TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
とうふさんスキー愛好家説🤔
スノボウェアのブランドについて語りたい
【違うだろ!】スス板で見たイタイ奴91【禿】
運動不足なスキーヤー、ボーダーにありがちな事2
女子スキージャンプ☆高梨沙羅 Part9 本スレ
上村愛子はなぜ入賞マニアどまりなのか?
菅平 part2
【シーズン間近】真ワックスを語るスレ 45回目
大口を叩いていたヤツが超ヘタクソだったハナシ
富山石川のスキー場情報5

【孤高】一人でゲレンデに行く人197人目【自由】


1 :2020/01/17 〜 最終レス :2020/01/21
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。
スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。
暖冬辛いですがこれからが本番です!みんな耐え抜こう!冬はきっとくる!
彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!
出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。
※前スレ
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。
スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。
暖冬辛いですがこれからが本番です!みんな耐え抜こう!冬はきっとくる!
彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!
出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。
※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人194人目【自由】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1576784103/
【孤高】一人でゲレンデに行く人195人目【自由】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1577766581/
【孤高】一人でゲレンデに行く人196人目【自由】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1578447523/l50

2 :
僭越ながら。以上までがテンプレです。
荒らしにかまうのも荒らしです。
                   ,===,====、
                     _.||___|_____| |_
..                ∧_∧  /||___|^     ∧_∧
..               (・ω・`)/ /||     |口| |ω・` )
.              ./(^(^ .//  ||...||  |口| |c  )
.....             ∧_∧ / //   ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
           /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""      :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " 

3 :
前スレは1つだけでじゅうぶんだから・・・

4 :
文句あるなら自分で立てろ

5 :
女子3人連れてったけしかん奴がいるらしいな
見つけ次第雪ぶっかけろ

6 :
>>5
わかりました(汁男優

7 :
女の子3人連れて行ってヒトリストだ?

iQOS吸いながら禁煙してますっていうくらいおかしいぜ

8 :
iQOSから出てるのは煙じゃなくてグリセリン蒸気だからセーフ理論

9 :
iQOSくっせえんだよ
あれ普通にタバコと同じ位くさい

プルームテックなら無臭だけど

10 :
そのレベルではないやろ
セブンスター1日二箱吸うけど非喫煙者って言い張るレベル

11 :
iQOS臭いのは吸ってるときと吸い殻だけやろ?
服にニオイつかないからいい

12 :
iQOS普通にタール出てるから非喫煙者だと服に臭い付いてるっていうかも

13 :
タールはないやろ

14 :
出てるよiQOSは
というか加熱式はタール出てるよ

15 :
田舎に行ったら朝から晩まで年がら年中百姓が草燃やしててタバコどころの騒ぎじゃない

16 :
>>15
遠目からみると火事かと思う時ある

17 :
>>15
しかしそれに常習性はない

18 :
昔はストーブか焚き火しか無かったからジジィは一酸化炭素臭平気なんだよ
ウチのジジィもそうや、タバコ2箱吸いやがるし

19 :
前スレ 983

今季は一度もってなんや
当日は流石に送り迎えしたけどその日以外は普通に滑っていたぜ
あ、いや、その日も遅出早上がりで滑りに行ってたか

「滑りは俺に任せろ 全て俺が滑ってやる
だからお前は安心して受かることに専念しろ」

20 :
>>17
常習性あるんじゃねーか?
絶対燃やさなきゃ気がすまねーんだもん百姓は

21 :
>>3
前に建てた方が二つ立ててたので追従してみました^^;
次回検討します。

22 :
>>20
炭にしたほうがいいお米がとれるんですよ。

23 :
灰を肥料にしたいんだろ
肥料袋とかビニールのマルチとか有毒物質出るものでもなんでも燃やしてやがるよ

24 :
そしてここは喫煙スレになりますた

25 :
南岸下行っちゃった感じだな

26 :
南岸低気圧すら避ける暖冬・・・

27 :
まあ南岸は避けた方がいいんだけど
山梨の方は降ってるみたいだけど

28 :
日曜日、斑尾にするか、湯沢界隈方面にするか・・・

それとも行くの、止めよっか・・・

29 :
>>18
マジレスすると一酸化炭素に匂いはない

30 :
iQOSが臭いのは手入れしてないせい
喫煙者の俺でも臭いと思う

キレイめのおねーさんでiQOS常用者はその傾向ある

31 :
取った時、ほぼ満席で席選べなかった新幹線がガラガラ
半分くらい席空いてる
なぜや?

32 :
中国人じゃね?奴ら予約するだけしてすぐばっくれっから。

33 :
>>29
だから怖いんだよな
ひどい二日酔いみたいになって
意識あるのに手足動かなくなって
そのまま意識なくなっていく

34 :
明け方の駐車場で盗難警報アラーム鳴らすんじゃねえよ!
目が覚めちまったじゃねえか

35 :
そろそろ起きないと車泊してる意味ないだろ

36 :
東京で雪降るなら雪の高尾山でも歩きに行くかと思ったら高尾山でも雨らしい
またマスコミが騒ぎすぎのパターンか

37 :
雪は山梨と箱根くらいだな

38 :
野麦峠きたけど雪なさすぎてやめて2240にきた。

39 :
神立なう
https://i.imgur.com/rdpn20V.jpg

40 :
結局、今雪があるのはどのへんなの?

41 :
>>40
北海道の一部

42 :
>>38
2240はホムペでは積雪90cmになっててそこそこ滑れそうって思ってたんだけどコンディションどう?
多分、人工降雪機は無しのオール天然物だよね?

43 :
オールではないやろ
とはいえメインで滑るコースは天然だな

44 :
>>39
ワイも神立に向かっているで…
シフト勤務明けは辛いぜ…

45 :
>>33
ライブハウスの前列でモッシュだダイブだなんて時に
頭痛がしたら直ぐに後退する
もう、前列は行かないけどね

46 :
訳あって今月は滑りに行けないんだけど、ローカルさんから来ないのー?今日から⚪︎⚪︎コースあいたよーってLINEが写真付で来る。
ちょっとブッ飛ばしに行こうかな

板持って

47 :
>>45
前列で圧縮されて窒息死しそうになた事があるから行かない。

48 :
>>46
ローカルさんを板でぶっ飛ばすだなんて…

49 :
http://imgur.com/tgxiqYy
混みすぎなんだよなぁ
午前券だから午後は温泉寄りながらのんびり帰る

50 :
>>43
2240は人工降雪機あったのか。
貧乏イメージがついてるから無いと思い込んでた。

51 :
https://i.imgur.com/zqBgJpK.jpg
まさかのふじてん大当たり
山梨狙い目のはずなのに人少な過ぎィ!
もう帰るが激混み予想して回数券にしたの失敗やった

52 :
白馬なんてこれっぽっちも降ってないからのう・・・白樺エリアと悩んだが失敗したな( ´_ゝ`)

53 :
>>49
どこよ?そこ

54 :
>>51
山中湖も結構積もったな
甲府盆地は積雪ゼロ

55 :
去年一昨年と週末神立行ったら悪夢のような混み方してたけど、
リニューアルに伴い今シーズンは軽減されたってほんと?

