TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
au HTC J ISW13HT Part91
docomo arrows NX F-02H part25
Xiaomi(小米科技)総合 Part94
auスマートパス part100
au TORQUE G04 by KYOCERA Part15【(∞回回)◇'teruco 絶対進入禁止】
docomo Xperia Z1 SO-01F part89
Huawei P20無印 Part21
【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part6【双待】
ZenFone Live (L1) Part3
nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part4

SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8


1 :2019/07/23 〜 最終レス :2020/06/23
!extend::none
!extend::none

書き込む時は名前欄に「!id:on !slip:vvvvvv」をコピペして下さい
強制コテハン(全板共通ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shm08/index.html

【サイズ・重量】 約148×71×8.4mm / 約155g
【OS】 Android 8.1 (Oreo) → 9.0 (Pie)
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) 1.8GHz オクタコア
【内蔵メモリ】 RAM:3GB / ROM:32GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.5インチ IGZO フルHD+ (2160×1080ドット)
【アウトカメラ】 約1200万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.0 ハイスピードAF
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2700mAh
【充電時間】 約180分 (本体電源OFFで同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【連続通話時間】 VoLTE:約1920分 / 3G:約1480分 / GSM:約790分
【連続待受時間】 LTE:約620時間 / 3G:約690時間 / GSM:約630時間
【通信速度】 受信時最大150Mbps / 送信時最大50Mbps
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/12/17/19/26/41
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.4.2
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X
【SIMカード】 nanoSIM (1スロット)
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、Jアラート対応緊急警報、
              簡易留守録、国際ローミング、ハイレゾ、OSV
【本体カラー】 ホワイトシルバー / ニュアンスブラック / アッシュイエロー / アーバンブルー
            カーディナルレッド (楽天モバイル限定色)
            フレンチピンク (IIJmio、DMMmobile限定色)
            ターコイズグリーン (mineo限定色)
【発売日】 2018年12月27日

前スレ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part7
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1561211958/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
7

7 :
6

8 :
5

9 :
4

10 :
10

11 :
1000

12 :
ハイハイ移動移動
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1563873039/

13 :
買うべきか悩んでる

14 :
安いのが魅力だよねー

R2 compact ← どっちがいいかなぁ?

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
あれ?

20 :
20

21 :
カメラの無音化にどんなアプリ使ってる?
おすすめ教えて!

22 :
完全無音ビデオカメラ

23 :
23

24 :
赤ちゃんの寝顔用か

25 :
猫撮影用かもよ

26 :
いや JKのおパンツ撮影用です。

27 :
楽天モバイル
ミドルスペック
おサイフケータイ

となるともうこれしかない

28 :
sense3はいつ頃発表あるかな

29 :
ここは荒らしが立てた重複スレ
正規の次スレはこちら
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part9
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1567223575/

30 :
ミドルスペックではないわ

31 :
ローエンドだわな
ローエンドの中ではかなりいいほう

32 :
使いやすさね
性能はローエンドの中ではまあまあ上
下の中から下の上

33 :
>>28
出たね。
https://corporate.jp.sharp/news/190906-a.html
ミドルスペックといえそう。

34 :
手ブレ補正は今度もなしか

35 :
お値段据え置きできるのかな

36 :
Felica搭載の安いSIMフリースマホを探してて見つけたのがこれ。
これが今一番安い。(月末にイオンカードで買えば20%還元で実質2万円以下になる)

電話とメールと2chとネットくらいしか使わないので充分すぎる性能だと思って良いのかな?
間違い無くコスパ最高というなら買おうと思う。

37 :
>>36
これ買えばオーケー
十分だよ

38 :
サンクス。買います。

39 :
(ニヤリ)

40 :
>>36
マルチポストは嫌われるぞ

41 :
あんまり細いこと気にしすぎたらハゲるぞ

42 :
>>41
>間違い無くコスパ最高というなら買おうと思う。

こんなせこいこと気にしすぎてハゲた、という警告ですね?w
でもおれフサフサだしなあ

43 :
9/9のアップデート充てた?

44 :
>>28
サクサク使えて電池持ち1週間
AQUOS sense3 lite
10月上旬発売開始(9月24日予約受付)

心に響く映像とサウンド
AQUOS sense3 plus
12月中発売予定

45 :
sense3の予約ハジマタ

46 :
SH-M05使用中
800円のSH-M08迷ってる

47 :
もっさりだけどいいのかな

48 :
安いからって無理に買う事もない
2世代位開けて買うのがよろし

49 :
renoAがおサイフ防水スナドラ710で32000円で出してきたけど迷うな。710は相当速い。

50 :
renoAは日本のボッタくりスマホを駆逐するかもね
シャープは630端末を110ドルで売ってるし

51 :
novaliteからの買い換えだけど電池持ち悪くね?
あと接続してる速度表示が上に出ないのはちょっと不便だね
それ以外は満足だけど

52 :
本気とPCや他の端末をWi-Fi等で接続してデータのやり取りするような
アプリって入ってます?
汎用アプリを入れないといけないのかな

53 :
シャープ、軽さ143gのSIMフリー版「AQUOS zero2」今冬発売へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1208999.html

54 :
>>51
ツイキャスみたいなcpuに負担をかける動作は他のスマホより異常なくらい電池減るね。対して晴天下での輝度最大での通常使用はとても持ちが良いんだよね。

55 :
>>53
【お詫びと訂正 2019/09/25 11:46】
 記事初出時、SIMフリーとしておりましたが、シャープの発表にではそうした記述はございません、、、

56 :
スト3 vs ストZERO2

57 :
この機種でSDカード内部ストレージ化可能でしょうか?
(ADBツール使用含めて)

58 :
sense3は一年後には800円だろうからそこで買い換えるかな

59 :
一年後の630は産廃クラスだぞ

60 :
そうなら二年後に660の機種を800円で買えばいい

61 :
>>60
さすがに2年後は14nm世代は絶滅してるだろ…してるよな?

62 :
>>61
エントリー機用には残るだろ

63 :
今後劇的にプロセスルールが良くなることはないから、残ってると思うよ。
ミドルからローを作るのには悪くないし

64 :
800円のが届いて
OCNモバイルONEアプリにログインしようとしたら
エラーcode=13
つまりアプリが3月以前の状態だった
不良在庫かしらね

65 :
そこそこ高いのにワンセグ付けないのはなぜ?

66 :
ターゲットは日本だけではなくて海外がメインだからわざわざ日本用にワンセグ付けて売るくらいなら売らない方がマシ

67 :
ワンセグっているか?
TVコンテンツなんて死んでるようなもんじゃん

68 :
ワンセグ付いたらNHKにお金払わなきゃいけなくなるから困るわ

69 :
あぁガラパゴス向けじゃないのな
どーりでガラスとかケースそこそこ種類あるわけだ

70 :
>>67
いらない
前はフルセグ付きを使ってた
中途半端にワンセグついてるくらいならない方がいい、ってのがこれ買った理由のひとつ

71 :
>>68
同意
むしろあると困る機能

72 :
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

73 :
>>72
あきた

74 :
800円端末とどいたどー

75 :
>>74
今頃もっさり具合に卒倒してるんじゃないかな

76 :
もっさりとか言ってる奴は、雑誌やネットに踊らされてんだろうな
こんなのがストレスになる奴は精神異常者

77 :
>>72
コピペ貼った人へ
フランスの大学行けばよかったのに

78 :
この機種ってファイルマネージャー的なアプリはひとつだけ?

