TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【さよなら】美濃加茂 2【EMCS 】
愚の国境 54
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第16巻【テンプレ】
ソニーの会長を変えろ
【日本製】ICF-SW7600GR Part7【フラグシップ】
SONY製品のデザインが古くなった件について
【反省の】SONY社員がフェレットを虐殺2【色なし】
愚の国境 36
アンチソニーの理由
現SCEの会 Part122

ソニーのラジオ総合31【ICF ICR SRF ICZ XDR】


1 :2019/05/10 〜 最終レス :2019/08/15
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ
ソニーのラジオ総合30【ICF ICR SRF ICZ XDR】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/sony/1544259677/

2 :
TR : TR (TRansistor / Transistor Radio / Transistor Receiver)
TFM : T (Transistor) + FM (FM)
ICR : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver)
ICR-N : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver) + N (NSB)
ICF : IC (Integrated Circuit) + F (FM)
ICF-SW : IC (Integrated Circuit) + F (FM) - SW (Short Wave)
SRF : S (Stereo) + R (Radio / Receiver) + F (FM)
ICZ : IC (IC recorder) + Z (?)

3 :
○主なソニーラジオの内蔵バーアンテナ長(2016/6/5現在)
(*単位:mm、実測データの為に誤差誤認がある可能性も有)

180 ICF-EX5
160 ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
  ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
  ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600,
  ICF-S5
155 ICF-M780N
140 ICR-SW700, ICF-M500
120 ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
  ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30
100 ICF-303, ICF-380, ICF-480V, ICF-B100, ICF-M260, ICF-S65V, ICF-SW11,
  ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35, ICR-B10, ICR-N20, ICR-S10, SRF-A300
90 ICF-SW100, ICR-N2
80 ICF-304, ICF-305, ICF-760
70 XDR-56TV?
65 ICF-28, ICF-29
60 ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50
55 TR-3500
50 ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V
30 SRF-M95

端数は5mm単位で丸めてあります

4 :
この際 少し REVISE

TR : TR (TRansistor / Transistor Radio / Transistor Receiver)
TFM : T (Transistor) FM (FM)
ICR : IC (Integrated Circuit) R (Radio / Receiver)
ICR-N : IC (Integrated Circuit) R (Radio / Receiver) N (NSB)
ICF : IC (Integrated Circuit) F (FM)
ICF-SW : IC (Integrated Circuit) F (FM) SW (Short Wave)
SRF : S (Stereo) + R (Radio / Receiver) F (FM)
ICZ : IC (IC recorder) Z (?)
XDR : X (?) D (Digital ?) R (Radio ?)

5 :
トランプが中国製品の輸入関税引き上げるって言ってるけど
ソニーのラジオはアメリカで売れなくなっちゃうの?

6 :
   .':::::::::::{::::::::.::::::::::::::::::::::::::l .代::::::::::::::::{,.ィ^:::::::: ::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
   {::::::::::::l:::::::: :::::::::::_;..-:::十'Tマ''':::::::i::::}::::::::::::: ::::::::::|::::::::::::::::::::::::{ :
   |::::::::::::1::::::::: :::::::::::::::::::{Wi  '. ヾ::::::::V:1:::::::::::: ::::::::::}::::::::::::.:::::::::i:1
    1:!::::::::::'、:i::::::::::::::::::::ヘ::ト_,。rtヒ==ぅ=ト}::::::::::::.:::::::::::j!:::::::::i::::::::::::i::! <久遠の瞳、3Gというチョンがいました。
   :i:ト:::!::::::ヘ::V、:::::i_::::__;:{ゞ ´ 勹:.:.9':ハ‘|:::::::::::.::::::::::::j:::::::::::l:::::: :::;1:!:
.    いヘ:::::: ヘiY jfな;、     ヾ(_-,.ノ゚ .}::::::::::::::::::j:::::|:::::::::::l:::::: :::;;}:}   ハゲで素人童貞の在日チョンチョンチョンです。
    \ヾヘ:::::.`トヽ'‘心        ..  ji::::::::::::::::::’::::}::: ::::;:;}:::::::::;:}::!
          }::::::::|;:;;ハ `″      ´´´ /7::::: :::::::‖::::i{;:;:::::;:;}::::!:::::j:j   キモイのです。
          |::::::::|;:;:;;<              / i::!:::::::j::::/;:i::::| ト;:.:;:;リ:::j::jソリ
       ; {::: ::::{;:;:;:;;ヽ             {:|::::::‖/;:;:}!::| 'ヘ::/シレ'       その久遠の瞳が「気分を悪く」さえしてくれれば満足なのwww
       i |: :::i:::|!:;:;:;:;;iヽ   <.ァ    u1l::::::j:/;:;:;ノ从   ゝx、: 
      '、.{::::::i:::{:;:;:;:;:;| V::>.、_      ,.イ乂::ji少'´      ヽ::\
         i:::::::い、;:;:N、`'ア 7::r xイ:::.:::.::.::マ           ヽ::ヽ    心から願いますwwwww
        乂トミ:::iト、::L /   '::i /::.::.::.::.::.::.::7                ヾ::::ヽ、
               / i !::{ |::.::.::.::.::.::.::7                  〉::.::.::\

7 :
>>4
サンクス

8 :
自称国際派の嘘つきイランジン

130 :イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/10/31(月) 23:06:48
わたしは、韓国人とも話ししたし、中国にもいってる。
あえていうなら、国際派。他国の悪口なんていいません。
まして、差別擁護のチョンということばはダイキライ。

>他国の悪口なんていいません。
>差別擁護のチョンということばはダイキライ。 ←しかも「用語」の誤り

実際は平気で使っている↓
24 :It's@名無しさん:2013/05/29(水) 16:50:59.53 ←イランジン
(AA略)特に女の子は! 韓国は姦国ってくらいのR大国だからww

9 :
>>5
SONY以外のラジオもほとんどが中国製だから問題ないだろう

10 :
>>1


11 :
乙です

12 :
前スレ埋め立て記念age

13 :
310It's@名無しさん2019/03/13(水) 09:59:20.61


                      ,。-: :ー:、
                 ,rュ=‐:ー:-:、Y]
                   /: : :/ノ : : : 1.:ヾ
                    ,Li:/:.N : : : : レ': :iヘ
               j‐:f:ト.7'ト: : : r:;オ :トヘ
              ぜ:|:}ィ'苡i^⌒fぅk''j:_:〉  北朝鮮人と韓国人の違いってわかりますか?
                  Yli ``''゚ 、 ヾソ'7弋i′
                  j:lヘ  i''' ┐ ./}'’
                  {:| 丶 ` ' .' |:{
                  ,ィi:{l T^^:  i‐x-|:}、
               / .f从丶、,__,ノ |:| 丶    答えは「北のチョン・南のチョンってだけで
            /  ./ }        .iリ  {
              ‘、  ‖ r:⌒:ー:、.:ィヘ/ i: ヽ    本質は両方ともに吉貝ってことwww
             .>、,,{  ヾ、...,___;>''^゙ }_,/
            /  入         ‖ .| 基地貝!! キチ海!! 吉ガイ!!
           r'゙ ./ h、        ./l.  |
          /   ゙ ノ           〈 l  ヘ   アハハハハハハハハ!!!!!
         ./   ./ 〈            ' '、   ゙、
         /   '  ./丶、    _,....ノ  \  '、   ,.、
   〈ヽ 、.,_/ ./   /.: :i ::、`''''^ ̄:: :/::.ヘ.  ヽ, ヽx-''^ノ
    rゞ   ィ'   .':: ::| ::':. :: :: :: ::/ : :: ヘ.   ヽ  <
      `ー''~     ':: :: :: : ::゙、 :: :: ::/: :: :: ::ヘ    `^ ̄´
           i:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 1
             i :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.:'、

14 :
>>1乙です
話は変わるけど
今日日曜日の夕方よりこっち6MHz〜8MHzあたり雑音多くない?
ラジオ日経の競馬終わってからの音楽番組が聞き難いんですけど>_<

15 :
━━━━━━━━━━━━イランジンキャラの特徴━━━━━━━━━━━━
・AA荒らし (アニメ系美少女AAを主に使うが、ホモAA、チョン系AAも使う)
・貼り付けた美少女AAキャラに自分を投影 (ネカマでホモの傾向)
・AAを通して自分の欠点やコンプレックスを他人に転嫁 (他人をホモニート呼ばわりするのは自分がそうだから)
・平日休日問わずほぼ毎日数時間おきに現れる (無職ヒキニートゆえに暇人。重度2ch依存症)
・年齢は45歳以上 (「なんちゅーか本中華」といった昔の流行語を使うことがあった)
・ソニー原理主義の基地外信者 (ソニーを誉めない奴は全て敵。自己顕示欲が高く、反省しない)
・ソニー擁護する一方、パナやシャープなど他社をネガキャンする (ライバル企業には消えてもらいたい)
・自称愛国者。愛国心=ソニーを賞賛するという歪んだ国粋観 (ソニーさえ残れば全て満足)
・「反日活動中の在日韓国(or朝鮮)人」「3G(久遠の瞳)」が口癖 (思い込みが激しい)
・都合の悪いスレや板は削除依頼を出そうとする (己の前科を隠蔽する目的もある)
・微妙に関西なまり (最近は必死になまりを隠している)
・「イイ歳」「オマエラ」「イヤガラセ」などカタカナ表記をしばしば使う
・〜〜、ーー等と伸ばすことがある (例:「そ〜〜でっか」「てめーーーダロ」)
・都合が悪いとコテをつけない (しかし上記の特徴が散見されてほぼバレる)


「ソニーに少しでももの申す奴は全員’’反日活動中の在日朝鮮韓国人’’」
そう言っておけばソニーと韓国サムスンの蜜月関係をごまかせるから
(byイランジン・嫉妬君)

16 :
>>14
南海地震前兆じゃね

17 :
>>16
((( ;゚Д゚)))

18 :
南海じゃなくて日向灘震源の大地震かもな
過去にあったらしいし

19 :
スレチだが、FM電波を監視して地震の傾向を探る研究があったな。
八ヶ岳のシャッコンさん。
今回どうだったんだろう?

20 :
どうやら何処かの迷惑放送局かジャミングか
それとも近所の住環境機器のノイズかも
上二者なら他の人も確認出切ると思う。時間帯によって有ったり無かったりするけど。

使用ラジオ
SONY ICF-7600初代
ELPA ER21T-N

21 :
>>20
最近だと近所の民家の太陽光発電システムからのノイズが多いらしいな
夕方からだと蓄電システムからのノイズとか

22 :
民主党政権の負の遺産

23 :
>>22
政党関係ないだろ

24 :
噂じゃ、ソーラーパネル推奨しまくったらしいけど、本当かどうかは知らん

25 :
ICF-29 がバーアンテナ 65mm
となるとICF-306 506 も65mmくらいだろうな

26 :
>>25
306は6cmくらいだけど506は12cm

27 :
        r‐/ュ'´::::/:: ::  :/::::::/::::/∨ヽ::: ::ハ:::::ヽ
      ,. '::::/l>/::::::::::::::::|:::::/:: /⌒⌒ !::::::、:::',::::::',                       -、
     /::::;イ:::::::/::::::::::i:::: \/|:::/     |::::::|:ヽ:!::::::i                     / ノ
.    /::::: ,' { ̄:::/ ::::::: |:::/ ∨\|     lハ:::|::::リ:::::::!                   __/ /
   /:::::::/  {:::/:::::::::::::|/=テ示ミー "  、/斗ハ::::::::::::ト、                γ  _/
   |:::::::f  ∠γ‐T:::::::{ヽ ヒ::心    ノィ芯ヽ!:::::::::::}\          ___,. ‐‐/  _,  ト、
    乂:::{   |::{ (ヘ|::::::ト\C、::ソ      ヒ:::リ 》人::::〔         -‐   /  {ノ ⌒ー'つ j )
    (ヘト、  ∨、__|::::::ハ ̄    _  '  `O ハ!  \'、     ,,. ''´    /{  乂_ノ─,^-′
            }:::::::}|::::::::|    /`′7    !::|      /         \__三フ´ 
           |::::::| !:::::::ト、  ('⌒ _ノ   人:| __,--、/7               ノ
           |:/::ハ!:::::| | >     , <:::/// /             ,,.. ''´
            |::::/  |::::|_j  , -‐> ´//|::////{             ,,  ''
          j/777|::::ト、∨_ノ/////|::|///∧     _,,,.. ''' ´   
     __     / ///く|::::|_只_7 //////|::|////∧  ,,.. '´
    /─Y`i /|/////:::/〈∧〉 f//////|:::!/////∧::::::::ノ
   { ニニ}_ノ/!/|//::::/ f f /l////// |:::∨/////\_/  在日韓国朝鮮人の久遠の瞳(3G・素人童貞ww)はカエレ!
   ∨二ノ ノ//|/|/:::::/\_/.:.:.:l////// |:::::∨T:::T''''´
   ∨_ノ ハ//::::::/.:.:o.|.:.:.:.:.:.:{O//// |:::::::∨|::::|

28 :
ICF-P26 ICF-P36 ICF-306
は中身は一緒(ポケットラジオ系)

ICF-506 は一応 ICF-29 ICF-801 の後継

29 :
> ・AA荒らし (アニメ系美少女AAを主に使うが、ホモAA、チョン系AAも使う)
> ・ソニー原理主義の基地外信者 (ソニーを誉めない奴は全て敵。自己顕示欲が高く、反省しない)
> ・「反日活動中の在日韓国(or朝鮮)人」「3G(久遠の瞳)」が口癖 (思い込みが激しい)

ホモに詳しい嫉妬くん=へへへ=イランジン=ソニーピットクルー工作員=黒岩雅彦君【身元判明】

30 :
icf29は分解したがicfp21+AFアンプでワロタ

31 :
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji ソニー製品で
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  ラッキークマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキークマー】
このクマを見た人は
10日以内に3つのソニー製品を買ってください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。

32 :
ポケットラジオあるある
本体を強く押すと内部のスピーカーの背面と基板の半田面が接触してショートする

33 :
押さないし

34 :
>>31
かわいい

35 :
>>31
ソニー製品を3つ買ってラッキーになってもソニータイマーは解除されないんでしょ?

36 :
>>31
ハッピーになるか?、それとも貧乏農場に行くか?

37 :
>>36
億万長者には成れないのか

38 :
ICF-B99、NTTXに在庫あったから買ってみたけど、何でソニーだけ品薄なん?

39 :
>>38
ってか高い金出して何でこれ買うのか理解出来ない
これなら同じ金出して被災時用の安いラジオと56TVかM870Nをセット購入する方が幸せになれる

40 :
今は買い時じゃ無いよね

41 :
>>35
壊れる事を見越して、同じ製品を3つ買えばいいと思うよ。

予備が保管中に箱の中で壊れていても責任は持てないけど

42 :
XDR-56TV が70なんだ
パナの110TVは100みたいだぞ

43 :
>>31
ボタン電池3つでいいかな

44 :
>>42
民間AM放送が廃止になって暫くしたらバーアンテナ議論を懐かしむ書き込みが散見するんだろうな(´・ω・`)

45 :
いつの間にかラジオ日本のワイドFMやるの決定してたのか
64tv持ちだけど、局名表示入りでプリセット追加できねえのが辛い(´・ω・`)

46 :
マジか
この時代にファームダウンロードできないとか無いよなぁ

47 :
短波に関しては
アジア圏の日本語放送しか聴かない者にとっては12MHzより上は単なる飾りか他のバンドのスケール扱い
「16MHzの文字より少し上辺りだったな」 みたいな

48 :
中華ラジオで局名表示できるのはないよね
東芝エルイーのが一番お手頃かな

49 :
>>48
普通にあるだろ
自分で入力すれば

50 :
>>49
自分で曲名表示入力できるラジオなんて有るの?
どの機種?

