TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
天体観測/観望スレッド 1
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬
気象庁にデモ抗議 7月の雨は消えろ!
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ85【お断り】
関東気象情報 Part805【2019/4/15〜】
【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ【町おこし】
2015-2016年のようなゴジラエルニーニョはゴミ箱行き
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ80【信頼度0%】
【10日間】日本気象協会(tenki.jp)に苦言を呈するスレPart.1【妄想】
【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-14等級

世界の気候について語ろう10周目


1 :2018/06/30 〜 最終レス :2018/09/16
世界各地域の気候の特色や、話題などについて。
日本の気候との比較も可。

前スレ
世界の気候について語ろう9週目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1521031851/

2 :
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/annual/
2017年の世界の異常気象総まとめ図なんだけど、低温の部が1か所も無いや。なんか萎える。

3 :
これを見れば、2chに巣食う寒冷化厨はぐうの音も出ないはずなんだがw

4 :
2014あたりから変わったよな
一発低温はあっても平均気温は過去最高をほぼ更新し続けているような状況
寒冷化厨房に直近の3年がTop3と言ったらなんと答えるのか楽しみ

5 :
>>2
気象庁のリンク先の17番目に、ジンバブエのサイクロンで250人死亡ってあるけど、
ジンバブエって内陸国じゃなかったけ。海側のモザンビークは、強いサイクロンが頻発するような海域だっけ。
モザンビーク海流は暖流だから、インド洋北西部よりはサイクロンは多いと思うけど。

6 :
秋は大陸からなので、上海や杭州に上陸する台風シーズンは早めに終わると思う
いつくらいまで上陸できるんだろう

7 :
上海って、昔から6月に超熱帯夜なんてあったんか?

8 :
真夏は東シベリアみたいな湿度20%くらいで5-25の快晴を繰り返すような爽やかなのが良いな

9 :
北の丸の暑秋厨は立ち入り禁止!

10 :
北関東の最高気温自慢は、南欧や北米中西部と比較すべきであって、熱帯との比較は愚の骨頂
熱帯の暑さと渡り合うには湿度や水除気圧が必須項目、国内では九州や南西諸島だけが同じ土俵に立てる

11 :
みずじょきあつなんて意味不明な単語を書くお前が愚の骨頂じゃないのか?w

12 :
暑い秋を望んでること自体が頭おかしい欧米諸国より日本の秋の平均気温が高いのに!こんなの
なるより寒い秋の方がマシ!最高気温自慢は季節では春と夏だけが良くて秋と糞暖冬で自慢する
べきじゃない!10月の真夏日と師走の夏日は東日本ではゴミでしかない!大阪なら行ってもいい
が東京で春夏秋冬では暖春と猛暑・寒秋・極寒しか許せないしそれしか認めたくない!

13 :
南米南部になかなかの寒気が来てる
3日のエスケルの日平均気温-12.2℃(最高 -3.5、最低 -17.0)

14 :
なにげに乾燥気候だが平均気温の低さで乾燥限界までは行かずプレーリーや山林が生い茂るモンタナ州の夏も清々しそうだな
ビリングスで5-35とか砂漠に近い日較差の日もある。モンゴルみたいだな

15 :
ウランバートルも乾燥限界は超えてるんだっけ
街の周囲で家畜の放牧とか人間活動を一切禁止したらいつかは木が生えてくるのかな?
あるとしたら旧満州辺りから柳絮が飛ばされて来そうなポプラの木辺りか
さすがに埋蔵種子はないか

16 :
白夜終わって
東シベリアはもう冷却始まってるでしょ?

17 :
寒帯とか降水量ほぼゼロでも乾燥しないしな

18 :
>>13
南緯42度ということはひっくり返すと函館と同緯度か

19 :
>>17
極寒だと乾燥するよ
水分凍り付くから

20 :
>>18
ウラジオストックの緯度だと思うと、たいした低温じゃないとおもってしまうけど、
南米は大陸寒気がほとんどないからな。寒気のもとはやはり南極から直接か。

21 :
>>20
パタゴニアに南極からの寒気なんてめったに入らないんじゃないか?
南極のポーラージェットってそう蛇行しないし。

22 :
>>21
地形が単純でほとんど海だから、寒冷渦が出来ないような気がするんだけど、
冬季の高層天気図だけじゃなく夏季も北緯40度くらいまでは強烈な上層寒気が南下してる
さすがに下層は陸伝いじゃないからイマイチだけどね
南極が寒すぎて夏季も冬季並みに高緯度との温度差が大きく、不安定波が勝手に発生するんじゃないか?

