TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自分に釣り合う異性のスペックを教えてもらうスレ 2
童貞の婚活状況を報告するスレ
男40歳400万が(日本の中央値)が*我が子*を求めるは高望みなのか
【婚活】 チラシの裏 【婚活】
タップル誕生 part46
☆今日面接してきた人報告スレ★★48
【恋活】pairs(ペアーズ) Part226【婚活】
∩ ゼクシィ縁結び「28いいね!」が届きました ∩
ブライダルネットで活動する人 4
婚約指輪・結婚指輪スレ28

パートナーエージェントの噂


1 :2019/06/13 〜 最終レス :2020/03/09
パートナーエージェントがステルスマーケティング(いわゆるステマ)をかなりやっているという噂を目にしましたが、実際のところ、どうなんでしょう?

確かに、パートナーエージェント絡みの情報が載っているサイトは、ステマとバレない
ように、一旦パートナーエージェントを落としておいて、最後には持ち上げるパターン典型的なステマパターンが良く見受けられます。

2 :
★110618 sousai 「会員数比較」連投荒らし報告
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1308357804/

1 :名無しの報告:2011/06/18(土) 09:43:24.04 ID:fI4gFcRL0
冠婚葬祭板(http://toki.2ch.sc/sousai/)において
"パートナーエージェント"というタイトルが付く複数スレに、
タイトルに「会員数比較」と付く、各会社の会員数比較表を
連投する荒らしを報告するスレです。

27 :名無しの報告:2011/06/19(日) 18:04:48.24 ID:gq3ZFS7b0
《報告》
>>8-16
《ログ》
>>18-26

《集計》
61-26-105-96.rev.home.ne.jp 84res

《まとめ》

【 通常 】
# \.rev.home.ne.jp 84res ( sousai 84res )
_BBS_sousai_\.rev.home.ne.jp

【 NinjaID 】
Dsousai1307227095784185 Lv11 84res

_BBS_sousai_\.rev.home.ne.jp 規制






168 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日: 2011/06/19(日) 17:28:21.12
★110618 sousai 「会員数比較」連投荒らし報告
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1308357804/

芋掘り、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

169 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2011/06/19(日) 19:41:54.01
>>168
コピペ荒らしの包囲網も完成しつつあるな。
もうそろそろ、永久アク禁だろう。
全研社員も終わりだな。

170 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/19(日) 19:46:38.60
http://qb7.2ch.sc/_403/madakana.cgi

>>169
アク禁されたね。
こいつはアク禁されるのを知らずに荒らしてたみたいだし、単なる馬鹿だw

3 :
★服部友紀さんが実名入りでFacebookに作成した恥ずかしいページw
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=695310463880951&id=691268004285197

服部 友紀
署名を集めて婚活業者を規制する法律を作ることが肝心です。
これ以上被害者を出さないことをすることが必要でしょう。
しずちゃんでオーネット被害者の会というスレもありますのでそちらも見てやってください。

いいね! ・ 返信 ・ 1 ・ 2014年10月23日 0:41



>署名を集めて婚活業者を規制する法律を作ることが肝心


wwwwwwwwwwww

4 :
【1】.結婚相談所のパートナーエージェントの不親切な対応に不快に思っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105640592
質問者taniyaplaza2さん 2013/4/1408:54:53

30代の男性の独身者です。
結婚相談所のパートナーエージェントの不親切な対応に不快に思っています。
システム的に放置され、紹介される女性の方もこちらの希望を反映してくれません。
親の 介護のため会費が回せなくなり、未納分がでたら、催促は半端ないですけど、清算したら、領収の連絡すらない会社です。
特に会費は授業料として諦めますが、対応の悪さを消費者センターに相談してみようと思います。
同じように不快に思われてる方、いらっしゃいます?


ベストアンサーに選ばれた回答.
suzie2001doragonさん 2013/4/1617:49:28

私もパートナーエージェントに入会してひどい目に合いました。
希望は聞くが、紹介相手に全く反映されておらず、大卒を希望しているのに高卒の男性ばかり紹介されました。
会員数がいないのか、コンシェルジュ制度があって直接登録している男性会員情報を見ることもできず、人数も会社が言っているほどいるのかわかりませんでした。
入会金も結構払うのに、何もしてもらえず、退会するにもまた数万請求されて腹が立ちました。月会費の請求も結構なものでした。結局、嫌な思いをしただけでした。

質問した人からのコメント
2013/4/18 11:04:07

解答ありがとうございました。
そうですよね?退会を何度も悩みまして、コンシェルジュに相談したら、
「まだこれからですから、頑張りましょう!ご希望のいい人紹介しますから」と言われ留まりましたけど、結局理想とかけ離れた方を紹介される。
本当に詐欺の会社です。そもそもコンタクトも女性優先すぎです。
今では親の介護は災難だったけど、退会して良かったと思っています。

5 :
↑の投稿者(対応の悪さを消費者センターに相談してみようと思います。)の質問一覧↓
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=taniyaplaza2

【質問一覧】
・結婚相談所のパートナーエージェントの不親切な対応に不快に思っています。
・私は今の会社に転職して二社目で初めてゴルフをやりはじめました。
・最近、裸で寝るのが開放的で癖になってます。
・牡蠣の食あたりについて教えてください。
・最近、個人情報が漏れてるのか見知らぬ着信が多くあります。調べたら、ヤミ金関係。
・後2日で入金あるのですが、今月金欠気味です。
・2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。

【2】.私は今の会社に転職して二社目で初めてゴルフをやりはじめました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108177254
質問者taniyaplaza2さん 2013/6/209:04:47

ゴルフ好きな方、スミマセン。
私は今の会社に転職して二社目で初めてゴルフをやりはじめました。
当然できるわけないし、コンペに誘われても叩きまくってしまいます。決意してスクール習って
もスコア変わりません。(以前より少しは学びましたが)
当然下手な人間、必死にやりますから、スコアも正確に計測できません。(できる方にはこの気持ち解らないでしょうね、スミマセン)
元来、運動音痴な私は球技全般ダメです。
しかし今の職場は私以外皆上手く、営業所長が大好きな方で、強制参加させられます。
社会人としてやらなくてはいけないんでしょうか?私は酒の席や週末出勤などは問題なくこなしますし、宴会幹事もやります。しかしゴルフと聞くと嫌で嫌でたまりません。
断りたいですが、いい方法ありませんか?

補足.
スミマセン。解答ありがとうございます。
得意先のコンペなどは致し方ないと理解してます。→私では出させてもらえませんが。
あくまで会社内の付き合いを前提でお願いします。

6 :
【3】.最近、裸で寝るのが開放的で癖になってます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13110596173
質問者taniyaplaza2さん 2013/7/2108:44:03

最近、裸で寝るのが開放的で癖になってます。布団汚れなんかもありますが、よく寝れる!
夏場は非常にいいと思うけど、非常事態がなければなあ…皆さん、どうですか?
ちなみに私は男性です。

【4】.牡蠣の食あたりについて教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10114873720
質問者taniyaplaza2さん 2013/10/1310:29:39

牡蠣の食あたりについて教えてください。
一度あたると完治しても、その後もあたりやすくなると聞きました。だから牡蠣は好きですが、生牡蠣になるとちょっと躊躇してしまいます。 本当でしょうか?
ちなみに過去二回当たっております。オイスターバーとか行きたいのですが。

補足.
回答ありがとうございます。なるだけ加熱を心がけます。


【5】.最近、個人情報が漏れてるのか見知らぬ着信が多くあります。調べたら、ヤミ金関係。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13125182353
質問者taniyaplaza2さん 2014/3/2114:06:00

最近、個人情報が漏れてるのか見知らぬ着信が多くあります。調べたら、ヤミ金関係。借りることは一切ないし、無視してますが、いい加減鬱陶しいです。
番号変えるしか手はないですかね? 詳しい方、アドバイス下さい。

質問した人からのコメント 2014/3/22 08:54:30
ありがとうございます!
指定番号着信機能なんか機能あるんですね。丁度機種変考えてましたから、その辺りも選定のポイントにしたいと思います。

7 :
【6】.後2日で入金あるのですが、今月金欠気味です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128317938
質問者taniyaplaza2さん 2014/4/2912:41:45

後2日で入金あるのですが、今月金欠気味です。にも関わらず、先日知り合ってデートした相手と2回目があります。
見栄張りたい気もあるのですが、しかし厳しい現実が…
キャンセル考えましたが 楽しみにしてるメールみたら言い出せない。
僕的には正直に話して、今回少し負担させちゃうけど次回ご馳走するからと言いたい。女性の皆さん如何でしょうか?


【7】.2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134447025
質問者taniyaplaza2さん 2014/8/2107:12:43

2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。
そちらの世界に憧れてが、動機だったんですが、最初一度打った後、まだ男としての自覚が残ってたようで、
好きな女性ができ、一度で引き返したく思うようになりました。

本当に一度だけの投与なんで、外見は変わってないんですが、最近アサダチ含め勃起力が弱くなりました。ぺニスも心なしか小さくなっているような感じです。
射精もできますし、アサダチも少しずつしてきてます。このまま休薬したら、回復するものでしょうか?医院通いしなくてはいけないでしょうか?
詳しいかた、よろしくお願いいたします。冷やかし、説教はいいです。自分の行為は自覚してます。

質問者taniyaplaza2さん 2014/08/2717:10:38
回答ありがとうございます。
だいぶ回復してきました。真摯に受け止め、願望は妄想にとどめたいと思います。.

質問した人からのコメント 2014/8/27 17:12:08
ありがとうございます。医師に相談したら、性腺刺激ホルモン注射にて、だいぶ回復してきました。
願望は妄想にとどめたいと思います。

8 :
【8】.2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134451040
質問者taniyaplaza2さん 2014/8/2110:14:43

2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。
そちらの世界に憧れてが、動機だったんですが、最初一度打った後、まだ男としての自覚が残ってたようで、
好きな女性ができ、一度で引き返したく思うようになりました。

本当に一度だけの投与なんで、外見は変わってないんですが、最近アサダチ含め勃起力が弱くなりました。ぺニスも心なしか小さくなっているような感じです。
射精もできますし、アサダチも少しずつしてきてます。このまま休薬したら、回復するものでしょうか?医院通いしなくてはいけないでしょうか?
詳しいかた、よろしくお願いいたします。冷やかし、説教はいいです。自分の行為は自覚してます。

質問者taniyaplaza2さん 2014/08/2210:26:47
ありがとうございます。
ちょっとインポ気味になりましたが、刺激すれば大丈夫みたいです。様子見て暫く射精我慢してみます。
精力剤も頼らなきゃいけないかな?

質問した人からのコメント 2014/8/22 10:28:56
ありがとうございます。副作用なのかちょっとインポ気味になりましたが、刺激すれば大丈夫です。射精暫く我慢してみます。
精力剤も飲まなきゃいけないかな?とにかく医者にはなるべく行きたくない

【9】.2週間前女性ホルモン注射を一度投与しました。.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134459386
質問者taniyaplaza2さん 2014/8/2114:21:02

質問した人からのコメント 2014/8/23 09:33:06
ありがとうございます。
医師に相談した結果、性腺刺激ホルモン療法で男性ホルモンを回復させる話になりました。
精子はサプリなどでチャレンジしてみます。
親身な回答ありがとうございました。

9 :
>>1が過去に冠婚葬祭板内に立てた、糞スレ一覧

【煽動営業?】パートナーエージェントPart13
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1306066061/
【アンチ専用】 パートナーエージェントの真相
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1302527722/
【偽装?体験談?】パートナーエージェント Part15
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1325603182/
パートナーエージェント Part16
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1337096111/
パートナーエージェント Part17
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1348835831/
パートナーエージェントの噂
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1322049668/
パートナーエージェントの噂と体験談
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1365707970/
パートナーエージェントの噂や体験談
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1377561553/
パートナーエージェントの噂や体験談その2
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1380061464/
パートナーエージェントの噂や体験談その3
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1383429602/
パートナーエージェントの噂や体験談その4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1386597073/
パートナーエージェントの噂や体験談その4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1386802002/
パートナーエージェントのステルスマーケティング
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1390547827/
パートナーエージェントの口コミと評判
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1395810092/
パートナーエージェントの噂や体験談 Part23
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1393456274/
パートナーエージェントの噂や体験談 Part59
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1398465749/
パートナーエージェントの口コミや噂
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1407612394/
パートナーエージェントの噂や口コミ
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1420057370/
パートナーエージェント part30
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1430779786/

10 :
パートナーエージェントの口コミ [転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1445664326/
パートナーエージェントの口コミ2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1451627440/
パートナーエージェントの口コミ3 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1456668943/
パートナーエージェント Part37 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1457580574/
パートナーエージェント Part40 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1459540634/
【沈みかけの舟】パートナーエージェント、IBJから拒否される [無断転載禁止](c)2ch.sc
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1467348104/
倒産寸前?サクラ多数?パートナーエージェント悪質実態
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1507823303/
沈没寸前!?パートナーエージェント、IBJから締め出される [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1469211114/
パートナーエージェントの噂
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1560421043/

11 :
既婚者が語る「結婚相手と合ったほうがいいもの」は、趣味よりも意外なアレ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00010003-cancam-life
9/1(日) 19:00配信

【既婚者が語る「結婚相手と合ったほうがいいもの」は、趣味よりも意外なアレ!】

人生を揺るがす問題になる「結婚」。
そしてそれを取り巻く「婚活」事情は、いくらひとりで考えてもなかなか答えが出ないものがたくさんあります。

たとえば「そもそも、どうしたら好きな人ができて結婚に至るの?」
「自分が愛する人より、自分を愛してくれる人と結婚したほうが幸せなの?」
「結婚相手とは趣味が合ったほうがいいの?」などなど……。

そんなあらゆる婚活・結婚の問題について、下北沢の本屋B&Bにて
「浅見悦子×とあるアラ子婚活の理想と現実」という題で、「婚活」にまつわる書籍を出版しているふたりがクロストーク!

映画化もされた大人気コミック『美人が婚活してみたら』の著者・とあるアラ子さん(以下・アラ子さん)と、
webメディアOTONA SALONEの人気連載が書籍化された『40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活』
の著者・浅見悦子さん(以下、アサミさん)。

アラ子さんは30代中頃の既婚者(結婚歴4〜5年)、一方でアサミさんは40代後半の独身。
結婚の現実を知るアラ子さんと、結婚にまつわる理想・妄想を抱くアサミさんが語り尽くした内容は、
これから結婚or婚活する人・そして婚活中の人にとってかなり興味深い内容。

前回は「好きな人を作るにはどうしたらいい?」問題をご紹介しましたが、今回は
「結婚相手と共通の趣味はあったほうがいい?」問題と「結婚の条件って、どう考えていったらいい?」問題についてレポートします♪


【テーマ】結婚する人と「共通の趣味」はあったほうがいい?

婚活や合コンなど、さまざまな出会いの場でつきものな「趣味はなんですか?」という話。
もちろん同じ趣味があれば話ははずみやすいものですが……実際、結婚する上ではどのくらい重要なのでしょうか?

アサミ「私は理想としてあったほうがいい気がする派ですが、アラ子さんのところはどうですか?」

12 :
アラ子「うちは同じ趣味はないですね……。夫の趣味は、パチンコ、競馬、麻雀、音楽。何ひとつかぶってないです。
でも「趣味が合わない」と「話が合わない」って別の話で、会話のすべてが趣味の話ではないじゃないですか。
たとえばこのニュースどう思った? とか、あの人は好きだとか苦手だとか。
そういった価値観が合うのは大事だと思いますが、娯楽が一緒のほうがいい、とは特に思わないですね」

ここで客席に「パートナーと共通の趣味があるかないか」を聞いてみると、だいたい半々。
映画鑑賞が共通の趣味だという方は、映画が好きということは同じでも、好きなジャンルが異なるので、
競ったり幻滅したりせず、うまくいっている、と答えていました。

アサミ「私、血が出るものとか、プロレスとかがちょっと怖いんです。だから年末のテレビでもし格闘技を一緒に見たい
と言われたら困ってしまう。その人が勝手にプロレスを見に行ってくれてるぶんには構わないんですけど……」

アラ子「『見たい番組の趣味』問題ですかね? でも、確かに私も夫とのケンカの原因はテレビのチャンネル権争いが多いので、
実は大事だと思います。私は今やっている番組が観たいのに、夫は「その番組録画する必要ある!?」と思ってしまうような
番組を大量に録画してずっと観ているんですよ。些細な問題かもしれませんが毎日のことなのですごくストレスで。
婚活中の方はデートのどこかで一緒にテレビを観てみることをお勧めします!」


【客席からの質問】Q.チャンネル権問題、テレビをふたつにするという手段はどうですか?

アラ子「テレビを見るのは食事中なので、そうすると一緒にいる時間がなくなるんですよ。だからいっそテレビを捨てたい(笑)」

ここで質問者のお客さんから「同じフロアにリビングとダイニングがあって、それぞれにテレビがあって、
それでどっちの音量がうるさいとか、別々のものを観ていたりとか、家庭内別居のような状況になることがあるんですよ」
と非常に興味深い実例があがってきました。

アラ子「チャンネル権離婚はありえますよ!」

13 :
アサミ「この間同窓会きっかけで実家に帰って母と話したんですが、男の人は子どもだから、どんなこともあたたかい目で見てあげるのが
いいんじゃないかと言っていました(笑)。実際は父の方が3つ年上なんですけど、それでも年下だと思って接するくらいがちょうどいいと。
チャンネル権でもなんでも、相手は子どもだと思うともしかしたらそこまでイライラせずに済むかもしれませんね……」


【テーマ】結婚相手の条件は、どのように決めていくべき?

「結婚相手の条件」って、かなり難しいもの。あちらを立てればこちらが立たずで、すべてを満たす人と出会うのはなかなか大変。
じゃあどこは譲れない条件にして、どこは妥協すべきなのでしょうか?

アサミ「オトナサローネで、作家の岩井志麻子先生の連載をやっているんですが、先生はときどきいいことを言ってくださるんですよ。
たとえば「結婚相手は自分の譲れない1点を探せ。そこだけを基準にして、それで選びなさい」とか。
先生は何がその譲れない1点だったのかと聞いたら「おもろい」なんですって。先生の今のパートナーの方は収入もあまりない年下の方で、
甲斐性もない上に浮気もする。そのくらいなんかダメなんだけど、でもただただ「おもろい」。そういう何か1点を見つけなさいと言われたんですよ」

アラ子「確かに、もうなんでもいいからお金持ちと結婚したい、とかハッキリしている人のほうが、その後の結婚生活が長続きするかどうかは置いておいて、”結婚”はできますよね」

アサミ「結婚カウンセリングの方にも言われました。もう他はなんでもいいからとにかく年収3000万以上を条件にする人のほうが
おすすめしやすいんですって。でも私のように、ひとつひとつはそこまで高いハードルではなくとも、中途半端にこういう人がいい
と条件が複数あるとなかなか難しいと。だから婚活って、その「何か1点」を探すものなのかもしれないと思います。
それでいくと私は今のところ「五感の一致」なんですよね。たとえば好きな匂いや嫌いな匂いが一致しているとか、
同じような素材のソファが好きとか、声が聞き取りやすいとか。以前お会いした人でどうにも声が聞き取れない人がいて、それは難しいなあと」

アラ子「……たくさん婚活した上で、動物的なところにいくの、迷走している感じがありませんか?(笑)」

14 :
アサミ「あれ、自分では本質に迫ったと思ってたんですけど……(笑)」

アラ子「じゃあ、五感が合う人がたくさんいたらどう選びますか? お金持ちなのか、身長なのか、顔なのか。
だってそもそも、クサい人とか、話が聞き取れない人はだいたいみんなダメなんですよ。そこは前提なんです。その先に進んでほしい。
今の状態はスタートラインに立っただけです。きっと志麻子先生だって五感は大事なのでは? その上での「おもろい」なんですよ」

アサミ「うーん……パッと思い浮かばないんですけど、強いて言うなら、私は男女問わずアイドルが好きなんですけど、
男女ともに共通してブレないのは、中性的な人が好きだということでしょうか。女性なら男装したらかっこよくなりそうな人で、男性なら女装するとかわいくなる人」

アラ子「結局ルックスの話が出てきたということは、そこが決め手のひとつになりうるんじゃないですか?」

アサミ「中身も中性的な人が良くて、男性も男っぽいか女っぽいかでいえば、フェミニンな人のほうが長くお話できる。
出版社っておばさんみたいなおじさんがたくさんいるんですけど(笑)、おじさんっぽいおじさんより、おばさんっぽいおじさんのほうが仲が良い」

アラ子「そういう方のほうが一緒に生活をしていくイメージがわく感じなんですかね」

アサミ「よく結婚相手って父親と近いものがある、というじゃないですか。いやいやそんなことないだろうと思っていたんですが、
そう考えるとうちの父親はおばさん寄りですね。母と母の姉妹と旅行に行けちゃうくらい女性たちになじめる」

アラ子「確かに私もTHE男! という人は怖いかも。うちのお父さんも旦那さんもちょっとおばさん寄りですし。
……ただ、この条件ってなかなか婚活だと検索しづらいですね(笑)。でも、最近そういった男性って人気ですよね」

アサミ「そうなんですよ、Mattくんとか、性別を超越している人が最近たくさん出てくるので、時代が来た! と思いました(笑)。
若い男の子たちも全然お化粧するし、どんどんボーダーレスになってきて生きやすくなっている」

アラ子「もしかしたら、結婚相手を探すところが違うんじゃないですか?」

アサミ「もっと若い子に行くとか?」

15 :
アラ子「マッチングアプリって入っているコミュニティで検索できるじゃないですか、そこでたとえば手芸とか、
どちらかといえば女性のイメージが強いもので調べてみるとかはどうですか?そうすると多少は出会いの精度が上がりそうです」

16 :
【テーマ・客席からの質問】Q.逆に、女性目線から見て、こういう女性はやめておいたほうがいい、という人はいますか?

