TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★★  それでいいのかっ!!宝塚   ★★★
オペラ対決!!!<<トゥーランドットVS王家>>
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 39【ボエー】
宝塚最新情報 part1949
【こちらが】花組スレ Part107 【本スレ】
勘弁してよ、思わず赤面あのシーン7
お仕置き
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 18【ボエー】
雪組について語りましょ* Part366
FCについて106

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 4


1 :2019/02/12 〜 最終レス :2019/05/26
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
>>980を踏んだ方次スレよろしく。

※前スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1538194670/

2 :
途中で送ってしまいました、すみません
皆さんありがとうございます!
ワゴンで売られてるのはたまごサンドの事ですかね?食べてみたいと思っていました、

3 :
前スレ >>993
大劇場内1階席売店で売ってるアルハンブラ
組ごとに味が違うからお好きなのどうぞ
自分は贔屓組は違うけど宙組が一番美味しいと思う
いちじく入った固めのクリームにココアスポンジ生地でサンドしてる

4 :
あら、締めてたかな ごめん
固めっていうか冷やしてるから固いだけなんだけど、パキパキしながら食べるのも好き

5 :
>>2
そうです、タマゴサンドです
見た目は小さいけど、食べると結構お腹が満たされますよ
機会があれば是非お試し下さい

6 :
>>4
教えて下さって嬉しいです!ありがとうございます
アルハンブラというお菓子はこの間 東宝にも売ってる事に気がつき食べてみました、宙組さんの美味しいですよね!

7 :
あと自分も東宝組だったから驚いたけど
公演デザートは大劇場の方が美味しいと思う、どの公演でも

8 :
>>7
そうそう大劇場の方がおいしいよね
いつもおいしい

9 :
客席降りがある公演で、あなたならどちらの席を選びますか?
1.センターブロック20列目前後、通路側から5列目前後。ただし客席降りで贔屓が近くにくる。
2.センターブロック10列目前後、通路側から5列目前後。客席降りで近くにくる生徒は特に好きでも嫌いでもない。

10 :
>>9
劇場名を書いてくれないと

11 :
>>9
劇場はどこであれ1

12 :
>>9
絶対1

13 :
>>9
1以外ないでしょ

14 :
>>9です。
やっぱり1ですよね。
贔屓が同じ友人とチケットが重複して取れてしまい、どっちにするかで私は贔屓が近くに来る1希望なんですが、友人はできるだけ前方席の2がいいと言っていて。
自分がおかしいのかと思って質問しました。
ありがとうございました。

15 :
>>14
締めた後にごめんだけど、その言い方が気になったので
別に1でも2でも「おかしい」訳ではないよ
ここでは1という意見が多いだけで2が異常なのではないよ
贔屓に近い3時間を選ぶか、贔屓に近い一瞬を選ぶかだから友人の頭がおかしいとか言って喧嘩しないでね

16 :
転売ヲチされて晒されるな

17 :
公式のポスカでお手紙を書く際にみなさんどの様なペンを使用されていますか
Jet streamが好きでよく使っているのですが公式ポスカに使うと弾かれるというか書きにくい感じがします

18 :
>>17
普段や便箋ならはともかく公式ポストカードにはゲルインクは使わない
普通の油性ボールペン?無印の100円のやつ使ってる
色々試したけどシンプルなボールペンが一番だった

19 :
無印のペン試し書きしてみたけど結構いいよ!

20 :
>>18-19
レスありがとうございます
ゲルインクは私も乾くのが遅くて好きではないのでお二方ともにオススメしていただいた無印を使ってみます!

21 :
>>20
無印の油性ボールペン、ほぼ同デザインのシャーペンがある一番安いやついいよ
ボールペンの先端のチップが滑らかでポストカードと相性がいい
アルミのやつは私は重くてちょっと使い辛かった

22 :
OGの舞台に誘われたのですが角がたたないように断る方法を知りたいです
自分はその方の元々ファンではないです
自分の観劇のスタンスは贔屓(現役)以外の舞台は食指が動いたもの以外は行かないです

23 :
>>22
予定があるとか都合が悪いとか、仕事があると言えば角はたたないのでは
それかもう検討するっていっちゃったんなら、やっぱり今回はやめとくねとだけ言うとか

24 :
>>17
ジェットストリームの1.0使ってるよ
窓辺に数日置いておいたら ふちペンみたいになってワロタ

25 :
宝塚初観劇の友人を今週末、ムラに連れて行くんですが、何か気をつけたほうがいいことありますか?
これだけは伝えておくと良いこととか。
好きだから宝塚についてたくさん話したくなっちゃうけど、そっとしとくべき?
皆さんが初心者を連れて行くとき、どうされてるか聞いてみたいです!

ちなみに友人が1度見てみたいというのでチケット取りました。

26 :
>>25
・アテンドする相手によっては芝居の時代背景とネタバレにならない程度のあらすじは説明しておく
・同行者の分のオペラも用意しておく、もしくは手持ちがあるか聞いておく
・ヅカのスターシステムと観劇組のトップコンビくらいはプログラム見せて「この人」と説明しておく
・自分の好き嫌いによった生徒への先入観の押し付けはしない
・が、贔屓が出るならソッと自分が好きな贔屓のポイントと分かりやすい出番の紹介ぐらいはしておく
・芝居とショーの2本立ての場合はその旨と、あいまに休憩が入ることを話しておく
・休憩にトイレ or 飲食の希望を先に聞いておくと幕間の過ごし方の誘導がスムーズになるので場合によってきいておく
・席によってはブランケットは一応借りて渡しておく
・開演前にスマホの電源は切っておくよう説明しておく
・上演中は話しかけるな、前のめりになるな背もたれに背をつけろと言っておく
・観劇後、内容やその日の出来の良し悪しに限らず感想の押し付けや誘導、同意を求める行為はしない

だいたいこれくらい

27 :
>>26
たくさんアドバイスありがとうございます。
自分の意見を押し付けないようにアテンドします!

28 :
年間300万人! タカラヅカ、盛り上がりの陰に独特の“流儀”〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190214-00000012-sasahi-ent&p=1

こういうことだ。ファンクラブの存在などタカラヅカには長年にわたって築かれた独特の「流儀」があり、タカラヅカファンたちは何も知らないずぶの素人が入り込んでくるのを、あまり好まない。
その代わりに自分の世界観を共有してくれそうな知り合いを誘い、見る前にその流儀を徹底的にレクチャーするのだ。

「教えてあげること自体が楽しみに加わります。観劇プラスアルファの世界です」

29 :
この板を見ていると、下級生まで名前と顔が一致する人ばかりで凄いと思うのですが、皆さんどうやって顔を覚えていますか?

10年宝塚を観ているのに、未だに名前と芸名と何期の子かは結びついても、何故か顔だけがトップスターと、よく観る組の新公主演者と管理職くらいしか一致しません

30 :
>>29
私の知り合いなんか私よりヅカファン歴長いけどちえとねね、紅と琴しか顔覚えていなかったよ

31 :
>>29
特定の組だけ何十回も観るうえ、贔屓の出番があんまりなかったりすると後ろで芝居してる下級生を見るのが楽しくなるから自然と覚える
すごく詳しい知人はスカステ見るときおとめもセットで見てるとか言ってたけどさすがにそこまでしなくてもいいような

32 :
>>29
スカステ契約して素化粧で喋ってるとこ見たらだんだん覚えてきた
舞台だけだと厳しいかも?

33 :
>>29
特定の贔屓ができると所属組が贔屓組になって集中的に見るので
組子は徐々に覚えるようになって、判別可能なのが半分を超えたら
あとは消去法的にどんどん分かるようになる
贔屓が新公学年だと尚更覚える

34 :
>>29
これ誰?に答えているのは一部
顔の見分けがつかなくても芸名と愛称と学年が紐付けられてるならそれもすごいことだよ
貸切りで抽選のお手伝いしてると顔を覚えやすいかな
気になる下級生は群舞の位置から消去法で絞りこむこともある

35 :
贔屓の歯並びを矯正させたい
本気で何とかしてほしいと思ってる
皆さんならどうする?

36 :
>>30 >>31 >>32 >>33 >>34
皆様ありがとうございます
ファン歴が長くても覚えない人もいらっしゃるようで安心しました
素化粧で覚えてから舞台で覚えるというのは盲点でした
どちらかというとオペラを使わずに舞台全体の動きを見ることが多かったので、一人一人の顔や演技もしっかりと観てみようと思います

37 :
>>35
はっきり手紙に書くしか…
服装とか化粧なら、うまくいった日にほめるとかできるけど、歯並びはなあ
歯並びのきれいな生徒を遠回しにほめてみるとかくらいしか浮かばないわw

38 :
今現在好きな現役ジェンヌを3人挙げたとき、共通点てあります?
第三者でもわかる共通点(高身長とか一芸に秀でてるとか)があるか
自分内ルールで(掛け算で言ったら左とか)あるか
まったく思いつかないか

39 :
>>38
歌を任されることが多い別格で
レポーターズやナビゲーターズ経験者や候補に名前が挙がる程度にはトークスキルがある

あと掛け算の話は伏せててもやめた方がいい

40 :
>>38
背が高めで頭身バランスがよい
オフの対応が優しくおっとりしてる
落ち着く声質

41 :
>>38
ダンスが上手い
陰か陽でいうと陽
よく笑う

42 :
>>38
ダンスがうまい
キラキラしている
歌は上手くない

43 :
>>38
華奢
マイペース
オサレ

44 :
>>38
歌がうまい
ちょっとこじらせている

これ、みんなの答えからご贔屓を逆算したくなるねw
>>41 はマイティりくありちゃん思い浮かべました

45 :
>>38
丸顔
顎なし
某動物に似てると例えられる事多し

46 :
>>38
スタイル良好
見た目は優し気(性格抜きで)
ズコボエ気質

47 :
>>38
歌うま好きだけど贔屓だけズコボエ風味だからばっちりした共通点はない

48 :
みりおは歌うま?

