TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★★ 新・埼玉県の高校サッカー Part 3 ★★★
□ フィンク監督とヴィッセル神戸の選手達 □
【魚沼市で】辛斤 シ写 糸冬 単戈【2450万円の詐欺w】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12499
東京成徳大学深谷高校 情報スレ 2
【楽しい第三者委員会】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
【サッカー】真のスポーツ大国になるために【Jリーグ】
【野蹴篭】仙台隔離☆ Part216【映像研】
サッカー好き有名人・芸能人part172
【ゼイワンへ】V・ファーレン長崎 229ノット【大航海】

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12815


1 :
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12813(実質12814)
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581143630/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報 (2019-2020冬)
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020/?division=J3
https://www.reddit.com/user/WhiteRosePrince/
https://www.reddit.com/user/poverty_p/
https://www.reddit.com/user/nanasi82/
https://www.reddit.com/user/ijndael/

移籍リスト
http://princewhiterose.blog.fc2.com/
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :
2なら千葉来年昇格

3 :
うさ3

4 :
しょう4

5 :
>>1
スレ番修正乙

6 :
ロティーナビジャレアルの監督やってたから田舎のサカ専スタは感動薄いはず

7 :
>>7なら>>2を撤回して犬残留

8 :
八反田

9 :
九反田

10 :
いちおつ

亀岡の嵯峨野線は行楽シーズンに嵐山嵯峨野の観光客輸送あるから、大量輸送は慣れてるよ

まあ試合がその観光シーズンとぶつかったときにどうなるかは知らんがw

11 :
今年の犬は違うううううううう

12 :
>>11
どこが?どういう風に?

13 :
FT大宮4-1相模原
糞寒くなってきた

14 :
>>13
逆だった

15 :
大宮ヤバいな

16 :
大宮の外人はどうなん

17 :
亀岡京都臨時便 乙

18 :
今日の修行は20時です

19 :
札幌も地味じゃなくやばい

20 :
>>18
今治の?

21 :
こけら落としなんて、実際の興行の時の課題を洗い出すためのもんなんだから、そりゃ課題は出まくるわな。
開幕ですべてが解決できるわけじゃないけど。

22 :
浦和の大槻監督、新システム採用の陣容に手応え 「意欲という言葉では片付けられない」
https://www.football-zone.net/archives/245721

23 :
柏快勝もGK中村負傷で開幕ピンチ「筋肉系のけが」
[2020年2月9日17時15分]
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002090000577.html

24 :
>>20
マジョルカ

25 :
>>10
亀岡駅:「帰り客のさばき方は、毎年数万人が来る花火大会で訓練済みや!」


839 U-名無しさん (ワッチョイ 579a-bGVy) 20/02/09(日) 17:28:16.34 ID:VnEhVqUj0
>>814
2019年花火大会での亀岡スタジアムと
終了後の亀岡駅前や駅ホーム混雑写真
https://i.imgur.com/qpd8yU4.jpg
https://i.imgur.com/Ah859Aq.jpg
https://i.imgur.com/WSW2PJy.jpg
JR側からすれば今日のサンガスタジアム試合後の
混み具合程度なら想定の範囲内かな

26 :
>この日は、新加入で合流3日目のU-23オーストラリア代表DFトーマス・デンもプレー。
>1本目にはそのデンが背後に出たボールの処理でコントロールミスを犯してFW阿部拓馬に蹴り込まれる場面があったものの、
>FWレオナルドが相手GKのコントロールが大きくなったところに猛然と詰め、ボールを奪い返してそのままゴール。
>レオナルドは沖縄での対外試合5試合連続ゴールと結果を残した。

27 :
>>23
キムスンギュ獲ってた柏フロント凄いわ

28 :
寝坊した…
今日の試合全部見逃したけど
どうだった?

29 :
日ハムの新球場もこんくらい
電車混むのかな

30 :
>>28
鞠と神戸が強かった

31 :
柏は降格したとき中村の負傷も大きかった
学習したな

32 :
海外組の所属リーグのイロレーティング(強さを表す客観的統計指標)
こう見るといろいろと面白いな.

1プレミアリーグ 1752(南野、武藤)
2ラリーガ 1728(乾、久保)
3ブンデスリーガ 1673(長谷部、鎌田、大迫)
4セリエA 1627(冨安、吉田)
5リーグ1 1586(酒井)
6セグンダ 1516(香川、岡崎、柴崎)
7リーガNOS 1507(中島、権田、安西、西村)
8チャンピオンシップ 1500
9ロシアプレミアリーグ 1499
10オーストリアブンデスリーガ 1490(北川、奥川)
11ジュピラーリーグ 1484(鈴木、伊藤、シュミット、松原、森岡、植田、三好、伊東)
12スイススーパーリーグ 1469
13エールディビジ 1468(堂安、板倉、中山、中村、菅原)
14ブンデスリーガ2 1456(遠藤、原口、宮市)
15スュペルリグ 1419(長友)

その他
ブラジルセリエA 1447(本田)
リーガMX 1415
スコティッシュプレミアリーグ 1358(食野)
Kリーグ 1341(邦本)
Jリーグ 1334
MLS 1328(久保)

33 :
どうせしばらくは満員無いし大丈夫やろ
春に足湯施設完成するし夏には道路整備も終わるし
J1に来るまでに整備終わってればいい

34 :
豚ハムファットズとかどうでもいいし

35 :
>>19

札幌2試合で18失点、ミシャの守備が崩壊ヤバイ

札幌3-7琉球
札幌5-11川崎

36 :
ポコは寒さに弱い

37 :
いきなり怪我って。。。
ゴートクが言ってる通りのことしてるんじゃねえのかw

38 :
言うたでしょ。
ミシャが今年やろうとしてることは浦和でクビになった年にやろうとしてたこと
一歩間違えたら大惨事になるって

39 :
四方田はミョンヒになれるか?

40 :
>>35
野球の結果かな?

41 :
浦和でクビになった年も最初はめちゃくちゃ良かったんだけどな

42 :
>>35
時間で言ったら4試合分で18失点だろ
平気平気

43 :
PSMやTMだからと切り捨てれたら楽なんだかな
崩壊のサインも出てたりするから難しい

44 :
中村は計算しにくいほどのスぺになってきたなぁ

45 :
札幌はルヴァン準優勝で忘れがちだが
去年10位で神戸より下だったんだよな

46 :
今日、亀岡行った人で秋春制ええなと思ったの何人いるんや?

47 :
>>42
いや 割り算したら…  (´・_・`)

48 :
残留出来た清水より失点少ないんだから大丈夫だよ札幌

49 :
去年の成績は去年の成績でしかないんだけどねぇ

50 :
シーズンまっただ中のウルグアイリーグ1位のナシオナルとオフシーズンのJ2の大宮が0−
ちなみにナシオナルは南米選手権でも成績いいから弱くない
やっぱJリーグレベル高いな

51 :
そんな単純なもんじゃないと早く気付けるといいね

52 :
帰ったったー

53 :
いつもオフシーズンにくる欧州クラブがJクラブに苦戦して
欧州クラブはオフシーズンだから参考にならんって言ってるガイジをバカにしてるだけだぞ
お馬鹿ちゃん

54 :
ミシャぽこはルヴァン決勝で負けてピークをすぎた感あるな
こっから更に進化できれば大したもんだが

55 :
気づかなければ・・札幌まで降格レースに

56 :
戦力の維持が最大の補強とか悲しすぎだろ札幌
歩みを止めたチームは落ちるだけだと思うよ

57 :
そんなやついま出てきてないのに唐突に言い出すとか
精神疾患でもあるのかな?

58 :
日本代表選手を補強したじゃないですかー

59 :
>>30
まぁ後で分かると思うがACL組、特にゼロックス出場クラブのコンディションが最悪なのは今じゃなくて夏になってからだからな
むしろ今の時期はキャンプ明けで疲労も少なめで今年1年間でも身体がキレてる方だと思うぞ

60 :
>>44
元々だよ
ユースの頃から怪我が多い
トップ昇格してからもすぐ怪我した

61 :
札幌は順位が上がって選手の評価額も上がって
更新時に引き止めに金がかかって補強にあんま金を回せないんだろう

62 :
https://pbs.twimg.com/media/EQUqZsLUYAM5oO4.jpg
神戸サポやってきて良かったな

63 :
>>32
やっぱベルギー多いやね

64 :
今季トップ4は横鞠、神戸、FC東京、で最後の枠が鹿島、川崎、脚のどれかだな

異論は認める

65 :
>>60
そういやリアル若林くん扱いだったな

66 :
【悲報】ちばぎんカップの結果スレ芸スポに立たない

67 :
札幌はここでまた降格したとしても千葉や京都、緑よりは早くJ1に戻ってこれそうかな?

68 :
中村は怪我からのリハビリ兼ねて盟主行ってたんでしょ

69 :
0−2はネガティブな結果じゃないね
今年の犬は違う

70 :
今年は脚と名古屋と川崎の3強だよ

71 :
ベルギーリーグは一部のぞいて雑魚

日本人が活躍できるのは当たり前

森岡や鎌田なんてJにいてもたいしたことはない

72 :
>>70
ないない
神戸相手にパスサッカー通用してなくて鬼木の限界見えた

73 :
神戸の昨日のスタメン在籍年数
金ってやっぱ正義やわ

−−−−−0−−1.5−−−−
−0.5−−1.5−−1−−1−−
−−−−−−1.0−−−−−−
−-−0.5−−1.5−−1−−−
−−−−−−0.5−−−−−

74 :
>>73
歴史を背負える選手がいないってことかあ
リーグ優勝には至らないし、下手すりゃ降格しそう

75 :
“ライバル”に完敗の千葉、尹晶煥監督「これから良いことが必ず起こる」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?297531-297531-fl

76 :
歴史なんかいらねえんだよ、これから作るんだからな!

77 :
数年後は冨安以外は4大リーガーいなさそう
それくらい最近ヤバすぎる

78 :
スタイルを大幅に変えたから、選手が入れ替わるの当たり前やろ
今年の鹿だって大量入れ替えになりそうだし
逆に浦和とかそれが出来ないで迷走してるしな

79 :
最近の脚アゲはなんなの

80 :
>>64
瓦斯は去年同様オリベイラ、永井頼み 序盤からどちらか欠けたり不調だと下位に沈みそう

81 :
広島は補強しょぼいけど金ないのかな

新しいスタジアムできればビッグクラブになれる

82 :
>>80
既にハヤブサが欠けるのは確定やん

83 :
>>10
夏には花火大会あるけど、なんとかなってる。

84 :
アホかよアダイウトンがいるだろ

85 :
しかし昨日ゼロックス見てあらためて思ったが
しれっとイニエスタがJにいるのほんと凄いわ

86 :
9ヶ月前は今にも帰国しそうだったのに
https://pbs.twimg.com/media/EQTj7VvUUAIvNl7.jpg

87 :
>>77
ソンが引退したら韓国は中東と中国Jリーグの寄せ集めになってそうだな

88 :
ハヤブスはいつ復帰すんの?

89 :
岩政「代表チームというよりも、これから先の日本サッカー界は、全体的にちょっと苦しくなるかなと思います。育成に失敗した部分があるので、Jリーグ全体で、それがつけとして回ってきているところです。」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=40178

90 :
>>79
毎年恒例開幕前のやつ
開幕2、3試合したら底辺に沈むから静かになるw

91 :
>>85
現役ベルギー代表もいてしかもPK外したぞ

92 :
>>67
さすがに千葉の方が早くなる気がする
札幌サポも緑サポも09年の開幕前、当時10年目のJ2を迎えてた湘南はどうせ今年もやらかしてコケると思い込んでたがその年に湘南は11年ぶりの昇格を決めたしね
正直オーストリアやルーマニア、アイルランド、ブルガリアがW杯の舞台に帰ってくるのと同じくらい遅くなりそうな気さえする

93 :
川崎は今季433でしょ
マリと神戸相手に戦えることが証明されれば
優勝候補筆頭やわね

94 :
正直、イニエスタはほとんど試合に出ないと思ってた。
キングよりは試合に出るけど、アリバイ的にたまに出るとかそんな待遇かなと。

95 :
川崎は2015広島と似たイメージで黄金期最後の1年になりそう
言い換えれば今年タイトル取れなければしばらくは遠ざかりそうかな

96 :
海外組が活躍しなさすぎて海外サッカーがつまんないね、厳しい環境で揉まれてるのはわかる、だかしかし小粒感は否めないものだ
4ー5年前は週末に誰かしらゴールを決めたものだ....武藤、岡崎が活躍した時代がいかに贅沢な時期だったんだと時代を超えて再確認。
>>89
岩政、それは違うね。
まずJリーグで別格な存在にならずに直ぐに挑戦していく彼ら、それを見届ける私たち。
今の日本は若手の育成はヨーロッパに委ねた状況である。それが今なんだ。

97 :
岩政カッコ悪すぎる。ロシアで結果出す前のインタビューでネガティブな事言ってる


現実は代表はワールドカップで結果をだし、JリーグはACLでも成績だしてる

岩政ださすぎる。 こいつ、アジアカップでもイラン戦の前にイランは強い
日本より上みたいなこといっててダサすぎたわ

98 :
イニエスタACL登録しなくて良かったのに
リーグ戦休むことになるから、その分Jの動員が落ちるということ
ACLにそのリターンがあるかというと?

99 :
>>69
犬スレを見たら試合前のトーク企画で柏OBの岡山と千葉OBの羽生が対談したそうだが
そこでも話の面白さで羽生が岡山に完敗してた、とあった

岡山はVONDS市原の監督だから市原市にも媚びを売r、じゃなくホームタウンに配慮した人選だったね

100 :
>>89
すごく抽象的だから「日本の育成のどこがどう失敗」なのかサパーリ分からない

101 :
育成失敗とか言ってるけど冨安とか20前後のユース世代は今まで勝てなかったアジアで頂点になってんだよなあ
監督は明らかに失敗してるけど

102 :
まあ海外サッカーあまり見ない自分でも、たまに見るとヨーロッパはかなり変質して、日本はそれについていけてないのはわかる

103 :
帰ったったー

104 :
ダークホースは桜かな ロティーナの戦術も浸透して結構やりそう

105 :
登録ぐらい枠広げても良いだろうに

106 :
俺は日本サッカーを過大評価はしてないが日本サッカーをバカにしてるやつを見ると
ガイジだなあって思うね

日本サッカーが結果を出すと内容がともなってないって運でいけたとかいって
結果でないとぼろ糞に叩く。要は結局叩きたいだけ

日本サッカーは十分結果を出してるね。

107 :
岩政はネガ厨だからね
タイと比較してJリーグの問題点を語る男。
いや、それはあかんでしょ。
あらゆる面でJリーグが上だ。

何を仰ってんだ。

108 :
>>32
ブンデスリーガにアベルカンプ真大、ジュピラーリーグに小林祐希、エールディビジにファンウェルメスケルケン際

109 :
このスレにも馬鹿がいるけど明らかにレベル高いのは5大リーグだけ

もちろん欧州辺境のビッグクラブはレベル高いけど

ベルギーリーグを見てるやつはわかる。欧州もクラブによるなあと
日本人がベルギーリーグで得点できるのは偶然じゃないんだよお馬鹿チャン達

見る目ない馬鹿が欧州ってひとくくりにする。 頭悪すぎるね

110 :
>>87
頭がおかしくなりそうなJリーグの魅力にはまってしまったな?w

111 :
しっかし昨日のゼロックス今日のセレッソ見比べみたら球際、寄せの早さ、攻守の切り替え早さ全然違いすぎるわ
しかも神戸はオフ少なすぎでコンディション最悪で鞠もなんだかんだシーズン入れば更に向上するだろうしこの2チームに勝てるチーム存在しないだろ