23 :
>>22
南下じゃなくて北上じゃない?

24 :
降水量500ミリ未満、年間日照3000時間以上で樹木が生息可能な半乾燥冷温帯とか好き

25 :
ヤクーツク猛暑日かw
最低気温も20℃台w
逆に西シベリアやモスクワ寒すぎじゃね?

26 :
当地で-45℃を体験したことがある俺からすれば
湿度が低いとはいえ今日のヤクーツクの35℃は感慨深いものがあるわ

27 :
極東シベリアは8月頭には涼しくなりだすからなあ

28 :
昨年の北海道と同じだな。
8月の頭じゃないけど、7月が記録的猛暑があって8月で急に冬みたいに寒くなった日もあったりとか

29 :
シベリアも短い夏で本気に猛暑になるんだが最高気温35度以上の北限はどこだろうな!

30 :
ロシアかアラスカの北緯70度内陸部あたりだろうか

31 :
高緯度程南中高度は低くて太陽熱供給は小さいけど
大陸の乾燥した地域なら日照時間の長さで貯蓄できるね

32 :
内陸部ならいいけど沿岸部はやめてほしいな北極の氷が溶けてるから

33 :
南半球も同じ緯度なら同じ北中高度なのになんでこんなにも差がつくんだろw

34 :
海だから温まりにくいのかな

35 :
前スレでも似たような話題があったので以下コピペを(ここでの記録は35度には達していないが)

>518(1): 05/13(日)09:49 ID:COYr7KLv(1) AAS
30℃超え、40℃超えでそれぞれ最も高緯度の記録ってどこだろ

>>518
30度台だとロシアのサハ共和国にあるティクシとか
(北緯71度、レナ川河口の北極海沿岸に位置する町)
ちらっと調べただけだから更に高緯度で記録されているかもしれない

ティクシの年間平均気温 -12.8℃、年間平均最高気温 -9.1℃、年間平均最低気温 -16.4℃
過去最高気温(℃) -9 -5.2 1.6 9.6 23.6 32.8 34.3 29.8 23.0 6.1 -1.2 -4.9
平均最高気温(℃) -26.7 -26.1 -22.1 -13.5 -2.6 7.2 12.1 11.1 4.2 -7.9 -20.1 -25.1
平均気温(℃) -30.2 -29.6 -26.3 -18.3 -6.1 3.2 7.6 7.7 1.6 -10.8 -23.4 -28.4
平均最低気温(℃) -33.8 -33.3 -30.8 -23.7 -9.7 0.1 3.9 4.5 -1.2 -14.3 -27.1 -31.9
過去最低気温(℃) -48 -50.5 -47.2 -46.9 -32.2 -15.8 -3.9 -4 -18.2 -35 -43.9 -48.8

36 :
>>35
南緯だとどこまでだろうか 
洋上の小島だと南緯50度台でもう真夏日も無理そう
南アメリカ内陸とかだとかなり高緯度まで記録されてる感じがする

37 :
日本の歴代記録だと松本で日照2480時間、佐久で降水量500ミリてのがあるな。
日本の気温で500ミリだとステップ気候に入れるんかね。

38 :
>>36
俺の知る限りでは35℃を記録したことのある場所の南限は
南緯51度にあるアルゼンチンの Río Gallegos だな

39 :
>>36
フェゴ島 ウシュアイア 29.5℃
東フォークランド島 ポートスタンリー 24℃
サウスジョージア島 グリトヴィケン 28.8℃

真夏日すらなったことない・・

40 :
>>35
平均最高気温と極値の差が大きいな、フェーン現象のような昇温が起きる地形なんだろうか

41 :
チクシの場合、ほぼヤクーツクの真北だから、ヤクーツクあたりに溜まった暑気が南風に乗ってやってくれば
いとも簡単に昇温するんだろう

42 :
世界最強クラスの極寒地帯に夏が日本の夏と同じ気温まで上がるとはすごいな!
シベリアは今年の冬に昔の最低気温-71度に迫る気温を観測したしな!ある場所で冬に氷点下60度
に夏で最高気温35度とかなかなかだな

43 :
高緯度低圧帯って雨が多くて
シベリアやカナダ・アラスカの針葉樹林帯形成しているけど、
南半球は海ばかりで無いね。
吠える40度、狂う50度、絶叫する60度しかない