79 :
→ 一つだけしか入ってないの?

80 :
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina1.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina2.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina4.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina5.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina6.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina10.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina11.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina12.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina13.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina14.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130421araihiina15.jpg

http://www.neowing.co.jp/pictures/l/07/18/MMR-247.jpg
http://www.neowing.co.jp/pictures/l/07/18/MMR-247_2.jpg

81 :
23注文で未だ発送連絡なし
こりゃ来月か
消費税差額2%取るつもりかなせけえな

82 :
>>81
駆け込み購入殺到してるのかもな
この機種が800円とかあり得ん価格だし

83 :
みんな!急げッ!後、50分で締め切られるゾ〜

84 :
あと一ヶ月延長してくれ

85 :
楽天どう?

86 :
防水おサイフより簡易留守電機能がいいね月約300円有る無しではけっこう違うし

87 :
しまむらに行く前にスーパー寄ったらバーゲンしとったので買ったった
http://imepic.jp/20190930/500200
http://imepic.jp/20190930/504550
3888円なり

88 :
色気zero

89 :
明日からまたセールか
値段が気になるな

90 :
>>87
グロ注意

91 :
謎の更新来た

92 :
システムアップ来た

93 :
https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/i/d/o/idolburuma/UsuzakaMayu.jpg
https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/i/d/o/idolburuma/UsuzakaMayu2.jpg
http://top.togeko.net/RAW/syogakusei/TjdGJYe-404/kpics9Guhmpadi54e/saaarc125/1440455146264.jpg

94 :
消費税やね
おサイフじゃね

95 :
ocnで10100円か
値上げし過ぎワロタ

96 :
アップデートしたけど何のためのアップデートなのかわからなかった

97 :
楽天対応のアップデートでしょ。

98 :
何のためのアップデートとか考えた事ないわwww 来たら無料だし、何の考えなしに、何時もアップデートしてるわwww

99 :
sense3は高過ぎて比べる対照にならんな
一年後に800円なら買い換えるわ

100 :
性能的にはsense2の15%アップってとこだからね
買い換えるってほどではない

101 :
15アップとか絶望しかねえな

102 :
sense3はバッテリーと64ギガが売りで性能はいつもの一周遅れだもんな

103 :
せっかくのおサイフケータイ付きスマホだが
QUICPayかiDを楽天カード(VISA)で使う方法がない・・・

104 :
JCBカードはしょっちゅう得なキャンペーンやってるから一枚作っとくといいよ
早く作らんと20パーオフ今年いっぱいまでやぞ

105 :
630って450の高電圧版でしょ 電池保ち変わらないと思うが

106 :
>>103
ファミマTカードにJCB付いてる奴あるな。
これでJCBカード紐付けのQUICPay使える
8月にキャンペーン始まってからもう3万円以上使ってる。目指せ5万円。
MyJCBアプリ入れるとどれだけ使ったかが分かる。欠点は2〜3日遅れの情報となること。

107 :
>>103
ここからドゾー
https://ftcard.pocketcard.co.jp/card/

108 :
>>103
間違っていたらごめん
GooglePayでQUickPay有効にして支払方法を
楽天カードにすれはいいだけでは?

109 :
還元ではおサイフ無くても変わらんな

110 :
>>106
QUICPayのjcbのキャンペーンってファミマクレジットも対象になるの?
自分も持ってるけど、公式サイトの一覧から見つけられなかった
https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html#cp07

111 :
>>110
たぶん大丈夫じゃないかな。
俺は公式サイトの一覧にないHONDAカード付属のJCB使ってるけど、問題なくgoogle payで使えてる。
https://i.imgur.com/v6gpMis.png
JCBのキャンペーンの登録も問題なくでき、使いまくってるよ。

112 :
性能15%アップはネタと思っていたけどマジだったんだな

113 :
🖼

114 :
三年前のnovaliteからの買い換えでも大して性能向上を感じられないのがある意味すごいなこれ

115 :
>>114
華為R

116 :
キチガイワロタ
シャープも中華なんだがw

117 :
>>116
こんなとこでファーウェイなんかの宣伝する馬鹿R
華為
鴻海
全く別の会社だが

118 :
arrows m03から乗り換えの俺
速さに満足

119 :
>>104-108
ありがとう
楽天にこだわらなければJCBカードは持ってるんだけど(イオンとか)
楽天カードがメインなので、できれば集約したいかなと
あと、JCBカードでも「QUICPay」「iD」刻字されてないとだめなのかな
さらには、おサイフケータイアプリは入ってるから、GooglePlayは要るのかな?とか

120 :
>>119
JCBマークが付いてるカードなら大丈夫だと思うよ。
俺が使ってるのは>>111のHONDAカードだけど、QUICPayは刻字されてない。でも使えてる。

あと、おサイフケータイアプリはFeliCaロックするぐらいしか使い道がない。
普段はGoogle Payから使ってる。>>111のスクショはGoogle Payのもの。
EdyやWAONのチャージはGoogle Payからやってる。
https://i.imgur.com/169D6vJ.png
上のスクショの真ん中辺の「チャージ」をタップすれば、紐付けたクレカからオンラインチャージできる。
レジ前で金額不足に気がついても、すぐにチャージできるので便利。おかげでオートチャージを使わなくなった。

スクショを見れば分かるとおり普段はNFCをONにしてない。ステータスバーがごちゃつくのが嫌なので。
NFC OFFでもFeliCa決済は問題なくできるよ。

121 :
あほか

122 :
防水は楽で良いな

123 :
これってAndroid 10へアップデートあるの?

124 :
発売から二年以内のアップデートをうたっているからまず確実 法人向けエンプラモデルだしそのうちだろ

125 :
>>120
なんで当たり前の事をドヤッテ長文でカキコしてるんだろう?

126 :
>>120
ありがとうございます。勉強になります。
楽天カードメインなので少し残念ですが、JCBカードならいけそうなので検討してみます。
おサイフケータイ付きのスマホで、あえてGoogle Playを使う理由が知りたくて調べてます。

127 :
>>125
初心者に丁寧に説明しているつもりだが、何でそこまで反感を持たれるのか分からない。
俺が何か悪いことしたということなのだろうか?
2chの文化に馴染まない行為だというのなら、そう言ってくれ。
少なくとも20年近く2ch〜2chにいるけれど、こんなに不愉快な思いをしたことは初めてだ。

128 :
>>127
まあまあ今まで経験したことないならそれは運がよかったのよ
自分も最初は不快だったけど今は慣れちまってスルーだな
いちいち情弱に説明するな勢はいるんだよ特に金が絡むことには多くね

129 :
バージョンアップはsense3系の方があまり来なさそう
公式サイトにあった売り文句が消えてる

130 :
一番安い部類なんだから2年経ったら新しいの買え

131 :
アップデートは9のパターンだと来年の6月じゃね?