個人的な感覚でいうと

1、2番手
だいもんこと>>>>>>>>>>>>みりお>>キキれいこ>>さき>>べに>>>まか>>>>>>>>>>>>>>>>>カレー

組内(新公卒で歌露出の多い人)
しぃBic>>>>>>>>>みりおちなつ>>>マイティ>>>>>>>>>>>>>>>>>>あきら>>>>>>>>>>>>>>>カレー

49 :
>>38
背が低くてダンスがうまい、宝塚以外でもそうだった

50 :
好きな人を三人あげたときっていってるのに好きな要素をみんな三個ずつ書いてるのかわいい

51 :
今度人生初めての入り待ち、出待ちに行くことを決意したのですが、みなさんの初めての入り待ち出待ちエピソード教えて欲しいです。
わたしはやらかさないかすでに緊張で死にそうです。

52 :
>>48
自分も大体そんな感じ
歌うまの人って第一印象が歌うまじゃない?
単に「歌える」だとちなキキ咲あたり
どちらかというと歌うま寄りなのかなと

53 :
>>50
最初に答えた自分が悪かったのかな
でもそんないくつも共通しててないから無理やり探して言えるのって皆3点くらいでは?
5年くらい前だったら『全員新公で壮さんの役をやったことがある』だった

54 :
>>35
小規模会や会無しで、かつ自分が入り出にしょっちゅう行くような人間だったら、手紙でそれとなく伝える
でも勇気出ないだろうな…

55 :
>>51
初めての入待ちはムラだったんだけど
集合場所に15分前についちゃったからスタッフさん来てなくて、先に来てた会員さんにここですか?って聞いてしまった、その人は隣の人と二人で仲良く話しててその後も話しかけられる雰囲気じゃなかったから一人でポケーッとしてた

56 :
>>51
私はムラ公演中だったけどスタッフさんがすごくよくしてくれた
お隣歩きで緊張通り越して驚愕って感じで、謝ってばっかりだった気がする
あとでツイにその日の写真が上がって、私は当日全然顔とか見られなかったけど、写真の贔屓は笑顔ですごく嬉しかった思い出
ぜひ頑張って!

57 :
>>35
自分が歯医者なら名刺入れて非保険のものもこちらで負担させていただきますって書きたいところだけど、現実難しいよね

58 :
贔屓を見てると自分も自分磨き頑張ろうって思えるので色々チャレンジしてます
最近は歯列矯正をはじめました!ジェンヌさんのきれいな歯並びに憧れていて、云々って嘘でも手紙に書くとか

でもこれ書いたとして、読んでる贔屓は歯並びよくないんだよね
さすがに当て付けすぎるか

59 :
「もっと快適な観劇を」が理由でレーシックやった方っています?
まぁもちろんレーシックやりたい理由はそれだけじゃないんだけど、やっぱりヲタなので1番の理由がこれなんですけど怖くて決心できない〜〜〜
みなさんレーシックってどう思いますか…?

60 :
実際にやった友人は強い光がダメになったからやめておいた方がいい
舞台見るのが辛くなる可能性高いよ

61 :
>>59
保険屋やってるけど絶対ススメない
結構トラブルあるよ

62 :
レーシック、視力や見え方に問題が出るのはたぶん想像つくと思うけど
私の友人は目自体が何か変わってしまったよ
今までと光の加減とかが違うせいか目が小さくなって輝きが減った

63 :
>>62
前田敦子がそうなったと言われてた

64 :
ID変わったかもだけど>>59です。やっぱレーシックは駄目だよね…
なんか諦めついた。ご回答下さった皆さんありがとうございました

65 :
下級生の娘役さんにチケットのお取り次ぎお願いした時って他の組の娘役さんにも頼んだら失礼?

66 :
>>59
金銭的に余裕あるなら絶対ICLの方がいいよ
レーシックはやめといた方がいい

67 :
>>38
鼻筋鼻筋アンド鼻筋

68 :
ID変わっちゃったけど
>>35 です
私の質問に答えてくださった皆さんありがとう
手紙で言及したいところだけど読むかわからないし、読んでも贔屓自身に全く自覚が無ければ無意味になってしまう
歯並びを直す予定があるけどまだ始めてないだけだったらウザがられるだけ…
皆さんからお返事もらえて少し元気になりました

69 :
美弥るりかさんも前歯綺麗に直したのはトップ内定したからと聞いたけどそうじゃなかった

70 :
歴代ベルばらのオスカル(新公・全ツ等も)で
一番好きなオスカルと、一番原作に近いと思うオスカルは同じ人ですか?

自分はヤンさんオスカルが一番好きなんだけど、ちと小柄かなと

71 :
舞台の上でなく、出入りなどの私服メイクの時の男役さんの使ってる整髪料をご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
また、商品名でなくともジェル、スプレー、ワックスなど整髪料の種類のみでもいいので教えていただきたいです。

72 :
どうでもいい事お聞きしますw
会にチケットやお茶会の申込書等送る時どのサイズの封筒使ってます?
今までなんとなくかさばっちゃうかなぁと思い、大きいサイズの封筒は避けて申込書を三つ折りにして入るサイズの封筒を使ってますが、あんまり申込書を折るのもなぁとも思ってます。特にうちの会は申込書の裏に振込明細を糊付けするので…

73 :
うちも振込明細貼るけど普通に長3サイズ
会からも長3で折られてくるから気にしたことなかったなぁ

74 :
会から送られてくる封筒と同じサイズので送ってる、折り目もついてるし無難かな

75 :
自分も折り目そのままで使えるから長3

76 :
>>72
長3で届くから織り目に合わせて長3で送ってる
うちも申込書の裏に明細貼るけど別に不便はない
レターセットの封筒は横が短いからサイドを折らなきゃいけないし角A4は定形外で切手代高くなるし

77 :
長3の白い封筒使うの縁起悪いかなとか思うんだけどわたしだけ?
いつも茶色か薄水色にするんだけど、そこまで考えてない??

78 :
贔屓がそろそろタレント契約の時期なのですが役付も良くなくおそらく一般家庭の人でファンも少なく、退団してしまうのではないかと怖いです。みなさんのご存知の方で役付があまり良くなくて上級生まで残った方は知っていますか?

79 :
まちお

80 :
縁起悪いってなんで
白封筒のことだとしたらすごく気持ち悪い発想だな

81 :
>>78
各組見てみなよ
なんで残ってるの?なんて人たーくさんいるわ

82 :
>>81ありがとうございます。贔屓組以外組子に詳しくないので、上級生だけどこの学年までモブだったよとか新公の役付も良くなかったよとかわからないのです

83 :
今度研6って100期でしょ?
役付いいのなんて各組数人だけ

84 :
就活の時白封筒使ってたから茶封筒より丁寧な印象で白のが良いかなって気持ちはある
まあ結局茶封筒使ってるけど

85 :
100均で買った白い長3使ってるけどそんな退団彷彿させるとか考えたことなかったわ

86 :
退団の白封筒って長3なの?
結婚式の招待状が入ってるようなサイズを勝手に想像してた

87 :
>>86
結婚式の招待状っぽい封筒であってるよ
退団白封筒と会からの封筒の話が混在してるよね

88 :
宝塚レビューカードのヘルプデスクってなかなか繋がらないものなんでしょうか?チケットは
発券した後だったのですが、引き落としができなかったので再引き落としの件で架けてるけど
繋がらなくて。。。どなたか再引き落としの件などご存じの方いらっしゃいますか?

89 :
>>88
公式見てみて
https://www.smbc-card.com/mem/goriyo/lost_oshiharai.jsp

90 :
>>82
別箱で毎回お休み組とかじゃなければまだそんなに心配することないよ
もちろん辞めないとも言い切れないけど

91 :
花の大伴さんと眉月さんは扱い方に困る上級生って感じだった
別箱もそんな出てなかったし

92 :
>>77
長3の白封筒がなぜ縁起が悪いのかわからない
退団の挨拶状は洋1(洋形1号)で送られてくるけど?

93 :
今度の遠征で入り待ちの集合時間ギリギリにガードに入ることになりそうです
集合時間には間に合うと思うのですが、時間ギリギリになることにより周辺会へも含めて迷惑にならないか心配です
皆さまでしたら入りに参加するかどうか一意見としてお聞かせください

94 :
>>90最近は出ていますが、以前まではかなりの確率でお休み組でした。ですが大丈夫だと信じ応援し続けます、ありがとうございます!

95 :
>>93
どこの会場か、学年や規模にもよる
会が決めてるスタンバイ時刻を過ぎるのなら諦めたほうが無難だと思うけどな

96 :
東京ならむしろギリギリぐらいがいい、早く来すぎても邪魔になるだけだし

97 :
>>93
会へは集合時間ギリギリになることを伝えた上で当日はやばそうなら無理せずキッパリ諦める
荷物は送るなりロッカーに預けるなり身軽にしてすぐ会服出せるようにしてね

98 :
>>38
顔面

芝居

99 :
>>48
だいもんのように特化して歌を売りにはしていないけれど、トップの歌の量を考えたら歌うまと言っていいと思う

みりおとちなつが同じかな?ちなつは結構音を外すよ

100 :
おたずねします
新公卒業は総じておめでたいことですか?
声をかけるときおめでとうございますは合っていますか?

101 :
スゴツヨ と形容されるジェンヌさんを時々見かけますが
どういう要素を満たすとそう評価されるのでしょうか?
主演の回数とか卒業時の成績何番以内とか階段降りの順番とか?