112 :
バレンシア戦のマジョルカはもういないから今日辺り久保はスタメンに戻らないかな

113 :
>>99
岡山の解説は聞いてると癖になる

114 :
>>48
清水の失点数で残留できたのが奇跡レベル

115 :
>>111
広島

116 :
岩政とか河治みたいなサッカーを評価する側の人間がレベル低いのが日本サッカーの問題だよ

117 :
プレミア、リーガを見ると動くスピードが違うもんな 迷いがないというか思い切りが良いというか

118 :
>>98
向こうはノリノリだがな
http://www.bluewings.kr/files/attach/images/272613/437/869/1396b9198330847cb41e86d7c4a4be8a.jpg

119 :
那須動画のゴートク見てるとオフが少ないとかあまり関係ないかんじもするけど
まあ徐々に体が動かなくなったりするんじゃないかとも思うし
ただキャンプ前に体しっかり作っておくべきってのはいいな
神戸にこれが広まったらそら強いよ

120 :
>>32
個人作成のJリーグのイロレーティング
https://jelo.ifdef.jp/
1位になったことあるチームがかなり多い

121 :
>>113
ほぼ京都戦専属状態で解説してたけど、今年は解説できないだろうな
戦術的な解説でおもしろかったのに、悲しいなあ

ミッドウィークの千葉戦あたりを担当してほしい、それならできそう

122 :
清水があの失点数で残留出来たのはドウグラスがいたから
つまりドウグラスがいなくなったけど守備が改善するように見えない今季はやばい

123 :
>>115
広島は去年のvs神戸が2戦2勝10得点
vs鞠が2戦2敗0得点4失点

よくわからんな

124 :
やっぱJリーグはELに参加できないのが痛いなあ

欧州厨や海外厨が痛すぎるからね。 

125 :
>>112
アジア時間の20時の相手ウーレイ
でも前は出してなかったんだよなアジア目的とあっても絶対選手出すってほどあまいリーガではないんだな

126 :
>>117
ブンデスもここ10年でだいぶ早くなった気がする
香川もマンUからドル戻っても対応に苦労してた

127 :
フォルラン「 Jリーグのチームは普通に欧州のチームに勝てるレベルあるよ
       ビッグクラブとかは別にしてもね」

128 :
>>119
初瀬を育てて欲しい

129 :
>>94
イニエスタはアウェイはあまり出ないからな。しかし出れば別格。キングは出たら悪い意味で別格

130 :
>>117
そうそう
だから昨日のゼロックス見てJリーグもようやく海外基準に追いついたって思ったけどたぶんこの2チームだけだな

131 :
昨日の試合はレバクドルの試合と同じくらいスピーディーな試合だったよ
レベルも同じくらいだったよブンデスでも守備やらかしてたしw

132 :
昨日のゼロックスだけ見て神戸と横浜の2強だとか思っちゃってるやつも痛い

日本サッカーの欠点はサッカーを見る目ない奴が多すぎると言う事

ベルギーリーグ見ればわかる。欧州でもレベル高いのは一部だけだということが

133 :
千葉 尹新監督「ふがいない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-02090636-nksports-socc

134 :
リーガはエイバルとかは普通にレベル高い

135 :
>>112
モレノは残りのシーズンずっとバレンシア戦の幻想を追いかけてそう 久保は来期別チーム行って頑張ろう

136 :
よくJリーグのチームと海外のビッグクラブの試合って面白いじゃん?あれって相手がレベル高いからJリーグのチームもそれに対応しようとスピーディにするから面白くなると思うんだよな
昨日はお互いにヨーロッパ式のサッカーだからスピーディな展開で面白かったんだろうな

137 :
>>92
ルーマニアとオーストリアは次大会普通に行けそうな気がするけどね
戦術アラバとか戦術ヤニスにシフトすれば面白くなるよ
アイスランドやポーランド、セルビア、ロシアに代わって

138 :
>>118
結局出場しないでクリロナの時と同じ問題が起きそう

139 :
マリノス、神戸はまさに欧州の"ハイ"スタンダードな試合を見せてくれた。
特にマリノス、前線の猪突猛進っぷりには見てて気持ちがいいね!ハイプレスぶちかまして倒れても直ぐ立ち上がりハイプレッシャー、
何よりリスク承知でライン上げてリスク承知で縦に出す攻撃的に行くスタイル、カウンターのシーンでスピードダウンしリスクを取らないバックパスのチームは日本からおさらばな時代がやってきてしまったな。

140 :
ベルギーリーグには市場価値が100万ユーロ超える選手がJの4〜5倍いるからな。

高卒がいきなり行くのは勧めないが、Jでそれなりにやれる奴はやっぱ海外行った方がいい。

戦術とかよりも、対峙出来る選手のレベルがJでは不充分。

ワールドカップ決勝トーナメント常連国を目指すなら尚更。

ワールドカップ出場が目標ならJで充分。

141 :
>>139
こういう流れだからセレッソみたいなチームが躍進しそう

142 :
>>32
Jリーグかなり下のほうなんやな
欧州とはまだまだ差があるか

143 :
>>123
神戸は豪徳が穴だからな
https://youtu.be/SV9e1Xk4K7k

144 :
健太がやるサッカーを変えるか知らないけど

これでFC東京が優勝でもしたらお前らすぐ手のひらガエシするんだろうなあ

145 :
ベルギーで活躍してステップアップ出来たのって今のところ、フル代表中核の遠藤と冨安だけ? 他に誰かいたっけ?

146 :
>>145
鎌田は入らんのか

147 :
神戸優勝

148 :
>>145
久保

149 :
Jにも中国や中東のオーナーチームが出きれば面白いんだけど

150 :
>>137
次大会はまだきついかも
次大会に出れそうなのはウクライナやノルウェーあたりかな
ヘンクで十分に活躍できていなかったヤニスはすごい選手になるのかどうか
ルーマニア人は西欧に移籍してもなかなか通用しないんだよな

151 :
ベルギーリーグがJより明らかに上なのはフィジカルと個人のスピードだけ
黒人が多いから速いし強い

ただJのチームとベルギー(強豪のぞく)がやってJのチームが勝てないかというと
全然そんなことはない

サッカー見る目あるやつにはわかる。ベルギーリーグの守備のルーズさが
だから鎌田とか森岡とか最近ではユウマも決めてるけど日本人でもゴール量産できる

152 :
去年のゼロックス見てダミアンやべぇ川崎優勝だろって思ってもあれだし開幕しないと分からんよ

153 :
>>142
ID変わってないぞ

154 :
久保ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/EQU0v-_WoAACWmu.jpg

155 :
>>146
フランクフルトからのレンタルで活躍したのはステップアップではないんじゃないの普通

156 :
>>145
遠藤はベルギーでも通用せんかったから、同格のブンデス2部にしか移籍できなかったんや
鎌田はレンタルバックやけどベルギーでの活躍が認められての復帰やで

157 :
このスレにも頭悪い奴がおおいけど

サッカーはフィジカルとスピードで決まるんじゃないで^^

それよりポジショニングのほうがはるかに大事。それすらわかってない馬鹿が
欧州厨な

158 :
まぁコンディション上がったらダンクレーとかももっと安定すると思うしっていうか昨日のダンクレーは酷すぎたなw
オフ遊びすぎたんかな

159 :
久保ベンチスタートか

160 :
シュトゥットガルトを知らないにわかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シントトロイデンからブンデス2部のシュトゥットガルトはステップアップだよアホwwwwwww

本当痛すぎるわwwwwwwwwサッカー知らないにわかばっかかよwwwwwwwww

161 :
タイ人もJリーグ見始めて、らスラーと同じようなこと言ってんだろうな。どこの国もこういうのは同じだなw

162 :
>>32
4大の2部リーグのほうがJ1よりレベルが高いのか

163 :
>>158
ポルトガルリーグから続けて1年半オフなくて、やっとのオフが3週間だからなあ
インスタ見てたけど確かに遊びまくってたよ

164 :
久保もスペイン以外のリーグでもいいんじゃないか?オランダとか

165 :
昨日のゼロックスがJのスタンダードなスピードになるとこの前の東アジアカップの韓国にボコられたみたいなことは絶対になくなるはず

166 :
ポソスタートからか

167 :
【ラ・リーガ】
エスパニョール×マジョルカ
久保ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/EQU0v-_WoAACWmu.jpg

アルコルコン×デポルティボ
柴崎スタメン
https://pbs.twimg.com/media/EQUy84sXsAA4ud8.jpg

168 :
>>155
一応ジェノアからオファーきてたようだし

169 :
久保はチームに合ってないから

170 :
>>165
中3日でACLあるのにどんだけガチなんだって気にもなったけどな

171 :
ゼロックスの2チームのテンポで他も試合できるかと言われれば無理だろうし
別にやる必要もないでしょ

172 :
>>162
お前色んな選手が言ってた事実知らんかったんか

173 :
ブンデス2部はレベル高いよ2部にしては
酒井ゴートクがエラそうにするのもわかる。お前はレベル高くないけどな

174 :
>>111
柿落としのTMとタイトルかかってる試合比較する人って…

175 :
ルーマニアは東京五輪次第だな

176 :
もう.....海外組ベンチばかり!!
もう誰かゴール決めてー日本の未来を切り開いてくださいよ!!

177 :
>>162
家長「Jリーグはスペイン二部よりレベルが低い」

178 :
久保はレンタルとして仕方ないけど堂安はヤバイと思うPSVはまだ早すぎたな試合に全く出れない

179 :
清水が完全非公開で湘南と練習試合 指揮官、選手は手応えも、シュン氏は不満「意図のないプレー多かった」

清水エスパルスは9日、本拠地アイスタで湘南ベルマーレと練習試合を行った。今季最初の公式戦となる、ルヴァン杯川崎F戦(16日、等々力)前の最後の実戦は、完全非公開で実施。メンバーやスコアも非公表で、昨季開幕前と同様に厳戒態勢の中で行った。

試合後、ピーター・クラモフスキー監督が取材に応じ「フィジカルの強い相手に多くのチャンスがつくれていたと思う。あとはペナルティーボックス内で決めきれば、さらに点を奪える」と手応えと今後の課題を語った。

MF金子翔太は「ボールを保持して主導権を握る時間も決定機も多かった。目指す方向は間違っていない」と言えば、MF石毛秀樹も「鹿児島キャンプの時よりもよかった」と手応えを示した。

一方でシュン氏はポゼッションは支配していたと評価しながらも「意図がない、無駄なプレーが多かった」と苦言。16日のルヴァン川崎戦に向けては「甘くはないよ。今のままじゃ15失点する」と厳しかった。

残りは1週間。攻撃的な新スタイルにさらなる磨きをかけつつ、最終調整に入る。

180 :
>>164
本人がリーガにこだわりあるからなあ
まあ来季はもうちょいマシなチームにレンタルしてもらえるでしょ

181 :
くんさんベンチだと心置きなく見ないで済むから助かる

182 :
シュンて誰だよ
否定だけなららスラーでも出来るわ

183 :
サッカー選手なんて自分がプレーしてきたところを過大評価したいのはわかるよ

Jにいる外人だってみんなJリーグのことべたぼめやん

スペイン2部とブンデス2部は普通にレベル低くないってだけ

184 :
>>178
東京五輪はその二人頼みなのが森保なのに

185 :
>>178
全く?

186 :
1年前の世間では堂安がメガクラブにステップアップするためにアヤックスやPSVに腰掛け移籍して欲しいって論調だったんだよな

187 :
くんさんはエデゴーみたいにオランダあたりから始めたほうがいいかもね

188 :
クラブワールドカップ見ればわかるでしょ

アジアは普通に北中米にもアフリカのクラブにも勝ってる

そのアジアでトップレベルのJリーグのレベルわかるでしょ

ちなみに北中米王者にもなれないのがアメリカのMLSね

たまにMLSをバカにすると顔真っ赤にするやついるけどレベル低いのはガチ
パシフィックカップでもいつもJにぼこされるのがMLS

189 :
海外厨のクラスタ消すとスッキリするな

190 :
堂安試合でないとただのラッパーになっちゃうじゃん

191 :
清水が完全非公開で湘南と練習試合 監督は満足げ
[2020年2月9日18時35分]
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002090000744.html


J1清水エスパルスは9日、本拠地アイスタでJ1湘南ベルマーレと練習試合を行った。
今季最初の公式戦となる、ルヴァン杯川崎F戦(16日、等々力)前の最後の実戦は、完全非公開で実施。
メンバーやスコアも非公表で、昨季開幕前と同様に厳戒態勢の中で行った。

試合後にピーター・クラモフスキー監督(41)が取材に応じ
「フィジカルの強い相手にテストできた。多くのチャンスがつくれていた」と満足げ。
その上で「ペナルティーボックス内で決めきれば、さらに点を奪える」と課題も挙げた。

ボールを保持して主導権を握る時間も多かったようだ。
MF金子翔太(24)が「決定機は多かった。目指す方向は間違っていない」と話せば、
MF石毛秀樹(25)も「鹿児島キャンプの時よりもよかった」と手応えを示した。
残り1週間。攻撃的な新スタイルにさらなる磨きをかけつつ、最終調整に入る。
【古地真隆】

192 :
堂安は監督変わってから殆ど試合出てない

193 :
アメスポは競技レベル度外視でしょ?

194 :
>>182
コテに釣られるとか恥ずかしい奴

195 :
久保は実力ででられないわけじゃないな見てる限りだと

明らかにイメージの共有ができてない。久保はマジョルカじゃかなりマシ
フィジカルはまだ通用してないが

196 :
PSVにもなるとまずチーム内の競争に勝つのが大変

197 :
>>193
アメリカ人はアメリカ以外のことには興味なさそう

198 :
ガンバ昌子源と宇佐美貴史「15年間の絆」 かつてJrユース同期でライバルFWの「運命」の邂逅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00010001-realspo-socc

3年目の指揮を執る宮本恒靖監督からは「待っていたぞ」と歓迎され、日本代表の盟友でもあった守護神・東口順昭からは「おまえがここにおるの、まだ違和感あるわ」と突っ込みを入れられた。
そして宇佐美とは「おっ」と驚き合っただけで、会見の時点では特別な会話を交わしていない。

偶然にも空いていた、自身のトレードマークでもある「3番」を背負っての新たなチャレンジ。
途切れてしまった時間はあったものの、2005年の春から特別な時間を共有してきた2人は「おっ」だけで十分に通じ合えるのだろう。
昌子が思わず浮かべた苦笑いが強く、太い絆を物語っていた。

199 :
リーガ2部とJの比較なんて
分からない
未知の世界
そもそも市場価値もだがヨーロッパが常に有利な世界、それがサッカー
Jリーグはアジアを舞台にして戦ってきた
そこで結果は残せてきた

それだけで十分じゃあないか
  アジアで戦うしかないんだよ、

200 :
>>194
お前誰だよ
こんなスレでイキってる馬鹿が

201 :
久保はマジョルカですらこんだけベンチだと、マジョルカ以上のクラブなら出場時間が増えるとも思えんし
そもそもそんな条件良いクラブにレンタルで行けるのか?