56 :
>>51
ふじてんはスキー場直前の急坂が冬用タイヤじゃないと登れないからな。

57 :
ここは一人でしかススに行かない孤高の人は本当にいるのだろうか
実は普段は女の子と行ってる人ばかりとか

58 :
シーズン7割くらいは一人だ

59 :
一人で行くけど小さいスキー場だから行けば誰か顔見知りがいて、一緒に滑ったり動画撮りっこしてる

60 :
>>58
たまに会社の仲間と行く以外は9割ひとり。

61 :
>>57
多分そうだろうな
そういう奴のヒトリストスレと
本当の真正ヒトリストスレで分けて欲しいわ
8〜9割1人だわ

62 :
>>59
それは1人にカウントしては行けない気がする

63 :
>>59
ただのリア充じゃん

64 :
俺もほぼ1人だな
平日ナイターメインだし

65 :
ほぼとか言ってるやつは出てけよ
100パーひとりのやつだけだよ

66 :
>>56
ふじてんはアクセス良いけど関東のアホ共がノーマルタイヤで襲来するからな
もうテロだろ

67 :
100%一人だが、現地には知り合いが何人もいる。
しかしその全員が1人で滑りたいタイプなんで、たまにリフトに相乗りするだけで後はずっと1人。

68 :
一人で行ってどうやって知り合いができるの

69 :
こっちが知り合いと思ってれば話したこと無くても知り合い理論

70 :
せめて80%以上は1人でススじゃないとここにふさわしくないと思う
たまに家族サービスとか会社関係の人となら仕方ないけどさ
すすんで女子3人となんて裏山けしからん

71 :
100パー1人でいって現地でも100パー1人で何年もススやってるのがいたら
まさに孤高のヒトリスト
チケット売り場とレストランの注文時しか会話しないとか

72 :
ただの雑談スレだと思ってるやつがちらほら居るからな

ああいうのがだめなんだよ

73 :
女と行ってるダァ?二度と出て行け!!と言いたい

74 :
>>72
それ
実際おかしいもんな
ここのスレ人多いけど、スキー場行くと1人の人は少ない
どうせ雑談スレに使ってんだろ

75 :
まさかカムイ御坂で今シーズンピークを迎えることになるとは
長野まで足伸ばさんで良かった

76 :
>>71
スキー場行かなくもレジくらいでしか言葉を発しないが

77 :
>>53
五竜

78 :
昔はなあ、ヒトリストととしてプライドをもってる奴らのたまり場だったんじゃ

ステッカーなんかも作られてたのう

最近じゃあ住人も変わっちまって、すっかりぬるま湯になっちまった
まあ戯言じゃ
聞き流しておくれ

79 :
スス以外でもボッチとかじゃなければ
レジャー層のお守りイベントは避けて通れない道だから仕方がない

80 :
小学校卒業以来ずっとぼっちなんだが?

81 :
スキー場でいい感じになってもヒトリストだからって断るんだよ
お嬢さん、ヒトリストに惚れちゃあいけないぜ

82 :
いいかい、
家に帰れば家族がいる人はヒトリストではないからな
出発時も1人
道中も1人
スキー場も1人
昼食も1人
ナイターも1人
帰りも1人
帰宅しても1人

ここまできて孤高のヒトリストとしてこのスレに書き込む権利がある
分かったかな坊や達

83 :
>>82
北海道に颯爽と一人で行ってるぜ、ちゃんとしたホテル(ツインルーム)にもちろん一人だ

84 :
このスレに書き込む時はヒトリストととして覚悟を決めために片眉を剃り落とすものだ

85 :
>>67
地元のツレとかリフトの相乗りで話しかけられた人とかだね。
ズン券で滑ってると自然と顔見知りは出来てしまう。

86 :
>>68
あ、間違えた。
自分にレスしてしまった。

87 :
>>84
出家と同じだよな
髪を丸めるわけ
髪ふさふさは書き込めない

88 :
>>82
俺からしたらこれが普通
新幹線で行くと終電まで一人で居酒屋で飲む事もある
年に1回位は知り合いから声かかって一緒に行くけどな

89 :
スキー場のレストランで一人飯は少し恥ずかしいからなるべくカウンターの店を探す

90 :
>>82
そういえば1人で行ったときに昼飯食ってないな…
腹減ったらポケットに忍ばしたお菓子食って、後はひたすら滑ってる

91 :
>>89
修行たりんね

グループがいるテーブル席に、ここ良いですか?と行ってこそだぞ

92 :
おじいちゃん、スキーのヒトリストと人生ヒトリストは違うってあれほど言ったでしょ。また訳わかんなくなっちゃっの。

93 :
>>92
こういう奴だ!こういう奴がヒトリストの軟弱化を画策してヒトリストの分断を狙っているんだぞ!

皆わかったか!

94 :
>>89
わかる

95 :
>>83
俺は4年前のクリスマスに
一人でルスツに行って
カップルや家族連れの中、花火も見たぜ…

96 :
>>94
一人で飯食ってると回りのグループにじろじろ見らてるようで落ち着かないんだよな。

97 :
学食で慣れたよ…

98 :
慣れれば一人メシも平気じゃないか?

99 :
>>98
そうそう俺も平気

100 :
>>89
そこでビールだよ
オッサンが1人でビール飲みながら飯食ってたら疲れて離脱したように見える

101 :
>>98
平気どころか1人飯の方が快適

102 :
出発時は1人
道中も1人
スキー場も1人
昼食も1人
ナイターも1人
帰りも1人

帰宅したら家族仕事といつもの日常に戻る
スキーヒトリストの時間が大切なひととき

103 :
>>100
哀しい努力で泣けてくるw

104 :
こじらせナイトのWe are the 一人は名曲

105 :
>>82
9割がた該当してるんだがなあ、ホームに知り合いいるけど後は一期一会だし

106 :
日常の混雑に疲れ、スキーの非日常の中無音とスリルが癒しなんだがね。
平日スキーヤーは最高だぜ。

107 :
>>103
実際に元会社の上司と一緒に行ったら数本滑ると疲れて自由に滑っていて良いよと言われこの状況だったw
ワイは焼肉屋でも居酒屋でも食べ放題でも一人でふらりと入れる

108 :
一人で飯食うのも何の抵抗もないが
時々席が空いてるのに満席ですと断られるのが凹む

109 :
>>106
リフト最終で山頂に上がったら持参したビール飲んで時間を潰しゲレンデに一人になってから降りてる
登山もだけど山に一人っきりって状況がたまらなく好き

110 :
BCやれよ
ひっそりRる

111 :
>>107
俺も同じだか
今だケーキバイキングだけは入ったことがない

112 :
んなもん入る必要ねーだろ

113 :
スノーボード やってますって言うと連れてって下さいって言われるのが嫌で最近では隠すようになったなぁ。

114 :
混まないうちに食べるようにはしてるかな。
混むとなにかと面倒だし。
食べ終わる頃にファミリーや年輩ご夫婦がやってくるので、今空きますからと言ってスマートに席を譲る。 
だが、カップルのクワッドやゴンドラには死んでも乗り込む!

115 :
昼から酒飲むようになったら人として終わりだと思ってる

116 :
>>113
言うだけで実際行こうなんて思ってないだろうからええやん

117 :
カップルはゴンドラでチュパチュパジュボジュボするから2人で乗せてあげようね

118 :
>>110
俺の周りの人は皆BCにしか興味ないからゲレンデは1人でコソ練するところ…
平日コソ練して週末は皆で山登り!

119 :
>>111
そもそもそんなものが喰いたいのかと

120 :
ヒトリスト舐めた奴らばかりだな【孤高】が目に入らぬか

【涙をこらえて】さみしんボッチ【表面的な知り合いはいる】
ってスレでも作れや

121 :
神奈川箱根、結構積もったんだな

122 :
羨ましい、新雪滑りたいお…

123 :
>>119
ホテルのケーキバイキングは甘党としては侮れないぞ

124 :
>>76
日常の生活も孤高なんですね!

125 :
>>76
なんて言うの?
「あげまーす」(お金を渡す)?

126 :
>>82
わかりました
そして仕事でも自営で1人だったら完璧ですね

127 :
>>93
彼女持ちヒトリストはダメでつか?