102 :
先日初めてお茶会に参加したのですが、後日発送分の会販は通常どれくらいで届くものなのでしょうか

103 :
>>102
早ければ2週間
遅ければ数ヶ月…
会によってまちまち

104 :
仕事の早い会でも公演中は忙しいから公演終わってからだし、当たり前だけど在庫のあるもの、これから発注するものとか物によっても違う

105 :
>>102
最近で一番遅かったのは9月の星サンファン東京茶会の後日発送写真が届いたの12月でした

106 :
>>95-97
遅くなりましたがありがとうございました
最善の方法を考え直したいと思います

107 :
えりたんとかちぎちゃんみたいな、素が男前というか、ガハハって笑うようなさっぱりした性格の現役ジェンヌて誰か思いつく方居ますか?
豪快な方が好きなんですが最近そういうジェンヌ見ない気がして…

108 :
>>107
ガハハって笑うのでマイティー思い出した。可愛い所もあるけど結構さっぱりした感じではあると思う

109 :
せおっちとか?
サッパリとしてる印象がある

110 :
>>107
そら

111 :
東京宝塚劇場でおすすめの食べ物ありましたら教えてください。
公演デザートは食べてみたいと思っています。

112 :
>>111
まい泉のエビカツサンドくらいしか浮かんでこないよ
またはサンドイッチ

113 :
>>111
東宝は劇場内での食べ物は軽食ぐらい
強いておススメをあげるなら
4階売店で売ってる豚マンか天のやの玉子サンド
2階売店のソフトクリーム

近隣商業施設ならかごしま遊楽館2階いちにいさんの黒豚トンカツがおすすめ
シャンテのパン屋ル・プチメックのパンはハードパンで私は好きだけど固すぎるのとボロボロするので劇場持ち込みには向かない

114 :
きりやんトップ時代の明日海さんが出演している作品で、お勧めを教えていただきたいです。
その時期宝塚を離れていて、全くわからないので...よろしくお願いします。

115 :
>>114
スカピン・アリスの恋人

116 :
>>108-110
ありがとうございます!
注目してみます。

117 :
>>111
113さんも書いてるけど、シャンテ1階のル・プチメックのパンはおいしいよー
サンドイッチをひとつ選んで持ち込むのがソロ観劇時の楽しみのひとつ
東宝内はそこまで飲食は充実してないね

118 :
東京の公演デザートは名前がすごいだけで味はそうでもないから期待しないでね
同じ売店のソフトクリームのほうがおいしい

119 :
>>113
豚まん美味しいね
でもロビーで食べないとみんなに睨まれるね

120 :
>>117 1人の時はあえて硬いやつ選んで時間潰すようにしてるwブリーチーズのはサンドは美味しいよ
あと鈴懸のいちご大福が驚異的に美味しい

121 :
>>114
STUDIO 54

122 :
>>111です
劇場内にはあまりないようですね。
豚まんと公演デザートをロビーでいただいて
観劇後おいしいパンを買って帰ります。
みなさまありがとうございました。

123 :
>>122
締めた後だけど、公演デザートは開演前に予約すると良いです

4階売店のハイジのアルハンブラもおすすめ、他に都内で販売してないと思う

124 :
これからやることが決まってる演目の中で初観劇の主人を誘うのに向いてそうな演目はありますか?ムラです。
主人は以前から一度行ってみたいとずっと言っているので良いのがあれば観に行きたいのですが。チケットは取って頂ける環境におります。

125 :
初舞台公演
ラインダンスが壮観

126 :
>>124
初ならオーシャンズは楽しめるんじゃないかな
日本史好きなら壬生義士伝もあり

127 :
>>124
うちは主人が時代小説好きだから壬生義士伝に連れていこうかと思ってます
暗そうだけど

128 :
ありがとうございます。
時代劇や小説などには普段興味なさそうですが聞いてみます。
初舞台公演でもあり内容も楽しめそうなオーシャンズ、良さそうですね。

129 :
>>124
締めた?後に、しかもスレチですみません。
妻は奴隷やペットではありません
主従関係が発生する男尊女卑次代の名残の主人より「夫」がいいと思います。女性が自分たちで呼びかたを変えていく必要があると思います
https://i.imgur.com/lOcHl26.jpg

130 :
https://yossense.com/master-husband/
画像はこのサイトからお借りしました


ほら、こんな者たちから中央の人(自分を王様と勘違いしている男性)を「主人」と呼びます。

「召使」「奴隷」「召喚されたモンスター(下僕)」「ペット」……ここらへんは、理解できますよ。明らかに主従関係が成り立っていますから(奴隷制度が許せないのはココでは別の話)。

そこに「妻」が入っていることにもんのすごく違和感を感じませんか?? どう考えても平等なハズなのに!!

131 :
>>129
気になってた違和感これだわ
確かに男尊女卑だわ

132 :
>>114です
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

133 :
組によって舞台化粧の濃い薄いってありますか?
宙組博多座を見て薄く感じました

134 :
>>133
あります
ベースの色も違う
濃いほうから星雪花宙月
かな

135 :
雪はあまり濃いイメージない、星がダントツで濃い

136 :
133さんではないですがなぜ星が一番濃いのでしょう?

137 :
トップの紅さんがぶさいくだからでは

138 :
昔星はコスチュームの星と言われて派手な衣装に負けない化粧してたから昔から濃い目
普段化粧も濃いテルが来てから普段から目の周り黒くてラメギラギラなのが多くなった

139 :
みなさまありがとうございました

宙組は薄い方だとわかってよかったです

140 :
たそやかけるくんのような個性強めなジェンヌに育ちそうな現役て誰だと思いますか?
個人的には雪の叶くんに期待してます。

141 :
>>140
宙のアラレ

142 :
会に入ると友の会やプレイガイドで入手した席で観ることはタブーになってしまうのでしょうか
そこが気になっていて入会するのを足踏みしてしまっています…

143 :
>>140
叶くんは芝居では使われないと思う、男版ヒメ
たそさんかける君とは違うけど芝居で個性的なのは月の佳城

144 :
>>140
花でたそさんの枠はびっくが埋めつつあるのでは?

145 :
>>144
きょんちゃんじゃないの
蘭陵王から使われてる

146 :
>>141
アラレちゃんは普通に可愛い子としか見てなかったです。気にしてみよ〜
>>144
ヤスくんはアーサー王の役がとても良かったですよね。あの学年ですごいなと思った!

147 :
>>140
タソもかける君も大好きだったけど同じ感じと思ってるのが宙の穂稀君
オーシャンズ新公でソールやって欲しかったけど、もう新公卒しちゃった

148 :
>>147
穂稀くん良いよね
新公でりんきらの役連続でやってたけど
うまい

149 :
>>142
タブーになる理由がない

150 :
ここ10年くらいの作品(新人公演も含む)で、ときめくキスシーンのある作品を教えてください
エロいとか可愛いというより、ひゃー!とときめくキスシーンで
ちなみに自分は星組ヘイズコード

151 :
>>150
宙組神々の土地のコンタンチンとラッダ
切ない

152 :
>>150
パーシャルタイムトラベルのラストで花束持ってる手グイッと持ち上げるキスシーン

153 :
>>149
うちは代表に、貸切買うなら会から一枚でも多く買ってと
直接言われたよ。後から観劇が決まった場合も一度会に聞いてって
まあ会としてはそれが本音だよね

154 :
>>142
遠征民なのでいつも自力観劇だけど
何だか風当たり強い気がする

155 :
>>150
雪ケイレブの銀橋、これもマサツカ

156 :
ID変わってるかもですが142です
皆様ありがとうございます…やはり決して歓迎されることではないですよね
東宝遠征民なのでもう少し考えて会に入ろうか決めようと思います、ありがとうございました。

157 :
>>153
小さい会は特にそうだよね
5回見て6回目が貸切ならまだ大目に見てくれるうちの会
2回しか見ないうちの1回が貸切じゃきびしい

でも東宝土日遠征組なら土日フルで申し込んで入出参加なら
その土日の許容範囲と私は思うけど会の判断は誰にもわからない

158 :
こうなら言われなかった

土曜、マチネ貸切でソワレ会から
日曜、マチネ会からソワレ貸切で

ただ遠征組なので、保険かけてるのかと思われている可能性と
当選した時はかんぽ宝クジ伊藤園あたりの貸切チケットを
一枚提供しているからかもしれない

159 :
>>151
コンスタンチンね

160 :
>>150
コンサバはエロすぎるかな

161 :
>>153
だったら貸切が一つもない日にお茶会を開催してほしいなと遠征民は思う
東は難しいだろうけど

162 :
>>161
西も無理だろ

163 :
>>161
今はムラも無理だよ

164 :
初めて会に入りました
組総見か会総見のどちらかに参加するならどっちが初心者でも入りやすい雰囲気でしょうか?
またはどちらでもあんまり変わりませんか?
会に知り合いはいません
ちなみに別箱です

165 :
>>164
会総見

初心者が入りやすい雰囲気というのはどちらも変わらない(総見だからといってどっちも別に入りやすい雰囲気というものはない)けど
チケットの取り次がれやすさは一般的には会総見>組総見

166 :
あまり変わらないと思うけど強いて言うなら会総見かな
組総見は会員限定でも会総見は非会員も一緒に並んで見てたりするから
上の人も言ってるように会総見の方が取りつがれやすいのでどっちかしか申し込めないなら会総見

167 :
>>164
私も会総見をすすめるけれど、
他に違いがあるとしたらお土産、別箱会総見だとコラボグッズみたいなのを貰ったことがある

168 :
>>165 >>166 >>167
ありがとうございます!
取り次がれやすさを考慮に入れ忘れていました
スケジュール的にどちらかしか行けなさそうなので今回は会総見を申し込んでみようと思います

169 :
宝塚(というかミュージカル)を観るのが趣味って他人に堂々と言えます?
私は特に何も考えずにさらっと言ったら相当ドン引きされてしまい、あまり言わないほうがいい趣味なのか…と思った事があるのですがこのまま隠れキリシタンでいたほうがいいかちょっと悩んでます

170 :
宝塚に対する馴染みがない地域によって違いそう
私は東京だけど宝塚!!へぇーーーすごい!チケット取れないよね、どうしてるの??みたいな食いつき方されたことある
あと特に高所得地域でない普通の専業主婦なので贅沢な趣味してるのねみたいなことを言われたことあるわ

