますよね。
ましてや、J下部のユースとなるとプロになる子を育てるのですから。

フィールズもユースありませんでした?

345 :
フィールズありましたね。そうですね、指導者がいないですね。

346 :
息子が学校で聞いてきた噂ですがU13のエリートキャンプの招集レター届いたみたいですね。
JFAのサイト見ても予定が乗って無いので、どんなキャンプなんでしょうか?

347 :
北海道の経済状況を考えるとコンサに続くJチームは道外企業の支援がないと無理でしょうね。二種に関してはJチームもいいですが、個人的には部活で選手権を目指してほしいです。

私はJチームや二種のクラブチームよりその前の段階である三種世代が重要だと感じています。もっとリーグ戦に力を入れるべきだと関しています。実力が近い、もしくは実力が上のチームと頻繁にゲームを行うことで、かなりのスキルアップは図れます。

札幌の三強間でも年に1.2回程度のTMしかありません。このような状況ではなかなかレベルアップは厳しいように感じています。指導者不足で道カブU14のカテゴリーがなくなったようですから、これ以上試合数を増やすのは厳しいのかもしれませんが、
他県との交流がほとんどない北海道では四種も含めてリーグ戦に力を入れるべきだと思っています。

まずは三種のブロックや地区のリーグ戦のカテゴリーから見直すことが先決、せめてU14のカテゴリーなら人数も揃うと思います。

この世代で育てないとその上のカテゴリーで良い環境があってもいい選手は輩出出来ないと思っています。

348 :
えっ、昔はu14の道カブあったんですか〜。知らなかったです。
中2年代って、ほんと何も公式戦ないんですね。ハリがないというか、成長する機会が
摘まれていくイメージになってしまいます。
三種年代の強化はもっとして欲しいです。

349 :
>>347 素晴らしいです!頭で分かっていても言葉で、しかも文章で表す事の難しさ考えても、模範回答。

本当にその通り。北海道の3種は公式戦、ガチ試合が少な過ぎます。

>>348 確か2010年?まではU14もリーグ戦がありましたよ。

350 :
>>347
3種から部活が全盛ですから。クラブチームには頑張って欲しいですね。
部活顧問のなり手の問題なんかみても、指導者不足は深刻ですよね。
あと、うちの子どもは部活ですがクラブチームは、競技レベル的にも経済的にも敷居が高く感じてしまいます。

351 :
>>349
ありがとうございます。
少子化が進みジュニアチームが合併している現在、今は大きな箱(クラブ)を作り力を分散させるより、小さな箱、中位の箱を膨らますことが大切に思います。
その為には実力の近いチームが集まるリーグ戦にもっと力を入れてほしいですね。来期からSSSの2ndチームが道二部に参加しますが、まさに箱が膨らんできた状態だと思います。
アンフィニもかなりの人材は集まってますから、2ndチームも十分に道二部で戦えるのではと思います。そういったチームが3〜4出来たら大きな大きな箱も必要になるかもしれませんね。
新しいことより、出来る事から改革してほしいですね。

>>348
349さんのおっしゃるとおり2010年迄、カブス設立時にU13、U14、U15でスタートしましたが、指導者が大変ということでなくなったと聞いています。

>>350
部活にも優秀な選手は沢山いますよね、毎年道選に選ばれている子もいますし。しかし部員数が少ないチームも多いし、指導者は転勤がありますから厳しい環境ですかね。中体連トレセンはどうでしようか?頻繁に行われていればスキルアップに繫がるのでしょうが・・・

352 :
今日から全道フットですね。残念ながら見に行けません・・・。
結果はLSINで確認できますが、会場まで行かれた方のコメント頂けましたらありがたいです。

353 :
ASCが18点ぶち込んだ

354 :
>>353 1試合でですか?
ASCが抜けてるとは噂では聞きましたけど!

