TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 6通目【RCS】
UMIDIGI F2 Part4
au TORQUE G03 by KYOCERA Part16
SHARP AQUOS SH-M02 SIMフリー Part5
Xiaomi(小米科技)総合 Part74
Essential PH-1 Part28
docomo Galaxy J SC-02F Part17
【ヘビ1】FREETEL 総合 Part54 【プリケツ】
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part18【Atom】
SONY Xperia XZ1 part36

〓SoftBank AQUOS Xx3 mini 603SH bySHARP Part1


1 :2017/01/29 〜 最終レス :2019/04/18
SHARP AQUOS Xx3 mini 603SH

ディスプレイ.  4.7インチ FHD(1920×1080) IGZO液晶
OS         Android 7.0〜
CPU       Snapdragon617(MSM8952) オクタコア 1.5GHz*4+1.2GHz*4
RAM       3GB
ROM        16GB
外部メモリー  microSD/HC/XC(推奨最大256GB)
バッテリー   2400mAh
メインカメラ   2100万画素 裏面照射型CMOS 光学式手ブレ補正
インカメラ    800万画素 裏面照射型CMOS フラッシュ付広角100度
耐久性能    防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)
無線通信    Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/Bluetooth(4.2)
通信速度    受信187.5Mbps/送信37.5Mbps
テレビ機能   ワンセグ
その他.1    ヒカリエモーション/エモパー5.0/ベールビュー/シャッターボタン/持つと画面点灯 等
その他.2    VoLTE/4GLTE/テザリング/GPS
USB端子    micro
SIMカード.   nano
カラー      ブラック/ブルー/イエローグリーン/ピンク/ホワイト
寸法.      67(幅)×135(高)×8.6(厚)mm
重量.      134g
発売日.      2017年2月3日

製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-xx3-mini/
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/aquos-xx3-mini/

製品写真
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-xx3-mini/spec_v3/images/img_spec_01.jpg

2 :
/

3 :
/

4 :
/

5 :
/

6 :
/

7 :
/

8 :
/

9 :
/

10 :
記念カキコ

11 :
マイクロSD256GBはまだ高いな

12 :
ちんこ

13 :
新製品でもレギュラーサイズより安く出してきたのは感心

14 :
https://youtu.be/l-GjAQ3T93w

15 :
コンパクトでいいですね

16 :
303SHのモーションセンサーが逝ったから次これにしようと思ってるんだけど…
4月に機種変できるし

17 :
店頭で見たら思ってたより重め大きめだった
2のminiは完全にミニサイズだったが

18 :
Snapdragon617なんよね 800番台使ってくれれば性能厨も黙ったのに

19 :
いいね機種変します

20 :
ワンセグonlyなのか
アンテナ付けなくても受信できたのに

21 :
ナノSD だと今の機種がマイクロSD の場合はどうするの?

22 :
このタイミングでWindows 10なら、フルWindowsが動かなきゃゴミ確定だし、
煽るって事はそういうことなのか、それともAndroid化か。

23 :
なんでXx2 Miniより大きく重くなってるのにバッテリー容量減ってるんだ…

24 :
>>23
糞だな

25 :
今日見てきたけど
ROM8GBちょっとしか使えないのな
半分ももってかれてるのは痛い

26 :
韓国通貨スワップ協定全終了,更新/新規無し
→ 四度目の韓国通貨危機 → サムスン・hynix倒産
→ 最終かつ不可逆的に保証・サポート消滅
http://goo.gl/FLrOAo
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170201/frn1702011530006-n1.htm
https://youtu.be/v7TVdXRTeIY
https://youtu.be/zdG-Ar6Sk0Q
https://youtu.be/gQO976kjYjA
http://goo.gl/QNEmR5

在韓米軍撤収中 http://goo.gl/SdWgjJ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170130/frn1701300830001-n1.htm
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm

日米両大使帰国済み・再任無し http://goo.gl/qK7FQ3

↑朝鮮戦争再開のお知らせ


性奴隷強制の犯罪クズ民族謹製
血塗られた南朝鮮製品は、北鮮侵攻・本社壊滅で保証消滅
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
https://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
なお当該製品購入は犯罪テロ資金の供与に該当し、外患罪・テロ資金規正法の処罰対象
http://goo.gl/1Mgvrs

27 :
>>25
SDカードを内部ストレージに出来るのかな?
シャープじゃ無理か?

28 :
>>27
Android6 の機種ではadbでなんとかできるみたいやけど、Android7になって、それすら塞がれてるってことはないことを祈るばかり。

29 :
xx2より電池の持ちは悪いのね

30 :
相変わらずシャープ機種は人気無いのね。

31 :
触ってきたけど倍速液晶無しみたいだな

32 :
この機種買ったけど前の404shより快適な気がする。(少なくともシムシティはこっちのほうが快適)
SDカードの内蔵メモリ化はとりあえずできてるみたい。インストールするたびにSDカードの容量が増えていってる。

33 :
404に比べるとIGZOな分画面が荒い以外は大体こっちのがいいわな

34 :
以前使っていた304shと同じ長さ135mmなのね
それすら大きすぎて裏ブタの上下端が割れてしまったんだけど
これがメタルフレームの304shより頑丈そうには見えないし
コンパクトになったのは内容だけ?

35 :
ガラケからの乗り換えで検討してたけど殆ど情報ないですね…
最近の機種はどれもこれもでかすぎて捻じ込まないと革ジャンの胸ポケットに収まらない
ようなのばかりなのでそれなりに小型のモデルに期待してるのですが

36 :
電池の持ちがまだ馴染んでないのか微妙やな…
その他操作性やゲームのヌルサク感は404shと比べて天と地ぐらい、こっちのほうがいい。
なんせメモリリークもないから普通に使える。
音楽(Playmusic)聞きながら、電車移動だと1時間10%くらい減った。
antutuはいろいろ設定して、SD内蔵メモリ化したあとだけど44000弱だった。

37 :
これとxperia,xzとどちらがいいかな?

38 :
>>37
コンパクトがあればぺリアだったけど、
やっぱ小さいほうがいい
でも外観はほぼiPhone6

39 :
機種変でコレにしたけどスピーカーが下についててゲームやるときに手で塞いじゃうな

40 :
>>32
内部ストレージ化してから不具合とかないですか?

41 :
>>40
大きくは不具合はないかな。
・使えなくなったアプリは私の使用してる範囲なので他にもあるかもやけど、uvaカメラくらいで、あとはSDに移すと動かなくなるものもあるが、内蔵メモリに戻すと動いた(googleドキュメントなどのofficeスイートがなぜかSDでは動かす。)
・標準の「アルバム」アプリに何も表示されない。(SDカードがない、とうるさい。写真は撮れるのでgoogleフォトで代用中)
・SDカードに保存を頼ってるエモパーの記憶の記憶の送受ができない
…くらいかな。

42 :
俺もエモパーのデータのインポートがおかしい。
インポートするとエモパーが何故か一切喋らない。
インポートせず新規に始めるとちゃんと喋る。

43 :
PCにつなぐと604shって認識されるのね。

44 :
>>43
603shじゃなくて?

45 :
買い?

46 :
早く、大手キャリアの端末も、単体で購入できるようになるといいなー

47 :
303で出来たブックマークが出来ないよ‥

48 :
そうだね。chromeだとブックマークの仕方がわからない。

49 :
この機種検討してるんだけど、
端末はすべて日本製?色によって中国製とかある?

50 :
chromeは右上の3連の点をタップするとメニューが開くから
そこの☆をタップするとそのページがブックマークに保存される

51 :
機種変なら月いくらなの?
xx2でもいいけど

52 :
>>50
ありがとう。

53 :
1480円だか1450円くらいだったような
Xx2はしらん

54 :
HP見れば分かるんだから
馬鹿はスルーしていいよ

55 :
Xx3とXX3miniなら、どっちの方がいい?
今は、XXminiで今月中に機種変予定。
希望は、小さい方がいいが最近、画面が大きい方がいいのかって思い出してきた。
実際、大きいのって使い心地はどう?
みなさんの意見聞かせて欲しいです。

56 :
ちいサイズだと文字入力とか難しそう。
オバケータイで良いのでは?
とりあえず現物確認しに行く。

57 :
ところでみんなはホームやブラウザは変更してる?
自分はクロムが不便に感じたのでYにしてる

58 :
ホームはNOVAランチャー、ブラウザは使い慣れてるクロムのまま。
Opera使ってみたけど遅いので止めた

59 :
>>55
4.7インチと5.3インチって、動画なんか見比べてみると没入感が全然違うよ。
俺は携帯性優先でミニにしたけど、Xx3の方が見ていて楽しいとは思う。

60 :
>>55
前の404shのときは確かに没入感はすごかった。けど、携帯性を考えるとこの機種にして後悔はないかな。

61 :
今日から使い始めたけどヒカリエモーションって邪魔にしかならないな
この機能いる?

62 :
画面の保護シールってもう売ってる?

63 :
>>62
普通に発売日にショップに入荷してたよ

64 :
>>62
田舎のケーズデンキでももう売っててびっくりした

65 :
液晶面のはじっこが微妙にアールの掛かっているらしく、保護シールの縁がしっかり貼れないんだが

66 :
303shから乗り換えました。購入から数日で内部ストレージの70%を消費してるんで
アプリのデータ保存先をMicroSDにしたいんだけど設定できない、、、
もしかしてandroid7.0はMicroSDを保存先として設定できない?
MicroSDを内部ストレージとしてフォーマットしたくてもできないし、、どうしたらいいんかいの?

67 :
ゴニョゴニョするんじゃよ
この端末ではやったことないけど

68 :
親切な人が内部ストレージ化についてやさしく教えてくれる

69 :
テザリングがソフトバンク独自アプリじゃなくて、通知バーから普通に起動できるようになったのが嬉しい

70 :
>>63-64
サンクス。マイナーなサイズだけどあるんですね。

71 :
>>65
そっちで正解だよ全面貼れるやつはやめとけ
接着シールが全然ついてなくってすぐ外れる

72 :
画面を縦になぞって画面オンの機能は無くなった?
便利だったのにー

73 :
タスクボタン長押しで通知領域の表示機能も無くなった

74 :
エモパーって自宅住所も登録しないといけないのか

75 :
個人情報モレモレですねwあとソフバンは職業と住所聞いてくるな。
返答に困るから無職にしてるけど。

76 :
>>75
あれってソフバンだけなの?
今回の機種変で初めて勤務先書いて下さいって言われて携帯業界が勤務先書く決まりになったのかと思ってた

77 :
たしかにドコモのときは勤務先名なんて聞かれなかったな。
ソフバンは機種変の度に聞かれるわ

78 :
>>67
>>68
SDカードをこの機種でフォーマットしたら、どうするか聞いてこない?
この機種は駄目?
PCにつないでゴニョゴニョのみ?

79 :
>>54
(*`Д´)ノ!!!

80 :
303shから乗り換えたもんだけど
pcに繋いでゴニョゴニョしたらできたよー!報告でしたー♪

81 :
>>78
PCの環境を整える
設定から開発者向けオプションでPCからデバイスを弄る許可
PCとデバイスを繋ぐ
コマンドをゴニョゴニョと打つ

はい、出来上がり

android7.0ではやったことないので…
>>80さんは出来た様なので…

android6.0での説明ならググれば出てくる

82 :
勤務先を聞かれるのは今後の審査に影響を受けるため

83 :
純正の液晶保護フィルムを貼ってみたがサイズの設定が甘い気がする
幅がもう1ミリは長くないとディスプレイをきっちりカバーできん
スピーカーとかの穴をきっちり合わせようとすると微妙に左右で寸足らずな部分のはみ出し具合も違うし何より透明度が最悪だw
社外品を薦めます

84 :
じゃあラスタバナナで

85 :
ワンセグが映らない

86 :
>>85
付属品のアンテナは付けたか?

87 :
>>83
そもそも貼る必要があるのかな?
シャープHPでは誤作動の原因になるので保護フイルムは貼らないとあるが
ガラスが弱かった時代の名残なのでは

88 :
購入して1週間で画面が死んだ

89 :
禿TEL&死ャープ端末の波状攻撃か
恐ろしいな
まあ、話半分で聞き流すけど

90 :
画面の上に余白があるのって動画とか見ていてどんな感じですか?あんまり気にならない感じですか?

91 :
>>86
このビローンとしたやつを毎回付け外ししないといけないのか
今まで使ってたスマホが内蔵のアンテナ伸ばすだけだったんだが何でこんな不便になったんだろう

92 :
>>91
たぶん、303の教訓かと‥

93 :
>>90
ん?余白ってどこのこと?

94 :
>>93
303SH使いなんですけど、あれって上の方まで液晶があるんで、603SHはカメラが上にきてるからそのスペースつうか、余白のようなことのことです。
実機は触ったんですが、今使っている人の率直な意見を聞きたくて。説明が変ですいません。

95 :
ブルーに機種変しました!最高のスマホですね!

96 :
>>94
303sh、404shと使ってきたけど、あれはあれでいいし、この機種は横に持ったときの左右のバランスがいい。
要するに慣れ。

97 :
>>96
左右のバランスがいいのと慣れか。
そろそろ機種変を考えているんで、参考になりました。
答えてくれてありがとう。

98 :
303shから機種変して
内部ストレージが8GBしか使えないことと
アプリがSDに移動出来ないこと以外はストレス無くなって満足。

ただSDの内部ストレージ化が出来ないとアプリ沢山いれる人はかなりキツイ。

内部ストレージ化は出来たけど
SDを内部ストレージと外部ストレージに分割するのに失敗。
やり方は見つけたから今度時間あるときに試してみます。

99 :
あと不満と言うか黒買ったのは失敗した。
指紋の痕が目立ってかなり汚い。
手帳タイプのケース使う人は問題ないけど。

100 :
>>99
アンチグレアの背面フィルムおすすめ
本体が微妙にカーブしてる分サイズは小さいけど
私はこれで指紋に悩まなくなった

101 :
白買ったけど、やたら毛がつく

102 :
猫飼ってるんか

103 :
>>102
毛深いだけやで
ハゲちゃうで

104 :
>>100
裸は嫌なのでクリアケース使ってるんです。

もっとケースの種類が充実してくれればいいんですけどね。

105 :
充電ゴリゴリ減る…… デフォだとこんなもんなの?