171 :
>>169
私はストプレやバレエなど色々見るので観劇といいます。
東京でも観劇自体が特殊なように受け止められるます。
詳しく話すときは一番好きなのはミュージカルという。
だいたいそれで劇団四季と言われるけど。
宝塚とは滅多に口に出さない

172 :
バレエとかミュージカルって言うと
敷居が高いとか高尚な趣味って言われるね
全然そんなことないのに

173 :
友人にアニヲタゲームヲタが多いけど、ここ最近は2.5の流行で宝塚って言うとめちゃくちゃ食いつき良いよ

174 :
「ミュージカルが好き。宝塚とか、四季とか」って適当に答えてる
宝塚はS席8800円って言ったら「高いね、まあ一年に一回くらいだったらいいよね」とか言われてもうなにも言うまいと思った

175 :
スポーツとか他のことだってお金かかる趣味はいくらでもあるのに芸術関連は敷居が高く思われるんだよ

176 :
>>169
平気で言うよ
もはや観劇のために働いているようなものだし
同年代の女性(40より上)には理解してもらえる
男性と若い世代の女性は無反応かな
女性は一回は見てみたいってよく言われる

177 :
>>169
無趣味な人には理解されにくいけどディズニーヲタ、スケヲタ、ハロプロヲタとかはジャンルは違えど共感し合えるよ
私も会社ではそんなにオープンにはしてないけどね

178 :
>>169
昔 会社で言ったらドン引きされたけど
今は反応が全然違う 多様化の影響なのかな?
でも 公言しているおかげで 急にチケット降ってきても休ませてもらえるし
何かの懸賞で当たったからとかで チケット貰えることもある

179 :
私も以前は引かれると思って全く口に出さなかったけど
最近私が宝塚ファンって事がわかったらけっこう周囲に観たこと行った事ある人多くて驚いたわ
観たことない人も「未知の世界だわでも一度は観に行ってみたいと思ってたんだ」って言う人多い
だからヅカファンがバレて引かれたって経験はないな

180 :
>>169
独身時代はヅカファンて事隠してたけど、結婚して子供の幼稚園でママさん達に結構カミングアウトしてるけど、そのおかげであるジェンヌファンに出会えて今めちゃくちゃ楽しいw

181 :
>>177
ハロヲタと掛け持ちしてる

ハロプロはカミングアウトするけど宝塚は伏せてるから
観劇で会社休むときもアイドル追っ掛けだと思われて「推し事がんばってねー」って言われる

182 :
公演を平日土日問わずほぼ毎日観劇して毎日入り出ガードに入ってる会員さんがいて普段何してるのか気になります
博多座なのですが、福岡の人ではないっぽいので連泊するお金もどう工面してるのか、私は普通の会員なので気になります周りに同様の方いらっしゃいますか?いらっしゃったら普段なにされてるのか教えてください

183 :
ゴールデンウィークにムラに観劇に行こうと思っている者です。
学割の当日券は朝何時から並べば買えるでしょうか。
A席を狙っています。

184 :
>>183
開演10分前くらいちょうどで余裕です
不安なら始発がおすすめ

185 :
贔屓の退団公演はどのくらいの回数見ましたか
次で退団しそうで申込に悩み中
普段はおもしろい作品でも10回越すと飽きてくるけど
やはり何回見ても足りないものなんだろうか

186 :
>>185
何曜日をこの日は何があっても観るってきめて残りは楽と初日とお茶会の日とって観れそうな日を足していった
その日に向かってとにかく1週間ずつ過ごした

187 :
>>185
基本カレンダー通りの仕事してるから土日祝詰め込んでムラ東宝合わせて約50回
一般は全て会(キャン待ちも含め)でお願いして貸切も取れる分は押さえまくった
それだけ見ても見たりなかったしむしろ全公演見たかったくらい

188 :
あ、でも退団じゃなかったらっていう一抹の望みで会チケ申し込み時は少し抑え目で申し込んだよ
結局退団だったから増やしまくったけど

189 :
>>187
素直にすごいと思うし羨ましい
さすがにそのくらい観ると芝居のセリフは暗記してそう

190 :
>>185
私はいつものペースに楽1週前からは観れるだけ詰め込んだ
貸切は楽前なら捌けるし、詰め込んでおけば前半見足りない気持ちがあっても後半あるからって思って乗り切れる

191 :
タニやチギみたいに、大多数の人が美しい、と認める顔面の下級生男役って今だと誰でしょうか?歌がズコッてても、芝居が棒でもいい。とにかく顔が美しい男役です。

もしくは、今はまだ女の子っぽい、ぽちゃぽちゃしてるけど、これから化けそうだなと注目している男役がいれば教えて下さい。

192 :
極美慎と聖乃あすか

193 :
>>191
天寿光希

194 :
>>191
縣千
亜音有星

195 :
ちぎなら帆純まひろは外せないな

196 :
>>191
蘭世

197 :
>>191
天希ほまれ

198 :
>>182
うちのお金持ちのマダムはほぼどの公演も通ってるかな
ずーっとホテル暮らしでも宿泊費なんて気にしなくても生きていけるような人だよ
実家や嫁ぎ先が資産家っていう人はタカラヅカ界隈にはゴロゴロいると思うよ

199 :
>>191
もうだいぶ上級生だけど、拓斗れい

200 :
大多数が美形と認めるジェンヌに
みっきー、たくてぃーは厳しくないかww

201 :
>>191
雪組なら星加梨杏

202 :
ド下級生で挙げるなら瑠皇りあ
美少年て感じ

203 :
雪組の彩海せら

204 :
>>191
朝美絢

205 :
天飛華音さんはどうですか?

206 :
>>191
帆純まひろ

207 :
>>200
みっきぃは美形、たくてぃーは好みが分かれそうなイケメンだと思ってるけどどっちも下級生ではないなw

極美は華のある綺麗な顔立ちだと思う
かりあんも見る度「誰だあの美人」ってびっくりするんだけどちょっと地味かな

208 :
>>191
蘭世

209 :
>>182
以前観劇で知り合った人は普段はバイトか短期契約の仕事をしていて贔屓組の公演の時は仕事入れずに大劇場も東宝も連日通い詰めてた
住まいは西だったから東の時はウィークリーかなんか利用してたんだと思う

210 :
ここまで挙げられた中でも個人的にはそこまで美形とは思わない人も何人かいるしあくまでも"その人が思う"中の大多数のであって実際に大多数の人にアンケートとった訳ではないだろうし「大多数の人が思う美形」ってすごい難しいしつもんだな

211 :
>>186
>>187
>>190
185ですありがとうございました
外せないところを押さえつつ貸切も入れて取ってみます
メンタルもつか不安になってきたけど
後悔しないようにがんばって準備します

212 :
娘役なら間違いなく星蘭さんだけど男役はいないかな

ほんとの下級生でかわいい系美人は蘭世惠翔と希波らいと
男っぽいイケメンは稀羽りんとと青騎司かな

213 :
青騎司ってすごく男っぽいけどコミカル要素もあるよね
これから楽しみだな

214 :
下級生じゃないけどやっばり一般的な美形といえば月城かなとなんじゃない?

215 :
ファンではないけど宝塚で1番美形だと思うわ

216 :
れいこはメイクダウンするから勿体無い

217 :
目がくりっと大きい人はメイクダウンしちゃうよね

218 :
2016年以降で面白かった、好きだったショーはなんですか?
宝塚初心者の子に見せるのをどれにしようか迷ってしまって...

219 :
初心者にみせるならサンテじゃない?
エンターテイナーもいいと思うけど、北翔さんのビジュアルが初心者にはどうかな?他の野口くんはイマイチ。
バッディは王道じゃないしなぁ。
キラルとかガートボニートとかでもいいかも。

220 :
ラブドリはキャッチーだと思う

221 :
宝塚幻想曲と思ったけど2015年だった
色々要素入ってるのはエンタテかなあ
アドリブ部分がうざいけどね…

222 :
greatest・hitsが好きだなー

223 :
191です。
皆様たくさんのお答えありがとうございました!

224 :
BADDY好き

225 :
2016
月・GJ
宙・ホッタイ
星・エンタテ
月・FL
星・ロマンス
雪・GH
花・雪華抄

2017
月・カルーセル輪舞
宙・ビバフェス
雪・ドS
花・サンテ
宙・クラビジュ
星・ブケタカ
雪・SV

2018
月・BADDY
宙・シトラス サンライズ
星・キラル
雪・ガトボニ
花・BG
宙・白鷺

226 :
>>218
花雪華抄、サンテ、
月カルーセル、BADDY
雪SV、全ツドS
星エンタテ、キラル
宙ビバフェス、シトラスサンライズ、白鷺

かなぁ
あとは花BGを入れるか入れないか

現代的なオラオラキラキラ、夢夢しいロマンチックレビュー、フォーメーション芸ありのヅカっぽい芸達者他
ショーは個人の好みが大きく分かれるから自分ならタイプが違うもの3つ見せる

227 :
BGは展開も曲もテンポ良いから好き
キラルも好きだけど人に聞かせて大丈夫かは不明

228 :
ホッタイ、エンタテ、サンテ、SVが好きだなぁ
贔屓組は宙組だけどこの5作品はBGM代わりによく流す

229 :
ホッタイ、サンテは初見の人に見せて楽しかったって言ってたからこの二つかなあとはSVもウケ良さそう

230 :
Wi-Fi入ったからID変わってる218です!
「この人いい!」ってなった生徒が今も現役な方が楽しめそうなのでSV、サンテあたり見せてみます!

231 :
おとめのやりたい役になんて書きますか?
私は王家に捧ぐ歌のアムネリス

232 :
マロングラッセとロミジュリ乳母

233 :
>>231
仮面のロマネスクのメルトゥイユ夫人

234 :
>>231
黒天使

235 :
>>231
悪役

236 :
>>231
琥珀色の雨にぬれてのフランソワーズ

237 :
>>231
人間ではない役もしくは幽霊

238 :
>>231
エリザベートのマダム・ヴォルフ
神々の土地のユロージヴァヤ

239 :
>>231
舞台上で撃たれて死ぬ役
アンドレとかジバコのせおの役みたいな

240 :
>>231
ロミジュリのティボルト

241 :
>>231
女性の一生を演じてみたいです(要するにシシィ)

242 :
>>231
大恋愛物!!!!