132 :
半年使って18000円で売れたけどリセール落ちないのはおサイフ機能のおかげかな

133 :
>>129
2回のアップデートってやつ?
毎年新型出すから二年経ったら買い替えてくれってことかな
2回アップデートするなら3年以上使えるもんな

134 :
>>133
それ

135 :
>>133
ていうことはスマホとしての寿命はsense2と変わらんね

136 :
え?普通スマホの寿命てバッテリー完全に逝ったらじゃね?アップデートとかなくなっても、別に支障なくね?

137 :
話の流れが読めないバカはまずROMれ

138 :
>>120
ありがとうございます。
後に楽天カードならJCBでなくてもGoogle Payに対応してると知り、それでいこうと思います。
せっかくのおサイフケータイですが、Google Payの方が便利そうで

139 :
>>138

頭大丈夫か?

140 :
>>127
20年近いるならそんなに怒るなよ
器が小さいな草

141 :
>>139
鏡に向かって言ってんのか?

142 :
>>139
相当なバカと見た

143 :
NFCのON/OFFのショートカットを
デスクトップに置く方法ってありますか?

144 :
>>143
NFCをON OFFする意味とは
おサイフ(FeliCa)のロックならわかるが…
この端末は妻が使ってるけどNFCオフってもおサイフ使えるはずだからNFCのON OFFに何を求めてるのかな

145 :
>>144
えっ!
googlePayでsuica・nanaco・QuickPay使うときに
NFCオフでも使えるの???

146 :
NFC ONはnanacoカードなんかの残額表示に使える
でも、FeliCaでnanaco使ってるなら意味ない
MUFG Walletなんかを使うようになったらNFC ONの意味あるかな

147 :
>>145
使えるよ

148 :
>>145
>>146 さんのレスが詳しいと思います
私はPixel3使いなんでNFCオフでおサイフまで使えなくなるんですけど本来(今まで?)のスマホ(SHARPとか富士通とか)はNFCとおサイフは別物"的"扱いだと認識してます

149 :
>>146
>>147
>>148
今まで支払いのたびにON/OFFしていたことが
無駄なことだったなんて・・・_| ̄|○

早速、明日ビクビクしながらOFFのまま使用してみます

有用な情報を教えていただき、ありがとうございました。

150 :
はっきり言ってブラック企業です。
まず、面接時の翌日には「すぐに入社してください」という
電話が入るので、入社するだけなら簡単だと思います。
職場の雰囲気ですが、非常にギスギスしていて、
現場内では係長などの役職社員を含めて罵声が飛び交っており
非常に口喧嘩等が絶えない状況でした。
また、体調が悪く、休みたいときにも「人がいないから駄目」といわれたり、
仮に休めたとしても次の出勤時には「お前が休んだせいで
どれだけ苦労したと思っているんだ」といったようないやみを
言われるのがオチでした。また、時には課長クラスの人が
胸ぐらをつかんで壁にたたきつけたりすることもありました。
また、退職手続きもいい加減で、なかなか退職させてくれず、
退職できたとしても離職票などの必要書類を10日以上経過しても
提出しようとせず、ハローワークなどを経由して訴えることで
ようやく「直接取りに来てください」と言われ、離職票を受け取る形となりました。
ですから、どんなに仕事が決まらないからといってここにだけは就職してはいけません。

人生を棒に振るだけです。

151 :
>>150
どこの会社やw

152 :
今日雨に打たれたわ
防水でよかった

153 :
>>150
既に人生棒に振ってるから、そういう会社にしか行けないのでは?

154 :
ホリエモン気取りの奴がいるな

155 :
ホリエモンに叩かれる気取りの奴もいるな

156 :
ホリエモンの言葉はネット上で皆が言ってた言葉だから何の新鮮味もない
ただ炎上狙いとはいえ実名と顔出しで言う言葉ではないな
しかも前科者の分際で

157 :
俺が生まれて初めてパンティーに足を通したのは13歳だった。
友達の姉ちゃんの木綿のバックプリントのインゴムパンティー。
あれから半世紀。パンティーを穿いて過ごした時間は人生の2/3ほどになる。
ブラジャーを着けてた時間も半分を超えた。
せっかく男に生まれてもパンティーを穿く感触も知らずにこの世を去る男が
惨めに見える。ブラジャーの締め付けもしかりなり。

158 :
この機種でドコモ契約のSIMを使う場合、
ドコモメールやドコモ電話帳などの
ドコモ謹製アプリをインストールする方法ってないでしょうか?
特にドコモメールをドコモ機と同様にリアルタイムプッシュ受信できるのでしょうか

ドコモ版であるSH-01L買ったほうが確実ってのは重々承知ですが
手元に余ってるSH-M08をドコモ使いの家族に譲れたらなぁと思って

159 :
そろそろ12月近づいてきたけど次の機種って情報出てるっけ?

160 :
>>159
え?

161 :
>>159
SHARP AQUOS sense3 Part2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1569834652/

162 :
>>158
あきらメロン

163 :
このスマホはポケモンGOできますか?

164 :
>>163
やってるよ
ほぼ問題ない
ゲームの立ち上がりが遅いのはポケモンGOの仕様かな?

165 :
08でポケgo少し厳しくないか?レイドが特にモタつくから不利だしモンスターボールの飛びがバラつくからもう少し上の機種にしたほうがいいと思う。

166 :
まだポケGOなんかやってる奴がいることに驚くんだがw

167 :
わかるw

168 :
おっさん達の間でポケGOとドラクエが
健康目的で流行っているらしい

169 :
見ず知らずの女と青空の下で会話が出来る最高のツールやで

170 :
>>165
たまに引っかかる感じはあるけど
ほとんど問題ないんじゃないかい

171 :
>>166
えーーーと
どういうこと何だい?
今流行ってるんですけど、俺的には

172 :
>>170
まぁ出来なくもないかって感じか。ただレイドをやり込みたいなら絶対に高い機種にした方がいい。

173 :
何か限定物がとれるのか知らんが、マクドナルドや公園におっさんおばさんがスマホ持って集まってるのを見るとヘドが出そうになる

174 :
>>173
なんで?
スマホ使って何が悪いの

175 :
>>166
田舎者かな

176 :
>>173
みんなに混ざって遊んでもらえないから?

177 :
>>174
いい年してゲームしかすることないんかい気持ち悪い

178 :
>>177
よう、低能老害じいさん

179 :
女子大生と次のジムまで散歩しながら世間話とか夢のような話が現実になるんだぜ

180 :
うちにJD/JK2匹いるからなぁ

181 :
>>177
他にもするうちの中の1つがゲームじゃないの?
びんほうでゲームするヒマもないの?