106 :
>>101
たしかにゴミやホコリが付きやすい
>>104
クリアケースは結局ホコリとか目立ちそうだし手帳はかさばるし邪魔なんだよなあ
色や柄のケースがあればいいのに

107 :
今日、十六茶に付いてたスマホリング着けてみた

108 :
本体自体はそれほどホコリついてないけど保護フィルムの端がホコリ吸着しててクッソワロタ

109 :
グリーンに機種変してきた!いい機種で気に入った!

110 :
確かに充電の減りが早いね。口車に乗せられて買わされたバッテリーが役に立ちそう。

111 :
画面の側面角まで覆うシールってどう?
ハードケース付けるから相性あるなら、表面カバーするシールにしようか迷ってる。

112 :
アプリで遊んでたら画面全体に縦線がヴァーっと出てきたわ
一旦画面落としたら直ったけど……

113 :
>>112
自分もその状態に為ってしばらくしたら画面が完全に死んだ
動いてるうちにバックアップとか取った方が良いかもよ

114 :
禿TELとシャープ端末は壊れる前提で契約、購入してるからな。
なぜかって俺にもわからん。

115 :
Xx2でかなり初期からそんな症状出たけど見た目のインパクト強いだけで一年経ってもなんともない

116 :
>>115
禿の恩恵を受けられているんだろ。
悪い噂(本当に悪い)はたくさん聞くぞ。

117 :
たまにヒカリエモーションがつきっぱなしになるのはなんだ…

118 :
>>117
俺も2回ぐらいなったわ・・
再起動しないと消えない

119 :
>>113
マジか…サンクス
バックアップ取っておこう。

120 :
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 税別で140円〜155円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
https://t.co/iOw54K4Q2Z

121 :
ピンクに機種変更してきました
かわいいし使いやすくていいね

122 :
303に比べると発色がすごく良いのが気に入ってる

123 :
http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

SoftBankだと綺麗な画像も見れない

124 :
機種変完了
記念カキコ

2chMate 0.8.9.26/SHARP/603SH/7.0/LR

125 :
おめ

感想キボンヌ

126 :
http://k-tai.watch.impress.co.jp/category/career/softbank/aquos/

127 :
>>125
303からの機種変
ミニと言いながら微妙に大きいが総じて快適
一週間使ったが今のところ不具合も無し

128 :
303SHユーザーです、もしグラブルプレイ者が居たら回答頂けますと幸いです
303SHでプレイしているとすぐに本体が熱くなり動作が非常に重くなります
603SHでは同様の現象は発生しますでしょうか、タッチ感度なども含め操作周りの云々ありましたらお聞かせください

Xx3かminiにするかで悩んでおります。

129 :
403shから機種変した人いる?
割賦も終わったし手が小さいのでちょっとminiが気になってる

130 :
>>129
Xx3 miniは
4.7インチ、67×135×8.6mm、134g
となってるよ。

131 :
手帳タイプばっかりでシリコンケースがどこにもねぇー

132 :
>>131
↓はどう? オンラインショップだけど。

http://www.softbankselection.jp/s/ProductDetail.aspx?pcd=4560156047930

133 :
電話の着信をバイブで知らせるbluetoothを使いたいがハンドセット選択/解除メニューが見つからず。
対処方法解る方いますか。

134 :
XZやXx3に比べると通信速度が遅めなんだな
ここまでそのあたりの話は出てないしwifi使うから問題にはなりにくいということか

135 :
>>134
xzやXx3から買い換える人なんていないからわからんのじゃない?どうせ実行だと良くて数十Mbpsやろうし

136 :
データ通信の品質が劣悪なSoftBank回線では見れない天体写真、もし見れたら土下座してやるわ(笑)
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.tif

137 :
土下座しろよ

138 :
土下座はよ

139 :
現物見てきた。ちっちゃいね。

140 :
>>137
嘘つき野郎じゃなかったらスクショ見せてね♥

141 :
白買ったけど、インカメラが目立つな。でかいホクロみたいで気になる

142 :
xperiaのミニが欲しい
これは微妙だな

143 :
週末買ったけど、そこまで悪くないかなー
家でも会社でもWi-Fiだし速度もそこまで遅いとは感じない(個人差だけど自分は満足)

144 :
パワーアンプの4×5のウィジェットが貼れない

145 :
ラインの通知が表示されない。
メールの添付ファイルが少し大きいとメールアプリがクラッシュする。

146 :
超パワー不足の様な気がする。

147 :
・ラインの通知がされない時がある
・webの画面が一瞬白黒になることがある。
・webの右上の×が出ない時がある。

148 :
miniとXx3ならどっちがいい?
ゲームアプリがヌルサクな方がいいんだが

149 :
>>148
ヌルサク望むんだったら506shじゃないの?
とはいえ、この機種でもデレステ3D標準もシムシティもポケモンGOも普通にはできるけど

150 :
今日 機種変更(303mini → Xx3 mini)してきたよ。
アプリのインストールと設定が面倒くさいね。

151 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

152 :
この機種、赤外線使えないんだね
アドレス交換どうしよう?

153 :
>>152
心配しなくても相手も赤外線ないと思われ
もうそんな時代じゃないんだぜ

154 :
>>153
ありがとう
あなたならアドレス交換どうします?

155 :
>>154
せっかくNFC使えるんだからさ有効活用したらよろしいのん

156 :
電池の減りが半端ない。
何か対策してる?

157 :
もうちょっと持ってほしいよね電池。
自分の使い方ではギリギリ1日持つぐらいで、余裕がない。

158 :
エモパーは電池食うぞ?

159 :
このところネット閲覧中に画面が真っ黒になって先に進めないことが度々起きる
戻るボタンで戻れるけど鬱陶しい

160 :
エモパーは気に入ってるから切れない。
ロック画面から声だけでスケジュール登録とか便利すぎる

161 :
じゃあ、電池の減りは仕方ないでしょ

162 :
>>156
ヒカリエモーション OFF、
エモパー OFF、
長エネ スイッチ ON

163 :
>>160 ウザいから速攻切ったけどそんな使い方もできるのか

164 :
・長エネスイッチを常時ON(俺は位置情報の精度と、画面の滑らかさ、CPU動作の3つだけ選択してる)
・電池の最適化から、バックグラウンドで動いてなくていいアプリを最適化
・プリインストールされてた要らないアプリを片っ端からアンインストールor無効化
・Googleアカウントから、gmailとカレンダー以外は全て自動同期OFF
・通知不要なアプリは全部通知OFFに

165 :
>>154
紙に書いて渡す

166 :
この機種は 内部ストレージ化って
できるんですかね?
※ソフトバンクに聞いた方がいいかな?

167 :
>>166
できる。

168 :
やり方はググれば出てくる
この機種の、ってやり方じゃないけとね

169 :
プレインストのメールアプリを
使っています。
HTMLメールを受信しても表示がされまさん。
皆さんはどうされてますか?

170 :
コジ割ポイントって本当にとらえるのな。

171 :
エモパーの行った駅や場所が1週間分出るのがちょっと怖い
それだけ出ないようにする方法はないよな?

172 :
別にいいじゃん
浮気でもしてて奥さんにバレるのが怖いの?

173 :
この機種持ってないんだが着信音1のCPUくんが欲しいんだが何方かUPしてくれませんか?

174 :
エモパー滑舌悪いからなに言ってるか分かんない時ない?
さっき喋ったの「3月の天気はたま?○●☆…」解読不能

175 :
>>172
いえ女子大生です

176 :
アラームについて質問です。他のアプリを立ちあげたまま画面を消し、アラーム時間になって音が鳴るが画面が真っ暗のまま反応せず、電源ボタンの長押し強制終了しか消せない現象が毎日起きてますが他のかたはそういう事無いですか?

177 :
>>176
まさに今朝もなった。
他アプリとの関係性には気付かなかったが、
自分の場合は立て続けに設定してる2番目のアラームで毎回起きる。
電源切るまで止められないので困る。
説明が難しいね。

178 :
>>176
試しにやってみたが、特に変な事には
ならなかったよ。
こっちがやったのは、
アラーム時刻を 17:58に設定する
電話帳を表示させたままにする
PWRスイッチを押して画面を消す
としてアラーム時刻まで待ったら、
ちゃんとアラームが鳴ってアラームを
スワイプして消すことができました。

179 :
ワイ黙ってエモパーを停止
あいつ使いにくくね?ヒカリエモーションも無駄に光って見づらいんじゃ

180 :
ホーム画面のヤフーのニュースを更新を押しても更新できない
買った直後からこうなった
最近その上の急上昇ワードも更新できなくなった

181 :
>>178
176です。
今日、同じような現象に遭遇しました。
スマホの状態から(想像ですが)、
モーションでON/OFFの機能と
電池の残量が事象発生条件、
つまりセンサー検知してから
画面点灯するまでに微妙な
タイミングがズレるのでは思いました。

182 :
百均で、iPhone7のカバー買ったら誂えた様にピッタリだった

183 :
iPhone7と大きさはほとんど同じなんだよねコレ。
こっちの方が小さく見えたけど

184 :
へぇーそうなのか
100円なら買ってみて入らなかったら7使ってる人にあげるか

185 :
ガラケーから買い替えて一番衝撃的だったのは充電用のコネクター部分に防水キャップがついていないこと
最近の防水携帯はどれもこんな造りなんかね?

186 :
176です。
アラームが鳴って画面が真っ暗のまま放置していると勝手に電源が落ちて復帰する所まで確認しました。

187 :
>>141
誰がちあきなおみみたいやねん
しばくぞ

188 :
おじいちゃん落ち着いて。

189 :
おっそ

190 :
ソフトバンク、月2100円引きの「スマホデビュー割」でMNPや18歳以下も
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1040161.html

純増1人負けのソフトバンクが起死回生の割安プランを出してきました

      マイネオ   ソフトバンク
縛り違約金  なし  半永久10260円
MNP費用        3000円
事務手数料 -1000円   3000円
iPhoneSE 44800円   25920円
1ヶ月目  1985円    2900円
24ヶ月目  1985円    2900円
----------------------------------------------------------
      91440円   101520円

5分カケホ+1GB
1700+300+2900-2100=2900円
1600+0+850-170*3(3GB売却)=1940円

確かにこれは安いです
しかしソフトバンクのエリアは悪いし
1GBでは足りなくて2GBにした場合
ソフトバンク 2900円+1000円=3900円
マイネオ 1940円+170円=2110円
3GBならソフトバンク4900円mineo2280円
倍以上も違ってきます

お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
 

191 :
全面覆うシートでおすすめはある?

エレコムのやつ貼ってみたが、微妙に浮いてるとこがあってタッチしづらい。
今までどの機種でもシールは上手く貼れてたから、エレコムシートの徳政令なんかわからんが。

192 :
全面覆うシートでおすすめはある?

エレコムのやつ貼ってみたが、微妙に浮いてるとこがあってタッチしづらい。
今までどの機種でもシールは上手く貼れてたから、エレコムシートの特性なんかわからんが。

193 :
>>185
スマホはコネクター部分に防水処理されてるのでキャップレスになってるんですよ。キャップ取り付けないまま水に濡れても故障しませんよー

194 :
>>191
ラスタバナナの3Dシリーズ
基本はこれ

195 :
>>194
ありがとう。早速トライしてみる

196 :
この機種のSIMカードは何色なん?公式にも載ってないから教えて

197 :


198 :
auからの乗りかえでブルー買いました
とてもいい機種で気に入りました
ソフトバンクは繋がりやすく速度も速いので最高です!

199 :
>>198
いらっしゃい。
でも俺はau版のバイオレットが羨ましいけどな

200 :
ソフトバンクでXx3とmini見比べたんだが画面の明るさを最大にしてもminiは暗かった
電池持ちを長くするための処置なんかな?ちょっとガッカリしたわ

201 :
>>200
そりゃそうやろ。密度が違うんやし

202 :
明るいからいいって訳でもないでしょう

203 :
ようやくSoftBankのMVNOがでるね
http://xvideos.com-w.win/video2337111/kantoh_20170116_1

204 :
>>203
URLが怪しすぎる

205 :
>>203
XVIDEOかよwww

206 :
ツイストマジックって便利だなと思っていたけど、履歴キー2連打で同じこと出来るんだな

207 :
タスク一覧を纏めて消す方法って無いの?

208 :
>>207
あるよ。

209 :
>>208
何でもったいぶるの?

210 :
>>209
理由があるからだよ

211 :
一番右上のメニューからできるんじゃ

212 :
昨日かえました!
sprayからの乗り換えだからどんな機種でもよく思えると思ったんだけど…
まとめ読んでるだけで何度もブラックアウトするのが気になります。
みなさんのは大丈夫ですか?

213 :
壁紙設定の件で質問なんですが、
ホーム画面とロック画面を別々の壁紙にしたいんだけど、
どうしてもホーム画面の壁紙がロック画面にも連動しちゃいます。
他のサイトで同じような質問されている方もいるみたいなんだけど、
決定的な回答がないみたいです。
原因わかる方いますか?

214 :
>>213
セキュリティ設定はどうなってますか?
スワイプならホーム画面のままのはずですよ。

215 :
>>213
googleの壁紙ってアプリ使うと別々にできるけど、このアプリ必須なんかな。
ちなみにホームはpixelLauncher使ってる。

216 :
>>213
壁紙の画像を選択するとき、プリインのアプリ(コンテンツマネージャーとか)を使うと「ホーム画面」「ロック画面」「ホーム画面とロック画面」みたいな感じで選べるよ
最初、quickpicで選ぼうとしたら何度やってもその選択肢が出なくて困った
そういうことじゃなかったらごめん

217 :
>>214
セキュリティ設定は、パターンにしてます。
>>215
取説どおりにやってるんだけど、ダメなんです。
>>216
コンテンツマネージャーで画像選択したんだけど、
反映されないんですよねぇ。

218 :
>>217
何度かトライしてみてください。
それと好みですが、通常だと
スリープしてから「5秒後」に
ロック画面になる設定だと思いますが
「すぐ」にしてみるのも良いかもです。

219 :
オトナに笑われましたか。

「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに

「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432

220 :
>>218
解決しました。
一旦、ロック画面なしの状態でホーム画面とロック画面を
別々の壁紙にして、それからロック画面ありにしたら
ちゃんと反映されました。
機種変したばかりで、まだまだ慣れないので、
大変です。

221 :
>>220
良かったです

222 :
テスト

223 :
>>176
自分も同じです。
毎日ではないですが、困ってます。
SBショップ、157,151、シャープ本社、すべて問い合わせましたが、
「とりあえず修理出してみてください」しか返答は得られませんでした。
au版セリエミニでも起きている現象みたいですね。
ソフトウェアの更新でもあればいいのですが。。

224 :
>>223
問い合わせしたんですね。参考になりました。

今朝も強制終了させました…起こしてくれてるんだろうか。

225 :
au版でその件の修正アップデートが来ましたよ。
数日以内にこっちにも来ると思います。

226 :
>>225
アップデート情報ありがとうございます。。
止めるのに一苦労なので目が覚めてしまう、
という点ではアラームとしての機能は果たしているのですがね(苦笑)
自分は別のアプリをインストールして使ってます。

227 :
物理キーが3つもついてるんだから1個くらいアラーム止めるのに使えないものか

228 :
4つでは?