202 :
糞チームの中でも一人だけ無双してしまってるような選手じゃないとレアルではプレイできないよ

203 :
堂安はフローニンゲン時代の恩師がPSV監督就任したから重宝されると思いきや干されてるからな
ベルフワインがスパーズ移籍したにもかかわらずベンチのまま

204 :
今日の試合からみた柏が降格候補No.1の根拠
1.J1で通用しないのが決まってる江坂瀬川を重要視
2.新加入で揃えたのはJ2レベルの選手ばかり
3.時代遅れになったブラジル人監督
4.高齢化してる割に能力の低いCB
5.クリスオルンガ以外は微妙な外国人
6.中村航輔の怪我

他にもなんかあったらくれ

205 :
マジョルカにメッシがいても無双出きるとは思えないウイイレなら出きるけど

206 :
>>32
メキシコやっぱレベル高いな
中南米の代表クラス集まっとるからJより強いのはまぁ当然か

207 :
久保はリーガでやれることは証明
オランダ行き、今更。
その経由をする必要性、無し。
チーム次第では水を得た魚になる

リーガでも活躍できる
たぶん

208 :
>>201
肉体的にはイマイチだけどスキルは高いタイプだから、中位クラブの方が使いやすいかもね

209 :
まあ久保は鈍足じゃないだけまだ可能性あるよ

ドリブル見ればわかるけど縦にもいけてるし
久保の本職はトップ下かもしれないけど縦にいけるスピードないやつはウイングは無理

210 :
まぁマジョルカつまんないから見てないんだろうけど
今年になってFWに蹴るスタイルになったから出番無くなった

211 :
>>199
将来的に欧州とのレベルが詰まってきたら世界CLを毎年して欲しい
その分、国内1部リーグのチーム数は減らしてもいいと思う

212 :
若手なんて山あり谷ありだから
堂安も久保もここからポジション奪い返せるかどうかでしょ
数試合スタメン外れたからってこの世の終わりみたいに悲観する必要ない

213 :
ベンチだけど今日も確実に使われるだろう

214 :
>>204
中村のケガはそこまでマイナスじゃない気がする

215 :
レアルパワーと電通パワーで久保はもう少しマシなクラブに押し込めるでしょ
表現は悪いけど、そうなると思う

216 :
久保は昨シーズンのJのキャンプからずっと続けてシーズン過ごしてるからいい加減休ませてやりたい

217 :
アジアはレベル低くないのはクラブワールドカップ見ればわかるだろ

ふつうにメキシコの北中米王者にも勝てるレベルになってるんだから

218 :
ID:UvF5zfqS0
こいついつも自演失敗してるな

219 :
日本人のアタッカーが海外の下位クラブに行ってそのチームの守備的なスタイルにフィットしない問題って
昔の世代から度々ある気がする

220 :
久保が使えないから久保を使わないシステム採用してるんだろう

221 :
マジョルカのサッカーがつまらないと思う奴はサッカー好きとは思えないな

222 :
柏はスンギュ獲ったのがこんなに早い段階で効いてくるとは思わんかったなw

223 :
>>221
たまーーーーーーに大当たりがあるだけで基本的にマジでつまんねえだろ

224 :
今年の大学メンバー凄いな

225 :
久保は確実にマジョルカで実力不足じゃない

明らかに嫉妬がある。18歳の小僧が1億円以上かせいでて嫉妬してるだけ

スペイン人で民度高いのは一部だけだからね。想像以上に民度低いよ
差別もイタリアとスペインの2トップだし  

日本人はリベラルの北欧やドイツにいったほうがいいっていうのはガチ
ベンゲルが言ってた理由もよくわかる

226 :
>>191
無得点ぽいコメント

227 :
>>95
川崎は若手もかなりの有望株揃えてるから当分強そう

228 :
日本のアタッカーで442のサイドで張るような役割が得意な選手って
あんまりいない印象
もうちょっと中寄りなら得意な選手は多そうだけど

229 :
>>211
CWCがそれに近いね。
JのレベルはACLとCWCでしか測れない.......

230 :
>>212
堂安は元々ベンチ定期

231 :
だから来年からはじまる新クラブワールドカップが大事なんだよ

以前よりはすこしはガチ度が高くなるはず

こういう大会で結果をだすべき。 アホでガイジな海外厨も少しはだまるだろう

232 :
>>228
日本だと大外はSBがやるとこばっかだからな
酒井ゴリがいま苦しんでるのも、大外をSBが使うスタイルじゃ無くなったからでしょ

233 :
リーグのレベルがワンマッチで計れるわけないだろうてw

234 :
宮市が今調子がいいから最近期待してるスピードも怪我を繰り返しても落ちてない

235 :
久保とか中島とか宇佐美とか香川もサイドやったりするけど
そういう選手たちにサイドやらせても良さをRだけだと思う

236 :
マジョルカバレンシア戦は確変だった件
いつもの弱いマジョルカに戻ったわ
でも外される久保

237 :
>>228
ウイング不在は日本の育成のアカン部分ではある。

238 :
新CWCの4年に一度だとクラブという性質上出るチームが必ずしも実力が高いと言えないんだよな
そのうち、毎年シーズン中に行うようにして欲しい

239 :
プレミア見てもサイドはスピード系じゃないと無理

240 :
ウイングタイプでもないしセンターFWタイプでもないし
真ん中のちょっと下がり目でやるのが得意な日本人アタッカーは多い印象

241 :
バレンシアは昨日ヘタフェにもボコられてたな

242 :
バレンシア戦は何かえらい縦に速い攻め方してて面白かったな

243 :
純粋なサイドアタッカーはIJと柏くらいでしょ
最近だと遠藤、仲川の鞠の両翼も悪くないね(^^)
日本はSBに頼りすぎな気がするね

244 :
>>218
切り替えできたIPと
切り替えミスしたIPでほぼ本人なのかな

245 :
日本はサイドハーフにスピードタイプよりもテクニシャンタイプを置きがちだからそもそも求めてるものが違う

246 :
新クラブワールドカップにみたいに短期戦しか無理

欧州はCLが世界最高の大会だといいう権威を維持したいしそれより上の世界大会
をつくることは許されない

ただ新クラブワールドカップは賞金もかなり大きくなるはず。欧州クラブも南米クラブも
かなり参加増えるし。ガチ度は高くなるよ

真剣勝負なんだからアジアが弱いなら全く勝てないだけ

247 :
>>244
みんなそっとあぼーんしてると思うんで、触わらない方が良いと思う

248 :
くんさんもスタメン外されてるけど出れば別に何もできないわけじゃないしチームがこの調子ならまたスタメン起用されるだろう

249 :
乾は普通に4−4−2のサイドアタッカーやってるじゃん

まじでこのスレはサッカー見てない知らないにわかばっかりなのか

250 :
わざとだろ

251 :
>>249
何を今皿

252 :
くんさんなんてまだ高校生だしすぐ結果求めないで長い目で見ろよw

253 :
>>222
強化部の先見の明ヤバイなw中村離脱しちゃ強化にはなってないが緊急事態は避けられた

254 :
香川が代表でずーっと左サイドやってたのは違和感あったな
それだと良さが出んやろて

255 :
清水が降格候補No.1の根拠

1.昨年J1得点数ワーストの松本山雅に6点獲られ、京都サンガF.C.でも15点は獲れる、昨年リーグワーストの脆弱守備

2.新加入はヴァンデルソンみたいな外国人、所属先をクビにされた選手ばかり

3.監督未知数

4.未だ来ないカルリーニョス・ジュニオールの問題児(?)ぶり

5.ちびっこばかり

6.フロント

他にもなんかあったらくれ

256 :
2980とデートしてたガンバガールさんが、関東進出か?
まさか埼玉行くのか?

257 :
>>254
そう言ってて実際トップ下試したらウズベキスタンにホームで負けたじゃん

258 :
まあでも確かに日本サッカーの欠点はドリブルでつっかけられるやつが少ない事
パスだけじゃ崩すのは難しい。 ネイマールみたいなやつを育てられないのか

259 :
乾は日本人のサイドアタッカーとして4大リーグでやれてるかなり稀な例だからな

260 :
>>175
欧州4枠しかない五輪に出られるだけでも前進できたんじゃないかな
ヤニスがレンジャーズってむしろステップアップだろ

261 :
今思えば香川がレバと一緒にやってたって信じられない

262 :
アップ中のくんさんとウーレイ
ライブ配信中

LaLiga @LaLiga
13分前

!Ya calientan sobre el cesped los protagonistas del #EspanyolRCDMallorca!

Siguelo en DIRECTO

#LaLigaSantander
https://twitter.com/LaLiga/status/1226451853526867969
(deleted an unsolicited ad)

263 :
サイドアタッカーとしてマリの遠藤あたりがどこまで伸びるか

264 :
やっぱねボールロストしたら徹底的に叩かれるみたいな育成は良くないんよ

若い頃はとくにチャレンジさせるべき

日本人にドリブラーが少ないのはボールロスト恐れて逃げてるから

265 :
サイドでもいいけどザックのウイング然とした役割にはマッチせんわな

266 :
乾がいたか
代表外れて忘れがち。
ウーレイ絶対差別受けただろな。

267 :
>>186
ドウアンの場合代表で糞だからPSVじゃ通用しないだろって言ってるやつのが多かったろ

268 :
代表で左乾真ん中香川って組み合わせが見れたのが結局あのロシアW杯きりで残念

269 :
鞠遠藤は車屋クラスだろ
顔も似てるし

270 :
沼津、対J初実戦で1勝 “つなぐ”新戦術に手応え
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002090000157.html

>これまでのチームは、ロングボールを多用する攻撃が主体だった。
>今季は、リスクを覚悟の上でボールをつなぐスタイルを理想に掲げている。

沼津ですらこんなこと言い出すんだからこういう看板掲げないと本当に選手集まらんのだろな

271 :
>>255
ひとりで何やってんのおまえ

272 :
>>252
とは言うが同年代のロドリコやフェリックスバルサの子は結果出してるんだけどな

273 :
今日のデジっちはどこ出るの?

274 :
若い頃は仕掛けるのが大好きだったアタッカーでも25歳くらいになると大人しくなりがち問題
まあもちろん変わらず仕掛けていく選手もいるが

275 :
香川トップ下でウズベキスタンに負けたのは前で起点になれるやつがいなかったから

これも日本サッカーの欠点なんだけど日本はフィジカル的に弱いので
前で起点になれるやつがいないと押し込まれることがよくある
昔は本田が全盛期のころは本田がやってくれてた。ウズベキスタン戦は本田がいなかった

今は大迫がやってくれてる。だから2列目が前にあがってこれるし前向いてボール運べる

276 :
守りたいこの笑顔
https://bm.best-hit.tv/data/1/reds/file/697/wh7l4_696401-1.jpeg

277 :
本日、北海道コンサドーレ札幌と練習試合(45分×4本)を行い○11-5(3-1.4-1.3-0.1-3)で勝利しました。
得点者は背番号順で、登里享平×1、脇坂泰斗×1、山根視来×1、長谷川竜也×2、三笘薫×3、宮代大聖×1、原田虹輝×1、旗手怜央×1 です。【広報】#frontale
https://twitter.com/frontale_staff/status/1226424495478456320?s=21
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

ぽこは川崎の若手にボコられてるじゃん
ミシャの限界近づいてんな
(deleted an unsolicited ad)

278 :
むしろステップアップでPSVに移籍できたんだろ

279 :
バルサなんか17歳を試合に出してるしな

280 :
>>272
別にそいつらはそいつらええやん
そんなに焦ることもなかろうくんさんはくんさんよ

281 :
ジョアンフェリックス 結果だしてねーじゃん

282 :
ドリブラーって若いときはいいけど絶対に壁にぶち当たるんだよね
それから無難なプレーが増えてしまうと怖さ自体がなくなってしまう

283 :
>>263
成長は見えるけど引き出しはあんま増えてないから早々頭打ちになりそうな気はする

284 :
フェリックスが結果出してる?確か15試合で2ゴールなんだけど

285 :
まー失敗してもいいから仕掛けてみろってプレーが許容されるのは若手の頃だけだし

286 :
ハーランドに完全に話題奪われたフェリックス

287 :
ジョアンフェリックスって2G1Aだぞ
ロドリゴもリーガじゃ2G0Aだし
同世代で結果出してると言えるのはRントーレスとアンスーだけ

288 :
札幌監督「準備できていない」開幕直前に守備崩壊
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-02090779-nksports-socc

改革は道半ば−。北海道コンサドーレ札幌は9日、沖縄・中城村で公式戦開幕前最後の練習試合(45分×4)で川崎フロンターレと対戦し、5−11で敗れた。
16日ルヴァン杯サガン鳥栖戦から始まるシーズンに向けた大事な一戦も、ミハイロ・ペトロビッチ監督(62)が推し進める1対1の競り合いを軸にした
守備が崩壊した。対外試合6試合で26失点。11日から始まる第3次熊本キャンプでは、浮き彫りになった課題の修正が求められる。

289 :
そりゃ研究されるからな
他のプレーも出来てある程度の幅がないと行き詰まるのは当然
あと何でも仕掛けりゃ正しいと思っているのは幼稚

290 :
ジョアンフェリックスなんて移籍金150億円だぞ

まじで失敗どこのレベルじゃない17試合2得点 しかも強豪アトレティコ

ベンフィカはもうけすぎたな

291 :
経験積んでいくと失敗するタイミングでは仕掛けなくなるからな
それを怖がってるとみるのか熟練してきたとみるのかってね

292 :
18歳19歳くらいの頃はドリブルでどんどん仕掛けて期待持てるプレーするけど
そこからの引き出しが少なくて壁にぶち当たって小さくまとまるよくありがちなパターン

293 :
>>284
くんさんにダブルスコアで勝っとるやん!

294 :
ドルトムントも17歳使ってる

295 :
>>288
ぽこサポ不安よな

296 :
ハーランドは点決めるタイミングとか場面にスター性を感じるわね
獣フェイスだけどw

297 :
>>295
誰が動くんだよw

298 :
久保はクソチームの割によくやっとるやんw

299 :
>>290
ポルトやベンフィカってあの大金をどこにやってるんだ?

300 :
久保君はマジョルカじゃなくてJリーグレベルだったらすでにアシスト5本になってるレベルのアシスト出してるから大丈夫

301 :
久保たけはドリブル成功してるほう

リーガでよくやってる。今の久保君を叩くのは早計

Jリーグでも一時期まったく可能性がなくてあかんかったけど一気にかわったから
この年代で判断するやつはアホ

302 :
>>297
四方田移籍

303 :
>>272
全員いうほど結果出してないけどね
フェリックス 2G  17試合
ロドリゴ   2G  12試合
ファティ   4G  13試合
久保     1G  19試合

304 :
久保はゴールは1だけどアシストなら5ついてもおかしくないくらい決めてくれないPKだって2本取ってるし

305 :
くんさんももうすぐ高校生ではなくなるのか
時のたつのは早いね

306 :
>>299
ポルトガル3強って確か欧州クラブの中でも随一の借金抱えてたはず
ある程度そこに吸われてるのでは

307 :
>>297
四方田四方男 動きます

308 :
久保さんはアシスト未遂シーンはかなりある。
味方の信じられないような外し方も見てきた。
ジョアンやロドリゴ見たらあのチームでよくやってると再認識

309 :
>>303
一番試合出てる久保が一番数字低いという
つかアンスー凄えな久保の一個下でこれって

310 :
久保以外は強豪でその成績だからね

久保君はアシスト未遂は5はあってPK2本とってるから

実質3ゴール7アシスト。  

半分冗談だけどまじでチームのせいにしてもおかしくないレベル

311 :
チャンス作ったら全部アシスト未遂認定だからな
朝鮮人と同じメンタリティ

312 :
実質言い出したらもうなんでもありだな

313 :
今のソシャゲは参入に金が掛かるよな
自転車操業で知名度もないブランドは参入すらできん
逆に資金が潤沢か知名度があればプラットフォームから金を引っ張れる

314 :
くんさん今はこれくらいの使われ方で丁度いいよ

315 :
>>310
じゃあなんでいきなり戦力外なってんねん?監督がクソってことか?

316 :
>>313
マリオカートとポケモンを使ってコケた会社があるらしい

317 :
大宮のユース上がりの燗cが相当良いらしいな
奧抜がベンチ外になった

318 :
アンチ久保の朝鮮人が騒いでるけど

久保のはガチのアシスト未遂だからね。信じられないようなミスばっかり

最近で言えばラゴジュ二オールとかのだって

319 :
ヨーロッパは18歳になった瞬間に強奪とか相変わらず抜け穴見つけて人身売買するよな
あいつらナチスやフランコが全部悪いで過去を片付けたから
植民地支配や奴隷を何の反省もしてないのがサッカーに現れてるわ

320 :
>>315 久保を外してバレンシアに勝ったりしてたからでしょ

でもまた久保を外して負け始めてるからまたスタメンに戻ってくる可能性はあるよ

321 :
貢献、演出ときて未遂まで来たか

322 :
久保はアシスト未遂ガーと言うけど
それってフェリックスやロドリゴも似たようなもんじゃねえの?

