TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part19
SHARP AQUOS sense3 Part13
docomo LG Style L-03K Part3
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか900勝目
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8
HUAWEI honor 8 SIMフリー Part47
SHARP AQUOS sense3 Part17
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part1
au Xperia XZ3 SOV39 part9
au TORQUE G04 by KYOCERA Part12【(∞回回)◇'teruko 進入禁止】

【DeX】Android Qのforce desktop mode【デスクトップモード】


1 :2019/01/25 〜 最終レス :2020/04/03
Android Qの初期ビルドが出回る。噂のダークモードに加え、DeX的なデスクトップモードも搭載か
ttps://japanese.engadget.com/2019/01/17/android-q-dex/

2 :
保守

3 :
保守

4 :
保守

5 :
保守

6 :
保守

7 :
保守

8 :
保守

9 :
保守

10 :
保守

11 :
保守

12 :
保守

13 :
保守

14 :
保守

15 :
保守

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
保守

22 :
Googleの新OS「Fuchsia」を完成させるのは、元Appleのベテランエンジニア
ttps://www.gizmodo.jp/2019/01/macos-engineer-joins-fuschia-team.html

Android Qでデスクトップモードを導入して熟成させて
FuchsiaでデスクトップOSとモバイルOSを統合するのかもしれません

23 :
ファーウェイの発表だかでmate10,20のPC modeが泥に標準搭載されることになったと言ってたからそれかな?

24 :
>>22
> デスクトップOSとモバイルOSを統合
失敗する未来しか見えない。。。

25 :
>>23
Huaweiのはこれですね
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/408/408474/

IMEを入れ替えられる関係でHuaweiのもののほうが今はおすすめですね

26 :
Fuchsiaについてはここが詳しいです

Googleが開発する謎の第三のOS「Fuchsia」、UIがどんなものか分かる画像&動画が公開される
ttps://gigazine.net/news/20170509-google-fuchsia-os-ui/

27 :
変にプラットフォーム替えてシェア落としてもアレだしデマだろ

28 :
MX playerでアニメ見ながらChmateぐらいしかすることがない

29 :
PP大写しで説明会やりたいぜ

30 :
専用のゲームがでるといいなー
もちろんコントローラーで

31 :
Huaweiのデスクトップモードでリネレボやってる

32 :
スマホとpcとを1つにする夢はw10mでは潰えたけど、ぜひgoogleには頑張ってほしい

33 :
カーネルの共通化はできてもUIの共通化は無理やろなぁ

34 :
>>33
UIはw10mで完成してるだろ
ライブタイル便利だし

35 :
UIの共通化を目指してるわけではないでしょ

36 :
プライムビデオを外部出力できるの?
著作権絡みで厳しそうな気がする

37 :
>>36
できないよ

38 :
大陸版P20proでデスクトップモード使ってるんだけど
大陸版だとHuluとDAZNアプリが再生できなくて困ってる

39 :
P20proのデスクトップモードだとChromeが標準だとスマホのビューで表示されるとか不満があるから
FuchsiaでスマホとPCのUI統合してほしい

40 :
Amazon WorkSpaces
どのデバイスからでも、いつでもどこでもデスクトップにアクセスできます
ttps://aws.amazon.com/jp/workspaces/
ttps://i.imgur.com/Fc02jCO.jpg

Huaweiのcloudpc来るまでの繋ぎにAmazon Workspaces導入した
chromeリモートデスクトップだと文字変換がうまくいかなかったけどこれならOK

41 :
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07B87BN1M/
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B077JMV2P1/
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078MCL79S/