229 :
画面遷移時、4G表示のところに▲だけが表示されてゴミついてるみたいで気持ち悪い

230 :
ロック解除しようとした途端再起動するしアラームは鳴り止まないしゲームもネットもフリーズする。最悪。
ゴミ掴まされた気分。
明日買ったところに文句いいに行くわ。

231 :
ワンセグがマルチウィンドウに対応していないのが残念で仕方がない・・

>>230
アラーム問題はau版の方で修正アップデートが来たみたいだから、もう少し待ってみては。
まだ出たばっかりだから、ソフトの不具合はこれから修正されていくよ。

232 :
そいつの症状の場合は、とっとと持って行った方が良い気がする

233 :
>>231
ワンセグ、頑張ったらマルチウインドウにできたけど、3(ワンセグ):1(他のアプリ)にしないと見れないからあんまり使いもんにならんな

234 :
この機種SIMフリーで出たらいいのに

235 :
故障が直らない泣

236 :
       ま   た   心   筋   梗   塞


第16回日本心不全学会学術集会

「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。


『チェルノブイリの祈り』

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で


佐藤大輔さん52歳(さとう・だいすけ=作家)22日、虚血性心疾患のため死去。
代表作に「征途」「レッドサンブラッククロス」「皇国の守護者」など。
https://twitter.com/onodekita/status/845927992530370560


リカンベント運転の漫画家、死因は心筋梗塞

大阪府守口市の漫画家小路しょうじ啓之ひろゆきさん(46)について、
県警高田署は21日、死因は心筋梗塞だったと発表した。
https://twitter.com/onodekita/status/844299281532006400


名古屋ウィメンズマラソンで3人が一時心肺停止(3月12日)

おのできた「おかしいだろ、この人数は」
東海アマ 「聞いたことがない!たぶん被曝してたんだろう」


【2月8日アイドル急死】

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、
クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704


2014年11月23日 心臓血管外科医長(facebook)

昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート


1000年に1人の天使も出血

橋本環奈 何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が… ‏1月14日
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440

237 :
この機種をヨドバシで買ったら、その日のうちに再起動&フリーズを繰り返した。
最寄りのSoftbankに行ったら買って日が浅いからヨドバシで交換してもらえって言われた。
ヨドバシに行ったら1週間以内じゃない(9日経ってた)からできないってさ。
買ったときに、1週間以内で箱とか付属品全部ないと交換できないなんて言われてない。
結局Softbankにいって修理に出すしかない。
仕事の合間に無理して時間つくったり休みの日がつぶれたりまたデータ移行もしなきゃいけないし最悪。

この機種をこれから買う人は気をつけて。

238 :
初期不良交換一週間って、常識だと思ってた
納品書にも書いてあった気がする

239 :
一週間の件は契約書に書いてあって、読んでチェックさせられているはず。ヨドバシならば。

240 :
そうなのか。結局私が情弱だっただけか。

241 :
       ま   た   心   筋   梗   塞


第16回日本心不全学会学術集会

「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。


『チェルノブイリの祈り』

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で


聖心館空手道館長の黒澤浩樹さんが今月25日に急性心不全。54歳だった。


佐藤大輔さん52歳(さとう・だいすけ=作家)22日、虚血性心疾患のため死去。
代表作に「征途」「レッドサンブラッククロス」「皇国の守護者」など。


リカンベント運転の漫画家、死因は心筋梗塞

大阪府守口市の漫画家小路しょうじ啓之ひろゆきさん(46)について、
県警高田署は21日、死因は心筋梗塞だったと発表した。


名古屋ウィメンズマラソンで3人が一時心肺停止(3月12日)


【2月8日アイドル急死】

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、
クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704


2014年11月23日 心臓血管外科医長(facebook)

昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート


1000年に1人の天使も出血

橋本環奈 何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が… ‏1月14日
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440

242 :
情弱とか言う以前にクレーマーのレベル

243 :
むしろ非常識

244 :
最近機種変したんだけど、
メールやアラームの通知音の鳴動時間の設定はできますか?

245 :
買おうと思ったけど、この機種フルセグは対応してないんだな

246 :
毎朝目覚ましにアラーム鳴らしてるんだけど不具合で止められない。画面触っても何も反応せず。
日によっては問題ないときもあれば、画面が真っ黒なまま鳴り続ける時もあり。ボタン操作も受け付けず強制的に再起動。
店持っていったら起きてるときにアラーム鳴らしてみたら問題ないので、問題なしで返ってくる可能性が高いと。再起動めんどくせえ!!

247 :
>>246

auがアップデート出してるけどって、softbankに問い合わせたら、
今のとこ、出す予定はありません。だって

248 :
>>246
毎日標準のアラーム使ってるがそんな不具合起きないんだよな…
差は何なんやろ。

249 :
ドコモからの乗りかえでグリーン買いました
とてもいい機種で気に入りました
ソフトバンクは繋がりやすく速度も速いので最高です!

250 :
>>247
ソフトバンクは何もやらないよ
au、docomoの方が対応良いよ

xx2も二社はアップデート対応しているのに、ソフトバンクだけ…

251 :
CRYSTAL2から機種変した
サクサクでなかなか良いね
持っててやたら滑るから良いケースはないかな?

252 :
>>246
自分も毎日標準のアラーム使ってるけど何の問題もないよ
物理キーで停められると尚良いんだけど

253 :
>>252
音量ボタン押下の設定があるけど?

http://i.imgur.com/Srx48SA.png

254 :
>>253
ホントだありました…
謝罪するので賠償は勘弁してもらえないでしょうか?

255 :
   南 相 馬 で 85 歳 ・ 89 歳 夫 婦 、 無 理 心 中

85歳女性の死因は失血死 89歳夫「自分がやった」福島民友ニュース(2017年04月07日)

   農 作 業 中 死 亡 . . . 全 国 の 2 倍

農作業中死亡...全国の2倍 9割が高齢者、福島県緊急対策へ (福島民友)


   御 用 学 者 や 政 治 家 は

後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

   安 全 だ と 主 張 し て い る 人 間 は

今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに登場)


   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

256 :
日本経済新聞にインチキしているキャリアと名指しされたのは本当ですか?

257 :
今朝俺のも246と同じ症状になった
かみさんに怒られるし最悪

258 :
アラーム停められないって言ってる方々、ちゃんと右にスワイプしてる?
ただ単に画面のボタンをタップしただけでは停まらんよ

259 :
>>258
この現象は画面が真っ暗なままで、
アラーム音だけが鳴り響くのよ。
なのでスワイプも何もできまへんがな。

260 :
>>256
日経新聞が汚い会社

261 :
ネットを見るたびに一個前に見てたサイトの画面が出てからネットに繋がるんですけど同じ人いますか?
ちらつきが目が疲れます。。
修理しても直らず、むしろ修理したらSDカードに保存してた音楽が8割反映されなくなりトホホソフトバンクです。

262 :
>>246
まったくの想像だけど、
IGZO関連(ドライバかミドル)の
バグだと思うけどね。
まぁ 早急に解決(アップデート)を
してくれることを願っています。

263 :
最近アプリが入れられないことがわたら多いんだけど、、、、
空きは50%くらいはあんのに、、

264 :
これってMHL対応ですか?

265 :
「優先する通知のみ許可」のところで
アラームのみグレー色でON/OFFが
設定できません。
設定を行うためには、何をどうしたら
良いのでしょうか?

266 :
auからMNPしてイエローグリーンを買いました
ソフトバンクは繋がりやすく速度も速くていいですね
乗りかえて正解でした!

267 :
>>266
お前何台買うんだよ

268 :
>>198
>>266
同じ奴か

269 :
http://twitter.com-w.win/afr2l0

SoftBankに騙された奴

270 :
オクタコアってCPUが8個もあるのか 

271 :
   北 の お か げ で サ ヨ ク を 叩 け る (ゲスウヨの本音)


「テロ等準備罪(共謀罪)」の記念すべき第一号逮捕予定者。
https://twitter.com/Remember311919/status/852536369230487552

あんた「テロ組織」作るんでしょ? 今更見苦しいわ。
https://twitter.com/mai7star/status/852753426324766721

ミサイルで家族が死んだら、どうして「金正恩政権を潰しに」いかずに、
百田氏の憎悪が「国内の敵」に向けられるのか。その内弁慶ぶりに唖然としている訳です。
https://twitter.com/product1954/status/852751448777437184

272 :
キャリアメールの引用返信時に
引用符 ’>‘ を付けたいのですが、
良いアプリはありませんか?

273 :
この機種勝手にWi-Fiがoffになりやがる

274 :
>>273
↓は関係ないか?!

http://i.imgur.com/REEZiUF.png

275 :
大きさもiPhone7と変わりなく、全然miniでもないのに、何でこの機種買うの?

276 :
>>275
iPhoneが嫌いだから

277 :
>>275
価格はmini

278 :
>>275
昔からシャープ製を使ってて、
機種変した時に、いいなーっと
思ったから。

279 :
>>274
いちおうスリープにしないで設定してるんだけど、それでも途切れるよ

280 :
>>279
色々と試して見ました。
結果は "スリープ時間後にWi-Fi接続が
切れました"。
なのでWi-Fi接続のスリープ設定の
"スリープしない"を選択しても
無効のようです。
また、これに関連することは
オンラインマニュアルに記載は
無かったと思います。
バグですかね。
ソフトバンクに問い合わせても
良いかもですね。

281 :
>>280
先ほど問い合わせたら、一度電源落としてSIM抜いてみてくださいと言われたのでやってみたら安定しました
ありがとうございました

282 :
>>281
同じようにやったけど、
切断されてしまうわ。
固体差か、他に条件があるのだろうか?!

283 :
同じくスリープにしないに設定しても画面消えるとワイハイ切れる。これ切れてる時モバイルデーターのギガかかるのかな。

284 :
公明党は、朝鮮人スパイ政党?

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

現在、北朝鮮が日本に向けているミサイル本数は1100基以上 ちなみに日本の市区町村総数は1741
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491996059/

>そこで政府は、ミサイル攻撃を受けることを前提に、国民にその準備をするよう呼び掛けている。
「国民保護ポータルサイト」と題する専用のホームページを開設し、ミサイル攻撃を受けた時の
対応策などについて詳しく説明しているのだ。
http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_manual.html (内閣府公式サイト)

日本の野党・公明党※が憲法改正に反対する本当の理由
(※創価学会の地球市民布教も、偽装した共産主義布教)

ドイツでは、マルクス主義者(共産主義者)は自由と民主主義を破壊する敵として、憲法違反。
共産党の結党も、憲法違反。
アメリカでも、法律違反。
(「共産主義の誤謬」http://www.chuko.co.jp/tanko/2017/03/004970.html

現在、日本の書店に並ぶ本の著者は、多方面にわたってマルクス主義者だらけ。
厄介なのは、この連中が共産主義者を名乗らず、現体制の民主主義を批判し、
真の民主主義?なるモノを説いてること。詐欺師と言っていい。

日本も憲法の改正で、自由と民主主義の敵、共産党と創価学会を違憲にしよう。

285 :
日本は、
テロ等準備罪(共謀罪)を3度も廃案にしてきた野党・公明党のせいで、
国際組織犯罪防止条約に批准できず、

11カ国/国連加盟193カ国中しかない、テロ支援国家の仲間入りしてる状況

そもそも共謀罪法案は、オウム真理教の地下鉄サリンテロを発端に自民党が提出したが、
朝鮮人スパイ「組織」である?野党・公明党が反対し、自らと、在日宗教のオウムを守った形。

※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防いでくれる法律。
 またこの法律があれば、麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。
 米国では、直接手を下していない殺人カルトの教祖が、共謀者として死刑判決を受けた事例あり。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
 ための自作自演であり、「釣り」と思われる。

現状では、法整備も憲法の改正も、野党・公明党に、スパイや犯罪組織都合で骨抜きにされる。
選挙で自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席以上与えて、日本から膿を出しましょう。
公明党抜きでの憲法改正で、在日やヤクザ組織に流れている莫大な税金支出にもメスが入り、
革命レベルの大改革ができるでしょう。

286 :
充電の減りが本当に早いよー。

287 :
ネット閲覧中に変なゲームだかアプリが勝手に表示されて、それを消すために戻るボタン押すと
それまで表示してたページからさらに1個前のページになるのが超ウザい

288 :
この機種でサモンズボード遊んでる人いますか?やたら落ちるんですけど……

289 :
>>287
それ機種関係あるか?
サイトの問題では?

290 :
既出だったらすまん。これカメラで画面タッチして任意の場所にピント合わせた状態でシャッターボタン押してシャッター切ろうとすると真ん中にピント合わせ直されるんだけどこういうもん?

291 :
シリコンケース 製品化してほしい。

292 :
     山 本 太 郎 が 疎 開 の 呼 び か け

高濃度汚染地域・東京から山本太郎です。
超高濃度汚染地域・福島、東北にお住まいの皆さんこんにちは。
福島の皆さん、東北の皆さん、できることなら避難してください。
https://twitter.com/neko_aii/status/853581647580495873

親が福島にいる

「住んでいい場所じゃないのに
政府は被害を小さく偽りたいから、危険といわない」と、親はいう。
https://twitter.com/neko_aii/status/854669640852570112

福島大学の方から聞いた話

いま福島で、一番放射線から守られてるのは?
子供でも学生でもなく、モニタリングポスト
周囲はかなり徹底して除染。
少し離れて測るだけで数値がぐっとあがる。
https://twitter.com/neko_aii/status/854667593717653509

高校生のTWより

「中学校の給食に、福島産とか、茨城産しか出なかった。
 政府って子供のことを放射能処理ゴミ箱ぐらいとしか思ってないんだろーな。
 それに気づいてたの、私くらいだろーな。給食はまったく手つけなかった。」
https://twitter.com/neko_aii/status/855782891351035904


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

293 :
>>290
シャッターボタンは半押しで中央にピント合わせするから、
画面タッチで任意の場所にピント合わせた状態を保ったままシャッターボタンで撮る時は
半押しにならないよう一気に押し込めばいい。

294 :
>>293
XPERIAなんかだと画面タッチでピント合わせたところそのままでシャッター切れるんだけどデジカメとしてはどっちが正しい挙動なんだろう?