323 :
久保のアシスト未遂を外したのが日本人ならお前らがボロクソ叩いてるレベルなのは間違いない

324 :
くんさん見限られたかー

325 :
>>322
周りのレベル考えろよ
まあジョアンフェリックスはプレー以前の問題があるけど

326 :
個の力ベースじゃ絶対無理だから、ここから組織ベースに戻すんだろ
選手に肌で分からせるのもまあ手段ではある

327 :
>>303
試合数より出場時間で比較した方がおもろいかもな

328 :
今週は後半にかけて一気に気温が上がるらしいから、ルヴァンカップまではいいかもしれんが
来週西日本は月曜、東日本も火曜から一気に冬に逆戻りらしいからACL組は地獄

329 :
久保さんはJ1の水準にはあったがリーガのレベルにはなかっただけだ
J1の水準にしても継続的な活躍ができたかどうかは分からない
半年だけ1年だけは良かった選手なんて数えきれないほどいるから

330 :
常勝軍団はこのまま凋落するのか…転機を迎えた鹿島に必要なもの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00369902-usoccer-socc

これまで圧倒的な勝負強さで数々のタイトルを勝ち取ってきた鹿島だが、ここ数年はギリギリの所でタイトルを逃している。
また、一発勝負のトーナメントには滅法強さおみせていたが、こちらも勝負強さを発揮できなくなっている。
これは、鹿島の血が薄まってきてしまっていることが原因なのだろうか!?

ともすると、選手の血が薄まり、そして監督もOBではなくなった鹿島は凋落の一途をたどってしまうのだろうか?

アントラーズに限って、そんなことはない。
ザーゴ新監督の脇を固めるコーチ陣には、れっきとした鹿島の血が流れている。鹿島の黄金期を支えた相馬直樹は、FC町田ゼルビアでの監督として経験を積みコーチに就任。
もう1人の熊谷浩二は、長年ユースチームを率い、育成面でクラブを支えてきた。シント=トロイデンでプレーする鈴木優磨が、頭が上がらないというほどの指導者だ。

外国人監督が就任する際は、コーチ陣が全てその監督に率いられた陣営になる事がよくあるが、鹿島の場合は、鹿島の血が流れた人間が必ずと言っていい程いる。
この2人の存在が、鹿島の血を他チームから移籍してきた選手や新人選手に受け継いでくれることは間違いない。いや、そうでないと困る!

331 :
常勝軍団はこのまま凋落するのか…転機を迎えた鹿島に必要なもの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00369902-usoccer-socc

これまで圧倒的な勝負強さで数々のタイトルを勝ち取ってきた鹿島だが、ここ数年はギリギリの所でタイトルを逃している。
また、一発勝負のトーナメントには滅法強さおみせていたが、こちらも勝負強さを発揮できなくなっている。
これは、鹿島の血が薄まってきてしまっていることが原因なのだろうか!?

ともすると、選手の血が薄まり、そして監督もOBではなくなった鹿島は凋落の一途をたどってしまうのだろうか?

アントラーズに限って、そんなことはない。
ザーゴ新監督の脇を固めるコーチ陣には、れっきとした鹿島の血が流れている。鹿島の黄金期を支えた相馬直樹は、FC町田ゼルビアでの監督として経験を積みコーチに就任。
もう1人の熊谷浩二は、長年ユースチームを率い、育成面でクラブを支えてきた。シント=トロイデンでプレーする鈴木優磨が、頭が上がらないというほどの指導者だ。

外国人監督が就任する際は、コーチ陣が全てその監督に率いられた陣営になる事がよくあるが、鹿島の場合は、鹿島の血が流れた人間が必ずと言っていい程いる。
この2人の存在が、鹿島の血を他チームから移籍してきた選手や新人選手に受け継いでくれることは間違いない。いや、そうでないと困る!

332 :
Jリーグしか見てない奴に言うと
昨日のゼロックスの松原が折り返して喜田がゴール前でふかしたやつあったじゃん

久保君のアシスト未遂はあんな難しいのじゃなくてもっと簡単なの味方が外してるからね

333 :
>>316
DeNAだっけか

334 :
マジョルカの試合ほぼ毎回PKしてないか?

335 :
どっちにしろマジョルカは降格だろう
レガネスがアギーレに変わって勝率一気に上がってるし
日本はこのレベルの監督を解任したんだよな

336 :
2/9(日) SC相模原との練習試合の結果
https://www.ardija.co.jp/news/detail/16414.html

 2月9日(日)にNACK5スタジアム大宮で行われた、SC相模原との練習試合の結果をお知らせします。

■日時
2月9日(日) 15:24キックオフ

■会場
NACK5スタジアム大宮

■形式
90分(前後半45分)

■結果
1 ● 4 (0-2/1-2) SC相模原

■メンバー
GK:加藤
DF:畑尾、マクシメンコ、吉永
MF:渡部、大山、石川、酒井
FW:小野、富山、奥抜

■交代
71分:加藤→練習生、吉永→西村、奥抜→嶋田、小野→田

■得点経過
25分:失点
41分:失点
46分:富山
51分:失点
74分:失点

<マッチレビュー>

 さいたまシティカップを終えて間もなく、SC相模原との練習試合が行われた。
3-4-2-1システムで臨むアルディージャは、最終ラインの畑尾やマクシメンコを起点に、
パスをしっかりとつなぎながら両サイドを使い、あるいはテンポ良くワンタッチパスで中央突破を図り、相手ゴールに迫った。

 ボールを支配し、相手ゴールに詰め寄りながらもゴールを破れないじりじりとした展開の中、思わぬ形で試合が動く。
CKのセカンドボールから、センターサークル付近で小野と石川がパス交換を狙った中で、ミスから相手にボールを渡してしまった。
これをそのまま持ち込まれ、相模原に先制を許した。41分には右サイドを破られ、2点のビハインドで試合を折り返すこととなった。

 後半立ち上がり、ゴール前でこぼれ球を収めた富山が冷静に決めて1点差としたものの、直後の51分に追加点を許して再び2点差に。
奥抜のミドル、CKからの畑尾のヘッドと攻めたてるが決まらない。
71分に4名の選手交代で活性化を図ったが奏功せず、逆にカウンターから4失点目を喫してしまった。

 84分には途中出場の田が、相手GKが飛び出して無人となったゴールへループシュートを狙ったものの、これもポストを逸れていく。
合計1-4での敗戦となったものの、この段階で課題が出たことをプラスにとらえて、開幕戦へ向かっていきたい。

337 :
なんか立ち上がりからカード多いと思ったら主審マテウラオスか

338 :
札幌、主力90分で2-7はキッツいな 川崎相手とはいえ
疲れているとはいえそれは相手も同じだろうし、そこまで新加入選手もおらんだろうに

339 :
久保は中盤なのに比較対象前線のFW選手っておかしいw
久保はほとんどサイドバックなのにw

340 :
秋田岩手がTMで鹿児島に勝ってる

341 :
>>336
相模原は昨日もTMやってて連戦なのに

342 :
周りがうまいチームのが有利な事実から目を背けちゃいけないね
すぐアンチ言うーッ

343 :
犬って強い?

344 :
10年以上年間1位になったこともねーのにいつまで常勝軍団とか呼ばれてんだよ笑

345 :
アギレはどこのクラブでも結果出してるし本当に有能だわ
1クラブでしか結果出してない森保とか論外。片野坂やナベを推す奴も恥を知れ
3クラブ以上で結果出した小林柳下ミシャこそ代表監督にふさわしい

346 :
いいねー
秋田はホント監督として頑張ってほしい

347 :
あれ?
相模原に大敗した大宮に大敗した鳥栖やばくね?

348 :
浦和が調子良いけど
リーグでも継続できるのかが気になる

349 :
今年もう一発勝負で負けてる訳で・・・

350 :
>>343
犬種による

351 :
俺、ディスられてますよ

352 :
>>80
魅惑のブラジル人3トップの威力を知らないのかな?

353 :
ミシャが失速するのなんかいつものことだろ

354 :
>>350
www

355 :
甲斐犬も秋田犬も薩摩犬も弱そう

356 :
大宮って大学か社会人チームとやった後に相模原と連戦だったんだろ?ならしょうがあるまい

357 :
DFマクシメンコ。略して

358 :
>>338
琉球に7失点もヤバイかと

札幌3-7琉球

359 :
>>341
むしろ大宮の方がダブルヘッダー

360 :
RCDってのは何の略なの?

361 :
京都もナチス旗振ってて草はえるわ

362 :
>>355
薩摩犬てもう絶滅したらしい

363 :
>>356
ウルグアイのクラブ
強いか弱いかは知らんけど

364 :
憲剛さんのベストイレブンに香川さん入ってて嬉しい(〃^ー^〃)
終わった選手だけどね
けど中村憲剛って言ったら日本サッカーの重鎮だからね
嬉しいわ(〃^ー^〃)
https://youtu.be/T76cVwSYVsQ

365 :
>>359
2試合出てるメンバーいるのかい

366 :
>>350
大槻組長みたいなハスキー犬なら強いのかよw

367 :
>>347
その鳥栖に負けた脚…

368 :
>>362
西郷どんがキンタマ食いちぎられた犬だな

369 :
浦和はさいたまシティーカップで海外のクラブとやらなくなったな

370 :
>>348
そのまま優勝して大槻否定派が玉砂利の上で短パン短ソックスで土下座させられれば面白い

371 :
>>361
セレッソサポ大喜び

372 :
本田さんっていつもベストイレブンに入らないわね
那良さんの動画で

373 :
>>368
上野の西郷さんの銅像が連れてるツン?は薩摩犬なのか?

374 :
>>368
勝海舟だけじゃなくて西郷どんも犬に金玉食われてたのか

375 :
>>374
そっちだっけ
西郷どんはキンタマすげえ腫れてた方だったか

376 :
浦和って来年以降の契約を勝ち取る為に必死にプレーする多く
ACLもなく国内専任だから意外と侮れなかったりする

377 :
>>374
西郷さんのは病気でデカいだけやw

378 :
ブンデスって今日大一番なんだな

379 :
>>368
犬に金玉咬まれたのって勝海舟だろ
逆に西郷どんは病気で金玉が巨大化してたから首無し死体でも直ぐに分かったと聞いた

380 :
マヨエスパくっそおもんない

381 :
そりゃ下位同士の試合なんて思い入れなきゃ面白くないだろ

382 :
那須つべって広告付けて無いの?
ボランティア?

383 :
相模原のFW9とGKかなり良さげ
前半は大宮最初だけでずっと相模原が圧倒
後半持ち直して攻撃すんだけど
フィニッシュまでいけない
さいたまシティカップでも同様だった
久々の大宮駅ホーム駅そば旨かった

384 :
大宮ってもうちょっと規模の大きな街になれば良いのにね、、

385 :
腐ってもリーガだよ。世界トップレベルのリーグでも下位はこんなもの

日本の欧州信仰はひどい。化けもんがそろってるビッグクラブだけ凄いのは

これは各国代表が集まってるから当たり前。 

386 :
大宮は1戦目と2戦目のでスタメンわけてるからだろ

融合すれば普通に優勝候補だろ

セルビアリーグ得点王ならJ2じゃ反則だろ。ウーゴ基準で

387 :
ミハイロ・ペトロビッチ監督(62)が
推し進める1対1の競り合いを軸にした守備が崩壊した。

388 :
大宮駅周辺はこれから大規模再開発あるね

389 :
大宮は駅ビルが汚いから嫌なのよ
スタジアムも結構歩くじゃない?何もないところを
あのクラスの規模でなんであんなに汚いの?
依然神社までさいたま新都心から歩いた話したけど
埼玉って本当代わり映えしない景色が続くからつまらないのよね

390 :
さいたま市「せやな」

391 :
>>360
Real Club Deportivoの略。スペイン語で「王のスポーツクラブ」の意。

392 :
あの神社の通りも立派と言えば立派だけどね、、(-_-)
スタジアムまでの道が嫌、、
あれなら等々力の方が立地が良いよね、、
あのスタジアムまでの景色が本当に気持ち悪いの。あの道幅が広くて大して高くもない建物が両サイドにあるのが、、

393 :
札幌は浦和最終年で試みたハイラインプレスやってんだろ
同じように失点増やして解任された年のやつ
今年はヤバイんじゃね?

394 :
大宮駅グランドセントラルステーション化構想でぐぐれ

たぶんこれからさいたまは大宮1強になる。まあ交通の要所だから当たり前か

しょせんサイタマだけどな

395 :
>>391
エスパニョールって王室のクラブだからバルセロナが圧倒的に人気なのか

396 :
食べ物もチェーン店ばかりじゃない?
あの似非新宿みたいなちょっと歩いた所の雰囲気も嫌
埼玉は無理。まだ松本の方が良いよ、、

397 :
ミシャの浦和最終年って遠藤航と西川しか自陣に残らないやつだろ
あれは本当にカモだったな

398 :
ACLは堀が引き継いだけど優勝したな

399 :
ところで山雅が練習場から5分の所に温泉施設造るそうよ!
私がこれは提唱し続けてきた事だから実現されて嬉しい(〃^ー^〃)

松本山雅、練習拠点近くに新施設 選手の食事や入浴に
https://www.shinmai.co.jp/soccer/2020/02/post-3451.html

良い温泉施設が出来たら良い選手がもっと来るからね
今はプレハブの食器でも洗うんじゃないかと思うようなのが入浴する場所なの
画像見たらビックリすると思う!

400 :
四方田って札幌にいる意味あるのかなって思う
いくらヘッドコーチでもミシャ相手だと強くモノは言えないだろう
来年四方田を監督に据えるクラブはどこになるのかな?
永井体制が続かなさそうなヴェルディ、霜田体制で停滞してる山口あたりかな

401 :
>>358
90分では2-3じゃないっけ
まぁ結局(琉球に)負けてるからヤバいがw

402 :
今年昇格ダメだったら四方田さん長野来て欲しいわ
もったいない岡ちゃんの秘蔵っ子

というかミシャずっとやるなら今治行きそうな気がしてきた予言する

403 :
琉球J1昇格、そして再来年は大分水戸と揃ってACLあるぞ

404 :
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581033697/2
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581033697/3
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581033697/5
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581033697/38
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1581033697/74

今年は2012年Replay
札幌は四方田失ったらその時点で終わり

405 :
嵐でケルンvsグラードバッハ中止、バイエルンvsライプツィヒは実施へ
https://kicker.town/bundesliga/2020/02/128797.html

406 :
>>402
アナタ長野サポーターなの?
初めて見た、、、長野サポーター
こういうところに居る様な長野サポーターもいるのね

407 :
四方田いなくなればミシャ崩壊しそう 居なくなって彼のありがたさが分かるだろう

408 :
プレミアでこれやっても人種差別にならないんだな
小笠原ェ
https://i.imgur.com/xDf3P3h.gif

409 :
大宮は駅前ってか大宮公園も再開発で色々と整備予定でナック潰して
今の場所公園にする予定、スタジアムは第二公園に移す予定で
今より更に5分くらい歩かされる、必死に水面下で抵抗してるっぽいけど
まあ最悪駄々こねたら新スタジアムは整備されないが
今の場所からは動かなくて良くなる

410 :
ジェイチャナ来る前からそこそこ粘ってた四方田
森保よりは上だと思う

411 :
未曾有の嵐接近でベルギー、オランダも全試合延期、今日の海外組は久保だけとなる
久保がダメなら終わりじゃァ。

412 :
>>407
うんうん

413 :
最近広島に行く用事があったのだけどね
新開発されてて素晴らしかったわ!
駅ビルも綺麗になるそうよ
広島は方言が「じゃけぇ」とかそういう汚い言葉だから嫌いなんだけどね
あと、広島カープとかそういう熱狂ぶってて気持ち悪いから。弱い人間の集まりって感じ
でも街は良いと思うのよ。サッカーのスタジアムも良い場所に出来るからね!