355 :
asc優勝。強いね。

356 :
LSINでみる限り圧勝のようですね

357 :
中2年代って、交流大会とか幾つかあるのでしょうか?
自分が調べた限り、ないような気がしますが、、、わかる範囲でお教えください。

358 :
>>357

クラブチームが参加する大会ですか?
であればメジャーな大会はありませね、全道フットだけですね。
参加数は少ないですがクラブユース連盟主催の川渕三郎杯、あと札幌ではアンフィニ、SSS等が主催しているリーグ戦ぐらいではないでしょうか。LIVもあったような・・・

夏休みなどを利用して地方の大会に参加するチームが多いと思いますよ。

359 :
ありがとうございます。川渕 三郎杯は中2の交流大会なんですね。
ほんとになにもないんですね、、、。

360 :
そう考えると、コンサはポラリスがあるからいいですよね。
やっぱりJ下部の強みですね。羨ましい。

361 :
U14のカテゴリーは人数を揃えるのが大変なチームが多いと思いますから仕方ありませんよね。

362 :
361のつづきです
道カブ以外ならU13もなにもありませんよ。SSSは道カブ二チームだから新U13は試合数が多くていいね。

363 :
U-14は石屋製菓杯もありますよ!

364 :
全道フットU14でも靴脱げるハプニングがありましたね。(笑)
小学生の方でもありましが…

365 :
スレ落としたくないので。
新中学生で部活、クラブチームで練習着など揃えるとどれくらいのかかるのか?

どうぞ!

366 :
クラブチーム。必要最低限のものだけのチョイスでも八万円でした。あれやこれやで
結局十万円。高い。けど、一年経たずで、もう数名辞めました。
結構厳しいよ。クラブチーム。色々と、、、

367 :
うちも、2人ともクラブチームなので本当に費用はかかりますね。
入る時にやっぱり最低8万前後10万は見てた方がいいと思います。

どこのクラブチームも最低でも7万〜じゃないでしょうか?

部活の事は分かりません。

368 :
クラブチームなら遠征試合なんかも多いしね。費用的な負担はかなりの物でしょうね。

369 :
コンサはちょっと別次元だけど。普通のクラブチームも費用は馬鹿にならないよ。遠征費
もそうだけど、練習場所への交通費も大変だよ。冬場の交通費がうちの場合大変です。

370 :
コンサは、ポラリスで1回5万とか遠征代かかるという話をOBから聞いたことがある。
遠征メンバーには入るのも考えものだね。

371 :
>>369
交通費ありますね。
中学生からは大人料金だし。

372 :
2016年度の道カブ開催要項が協会のHPに出てますね。今季から一部、二部とも下位二チームが自動降格、入れ替え戦がなくなりましたね。

高円宮杯も複数代表となる場合は一部の上位チームが出場、トーナメントがなくなりました。カブスは前年度成績ですから、トーナメントがなくなるのは本当に強いチームが体表にならない場合もありますからどうかな?

373 :
372です。
体表ではなく代表です。失礼しました。

374 :
道カブの降格、入れ替え戦が無くなった!っと言う事は、今年からどう言う形式で1部、2部、またはブロックからの昇格など行なうのでしょうか?

375 :
自動での昇格、降格。って事ですよね。

376 :
>>374
道一部の下位二チームは二部へ降格、二部の上位二チームは一部に昇格し、下位二チームはブロックカブスへ降格。ブロックリーグ代表チームは総当たりのリーグ戦を行い、上位二チームが道カブ二部へ昇格。

入替戦がなくなったと言うことですね。詳細は道協会のHP、第3種、2016年度、平成28年度第10回北海道カブスリーグU-15、開催要項、23に記載あります。高円宮杯出場の変更は24(9)に記載あります。確認して下さい。