ふたりとも「パッと思い浮かばない……」と言いながらたどりついたのは、こちらの回答。

アラ子「周りで見ていて思うのは『コントロールしてくる人』じゃないですかね」

アサミ「趣味もそうですけど、お互いに受け入れて許容できる人がいいかなと思います。
たとえば男性がガンダムが好きで、ガンダムのプラモデルがいっぱい置いてあったとして、捨てて、
と言うような女性は良くないかなと。ちゃんとお互いの好きなことを受け入れて、それぞれの好きなことには口出ししないこと」

アラ子「それは大事だな、と思いますね。そこを自分の思い通りにコントロールしようとしたり、
そういうのやめて、きらい、と主導権を握ろうとする人はなかなか大変そうです」

アサミ「別に一緒にやるわけじゃないけど、あなたが好きならどうぞご自由に、という女性のほうが
長い人生をともにしていく上でいいですよね。あとはこれはやめておけ、ではないんですが、
仕事を一生懸命にやっている女性がいいと思います。結婚したらすぐに仕事をやめたいという人より、
ちゃんと自分で自分のお仕事をプライド持ってやっている人。そういう人はイキイキして輝いているし、
変な話離婚することになってもお金のことで揉めにくいし、どちらかが病気になっても支えあえると思います」


「結婚を理想で語る段階にいるアサミさん」側の方にとって、「結婚の現実を知るアラ子さん」の話はかなりお役立ちなのではないでしょうか。
「最近結婚や婚活でどうしていいかわからなくて迷走してしまっている…」という方、是非参考にしてみてくださいね。

17 :
「きちんとした生活」のレベルが違う相手と付き合った結果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00019507-nallabout-life&pos=2
9/1(日) 19:45配信

◆ステキな結婚生活に憧れていたけれど……

「この人とならやっていける」「この人となら理想の結婚生活が送れる」と思っていても、実際に生活してみると思いのほかつらかった。
結婚の理想と現実、自分の資質や性格も見極めないと後悔することになりそうだ。

◆「きちんとした生活」のレベルの違い

33歳のときに結婚したものの1年で別居、その1年後に離婚したというのはマナミさん(39歳)だ。同い年の相手は、非常にまじめでいい人だったという。

「海外で生活した経験もあるせいか、荷物はもってくれるしドアは開けてくれる。レディファーストが身についていましたね」

穏やかでマナミさんの話にも耳を傾けてくれた。若干、ユーモアセンスがないなと思ったものの、彼と結婚しない理由は見当たらなかった。
むしろ、この人と結婚したらステキな生活が送れるだろうと確信していたという。

「彼の実家が不動産業だったので、都内のけっこういいマンションに格安で住まわせてもらうことになりました。
彼と私の収入を合わせると、そこそこいい生活もできました」

結婚するにあたっては、彼からやんわりといろいろ注文が出されたという。

「きちんとした生活がしたいんだと彼は言うんです。それは私も同意。下品な言動はお互いにやめようねと言われて、
それももちろん同意したんですが、具体的に何が下品なのかは確認しませんでした。1年半ほどつきあっていましたが、
彼とは旅行もしたことがなかったので、新婚旅行が初めてずっと一緒にいる期間でした」

旅行先で一緒に寝て目覚めたとき、彼はすでに起きて身支度を整えていた。マナミさんもあわてて起きてバスルームにこもった。
ようやく化粧をすませると、彼はすでに朝食に行ってしまっていた。

「ひと言、先に行くねって言ってくれればいいのにと思いましたが、どうやら彼はいつも朝食の時間が決まっているようなんですよね。
彼が言うきちんとした生活ってそういうことなのか、と一瞬、イヤな予感がしました」

旅行先でも日常の時間割を変えたくない。彼はそんな人だった。

18 :
◆いつでもきちんとしすぎ

それからはどこか緊張感の漂う新婚旅行だった。
彼にとっては「当たり前」でも、彼女にとってはかなり努力を要することだったのだ。

「旅行先でダンスを踊れるバーがあったので、私は夜遊びしたかったんです。
彼は渋々、いいよとついてきたんですが、少しいただけで『帰ろう』って。風紀がよくないなんて言っていましたね。
日本にいたら行かなくてもいいけど、旅行先だもの、少しははめをはずしてもいいんじゃないかと思ったんですが」

そんな彼だから、日常生活が始まってからも彼女は驚くことばかりだった。

「土日も、彼はきちんとした格好で朝食に現れるんです。パジャマやジャージでうろうろするということがない。
ソファでごろごろするのも見たことがありません。家にいるときもソファで背筋を伸ばして本を読んでいるか、
テレビを観るときでさえきちんと座っている。夕食のときはネクタイをつけているんです。
食事を作ってくれた人への敬意を表しているんだそうです。たいしたものを作ってないのに」

そのうち彼女には、それがプレッシャーになっていった。
自分もいつもきちんとしていなければいけないし、料理もちゃんとしたものを出さなければいけない。
彼は文句を言ったり声を荒げたりすることはいっさいない。だが、彼と彼女の「きちんとした生活」にはギャップがありすぎた。

「彼の帰宅が遅いとき、私、コンビニで買ったアイスキャンディを食べていたんですよ。そうしたら思いのほか早く帰ってきた。
彼、私がぺろぺろアイスをなめているのを見て、『アイスを食べるならカップのものにしたほうが品がいいよ』って。
あぐらかいてアイスをなめたいときだってあるじゃないですか(笑)。彼にはそういうことが通用しないんです」

半年ほどで彼女は過呼吸の症状が出るようになった。想像以上に、心身はストレスを感じていたのだ。
さらにがんばったが、症状はひどくなる一方だった。その後、1年ほどの別居期間を経て離婚に至った。

19 :
「ずっと緊張感のある生活はつらかった。離婚後、3歳年下の彼ができたんですが、この人が家ではひどく自堕落。
夏も冬もTシャツ1枚でごろごろしてばかり。あまり居心地がよくなかった。
それを見たとき、あの当時の夫もこんなふうに思っていたんだろうなとわかりました。
生活の美意識とか生きていく美学とか、そういうところが一致しないと一緒に生活するのは厳しいですね」

結婚前に一緒に住んでみるとか、少なくとも数日間の旅行をするとか、「ともに暮らす」ことを視野に入れて相手を見ることも必要なのかもしれない。

亀山 早苗(恋愛ガイド)

20 :
山口達也、恩人・ジャニー氏の誰にも語ったことがない思い出
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190901-00000011-pseven-ent
9/1(日) 7:00配信

ジャニーズ事務所退所からはや1年4か月。元TOKIOの山口達也(47才)が沈黙を破り、本誌・女性セブンの取材に答えた。

昨年4月、テレビ番組で知り合った女子高生を自宅に呼び出し、酒に酔った状態で強引にキスを迫るなどして
強制わいせつ容疑で書類送検(後に起訴猶予処分)された山口。5月にはTOKIOから脱退し、ジャニーズ事務所も退所した。

山口が表舞台から消えてから、ジャニーズ事務所には大きな動きがあった。今年6月18日にくも膜下出血で倒れ、
緊急搬送されたジャニーズ事務所社長・ジャニー喜多川さんは、意識不明のまま7月9日に他界。
その間、ジャニーズの所属タレントたちは病院に集結し、ジャニーさんとの別れを惜しんだ。
山口は病院にもその後の家族葬にも出席していない。

山口にジャニーさんへの思いを聞いた。

──ジャニーさんは山口さんにとってどんな存在でした?

「人生の恩人ですよ。そもそもTOKIOは、姪のジュリーさんのプロデュースとしてデビューしました。
ジャニーさんは現場に来る立場ではなかった。でも、デビュー前、コンサートのゲネプロの時、公演会場にやって来たんです。
チラッと見たら1階の客席で寝ていました。しばらくして見たら今度は2階の客席で寝てる。また見ると次は3階で寝てる。

ゲネプロが終わって楽屋で“YOUたちの演奏がくだらないからぼくは寝ちゃったよ。本当につまらないね”って。
でも、その後にアドバイスをくれるんです。“YOUの立ち位置を変えた方がいい”とか。
ジャニーさんは、客席を移動していろんな角度からメンバーがどう見えるかチェックしていたんです。寝たふりをして。

デビュー直前のある日のイベントで、司会のかたに“歌ってみていかがでしたか?”ってマイクを向けられた
長瀬(智也・40才)が“いやぁ、緊張してうまく歌えなかったです”と答えたことがありました。楽屋に戻ると、
いないはずのジャニーさんがいて、猛烈に怒ってるんです。“緊張してるなんて言わないでよ!
YOUたちプロなんだから! TOKIOは最悪だね”って。

21 :
デビューしてからしばらくは私たちのコンサートの楽屋にこっそり現れては、“最低だったよ”“あのMCはつまらないね”
と文句ばかり言われて…ジャニーさんに嫌われてるんだ、って本気で思っていました。ある時までは。

しばらくして、後輩たちがこんなことを言うんです。“ジャニーさんがTOKIOを見習えっていつも言うんです”。
V6とかKinKi Kidsに“TOKIOは最高だよ。TOKIOは本当にすごい。YOUたちには同じことできないよ”
ってめちゃくちゃ褒めてくれていたんです。それがわかったのはデビューから数年後のことでした。
私たちを頑張らせるために敢えて厳しく言ってくれていたんです」

──個人的な思い出はありますか?

「今まで誰にも言ったことがない話があります。私のオーディションの時の話です。
ジャニーズの入所が高校2年生で、かなり遅い方なんですね。芸能界なんてまさかと思っていた時に、
ジャニーズから1次審査合格の封筒が来たんです。《2次審査は○月○日○時から〜〜》
と書いてあったけど、どうせ受からないだろって。

その時、ガソリンスタンドでバイトしてて、2次審査の当日もバイトしてて、でも、どこかで気になっていたんでしょうね。
ズボンのポケットの中に合格通知を入れていました。ガソリンを入れながらバイトの先輩に、“こんなの来たんですけど。
今から六本木は間に合いませんね”って。埼玉の片田舎からだから1時間半はかかります。
そしたら先輩が“てめえ仕事してる場合か! 今すぐ行って来い”って言ってくれて。生まれて初めて六本木に行ったんです。

面接会場に着いた時はもう2時間近く遅刻していました。“すみません”と言いながら会場に入ると、
ジャニーさんは私を無視して“はい、次は個別(面接)ね”って。で、個別面接でのジャニーさんの言葉は短かった。
“高校2年生…YOU、おじさんだね。来週から来て”。それから私の芸能生活が始まりました。

22 :
デビューから10年が経ったある日、ジャニーさんからこう言われました。“YOUさ、あの時って計算だよね?
オーディションの日、わざと遅刻したでしょ”って。否定したんだけど、“YOUの作戦だね。
確かにぼくの目に留まった。だからYOUを取った”って。

そんなふうに思われていたなんて知らなかった。ジャニーさんは恩人です。
あのまま地元で暮らしていたら、芸能人としての夢のような生活は送れなかった。私はその後、自分で夢の生活を壊した。
それだけじゃない。恩人のジャニーさんにもあり得ないほど大きな迷惑をかけた。本当に自分に腹が立ちます…」

──ジャニーさんが倒れた時、連絡は入ったのですか?

「はい。そこだけは特別にメンバーと連絡を取り合って…私は部外者だったから病院も家族葬も行けませんでした。
家族葬の時は、逐一連絡をもらっていました。今、棺に入ったよ。今、火がついたよって…涙が止まらなかった」

──9月4日のお別れ会の案内状は届いていると思います。

「行くとか行かないとか言える立場じゃないです。
ジャニーさんにお会いしたい思いはありますが、今の私が行くと迷惑がかかる。
ちゃんと社会復帰できた時に、ジャニーさんのお墓にご報告に行かせていただこうと考えております」

※女性セブン2019年9月12日号

23 :
山口達也が沈黙破り独占告白「苦しむTOKIOは見たくない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00000010-pseven-ent
8/28(水) 16:00配信

昨年5月にジャニーズ事務所を退所した元TOKIOの山口達也(47才)が、8月29日発売の女性セブンで独占告白をしている。
山口がメディアの前で語るのは、約1年4か月ぶりとなる。

8月下旬の午前、同誌の直撃を受けた山口は、最初「もう一般人なのでお答えできることはありません」
と話すに留めた。しかし、記者の話がTOKIOの現状に及ぶと、ゆっくりと話し始めたという。

山口が重い口を開いたのには理由があった。TOKIOは山口脱退後、音楽活動を実質休止している。
1994年のデビューから24年連続で出演していたNHK紅白歌合戦も、昨年は出ていない。
ボーカルの長瀬智也(40才)が「山口のベースがなければ、TOKIOの音は出せない」
と主張していることが理由だといわれている。さらに8月に入って、一部でTOKIOの解散報道も出ていた。
そうした状況を記者から聞いていくうちに、山口はTOKIOに対する思いから、事件のこと、病気や現在の状況について説明し始めた。

もっとも多くを語ったのは、やはりTOKIOについてだった。
取材の途中、涙で声をつまらせたり、嗚咽で聞き取れないシーンもあった。
「音楽ができなくて苦しむTOKIOは見たくない。その原因は私にありますが、
だからこそ、TOKIOには歌ってほしい、と言いたい」と苦しい胸の内を吐露した。

山口の告白はジャニー喜多川さん(享年87)にも及んだ。この7月に亡くなったジャニーさんに対し、
山口は「私をオーディションで拾ってくれたのは、あり得ないことでした。
面接でジャニーさんが言った言葉はいまだに鮮明に覚えています」と明かす。

9月4日にはジャニーさんの「お別れの会」が開かれる。山口のもとにも案内状は届いているという。

女性セブンの記者とのやりとりは約5時間にも及んだ。
最も気になるTOKIOへの復帰、芸能界復帰についても素直な気持ちを告白している。

「これが最後の取材、最後の告白です」として山口が全てを語った。

24 :
千葉都市モノレールの延伸断念 採算とれず 千葉市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000546-san-bus_all
9/4(水) 17:02配信

千葉市は4日、市内を走る千葉都市モノレールの延伸計画を廃止すると発表した。
計画が廃止となるのは、千葉みなと駅(中央区)と県庁前駅(同)を結ぶ1号線を
市立青葉病院(同)まで延伸する「病院ルート」(3駅、1・9キロ)。
計画前の段階だった2号線の穴川駅(稲毛区)とJR稲毛海岸駅(美浜区)を結ぶ
「稲毛ルート」(6駅、4・3キロ)についても構想を断念する。

病院ルートは、平成21年に初当選した熊谷俊人市長が財政難を理由に計画を凍結。
市は昨年度から事業化の可否を判断するため再検証を進めてきたが、延伸しても採算が取れないと判断した。

市によると、病院ルートの概算整備費は196億円。
延伸により1日当たりの利用者数は3200人増えるものの、
費用便益比(投資効率)は0・87で、事業が妥当とされる1を下回った。
延伸計画の凍結前に市が示していた試算(17年3月)では、概算整備費が176億円、
1日当たりの利用者数が約8770人、費用便益比が3・57だった。

市では「(計画凍結前の試算時には)規制緩和で撤退したバスの乗客を
モノレールにシフトできるという考えがあったようだ。見通しが甘かった」としている。

市は今回、稲毛ルートについても初めて試算。結果は概算整備費が494億円、
1日当たりの利用者数が1200人で、費用便益比は0・73だった。

同モノレールは、千葉みなと駅を起点に市役所前駅(中央区)などを経由して
県庁前駅へとつながる1号線と、千葉駅(同)を起点として、住宅地の千城台駅(若葉区)
に向かう2号線の2路線計18駅で構成されており、営業距離は2路線で計15・2キロ。
昭和63年に千葉県、千葉市などの共同出資で開通したが、利用者が伸び悩み、
県は平成18年に事業から撤退している。

25 :
【パ・リーグ 順位】(9/7 21:30時点)
1 鷹 126 69 54 4 .561 --- 残16(猫2、楽2、鴎2、檻5、公5)
2 猫 128 70 57 1 .551 1.0 残15(鷹2、楽6、鴎5、檻1、公1)
3 鴎 128 63 62 4 .504 7.0 残14(鷹2、猫5、楽1、檻3、公3) 自力消滅
4 楽 128 62 62 4 .500 7.5 残15(鷹2、猫6、鴎1、檻4、公2) 自力消滅
5 公 128 58 65 5 .472 11.0 残15(鷹5、猫1、楽2、鴎3、檻4) 自力消滅
6 檻 126 55 65 6 .458 12.5 残17(鷹5、猫1、楽4、鴎3、公4) 自力消滅

26 :
スタバが「銀座に構えた新店舗」は何が違うのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00301598-toyo-bus_all
9/8(日) 5:30配信

東京・銀座の中央通りからマロニエ通りを少し入ったところに、ガラス張りで落ち着いた外観の真新しい店舗が現れた。

店の名は「スターバックス リザーブ ストア 銀座マロニエ通り」。スターバックスコーヒージャパンが新業態として開店した。
オープン初日となった9月4日には、朝7時の開店からほどなくして満席になった。1
0時過ぎに訪れたところ、席を待つ行列はまだ続いており、10分ほど並んだ後に案内された。

店内は2階に97席が設けられ、1階は「持ち帰りのみ」の営業だ。
今年10月の消費増税の際、店内飲食は税率が10%に引き上げられる一方、持ち帰りには軽減税率が適用され、税率8%となる。
フロアによって持ち帰りと店内飲食を分離したことで、持ち帰りの需要が増えることに対応しやすい店づくりになっている。

■1杯1000円近くのコーヒーも

商品のラインナップも、通常のスターバックスコーヒー(スタバ)の店舗とはまったく異なる。
通常の店舗で販売するドリップコーヒー(290円〜、税抜き)などは置いておらず、最も安いブレンドコーヒーでも400円(税抜き、以下同)からだ。

2階では、「プアオーバー」や「コーヒープレス」などコーヒーの抽出方法を選ぶことができ、好みのコーヒー豆も選択できる。
それらの組み合わせによっては、コーヒー1杯で1000円近い値段になることもある。
そのほかにもビールやワインといったアルコール類や、コーヒー、紅茶をベースにした新商品も提供する。

また、1階と2階の両方に、イタリア発祥のベーカリー「プリンチ」の商品も提供する。
プリンチは東京・中目黒にある、豆の焙煎機能も備えた大型店舗「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」
内に今年2月に日本初出店し、7月には東京・代官山に初の単独店を出店している。
これまで2店での売り上げは、スターバックス コーヒー ジャパンの想定を上回っているという。

スタバは現在、日本国内に1458店(2019年6月末時点)を展開し、国内のカフェチェーンでは、
2位のドトールコーヒーショップ(ドトール)の1108店(2019年5月末時点)、3位の珈琲所コメダ珈琲店(コメダ)の833店(同)を引き離す。

27 :
直近の3年間だけでも247店増加させており、順調に店舗網を広げている。
とはいえ、サービス面では顧客の要望にこたえきれていない部分もある。1つは、食事メニューの少なさだ。
そして、「いつも混み合っていて席が取れない」、「大人数で利用しにくい」といった不満を持つ顧客も多い。

■座席のネット予約を試験導入

今回のリザーブ ストアを開業した真の狙いは、こうした弱点の解消にある。
新店舗では、プリンチのサンドイッチやケーキに加え、昼時の11時から14時にはランチプレート「TAVOLA(タボラ)」を提供する。
選べるサラダ、ラザニア、フォカッチャのセットで1180円と、ランチにしてはやや高めの設定だ。

だが、オープン初日には多くの客が注文していた。顧客が望む食事メニューを提供できれば、
ほかの飲食店に流れていた顧客をつかめることに加え、1人当たり客単価の向上にもつながる。

実際、ある競合チェーンの社員は「スタバがフードに弱いというのは、気にしていたと思う」と語る。

また、「大人数では席が取れない」という不満を解消するために、同店ではネット予約を試験導入した。
予約に対応するのは12席のみ、利用は18時から21時半までだけ。
9月6日時点で、予約可能な2週間先まですべて埋まっており、スタバの予約利用へのニーズの高さがうかがえる。

さらに、「大人数で利用しにくい」という不満に対しては、通常のスタバはカウンター席や2人掛けの席がほとんどだが、
同店では席数が97と比較的多いうえ、4人掛けのテーブル席を多く設けている。同店では2階に上がると、
席案内のスタッフが常駐しており、複数人で利用する場合はそのスタッフに声をかけると席を手配してくれる。