128 :
>>125
あ、待って、4円あります

129 :
>>127
審議

130 :
>>127
無機物系なら可

131 :
>>127
40以上であれば可

132 :
>>131
結婚してなきゃだめでしょ

133 :
>>127
二次元なら可

134 :
>>117
そんなもん関係ねえ!ドカリと真ん中に腰かけてやらぁ!
でも俺だって野暮じゃねぇ。この一言を忘れない。
「俺は気にしないからチューしなよ」

135 :
箱根ってゲレンデあったっけ、

136 :
>>135
あるよ、湯本の駅行って聞いてみな

137 :
今からデートしてきますね
今日はお気に入りのSちゃんにします

2次元だけど

138 :
お泊りのときは嫁連れてくよあ

139 :
現地で空気入れるんですか

140 :
念のため確認するぞ
その嫁というのはお人形のことだよな?

141 :
>>71
今俺は45歳。20年間はスノボやってるけど、
行き帰り1人、現地でも1人。ぼっちコミュ障
な4.50代は俺みたいなのは多いでしょ?

142 :
>>128
ご縁はないんだな

143 :
>>82
寧ろ、家族が居るのに一人で行く人こそ独りを好む真のヒトリストではないか?
家族いない、友達居ないは態々独りを選択してるのではなく選択肢が無いだけじゃん。

144 :
リフトでたまたま若いお姉さんと二人になると終点までテンションが上がる。

145 :
俺は気のいいフォリナーと話せるとテンション上がるなぁ。
降りたところで互いに握手してさ。

146 :
こないだ幼稚園児の女の子2人とリフトで相席になって話しかけたわ
かわいいねーって言ったら嬉しそうにしてた
リフト降りてからバイバーイって手振ってくれたよ

147 :
リアル事案かよ…
モグラ訓練生とドロップキックで意気投合したのは内緒だ

148 :
>>146
そんな子も10年も経てば
「キッモ」「話しかけんなハゲ!」
こうなるんだよな

149 :
>>139
綿が入ってます

150 :
今シーズンは娘が大学受験のためヒトリスト自粛中。息子とおでかけして受験勉強の邪魔にならないよう後方支援。今シーズンは雪が少ないからよかった。

151 :
>>148
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  呼んだかな?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

152 :
この雪も消えた
JR SKI SKI

153 :
>>146
犯罪だな

154 :
>>150
別のスレに行きたまえ

155 :
>>109
酒は飲まんが何となく分かる。
安比の最終ゴンドラオススメ。薄暗く強風の中滑って行くヤマバトは何とも言えない。

156 :
雪が少なかったらオフサイトに求めればいいじゃない。

沢が思いの他深かった…

157 :
山梨で雪降ってんのにノーマルタイヤで見事にスタックしてるアホいたわ
山梨の大雪で何も学んでない、直近の天気予報も見てない完全なる人生のナメプ

158 :
男子高校生の日常は名作だわ

159 :
>>36
あまたつ『小倉さん、南岸(低気圧)はホントに読みづらいんすよ』

160 :
ゲレンデヒトリストは全く苦ではないけど運転中の眠気だけがどうにもならない

161 :
俺は眠いときは歌ってる

162 :
魔王とか歌ってるの

163 :
手っ取り早いのは歌う、コーヒー、ガムぐらいか
ほんとは仮眠が一番良いけど翌日仕事なら寝るよりとっとと家帰りたいしなあ

164 :
今日は梅沢富美男の夢芝居をヘビロテしてた

165 :
強烈ミントのタブを大量に噛んで
冷たいブラックコーヒ飲むと一気に眠気覚める
エナジードリンクよりブラックコーヒー飲んだほうがいい
眠気我慢して付いたPAやSAで速攻で寝るのが志向
家につくとこの気持ちよさが体感できない

166 :
エナジードリンクはコーヒーの7倍ほどのカフェイン入ってるからな
内臓痛めてる人は死ぬよ

167 :
PAでオナニーして寝ると明るくなって起きることがある

168 :
カフェインはブドウ糖ラムネと一緒に摂るとよく効く

169 :
抱き枕が無いと寝れないんです…
嫁を助手席に載せていくしかないな

170 :
カフェインとBCAAのダブルスタックこれやってみ
飛ぶぞ

171 :
ブラックコーヒーのほうがカフェイン多いんだよw
エナジーだと甘すぎて眠くなるから飲まないほうがいいってこと

172 :
カフェインタブレット常用の俺、草葉の陰からアンブッシュ。

173 :
早く成仏

174 :
トイレに入り洗面所に向かう
鏡を見ながら手を付きポケットからピルケースの瓶を取り出し薬を齧る
中身はラムネ

175 :
>>169
俺も嫁を助手席に運んでおくか
かわいい奴め

176 :
>>78
おじいちゃんは孤高のヒトリストだったんですね
当時のここにいたプライド高いヒトリスト達は今どうしているのでしょうか
まさか孤独死 ?

177 :
>>167がおんななら名レスなんだが

178 :
>>170
kwsk

179 :
>>174
天を仰ぐように顔を上げ、首を捻りながら奥歯でカリッとタブレットを噛み砕き、
「――――クゥ〜ッ……」と声を漏らしながら震えれば完璧

180 :
MDMA飲めば眠気吹っ飛ぶよ

181 :
>>146
「声掛け事案」と言って
警察の出番の話

182 :
運転中に眠くなったら運転席の窓を全開にすれば冷気で目が覚めるよ

183 :
>>146
おまわりさんこの人と俺です

184 :
恋愛サーキュレーションを全開で歌う

185 :
そんなことしたら甘デジ化物語置いてるパチ屋探して寄っちまうな

186 :
なーでこーだよー

187 :
撲殺天使ドクロちゃんなら変なスイッチ入って眠気飛ぶに違いない

188 :
>>165
最後に危険な一言、、、
だが分かる気がする

189 :
さてと行ってきます。

190 :
いってらっしゃ〜い

191 :
ヒトリストのオフ会やりたいよな
ゲレンデと日程だけ決めて、飯はゲレ食、誰にも話しかけないってルール
誰にも話しかけずにニヤニヤして終わるだけのやつ

192 :
>>191
集合なしならわりといつもそうじゃん

193 :
たまの休みなんで来たんだが
降ってないと分かってるだけにテンション全然上がらない
来る途中の山梨とか昨日の夜はガン降りだったのになあ

194 :
来る途中の山梨のスキー場じゃ気に入らなかったのか

195 :
>>178
普通にウエイトトレーニングする前に飲むとやる気でるよってだけだけどね

196 :
>>194
宿(っても五竜DSだけど)とってたから
泊まって南信とか山梨戻るという手もあるだろうけど

197 :
>>196
なるほどゆつくり温泉に浸かってくだちい

198 :
運転中の眠気覚ましだとスルメイカを食ってる
その後フルーツ系飲料飲めば効果倍増

199 :
2017は3月になって週末ごとに積もってて最高だった

200 :
スタンサーしてから滑走スピードがほんとに上がってて人居なければ100kmhでも出せるし怖さない
でもヤられるときスピード上がってるだけにヤバいなっておもう
ヘルメット新しいの買った
オクで未使用のだけど
MIPSも気になる

201 :
昨日南岸で雪とかいってたけど次の週末連日雪マークなんだけどw

202 :
やっと冬来たんじゃね?

203 :
大丈夫、暖かくなるよ。

204 :
春の間違いやろ

205 :
先週のガスってまともに滑れないよりはましだが
うーん、って感じだ
あとあんま関係ないけど明らかに65、70オーバーのおじいちゃんがスノボスクール受けてた
メットの頭に車の高齢者マークを付けていた

206 :
>>201
水木おかしな超絶暖気が朝鮮半島からやってきてすべて溶かされてるって聞いたが

207 :
>>191やりたい!

208 :
>>205
そういおじいちゃんに憧れる
自分もそうなりたいわ

209 :
そのおじいちゃんはリフト降りるときこけたが
俺は加齢にスルーしながら
頑張ってください20年後の俺、と心の中で声をかけた

210 :
ボケてだらだら生きながらえるよりキッカーで頭から落ちて頸椎骨折で
あの世逝きとかの方がいいかもな。まあラオウみたいなセリフは吐けないだろうけど。

211 :
そういえばシューマッハってそろそろ死んだのか?

