TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part37
au TORQUE G04 by KYOCERA Part17
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8
ハードqwerty搭載スマートフォン総合30
【Xiaomi】Mi10シリーズ専用スレPart1【シャオミ】
【ZTE】 Blade V6 SIMフリー part2
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part21
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
Y!mobile Android One S5 #1
【Xiaomi】Black Sharkシリーズスレ part5

【物理キー】Unihertz Titan Part 3【防塵防水】


1 :2019/12/30 〜 最終レス :2020/04/05
Unihertzから発売予定の物理QWERTYキーボード搭載機、
Unihertz Titanを語るスレ。
Unihertz Titan
・プロセッサ: MediaTek Helio P60 octa-core 2GHz
・ディスプレイ: 4.6 inch, 1440 x 1448 pixels resolution LCD
・OS : Android 9 Pie
・RAM: 6GB
・Storage: 128GB 内蔵
・カメラ: 16 megapixel rear and 8 megapixel
・防水防塵: IP67 防水+防塵
・接続: Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz), Bluetooth 4.1, GPS/GLONASS/Beidou/Galileo, NFC, FM radio
・bands: LTE
1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/34/38/39/40/41/66
・band : WCDMA 1/2/4/5/8/6/19
・センサー: Fingerprint Sensor, Gyro Sensor, Proximity Sensor, Ambient Light Sensor, Compass
・バッテリー: 6,000 mAh Qi対応
・寸法 重量: 153.6 x 92.5 x 16.65 mm 303 g
・SIM : Dual sim SD排他
・USB:type-C
【公式】
ttps://www.unihertz.com/ja_JP/
【Kickstarter】
ttps://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/titan-unihertz-rugged-qwerty-smartphone
※前スレ
【物理キー】Unihertz Titan Part 1【防塵防水】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1564577329/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【物理キー】Unihertz Titan Part 2【防塵防水】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1571833938/

2 :
>>1
おつおつおー

3 :
あ、こっちはわっちょいなしか

4 :
>>1

ようやく届いたわ
年内ギリ間に合って良かった

5 :
カメラ残念だな…
blackberryよりは、と少し期待してたんだがw

6 :
実物触ってみて改めて家のみでの運用になりそうだからカメラはどうでも良くなってきた

7 :
ケーブルなんか放棄しますからさっさと送って下さい…

8 :
どっちのスレ使うんだよ

9 :
よっこらしょ。
   ∧_∧  ミ _ ドスッ
   (    )┌─┴┴─┐
   /    つ. 終  了 |
  :/o   /´ .└─┬┬─┘
 (_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください

10 :
>>7
atomの時も付属品でひと悶着あったんだよなぁ

11 :
重すぎなので、ヤフオク出品しました(^^)
入札待ってますよ?\(^o^)/

12 :
>>11
ずいぶん早いなw

13 :
5万て高くね?w

14 :
>>13
時は金なりと昔からいいますし(^o^)

15 :
節電系に少しクセあるんだね

16 :
打鍵感とかどうですか?
特にblackberryKEY2辺りとの比較で教えて頂けると嬉しいです。

17 :
>>16
適度なクリック感もあり、予想以上に打ちやすいですが、個人的にはBlackbery KEY2が上回ります。
私はpassportも持っているので、操作に戸惑いは全くありません。
一番のネックは、やはり重さですね。

18 :
>>17
早速のご回答有難うございます!
KEY2のキーボードのヤレが気になっていたもので…。
非常に参考になりました!

19 :
>>17
passportサイズいいよねぇ笑

20 :
未開封品じゃん!

21 :
一般販売は2月位?価格は4万いくんか?

22 :
所有者なんで腐すつもりなど毛頭無いが
4万で売れるかこれ?

23 :
あと150g削ってくれたら5万でも買うぞー

24 :
yandex+vimium問題無く使えてる?

25 :
只今帰宅中
早く弄り倒してーわ

26 :
blackberry勢なんでvimiumは気になるな

27 :
>>15
Atomは4つ位節電項目あったけど同じような感じ?

28 :
>>25
ええのぉ〜
わしゃ手ぶらで帰省じゃ〜
ハァ〜

29 :
>>28
家着いたわ
堪忍してつかぁさい

30 :
キーボード活かせるブラウザのオススメ教えてちょ
YANDEXってのがいいんですかい?

31 :
キーボードショートカット使えるランチャーアプリのオススメ教えて下さい。

32 :
>>30
blackberryスレだとyandexかkeyboadbrowser使ってる人が多かったような

33 :
>>31
NOVAとかでも使えないのですか?
blackberryはシステム領域での制御なのでランチャー関係無くショートカットが使えると
教えてもらった記憶がありますが…

34 :
>>32
あざっす!