414 :
>>408
臭かったんならしゃーない。

415 :
>>410
ジェイ来てから上がった
ジェイ来る前からも頑張ってはいた

416 :
顔近づけて気持ち悪い!ってやるのと
乱闘騒ぎで大して近くないのに臭いっていうのは違うと思うけどね、
なんでごっちゃにしてるの?浦和サポーターは辞めた方が良いよ、、そういうの

417 :
四方田はいくつタイトル取ったの??

418 :
>>408
チャナや興梠にやる奴は絶対いそう

419 :
サガン鳥栖の偉大なる歴史韓国人選手

パク・ヨンホ(1999-2000)
キム・ユジン(2006)
キム・ジョンフン(2006)
ユン・ジョンファン(2006-2007)
キム・シンヨン(2007-2008)
パク・チョンヘ(2008)
パク・チョンス(2010)
ムン・ジュウォン(2010)
キム・ホナム(2010)
ヨ・ソンヘ(2010-2014)
キム・ミヌ(2010-2016)
キム・ビョンソク(2011)
キム・ミョンヒ(2011)
キム・クナン(2012)
キム・ジョンヤ(2013)
チェ・ソングン(2014-2016)
キム・ミンヒョク(2014-2018)
ペク・ソンドン(2015-2016)
チョン・スンヒョン(2017-2018)
アン・ヨンウ(2017-)
チョ・ドンゴン(2017-)
パク・ジョンス(2019-)
キム・ミノ(2019-)

420 :
息をするように失点するな

421 :
相手が下がってきたらくんさんタイムかな

422 :
>>399
ガチホモの松本民歓喜だな
昔スパ銭湯で風呂入ってたら某サッカー選手が風呂入ってて当たり前だが凄いケツの筋肉してた

423 :
>>405
エールディビジが中止になったのも嵐かな?

424 :
久保でなくても弱いじゃんけw

425 :
俊さんをコケ扱いしたエスパニョールじゃないか
日本人はみんな嫌いなクラブ

426 :
>>423
そう
オランダベルギーとドイツの北の方、それからシティも中止

427 :
くんさんいなくても弱すぎるw

428 :
サルバセビージャって一々アピールする全てが性格悪いのわかるわ

429 :
鳥栖って昔ビスコンティがいたんだぜ

430 :
むしろ大宮東口ってチェーン店より個人店の方が圧倒的に多いよな
氷川参道みたいな道も他じゃあまり見ないし
どこのこ世界の話してるんだよ

431 :
いやいやチェーン店だらけだろ
何十年前の話をしてるんだ

432 :
>>404
そうすると、来年のロッテの監督は元西武監督か
2013伊東勤、2021渡辺久信
井口は今年で3年契約最終年だから全然ありえるね

433 :
>>430
日高屋の創業があそこだから、日高屋系列だらけっていうこともあってチェーンが多く見えるって言うのもあるかもしれない。

434 :
くんさん

435 :
久保キタ―――(゜∀゜)―――!!!

436 :
タッケ

437 :
ビハインド時の1枚目ではあるんだな

438 :
マジョルカの選手って声に出してみたくなる名前の奴多いよな

439 :
東口の日高屋がやってる居酒屋凄いぞ
かなり飲んで食って2000円とかで笑った

440 :
タケちゃんタイム

441 :
>>431
じゃあ統計見せて
個人店とチェーン店の比率

442 :
糞サッカーin久保

443 :
シモビッチはJリーグからオファーなかったぽいな
https://i.imgur.com/jjMU6cd.jpg

日本以外でウインドウ空いてるところどこや

444 :
>>443
無所属なら行けるんじゃね

445 :
>>15
2時間前にもやってて2試合目だからね

446 :
日高屋ってどのメニューもまんべんなくちょっとだけまずいっていうのがすごいと思う。
食べられるレベルではあるんだけど、確実にちょっとだけまずい。

447 :
エスパニョールは降格圏なのか
マジョルカとは思いっきり残留争いやな

448 :
20年ぶりに娘々に行きたい

449 :
>>441
自分で西口と東口のチェーン店の数の差を調べてこいよ
お前みたいな知恵遅れでもGoogleくらいは知ってるだろ?

450 :
>>408
両方同じ色やからな

451 :
この子ハゲてない?

452 :
>>446
あの値段で味に文句言っちゃいかんでしょ

453 :
チェーン店が多いってだけでキレ過ぎだろw

454 :
>>452
うん、文句は言えない。
妥当な不味さだから。

455 :
>>449
主張してる方から示すべきでは?
そもそもチェーン店の数調べてなんで個人店の数が分かるわけ?

456 :
富士そばはガチ

457 :
DAZN ダゾーン ヘルプ @DAZN_JP_Help
3m
【お知らせ】
本日配信を予定していたプレミアリーグ第26節のマンチェスター・C×ウェストハムの試合は、現地悪天候の影響により、試合延期となりました。

当該試合の延期分につきましては、配信予定が決まり次第、番組表にてお知らせ致します。

458 :
関東の富士そばは関西に出店してほしいし、関西の都そばは関東に出店してほしい。
いろいろなところを遠征していてそう思いました。

459 :
日高屋の大宮担々麺って
京浜のソウルフード、ニュータンタンメンに似てるらしいけど
どっちが先にできたんだろう

460 :
ドイヒー

https://twitter.com/Xt1burtWYKmbMsR/status/1226473417089503234
(deleted an unsolicited ad)

461 :
チェーン店をバカにしちゃいけない
ロイヤルホストは変なイタリアンの店より美味しいし
てんやの天丼は店で食べればまあ食えるし安い
王将の餃子やチャーハンは安くてそこそこ食える
リンガーハットや野菜たっぷりとれて長崎のちゃんぽんや皿うどんと大差ないし安い

462 :
>>459
あれ系のラーメンたくさんないか?全国

463 :
くんさん、どこにおるんや

464 :
ナイスクロス

465 :
本当レイナに何回助けられてんだろうな

466 :
露骨に久保へボールを廻さない魔女瑠華

467 :
相変わらずパスこないな貰う位置が悪いのか?

468 :
マジョルカ最下位相手にボールすら持てない w

469 :
どうやってレアルに勝ったんだよこのクラブ

470 :
二部に落ちてマジョルカに残るか知らんが二部行った方が出番もらえそう

471 :
日高やはもつ野菜ラーメンたべるな

472 :
どこ蹴ってんだよ

473 :
相変わらず久保どうしたらアシストつくんだよw

474 :
宇宙にもほどがある

475 :
まじでマジョルカ以外だったらアシスト数やばいってくらいラストパスだしてるなw

476 :
また久保のアシスト未遂かよ

477 :
あれはむずいわw

478 :
やっぱり1対1なら久保は抜いてくるな

479 :
アシスト未遂とまでは言わないが、枠には飛ばしてほしい

480 :
くんさんこのままじゃ和製メッシどころか和製ガイ・アスリンになっちゃうぞ

481 :
エスパニョールもしょべえなあ

482 :
アシスト未遂結構あるよな

483 :
くんさん「マジョルカ、ムリ」

484 :
よくあれでボール取られないなw

485 :
>>408
これは明らかにシンプルに口が臭いだけ

486 :
そっち行くんかいと思ったw

487 :
デポルティーボ試合終了間際にごーーール!!!7連勝

488 :
バルサBで修行積んでたほうが良かったんじゃ

489 :
くんさんさっさと立てよアホ

490 :
>>467
レアルでは来てたからそんなこと無いと思うわ

491 :
デポル前半見てた時はほとんど相手に押されてたけど
良く勝ったね

492 :
ここまで監督交代ブースト効くんかってくらい勝ちまくってんなw

493 :
周り動きがないからサイドで孤立してる
2人抜かないとチャンス作れない

494 :
降格圏争い

495 :
酷いクラブに行っちゃったもんだなしかし

496 :
来期はどこでプレーしてるのかな
レアルでないことは分かるが

497 :
マジョルカ降格だな

498 :
新一兄ちゃんの家に泊まれよ、無意味にデカいし
ロリコンが一人いるけど良いだろ

499 :
マジョルカの周りの選手は単純に基礎技術が下手感否めない

500 :
スーペルデポル来たな

501 :
ホント酷いサッカーしてるわマジョルカ

502 :
誤爆ったゴメンなさい

503 :
まあこれくらいのクラブでないと出られるかどうかわかんなかったししゃあない。

504 :
エスパニョールのが気持ち入ってたね
球際の執念が上回ってた

505 :
>>499
感じゃねーよ
まんま下手や

506 :
まあ所詮は二部の6位クラブだからな

507 :
2月9日(日曜日)
22:00 ラ・リーガ    ソシエダ vs ビルバオ
23:00 セリエA     ナポリ vs レッチェ
23:00 セリエA     ジェノア vs カリアリ
23:00 プレミアリーグ シェフィールド・U vs ボーンマス

2月10日(月曜日)
00:00 ラ・リーガ    オサスナ vs レアル・マドリード        解説:小澤一郎 実況:倉敷保雄
01:00 スュペル・リグ カスムパシャ vs ガラタサライ
01:30 プレミアリーグ マンチェスター・C vs ウェストハム  解説:ベン・メイブリー 実況:安井成行 ⇒中止
02:00 セリエA     パルマ vs ラツィオ
02:30 ラ・リーガ    セルタ vs セビージャ
04:45 セリエA     インテル vs ミラン                解説:細江克弥 実況:北川義隆
05:00 ラ・リーガ    ベティス vs バルセロナ              解説:川勝良一 実況:桑原学
05:00 リーグアン   PSG vs リヨン                              実況:西達彦

508 :
これ徳島がJ1上がっちゃった時みたいなもんでしょ
仕方ないよ

509 :
デポル7連勝、監督変わって6連勝
プレーオフ見えてきたな

510 :
>>493
2対1で勝てないからベンチなんだろう、2人確実に抜けるようになったらまたスタメンに戻れると思うよ

511 :
ライプツィヒ勝たないかなあ
バイエルン勝ったらバイエルンでほぼ決まりだろうし

512 :
>>506
そいやセリエBで6位で、Aでダントツの最下位になってたベネベントが
今期はBで1位独走してんな
監督はピッポ

513 :
2部のチームの中でも下手な方だろマジョルカ
スペインは2部でも基礎技術しっかりしてるなって思うこと多いけどマジョルカはキツイわ
ダニロドリゲスぐらいしか見れない

514 :
>>309
さすがにそれは出てるチームのレベルが違いすぎるから

515 :


516 :
久保くぅーん だめじゃんww

517 :
>>510
二人確実に抜けるようなのはそもそもマジョルカなんかでプレーしない

518 :
柴崎もレギュラー取り返してチームも上がって来たな

519 :
https://www.sofascore.com/rcd-mallorca-espanyol/ogbsBgb
あいつら採点いい時は貼らないのな

520 :
マジョルカはプレスされてないフリーの中でもパスの精度も低いし普通に下手

521 :
>>509
まだ遠い
消化試合数も違うのでプレーオフ圏内とはまだ勝ち点6〜8差ある

522 :
最後の方誰がボールを一番高く上げられるか競ってたろww

523 :
マリノス辺りとマジョルカの試合見てみたいわ

524 :
久保のクロスは枠に入れろとは言わないが明後日の方向に飛ばすし
マリノスと神戸がこれら以下とは到底思えない
イニエスタが無双するだろこの相手だと流石に

525 :
デポルの新監督は柴崎を評価して信頼していて5試合連続スタメン起用してるし代表には呼ばなくていいわ
せっかく良い流れのデポルで試合出てるのに代表の為に抜けたり疲労するのは勿体ない

526 :
まあさっき試合してたデポルとアルコルコンと試合したら
マジョルカが勝つだろうなて感じだった

527 :
マジョルカが下手ってことは
久保も下手なんだよ

528 :
マジョルカは和式

529 :
https://i.imgur.com/A786Tyj.png
ドリフト成功数も100だしスタッツは悪くないがいかんせん有効的じゃないのかね

530 :
久保は一人だけうまさ感じるよ
明らかに違うよあの中だと

531 :
久保が活躍出来ないのは〜とか言うつもりは無いがマジョルカはマジでキツイな
久保がいるという理由があっても見る気にならない
単純に人数だけ揃えて頑張って守ってサイドに行ってこいするだけで面白くなさ過ぎる
まだ前線に化物がいるならそれはそれで面白いけど微妙な選手ばっかだし
よく見るよなお前ら

532 :
マジョルカではシンプルに上下動できる奴が重宝される感じだな
ガツンっと体当てる守備も求められる

533 :
>>519
ラゴいないほうがマシレベルの5.9

534 :
プレーオフどうこうなんて言えるほどの位置まで
上がってきたのかデポルw

535 :
>>524
イニエスタはバルセロナが戻そうとするレベルだし

536 :
ロドリゴもヴィニシウスも久保とスタッツ的にはどっこいどっこいだからな。
あいつらも日本人なら叩かれているだろ。
まあアウェイのマジョルカは本当に期待できないから次だ。

537 :
>>527
久保がベンチになってるのは技術じゃなくて守備とフィジカルだろ
あとたまたまベンチになった試合でバレンシアに勝ったから
その後三連敗だから偶然だったんだろうけど

538 :
ババって選手が酷かったあれヤバイなあの位置の選手でプレーが軽すぎる一気に失点するわ

539 :
マジョルカは守備的ってほど守備も良くなくて適当にやってるだけなのがな

540 :
マジョルカは離島だろ日本なら沖縄。いい選手が加入するはずがない
ヨーロッパならどこでもなんて阿呆は白人の犬の日本人ぐらいだよ

541 :
くんさんのバイタル付近でのスルーパスやヌルヌルドリブルが久しぶりに見たい
ゴールから遠い辺境の地で単発の上手いプレーしても悲しいだけだ

542 :
今日本に帰ったら間違いなくヨーロッパで差別されるから代表無視した方がいいな

543 :
縦にポンして競り合ったボールが相手キーパーに渡って時間を使われるのは見ててキッツい

544 :
マジョルカはアウェー勝利なしでシーズン終えそうだな

545 :
順位表よく見たら古巣のテネリフェもなんかブーストかかってるな

546 :
お前らって20年前から
ヒデ1人だけ上手いとか
ペトラッキ下手すぎとかブッキ決めろやとか
ラパイッチはムラありすぎタバコやめろとか
マッツァンティーニ短パンピチりすぎとか
そんなことばっかり言ってただろ

547 :
レアルBの数試合もかなりアレだったし、残ったら更に取り返しのつかない事になってたと思う
マジョルカはまだチームが酷いってエクスキューズが付くから、移籍自体は正解だった
また来シーズンも別チームでチャンスは貰えるだろう

548 :
原口ゴール

549 :
>>546
西澤1人だけうますぎとか武藤周りが合わせろやとか言っていたわけじゃないからなあ。
場合による。

550 :
さすがにマジョルカのサッカーはきつい
エイバルの監督まじ優秀

551 :
ブディミルってJ来たらどんぐらいやるんだろう

552 :
ババって選手はやっぱり焼き肉が好きなのかね

553 :
>>551
競り合い強いからJなら得点王狙えるんじゃないか

554 :
久保はまじでマジョルカじゃ上手い

555 :
>>546
ブッキその後麻薬関係で捕まってたよな

556 :
ブディミルはマジョルカにしてはいい選手
年俸いくらなんだろ1億ぐらいかな

Jリーグ来てくれるなら年俸3億円払ってもいいと思う。

557 :
マジョルカコーチ、差別をしてしまう
https://twitter.com/bartomeupv/status/1226481797774573568?s=21
(deleted an unsolicited ad)

558 :
マジョルカは弱いな
面白くもないし

559 :
ここにきて柴崎遠藤原口が調子あげてきたな

560 :
一人、発狂してるやついるな

561 :
J3サンガスタジアムめっちゃ評判いいな

562 :
>>546
中田のことうまいとか思ったことねえよ。

563 :
>>557
これは投入前、つり目ジェスチャーでこれから久保を入れるぞって伝えてるところ

564 :
上手い選手じゃなくて凄い選手になりなさいってじっちゃが言ってた

565 :
原口先週もゴール決めてなかったか
最近調子上げてんな

566 :
中田1人だけと言われるとどうしてもサンドニのアレを思い出すな

567 :
>>563
スペインなんて後進国だからな
そんなもんだろうよ

568 :
>>546
20年経って札幌や鞠の試合見てるタイ人に似たようなこと言われるようになったと考えると楽しいだろ

569 :
原口と宇佐美は普通にブンデス2部でも通用してる
遠藤航ですら名門シュトゥットガルトのスタメン掴んだ
まあJリーグはブンデス2部レベル

570 :
原口は周りがポンコツでも一人でドリブルで勝負できるからいいな
久保も降格クラブなんか気にせずどんどん自分で仕掛けた方がいい

571 :
久保は縦に行けるから希望がまだある
ゴミみたいなチームで燻ってるけど大化けする可能性もあるな

572 :
中田の所属したクラブってその後倒産してるのが多いんだよな

573 :
原口、遠藤航は好調だな

574 :
>>559
宮市も調子上げてるて噂聞いた

575 :
>>572
ベルージャ、ボルトン、パルマ、フィオレンティーナ・・・
今のセリエAのパルマとフィオレンティーナは違うチームだしな厳密に言うと

576 :
@Albelt_Shimano
浦和が狙っているガーナ代表MFベルナルド・メンサー、今日の試合でゴールを決めたとか。
なおこの試合はルーカス・ポドルスキも途中出場しゴールを決めたもののVARにより取り消されたとか。
https://mobile.twitter.com/Albelt_Shimano/status/1226488664361857024
(deleted an unsolicited ad)

577 :
スペインはまじで民度低いって言っただろ??