44 :
でも今回の南米大陸寒波、ウスアイヤやリオガジェゴスよりもう少し北の南緯40〜45度の内陸部が特に低温だったな
−20℃近くまでなった場所もある
これは、純粋に南極から寒気が来たというより放射冷却性の南米大陸内で醸成された寒波の色彩が濃いのかな

45 :
北半球500天気図をみると極渦が北極付近でまとまっている
夏は北極付近ではむしろ低温になるということかな、または中緯度との気温差が拡大するとか

46 :
南極ほどじゃないけどとりあえす融けかかった薄い海氷があるから気温は0℃前後だよ 夏の北極海中央部
これがもし今後温暖化が進んで氷が全部なくなるようになると、飛躍的に気温は上がってしまうと思う

47 :
南極大陸が太平洋ど真ん中にあれば面白いのに

48 :
そんなことになったらあっという間に黒い大陸になってしまい、平均海面は急上昇し南半球全体の気温も急上昇するよ
北半球の気温も影響受けて少し上がるかもしれない

49 :
ヤクーツクって猛暑日記録したんだな
冬は極寒で最低気温が-50℃になることがあるが、夏は緯度の割りには比較的高温
朝は冷え込んで日較差大きいけど

50 :
年較差も日較差も世界一大きい地域だからな

51 :
南アフリカで150年ぶりの大規模降雪
https://earthreview.net/once-in-150-years-snow-south-africa/

52 :
北半球の冬がまるごと南半球にも伝播したか

53 :
ドラケンスベルク山脈とかだと毎年降ってるんだろうけど、今回はもっと北(南半球なので)や低地でも降ったんだろうな

54 :
海岸のケープタウンでも積もったんだろうか。日本だと種子島や屋久島の海岸で積もるくらいの難易度だと思う。

55 :
ケープタウンは銚子みたいな立地だから、かりにすぐ内陸まで雪でも雨だと思う
夏は、銚子よりずっと涼しいけどね

56 :
>>55
ベンゲラ海流の真っただ中だからな。
黒潮が紀伊半島で南に垂れて、伊豆諸島まで千島海流が南下してたら銚子もケープタウンに成れたかな。

57 :
さすがに市内のテーブルマウンテン山頂では積もったかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3_(%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB)
6℃ほど低そう

58 :
日本は暑さが厳しくなってきて今度の連休も一段と厳しくなりそうだが
いやぁ 世界は広くて上には上がある

日本が可愛く思えるほどジブチは猛烈だ
Heat Index は体感温度で4段階にクラス分けされてて日本は暑い暑いと言われてても
せいぜい上から2番目の 「危険」 だが、ジブチでは最高ランクの 「特に危険」 を連発してる

先日に35℃ながら湿度が95%もあったとき (露天温度34℃であわやタイ記録になりそうだった)
の値は68とそうそうお目にかかれない値になった

59 :
露天→露点 ね

60 :
>>先日に35℃ながら湿度が95%もあったとき

人工の環境でもなかなか日本では体験できなさそう。植物園の熱帯コーナーでも、ここまでの高温・高湿度ではないんじゃないかな。
ジプチの蒸し暑さが疑似体験できる場所ってどこなんだろう。

61 :
>植物園の熱帯コーナーでも、ここまでの高温・高湿度ではないんじゃないかな。
さすがに積極的にそこまで加温・加湿してるところはない。野菜のビニールハウスは夏にどうしてるんだろうって思うけど、さすがに湿度がジブチ並みにはならないか
夏にハウスということは冷房をかけて作るか雨をよける目的だから、湿度か温度のどちらかは低いはず

> ジプチの蒸し暑さが疑似体験できる場所ってどこなんだろう。
ミストサウナか

62 :
ミストサウナの中で寝たり、ごはん食べたり、仕事したり、、、耐えられないな

63 :
ジブチでは今みたいな暑さが特に厳しい時期
現地人ですら昼間はシエスタを取り暑くなりきらない午前や暑さが和らぐ夕方以降に動く

避暑のためにジブチからいなくなる他国の軍隊もあるとか

64 :
日本の夏みたいなのが一年中続いたら熱帯性気候になっちゃうわね。
今のような猛暑とジメジメした高温多湿だってタイではよくあること
特にバンコクの4月と上海の7月は痛いぐらい暑くてジメジメベトベトな夏がよく似ている。
バンコクはよく気温40度前後まで上がるけど1983年で気温40度でそれより上は観測したことはない
上海も年によっては近年超熱帯夜や気温38度前後まで上がって更には40度まで上がることが
多いためバンコクと上海の夏の暑さはよく似ている。