182 :
ポケGO=底辺

183 :
>>180
お父さん
同じ機種を使ってるのもなにかの円ですね

184 :
せやなあちょっとけつかしてくれや

185 :
ええよ。その代わりワシは娘さんのR借りますわ

186 :
ガバガバやけどええか?

187 :
臭くなければおk

188 :
ビックカメラでsense3を見てきたけど、外観ほぼ同じだね
厚みもそれほど気にならない感じ

189 :
書き込み減ったね

190 :
みんな↓行ってるんでしょ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part10
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1569266946/

191 :
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part11
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1571876213/

192 :
使って半年以上経つけどそろそろマジでモッサリ辛くなってきたな
スリープからの立上げだけで5秒くらいかかる
アプリ立ち上げるときならまだしも閉じるだけでも数秒フリーズ
カメラもフリーズしたままなかなか立ち上がらないからチャンス逃しまくり
店頭でさわってみてなんだスナドラ450サクサクじゃんと思って買って、実際半月くらいは文句なかったけど
やはり使い込むとSocやメモリにある程度余裕ないと辛いね
造りは気に入ってるけど次のsense3の無印はキツそう
プラスは高そうだし中華は気が進まないけど次はreno aかな

193 :
節子それ壊れてるだけや

194 :
そんなやつはアイポンにすれば良い

195 :
>>192
うん君だけに向いてないみたいだからシナ産が君にはお勧めだよ
つか指紋認証の精度が >>192 レベルにザコってる件の修正を望む

196 :
BTたまにおかしくなりませんか?
オンにしても強制的にオフにされる
イヤホンとつなげられない
BTテザリングしようとしても、やはりオフにされる
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-M08/8.1.0/LR

197 :
もさ感はあるけどまあギリ使えるレベル
よくまとまってると思う

198 :
SH-M03から買い替えたけど、本当にもっさりで防水と対衝撃以外何にも良いとこなしだよね

昨夜は自動でスリープに入ると再起動するようになって、ストレージは40%しか使ってないし、強制終了してもセーフモードで起動してもダメで、いよいよ修理かと思ったとき、なんとなく、Google開発者サービスと閲覧履歴のキャッシュを削除したら治った

どこまでが仕様で、どこからが不良なのかが、わからないのが切ない

199 :
novalite3と使い分けしてたけどあまりにもっさりだからアウトドアでもラギッド系のケース付けてnova持ち出すようになったわ。
ボディ剛性とかサイズ感は素晴らしいんだけどね。濡れたら完全に乾くまで再起動繰り返すから結局ジップロック入れないといけないしとにかく詰めが甘かったね。

200 :
自分もmini sh-m03からの買い替えだけど満足しているよ。
まずwifiが安定して繋がるようになったし、指紋認証増えたし、カメラ位置も普通に戻ったので顔認証も抜群に良い。
握ってONのグリップマジックよりも良くなった。
m03の方が良かった点はコンパクトさだけかもしれない。

201 :
SIMトレー、MicroSDと別々がよかったな、SH-M04みたいに。

202 :
なんかカメラ微妙やな
オススメのカメラアプリあったら教えて

203 :
>>202
foodie
メシ写真用のアプリだけど日常写真撮るのにも彩度盛って撮れるから素人目にはインスタ映えして見える
夜景撮ったり感度上げたりは無理だけどあくまで表面上よく見える

204 :
カメラ性能気にする奴がこの機種選ばないだろ

205 :
Google Pay リリース記念! 使ったらもれなく200円キャッシュバック
(URLはNGくらって貼れなかった)
Google PayにJNB Visaデビットを登録するみたいなんだけど、これSH-M08でも使えるの?

206 :
>>205
使えるよ
12/15まで
Google PayのQUICPayで支払えば
JCBで20%キャッシュバックもやってるよ

207 :
三井住友のGoogle PayのiD初めて登録で
2000円もあるよ

208 :
>>206
ありがとう
ローソンの店員のおばさんの対応がどうも怪しくてそこでは支払いできなかったんだよね
若い子がいるときにトライしてみよ

209 :
この端末 通知関係クソすぎだな節電関係の設定オフにしてるのに全然通知来んわ
スリープ解除やアプリの立ち上げで一気に通知くるけど意味ね〜

210 :
それは格安シムの関係かと

211 :
前に使っていたスマホは今と同じSIMだけど問題なかったけどな
っていうか ここ本スレじゃ無かったのね

212 :
なんかシステムアップデートきたぞ

213 :
ただのセキュリティアップデートだった

214 :
この機種格安SIMで結構話題なのに全く書き込みないな

215 :
こっちだよ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part11
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1571876213/

216 :
au Web 「ブラック企業大賞」2019年 KDDI ノミネート
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/88_6_r_20191213_1576229312155633

217 :
保守

218 :
保全

219 :
こっちだろ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part12
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1576664123/
今日アップデート来てるよ
鱗は消えないと思うけどw

220 :
auは2年間に2回のアップデートを行います。
アップデートでアップグレードでないのでAQUOS R2に関してはAndroid10の対応はしません。
AQUOS R2は既に2回のアップデートをしてるのでAndroid10はありません
Android10の対応についてはシャープにお問い合わせしてください

221 :
auだけR2除外されてんのか

222 :
こっちが本スレだろ
志村で頼んだから宜しく
ワッチョイスレなんてぶっ潰せ

223 :
もう、sense2は忘れ去られた存在なのか

224 :
向こうはガンガン進んでるし、ワッチョイ無しスレが忘れ去られた存在なだけだな

225 :
ワッチョイ無しのが良いや
志村から金曜に届いたので仲間にいれてw

226 :
データ通信だけのスマホなんだがコンビニでいいSIM買えば速度も容量も使える分だけは上がるの?
でもこれはSIMを差し替えるわけだから通信会社もセットで買うからもともとのやつは全く無関係?

227 :
>>226
今契約中のsimはどこで、どういう契約?
そこから話を始めてどの点を改善したいのかを明確にしないと
話を先へ進められない
そもそも、ここはスマホ本体のスレだから
simの話なら契約中のsimのスレに書き込みしないと

228 :
金曜日にこれを手にしたのだけどアンテナ表示が塗り潰し
アンテナ本数を見分け辛いからちゃんと本数表示にして欲しい
他と違ってて違和感、チープ感のある表示だよね

229 :
アッシュイエロー人気ないのね…
TPUクリアケース付けると何となく黄ばんだように見えるからかな

230 :
荒らされたのでもう一回書きます

データ通信だけのスマホなんだがコンビニでいいSIM買えば速度も容量も使える分だけは上がるの?
でもこれはSIMを差し替えるわけだから通信会社もセットで買うからもともとのやつは全く無関係?

231 :
>>230
>>227
これが分からないのならあなた自身があらしみたいなもんだからね

232 :
>>230
理解しようとしたが無理だった。お前の中では自明なんだろうがな。

233 :
荒らされたのでもう一回書きます

データ通信だけのスマホなんだがコンビニでいいSIM買えば速度も容量も使える分だけは上がるの?
でもこれはSIMを差し替えるわけだから通信会社もセットで買うからもともとのやつは全く無関係?