51 :
ウキウキでXDR56買ったけど
ラジオの音よりアダプターの方がうっさいの草

52 :
>>51
充電池使え

53 :
KSでRF-U155が2800円

54 :
XDR-64TV
MLE 様
東芝のTY−SPR1を使用しているのですがワンセグの音声及びワイドFMを聞きたく探しましたが
残念ながら東芝には無くソニーかパナソで迷いました。
ソニーは高額なのでパナソのRF−ND50TVにしようと思いましたがオプションで
充電キットがあったのでソニーにしてしまいました。
動作等は価格が高いだけ有り普通に快適です。
充電キットも同時購入しようとしたのですが納期がかかる様なので別注文にしました。
ここまでは★5つだったのですがイヤホーンで聴く分には問題無いのですが
私の場合主にスピーカーで聴くので音の悪さに絶句しました高額だったのに
非常に残念です。メーカーを疑ってしまいます返品出来る物ならしたいです。
急遽これもソニーで心配ですがポータブル型を注文しました無駄な出費で★1つです!

55 :
XDR-56TV
MLE 様

これが普通ですよソニーさん

XDR−64TVを高額はらい先日購入したのですがスピーカー音質がしょぼすぎたので
同メーカーと言うことで大変心配でしたが急遽購入しました。
音質はごく普通で良かったです。
メーカー名を信用して買うと痛い目にあいますねXDR−64TV返品したいです。
XDR−56TVには★5つあげたいのですが痛い目にあったので★3つです

56 :
MLE 様よ
携帯ラジオは普通イヤホンで聴くだろスピーカーがショボいのは当たり前
あとXDR−56TVの音質て薄っぺらいぞ

57 :
MLE 様は関係ねーよ文句はすべてソニーへ言え

58 :
>>54
こんなネタみたいなコメントが実際にあるからな
恐ろしい

59 :
>>51
トランス式のアダプター使ってる?
薄っぺらいスイッチング電源方式のアダプターはノイズ出まくり
勿論、携帯の充電器はコンセントから抜く
PC関連からは遠ざける。別の部屋で聴く

60 :
>>59
最近の電気空調機器はすべからくアウトだろ
あとADSLとPLCはダメ

61 :
>>54
TY-SPR1てそんなに神スピーカーなの?

62 :
すべからくの誤用

63 :
そういうのよく分かんねーけど
とりあえず壁に直接でなくマルチタップに繋げただけで何故か知らんが静かになってくれた
ワンセグってこんなちゃんと聴けるんだねぇいいわ

64 :
>>63
へぇー

65 :
>>63
タップにノイズ軽減の仕組みが入るものもある。
それじゃないか?

66 :
ヨドとかどっかのレビューかMLE 様

67 :
てか携帯ラジオでスピーカーの音求めるなよ
携帯のラジコで聴いた方が音いいだろ

68 :
スマホに余計なストレージを割きたくない
スマホのバッテリーを余計に消費したくない
位置情報を晒したくない
持ち運びが手軽で音の良いラジオが欲しい
そんな人かな?

つっても小口径或いは薄いスピーカーで音の良いのはなかなか無い
ある程度口径が大きく、茶碗の様な奥行きの有るスピーカーならそれなりに良いのが有ると思う

69 :
https://i.imgur.com/EFbFSPk.jpg
M780N買ってきたけど、右前足が微妙に浮いていて操作する度にカクカク動くんだけど、これって普通なのですか?

70 :
>>69
うちのは浮いてる感じはないかなぁ。
後ろ側はゴム足?だから、多少のガタツキは吸収できるようになってるけど、
前がこれだけ浮いてるのは製造不良だから交換してもらうのが吉。

71 :
>>69
ラジオを別なテーブルに置いたり机面の垂線を軸に90度回転させたりしても同じ箇所がガタつくのならラジオの問題
そうでなければテーブル側の問題

72 :
1歩前進しようとしてるんだよ

マジレスすると
まず>>71氏のやり方で問題の切り分けをすべき

73 :
>>70-72
ありがとうございます。
複数机の上など、平らな場所に置いて向きを変えたりして試してみましたが、やはりガクつきは直らなかったです。
交換してもらえるか分かりませんが、購入店に相談してみようと思います。

74 :
ゴム足取れてたりする?
ソニーも検品精度落ちてるからすぐに販売店で交換した方がいいよ
俺もAM感度がダメダメなSRF-19に当たったことがあったけどリアル店舗での購入だったから翌日交換してもらった
交換品を試聴させてくれた時はさすがリアル店舗だと思ったね

75 :
>>74
ゴム足はちゃんとついています。
底面の見た目は普通なのですが、置くとガタつきます。

76 :
>>59
なるべく携帯も電源を切るか他の部屋に置く
携帯は常時微弱電波を発信しているノイズ源

77 :
>>75
すぐ持ってった方がいいよ

78 :
>>74 塗装ムラは妥協しなければならないのでしょうか?

79 :
>>78
量販の担当者を納得させられるかどうかだけ
担当者にこいつキモっって思われたら負け

80 :
金型から抜いて冷えるまでに変形の要素はあるから
ドライヤーで温めて捻れば良いんじゃね?

81 :
射出成形不良品か
成形も組立・検査も中国なら無きにしもあらずだが、SONYの品質管理も地に堕ちたもんだな

82 :
>>81
SONYに限らず東芝その他とかもね
大陸や半島に委託生産すると不良品が頻出する
あいつら意図的にサボタージュつうか手抜きを平気でやる
工業製品だけでなくアニメの外注とかでも手抜きをやらかす

83 :
made in japan に比べて海外製(特に made in china)はプラスチックの成形技術が低い
タッピングネジの穴がよく割れる

84 :
ラジオ以外での品質はどうなんだろか

85 :
気質だからどーしよーもないぞ

86 :
P36 通販高いね
ケーズで1900円だったわ

87 :
>>82
判った上で使ってる & 自分とこのメーカー・ブランドで売ってるんだから
結局日本メーカーの劣化で、責任回避の言い訳にしか聞こえないんだよな。

消えた年金問題、照合作業のときに当時の社会保険庁が真っ先に挙げた理由が
「中国人アルバイトによる多数のミス」だったっしょ?そんな会社に任せたお前らの
責任の方が大きいだろうと思ったけど、それと一緒

88 :
そして
浮いた金は一部の皆さんの懐の中に

89 :
僕はリッチだから値段なんて気にしないよ

90 :
>>82
サイレントチェンジですね
発注元が指定した材料・工程を受注側が勝手に変えてしまう
初めのうちは発注元が指定した通りに製品を作るけど
いつのまにか低品質にチェンジされてて発見が遅れる
(ある時期を境に消費者のクレームが増加して発覚とか)

91 :
シナ人のいい加減さ雑さは国民性だから無理

92 :
いい加減にシナ

93 :
ごめんチャイナ

94 :
気にシナいで。

95 :
いいからやっチャイナよ

96 :
無理シナいでYO!

97 :
>>50
https://www.audioreputation.com/wp-content/uploads/2018/09/Shortwave-Radio-768x494.jpg

98 :
>>97
台湾メーカー
シナじゃないシナ
スレチだシナ

99 :
SRF-R356がすげー気になる
でもそんなに沢山ラジオ要らないし
そして葛藤が続く

100 :
>>99 巻き取りイヤホン好きなら買え

101 :
>>99
買っチャイナよ

102 :
チャイナかよ

103 :
ピンクタイフーンを聞いてしまう。

104 :
>>99
黒色ボディがどうもねえ、バックライトもオレンジではなくて緑色にしてほしかった


SRFはその前の世代の方が好きだった
モノラルのICF-Rだと山ラジオの銀色版みたいな機種が欲しいわ

105 :
逆に私は黒ボディに橙色バックライトがツボなんだが、
SRF-SX100RVがまだ当分使えそうなんで買わずにいる。
割れたイヤホンをMDR-EX250と変えたら音は数段良くなったけど、
嵩張って邪魔なんでME-L91DWと変えようかと思ってる。

106 :
あれって巻き取りイヤホン以外のイヤホンだと駆動時間短くなるのかな?

107 :
>>99
おまおれ、気になって仕方ないので買う結末しかない。
UIがアレだが進歩してるの分かって満足。
買っチャイナよ!

>>106
インピーダンス次第では?
ボリュームの位置が変わるから消費電力にも影響する。

108 :
あのシリーズはそんなに電池食わないのでは?

巻き取りイヤホンよりもイヤホン端子2つにしてコードの太いイヤホンを付属品にするか
ミリQ(古語)みたくチェーンアンテナをイヤホン端子に挿せる様にするとかしてほしい。或いは音の出ないダミーワイヤーアンテナを付属品にするとか

109 :
>>97
アルファベットでなく漢字で入力できれば優れもの

110 :
スレ上では356のレビューほぼ無いんだよね
みんな様子見かww

111 :
>>109
ICZ-R51

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44508700M-JP.pdf#page=92
放送局名、周波数、プリセット登録順を変更す
ることができます

112 :
>>110
俺はT355とR356どちらも買ってしまった。
R351やRN930もあるのに…嫁の視線が…突き刺さる。

113 :
空気嫁なんだから気にするなよ

114 :
>>113
ちょっと待って、いま空気追加してるから

115 :
表面フルシリコンにしなさい

116 :
>>112
20台超えた辺りから1台ぐらい増えても気がつかなくなった

117 :
>>112 T355のが音質 感度良いと言ってる店員が居たけど
どんな感じですかね?

118 :
>>117
店員てのが家電量販店の店員ならあてにならないこともある
売れなくて在庫が多くなると、その機種捌けって指示が出たりするから

119 :
>>117
同じイヤフォン(オーテクのDMK-32)で聴き比べしたけど、T355は音は良いけど感度はほぼ同じ。
むしろAMはR356が僅かな差で良いと感じた。

ただ、T355は電波が弱くなった時のノイズ処理がうまく出来てるのか不快な音にならないし混信も上手く処理して聞きたい局が埋もれず粘る感じ。
これが店員の感度が良い発言につながってるのでは?

120 :
T355の方が少なくとも音はいい
同じイヤホンで聴いた感覚でしかないけどR356は電池一本で長持ちさせるためか色々無理してる感じ
T355は余裕で鳴ってる感じ
ただしFM電波が弱くなるとすぐモノラルになるのはR356の方が良くできてると思う

121 :
ICF-T46 ようやく適正価格に戻りましたね

感度はイヤホンアンテナ しっかり伸ばさないと受信イマイチみたいだけど
巻き取り式ラジオも同じなんですよね?

122 :
>>121
いや、未だ高いじゃん
まあそれは別として、この機種も評価高いよな

123 :
>>120
T355の余裕みたいなのは俺も同感。
R356もスタミナラジオとして評価してるけど音はギリギリな感じだね
普段使いはT355、キャンプツーリングにはR356と使い分けてる。

>>121
T46もR46も持ってるけど、性能いいよね。
イメージ混信らしきものはあるけど、感度と電池の持ちはデジタルではR356がやっと追い抜いた感じ。(安定性や選択度はとっくにデジタルが上だけど)

124 :
>>122 まぁ3800円なら買いかなとw

ただYシャツポケットに入れて イヤホン余った状態だと雑音多いね
尻ポケットに入れて イヤホン ピ〜〜ンと伸ばさないとダメですね

125 :
イヤ〜ホントに

126 :
審議中(AA略

127 :
SRF-19 TY-SR55  これも自動 ステレオ モノラル切り替えなんだろうか?

128 :
はい

129 :
R356とT355には強制モノラルモード付いてるけどね
昔のラジオと違ってメニュー画面から入って設定しなきゃいけないのが面倒だけど

130 :
蓋の隙間、外れやすいのは仕様ですか?

131 :
ん?機種が不明だけどmade in chainaなら仕様じゃない?

132 :
蓋など飾りです
偉い人には(ry

133 :
Made in Japanのは電池ブタに貼ってあるスポンジが溶ける仕様だしな
他にもガリガリボリュームとかタクトスイッチの耐久性、アナログチューナーの目盛りズレとかあらゆる箇所にタイマーが仕掛けられてる

134 :
白いラジオってやはり日焼けしますか?
面積小さいから大丈夫でしょうか?

135 :
面積って、、、面積あたりに当たる日光は機体の大小関係ないでしょ。
当たらなければどうということはないけど。

136 :
プラスチック自体が変色するからなぁ
定期的にアーマーオール手入れすれば 劣化を遅らせることはできる

137 :
定期的にラッカーシンナーでふきふきしてお手入れすればいいよ

138 :
>>134
日焼けも味と思えば愛着がわくんでない?

139 :
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

140 :
>>133
その手の不具合はシナチョンラジオの方が酷いんでノシ

141 :
ノシ

142 :
2019製もガリオームが‥‥ まだ品質同じなんか?
P36 残念

143 :
>>142
そんな早くにガリが来るんかいね?

144 :
>>137
まずはお前からだ

145 :
>>142
長期在庫品じゃないの?

146 :
ソニーの上位機種のモデルチェンジは5年毎くらい?

147 :
>>146
すまん、上位機種と言っても何を基準にするかは用途別とかによって基準が違うかと…

148 :
ICF-SW7600GRなんかは18年続いたのかいな?

149 :
MK3は出ないのかの〜?

150 :
値上げしてもいいから20年ぐらい無修理で使えるデジタルチューニングのマトモなホームラジオがほしい
丈夫そうなツラしてすぐにあちこち具合が悪くなるのはもう勘弁してほしい
ラジオだけにはタイマー仕込んでなかったはずなのに…

151 :
もはやオーディオやラジオから俺らの心をときめかす物は出なくなったのか?(泣)

152 :
>>151
いやもう全ての電気製品でときめかなくなったよ

153 :
>>152
年取ったんだよ爺さん

154 :
オンキョーも外資ブランドになるしな
今はスマホ1台でなんでも完結
オーディオ・ラジオは過去の遺物

155 :
>>154
あ、いやその
スマホ以外で出来る事をスマホにはやらせたくないのよ。ストレージとか通信料とかもだけど
あれこれスマホに頼るのは何か魂を売るっていうか、人類全体が訳の解らないシステムに取り込まれて取り返しのつかなくなる事に自分も手伝ってしまう気分の悪さが有るからね。

156 :
何言ってるんだろうこの人

157 :
>>154
スマホで音楽聞くと電池が減るからな。

158 :
>>156
新聞読んでる?本読んでる?

159 :
>>153
いや、勃つんだが心が伴わんのだよ

160 :
>>155
>>154は、そんな世の中になってるから残念だってニュアンスを含めて書いてるんだと理解したが

161 :
ウォークマンのラジオの性能ってどうなん?

162 :
ラジオの性能と言ってもなぁ…
少なくともワンチップICのTA2003とセラミックフィルタ1個では駄目駄目だと言う事がわかったわさ

RF段にはFETがほしいし、その後に混合石と発振石が別々の他励式回路、IF段はIFTが最低でも3個以上、更にセラミックフィルタ1個くらいはほしいところ

163 :
>>162
>混合石と発振石
こう書くとなんか謎の力を持つアイテムっぽいな

164 :
みなさんの愛用のイヤホン教えて下さい。

165 :
MDR-7 と釣られてみるtest

166 :
>>162
おいおい、Walkmanにこんな集積度が低くて外部部品が必要で、CPUコントロールできないチップを使うわけない。CPUコントロールできるDSPチップに決まってるだろう。
海外の超過密FM多局状態では、アナログフィルターの選択度では太刀打ちできない。
当方が持っているWalkmanのFMラジオはDSPらしいクリアな音質で、ヘッドフォンコードのアンテナでもなかなかの感度だよ。
(東京多摩西部・室内でnack5受信可)

167 :
TY-SPR6 みなさん選択肢にははいらないのでしょうか??