ビジャとかイニエスタは日本人から見たら普通だけど
あれでもスペインじゃかなりマシなレベル

日本人基準じゃDQNばかり。 バスク人はちょっと違うところはあるけど

久保も明らかにはぶられてるね。明らかに久保はいいところでパスこない

578 :
ミシャは上手く行かなかったらすぐに元に戻すから心配要らない。
2018のWC中断明けもベルギーサッカー真似て真ん中突破練習して実戦したが上手く行かずすぐに元に戻した。

579 :
まあ日本人はドイツいったほうがいいよ

ドイツ人は内心で差別意識はあったとしても外にはあまり出さないからね
そして実力があれがフェアに扱うから

そのかわりドイツはアスリート能力求められるけど

580 :
ドイツ二部なんてアホでもやれるからなあ

581 :
>>578
そういう無駄に意地にならないことは大切だよね

582 :
>>572
日本の酒も倒産するなw

583 :
サッカーの園、小野プレー集も受け手がとことん残念だったな

584 :
乾もよく差別されてたな

585 :
今日の杮落としの相手に選んだこと考えると京都は脚より桜と仲良しなのかな?

586 :
>>585
逆に聞きたい、ナチスと仲良いチームってどこだ?

587 :
京セラとパナソニックは商売敵だしね

588 :
浦和前キャプテン柏木、完全復活へ滲ます充実感 「一番走れていたと思う」
https://www.football-zone.net/archives/245751

589 :
差別されない日本人など世界に一人もいないよなw
白人以外で差別されないのなんか世界にいない。

590 :
サンガスタジアムみても未だに動こうとしない陸スタホームにもつクラブは滅びたらいいかと思う
瓦斯はちゃんと動いてるみたいやが

591 :
白人もガイジンガイジン言われて日本で差別を受けるしな

592 :
白人は差別され慣れてないから日本で他の人種と同じ扱いされるとそれだけで差別だと騒ぐ

593 :
白人は嫉妬から来る逆差別受ける。
後は英語恐怖症の日本人から

594 :
磐田ってかなり主力抜けてね?

595 :
白人からはイタリア人やスペイン人とかは白人扱いされていない。

596 :
日本人とその他の外国人って扱いで
白人黒人関係ないもんな
それが気に入らないのか

597 :
黒人はアジア人を馬鹿にして差別してる

598 :
ラテン系ってこと?
白人でも身体は大きくはないし背もアジア人と変わらないぐらいやもんな

599 :
全員では無いが白人に見えないスペイン人やイタリア人多いからな。

600 :
>>579
【サッカー】シャルケサポーターが人種差別行為…被害のヘルタDFは動揺からか2枚の警告で退場…
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581250413/

601 :
日本人は英語喋れない、かつ外国人に畏怖の念を抱いているから彼等はそれを差別と感じ取ってしまう、欧米の本格的な差別と比較したらなんと温いことなんだろうか、
ハーフという言葉は差別だ!ダメだ!とか、やべ、可愛すぎ。

602 :
へー柏木ってキャプテン辞めたんだ

603 :
てかいちいち身体的差別して何が楽しいのかなって思うよ
むかし日本人がデカ鼻眼鏡つけて白人の変装して笑いとってたようなノリかな

604 :
アメリカ人はフランスを一番憧れイギリス人はスウェーデンを尊敬して憧れ
フランス人は浮世絵以降日本や日本人をやたら尊敬したり好感持ったり憧れてるのが多い。

605 :
フランス人もラテン系だよな

606 :
どこに行っても大変よ外国人には差別されて日本人会の奥様のマウント合戦に嫁が鬱になって消えゆく商社マンの多いことよ…財閥系の集まりは大変よよよ

607 :
UG
@soccerugfilez
またJリーグでSSの旗が振られてるのか。。。
倫理的に云々の以前に、白人至上主義のSSの旗を、差別される対処の黄色人種のチームが喜々として振りかざしている という最高に頭の悪い構図なんだから、周りがさっさと止めるべき。
https://twitter.com/soccerugfilez/status/1226455836874047488
https://pbs.twimg.com/media/EQTwFhIUYAEpqgm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQTwFhJU4AACAnq.jpg
(deleted an unsolicited ad)

608 :
差別される奴は実力が足りないだけ

609 :
別にいいだろナチスくらい
目くじら立てる必要なかろうに

610 :
>>607
正にゴミ裏、Jの恥

611 :
これまたグラサンハゲか?
こりんやっちゃなwww

612 :
でも個人的にコロナウイルスでアジア人避けたがるのはしょうがないと思うわ
いちいち外に出すのがアホ欧米人なんだよ
日本人みたいに外に出さなきゃいちいち揉めないのに
日本人も内心差別とかはあるけど外に出すやつは少ない

613 :
リーガでもブンデスでもPK失敗がトレンドになってるなw

614 :
欧州人はアメリカ人を歴史や品が無い奴等だと馬鹿にしている
欧州の大学だとアメリカ人学生をランチ時間とかに固まって遠くから馬鹿にして笑って談笑してる

615 :
京都ナチスサンガの誕生かw

616 :
欧州でもPKを馬鹿みたいに外しまくってるよ
あの試合だけじゃなかったんだw

617 :
関西はナチスでもブームなの?

618 :
>>529
免許もっとるんかー

619 :
あと笑えるのは欧米人は自分達は道徳的に優れてるとか思い込んでるところね

どこの国にも差別はあるっちゅうねん。

620 :
>>602
柏木も森脇・李のように京都来たりして

621 :
>>607
振ってる奴も意味わかってないんじゃね

622 :
さすがナチスを産み出したドイツだな

623 :
蛍は絶対外さないって玄人は思ってたよなw

624 :
ナチス同盟

625 :
世界10カ国回ってきたが日本ほどサービスの対応が良い国で差別だの騒ぎ立てるのはねぇ....
サービス過労で日本人の精神犠牲にされてるのに

626 :
柴崎デポルティーボ7連勝て凄いな

627 :
京都ナチスサンガwwww

628 :
>>625
英語がサービス出来ない
これが一番ストレスで致命的

629 :
監督が変わった&柴崎のレギュラー復帰が効いてるのか

630 :
>>585
ガンバに断られて
セレッソにオファーしただけ

631 :
デポルティーボまじでプレーオフはありえるわwww

監督が代わるとここまで変わるのかってレベルだな
岡崎も香川も昇格はあるし。なかなか面白いことになりそう

632 :
李て今あんなポンコツなんだな

633 :
danが英語で拡散しそう

634 :
>>626
最下位から謎の連勝しまくったクラブってどっかで見たな

635 :
>>628
ヨーロッパでも英語通じない国結構あるぞ
スペインとかイタリアよりは日本のが英語通じると思う

636 :
そもそも外国人が日本で英語使おうとするのが図々しいわ
日本語覚えてから来い

637 :
>>628
フランス人はイギリス人と仲悪いから意地でも英語喋らんぞ

638 :
>>635
日本は世界で一番レベルだよ通じないのw
英語怖がるのは日本人だけ。
仮に話せない民族いても教えればすぐに話せるようになったり理解出来る。
日本人は簡単な単語だけは通じる
サンキュー ソーリーw

639 :
まあ東京に関して言えば日本語理解できなくても暮らせるけどね

あと今は翻訳機械も優秀になってきてるし

640 :
ザンクトパウリのサポーターもこれ使ってんの見た事あるけどなあ

641 :
>>637
だが話せる。
ネットの映画や音楽を世界は英語で楽しむ。
ネット時代になり世界はますます英語を使いネットを楽しむ。

642 :
なぜかチョン臭いのが来てるな

643 :
柴崎岳、デポルの7連勝に貢献!「機転が利いた」FKから劇的決勝弾を導く [2/9(日) 22:26]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00010027-goal-socc

アルコルコンを相手に苦戦を喫したデポルティボは、F・バスケス監督率いる
チームらしい堅守によって失点を防ぎ続けると、終了間際に劇的なゴールを決めた。
そのきっかけをつくったのが、柴崎だった。日本代表MFはピッチ中央からのFKで、
普通であればペナルティーエリア内に直接ボールを送るところを、右サイドに開いていた
ケコにパス。そのケコが上げたクロスから、コネがヘディングシュートでネットを揺らした。

この柴崎の判断は、スペインメディアからも称賛の対象として扱われている。

『リアソール.org』は「ガクは機転が利いていた」と記載し、その一方で
『マルカ』のデポルティボ番フアン・ジョルディ氏は『GOAL』に対して、
柴崎が試合を通して「素晴らしいプレーを見せた」ことを強調し、
またFKに関しては「練習で行なっていたプレーだ。しかしガクは抜け目なく、
キック精度も高い」と語っている。

連勝を「7」としたデポルティボは、勝ち点を33に伸ばし、暫定で14位に順位を上げている。
一時期は最下位に位置していたがガリシアの名門は、F・バスケス監督の就任、
そして柴崎の復調によって一気に上昇気流に乗った。

644 :
デポルティーボは確かに序盤全く勝ててなかったけど、連戦連敗してたかと言うとそうでもなく
ドローがめっちゃ多かったせいでそこそこ勝ち点はあって上ともそんなに差がなかったから
残留なんとかいけるかも知れんと思ってたけどまさかここまで持ち直すとはなぁ

645 :
香川サラゴサ リーガ1部昇格可能性あり
岡崎ウエスカ リーガ1部昇格可能性あり
柴崎デポル  リーガ1部昇格可能性あり
遠藤航    ブンデス1部昇格可能性あり

646 :
柴崎一気に評価上げたな
このままこのチームで昇格できればいいんだけど

647 :
アシスト→ゴールのリプレイしか見てなかったから
柴崎絡んでないのかと思いきや、きっちり絡んで劇的勝利に貢献してた
やるやん

648 :
日本人と日本語で会話するのも難しいんだけど

649 :
チョンは凄いw
日本に来た整形アイドル達も殆ど劉著な日本語話して通訳要らない
チョンの日本語能力だけは凄いと思う
後は不細工整形だけだが

650 :
>>528
ヨーロッパでもフランスとか喋れない人多い、移民も多いので、逆算したら英語喋れなくても支障なくなに不自由なく生きれる環境、
我々が海外旅行に行けばその国の言語を少しばかりか学ぶ、外国人もそうしたらよろしい!

651 :
でも二部だしな

652 :
ウエスカ最近調子悪そうなんだよな

653 :
柴崎5試合連続フル出場か
試合感の問題も無くなったしポイチが心置きなく召集レターを送りそうだな!

654 :
日本人が海外に行ったら当地の言葉を話さないといけないのに
外国人が日本に来たら日本人のほうが外国語を話して応対しないといけないの
ちゃんちゃらおかしい

655 :
訂正
流暢

656 :
俺が英語喋れないから
喋れる国でも喋れない国でも関係ないのだ

657 :
ガンバとサンガが仲悪いとかサンガの今の監督誰だよw

658 :
柴崎デポル  リーガ1部昇格可能性あり
遠藤航    ブンデス1部昇格可能性あり

この二人が来季1部行けたらええな。
香川岡崎はベンチ定着してるし昇格したら補強してますます出番なくなる、香川は夏にJ復帰は既定路線か、岡崎は意識高そうだから帰らなそう

659 :
一部で試合に出れない、活躍しないやつよりは二部でも貢献してるやつの方がマシだな

660 :
日本語を全て理解して死んでいくのは日本語学者の一部とかだけ。
日本語を全部理解するなんて無理。

661 :
ヨーロッパのラテン系は英語喋れない人多いよ
ゲルマン系は地理的にも言語学的にも近い関係か比較的喋れるかな

662 :
外国人ってほんとわがまま。
日本人に外国語での接客求めて図々しい
てめえが日本語覚えてこいよ

663 :
>>638
お前がろくに海外事情知らんのはわかったからもういいや

664 :
今の日本は観光立国目指してんだから英語はしゃべれるようにならんとあかん

665 :
>>664
そんなアホなこと言ってるのは
安部と儲かる観光業者だけ

666 :
スペイン語とポルトガル語なんか通じるだろうが
漢字国の中国語と日本語は一部読む事が出来るだけ。
同じ漢字だったとしても意味が違うので要注意。
ちなみに中国語で美国はアメリカ
どれだけ憧れてんねん

667 :
>>645
一応セリエのサイゴダードもだな
戦力外でレンタルされてるけど

668 :
>>663
お前が知らないだけ

669 :
外国人観光客増えても奴ら各地で迷惑なことしてるから考えものだよね

670 :
オランダなんか文化保護だかの観点から観光抑制の方針打ち出してきたし
日本だって英語力上がる前にそれを後追いする時代が来るだろう

671 :
日本語のコンニチワ、アリガトウ
クダサイ、サヨウナラくらいはせめて覚えてこいや

672 :
>>662
英語を求めてくるならまだ分かるけど
自分の母国語を要求してくるならなw

673 :
日本の観光GDPなんてたかが知れてる
日本は観光大国にならないと食っていけないとか大勘違い
儲かる手段として観光を否定するつもりはないけど

674 :
>>664
観光業界にいるわけでもないのに観光立国目指してるから喋れなきゃってただのアホだろ

675 :
>>668
わかったわかった

676 :
サラゴサとウエスカはまだ自動昇格も狙える位置にいるな

677 :
もう、脚=ナチス使えないじゃん
京都の馬鹿野郎

678 :
日本人が一番読めて理解出来そうなのはスペイン語とかイタリア語だとわしは思ってる。

679 :
>>582
ベルマーレも潰れかけたの中田の退団後だよね

680 :
実際に日本によく来るのは中国人やタイ人
これからは中国語タイ語の勉強もしないといけませんねー

681 :
>>671
すみませんが使い勝手良くて外人は使う。

682 :
>>678
スペイン語は発音が楽だわ

683 :
岡崎、ウエスカでベンチなんか
割と出てたイメージがあったが

684 :
>>669
今回のコロナの影響で観光業者大打撃
そんな吹けば飛ぶような客当てにしてるからこんなことに
京都は外人増えすぎて日本人観光客毎年減ってるからな

685 :
>>673
確か1%くらいしかない。マジで

686 :
英語をしゃべれないし学ぼうともしないことに言い訳はいらないよ

687 :
>>666
美利堅合衆国 の略
字面でなんとなく想像がつくだろうが、アメリカンという読みをそのまま当て字にしただけ
メリケン粉みたいなもん

でも北京語ではミリジェンみたいな読み方らしいけど

688 :
日本に来るアジア人の殆どは英語話すし上流階級とか多い。
少なくても中とか中より下とかは観光では来ない。
アジア人以外の外人は貧乏でも来る

689 :
ただ日本人も英語圏外で英語使うからなw

690 :
ヨーロッパの英語力ってこの20年ですげえ変わった。特に東欧。

691 :
>>686
お前よりは喋れると思うぞ

692 :
>>687
納豆も豆腐もメリケンもやっぱ全部中国から日本に来たものだな。

693 :
またダンとかいうやつが拡散してんのか

694 :
>>686
アホすぎる

695 :
1勝9分10敗 15/34 -19

8勝9分10敗 25/37 -12

めずらしいな

696 :
>>692
大豆のことを加工品で表現するんじゃありませんw

697 :
>>691
どうせ言うてるだけやろ
言い訳するような奴は口だけは達者だからな

698 :
>>694
学びから逃げてるおまえには負けるよ

699 :
東欧は東欧でイギリスに移民することが夢の若者が多いから必死よ

イギリスはポーランド移民多くてイギリス人からも嫌われてる

白人はアジア人差別してるといってるけど白人でも差別しあってる

統計でイギリス人にとって好ましい移民はどこ出身かってあって
日本人より下がロシア人やポーランド人など。 ネパールとかその国も嫌われてる

700 :
ダンは金儲けしたいんやろ

701 :
>>697
まあそう思いたきゃ思ってればええけど
アホなこと言って突っ込まれたら言い訳とか、お前は英語の前に地頭よくした方がいいと思う

702 :
英語出来たらネットしてても映画や音楽見ても世界は広がり楽しいし知識増えるんやろな。
英語理解出来て生活してる日本人は羨ましい。
だが世界ではそれが普通なので
英語ネイティブな宇多田光がアメリカデビューしてもまったく売れないで終了。
英語ネイティブで会話出来ようが差別はされる。
逆に日本語のスキヤキはアメリカヒットチャートで一位になってしまう。
色物として。

703 :
>>692
中国に納豆みたいな食べ物あるの?