スターバックスコーヒージャパンの前2018年9月期(2017年10月〜2018年9月)の業績は
売上高1827億円、営業利益155億円となり、ともに過去最高を更新した。
2021年には現在の1458店からさらに店舗数を伸ばし、1700店体制にする方針も掲げている。

ただ、これまで通りの店舗作りではその後の出店余地が限られ、業績を伸ばすのが難しくなる懸念がある。
そこで、客層の拡大や1人当たりの客単価を引き上げる新業態を打ち出したというわけだ。

28 :
■回転率が下がってしまう懸念も

他方、前出の競合チェーンの社員は、
「フードを注文する客が増えれば客席の回転率が下がるが、そのバランスをどう取っていくのか」と指摘する。
長居する顧客が多ければ、慢性的な混雑につながってしまう。
複数の弱点を一気に補強しようと試みるスタバだが、結果的に収益が下がってしまう可能性もあり、今後注視する必要がありそうだ。

今回は既存のスタバを改装し、リニューアルオープンでの出店となった。
今後の展開については、「まずは1号店に注力して、ノウハウを蓄積したい。
新しい取り組みがどう評価されるも見極めたい。その後は、首都圏を中心に新規出店していければいい」と、
スターバックスコーヒージャパンの石原一裕・サイレンリテイル統括オフィサーは話す。

カフェチェーンで首位をひた走るスタバの新たな挑戦。
この新業態が軌道に乗るか否かによって、中長期的な成長速度が変わってくるかもしれない。

佐々木 亮祐 :東洋経済 記者

29 :
【パ・リーグ 順位】(9/8 18:30時点)
1 鷹 128 70 54 4 .565 --- 残15(猫2、鷲2、鴎1、檻5、公5)
2 猫 129 71 57 1 .555 1.0 残14(鷹2、鷲5、鴎5、檻1、公1)
3 鴎 130 63 63 4 .500 8.0 残13(鷹1、猫5、鷲1、檻3、公3) 自力消滅
4 鷲 129 62 63 4 .496 8.5 残14(鷹2、猫5、鴎1、檻4、公2) 自力消滅
5 公 129 59 65 5 .476 11.0 残14(鷹5、猫1、鷲2、鴎3、檻3) 自力消滅
6 檻 127 55 65 6 .455 13.5 残16(鷹5、猫1、鷲4、鴎3、公3) 自力消滅

30 :
【鴎】  【鷲】
11-00 
----- 13-00
10-01
----- 12-01
09-02
----- 11-02
08-03
----- 10-03
07-04
----- 09-04
06-05
----- 08-05
05-06
----- 07-06
04-07
----- 06-07
03-08
----- 05-08
02-09
----- 04-09
01-10
----- 03-10
00-11

31 :
【パ・リーグ 順位】(9/9 21:30時点)
1 鷹 129 70 55 4 .560 --- 残14(猫2、鷲2、鴎0、檻5、公5)
2 猫 129 71 57 1 .555 0.5 残14(鷹2、鷲5、鴎5、檻1、公1)
3 鴎 132 65 63 4 .508 6.5 残11(鷹0、猫5、鷲1、檻3、公2) 自力消滅
4 鷲 130 63 63 4 .500 7.5 残13(鷹2、猫5、鴎1、檻3、公2) 自力消滅
5 公 130 59 66 5 .472 11.0 残13(鷹5、猫1、鷲2、鴎2、檻3) 自力消滅
6 檻 128 55 65 6 .451 13.5 残15(鷹5、猫1、鷲3、鴎3、公3) 自力消滅

32 :
パ・リーグCSライン(9/10終了時)
  ロッテ      楽天     日ハム
10-01 .540 | 13-00 .547  ----- .---
09-02 .532 | 12-01 .540  ----- .---
08-03 .525 | 11-02 .532  ----- .---
07-04 .518 | 10-03 .525  ----- .---
06-05 .511 | 09-04 .518  13-00 .522
05-06 .504 | 08-05 .511  12-01 .514
04-07 .496 | 07-06 .504  11-02 .507
03-08 .489 | 06-07 .496  10-03 .500
02-09 .482 | 05-08 .489  09-04 .493
01-10 .475 | 04-09 .482  08-05 .486

33 :
パ・リーグCSライン(9/12終了時)

  ロッテ      楽天     日本ハム
09-01 .540 | ----- .--- | ----- .---
08-02 .532 | 11-00 .540 | ----- .---
07-03 .525 | 10-01 .532 | ----- .---
06-04 .518 | 09-02 .525 | ----- .---
05-05 .511 | 08-03 .518 | ----- .---
04-06 .504 | 07-04 .511 | 11-00 .514
03-07 .496 | 06-05 .504 | 10-01 .507
02-08 .489 | 05-06 .496 | 09-02 .500
01-09 .482 | 04-07 .489 | 08-03 .493

34 :
パ・リーグCSライン(9/14終了時)

  ロッテ      楽天     日本ハム    
08-00 .532 | ----- .---  ----- .---
07-01 .525 | 10-00 .532  ----- .---
06-02 .518 | 09-01 .525  ----- .---
05-03 .511 | 08-02 .518  ----- .---
04-04 .504 | 07-03 .511  ----- .---
03-05 .496 | 06-04 .504  10-00 .507
02-06 .489 | 05-05 .496  09-01 .500
01-07 .482 | 04-06 .489  08-02 .493
00-08 .475 | 03-07 .482  07-03 .486

35 :
【パ・リーグ 順位】(9/14 19:00時点)
1 鷹 132 72 56 4 .563 --- 残11(猫0、鷲2、鴎0、檻5、公4)
2 猫 133 74 58 1 .561 0.0 残10(鷹0、鷲5、鴎3、檻1、公1) 自力消滅
3 鴎 135 66 65 4 .504 7.5 残 8(鷹0、猫2、鷲1、檻3、公2) 自力消滅
4 鷲 133 64 65 4 .496 8.5 残10(鷹2、猫5、鴎1、檻2、公0) 自力消滅
5 公 133 60 68 5 .469 12.0 残10(鷹4、猫1、鷲0、鴎2、檻3) 自力消滅
6 檻 130 56 68 6 .452 14.0 残13(鷹5、猫1、鷲2、鴎2、公3) 自力消滅

36 :
遊女の悲哀とぬか漬けの匂いが交錯する街「三ノ輪」 陰鬱だけどなごむ、その不思議な魅力に迫る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010004-metro-life
9/8(日) 21:30配信


【地名の由来は「水の鼻」から?】

上野の北東に位置する三ノ輪は都内で唯一、道路と並走する区間がある路面電車・都電荒川線(愛称 東京さくらトラム)
の終着駅「三ノ輪橋」で広く知られています。また、「ジョイフル三ノ輪商店街」とともに、ほっこりとした懐かしい雰囲気が魅力の街。
今回は、江戸の鬼門にあたる三ノ輪の話です。

地名の由来はその昔、海岸線が近いことから「水の鼻」と呼ばれ、それが転じて三ノ輪になったといわれます。

江戸時代は江戸市中の最果てに位置し、川を渡れば日光街道の最初となる宿場の千住宿。
一帯には伊勢亀山藩の下屋敷がありました。その敷地内にあった弁天さまは後に、
大正時代創業の老舗銭湯「弁天湯」の女湯の庭に祭られていました。
東日本大震災のダメージで、銭湯はあえなく解体されましたが、弁天さまは今も小さなほこらに鎮座しています。

明治時代に入ると大きなと畜場ができ、その副産業として皮革産業が盛んになります。
隣町の三河島が都内屈指のコリアンタウンに変貌したのも、このと畜場の恩恵によるものでした。

大正の頃は「新開地」といわれていたようで、その呼び名からもわかる通り、歓楽街として栄えました。
今からは想像もつきませんが、400軒もの酒場があり、しかも普通の酒場ではなく、「銘酒屋(めいしや)」とよばれるもの。
銘酒の看板を掲げながら、その実は私娼(公の許可を得ていない売春婦)が相手をする呑み屋のことで、戦後で言えば青線です。

そんな、ちょっとダークな歴史を秘めた三ノ輪を見ていきたいと思います。


【都電のある風景】

荒川線の三ノ輪橋駅は近年、大和塀に「金鳥」の看板など、昭和30年頃のイメージに改装され、
特に大正時代の市電を模したデザインの車輌が停車しているときなどは、とてもレトロな雰囲気を醸します。

構内の出入口にあるのは、龍門石碑体の駅名が渋い蔦(つた)の絡まるアーチ。
戦前までは、隣接する日光街道を走る路面電車の駅が「三ノ輪町」、この荒川線の駅が「三ノ輪」でした。

37 :
夕暮れ時、アーチ越しにボンヤリと浮かび上がる三ノ輪橋駅は、さすが関東の駅百選に選ばれるだけあって、
とても風情があります。


【歴史を伝える梅沢写真会館】

三ノ輪橋の駅前にある「梅沢写真会館」は、アール・デコ様式が散りばめられた1927(昭和2)年築のモダン建築。

元々、荒川線の前身だった王子電気軌道、通称「王電」が入居していたことから、地元では「王電ビル」の愛称で親しまれる、
ランドマーク的な存在です。先の戦禍をかろうじて免れた、貴重な生き証人といえるでしょう。

1階の通り抜け通路は、日光街道沿いにあった三ノ輪町駅とを結ぶコンコースの名残。90余年の間、
一度も手を加えられることがなかったのか、劣化がとても激しく、それがかえって長い年月の経過を感じさせてくれます。


【元気な商店街 ジョイフル三ノ輪】

三ノ輪橋駅からほど近いところにある「極楽荘」は、1泊1200円から泊まれる木賃宿。
大阪の西成にはもっと安いドヤもあるようですが、都内はおろか、おそらく国内でも最安値の部類に入る宿ではないでしょうか。
玄関の奥には観音様が鎮座し、たしかに極楽浄土へ行けそうです。

都電に平行するアーケードの商店街が「ジョイフル三ノ輪」。正式名「三ノ輪銀座商店街」といい、
1919(大正8)年発祥というから今年でちょうど100歳を迎える古参の商店街です。

商店街入口の看板に付けられた都電のレリーフが、都電ともに歩んできた街であることを伝えています。
全長約500メートルの標準的な規模の商店街には、とても味のある店が軒を連ねます。

日本三大老舗の蕎麦屋といえば、砂場、薮、更科。そのひとつで、大阪発の「砂場総本家」があるのも三ノ輪。
江戸時代から続く老舗中の老舗で、1954(昭和29)年築の木造の店舗は荒川区の文化財にも指定されています。

屋号のディスプレイが可愛い「パンのオオムラ」は、店オリジナルの素朴なコッペパンを使ったサンドがおいしい調理パン屋さん。

焼き鳥から各種揚げ物、そしてバラエティ豊かなお総菜まで、まさに三ノ輪の胃袋を一手に引き受ける「とりふじ」の前は、
いつもお客さんで賑わっています。


【ぬか漬けや餃子の肉餡などの食臭漂う商店街】

38 :
「藤野青果」は、店先にいくつも並ぶ大きなポリ樽に漬け込まれた自家製のぬか漬けが圧巻。
どれもがコスパ抜群で、そこかしこに貼られた健康志向の能書き群には驚かされます。

三ノ輪のソウルフードともいわれる餃子の「さかい食品」や、90円の紅生姜天で知られる「お総菜の店 きく」も、はずせません。

東京からめっきりなくなった、ぬか漬けや餃子の肉餡などの食臭漂う商店街がここにはあります。


【生まれては苦界、死しては浄閑寺】

最後に、日光街道の東側にある浄閑寺(じょうかんじ、荒川区南千住)は、ぜひ参詣したいお寺です。
境内の墓地には安政の大地震、そして関東大震災や東京大空襲をはじめ、吉原で一生を終えた遊女たちを弔う
「新吉原總霊塔」があります。弔われている遊女は、なんと2万5000人!
その多くはわずかばかりの香典料とともに、境内に「投げ込まれた」遊女たちでした。

墓前に供えられた多くの髪飾りや手向けらた花は、慰霊者が後を絶たないことを物語ります。
基壇に彫り込まれた花又花酔の川柳「生まれては苦界、死しては浄閑寺」は、涙無くして読むことはできません。

慰霊塔の真向かいにあるのは、遊女を題材に数々の傑作を輩出した文豪・永井荷風の詩碑と筆塚。
弔われた遊女たちを偲んで足繁く通った荷風は、浄閑寺への埋葬を切に望んでいたものの、
結局叶わず、永井家の墓所である雑司が谷霊園に。故人の意思を想い、他界の4年後に歌碑と筆塚がたてられました。
歌碑には関東大震災後に変貌する東京への惜別が綴られ、また筆塚には本人の歯と小筆が納められています。

ちょっとダークな歴史を秘めつつも、ほっこり和める三ノ輪は、先の大戦で戦禍を免れた地域でもあるので、
そこかしこに東京の原風景の香りが残っています。商店街のおいしいお総菜を食べ歩きながら、
ちょっとミステリアスな歴史を追想してみるのはいかがでしょうか。

黒沢永紀(都市探検家・軍艦島伝道師)

39 :
再開発真っ只中「西武の城下町」所沢の栄枯盛衰
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00301336-toyo-bus_all
9/13(金) 5:40配信

所沢という地名に「埼玉」を強く意識させるのは、1980年代前半の“ダサいタマ”ブームのときに語られた、
埼玉の代表的地名だったからだろう。今年公開され大ヒットした映画『翔んで埼玉』の原作マンガが発表されたのも、
1982〜1983年のこと。埼玉県民の身分を隠しているという主人公の出身地は所沢という設定だった。

このほか、プロ野球パ・リーグの球団として西鉄ライオンズ以来の歴史がある球団が西武ライオンズとなり、
初めてのシーズンを迎えたのが1979年だ。本拠地を所沢の西武ライオンズ球場に置いたことで、
1980年代に所沢という地名は全国に押し出された。


■所沢の位置関係

所沢駅は、池袋を起点駅とする西武池袋線と、西武新宿を起点駅とする西武新宿線が交差する
西武鉄道の大ターミナル駅である。埼玉県所沢市は、埼玉県入間市や東京都東村山市などと接し、
西武池袋線では秋津駅(東京都東村山市)と、西武新宿線では東村山駅の隣駅に位置している。

最近、東村山出身の志村けんが、子どもの頃、東村山の自宅から10分くらい歩いた所沢市との境まで行き、
「東京、所沢、東京、所沢」と言いながら県境を行ったり来たりする遊びをしていたと語っているのを
テレビ番組で見て、所沢と東京都の位置関係を改めて認識したものだ。

東京都心から所沢駅にアクセスするには、西武池袋線では池袋駅から急行で約23分、西武新宿線の高田馬場駅からは約35分。
その所沢駅西口に降り立ってみると、駅前に西武所沢S.C.、駅に隣り合ったところには西友。
そして東口には駅と一体化した西武グループの駅ビルグランエミオ、西武鉄道の本社がある。
ここ所沢駅は、西武の企業城下町ということなのだ。

しかし、その西武鉄道は、西武百貨店、西友ストアなどの西武グループの流通部門とタッグを組んでいた時期もあったが、
堤清二・義明兄弟の決裂とともに、西武鉄道とセゾングループも決裂。その後にセゾングループも解体し、
現在は西武百貨店はセブン&アイ・ホールディングスの傘下になり、西友はアメリカのウォルマートに買収された。

40 :
また、西武新宿線の新所沢駅付近には新所沢パルコもあるが、パルコも、かつてはセゾングループで現在は
J.フロント リテイリング傘下となっている。

所沢の地では、鉄道、西武所沢S.C.、西友、パルコというかつての西武グループ関連企業が、
いまだ勢ぞろいしながら、現在はそれぞれが別経営というある種の“ねじれ現象”に至っている。
しかし、それら企業が所沢発展の歴史を支えてきたのは間違いないだろう。


■所沢駅以外にも…

所沢と一言で言っても、そのイメージを代表するようなものは、所沢駅最寄りではなく、案外広域に存在している。

所沢市役所、図書館本館、市民文化センターで大ホールのある「ミューズ」など市の公共施設は、
所沢駅から西武新宿線で1駅の航空公園駅最寄りにある。

所沢は日本で最初の陸軍飛行場が開設されるなど、「航空発祥の地」としての歴史を持つ。航空公園駅前には
戦後初の国産旅客機「YS11」実物が展示されていて、「航空」をこの地の特色として打ち出そうという心意気を感じる。

また、早稲田大学の所沢キャンパスは、所沢駅最寄りと思いきや、西武池袋線で所沢から2駅目の小手指駅から
スクールバスで約15分という地点にある。

埼玉西武ライオンズの本拠地、かつての西武球場、現在のメットライフドームは、所沢から西武池袋線で1駅目の
西所沢駅で西武狭山線に乗り換えて2駅目6分という立地。

所沢ってどんなところなのか、志木市や朝霞市など東武東上線沿線の市民に聞いてみると「ライオンズくらいしかない」
という冷ややかな反応が返ってきた。一方、浦和出身者(40代男性)は、「セゾン文化華やかなりし頃である
1980、1990年代、所沢には西武やパルコがあるし、西武池袋線で池袋とも直結していたので輝いて見えた。
子どもの頃はライオンズの球場があるのも魅力だと思っていた」という好意的な印象を持っていた。

所沢市の人口は、埼玉県内ではさいたま市、川口市、川越市、越谷市に次ぐ第5位。3位の越谷市と拮抗する
34万1520人(今年8月1日)となっている。市の人口が10万人を超えたのが1967年、20万人超になったのが1976年、
市政施行40周年の1990年に30万人都市となった。

41 :
その所沢駅付近を歩くと、ただいま再開発の真っ最中という感触を得る。駅と直結する商業施設として、
西武グループの駅ビル・グランエミオが昨年3月にオープンし、その第2期が来年夏オープン予定。
西口側や、新たに改札口が設けられる南口方面まで売場面積は広がる。

駅前の西武所沢S.C.も開店33年目の大リニューアルを進めている。
その裏側の、かつての西武鉄道の車両工場跡地を含むエリアには住友不動産が29階建てのタワーマンションを建設中。
この低層階にも商業施設が設けられ、所沢駅とは歩行者用デッキで直結する計画になっている。

駅前のメインストリートである商店・プロペ通りを歩いていくと、街は賑やかだが並んでいるのはほとんどがチェーン店。
地元所沢ならではという店は、狭山産の銘茶などを商う日本茶の店や武蔵野うどんの店など数店しか見当たらない。


■再開発という大変革の時が訪れている

プロペ通りの入口付近にあった丸井所沢店は2007年に閉店。
また、プロペ通りを抜けたファルマン通り沿いにはイオン(以前はダイエー所沢店)があるが、9月末閉店予定だ。

この辺り、所沢駅から徒歩約5分のファルマン通りには、昔ながらの地元の個人商店が見つかる。
しかし、この一帯は近年タワーマンション街と化していて、ざっと見たところ10棟近くの20階建て以上の大規模マンションが建ち並んでいる。

所沢が首都圏のベッドタウンとして大躍進を遂げ、その反面ダサいタマの象徴ともなった1980年代から30〜40年を経た今、
この土地に再開発という大変革の時が訪れている。人口減少社会において、ここ数年所沢の人口も頭打ち状況。
ここで郊外都市としていかにして生き残っていくかが正念場となっているようだ。

所沢市内の変化は、所沢駅周辺のみではない。西武鉄道文化圏からは若干離れたJR武蔵野線の東所沢駅付近の
所沢浄化センター(下水処理場)跡地の再開発として、出版大手のKADOKAWAが所沢市との共同事業として
COOL JAPAN FOREST構想・ところざわサクラタウンの建設を進めている。タウンのオープンは来年春。
次回は、この東所沢でどんな変化が起こりつつあるのかを探ってみたい。

 (文中敬称略)

鈴木 伸子 :文筆家

42 :
名将「落合博満」がロッテのユニフォームを再び着る日は来るか ポスト井口に浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00581974-shincho-base
9/10(火) 11:01配信

ロッテ・井口資仁監督の“周辺”が落ち着かない。
3年契約2年目の今季は、戦力的に恵まれていないなか、Aクラス争いに食らいつく健闘を見せている。
だが、球団関係者は、井口監督に一定の評価を与えているものの、その現状には満足していないようだ。

「井口監督は、現役引退の翌年からチームを率いていますが、その経験をうまく活かして、適材適所の采配をふるっている。
だが、これ以上を期待するのは酷かもしれない。ロッテを強豪チームに育てるには、もっと良い選手を揃えないといけないからです。
そのためには資金もかかる。でも、今のやり方だと、すべてが“頭打ち”なのです」

どういうことか。前出の球団関係者が続ける。

「ロッテが本拠地とするZOZOマリンスタジアムは、従来の外野フェンスより最大4メートルもせり出した「ホームランラグーン」
の新設など、毎年のように増席や改修を行っています。しかし、決して大きくない球場ですので、客席を増やすには限界点に達している。
近年は観客動員も右肩あがりでしたが、今年は微減。球団経営の柱は観客動員の増加です。なんとか盛り返さないといけないのですが……」