377 :
2016年度道カブ開催要項
http://www.hfa-dream.or.jp/taikai_16/3/1602y_cubs_u-15.pdf

378 :
プレミアカップの大会要項もUPされています。
やはり今年は北海道から二チーム代表ですね。

コンサvsジュニア

SSSvsフィールズ

一つ勝てば全国大会ですから先輩達に感謝、感謝ですねwww

379 :
>>376
有り難うございます!今期からのそのシステムの方が入れ替えが頻繁にあってイイかもしれませんね。
活性化に繋がれば。ブロックからも必ず2チーム2部に上がれれば、ブロックで戦ってる子供達のモチベーションも違いますし。

プレミアはその組み合わせはジャイキリなさそうですね。

380 :
>>379
リーグ戦に真剣に取り組むと言う観点から考えると私もいいと思います。しかし高円宮杯に関してはリーグに関係なく、その年の強いチームにもチャンスを与える昨年までの方式の方が良かったと思います。

381 :
ジャイキリ(笑)

382 :
春から息子が中1になります。今年のコンサのU-13はU-12からの持ち上がり少なかったみたいですね。毎年似たような感じなんでしょうか?

道カブスも始まりますし、早く始まって欲しいですね。

383 :
今の中1年代は、6人、中2年代は10人程度。アンフィニからコンサ行きは暗黙の了解
で禁止されているらしいが、1人コンサに入っているね〜。

384 :
http://www.consadole-sapporo.jp/news/20160313362/

385 :
Rって、同じ釧路のSCよりも弱いのでは?
似たような感じですかね?

386 :
Rは今回の件で敵を多く作ったそうですよ。
やり方が汚いとw

387 :
まっ、いいじゃない。どれくらいレベルが上がって行くのか興味津々です。

388 :
捕手

389 :
U13、14の道トレ連絡入ったみたいですね。
メンバーわかる人いますか?

390 :
封筒にはメンバー表入ってなかったですよ

391 :
>>389
個別連絡だから発表はないですね。まだ連絡が来ていない子もいますから。

392 :
http://www.jfa.jp/news/00009142/
エリートキャンプ発表ですね。
北海道からは3人
GKは久しぶりじゃないのかな?

393 :
補習

394 :
今回のU13道選20名はほとんどコンサ、それ以外では新たに招集された子が数名のようですね。U12年代から常に呼ばれていた常連選手もほとんど呼ばれてませんね。

なんでだろ?

395 :
コンサ以外の他のクラブはどこですか?

396 :
>>394
うちずっと呼ばれてるけど?

397 :
>>396
「ほとんど」って書いてるだろ、一人もとは書いてないw

398 :
死守

399 :
話題ないのかね?
スレ落ちないように、シーズンが始まるまで保守してきましょう。

400 :
カブス始まるまで我慢ですね!道カブス1部、2部、ブロック、地区と息子さんの所属先は様々ですけど、皆さん情報お願いしますm(_ _)m

401 :
まずはプレミア、大会要項を見ると今年は組合せは抽選のようですね。楽しみです。

402 :
本格的に始まるまで長いですね。
守れるかな…

403 :
SSSで中途でセレクションあったんですか? それともこれからあるのですか?
HPには出てないようなので、何か情報が有れば教えて欲しいです

404 :
>>403
移籍希望者が練習参加したのではないですか?
どのチームでもあることだと思いますよ。

405 :
移籍を希望し、戦力になると思われれば移籍出来るのですか? 練習参加が出来る時期は決まっているのでしょうか?

406 :
>>405
移籍は個人の自由ですからね、どのタイミングでも可能です。しかしこの時期は移籍登録に時間がかかったり、まもなくリーグ戦も始まりますがユニホームは間に合わないでしょうね。

まずは現在のチームを辞めてから、移籍を希望するチーム連絡するのがどのチームもルールだと思います。「戦力になる」ではなくチームの考えるレベルに達しているかだと思いますよ。

407 :
先月、アンフィニ辞めてsssへ行った子がいます。札ジュニアもいつでも途中入団募集中。って
札ジュニアの親が言ってますよ。

408 :
途中からの移籍はまずは練習参加→コーチの判断でしょうね。そのクラブの考えてる一定のレベルであれば入れるし、そうでなければ見送りだと思います。何処のクラブでもやってる事で、上で出てた、SSS、アンフィニ、札ジュニ以外も一緒だと思いますよ。

409 :
死守

410 :
いよいよ新シーズン
世代別代表目指して頑張りましょう。

411 :
中学校はどこが強いんですかね?
って、部活の話題はなしかな?