168 :
もう持ってる

169 :
>>167
だってここソニーだもの

170 :
東芝とかエルパのはボリュームゼロの時にヒスノイズみたいなノイズが多くないか?
ソニーのはわりと少な目だぞと

171 :
ソニーと東芝だと逆だと思う

172 :
>>168 さん
レビューよろしく
>>170 電子ボリュームの事かな??

173 :
日商会頭の三村(新日鉄の偉い人)は稀にみる気違いです

消費税引き上げに賛成しながら、最低賃金引上げに反対しています。

消費税増税に賛成しておきながら、賃金は上げたくないって
サラリーマン役員のくせに、酷いことを主張するバカ者です

Rばいいのに

174 :
アイワがラジオ出したね
中華のoemかな

175 :
その件はガイシュツです

176 :
ソニーもまたBCLラジオを出してほしい
今更中国製と競う事なく、もっと自然体で昔のソニーの雰囲気を継承した感じのをね

間違っても最近のソニーのポケットラジオみたいなイキったデザインではなくて

あくまでも70年代80年代の雰囲気で

177 :
今でもICF-5900,6700,6800は
使っていて楽しい。
2001も使っているけれど
据え置き型が好き。

178 :
平井なんか自分でスカイセンサーでラジオ聴いてたんだから引退の花道に造らせちゃよかったのに

179 :
久々に5900出してみるかな。
ああいうギミックてかガジェットなのが
最近は無いな

180 :
デジタル表示 置き型 もう新しい機種ださないのかな??

181 :
>>176
ノイズだらけでまともに聴ける短波放送局が激減してしまったのにか?

182 :
SRF-R356のお買い得期間終了

183 :
中波の民放もほとんどなくなってしまいそうだし、冗談抜きでラジオ深夜便を聴くしかなくなりそう

184 :
R356よりもT46やT355 が高止まりだね

以前より800円くらい高いわ

185 :
>>181
周囲のノイズ発生源をオフにすれば結構聴ける

186 :
SRF-356バックライトが黄緑色LEDなら見易いのに
オレンジは残像がきつい。
パナのICレコーダー使っててオレンジ色には辟易してたからバックライトは常時オフにしてる

187 :
えー
オレンジの方が見やすいと思うけどなぁ
逆に昔の薄い液晶に緑色LEDがトラウマ

188 :
>>185
確かにその通りだが、思わぬ電化製品がノイズ出している。(冷蔵庫)

189 :
>>185
君は真夏のうだるような暑さの中BCLのためにエアコンを切れるか
まあそうじゃなくても自分じゃどうしようもない外来ノイズが増えすぎた

190 :
40年前はエアコンつけてる家の方が珍しかったもんな

191 :
356 イヤホン端子の位置が orz
社外品のイヤホンの選択肢が少なし

192 :
上面にジャックがついたT356欲しいよな

193 :
>>185
短波放送帯の最大のノイズ源は某大国の軍事通信施設だからどうすることも出来ない

194 :
電器屋行ったらソニーのラジオのカタログの2019年の新刊が出てた
表紙のデザインが変わっただけで中身に変化無し

カタログの新刊が出ちゃったって事は
当面は新製品が出てくる予定はないって事かぁ

195 :
でもXDR-56TV以上に求めることって無いよね

196 :
昔はカタログの新刊が出る度に心ときめかせて持って帰ったのだが(表紙からして毎回刺激的だった)
今では売り場でパラパラと見て、そっと元の位置に戻す回数が増えたなあ

197 :
>>195
56TVはもう一回り小さく作ってほしいね

198 :
>>197
64TVじゃアカンの?

199 :
>>194
ICF-M780Nがそろそろモデルチェンジする時期じゃないかなあ
次期モデルは今と同程度のスペックで単3電池4本を期待してる

>>197
今でちょうどいいサイズだわ
これ以上コンパクトになると小型中華ラジオと差別化出来なくなるし

200 :
SRF19 辺り夏ごろモデルチェンジしそうな予感

201 :
>>197
そうかな
据え置きとしては持ち運びもできるし丁度いいと思うな
スーツケースになら余裕で入るし
もっと小さいのを外で使いたいならポケットラジオ買えば良いし

202 :
>>198
ポケットタイプは自立ロッドアンテナが使えないから要らない

203 :
だーかーらポケットラジオはイヤホン端子2つにしろと
巻き取りリールよりはコストを下げられるじゃないの?
少なくとも故障は少ない筈

204 :
SRF-R356 買った ジョー新で8200円

なにか聞きたいことありますか?

205 :
逆に聞いて貰いたいことありますか?

206 :
>>204
今の気持ちは?

207 :
>>204
童貞ですか?

208 :
>>204
20代のお嬢さんか妹さんはいらっしゃいますか?

209 :
>>204
髪の毛残ってますか?

210 :
>>204
煙草は吸いますか?
ペットは飼ってますか?
電池室は綺麗ですか?
農作業に持って行った事は有りますか?

211 :
もうやめたれやw

212 :
>>203
巻き取りリール式はイヤホンジャックの接触不良回避らしい

213 :
ロッドアンテナはぐらぐらしていませんか?

214 :
几帳面な人なら巻き取り式 おすすめ

215 :
>>91-102
>>205-210
このスレはたまに悪ノリするよなw
でも適度におさまるのがいいところ

216 :
>>204
今まで努力してきましたか?
今の暮らしに満足してますか?
将来のビジョンが見えますか?

217 :
KY発見

218 :
>>204
1、バッテリー持ちはスピーカーでも公称通り?
2、アラームはブザーのみ?

219 :
>>218 流れ的に 2〜3日 様子見てレスするわ

220 :
東芝のSPR8出たんだな。

明日見てくるわ。

221 :
356の実物をじっくり見た。

そしたらあまりのチャチさに衝撃を受けた。

なんかもうソニーのラジオはオワコンだな!



と私は思った。


とにかく質感がないのと、商品としてのデザインの一体感がないのだ。


ラジオの時代の終わりを感じた

222 :
じゃあ、もうこのスレへは来る必要もなくなったね
さようなら

223 :
ところが・・・

224 :
>>203
なんの為に?

225 :
>>224
イヤホン端子1個のラジオならば家で聴く時に弱電界だとイヤホンのコードを掲げながら聴かざるを得ないが
イヤホン端子が2個有れば1個は聴く用に、もう1個はアンテナ用に何処かに引っ掛けて置く事が出来る。
勿論イヤホンでなくても専用のダミーコードが有れば音漏れがしない。

ソニーの例のリール巻き取り式イヤホンでは故障が多い。
その証拠にネットオクを見てみれば本体は可動だけど
イヤホンが抜落してコードは巻き取り機構によって本体の奥にまで巻き取られ、指ではコードを取り出し難い訳有り品が安値で売買されている。
ゆえにイヤホン端子が2個有ればそのトラブルを回避出来るし、巻き取り機構よりもイヤホン端子の方がコストは下げられるし、背面の凹凸を減らして実質の厚みを薄く出来る。

本体ベタ付けのイヤホンが無いので他人が見た時の不潔感も軽減出来る。

226 :
俺はジャック1個でいいや

227 :
>>225
多分ソニータイマーの1種で買い換え促進策やろ
んでも、イヤホンの線なんて断線するの解ってて、交換不可能な商品を選択している時点で
買う方も納得(黙認、妥協)して買っているんじゃないかと思う。

228 :
交換できるんじゃないの?
部品として買えたりとか

229 :
モノラルイヤホン買うより高いとは思うけどね
俺は外部ステレオイヤホン繋ぎっぱだから巻き取り付いてても使った事ないけど

230 :
コストと部品配置の制限があるから、アンテナ専用端子をイヤホンジャック型にするのって無意味じゃ?
本体裏にワイヤ取付用のねじを1ヶ所用意して、そこに繋ぐリード線を付属品に含めればいい。
ラジオ本体形状も、収納時に繋いだ線を巻きつけやすいものにする。
アンテナ端子(ねじ)への接続部分に直接力が掛からないよう、電話機の裏側みたいに線をジグザグに
保持する構造になってると親切

231 :
長文厨

232 :
今時ヘッドホンてBluetoothじゃないの?
ケーブルて w

233 :
Bluetoothを受信するラジオはあるが
Bluetoothで飛ばせるラジオはないのでは?

234 :
>>227
交換出来ます

235 :
>>225
家では据置型使ってるし外では便利だから巻き取りイヤホンで良いや
証拠もクソも断線したから要らなくなって売ってるのが多いんだろうし

236 :
再開だって

FM/AMポータブルラジオ「ICF-B09「ICF-B99」の注文受付再開のお知らせ
ttps://www.sony.jp/radio/info2/20190603.html

237 :
>>232
ラジオでBTとかwww
これだからBT厨は

238 :
780N 高値安定やね  8200円の時買っとけばよかったわ

239 :
>>236
ヤフオクとメルカリに高額出品してる転売厨死亡www

240 :
売り抜け失敗w
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/office_figh

241 :
>>234
検索すると以前は3000円程とか
昨今は7000円程とか
修理料金を一律にして明確にとか言う流れらしいね。

242 :
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/radio.html

243 :
>>242
新しいの買えってことか
理解した

244 :
>>237
今や主流のBTすら対応できないラジオはオワコンという皮肉だよ

245 :
>>240
wwwww
ざまーw

246 :
なんか、ひとりで楽しそうだな

247 :
>>244
頭悪そう

248 :
他社のDSPラジオを買って聴いたのだが、FMやMWのローカル局受信は良いけど
SWだとなんか高音のノイズが耳には辛い。なんかこう鋭い成分が耳に来る
低周波出力段にLPFかダイオードリミッターでも入れたい気分。

アナログBCLラジオのSWの方がまろやかな音がする。
音質調整のLは勿論、H(≒MUSIC?)やNEWSの位置でもなんか良い感じで聴ける。

249 :
>>247
お前がなw

250 :
>>249
そんな使いたかったらradikoでも使っとけよ
ラジオでBTなんて干渉して終わり

251 :
最近のテレビは普通に着いてるけどね、BT送信。ゴタクを並べて技術にキャッチアップしないでいるしと中華に差を付けられる一方だぞ。

252 :
テレビはデジタルだからでは・・・・?
よく知らんけど・・・

253 :
ラジオもテレビぐらいでっかくしたり外部アンテナ付ければBT送信できるよ

254 :
BTと略されると
HR HR BT ・・・AR と
電信で打ちたくなる。

255 :
モールス信号通信って今現在どうなってるの?
検索してみたら廃止っぽい記事が多いけど

256 :
>>255
残っているのはアマチュア無線だけ

257 :
あとはSOSとしてライトの点滅や災害ラジオのサイレンの音に残る程度か

258 :
やはり64TV買うなら 延長保障必要ですよね

259 :
>>258
長期入っといた方が絶対にいいよ
俺、ICZ-R250TV1年ちょいで全てのボタン反応しなくなって
3年保証入ってたから店に持ってったら
結局、セール品で残ってた在庫便と交換になった

260 :
>>259
在庫便&#10005;
在庫処分品◯

261 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_sqPU0AEizjq.jpg     
  
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 
      
数分の作業でできますのでご利用下さい。    

262 :
>>261
QUOゲット

263 :
ラジオは当たり外れが大きいから高価なものなら保険は必要
ポータブルなら尚更

264 :
>>259 3年保証ですか

エディオンなら5年保証ですよね  でも本体価格が orz

265 :
>>261
なんでこれがRock54扱いにならないか?
他所でも見たぞい

266 :
682 :Jane使いの名無しさん[sage]:2019/06/04(火) 10:27:06.20 ID:Vwol7F7N
>>675-676
「招待コード」がベストと思ったら対策してきて笑った
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1559604386/60

683 :Jane使いの名無しさん[sage]:2019/06/04(火) 11:44:28.98 ID:ni8jKS58
うちの環境では撲滅されてる。

684 :Jane使いの名無しさん[sage]:2019/06/04(火) 12:24:00.58 ID:lKB4q3dQ
面倒でもコードの文字列を都度NGした方が誤爆しないのでは

685 :Jane使いの名無しさん[sage]:2019/06/04(火) 17:10:52.09 ID:jWvSFe2y
ワードはこんな感じでしょ
(?=.*円|登録)(?=.*もらえる|貰え)(?=.*(アプリ|インスト|スマホ))

686 :Jane使いの名無しさん[sage]:2019/06/04(火) 18:05:59.39 ID:Hp6bU2NB
規制回避の為かアプリ名をひらがなで書いてるけど検索に引っかからなくてそこで詰む

267 :
>>240
ヤフオクもメルカリも大量売れ残りで草

268 :
SRF-T355  amazonn 高いね
ジョー新で 値引き後 7800円で買ったわ

269 :
>>268
一時期は6千円台で買えたんだよな
今年の春頃からラジオ全般が急激に値上がりした気がする

270 :
オープン価格の良し悪し
でも消費者は、高いと財布の紐閉めるよね

食料品以外はね

271 :
普段チェックしない商品だと価格コムの価格推移が役立つ

272 :
>>269
消費税増税先取り値上げだな
増税後の景気悪化倒産投げ売り処分に期待するしかない

273 :
駆け込みで在庫切れだろうな

274 :
>>254
俺も最初、それかと思ったわ。
BTバー随分やってないな。
ベンチャーのJA2が欲しい。

275 :
旧ソ連軽戦車のスレが有ると聞いてやって来ました。

276 :
>>275
話題に乗り遅れたな
車外に掴まっていなさい

277 :
XDR-63TVやXDR-64TVを買った人
ワンセグの感度はどのくらい?

購入を検討してるのだが、俺的な環境は
テレビ用の地デジは壁端子からブースターで増幅してBDレコ2台に分配。サービスエリアの局は問題無く入る
(参考までにFMはポケットラジオでローカル局をイヤホンアンテナで受信して部屋の中を歩き回ると時々電波が弱くなってノイズが入る)
そんな環境

テレビの音をミュートにして画面はチラ見でポケットワンセグラジオをイヤホンで聴きながら台所&食堂を歩き回りたいのだが…
似たような環境の人からのレポをお願いします

ブースターからの漏洩電波を拾えれば良いのだが果たしてどうだか

278 :
>>277
ブースターが必要なとこは聞こえないと思う

279 :
>>277
ごめん途中で送信した。両方とも持ってるけど高層階ならなんとかなるかな

280 :
遅延が気にならなければ

281 :
>>276
振り落とされてキャタピラーの餌食か

282 :
>>277
スマホやケータイのワンセグが受信できれば平気じゃね?

283 :
無音量ダイヤル時でもイヤホンからノイズ
これは、何が原因なのでしょうか?

284 :
FMの受信状態が地デジ(UHF)の参考にはならんだろう

285 :
補足
地デジの方はBDレコ1台の時はブースター有りだと電波が強すぎてアッテネーターを絞ってた
2台になってからなんか若干画質が悪くなったのでゲインを上げた程度の環境

あと俺のスマホには地デジの無い仕様。

286 :
地デジ?

287 :
>>276
タンクライダーバタリオンは、平均寿命2週間だったそうだ。頑張れ!

288 :
>>277
壁端子の先がCATVなのか屋外アンテナなのかわからないし
それがわかったとしても台所&食堂にどのくらい電波が届いているかの
説明にはならないから、結局実際に試さないとだれにもわからない

買うべきはワンセグラジオではなくて
トランスミッター付きのJBL SoundGearのようなネックスピーカーの類
あるいは最早古臭い手段だがFMトランスミッターと小型ラジオの組み合わせ
のような気もする

289 :
https://i.imgur.com/jW34oth.jpg

290 :
最近ふと思ったんだが
イヤホンアンテナラジオの感度って有名メーカーならほとんど大差なんじゃないか??