212 :
植物人間
やっぱススは怖いなぁ
ヘルメットしてたから命は助かったらしい
してたのに植物人間だもんなぁ

213 :
>>209
加齢臭だけにw
>>205
爺でも運動神経いい奴一杯いるからなw

214 :
>>212
それて本人的には牢獄にいるようなもんだろ
おっかねーごど

215 :
車並みのスピード出して生身で滑るんだもんな。メット、プロテクター装着せずに
滑る人は蛮勇の持主と俺は思ってる。

216 :
ワイバイト、アルペン爺たちのマナーの悪さに絶望。ボーダーのマナーが悪いとかもう言える立場じゃないねえ。

217 :
>>203
スレ民的にけしからん発言だぞ!!

218 :
加齢にスルー笑った
全裸で

219 :
>>216
それ昔からいわれてる
それとレーサーな
レーサーは指導者がもう酷いのでちびっ子までほんとにひどい

220 :
>>219
アルペンってレースじゃないの?

221 :
アスペん

222 :
お、詳しいね
もうすぐ狂人共の祭りがはじまる
バターミルクマウンテンだな

223 :
>>216
アルペンって聞くとアルペンボーダーしか思い浮かばないのだが
ボーダーじゃないとするとノルディックの話?

224 :
もうこういうレスが爺物語ってるよねw
偏屈爺がマナー悪いんだよな
爺はアルペンボードもスキーもマナー悪い

225 :
アルペンって言ったらスキーだろ。

226 :
カービングしてるだけのやつをアルペンと勘違いしてそうなやつ多そうで草。

227 :
ルンペンといえばオレだしな

228 :
アルペンボーダー
カービンガー
フリーランナー
グラトラー
パーカー
ハーフパイパー

229 :
Ba-Ka

230 :
カービングおじさん
ハンマーおじさん
前向きおじさん
グラコロ

231 :
>>219
茨城県レーサーの糞ガキとかもう珍走レベル

232 :
クソガキより下手なおじさんたち...

233 :
>>217
じゃあ来週水木のクソ朝鮮暖気何とかしてくれよ・・・

234 :
>>232
おまえそのうち轢き逃げしそう

235 :
レーサーの糞ガキは緩斜面の連絡コースでぶち抜いて体重差はひっくり返せないという絶望をおしえてやる

236 :
>>235
緩斜面イキりおじさん

237 :
ああそうだ
緩斜面イキってやるぜえ

貴様等の培ってきたテクニックも高級な板もワックスも緩斜面では体重差には勝てないという絶望をおしえてやるのだ

238 :
北東北で滑ってるが、マナーの悪いジジイほとんど見ないぞ。
集団だとロッカールームで持ち込んだ漬物食ってたりするが。
マナーが悪いのは20〜40代と思しき集団のボーダー、中国人と欧米の奴らだわ。
特にボーダーは滑走禁止エリアに入って行ったりリフトの乗り場直前でビンディング外したり喫煙場所じゃないところでタバコ吸い始めたり。

239 :
ロッカールームで漬物食うなんて
想像するだけでも半グレ集団

240 :
>>237
お腹ポヨンポヨンおじさん

241 :
いぶりがっこ美味いからしゃーない
塩むすびと漬物あれば滑らないで帰るまである

242 :
体重差www
物理勉強してきたの?

243 :
>>238
関越沿いだけどコース外はキーヤーも突っ込んでいくわ

244 :
俺はスキーヤーだけどガンガンコース外行くわ

245 :
>>243
スキーヤーが全く突っ込まない訳じゃない、ただ異様にボーダーが多いよ。
大体2:8の割合でボーダーが多い。
新雪で浮かせやすいからだろうけど、沢とか頭から突っ込んだら死ぬリスクが高いのはスノーボードなのな。

246 :
>>238
漬物がいちばん嫌だわww

247 :
ガキレーサーは悪評ばかりなので
滑走コースが限定される用になった

248 :
漬物はやばいわ

249 :
少し前に子供レーサーが直下って初心者にぶつかったのもあったな
直下ってても良いんだけど、レーサーってギリギリで抜いていくし安全マージン取らないんだよな
自信あるのか知らんけど
レーサー上がりのおっさんもそう

250 :
来週は木曜日にやられて更にコンディション悪くなるな

251 :
>>249
死んだよねあの子供…
北海道行ったら
キャッキャッ言いながらガキ共パウダーエリア突入してたな
テイネの北壁とかも普通に降りてくるし
上手くなるわ…そりゃ

252 :
社会人でひとりやと絶対無事に帰らんといかんというのがあるから
無茶できんわ
フリースキーとかやってみたいんやけどなぁ

253 :
>>240
お前誰と戦ってんだよw

254 :
>>249
ほんとのレーサーってフィジカルあるから無理しないんだがな
イキってるガキレーサーはほんとの精神が幼稚園児

255 :
シューマッハは無理して寝たきりやぞ

256 :
スピード感覚がF1で、止まってるのと勘違いしたんだろ

257 :
メットしてても無理だつたからなシューは

258 :
>>252
それな
事故っても誰か迎えに来てくれるわけでもなし
まあ細く長くススを楽しむと思って安全にやらなしゃーない

259 :
(`・ω・)なんだこのイベントw
https://i.imgur.com/QBtDIUS.jpg
https://i.imgur.com/b03JWU2.jpg

260 :
>>242
お前が物理勉強しろよアホ
体重差効かないのは摩擦の無い特殊な条件下だけだよバカ

261 :
そういやカメラのマウントがメットに付いてたせいで
点で衝撃がかかっていかんかったとか言われてたな

262 :
鉄1KGと綿1KGは綿の方が軽い!
これは定説です!

263 :
体重重くなると急斜面での減速がマジで大変
ベシャ雪のゴンドラコースとかは周りより早くて楽だけどね

264 :
バーベル100kgは持てるが綿100kgは持てない
よって綿の方が重い

265 :
ブーデーは日常の他人からの蔑視を気にした方がいいんじゃないか

266 :
>>260
相手にすると時間の無駄よ
たぶん風の抵抗がないパラレルワールドの住人やから

267 :
>>242
スキーは自由落下では無い事をお忘れなく。

268 :
ヌオォー
標高差による気圧差も影響するでござるねー

269 :
髪の毛の抵抗が無いからだろ

270 :
君らワックスの事を忘れちゃいかんぞ

271 :
ワックスつけるよ髪が無いから

272 :
ヘルメットなら禿げでもバレないからいいよな。

273 :
俺は
月面で
スキーをする!

274 :
三日間連続で行ってたスキー場にて
クワッドリフトで一緒になったオッサンに話しかけられたのだが(当方BBA)
ヤツ「何人で来てるんですか?」
ワシ「一人ですー」
ヤツ「スクール入ったことありますか?」
ワシ「一度も無いです、自己流で特に目標も無いので」

からの
ヤツ「スクール良いですよー動画撮影もするから、自分のイメージと実際の滑りの違いが分かるし云々」
「最近でも妻に撮影してもらって確認するんですよー云々」

ワシの滑りがそんなにヤバいのか?と不安になったが、非番のスクール先生だったのかな
ヒトリスト黙々客をスクールに勧誘するキャンペーンでもやってんのかね

275 :
>>191
日程と場所を決めないなら参加します

276 :
>>274
あいつやべーな

ワイがなんとかしてやらんと

277 :
今日も一人オフしてきたぜ

278 :
俺もスクール入ってまともな滑り方を身に着けたいけど金がないし一日レッスン受付してる時間帯にスキー場にたどり着くことがないからな

279 :
まあ私くらいになると
スクールの方から来るけどね

280 :
>>276
でっけぇお世話だわー

281 :
>>278
100日間みっちり滑ってビデオ講習でイメトレすれば
自己流でも1級ぐらいは合格出きたな?
ま、地元スポーツクラブの小6も一緒に合格してたけど

282 :
>>260
名前欄
粉雪のままだぞw

283 :
言うなよ面白いのに

284 :
>>281
100日間みっちり自己流したら取り返しがつかないと思うんですがそれは

285 :
>>284
本人が楽しく滑ってるならそれで良いんじゃない?