412 :
アリですが、ウチは部活じゃないので分かりませんが、手稲東、札幌大谷、くらいしか分かりません…

あとは、学年にもよったり、クラブチーム辞めて部活に移籍したり、その学年がたまたま強かったりとかじゃないでしょうか?

琴似中、新琴似中、清田中が強いと聞いた事はありますけど、噂でなので定かではないです。

413 :
部活の話題もありでしょう。
部活の活動とかは逆に興味あります。中体連以外の大会とか、土日の活動とか。
自分も手稲東や札幌大谷、地方の伊達が強いのは知っています。
なぜ、伊達中は強いのか?は興味あります。

414 :
>>412,413
レスありがとうございます。
やっぱり、部活は学年によって波があるんですね。
でも大谷は高校も強いから、コンスタントに有力な選手が集まるのかな。

とはいえ、上手な子の多くはクラブチームに行くでしょうから、レベル的にはどうしても落ちてしまうんでしょうね。

うちは4月から中学生で部活に入るので、どんなもんかなと、ちょっと聞いてみました。

415 :
補習

416 :
更に死守w

417 :
話題ないっす。思い浮かばん。

418 :
大会とか始まらないと話題は無いですよね。
外での練習もできるようになってきましたが、最近、怪我しがちなので怪我で長期離脱が怖いですね。
あたりが強くなってくるので、筋トレを含め体をしっかりと作っていかないと。
そこで、プロテインって飲ませてます?

419 :
うちはプロテインは飲んでいないですね。オーバーワークだった小学時代の方が怪我多かったかも、、
クラブの練習、スクール、などなどで週6練習で膝を痛める事が多かったです。中学になってからは
クラブの練習週4以外は何もしていないので、怪我は減りましたね。筋トレとおろそかにしがちな
柔軟がとても重要な気がします。ほんと怪我によっては、リハビリ含め数ヶ月サッカーできないとかも
あるので、心配ですよね。

420 :
話変わりますが、部活だと顧問の先生1人で切り盛りしてて、指導出来ない事も多いですよね。
3種でスクールみたいの無いでしょうか。
SSSのは知っているのですが、石狩までは通えなくて。

421 :
クーバーしか知らないです。

422 :
>>419
ありがとです。
体を作る栄養素を補給するのに飲んだ方がいいと言われてます。
柔軟は大事ですよね。
風呂上がりにストレッチやればいいのに、面倒臭がってやらないんですよね。

423 :
プロティンに限らず栄養素はバランス良く摂取しなければ効能は期待できません。未成年のプロティン過剰摂取は肝機能に障害を与えるケースもあるようですからよく調べた方が良いですよ。

424 :
この時期はクラブチームは遠征がありますよね 各チーム何処に行くんですか? 海外遠征もあるんですよね

425 :
自分の息子のチームも知っているチームも、遠征終了もしくは今遠征中ってとこが多いですね。
海外遠征はあるんですかね〜。あるとしたら、sssですかね〜。

426 :
遠征は本当にお金がかかるので大変。
トレセンのなら協会持ちなのにチームのは全額負担
家計は火の車です。

427 :
プレミアは
札幌vs札幌ジュニア
SSSvsフィールズ
抽選とは書いてましたが、例年通り高円宮の順位でしたね。
いよいよ4/16〜JYも開幕です!!