ZOZOマリンスタジアムは1990年開場で築30年近くが経過。東京湾の真横にあり、海風を常に受けているため、建物の劣化も激しい。
そのため、毎年のように千葉県(土地所有者)や千葉市(建物所有者)からも「新球場建設」の話題が上がっている。

「やはり、最新式でキャパシティーが大きい新球場建設が必要不可欠です。魅力的な新球場は観客動員に直結する。
球団収益が伸びればチーム強化もできます。そして新球場とともに目玉となるのが、やはり、ロッテ生え抜きの新監督です」(同)

井口監督は、もともとダイエーホークスの中心選手だったが、メジャー挑戦を経てロッテに入団した“外様”であり、生え抜きではない。
ファンからすると、やはり生え抜きに対する思いは強く、こうした意向をくみ取った球団では、「ポスト井口」として、
小宮山悟や黒木知宏、初芝清といったロッテのレジェンドが候補にあがっていた。 

43 :
しかし、3人は「異なる道」を歩んでしまう。小宮山は母校である早大監督に、初芝は社会人のセガサミー監督にそれぞれ就任。
そして、黒木は日本ハム投手コーチを経て、解説者に落ち着いている。しばらくはロッテのユニフォームに袖を通すのは考えにくい状況だ。

もうひとりの生え抜きのレジェンドでは、今季限りで引退を表明している福浦和也がいるが……。

「『ポスト井口』として、福浦を起用することは考えられないでしょう。福浦は、フロントや現場、ファンのすべてに人望が厚い。
だからこそ、失敗は許されない。引退後、数年は現場内外での経験、勉強を重ねて、新球場ができる際に
その目玉として監督に就任してほしいのです」(前出の球団関係者)

満を持して、「福浦監督」を迎えるためにも、「ポスト井口」には実力派監督を据えて、チームを強化したい狙いがあるという。
そのなかで、球団内部では、次期監督として“ある大物OB”の名前が取り沙汰されている。それが名将・落合博満氏である。

落合氏は、1978年のドラフト3位でロッテに入団。閑古鳥の鳴く川崎球場で黙々とバットを振り、三冠王を3度獲得した。
その後、中日や巨人、日本ハムを渡り歩いたが、それぞれのチームで存在感を発揮。
引退後は、中日の監督としてチームを8年間で4度のリーグ優勝、1度の日本一に導いている。

「落合さんなら話題性は十分で、勝利に固執した采配には定評がある。中日時代は『強くても、つまらない野球』と名古屋で
揶揄されていましたが、千葉では事情が異なります。もともと野球熱の高い千葉は、強ければ爆発的な人気が生まれる土地柄です。
落合さんは、ロッテの球団50年シーズン企画に登場するなど、近年、球団とも良好な関係を築いている。
さらに、ロッテは、以前の親会社が毎日新聞社ということもあり、TBS系列やスポーツニッポンなどの毎日系列とのパイプが太い。
そこからも『落合プッシュ』が強烈になされているという話もあります。確かに、落合さんはTBS系の番組によく出演していますしね」(ロッテ担当記者)

落合氏が再びロッテのユニフォームを着て、「オレ流采配」を見せてくれる日が来るのだろうか。

週刊新潮WEB取材班

2019年9月10日 掲載

新潮社

44 :
【男たちの挽歌】落合博満、最後の1年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00202261-baseballk-base
9/11(水) 11:30配信

◆ 落合博満の最後って覚えてる?

「あの選手の現役最終年ってどんな感じだったっけ?」

よく野球ファン同士で球場観戦帰りに飲んでいると、そんな話題になる。みんなスター選手の全盛期の活躍はよく覚えている。
あのタイトルを獲ったとか、優勝に貢献したみたいな輝かしい経歴の数々。けど、現役晩年。特に「最後の1年」の成績まではほとんど記憶にない。

場合によっては、自由契約後の移籍先で一軍出場のないまま静かにユニフォームを脱いでいたり、引退宣言をしないでひっそり去って行く。
まさにプロ野球、男たちの挽歌。連載1回目は、1998年(平成10年)の落合博満のラストイヤーを見てみよう。

というわけで突然ですが、あなたはオレ流・落合の現役最終年の打撃成績を知ってますか?
……って間違いなく、合コンで前の席のOLさんに質問したら死ぬほどモテなそうな質問だ。

個人的に落合が巨人を追われ、日本ハムへ移籍したことはもちろん覚えている。97年のオールスター戦では
全パの1番打者として打席に立ち、当時17歳だったアイドル・広末涼子の始球式に笑顔で付き合っていた。
でも、肝心のシーズン成績はどうだったのか?


◆ オレ流の決断

前年の96年オフ、西武の清原和博が死にたいくらいに憧れた巨人へのFA移籍が秒読み段階に。
そうなると一塁のポジションが被る落合はどうするのか?
そのシーズン、43歳の元三冠王は、8月末に死球を受け左手小指を骨折するアクシデントに見舞われながらも、
打率.301、21本塁打、86打点、OPS.924と年齢を感じさせない堂々たる成績を残していた。

SMAPの香取慎吾や安室奈美恵が表紙を飾る雑誌『小学五年生』の96年5月号では、唐突に「落合博満vs.ラモス瑠偉」
のスペシャル対談が実現。子どもたちが憧れるイチローとか三浦知良ではなく、唐突に2人合わせて81歳の大ベテラン濃厚対談。
ミニ四駆のニューマシーンスクープ記事を楽しむ小学生がついて来れたのかは謎だが、ここで落合は手加減なしのオレ流ガチンコ発言を連発している。

45 :
「子供のころから憧れ続けてきた職業につける人間が、この世の中にいったい何人いると思う?
オレもラモスもそれを実現している数少ない人間でしょう。それを考えたら、もったいなくて『オレ、やーめた』なんて言えないもの」

「よく『若手を育てろ』とか『若手を使え』という人がいるでしょう。でも、プロの世界は人に育ててもらうものじゃない。
自分で育って、自分で這い上がってくるものなんだ。それだけ厳しい世界なんだ」

凄い、これを読まさせられる『小学五年生』読者のその後の人生は大丈夫だろうか……
なんて心配になってしまうほど、大人の世界の生々しい真実をぶちかますリアリスト落合は、
11月28日に「清原と自分の使い方で長嶋さんの悩む顔を見たくなかった」と、ミスターと並んで巨人退団会見を開く。

◆ 異端児から英雄に!?

その直後に、野村克也監督率いるヤクルトと日本ハムが獲得に乗りだし、当初は同リーグのヤクルト移籍濃厚
と言われながらも、12月12日には急転直下で日本ハムの背番号3のユニフォームを着て入団会見。
年俸3億円の2年契約という好条件に加え、大社義規オーナーと上田利治監督が同席する異例の熱気に、
11年ぶりのパ・リーグでプレーする主役は「来年、日本一になりますんで」と宣言し盛り上がった。

この時期、メディアはちょっとしたオレ流ブームで、週刊誌でも「リストラに負けない中年の星」のような応援記事が目立つ。
選手会を脱退したり、名球会入りを拒否するなど、ずっと球界の異端児でヒール(悪役)だった男が、
43歳にして初めてベビーフェイス(善玉ヒーロー)になった瞬間でもあった。

しかし、だ。自著『野球人』(ベースボール・マガジン社)によると、前年の日本シリーズで左手小指骨折から無理して復帰したため、
微妙な体全体のバランスの狂いがあったという。春季キャンプでは球団人気を上げようとマスコミにも積極的に対応したが、
自身の練習量は減ってしまう。アキレス腱痛もあり満足に走り込むこともできず、さらに春先には珍しく風邪を引いて
回復に時間が掛かり、開幕からチームも6連敗と散々のスタート。4月16日の西武戦では4打数4安打と健在ぶりをアピールするが、
その後は途中交代の多い起用法にも戸惑い、調子が上がらず失速してしまう。

46 :
終盤には16年ぶりの6番降格、さらに8月22日のオリックス戦で一塁ライナーを捕球した際に左手薬指の脱きゅうで戦線離脱。
移籍1年目の97年は113試合、打率.262、3本塁打、43打点という寂しい成績で終わり、日本ハムも同率4位と低迷。
戦力外通告を受けた選手が「落合さんが来てからおかしくなった」なんつって捨て台詞を残して去るなど、
1年前の優勝請負人扱いが嘘のような状況でプロ19年目のシーズンを終えることになる。

◆ 引き際もオレ流

そして迎えた98年。前年に続き、素手でバットを握るこだわりを捨てて左手には手袋をはめ、新たに当時のセ・リーグでは
ほとんどなかったデーゲームにも対応できるよう、サングラスもかけた。もうなりふり構っていられない。
2年契約の最終年、12月には45歳になる球界最年長のベテランは結果を残すしかなかった。

4月4日の開幕戦は西武の若きエース西口文也から意地の3安打猛打賞。だが、時の流れは残酷だ。
どんなスーパーアイドルもやがて歳を取り、おじさんやおばさんになるように、一流のアスリートもいつの日か衰え、終わりは来る。
限られた貴重な時間を、演者と観客はワリカンしているわけだ。4月末にはバットマンの生命線でもある右手親指の付け根部分を痛め一時離脱。
復帰後は代打起用も増え、7月以降は首位を走るチームのビッグバン打線の中に、その名はなかった。

落合の現役最後の打席は98年10月7日、千葉マリンスタジアムの古巣ロッテ戦(ダブルヘッダーの2試合目)でのことだ。
なおチームは後半戦に急失速し、当日は西武の逆転優勝が秒読み段階(当時はもちろんCS制度はない)。
メディアでは「今季限りの引退」が報じられ、球団からは引退試合の開催を相談され、上田利治監督からは指名打者での先発出場を打診されていた。

このロッテ戦で有終の一発を打てば、12球団すべてから本塁打を放ったことになる記録もかかっていたが、
落合はそのすべての申し出を断りベンチスタート。チームが1対4とリードされた5回表一死、当時の『週刊ベースボール』
の写真を確認すると、代打で登場した背番号3は全盛期と同じように素手でバットを握り、神主打法と呼ばれた独特の構えで打席に立っている。

47 :
最多勝のタイトルを狙う、20歳年下の相手エース黒木知宏は全球直球勝負。
満身創痍の打撃の職人は3球目の141キロのストレートを打って一塁ゴロに倒れる。
19年前に代打出場から始まった25歳の無名のオールドルーキーは、3度の三冠王という前人未到の金字塔を残し、45歳を目前にバットを置いた。

通算2371安打、510本塁打、1564打点の大打者としては異例の引退試合も派手なセレモニーもない静かなラストゲーム。
試合後、千葉マリンで出待ちしていた多くのファンが待つ柵前まで歩み寄ると、淡々と握手を交わして回り、
稀代のスラッガー落合博満の「最後の1年」は幕を閉じた。

ひとつの時代の終わりと新たな時代の始まり。ちなみに、落合と同年に日本ハムに入団して、キャンプで緊張しながらも
キャッチボール相手を務め、引退の翌99年からその一塁のポジションを継承したのは、ガッツこと小笠原道大である。

(次回、小笠原道大編へと続く)

【落合博満 85年・98年打撃成績】
85年(32歳/ロッテ/推定年俸5940万円)
130試合 率.367 52本 146点 OPS.1.244
※自身二度目の三冠王獲得、得点圏打率.492は日本記録

98年(45歳/日本ハム/推定年俸3億円)
58試合 率.235 2本 18点 OPS.653
※現役最終打席は代打で出場し一塁ゴロ

文=中溝康隆(なかみぞ・やすたか)
―――――――
※初出時の通算本塁打数に誤りがございました。大変失礼いたしました。
(9月11日12時50分)
.
BASEBALL KING

48 :
『ノーサイド・ゲーム』最終回 決戦を左右する浜畑、里村の実話
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190915-00000006-friday-spo
9/15(日) 11:01配信

社会人ラグビーの現状を題材にしたTBSの日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』が15日に最終回を迎える。
主人公は、大泉洋が演じる君嶋隼人。大手自動車メーカー「トキワ自動車」で、エリート社員から
左遷されたサラリーマンが、低迷するラグビー部のGMに就任し、再起を目指す物語だ。
ラグビー部「アストロズ」の指令塔をつとめる浜畑譲を演じる廣瀬俊朗氏は、
前回2015年ワールドカップ(W杯)の日本代表で、リーチマイケルの前任の主将だった。

「30年ラグビーをやりましたが、廣瀬の名前は浜畑に2日(2回分の放送)で負けましたよ(笑)。
ドラマの反響や影響力の大きさを感じましたし、見ていただけているということなのでありがたいですね」

演技経験がほとんどない廣瀬が、どうして配役されたのか。

「慶応大ラグビー部の先輩、(演出の)福澤克雄さんから3月に声をかけていただきましたが、
そのときは、ラグビーのシーンがリアルかどうかを見る監修のお話でした。その後、流れの中で
読み合わせに交じることになり、やってみたら『OKだ』と。どんどん巻き込まれて(笑)。
第1話でミーティングの最後に『やってられるか!』と声を荒げるシーンがあるのですが、
実はそのひと言だけで7〜8回は撮り直しました。僕はもともと、声を荒げるタイプではないから、難しかったですね」

俳優としては素人の自分を受け入れ、周囲のプロの俳優と同等に演じなければいけないプレッシャーとどう向き合ってきたのだろうか。

「そこは開き直りですね。一生懸命やらせていただいてますが、ただ任命したのは僕じゃない、福澤さんだと。
その開き直りは、ラグビーで鍛えられたんです。ノーサイド・ゲームの現場もきつかったけど、現実もそれ以上にキツかったですから」

慶大から東芝に入社。
しかし2009年、部員がドーピング検査で陽性反応が出る不祥事が発覚し、廃部の危機に陥った時、廣瀬は主将だった。
部員を代表して関係各所やメディアに頭を下げ続け、何とか存続にこぎつけた。

49 :
2012年からはエディ・ジョーンズ監督率いる日本代表でも主将をつとめ、リーダーに厳しいエディ氏からプレッシャーを受け続けた。廣瀬が続ける。

「主将は、監督と選手の間に立ってどうやって全体を最適化できるかを担うのが仕事です。
お互いの主張を見てうまくバランスをとることが必要なんですが、誰を信じていいかわからなくなったことも実際、ありましたね」

チームのために身も心も砕く経験を乗り越えた廣瀬は日本代表に選ばれたものの、W杯では南アフリカ戦をはじめ、1試合も出られなかった。

「第7話で、アストロズにいる僕がサイクロンズから移籍を持ちかけられた時、サイクロンズの監督役を演じた
渡辺裕之さんから『歴史的勝利をあげた南アフリカ戦、ベンチで見ていて悔しかっただろう?』と口説かれるシーンがありました。
最初、脚本の台詞には無かったんですが、福澤さんが加えてくれたんです。まさに僕自身のことだったので、感情がぐっと入りました。
日曜劇場は『月曜日からまた頑張りましょう』というメッセージがあり、W杯の前に放映されるという大義があったので、
何とかやってこられました。他の企業スポーツにも『コストをおとせ』と言われていることがいっぱいあると思うし、
これからもドラマと重ねられる部分もあると思います」

第7話でサイクロンズの引き抜きに対し、浜畑は残留したが、日本代表として描かれた里村亮太は移籍した。
里村役の佳久創は、プロ野球・中日で守護神として活躍した郭源治さんの息子。中学の途中まで野球をしていたが、
同3年からラグビーをはじめ、愛知高校から名門・明大ラグビー部を経て2013年にトヨタ自動車に入社した。

俊足と父親譲りのバネを生かし、7人制の日本代表にも選ばれた快足選手だったが、ひざのじん帯断裂など
度重なるけがの影響で、本来の力を出せる状態に戻らず。わずか2年で引退を余儀なくされた。トヨタ関係者が明かす。

「毎年行う部の納会で、引退する人はみんなの前で一言、挨拶するんですが、佳久は『ケガ』と言った後、絶句してね……。
普通、大卒選手の場合4年は在籍するんですが、2年しかいられなかったので、佳久は悔しかったと思います」

50 :
佳久は引退後、1年間、社業に専念し、2017年に退社。役者の道にすすんだ。
ラグビーを引退してからすぐに俳優の道に進まなかったのは、父・源治さんの言葉と無縁ではない。
現在、台湾で生活する源治さんが明かす。

「僕は子供たちに自分たちの望む道を歩んでほしいので、『こうしなさい』と言ったことはありません。
でもトヨタを辞めて俳優の学校に入りたい、と言ってきたとき、『俳優をやりたいんだったら、まず最初の舞台はトヨタじゃないか』
と言いました。一般の人にまじって朝早く会社に行って、夜遅くまで働く。アスリートはいつも鼻高々で、
芸能人もそうなる可能性がある。でも、地味かもしれないけど会社を支えるような仕事をすれば、
会社で働く人たちの気持ちも奥まで理解して演じることができると思ったんです」


源治さんは1981年に来日。言葉が理解できなくても通訳はつかず、チームメートから冷やかされた
悔しさをバネに言葉を覚え、日本球界で通算106勝、116セーブをあげた。
かつての闘志あふれる守護神は、息子をどんな気持ちで見守っているのだろうか。

「実は彼が膝を折られるケガをした瞬間の動画を見て、ウワッと驚いたんだけど、手術後に息子が
『またやる』と言ってきたとき、強いなって思ったね。彼は自分で何かを乗り越えたいみたい。
今はラグビーをやっていた頃の(けがに対する)怖さはもうないんだから『やればできる』という気持ちしかないよ」

移籍した里村が順当に勝つのか、残留した浜畑が花を持つのか。『ノーサイド・ゲーム』
のリアル感のかげには、彼ら2人が実生活で乗り越えてきた苦闘がある。

FRIDAYデジタル

51 :
大橋未歩さん 34歳で脳梗塞…死と直面した「15分間」が生き方を変えた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010000-yomidr-ent
9/15(日) 7:10配信

●ウェルネスとーく

テレビ東京の看板アナウンサーとして、スポーツ、バラエティー、情報など多くの番組で活躍した大橋未歩さん。
2017年12月に退社し、フリーになって約1年半。神戸での高校生時代に遭遇した阪神・淡路大震災、
13年に襲われた脳梗塞など、自分の人生経験と密接に関わるテーマの番組やイベントに積極的に取り組んでいます。
今も新しいことに挑戦し続ける、充実した毎日を語ってくれました。(聞き手・藤田勝)

●11月の神戸マラソンのゲストランナーに

――11月の神戸マラソンを「震災25年特別ゲスト」として走るそうですね。すぐ引き受けようと思いましたか。

はい、やりたいと思いました。人生で一度はやってみたいことの中にフルマラソンがあったし、
出身地・神戸のチャリティーマラソンだと聞いたので。私は、早い時期に東京に出て来てしまい、
地元に何か、かかわっていきたいと思っていて、ちょうどいいなと思いました。

――40代で初のフルマラソン。大きな挑戦ですね。

そうですね。8月15日で41歳になりましたからね。

――目標タイムは?

リミットは7時間なので、6時間以内で走りたいなとは思っています。
学生時代は10キロぐらい楽々走れたんですよ。もう20年も前のことですが(笑)。

――震災復興については、どんな思いで走りますか。

忘れられないのが、震災の日、朝9時ぐらいにマンションの屋上に上がって、いつも見渡している神戸の街を見下ろしたとき、
いろんなところから火の手があがっていて、戦時中の写真みたいだなと思いました。
長田区のように一度は焼け野原になった場所もあり、神戸が復興したことをかみしめて走ることになると思います。
肉体的にはつらいと思いますが、復興した街を目に焼き付けて走りたいです。

52 :
――震災から25年。若い世代は直接知らないですね。

そうですよね。伝えていかなきゃなと思います。語り部の役割を担おうと思い、防災の日と震災が発生した
1月17日には自分なりにいろいろと発信しています。防災士の資格も取って、先日、住んでいる自治体の
防災士フォローアップ研修にも参加しました。震災とは一生、向き合っていこうと思っていて、今度のマラソンもそのひとつです。

●昨夏、ヨセミテ国立公園をテント泊で150キロ

――昨年夏はアメリカのヨセミテ国立公園を10日間も歩いたそうですね。

ハイカーの聖地と言われるジョン・ミューア・トレイルを歩きました。標高4000メートルぐらいのところを、
テント泊なので15キロぐらいの荷物を背負って、1日18キロぐらい歩きました。200キロ歩く予定でしたが、
結局、150キロぐらいしか歩けなかったですね。初日、2日目は高山病で頭が痛くなりました。
でも、低いところに下りてくると、スーッと痛みが消えるんですよね。

――事前にトレーニングを?