286 :
粉雪はんは天気も物理もお詳しいみたいで凄いどすなぁ

287 :
すごいどすぇ

288 :
スクールなんて入っても、イントラの自己流が移るだけだぞw
俺たちが求めてるのは滑走技術や

289 :
呼んだ?

290 :
>>289
いいえ

291 :
鉄板鉄板!

292 :
>>288
俺は滑る速さしか求めてないので基礎原理主義は受け入れられん
所詮レジャーだし

293 :
年間60日の廃人だけど自己流でじゅうぶんだぞ
同じ道具でおなじしゃめんを同じターン弧で滑れればおなじ技術

294 :
体重差で重力加速度変わると思ってるとか中卒か?いい板履いてるガキの方が速いよおじさん

295 :
いいか、勝つにはダウンフォースだ

296 :
いやースキーはふる我流はやめたほうが

297 :
>>294
おまえあほか、日本語能力がヤバい

298 :
早いのはスキーでもスタンサーやった方に決まってるやん

299 :
>>296
あっそ

300 :
速いとかはどうでもいいんだよ
一番偉いのはどれなの

301 :
じゃあガキレーサーぶち抜いた俺は純粋に速いってことか

おれすげーんだな
オリンピックめざそうかな

302 :
>>293
だから、それができないまま固まるからやばい

303 :
見た目がヤバい人いるからな
上体が被さって変な抜重してる人

304 :
>>300
偉いかどうかじゃないだろ
レジャーなんだから楽しめば良し

305 :
日焼け対策せずに過ごしてきたきったねえ肌と時代遅れのウェア、履きこなせないのになぜかSLトップモデル、割り込み

基礎スキー爺の特徴ね

306 :
車は乗り換えてるのに
板もウェアも古いままなんだよな
意味わからんわガラケーだし

307 :
>>249
直下→直滑な!

308 :
ボーダーだが、これ観るとスキーはすげえなって思う
https://youtu.be/Hq_wxQiJxz0

309 :
>>305
基礎を目の敵にしてるのはわかるが
変な滑りしてるのはだいたいそういう格好の人
俺は基礎やじゃねーけど

310 :
デモの両手拡げて滑るのとか精神的に無理

311 :
>>273
月代でスキーをする

312 :
明日出張ついでにナイターでも滑ろうかな

313 :
>>305
そこまで他人の事をジロジロ観察するのもどうかと思うわー

314 :
>>308
日本じゃできない競技だよなー
そういえばX-GAMEを日本でやろうと企画してるみたいだがそんな規模のゲレンデあるのかね?

315 :
>>313
見下すための観察やで!

316 :
>>314
長野五輪見てないの?
マイヤー吹っ飛んだやつとか
xゲームはスキーのやつを昔苗場でやった
その時の運営が糞すぎて海外勢から総スカン食らって上国のフリースキーオープンまで何も無かった
それも2年で終わったけどなw

317 :
>>310
あれは何なんだろうね、なんか意味あると思うんだけど
大きく見せて見た目良くするのか?

318 :
>>315
人間になりきれなかったお猿さんは色々気になって大変ですのー

319 :
早く人間になりたい

320 :
>>317
おそらく上体の向きと傾きをわかりやすくするためだと思うが、カカシが滑っているように見えてしまって笑ってしまう。
ボーダーで言うとinfratable arm man style

321 :
まあ俺レベルになると
テクニックのほうから寄ってくるからね

322 :
>>316
途中でフラットになる糞コースな
八方であの程度のコースしか作れないのがバレちゃったからもう日本じゃ無理よ

323 :
>>191
以前に目印を決めようとか、話がでたような
たとえば右手に白い布を巻くとか

324 :
ちんこ出しておこう

すぐわかるだろ

325 :
女は...

326 :
マイナス40℃の世界では、チンコで釘が打てます

327 :
>>322
環境保護団体がうるさいから無理だな

328 :
リフト沿いの木の芽がふっくらしてた

329 :
女のヒトリストなんてどうせすぐナンパされるだろチクショウ

330 :
>>286
一応物理学専攻修士課程を修了しております

331 :
今週もご馳走さまでした
また来週もお世話になります

332 :
>>329
ジジイに粘着されることもあるのでね

333 :
>>332
いや男だってジジイに粘着されるわけだが…

334 :
たまに若い女の子のヒトリスト見ると何やってんだろうかとは思う
彼氏や友達に黙ってコソ練なら可愛いけど

335 :
若い女の子(可愛いとは言ってない)

336 :
>>326
ポキって珍子が折れたらどうするんですか

337 :
女の子とリフト相乗りしたらさり気なく匂いクンカクンカするようにしてるんだけど、大方寒いのと鼻詰まりなのとで全く臭いが分からない(´・ω・`)

338 :
>>235
ガキレーサーもちゃんとした子はいいとして
クソガキなんてぶつけてコケさせてやればいい

339 :
>>334
このスレの住人なら気持ち分かってやれよ

340 :
>>323
目印も何も決めずに同じゲレンデに集まるから楽しいんじゃないかw
たまたま一時的に一人行動してる人も皆がヒトリストなんじゃないかと勘ぐりまくる
逆に今日来てるの自分だけなんじゃないかと勘ぐりまくるのもありですよw

341 :
ススは知らんが、登山だと若い女は単独だとオッサンがやたらとついてくるからウザイし怖い言うてたな
テント泊とかで同じコースだとなおさらとか

342 :
若い女子の単独登山は、かわいそうだけど変質者に狙われるリスクが高い
もし自分の娘が1人で登山してたら心配で仕方ないと思う

343 :
大丈夫俺が守ってあげる

という変質者、ススと違って話すことあるから男からしてもヤバいと思う奴多いわ

344 :
>>340
そのギリギリのライン

嫌いじゃない笑笑

345 :
ゴーグルとフェイスマスクしてたら若いのか婆なのか判別できねえええ
傾向としては若いねーちゃんは可愛い系よりかっこいい系のウェアが多いような気がする

346 :
>>301
ガキ「なにあのおっさん緩斜面でドヤっててウケるww」

347 :
>>345 BBAだけどかっこいいウェアだよ

348 :
男か女すら判別できない時あるよね

349 :
ハミゲに萌える

350 :
ハゲには萌えない

351 :
女一人はかまってちゃんの地雷も多い

352 :
中国の正月休みが始まる

353 :
>>351
俺は逆のイメージあるわー1人で行くくらい
だから黙々と寡黙にみたいな 粗ちん共近寄らないでみたいな

354 :
ガキレーサーへのヘイトは貧乏な家庭に生まれてガキの頃スキーをできなかったおっさんたちの嫉妬からくるものである。

355 :
>>330
おっ、俺と一緒だ。物性か?
俺は基礎物理学

356 :
>>352
マスクしといた方がいい?

357 :
>>356
だな。新型肺炎だっけか

358 :
>>351
俺らみたいな万年ヒトリストと違って若い女子は本来なら一緒に行く友達も彼氏もいるものだからな…

359 :
>>357
ススから感染拡大する可能性もなきにしも

360 :
>>303
回り過ぎってこと?

361 :
>>345
50くらいまで犯れる俺最強

362 :
>>360
後傾をカバーしてるのか、上体だけ前にもっていってる、足首から前にとか基本的なことをすっ飛ばしてる予感

363 :
今週も空から液体落ちてきます

364 :
大寒でこの気温じゃもうだめでしょ

365 :
白い粉が足りねえ

366 :
レーサースーツの女子のケツについて滑るのが楽しい

367 :
年齢知ってる?