428 :
Bosch

429 :


430 :
補修

431 :
地区カブスの日程出るまで部活組は話題ないですね

432 :
コンサU13は、やはり道トレ、ナショトレメンバーでなければ入れない狭き門なんですね

433 :
一昨年は、札トレBで受かっている子もいるが、その他は道トレ以上。昨年も同等レベル。
ほぼ事前にスカウトされている。かなりの狭き門です。
アンフィニ、SSSも数名ナショトレいるが。大半が札トレB、区トレレベル。
コンサ入るのは厳しいです。

434 :
http://www.jfa.jp/news/00009355/

JFAエリートプログラムU13にコンサから2人招集されてますね

435 :


436 :
今日は道トレ最終日ですね。
見に行かれる人はいるのかな?
寒そうなので、二の足を踏んでます。

437 :
補習

438 :
更に保守


16日からプレミア、やっと話題が出来るw

439 :
明日から話題が。補修。

440 :
プレミアは、順当に行けばSSS、コンサが決勝かと。
ただ、何が起こるかわからないからね。

441 :
フィールズはGKもいいですからね、SSSは簡単には勝てないと思いますよ。第1試合はもうすぐ開始!!

442 :
実況禁止だけど、見に行ってる人速報よろしく!

443 :
自己レスでなんだけどコンサ5-0で勝ったようです。

444 :
今年のコンサは強そうだなぁ。

445 :
GK2年生でびっくりした。

446 :
コンサのキーパーが中学2年ってことですか?

447 :
話を変えて申し訳ないのですが、中学生のお子さんがいる方達に質問します。

現在息子は小5で、札トレに選ばれてるのですが、住まいが豊平区で進路先にジュニアか、フィールズを考えてました。
先日、私の友人に言ったところ、札トレに入ってるなら、SSSかアンフィニに、入った方が絶対良いって言われましたが、個人の伸びしろみたいなものも、3年間でかなり違いが出て来ますか?

448 :
高校、大学と考えた時など、あとは推薦等の違いとかありましたら、教えて頂きたいです。

449 :
SSS良いと思います。が豊平区から石狩の練習場、特に平日通えるのか。というところは
検討した方が良いかも知れません。アンフィニは豊平区の子供もいますので、問題ないと
思います。それぞれ育成の方向性の違いがありますので、そういう意味で大きな違いは
生まれると思います。コンサは別格としても、SSSやアンフィニの主力クラスですと、
道内の強豪私立より声はかかる可能性は高くなります。ただ中学年代は、成長期の体格
の成長度合いや、個人の性格などなどによって、伸びていく子供、小学時代ほどの伸びが
鈍化する子もいます。まだ5年生なので、しっかりサッカーを楽しみつつ、6年時にある程度
子供と視点合わせをしておいた方が良いでしょうね。

450 :
コンサvsジュニア
ジュニアは各選手ともポジショニングがよく、仕上がっている感じ。
今年もDFが強い印象ですね。コンサはトップ選手数名が不在。
前半はともにディフェンスを中心に我慢の時間。
後半コンサの先制以降は終始コンサペース。
得点の欲しいジュニアの大量失点は仕方がない展開でした。

SSSvsフィールズ
前半は互角の攻防、少ないチャンスをものにしたSSSが2-0で折り返す。
SSSは後半から投入したMF二年が攻撃の流れを引き寄せSSSの攻撃時間が長くなる。
更に俊足二年FWも加わりペナ付近まで何度もショートパスをつなぎ仕掛けるSSSらしいサッカー。
しかし決定力不足かな。

って感じでしたね。

451 :
>>449 私もどちらかと言えばSSSの方が良いのかな?って思います。夏場は石狩、冬は真駒内と距離もあるので考え中です。
アンフィニは東西線の駅まで行けば、クラブバス送迎があるらしいので、通いやすさで言えばアンフィニなんですが。
東豊線沿線に近いので、きたえーる、つどーむには行きやすいのですが。
コンサvsジュニアは5-0ですか…
かなり差がある感じですね?