ふだん山に登ったりしていますけど、本格的な準備はしていなかったので、途中で足が出なくなり、
泣きながら登ったりしていました。食料は10日間分持っていったのに、おなかがすいて、思いの外、
早く食べてしまい、途中で2日間ほど山を下りました。荷物を軽くしようと乾麺ばかり食べて、
夢にまでハンバーガーが出るほどだったので、軽井沢のような避暑地に下りて、生ビールを飲みながら
食べたハンバーガーは最高でしたね。普通はやせて帰ってくるそうですが、体重は維持して帰ってきました(笑)。
つらかったけど、また行きたいですね。

――アウトドア派なんですね。

そうですね。海と山に隣接したところで生まれ、木登りして育ちました。マンションの裏が登山口で、すぐ山に登れるんです。
自然がないと生きていけない感じです。今のマンションの庭には、猫の額ほどの畑があって、野菜を育てています。
「そういうタイプには見えない」って言われますが、人混みより山が好きなんです。

――ご主人もアウトドア好き?

夫はアウトドアが趣味というより、もうオタクですね。火おこししたり、釣った魚を指でさばいたりとか。
ヨセミテも夫の発案で行きました。

53 :
●一病あることで、自分の体と対話するようになった

――体力には自信ありますか。

ある方だと思います。本当に風邪も引かないですね。最後に熱を出したのが、いつだったか思い出せないくらい。
でも、34歳で脳梗塞になったのは、体への過信がよくなかったと思うので、自分の体力を過信しないようにとは思っています。

――脳梗塞はもう心配ないですか。

内頸(けい)動脈にステントを入れて血流を確保していて、半年に1回、頸動脈エコーで経過観察していますが、
先生からは「全くもって大丈夫」と言われています。

ただ、なんで血栓ができたのか、よくわからないです。内頸動脈の壁がはがれる乖離(かいり)があったのですが、
普通は自然治癒するはずなのに、それがくっつかなかったんです。血流が悪いのかなと思う部分もあるので、
水分は積極的にとるようにしています。ほかの血管はピカピカで、コレステロールも問題ないといわれました。

無病息災に越したことはありませんが、一病あることで自分の体と対話するようになりました。
以前は多少、無理するのが美徳と思っていましたが、病気をして、体は消耗品だと痛感したので、
体の声が聞こえないほど忙しくはしないようにしています。

――フリーになってストレスは減りましたか。

ないですね(笑)。局アナとして、原稿を正しく読むとか、バラエティー番組を台本通りに進行するのも
大事な仕事ですが、私は、自分の人生経験のうえで獲得した言葉っていうものを話したかったんです。
死を身近に感じたことで、「自分が考えてきたことを自分の言葉で残したい」という思いが強くなりました。
今はそれができているので、ストレスはないです。

「死」を思った15分 アナウンサーとして自分の言葉で何を残すか

――「死」を考えた時というのは?

脳梗塞のとき、15分間ぐらいでしたけど、半身まひの状態になって、ろれつも回らなくなりました。
「これは、たぶん脳だろうな」と思って、「もしかしたら……」と。

一度、死を突きつけられたことで、月並みですけど、アナウンサーとして悔いなく、自分の言葉で何を残すのかを意識するようになりました。
その後は、番組の台本を書かれてあるセリフ通りに読むのが苦しくなった時期もありました。

54 :
今は局アナ時代と違って、アドリブでふられてアドリブで答えることが多いです。局アナの場合、
局としての客観性を保つことも大事なので、自分の意見を言いにくいことがあります。
それをどう考えるかは、人それぞれだと思いますが。

――フリーになってよかったですか。

よかったです。脳梗塞予防のイベントに参加したり、神戸マラソンに参加したり、自分の人生に
密接に関わる仕事ができるのはフリーならではなので、うれしいです。

――いつも若々しくいられる秘けつは?

本当に究極的な話、明日死んでもいいように生きようと思っています。人は自分で何でも意思決定できる
と勘違いしがちですが、いつ死ぬかは決められません。だから今を楽しもうっていう気持ちが大きいです。

●脳梗塞を経験し、パラリンピックに関心

――東京五輪が近づきました。パラリンピックに関心を持たれていますね。

今年1月からパラスポーツの番組をやっています。パラ取材に携わりたいと思ったのも、自分の脳梗塞の経験が大きいです。
オリンピックに行きたくてアナウンサーになり、3回も現地取材したのに、パラは1回も取材していないという罪悪感がありました。

そんな自分が脳梗塞になり、約8か月後に社会復帰したとき、健常者と障害者の間に当たり前のように
引かれている境界線の存在を認識し、疎外感のようなものを感じました。その経験を生かして、
これまでと違う視点でパラを伝えられないかなと思いました。

私の場合、脳梗塞で4か所の脳細胞が死んだのですが、その機能は他の部分が代替してくれていると医師に言われました。
「人間ってすごいな。そういうポテンシャルがあるんだ」って思いましたが、それをスポーツで体現しているのがパラ選手です。
パラは、スポーツとしてのワクワクにプラス、何か気づきがあると思います。

55 :
●パラ卓球アンバサダーに就任

――注目している競技は?

卓球です。日本肢体不自由者卓球協会から、パラ卓球のアンバサダーという肩書をもらいました。
世界ランキング4位(8月現在)で、東京でもメダルを狙える岩渕幸洋(こうよう)選手から聞いて一番びっくりしたのは、
「パラ卓球の選手は相手の障害部分を狙う」という話です。スポーツマンシップで言うと、相手のけがした部位などは
狙わないのが美徳という考えもあると思いますが、パラ卓球選手の場合、相手の障害部分を狙わないのは
リスペクトに欠けるって言うんです。狙われることを前提として、それを上回る戦略を立てるのがパラ選手の
矜(きょう)持なんですね。「面白いな。まだまだ知らない世界があったな」って思い、そういうことも伝えていきたいです。

こういう考え方は、妊婦や高齢の方、体が不自由な方などと向き合うときに、それぞれの弱い部分をどう受け入れていくのかということにもつながっていくと思うんです。

――ご自身も卓球大会にも出たそうですね。

3月に東京卓球選手権大会に出ました。40歳で公式戦デビューです(笑)。
新しいことにはどんどん挑戦していきたいですが、元プロ卓球選手の四元(よつもと)奈生美さんなども出る大会なので正直、場違いでした。
でも、大人になって恥ずかしい思いをするというのもいいかな、なんて思います。

●声にコンプレックスあったのに、ラジオの仕事が来た!

――昨年10月から務めるラジオパーソナリティーの仕事はいいかがですか。

難しいです。テレビは大勢の人に語りかけますが、ラジオは1対1です。私の語りは不特定多数に語りかけているってよく注意されます。
ラジオを聴いている「あなた」と向き合わなければいけないのに、つい「みなさん」って言ってしまう。そこが、まだできていなくて、課題です。
でも、ラジオの文化は初めて学ぶことなので、楽しいです。声にコンプレックスがあり、ラジオの仕事が来ると思っていなかったので、すごくうれしいです。

56 :
――自分の声が嫌いだったんですか。

特徴がなくて、「輪郭がぼんやりしている」って言われたことがあり、局アナ時代はナレーションの仕事はあまり来なかったです。
それが外に出てみると、違う感性で私を見つけてくれる人もいるんだとわかりました。
もし、現状に何か悩んでいる人がいたら、外に出てみるのもいいよって言いたいです。

●「未歩ちゃんの話、つまらないんだもん」がトラウマに

――もともと人前で話すのは得意でしたか?

体を動かすのは好きでしたが、しゃべるのは本当に得意ではありませんでした。今でもトラウマになっているのは、
小学生のとき、友達に「私の話をなんで聞いてくれないの?」って聞いたら、「未歩ちゃんの話、つまらないんだもん」
って言われたことで、すごくショックでした。小学生って率直に言ってしまうので。

以来、話の輪に入りにくくなり、友達とのおしゃべりの時間が怖くなりました。それなりににぎやかな性格だったので、
副級長になって、学級会の司会とかはしたんですが、そのときは、普段は発言できない子に話をふることに喜びを覚えていました。
その場の空気を丸くして、みんなが輪に入れるようにと思ってやっていました。自分がしゃべれないタイプで、その寂しさというか、劣等感はよく理解できるので。

――友達は多そうに見えますが。

ふりですね。心のなかでは、「おしゃべりしながらお茶しよう」って友達から言われることにおびえていました。
「自分とじゃ、楽しんでもらえないんじゃないかな」って。「このままだと人を嫌いになってしまう。話すことを好きにならなきゃ」
って思ったことも、アナウンサーを目指した理由です。

「それでなれるの?」って聞かれますが、試験のハウツーを一所懸命練習すればなれるんですよ。
でも、なってから苦労しましたね。毎回緊張するし、今でも緊張すると膝が冷たくなって、本番前に何度もトイレに行くし、早口になってしまうし……。

57 :
――ベテランになっても?

今でもありますね。一緒に番組の司会やっているふかわりょうさんも、オープニングのときは結構緊張しているみたいで、
揉(も)み手をしたり、「ううん、ううん」ってせき払いしていて、「これだけ司会がうまい人でも緊張するんだから、悪いことじゃない」って肯定できるようになりました。

●「仕事がすぐにできなくて良かった。全く飽きない」

――結果的に仕事選びは間違っていなかった?

すぐにできなかったからよかったんだと思います。最初から完璧にできたら、飽きちゃっただろうなと思います。
言葉って難しいし、間も難しい。フリーになって、今も新しいことに挑戦していると、新しい扉が見えてきて、全く飽きません。
経験を積めば、それだけ言葉に厚みも出てくるはずですし。それも、この仕事だからこそですね。

――これからの人生、どんなふうに生きたいですか。

人の強さって、しなやかさだと思います。脳梗塞になるまでの私は、すごく傲慢(ごうまん)で、
こうじゃなきゃいけないって思い込んだり、努力すれば何でもかなうって思ったりしていました。
でも、人の死のように時期を決められないこともあり、ある程度は流されることの大事さも痛感しました。
これからの人生、楽しく流されていってもいいかなと思っています。そのしなやかさが、以前の自分にはなかった強さだと思います。


●おおはし・みほ

1978年、神戸市生まれ。2002年、テレビ東京入社。スポーツ、バラエティー、情報番組を中心に多くのレギュラー番組で活躍。
13年1月に脳梗塞を発症し、休職。療養期間を経て同年9月復帰。17年12月、同社を退社。18年3月からフリーで活動開始。
同年8月、パラ卓球のアンバサダー就任。現在、「大橋未歩 金曜ブラボー」(ニッポン放送)、
「PARA SPORTS NEWS アスリートプライド」(BSスカパー!)、「5時に夢中!」(TOKYO MX)などにレギュラー出演中。

58 :
パ・リーグCSライン(9/16終了時)

 ロッテ    楽天   日本ハム
6-0 .525 | --- .---  --- .---
5-1 .518 | 8-0 .525  --- .---
4-2 .511 | 7-1 .518  --- .---
3-3 .504 | 6-2 .511  --- .---
2-4 .496 | 5-3 .504  8-0 .507
1-5 .489 | 4-4 .496  7-1 .500
0-6 .482 | 3-5 .489  6-2 .493

59 :
 ロッテ   楽天
-------- 6-0 .525
5-0 .518
-------- 5-1 .518
4-1 .511 
-------- 4-2 .511
3-2 .504 
-------- 3-3 .504
2-3 .496 
-------- 2-4 .496
1-4 .489 
-------- 1-5 .489
0-5 .482 

60 :
 ロッテ    楽天
-------- 6-0 .525
5-0 .518
-------- 5-1 .518
4-1 .511 
-------- 4-2 .511
3-2 .504 
-------- 3-3 .504
2-3 .496 
-------- 2-4 .496
1-4 .489 
-------- 1-5 .489
0-5 .482
-------- 0-6 .482

61 :
女性必見!「寝台特急サンライズ」で快適に過ごすための注意点とは〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190917-00000111-sasahi-life
9/21(土) 10:00配信

縁結びの神様として有名な「出雲大社」までの交通手段として、圧倒的な女性人気を誇る「サンライズ瀬戸・出雲」。
まだ乗車したことのない女性のみなさんが気になるのは、「本当に快適に過ごせる列車なのか?」ということではないでしょうか。

鉄道会社から鉄道タレントに転身し、これまでに「サンライズ瀬戸・出雲」には10回以上の乗車経験をもつ私、
古谷あつみが、乗車時の注意点を解決策とともに紹介します!

*  *  *

■歯ブラシは車内で購入できない! 事前に用意しておきたいものは?

列車に乗り込む前に準備すべきものは、まず飲食物です。「サンライズ瀬戸・出雲」には車内販売がなく、
ソフトドリンクの自動販売機しかありません。車内では、食事やアルコールを調達することができず、唯一ある
自販機も24時を過ぎるころに売り切れるときがあるので、最低限の飲料水を購入しておくことをおすすめします。

「サンライズ瀬戸・出雲」の東京発時刻は22時と遅いのですが、仕事帰りにそのまま乗車予定で、
事前をとる時間がなさそう……という方は、東京駅構内で人気の駅弁店「祭」がるので安心してください。
こちらは23時まで営業しているので、出発時刻までに駅弁を購入することもできますよ!

つづいて、絶対に忘れたくないのが歯ブラシとタオルです。すべての個室に寝間着とスリッパが用意されていますが、
歯ブラシとタオルの用意はなく、それらの車内販売もありません
(A個室寝台“シングルデラックス”には、歯ブラシ、シャワーカードの用意があります)。

私は何度か忘れてしまったことがあり、シャワー室で気付いて泣きそうになったこともあります。
駅構内で歯ブラシやタオルは販売されていますので、乗車前には持ってきているかを再度確認し、
忘れていた場合は慌てずに「サンライズ瀬戸・出雲」が出発する、9・10番線のホームのコンビニで購入しておきましょう。

62 :
私がおすすめする“事前に用意しておきたい便利グッズ”は、メイクのふき取りシートです。
個室寝台のある車両には、トイレとは別に洗面化粧台が設置されています。
クレンジングを持って行ってもいいのですが、共同で使う洗面台なのでゆっくりと洗顔ができないこともあります。
メイクのふき取りシートを使って、個室でゆっくりメイクを落としましょう。ごみ箱は個室に備え付けられているのでご安心を。

「サンライズ出雲・瀬戸号」に乗車したと言うと、必ず聞かれるのがその乗り心地です。結論から言うと、個室のベッドは快適に過ごせます。
木目調で落ち着く車内は、ホテルのように清潔感があります。寝台列車といえば、固いベッドを想像しがちですが、寝心地はいいです。
身体が痛くなることもありませんでした。

列車の揺れは時折気になる程度で、眠っている時に目が覚めてしまうほどの揺れは感じません。
私は身長171センチメートルと男性とあまり変わりませんが、窮屈さを感じたことはないので、
平均的な身長の女性でしたらゆったり過ごせると思います。

また、1階と2階の部屋があり、どちらを取るか悩んでいるという方もいますが、2階は頭上まで大きく広がる窓から
星を眺めることができ、1階は2階よりも天井までの高さがあるため広く感じるという特徴があります。
個人的には、2階の方が走行音も少し小さく感じ、眺めもいいので気に入っています。

さらに、この列車には乗車券と特急料金のほかに、寝台料金がかからず座席指定券520円(通常期)だけで
横になれるリーズナブルな「ノビノビ座席」があります。しかしこの席は乗り物酔いをする人にはおすすめできません。

寝台個室のベッドは、線路と並行になる向きでベッドが備え付けられていますが、ノビノビ座席は進行方向に対して
横方向で眠ることになります。乗り物酔いをする人は注意が必要です。

そして防犯面でも、女性には個室をおすすめします。私が乗車した際の体験談ですが、ノビノビ座席で横になっているとき、
お酒に酔った男性客に絡まれてしまった……ということがありました。複数人でかたまって座席を取るのであれば、
修学旅行のような雰囲気で楽しいのですが、一人旅ということであれば個室をとるようにしましょう。

63 :
■女子が一番気にする「お風呂どうするの?」問題

最後に、一番の問題といっても過言ではない「お風呂」です。
先日、列車旅の道中で「サンライズ出雲・瀬戸号」の話が出たとき、真っ先に話題になったのが「お風呂問題」でした。

車内にはシャワー室が完備されており、320円のシャワーカードを購入すれば6分間お湯が出てきて、
シャワーを利用することができます。シャワーカードは車内の自動販売機で販売していますが、
数量限定のため繁忙期ともなると、列車がホームに入ってくる30分前には並び始めないと買えないこともあります。
8月中旬、金曜の夜に乗車した際は30分前に9・10番線ホームに到着したにもかかわらず、すでに6名の方がシャワー券を求め、
シャワー券販売機にもっとも近い「サンライズ瀬戸号」の4号車乗車位置に並んでいました。

そして女性なら、もっとも気になるであろう衛生面について。シャワー室内は自動洗浄があるので、想像しているよりもずっと清潔です。
自分の前に入った人の髪が落ちているなどということもありません。もし、それでも気になるようでしたら、東京駅を出発してすぐに入りましょう。
出発直後は、部屋で一息ついている人が多いので穴場の時間です。24時くらいの混雑する時間だと、通路で待つことになります。

シャワー時間が6分間というと、短いと感じる方もいるかもしれません。しかし、シャワーのお湯はボタンで出したり止めたりが可能で、
途中でお湯を止めている時間は6分にカウントされません。髪や体を洗っている時は、必ずシャワーを止めるなどの工夫をすると、
時間があまるほどです。私はいつも“頭を2分、体を2分で”と決めているので、2分ほど時間を余らせます。

また、シャワー後の髪の毛を乾かす時間も問題です。シャワー室には備え付けのドライヤーがあります。
私は現在ショートボブなので、そのドライヤーを使用し、5分くらいであらかた乾かせました。
ですが、ロングヘアーだったころはその時間が長かったので、車内での洗髪は諦めていました。
とくにシャワー室使用時間の制限は書かれていませんが、次の人が待っているためです。
ですので、ロングヘアーの方は、事前に入浴してくることをおすすめします。

64 :
しかし、ネットカフェはシャワーの個室数が少なく乗車までに入れないこともあります。
そこでおすすめなのが、ランニングステーションです。皇居ランをする人のための、シャワー室とロッカーを備えた施設です。
例えば「MARUNOUCHI Bike&Run」は新丸の内ビルディング地下1階にあり、JR東京駅の丸の内中央口まで徒歩1分。
ランニングをしなくても利用でき、個室数も多く、大きな鏡もあるのでゆっくり髪を整えることもできますよ!