243 :
>>242
蘭とむ乙

244 :
>>231
コメディ

245 :
男役へプレゼントで洋服を贈る場合サイズはどのように選んでいますか?お稽古に着られるものを贈りたいけどサイズが難しい

246 :
横浜のイベント、何時から並ぶと確実でしょうか?

247 :
>>246
確実な時間などない
不特定多数がみる匿名掲示板に誰かが何時と書き込めば
それをみた他の人はそれならその30分前1時間前にいけばより確実だろうと早く行くようになり
書き込まれた時間には埋まってる現象が起きるだけ

自分が希望の結果を得られても得られなくても
当日全然余裕で1人だけ早く来てバカみたいという結果になっても
それでもどうしても見たくて自分にやれることはやったからと納得出来る時間に行くしかない

248 :
>>247
ありがとうございます!頑張ります

249 :
>>245
メンズのSかM着てる人が多いと思う
SかMかは生徒の体型とフィット感の好みにもよるけど、レディースのTシャツは大体の男役は肩幅が入らないからとりあえずメンズがいいと思う

250 :
お洋服やバッグをプレゼントあげる前に、同組の人が同じものを持っていないか確認しますか?被ったら気まずいだろうなと思いながら、組子のものをすべてチェックするのは不可能だしな、と考えてしまいます

251 :
>>250
被ったら気まずいどころか使えないから確認する
全員は無理だから目をつけられる1期上と会あり仲良し上級生ぐらいの入り写真見る程度だけど

252 :
組子どころかファンからもらうものもかぶってるだろうし、使ってもらいたくて渡すわけじゃないので特に確認してない

253 :
シーズン物買うんだろうから被りまくりでしょ

254 :
>>231
絶対ミーマイのサリー

255 :
>>254
同じく!

256 :
>>231
エリザベートのルドルフ

257 :
>>231
ソレリ!ドレスが全部どツボで可愛い!

258 :
231です
やはり皆さんそれぞれ違うんですね
私もですが娘役は具体的な役名を上げられる方が多いのにこだわりを感じました
ありがとうございます

259 :
え、私が231なんですけど
答えてくださった皆様ありがとうございます

260 :
いえ、私が231です…なんなんですか?

261 :
初めて集合日のお稽古待ちに行く予定です
贔屓はまだ退団しないと思ってますが、まさかということもあるので心配です

質問ですが、入り〜出の間ってどこで何して待ってますか?
お稽古待ち自体が初めてです
ぼっち会員なので1人で時間をつぶすことになります
あと、出の手紙は前日までに書いておきますが、万が一退団が発表されたら急遽手紙を書き換えますか?
それとも事前に書いたものを渡しますか?

262 :
>>261
遠征ではるばる来てるなら立ち見で観劇するとか、おいしいもの食べるとか、旧音校行くとか、殿堂見るとか、清荒神にお参りに行くとか?
時間潰すならムラの飲食店で待ってる人が多いと思う

自分は、せっかく書いたものはとりあえず渡したいからもし退団とかになったら追加で書いてどっちも渡すと思う

263 :
>>261
ムラだと会の人に会いまくるからちょっと離れた所に移動してごはん食べたりしてた
退団するかもと思ったら観劇どころじゃなかったし
手帳書いたり本読んだりして静かに過ごした
自分はその時の気持ちを書きたかったから
退団発表出てから出のお手紙書いたよ
事前に書いたものと両方渡してもいいと思う

264 :
>>262 >>263
ありがとうございました
退団の可能性を考えると気持ちが落ち着かないので、1人で静かに過ごそうと思います
手紙はもし退団になったら追加で書くことにします

265 :
紅さんが新公主演してからトップ路線に乗ったのって当時どんな感じだったんですか?wikiで出演作などを見てみましたがイメージがわきませんでした

266 :
>>265
星組ファンの中では化粧したら美形だけど、なんにもできない子って認識の紅が卒業御祝儀でラスワン新公できて良かったね
他組からはなにあのイケメン(ただし写真のみで公演見てない群)
その後、ビジュアル星組で顔だけで上がれて良かったねってかんじ

267 :
>>265
同期に下級生時代から抜擢されてて新公も先に主演してた麻尋が
いたから厳しいかと思われてたところでラスト新公主演大抜擢
人気面でも勢いが付いて、伸び悩む麻尋を蹴落とした
新公主演の次でトップと一緒に3番手5番手いなくなり一気に上がった
完全なるシンデレラストーリー

268 :
>>266 >>267
ありがとうございました
大抜擢で話題を集めたのと上が抜けるタイミングが合ったのが良かったんですね
昔から応援してたファンは嬉しかったでしょうね

269 :
麻尋さん、紅さんがトップが決まったころ客席で
お見かけしたけどホントに嬉しそうだった。よく、星とか
花をみにきてる。映画の宣伝にでてたり、東宝系のお仕事
してるよね。

270 :
初舞台の頃にこの男役はトップになると思って実際その人がトップにまでなった人はいますか?
その男役のファンじゃなくてもいいです
できたら予想と実際にトップになった確率も教えてほしいです

わたしはまだ宝塚歴が浅いのでトップまでなった人は居ないので気になりました

271 :
男役はまだトップにはなってないけど暁千星見て絶対なると思った
あと娘役だけど星風まどか、初舞台生特集見て可愛いし成績もいいし背もちょうどいいしこの子がならなくてこの期は誰がなるんだと思った

272 :
>>270
なった
柚希礼音
凰稀かなめ
龍真咲
早霧せいな
真風涼帆

ならなかった
凜華せら
(凪七瑠海)
(天寿光希)

多分これからなるんじゃないの?
彩風咲奈
柚香光

という感じ
昔は初舞台の写真、組配属後の役付き、スカイフェアリーズ抜擢なんかで予想してたけど
とのがあっさり退団してからあんまり考えなくなった

273 :
>>270
初舞台の頃からそんな風に見てる人は少ないと思うよ
あぁこの子はかわいいなとかそんな程度じゃないかな、むしろ全然気に留めてない人も多いと思う
新公である程度予想する人はいるけど毎公演新公観れてる人も少数派だし
個人的には雪ファンだった頃に本公演見てて研1か2の頃の凰稀さんはすらっとした小顔で名前チェックした記憶があるくらいですね

274 :
初舞台どころか音校文化祭で見てるいまきせはきっとトップになると思ったんだけどなあ
10代の頃の輝きが後にどう転じるかはわからないもんだね

275 :
>>274
るいまきせはまだ希望あるでしょ

276 :
研10以下はまだわからんな
95期筆頭二人の進度が早すぎるから焦るけど、あれが普通の路線の進み方ではないので

自分の場合は初舞台でかわいいなと思ってたみりおがトップになったくらいかな
縣は芸名発表の時に話題になって、初舞台ロケットでも話題になってて、雪配属後に抜擢の連続で納得
まだトップになるかはわからんが

277 :
私も初舞台から明日海が気になって名前を調べた覚えがある、子役や女役も多かったからトップ難しいかなと思っていたらいつの間にか超路線準トップにw

278 :
るいまきせや天寿は大事な時期にケガしちゃったからねぇ

279 :
まどかと縣は初舞台特集で見たときにこれは上がるなと思った
縣はまだこれからだけど
入団成績4番以内で顔が綺麗な子は大体上がるイメージ

280 :
初舞台特集見て上がると思った子はみりおんとまどかだな

281 :
270です
みなさんありがとうございました

282 :
初めて娘役さんのお茶飲み会に行くのですが、プレゼントやお手紙などはあった方が良いですか?
また、プレゼントはどのような物を購入されますか?
誕生日にデパートコスメを贈ったりしましたが宝塚自体ファン歴が浅いので今ひとつ分からず、参考にさせていただきたいです

283 :
>>282
デパコスフロアで見繕ったコットンや綿棒を送る
時間があるときはデコる
背伸びせずに開けた時にテンション上がってくれたらいいなと思いながら
でも後腐れないように使い捨てのものしか渡さない
下級生なら使い勝手よいヘアアクセも良さそう

284 :
ブランドコットン綿棒って女性に嫌がられる・馬鹿にされるプレゼントじゃん…

285 :
>>284
それは記念日プレゼントの場合でしょ
普段使い用と割り切って贈るなら違う

286 :
お付きさんから消耗品プレゼント喜んでいたので次回もそれで
と言われた時は嬉しかった
でも誰もがそうとは限らないので自己満足で
失礼しました

287 :
>>283
ありがとうございます
高額な物をプレゼントした方が良いのかと思っていましたがプチプレゼントでも良いのですね
デパコスフロアで可愛いコスメでも探してきます

288 :
>>286
消耗品が喜ばれると以前どこかで見たことがあり、メーカーも分からないので商品券やギフトカードが良いのかな?とも思っていました
参考にさせていただきます

289 :
ファン歴浅いのですが、やっぱり会に入るとチケット取り次いでもらいやすいのでしょうか?もしそうなら会に参加している年数で変わってくるのですか?