452 :
何度もすみません…
SSSは1年時は、平等に試合のチャンスを与えてくれるみたいですし、今年に至っては、サブチームでも道カブ2部に所属してますから、サブの子達にも手をかけている印象です。
アンフィニはサブチームはブロック2部ですし、聞いた話では、トップチームとサブチームでは扱いが全然違うとも聞きました。
今後のコンサとの関係は魅力ですが。

453 :
452さん、全ておおまかその通りです。が、中学になると勉強も頑張らないといけないので、
通いの件、結構重要です。札トレだからSSS、アンフィニと決めるのではなく
全てをトータルで考えた方が宜しいかと思います。

454 :
>>446
コンサのGKでしたよ。

455 :
コンサ優勝です。
2-0

456 :
今年のコンサは強そうだなぁ。という印象を持ってます。
色々楽しみです。

457 :
コンサ優勝おめでとう!さすがです。
2-0ですが、試合内容も圧倒でしょうか?
あと、3位決定戦の、ジュニアvsフィールズ観た方いますでしょうか?
3-0でジュニアでしたけど、こちらの試合内容分かる方宜しくお願い致します。

458 :
今日も個人的主観ですwww

ジュニアvsフィールズ
後半のみの観戦です。(寒かったのでw)

フィールズは前日同様に2名ほど個の強い選手が個人技で仕掛けますが、他の選手の関わりが少なく得点に至らない。
対してジュニアは全員のポジショニングもよくカバーリングもGood。決定力のあるFWがいればリーグ上位も狙えるように感じました。
総合力でジュニアが若干上かな。
失点しなければ負けない訳ですからDFは大事w

コンサvsSSS
コンサは前日同様2〜3名不在?、SSSも1名いないかな?
前半はSSSが2〜3度チャンスに決めきれず、逆にコンサはPKでのワンチャンスで先制、GK反応しますが押し込みました。。
前半は若干SSSが良かったかな。後半はおそらくSSSはシュート0。コンサはSSSDFのミスをつき加点。
結果は2-0でコンサとなりましたが・・・

残念に感じたのはコンサの攻撃。雨のピッチを考えてか、もしくは中盤にボールをさばける選手がいないのか前線に放り込んでばかり。
前後半を通じてかなりのオフサイド、これだけオフサイドを獲られている試合は小学生でも見たことがないほどお粗末。
SSSは前後半を通じてかなりポジションを変わっている選手が多く見られ、まだまだ各選手の適性を見ている段階なのかな〜といった印象。
コンサはこのメンバーでもかなり良いと期待していましたが正直予想外の展開、むしろSSSが予想外に良かった?(頑張った)印象です。特に空中戦はSSSが強かったですね。

コンサはU12からの昇格組も多くも、特に一年から三年の試合に出場しいる二人が素晴らしい、期待の年代と思っていましたが、昨年のプレミアメンバーからは見劣。
この二人が不在でもかなり完成度は高いと感じてましたが・・・ベスメンでのゲームに期待。
SSSは予想外にいいと感じました。足の速い選手、技術の高い選手も2〜3数名・・・となかく攻守の切り替えも早く頑張る・・・接戦に強い印象ですね。
2014年のカブスの結果を確認しましたが当時はSSSがこのカード2勝しているのですね〜、こちらも以外(失礼)。

コンサは技術の高い選手が集まっていますから、今後は質の高いゲーム内容に期待。SSSはチームとしてはまだ未完成な感じ、しかし皆さんの予想以上にいい感じましたよ。

459 :
>>458ありがとうございます!
私も、今年のジュニアはSSS、アンフィニ、ASCと上位争いかなって思ってます。
逆にフィールズは降格争いでしょうか。