このように、工夫次第で「サンライズ出雲・瀬戸号」の旅が、ぐっと快適になります。
皆さんも、これで「サンライズ出雲・瀬戸号」マスターです! 夢のような寝台列車の旅を楽しんでくださいね。(文/古谷あつみ)

○古谷あつみ(ふるや・あつみ)/1986年、大阪府生まれ。小学校の社会科見学で車両基地に行ったことがきっかけで鉄道ファンに。
専門学校卒業後、東海道新幹線の車内販売員、JR西日本の駅員を経て、「鉄道の楽しさをPRしたい」と鉄道タレントとしての活動をはじめる。
テレビ番組や鉄道雑誌、Webなどで鉄道の魅力を伝えるかたわら、公立高等学校で観光学の非常勤講師を務める。

65 :
1強スタバが「コーヒー職人育成」を急ぐ理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00301065-toyo-bus_all
9/9(月) 5:40配信

国内のカフェチェーンでは、スターバックスの突出ぶりが際立ってきた。

すでに店舗数は1400店を超え「1500店も視野に入ってきた」(関係者)。
現在、国内店舗数が500店を超えるのは4社だが、1000店超は「スターバックス コーヒー」と「ドトールコーヒーショップ」だけ。
10年前はドトールが1100店台、スタバは800店台と300店近く差をつけられていたが、
現在は、逆にドトールに300店以上の差をつけている。

運営会社であるスターバックス コーヒー ジャパン(日本法人)の業績も他を圧倒する。
売上高は1800億円を超え、ドトールコーヒーの約2.5倍だ。躍進が目立つ3位コメダと
4位タリーズだが、スタバとは売上高で5〜6倍もの差がある。

そのスタバが、このところ「バリスタ」(コーヒー職人)の強化に力を注いでいる。
社内では「高いレベルでのコーヒーエデュケーション(教育・育成)の実践」を掲げる。

なぜ、バリスタ育成に力を入れるのか。今や同社の動きは、コーヒー業界を左右しかねないほどの存在感だ。
最近の活動や背景を含めて考察してみた。

■今年で16回目の「社内競技会」

8月22日、東京都内で「コーヒーアンバサダーカップ」と呼ぶ、競技会が行われた。

スターバックスの従業員(同社は「パートナー」と呼ぶ)がコーヒーの技術を競う、社内競技会の決勝大会だ。
2000年に日本で始まり、現在は世界各地域でも実施される。

参加したのは、国内各地区の予選会を勝ち抜いた3人。
昨年の同大会も取材したが、決勝進出者は17人おり、今年はファイナリストの人数を絞った。

大会の参加者は、普段は国内各店舗で勤務する。一般に店舗スタッフの多くは「グリーンエプロン」(緑色のエプロン)
を着用して接客するが、中には黒い「ブラックエプロン」で接客するスタッフもいる。
今回の参加者はブラックエプロン保持者で、ファイナリストはその代表だ。
学生アルバイトも参加でき、2017年の大会では男子大学生が優勝した。
今年も含めた16人の歴代優勝者のうち、主婦の優勝者が多いのも特徴だ。

66 :
今回はプレゼンテーション内容も2つに絞った。1つは実際の接客シーンをイメージして行う「リテイルコミュニケーション」。
もう1つはドリンクの完成度を競う「バリスタクオリティ」だ。ハンドドリップ、ラテアート、オリジナルコーヒー創造性の3点から完成度を審査された。

優勝して「コーヒーアンバサダー」となったのは、間惣檀(あいそう まゆみ)さん(東海地区エリア内店舗の店長)。
審査員からは、抽出技術などに加えて「自然体の柔らかい雰囲気」が評価された。

優勝賞金はないが、コーヒー染めの茶色の「アンバサダーエプロン」が授与される。
間惣さんは今後2年間、社内外でコーヒーの啓発活動を行う。日本代表として「CAPバリスタチャンピオンシップ」
(スターバックスにおける、アジア地域のバリスタナンバーワンを決める競技会)へ出場する権利も得た。

■「ブラックエプロン」保持者も増加中

競技会を視察して感じたのは、その熱気だ。観戦者の大半が社内関係者だが、応援の熱気や盛り上がり方のテンションが高い。
これまで、さまざまな外食産業の社内競技会を取材し、中には「優勝賞金獲得」で盛り上がる例も見てきたが、それ以上のテンションだ。

企業としてのスターバックスの強みは「ブランドが好き」「コーヒーが好き」という従業員が多いこと。
グリーンエプロンの店員にとって、ブラックエプロンは憧れの存在である。

ブラックエプロンは、年に1度、コーヒーに関する幅広い知識、コーヒー豆の特徴などを問う試験を実施し、
合格者だけに与えられるものだ。受験者も合格者も、ほぼ右肩上がりで増えている。役員や本部社員も受験でき、合格すれば保持できる。

「2009年は1万1641人が受験し、合格者は412人(合格率3.5%)でしたが、2019年は1万6786人が受験して1922人が合格(同11%)と、
パートナー(従業員)のコーヒーへの関心度は高まっています」(スターバックス コーヒー ジャパンの広報担当)

1回の合格者数は10年で4倍以上になったが、難関の試験だ。現在の女性営業本部長(40代)も入社時は
バリスタだったように、努力次第で別の道も開かれる。会社としては、まずはバリスタを育成し、裾野を広げたいのが本音だ。
同社の「コーヒーエデュケーションプログラム」ステップの真ん中にも「ブラックエプロンバリスタ」が位置づけられる。

67 :
■直営店率9割超を「意識の高い」バイトで回す

4大コーヒーチェーンの店舗数のうち、直営店が9割を超えるのはスタバだけだ。
コメダは逆に、9割以上がFC(フランチャイズチェーン)店となっている(同社は加盟店と呼ぶ)。

1400店以上の9割超が直営店ゆえ、コーヒーの知識や抽出・提供技術の高い従業員を自社で育成しなければならない。
それは社員だろうがアルバイトだろうが、店舗で勤務する以上は同じだ。そもそも利用客にとって、接客相手の立場が社員かバイトかは関係ない。

アルバイトも含む全従業員を「パートナー」と呼び、“イコールパートナーシップ”(対等な関係)で業務にのぞむのも同社の特徴だ。
今のところ、総じてうまく作用している。例えば、広報担当の女性(30代)は、大学時代は都内のスタバ店舗で4年アルバイトをした。
卒業後は新卒で別の会社に就職したが、転職してスターバックスに入社した。同社には、こうした“出戻り”の例も多いと聞く。

「学生時代のバイト仲間とは今でも交流がある」と話すこの広報担当に、「なぜ、いろんな職業経験をしたい年頃の大学生が、4年も同じ店で働いたのか」を聞いてみた。

「今にして考えると、会社が新たなチャレンジを次々に用意してくれるのが面白くて飽きなかったと思います。
まずは接客や店の業務を徹底して磨き、その後は後輩を指導するリーダーになり、さらにはSSV(シフトスーパーバイザー=時間帯責任者)に任命されました。

仕事への意識が高まったときに『コーヒーの世界を深めませんか』という話もある。
基本的に対人を称賛する企業文化で、社会経験の乏しい学生バイトでも楽しめたのです」

あくまでも1人の事例だが、人材育成の視点では興味深い取り組みだ。同社には「コーヒービジネスではなくピープルビジネス」
という言葉も根付き、この「ピープル」には接客だけでなく、人材育成も入っている。

■今年から参加した“他流試合”

コーヒー業界には、「スペシャルティコーヒー」(推定で収穫量全体の3%程度)と呼ぶ高品質なコーヒーがある。
甘さや酸味、口に含んだときの質感など、コーヒーの味を体系化した指標もできた。
国内でも「日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)」が発足し、商品展示会やバリスタ競技会も運営する。昨年10月、スターバックスの日本法人も加入した。

68 :
バリスタ競技会に「JBC」(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)がある。その年の国内バリスタナンバーワンを競うもので、今年から同社のバリスタも挑戦した。

現在、セミファイナリスト(16人)が残り、9月11日の準決勝、12日の決勝(6人で競う)が実施予定だが、残念ながら同社のバリスタは準決勝進出者に残れなかった。

初参加で社内競技会とは種目が違うので、いきなり結果を出すのは厳しかったかもしれない。「スターバックスが参加してくれたことは喜ばしいことでした。
ブランドと会社の規模を考えると、よく決断してくれたと思います」と、昨年まで決勝大会の司会を務めた阪本義治氏(アクトコーヒープランニング代表。バリスタトレーナー)は語る。

「2014年にアメリカ本社がSCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)に加入し、研修など社外の知見も吸収して自社教育に活用してきました。
日本も同様で、社内だけでなく、社外の知見を学ぶこと。また、社内外含めたコーヒー業界活性化の一翼を担うことを目指し、昨年にSCAJに加入したのです」(広報担当)

JBC参戦もその一環で、意識の高いバリスタの“他流試合”を会社も支援する方針だ。来年以降、同社バリスタの再挑戦に期待したい。

■「三方よし」は、業界トップ企業の責務

引いた視点で言えば、ここまでカフェチェーンでダントツの存在になったからこそ、スターバックスの果たす役割も大きいといえる。
どの業界でもそうだが、競合として健全に競い合う一方で、業界全体のパイが広がらないと発展しない。

コーヒー業界は拡大しており、例えばコーヒー輸入量は、直近の2018年は45万2585トン。
この数字は1980年の2倍以上で、2000年に40万トンの大台に乗ってからは、19年連続で40万トン超だ。
(いずれも生豆換算の合計。財務省「通関統計」をもとにした全日本コーヒー協会の資料)。

トップ企業の同社に期待される役割も大きい。そのキーワードは、近江商人における「三方よし」(売り手よし・買い手よし・世間よし)の精神だと思う。

69 :
コーヒー業界は、まだまだ閉鎖的な一面も残る。スターバックスも以前は「情報を積極的に公開しない会社」だった。
だが近年は、課題を克服しようとする意識が出てきた。

今回紹介したバリスタの強化が、単に1企業の話に終わっては「世間よし」もない。
同社のチャレンジが他社や他業界の関心も高め、バリスタという職種の地位向上となり、
人材が底上げされて業界の発展につながるか。引き続き、活動を見つめたい。

高井 尚之 :経済ジャーナリスト、経営コンサルタント

70 :
もうひとつの「東京スタジアム」 こち亀・両さんも魅了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000040-asahi-spo
9/21(土) 18:13配信

ラグビー・ワールドカップ(W杯)の開幕戦が20日にあった「東京スタジアム」(東京都調布市)。
その呼称について、SNS上では「東京スタジアムって、どこ?」などという書き込みがあふれた一方で、
「懐かしい」という往年のプロ野球ファンとみられる投稿も見られた。本家はこちらと言わんばかりに、
半世紀ほど前、ロッテの前身の大毎オリオンズが本拠にしていた球場だからだ。

東京都荒川区南千住にあった東京スタジアムは1962年、繊維工場の跡地にできた。
大毎オリオンズの本拠球場として、オーナーの永田雅一(大映社長)が私財を投じて建設。
大リーグの球場がモデルだったが、両翼90メートルと狭かった。

夜は、キャンドルスティックと呼ばれた2本脚の6基の照明塔が暗い下町を照らし、
巨大な光の島のように見えることで「光の球場」と呼ばれた。漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
の主人公・両津勘吉が少年時代に足を運んだエピソードでも有名な球場だ。

当時は「安打製造機」と呼ばれた榎本喜八や有藤通世、「足長おじさん」ことジョージ・アルトマンらが活躍。
アルトマンは試合前に近くのそば屋に立ち寄り、たぬきそばを注文していたという。
シーズンオフには、グラウンドはスケート場に変わるなど、当時としては画期的だった。

70年のリーグ優勝時はファンが永田を胴上げ。それをピークに客は減り、72年に球場は閉鎖された。
77年に取り壊されると、現在は跡形もなくなった。

一方で、ラグビーW杯の開会式があった東京スタジアムは、普段は「味の素スタジアム」。
ラグビーW杯組織委員会によると、スポーツ施設に企業名を冠する「ネーミングライツ(命名権)」があっても、
W杯のスポンサーとの絡みがあるため、企業名は外されて表記されたという。(室田賢)

朝日新聞社

71 :
婚活6年、それでも結婚が決まらない45歳男性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00310735-toyo-soci
10/31(木) 5:42配信

結婚相談所は、そもそも結婚をしたい人たちが登録する場所。
そこで婚活をすれば、すぐに結婚できるに違いない。そう思って、相談所の門戸をたたく人たちは多い。
ところがなかなか結婚できずに、お見合いを繰り返している人たちがいる。なぜうまくいかないのか? 
仲人として婚活現場に関わる筆者が、毎回1人の婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともに
お届けしていく連載。今回は、「婚活6年、それでも結婚が決まらない45歳男性」のストーリー。そして、彼は……。

■真剣交際に入っていた女性から、突然交際終了

「昨夜は早々と寝てしまったので、送っていただいたLINEを今読みました。朝から吐きそうです」

竹内昌平(仮名、45歳)から、朝の8時にLINEが入ってきた。真剣交際に入っていた吉田真知子(仮名、42歳)
の相談室から、“交際終了”の連絡が来ていたので、昨夜添付して知らせた。それを出勤前に読んだようだ。

真知子の仲人からのメールには、こう書かれていた。

「真剣交際に入り、結婚を視野に入れてのお付き合いをさせていただいておりましたが、
『どうしても一緒に生活するイメージが持てない。気持ちがついていかない』とのことでした。
面談をして説得しましたが、『交際を終了したい』という気持ちは変わることがありませんでした」

真知子とは、お見合いを経て仮交際に入り3カ月、その後真剣交際に入って3カ月が経とうとしていた。
結婚に向けてひたすら頑張ってきた昌平の6カ月が、彼女の心変わりであっけなく振り出しに戻された。

結婚に向かっていたはずの関係が終わることは、たまに起こる。理由は人それぞれに違うのだろうが、
女性の気持ちが裏返ると、元には戻らないことが多い。

「朝から吐きそう」という言葉に、彼の落胆と怒りが感じ取れた。

今回はうまくいくだろうと思っていたので、私も心が痛かった。というのも、昌平は大手相談所で
婚活を5年続け、その後私の相談所に移ってきて3カ月、8回目の見合いで出会ったのが真知子だった。

72 :
その夜に、電話で昌平と話をした。

「気持ちを切り替えて、次に行きましょう」という私に、
「何回気持ちを切り替えればいいんですか!」と普段穏やかな昌平が、声を荒らげた。

「ただね、こればかりは相手あってのことだから」という私に、
「また時間と金だけ使って、パアですよ」と、吐き捨てるように言った。

そして、大きなため息をついた。

■努力をしてこれまでの人生を切り開いてきた

昌平は、有名国立大学の出身。大手メーカーに勤め年収も900万円あり、結婚相手としてはいい条件がそろっている。
ただ背が高くなく、ふくよかな体型をしていた。学歴や収入だけでなく、見た目を重視する女性も多い。

入会面談に来たときにこんなことを言っていた。

「人生は努力し切り開いていく、というのが信条でした。大学受験も就職試験も頑張ったから、満足する結果を得られた。
だから、“結婚も努力をすれば、何とかなる”と思ってやってきましたけど、結婚だけはうまくいかないんです」

努力が結果に結びつかない。これは恋愛や結婚においてはままあること。理不尽だけれど、致し方ない。
あまりにも愛情をかけると、それが相手には重たくなる。放っておくと気がないと思われる。
いい人だとわかっていても、異性として好きになれないことがある。生理的に受け付けないこともある。

どんなに努力をしても、手に入らないのが人の気持ちなのだ。

昌平は続けた。

「あと、結婚相談所にいる女性たちって、本当に結婚をしたいのかなって思っちゃうんですよね。
お見合いをして交際に入っても、動きが鈍いというか。1回食事をすると、次の約束が2週間後、3週間後。
仕事が忙しい。資格試験を取る。海外旅行に行く。婚活している相手よりも、自分のことを優先している人が多かった。
そうなると、こちらのテンションも下がってしまうんですよ」

「そんな女性ばかりだったの?」

「そうですね」

「それは、お付き合いしてきた人たちが悪かったですね。婚活市場で結婚に向けたお付き合いというのは、
最低でも1週間に1回は会わないとうまくいかないんですよ。毎日のメールやLINEは必須です」

73 :
さらに言うなら、男性も女性も動きの鈍い人は、さっさと交際終了にして、次の出会いに向かったほうがいい。
動けない人は、婚活をしての結婚には、向いていないからだ。

そもそも婚活市場で出会って結婚をしていくことと、生活圏内で出会って結婚していくことというのは、まったく違うことなのだ。

生活圏内で出会い結婚していく人たちというのは、スタート地点で、結婚のことを考えていない。
大学でよく顔を合わせる、サークルが一緒、会社に行けば毎日会う、取引先に出向くと必ず会うなど、
生活していく中で顔を合わせてコミュニケーションを取っていくうちに、人柄を知っていく。

そんな中で、何か好きになるきっかけがあり、それが恋愛へと進展していく。
相手の人柄を十分にわかったうえで好きになり、2人の関係がスタートするのだ。そして、結婚へと進んでいく。

ところが婚活の出会いは、違う。結婚相談所に特化して言うなら、“結婚相手を探す”という目的のもと、
まずはプロフィールで条件が提示される。“この条件の人なら会ってもいいな”という者同士が
1時間程度のお見合いをし、“感じがいい人だな”と思ったら交際希望を出す。
この時点では、お互いの人間性を十分にわかっていないし、コミュニケーションも密に取れていない。

枠はできたけれど、中身は空っぽの状態なのだ。そこで、毎日のメールやLINEをしたり
頻繁に会ったりすることでコミュニケーションをとりながら、気持ちを重ね、枠の空洞を埋めていく。
その空洞を埋めるには、時間もエネルギーも半端なく使う。その時間を作り出せない人、
エネルギーを使うのを面倒だとかおっくうだとか思っている人は、婚活市場での結婚には向かない。

私は昌平に言った。

「結婚相談所に登録して、お見合いを繰り返していればいつかは結婚できると思っている人たちがいるけれど、
それは大きな間違いなんですよ。結婚できるのは、積極的に動く人です。お見合いして交際に入り、
出来上がった枠にコミュニケーションを重ねながら、気持ちを埋めていける人たちなんですよ。
だから相手が動かないと思ったら、さっさと交際終了にするの」

「どんなに相手を好きでも、ですか?」

74 :
「一目惚れという言葉があるけれど、1、2度会って相手を好きになってしまったのなら、
相手のペースに合わせて待つのも仕方ないかもしれないですね。
ただそのとき、自分に言い聞かせるのは“愛は無償”という言葉です。
動かない相手に合わせて、1年後にダメになったとしても、“時間を返せ”なんて不平不満を言わない。
それは自分が選択したことなのだから。ただ、動かない相手との結婚は、まずないですよ」

■毎日LINEを送り合い、週1のペースで会った
入会面談でこんな話をして、昌平は私の相談室で活動をすることになった。
いくつかのお見合いをしたのだが、交際になっても1、2度食事をすると終わってしまうことが続いていた。
そんな中で、先述した真知子に出会った。
真知子とは、お見合いの後、毎日LINEを送り合い、週1のペースで会い、いい関係を育んでいるようだった。
あるときこんな連絡がきた。
「本当に偶然なんですが、真知子さんの親戚が僕の家のすぐ近所だったんですよ。これもご縁なのかなって思いました」
昌平は、九州地方出身なのだが、もう実家に帰ることはないだろうと、郊外に一軒家を買っていた。
「この間の日曜日、親戚の家に来た真知子さんが、僕の家にも遊びに来たんです。
『庭があるから、ちょっとした家庭菜園もできるし、友達を呼んでバーベキューできるね』って、言ってました」
そして、その後、真知子の相談室から“真剣交際”の申し入れがあった。
「竹内様とは、いい交際をさせていただいているようで、うれしく思っています。
吉田としては“真剣交際”に入れたらと申しておりますが、いかがでしょうか?」

昌平には願ってもないことだった。申し出を快く受け入れ、2人は真剣交際に入った。
その後も、順調にデートを重ねていった。お互いの家を行き来するようにもなり、
真知子が簡単な手料理を作ってくれたり、鍋をしたりしているという報告を受けていたので、
これは結婚も近いなと、私は踏んでいた。 
ところが、真剣交際に入って2カ月半が経った頃、昌平からこんな連絡が来た。

75 :
「真知子さんとは、週1のペースで会ってはいるんですが、2人の距離がまったく
縮まっていない気がしていたんですね。それで、その話をこの間のデートのとき
にしてみたんです。そうしたら、昨夜は、こんなLINEがきました」

そこには、大まかにこんなことが書かれていた。

「距離が縮まらないのは、私が当たり障りのない接し方しかしていないからかな。
昌平さんにその話をされて、昨日、“あっ、もっと私らしくいよう!”と思いました。
転職もしたし、“そろそろもっと自由でもいいかな”って。そんな感じです。
なので、全然気にしないでください。お互いにあまり無理をする必要はないよ。
今度会ったときに話をしましょう」 

まったく的を射ない内容だったが、昌平は真知子の気持ちに変化を感じたようだ。
嫌な予感がした。その週末にデートをしたけれど、お互いの距離が縮まらないことや
真知子からきたメールの内容には、あえて触れないで過ごした。


■デートの翌日に「交際終了」の連絡

その日は、映画に行き街をウィンドーショッピングして、デパ地下で惣菜を買い、車で昌平の家に帰った。
ご飯を炊きみそ汁を作り、デパ地下の惣菜をおかずにして夕食を食べ、真知子を家に送った。

その翌日に、冒頭の相談室からの「交際終了」の連絡が私のところに入ってきた。

「やっとうまくいくと思っていたのに。僕は人を見る目がないんですかね。
苦労せずに結婚している人は、いっぱいいる。どうして人が簡単にしていく結婚が僕には、できないんだろう。
何かもうここまで頑張って結婚できないなら、しなくてもいいのかなって気になりますよ」

交際がダメになったときには、思っていることすべてを吐き出してもらう。
どんな愚痴も、とことん付き合って聞く。それも仲人の仕事だと私は思っている。

76 :
私は昌平に言った。

「結婚してこそ一人前という考え方は、もはや古い。今や結婚は個人が選択をする時代ですからね。
1人で生きていこうと思うなら、それはそれで腹をくくればいいんじゃない?」

それから3日後。

「結婚しなくてもいいかな」と言っていた昌平だったが、相談所協会のサイトから30件のお申し込みをかけてきた。

まだまだやる気らしい。そんな彼の背中を私は押し、伴走していく。
真知子との交際はダメだったけれど、この調子で動いていけば、いつか結婚できる日が来ると、
仲人の経験則から感じているからだ。

鎌田 れい :仲人・ライター

77 :
【相鉄・JR直通線】
SO18:海老名
SO17:かしわ台
SO16:さがみ野
SO15:相模大塚
SO14:大和
SO13:瀬谷
SO12:三ツ境
SO11:希望ヶ丘
SO10:二俣川
SO09:鶴ケ峰
SO08:西谷
SO51:羽沢横浜国大
JO16:武蔵小杉
JO15:西大井
JT03:品川
JT02:新橋
JT01:東京
JJ01:上野
JJ02:日暮里
JJ03:三河島
JJ04:南千住
JJ05:北千住
JJ06:松戸
JJ07:柏
JJ08:我孫子
JJ09:天王台
JJ10:取手

78 :
ワリカンが許せず別れを選んだ35歳女性の心情
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191212-00318456-toyo-soci
12/12(木) 8:10配信

男女平等の社会になって久しいが、“お金は男が払うもの”、お茶代や食事に関しても、
“男性が払うことが格好いい”という風潮は、いまだに残っている。
仲人として婚活現場に関わる筆者が、毎回1人の婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしている連載。
今回は、「時代とともに変わりつつある、結婚にまつわるお金事情」を一緒に考えたい。