295 :
ドコモから乗りかえてこれにしたんだがとても気に入ったわ

296 :
ソフトバンク利用者は「Yahoo!プレミアム」が無料に--全特典が使い放題
2017年04月26日 16時57分
CNET Japan https://m.japan.cnet.com/story/35100375/



ヤフーとソフトバンクは4月26日、6月1日よりソフトバンクユーザー向けに「Yahoo!プレミアム」(月額462円)を無料で提供すると発表した。
(飯塚 直)

ソフトバンクユーザーは、スマートフォンの月額料金はそのままに、Yahoo!プレミアムの全特典が使い放題になるという。
対象となるのは、個人ユーザーであり(法人は対象外)、「スマートログイン」を設定している利用者。

さらに、Yahoo!ショッピングや「LOHACO for SoftBank」で買い物をした際にもらえるポイントが、全品いつでも10倍(通常「Yahoo!プレミアム」会員なら5倍)となるキャンペーンを6月1日より実施する。

また、Yahoo!プレミアムの特典を拡充し、ヤフーの都度課金型動画配信サービス「GYAO!ストア」での動画購入や、電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」で電子書籍を購入した際にもらえるポイントを、2倍から5倍に引き上げる。
さらに、「Yahoo!予約 飲食店」などでも、特典の拡充を予定しているという。

297 :
ヤフープレミアムって、何出来るんだろ
無料なら使ってみようかな

298 :
オークションの出品とか

299 :
毎月来るポイントで送料込みのモノを買ってポイントをためる
そんな作業の話
メモリーcardなら8Gが毎月ダタって程度

300 :
>>297
Yahoo!かんたんバックアップの容量が50GBまで無料

301 :
303SHから乗り換えたんですが、画像や動画のダウンロード保存先をSDカードにできなくて困ってます。
設定→ストレージでもデフォルト保存先の項目が見当たらなくて・・・

302 :
http://i.imgur.com/Hm6exRU.jpg

303 :
303shから機種変したけといいスマホで気に入ったね

304 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千

305 :
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


306 :
>>301
カメラ起動して、設定の共通、保存先設定をmicroSDにしてもだめ?

307 :
>>306
ありがとうございます。カメラの設定は保存先をmicroSDにしているんですが、Chromeで画像をダウンロードすると本体メモリに保存されてしまいます。

308 :
>>307
オレはmicroSDに保存できてる
何か設定した記憶があって探してみたんだけど、ごめん、思い出せなかった

309 :
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://o.8ch.net/trtj.png

310 :
ソフトバンクに乗りかえてこの機種にしました
とってもいい機種ですねえ
ソフトバンクはスマホパケット接続ナンバーワンで繋がりやすさも最高です
乗りかえてよかった!

311 :
この機種がiPhone7に勝ってるとこって、やっぱ電池持ち?

312 :
iPhone7がどのくらいの電池持ちなのか分からないけど、この機種もそんなに良くはないよ

313 :
>>307

開発者向けオプション>外部ストレージへのアプリの書き込みを許可

314 :
初代AQUOSminiから買換
マナーモードでドライブモードがないのとQRコードがなくて涙目
アラームは音量大でも起きれそうにない
文字入力のアプリ連携でプロフがない
今まで気がつかなかったけど電池の減りも早いんですね・・・とほほ

315 :
>>314
SHカメラからバーコード読み取れるよ

316 :
この機種に機種変しようと迷ってるんですがいくつか質問させてください。
全面はゴリラガラス、裏面は強化ガラスという認識で大丈夫ですか?
フレーム金属っぽいんですが落としたりしたら剥げるプラとかでしょうか?
低高クアッドコア×2でオクタコアでしょうか?

317 :
これってメモ帳機能ないよな?
エモパーメモ?とかじゃなくて普通に思いたったことをメモしておくみたいな前のスマホはできたんだが

318 :
>>317
ダウンロードできますよ

319 :
>>317
つ Google keep

320 :
>>316
白プラだから落とすと塗装はげるよ

321 :
>>246
電池残量が 50 → 49に変わる時に
アラーム設定時刻になるタイミングでは
ないかしら。
何度か同現象が発生した後の電池残量を
見たら、当該残量値でした。

322 :
>>316
http://help.mb.softbank.jp/aquos-xx3-mini/pdf/aquos-xx3-mini_caution.pdf
使用材料に細かく書いてあります。

323 :
>>317
こういう奴って最初から入ってるアプリしか使わない宗教か何かなの?

324 :
>>316
裏面はアクリル。
フレームは真横だけ金属で、上下と角はプラだから剥げやすいよ。

325 :
>>324
フレーム側面も金属じゃないよ。

326 :
>>323
前機種から使ってるから、
当然 入っているであろうアプリが
無かっただけですよ。

327 :
>>325
側面の楕円部分だけは金属かと思ってたけど、金属っぽくしているだけなんだね。

328 :
>>313
ありがとうございます。こんな設定あるんですね。
やってみましたが、デフォルトの保存場所をSDカードにするというのとはちょっと違うようです。

329 :
電池の減りが早くなる一方だ。

330 :
息子が捕まえたトカゲ。しっぽが⁉︎
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/863668749508919296


日  本  の  報  道  自  由  度

2 0 1 6 年 7 1 位

2 0 1 0 年 1 1 位

6年間で11位が71位になるってのは異常ですよね。
2010年ということは民主党のときでしょ。
2012年から自公ファシスト政権が牛耳ることの結果が71位への急落。

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://o.8ch.net/u2m2.png

331 :
>>315
レスありがとうございます
買換え時に他の不具合もあったので、後日アドバイザーの方を予約しまして訊ねました
あっさり「ないですねー」と言われましたよ・・・
お父さんQRコードをDLしてくれました
314さんのレスを見たあとに設定からアプリの中を見ました
読み取りカメラありましたが設定できませんでした
これからもお父さんに働いてもらいます

>>326
同じAQUOSで前に入ってたものがない・すっと出てこないって不便ですよね
メールの保存フォルダをメモ機能にしています

332 :
メモ帳です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.memopad

333 :
カメラ機能から連携している
QRコード読取りアプリです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.readercamera

334 :
確かに読み取りカメラあるのに、設定できないね。
まぁダウンロードできるけど。

335 :
ドコモに愛想が尽きてこのスマホに乗りかえ
思いの外いい機種でびっくりで気に入ってしまった
ソフトバンクは繋がりやすさナンバーワンだそうでとても快適で満足です

336 :
またお前か

337 :
これってリラックスビューの方が電池持ち良かったりします?

338 :
>>331
>>334
読み取りカメラは標準のカメラアプリの左下のアイコンから呼び出して使うんだよ。

339 :
アラーム鳴動時に画面が
真っ暗のままになる現象について
ツイッターで質問したら、
結局、電話で再度 問い合わせて
欲しいと返答がありました。

http://i.imgur.com/VgGMt7E.png

340 :
アラーム問題はau版には2ヶ月も前にアップデートが来ているんだがね。
ソフトバンクはどんだけアップデートが嫌なんだよ

341 :
>>340
ツイッターでソフトバンのサポートに投げかけよう
アップデートしないのはソフトバンクだけと

リツイートされまくり拡散される

342 :
真っ暗で鳴り続けて勝手に電源落ちて起動みたいになる

343 :
エモパーやめた
歩数以外は正確性なさそうと判断しました

344 :
まだアラームで悩み続けてる人いるんだ
自分のは全く問題なく使えてるだけに不憫で仕方ない

345 :
通話中相手に毎回ではないですが声が小さい聞き取りにくいと言われます。そういう時は仕方なく大きな声で話してますが同じ人いますか?

346 :
目覚ましでアラーム鳴動するが、
画面が真っ暗のままで、
止めるために電源ボタンを
押下しているかたは、
MicroDroidと言うアプリで
指定時刻に画面オンするように
やってみてください。

http://i.imgur.com/UHjRsh5.jpg

347 :
>>345
そういった経験は無いな。
まさかとは思うけど送話口を塞いじゃうようなカバー付けてたりはしない?

348 :
>>332
>>333
>>338
ありがとうございます
シャープサイトからDLするべし!
と取説にあったのかなぁ?てか今は取説ないですね
QRはよく使うのでカメラ立ち上げて左下アイコンはちょっと不便
カッコ悪いけどお父さんアイコンのままです

細かいことですがありがとうございました

349 :
これで、写真を送る時に300kバイト以下にする設定ってどこですか?
ガラケーに写真送ったら、受けられないと言われました。

350 :
>>345
知らず知らずのうちに指でマイク部分を塞いでしまっているんじゃないの?

351 :
>>349
SoftBankメールアプリなら、
設定>送受信設定>送信設定>送信画像サイズ

352 :
>>351
ありがとうございます、助かります。m(_ _)m

353 :
電話帳が繰返し停止して、開けなくなってしまいました。
データの削除と再起動してもダメです。
セーフモードで立ち上げると電話帳が開けますが、通常のモードで立ち上げるとまたダメです。
どなたか分かる方、助けてください。お願いします。m(__)m

354 :
電話帳が繰返し停止して、開けなくなってしまいました。
データの削除と再起動してもダメです。
セーフモードで立ち上げると電話帳が開けますが、通常のモードで立ち上げるとまたダメです。
どなたか分かる方、助けてください。お願いします。m(__)m

355 :
電話帳が繰返し停止して、開けなくなってしまいました。
データの削除と再起動してもダメです。
セーフモードで立ち上げると電話帳が開けますが、通常のモードで立ち上げるとまたダメです。
どなたか分かる方、助けてください。お願いします。m(__)m

356 :
しつこいそ

357 :
ごめんなさい、電話帳がバグって勝手に何回も投稿してしまいました。

358 :
それじゃあしょうがないな。

359 :
カメラで撮影した動画をアルバムで再生しようとすると何故か動画として再生されずに最新の写真に飛んでしまうんですが何ぞこれ?
数日前までは問題なく再生できたんだけど

360 :
すみません、急ぐのでageます
キャリアメールで登録してるメルマガにメールを送りたいのですが
メールの所をクリックしたらgmailが立ち上がります
同期をオフにしても同じです
あちこち画面はさわって見ましたがだめです
どうしたら普通にキャリアメールで立ち上げできますか?
よろしくお願いいたします

361 :
>>360
GMailが標準アプリとして設定されていると思われます。それを解除して下さい

362 :
>>361
ありがとうございます
メールの設定とホームの設定を見てみましたが、
どこで標準アプリを解除したらいいのかわかりませんでした
もうしばらくいじってみます

363 :
>>362
設定→アプリ→Gmail→標準アプリとして設定
母親がこの端末使ってるんだが自分は使ってないからこれ以上はわからん

364 :
落ちた?

365 :
キャリアメールとかまだ使ってる情弱がいるんだな

366 :
必要なところも一応あるんだよ情弱君

367 :
顔真っ赤だな

368 :
プッ

369 :
>>363
>>360です
無事(でもないけれど、汗)解決できました
ありがとうございます
他にもいろいろ格闘中です……

370 :
これロックしててもステータスバーが下ろせるの駄目でしょ

371 :
アラーム問題のアップデートきたよ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20170531-01/

372 :
>>371
やったー!!

373 :
朝方 ソフトウェア更新を実施した。
ロック画面/ホーム画面の壁紙設定も
解決できて良かった!

374 :
506SHかこれかが候補なのですが、どっちがいいと思いますか?

375 :
どうしても小さいのじゃなきゃ駄目ってわけじゃないなら、506SHの方をオススメするよ。
こっちは電池持ちイマイチだし、ハイスピードIGZOも非搭載だし

376 :
そうですか、処理が早いほうがいいですねー

377 :
603はスペックは良いのにバッテリーがなぁ

378 :
そんなに小さいと思えない

379 :
iPhoneと殆ど同じ大きさなのよね
303からこれに変えようと思ってたんだけどそれに気付いて悩み中

380 :
303から変えたものだけど
直接比べない限りあまり大きくなった感覚は無かったな
ただ
「見るだけロック解除」とかいうゴミ機能は全く使い物にならないのと
タスクボタン長押しで通知バー表示させる機能がなくなったのは残念だった

特に後者の方は女の人にはちょっといたい所かも

381 :
303から最近変えたけど大きさは特に気にならない

382 :
>>379
そう
全然miniじゃないよね
アホかと

383 :
303からだけど、大きさはさほど気にならない。
電池の持ちが悪いけどかなりサクサク動くんでまぁよかったと思ってる

384 :
気にならない人はそれでいいんじゃね

でかいよ

385 :
ドコモからMNPで乗りかえてきたけどこの機種はいいね
グリーンがきれいで最高だよ

386 :
字幕みたいだな

387 :
お前、何回乗り換えてんだよ。

388 :
auだったけどMNPでのりかえました
色はブルーです
サイズもちょうどいいし使いやすいね(^-^)
Softbankは繋がりやすくて速いって聞いたけど本当ですね
のりかえてよかった

389 :
5年付き合った102SHから機種変したよ
流石に隔世の感を感じるなぁ
色々調べるぜーっと思ったけどスレがあまり活発じゃなくて残念
Xx3 dekaの方のスレを見た方がいいのかね

ともあれ、お前らこれから宜しくな

2chMate 0.8.9.27/SHARP/603SH/7.0/LT

390 :
>>389
102SHナツカスイ禿はもう卒業しました
2chMate 0.8.9.29 dev/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/DR

391 :
アプデでアラーム不具合の解決きましたね

392 :
また来たのか?

393 :
いつの話だ?