234 :
はい、そうです。

235 :
説明して教えてくださいお願いします初心なんです

236 :
書き直しもできないようなめんどくさがりは
即端末売ってこい

237 :
小学生ですか
マジに言ってる事がワカラン

238 :
「通信速度速くてデータ容量多いプランのSIMに差し替えた場合、ちゃんとプラン通りの速度と容量で使えるかな?」
「新しいSIMにしたら、前に刺してたSIMのプランじゃなくて新SIMのプランだけで運用できるよね?」

って聞きたいのかね
端末がしょぼくてキビキビ動かない=速度が出てないように見える、ってのはあり得る
データ容量は端末の性能と全く関係ない

239 :
正直この程度わからないならキャリアに行った方が…

240 :
>>239
いや、日本語とコミュニケーションに問題あると思うよ

241 :
ですから〜
荒らされたのでもう一回書きます

データ通信だけのスマホなんだがコンビニでいいSIM買えば速度も容量も使える分だけは上がるの?
でもこれはSIMを差し替えるわけだから通信会社もセットで買うからもともとのやつは全く無関係? ってことなんです!

242 :
>>238
そういうこと、スマホの本体は初期化されても困らない
SIMの差し替えは、PCでいうデュアルブートのようなもの?
そういうはなしを聞かせてわからないの

243 :
その場限りのSIM?で十分、それが売り物?コンビニにあるならそれでいいって感じなんです
面倒だと思うけど教えて

244 :
>>243
教えるのはいいんだけど、キミの言ってることを理解するがとてつもなく面倒だ
今使ってるスマホは何で、どこのmvnoでどのプランで使ってるかが分かれば、も少しはまともな答え返ってくる可能性あるよ

245 :
もうほっとけ、どうせスレ違いなんだし

246 :
コンビニの店員は分からないことは「当店では扱ってません」と答えてくれるよ。

247 :
コンビニでは通信会社は買えませんよ!

248 :
いくつもの条件分岐で答えるのは面倒、というかどうしてそんなことまでしなきゃならんのだ?
てことだよ。自分の手間を惜しまないようにな。

249 :
>>248とか書いてると、荒らし扱いされるぞ

250 :
コンビニで世界を買える

251 :
>>243
コンビニへ行けば全て解決してくれる。GO

252 :
>>243
馬鹿は携帯使うなよ

253 :
スクリーンショットの画質って変更できますか?

254 :
本スレはこっちだろ
ワッチョイスレに負けるな

255 :
コンビニのSIMカードって使い切りなの?そんなのあるの?クワシク

256 :
空港とかビック・ヨドで外人向け売ってるやろ

257 :
クワシク

258 :
>>255
コンビニで販売されているSIMカードは「プリペイドSIM」という種類であり、月額制ではなく、
料金を前もって支払い、設定された使用期限やデータ量を超えると使えなくなるという「前払い制」になっている。
契約期間に縛られないという特性から、格安SIMへの乗り換えを検討している人がお試しで使ったり、
海外から一時的に日本に滞在する人(旅行者など)が利用するケースが多い。

259 :
>>258
あなた悪戯相手に親切だね

260 :
>>247
>>258
今使ってるスマホのSIMカードをコンビニで買ったSIMカードに差し替えると結局何が変わるの?
データ量って通信会社の管理じゃないの?なのに増える?え?
SIMカード入れ替えたらPCでいうOS入れ替えの効果だよね?別のスマホにお着換えできるんじゃ?

261 :
PCで例えるなら
切り替わるのはOSじゃなくてログインユーザー設定だろ

262 :
>>261
やめとけ
ログインユーザーが切り替わるんだったら云々ってたとえの方につっかかられても知らんぞ

263 :
>>261
MS-DOSにはログインユーザーなんかなかったぞ?

みたいに?

264 :
>>260は上の方のクレクレ君。理解力無いから相手するな。

265 :
>>264
てか、>>260に釣られてんじゃねーよ

266 :
この端末で楽天モバイル使える?

267 :
アップデートで楽天使えるみたいやね

268 :
うむ、UPで使える

269 :
楽天で使うために1円で手に入れた
実際は5千円以上の諸費用が掛かったが
手数料が高過ぎなんだよ

270 :
防水性携帯が欲しくて志村で買ったけど、CPU性能はあんまり良くなかったんだな
まあ風呂の中で電子書籍を読むだけだからいいか……

271 :
志村でこのスマホ買おうかと思ったら似たようなスペックのarrowsM05も1円になってた。
どっちにしようかな。

272 :
>>271
arrowsは楽天MNOで使えるのかね?

273 :
性能的にはにたようなもんだけどSHM08のほうが液晶画面は綺麗
あと楽天モバイルに対応している希少な機種

274 :
arrowsM05は楽天モバイル専売のarrowsRXと中身同じモデルだよね。

275 :
同じモデルだが対応機種に乗ってないところ見るとM05は楽天が内部ソフトウエア書き換えてる可能性あり
RENOAはSIMフリーはだめみたいだしドコモ使用のSHM08は使えない

276 :
>>270
吉田動画見た?すぐコネクタ錆びて使えなくなるから最低限ジップロックに入れておけよ

277 :
最近YouTuberが市民権得てると思い込んでる馬鹿が増えたよな

278 :
コネクタ錆びるって防水ちゃうのんか

279 :
公式でもなるべく短時間にして濡らさないようにねって風呂での使用は推奨してんだしお湯に漬けながら使うとかじゃなきゃ錆びねーだろ

280 :
結露って言葉があってだな

281 :
そりゃ内部の部品だろ

282 :
結露でも端子錆びるよ
まぁ無知のイキリががケチつけんなって話だけど

283 :
風呂上がりに充電すりゃ即錆びるけどそんな非常識なことするやつおらんやろー

284 :
まあ錆びた奴はその手のマヌケって事やろ

285 :
つ CRC

286 :
発売日に買ったけどだいぶバッテリーが弱くなってきたなー
みんなはどうん

287 :
吉田の分解動画だとシール材がなぜかめくれてて防水が消えてたな。あんな簡素な防水機構でいいんだってびっくりしたわ。

288 :
バッテリーが弱ったとは感じないな
使ってない間にアプリがアップデートして急に減ることはある

289 :
バッテリーが気になる奴はOCNは止めとけ
スリープでバッテリー無駄食いする

290 :
sennse3があるから過疎状態か?

291 :
>>290
こっちの方が書き込み多い
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part13
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1582363160/

292 :
>>291
ワッチョイはお断り
こっちより過疎ってるし

293 :
楽天1年間無料騒ぎで志村が1円で出すと瞬殺なのだろうな
1か月でも加入者数が増えればOCNは嬉しいのかね?