Huaweiならこの組み合わせがおすすめ
PD対応で急速充電だから充電しながらPCモードが楽しめる
Macbook対応のHUBならPD対応なはず

42 :
一番上のハブの評判ひどくねーか
この手のアダプタはレビュー良くても中華自演が酷いからあてにならんけど

43 :
3000円のハブで充電しながら使えてるが…

44 :
ARKTEK USB-C → HDMI ハブ USB Type C ハブ (Thunderbolt3互換)
→ HDMI 4K USB 3.0 ポート×2 パススルー充電可能
サンダーボルト3 ハブ
ニンテンドースイッチ
Nintendo Switch MacBook Pro 2018/2017、MacBook Air 2018、Surface Book 2、Galaxy S9 など 他対応(シルバー)
これおすすめアマゾンで2000円もしない

45 :
GalaxyのdexだとYouTubeのUIも使いづらいしprimeビデオも見れないからandroidで標準化は楽しみ

46 :
dマガジンとかマガジンwalkerが見開き表示に対応することを期待してる

47 :
galaxy Note9で8用のdex station使えるんだろうか
良さげな中古を見つけたから対応してるなら書いたいんだけど誰か知らない?

48 :
>>47
対応してるよ
ケース付けてると干渉して使えない場合もあるので注意

49 :
>>48
サンガツ!

50 :
Note9ってStation無しで対応してなかった?

51 :
適当なHDMI出力あるハブで何でもできるぞ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N9600/8.1.0/DR

52 :
うん知ってる
でも初代のDEXステーションはカッコいいから
カッコいいから

53 :
dex stationかpadじゃないと同時起動アプリ5個までっていう制限あるみたいよ

54 :
ttps://twitter.com/KokuyousekiL2R/status/1094053582553243648

黒い砂漠モバイルもコントローラー対応してるらしい
ちょっと触ってみるかな
(deleted an unsolicited ad)

55 :
──Mate 20シリーズもPCモードに対応していますが、これもEMUIの一種でしょうか。また、ファーウェイではWindows PCも展開していますが、これをEMUIのPCモードにしていくような考えはありますか。

Wang氏「PCモードはEMUI 8.0から始まりましたが、当初はケーブルが必要でした。9.0ではワイヤレスに対応するなど、進化もしています。しかし、このPCモードをPCのOSにするという考えはありません。

ちなみに、PCモードについても、標準のAndroidに取り入れられることになりました。これも弊社の貢献で、Androidをベースにしたイノベーションのいい例だと思います」

ttps://japanese.engadget.com/2018/11/30/mate-20-pro-emui-ui-os/

56 :
ttps://i.imgur.com/YZUqpCZ.jpg

リネレボはNoxのほうが快適だった

57 :
保守

58 :
保守

59 :
保守

60 :
保守

61 :
保守ばっかじゃアレなんで、DexやHuaweiのPCモードが使えるクラムシェル型デバイスのクラウドファンディング。
かなり時間掛かってるが、なんだかんだ生産に向けては動いていて、この度日本で売る代理店も見つけたらしい。
MWCでもまたお披露目予定(各所に毎回出してる)

例によって、国内販売はぼったくり価格。
ちなみに、以前問い合わせたら要望多ければ日本語キーボードも検討するよって返事もらった(社長の彼女が日本人)。

https://www.indiegogo.com/projects/the-mirabook-turn-your-smartphone-into-a-laptop#/updates/all
We signed a distributor contract with a Japanese distributor

Very Proud to announce our first distributor in Japan and South Est Asia: HTL corporation. The Mirabook will be available in few weeks now. https://www.mirabook.info We still have few spaces available for meetings at MWC.

Thank you all for your strong support all along. The Mirateam is very excited for you to discover the result of 4 years of hard work and passion.

ありがとうございます

62 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

63 :
>>61
Mirabook話自体はかなり前から出てるけどいつになるのかね
Win10phoneのElite X3向けのContinuum dockでもDeXとデスクトップモードが使えるって話だけど

64 :
今は2ch見るときとMX playerで動画見るときにしか使ってないけど
デュアルディスプレイ対応になってHuawei cloudpcが来ればPC撤去してデスクトップモードメインで運用始めるな

65 :
今の運用方法はMacbook AirでデュアルディスプレイにしててHDMI2にデスクトップモードを繋いでる
音はMacbook Air本体から出るようにしといてDAZNで野球見てなんJで実況する予定

66 :
現状MX playerとChmateしか使ってないから
HuaweiからGalaxyに移ってもいいと思ってるんだけど
HuaweiはPD対応だから充電しながらデスクトップモード使えるけど
Galaxyはどうなん?