394 :
だいぶ前の話だね

395 :
機能のアプデはなんだったんだ

396 :
>>233
やり方が分かったんでやってみたけど、ほんと見にくいな・・
以前のAQUOSではミニウィンドウでワンセグを表示できて便利だったんだが

397 :
たまに本体がすごく熱くなるがなんなの

398 :
エモパーが照れてる

399 :
上手いこと言うねぇ

400 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=WAeC5e64rEQ京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

401 :
やっとGoogleアシスタントきた…

402 :
>>398
>>399
照れれるじゃなくて怒ってるレベルで熱い時があるよ
エモパー使ってないけどw

403 :
電池持ち悪い?

404 :
>>403
悪い既出

405 :
通話終わったあとに通話中のタスクが残ってることがあるんだけどなぜだろう?

406 :
>>405
どの機種でもあるよ

407 :
調べたら、この機種もSDカードにアプリ移動できないのね…

408 :
俺はこの機種でSDカードにアプリ移動できてるけどね

409 :
力技でできるみたいだけど
内部ストレージ化とかして、アプリの更新とかできる?

410 :
>>409
SDカード内蔵メモリ化してできなくなるのはエモパーのデータ引き継ぎと「アルバム」アプリでの画像閲覧ができなくなるくらい

411 :
>>410
サンキュー
安心した

412 :
誰のモノマネだよw

413 :
写真撮ってシャッター音が鳴っても時々保存されてなかったりしないですか?

414 :
>>413
xx2 miniでもたまになる

415 :
Galaxy S7 edgeでもたまになる

416 :
エモパーが今日の花
ハゲ伊藤って教えてくれた。
自分のことだから教えてくれなくても知ってる。

417 :
テレビのイヤホン?を付けるとグーグルの認識しますの画面が出たりテレビが消音になる
買って数カ月は何も問題なかったのに最近こういう現象が出るようになった

418 :
通話し放題でパケット契約してなくて白ロム買って運用してるんだけど、初期設定の通信事業者の設定で11Mくらい取られた、303shだとそんなんなかったのに…
でもそれしないと五分毎に通信事業者設定に失敗しましたって強制通知が出るんよね、パケット代金七千円分くらいだけどせっかく安くあげようとしてるのにどーしょーもないぜ全く

419 :
ご愁傷様

420 :
最近、スリープから復帰しても操作を受け付けず固まる事がちょくちょくある

421 :
電源ボタンを押しても
効かなくなった。
当然、長押ししても
「パワーオフ、再起動」の画面に
ならないわ。
修理依頼かな!?

422 :
>>418
通信事業者設定のループ地獄、俺もなったわ。
初期設定をモバイルデータ通信じゃなくてWi-Fiに繋いで設定したのがいけなかった。

423 :
>>422
それそれ、わざわざsim抜いてWi-Fiで初期設定したのがいけんかった

424 :
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
現実見ようぜ

425 :
>>424
どした?何があったんだ?

426 :
こぴぺやで

427 :
暇なやつもおるんやな

428 :
>>426
それは皆分かってるけど、なんでこんな過疎ってるスレに唐突に書き込むのか意味不明

429 :
平和だな〜

430 :
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
マンション管理人サービス不足

431 :
明日SIMロック解除してみる予定だけど、
バンド19非対応だし茸系SIMじゃあんまり期待できないかなぁ…

432 :
まだ明日はsimロック解除できないんじゃないのかい ?
発売日に買っているとしても、2月3日発売だったから、それから181日後は明々後日の8月3日だよ。

433 :
>>432
8/1から一部条件緩和開始だよ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20170719a/

434 :
>>433
ほぅ〜知らんかった、ありがとう。

435 :
431だけど、SIMロック解除してみた。
OCNモバイルONEのSIM入れてみたけど、普通に使えるね。
山間部とか行ったらバンド19に対応してない影響が出るかもだけど。

436 :
ANAのやつからも出るんだな。

437 :
再起動時の音は消せないの?
あといちいち出る位置リンクやら機能の案内の白い帯もいらないよ

438 :
再起動時に音なんて出たかな、と思って今試してみたけど出なかった。

439 :
両方出ないな…

440 :
電話をかけると、画面が真っ暗になり、こちらから電話を切ることができません。
サイドキーのどのボタンを反応せず。

同様現象発生していませんか?

441 :
なったことない

442 :
ないあるよ
不具合らしい不具合は更新前にアラーム切れないのが1,2回あったくらい

443 :
>>440
なったことないなぁ。
通話中に顔近づけると作動する誤操作防止がそのまま復帰しない感じ?

444 :
>443
そうです。
センサーかもしれないですが、保護シートはセンサーを覆っていません。

445 :
ロック画面で固まって、パスワードが打てません。
ロック画面でカメラを起動させて、無理やりログインしたのですが、待ち受け画面が真っ黒…
再起動したら、通信事業者設定っていうのがずっと表示されて使い物にならなくなりました…変えたばかりなのに…

446 :
>>445
通信事業者設定が永遠に終わらないのは>>422>>423と同じ理由かも。
初期設定をモバイルデータ通信じゃなくてWi-Fiを使ってやったんじゃない?

447 :
そのループに入ったらもう初期化してはじめから設定するしかない
>>445

448 :
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

449 :
https://www.youtube.com/watch?v=caddayyxHMk

450 :
セキュリティアップデートきたよ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20170824-02/

451 :
Bluetoothで通信しようとすると設定アプリが強制終了するんだけど同じ人いる?

452 :
アプデしたらメモリの使用量のうち、アプリの使用量が0MBになってる…(サービスは1.4GBほど消費)バックグラウンドで普通に動いてるから実害はないけど不気味

453 :
大成功☆

454 :
SHカメラで動画が撮影出来ないんだけど同じような症状の人います?

455 :
>>454
問題ないな

今回の更新の後にモバイルネットワークの調整?が入ってゾッとしたけどモバイルデータオフの状態でもwifiですぐ終わってくれた、もしかして直してくれたのかな?

456 :
>>455
レスサンクス。
とりあえず気になるアプリは削除してみたけど駄目だわ、撮影始まってすぐ終わる感じ。
16分って出るからSDがいっぱいとかではないみたい。

457 :
>>456
設定→アプリ→SHカメラ→ストレージ→データ消去かキャッシュ削除
は試した?

458 :
旧機種だとナイトキャッチonにしたりすると16分制限やら2分制限やらあったけど、
603shでも撮影モードによって時間制限があるのかな?

459 :
>>457
とりあえずそれも含めて試せることは大体試したつもりだけど
初期化とか面倒臭い。
誰かいい動画取れるアプリ知らん?

460 :
BlueBorne対策のアップデート出してくれるんかな?

461 :
やっぱり脆弱だって
https://i.imgur.com/wY3Fvo9.jpg

462 :
【2017年9月20日 13時まで】
福岡ソフトバンクホークス優勝記念
ソフトバンクオンラインショップ
iTunes コード10%増量セール実施中!
iTunes Card 割引販売速報!!!
http://itc-check.com/sbs-201709/

463 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

464 :
ひさびさにソフトウェア更新あったな
どんな内容だったんだろ?

465 :
いつの話?

466 :
多分、>>450の事だと思う

467 :
とりあえずアップデートしなきゃよかったと後悔してる
https://i.imgur.com/Ebr6Okl.png

468 :
アップデートきたよ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20171010-01/
発信履歴の不具合改善とセキュリティの向上

469 :
xx2 miniのスレって無くなったの?

2週間前に裏蓋に隙間開くからショップに出したんだけど未だ連絡なし
これくらい待つのは普通なの?

470 :
467だがアップデートしたら直った。

471 :
裏蓋がはがれそう
Rcompact買うことにする

472 :
xx2 miniの裏蓋剥がれ修理戻ってきたけど1週間も持たずにまた剥がれてきた
なんだこれ?

473 :
バッテリーが膨れてるんだろ。

474 :
使い初めて1年持たずにイヤホンジャック回りの塗装がはがれるって
落としたわけでもないのに

475 :
見たい

476 :
>>472
おれも同じ。2回修理に出すのもダルいから、セロハンテープで閉じてる。が、そうすると熱暴走っぽい症状が増えた。

477 :
Xx2mini(503SH)なんですが、携帯用モバイルバッテリーで、何かお勧めのあります?やたらバッテリーの耐ちが悪くなってしまって…。(--;

478 :
>>477
鞄のサイズと相談、好きなの買え。

479 :
だいたい2年で終わるよね(そういう設計にしてたとか)
ゲームしてたらもっと早い
俺もXx2miniだがあと半年耐えてほしい

480 :
お得ケータイでこれキャンペーンしてるけどお得なのかな

481 :
最近15時とか夕方になるとヒカリエモーションがはじまるんだが…
再起動しないと止まらない

482 :
>>471
>>472
>>476
もうmini2限界だよね
何度修理に出しても治らないしさくっとRcompact行こう

>>473
そう思ってバッテリーも交換したのにもかかわらずすぐに剥がれたんだなあ

483 :
40代低社員酎ハイ飲用問題(株価不正操作エルサレムモーターサイクル)

40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準社員問題

484 :
AQUOS Xx3 mini 
softbankのスマホデビュ割で考えてます。
電池の持ちはいかほどでしょう?

485 :
>>484
購入から約10か月経ちますが、電池の減りは早くなる一方で、先行き不安です。

486 :
なるほどやはりスマホデビュー割とうのお安い機種に剪定されてくるモノは
ひとくせふたくせあるってことですか。
sonyのXPERIAのXZsとも迷っていて調べたら、こっちもバッテリーが相当ひどいらしいし

487 :
ん?更新きた

488 :
21日に更新きてる

489 :
メールの着信の秒数って変えられんの?(´・ω・`)

490 :
こいつのsimをsimフリー機につっこんでもimei制限でデータ無理?

491 :
出来る

492 :
裏蓋剥がれてきたわ
バッテリーふくらんでるんかな?

493 :
もっと剥がして確認してみよう

494 :
2chMate 0.8.10.7/SHARP/502SH/5.1.1/DT

495 :
最新の「AQUOS R compact」が気になる

496 :
自分も気になっている

ちな「!」は半角な

497 :
この機種もAquos R compactも持ってるけど
ここの住民の民度がゴミ過ぎて教える気にならない

498 :
…とゴミが申しております。

499 :
綴りも間違ってるし

500 :
test

501 :
この民度である

502 :
お年玉幾らかな?

503 :
漏れも

504 :
メールアプリに >を付けるように
改善してほしいよー

505 :
宛先アドレス編集できない時点で糞

506 :
2mini早く機種変したい
前倒し払ってしようかな
裏フタに気遣うのそろそろ限界だ

507 :
>>506
もう十分だろRにしとけ

508 :
この機種かXperia XZsにしようかと思ってます
理由は単純にNMPでこの2機種が得な案件だからです

XZsはバッテリー持ちがとても悪いみたいでそこが不安なのですが
Xx3 miniはバッテリー含めて使い勝手はどうなのでしょうか?

ゲームはあまりしません
ネット閲覧が主です
イヤホンで音楽を聞きながら使うことが多いです

このくらいの利用方法ならバッテリーは木にしなくても大丈夫でしょうか?

509 :
>>508
是非木のバッテリーにすべき

510 :
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50

511 :
内蔵が8GBはつらいなー

512 :
1時間ぐらい機内モードにした後、
機内モード解除すると
BluetoothがONになるのは
バグかしら?

513 :
機種変専用10000ptが入ってた
来月行ってくるわ

514 :
P9 liteからこれに変えたら処理速度遅くなったりする?
性能面で劣らないなら小さいこれに変えようかと。

515 :
この機種買った人は満足してるのかな
それとも後悔してるのかな…

516 :
>>515
機種自体には満足してるけど禿が気に入らないので
SIMロック解除して禿とは縁切った。

517 :
おトクケータイで乗り換えで当該端末を買いました。
imei制限かかってるので、端末売ってガラケーとかで運用って無理でしょうか?

518 :
こちらの機種ファミリンク機能あります?
今のSH303でレコーダーの動画観れて便利なので
こちらでも観れられるといいのですが

519 :
>>517
通話だけならできると思う。

520 :
>>519
ありがとうございます。試してみますね

521 :
連投すみません
試してみると言いましたが、このスマホのsimをソフトバンクガラケーで直接使える端末って無いですかね
スマホデビュー割適用して貰ってるので、こっそりガラケー運用って無理なのでしょうか

522 :
>>521
ネットでググってみても事例が見つからないので、無理かもですね

523 :
Xx3 mini (603SH)のSIMはXx mini (303SH)で通信&通話可能でしょうか?

524 :
アプリのインストール先を変更できないんだっけ…

525 :
これ防塵なのに中古でディスプレイやカメラにホコリ混入有りって意味わからんな

526 :
>>515
この機種まじくそ
遅いのに熱い
ウェブ見てるだけで体感できるくらい熱くなるスマホなんて他に使った事ない
激熱で有名なZ4と比べても圧倒的に熱い
冬場でこれとか夏場が本当に心配
電池もテザリングしてるだけでもりもり減っていって一日保たない
売ったらあかんレベル

527 :
>>526
お前のが単にハズレなだけだろ。
全然熱くもならんし遅くもないわw

528 :
>>527
低温火傷が心配になるレベルで熱くなる
ポケットに入れればカイロいらずよ
当たり外れとかいう次元じゃないと思うけどな
とりあえず修理にはだす予定

529 :
裏で変なアプリが暴走気味に頑張ってるんだろ
スマホの発熱やバッテリー持ちの体験談なんて十人十色で全然参考にならない

530 :
>>529
エモパーも無効化したしメモリ使用量もバッテリの一覧もAndroidシステムが一位になってこれ以上消しようがない
今まで10台以上泥機触ってきてスリープ入らんやつとか熱くてカメラ落ちるやつとか困ったやつもいたが、その中でもダントツで最悪
ブラウジングで熱くなるってのがまず記憶にないし、しかも低スペCPUってのが頭抱えたくなる
例えるなら激熱ホットCeleronみたいなもんで擁護のしようがない

531 :
熱くはならないけど、とにかく電池の減りが早い。

532 :
>>530
その状態ならOSやハードに異常があるか、あるいは特定のアプリがOSのAPIを無駄に呼びまくって、呼ばれたシステム側の処理がバッテリーを大きく消費してるから犯人が特定できないってこともありそう
購入直後や初期化直後でも同じならハード不良かSDカード異常かもな
Xx3 miniが低スペSoCを搭載してるってのは同意
Xx2 miniよりショボいってのが残念すぎる

533 :
>>532
ID変わってるかもだけど530です
ショップに行って5分電話してるだけで熱くなって店員さんもこりゃおかしいわって事だった
電池持ち悪いってのは聞いた事あるけどこんな発熱するのは見た事も聞いた事もないと
修理からあがってどうなるかだけど今のとこ俺のが故障してた可能性が高そう

534 :
この機種は通話、ネット閲覧、SNS、音楽再生の程度じゃないとたぶん使えないよね?
P10liteでも3Dゲームガクガクになるから

535 :
>>534
ガチの3Dはともかくパズドラ、モンスト、クラクラ、ぶつ森辺りなら普通にやれたよ
熱くなるのと電池消費激しいのは確かだけどね

536 :
フリーWi-Fiに接続しようと試みても
アカウント登録画面(Web)が
起動されなくなった。

どーしたもんか。

537 :
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール3月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックシートコインツイッターシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

538 :
スマホデビュー割でやっとガラケーから脱出
今までガラケー+MVNOのSIMでスマホ2台餅だったけど
やっとこれで1台餅になれた。
機種はなんでもよかったけどやっぱおサイフは必須だったので
一番安いのでこれにした。

539 :
>>538
残念だけどこの機種致命的にバッテリーがもたんから今後もこれとモバイルバッテリーの2台持ちやな

540 :
本当にバッテリ持たないね、
色々無効にしてるけど変わらない。
CPUスペック低いのになにが悪さしてるんだろうな。

541 :
>>539
わろた

542 :
わろたけどコレやめといた方がいいのか?
とにかく安いし価格で酷評ってわけでもないからバッテリーの持ちが朝出てまあ通常利用の範囲で夜帰るまで持てばいいんだけど
夕方とかで0になったりとかありえるの?