65 :
上海の最暖月の平均気温は日本の大阪クラス
バンコクの年平均気温が大阪の最暖月と同じ
大阪の最暖月28.4度
バンコクの年平均気温28.5度
平均気温25度を超えれば完全な熱帯だがそれがなくても最寒月18.0度を超えれば熱帯
日本では沖縄県の石垣島・南大東島・西表島・宮古島・与那国島などそれ以外にもあるが東京都
南鳥島が属している。

66 :
だが沖縄県が寒春になったらショボい4月なのに最高気温24度しかない時があった。熱帯の石垣島ですら

67 :
ま、ああいうのはアベレージで分けてるからな
そのときそのときなら熱帯のマイアミですら0℃まで下がったこともある

68 :
>>65
日本は熱帯のような夏と、亜寒帯に近い冬が、毎年安定して起きる。四季がはっきりしてる。
月平均気温の差が日本より大きくて、人口密集地帯というのは世界にあまり無いのではないだろうか。

69 :
>>68
南京、徐州、南昌、武漢、長沙などの華中内陸に比べればマシ

70 :
中国、米国があるよ

71 :
北京最強説。まあ熱帯夜の日数は少ないんだろうけど、毎年記録してるはず。冬は言うに及ばず
次点でソウル

72 :
北京どころか、標高1000m近いモンゴル高原でも熱帯夜あるよ
そして冬はマイナス40℃
冬は大陸高気圧、夏は大陸熱波

73 :
やっぱ武漢に敵うものは無いだろ

74 :
バンコクと上海の夏の暑さは似てるだろ?

75 :
マイアミは冬でも暖かいし夏はかなり蒸し暑いし熱帯性気候でやはり日本の石垣島と同じ気候
同じ熱帯同士のハワイは石垣島やマイアミより涼しいね。最暖月が高かろうが湿度の多さや低さ
は関係ないし最寒月18度以上では同じ熱帯

76 :
エクアドルの首都・キトが年中平均気温が13℃台だっけ
18℃ってことは800mほど下界が熱帯との境界か

77 :
キトの標高が2800mほどだから、およそ標高2000mが赤道付近での熱帯と温帯の境界か

78 :
武漢もだけど、北緯28度台の長沙もなかなか過酷な気候

79 :
あまり話題に上がらない?けどアメリカのヒューストンもなかなかだな。梅雨がないから6月からかなり暑く7、8月は月平均の平年値29℃台で極値は余裕で40℃超え。湿度も平均75%程度だから日本のかなり猛暑の年がヒューストンではノーマルな感じだな。
それでいて600万人都市だから大したもんだわ

80 :
アメリカのダラスもなかなか 
平均気温の落差では華中にかなわないが振れ幅がすごい
今年1月には真冬日も夏日もあったw

81 :
サンフランシスコは夏でも寒い

82 :
昆明、別名「春城」
人口600万、標高2千メートル、夏涼しく冬暖かく
空気の質の良さも随一
http://www.yunnan.jp/whats_km.htm

83 :
スレ間違えました
ごめんなさい

84 :
>>79
600万人という数字が都市圏を指すか、都市部そのものを指すか知らないけど、
建造物や人間の密集度が日本並みでなければ少しは過ごしやすくないか
中国の大都市は同じ高温多湿でも、ごちゃごちゃ密集していて気温以上に暑さが酷く感じるとに思う

85 :
乾燥してるのはニューメキシコあたりまででテキサスあたりから東は次第に多湿な地域になる。

86 :
>>84
密集度は一概に判断できんがヒューストンはありとあらゆる場所でエアコン効いてるからそういう意味では過ごしやすいかもな

87 :
>>84 都市圏人口みたい
ヒューストン市だけだと230万ほどでパリと同程度・大阪より少ない
https://en.wikipedia.org/wiki/Houston
Population (2010)[3]
• City 2,099,451
• Estimate (2017) 2,312,717[2]→昨年の推定人口
• Rank US: 4th
• Density 3,660/sq mi (1,414/km2)→人口密度
• Urban 4,944,332 (7th U.S.)
• Metro 6,313,158 (5th U.S.)→都市圏人口

UrbanとMetroの違いってなんだろう
Urbanはヒューストン市内の田舎っぽいところの人口を省いて、隣接したりしなかったりする自治体のヒューストンから一つらなりの市街地を含む?
(日本で例えれば京都でUrbanは市内の花脊や京北の人口を除いて、市外の大津中心部や長岡京を入れるようなこと?)