35 :
>>33
novaだと設定したショートカットが無効になってしまうんですよね

36 :
>>34
拡張子のvimiumが必要ですよー
>>35
そうなんですか…それすごく悩ましいすね…

37 :
>>35
(Titan届いてないから試せてないけど)多分BlackBerryランチャーならキーボードショートカット使えると思う
# 個人的にオススメってことではないが

38 :
>>36
デフォルトのランチャーでドロワー呼び出せればOKなんですけどね

39 :
>>38
結局、 Blackberry Luncher に落ち着きました。
日本語変換もATOK 試したけど、現状デフォがpassport に近くて使い易いという結論に。

40 :
antutuベンチマークスコアどのくらいでした?

41 :
ポケモンGoは上下切り取られるので実用的ではなかった

42 :
SIMピン形式嫌いなんだけどこれ特別固くない?
折れそうで怖いわ

43 :
SIM入れたけどここってこんな凹凸がデフォだっけ?
電波は掴んでるけど入りきってない感あるが

44 :
すまん画像はこれ
https://i.imgur.com/MUvDQEa.jpg

45 :
>>37
使える

46 :
>>44
俺のもそんな感じ
別に気にならんけど

47 :
Pokemon goは上下切り取られて使い物になりませんね

48 :
Atom 出資者で、ケーブルを注文した人で入手した人はいますか?
私はまだ入手していません。

49 :
ミリシタは左右が切れている
ライブ4MIXでも右と左のタイミング合わせるとこの4/5くらい切れる(6MIXも一緒)
画面端をタップすれば反応するのでぎりぎりプレイできなくはないが、
恒常的にプレイするのはちょっと無理じゃないかな

50 :
ミリシタって何かと思ったらただのゲームかww

51 :
モンストも両端切れてる
ぷれいできなくはない

52 :
自動で画面内に調整してくれるアプリもあるけど、自分で調整できればいいのにと

53 :
届いた方に聞きたいのですが、ズバリ買いですか?

54 :
>>53
ストレート端末にフルキーボードを求めてやまない人ならば買ってみてもいいかなってレベル
両手で持って親指でポチポチ入力するスタイルが好みだっていうなら多分間違いなく気に入ると思うけど
クラムシェルや横スライドなど本体を置いてタッチタイピングするようなのを想像してると裏切られる感じかな
性能そのものは悪くなくて一般的なアプリなら問題なく動くけどゲームなんかは正方形のディスプレイのせいで表示に不具合出るケースが多いみたいだね

55 :
>>53
ズバリやめたほうがいい
キーボードはお飾り
このキーボードなら普通のスマホのほうが断然いい
数字も含めたフルキーボードじゃないとほとんど無意味

56 :
>>53
使い方でハッキリと分かれる
俺はkey2からの移動組だけど概ね良好

blackberryではなかった防水耐衝撃は非常に有り難い
片手フリックが出来ないものかと思ってるんだけど、無理なんかな?

key2から変わって今現在困ってるのは、電車で片手入力が重さもあって厳しいかな、と思うぐらいで満足してる

2chMate 0.8.10.54/A-gold/Titan/9/DR

57 :
chromeで複数タブ開いてタブ切り替えると他のタブが点滅するんだが

58 :
>>53
俺は初めてのフルキーボードスマホだけどコレ面白いよ。
常用するかは分からないけど買って良かった。

59 :
連投すまん。
2chMate 0.8.10.54/A-gold/Titan/9/LR

60 :
>>55
そうかなぁ Altキーさえ左にあったら、右手親指で数字打つの問題ないと思うけどねぇ
4つの機能キーは割当自由にしてほしい (´・ω・`)

61 :
>>56
片手フリックできるんだったら、これもKey2も必要なかったんじゃね? 
Xperiaの1か5か8?買ったほうが幸せになりそう
自分はLX以降染み付いたローマ字脳が邪魔して、フリック入力を受付んかった ("・ω・")

62 :
>>53
んー。。。 買いかどうかというと微妙なところ。
キーボードで打つ事を優先するならkey2、key2LE、cosmoの方が打鍵良いよ。
タフネスさを優先するなら、Titanはありだと思う。
俺はAndroid Pieへのアップデートも来ないし、key3も望み薄なのでこれとkey2を平行で使う予定だけど。

63 :
>>61
だから電車でつり革持ってって限定してるでしょ?
アホなの?

64 :
カリカリすんなよ

65 :
全角スペースバンザイ!
還暦迎えてこのレベルバンザイ!

66 :
小学生が考えたレベルの名前ってことかな?