543 :
でも新品で1日持たないとなると1年後がやばそうだな…

544 :
テザリングだけしててなんとか朝から夕方までなら保つかなというレベル

545 :
バッテリーの持ちは
アプリの動作や数にも依ると思うよ

546 :
>>545
この機種はそういうレベルじゃないのよ
初期状態から不要なアプリ消すか無効化しただけの状態でもバッテリーもたん
スペックからするとおかしいからシャープのチューニングとしか思えんしカスROMでも入れられれば劇的に改善すると思うんだが
まあないな

547 :
>>546
ホームページの商品仕様では
待ち受けで3日とか書いてたと
思ったけど違うのね

548 :
>>547
待ち受けが本当か嘘かはわからんけど待ち受けと実使用は全然別の話だからなー
家でてからテザリングだけさせて40分で93%
1時間10%として10時間
なんとか日中はもつ感じだけどメインで使うなら絶対にモバイルバッテリー必須

549 :
>>548
電波の送受信が一番電池食うと思うのですが
これの前の機種ではテザリングしてても長持ちでした?

550 :
ポケットWi-Fiでも長くて10時間くらいみたいですよ

551 :
>>549
前機種は全然もってましたね
ちなみに電池がもたなさすぎてメイン利用に耐えないから苦肉の策でテザリング用にしただけで電池の消費的にメイン利用した方が激しいのは間違いないですよ
IMEI制限さえなければ前機種にSIMさしたいんですけどね

552 :
>テザリングしてて

これ笑うところ?そこまでしてテザしたい理由知りたい
つーかスマホでテザって一番電池食うしちえーしょんやんw

553 :
>>552
なぜ1個前のレスすら読めないのか

554 :
自分の端末のバッテリ消費量をみると1.Androidシステム 2.アイドル状態   3.AndroidOS 4.画面だな。
この4つで計37%、無効にできそうなのは止めたが何が悪さしてるのか。

555 :
この機種の電池もちが悪いのなんて周知の事実なのにテザリングのせいとか言ってるのはなんなん?社員か?

556 :
303SHがいろいろと限界に来てるんでこれの機種変更を検討してるんですが、そんな電池持ち悪いんですか?
画面大きくなるけどeaの方がいいのかね?

557 :
ea機種変更ですね

558 :
eaはXx miniにも劣る解像度だから必ず実機を確認しておいた方がいい
ドットのざらざら感に驚くと思う
画面が大きいのも相まってインチ当りのピクセル数は半減に近い
予算が許すならR compactをお勧めしたいけど、まだまだ高いだろうなぁ

559 :
バッテリ持ち以外は及第点何だけどなー

560 :
シャープならRかR compactのどっちかにしておいた方がいい
PCならローエンドは性能低い代わりに省エネというメリットもあるけどスマホは性能低くてもバッテリー消費は一人前なのでハイエンド一択

561 :
556ですがありがとうございます
Rコンパクトがベストなのは分かるけどさすがに高いし4年契約で次に機種変するときに回収って条件はキツイですね
もう少し調べてみることにします

562 :
電池の持ちは知らんけど
おいらはもともとガラケーでスマデビ割で
一番安いこいつにしたけどおサイフは必須だったから満足してる
ネットは2chマテしか使わないから電池そんなに悪いと思わんけど
ガンガンアプリ使う奴には厳しいかもなw

563 :
バッテリー容量は
Xx mini   2120mAh
Xx2 mini  2810mAh
Xx3 mini  2400mAh
R compact 2500mAh
ea    3010mAh
Xx miniをずっと使い続けてこられた猛者ならXx3 miniに対して強い不満を抱く確率は低そうだ

564 :
>>563
ちがうねん
この機種の不満はスペックのわりに電池もたないって事やねん
ほんと使ってみないとこの感覚わからんと思う

565 :
全員が全員、電池持ちが悪いと言ってる訳じゃないからなあ
不満を持ってる層の声は大きくなりがちだし、こういう場で定量的な判断はできない
仮に30%もの所有者が不満を抱くような機種なら難あり品だと思うけど、303SHの人はそれでも70%の方に属する可能性が高そうだと思うんだよね

566 :
>>565
価格のレビュー見ても明らかに過半数以上がバッテリー保たんって言ってるよ
俺の感想を言うと待ち受けなら結構保つけどなんらかで使ってると恐ろしい勢いで減る

567 :
303shもこの機種も電池の減りで言うと体感変わらんと思う。むしろ、バッテリー残量によるCPU制御がなくなってるからその分マシかな。

568 :
303からずっとつかってたから電池ヘロヘロでろくに保たなかったから
新しいスマホな時点で電池は気にならんくらい保つわ(´・ω・`)

569 :
ソフトウェア更新をしたくなくて、気を付けていたんだけど、うっかりダウンロードしちゃった…(インストールはまだしてない)

このデータを削除ってできます?

570 :
なんで?

571 :
新しい時点で電池もたんって言われてる機種がヘロヘロになったらと考えるだけで恐ろしい
せめて電池パックならなあ

572 :
この機種には限らないけど、
内臓RAM容量とSDカードの一部領域を
合体させて使えるようにして
ほしい。
8GBじゃ足らんよ!

573 :
SDカード内蔵メモリ化したら?

574 :
>>573
SDカードを内蔵化するのは
公式になっていません。
公式に機能をつけて貰った方が
良いです。

575 :
>>574
簡単に出来るからやっちゃえばいいのに

576 :
この機種603shのSIMを
303SHに挿して使えますか?

577 :
>>575
教えてください。
あるいはサイトをご紹介ください。

578 :
adb

579 :
これvolteなのに通話音質悪いね、スピーカが悪いのかな。イヤホンマイクで通話音質良くなったって人いる?

580 :
別に通話品質は良いとも悪いとも思わんけどな
ゲームしたらもりもりバッテリー減るのとコンパクトと言いながら分厚いのだけが不満

581 :
電源ボタンの位置が中途半端

582 :
クラロワというゲームを20分くらいしただけで本体が熱くなって動作がカックカクになるんですけど異常ですかね?
4年半前に発売予定されたF-01Fでも問題なく動くようなそんな重たいアプリではないのですが…

583 :
>>582
異常ではないです仕様です
不満あるなら機種変するなり中古で適当なの買って交換しろ

584 :
>>583
いや明らかに異常だろ
本当だったら商品として売っちゃいかんレベル

585 :
スマホンに期待しすぎなんだよ
外れ掴まされたら騒いでも何も得るものはないよ
自分にあったスマホンを探すほうがいいよ

586 :
富士通だったら熱い遅い叩かれまくってるだろうにシャープは統制とれてんな
全然売れてないから話題にならんだけかもしれんが

587 :
そもそも日本の家電メーカのスマホなんてオワコンだからなw
ソニーだけなんとか持ちこたえてるけど富士通だってもう手放したろ
大昔日本の家電メーカが世界で家電売っててグローバル()な商売してたなんて
今の若い子は信じないだろうなw

588 :
>>585
商品として成り立ってないって事で無償で機種変更になったとか結構聞いた事あるけどな
まあこの機種はそこまでではないと思うけど不具合あるなら黙って泣き寝入りは一番愚かだよ

589 :
帰宅して銀行で振り込みをしようと、
スマホに記録してたのを見ようとしたら
電池がなくなってた。
非常に参った!
ATMの脇でバッテリーで充電って
みじめだぜ!

590 :
頭が悪いとみじめだよね

591 :
40代オペレーターコントロール報道プロ級世代オリンピック運営費家族旅行「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報アウトレットモール5月決算

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターマスクオンナ株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン西上田スーダン上級職40代チェックコイン青汁クマークリームシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(飛行機雲農薬散布)騒音アウトレットモール女ヤフージャパンシリコンバレー社員

592 :
青歯が勝手に起動するのはなんでだろう。

593 :
おれのもいつの間にか起動してる

594 :
なんかアプリが勝手に起動してるんだろw
コカ・コーラのしょぼいアプリが青歯さん必須だったはず

595 :
BluetoothのスキャンがOnになってると勝手にスキャンして繋ぐよ
電池も無駄に食うし切っといた方がええね

596 :
もう一回り小さかったらよかったのに

597 :
マジデカイよね
液晶が小さいだけでデブだから想像よりデカイなってなる

598 :
タップ&ペイってなんだ…

599 :
>>597
SH-M03からこっちに変えたけどでかいね
片手操作がやっとこ可能両手になる時も
電池持ちはこっちの方が良いしフリーズしないから変えて良かったけど

600 :
この機種に卓上ホルダが存在しない事に
買ってから気づく俺

601 :
このポンコツを無料だから貰ったけど
ポンコツすぎてすぐ違う機種を中古でこうたでー
こんなの我慢して使うくらいならもっとマシなの貰えばよかったで

602 :
>>601
ほんとわかる
WebとSNSくらいしかやらん奴はいいだろうけどゲームとかはムリ
大して重くないゲームでもすぐ熱くなるし熱くなるとクロック下げて動作がくっそ遅くなる
泥買うなら800番台以外はゴミだとこの端末に教えてもらったわ

603 :
ガラケーからスマホに変えて当機種1ヶ月
やっと一通り覚えたところだけど高スペックで満足

初めは電池減り激しかったけど
設定とかソフトとか膨大で細かいとこの意味が理解できるようになって
妥当な設定にしていったらあまり減らなくなった
通信量に関しても同じ

SDカードは安かったサンディスクの爆速32Gを愛用、動画撮影も不安なし

604 :
録音関係でマイクが貧弱に感じるけどスマホじゃこんなもんすか?
XZ1あたりじゃもっと高性能なんだろか?
いろいろ試してる最中だけど音声録音通話録音でキビしそう

605 :
>>601
>>602
ふ〜ん良かったね

606 :
親がこの機種使ってんだけど、
一般的に問題無く動くアプリだったらこの機種でも正常に動く?

607 :
>>606
ゲームとか高画質動画とかGPU使うのじゃなければ普通に動く

608 :
通話録音せっかくちゃんと録音できるのになんで1分制限のクソ仕様なんだ?

609 :
肖像権とか著作権とかプライバシーとか云々

610 :
昨日乗り換えコムでゲットした。
ワイモバイルからの移行プログラムなどモロモロの
割引で
普通のカケホーダイ1gで78円/月 一括0
事務手数料違約金も0
スーパーフライデー目的で寝かしのつもりだったが
けっこう使えそうなんでメインにするか考え中

611 :
勘違いする人でそうだから結構使えそうといった表現はどうかと思う

https://garumax.com/antutu-benchmark-score

617という限りなくローエンドに近い性能のCPUを積んで3D性能はハイエンド比で約1/8
先代xx2 miniと比べても半分以下、おまけにバッテリー難というそこそこ以上にスマホ使う(特にゲーム関連)層は絶対に選んではいけない機種

612 :
>>611
ちゃんと自分で示したurl見て書けよ
ミドルで実用十分と記載あるし
ベンチも430のミドルと同等だろ
ゲームはダメには同意だが

613 :
>>611
ゲーム好きは最初から選択しないだろ
調べもせずに買ってから〇〇出来ない動かないってのは自業自得

614 :
430がミドル………?