290 :
あなた次第
あなた自身や周り(入会を検討してる生徒代表既存会員)のためにも
FCスレを半年ロムるなどもう少し様子をうかがってから入るのをオススメする

291 :
>>290
ありがとうございます。
安易に入会して後悔したくないので慎重に決めたいと思います。

292 :
5月頃宙組某会に入ろうとしていますが、オーシャンズの取次は終わっているでしょうか
会によるのはわかるのですが、だいたい初日から何日前に締め切られるのかが気になります
また重ねてになってしまいますが、入会以前に手に入れたチケットで観るのはあまり好ましくないでしょうか

293 :
>>292
抜けてしまっていました、オーシャンズの東京公演の取次です

294 :
ファンクラブに入ろうと思っているのですが、友人の付き合いで行くジェンヌさんはファンクラブの更新月が申込書に書いてあったのですが今回入りたいと思い申込書を取り寄せたファンクラブの申込書には更新月の記載がありませんでした
こういったファンクラブは申し込んだ月が更新月となるのか書いていないだけで更新月は決まっているものなのでしょうか

295 :
>>292
微妙なところ
うちは初日2か月前に締切
5月だとぎりぎり終わってる気がするけど
会によるから何とも

296 :
>>292>>293
会にもよるだろうけど東宝は会員でも新規は公演中1回取り次がれるかどうか
それも違う日への振替を打診されての取次というのも珍しくない
そんな状況なので自力チケは好ましくはないけど咎める会はないんじゃないかな

初日1ヶ月前に入会→振込確認後入会時の各種お知らせ発送→受け取り
それからだと取次申し込み〆切には間に合わない会がほとんどだと思う
親切な会なら入会後にキャン待ちさせてくれるかも?ぐらいかな

297 :
集合日の入り待ちの人数って普段のお稽古入り待ちよりも多いですか?

298 :
>>295
>>296
やはり間にあわせるのは難しいですよね…
お茶会申し込めたら良いかくらいの姿勢で入会しようと思います
ありがとうございました

299 :
>>292
うちはまだ案内すら来てないけど
遅い方だと思う
自力チケは問題ないのでは?

300 :
うちも宙東京の案内は来てない、オーシャンズはチケ難だから路線会なんかじゃチケ足りないし自力観劇は問題ないと思うよ、非路線会とか下級生だとわからないけど

301 :
>>298
締めた後にごめん
入会希望の手紙を送る→案内が来る→申込書を書いて送る→会員証が送られてくる
このやり取りに1ヶ月や2ヶ月かかることが多いから(公演中だと後回しにされる)5月に入会したいのだったらもう入会希望の手紙は送ったほうがいいと思うよ

302 :
>>301
ありがとうございます
入会済みの方に案内書を直接もらうので自分で行う手順としては申込書を書いて送るだけなので、そこは大丈夫かと思います
お気遣いありがとうございます
ほか何個かレスくださった方々もありがとうございます、参考にさせていただきます

303 :
主観で構わないので芝居の上手いジェンヌさんを教えてください
友人と芝居の上手いジェンヌについて話したんだけどほぼ真逆の意見になって混乱…

私は男役だと明日海さん、朝美さん
娘役だとOGだけどちゃぴ、華優希ちゃん

304 :
>>303
りんきら、愛ちゃん、娘役だと月組の海ちゃん
OGだとまぁ様かな

305 :
>>303
みりお
あかちゃん
れいこ
やす
あす
おーじ

せお
りんきら
ほま

声芝居ならまあや
下級生なら群盗希峰ジバゴ天飛

306 :
スカステを見ていたら千秋楽の時に持っているお花が変わった形の方がいて驚きましたが、みなさんがこれまでに観て驚いたのはどのようなものでしたか?

307 :
>>303
みりお まゆぽん りんきら

308 :
>>306
最近だとさくらら

309 :
>>297
一概にどうとは言えないけど、いつものお稽古待ちよりは多い気がする
遠征で来る人もいるし
集合日でも平日だと減ると思うけど

310 :
>>306
変わった形だからではないけどこの間辞めた雪娘が娘役なのに男役が持つようなバラの花束でびっくりした

311 :
>>306
たそのタンバリン

312 :
>>303
みりお
れいこ
風間
やす
みちる
あーさ

OGだったらゆうみ

313 :
>>309
ありがとうございます。

314 :
>>303
ぐっさん、れんこん、あす、あーさ、みっきー、りんきら、星月
タイ米、海、白妙なっちゃん
トップと専科と新公学年辺りとOGは外した
好みの芝居となるとまた別

315 :
>>306
誰だか忘れたけどダッフィの人いたよね

316 :
>>303 です
皆さんありがとうございました
自分がめちゃくちゃおかしい訳ではなさそうで安心した
友人とは全く好みが合わないみたいなので芝居の話は出さないようにします…

317 :
>>316
基本好みと主観でしかないから「自分がおかしい」わけでも「友達がおかしい」わけでもないからね
友達一人とだけの会話で「自分はおかしいのかも」って思う思考回路はおかしいと思う
あなたの挙げてる娘役二人は自分にとった最低だし

318 :
>>317
締めた質問にわざわざレスしてくる意味はなんですか?
好みの違いって事で理解してる
最後の一文言いたいようにしか見えない

319 :
くだらね

320 :
ちゃぴと華…
言いたくなる気持ちわかるわ

321 :
DSの取次ってどれくらい前にくる?
お金をプールしておきたいのでいつもの別箱と同じくらいのタイミングに来るのかみなさんの過去の例を教えてほしいです

322 :
>>318
余計な一文をわざわざ入れるからだと思うよ
>>316
>自分がめちゃくちゃおかしい訳ではなさそうで安心した

〆の文で我田引水に答えを使うのは回答してくれた人達に失礼だよ

323 :
>>321

過去にいた会も今の会も、公演の取り次ぎと同じぐらいだった。
別箱でも本公演でも早い方なので。

324 :
東宝ならオリジナル演目の月組もチケ難でしょうか?明日の友の会先着でも厳しいですか?

325 :
明日月東宝先着だったか
忘れてた
あんがとさん

326 :
>>324
東京は邪馬台国の風が公式では全日程完売になったという事実から判断して下さい
また今回は二番手の退団公演でもあります

327 :
>>326
何が公式ではだよ
実際チケ難だったし
なめんな花組

328 :
東宝で1番お気に入り、見やすい席はどこですか?

329 :
>>328
2階最前列センター

330 :
>>329
以前2階3列センターで観劇したのですがとても良い席でした
最前列だと銀橋(特に足元?)がよくみえないと聞いた事があるのですがそれは気になりませんか?

331 :
>>328
2階A、Bサイド端席(3席のとこ)の通路側

332 :
>>328
立ち見3番

333 :
>>328
2階2列38.39
2階1列だと私の座高だと銀橋の足元まで見えないか

334 :
2階の1番73番も好きだな

335 :
>>330
東宝の2階1-3列は以前はSSだったからね
美智子様も座られてる

336 :
2階は銀橋の照明が毎回眩しい

337 :
1階の一桁列端(花道横)も楽しくて好き

338 :
>>330
>>329です
銀橋が足元まで見えているかあまり意識してなかったかも
目の前を遮るものがないのがよいです

339 :
>>338
前の人とか気になっちゃうタイプなので良さそうですね

みなさん回答ありがとうございました!

340 :
ザ宝塚の娘役!のような髪型や服装や持ち物のOGさんのSNSがあれば教えていただきたいです。

341 :
>>340
真衣ひなのちゃんのインスタおすすめかも!
ヘアーカタログとか載せてくれるよ!
知ってたらごめんねー

342 :
>>341
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و

343 :
下級生娘役にチケットのお取次をお願いしました。返事が来る日の目安(3月○日頃にお返事致します、とありました)が書かれていたのですが、その日から10日程立っています。こちらからメールするべきですか?もう少し待つべきですか?

344 :
>>343
お断りじゃなくても連絡来るってことだよね?
申し込んだ日まであと何日くらいなの?
日付が迫ってるならさっさと連絡しちゃうけど、そうでないなら私はもう少し待つかも

345 :
梅芸メインホールの12列端と15列端だったらどっちがマシでしょうか?

346 :
>>344
そうです、取次できるかできないかの連絡が来るようです。
観劇日まではまだ2週間ほどあるので気長に待ってみます。ありがとうございます。

347 :
友会からのチケットって年単位でどれぐらい当たりますか?ステイタスと合わせて教えて欲しいです、

348 :
>>347
回答じゃないけど、友の会スレの過去スレ遡ったほうがたくさんデータあるよ
たまに年にどれくらい当たったか報告しあってるし

349 :
>>348
そうなんですね、ありがとうございます!

350 :
東京千秋楽のチケットって1次で外れたらほぼ無理だと諦めているのですが
プレイガイドの抽選・一般(友会じゃなくて)で取れたことある人はこのスレにいらっしゃいますか?
世の中には存在するのでしょうがここにもいらっしゃるかなと思いまして
ほぼ無理でも希望が持ちたい…

351 :
>>350
随分前だしトップじゃないけど
ゆみこのサヨナラ東京楽プレイガイドで当たったよ

352 :
ガンサーの定義は何?
私はガンサーには2種類あると思ってる
1、踊れるけど顔の表情の付け方の癖が強いために、ダンサーという印象<表情の印象になってしまっている
2、踊れないからその分表情で何とかしようとしている

353 :
100周年以降に就任した某トップコンビお披露目公演東京楽
某プレイガイドの一般で取りました
自分でもびっくりした

354 :
すごい…
プレイガイドでも千秋楽取れる人はいらっしゃるんですね
希望が少しだけでも持てましたありがとうございます。

355 :
>>352
2のみ

356 :
>>352
私の贔屓は1に当てはまる
わりと踊れるほうなのに組スレとかでは顔で踊ってると言われる
本来ガンサーは2に分類される人のみを指して言う言葉だと思う

357 :
1は独立して顔芸って言うわ

358 :
>>350
ローチケで当てたことあるよ

359 :
花星は1も2もいっぱいいるイメージ

360 :
質問な答えるの忘れてた
1は顔芸、2はガンサーだな

361 :
>>352
質問に質問で失礼します
顔で歌う人もいるけどどう呼ぶのか教えて下さい

362 :
>>361
ガンガー

363 :
今さら壮一帆さんに興味持ったんですが
これは観ておくべきという作品を
独断と偏見でざっくり教えてください

364 :
>>363
若き日の唄は忘れじ
シャルウィダンス

独断と偏見です

365 :
>>363
シャルウィダンス
前田慶次
花組ファントムのキャリエール

366 :
ありがとう
まずシャルウィかな
あとは順次

367 :
上級生男役の誕生日プレゼントって何にしたらいいの...男役への誕生日プレゼントって何あげたことあります??