67 :
>>66
PD対応とデスクトップモードは関係ないでしょ

68 :
>>66
中華のハブでgalaxyのdex station使ってたけど充電してないとdexにならなかった
それに通常充電って表示されとった

69 :
>>67
PD(Huawei的には急速充電)でないとデスクトップモード使ってても電池減るのよ
Galaxyの場合はどうなのかって

>>68
通常充電でDeX使っててバッテリー減らない?

70 :
>>69
pubg mを結構な設定にして遊んでたけどずっと100%だった
ちなみにs8+

71 :
Apple、MacとiPhoneを統合へ [402581721]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1550719517/

72 :
>>70
まじか
Huaweiが電池喰いなのかな

73 :
>>72
使ってるのこれだけどPDって書いてあったわ
でも充電表示は通常充電だけど

https://www.amazon.co.jp/dp/B078XT85C4/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_MEsHCbFKDXCY1

74 :
ChmateNoxでも使えるからデスクトップモード全く使わなくなってしまった
デュアルディスプレイ対応+cloudpc+ChromeのタブがタブレットモードでなくPCのと同じようになる+デスクトップモード時のChromeを自動でPCビューで開いてくれるようになるまで使わんわ
Android Qで標準機能になるからアプリの対応はよくなると思うけど
DeXはLinux使えるようになるらしいね

75 :
>>74
linux s9辺りにも開放して欲しい

76 :
「Android Q」のBeta 1公開 Pixelシリーズにインストール可能
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/14/news070.html

77 :
【速報】「Android10」の戻るボタン、ありました Pixel持ってる奴はβ版インストールできるぞ〜 [166962459]
ttps://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1552528100/

78 :
ポケモンGo 動かないな。

79 :
【IT】「Android Q」のBeta 1公開 Pixelシリーズにインストール可能
ttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1552517173/

80 :
Android Qのβにデスクトップモード搭載されてるらしいな
ただPixelがDP alt modeに対応してないから使えないらしくて草

81 :
黒い砂漠モバイルやろうと思ってる
ベリア鯖

82 :
Stadiaでできるゲーム増えそうね

83 :
【悲報】Android、完全に進化が止まる 時期「Android10」での変更点はほとんど無し [166962459]
ttps://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1553145335/

84 :
完成しとるんやろ
無駄に増やされたり変更されたらそれはそれで使いにくくなったりしてめんどい

85 :
保守

86 :
Type Cから映像出力できるEssential Phoneが活躍するときが来るのか

87 :
保守

88 :
PDでファーウェイのデスクトップモード使ってるんだけどゲームやりつつDAZNとかのストリーミング再生するとバッテリー減るんだよね
デスクトップモードがデュアルディスプレイ対応になったときに困るなと思った

89 :
保守

90 :
保守

91 :
保守

92 :
保守

93 :
デスクトップモードっていいと思うけどね

94 :
Androidの画面をWindows 10にミラーリング
https://shigeo-t.hatenablog.com/entry/2017/01/03/042103?amp=1
ContinuumもOK! Windows 10 MobileやノートPCの画面を手元のパソコンに表示する
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1018381.html

95 :
>>94
この機能を意識してSurface fone(android10 OS)を作ったらいいのにと思っていた

96 :
保守

97 :
めっちゃ今更だけど、DeXで日本語入力が標準に固定されてたのって治ってたんだな。
今は普通にATOK使える。

あとは俺のmirabookが2年以内に届けば…

98 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>97
じゃーもうGalaxyでいいかな
Huawei大陸版はplayストア入れられなかったりするみたいだし

99 :
保守

100 :
保守

101 :
https://www.gizmodo.jp/2019/07/pixel-4-new-trailer.html

Pixel4に実装されるMotion Senseとデスクトップモードを併用って便利かなって思った

テレビにデスクトップモードを展開させてジェスチャー操作ってマウスとかいらないし手軽じゃないかな?