460 :
>>458
現地は寒かったですね。
私も見てましたが、SSSは決定機もGKの飛び出しやら、DFに奪われる展開が多く少ないチャンスをものにできなかったと感じました。
逆にコンサもPKで先制するまでは、大丈夫かと思うようなサッカーでしたね。
オフサイドもありましたが、言うほど多いとは思いませんでしたが、裏に抜けるタイミングがあってなかったのかな。
コンサは2点取ってから、GKを変えるなど全員出場させてたみたいですしガチでやってなかったのかなと思いました。
全国での活躍を期待したいですね。

461 :
>>460
見解は様々ですがこのレベルの戦いでこんなにオフサイドが多いチームは記憶にないですね。
上手い下手の前にルールを知っているか知らないかの話です。コンサのスタメンはおそらく半分はサブの選手でしょうか?
ガチでなく全選手出場しているのは双方同じにみえましたよ。コンサは道トレを中心にスキルの高い選手の集まりなわけですから、
サブの選手が出てもスキルの高いのがあたりまえと皆さんは思っているはず。
だからあえてオフサイドは恥ずかしいと言いました。クロスやサイドチェンジなどのロングボールは問題なしですが、
縦への無意味な放り込みが多く、私の近くで見ていた方も「少年団か?」って言ってましたよ。

そういった印象を持った方が他にもいると言うこと。スキルの高い選手が集まっているわけですから次回のサッカーに期待します。

462 :
そんな恥ずかしいチームに負けてしまったSSSってと言われちゃいますよ。
しかも無得点。
どこのチーム贔屓でも構いませんがコンサの親もいるわけですから、サブだとか推測でものをいうのはいかがなものですかね。

463 :
クロスとサイドチェンジをロングボール扱いw
しかも放り込みwww
ワロス

464 :
途中送信してしまった。
しかもSSSは、ふた枠あったからこその全国でしょうw
実力で勝ち取ってないでしょw
敗戦を受け入れ謙虚な気持ちにならないと。
少年団みたいなサッカーに負けてるSSSのU15ってw
育成失敗と自分で言ってるみたいですよ。
相手のチームを蔑んだりするのは良くないと思うけどね。
勝ったチームが強かったんでしょ。

465 :
とかなんとかいいながら、ちゃっかりSSSをディスるあたり流石です。

466 :
>>464
悪いけど私はSSSの関係者ではない。見たままの感想を言っただけ。冒頭に個人的主観と書いたでしょ、見なかったのかなwww
そもそも育成が失敗とか成功とかはそのチームの勝敗に関係あるのかな?
コンサのように道トレ選手が多数いるチームは関係あるかもしれませんが。
しかも強いとか弱いの話もしていない。

何でもかみつかないで大人になりなよwww

467 :
そんなことより、ひっそりと開幕した札幌ブロックカブスの結果を教えてください

468 :
そう!個人の主観にYESも、NOなし。
道2部も開幕してますよ。ブロックは、試合数が多いので、何処の結果が知りたいですか?
フォーザvs石狩はフォーザ勝ってます。
アプリーレも順当です。
道2部はDOHTOも強いでしょうけど、SSSはブロックに逆戻りかな?

469 :
>>468
今年のDOHTOは強いんでしょうか?
SSSとの試合はどんな感じだったんですか?
試合内容知っていたら教えて下さい。

470 :
>>466
個人の主観だったらなんでも言っていいのかって話ですよね。
クロスとかサイドチェンジを繰り返すのは少年団という意見はどうなの?
ロングボールとは言わないでしょ。
個人主観でなんでも逃げないでね。
http://i.imgur.com/tNg1t9t.jpg

471 :
http://i.imgur.com/uFnMlFw.jpg

472 :
2ちゃんなんである程度、個人主観の意見はあり。でしょう。

473 :
>>469 DOHTO強いですね。2部の優勝候補じゃないですか。
試合内容は、2-0になってから観たのですが、ポゼッション、スピード、判断力、ポジショニングなどなど、すべてにおいてDOHTOが明らかに上でしたね。
ただ、私が気になったのはその前の試合!
U13の方ですね。一応セカンドと言っても、中1のこの時期はまだまだトップもサブも無いはずですよね。しかもSSSの持ち上がりと、セレクションに受かって入った選手相手に、3-0ですからね。内容も良かったと思います。