368 :
>>367
贔屓の好きなブランドのモノ

369 :
>>362
ID変わってるかも ありがとうございます

370 :
星ショー
スターズの場面
ことちゃん、せおっち以外の人教えて下さい。
ラストのデュエットダンスの影ソロは
誰ですか?

371 :
>>370
なぜアンケートにした
琴せお以外は紫藤・朝水・天希・蒼舞・天路・天翔
デュエダン影ソロは夢妃と小桜

372 :
極美が抜けた

373 :
オペラグラスを買い換えようかと思っているのでオススメを教えてください。贔屓ロックオンタイプです

374 :
>>373
ニコン モナークHG8×42かモナーク7 8×30
ヴィクセン アトレックU HR8×32WP
カールツァイス Victory Pocket 8×25

あとはこちらを参考に
観劇におすすめの双眼鏡 [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1490186672/

375 :
>>373
観劇ヲタク 150人ってツイで検索すると膨大なまとめが出てくるからそれも参考にどうぞ

376 :
>>374,375ありがとうございます。専用スレあったんですね!ヴィクセン良さそうですね。スレとブログ参考にして有楽町のビックカメラに行ってみようと思いますありがとうございます

377 :
>>376
有楽町のビックカメラもいいけど
秋葉原のヨドバシカメラも双眼鏡売り場広くておススメ
この2店舗ならだいたいの時間帯詳しい店員さんがいる

378 :
>>371
ありがとうございます。
スレを間違えてしまいました。

379 :
>>371
極美抜けてるよ

380 :
>>379
すぐ下に抜けてたって補足してますやん

381 :
>>371
天翔→天飛 かな

382 :
お茶飲みも入出もやってない下級生を応援してます
公演では贔屓をオペラでずっと追えるのでいいのですが、それ以外の期間での贔屓ロスが中々解消できません
円盤にもほぼうつってないし、放送された新公もほとんどないです
あるのはお礼状とその直筆メッセージ、たまに上がる入出だけです。そういう人を応援してる方はみなさんどうやってロスを解消してますか?

383 :
>>382
私にもそんな時期がありました
ただひたすら数少ない出番について仲間と語り盛り上がり!もしかしたらここで映ってるかもしれない!とひたすら画面を凝視してましたw
次の入り出ではこれを渡そうー!とかそれぐらいしか出来ず…
今では追い付けないほどの露出になりましたが見切れてるぐらいの出番だったころが1番楽しかった思い出です

384 :
>>344
今更ですがありがとうございます。
無事連絡来ました。

385 :
エルベの連れ込み宿のシーン(服は2枚だけのくだりなど)を笑うのはおかしいでしょうか? 笑わない人が多いですか?
個人的にはカールのセリフや言い方が面白くてくすっとするシーンだと思うのですが

386 :
>>385
精一杯の見栄を張っているので、カールの優しさに毎回涙する場面です

387 :
>>385
自分が面白いと思えば笑えばいいし、何が正解はないと思うよ
私はその場面無性に切なく泣いてしまう

388 :
笑う人に怒りを覚えるという意見を見て
結末を知ってからも泣きながらもくすっとしてしまいますし、劇場でも笑う人が多いので気になりました
答えてくださってありがとうございます
自分の感じたように反応しようと思います

389 :
>>388
台詞の言い方や顔芸で笑えただとファンは怒りを覚えるのかもね
おいっ泣いてんだか笑ってんだかだっちだよ状態だわ

390 :
締めたあとだけど
カールの良さというか何となくほっこりするところがあるから笑うのもわかるよ
後々あそこにも身分の差があると思うから何回か見てると切ないけど

391 :
締めたあとですが最後に
何回観てもカールの必死なところや優しさに若さと初々しさが感じられて思わず笑みがこぼれるので
周りの方に不快に思われたら嫌だなと思いました
こうしていろんな考えを聞けて良かったです
ありがとうございました

392 :
ムラ公演中に娘役さんに初めて手紙を書きお茶飲み参加希望の旨を伝えましたが
1度手紙を書いたくらいでは案内は頂けないものでしょうか
大体どのくらいで案内いただけるか教えてください

393 :
>>392
会なし男役の話だから参考になるかわからないけど
ファンになりたての頃ムラ公演中にお茶飲み会等のことには一切触れず感想だけの手紙を送ったら
10日後くらいにお茶飲み会の案内が届いたよ
1度の手紙で案内が来るかどうかは生徒にもよると思うけど案内くるといいね

394 :
>>392
生徒とお付きによるけど
お手紙(お茶飲み行きたいって書かなくても)出すとそのうちお茶飲みや取次のお誘いが来る
お茶飲みはタイミング合って早いと出して1週間位だし、お茶飲み終わったばかりややってなかったりだったら次のタイミング
時々感想のお手紙書いて気長に待ってみたら

395 :
茶飲み行きたいとかいきなり書くのって応援ってより会うのが目的っぽくて手紙の内容にもよるけど人によっては敬遠されそう

396 :
>>392
うちの生徒は母親の方針で複数回手紙を出し続けて応援する気があると分かった人にしか案内していない
初回の開催で希望者みんなに案内したら物品転売、お礼状転売酷かったからやめたって
あと上級生会との掛け持ちでチケット目当ても多いから

397 :
男役はファン増やしてなんぼだけど娘役は逆に金がかかるから少数精鋭でも良いってところもある

398 :
>>392
会無し娘役

初お手紙
別箱観てお手紙
ムラ公演観てお手紙
東宝公演観てお手紙
バウ観てお手紙
お茶飲み会の案内

私はこんな感じでした

399 :
関東圏からムラヘ遠征するのに皆さんは新幹線派?飛行機派?
今どっちで取るかすっごい迷ってます
飛行機って遅延するイメージだけどどうだろう?
でも新幹線で長時間座るのもキツイんだよな〜…
回答お待ちしてます

400 :
>>399
前乗りなら飛行機で日帰りなら新幹線
新幹線の方が駅弁を楽しめるしゆったりできるので好き

401 :
>>399
マイルが無ければ新幹線派
のぞみなら2時間半でしょ
博多まで新幹線でも大丈夫だったわ

402 :
>>399
羽田まで行く乗り換えが多いのと
天候に振り回されにくいから新幹線派
便の変更も簡単だし

403 :
>>399
空港って場所と飛行機が好きだから基本飛行機派

404 :
ヅカ初観劇の友人を招待するのに1階15列20番台〜あたりってどうかな?
オペラグラスは持っていく
正解はないけどどのあたりが初観劇にはぴったりなんだろう2階前方?

405 :
>>404
その辺りすごくいいと思う、でもできるだけ自分はセンターブロックにしてる

406 :
いつもサイドで見てるからまたにセンターだと0番がストレスなく見られて感動する
列に関わらずセンターは見やすいよ
2階もオケボックスが見えて面白いかもね

407 :
回答をありがとうございます。
やっぱりセンターだよねぇ…当たれば喜んで招待したんだけども
センターは当たっても最後列とかで(個人的には少し高くなってて好きだけど)
レビューなし客席降りなしの初観劇が最後列ってのも
「次は誘われてもいいや」ってなっちゃいそうで誘えなかった

408 :
締めた後だけど
私はAやBに初心者連れてく
「このお値段でこんな素敵な3時間!!」
とほぼみんな喜んでくれるby東宝

409 :
>>399
自宅から新幹線の駅へのアクセスがいいので新幹線

410 :
ポケカレを買ったあとの使用用途が知りたいです、入れる場所も持ち運べるものも思い付かなくて結局しまってしまうので

411 :
>>410
普通に定期入れに入れてる
窓から見えるようにしてる

412 :
>>410
私は見えないように入れてるよ
今は会社のIDカードケースに学生時代は生徒手帳の内側に

413 :
>>399
効率を重視するので飛行機のほうが好き
飛行機の方が片道1時間位短くなるし

414 :
遅くなりましたがお茶飲みの件ありがとうございました
退団されてしまうので参加は叶わないと思いますが心の中で応援を続けたいと思います

415 :
どう頑張ってもスカステは入らない地域の小学校低学年の親戚の子に宝塚を布教したいです。みなさんならどうしますか?
とりあえず自分が雪ファンなので、ひかりふる路とSVは焼いて置いてこようと思っています

416 :
>>415
私はまずは直近のNHK-BSの放送予定をお伝えしてみます

417 :
>>415
親戚レベルだと焼いて置いていくのは犯罪では
懲役刑罰金刑のある行為の犯行予告を匿名掲示板で出来るモラルのなさがすごい

布教したいなら正規で販売してるDVDなりBlu-rayなり購入してプレゼントすればいいじゃん
写真も入ってるし映像もまあ綺麗
公式のソフト2、3枚とGRAPH(歌劇より写真が多く漫画も一応載っている)何冊かとプログラムとか

418 :
>>417
親戚なんて友達と同じレベルだし目的が明らかに販売目的では無いし問題ないよ
みりおの友達のビデオ見てってのと同じレベルだろ

419 :
>>418
親戚でも友達でもあかんやろ

420 :
>>418
同じレベルなら販売ビデオじゃん

421 :
スカステ内の番組や雑誌の感想を舞台の感想と同じ様に生徒(贔屓問わず)へ郵送のお手紙で伝える方いますか?
収録撮影からタイムラグがあるでしょうし読む読まないに関わらず
生徒にとって迷惑になるなら控えようと思います

422 :
迷惑かどうかなんてその生徒にしかわからないんだから書きたいなら書きゃいいじゃない
背中を押してもらいたい以外の解答しかないじゃんこんなの

423 :
>>415
小学校低学年の子に最初にSVはともかくひかりふる路は見せないわ
次々に人がギロチンで処刑される暗い話だよ?
自分が雪組ファン云々はひとまず置いといて>>416さんの言うように3/25にBS放送される宙組の天河とシトラスを見てもらうほうがずっといい

どうしても雪組見せたいんだったらルパン3世のほうがまだわかりやすいかな
あとはミーマイとか別箱だけどみちふうのラブドリ
明るくて華やかで楽しいのがいいと思う

424 :
>>423
SVだけならいいかも?