291 :
ソニーと東芝はほぼ同等
パナはRF-ND50TVを手持ちのステレオイヤホンでしか試してないけどちょっと落ちる感じ

292 :
>>291 FMの感度って一番重要なのは物理的に何なんだろうか?

アンテナかな?

293 :
>>292
全部です。DSPじゃないアナログならばアンテナとRF段とIF段の良し悪し、それと聴取位置によって決まります
安物はIF段がいい加減です

294 :
>>293 ありがとう
FM感度は、同一メーカーでも価格に比例するのでしょうか?
SONYなら780Nが一番なんですか?
またCDラジオは、FMステレオ時の感度が落ちるのはしょうがないのでしょうか

295 :
>>294
価格には比例しない
CDラジオの方が劣るのが一般的だが、個体ごとに違うので何とも言えない

296 :
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg

297 :
変な政策にレムちゃん使うんじゃねぇボケ!!

298 :
>>296
著作権違反の疑いで通報した方が良くない?
あと著作権所有者にも報告した方が良くない?

299 :
>>298
貼ってるやつ多分パヨクだよ
サクッとNGに入れて相手にするな

300 :
>>299
平和ボケ憲法九条改正しろって言ってるんだからネトウヨじゃね?

301 :
本気で主張する奴は萌え絵なんて使わんだろ
ネトウヨ=アニメオタク=キモチワルイ奴って結びつけたいだけ

302 :
もしそうだとしたら、尚更報告した方がいいよね

303 :
それもそうだ

304 :
>>299
左翼は方向が間違っててももっと頭使うだろ

305 :
張本人乙

306 :
>>302
だな

307 :
T46 持ってる人 ホワイトノイズ 許容範囲でしょうか?

308 :
>>307
AMもFMも
電波強い局ならホワイトノイズ無い
電波弱い局はホワイトノイズけっこう気になる
byオーテクDMK-32

309 :
>>308 さんくす  社外イヤホンお使いなんですね

音量ダイヤル無音状態ではノイズどうですか? 

310 :
>>309
ホワイトノイズは気になる程じゃないが
微かに音声聞こえる

311 :
>>310 今日は良い住人がいて良かったです

やはりT46でもホワイトノイズあるんですね 残念
P社T社よりマシなら良いんだけど

次期モデル出たとしてもDSPになりそうですし

312 :
実際 780N以下の機種じゃ AMは近距離受信専用みたいだね

その780Nも今年秋マイナーチェンジの噂あり

313 :
>>312
時期モデルは56TVのように側面が流線形になると思われる

314 :
ステレオスピーカーは無理だろうな

315 :
ソニーは角ばったデザインの時代に名機が多いんだわ
尚且つ銀色と黒色の最低でも二種類以上のカラバリの有る時代
メタリックの青とか赤とかピンクまで有るとなお良い

316 :
780Nのボタンの調子が最近良い

317 :
>>314 柴製じゃあかんのかい?

318 :
TY-HR3もTY-SR55もちょっとスピーカーのサイズ上げるだけで神になれるんだけどな

319 :
このスレで聞くのもなんだが
東芝のTY-SHR3の短波は日経以外の海外放送も受信出来るの?
プリセットは日経固定だそうだけど、[すすむ][もどる]ボタンの操作でその他の短波放送も受信出来るの?

320 :
ところで-R356 は非DSPなんだよね?

321 :
>>320
現在のDSP技術であの電池駆動時間は実現出来まい

322 :
>>319

http://www.toshiba-living.jp/dl.php?no=96515&fw=1&pid=17383

で取説DLしてみたら、できるみたいだよ。

323 :
>>322
わざわざどうもすみません
こちらの方でも尼のレビューを見てたら買う程でもないかなと思いました
場所取りそうだし、既にELPAのER-C57WRを持っているので、焦って買う程ではないかなと思いましたです

324 :
>>318
電池の持ちだけで「神」にはなれないよ

325 :
DSPラジオの最大の欠点は
MWやSWの音声をICレコーダーで録音すると音にひび割れと言うか亀裂の入ったドロップアウトの様な歪みの様な聴き苦しい部分が頻繁に現れる現象です。
録音の波形を視ていないので何とも言えませんが、感覚的には何かこう、音声に亀裂の入ったかの様な箇所が随所に現れます。

326 :
何を言ってるのかわかりません

327 :
>>326
わからなかったら実際に買ってみて録音して聴いてみれば良い。

328 :
お断りします

329 :
単純にレベルオーバーで音が割れてるだけでは?
レコーダー側の問題だからアナログでも同じだよ

330 :
>>329
>単純にレベルオーバーで音が割れてるだけでは?

それが違う訳で、今まで多くの人が言っていた所謂音が割れてるのとはまた違った現象です。

録音する際にもレベルオーバーにはしていない
レベルもやや低めに録音しても音声に亀裂の様な現象は起きる
同じレコーダーで別のアナログラジオから録音した時はそんな現象は起きない。しかもDSPラジオよりも大きいレベルでの録音でもひび割れと言うか亀裂の様な現象は起きない。

DSPラジオからICレコーダーへの録音はFMなら大丈夫かその現象は微々たるものでしょう
しかしMWやSWの様なAM変調の放送を録音すると音声に亀裂の様な聴き苦しい現象が頻繁に現れる

331 :
>>318
スピーカーを大きくするだけで音が良くなるわけではない

332 :
DSP方式のAM受信では使用するデバイスによる気がするが強力局は音声のピークでクリッピングされる。

333 :
上記はICZR51で経験。

334 :
>>315
銀色?
プラスチック筐体の銀色は仕上げが悪いと極端に安っぽく見えるからなぁ

335 :
東芝のデジタルポケラジがお得感あるけど
T355やR356と比較して音質どうなんだろか

336 :
>>323
いえいえ、もう早期退職してヒマになったのと自分もその機種興味があったのでしらべてみました。
http://nice.kaze.com/ty-shr3.html
を見るとSWはプリセットが1CHしかできないのとチューニングノブがないのとで触手が動きませんでしたね。
ダイヤルつまみをくるくる回す派、プリセット派のいずれも満たしてくれないし、
救いは音がよさそうなことでしょうか。
でもそれなら自分はD-328 っていうのが小さいくせに低音が出るので音が好きです。

337 :
http://dougunogu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/131017_2.jpg
http://dougunogu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/131017_4.jpg
強い
俺なら、出っ張る位ならコネクターつけないかも

338 :
>>337
メーカーなら本体埋没で製品化できるのに

339 :
>>308 その愛用のイヤホン 耐久性などレビューお願いします

340 :
TY-SPR8 ステレオスピーカー付なんだね

T355もマイナーチェンジしないのかな

341 :
>>340
びっくりした。本体にステレオスピーカー付きかと思った
あの充電ベース兼スピーカーだけど、場所取っても良いからあの二、三倍の横幅がほしいね

342 :
>>336
この人自分で直すからいいよな
古いラジオ買って劣化具合愚痴る変なブロガーも過去にいたなあ

343 :
古いラジオでは電解コンデンサーのパンクなんてトラブル起きないもんなの?

344 :
真空管時代のものほどじゃないがパンクするときはする
けどパンクはせずに容量抜けのほうが多いと思う

345 :
パンク抜けより
トランジスターの水虫

346 :
その昔、河川敷に落ちていたトランジスターテレビから引き抜いたTRの足が黒かったので、メーカー製というのはこういう処理をするのだと思って
自分で何かを作ったあとにTRの足を油性マジックで黒く塗った事の有る思い出
文字通りの黒歴史w
今じゃガチ油性マジックなんて売ってない(遠い目

347 :
マジックインキ(「?」マーク)の油性マジックまだ売ってるよ

348 :
クエスチョンマークのアレ臭いんだけど、つい嗅いでしまう。

349 :
トルエン臭?
甘い香りがするよね

350 :
うん。
ゼブラ ハイマッキーはもっと甘いんだ。

351 :
>>341
同意。スピーカーがもう少し大きいサイズでラジオは単三電池1本の仕様がいいな
ソニーが出してくれたら買う

352 :
R356 がマイナーチェンジして巻き取り無しモデルが出たら買いますか??

353 :
イヤホンジャックの位置が今と同じなら買わない
上面ならR356持ってるけど買う

354 :
>>352
欲しい

355 :
イヤホンジャックは上じゃなきゃダメだよな
64TVとパナのND50TVを比べた時、それが決め手になったし

356 :
L字プラグのイヤホン使うじゃ駄目なの?
個人的にジャックが上向いてると水や埃が入るから嫌なんだが

357 :
>>356
FMがイヤホンアンテナな場合は基本、抜く事は無いな
ロッドアンテナでイヤホン端子が上は手持ちのラジオでは無いな

358 :
>>357
なるほど
たしかに自分もイヤホンがアンテナ兼ねてるのは差しっぱなしが殆ど

359 :
ポケットモノラルラジオでイヤホン端子が横からだとちとつらい
モノラルプラグ←→ステレオジャックアダプターでL型のは近所では売ってないので
モノラルラジオならばこそジャックは上部からで有ってほしい

360 :
ジャックを左上角につける
シャツやジャケットポケットにラジオ入れる場合横にあると引っ掛かる
L型プラグでと逃げる方法では対策にはならない
横に付ける場合はプラグの出っ張りが本体外形はみ出さずに収まる様にすること

361 :
>>359
両耳モノラルイヤホンって言う神アイテムの存在
https://www.yodobashi.com/product/000000721701011964/
2.5mmも在るよ
https://www.yodobashi.com/product/000000721701011957/

スマホなんかと兼用ならモノラル出力だがステレオイヤホンで両耳モノラル出力できる機種を選ぶべきかな

362 :
異論は認めるが、
縦長ポケットラジオではイヤホン端子は上部に左右どちらかに寄っていて、
L型プラグのイヤホンを使用するのが、使い勝手と根元断線のリスク軽減の観点から見てベスト

363 :
>>362 T46こそジャック上に改善できるよね

R356は選局ボタン減らさないと無理っぽい

364 :
>>363
T46はR46と共通の基板なんでイヤホンジャックが横になってるね。
ケース開けて基板見ると巻き取りイヤホンスペースのシルク印刷があるが確かにスペースが丸々空いてる。
今のソニーに設変の余力は無いだろうけど、T46しか残ってないならココにイヤホンジャックを…

365 :
T47 オリンピック前に出さないかな 電池持ちキープしてさ
しかし昔ながらの 横タイプ端子って何かメリットあったんだろうか?

366 :
SRF-R356 外部イヤホン愛用の方どんなイヤホン使われてますか??
またジャックがかなり下の位置ですが使い勝手どうですか

367 :
L字ケーブルのMDR-EX155
百均のポーチに入れてイヤホンは挿しっぱ
ジャックが上にあればもっとスリムなケースに入るのに

368 :
俺はJVCのMR-LX21-B、プラグはL字。
低音が無駄に強調されるのでFM放送との相性は良いがAM放送との相性は悪いので、たまにオーテクのDMK-32になる。
やはりR356に挿したままグルグル巻きで百均の茶巾包みたいなものに放り込んでる。

369 :
>>367-368 ひょっとして保証付なんでしょうか?
ホワイトノイズ気になりますか?

370 :
そろそろ新しいの出して欲しいな
卓上の

371 :
卓上で満足の行くのは今後出ないのでは?
ついでに言うと、カタログ見てたらZS-Eのシリーズも何か後継機が出ずに終わりそうな悪寒
ZS-E80綺麗だったからなあ
音質も売り場でのE30や東芝TY-CRX71のボンボン鳴るのよりE80は爽やかな良い音してたし
尼のレビューでも語学用にニュアンスの掴み易い良い音質と言う人が居たほどだし本だし鰹だし
ほんと惜しいわ

372 :
>>371 E80持ってるのかな? あれめっちゃFM感度いいよね

携帯ラジオの巻き取り式イヤホン コストどれくらいかかるんでしょうか? 1000円くらいかな?

373 :
>>372
専用機じゃないのに感度いいの?
XDR-56TV並?

374 :
アンテナ立てただけ伸ばさない状態でも506やP36より断然良い

375 :
506は受信感度いいんでないの?

376 :
>>375
いいで

377 :
ソニーストアで買うメリットある?

378 :
有馬温泉

379 :
たいていは保証が付いてくるのとソニーの箱で届く優越感かな

380 :
>>377
ソニーポイント

381 :
>>377
日本は量販店の利益率がものすごく高い
物によっては売価の半分近くが店の利益
量販店の養分になるかソニーの養分になるかの差

382 :
>>381 安く買うならどこで買えば良いのかな 価格変動多い商品だよね
量販店はまからないのかな?

383 :
年末年始のヨドバシが一番安い

384 :
>>381
特にソニーは量販店の利益率が高い事で有名だよね。Appleの3倍だったか
社員の給料が高い事から、ソニー自身の利益率も高いと思われ
原価はとっても安いんだよね

385 :
ノジマの改装セールで一律20%オフやってた事があったな
普段は割高なんだけど地震で品薄だったTY-JKR5が5000円ぐらいで買えた

386 :
>>381
その昔に量販店でカタログと間違えて、ソニーから配布の社外秘というか店舗様向けの販売要領のパンフを持ち帰ったけど
オーディオの555と333との仕入の価格差や価格の倍率が店頭価格程の開きが無かった事に驚いたり呆れたりしたものだわ。
まあ、当時の333の中にはバブルの勢いもあってか破格の物量投入をしてコスパ良かったけどね。

387 :
>>386
SONYのオーディオ製品のESシリーズは通常上から777・555・333の3シリーズ展開されていて、中間グレードの555は価格やスペック的に上の777に寄ってみたり下の333に寄ってみたりで安定していなかったな
と言いつつ家ではまだ中間グレードのCDプレーヤーのCDP-XA50ESを使っているけど

388 :
>>384
昔はSONYとパナソニックは量販店でも仕入れの原価率が高いからあまり大幅値引きできないと言われていたよね
テレビとか他の大型家電製品とか店員に大幅値引きをお願いするとシャープ・三洋・三菱等の三流メーカー製品をお勧めされてしまう

389 :
>>382
通常ならママゾンかヤマダ電機

生産終了の在庫僅少モデルやカタログ落ちモデルがロジャース等のディスカウントショップで特売処分されることはある

390 :
ア〇ゾンが投稿禁止ワードだとは知らなかった(笑)

391 :
普段は尼と書いてる

392 :
以前はOKだった商品ページへの直リンもはじかれるよね

393 :
あまぞん.co.jp
平仮名は通るぞ

394 :
なんか2ch運営ってアメリカさんと仲悪いのかいな?ただ単に尼を毛嫌いしてるのかいな?

ヤフオクとかメルカリとか楽天とかはどうだろうか?

395 :
他の板ではア〇ゾンて書けるし、リンクも張れるのにな。
この板の設定か何かだろうね。

396 :
>>395訂正。
他の板でも書き込めなくなってるね。

397 :
DSP rajio

単4 使いきれないパターンだけど みなさんどうしてますか?

398 :
>>397
>DSP rajio
rajio?? radioだろ

英語のできない団塊ジジイか?

399 :
>>398
英小文字で入力していて、日本語(ローマ字入力)に戻さなかった、確認もせずに投稿

誹謗中傷に値しないが、仕事仲間には居てほしくない人物

400 :
>>397
単4のデジタル表示のラジオは、電池無くなるの早いので
コスパ面から充電池運用。
使い切るとか考えずに、そのまま充電

401 :
単4、単3は充電池
単2、単1は単3充電池をスペーサーかませて使用ってパターンが多いんじゃない?