615 :
ローエンドとしたら優秀だよねw

616 :
入門機としてこれいいわ
スマホでゲーム熱中なんて最初から考えてないし
カメラ重視してたし
(画質・AF・機能が充実、他機種の超広角なんていらん、4KまでいらんフルHDで十分)
サウンドまで考えるならXperiaも魅力だったけど
まんべんなく良くできてる、サイズや総合満足度でこれにしてよかったかも

617 :
必要部分はハイエンドで
普通の人には過剰でいらないスペックはカット
俺に都合のいい機種なんだがなあ

XZ2premium?世代のカメラが出揃うまでこれでいいや

618 :
電池がもたないのは重大な欠点だ

619 :
ディスプレイで一番喰ってる感じ 通常は暗めで十分だが
待機だけならほとんど喰わない
実残量と表示メソッドは機種によっても違うからそのへんのところもありそう
こんど電池切れ付近の挙動も様子見てみるわ

620 :
>>614
同じこと何度いってもわからない人っているんだね

430
(ミドル)
ってurl先に表でかいてあるよ

621 :
>>612
200番台なんてラインナップとして存在してるだけで採用してる機種なんてほぼないし、実質400番台がローエンドだよ
現行の430には3Dベンチも負けてるし限りなくローエンドに近いってのが誤った認識だとは思わないな

622 :
>>621
日本語の意味わからない外国の方ですか?
君の理屈の真偽に意見するつもりはない。
さらに言えば URL先の記述が間違いか否かを議論するつもりもない。

ただURL先に書かれてあるだろと記載と違うこと言うのはやめろっていってるんだよ。
まるでペテンだがらね。
まともに議論できない人が増えているんだろうね。

あくまでURL先の基準で見た場合 617はミドルスペックとみるのが常識的解釈だよ
基準そのものに議論があるかもしれないがね

URL先でのミドルの定義
総合:4.3万点
3D:9千点

Snapdragon 430
MSM8937
42284
9341

Snapdragon 617
MSM8952
46090
8347

623 :
>>622
なんか知らんが無駄に熱くなって論理的な議論ができてないのはそっちだと思うんだけどね
xx3 mini(617)は現行のキャリアのスマホを性能順に並べたらローエンド寄りなのは覆しようのない事実
発表された時にどのセグメントだろうが今の性能が全て
i7 920だって出た当時はハイエンドでも今の性能ならi3以下だしローエンド寄りでしょ?
何をそんな必死に否定しようとしてるのか本気でちっともわからんわ
もう書くべき事は書いたからこれでわからん奴に教えてやる程親切じゃないよ

624 :
電池がもたない時点でローエンド
貧民はこれでも使ってなさいみたいな

625 :
>>623
議論の基本は
理論とそのエビデンスがあって始めて説得力があるんだよ
たぶん子供か頭の使わない仕事してる人なんだろうな。
君は理論ばかり並べてるだけということに気づいたほうがいいよ

必死に否定しようとしてるとかやはり日本語わからない人だね
-------
君の理屈の真偽に意見するつもりはない。
-------
が意味わからないみたいだからね

626 :
>>623
バカでもわかるように言えば

俺は617がローエンドなのかどうなのかは基本論じていない 。
あくまでurlの説明ではミドルという説明だよね。
といってるにすぎない。

そういう議論に
君は617がローエンドであるということを言ってきてる訳だ。

とりあえず話の流れをみず、自分の信じることを語ればいいという
デタラメな意見の出し方をしているわけだよ

627 :
ミドルでもローでもどちらでもいい

628 :
400番台ローエンド
600番台の大半ミドルロー
660ミドルハイ
800番台ハイエンドだと思ってたけど違うのか…

629 :
しょーもな

630 :
AQUOS sense lite SH-M05 と比べてどうなの?

631 :
過疎ってんだからもっと熱くなれよ

632 :
xx3って型番やけど
エロサイトの.xxxみたいでエロいよね?

633 :
>>632
確かに

昔セリカxxは
アメリカではスープラと
車種名がつけられていたね
日本では上位車種スープラがあったけど

634 :
ベンチを実施した人の評価と引用した人の評価が一致してる必要ってないよな
論文なら断り入れる必要あるけど2chなら数字を読んで各自判断
しかしなんでxx3 miniって先代のxx2 miniより総じてスペックダウンしてるのにデカくて重いのかね
スレで報告される機種固有の不具合が少ないような気もするからダメ機種とも言い切れないとは思うけど

635 :
xx3 ってコロ助のちょんまげに見える

636 :
>>634
-------
ベンチを実施した人の評価と引用した人の評価が一致してる必要ってないよな
------
なんで[必要]ということになるのかかなり残念な人なのがよくわかるよ。

単に意見を述べるだけならurlを示す必要もなければ全く正反対の主張のurlを示してもなにも必要性ははじめからない。
しかし
正反対の意見のurlを示した場合見た人は理解し難い状況になるわけで
説得力の欠けた意見でしかなくなる。
また引用ではなくurlだけを示すのはいかにも自分に意見と同じことが公に公開されているような誤解も招くことになる。
ペテンのような印象をうけるから控えるべきだね

637 :
>>636
そろそろ自分が変な事を自覚してほしい
文句言ってるのお前だけでしょ
周りから空気読めないとか頭固いだとか言われない?

638 :
>>636
発言を控えような

639 :
>>637
>>638
頭がとても残念な人は
苦情しか言えない
とても残念な人たちだね

こんな機種限定のスレでパフォーマンスに関する書き込みに関して都合が悪いのかなにかわからないが意見も述べず黙れとは如何に?
見て不愉快なら見なければよい、君がでていけ

640 :
こんなダメ機種使ってる情弱さんたちだから
そりゃ基地外ばっかり集まるわな

641 :
あらあら

642 :
>>640
基地外1人だけじゃね?

643 :
この機種に限らず、これでもかってくらい
AndroidとGoogleに逐一個人情報流して端末と連携してんのな
よく調べていらない機能オフにしていくと通信量も電力消費も減るよ
特にシステムの根幹部分
初期設定からかなり改善した
構わずガンガン使う派には確かにバッテリー喰うかも
でもモバイルバッテリー買えばいいじゃん
2-3千円でいいの売ってるよ

644 :
具体的に消費電力抑える項目教えて欲しいな

645 :
電源切っておけばほとんど電池食わないから
3か月以上たっても90%以上電池残ってるぞ?

つーかこんなクソ機種しか買えない貧乏人がかわいそう

646 :
考えながら細かい設定していくには勉強になっていい機種だな
あとは国産メーカーらしくよく出来てて何の不満もなく満足度高い

647 :
よくできたいい機種ってのは
ユーザーが細かく設定なんてしなくても
電池がもって不具合が無い機種を言うのです

648 :
言うと思ったわw
まあそういう意味では万人向きじゃないかもな
攻略すればコスパ高い素晴しい機種になる

649 :
ああ構っちゃいけないスペック厨だったか
味や個性というもんなんか眼中ないんだろうな

650 :
何もしないと電池は減らない。
WEB閲覧ではp10 liteより電池の持ちは悪いが画面は自然。
ただ本体に熱を持つね

651 :
>>643
こういう事言う奴って絶対具体的な事言わないよな
具体的な事言うとズコーってなるから思わせぶりな事しか言えないんだろうけどね
ちなみにこの機種は別に設定なんてしなくても待ち受けの電池保ちだけはいいよ
下手したら一週間くらい保つ
ただパワーなさすぎてウェブ見るだけでもほんのり、ゲームなんかすると心配になるくらい熱くなってみるみる電池減る
下手したら一時間しか保たん
設定どうこうのレベルじゃないんだよなあ

652 :
>>651
発熱はスナドラ617が原因かな?
別の617端末も同じ症状。

653 :
>>651
設定どうこうだよ、通信量と電池
(あくまでもケチケチ派の話ね)
あまりに多岐にわたってるし自分も初心者だから書くの面倒くせーよw
基本、通信量と電池の画面の内訳のことだけど設定アプローチが簡単にできてない

654 :
24時間端末の全部を覗かれてどーでもいいこと逐一通信してんだから
そりゃ電池もデータ枠も減るわ
何もしなくても0.5Gくらい取られるんじゃないか?
そこは細かく設定すれば半分くらいになる
電池はとりあえず画面明るさレベル1/5リラックス設定で我慢できるように慣れよう
GooglePlay開発者サービスとAndroidoシステムが通信・電力とも喰うからよく考えて調べて多面的に攻略しよう(これはほとんど使わない時の無駄消費を抑える話ね)

655 :
1ヶ所だけでなくあちこちで覗かれてんだから細かく止めていくのにいちいちけっこう考える
とりあえず各アプリの権限絞ったり不要な広告メール類を解除
位置情報くらいは残してる

656 :
>>655
どう考えてもそのふわっとした3レス書く暇あったら具体的な設定書けただろ
具体的な事書けないなら意地になってでてこなくていいよ
どうせ誰もお前の言う事なんて信じてない

てか設定で削減できるのは基本待機時の通信等であって待機時は何もしなくても優秀(1日20%以下)なんだから設定なんかで劇的に変わるわけないんだよなあ
なんかサービスが暴走してて寝て起きたら数十%電池減ってるとかなら設定で目に見えて改善したりもするけどさあ

657 :
>>656
おまえ基本的に他人と対応対話できない奴だろw

658 :
>>657
いやだからそういうのいらないから書けるもんなら設定書いてみろって
出来ないなら書けば書くだけより哀れになると気付けよw

659 :
いやー、今日もいろいろ設定見直してみた
切り口と量がひたすら多いね
いちいち不要か切ったら不都合なのか考える必要ある
でも初期設定からは通常使用時の通信量グラフが半分以下になった
たぶん詰めれば初期から1/3くらいにはなるんだろう
電池消費も通常のチョコチョコ使用ではだいぶ改善して心配なくなった
>>658
こいつのせいで書けないわ 残念w
みなさん、自分で頑張ってみてください
この機種というよりAndroid共通のことです

660 :
なんだ ぴんぴんのびのびしてるんだ おおがねもちのしゅうだんsぬとーかー

661 :
去年の重要な更新のお知らせしてくる

662 :
わしのエモパー、「えりくさ」っていうても、全然反応してくれへん

663 :
アレクサなら反応するかもよ

664 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

665 :
Android8への更新まだですか

666 :
android8 と、ios11は糞
上げないほうが絶対に良い

667 :
>>659
この機種というよりAndroid共通だけど、こういう奴よく見るけど具体的な設定例でたところは1回も見た事ない

@それっぽい単語連発して匂わせる
A具体的な事は絶対に言わない
Bなのに謎の上から目線

どの機種のスレでも必ずと言っていいほどいるよね
このネット社会で本当に2/3も通信量削減できるような劇的な設定があれば話題にならないわけがないんだけどね

668 :
ネットの動画閲覧やテレビ視聴中の音が全く鳴らなくなった。当然マナーモードや音量が0なんてことはない。カメラのシャッター音や着信音はする。
他に原因がなければ修理行きですが同じ症状になった方いますか?

669 :
再起動したら直りました。本当にありがとうございました。

670 :
Xx3のほうはOSの更新きたみたいだけどminiはいつになるのかね

671 :
auの方の候補には入ってるからでるのは間違いないと思うけどね
気長に待つしかない
aquoshomeになりそうなのだけが楽しみ

672 :
Android8,prease

673 :
auのSHV38にアプデきたね
こっちもそろそろかなー

674 :
きたよー!

AQUOS Xx3 miniをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180719-02/

675 :
どこまで動かなくなるか、たのしみー

676 :
ソフバンが小型AQUOSにOSアプデするなんて異常事態だ

677 :
容量足りんかった

678 :
アップデート完了

ちょっと質問なんですが
この機種にau volte simを入れてみたんですが通話できないんできないのはそう言うもんなんですか?
端末はsimロック解除済みです

679 :
DL中
どうなるのかなー
楽しみなような不安なような

680 :
AQUOSHOMEでアイコンバッジに対応ってアピってたからLineやTwitterも未読数のバッジ付くようになると期待してたんだけどなんか違うな
バッジ付くのはホームに表示されてる通知数であってアプリの未読数じゃない
SONY等他のメーカーも使った事あるけどこんなわけわからん仕様にしてるのSHARPだけだぞ、かなりガッカリ

681 :
アップデートしても今のところ不具合はないように見受けれらるが。

682 :
絵文字変わるんでしょ?イヤだ

683 :
Wi-Fiのアイコンが慣れない

684 :
Android8にしてバッテリー持ちは変わった?

685 :
よけい酷くなるだけ(裏でせっせとパケ消費する仕様)

686 :
そうなのか、Android8はバッテリー持ちが良くなるとか書いてあったので期待してたのに残念だ

687 :
酷くなってる印象はないけどな
昔も今も待ち受けだけは優秀だよ
使ったらすごい勢いで減るのも変わらん

688 :
HOMEアプリの行列数が変わって
アプリがはみ出たよ(T_T)

689 :
だんだん、iPhone化してる?

690 :
再起動するとキャッシュ全消しになってる?
ホームアプリの行列数は変更させて欲しいなぁ。
小さいアイコンにしたい。

691 :
>>690
それは同意!

692 :
Android8にアップして予定表アプリが
動かなくなった。
仕方なく別のをインストール。

693 :
これでもソフトバンクを使いますか。
https://i.imgur.com/G47oB5c.jpg

694 :
何が問題なのかわからん

695 :
キャッシュはアプリ入れないとまとめて削除できないのかな

696 :
フリーWi-Fiにつながらなくなってきた

697 :
8.0にした
キャッシュは消えずに残ってる
設定>ストレージ>キャッシュから全消しが出来るのは7.0と一緒
なんかすぐ背中が熱くなる
やたら発熱するけど大丈夫かこれ
あとキーボードが簡易表示になってなんか違和感凄い

698 :
と思ったらキャッシュの項目が無くなってアプリ個別からしか消せなくなってる
なにこれ改悪

699 :
Android8に上げるメリットってなさそうだなー

700 :
本当Android8使えない。
「メールの容量が少ない」「ストレージに余裕ないからアプリ消せ」そして簡易キーボード。

前2つはキャッシュ削除アプリいれてからなんとかなった。
キャッシュひとつずつ削除とかだるくてつらたん。

701 :
アプリをSDカードに逃せた時代が懐かしい。

アプリとキャッシュ消してもストレージ容量が15GBを割らないのは何故なのか。

702 :
mvnoでもソフトバンク回線にしたらこの機体のままシムロック解除してなくても使えるっぽいね、LINEsimにしようかな

703 :
\(^o^)/

704 :
miniの新しいの出るかな?
年末あたりに買い替えたい

705 :
303SHみたいに4.5インチかそれ以下に戻してくれたら買う
miniといいつつ何故デカくなっていくのか

706 :
Android8にアップしてから
フリーWi-Fiの接続がだめになってる。

707 :
アップデートしようか迷う

708 :
別にせんでもええんやで

709 :
アップデートしたらHOME画面が汚くなった

710 :
スクショしてん

711 :
アイコンがでかい

712 :
アップデートしてから着信時フリーズする。

713 :
『くる…!』って感じ?

714 :
アプデする勇気ないなあ

上で既出の問題点らしきもの
・HOME画面の変化(スクショたのむ〜)
・簡易キーボード(どんなの?今までのデフォキーボードが全部変わるの?)
・メール容量少ない,本体容量圧迫?
・一括キャッシュ削除不可
・Wi-Fi接続に一部問題あり?
・発熱量増大?
・裏でのバッテリーとデータ通信節約は全部設定し直し?
>>692 予定表アプリはデフォのカレンダーのこと?