102 :
ChromeのタブがPC版と同じ仕様になれば一気に実用度上がるのにね

103 :
>>102
確かにWindows版chromeと同じ動きすればデスクトップモードの価値はかなり上がるかもね
スプレッドシートの動きもどんどん良くなってきているし

104 :
やっぱサムスンがtabやノートPCの技術使ってmirabookみたいなの出してくれるのが一番いいわ。

105 :
https://www.gizmodo.jp/2019/08/1stimp-galaxy-note10.html

もうmirabookもおしまいやな。

106 :
これはdex専用機能だしmirabookって汎用性のあるHDMIやusb-cを載せてるところがいいんじゃないの
それにpcとpcモードの同時使用の利点をあまり感じない
w10mのcontinuumの時もセキュア謳ってたけどそれくらいじゃない?

107 :
mirabook高すぎ
ノートPCが買える

108 :
家のテレビのmiracastで使えるんでからいんじゃね
mirabookよりwindows10ノートで使える感じいいと思う

109 :
windowsでdex動くってことは
dex station、pad以外のアプリ同時起動5個制限もなくなるってことかな?

110 :
保守

111 :
保守

112 :
galaxy tab s6のdexでゲームしつつブラウジング&読書が捗りそう

113 :
ノートPCがGalaxy Note10の外付けディスプレイになる! 新DeX機能は便利
https://japanese.engadget.com/2019/08/31/pc-galaxy-note10-dex/

これDeXの弱点なくなってWinPCさえあればええやつじゃん

114 :
おー面白そう

115 :
pixelでandroid10に更新できるようになったけど
pixel3はデスクトップモード使えないんだっけ

116 :
>>115
使えない、キャストでミラーしか出来ない

117 :
保守

118 :
データ通信対応のマグネットタイプのケーブルでdex動くんだろうか
気になったから注文してみた

119 :
CAFELE マグネット 充電ケーブルでDex起動した。
この情報が需要あるかわからんが個人的に嬉しい

120 :
>>119
どこで買った、何円くらいの商品なの?

楕円形の10ピンのやつかな?

121 :
>>119
このケーブルはうちでも充電に使ってます
でも何かの拍子で取れちゃう可能性あるからデスクトップモードには向かない気がするどうかな?脱着楽な方がいいのかな?

別件、surface foneとか前に書き込みしていたら来年にsurface duoが出てくるみたいなんでデスクトップモードの本番はandroid11ぐらいからなんかな?

122 :
>>120
Amazon検索で出てくるやつです
ケーブルとセットで1300円ぐらい

>>121
個人的にスマホはがっちり保護したいんで
外れやすさよりマグネットの方があってるかな

note10のPC接続初めてだけど
画面ボケが直らないな
あとリモート操作みたいなモッサリ感が少しある。。。

123 :
>>122
挙動的にワンテンポ遅れる感じなのね

124 :
DeX on PCラグがあるんですね
DeX on PCコントローラーは使えますか?