402 :
アマソン
ちゃんと書けたよ

403 :
T355と悩むなぁ〜〜

https://kakaku.com/item/K0001157924/

404 :
アメイズン

405 :
どう考えてもT355でしょ

406 :
アゾマン

407 :
アマゾン トモダチ

408 :
アマゾン

409 :
SRF-R356とT355の両方持ちの人、感度とか音質の比較はどんな感じ?
某ブログだとT355の方が感度が良く、音質はR356の方がまろやからしいけど?

410 :
そんなの個人差で違うだろ。車買うわけでもないし気になる方買えよ。

411 :
>>409持ってる
遠距離を楽しむならT355
電波の弱い地域ならT355
電波の強い地元のラジオを楽しむならR356

私は中途半端な地域で、隣県の電波も地元の電波も中途半端に聞こえるので、T355と片耳イヤホンで、モノラルにして聞いてる。

412 :
アマゾン

413 :
>>403
早くも値段下がったね

414 :
>>409
このスレの>>117あたりからの書き込みにT355/R356の比較がある

415 :
淀派です

416 :
音量調整できるイヤホン
おすすめありませんか

417 :
俺的には大昔のMDR-E444Vから音量調節付きにはあまり良い思い出が無いので
俺だったらオーテクやエレコム辺りの音量調節付きイヤホン延長コードに好みのイヤホンを挿す。(挿してて抜けるという不便さは有るものの)
どっちかが壊れても買い足せば済むけど
一体型だとボリュームユニットなりイヤホンユニットが故障したら丸ごと使用不能になるからね。(分解して修理して傷だらけだったり、コードの途中を半田付けしてヒシチューブで養生したのを人前で使えないからね)

俺だったらイヤホンも音量調節付き延長コードも複数買うけど…。
まあ、人それぞれだと思う

418 :
東芝TY-SPR6にはボリューム付きイヤホンが標準装備されてた

419 :
>>417 意見サンクス

両耳イヤホンだと音量調節する状況増えるんですよw

420 :
【AKB48岩田華怜(21)】 「頑張っている人達を笑わないで」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/world48/1560830562/l50

421 :
地震の情報は燃費の良いSW22(je)で。

422 :
短波放送は地震情報流さないのなぁ

423 :
全く揺れなかった地域に情報流してもあまり意味が無いからなぁ

424 :
>>423
揺れなくても親戚とか取引先とかの情報を知りたいので

425 :
ひょっとしてソニーは短波ラジオから完全撤退か?

426 :
>>425
なぜ?

427 :
>>422
ラジオタイランドを聴いたあとでたまたま手元にあったから。

428 :
NHKワールドの短波で地震発生やってなかった?

429 :
ラジオNIKKEIしか入らないヤツだけど…

430 :
>>425
ラジオ日経だけ
あれは国内放送だから

431 :
事実上撤退済みでしょ
ラジオ日経もそのうち無くなるよ

432 :
農協のCMってまだやってるの?

433 :
ラジオ自体が終焉

434 :
AM放送は終焉

435 :
でもNHKはウハウハです

436 :
T355 64TV
なぜに付属イヤホン モノラル仕様にしたんだろうか??

437 :
ポケットに入れて通勤等、外で使うラジオは片耳イヤホンが良い。両耳塞ぐと周囲の状況がわかりにくい。

438 :
せっかくステレオ仕様なんだから
芝みたいなイヤホン付属すればいいのにな

439 :
イヤホン付けると値段高くなるからねえ
何よりもあの旧世代感や安物感なのは要らないな。とも思うむみ

440 :
>>435
NHKはむしろFM放送止めていいよ
山で遮られた地方県ならいざ知らず、東京・埼玉・神奈川・千葉と互いに全てが聴ける南関東都県の全てにFM曲を置いて別周波数でほぼ同一放送流しているとか

441 :
>>440
関東広域で各県のNHK-FMがなくなったら、神奈川・千葉・埼玉で独自放送をするすべがなくなってしまう。

442 :
>>436
公称の電池持続時間を伸ばしたかったと邪推

443 :
>>425
ICF-M780Nの後継がどうなるか、だな

444 :
>>443
とにかく、
R肉茎なんかどうでもいいから、
5年持たないタクトスイッチなんとかしろよって

445 :
>>441
小電力のコミュニティーFM局でもやれば良くね?

446 :
>>445
県域放送に意義があるんじゃないのか。

447 :
SONYのポケットラジオ付属の黒いケースから出して使ってみると、ちょっと新鮮な気分になるなw

448 :
そういったくだらない感想は
黒いケースのニオイをクンカクンしてから言えよ

449 :
>>446
東京と同じ電波が聞こえ住人の大半が東京に通勤して依存している首都圏(東京圏)に県域放送など要らぬ

450 :
NHK-FMは東京本局の方が埼玉・千葉・神奈川支局よりも出力が高く安定しているから、各支局の受信エリアの人でも本局の放送を聞いてる人が多いからな

451 :
うちは山梨県東部だが埼玉の85.1の方が
山梨県東部の86.0より断然良く聞こえる。
なので緊急放送は85.1に設定してある。

452 :
鎌倉北部からだと東京局ほとんど入んないから横浜局が頼り
何故かNACK5がガンガン聞こえる

453 :
栃木県南だとNHK宇都宮・レディオベリー宇都宮共にほとんど聞こえない
NHKは東京・さいたま・横浜・前橋は良く聞こえる
千葉・水戸は弱いが聞こえる
民放ではFMヨコハマが一番強くガンガン入る

454 :
>>448
グッドスメル

455 :
FMは地形の影響が大きいから“首都圏”なんて
距離の括りで判断できないよ

456 :
ウチんとこではちょっと隣の県のFMが届かない。同局のAMはそこそこクリアーに入るのにね。何の為のFMワイド化なんだか
その局にお気に入りの番組が有るからAM放送は継続してほしい。
AMを聴きながら、スマホのゲームに集中したいから、その間はラジコは利用したくない。

457 :
目覚ましでラジオ使いたくて色々買ってみたものの結局XDR-56TVで落ち着いた
最初は安いの買ってたけど結局は安物買いの銭失いになったし、ソニーはこのクラスの商品になると完成度高いね
あとはソニータイマーが発動しなければいいんだが

458 :
それとは別だけど、ソニーのポケットラジオで指定の時間になるとラジオがオンになるのはないのね。アラーム音だけで…。

ポータブルでなら有るけれど

459 :
SOMYのラジオは本当にろくなものがないね…。

460 :
まあ今時ソニーのラジオありがたってんのは、情弱か年寄り。

461 :
日本でSONY製品を執拗に叩いているのは在日

462 :
在日怖いお
トンスル国にはやく帰れお

463 :
近年の物は受信感度が低下した気がする。
中高生の頃はラジカセでエアチェックが趣味だったけど、
感度は普通に良かったよ。
特にFMステレオ。

464 :
>>463 どの部品が原因なんでしょうか?

465 :
>>464
※個人の感想です

466 :
※故人の感想です

467 :
>>463
身の回りに電子機器が増えたからでは

468 :
これだけ持ってる。
http://i.imgur.com/qkK7QOy.jpg

469 :
昔は無かったノイズ源たち
ソーラーパネル、給湯器、エアコン、IH炊飯器、IHヒーター、
PC、無線ルータ、スイッチング式ACアダプタ、スマホ、液晶テレビ、
積算電力量計(スマートメーター)、LED電球、LED街路灯などなど…

>>468
今日の新聞でお願いします。

470 :
>>468
ICZ-R250TVとICF-M780Nはどちらの方が受信感度良い?FMで

471 :
NHK第1大好きかよwww

472 :
>>469
スマートメーター、LED街路灯、あるよ。もうorz
向かいのうちがsharpの太陽光でピロピロ、orz

473 :
周波数間違えてないか?昔と変わったぞ。

474 :
>>469
そーいや、テレビ処分して丁度1年だわ。ラジオ生活にも慣れてきた、、、というより快適でテレビ無くても困る事がない

475 :
>>458
T355に目覚ましタイマーがあるよ

476 :
AMはこの時期ナイターがメインだし
FMも夜の時間帯は、あまり良い番組ないんだよな〜〜

みなさん1日に何時間ラジオ聞いてるのでしょうか

477 :
>>476
朝2時間、夜2時間で4時間位
休みの日で家にいる時は10時間位

478 :
今は自宅警備員なので1日に7-8時間位、平日はラジオ日経第二

479 :
AMはローカル局のお決まりのが3時間
国内の遠距離のが2時間
この遠距離っつうのがまたね、隣国の放送が混信するんで迷惑しとるんですわ
目的の局の送信所と混信する隣国の海岸線(一番日本に近い海岸線)がほぼ等しい距離なのに同等の信号レベルなんですわ
隣国のは、どんだけ強力な電波出しとるんかーい?それとも何か?海岸線ぎりぎりの所に送信所を建てなきゃならん理由でも有るんかーい?
(゜o゜)☆\(-_-)突っ込みスパーン

480 :
平日のこの時間はほんと問題だよね。TBSがナイター止めたからウタマルが帯でやってるけど、趣味嗜好合わないと聴くきにならんし。
後は大阪OBCか・・・。

自分は土日録音したやつ聴いたり、ローカルFM聞いてるかな。

481 :
ラジコのおかげで聞き逃した番組を聴けるのがありがたい

482 :
ひょっとしてZS-E30生産終了?
なんかリアル店舗で安くなってるんですが…?

483 :
5年くらいまであったrazikoっていうアプリは無料でエリアフリーだったし録音と録音予約もできてたんだけどなぁ
radikoがプレミアム始めたら使えなくなってしまった

484 :
raziko 使ってるけど。
android 4.x のスマホ限定と、あと旧バージョンのradikoと旧バージョンのrazikoがいる。
詳細はrazikoのスレまたはそれの過去スレ

485 :
>>483
>>484
位置情報晒しが嫌で使ってない者だが…

録音の件だけど、イヤホン出力から→他機種のアナログ音声入力への録音なら出来るよね?

486 :
>>484
Moto のスマホだと使えないから注意な。

487 :
>>483
Raziko Part29【録音アプリ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1555497236/
Raziko Part30【録音アプリ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1557599553/

488 :
ノイズ別にして
T46よりT355やR356のイヤホンで聞く音質って違うもんなん??
あとP36のホワイトノイズって軽減できないんでしょうか?

489 :
>>488
確定ではないけどT355はどうやらDSP説

490 :
シンセかDSPかってこと?

491 :
>>489
単4が2本で33時間ならDSPでも十分可能な範囲だね。
今どきのラジオでDSPではないと考えるのが無理がありそう。

492 :
>>484
Android7.0でも使えるよ。

radikoは5.0.6
razikoは1.2.0267

地方ラジオは聴くに耐えないので
TBSやニッポン放送を良く聴いてる

493 :
連投ごめん

ローカル局はICF-EX5MK2を使ってる

494 :
ICF-7600無印初代アナログのMWは感度選択度音質ともにそこそこ良い
FMをスピーカーで聴く時にTONEをHにしたらこれまた良い音がする。決して昭和特有の、ぼってりした野暮ったい音ではなく、爽やかな音がする
何よりも女性のセリフの明瞭度が良好で音量を小さめにしてもはっきり聞き取れる。近隣に迷惑を掛けずに済む
近年のイヤホンで聴くと、スピーカーとはうって変わってドンシャリな豪華な音を聴かせてくれる。TONEをLかNEWSにすれば控え目な音になる
ホワイトノイズも無いに等しい位に少ない。

実に楽しい逸品

495 :
ICF-7600と7600Aのアナログラジオはオクでも最近高過ぎだよな
7601ならなんとか落札できるぐらい
いま音の出ない7600を修理してるが電解コンデンサー全取り替えでも音が小さく聴こえない
7600aならIC何だろうが7600はトランジスタの取り替えが必要かな

496 :
>>495
トランジスターの劣化不良なんて聞いたこと無いが、もし壊れたとしたらコンデンサー交換時のハンダの熱によるものか?
スピーカー付近の増幅回路のトランジスター?
スピーカー自体の経年劣化かも

497 :
この時代のソニーのラジオはトランジスタの脚が黒く腐食するとかなんとかじゃなかったっけ

498 :
>>497
2SC710の脚は半田付けがしやすいように銀メッキがしてあって、これが時間の経過とともに酸化(硫化?)し、それが内部に進行し使えなくなるらしい。

499 :
>>497
水虫だな。
スカイセンサーシリーズは
みんな黒くなるから交換しよう。
ガリガリノイズに悩まないように。

500 :
代替は三菱の27??だったな

501 :
意外にイヤホンジャックの接触不良が原因と言うオチかも

502 :
RS81 1000円くらいのイヤホンで聞いた限り音質イマイチ 低音出ない

ラジオ単体で聞いた場合のイヤホンのが音良いのでしょうか??

503 :
>>497
銀イオンマイグレーションだな
当時はこの現象が起こるとは分かってなくて後から問題になった
>>495
音自体は出てるなら低周波段は大丈夫じゃないか?高周波段を疑った方がいい気がする
回路分かってるなら低周波段の入口に別のラジオとかから取り出した信号入れてみたら?

504 :
>>500
2SC1815じゃないの?

505 :
古い分には東芝の2SC380辺りが修理ブログで言われてるけど、足の極性の配置はC710とは違うので要注意。 あと、型番末尾によってhFEが違うので要所要所で使い分けが必要かと思う
あと、NECの2SCの4桁台が何種か挙げられてる。

詳しくは検索で

506 :
372とか945の代替に1815を使ってたがそれ以外にも使えたのか

507 :
みなさんよくご存知ですね!
代替のトランジスタの品番がわかるとレストアの際に助かります
ありがとうございます!!

508 :
>>504
710は高周波用
372や1815は低周波用

509 :
うちの7600はケミコン全部交換でSWはバッチリになった
MWはノイズだけで受信できないが、ボリュームに追従してノイズ音量が上がるから低周波回路は問題ないかな
FMはノイズさえ出ない
せっかく音がいいのに修理ポイントがわからず残念

510 :
>>508
2SA*** 2SC*** :高周波用
2SB*** 2SD*** :低周波用
じゃなかった?

511 :
たぶんFMのバンドスイッチ、FM MWの2SC668,710,930の数本を交換すればいけるような気がする
ICのCX161,CX162の故障ならお手上げ

512 :
>>509
FMの音が出ないのは、シールドケースが被さってるDC/DCコンバーターのコンデンサ容量抜けだよ。

513 :
>>510
規格表でFTを調べてくれ

514 :
>>512
ありがとうございます
みんな色々修理をしてるんですね

515 :
ていうか、お気を付けて
ソニーのラジオはマニュアルが無いと分解に手こずる
特に薄型はスピーカーを始めとして接着剤止めの部分が幾らか有るから

それに引き換えラジカセのCF-1980UやビデオのSL-HF300の整備性の良さと来たらもうね

516 :
文字化けしてるかもしれないけど
CF-1980マークツーね

517 :
>>515
スピーカーはもう既にフチを破りましたwww

518 :
>>515
1980マーク2は私も持ってる。
基板はヒンジで固定されているから
開いたままでの確認もしやすい。

519 :
>>517
このスレに俺が二人居るw

520 :
>>517
>>519
おま俺w

521 :
お前は俺だ!
なんだろう…ドッペルゲンガーかな…

522 :
なんて滑らか にしないと

523 :
誤爆失礼

524 :
何の誤爆だw

525 :
気になるw

526 :
定価1万円をこえるソニーのラジオを買えば幸せになれます

527 :
T-46 3500円に値下がりするのは年末カナ??

528 :
1週間昼メシ我慢すれば買えるやん

529 :
一回700円の5日?