368 :
女子(51)

369 :
>>351
かまってやるから来い

370 :
>>353
正解

371 :
女はそもそもかまってちゃんが多い
その中じゃ、女一人はかまってちゃんが少ない方

372 :
むしろ女ヒトリストは話し掛けるなオーラがね
ガッツリ系多いし

373 :
若い女性ヒトリストと仲良くなりたい。

374 :
この流れ見てると男ヒトリストってかまってちゃんだな

375 :
インスタって足跡残る?

376 :
見ただけなら残らないよ

377 :
このスレで聞く事かよw

378 :
マジレスすると今の若者は恋愛離れで彼氏彼女いない人が昔より圧倒的に多い

379 :
なんで鍵付きになっているんだろう
ストーカーされたのかな

380 :
女性ヒトリストに興味津々のお前ら気持ち悪いな

381 :
この前ヒトリストでひたすらカービングの練習してる女子いたよ

382 :
>>380
むしろ健全だろ

383 :
ガン見できるように吹雪いてようがガスってようが、レンズはきつめの濃いやつをチョイスします。

384 :
>>373
それでいいのか?そしたらこのスレを去らねばならないのだが

385 :
>>362
ごめんなさい、足首から前にってのがいまいち想像出来ません><;

386 :
>>372
ガチの女性ヒトリストは男と間違える時がある
まだフランクな方で助かったけどw

387 :
>>385
んじゃ後傾だろね
腰を曲げるんじゃなく、膝を前に出してブーツを脛で潰す感覚

388 :
>>383
俺の真似すんな
ギラギラのミラーだとどこ見てるかわからんからな

389 :
どとんまい

390 :
>>303
こうですか?
https://i.imgur.com/DQJG460.jpg

391 :
ストックを身体より前で突くと後傾になりやすいので身体の横に突く

392 :
それでカーボンポールの先っぽよく飛ばしました

393 :
ポール無しで滑るか
わざと短く持てよ

394 :
ポール無しでよく滑りますよ、時々自撮り棒持って滑ってるけど。

395 :
自撮り棒を突けばいいだけだもんな

396 :
誰と何の話しをしてるのか良くわからなくなるが、ゴンドラで話しかけた奴は勇気を出して包茎を告白したのではないのか

397 :
東野圭吾 恋のゴンドラ

398 :
O-Zone 恋のマイアヒ

399 :
>>396
俺も勇気を出してパイプカットしたことを告白してもいいですか

400 :
中田氏し放題やないか

401 :
>>351
そうか?言われてみれば不自然な行動とって相乗りした挙句黙り込む女性とかどないしろと(´・ω・`)

402 :
不自然な行動って、匍匐前進とかですか?

403 :
>>387
ををーなるほど、ありがとうございます!
ちょっとイメトレに入れてみます!

404 :
お前ら今晩の積雪に期待しろ

405 :
>>402
(´・ω・`)知らんがなw
ほぼ一人乗車確定しかかってる刹那にいきなり滑り込んで相乗り

からの黙り込む、

からの同じコース、ラインを付いてくる女性数寄屋

声をかけるべきだったのか・・・・

406 :
>>404
どうせ韓国暖気のせいでリセットされんだろもうおら騙されねえぞ

407 :
>>294
君こそ小学生?

408 :
>>405
女でその割り込み方は珍しいねオッサンがよくやる手口

抱いて欲しかったんじゃない

409 :
   

【暖冬】雪国なのに雪ねぇじゃん
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1579504505/
    

410 :
>>407
確かに彼は中学で習う運動エネルギーを理解していない。
ズバリ中学二年生

411 :
相乗りしようとして後ろに後退されるよりマシだろうが!

412 :
>>411
クアッドでそれやられた。振り返ったとき
「え?」って声出た

413 :
>>411
後退されたら悲しいの?

414 :
カップルと相席になったら言いたいのだがなかなか言えない言葉の1位
「俺はいいからチューしなよ」

415 :
一人で乗れてラッキー

416 :
昨日はガーラ
お前らは?

417 :
彼女いない歴=年齢のやつはこれだから
人前でチューなんかしねーよ

418 :
>>416
会社に決まってだバカヤロウ

419 :
>>411
相乗りしようとして見送られても、相乗りせずにその後乗ろうと自分が見送っても、
その見送った更に後ろの人から、何で乗らないんだよーって罵声言われたことがある
ちょっと怖かった

420 :
相乗りした奴にリフトから引きずり下ろされた俺よりまし
落ちそうになって俺にしがみつくアホなオッサン

421 :
>>420
それはこけそうになって掴まられたとか?
不可抗力は仕方ないよ

422 :
ヒトリストレーン並んで見送るとかありえんだろ
レーンの存在自体をしてるのだから

423 :
>>421
乗って座って動きだしてから
正直意味わからん

424 :
彼女いない歴年齢
楽しみはススだけ

425 :
>>391
オレ後傾の癖があるからストックを意識的に前に突いて練習しているんだけど、これはダメなの?
体の横に突くと身体が起き上がって後傾になりやすい気がするんだけど違うんですか?

426 :
ストックを前に突くとアカンのは体がローテーションしてまうからと教わったが

427 :
コブとかいろんなケースあるからよーわからん

428 :
>>401
ドブロック「誘ってるんじゃないの〜」

429 :
>>417
ゴーグルが駄目になるのよヒビ入る

430 :
>>406
リセットしても降る前に戻るだけだろ
降らないより降ったほうがいい

431 :
>>426
コブでは前に付くよ

432 :
>>423
なにそれ怖い、だね
落ちたりしたらリフト止まって助け出してもらうとかオオゴトだったと思うけど、相手どう言ってたの?

433 :
>>425
前すぎるとかえって腰が引けるから

434 :
>>416
昨日は夏油、午前中サラッと圧雪滑って午後プチバックカントリーしてたよ。
今日は仕事終わった後のスプリングバレーでナイター滑ったけどガチガチの雪面に泣いたわ。

435 :
そう言えばたまにリフトから落ちてる人見掛けるけど小さな子供でもないのにどんな乗り方したら落ちるんだ?

436 :
>>435
乗る場所間違えて手すりのあたりで乗ろうとする人は見たことあるな
止められてた

437 :
リフトでパコパコしてるとたまに落ちる

438 :
隣に座った友人がリフトに乗った直後にエッジ引っ掻けて落ちた。

439 :
>>435
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだろ!?

440 :
>>438
すきー?
スノーボードで乗り降りするとき、気抜いて横にしちゃってエッジ立てると、ボード外れないから、リフトの下にはさまると体ごとリフトの下に巻き込まれるから注意ね

441 :
八方のリフトで強風の為に子供が落ちたの見た幸い大事に至らなかった。

442 :
コースの座り込みを注意しながら滑ったたわ

443 :
>>441
軽井沢でレーシングの子供が
リフトから落ちたの思い出したわ
あれ以来ストック股挟み禁止になった

444 :
>>425
基本の方法を書く
平地で腕を少し前に出して少し広げる
ストックも
は真っ直ぐおろしているだけ
ってか真っ直ぐにおろせ
それが基本ポジション
整地を滑ってるときは腕はそのまま、手首すらそのまま
ストックは親指と人差し指だけで持ってればいい
ストックはツキにいかない
ターンが始動して身体が傾き始めたら自動的にストックはつかれる
ターン中はそのまま雪面にズルズルしていればいい
反対の手(外手)は基本ポジションのまま、ストックも真っ直ぐ真下に向けて持ってるだけ
次のターンに入れば、反対の基本ポジションにいたストックが自動的に雪につく
そしてついさっきまで内側でズルズルしてたストックは外側になったのですぐに基本ポジションに戻す