294 :
>>293
嬉しくないからBL入りを厳しくしたんだろうなあ
半年でも厳しいだろうに1ヶ月で逃げられたら完全に赤だわ

295 :
M08発送通知キター
早めにポチッといて良かったわ
サブとしては十分だし楽しみです

296 :
>>295
イエロー?
淡いゴールドで良い色だぞ

297 :
>>295
良い色買ったなオメ!

298 :
>>295
paypayやるのに番号が必要だから安い新プランでこれ狙ってたけど在庫がイエローだけで躊躇してたら買いそびれたわ…
よく見るといい色だよなイエロー裏山

299 :
もう追加しねーのか?
ポチるの正座して待ってるんですけど。

300 :
次のgooセールで買い足そうと思ってたんだけど
もしかして今回で在庫尽きちゃうかな

301 :
ブラック復活してるで

302 :
指紋認証、窓に指の油脂とか着き易くてコケル感じ
youtubeでも指紋認証に難ありってレビューがあった
iPhone SEだと全く問題無し

303 :
>>301
本当だ
欲しい奴は急げ、黒だし、直ぐ無くなるだろう

304 :
すみません
向こうのスレに質問書いたんだけどこっちのスレの方が動いてるようなので
こっちにも質問させていただきます

この機種はSDカードを内部ストレージ化することは可能ですか?

305 :
全色復活したが
ブルーとシルバー売り切れた

306 :
楽天対応端末で注目の1円スマホなのに過疎?

307 :
もうみんなコロナで入院や死んでるから

308 :
あかん売り切れやん 乗り遅れたorz

309 :
>>306
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part13
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1582363160/

310 :
>>309
ここより過疎w

311 :
>>310
は?目がおかしいの?頭おかしいの?

312 :
>>311
おまえこそレス番を比較してみろw

313 :
>>312
アホすぎる
レス番以前にスレ番が違うだろ
まずこっちとあっちのスレが立った>>1の日にち比べてみろよ

314 :
sense2を格安で買ったのにケースは高いのな。
今夜が山だでケースは投げ売りしてたんだが、
液晶フィルムが400円〜あったけど、ケースより高いので止めた貧乏性の貧乏人だす。
最近のケースって液晶フィルムは別売なんですな。

315 :
>>313
そんなものはどうでも良い
レス番こそ今の勢い、お帰り願おう

316 :
>>315
まだ言ってるのかよw
半年以上かけてやっと300チョイしか進まないスレが17日で170行ってるスレより勢いあると思える頭の悪さに驚き呆れる

317 :
百均で買えゃ

318 :
あっちのスレの方が勢いが約8倍だな
雲泥の差

319 :
>>318
赤い彗星、シャーみたいだな

320 :
と言う事でスレ荒らしがウザいのでageとくわ

321 :
>>314
sense plus 用の液晶フィルムが投げ売りされてるから、
ホームボタン周りだけ自分で加工すれば、ほぼピッタリでっせ。

ケースはandroid one s5用のが投げ売り傾向。

322 :
android one s5 ってsense2と形やスペックがほぼ同じなんだな。知らんかった。

323 :
>>321
保護フィルムの加工は難易度高いだろう
それもホームボタン周りとなると猶更

324 :
みなさん、sense2の指紋認証使ってます?
ウチのsense2さんはちょうど3か月ですが、よく認証に失敗してキャッシュレス時に
手間取るので、普通のロック解除設定(パターン等)にしてます。
みなさんの指紋認証は調子いいですか?
you tubeでも本機の指紋認証の不満を言ってる方が居ましたよ。

325 :
ケースに入れたらほとんど反応しなくなった

326 :
手前にあるからいつも指紋認証で画面ロック解除してるよ
背面より楽チンで重宝してる

327 :
何パターンも指紋登録してたら、どれかは成功するだろうけど、
自分の私物なのに不審に思われるのが嫌だから指紋認証は使ってない。

sense3 plusも指紋認証に難ありだから、そういうものなのかも。

328 :
指先で登録してても認証する度に学習するのか指腹とかでもロック解除されるくらい感度いいけど。
個人的には学習してほしくないんだけどね。

329 :
>>324
調子悪いよ いいときはまあいいけど、悪いときは4.5回やっても失敗する

330 :
>>324
iPhone SEと比較して指紋認証コケルのが目立つ
汚れの影響なようでボタン・窓を綺麗にすると元に戻る

331 :
アルゴリズムで汚れの影響を軽減出来ないのかね?
iPhone SEとは大違い
iPhoneはホームボタンが大きいからsennse2より汚れに強く出来るのか?
ただ、Galaxy Feel SC-04Jはこれより更に酷かった

332 :
本体不具合も検知されないし再起動もしても感度が悪いって言う人は
スマホも手指も汚れたままの人、と

333 :
>>332
んなもん、全てやってるに決まってるじゃん
他のスマホの雑に一発でサクッと解除されるのに慣れていると異常にストレスがたまる
指をそっと撫でるような感じでソフトに触らないとなかなか解除されない

334 :
あと指の角度も面倒くさい
他のスマホなら360度どこからでも一発解除できるが、
このスマホは、指を認証の線に垂直に当てないといけないので非常に面倒くさい

335 :
認証に成功しても、画面が出てくるのも他のスマホと比べると超遅いしね
まあもっさり具合と合わせて、今は使ってなく放置しているのどうでもいいけど

336 :
>>335
使わないのなら早めに売った方が吉
楽天の1年無料の対応端末だから今がチャンス

337 :
>>336
売ってもいいけどオクとかメルカリとか面倒そうだね
中古だから大した額にもならないだろうし
知り合いに欲しい人がいたらあげたいよ

338 :
>>337
友達になってください

339 :
sense2買ったから、WALKMAN捨てようかと思ったけど、
sense2って音悪いな。悪いっていうかスマホでは普通かな?
電池の件もあるし、WALKMANやipod は捨てられないのね。

340 :
汎用機と専用機比べるとかカワイソス

341 :
これ1円だからサブ用に志村で端末セット買ったけど、1年無料だし話の種に楽天モバイルも契約したからseance2を楽天モバイルSIMで使って志村SIMを余ってるiPhoneSEにでもぶちこんで遊ぶつもり

342 :
電池持ち悪すぎで買い換えました。
2週間ご苦労さん。

343 :
はいおっつ〜

344 :
>>339
何に拘るかで決まりますよ。
音質に拘る→他の高音質スマホかDAP購入が吉。
安く使いたいなら、sense2とDAP併用がいいですよ。 高音質スマホは異常に高いし。

345 :
>>342
これで電池持ち悪いと言うようじゃ良いと思えるスマホに出会うの大変だろうな

346 :
画面上の時刻や電池残量のあたりを触ると一瞬暗くなるのは通知に反応するからでしょうか?
あと『タップでバイブ』に設定したまま本体の右上を裏と表から指で摘むとバイブが反応する
外れ引いちゃったかな…

347 :
指紋認証にしてるのに
しょっちゅう追加のセキュリティが云々でパターン求められるんだけど
何とかならんこれ?