最近メーカー希望小売価格、から
オープン価格 にソニーもなってる気が

530 :
断線したイヤホンって
アンテナ用途なら問題ないのかしら

531 :
ちょっとでも繋がってりゃね

532 :
静電結合してるから完全に断線してても無いよりまし

533 :
コードの被覆向かないと断線箇所、特定難しいよね

534 :
普通は全取っ替えでしょ

535 :
断線してないのと比べて変わらなければいいんじゃ?
スピーカーだけで聞きたい時、壊れたイヤホンつないでFM聴いてた。

536 :
コードの被覆内部で断線するのは希だけどね
たいていはプラグ金具の部の接続不良

コード内部断線の時は他にも延びて断線しかかってる可能性が有るから、コードを全交換する

537 :
既出だったらすまぬ。
拙者、T46大好きっ子なんだが、たまたま買ったELPAのER-N52Fがデザインそっくりというか、設計がそっくりというのか、ノイズカットボタンが付いていない位で裏のビスの位置までそっくりで笑った。
おかげで普段通りの操作で音量調節や選曲ができるw
ELPAの方、あんまり期待して無かったが結構感度良いな。

https://i.imgur.com/zwxVe0Z.jpg
https://i.imgur.com/yFFrcNh.jpg
https://i.imgur.com/qbh9WlS.jpg
https://i.imgur.com/gh9Ito2.jpg
https://i.imgur.com/4zd7sWe.jpg

538 :
ソニーがガワだけデザインしなおしたってだけ
基盤や機構は一緒だよ

539 :
しかしソニー独自で製造していたラジオっていつまでだったんだろうな
低価格商品が増えてきてコモディティ化したのって2000年代初頭?リーマンショック以降か?

540 :
>>537
T46持ってるけど、知らなかった

541 :
俺も持ってるが知らなかった。

542 :
>>537
AMのスケールがほぼ同じなのに対して
FMのそれはちょっと違うな
そのまんまのコピーでもないんだな

543 :
ER-N52F、イヤホン使用時AM約110時間らしい。本家の170時間には及ばぬが、まぁまぁな部類なのかな?

機能上の違いはノイズカットとオートオフの有無位か。

544 :
ER-N52F  イヤホン時 ボリュームゼロで無音なら
欲しいな

545 :
>>544
DMK-32で聴いた限りでは無音だよ。

546 :
T46と比べると、若干音がこもり気味で、明瞭度に欠けるかな。

547 :
>>537
さてどうだろう?ELPAやOHMのポケットラジオは数年使用するとバンド切り換えスイッチが不全になって、うまく切り換わらないからね…。
ところで本家のT46はその辺どうなの?

548 :
SRF-R431は早々にスピーカーとイヤホンの切り替えスイッチがそうなって捨ててしまったが、T46は3年半使ってるけど問題なしだよ。

549 :
T46 マイナーチェンジそろそろか?
イヤホン端子上部にできるはず

550 :
えーっ!?
T46の透明パネルの下の青色が綺麗なのにぃ

551 :
t355買ったけど
電池蓋がユルユルですぐ開くから
ヘアドライヤーであぶって
修正したった

552 :
ドライヤーの使い道があってよかったな

553 :
温め過ぎると悲惨。某社のリモコンの蓋でやってもた

554 :
また、髪の話してる

555 :
ハゲてなどない!
少し休んでるだけだよ…毛根が…

556 :
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

557 :
  __        __        __
  |ハゲ|彡⌒ ミ |ハゲ|彡⌒ ミ  |ハゲ|彡⌒ ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩・ω・`) 〃 ̄∩・ω・`)  〃 ̄∩・ω・`) <  全員一致でハゲー!
    ヾ.    )    ヾ.    )     ヾ.    )  \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |             禿頭認定委員会.                 |
  |                                        |
\|                                        |

558 :
T46買ったけど若干ホワイトノイズあるやんかorz
T355やR356は無音なのかな
純正イヤホン以外でおすすめありませんか?

559 :
ホワイトノイズ?
AMなら常時発生するサー音に埋もれてしまうから気にする必要ないだろう

560 :
ホワイトノイズ シャー
ピンクノイズ ザー

マックス・シャーザー

561 :
>>560
ガンダムに出てきそう

562 :
ヒスノイズが忘れられている
dbxやadresやsuper-Dに驚愕したあの頃(遠い目

563 :
今の技術だと真面目にやればヒスノイズそのものを取っ払えそう

564 :
ニョーボのヒステリーも
何とかならんかな。

565 :
>>560
「出てこいシャザーン」ってのはもう古いか?

566 :
>>558

>544が訪ねてたのは、ELPAの方で、T46では無かったんだが…。

567 :
ちなみに、マックス・シャーザーは、実在する大リーグの超一流のピッチャー
サイ・ヤング賞3回受賞、オールスター6年連続選出中 年俸40億円
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906200000337.html
シャーザー、鼻骨折のまま先発し7回無失点6勝目[2019年6月20日11時49分]

このように日本でもニュースになるほど活躍

568 :
>>564
ハメれば直る
外れたフスマと
夫婦仲

569 :
>>568
>ハメれば直る
>外れたフスマと
>夫婦仲

ガタがきてたら新品にするしかない

570 :
>>537
あまぞんでぽっちってみたけど、ER-P36よりは少し劣る。
けど電池は持ちそう。

571 :
↑はAMの感度を比べての事です。

572 :
>>565
アニメで指輪か腕輪を合わせると、どこからか現れる魔法使いのことか?
1970年前後にテレビで見た記憶がある。

573 :
大体世代が同じなのが分かってしまう。

みっけたよー。
https://www.youtube.com/watch?v=QaJnqi82o40

シャバラバー って、出てくるんだよね。
俺は関東育ちだったけど東京12チャンネルってのが
夕方五時くらいだったか、日曜日の午前だったか。

ほかに、ドボチョン一家、ヒューヒューポーポーっての、スーパースリー、
とか。

574 :
ごめんこっちが絵が動くやつだったわ。

https://www.youtube.com/watch?v=WRd1WpyFtCs

575 :
>>570
ちな、アンテナの長さは5cmだった。
そこもT46と一緒だねw
https://i.imgur.com/tjjh136.jpg

576 :
>>575
MWのIF段はIFT1個とセラミックフィルター1個だけだな。増幅はIC内のTR2段相当と推測。
誰かFMに詳しい方、出来ましたらFMの構成の解析をばm(__)m

577 :
>>573
まんがのくに
マンガキッドボックス
提供は
オレ、社長の代理

578 :
>>575
はい。1番下にあったね
朝日のは必ず目盛りがズレてるので直そうとして開腹したけど、アクセスが面倒そうだからやめた。CXAか何かのICにロウがかけたあり型番が読めなかった。

579 :
パナのNFが調子悪いんでいろいろレビュー見てたら
T355
イヤホン使用時、無音状態でのホワイトノイズが結構ひどいです。
音量をあげると気にならなくなりますがこれはちょっと・・・

なぜ置き型に比べポケットラジオは、こうなるんでしょうか?

580 :
>>577
主題歌(?)の
♪マンガ キッドボックス はじまる〜
♪マンガの箱だよ 見てごらん!
♪キッドボックス〜
って所だけなぜか覚えてるw
肝心のマンガはしょっちゅう入れ替わるので忘れた

581 :
>>575
なんかなあMWの実装が上に行ったり下に行ったりだよもう
バーアンテナは下の方に配置、しかも電池のそば
そこからOSCは上の方、更にIF段は下の方
バリオームとイヤホンジャックはまた上の方に上がり、そこからスピーカーは下に下がる。
チューニングつまみからバリコンまでの距離が小型のくせに結構遠い。
これでつまみからバリコンまでの繋ぎにガタが有ったりしたらストレス来ますわ
だいぶ前のER-P26Fのガタが凄かったらねえ…

582 :
よくみてるね。
朝日お決まりの選局ガタは、N52Fはあまりない感じだった。

583 :
やっちゃいました
そうですよ、ハードオフでまたラジオ購入です
A55Vが3,000円なら普通かっちゃいますよね
まだ3台目だし

584 :
>>583
まるで断酒会の会合みたい

585 :
ま、気に入った廃番モデルは最低3台はないと安心して使えないよ

586 :
十和田謹製A55Vの機能チェックOK
消毒も完了しましたので箱へ保存しました
これで世界の終わりまで安心です

587 :
分解消毒清掃は必須だよな
長期保管されてたやつは内部に虫のリスクあり

588 :
ペットの毛とかあってげんなりした。 

589 :
へそくりでも出てくればなw

590 :
オクで買うと中に入ってる物
ペットの毛
錆びた電池バネの欠片(あるある
ウレタンスポンジの欠片
田畑の土
紙魚とかシバンムシ
半田の欠片(いかんだろう
バリコン糸掛け関連で抜け落ちた部品
セレクタスイッチの欠片
その他

591 :
ゴキの子供の死骸も追加で

592 :
陰毛(縮れっ毛)

593 :
イヤホンなんだけど
オーテク片耳タイプってそんなに音いいの
100均と比べて どの辺りが明瞭なの?

594 :
音なんて好みの問題

595 :
>>593
オーテクてケーブルが細すぎて心配

596 :
>>594
それ言ったら型番たもメーカーも好み…

597 :
ICF-SW22を数年ぶりに使ったら安っぽい音になっていた
周波数を同調させると発振もしてるみたい
これメーカーで治るかな

598 :
カナル型のイヤホンで、
俺はどっかのホムペの評価でHiFi追及してて価格の割にイイ!
ってことで、松下の980円のイヤーピース部が楕円のと、PHILIPSの1000円台のと、を通勤で
5年以上使ってきたけど、未だに壊れる気配がない。

599 :
>>590
毛糸や綿を食う虫のぬけがらがよくあったなあ。

600 :
>>598
型番教えてー!

601 :
>>590>>599
オクの品物でその程度の虫や異物なら許容範囲
何が出てくるか分からないからいつもベランダで作業するんだがGの死骸が出てきた時は心が折れた
物は泣く泣く処分した

602 :
犬も歩けば棒にアナル

603 :
昔の裏蓋に放熱(?)の小さい穴がたくさんある小物家電製品はケースを開けるとゴキブリの赤ちゃんの死骸が出てくることは良くあったな

604 :
俺はIC・トランジスタ式で虫の侵入は幸いにして経験ないな
真空菅式だとGの卵の殻が良く付いてるが

605 :
>>602
アレ良く放送したな
欅坂 放送事故
で検索

606 :
暖かいからね

607 :
>>600
[パナソニック]RP-HJE150
5年位は持った、今も壊れてない。
アマゾンでも何処のホームセンターでもよく見るよ。
philipsは失念。
イヤホン 低価格 おすすめ
とかで。

608 :
>>607
サンキュー!

609 :
>>608
お安い御用よ!

610 :
初代ウォークマン発売から40年だそうで
ソニーのラジオは来年65周年か

611 :
AIWAのカセットボーイ、箱ありでどっかにしまってある。でももうゴムがだめになってモーターも弱って
つけ始めからしばらくしないと速度がおそいまま。

612 :
ラジカセスレで聞きかじった程度だが
アイワの昭和レトロレベルのカセットはゴムが劣化し易くて完動品が少ないらしい
ラジオは聴けるそうだけどね

613 :
>>612
シャープのラジカセもそう。
テイクアップ(テープ巻き取り側)の
リールを回す動力をキャプスタンに
差し込んだゴム経由で取るけれど
このゴムがベルトより早く溶ける。
サーチャーシリーズはみんな
ゴムが溶けてテープが絡む。
ヤマハのバイク部品で燃料ホースが
あって、これがゴムの代わりに使える。

614 :
オクのアンティークラジカセはゴムの劣化でだいたい動作不良だよね

615 :
SONYのラジカセは使い込んでいると内部のプラスチック製の歯車が摩耗しテープ走行がおかしくなる
これが早ければ保証切れ直後の1年チョットで発生するのでソニータイマーと言われ恐れられていた

616 :
昔、SONY Timer、今、トヨタ大麻

617 :
>>597
代替え品も無く修理不能返品てオチだろな
今はラジオの現物修理なんてやってないと思うよ

618 :
ICF-M780N持ってる人に質問です
めざましタイマーは1回ごとの設定?
一度設定すると解除するまで繰り返し?

619 :
ICF-M780N 説明書 pdf
でググれ

620 :
説明書はダウンロードして持ってるけど、(毎日続きます)なので自動継続という認識で良いのかな?と思って
XDR-56TVが毎回設定だから念のためききたかった

621 :
>>618-620
説明書にちゃんと書いてあるじゃないか。

>めざましタイマーを解除するには
>めざまし入・切ボタンを押して解除します。解除
>すると「めざましタイマー」の表示が消えます。
>めざましタイマー機能がオンの状態のときは、毎
>日設定した時刻にめざまし機能が働きます。
ttps://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/img/btn_download_on.jpg

622 :
>>621
リンク先間違えた。
ttps://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45272320M-JP.pdf

623 :
毎日M780Nで起きてるが、このラジオは他にもおやすみタイマー同時設定できるので本当に便利。
いつも深夜便聴きながらいつの間にか寝てしまい、朝はラジオで1日が始まるよ。
ただ最近の悩みは5:30のセット時間より早く目が覚めて、ラジオより早く起きてしまうことかな。

624 :
>>620
一回Rよ
賢くなれるかもしれん

625 :
XDR-56TV
毎日同じ時刻にめざましタイマーを利用するには、毎日、
有効にする必要があります。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/46923550M-JP.pdf

ICF-M780N
めざましタイマー機能がオンの状態のときは、毎
日設定した時刻にめざまし機能が働きます。
ttps://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45272320M-JP.pdf

626 :
T355、P36 イヤホン試聴 音量OFF時 ノイズ

ICF-M780N イヤホン試聴 音量jOFF時 ノイズなし
この差は一体‥‥??

627 :
ICF-506のAMとFMの感度と、周辺のノイズに対する強さと、付属コードを使ったときのノイズの有無が知りたいです。
今、東芝のTY-HR3を使っていてだいたいいいんですが、AMの受信感度がもう少しいいといいなってのと、コードを使ったときにノイズが入る(特にFM)がちょっと不満なんです。

この辺が改善出来るなら、ICF-506欲しいんだけど、どうですか?

628 :
506ユーザーだけどAC電源なら仕方ないよ
というより機種に関係なくそうなるはず

629 :
>>628
電源コード使うとそういうものなんですね。ソニーだし、今使ってる東芝のより値段も高いからいいかなって思ってました。
AMの感度っていうのも東芝のとあまり変わりませんかね?
東芝TY-HR3で使ってる環境だと、雑音が入るときと安定して雑音がないときがあったり、雑音なくきれいに受信するためには本体の向き変えたりしてるんです。

ラジオってこういうもんなんでかね。

630 :
>>629
AMは本体内蔵のバーアンテナによる。なので本体の向きを変える必要あり。説明書にも書いてないかな。

631 :
>>630
説明書に書いてありました。

ソニーなら向きいじらず安定して受信してくれるかなぁって、構造は同じ感じなんでしょうから、結果同じ感じっぽいですね。

なんかソニーと言えばラジオ、ラジオならソニーって別格なのかとイメージが。

最初からソニー買えってことですよね。

すみませんありがとう。

632 :
どんな中波のラジオでも必ず回さないとです。 内蔵アンテナなら指向性があるから。
松下のジャイロアンテナはアレですが

633 :
色々試してみればいいと思うよ
ソニーはAMでも音楽が聴ける音質だけどうちのダイニングだとビート音が耳につく
東芝のAMはニュース向きに音域絞ってるけどその分ビート音やノイズが気にならない
FMはソニーがドンシャリ、東芝がフラット
感度はどっこいどっこい
この2社は設計思想が一貫してる

634 :
東芝のHR3は名機だと思うぞ。

635 :
>>634
絶望的にデザインがダサい、終わってる

636 :
TY-HR3をAC運用するって、どんだけ貧乏なんだw 電池持ちが唯一の売りなのに

SONYならICF-M780N買っておけば間違いない 上でノイズがないと書いてある
高性能とのトレードオフで電池が持たない レビューのほとんどはAC運用によるもの
それを読めば、感度良好、AC運用時のノイズなどもほとんどないとわかるはず

TY-HR3を乾電池運用した場合、1本100円のアルカリ乾電池3本で300円、
仮に毎月交換するとすると年間3,600円、10年で4万円、30年で12万円!!!
ICF-M780Nとの差額を考えると、2年で元が取れる計算になる
いずれにせよ、価格に見合っただけの性能もあるわけだし、買って損はないはず

貧乏なら、ICF-M780Nの一択だとわかったかな?