474 :
SSSはレギュラーとサクセスの関係ってどういう感じなんでしょうか?
レギュラーがファーストチームでサクセスがセカンドチーム。チーム内入れ替え有りとかなんですかね。

475 :
SSSとサクセスは母体は一緒だけど、所属チームが異なる事になるから、サクセスが
セカンドとしては、出れないと思うんだが、、、どうなんだろう。SSSの小学生は
出場できるけど。

476 :
>>473
ありがとうございます。
今年のDOHTOはやはり強いんですね。
SSSをセカンドとは言え、圧倒するなんて期待です。
それとも今年のSSSのセカンドチームは
相当厳しいって事かな?

477 :
SSSのジュニアユースとサクセスについてですが、全く違うチームと考えて下さい。
4種はサクセススタート!能力のある子をレギュラークラスに昇格!各学年おおよそ21名居まして、その中から6年の9月頃に、ジュニアユースに昇格出来るか、出来ないか直接言われます。
昇格人数は10名程度です。ジュニアユースに昇格出来なかった選手は、サクセスに行くか、他チームに移籍するかの2択になりますね。
3種はサクセス→ジュニアユースには上がれません。

478 :
SSSは三年生だったんでしょうか?二年生は出ていないのでしょうか?以前に二年生が入ればなんとか…みたいな事が書かれていた気がするのですが…

479 :
>>476 どっちもですね。DOHTOは2部の中では強いと思いますし、SSSセカンドはブロック1部でも中位レベルだと思います。
今年のチームですけどね。

480 :
U-15のSSSセカンドはプレミアのほうに選手行ってたんじゃないの?
リーグ戦始まったばかりなのでまだわかんないよ。

481 :
観戦した方、
札幌ブロックの感想もお願いします。

482 :
道カブ2部とブロックの入れ替えの仕組みがよくわかりません。お分かりの方ご教授下さい。
よろしくお願いします。

483 :
個人の主観でも試合の結果、経緯を知れるのは非常にありがたいです 出来れば続けて欲しい

484 :2016/04/19
ここじゃあまり需要なさそうですが、できたら札幌ブロック2部の結果も知りたいです。

ハンドボール*サイドがプロい奴集合!!!
☆■□■全国都道府県対抗駅伝■□■A
関西学生アメフトの将来 〜議論と提言〜
北海道日本ハムFIGHTERS 852
なんで日本のスポーツ界は女性上位になったのか?
【痛い】オスグッドについて【治る?】
四国中国の学生ハンドボールリーグ
【やっぱり】走る貴婦人☆田中めぐみ 2【メグタン】
NIKE(ナイキ)がヌルヌル秋山のCMを放送!
Schalke 04 内田篤人 part245
--------------------
おすすめのランチャーを教えるスレッド Part13
☆★超名門!東京六大学に行きたい!★★
【大安】 軽トラック総合 16 【吉日】
プロ野球史上最も地味な首位打者ランキング
旅チャンネル35
聞きこみ!ローカル線気まぐれ下車の旅18
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−25
【大阪】studio candy【東心斎橋】
エレガンス系ブログ・インスタヲチ34
FF7リメイクスレ避難所5
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン257
ピアノのコンサート報告するスレ
ニチイ学館について語るスレ7
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★68
重役に韓国人を抜擢 次世代核心事業の責任者に
昔はよく見かけたのに最近全然見ない生き物は?
【献金カルト】モルモン教総合14【退会したら滅びの子】
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2815
【速報】ブタゴリラさん、死去 [728791131]
こいせん 全レス
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