67 :
>>63
ん? キャンプファイヤー組でまだ届いてないから確認できてないんだけど、ゴツくて重いんだろ?
万一、落として前の人の顔に直撃したら大変じゃん

68 :
>>67
なんでスマホ掲げてんだよ

69 :
ド近眼+老眼で、裸眼10cmがスマホの最適距離なんだよ
言わせんな、はずかしい (>ω<)

70 :
web閲覧中に動かなくなった。再起動どうやんねん…

71 :
12/30、大坂発送で今日届いた!😂
年末年始は大変やねぇ。 2100番台、神奈川

72 :
flickなら普通のスマホ買え

73 :
Aquamozc入れて多少使いやすくなった

74 :
>>73
だいぶ使いやすくなったよね

75 :
スリープいれててもショートカットキーロングタップ状態になると反応するのな。バッグの中でたまに点灯してるんだけどスリープ時に反応出来ないようにならんのかね

76 :
>>57
俺もこれ
なんなんこれ

77 :
>>76
開発者設定で最小幅いじってない?

78 :
弄ってないけど、俺もなるよ

79 :
通話時に画面が真っ暗になるんだけどなんとかならんの?

80 :
もう一つのスレを覗いてみたらどうか

81 :
>>80
直ったわ。THX
両スレ見るのめどいな

82 :
>>57
ふつうにメモリ不足
AndroidでもWindowsでもChromeはメモリあればあるだけ喰う化けもんだから使わない方がいいぞ

83 :
>>57
本スレっぽいほうに回避策書いてある

84 :
>>82
メモリちゃうわ

85 :
なんかTwitter更新されたぞ
死ぬ確率を数パーセントでも上げたいならTitanキャンセルしろよwwwwww

86 :
上げたい→下げたい

87 :
一緒に入ってたACアダプター「XX株式会社」製は大丈夫?
怖くて使ってないんだけど…

88 :
自分は、前から使ってるAnkerの電源使ってる
高いものでもないし信用できるメーカーのを自己判断で使った方が良い

89 :
>>87
取説に付属の充電器以外を使うなって書いてあるからそれはまずいですね
不具合出てない?

90 :
>>87
Pump express効いてるしいまのとこ問題ないし速いね。
これまでAnkerのQC環境だったから新しくPEの充電器買い直しだけどw

91 :
>>90
powerwave買えばQC環境のままでいけるやん

92 :
アップデート後のバッテリーの減りは皆さんどうですか??

93 :
>>92
アップデート後に見たらアップデート前より3パーセント減ってました!

94 :
みんなはブラウザは何使ってる?
個人的にはchromeで他の端末とかでブックマークなど同期してるから、chrome使ってるんだけどフリーズが多くて困る

95 :
空きメモリをあればあるだけ使おうとしてくるChromeだけはない

96 :
クロームはキャッシュもスゴいよな
何ギガもため込まれる

97 :
Adblock Browserだな
バージョンアップしてちょっち操作やブロック範囲が変わったけどまだ使える

98 :
BB乗り換え組で随分前からだったから、
keyboard browserが手放せないw key1 key2から継続。

99 :
ウィジェット内で立ち上げられるブラウザアプリでおすすめなやつない?
ホーム画面に3つブラウザウィジェット置いて、競馬中継見ながら出馬表見るのと投票したい

100 :
マルチウィンドウで二つ開いてフローティングでいいやん
全部フローティングでもいいけど

101 :
フローティングってどうやるの?

102 :
どんなブラウザでもフローティングできるわけでなく
フローティング機能を持ったブラウザがあるんや
root取ればどんなブラウザもフローティングできるけど

103 :
キーボードすりすりしたいから、早く修正アプデして欲しいな

104 :
そろそろ、量販店で展示販売しますか?
実物みてから買いたいです。

105 :
製造会社か代理店が技適取らない限り量販店に並ぶことはないから、日本市場によほど注目してないとこでない限りハードルは高いからねぇ
技適申請をしたことがある代理店でもつかないとTitanが大手量販店で販売されることはないだろうね

106 :
Atomは後から技適通してアプデでマーク表示されるようになった
こっちもそうだろ

107 :
とりあえず技適は表示されるようになったよ
てか技適自体は初期からあったよ
https://i.imgur.com/uMRaXQV.png

108 :
>>104
量販店に聞いてください

109 :
>>105
おま、持ってないやろw

110 :
Chrome使ってるけどそんな重い???
設定で候補の表示(ニュース記事)オフにしてちょこちょこタブ消してたらそんなに重くないよ。

111 :
>>110
結果のプリロードとか他にも重くなる原因あるけどな
重い人のはタブ増え続けてるのは間違いないけど

112 :
変なタイミングでやたら重くなる事はあるね
十数秒ほど一切操作受け付けなくなったり
一旦Chrome完全に終了させるとなおるけど

113 :
Chrome だが上下に長いページを見てると、必ずなる。処理し切れず固まる感じ。Chrome のトップページの「おすすめの記事」でも「もっと見る」で3ページ程度進むと固まる。