704 :
>>701
はいはい、やっぱり口だけは達者やね

705 :
ダンさんは期待を裏切らないな
必ず絡んでくる

706 :
だが
日本のアジア人奴隷と同じで
今のアメリカはお寒くて日本より社会が冷たいんだよな
隣ん家の白人以外の外人とは挨拶も会話もしなく誰が住んでるとか解かってないで断絶して生きてて
隣が事件起こしてテロリストだったと解かるとか
間違って隣の敷地とか玄関入ったら射殺されてもおかしくないしな

707 :
ダンって基地外なの?

708 :
ダンはスポンサーに攻撃するからな
クラブが焦るのはそこから

709 :
>>707
ユダヤ系アメリカ人

710 :
またダンが拡散してる

711 :
>>707
糞にたかるハエみたいなもん

712 :
今バスクダービーやってるんだな

713 :
白人の人種差別には関心がないダン

714 :
日本じゃナチス、特にSS関連のが絶対NGなのってあまり知られてねーからなあ
なんとなく格好いいで使っちゃう奴が多いんだろ

715 :
スペインイタリアより日本の方が英語通じるって、目ん玉飛び出そうな珍説だなw
海外出たことはおろか英語すらできず外人とコミュニケーション取れないのがバレバレ

716 :
>>709
>>711
なるほど

717 :
ダンって誰

718 :
>>703
納豆は日本が発祥
発祥というか、武将が大豆を藁にくるんで旅に出て、数日経ってさあ大豆を食おうと藁を開けたらネチョネチョになってて
腐ってるから捨てようぜってなるところを一口食ってみたら意外に食えた、ってとこから始まったらしい

719 :
日本の女アイドルとかも簡単にFUCKって中指立てる写真や映像出すからなw

720 :
>>717
@aishiterutokyo

721 :
野球ファンやラグビーファンはナチス由来のフラッグも旭日旗も使わないからやっぱりJリーグのサポーターっておかしくね?

722 :
瓦斯サポという時点でお察し

723 :
あーなるほど

724 :
ラグビーは南半球の黒人達も白人と同じカテゴリーに入れるという選手が世界に少ないから差別してない稀なスポーツ。

725 :
>>714
ゲバラ使っちゃってるのと似たようなもんだろうな
これサンガ公式に凸って辞めさせたほうがいいんじゃないの
サンガスレでも話題になってなさそうだけど

726 :
南アとか少し前までラグビーは白人のスポーツじゃなかったっけ

727 :
今度始まるMEGA BIGってtotoゴールのBIG版みたいなのらしいけど
瓦斯仙台戦で4点以上とか、マリノス戦でスコアレスとか出たら買った途端に悲しくなるな

728 :
国籍緩い競技と緩くない競技の差

729 :
>>726
1996くらいまではそうやな。

730 :
>>720
ありがと
現場でクッソ嫌われてるひとだ

731 :
ただ海外のサポの真似をしてるだけだろうなあ

732 :
ベンメイブリーとダン・オロウィッツ




どうして差がついてしまったのか

733 :
もう旗とか禁止したらいいのに

734 :
本質の差別なんか無いのに
デザインの模倣は差別だ!と撒き散らすのはなー
ガンバの件もサンガの件も
その旗は使うわないで決着すれば良い

735 :
こういうこと言うと良くない世の中なんだろうけど
お気持ちお気持ちクッソめんどくさいな

736 :
>>732
ベンはオックスフォード卒の超エリートだから

737 :
>>718
その逸話なら知ってるから中国発祥なのかなと思って

738 :
差別の概念が無い場所にまで差別の概念を作るのは
反差別とは相反する事だと思うよ

739 :
普通に旗禁止にすれば?

740 :
旗を振った連中よりも
レッテルを貼る連中の方が
よっぽど喜んで差別をしとるように見える

741 :
>>734
生き物は本質的に差別するんだから防止の意味も込めて意図がなくてもデザインでもダメなんだろう

742 :
>>726
今もそうだろ
黒人が人口の9割占めてる国なのに、代表に黒人選手は殆どいないし
フランスとかと全く逆の現象だからな

743 :
>>732
元から格が違うだろ

744 :
そもそもナチスが何かを知らないんじゃね?
イタリアスペインより日本の方が英語通じるとか言ってる馬鹿もすぐ上にいるし、スタジアムにいるのはほぼ中卒高卒だと思った方がいいかも知れない

745 :
>>546
こういうのって本当にあったのかな
それともコイツの脳内で捏造されたことなのかな

746 :
ベンは日本人にそういう意識が無いのはわかってるから無闇に拡散しないだけだと思うよ
過剰に炎上させようとしてるのがダン

747 :
ゴール裏のナチスデザインの一斉摘発やろうぜ
ガンバと京都以外にもいるんじゃね

748 :
日本人にもアホはたくさんいるし民度低いやつもいるが

欧米はけた違い。日本人の民度の平均は確実に欧米より上

749 :
センスが永遠のヤンキーだからこんなのを気に入る

750 :
>>741
だからその旗は今後やめましょう。で良い
クラブの姿勢が!日本の教育が!スポンサーの責任は!
と畳み掛けるダンは正しいか?

751 :
>>734
差別意識だけじゃなく被害者感情に配慮した話でもあるからなあ
ま、拡散するならそういう意図はなかったことも添えておいて欲しいってのは
意識が緩すぎかね?
今後は使わないで決着すりゃいいのは同意だわ

752 :
好青年の磯を見習うべきだなw

753 :
>>746
それもあるだろうけど単純にベンはガンバサポだからでは
問題を大きくしてほしくなかったたけでは

754 :
なんでいきなりダンの話に

755 :
ガンバの件でその後何が残った?
セレッソサポがナチスナチスと喜んでただけやん

756 :
ベンはペップの通訳してたのが可愛かった

757 :
ダンは瓦斯サポだからな。ライバル意識から赤、脚、麿を叩いてしまう

758 :
ダンって旭日旗にクレームつけてる韓国人みたいなもんだろ

759 :
>>756
今もツイッターのアイコンにしてるしねw

760 :
>>750
今後やめましょうで終わらない問題だからめちゃくちゃ厳しく各国で臨んでるんだろ
日本だって過去に差別で病人を隔離したり断種した法律が当たり前のようにあったんだから

761 :
>>758
そこ混ぜるなよ
面倒くせーから

762 :
札幌は降格してもミシャ切らんよな?

763 :
>>760
まずイスラエルの不法占領と民間人爆撃をやめましょう
旗に文句言うのはそれからだ

764 :
>>668
無知な幼稚園児www

765 :
>>760
骨の位置でデザインとして差別的か否か決まる話やで
そんなもん知らんがな

766 :
野球でナチスデザインを模倣した応援はない
悲しいけど野球ファンの方がまともという証拠だな

767 :
ゼロックスってタイトル扱いでいいの?
ブンデスで言うとスーパーカップと同じだよな?

768 :
原爆とかケロイドとか差別用語連発するようなカス連中だけどね

769 :
というかゼロックスもスーパーカップだし

770 :
Jでいうスーパーカップやぞ

771 :
>>767
日本でもそうだぞう

772 :
瓦斯サポって植田朝日一派だろ?お里が知れてるだろ

773 :
すーぐ尻尾見せちゃうんだから

774 :
>>767
スーパーカップ言うとるやんけ

775 :
>>767
君おかしなこと言う子だねぇ

776 :
★ジェフユナイテッド市原・千葉
J2: 11年連続11回目

2009 J1 18位 A・ミラー-江尻篤彦【降格】
2010 J2 04位 江尻篤彦
2011 J2 06位 ドワイト・ローデヴェーヘス-神戸清雄
2012 J2 05位 木山隆之 ★J1昇格PO決勝敗退
2013 J2 05位 鈴木淳  ★J1昇格PO準決勝敗退
2014 J2 03位 鈴木淳-斉藤和夫(代行)-関塚隆 ★J1昇格PO決勝敗退
2015 J2 09位 関塚隆
2016 J2 11位 関塚隆-長谷部茂利
2017 J2 06位 フアン・エスナイデル ★J1昇格PO準決勝敗退
2018 J2 14位 フアン・エスナイデル
2019 J2 17位 フアン・エスナイデル-江尻篤彦
2020 J2 ==位 ユン・ジョンファン

https://i.imgur.com/B7lw8wP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENmaS1OVAAEeN__.jpg

777 :
自分で答え言っとるやんけ

778 :
>>766
何イライラしてんのk糞
また日本人に虐められたの?

779 :
>>767
タイトルか否かは時と場合によって分かれるところだが
一つん指標としてユニフォームの星にゼロックスをカウントするチームはいないだろう

780 :
浦和がゼロックスでユニに星つけてなかった?

781 :
タイトル格付けは

リーグ≧ACK>天皇杯>ルヴァン>ゼロックス

こんな認識で合ってるか?

782 :
ゼロックスで星つけるクラブは神戸が初だろうな

783 :
なぞの肯定応答

784 :
>>782
つけてないが

785 :
タイトル(title)
1 表題。題名。
2 肩書き。称号。
3 選手権。また、その保持者の資格。「タイトルを奪う」
4 本や映画・レコードなど、表題のある作品。
5 映画・テレビの字幕。特に、題名・配役などの字幕。

大会優勝は全てタイトル
Jだと国内三大タイトル=タイトルと略して使うことが多いから勘違いしがち

786 :
ユニに星をつけるのはリーグ優勝だけでいいよ
他のタイトルを混ぜるな

787 :
京都なんて歴史的な意匠が山ほどあるのに、なんでよりによってナチ親衛隊から持ってくるかなー

788 :
>>780
謎の星はいつだったかの2ndステージじゃない?

789 :
星くらい好きにつけたまえ

790 :
柏だってちばぎん柏レイソルを名乗っていいんだぞ

791 :
タイトル扱いなら延長戦してほしかった
PKとかどうでもいいのに試合よりPKの方が注目されて残念

792 :
チバギンマイスターとか言えばなんか格好いいぞ

793 :
おそらく 意味もわからずデザインがかっこいいと思って海外のサポの真似をしただけだろう

794 :
日本で言うスーパーカップは2つともお手頃価格

795 :
>>779
鹿島はしてるぞ
湘南はJ2優勝で星つけるし
長野はJFLでつける

タイトルと言うならタイトルだけど
それを他人がタイトルでないとか喚くなは単なる馬鹿

796 :
カップですらつけなくていいわ

797 :
じゃあステージ優勝はタイトルなんだな

798 :
お笑い戦キタ―――(゜∀゜)―――!!!

799 :
星の基準なんかないしただのデザインだからなんぼでもつけたらええねん

800 :
一応ユニフォームに星を付けるにはちゃんと規定があるんだぞ

801 :
別にタイトルとってないチームも星つけたらええやん
そういうデザインやっていうノリでつけたらええねん

802 :
イタリアとドイツはユニにつける星に規定があるから
Jもリーグが規定を作ったらいい

803 :
飯倉さんかっこいいな

804 :
>>800
Jに規定あったっけ

805 :
パーマかけて若返ったな

806 :
飯倉「俺たちプロだよな?」

807 :
けさいは山のように星つけてるぞ、ええやろ

808 :
さすがにリーグ、ACL、天皇杯はつけてもいいけど他はないかな

809 :
>>791
両チームともにあれだけ外しまくるのは、
両チームともに二流野崎証拠

810 :
スペインキャンプとか金あるんだな

811 :
フェルメーレンに言うたれ、「俺たちプロだよな?」

812 :
京都スレは旗のこと話題にしてないな
騒動が大きくなってから焦るんだろうな

813 :
仙台とネタ被っとるし

814 :
バー当て先週とかぶっとるやないかい

815 :
>>804
リーグの規則「ユニフォーム要項の第12条−3」

第 12 条〔その他表示できるもの〕
第6条および前4条に定めるものの他、シャツには以下のものを表示することができる。
1 ホームタウン名または活動区域名
場 所:右袖1か所
サイズ:50cm2 以下
2 チームシンボル(クラブの紋章やロゴ、サッカーの試合におけるリスペクトおよび高潔
性(インテグリティ)の促進を首唱するクラブのスローガンおよびエンブレム(ただし、
政治的、宗教的または個人的なスローガンは不可とする))
場所:前面または左袖のうち2か所
サイズ:50cm2 以下
3 優勝回数に相当する個数の星印
4 試合に関連する以下の情報


大会の大小問わず優勝したら付けてもいい(任意)
優勝しなきゃつけちゃダメ

816 :
沼にハマるとか不吉すぎる

817 :
>>787
そりゃ言えてるな。錦の御旗とかで良いのにな

818 :
ライザップ

819 :
脚とネタ被ってる

820 :
犬とか昇格したら星つけても許されるレベル

821 :
>>815
どのぐらいまでを指すんだろ
ちばぎんでもいいのかな

822 :
ビンビンにこやか〜

823 :
三谷アナ大興奮やん

824 :
タリクってノルウェー代表で60試合も出てんのかよすごいな

825 :
松田のカメラアングル意味深

826 :
やっぱホモなんすねえ

827 :
湘南て金持ちクラブでもないのにわざわざトルコでキャンプ刷るかね

828 :
ハジ息子が夏東京に来るなら、ルーマニアにはeuro敗退してもらわないと厳しいわね
というわけでPOはアイスランド頑張れ

829 :
ノルウェーは昔っから前線にヤン・ヤコブセンみたいな小さい衛星必ず一人おいてた。
タリクもそんな感じで、いざ外出ると希少性はないんだろう。

830 :
大阪なのにすげーつまらんな

831 :
苫米地スカウト録画してんやろな

832 :
>>827
スポンサー絡みだったりするんじゃないか
移動宿泊費どっかから出てたら滞在費自体はむしろ安かったりするし

833 :
マテイヨニッチはちょっと薄毛のトム・クルーズだった

834 :
>>829
デンマークもクローンデリとかいたな

835 :
有能監督

836 :
>>762
予算大幅に減れば続投は難しくなるんじゃ?