125 :
保守

126 :
保守

127 :
https://www.google.com/amp/s/www.theandroidsoul.com/samsung-galaxy-tab-view-2-release-is-near-device-clears-wi-fi-alliance/amp/
これを15.6インチにして、単独でDexモード動くようにしてくれたら買うんだけどなぁ (´・ω・`)
キーボードが、レノボのトラックポイント付きのをつなぐ

128 :
こっちだった
https://www.samsungcentral.com/2018/09/06/samsung-galaxy-view-2-received-wifi-and-bluetooth-certific

129 :
https://www.laplascale.com/tablet/page-review/902-1441216365145311/ (´・ω・`)

130 :
Galaxy tabでDeX使えるしそのサイズでもそのうち使えるの出るんじゃね

131 :
linux on dex終わっちゃったね
お試しでしか使ってないけど

132 :
ttps://twitter.com/TheCapeTownGuy/status/1188768574153859072
自己解決
DeX on PCコントローラー使えるみたいです
(deleted an unsolicited ad)

133 :
実際に>>132の動画見ればわかると思うけど若干ラグがあるみたいね
マビノギモバイルやる予定だからP20proから機種変しなくてもいいかな

あとDeX on PCとか今のverのDeXって
DeX station、pad以外を使用したときのアプリ同時起動5つまでって制限まだあるの?

134 :
保守

135 :
DeX on PCってS9やS8でもアプデすれば使えるの?

136 :
保守

137 :
現状まともに動くゲームが自分がやってるのだとリネレボしかないっていうね
しかもリネレボもスキルボタンが全部押せるわけではないっていう中途半端な対応

早く完全対応でマビノギモバイルやリネ2M出てほしい

138 :
保守

139 :
保守

140 :
保守

141 :
保守

142 :
保守

143 :
保守

144 :
保守

145 :
保守

146 :
保守

147 :
保守

148 :
保守

149 :
Z FlipってDeX使えるのかな?

150 :
>>149
foldもアプデで使えるようになったらしいしできるんじゃね

151 :
Android10にアプデしたnote9でDex for PC動いたけど
キーボードがなんかメチャクチャ

152 :
Android10の新機能でゲームとかもバックグラウンドで動くようになった
これでブラウザがPCと同じになれば実用的かな

153 :
Mirabookついに来るのかねぇ。
コロナのせいにして伸ばすかと思ったんだが。

154 :
これ
タブレットとかで10インチとかのデカい奴だったら
そのタブでデスクトップモードで使えるの?

155 :
Galaxy Tab S6ならデスクトップモードで使えるし
Android10だからゲームのバックグラウンド実行にも対応してる

156 :
Mediapad M5 proは残念ながらAndroid10にならないらしいのでゲームのバックグラウンド実行はできない

157 :
デスクトップモードだったら
ポインターやっぱ
マウス必要?

158 :2020/04/03
まぁPCに近いUIになるからトラックパッドはあったほうが便利だよ
Galaxy Tab S6は純正のキーボードある

Mediapad M5 proにも純正キーボードあるけどゲームとかのバックグラウンド実行に対応してないから実用性は低い

Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 23 【ZB631KL】
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part4
ZTE AXON 7 Part32
HUAWEI P30 lite Part18
HTC U11 総合 Part19
【中華】 Ulefone 総合スレ 14台目
HUAWEI P30 lite Part13
HUAWEI P30 lite Part26
Blackberry KEY2 7台目
--------------------
ゆるっと革命団応援スレpart2
タクシー嫌いの集うスレ
【歴代】メガロドンについて語るスレ【最強】
暁のブレイカーズ part10
シリア情勢 Part.13
GRE総合スレッド
☆★NBA 2012-13 シーズンスレ 203rd Edition☆★
リラックスコンビニ 快活CLUB PART34
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part108
◇【自演荒らし】ムーグ婆【欲求不満】がビートルズこけし人形を膣にぶち込んで悶絶◇ Part.2
東京都、コロナ検査実施人数データをHPから削除 [963243619]
Dungeons-英雄王の崩御- 一階
ネッコフォルダ開放するぞ
SF衰退の原因はSFマガジンの所為
所詮、文字の羅列ではあるけれど……2
【二期生】ラストアイドル★181
水上機、飛行艇限定スレ
DivX Stage6 アニメ雑談 91
炊飯器を使ってる奴は池沼
銀塩好きなら一句ぐらい詠め
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