348 :
>>347
一定回数ごとに手動入力求められるのは仕様だから諦めよう

349 :
ブックオフで中古のsense2見てきましたが、裏に防犯シールみたいなのありますよね?
あれって剥がして使うもんなんでしょうか?すぐ剥がれますか?

350 :
>>347
SIMフリー版がそうみたいね。
au版は再起動するまでずっと指紋認証だけで解除できるよ。

351 :
>>350
au版使ってますが2日に1回くらいなんか入力させられますよ
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV43/9/LR

352 :
認証関連で言えばsmartlock(GPS・Bluetooth)が機能しないけどぜだろう?

353 :
>>351
え本当ですか?
一切パターンやらの入力求められる事なくずっと指紋認証だけで使えてますよ?
少なくとも1ヶ月は再起動してないので。

354 :
>>347
一定回数って連続で認証に失敗する回数の事?
一定期間毎の意味合いなら、どこでもデフォだろ

355 :
>>349
ああいうの剥がせない性分だわ。
Appleは貼らせないよな。

356 :
Mi bandの利点てなに?

357 :
Mi bandって何?

358 :
再起動したら突然顔認証が使えなくなって
パスワード入力するにもGboardが起動せず
結局工場出荷状態にまで初期化した
でもAndroid9最新のままだったわ

359 :
sense2ってハイレゾ対応だから音質いいって思って毎日使ってたけど、
古いWALKMAN Sシリーズ以下だった。DAPは別で持った方がよさそう。
最初はsense2もいい音かと思ったけど、聞き比べるとダメですね。

360 :
クソ耳でよくわからんのだが、そういう音質の違いはbluetoothイヤホンでも同様に影響あるの?
有線だけの話?

361 :
音質はどこでデジタル→アナログ変換してるかとその変換チップの性能による
それと当たり前だけどイヤホンのスピーカーとしての性能
スマホの音源を高音質再生するために外部でアナログ変換するなら
・bluetoothイヤホンにするか
・USB接続又はbluetoothのポータブルヘッドホンアンプ + お気に入りのアナログイヤホン

362 :
なるほど、お気に入りの有線イヤホンのためにイヤホンジャックが本体にあるのに外部でアナログにするならbluetoothにしてまう手もあるのね。
そうなるとコーデック云々になるのね。
スレ違いありがとう!

363 :
これ10のアプデある?

364 :
日曜から軽く使ってるが
顔認証がiPhoneと違って一発でホーム画面いくのな
ええがな

365 :
あんなん緩い方がいい

366 :
>>363
予定ありとアナウンスされてる。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html

367 :
10にしたらスペック不足で重くならねえか?

368 :
>>366
ありがとうございます。
httpsじゃないからブラクラかとおもた

369 :
タスクボタン押したときの画面が

[□]

ってなってるんだけど、沢山実行してると左右スクロールがめんどい・・

□□□
□□□
□□□

みたいな、小さいサムネイル表示に出来ないものか

370 :
すべてクリア、が最左にあるのがおバカ設計だなと思う

371 :
>>370
ほんとそれっすな
これって個体差じゃなくてAndroid9の仕様なのか・・・

372 :
無いのかとおもたら
左端にあんのな

373 :
9の仕様やね
以前はそんなことなかったはずだけど
10も9と同じだったような

374 :
タップ→タップで全閉じ出来てたのに
スワイプが必要になるだけでここまでウザくなるとは

375 :
こんなに頻繁に暗証番号求められるのなんで
指紋認証にしている意味ないじゃん

376 :
楽天使えた報告ないな

377 :
>>375
それよく聞くんだけど自分のは再起動しない限り ずっと指紋認証で解除出来てるんだわ。

378 :
>>376
part13の方で使えたと報告あるよ。

379 :
>>377
わしも

380 :
>>375
ほんとこれ

381 :
指紋、同じ指で3回登録してる
再起動の時以外、暗証番号入力無いぞ

382 :
ocnのsense2
楽天アンリミ、何も設定せずに認識した
パートナーエリアだけどDL16UP15でバカ速
事前登録50万位だったらしい
最初に評判悪いと後々イメージ悪くなるから
大盤振る舞いしてるみたいだな

383 :
再認証は同じアカウントを他のスマホやPCなどのデバイスで使ってるとよく起きる
触ってなくての勝手に通信してるんでなおさら

384 :
楽天のアンリミテッドで使える?

385 :
>>384
バリバリに使ってるよ
かけ放題だし
早いし

386 :
>>384
使えません
アンリミットなら使えるかも知れません

387 :
そうかサンクス申し込みしとこ

388 :
>>1

goo Simseller版のsense2で楽天モバイル(MNO、UN-LIMIT)無事使えた!
これから楽天モバイルに申し込みする人はよかったら下記紹介コードをどうぞ
申し込みの際にコードを入力すれば楽天ポイント2000P貰えるので是非使って

紹介コード:2020041013568

以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/

お申し込み内容の確認画面(免許証アップする所の3ページくらい後)で「2020041013568」をご入力ください。

[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。https://i.imgur.com/qJDgR5f.jpg

389 :
>>388>>1
ご紹介者様の楽天モバイルID = 紹介コード:2020041013568

390 :
>>388
そんでお前はいくらもらえるの?
楽天に通報すればチャラになったりする?

391 :
対応機種として公式に載っているのに偉そうにキモい

392 :
楽天アンリミ
楽天MVNO(docomo)からの移行で、生活圏に楽天エリアはなくauエリアのみなので快適
SMSがLinkには来ず、メッセージアプリに届くんだけど直す方法ご存知の方はいませんか?
送信はLinkからするからLinkで受けたい

393 :
何もしてないけど、今朝8:30頃に来たSMSはLinkで受信した

394 :
ワッチョイ無なここを本スレにして欲しい

395 :
楽天アンリミで使用中
ほぼ丸一日テザで使える

396 :
AQUOSsense4が出たら買い換えようと思ってる人いる?

397 :
>>396
はい
今、sense3だけど

398 :
>>397
3に不満点となありますか?

今のsense2はだいぶバッテリーが弱ってきて容量も少なくなってきて

399 :
>>398
ゲームとかはやらないから、特に不満はないけど、あえて言えば次の二点
?カメラがイマイチ
 特に暗い所
?Chromeがたまに固まる
 固まるのは個人的な要因からかも知れ  ないけどね 
まぁ、ヘビーユーザーじゃないからね
大した不満もないよ

400 :
>>398
>>399
sense2でも不満無い
DSDS不要なら2で十分

401 :
バッテリー交換費用いくら?

402 :
バッテリーの変え時はスマホの変え時かな
防水要らないからバッテリーを自分で変えられるようにしてくれ
EU圏では規制の議論が進んでるようだが

403 :
これ、10に更新出来るのだよな

404 :
また志村が1円販売してるw

神スマホ祭り
https://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/202005kamisumaho-04301712/

405 :
センズリー買うつもりだったけどセンズツーが1円にもひかれる。
センズツーってOSは10まで?
11もあるの?