■支払っていたのは、相談所の規則だったから
4カ月ほど前のこと。「先日婚約破棄をした」という榎本麻里絵(仮名、35歳)が面談にやってきた。
親戚の経営する会社で、経理事務をしているという。おとなしい、品のいい印象を受ける女性だった。
麻里絵は、言った。
「大手相談所で出会い、婚約した男性がいました。お見合いからデート期間中は、お茶代も食事代も
私の分はお支払いしてくれたのに、退会してからは私からお金を取るようになりました。
その後、指輪代や結婚式の費用など、お金の話になると、きっちり折半するんです。
浪費家は困りますけど、何でもかんでも支払いが平等という彼の考えに、何か男としての
器の小ささを感じてしまい、気持ちが冷めてしまった。結局婚約は破棄をしました」
婚約したのは、同い歳の藤倉亮一(仮名)。大手メーカーに勤める、年収600万円の男性だった。
「相談所でお付き合いをしていたときに、お茶や食事代のデート代を払ってくれていたのは、
仲人さんから、『お支払いは男性がしてくださいね』と言われていたからだそうです。
その頃から“男だけが払うのはヘンなシステムだな”と疑問を抱いていたようです」
そして、成婚退会をし、その後のデートのときにこう切り出された。
「これから結婚に向けて、お金もかかるようになるよね。いろいろ話し合いながらやっていこう」
言われるがまま、「そうね」と返事をした麻里絵だったが、ランチを終えてカフェを出るときに、
亮一の言葉の真意を理解した。伝票を取って席を立とうとしている彼が、こう発したからだ。
「1人980円で消費税がかかるから、1000円もらってもいい?」 

79 :
「結婚でお金がかかるようになるから、いろいろ話し合いながらやっていく」というのは、
「これから食事代などのデート代は、“割り勘で”という意味だった。
「ウチでは、家族で食事をすると、そこの支払いは父がする。母はお財布を開いたことがなかった。
だから、“男性が払って当たり前”という考え方が身に付いていたんだと思います。
あと、33歳のときから結婚相談所で活動をしていますが、デートすると男性がお支払いをしてくださるので、
それが当たり前になっていた。逆に割り勘にしてくる男性は、お断りしていました」

■父母へのお土産はあっても、姉夫婦にはナシ
成婚退会した翌月には、亮一が麻里絵の実家に結婚のあいさつにやってきた。両親だけでなく20代で
結婚をした3つ上の姉・葉子とその夫・正彦(ともに仮名)、2人の姪も実家に集い、亮一を迎えた。
そのときのことを麻里絵は、私にこんなふうに回顧した。
「姉夫婦が子どもを連れてくるというのは、伝えてあったんです。亮一さんは、両親へのお土産には
老舗和菓子屋のようかんを持ってきました。でも、姉夫婦には何のお土産もなかった。私たちのために
時間を作って家族で来てくれたのだから、そこは気を使ってほしかった」

そしてその翌々週には、北海道の亮一の実家にあいさつに行くことになった。
飛行機のチケットを亮一が取ってくれたのだが、2枚分の料金レシートを見せられ、その半額を請求された。
「弟さんご夫婦も来てくださると聞いていたので、私はご両親へのお土産と弟さんご夫婦へのお土産を用意して、
ごあいさつに伺いました。弟さん夫婦には3歳になる男の子がいると聞いたので、絵本も持っていきました」
亮一の両親も弟夫婦も、笑顔で迎えてくれた。北海道は、魚介類がおいしい。サーモン、いくら、
ウニなどの新鮮な魚介類を食卓に並べて、もてなしてくれた。また両親だけでなく、弟さん夫婦や
子どもにまでお土産を持っていったことにしきりに恐縮しながらも、とても喜んでくれた。

「亮一さんも、『弟たちにまで、ありがとう。気がきくね』と言ってくれたので、結婚したら、
“こういうことを少しずつ彼ができるように私が助言していけばいいや”と思っていました」

80 :
こうして、結婚話はどんどん進んでいったのだが、かかったお金をきっちり割り勘にしていく亮一に、
何か心の中でモヤモヤするものを感じるようになっていった。
ある週末、婚約指輪を買いに行くことになった。
「銀座にある有名ブランド店に行って、50万円のダイヤの指輪を買っていただきました。
同じ店で結婚指輪も一緒に買ったのですが、ブランド店だったので、1人16万円でした」
指輪の裏側に2人の名前を刻印してもらうことになったので、その日は指輪を受け取ることはなく、
亮一がカードで支払いをして店を後にした。
その2週間後に2人で指輪を取りに行き、その後銀座でランチをした。
左手の薬指にはめたダイヤの指輪を麻里絵がうっとりと眺めていると、亮一から、驚きの言葉が飛び出した。
「この間、ネットで結婚準備のことをいろいろ調べていたら、“男が婚約指輪を贈ったら、女性は
3分の1程度の値段の記念品をお返しする”らしいよ。あと、結婚指輪はお互いがお金を出して買う
というのが一般的みたいだね。婚約指輪のお返しはさておき、結婚指輪の16万円はもらってもいいかな」
ダイヤのきらめきに夢見心地だったが、冷や水を浴びせられたように現実に引き戻された。
そのときのことを、麻里絵は私にこう言った。
「それで、私も家に帰ってきてネットで調べたんです。有名な結婚情報誌のサイトには、確かに
“婚約指輪のお返しには3分の1くらいの金額で、男性が日常で使う時計やスーツなどを贈る”
って出ていました。ただそこには、何百人かに聞いたアンケート結果も載っていて、
そうやってお返しをしている女性は全体の60パーセントくらいでした」

81 :
■今どきの結婚の支度金事情
そのことを実家の親に電話で告げた。すると、母が言った。
「あら、そうなの?  じゃあ、婚約指輪のお返しを何かしないとね。
結婚指輪のお金も16万円お支払いしないと。それにしても、随分お金にキッチリとした人なのね。
今回は、結納金もないのと同じだし。葉子のときは結納金いただいたけど」
姉・葉子のときとは勝手が違うことに、母親も苦笑いするとともに驚いていた。
というのも結納金については、亮一の実家にあいさつに行ったときに、こんなことを言われたからだ。

「今の時代なので、結納金というのもおかしな話ですよね。その代わり、結婚の支度金として、
亮一の銀行口座にまとまったお金を私たちから振り込むので、新居を構える準備資金の一部に当ててください」
これを聞いたときに、麻里絵は思った。結納金ならば女性側がもらうので、支度金として自由に使える。
でも、亮一の口座に入っているお金は勝手に引き出せないし、亮一の了解のもと結婚資金に充てることになる。
この話を両親にしたときにも、「あら、そんなことを言ってるの。じゃあ、ウチでも、
あなたの口座にまとまったお金を入れるから、それを結婚の準備資金にしなさい」
そして、次のデートで亮一に会ったときに、指輪にまつわるお金の話をした。
「結婚指輪のお金は、払うね。でも、婚約指輪のお返しは、する人としない人といるみたい。
ただ親も、『ちゃんとお返ししなさい』と言っているので、何か記念になるものを買おうと思うんだけど、何がいい?」
すると、亮一がとてもうれしそうな顔で言った。
「本当?  じゃあ欲しいパソコンがあるんだけれど、それを買ってもらってもいいかな。
多分、15万円くらいだと思うんだけれど」

遠慮する様子もなく、ちゃっかりとパソコンを笑顔でねだる彼に、興ざめするものを感じた。

■姉の夫に比べて自分の夫になる人は…
ここまで話すと、麻里絵は私に言った。
「私も働いているし、男女平等の時代なんだから、女性側も甘えていないで、お金を払うのが
当たり前なのは、理屈ではわかるんです。でも、なんだろう。

82 :
彼には“私を喜ばせたい”とか、“自分のほうが稼いでいるのだから、少し多く出してあげよう”
とか、そういう思いはないのかなって。大切にされていないような気持ちになってしまったんです」

そして、母親も言っていたように、姉の夫の正彦との違いに愕然とした。
なんだか自分が結婚相手を選び間違えたような気持ちになった。

「姉は25歳のときに、10歳上の義兄と結婚しました。結納金もあったし、婚約指輪も結婚指輪も義兄が買ったし、
2人が住むマンションも用意してくれた。姉が払ったのは、結婚式にかかった半分の金額だけだったと聞いています」

ただ、義兄の正彦と亮一では、稼ぎも違うし、育った環境も実家の資産も違う。それは、最初からわかっていたことだ。

正彦の実家は、地元に500坪の家を構え、その地域の地主でマンションや駐車場も複数所有していた。
正彦自身も上場企業に勤め、姉と結婚するとき、年収は1000万円を超えていた。

「義兄は、実家の親と私と姉の家族で外で食事をすると、お店を出るときにすっと伝票を持って
支払いを済ませてしまう、そんな人なんです。とにかくお金の使い方がスマート。そういうのをずっと見てきて、
“すてきだな。男はこうでなくっちゃ”って思ってたのに、自分が結婚しようと思っている男性は、全然違ってたんです」

そして、麻里絵は自嘲気味に続けた。

「ま、姉が結婚したのは25歳のとき。私は今35歳。女の価値が違うってことなんでしょうかね」

結婚の話が進んでいくうちに、「このまま結婚をしていいのか?」という疑問は日に日に膨らみ、
結局出した答えが、“婚約破棄”だった。


■婚約指輪の代金精算で終わった

都内のカフェで、「結婚をやめたい」と言うと、これまで一度も声を荒らげたことのなかった亮一が、
怖い顔をしながら押しRような声で言った。

「何を言い出すんだよ!」

周りの客を気にして、大きな声が出せなかったのだろう。

83 :
「ここのところちょっと様子がおかしいと思っていたけど、なんで急にそんなことを言うの?
もう親にも紹介しちゃったし、そんないい加減な気持ちだったの?   無責任じゃないか」
こう言うと、彼はポケットからスマホを取り出して時間を確認し、財布からお茶代の500円玉と100円玉硬貨を出すとテーブルの上に置いて言った。
「お互いに冷静になって、ゆっくり話そう。もう今日は行かないといけないから」
その日は、18時から亮一の前の職場の仲間たちとの飲み会が入っていた。
出なきゃいけない時間ギリギリに結婚を取りやめる話を切り出したのは、この場でもめたくない麻里絵の計算だった。
そこからはもう会うことはせず、電話とLINEでの話し合いになった。亮一は、「会って話そう」
と何度も言ってきたが、会いに行く気持ちにはなれなかった。また、「結婚をやめたくなった理由は何?」
と聞かれると、「あなたとは生きていく価値観が違う」としか答えられなかった。

浮気をした、暴力を振るった、暴言を吐いたというのであれば相手に非がある。
しかし、お金をキッチリ折半にすることは、決して悪いことでなない。
麻里絵が、そういう男性を好きになれなかったという、感情の問題だ。
何を言われても、「結婚はやめたい」と返していた麻里絵の元に、亮一から最後のLINEが来た。
「わかりました。結婚できないと言っている女性と、無理に結婚しようとは思わないので、白紙に戻しましょう。
最後に、お金の精算をさせてください。結婚指輪はお互いに買ったことになっているけれど、婚約指輪に関しては、
そちらが買い戻すという形を取っていただこうと思います。指輪の代金を振り込んでください」
こうして、ダイヤの指輪の代金を振り込み、婚約は解消された。

84 :
麻里絵は、私に聞いてきた。

「私みたいな考え方だと、これから結婚は難しいですか?」

私は、麻里絵に言った。

「そうですね。今の時代、“お金は男性が払うもの”と思っていたら、結婚は難しい。
元婚約者の方は、確かにお金にキッチリしすぎているところがあったけれど、お姉様のご主人のような男性のほうが珍しい。
ほとんどいないと思っていたほうがいいですよ。それにしても結婚指輪の16万円も、随分高かったですね」

「あ、それは、彼にも言われました。『周りに聞いたら、結婚指輪なんて3万円から5万円くらいだと言っていたよ』って」

この面談を終え、その後私の相談所で婚活を始めた麻里絵だったが、3カ月後には退会していった。
結局、理想の相手は見つけられなかった。

金払いのいい男性は、格好いいし魅力的に映るが、そこに執着していると、お相手は見つからない。
また、麻里絵のように「お金を払ってもらう」イコール「男性から大切にされている」という考え方ももはや時代錯誤になりつつある。


鎌田 れい :仲人・ライター

85 :
東京23区屈指の閑散駅「三河島」には何があるのか? その住所は「西日暮里」な下町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00010004-norimono-l13
12/21(土) 18:12配信

■現在「三河島」という住所はない

約950万人が住む東京23区。新宿駅のように一日100万人を超す乗降客が行き交う駅もあれば、
埋立地を走るゆりかもめのように、周囲に建物がまばらな駅など、様々な駅があります。

荒川区にある常磐線の三河島駅。鉄道の歴史に詳しい人なら、1962(昭和37)年に
160人の死者を出した「三河島事故」でその名前を知っている人もいるかもしれません。
この駅の1日平均の乗車人員(2018年度)は1万1508人。東京23区内のJR駅では、
京葉線の越中島駅(5735人)、京浜東北線の上中里駅(8062人)、東北本線の尾久駅(1万人)
に次いで4番目に少ない閑散駅なのです。

改札口は南千住寄りの一か所だけで、15両編成の列車で反対側の端から降りると、
ホームを300mほど歩くことになります。改札口はガード下に並行しています。

駅周辺は下町情緒ある感じの住宅が多く、網目のような路地は、クルマ1台がやっと通れる幅です。
駅前は再開発が進んでいるようで、南側にはタワーマンションが、北側には1989(平成元)年に
廃校した旧荒川区立真土小学校跡地を利活用した公園「真土小思い出広場」があります。

駅前の尾竹橋通りはクルマや都営バスの往来が多いです。通り沿いにはスーパーやドラッグストア、
個人商店も多く、その様子は活気ある下町そのものといえます。とても閑散駅周辺とは思えないにぎわい振りです。

ではなぜ、乗車人員が少ないのでしょうか。駅の住所にそのヒントが隠されているかもしれません。
三河島駅の住所は「東京都荒川区西日暮里1丁目」です。そう、ここはまさしく「西日暮里」なのです。

86 :
■山手線や千代田線、京成本線の駅が徒歩圏内

ちなみに、JR山手線と京浜東北線、東京メトロ千代田線、日暮里・舎人ライナーが発着する
西日暮里駅の住所は「西日暮里5丁目」。三河島駅から歩いて13分ほどの距離です。
同じく山手線の日暮里駅や鶯谷駅も弧を描くような形で離れているため、歩いて直線的に移動すると
いずれも13分から15分ほどで移動可能です。山手線の駅が徒歩圏内ともなれば、地域の住人にとって
わざわざ常磐線しか停車しない三河島駅を利用する必要性は薄いのかもしれません。
また、三河島駅から少し北に行けば、京成本線の新三河島駅もあります。
至近に駅が多く利用者が分散していることも、三河島駅の乗車人員が少ないことの一因ではないでしょうか。

三河島駅から尾竹橋通りで新三河島駅に向かう途中、斜め右手に狭い路地を入っていくと、
「浄正寺(じょうしょうじ)」と呼ばれる浄土宗のお寺があります。
ここに、冒頭で述べた三河島事故の慰霊碑である「三河島観音」が安置されています。
お寺の入口にある山門には「三河島事故慰霊聖観音安置」と書かれており、
隣には荒川区教育委員会による由来書があります。

かつて三河島駅の一帯は「三河島町」という地名でしたが、現在では「三河島」という住所はなく、
駅名や銀行の支店名などにしか残されていません。その理由には諸説ありますが、
一説には三河島事故による負のイメージを払拭する意図があったともいわれています。

三河島駅は、駅の利用者こそ多くはありません。しかしかつてのこの地の名前を受け継ぐ駅として、
そしてあの悲惨な事故の記憶を今に残す駅として、重要な存在であり続けるのかもしれません。

河嶌太郎(ジャーナリスト)

87 :
相鉄直通、東急の真の狙いは「新横浜アクセス」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00321081-toyo-bus_all
12/24(火) 15:00配信

鉄道ジャーナル社の協力を得て、『鉄道ジャーナル』2020年2月号「東急から見た相鉄直通」
を再構成した記事を掲載します。

晴れて開業を迎えた「相鉄・JR直通線」の一方、羽沢横浜国大駅から東急東横線の日吉
に接続する「相鉄・東急直通線」も、2022年度下期開業に向けて建設が進められている。

相模鉄道西谷から2.1kmの羽沢横浜国大駅を経て東海道貨物線横浜羽沢駅構内まで合計
約2.7kmの相鉄・JR直通線に対し、相鉄・東急直通線は約10.0km(羽沢横浜国大―日吉間)
の距離があり、途中に新横浜と新綱島の2駅(いずれも現在仮称)が設けられる。

相鉄・JR直通線先行開業のうちは誤解を避けるためまだ使用を控えると聞くが、
西谷―新横浜間は相模鉄道が営業主体となる区間として「相鉄新横浜線」、
新横浜―日吉間は東急電鉄が営業主体となる区間として「東急新横浜線」の線名が付されている。

■工事はすべての駅・トンネルで進行中

開業すれば、相鉄線二俣川から目黒へは現在の所要54分から38分へと16分短縮、
新横浜から渋谷へも菊名乗り換えの41分から30分になると見られている。

相鉄・東急直通線の建設は現在、次のような進捗状況。

新横浜駅は開削工法による本体の土木躯体構築が終盤を迎えており、駅内部の階段基礎、
駅本体以外では出入口・換気塔の土木躯体の構築を行っている。新綱島駅は開削工法により
躯体構築工事を継続中。一方、駅間については、羽沢横浜国大―新横浜間の羽沢トンネル(3515m)
は羽沢横浜国大駅側から複線シールドマシンにより掘進中で、すでに5分の4まで掘進している。

新横浜―新綱島間新横浜トンネル(3304m)も新綱島駅から複線シールドマシンで掘進中であり、
全延長の4割程度まで進んだ。新綱島―日吉間の綱島トンネル(約1350m。うちシールド区間1065m)
は、日吉で東横線の両側に分かれて取り付くため単線シールド工法を採用、予定どおり11月末に
新綱島駅側から掘り始めた。

88 :
「相鉄・JR」「相鉄・東急」の両直通線は、都市鉄道の速達性向上事業と駅施設利用円滑化事業に
対して国庫補助する都市鉄道等利便増進法が2005年に施行されたのを受け、その適用第1号として
2006〜07年に国土交通大臣から認定された。だが、構想当初の運政審第18号答申(2000年)の段階では
神奈川東部方面線の名称で東急線大倉山付近―相鉄線二俣川方面とされ、JR線直通は念頭になかったようだ。

しかし、相鉄―東急間の路線のみであると、横浜駅において1日あたり片道約7万人(都市交通年報平成23年版
から算出)を数えるJRと相鉄間の乗り換え客が、数万レベルで東急線に移ってしまう事態が考えられる。

そこでJR東日本は東部方面線と自社が持つ東海道貨物線が最接近する利を活用し、この直通運転計画への
参入を決断したのである。相鉄の意向もあったと思うが、1日でも早く利便向上を目指すプロジェクトを実現
させるため、距離が短い相鉄・JR直通線の整備を優先させ、相鉄・東急直通線は3年ずれての開業予定となった。


■JR直通線と別の意義を強調する東急

東急にしてみれば競合ルートの出現とともに、そちらに一歩先んじられることになり、ある種の“思い”
は想像されるところだが、その対応も含めて相鉄・東急直通線の意義やあり方をどのように考えているのだろうか。

東急電鉄で直通線事業の全体を統括する技術戦略部技術企画課の担当者は「JR直通線と東急直通線はそれぞれの特徴がある」
と言い、熾烈な競合関係に対策を講じる状況ではなく「横浜市西部地区および神奈川県央部と東京都心部
との速達性向上や広域鉄道ネットワークの形成を図るという東部方面線の目的を一にする中での各パーツであり、
両輪のように機能させたい」と説明した。その理由として、以下の状況を挙げている。

JRルートは朝ラッシュ時1時間に4本、それ以外の時間帯は毎時2〜3本と少ないものの、停車駅が少なく、
都心にダイレクトにアクセスできる。一方、東急ルートは事業計画において朝ラッシュ時1時間10〜14本、
それ以外の時間帯は毎時4〜6本と、JRルートの倍以上の頻度を予定している。