637 :
M780Nはもう終売だけどね

638 :
>>636
ICF-M780Nも無音状態でホワイトノイズがあるじゃん。XDR-56TVもRF-U180TVも音の良いやつはほとんどだけど

639 :
>>637
そうか。ソニーも短波から撤退か。

640 :
DSP機はデジタルチューニング向きだと思うの

641 :
>>636
ICF-M780NのAC電源使用時のノイズ発生の報告はこのスレでも何度か見たけど?

強力な放送局や無線中継局(携帯基地局含む)、変電所、太陽光発電設備の至近だとAC電源からのノイズ混入が発生する可能性はある
てか電池代が気になるほど大量の乾電池を消費するならエネループ等の充電池を使うべき

642 :
このスレ的には特に中華東芝製ラジオなんて貧乏人しか買わないだろう

643 :
>>638 あなたの知ってる 音量0時 イヤホン無音の機種は?

少なくともCDラジオは、無音だと思うよ

644 :
>>643
イヤホン使わないからスピーカーの場合
安中華ラジオは無音なのあるけど音が良くないから使わない

645 :
>>638
RF-U180TVは乾電池使用でもホワイトノイズがある 液晶ディスプレイが悪いのかな

>>641
AC運用時のノイズは同じ環境で比べないと 感度もだけど
まあ、TY-HR3のような安いのを買って試すというのはいいと思うけどね
TY-HR3でOKなら、ICF-M780Nならパーフェクトだろう

電池代はネタ半分だけど、自分も携帯ラジオの電池代が気になっている
でも、充電の手間が面倒で、百均アルカリなどを使っている

646 :
>>629
FMは周辺の機器からの電気的なノイズ受けやすいからなぁ
電源コード使うとそのコードからノイズ源が乗ってくるから仕方ない
同じ電源タップにラジオと携帯の充電なんてしようものならラジオがほぼ聴きとれなくなるまである

647 :
ラジオの電池運用で金持ちのマウント取るとか恥ずかしすぎるwww

648 :
あのレスをそうとしか読めないオツムの弱さで全米が泣いたw

649 :
価格.comのレビューが、旧型よりも不自然にいいTY-HR3を買ってみた
単1電池で数百時間持つというのにAC運用 ちょっとノイズが載る
受信感度ももう一つ じゃ、よくわからないけどSONYのICF-506買うか
買えば合計7千円弱の出費 おそらくICF-506でも満足できない
じゃ、次はICF-M780Nか こういう流れになりそうだったから、
自分で調べたりするのが面倒なら、ICF-506をスキップしてICF-M780Nを買えと
言っただけ 単1電池で数百時間持つ2,600円のラジオを買って、
次のステップもけち臭い選択をしているやつだからこそ、
「金」の釣り餌を垂らしみたということ 性能、音質、操作性、デザインなんて
言っても無駄だとわかっていたから 誰かが言うように、東芝のデザインは中華
故障して問い合わせをしたら「設計から製造まで他社に委託しているので、
こちらではわかりかねます」と言ってのける三流企業

それを思い知ったからこそ、ここに来たわけだろ
だったら、一番性能のいいICF-M780Nを薦めてやらないとな
言葉尻をとらえてマウントを取りたがるやつってw
というか、マウントって言いたくて仕方がないやつってww

650 :
>>615
つうか未使用品とか保管品とかに釣られて昔のラジカセとかを
高値でヤフオクで購入しちゃったりバカなんなのと思うわ
スピーカーのウレタンエッジの経年劣化の知識も無いんだろうな

651 :
ちょっと知った言葉は使ってみたくなるよね

652 :
そだね、全員生存 とか

653 :
>>645
RF-U180TVは電池でも電源でも枕元だとちょっと気になるレベル
ICF-M780NとXDR-56TVは電池使用で多少のホワイトノイズあるけどスピーカーに耳をつけて微かに聴こえるレベルで枕元でも気にならない
RF-U180TVも良いラジオだけどやっぱソニーの2機種が上だね

654 :
RF-U180TV はロットによってガワのバラつきがあるみたいだから
買わない

655 :
>>650
ラジカセやラジオにウレタンエッジの高級スピーカーなんか使われてないけどね

アンティークレベルのラジオやラジカセ収集してる人は不動のまま置いて楽しむか、歯車程度なら自作復元しちゃうよね

656 :
>>649
ICF-M780Nの欠点はデカ過ぎることと重いこと
どちらも半据え置き型と言ってしまえばそれまでだが、持ち運びしようとするとAC電源内蔵分だけ重いのがネックとなる

657 :
>>631
いい加減に向けてもちゃんとどの局でも入るのと
かなり神経質に変えないと局によってはDXでも受信すらできないのがあります
松下のジャイロはダメ、最近のは特に

658 :
>>656
あれそんなに重いかね
骨粗鬆症で箸より重いものは持てない虚弱体質じゃないの?

659 :
僅か600から700グラムそこらのICF-7600すら重いと思う今日この頃

660 :
どいつもこいつもw
肉食え肉!!

661 :
豆は畑のお肉也

662 :
>>658
まあ、そう言うな。
以前、手回しラジオを回すのが大変って言ってた人もいたけど、ラジオスレは平均年齢が高そうだから、
筋肉が落ちて力が出ないんだろ。
>>661
そういやガッテンで、大豆タンパクを1日8g摂取するだけで寝たきりでも筋力アップするって言ってたな。

663 :
役に立つ人がいるかもしれないから、HPとPDFのURL貼っておく。
1年くらいしたら、ホコリをかぶってたデカイラジカセを肩に担いで聞く爺さんが見られるかもしれない。

心臓病予防&筋力アップ!健康長寿をかなえるスーパーフード!?
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190605/index.html

心臓病予防&筋力アップ!健康長寿をかなえるスーパーフード!?
https://www9.nhk.or.jp/gatten/pdf/program/P20190605.pdf

664 :
以下、ソニーのラジオとともに健康維持スレとなります

665 :
筋肉とソニーのラジオは裏切らない!

666 :
以下、爺の回顧スレです。

667 :
>>658
トランスが入ってるから重く感じる?
でもあの重さだから安定してるんじゃないの。
(奥行き無いから倒れそう)

668 :
本体の寸法や形状が片手持ち仕様だと重く感じる
両手で持ち、場合によっては抱きかかえるBCLラジオはあまり重く感じない
うちのパルサー8700がそれ

669 :
昨夜、日テレで放送されたアニメ映画ミライのなんとかってヤツ。
雛人形の飾ってある棚にあったラジカセなんて言うヤツでしょうか?

670 :
>>669
SONY CF-6500U
ZILBAP mark2

671 :
>>658
ポータブルラジオから比べたら重いでしょ。まあ、メーカーも基本的には据置を想定でつくってるラジオだからこれでいい

672 :
ポータブル用としてはICF-M260位の大きさ・重さがちょうど良いのだが、なぜかこれの後継機にあたるラジオはSONYには存在しないんだよな
AM/FM ステレオ メモリーCH10個にグレードアップして、定価8000〜1万円弱位の設定で出せばそこそこ売れると思うのだが

673 :
DSPラジオが出始めて、あっという間に市場が中華DSPラジオで溢れかえった

テレビがブラウン管から液晶に移り変わりつつあった時、
中国メーカーがあっという間に液晶テレビで世界を席巻し、日本メーカーは衰退した
LEDに太陽光パネルにスマホ、新しい分野ではあっという間に中国にシェア奪われた

自動車がガソリンから電気に移り変わりつつある今、
中国政府が世界一、電気自動車を普及させようとしている

時代の変わり目にイニシアチブ奪う才能があるな、中国は

674 :
>>673
>DSPラジオが出始めて、あっという間に市場が中華DSPラジオで溢れかえった

はい

>テレビがブラウン管から液晶に移り変わりつつあった時、
>中国メーカーがあっという間に液晶テレビで世界を席巻し、日本メーカーは衰退した

これは違う
その頃は先ずシャープとか日本が先行して、その後直ぐに韓国が市場を奪った。現在は韓国と中国が争ってるね

>LEDに太陽光パネルにスマホ、新しい分野ではあっという間に中国にシェア奪われた

スマホも米国→韓国→中国

>自動車がガソリンから電気に移り変わりつつある今、
>中国政府が世界一、電気自動車を普及させようとしている

EVも後発
技術力の問題でEVの方が参入しやすいとか環境問題の対策とか、そんな感じだけど順調には進んでないんでしょ
現在はハイブリッドも推奨してるし

>時代の変わり目にイニシアチブ奪う才能があるな、中国は

時代の変わり目じゃなく、基本的に後発
国のバックアップを得てコストと物量でシェアを奪ってるだけ

675 :
中国が米国親中民主党政権時代にメーカー技術協力とり日本スルーで製品を中国に引き入れた結果起きた
当然中国人が大学含め米国企業に入り込んだ

676 :
>>673
DSPによる復調技術は、ラジオに使われるはるか前から携帯電話、光ファイバー通信で使用されてきた。
ラジオよりはるかに高いビットレート、複雑な変調方式で、これらに比べたらラジオ用は簡単で別にラジオユニークな技術ではない。
(ラジオはデジタル変調じゃないし、エラー訂正も使ってない)
別に日本メーカーもDSPラジオチップは昔からポータブルプレーヤーで使用してきているし、単体のラジオでも普通に使ってるけどね。
単に中国メーカーがラジオの新製品リリースに熱心だっただけじゃないの?

677 :
>>675
中国企業が特に電子製品分野で急激に高度な技術力を得たのは、小泉政権下での景気回復のための企業のリストラ奨励が大きく関与している
リストラされて仕事を失った日本の家電メーカーの技術者の多くは中国企業に再就職、同時に技術力も流出した

電気自動車もモーターやバッテリー関連の技術の流出によるもの
また中国には広大な国土に対してガソリンスタンドスタンドの数が極端に少なく、これから設置していく経費を考えたら電気エネルギーの選択は当然の話

678 :
ま、結果見りゃ負け犬の遠吠えにしか見えん

679 :
俺の行きつけの量販店は空港から数キロメートル離れた所に有るんだが
テレビのコーナー見てると
中華製のテレビは時々映らなくなるんだよな。微調整のページみたいな画面になって「電波を受信出来ません」みたいなメッセージが表示されてた
日本のメーカーのテレビは全部正常に放送を映してるのにね

韓国製のはそもそも売ってないわ。そこだけでなく他店でもね。怪しい店でなら細々と売っている程度

680 :
>>679
電気屋さん?

681 :
>>679
展示品のテレビに接続しているアンテナは1本から沢山分配しているからおそらく
電波レベルが正常に映るギリギリになっているんだろうね。中華製より日本メーカー
のほうが受信範囲を広く取っているんだろうな。田舎だと出力が小さい中継局が
いっぱいあるし。

682 :
>>676
CoderとDecoderと勘違いしてない?

683 :
>>679
テレビで中国メーカー製を扱っていて韓国メーカー製を扱っていない電気屋も珍しいと思うけど

中国メーカーが東芝(ハイセンス)というなら分かるが

684 :
ICF-M780Mって、全部の操作を一本の指だけでできる?

いや、五指満足だし、両手ともついているんだけど
ピザ食っている時とかにも操作できるかなと思って
正面のスイッチ押したら、ずるって動くのは困るな

おそらく動いちゃうよね 設置場所は決まっているから、
ラバーシートでも敷こうかな ゴム足(着脱可能)とかならいいのに

685 :
>>684
食う時間てせいぜい30分だろ。ピザ食ってる時くらい我慢しろよ
もしかして永遠と食ってるピザ君?w

686 :
うむ
脳内埋込み型ラジオができるまで待て
https://ailovei.com/wp-content/uploads/2017/04/19-6.jpg

687 :
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/5/e5f97117.jpg

688 :
ピザがダメならハンバーガーにすればいいんじゃなくて?

689 :
日本人ならピザを箸で食うから指は汚れない

690 :
そう言う時こそSiriだろ
radiko入れただけで使った事ないけど

691 :
>>685
30分あったらラジオ聴くだろ常考

692 :
>>691
30分程度で頻繁に変えるのか?

693 :
うっせーハゲ

694 :
>>685
延々と

695 :
>>685
678じゃないけど、食事中にラジオを聴いてて手動スキャンしたり、嫌な歌手だったら放送局を換えたいし、音量も上げ下げしたいからね
俺ん所のFMはNHKだけ他局よりも電波が弱いから音量の上げ下げが必要だわ

696 :
>>689
無作法だが、箸の反対側でラジオのボタンやセレクトレバーを操作出来るからね
バリオームのツマミが円形ではなくてプリメインアンプのセレクターみたいな形状ならば箸で音量の上げ下げが出来る

697 :
>>690
尻に挟んで操作?

698 :
>>684
さすがに、正面のスイッチはおさえないと無理よ
倒して押せばいいよ

699 :
ソニーストアでT46在庫切れ

700 :
ついに来たか?

701 :
後継機が黒色なんてやめてね

702 :
FMがイヤホンアンテナ仕様で、イヤホン聴取が基本スタイルの携帯ラジオで
2極ミニプラグは迷惑きわまりない
ステレオイヤホンを直接差しても片方からしか音出ないし

それがひと回り大きいポケットラジオ(P26,P36等)なら、
FMがロッドアンテナでスピーカー聴取が基本スタイルだから
イヤホンが2極でも気にならないけど

703 :
>>702
両耳モノラルイヤホンって言う物が売っている
ステレオ受信しない装置にステレオのイヤホン繋いで片方出ないとか、
仕様外の事求めて文句言うな
ステレオ受信できる受信機買えば良い

704 :
モノラルラジオでもイヤホンジャックはツインモノラル音声にしてくれないかなと
ただし、左右直列繋ぎは勘弁してほしい
あくまでも左右並列分配で

705 :
他社からはラジオ本体で両耳モノラル対応のモノラルラジオが出てる

今やイヤホンの売り場はステレオイヤホンが一般的なのだから
(両耳)モノラルイヤホンを探し出して買うより、ラジオ本体を3極ミニプラグ対応にした方が便利

706 :
P36が地味に両耳モノラルに対応した端子

707 :
もうモノラルラジオ発売禁止でいいよ

708 :
P36取説より転載
> 本機のイヤホン端子はモノラル出力て&#12441;す。ステレオイヤホンをつないて&#12441;も、両耳から同し&#12441;音声(モノラル音声)か&#12441;聞こえます。

709 :
やり直し

P36取説より転載
> 本機のイヤホン端子はモノラル出力です。ステレオイヤホンをつないでも、両耳から同じ音声(モノラル音声)が聞こえます。

710 :
問題は左右並列なのか直列なのか…
直列だといびつな音になる。それだけでなくイヤホンの左右どちらかが断線すると左右共に聞こえなくなる。
ICレコーダーに録音する際にも、イヤホン端子からコードでICレコーダーに繋いで録音すると音声レベルが異様に小さい(たぶん、位相の違いで打ち消されるのだろう)。
ダイソーの百円AMラジオやエルパのER21T-Nで懲りた

711 :
東芝のでそれあったな
気付かずにしばらくそれ使ってレコーダーで録音してた
ポータブルスピーカーで聞きながら片方を手でふさぐと普通に聴こえるのw
明らかに左右で位相が反転してた

712 :
敵発見!相違反転!!!