そんな感じですわ
ん?なんでストック持っるかって

それの繰り返し

ストックはあくまでも補助
重要なのは足元
ストックを使わなきゃいけないターンなんて低レベルですので

445 :
再投稿です

>>425
基本の方法を書く
平地で腕を少し前に出して少し広げる
ストックも
は真っ直ぐおろしているだけ
ってか真っ直ぐにおろせ
それが基本ポジション
整地を滑ってるときは腕はそのまま、手首すらそのまま
ストックは親指と人差し指だけで持ってればいい
ストックはツキにいかない
ターンが始動して身体が傾き始めたら自動的にストックはつかれる
ターン中はそのまま雪面にズルズルしていればいい
反対の手(外手)は基本ポジションのまま、ストックも真っ直ぐ真下に向けて持ってるだけ
次のターンに入れば、反対の基本ポジションにいたストックが自動的に雪につく
そしてついさっきまで内側でズルズルしてたストックは外側になったのですぐに基本ポジションに戻す

そんな感じですわ

それの繰り返し

ストックはあくまでも補助
重要なのは足元
ストックを使わなきゃいけないターンなんて低レベルですので

ん?なんでストック持たなきゃいけないのですかって?
そりゃ足だけだと滑れないようなコブ斜面とか(上手な人はノーストックでも大丈夫!)リフト乗り場が面倒くさいからでしょう

446 :
講釈垂れはええて

447 :
ポールはターンのリズムを作るために突きにいくと教わった
まあモーグルでの話だが

そんな僕はノーポールです

448 :
指を鳴らす人の事かな

449 :
>>435
お前異常な環境に居るね、40年近くスキーを楽しんでいるが、
リフトから落ちそうになっている奴を見たこと無いわ。
唯一隣の孫がちゃんと座れなくて思わず「止めろ」と怒鳴った事は有るがな。

450 :
回りに迷惑掛けてて偉そうなのほんと不思議

451 :
ガキは結構落ちてるよ

452 :
店員にでかい態度取っちゃう人だな

453 :
スタンサー2回目やってきた

454 :
425です
エキスパートのみなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます
ストックを体の前の方に突くのはコブだけで、基本は体のほぼ横あたりて軽く使い、あまりプスブス突くものではないんですね
スキーから帰って来ると脚や膝よりも肩が痛くなるのはストックを強く突きすぎているようです
確かに上手な人ほどストックが目立たない気がしますね
自分はまだまだコブを滑れる技術は無いので、整地で基本のストック操作を身につけたいと思います
みなさんのご指導とても勉強になりました
ありがとうございます

455 :
スキーやり始めて自分の足首がダメダメな事に気づいた
両足揃えて屈むと後ろにひっくり返りそうになる
ンコ座りできねぇ
これ致命的?

456 :
>>455
それ普通

457 :
足首が硬いってことか?
ならストレッチで解決やん

458 :
俺のポールは突いたことがない

459 :
俺はこう見えて夜の打点王だぞ

460 :
>>456
普通なもんかー、思えば草むしりする時は楽な方の片膝立ち和式便所では爪先立ちでどっかに掴まってた
でも、両方とも踵を地面に付けてできる知人は腰痛で苦しんでて俺は腰痛と無縁って最近知った
俺の後傾の原因もソレかなと思うんだけどストレッチで屈めるようになる?

461 :
>>460
あれ出来ないのは足首以外にもいろんな要因あるからなぁ
骨盤が後傾してたり股関節や大臀筋の柔軟性が足りなかったり
そもそも腹の肉が邪魔でって事も…

462 :
>>460
両足揃えてってなるとできる人少ないんじゃ

とりあえず踵つけてしゃがむっていうなら個々の股関節の可動域にあわせてしゃがめばしゃがめるとおもう

463 :
>そもそも腹の肉が邪魔でって事も…
おいちゃん、それを言ったらお終いだよwww

464 :
それ練習しないとな
バーベルスクワットでも体の軸は地面に垂直だから普通の人間はできる
固いというか膝を曲げるときに足首を曲げるだけなんだが、頭が固いのでは

465 :
>>449
クソジジイw
いい加減にしろ

466 :
ブーツのフレックスによっても足首が曲げにくい事もある特に競技用ブーツだとフレックスが高くて硬いから初心者に合わない。

467 :
便所で後ろに転がる奴が、クッソ固いブーツ履いてる?

468 :
初心者がそんなブーツ履くかよ

469 :
昔は曲げにくいブーツあったな
そのせいでどれだけ苦労したか
初心者や非力で固いブーツ履いてる人がもしいたら今すぐ捨てろw

470 :
>>467
そもそも履けないのでは

471 :
つまり初心者にFTおすすめって事か

472 :
>>425
ダメじゃないよ、それで良い

473 :
>>455
それ致命的
「近頃の子供は運動能力が落ちてる」って言われる象徴がそれ
>>460
後傾は全く関係ない

474 :
俺は足揃えてしゃがめるけど、スキーブーツ履いてるとしゃがめないよ
足首の可動が制限されちゃうから仕方ないんだけど、足首が硬いと言っても普通に歩けて不自由でなければ足首は問題無いんじゃないかな

475 :
ブーツフレックス
初級、中級 70〜100
上級者 120〜130
競技用 130〜150

476 :
足首が固いわけないから、階段登れない自転車乗れない
和便器で転がりそうなのは膝が悪い
靭帯断裂してから同じ思いをしてる

477 :
見栄張って15年トップモデルの硬いブーツ履いてたけど中級用のブーツに変えたら柔らかいし温かいし快適

478 :
スキーブーツのまま和式うんこも
アクセルワークも出来る俺は王様

479 :
プラシェルで固めてるスキーブーツにも硬い柔らかいなんてあるんだと驚愕したわしボーダー

480 :
ボードもやるけどソフトブーツでも硬い柔らかいあるし
スキーはうまい人に聞いてもこのへんわからないんだよ、運動神経よくて最初からブーツ選択が良かったり

481 :
>>471
サーモインナーになる前のを勧めたらゲレンデで足が痛過ぎってそれ以来スキーをやらなくなった友達がいる…

482 :
練習するにしても一人が気ままだし一人が好きな反面
みんなでワイワイしてる人達がうらやましい矛盾

483 :
昨夜の雪もショボかった様だね

484 :
で実際輪の中に入るとめんどくさってなってはみ出しちゃう不思議

485 :
硬めのブーツ買って失敗した
実力や目的に合ったの選ばないとダメだと反省したわ

486 :
>>483
今も降ってるが

487 :
たんばらの割引券届いたから行ってみようかと思うのですが、あそこのリフトってシングルレーンありますか?

488 :
>>485
スキー歴30年だけど、固いので良かった試しがないので私はなるべく柔らかいの買うようにしてます

ブーツが固いとね、太股すぐ痛くなるのよ
富良野のトップから一番下までノンストップ何度やったって大丈夫なのに、
固いブーツ買ったら太股痛くなって半分降りるのがやっと
ブーツの違いでなんだコレ?って感じ
滑り方の問題なのかもしれないけど

489 :
新潟のボーダーだけど、のんびりしっかり練習できるとこ行きたい
ヒトリスト多いとこいきたい

490 :
新潟に住んでるなら選びたい放題やんけ!

491 :
>>490
湯沢→混んでる
妙高→混んでる
関、シャルマン、ロッテ、八海山→フリースタイラーには厳しい
下越→糞雪質
意外と選択肢ないんだよ!
奥只見はハイシーズンクローズしとるし

492 :
>>485
お店で相談しなかったのけ?

493 :
下越なら今年オワットルぞ

494 :
>>491
斑尾、志賀は?

495 :
今東京では春一番吹いてます

496 :
>>493
そもそも下越始まらない可能性
俺長岡だけどこっちでも全然雪ないし市内はもちろん魚沼も終わってる
十日町でギリあるかないかってとこだ
>>494
遠いなあ

497 :
>>495
ほんとに?
そんなに風強くないし暖かくもないけど

498 :
今シーズンみたいに酷いと逆に期待しないで行くから、混雑も雪質も不満ないわ、わしの適応性抜群や

499 :
昔行ったけど浦佐スキー場今はもう廃業したんだよな?