一旦終了させと再度起動すると復活するが、シークレットタブで見てるから再起動後は引き継がないので困ってる。理由は聞かないで。。

114 :
>>113
気になるな
教えて

115 :
>>114
それはもちろん安産祈願ですww

116 :
前回ATOM買ったんですが。。。
起動画面のループを延々と続け起動できないという故障をわずか半年で起こし。。。
交換手続きクソ面倒だったんでもうUniherzはやめときますわ(笑)
Titan気になりますが。。。

117 :
https://note.com/ryohji/n/n37e412773532

118 :
>>117
UnihertzがADUPSのソフトウェアアップデートを採用していて個人情報抜かれてる事くらい百も承知だわ。このキーボードと見た目だけでtitan買ったんだけども。

119 :
>>116
電圧が上がらなくて電池容量が無いと判断されてシャットダウンしてる奴と思うから電池交換すれば直るよ
容量が少ない分充電回数多くなって使用限界早いのは仕方ない

120 :
楽天SIMで使ってみたい

121 :
>>120
SIM単独の販売がなくて、指定の同時購入したスマホでしか使えんように聞いた
抱き合わせ販売は仕方がないとしても、SIMは外して使いたいよね
通話用をドコモ回線の格安にして、データ用を楽天にできたら、東京都下のエリア内で使う分には最強な希ガス

122 :
だれもアプデしてないw

123 :
あんたが異次元にいるだけ

124 :
アプデしない方がいいようだしな

125 :
ツイッターでアプデの情報出て一週間以上経ったけどみんな警戒してアプデしてないようだw
03/10
UnihertzJapan/@UnihertzJapan2020/03/10(火) 15:30:52 via Twitter Web App
Titanのアップデートが本日リリースしました。
設定ー端末情報ーワイヤレスアップデートからアップデートできます。
それともう一つのお知らせです。Titanは3月末或いは4月初で再び販売開始します〜🥳

126 :
>>125
3.10 アプデでスクロールアシスタントが修正されたり
概ね有益なアプデなんだけど、唯一の地雷は発売当初の
取りこぼし頻発の糞キーボードに戻っちまうとこ。
でもこいつもパッチあてることで解消された。今の所快適。

127 :
パッチあてなくても
全然keyboard入力が快調で、取りこぼしなんて一度も無いんだが、それって入力が遅いから?

128 :
>>126
パッチってどこにあるの?Facebookと公式サイト探したけどわからん

129 :
設定のワイヤレスアップデートから

130 :
>>129
ごめん、そうじゃなくって最新バージョンになってから修正パッチがFacebookで流れてるって話じゃなかったっけ?

131 :
>>129>>130も、どちらも正解。
unihertzのgoogle driveから落として、wireless updateで
ファイルを選択してパッチを当てるって意味では。

132 :
ここにファイルが保存されている(facebookのコメント欄にあったファイルの保存場所)
ttps://drive.google.com/drive/mobile/folders/1gM94Rww9PuXYEr1GZNTSO-EY2vRKLZQ7?usp=sharing

133 :2020/04/05
132

【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part9
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part76
【連投荒らし禁止】SONY Xperia 1 part13
Google Pixel3/Pixel3 XL Part50
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part15【Atom】
SONY Xperia XZ1 part34
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45
SHARP AQUOS zero Part5
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか928勝目
docomo Xperia XZ SO-01J Part45
--------------------
【日テレ日22時半】あなたの番です part198【原田知世・田中圭】
hideの目って整形なの?
【生ラム】ベル成吉思汗のたれ【最強】
自分の厨房さをさりげなく出してみよう
立憲・枝野幸男、国会会期延長に反対 18連休では満足せず夏休み入りを主張へ ネット「コイツらホントにサボることしか考えてないのな」
【【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ193【('ω')応援スレ】
ガンダムカードコレクション
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】性悪メンヘラ糞女イチゴアンチスレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 180軒目■■
考え事でもしようか 7
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ25【交流苦手・SNSヒキ】
34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち13
40になって無職で定時制ってどうよ?
宝塚最新情報 part2036
書き込まれた相手が死ぬが自分は幸せになるスレ37
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ43
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part11【ele-king/コピペノオト】
男の化粧 どこまで許される?

捕鯨「はいさーい、みんな!」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