89 :
また、日吉で東横・目黒の両線につなげるので東横線から東京メトロ副都心線、目黒線から
東京メトロ南北線や都営三田線方面と多彩な都心ルートに乗り入れ、都内を網羅する地下鉄と
密接なネットワークを築ける点である。こうした好条件から、鉄道・運輸機構が示す1日あたり
利用者数の予測は、相鉄・JR直通線の約7万人に対して相鉄・東急直通線は4倍近い26万4000人とされる。
そして東急においては、もう1つ非常に大きな要素として、新横浜にアクセスするメリットを挙げる。
これまで、東急沿線の人々が東海道新幹線を利用する場合、品川か、菊名駅乗り換えで新横浜
に出るのが一般的だった。いずれもJR山手線や京浜東北線、横浜線への乗り換えが伴う。
これが相鉄・東急直通線で新横浜にアクセスできるようになれば、乗り換えが減ったり、
回数は同じでも乗り換えに伴う移動距離が格段に短縮され、楽になる(田園都市線においては
あざみ野から横浜市営地下鉄ブルーライン、長津田からJR横浜線経由が一般的で、これは変わりそうにない)。
新幹線という国土軸に直結する効果や知名度は、その沿線に用がなければ利用しないという首都圏の
一私鉄路線の立場を大きく変えるであろう。ゆえに自社線内だけでなく地下鉄ネットワークを介した
相互直通線の利用者をも取り込める。西日本へのゲートウェイになるとの期待が寄せられている。
これゆえ、新横浜を境にして相鉄・東急直通線を相模鉄道とともに東急が持ち合う、
という事業のスキームも生まれたことであろう。
■直通先が目黒線で大丈夫なのか? 
さて、日吉で東横線と目黒線につながるならば、相鉄との直通列車がどのように運行されるかが最大の関心事だ。
東横線のバイパス機能を果たすべく東横線の複々線として延びてきた目黒線は、日吉がその終点である。
したがって、渋谷―横浜間の一中間駅から新たな列車ダイヤを潜り込ませることになる東横線よりも容易に、
目黒線へと直通列車を結合させることができる。それで相鉄・東急直通線は多くの本数を確保できることになる。
だがその一方、目黒線はもともと目蒲線という支線であり、渋谷ターミナルの絶大な吸引力に対する
目黒の立地を思うと、果たして目黒線への直通中心でよいのか、との疑問を向けた。

90 :
そこで返ってきた答えは、目黒線の成長ぶりであった。
全国的な人口減がいわれる中で、東京はなおも人口増が続いてゆく。ことに居住エリアとして
人気が高い東急各線は、堅調に利用を伸ばしている。2000年にJRの湘南新宿ラインが誕生し、
小田急は湘南急行、東急は東横特急を新設して備えるといった東京都心と神奈川方面間の鉄道事情に
一大変化があり、以後も2010年に武蔵小杉に横須賀線の駅が新設されるなどで一時的なへこみは見られる。
だが2008年には港北ニュータウンから日吉につながる横浜市営地下鉄グリーンラインが開業、
そして2013年に東横線が渋谷で副都心線と直結し、東武東上線や西武線方面との直通運転を開始した話題性は大変なものだった。
このように東横線の沿線はどんどんネットワークを拡大させるとともに利用を増やした。
途中駅の乗降人員も増えている。東横線利用者は2005年度に1日あたり約107万人だったが
最近の2018年度は約124万人で、およそ17万人増加した。JRが横須賀線に武蔵小杉駅を作ったのも、
当地の利便性から大規模再開発が急進展したからだ。
そして、この利用増による混雑を吸収するべく東横線を支えたのが目黒線であり、2000年に目黒―武蔵小杉間
の路線として誕生、まもなく地下鉄2路線に直通を開始した。2006年に急行運転開始、地下鉄グリーンラインが
開業した2008年に日吉延伸と、機能を拡充している。
地下鉄2線で日比谷・大手町・永田町などの地に直結するばかりか、目黒乗り換えでこれまた発展著しい大崎や品川も近い。
こうしたアドバンテージから運転本数も増加の一途をたどり、現在、ラッシュ時は東横線に迫る本数
(武蔵小杉駅平日上り7時台=東横線23本、目黒線22本、8時台=同24本、20本、9時台=同19本、15本)
を運行している。ピーク1時間の乗車率も東横線に匹敵する(2018年度の東横線祐天寺→中目黒間172%、
目黒線不動前→目黒間174%)とのこと。

91 :
なお、東横線の8両または10両編成に対し目黒線は6両編成で、東横線に比べて距離が短く
(東横線24.2km、目黒線11.9km)、日中の利用は東横線が圧倒的なため、1日の利用者数の実数は
約39万人と水を開けられている。ただし、2005年は約25万人であったから1.5倍以上の増加で、
東横線の約15%増に対して伸び率は大幅に上回っている。
■ネットワーク拡大は東急の「戦略的施策」
これらの状況から、相鉄・東急直通線は基本的に目黒線直通が主体でも不都合はない。
直通列車は“足が長い”ことから速達性も考慮すると言う。東急においてはもはや、
目黒線は東横線、田園都市線に次ぐ第三の主軸路線に育ちつつあるようだ。
となれば、以下は想像だが、朝夕ラッシュ時は相鉄―目黒線方面を主体として現在の急行と結び付け、
毎時4本の日中は東横線ダイヤに余裕があるので、目黒線と東横線を半々とする。東横線直通については、
かつての日比谷線直通の名残である菊名折り返し列車のスジが活用されるのだろうか――と考える。
目黒線については現在、6両編成を8両編成化する準備が着々と進められている。
相鉄・東急直通線プロジェクトとは別途の東急電鉄の自社施策であるが、その目的は、
相鉄・東急直通線開業後の輸送量増加に対応するためだ。直通線開業前の2022年度上期実施を目指しており、
関係する東京メトロ、都営地下鉄、埼玉高速鉄道からも輸送力増強の車両増備や駅の改良が発表されている。
東急電鉄において直通運転による広域ネットワークの形成は、戦略的施策に位置づけて行われている。
つまり、横浜方面から東京都心へ向かう人が、地下鉄各線との直通や接続の利便性の高さから東急経由を選択する。
都心からは地下鉄の先の路線からも、東急線直通電車があることによって横浜方面を訪れる人が利用する。
相鉄・東急直通線にしても、開業すれば都心通勤だけでなく、新幹線を利用する人が各方面から新横浜へと新たに利用する。
「郊外にも都心にもネットワークを広げて必ず東急線を経由するような仕組みとし、その利便性と、
街づくりや再開発の相乗効果により沿線の定住人口を増やしてゆく」との確たる狙いがあるのだった。
鉄道ジャーナル編集部

92 :
31年ぶりに12月23日が平日に みんなはどう感じてる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00012386-weather-soci
12/23(月) 5:36配信

平成から令和へと元号が代わり、今年は31年ぶりに12月23日が平日になりました。

■36%は「残念・悲しい」

ウェザーニュースが行った意識調査によると、全国で59%の方は「特に何も」
と回答していることが分かりました。皆さん、柔軟に対応されているようですね。

一方、「残念・悲しい」と思っている方は36%。
理由を聞いてみると、せっかくの祝日がなくなって家族や友人と過ごせる時間が
減ってしまったという声が多くありました。また、これまでは23日に年賀状を
作っていたという方もいらっしゃいました。

5%の方は「嬉しい・ホッとしている」と思っているということが明らかになりました。
理由としては、年末は仕事が忙しいため、休みが減ることで忙しさが少し解消され
ホッとしている方が多いようです。
また、お子さんの学校があるので嬉しいという親御さんの声もありました。

世代別に見てみると、20〜50代は同じような分布だったものの、10代は「残念・悲しい」
が多い傾向にありました。学生の皆さんにとっては、休みの方が嬉しいようです。
一方、60代以上は「特に何も」が多い傾向にありました。すでに定年を迎えた方々
にとっては、あまり影響がないのかもしれません。

(2019年12月17〜18日実施、7441人回答)

93 :
北千住での乗り換えが不要に 日比谷線、東武線の直通運転で座席指定制列車「THライナー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000050-zdn_mkt-bus_all

東京メトロ、東武鉄道は12月19日、東武線と日比谷線の相互直通運転において、座席指定制列車の運行を
2020年6月6日に開始すると発表した。朝や夕夜間に、東武伊勢崎線「久喜駅」〜東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」
(下り列車は「久喜駅」〜日比谷線「霞ケ関駅」区間)間で運行する。
両社の相互直通運転で座席指定制列車を導入するのは初。通勤、通学の利便性を高める狙いがある。
列車愛称名も「THライナー(ティーエイチライナー)」に決定した。

THライナーの停車駅は、東武線内では「新越谷駅」「せんげん台駅」「春日部駅」「東武動物公園駅」「久喜駅」の5駅。
日比谷線内は「恵比寿駅」「広尾駅」「六本木駅」「神谷町駅」「虎ノ門ヒルズ駅」
「霞ケ関駅」「銀座駅」「茅場町駅」「秋葉原駅」「上野駅」の10駅。

上り列車のうち、「久喜駅」〜「新越谷駅」区間は乗車のみ可能。「上野駅」〜「銀座駅」区間は降車専用の区間となる。
その後、「霞ケ関駅」〜「恵比寿駅」区間はフリー区間となり、乗車券だけで利用できる。

下り列車は「霞ケ関駅」が始発駅。そのうち「霞ケ関駅」〜「上野駅」区間は乗車専用区間で、
以降は降車専用となるため、フリー乗車区間はない。

これまでは、日比谷線から乗り入れて東武線内で急行などのいわゆる「速達性列車」を利用する場合、
北千住駅で乗り換える必要があった。
THライナーでは、東武線へ乗り入れた後に急行などを利用したい場合にも、乗り換える必要がなくなる。

運行時刻や料金はこれから発表する。平日の上り列車は午前6、8時台にそれぞれ1本の計2本を予定する。
下り列車は午後6〜10時台に毎時1本、計5本を予定。土休日にも上り列車を午前に2本、下り列車を午後に5本予定している。

1列車につき300席ほどを備えており、Wi−Fiサービスも提供する。
各座席にはコンセント、ドリンクホルダー、荷物フックも備える。

ITmedia ビジネスオンライン

94 :
東京23区屈指の閑散駅「潮見」には何があるのか? かつては「蟻の町」だった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00010005-norimono-l13
12/24(火) 17:13配信

■埋め立てでできた人工島、建物は密集していない

約950万人が住む東京23区。新宿駅のように一日100万人を超す乗降客が行き交う駅もあれば、
埋立地を走るゆりかもめのように、周囲に建物がまばらな駅など、様々な駅があります。

江東区にある潮見駅は、JR京葉線の駅です。2018年度の1日平均の乗車人員は1万3565人。
東京23区のJR駅では5番目に少ない閑散駅です。

潮見駅は高架の駅で、改札口は地上に1か所あります。改札口を出て左に曲がり、西口のロータリーに出ると、
青々とした空が広がっていました。マンションがちらほら見えますが、密集はしていません。
駅前にはスーパーがあり、街に住宅街の雰囲気があります。

潮見駅は、海を埋め立てた人口島の北東部に位置していますが、かつてこの島は「8号埋立地」
と呼ばれていました。またの名を「蟻の町」。これは、戦後すぐに隅田公園(墨田区)
の一角にあった廃品回収を生業とする「蟻の会」と呼ばれた生活共同体が、1960(昭和35)年に
この潮見に移転してきたためです。「蟻の会」は枝川教会(蟻の町教会)を建て、
それが現在のカトリック潮見教会になっています。この時、公衆浴場、児童公園、保育室などの
福利厚生施設も建設され、住環境もあわせて整備されたといいます。

95 :
■閑散ぐあいは実質1番?

その後、1960年代後半から正式な居住が開始されますが、潮見駅の開業は、京葉線全線の営業が
始まる1990(平成2)年3月まで待たなければなりません。京葉線が開通すると、急速に集合住宅の
建設が進められ、現在の姿になりました。しかしながら、潮見駅周辺は空き地が見受けられ、
まだまだ新しい街と言えるのかもしれません。

ちなみに、筆者(河嶌太郎:ジャーナリスト)はほかの東京23区内JR閑散駅も巡りましたが、
潮見駅が実質的に最閑散駅ではという感想を持ちました。というのも、潮見駅はほかの閑散駅のように、
近くに利便性の高い旅客駅がなく、また、隣に車両基地が広がっているわけでもありません。
潮見駅周辺はホテルや住宅もあり、街に囲まれています。
しかしそれにもかかわらず、利用者は比較的少ないからです。

とはいえ、東京駅からわずか3駅でたどり着けます。京葉線の各駅停車に8分間乗車すれば、
東京23区で広々とした青空が見られます。

河嶌太郎(ジャーナリスト)

96 :
池袋マクドナルド行列で2歳児の腹を蹴った専門学校生 両親と弁護士を直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191229-00023219-bunshun-soci
12/29(日) 17:45配信

埼玉県に住む専門学校生の男(23)が、東京・豊島区の路上で、都内に住む男児(2)
の腹を右足で蹴り、暴行の容疑で警視庁池袋署に現行犯逮捕された事件。
男は「泣き声がうるさくてイライラしたので蹴った」などと容疑を認めており、
警視庁は身柄を送検した。「週刊文春デジタル」では男の両親と担当弁護士に話を聞いた。

暴行事件が起きたのは12月23日午後0時50分頃。男は、豊島区西池袋の「マクドナルド池袋西口店」
前の路上にて、入店しようと列に並んでいた2歳児の腹を右足で蹴り、軽傷を負わせた。

「事件当時、2歳児は『おもちゃ屋に行きたい』と駄々をこねていた。男は2歳児の前に並んでいて
急に振り向き、暴行を加えそのまま2歳児の父親に取り押さえられ現行犯逮捕された。
その後、容疑は傷害に切り替わり12月25日の朝に送検された」(社会部記者)

ネット上では身勝手な男の行動に批判が集まっているなか、男は現在保釈され埼玉県内の自宅で静養している。

近隣住民が話す。

「一人っ子で両親から大切に育てられ、高校、大学を卒業した後、映像関係の専門学校に通っていた。
親子は仲がよく、一緒によく外に出かけている。小さい頃から障害があったようで、色々なところに
相談して治療に取り組んできたが、今も悩んでいらっしゃる。彼は最近体調が優れないときがあったようで、
家の近くでじっと座り込んでいた」(近隣住民)

男の両親に話を聞いた。

「世間をお騒がせしていることや、被害者、家族の方には本当に申し訳ないと思っています。
警察もまだ捜査の途中みたいで、詳しくお話できません。詳しくは弁護士先生とお話をしてください」
代わって、担当する弁護士が説明した。

97 :
■接見した弁護士には「足を蹴ったつもりだった」と……

「接見のとき、彼は『足を蹴ったつもりだった』と言葉少なに話していました。
それが子供の足のことを言っているのか、それともそういう判断ができなくて
大人の足なのかは分からない。問い詰めると呼吸が苦しくなる感じになってしまった。
ただ『足』ということは言っていて、『腹』という認識はなかった。

彼は発達障害を患っているんです。1999年に療育手帳、2013年に障害者手帳2級を取得しています。
感情のコントロールができず、音に対して反応してしまったようです。以前には物に当たることが
あったけど、人に当たるのは初めてだと家族から聞いています。子供に向かって、『うるさい、黙れ』
ということで蹴ったわけでなく、反射的に蹴ってしまったのだと思います」

2歳児は救急搬送をされ、幸い軽い怪我で済んだとはいうが、心の傷が残らないことを祈りたい。

「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル

98 :
東京23区のJR最閑散駅「越中島」には何があるのか? 東京から2駅だが駅員不在の時間も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010002-norimono-l13
12/27(金) 10:30配信

■JRが公表する「各駅の乗車人員」

約950万人が住む東京23区。新宿駅のように一日100万人を超す乗降客が行き交う駅もあれば、
埋立地を走るゆりかもめのように、周囲に建物がまばらな駅など、様々な駅があります。

そのうちのひとつ、江東区にある京葉線の越中島駅。同線の全線開業に合わせ、
1990(平成2)年3月10日に開業した地下駅です。2018年度の1日平均の乗車人員は5735人で、
東京23区では最も利用者が少ないJR駅です。

2019年11月に同駅を訪れたところ、その“洗礼”は、駅の改札を出るところから始まりました。
有人改札口は暗く閉ざされており、なんと駅員がいません。まさに東京23区最閑散駅たるやを
物語っています。駅構内の掲示を見ると、2019年5月1日以降、始発から7時まで、
10時から17時30分まで、20時から21時30分までは駅員不在になることが書かれています。

■そう遠くない距離にある地下鉄の駅

なぜ利用者が少ないのでしょうか。地上に出るとそれがわかる気がします。
「越中島通り」と呼ばれる一本の太い道路に、駅すべての出入口がつながっていますが、
いずれも東京海洋大学に囲まれています。大学の中に駅があるようなものと言っても過言ではないでしょう。
しかし、大学の敷地になるべく干渉しないような構造となっており、歩道に向け出口は狭く造られています。

大学の周辺にはマンションなどの住宅もありますが、こうした住民が多く利用しているかというと、それも疑わしいです。
というのも、徒歩10分足らずの距離に、門前仲町駅があるからです。越中島駅前の案内地図にも門前仲町駅は大きく書かれています。

門前仲町駅は東京メトロ東西線と都営大江戸線が乗り入れている駅で、双方の乗降人員を合算すると、
1日あたり20万7007人(2018年度)。都内有数の混雑駅と言えます。越中島駅の5735人という数は
乗車のみの人員であるため単純比較はできませんが、門前仲町駅の乗車人員を乗降人員の半分と仮定しても、
18倍もの開きがあります。路線の利便性を考えても、門前仲町駅の方が都心へのアクセスに優れています。

99 :
■当初は「西越中島」で開業予定だった

対する越中島駅は、都心方面でも京葉線が東京駅で行き止まりであり、山手線などへの乗り換えも、
東京駅構内を約560m歩く必要があります。列車の本数を見ると、越中島駅は日中、1時間に片方で7本
(10時〜15時台)です。これでもだいぶ改善されたようで、2013(平成25)年3月のダイヤ改正まで
朝ラッシュ時以外、武蔵野線は当駅を通過しており、日中は1時間に4本しか停車しなかったといいます。
現在では本数が増えたこともあってか、駅利用者は増加傾向にあります。
元々「越中島」という駅名は、貨物線である総武本線越中島支線の駅を指していました。
そのため、当初は「西越中島」駅という名称で開業する予定でしたが、地元からの要望により
貨物線の「越中島駅」を「越中島貨物駅」に改称し、この駅を越中島駅として開業した経緯があります。
このように見ると、閑散駅ならではの情緒やちょっとしたいきさつもあります。
これこそが閑散駅の魅力と言えるかもしれません。
河嶌太郎(ジャーナリスト)

100 :
東京23区屈指の閑散駅「尾久」には何があるのか? 大ターミナルの隣 広がる大車両基地
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00010003-norimono-l13
12/26(木) 14:06配信

■豪華寝台列車も所属する車両センター最寄り駅

約950万人が住む東京23区。新宿駅のように一日100万人を超す乗降客が行き交う駅もあれば、
埋立地を走るゆりかもめのように、周囲に建物がまばらな駅など、様々な駅があります。

北区にある尾久駅は、東北本線(宇都宮線)や高崎線、上野東京ラインの列車が停車する駅です。
ターミナルである上野駅のひとつ隣で、開業は1929(昭和4)年、今年で90周年を迎えました。
歴史ある駅ですが、2018年度の1日平均の乗車人員は1万人ちょうど。東京23区のJR駅では、
京葉線の越中島駅(5735人)、京浜東北線の上中里駅(8062人)に次いで3番目に少ないです。

駅の出入口は上野寄りに1か所しかなく、15両編成の列車の赤羽側先頭で降りようものなら、
ホームを200m以上歩くことになります。北側にある改札口を出ると目の前を明治通りが横切っており、
多くのクルマが行き交っています。飲食店や居酒屋も多く、閑散駅とはとても思えない活況ぶりです。

しかし、駅の反対側は様相が違います。見渡す限り線路が広がっており、車両がたくさん停車しています。
「尾久車両センター」と呼ばれる車両基地で、南北に約2200m、東西に約250m、敷地面積は約29万6000平方メートルです。
「お召し列車」にも使われるE655系電車(特別車両以外)や、JR東日本の豪華寝台列車
「TRAIN SUITE 四季島」もここに所属しています。このように駅の南側が居住地でないため、
駅周辺の人口が少ないといえそうです。


100〜のスレッドの続きを読む
PARTY☆PARTY★45
【女性限定】女性同士で婚活を語ろう!40代以上【暴言禁止】
【恋活】pairs(ペアーズ) Part227【婚活】
特殊法人勤務 早稲田大学卒 30歳 年収500万
ダイヤモンドファミリークラブについて話そう 11組目
【恋活】pairs(ペアーズ) Part262【婚活】
婚活婆の肛門は臭過ぎる Part.2
(現場は)マツヤ〇サロン(泣いてる)
婚活市場は完全に男余り Part.3
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 相馬光 詐欺師口コミ8
--------------------
Fate/Grand Order まったりスレ3886
【コジョピー】しあわせソウのオコジョさん 12
SEPTEMBER(´∀`ア☆ (・∀・)NIGHT FEVER★
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6010
今週の中央・地方 鉄板スレ #18
逆になんで日本は世界と比較して極端に全くコロナ被害ないんだよ
予想スレッド865
石田芳夫 2解説目
【アマ改】強力な合法CB局【NASA改】Part3
CFSもめごと保存所
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第九章
『呪術廻戦』と政治思想
ガチホモな自衛官
【関東】寄 席 の 美 人 さ ん【関西】
【PC】Fortnite BR Part100
なんでこんなに客減ったの? Part11
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part36【DQ11】
年金情報DBの構成を公開しろ
女性向けや女オタが嫌い2
濡れ場 Part40
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