837 :
>>830
柿谷ネタなし
ホモネタばかり

838 :
十割蕎麦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

839 :
玄米だ、高山玄米だ

840 :
これには法師もニッコリ

841 :
高山玄米

842 :
おもんな…

843 :
アクションやろ

844 :
大分は残留争いだな

845 :
でた島川の美声

846 :
美声やなあ

847 :
デジっちは共感性羞恥でまともに見れん

848 :
こいつ音楽で食えよ

849 :
渡はそれ阿波おどりやないかい

850 :
上手いなあ歌

851 :
わかりやすさのあるネタじゃないと笑いにくいな
ツッコミが解説してくれるならともかく

852 :
さんぺーよ

853 :
(アカン)

854 :
清水は選手変わりすぎてわからん

855 :
酉サポだけどあかんすぎて草

856 :
あのさあ…(歓喜)

857 :
清水は陣容がどんどん攻撃に尖ってくなw

858 :
【ミュージシャン】ダイアモンド☆ユカイ、息子の頼音(らいおん)君が浦和レッズ ジュニアセレクション不合格 「泣きそうだよ」
https://japan.techinsight.jp/2020/02/miyabi02081504.html
2020.02.08

ミュージシャンのダイアモンド☆ユカイが、今春小学3年生になる長男がサッカーの浦和レッズジュニア(U-9)第2次セレクションに合格できなかったことをブログに報告した。
泣きじゃくる息子を叱咤激励するも、心の中では「ヤバイ…俺も泣きそうだよ」と悲しみにくれている。

859 :
モフモフの英語すげえ聞き取りやすいな

860 :
清水はテセ次第だな

861 :
加藤鷹の息子でええやろ

862 :
なつかし

863 :
清水やべぇな

864 :
キャンプ終了しましたが、1次、2次と阿部と同部屋になってくれた2人を紹介^_^
2人合わせて、35歳!俺、38歳!勝った^_^
2人ともまじめで、いい刺激をもらいました^_^ありがとう😊
#武田英寿 #鈴木彩艶

https://i.imgur.com/L87c6BZ.jpg

865 :
テセむきむきやな

866 :
テセ仕上げてきてんな

867 :
清水はテセだけ面白い

868 :
三谷アナ大興奮でワロタ

869 :
清水はしょーもない芸人ネタやらんとフル尺でチョンテセ出しときゃええんや

870 :
ごつい体しとんなw

871 :
>>866
もっこりのことか?

872 :
年長が体張りすぎw

873 :
清水滑りまくってたな
テセいなかったらヤバかった

874 :
とりあえず大分が暫定最下位

875 :
>>873
一番クソだろ

876 :
ああ横浜FCまだやってないのか

877 :
片野坂って未婚なの?

878 :
トリは俊輔とカズのコントだろうな

879 :
あかんやんオザコ

880 :
大分去年の方が良かった
今年は降格かもしれない

881 :
毎回デジッチだけ飛ばしてるからたまにデジッチネタが出てくると話ついていけんわ

882 :
磐田とか良くても降格したがw

883 :
来週だとルヴァン後で違った味が出るかもしれない

884 :
磐田は俊さんと7733が途中で逃げたからな

885 :
最後の股間ぼかしが1番面白かった

886 :
>>877
以前よく貼られてた仙台時代の選手年鑑だと既婚
同じページに13やナベも載ってたやつ

887 :
>>874
圧倒的に鹿島じゃね
大分は歌治療はよかったし

888 :
やべの番組需要あるのか
誰向けなの?アレ

889 :
やべっち見ない俺かっけー

890 :
>>887
鹿島の本編とノーカット版と長さがほとんど変わらなかったのがw

891 :
>>886
97年頃に長男の航君がうまれているようだ。奥さんは一つ上の淑子夫人

892 :
>>888
流行りに乗らない俺カッケー

893 :
>>815
知らんかった、一応「優勝」って縛りはあるんだ
リーグの規定だけど、ステージ優勝、2カップ戦はセーフか
ってか対象コンペティションに厳密な指定まではなさそうか

894 :
>>815
ちばぎんカップ優勝は優勝回数に入りますか?

895 :
柴崎のメンタルのぶれなさは異常
日本人離れしてる

896 :
>888
子供とか

897 :
やべっちはいつだかチャントの特集とかやってたけど、あれはもうやってくれないんかね

898 :
極右チョン猿は捏造主義の糞猿だから

899 :
最近海外組みがぱっとしないからまたやべっち見るようになったわ

900 :
>>898
こういうのが普段からナチスナチス言うてるんやろね

901 :
ユニフォームの星、ビストロSMAPみたいでかっこいいよね

902 :
>>821
公式戦なら全てOk
曲解したら下部組織でもOkになってしまう
桜や湘南見たいに別企業にしてるのは流石にだめだが

903 :
>>888
加藤の番組観れない関西人には特需ある

904 :
>>827
仙台より予算あるで
と言うか湘南は札幌とか広島とかより経営環境(土地/地域として)は良いクラブ

905 :
優勝は★じゃないとダメなのね。
イカレた社長がハートやドクロにしようとかは却下されるってことか

906 :
>>898
ブヒブヒ五月蝿いよ

907 :
もっと厳密な規定を想定してレスしてるのかと思ったら「星つけていい」って文章の有無からか

908 :
札幌の守備崩壊の原因は何?
ミシャがムービングしてるから?

909 :
スパサカ地味だけど面白いことやってるな。

910 :
スパサカの上村アナも三谷アナに負けじと乳アピールきたな

911 :
>>908
暖冬だからまだ本気出してないだけ

912 :
>>903
加藤とか誰も見ないわ

913 :
>>909
ゼロックスの試合分析も面白かった

914 :
スパサカは時間帯的にサッカーオタクしか見てないだろうから細かい特集とかやりやすいんだろう

915 :
さすが前田だな

916 :
デジっち今年磐田ないのか。
試合内容クソだけど、あれだけは面白かった。

917 :
>>914
まあライト受けの話やるなら手前のS1でやってそうだしね

918 :
やべっちとスパサカはMCのサッカーと番組作りに対する熱意の差

919 :
>>916
むしろあそこが1番盛り上がってた

920 :
矢部は明らかにJなんて興味ないもんな
Jの試合のVTRの時のワイプに映ってる表情でバレバレ

921 :
>>918
スパサカは長めの試合のV見ると経験者が編集してるなってのは感じる

922 :
蛍の得点の解説はなるほどーってなった。あとちばぎんと安部ちゃんのことやるのも凄い。

923 :
ヨーロッパのサッカーなんで中止なん?

924 :
京都の新スタこけらおとしはどこも扱わなかったな

925 :
>>923
猛嵐だと

926 :
矢部はもう若い世代は覚えてられんわって雰囲気出し過ぎ
年末のフットサル対決メンバーも平均年齢高すぎるし
南アジアW杯世代が引退したら止めそう

927 :
そろそろサッカー芸人は世代交代していいな

928 :
>>923
蹴ったボールが戻ってきちゃう

929 :
オフサイドをアピってるお前だよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226530762704293888/pu/vid/960x526/NDULCj8-chXdD0ds.mp4

930 :
>>929
なんでこれオフサイドアピールしてんの?
点入ってるのに

931 :
横浜FCは俊輔つかってバズろうとしてるんだろうけど川又の代わりになるやつあのクラブにおるんか

932 :
カズ、三浦カズ

933 :
性欲の強いサッカー選手達は合宿中どうやって発散してんのかな

934 :
自由時間にホテル

935 :
19歳男子なんてずっと勃起してるだろ

936 :
そういや清水のカルリーニョス(?)とエウシーニョってどうなってん。しみじみ行けばいいだけの話なんだけど。

937 :
https://i.imgur.com/azIqVkq.png
GK
1.スタンコビッチ(オーストリア代表)
DF
39 ウーバー (オーストリア代表)
6 オングエネ(カメルーン代表)
15 ラマーリョ(レバークーゼンで半レギュラーのブラジル人)
MF
16ユヌゾヴィッチ(元オーストリア代表)
17ウルマー(オーストリア代表)
25 ファルカス(U21オーストリア代表)
45ムウェプ(ザンビア代表)
37マサヤ・オクガワ
FW
20ダカ(セネガル代表)
9黄(韓国代表)

ベンチ
ヴァルチ(オーストリア代表)
ショボスライ(ノルウェー代表10番)
オカフォー(スイス代表)
コイタ(マリ代表)

このマサヤ・オクガワって選手だけ代表無関係だけど彼のニホンって国は一体どれほどの強豪なんだい?

938 :
https://i.imgur.com/r7vupNz.jpg

939 :
マルセロってポジション争いに負けて控えになった感じか

940 :
>>937
そのノルウェー10番はもう剥奪されるだろ

941 :
>>938
ふーんえっちじゃん

942 :
ノルウェーの10番って湘南のタリクでしょ

943 :
>>937
ショボスライはハンガリー代表

944 :
>>938
なんでこんな格好をしたんだと思う?

945 :
権田スタメンだってさ

946 :
権田ついにスタメンか

947 :
権田スメタンか

948 :
権田ここでチャンス掴めなきゃ終わりだろうな

949 :
キ・ソンヨン、ガンバで決まったっぽいな

950 :
>>924
Jフットニスタ

951 :
>>937
奥川もアンダー代表だったことあるんだからいれてやれよw

952 :
あやせー!
たたたうよー!

953 :
奥川ゴール
安西アシスト

954 :
奥川ってちょっと三田に似てるよな

955 :
ガンバといえばチュ・セジョンはどうなった

956 :
トッテナムに所属するイングランド代表MFデレ・アリが新型コロナウイルスの流行を受け、アジア人への人種差別行為を疑われる愚行を犯した。
イギリス『デイリー・スター』が伝えている。

957 :
>>956
ソンw

958 :
中国人はどうでもいい漫画のキャラ名叩いてる暇あったら
>>956きっかけでサッカーを中国全土からしめ出すくらいやればいい

959 :
@xxxx
コーチが久保建英をアップから呼ぶジェスチャーが完全にアジア人差別。
黒人に対する差別の理解は最近深まって来ているけどアジア人差別は一向になくならない。
事実、こういう事は沢山起きている。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226481767680528386/pu/vid/1280x720/PJetNIlXCgPtGXk4.mp4

960 :
バイエルン戦のPK、オフサイドだろと思ったけど
やっぱりちゃんと取ったな。VAR仕事した

961 :
>>744
学歴差別主義者w
このスレ色んな差別主義者いるなw

962 :
>>958
1人締め出されたやつがいるんだよなあ

963 :
>>959
酷いなこれ
久保にやってんの?

964 :
★FUJI XEROX SUPER CUP 優勝回数 2020.02
6 鹿島 ☆☆☆☆☆☆
4 広島 ☆☆☆☆
3 東緑 ☆☆☆
3 磐田 ☆☆☆
2 名鯱 ☆☆
2 清水 ☆☆
2 脚大 ☆☆
1 木白 ☆
1 桜大 ☆
1 川崎 ☆
1 神戸 ☆
1 浦和 ☆
0 横鞠

965 :
>>955
先方が後釜にモンキーソンヨンを獲得出来るか次第

966 :
この冬、新たに中国に加入する外国人ってセルジーニョ以外誰がいるんだ。

967 :
リカルドロペスが最近になって全北から上海上港に移籍したみたい

968 :
>>967
いま俺もそこにたどり着いた。
他には主にブラジルとアフリカンだな。

逆に昔ボルトンにいたリカルド・ヴァズテがポルティモに戻ってた。

969 :
>>937
森保が糞すぎる

970 :
久保のナチュラル差別やばすぎだろw

身内がナチュラルにあれやるのか…
スペインと南米の教育レベルひでーな

971 :
権田初先発
奥川・安西は活躍

久保の差別は乾もやられてたやつだろ?
スペインは殴って殴られて仲良くなる文化なので乾は理解して上手に対応しててさすがだった

972 :
国内のことも上手に対応して欲しい

973 :





974 :
スペインとイタリアは差別ひどいイメージあるな

975 :
こう見ると日本って差別が全然ない良い国だな

976 :
言語も文化も肌の色も違うなら、良くも悪くも差別はあるんだよ。

977 :
起きたったー

978 :
>>795
鹿島の星は国内3つとACLのタイトル

979 :
>>964
これは勝者のメンタリティ

980 :
今ハイライト見たが権田悪くないな負けたけど
前節スタメンキーパーがポロリしたからスタメンだったみたいだな

981 :
ポドルスキ 1ヶ月ぶりに見たけどなんかデブってないか?
https://i.imgur.com/CB9dOy2.jpg

982 :
大前リスペクト

983 :
>>937
日本代表より強い可能性のある国は唯一カメルーンだけじゃねーか
あとはクソザコ国しかいねえしそんな国の代表とかJ2J3レベルだろ

984 :
>>977
おはよー、

985 :
>>982
https://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/e/c/ec6298b2.jpg
そこまで酷くないから・・・

986 :
>>984
あざーす

987 :
>>926
インドW杯ってあったっけ?

988 :
@Tom75087067
本田が観戦も、前半で3-0とクラシコでボコボコにされているボタフォゴ。

当然サポーターから監督をクビにしろというコールがスタジアム中で湧いている様子。
https://mobile.twitter.com/Tom75087067/status/1226598563833999360
https://i.imgur.com/oyVA0TJ.jpg

もう退団考えてそう
(deleted an unsolicited ad)

989 :
インテルすげー

990 :
>>988
いずれのぞきとか盗撮しそうだよな、こいつ

991 :
カバーニきたー

992 :
>>988
負けてるチームの新加入選手は救世主みたいに見えるよな

993 :
>>981
那須のyoutubeフットサルのときのまんまだろうな

994 :
久保への差別ひでーな
MLBとかだったら話題になるんろうけどサッカーじゃ無理かな

995 :
通用しないから叩かれている

996 :
>>981
大前リスペクト
天皇杯終わったあとトレーニングしてないな

997 :
久保の件、なぜかオランダで記事になる
https://m.voetbalzone.nl/amp/doc.asp?uid=367567&__twitter_impression=true

998 :
ミラン負けてて草

999 :
質問よろ

1000 :
質問いいですか?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ΨΨΨ湘南ベルマーレ 580th Big WaveΨΨΨ
〜 ドメサカうおんちゅなにっき 3冊め〜
△▲△モンテディオ山形 Part758△▲△
【楽しいえ車 イ木】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
【ヒルクライム】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12617
やばいぞ!!横浜FC Part359
ジュビロ磐田 part1120
青森県サッカー総合スレpart14
なぜイニエスタは日本に戻ってこなかったのか?
--------------------
【騒音】隣人がうるさい 303
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【スレ49あたり?】
★【USJ】無銭一派スレ
別館★羽生結弦&オタオチスレ10603
【愛知】スーパー銭湯総合スレ part 16【OHUяO】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ103
【ロック】根魚専用ロッド【フィッシュ】 Part.2
出雲駅伝スレたてた
【地震】関東で相次ぐ地震は「首都直下地震の予兆」と専門家 北海道は3.11超えリスクも アエラ ★2 [オクタヴィアス5世★]
1980年代から2000年代くらいまでのB級アイドルを列挙していくスレ
【最悪】松村沙友理、自分のファンでもある欅坂46小池美波の存在を忘れる
第1ウォーク
ダメな映画評論家・映画ライターおしえて
全体的に最強の人間を作るならどうするか?
よさこいカメラマン・踊り子 九州・中国編
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy vol.7
バカ黒柴犬ファンクラブ
【動画】新潟で無賃乗車した高校生4人が大暴れし駅員暴行 逮捕され飲酒も発覚で退学確定 [875850925]
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 4等分目
美水かがみ 「らき☆すた」 39
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