715 :
キーボードは設定の一括シンプル切替ってのが勝手にチェック入るだけだからチェック外せば元に戻る
ホームは泥デフォみたいに下段に固定アイコン5個並ぶんだけど無駄に広いお陰でバランス悪い
あとアプリ一覧とホームが左右から上下に変わった
前のに馴れてるとイラっとくるけど他のスマホ使ってるとこっちが普通
他はどうしようもない

716 :
来月Compact機種が発表されたら機種変したい

717 :
ワイはスマホデビュー割してもうたからもう機種編できへんw

718 :
スマホデビュー割
Y!mobileからの移行プログラム
おうちひかりセット割
みんなおうち割
テザリングオプション入れて
ギガモンスター50GB(旧プラン)
1500円ぐらいだよね。
でもこの機種じゃhuluで巨人戦みてると30分ぐらいでちんちんになって止まるからiphone6sを持ち込み機種変更して
今はau galaxy で使ってる。
iphone持ち込み機種変更なら割引などそにまま。
一応グランフロント大阪のSoftBank直営店で手続きしたよ

719 :
8.0公開だと

720 :
何故か今頃になって新機能の紹介とかいうのが唐突に開いたな
もう2ヶ月近く経ってるよな

721 :
mini出ないのならPixelにしようかな

722 :
また8.0のアップデートが完了しましたとか出てきた
8.0何回アップデートすんだよ

723 :
clipnowで甲高い音が鳴るようになった
サイレントモードでも鳴りやがる

724 :
アップデートしたらホーム画面とか文字入力の形式が変わって使いにくくなった

725 :
>>724
>>715

726 :
ソフト更新したら通話機能が使いづらすぎて元に戻したい

727 :
工場前状態にリセット

728 :
絵文字が変わったな
ホームも並べ替えし直すのめんどいな
ホームに貼ってたブックマーク全部消えたわクソ

729 :
質問です

これのSIMロック解除したいけど手持ちに他社SIMが無くて
仕方なくググってみたらオク等で売ってる解約SIMでも行けるって
情報を頼りにdocomoの解約済みnano SIM入手して
差し替えたけどロック解除コード画面が出ません
SIMカード自体はdocomoのものと認識しているのに
なんで入力画面が出ないのでしょう?

ちなみにiPhoneアクティベーション用のdocomo用のSIMでも
同様の状況ですし、再起動・初期化しても状況は変わらずなのですが…

情報お持ちの方居たらよろしくお願いします。

730 :
解除待ち状態にする為に購入した時のsimが必要だろ
無い上に解約から何日か忘れたけど期限外なら諦めな

731 :
PCのスクショをPCのChromeのフォトから保存して603SHのフォトから端末にダウンロードして更にコンマネで端末からmicroSDに移動すると何故か中1日くらいで消えてしまう
603SHで撮った写真やスクショはmicroSDに移動しても消えないんだけどなにこれ

732 :
そもそも勝手に何枚か消えたぞ画像…。
何なんこの糞アップグレード

733 :
スクリーンセーバー状態から電源ボタン短押しして画面を呼び出す操作が受け付けなくなってカメラボタン長押し→キャンセルしないと操作できなくなったw何ぞこれ

734 :
死ャープのAIは勝手に画像消すのかな?
消すなら不倫の証拠とかを完璧に消してくれよw

735 :
フォトから端末にDLした写真や画像だけでなく動画まで片っ端から消されてく
試しにフォトのバックアップと同期をoffってみたけど今さっき見たら消されてた
端末にダウンロードしておけないんじゃ毎回通信発生してしまうがなこれ

736 :
アルバムの非表示にしといたエロ画像が表示になってて糞焦る
勝手に表示に変わるとかトラップかよ
糞アップグレードだなRよ

737 :
PCからUSB接続で入れた写真と動画も既にフォトに上がってるヤツは容赦なく消されるわ
なんだこのクソ仕様
サブで使い続けている303SHやZ5はこんな現象起きないのに

738 :
R2 Compact 出るね

739 :
5.2inchでコンパクト言われても
いつからXperiaになったんだAQUOSは
例によって画面にカメラめり込ませて見た目最悪な技術屋のオナニーデザインだし
今回は画面下まで欠けてるし

740 :
最近勝手にロック画面の壁紙変わるんだが同じ人いる?
再起動したらなおるんだがなんなんだこれ…

741 :
俺なんか保存した画像が勝手に消えたぞ
おかしいだろこれ

742 :
消えたら困るならバックアップする癖をつけろカス

743 :
>>742
何なんこいつw
すげー底辺臭w負け組すぎてイラついてんの?

744 :
>>742
カスは余分
バックアップあろうと無かろうと勝手に消えるのは問題

745 :
>>742
馬鹿丸出し

746 :
>>744
問題あるなら修理出せよ?そんな簡単なこともわからんのか

747 :
>>746
やっぱこいつ馬鹿だった

748 :
>>746
どうもGoogleフォトとの同期がなんかおかしいんだよ
Googleフォトで消すと端末も消えるのは仕様なんだが603SHはGoogleフォトで消したわけでもないのに端末から突如消えるんだよ
同期オフでもなるんだよ

749 :
>>746
問題ある機種って認めたね
修理可能なのかは不明だけど
こんなメンドクサイ機種はイヤだな

750 :
俺Android8にした直後から保存した画像が消えたり表示されたりを繰り返してる。
現象がでるのは4、5個ぐらいでいつも同じ画像

751 :
>>749
認めるもなにもここ最近のレス見直してこいよ
アップデート以降不満しか出てねぇよ

752 :
使いやすさはダウンしてるけど何がアップデートされたんだろう…?

753 :
最近電源入れ直す度に「SDカードは破損しています」って…破損してねえっての。何回か再起動させられる。

754 :
糞アプデなのは間違いないよな

755 :
とりあえず間違いないのはここでグチってるよりショップに行ってメーカーに情報上げてもらって改善待つ方が100倍建設的って事だ

756 :
店員「(チッ、うるせーな)メーカーに要望しておきます」

757 :
泥の不具合なのかSDカードか本体の不具合か切り分けできないのにここで不満だけ言っててもね

758 :
ただの便所の落書きなのに建設的だとかなんかどうかしてるとしか...

759 :
【建設的】
[形動]現状をよりよくしていこうと積極的な態度でのぞむさま。「建設的な提案」「建設的に考える」

今や日本の品質管理なんてコストカットや納期厳守で品質なんてズタズタなのに建設が現状より良くしていこうなんて微塵もないなw

760 :
バックアップ取ろうとすると電話帳やスケジュールはできるのにメールだけ誤魔化されてバックアップ取れてないのは機械に舐められてる?

761 :
>>760
初期に基板不良で交換した時に、メール、電話帳、スケジュールとかのバックアップを個別に操作した記憶
そんな物かと思ってた

昨日起きたら勝手にアプデされてたけど何だこれ
ホーム画面が滅茶苦茶な並びにとデザイン
絵文字のすらいむ君が変な丸顔になってる
キーボードが変
一部のゲームがタスクから入るとエラー起こすので、タスク消してアイコンから入り直さないとダメ

762 :
キーボードは>>715のアドバイスのお陰で元に近くなったかな
設定の一括シンプル切替だけでは変わらなくて、詳細設定からガイド付きにした

763 :
ソフバンのWi-Fi設定アプリのメッセージが強制終了してもしばらくしたらまた出てくる
メッセージの文言覚えてないけど
これってバックで動きっぱなしって事なのかな?

764 :
アプリの通知全てオフにしてしまえば?

765 :
>>764
また画面左にメッセージ
バックグラウンドで動いてますってメッセージ
通信食うのかな?
寝てる間は電源オフにした方がいいのか…

>>764
レスありがとう
アプリの通知はもともとほぼオフにしてる
レスもらって確認したけどこれもオフだった

766 :
アップデートしてから電話帳がアホみたいに一列にずらーっと並んでるんだけどあかさたな区切りにはできないの?

767 :
キーボード左隅の戻るボタンがなくなって不便

アドレス帳も前のがいい

768 :
何でアルバムの画像が見えたり見えなくなったりすんだよ糞
非表示画像も勝手に出てきたりしてるし何だよ糞アプデ
何とかしろよ馬鹿クソ無能R

769 :
うpデートしなければしないで文句言うくせにな

770 :
別に

771 :
アドレス帳使いにくいなぁ
メールも検索できないし
あと、電話も☆がデフォになるのやめてくれねーかな
誤操作しちまう

772 :
この糞仕様はGoogleが悪いんか?

773 :
いやAQUOSだけのクソ仕様
Androidデフォの電話帳だと右にあかさたなのショートカットがある
電話は最後に選択したタブで開く
ご丁寧に勝手に☆に戻るなんて事はない

774 :
使いやすかったのに何でアップデートして使いにくくするのか理解に苦しむ
マジでメーカーの人間はアホなのか?

775 :
メーカーよりグーグルが糞

776 :
>>775
どっちなんだよ

777 :
>>776
お前が一番糞

778 :
>>777
土曜に何イラついてんの?
もうすぐイブだよ?

779 :
>>777
しゃぶれよ

780 :
アプデ来てたから入れてみたけど今回は見た目何も変わってないな
インスコやたら時間掛かった割には何がどうなったのか
例の勝手に画像消えるやつとか直ってんのかな

781 :
貸し出し機種になったがROM少なく不満だわ

782 :
アプデしたけど>>731の現象は直っていない模様

783 :
通話の表示がアレになって留守録の再生がどっかいった

784 :
着歴も何分前とか1時間前とか糞わかりにくんだよ
何時何分か知りたいのに

785 :
簡易留守録なら前回のアプデからどっか行った
ただウィジェットが残ってるからホームにこれを張り付けるしかない

786 :
通話アプリ

メニュー

設定

通話

簡易留守録設定

これでようやく開ける
まぁウィジェット置いた方がいいね
以前みたいにに設定画面に置いとけよ糞アホ
今まで設定画面にずーっと置いてあった物を移動するなゴミ
誰だよこれでOKサイン出したアホは

787 :
通話も電話帳もアップデートしてから使いやすくなった機能が一つとしてない
凄いと思いました(小並感)

788 :
https://japanese.engadget.com/2017/08/21/android-8-0-oreo-pixel-nexus-5x-6p/

789 :
>>788
何だよこの行灯記事はよ…。

790 :
またアップデートあったみたい

791 :
アップデートでダウンロードフォルダおかしいのなおった?

792 :
S1018以降何も入ってきてないけど
あんしんなんとかってのがいつの間にか増えてたくらいか

793 :
ちプリインストールのアプリを簡単に削除する方法、またはツールってないですか?

794 :
内部ストレージ化をやった方、いますか?
Android Phoneドライバをインストールしてもスマホと接続できなくて困っています。

795 :
>>794
あなたは内部ストレージ化なんて面倒なことをするのをやめて、素直にr2 compactを買ったほうがいいよ。

796 :
映画鑑賞前に電源切って再起動したがSDカードが破損してるとかぬかしやがる。壊れてねえってんだよ。何度か再起動させたり他のSDカード入れてみても全部駄目。

797 :
SDカードだけは多少高くてもメーカ品買ったほうがいい。中国製とか安い怪しいのを使ってると
端子の部分がやられて高くつくでーネットでぐぐればそういうのたくさん出てくる

798 :
aquos sense2と比較して優れてるのはカメラだけかな?

799 :
もうあの頃のSHARPじゃねぇーだよ

800 :
取締役は解雇しろよ

801 :
あのころは〜♪

802 :
ん、またソフトウェアのアプデが来てるな

昔、102SH使ってたときは、早くアプデしろよバカヤロ
とか思ってたけど、コイツはアプデで劣化するからなぁ

アプデするのが怖ぇ…

803 :
今回はSMSだけっぽい
むしろSMSのアプデ多すぎ

804 :
原因が分からないけど、何かのタイミングでdownloadフォルダが新規作成されるね。
デフォルトで作成されているのと同名のフォルダが二つになってランダム?にどちらか片方の内容を表示するから一部データが消えたように見える。
取りあえず片方のフォルダ名変えて対処した。

805 :
ファイルマネージャーで階層見ればどこにぶら下がってるDownloadフォルダか分かるだろ普通

806 :
勝手にdownloadフォルダが作られてどちらかにしかアクセス出来ないって言ってるのに階層が何故関係するんだ?

807 :
スマホデビュー割で1年ちょっとになるが満足
アプデはやめといて正解みたいw
前にも書いたが設定の細部をよく考えて変えることによって通常使用時のバッテリー消費や通信量はわりと抑えられる
SDカードは街で買うよりネットでSanDiskのほうが速度も価格も信頼性も圧倒的にお得だよ

808 :
ワイもスマデビでこれにしたけど同じ千円ならエクスペリアのほうがよかったわ
エクスペリアならフルセグだしワイのxx3なんて1日で電池が半分以下やー

809 :2019/04/18
これが発売された当時の選択肢として他は5インチオーバーばっかりでポケットぱつんぱつんになるのが嫌で適当なサイズがこれしかなかったってだけでスペック的にはカスだからな

UMIDIGI F2 Part7
Essential PH-1 Part27
ゲーミングスマホ総合スレ
Moto G4 Plus Part18
auスマートパス part102
楽天モバイルは高速にしても2メガしか出ない
Sony Mobile 次世代Xperia 総合233
【Xiaomi】Black Shark2 ゲーミングスマホ 【RAM12GB】 part3
au AQUOS R SHV39 Part9
Trinity NuAns NEO [Reloaded] 25
--------------------
管理者とその友達が雑談をするスレ
【セキグチ】 momoko 9 【ペットワークス】
【韓国人の反応】K-POP Part2
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part7
クルーズ船乗客(63)「クソ日本政府! 我々を閉じ込めてどれだけ感染が拡大をするか試す実験をしてんのか!?」 [926715697]
北九州★の引きこもり、無職、フリーターのオフ 2
(Hulu) ウェントワース女子刑務所 Part6
パワードコムってどうよ??
【表現の不自由展】「不自由展」観覧希望者が殺到、限定60人の枠に1358人が行列 倍率は20倍超えの大盛況
GREEグリー悪夢の改悪
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第13巻【テンプレ】
ゆるゆりの杉浦綾乃風に駄洒落を書くスレ
朝日新聞「佐賀県佐賀市で若者が一人暮らしするためには時給1600円必要」
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ27
海底ケーブル
シャロンっておぼえてる?
防犯パトロール問題 特定人物を尾行監視
グラディウスVの最難関は一面のボス
徳島県徳島市の街作りについて2
ザコの苫米地卓也 [無断転載禁止]★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