88 :
>>82
昆明いいね、冬の日照時間が長いのもいい。重慶とは日照がかなりちがうけど、
上空の寒暖前線帯よりも昆明は南側に入っていて、標高のわりには温かく雲も少ないのかな

89 :
タイ北部とか熱帯高原地帯もなかなか良いらしいな。

90 :
マレーシアのキャメロンハイランドとかは日本人移住者も多いな
もっと発展すればフィリピンのバギオやインドネシアのトバ湖畔も選択肢に入る?
まあインフラが整っても治安も肝心だけど

91 :
>>88
サンフランシスコと違って昆明は地震少ないのか?って調べると雲南省も結構地震多いな かなり内陸なのに

92 :
新期造山帯と安定地塊の境界付近みたいだな
造山帯側?

93 :
四川地震とか地滑り直下型が多いな

94 :
ヒマラヤほどの大山脈が未だに隆起してるんだから、周辺は歪みも溜まるんだろうか

95 :
チベット高気圧の空気の供給源は何なんだ?
太平洋高気圧は熱帯収束帯及び台風だけど

96 :
>>95
チベット高原の地面で温められた空気が膨らむから、周囲から空気を集めてこなくてもいいのか
南アジアモンスーンで北上上昇した空気も加担してると思う

97 :
>>94
南半球からインドプレートに乗ってやってきたインド亜大陸が、ユーラシア大陸に衝突した瞬間
見てみたかったな

98 :
しかし、広域天気図見ると、
北緯40度東経170度北太平洋高気圧の中心部、12℃とか21℃とか
意外と涼しいんだな。
アリューシャン列島なんて9℃とか寒すぎだろ。
逆に中国大陸北緯40度東経90度は38度とか目を疑うんですけどw

99 :
武漢や南京よりも確実に京都や岐阜の方が暑いよな。

100 :
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=54823&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
済南 
7月15日 最低気温29.2
7月17日 最低気温29.7

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=57494&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
武漢

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=57516&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
重慶
2018年7月15日 平均気温34.2 最高37.6 最低29.1

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=40582&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
クウェート
2018年7月8日 平均42.3 最高49.2 最低33.5

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=41024&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
ジッダ
2018年7月6日 平均39.7 最高43.9 最低34.4

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=72389&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
フレズノ
 
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=72278&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
フェニックス

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=24266&y=2018&m=7&d=17&e=0&r=0&s=1
ベルホヤンスク


100〜のスレッドの続きを読む
関西・近畿気象情報 Part554
【QZSS】準天頂衛星初号機みちびき★11
九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
∵∴ 花粉情報 ∵∴
大型対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆ 5
避暑地軽井沢 Part4
◆ アメダス集中豪雨 降水量・トップ1007 ◆
関西・近畿気象情報 Part477
日本の豪雪地帯 現況スレ Part12
【春彼岸】2020春総合スレッド243【桜開花】
--------------------
本田望結さん、おっぱいが成長かされていることが判明 これ半分嫌儲のママだろ……  [502016552]
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8241【刑務所スレ】
もしも日本の空母ができたら付けたい名前といえば ? [998671801]
【話題】自衛官「小西は国益を損ねている」「国民の敵とは言っていない」 国民の敵発言は、むしろ民進・小西洋之の口癖だった
涼宮ハルヒのFX Part106
【HKT48/AKB48】矢吹奈子応援スレ★14【なこなこたんたん/避難所】
【メロリンQ】山本太郎 小泉進次郎氏、滝川クリステル結婚を官邸で報告した事に皮肉「政治的なにおいがぷんぷん」 ★2
関西の爬虫類店 - 4店目
週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 3
グラブってる喪女4
川崎市立橘高校女子バレー部
電車内での迷惑行為 Part.3
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.17
PS4 PS3 VITAで遊ぶ毒男23
柳宿
【調査】40代アラフォー女性の婚活成功率は「0%」
【速報】HKT48深川舞子卒業発表
インスタ絵日記☆112pic
成成明東日 (成蹊、成城、明治学院、東洋、日大)
またもや「CATV研究所」のHPが死んでいます!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