500 :
>>497
荒らしの相手しないように

501 :
群馬人だけど、もしかしてスキー場を選ぶだけに関しては結構恵まれてるのかな。

502 :
群馬なんて志賀高原まであるやん

503 :
>>476
俺、足首の背屈90度程度だよ
固いでしょ
全く曲がらねえ

504 :
あーこれ90度とは言わないのか

505 :
>>499
亡くなったよ

>>501
長野民が一番恵まれてるかな
次いで新潟民

506 :
群馬って言っても高崎伊勢崎あたりじゃ県内のスキー場1時間くらいかかるやろ

507 :
イエティまで30分
勝ち組だわ

508 :
長野も南信の方だと微妙

509 :
>>482
>>484
お前らは俺の気持ちを代弁してくれる

510 :
>>485
とりあえず適切なフレックスのブーツに買い替えるのは確定だけど、
硬い方のブーツをさっさと手放すか、上達するまで残しておくかは迷うよね

511 :
>>491
我儘言ってる下手くそにしか見えんのだが

512 :
仕事空いたから富良野篭ってたけど昨日今日は最高だったわ
内地帰ったら今年はもう滑れないかもなー

513 :
「おらほ」って言葉がうまく表現している。スキーにしろ、産業にしろ、狭い地域内ですべてを完結できるのが長野だ。

514 :
おなほ?

515 :
>>510 そのカタイやつを柔らかくはできるぞ。その逆はたいへんだけど。

516 :
>>510
わざわざ買い換えを検討するレベルなのにそんな簡単に上達するなら苦労ないわな
どうせそのブーツに見合うレベルになる頃には他に良いブーツが沢山出てるからさっさと値段付く内に売るのがbetter

517 :
>>512
コース外どんなもんよ
31から狙ってたけど今日〜だったなあ
仕方ないから2月にずらす
ルスツでもいいんだけど

518 :
フレックス110のブーツIYHした俺、ガクブル中

519 :
明日は天神平凄そうだな

520 :
>>496
お!俺も長岡だぞ!


今年のホームはムイカにした。須原にしなくて良かった〜。

521 :
>>506
その代わりに高崎だと都心への鉄道アクセスが抜群にいい

522 :
>>517
自分はやらないからなんともだけど、連絡コース下とか外人がモサモサ雪掻き分けながら遊んでたよ
個人的には下手くそなりにチャレンジの非圧雪にブッ込んで行くのがすごく楽しめた

523 :
>>520
ムイカってミナミ?久しぶりに行ってみようかな つかオープンしてたのねー

524 :
>>160
1人なんだから眠くなったらPAなりコンビニなりで好きな時に寝ればいいだろ

525 :
こないだsev体験したんだが、あれは何なんだろう
インチキだろっておもってたけど明らかに違うのな
科学的根拠一切ないけど違うんだよな

526 :
>>525
科学なんて言っても後から常識が覆る事だってあるんだから、他人の講釈より自分の経験よ

527 :
新潟長野栃木群馬あたりはツキノワとの遭遇マジ危なそうだな
冬眠出来ず餌も取れず弱ってる場合が多いらしいが

528 :
>>518
110じゃ大して変わらん
てか
2バックルとか3バックルなら硬くてもいい

試着して1番しっくりきたのが
レッドスターpro130だった…かてぇ
しかも15000円

529 :
フレックス110でもサロモンx-proなら余裕よ

530 :
>>526
スタンサーもバッチリはまった口なので影響されやすいんかもしれんけど、まーちがったなあ
面白いもんだ

531 :
オナホールからブーツフレックスまで
話題に事欠かんスレだなここw

532 :
>>528
>>529
へなちょこブーツからの買い換えだから心配になってきたす
>>485さんみたいになる可能性もあるってこった
店で履いてみた時は足首辺りのフィット感がキモチ良くて買ったけど実際滑ってみるまでワカンネ
ちなLANGE

533 :
>>505
福島民「」

534 :
ブーツは2万位の安物しか使って無いけど、高いのって何が違うんや?

535 :
sevとか初めて知ったわ
ただの詐欺じゃん

536 :
やらずに批判すんのは簡単だよな

537 :
>>534
正解だよ、安いのはやわらかい
最初に見栄はって上級モデル買うとやらかす

538 :
信じる心が無いから俺には効かないし、どうでもいいわ
関係ないけど、スタンサーは指針としては有りだと思ってる

539 :
ラングなら後ろのネジはずせ。

540 :
>>531
だからススせず駄弁だってばっかの馬鹿ばっか!

541 :
>>534
一万円の俺に謝れ!!

542 :
ヒトリストの聖地と言えば飯綱リゾートのナイターだろ
猛者しかいなくて気が引けるけど

543 :
来週の南岸やべえな

544 :
>>539
2つとも外して黒い栓するの?

545 :
>>542
地元の女の子ガシガシ滑ってやがるな
ロイヤルヒルもそんな感じ

546 :
>>523
そうそこ。
意外と雪はあるよ。ブッシュ見えたりもあるけど今日はかなりのパウダーだった。
あそこ水曜は男リフト千円とかだからおすすめ。

547 :
>>527
新潟だけど今年はマジでヤバかった。町なかでもクマが平気でうろついてんだよ?
隣町では女性が偶然出くわしたクマに顔ビンタされて鼻が取れてしまったとorz

548 :
鹿島槍のナイターもバイト連中集まってきて黙々と滑ってた印象

549 :
>>294
運動エネルギーは○○に比例する?

○○を答えよ!

550 :
運動エネルギーは空腹に比例する

551 :
>>546
ありがとうあいしてる

552 :
>>486
それで何処がどうなの?
だから何なの?
馬鹿なの?

553 :
SEV買ったわ実感出来たし

554 :
サポーターとかコルセットもいいぞ

555 :
ヒトリストだけど誰も見てくれない時は滑らないで人が来るまで待っている。

556 :
水素水もおすすめだぞ

557 :
今日は不整地の練習が捗るな
ボッコボコだ

558 :
dropkickいいと思うけどな

559 :
ここってホントに頭でっかち多いよな
下手くそなんだから四の五の言わずに滑ればいいのに
未だに初滑りしてないやついるだろ

560 :
7回行きました

561 :2020/01/21
平日民の俺は8回
例年通り週1回(年末年始除く)のペースを守ってる

【ROSSIGNOL】 ロシニョール 【SNOWBOARDS】.part3
グラトリしたい奴は011って奴かっとけ
☆  スキースクールの裏事情  ★
[子供死亡]トマム[星野リゾート]
【馴れ合い】スノーボードカービング【禁止】
北志賀高原 総合 Part.2
無線の話
■■ 白馬五竜 ■■
【最高級ウエア】KJUSチュース【日本登場】
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.9
--------------------
綾子88kg♪です☆バレンタインデーをなくそう運動実施中!!
セルフうどんのどんどん庵
☆国産機械式時計のオリエントはいかが?その90★
まったり趣味について語ろう
高崎線
Phantom in the Twilight #1
【ターン制】Frozen Synapse【ストラテジー】
野田聖子がしていた陰湿なイジメ”茶巾寿司の刑”
【テスト】ニンジャ【test】
【朝の癒し】植木奈緒子Part5【気象予報士】
彼氏彼女が外国人8
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ EPISODE.159
バカNHKにまたまた天罰が下る!! 麒麟がくるに出演予定の沢尻エリカが覚醒剤で逮捕www
【速報】新アニメ「恋する小惑星」、完全に俺らが好きそうなアニメだと話題に [166962459]
【サッカー】<久保建英>このままだとサブ降格の危機
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4575【youtuber】
〓〓 Liverpool FC 〓 963 〓〓
PUBG Mobile 配信者を語るスレ 33
【Netflix・NHK】火花2【又吉直樹】
三森すずこアンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