713 :
>>710
>ダイソーの百円AMラジオ

なつかしいな〜

714 :
今は300円なんだっけ

715 :
イヤホン付属のダイソーラジオはステレオプラグが付いてた
音はモノラルでしたが

716 :
ラジオ新製品発売の予定ないの?

717 :
終売情報の方が多そうで、怖い世の中だ。

718 :
ICF-M780Nの後継待ってたけど
このまま販売終了になりそう

719 :
>>716
気になる製品はあるうちに買っておいた方がいいよ。
新製品でるんじゃないかと思っているうちに買えなくなる。

720 :
>>719
56tv買っちゃった
ICF-M780Nの後継機が秋に発売されるかもとの事だったので悩みましたが情報が不確定だったので買ってしまった

721 :
>>720
オメ
いい色買ったな。

722 :
>>720
おめでとさーん、でした。
俺もほしいかもだけど、ICZ-R51があるので。
てかあれを108MHzまでにしてくれるだけでよかったのに。

723 :
T46付属イヤホン 地面に落下ww

やはり巻き取り式のが安全だな

724 :
>>720
おめ
良ラジオ

725 :
ICF-M780、XDR-56TV、SRF-V1BTを買ったけど、1台しか使ってない
使わなくても液晶は劣化してくよね?
安く売るのもアホらしいしサラウンドにして鳴らしとくか

726 :
>>725
液晶死亡は、導電性接着剤の経年劣化で導通不良か偏光膜の紫外線?での劣化が主な原因

727 :
7セグ液晶で放置していたら
液漏れで半分黒くなっていた。
半分、黒い。

728 :
>>726
半分、安部

729 :
----

730 :
今の液晶はどうかは知らないが、昔の液晶の中身の液体は超絶臭かった
その昔、知る人ぞ知るシャープのLX-3400という液晶時計キットの表示板裏のガラスに一点だけ半田付けが有って、
興味本意で半田ごてで外したら、まあ強烈な臭いがして、慌てて窓を開けてから、さっきの液晶注入口らしき穴を半田で埋め直したわさ。

あのLXのシリーズには御世話になったラジオ少年はこのスレにも居ると思う(遠い目)。

731 :
昔の液晶はイカから抽出してたって本当か

732 :
>>726
暗所に保管しててもダメってことか

733 :
臀部に保管するのだ

734 :
R356 T355 なら液晶 劣化しないよね?

シャープの関数電卓 カシオの電子辞書は4年でおかしくなったわ

735 :
7セグメントのモノクロ液晶でも
キッチンタイマーで導電性接着剤の劣化で死亡は経験あるから
接着剤の品質次第か、改善されていれば平気だが、それは不明
導電性ゴム?を液晶と基板で挟んでネジで圧着の昔の奴は死んでも蘇生率高い

736 :
俺の手元にある古いポケコン、FX-702Pってのだけど今もメモリ多い電卓として使ってるわ。
かれこれ35年の付き合い…液晶も問題ないし色々だね。

737 :
液晶パネルの偏光板などに多用されているTACは
日本のような湿度の高い環境では長期保存すると加水分解して劣化する
いわゆるビネガーシンドロームというやつ

738 :
>>736
なつかしいなぁ
PC-1211タンスの肥やしだわ
専用プリンターともども

739 :
液晶の漏れは中古カメラ界隈ではよく話題になる。80年代からカメラに使われてると思う。

740 :
ニコンF3のファインダー液晶は今も特に問題ない

741 :
うちのF70やF5もピンピンしてるわ
ダメになった液晶を見たのは大学の友人が持ってたPC-1251のみ

742 :
>>468
俺も、2012年はこれくらいラジオ受信機を買いまくったなあ…。

現在でも、お小遣いが余れば、安物のラジオを買っちゃうがな…。

743 :
高感度が欲しいならR250TVは辞めといたほうがいいよ音も悪いし
感度なら圧倒的にM780Nのが勝ち

744 :
>>743
もう少しでR260買うとこだったわ

745 :
>>743
でもM780Nは間もなく新型出そうで買いたくない

746 :
なんか新型の名称変更の規則が解らんのだが
「数字が1つ増える」のと「Mark□」が付くのって
決まった使い分けがされてる?

747 :
>>734
最近のソニーの上位機種の液晶の寿命はどうなんだろ?
昔のものより長寿命なのかな

748 :
デジカメのRX100なんざ毎年機種追加して8月末に7代目(MarkVII)が発売になる

749 :
EX5買ってみたんだけど東京で関西の放送が受信できる、そこここきれいに入る
凄すぎ

750 :
>>746
「8」と「10(X)」をほぼ同時期に出したiPhone

MARK「2」の次にMARK「X」を出したトヨタ

751 :
Windows 8.1の次もWindows 10だったよね

752 :
Windows3.1から急に95になったしな

753 :
ICF-800が801になったみたいに、桁数多いのは単純に1足すだけで済ますんじゃ?
1桁のは1足すのとMk2になるのがあってよくわからん
回答になってない返しで話を逸らす>>750-752は糞だな

754 :
>>753
あんた何さまだよ

755 :
あたしゃ神様だよ

756 :
♪サマー サマー あな〜た何様〜
>>749 おめ。木造住宅と推測。

757 :
>>753
全く法則なんか無いと言うレスに対して何の糞レス返しているんだ?

SONYのオーディオの型番変移例
333→333ES→333ESX→333ESR

758 :
型番なんて、メーカーの都合で適当にきめてるだけだ
多少の規則性はあるにしても、とくだん意味などあるわけない

759 :
>>753
はアスペだな
間違いない

760 :
>>753
ラジカセではCF-1980II CF-1980mark5やWA-8000 MK II
ラジオではICF-EX5MK2 ICF-4900 IIくらいか
まあ例外的な存在だろう

アナログ表示のICF-750 ICF-760
メモリー付きデジタル表示になったICF-M760
VHFのテレビ音声が聞けるICF-M770V
テレビ音声が消えてラジオNIKKEIのICF-M780N
のように10の位が増えていくのもあったし

アナログ表示のICF-7600 ICF-7600A
デジタル表示のICF-7600D ICF-7600DS ICF-SW7600 ICF-SW7600G ICF-SW7600GR
というのもあった

海外専用のモデルとの兼ね合いもあるし要するに
>>758氏の意見に賛同

761 :
>>759
だな

数字や記号が好きなアスペルガー
https://www.chantam.link/entry/2016/11/30/222950

762 :
周波数の表示が変わっただけ(TV1-3ch削除)は1足してたよね。ICF-8、800、P20
中身は同じでICF-9、801、P21になった。

ICF-EX5MK2は、設計も変わったから変則的な命名になったんじゃない?

とはいえ、ICF-305が306になって別物になった例もあるし、数字は適当かもね。
アルファベットには意味を持たせてるみたいだけど。

763 :
>>762
>ICF-EX5MK2

それはちがう

764 :
>>763
どう違うんだ?

765 :
設計は、ICF-EX5のとき型番変更なしに変わった
ICF-EX5MKIに型番変更の際には設計は変更なし

766 :
SRF-M98みたいなやつはもう出してくれないのかな

767 :
EX5は一度廃番になったんだよ
しばらく経って復活した時にMK2になった

768 :
EX5から1-3ch表記を消したのがmkII

769 :
>>768
& NSB -> NIKKEI

770 :
今やNIKKEIも消えかけ

771 :
今から思えばICF-7600Aは贅沢なつくりだった

772 :
ダイヤル軸は確か真鍮のムクの削り出しじゃなかったっけ
性能的には7601がいいけどね

773 :
T355Kとか、充電池いつまで販売かわからんし充電台とか無駄になりそ。エネループをこの台で充電できたらいいけど

774 :
これでいいっしょ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001217436/
てか、SONYのニッスイってパナ(旧三洋)製だとおもったけど

775 :
T355をエネループで使ってるけど、充電問題無し。
むしろクレードルの充電がエラーになることばかりでストレス。
電池入れ替えで使ってるよ。
R351の時はクレードルで充電するのに困ってなかったんだが…

776 :
>>774
その電池なんだけど、生産完了とかなってるから在庫はいいとして先々どうなのかと

>>775
自分は他の機種で最初からエネループ使ってるんで、台無しの355に買い換えたいなと思って

777 :
今日は、ソニーが初めてトランジスタラジオを世に発表した日 何年前だったっけ

そろそろニューモデルラッシュの予感

778 :
>>776
単なるニッ水電池だから長期で考えたら純正に拘る必要無いかと。
リチウムイオンだと専用でないと怖いけど…。

T355なら電池外しても40秒くらいはキャパシタで内容保持されるからクレードル無しでいーんじゃない?
乾電池も使えるし、完璧に専用電池になってない設計のメリットだと思う。

779 :
>>778
ありがとうございます
よその充電池でもあの台で充電できるならそれもいいかと思うけど、リモコン用とかで単四エネループがいくつもあるのでそれ使うことにします

780 :
充電器と電池がソニーとエネループでちぐはぐでも充電できるから、本体にエネループ入れてあの充電台に乗せてもいいんじゃないのかな
なんだかんだフタを開けて電池入れ替えるのは手間だよ

781 :
あの充電台、満充電を検知する訳じゃないので、電池外してちゃんとした充電器で充電した法がよいと思うな。

782 :
同感。
単に時間を決めて充電してるからな。

783 :
まあ自己責任って奴だな
リチウムイオンほど危険ではないが最悪発火爆発しても責任は指定外の組み合わせで使った人間にある
ソニーのは昔からタイマー式で電池の状態は一切検知しないから指定外の電池使うのは避けたほうが無難なのは確か

784 :
>>783
タイマー式だからこそ互換性が広がるんじゃない?

785 :
取説には専用品使えとは書いていない
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/46923510M-JP.pdf

786 :
うちのT355は放送大学が残っている

787 :
まぁアレだ、平成の思い出だよ。
放送大学がFMアナログにあったという。

788 :
T355 高さを1センチ小さく設計できなかったのだろうか?

胸ポケから落ちやすいぞ

789 :
>>787
FMってデジタル放送になったの?

790 :
>>788
わかる
アナログのサイズがいい。東芝のやつは少し小さいんだよね

791 :
>>789
TokyoFMがやってる。
100Mhzから上の周波数ね。
ほぼ死にかけのサービスになりつつあるが…

792 :
ソニーは電池製造部門は全部身売りしてるから純正は存在しない
表記ブランドだけ残っている

793 :
ソニー
エバ〜レディー

794 :
今や中身はNOVEL(FDK)だっけ?

795 :
R356 高値安定
人気ある理由が??

796 :
巻取りは邪魔にならないのはいいけど、イヤホン壊れたら本体買い換えの割り切りで勝ってるの?
まぁ、2年はもつだろうし

797 :
巻き取りイヤホンは非常用だよ
普段はL字型イヤホン挿しっぱ

798 :
コード邪魔だよな、ワイヤレスで聞きたい

799 :
>>795
機能性も受信感度も良くて、単4電池1本でバッテリー持ちがいいからね
競合が無い現状では妥当な評価だと思う

800 :
R356 実売 ¥8000円まで下がるかな?

801 :
最近のソニーは終息のさせ方が上手いから無理と思われ

802 :
63TVとか塗装ハゲハゲで腐ってんだけど、64とか355もそうなの?アナログでもついてるケース付属してないし

803 :
>>800
高いラジオを無理して買わなくていいよ

804 :
56TVも値上がり

805 :
ラジオ番組自体 FMでもあまり聞きたい番組ないんだよな〜〜
みんな、ながらして聞いてんの?

最近2時間以上連続で聞くのは野球番組くらいですわ

806 :
とりあえずつけっぱなし
真剣に聴くことはない

807 :
週に15本(20時間)くらい聴きたい番組あるからそれくらいかなぁ

808 :
でも東京離れたからFMで聴いてた番組はradikoになってしまった
おかげで今は8時間分くらいしかラジオでは聴いてないな

809 :
時々チョソンの声を聞くと面白い。
リスナーからのお便りが
北朝鮮を褒め称えて日本は改善が
必要だと。
本当にリスナーのお便りか?

810 :
地域によるんじゃないかな。関東、関西、北海道、福岡住ならラジオ面白い。

811 :
AM文化の混信問題はこのままずっと改善されないのだろうか
改善といってもどちらかが周波数を変える以外には無いけど

812 :
>>809
ぱよぱよち〜んな方が一定数いるようですから
まあ厳密には「ぱよぱよち〜ん」は町田の1名だけですがwww

813 :
>>811
AM文化って何?
浜松町に演奏所がある局のことかな?
取り敢えずおいらの都内の行動範囲でポケットラジオで受信する分には
HLKC(500kW)の混信もなく不自由はしていない
それより電車のインバーターノイズをなんとかしろ>東京都交通局

814 :
>>811
1978年秋に10kHzセパレーションから
9kHzセパレーションに移行して
空きチャンネルを増やしてるけど
それでも足りない。

815 :
ICF-A55Vすごいな
遠距離中波バンバン受信できますね
在りし日のBCLラジオを越えてる

816 :
>>809
まぁ、お便りねつ造は基本だから

817 :
>>814
なんかそれも各AM局閉鎖に伴って改善しそう
どっかが決断したら一気に閉局ブームが来そう

818 :
>>813
そうそう
文化放送1134kHz
関東圏あたりならワイドFMあったしAMでも混信少なかったけど北海道じゃなかなかキツいね
川口から距離あるからフェージングも起こるし

>>814
やっぱ難しいのかなぁ
AM自体無くす話も聞くし地方からすると中々痛いぜ…

819 :
P-26やP-36の前面についてる透明のシールは
何のためについてるんば?

820 :
http://imepic.jp/20190815/449070

821 :
上のプラスチックウィンドウの保護フィルムのピロピロじゃなくて?
持ってないからわからんけど

822 :2019/08/15
>>820
保護フィルム貼ってあって剥がすやつだったのかアレ

愚の国境 36
初音ミク生誕5周年記念限定ウォークマン発売
元ソニーCEO出井伸之「任天堂のようになるべき」
SONY★真知宇さまのソニーサポートセンター★7
クリスマスもお正月もソニーで楽しみましょう!!
Panasonic(パナソニック)製品 VS SONY(ソニー)製品
早期退職したい
なにこのゴミ板
((((((((((( SONY α7 ))))))))))))
PS3買ってください・・・。
--------------------
exciteのIDが削除できないよぉ('・ω・`)ショボーン
【韓国】韓国ネットで今大注目の日本の食品とは?=「おいし過ぎて半日も経たずに完食しちゃった」[04/09]
地方競馬実況6502
2ちゃんねる以外で巨大掲示板群のサイトどこがある?
石黒昌彦
山口大学スレッド☆114
家具ののブランドはどこが一番?
⊂・^彡ロアッソ熊本358馬力⊂・^ミ
安倍昭恵 自分の書籍を購入して売り上げを伸ばす
★[Twitterなりきり]童貞鯰尾専スレ[刀犬乱舞]
【フィギュア】痛いスケオタ観察所 213
【世耕大臣】多くの日本メディア「輸出規制」用語を使用し残念 正しくは「輸出管理」規制使用メディア[NHK/朝日/毎日/日経][7/24]
しまった!釣り場に忘れた物
なんJ投資部6(株,債券なんでも)
ファミレスで ヒーコ
CORE OF SOUL/LOVE・ソン・飯塚啓介 2
福井県の高校野球123
【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part51【崇】
FreeBSDを語れ Part50
【手抜き】ラオスのダム決壊でK ダム建設未経験のSK建設が工事費用をコスト削減し下請けに丸投げ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