406 :
>>405
誤爆?
センズツーって何

407 :
>>406
sense2→センズツー
と読み仮名を書いただけだろ?

408 :
本気でわからんかったわ。
なんだカッコつけか

409 :
千頭痛

410 :
次のsenseは5インチで画面内指紋認証で頼む、5.5インチは大き過ぎ
パフォーマンスは望まないからバッテリー消費は現状以下で頼む

411 :
>>408
カッコつけでなく駄洒落だろ

412 :
>>409
千葉脳

413 :
>>404
売り切れ、出遅れた

414 :
>>411
ちうか、センズリって言いたかっただけかと

415 :
>>414
だから駄洒落と言ったのだよ
わからん奴だなw

416 :
>>415
△駄洒落
○下ネタ

417 :
フィルム張り替えたら気泡だらけになっちゃったわん
今まで勝手に気泡が抜けるガラスばかりだったから勝手が違うわん

418 :
不器用なだけわん

419 :
>>417
やりかたがあるわん
ぐぐれわん

420 :
>>404
売り切れたままだぞ
はよ、追加しろ

421 :
このスレ、犬がいるぞ

422 :
楽天の犬? OCNの犬?

423 :
楽天のアンリミで使えるのがバレちゃったからな
出遅れた奴は争奪戦よ

424 :
志村で1円で買って、楽天の1年無料SIMを入れている
OCNのSIMは他のに入れてるから無駄にはしてない
動作は予想通りだけど、ホームが使いにくい
特にアプリ一覧が名前順にならないのは駄目
ランチャーアプリ入れてXperia風にしようかな

425 :
>>423
楽天アンリミの良い協力者になってる
勿論、即解ブラック入り、2度と志村でスマホ買うつもりないのだろう
試算では6千円でつりが来るレベルで購入出来る

426 :
本店は在庫あるやんけ
はよう1円スマホ補充頼むわ

427 :
アップデート凸します

428 :
アプデの通知すぐ来ないのなんでやねん
いつもツイッターか2ちゃんで知るわ

429 :
アップデートなんて出遅れてする方が安全

430 :
アップデしたら楽天アンリミ LinkがDozeに対応出来た模様

431 :
アンリミ用に志村でこれ1円で買ったが今ならRakutenMini付いて1円かよ
サブのサブだから1円なら何でも良かったんだが悔しいぜ

432 :
落ち着け。eSIMはまだいらんだろ。

433 :
>>431
判断に間違いは無い
電池持ちを考えたら圧倒的にsense2
ほぼ丸一日、テザでルーター代りにも使える

434 :
>>431
初期投資はMiniの方が良いが、バッテリーを考えるとsense2

435 :
あ、アプデきた

436 :
これのアプリ一覧だけど、名前順に並び替え出来ないのは不便
対策でランチャーアプリ入れてみたがバッテリー消費が激しいことに気が付いた
手動で並び替えるしかないかな
因みに手動で入れ替えた場合は勝手に変わることはない?
利用頻度で勝手に順番変わるなら手動いれ替えやっても無駄になるので

437 :
Android2の時代からランチャーにはADWを使ってて、この端末でも使ってるけど、電池消耗激しいとは感じないなぁ。
感覚の話だけどね

438 :
5インチを超えるとやはり大きい
Xperia Z3Cのサイズが俺的には理想的だった
シャープはもう5インチ以下は出さないのかな

439 :
これ電話の音量小さ過ぎないか
iPhone SE級と比較してえらく違う

440 :
【OCNモバイルONE】1円 sense2 再注目! 楽天UN-LIMIT対応&おサイフ 積算紹介 本店セール 〜6/15
https://twitter.com/biglobecode/status/1267690699081699328
AQUOS sense2 は、楽天UN-LIMITに対応(auエリアでもSMS受信・アクチベートが可能)、おサイフ、防水防塵で最安クラスということからあらためて見直されニーズが高まっている人気機種
*
(deleted an unsolicited ad)

441 :
>>440
AQUOS sense2を補充しろよ

442 :
ホワイトシルバーだけ復活してる

443 :
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys

444 :
こういう招待コードを書かれると絶対にそれは使いたくないと思うのは自分だけでしょうか。

445 :
>>444
同感

446 :
喜んで使います。

447 :
ZOOMでオンライン歓喜やってみたけどちゃんと使えた
良かった

448 :
sense3もplus3も出てるんやからスペックに不満あるヤツは金払ってそっち買うたらええだけの話しやな。
sense2は一昨年に出た端末やで?笑
給付金で新しいの買いなはれや!

449 :
ocn使ってるの俺だけ?
ocnがバッテリー持ち悪いの知らなかったわ…
まさか全ての機種とは…

450 :
それこのスレの初期の頃から言われてたぞ

451 :
sense2って32bitと64bitどっち?

452 :
CPUアーキテクチャは64bitだよ

453 :
>>452
ありがとうございます

454 :
>>451
64
ポケゴOK

455 :
楽天のLinkが2.0.0に更新されて固定電話から着信出来なくなった
Link、sense2どっちの問題なんだ? 使えねーー
今まで使えてたのだからLinkの問題なのだろう
ニュースやら余計なもの付けて更新してこの様、ふざけんな

456 :
>>455
そういやオレも固定からだけ通常アプリで着信してる
うっかり着信通知から発信しそうになるしLink開き直すのが面倒だ

457 :
やっぱり無料に釣られて楽天なんて使うもんじゃないな

458 :2020/06/23
だるい

【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part26
SONY Xperia 5 Part11
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part25
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part10
OPPO総合スレPart14
楽天モバイルは高速にしても2メガしか出ない
UMIDIGI F2 Part4
Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
SHARP AQUOS sense3 simフリー Part13
docomo V30+ L-01K Part12
--------------------
■■■■米同時多発テロの報道■■■■
【おしゃれ豚メガネ】岡田晴恵part1【白鴎大学教授】
【悪魔】肉!為塾【聖闘士】パーン⊂彡☆ ))Д´)
BABYMETALのアメリカでのポジションは日本でいうところのどのへんのグループなの?
【スマホ】NTTドコモが2019年冬・2020年春モデルを発表 スマホ5機種、ケータイ2機種とSTB1機種
【反日アホ左翼】山井和則「新型コロナ対策は緊急事態という危機感が少ない!」 ネット「野党が桜に集中したせいでウイルス審議が滞った
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
Sony Mobile 次世代Xperia 総合238
缶入りコーンスープについて語るスレ
音速用 Pert.1 上野とか
盗撮された!
カレーにチーズ乗せるとうまいんだぜ?
【8時間】サンデーSUPERキンキン【生放送】
【メンバーなりきり】毎日が笑点大喜利 座布団2枚目
【速報】社畜さん、休みは終わり。明日から仕事だよ。
アイカツフレンズ!アンチスレ19
FUSION IP-Phone SMART Part24
【当日券も出る女優】山口真帆さん、今週もランキング圏外
40代が語る政治・政治家について 14 ☆彡
【動物園】ユーベ避難所の様子がこちらw 3【ヲチスレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