BSはコピーは10までいけるからなー
布教するにはちょうどいいかもね

425 :
>>421
迷惑かはわかんないけど、タイムラグがあるのは当たり前だって生徒もわかってんじゃないかな
しかも放送時期とかそんなに把握してないと思うよ
だから別に送ったって構わないと私は思う

426 :
>>421
タイムラグ気にするなら出版物もダメじゃん
どう見えたかって感想も重要だと思うよ

427 :
>>418
みりおのは販売ビデオじゃないの?
スカステもない時代だよ

428 :
>>427
販売ビデオも使用は個人利用に限定されてるから同じだよ

429 :
気になったので調べてみた

特定少数の人に対し、テレビ番組をダビングした DVD や BD 等をあげる、または貸す行為は著作権法に違反しません。50人を超えなければ特定少数に当てはまるとは限りませんが、特定の友人かつ数人程度までなら著作権法に違反しないと考えられます。

430 :
>>428
ダビングの話してたんじゃないの?

431 :
>>418
みりおの時代とは法律が違うよ

432 :
ごめん、さっきから話が出てるみりおのビデオって何?

433 :
みりおがファンになったきっかけの話じゃないの?
BMBだより

434 :
>>432
みりおがヅカにはまったきっかけが友人から借りたヅカビデオだった

435 :
>>432
みりおが宝塚にハマったきっかけは友達からLUNAかなんかのビデオ借りたことって意味

436 :
431です
お答えくださいました皆様ありがとうございました!

437 :
ポケカレ聞いたものです。
通勤定期が必要ないのでパスケースがなく、財布にでも忍ばせます…
ありがとうございました

438 :
>>421です
回答有難うございました
舞台観ていないのにファンレター送っても良いのかと思ったので質問しました
確かに送るだけなら勝手にしたら良い話でした

439 :
カサノバを見てちなつさんが気になったのですが花と月あまり見てこなかったので過去のちなつさんを見たくなりました。ちなつさんが魅力的な役で出ているおすすめの作品は何がありますか?

440 :
>>439
私の趣味だけと、こんな感じかな

スターダム(バウ主演)
ポーの一族
金色の砂漠
あかねさす
月雲の皇子

441 :
ちなつで一番好きなのは金色の砂漠のジャハンギールだな
上記以外ではエドワード8世新公とアリスの恋人がかわいかった
女装ということで言えばメロディアでカレーと組んで踊ったやつ

442 :
>>439
金色の砂漠
月雲の皇子
春の雪

作品として好きだったのもあるけど
ちなつがスパイスとして効いていると思う

443 :
寝取ったり寝取られたりが好きなのねw

444 :
皆さんありがとうございます!録画してあるものの見れてない作品がいくつかあるので早速見ます!

445 :
東宝周辺でオススメのラーメン屋さん教えてください
豚骨、醤油が好きです

446 :
>>445
ゴジラ裏の三田製麺所
つけ麺でチェーンの店だけど

447 :
>>445
その並びに東京豚骨オススメする店あった気がするけど、もしかしたら三田製麺に変わったかも。あっさりだが有楽町駅からの山手線ガード沿いの喜多方ラーメン坂内も好き。

あの辺はこってり系のラーメン屋さん多くない。ラーメンにこだわるなら、シャンテの中とかの中華屋さんなどを利用したり、
少し離れて良いなら交通会館の中のラーメン屋さんか東京駅のラーメンストリートまで足を伸ばしちゃうといいのかも。

448 :
東京駅まで行ったら遠いよね
KITTEにラーメン激戦区オープンしたけど

449 :
>>445
有楽町駅前の電気ビルジング地下のパーコー麺
お店の名前は忘れた ごめん

450 :
>>446-449
たくさん教えてくださってありがとうございます!
歩くのが好きなので、東京駅周辺も行ってみたいと思います
シャンテの中華屋さんは盲点でした
三田製麺やガード下のお店も気になっていたので行ってみます
パーコー麺は万世拉麺でしょうか?
チャレンジしてみます!

451 :
わりと回数多く観劇する方です
公演初日を観劇しない場合、MY初日までにどこまで情報をシャットアウトしますか?
稽古場は見るけどナウオン・初日映像は見ない、ツイ・2chなどの感想は見ないがスカステは見る、何もかも見ないプログラムも買わないなど

452 :
三木先生の作品って面白いと思いますか?

453 :
>>451
自分は2〜3回しか見ないけど
文字バレとかレポは普通に見て、音楽映像系はマイ初日以降解禁にしてる
うっかり見ちゃったり好奇心に負けることもある

454 :
>>451
数回通うので全部見て予習する

455 :
>>451
稽古場映像までは見て、
その後はマイ初日までタカニュもナウオンも見ないでネット情報にも触れないっていうのが理想かな
初日から一週間以上空いちゃうとシャットアウトは難しいけどね
でもナウオンは一回観てからにしたい派

456 :
>>451
各組5回以上見るけど別にシャットアウトはしない

457 :
新公主演経験のある男役で、歌ダンス芝居の三拍子揃っている(どれも平均以上にできる)方を教えていただきたいです
友人と話していて全く意見が合わなかったので…

458 :
>>457
飛龍つかさ

459 :
>>457
留衣蒔世

460 :
親戚の子に宝塚布教したい人ってもう来てないかな?
とりあえず子供に布教したいならわかりやすいショーを見せたらいいと思う。
時間も短いし羽背負ったパレードもヅカ観た気になるし。
興味持ってくれたらベルばらとか見せるな私なら。

461 :
>>452
個人的には近年全部ハズレ
暗い、意味不明、使う生徒が偏ってる上にその好みが合わない

462 :
>>457
天華えま

463 :
>>457
つかさとあやな

464 :
>>445
あっさり系ならひょっとこ
少し変わったものなら銀座 風見
酒粕を使った濃厚なラーメンが路地裏にある
豚骨系はピンとこないけど風見周辺に担々麺とかつけ麺とかの人気店があった気がする

465 :
>>457
明日海りお
珠城りょう
望海風斗
真風涼帆

466 :
そこにたまきち入るか

467 :
ってか入れてもらえなかった紅

468 :
>>457
桜木みなと
極美慎
永久輝せあ
番手付き除いてこのあたり

469 :
>>457
和希そら

470 :
>>456
礼真琴をお忘れなく

471 :
選曲も片寄ってるしつまらない

472 :
>>451 です
ありがとうございました
20世紀号のMY初日が先なので悩んでましたが参考にさせてもらいます

473 :
>>457
番手除いて、瑠風輝、飛龍つかさ、天華えま、永久輝せあ

474 :
>>457
番手を除けば
そら
ひとこ(お芝居が弱いけど)
あり(お芝居が弱かったけど経験値がカバーしている)

475 :
20世紀号に乗ってを見たかた、どうでしたか?
特に雪組ファンではないのですが、別箱ですが
わざわざ行く価値ありでしょうか?

476 :
>>475
普通に楽しかったよ
歌はもちろん ドリフのコントみたいな動きも新鮮だった
ただ 何かを考えさせたりみたいなのはない
予習なしでそのまま楽しんだアナワとか天河とかが近いかな
あくまでも私見です

477 :
>>475
面白いよ
むしろ贔屓がいない方が番手でモヤモヤしなくていいかも
ただ曲は一回では覚えられないw

478 :
>>468
極美踊り下手やん

479 :
加えて歌も芝居も微妙だと思う
今のところは

480 :
New wave!のIf it's overの場面が好きです
皆さんはどの組のどなたの歌や踊りが好きですか
私は普段月組が好きですがこの場面については花のゆきちゃんの歌がかっこよくて好きです

481 :
>>457
挙げられてる中ではたまきち、ひとこ、極美慎はビミョーだと思った。鷹翔千空は本番に強いらしいし穴がないと思う

482 :
>>457
トップ
望海
2番手

3番手以下新公卒業済
桜木
和希
永久輝
飛龍

483 :
>>457
番手ついてる人を除いたら
和希、優波、留依、飛龍、天華

484 :
>>480
男役パートはだいもん
娘役パートはカトリーヌ
その前のアメージンググレースはゆうみが好き

485 :
>>457
上記以外なら夢奈るね

486 :
>>457
あやなは三拍子はそろってないと思うよ

487 :
妊娠中も会活動してた方、いらっしゃいますか?
入出やお茶会、会チケ申込などどんな感じで活動されてましたか?

488 :
>>457
明日海、望海、礼、月城、朝美、桜木
和希、永久輝、留依、天華、飛龍、瑠風
風間、縣

489 :
>>487
ものすごい勢いスレで誘導されたからこっちなんだろうけど
こっちで再質問する前に先に質問書きこんだほうのスレで誘導してくれた人へのお礼&元のスレでの回答募集は〆るのがマナーです

490 :
>>488
縣くんは歌が大穴

491 :
いい会、良心的な会と銭ゲバ会の違いってなんですか?
現在入っている会にしか入ったことがないので少し気になりました

492 :
>>489
横からだけど>>487はこっちに来る前にちゃんと御礼言って締めてるよ

98 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:16:46.37 ID:XDAIl5gg
>>95 そうします、すいません
誘導ありがとうございます

493 :
>>488
もえことおだちんはダンス苦手

494 :
れいことダンス得意とは言えないなー

495 :
>>487
入出は不参加、本公演別箱お茶会参加、会チケ普通に申し込みしてた
後期から産後半年くらいは会活動おやすみ、その後頻度は減りつつも会活動復活させてます

496 :
>>457

番手外だと

飛龍つかさ
蓮つかさ
夢奈るね
永久輝せあ
綾凰華
天華えま
和希そら
るかぜひる
留依蒔世

あたりかなー
星花厳しいね

497 :
>>484
ありがとうございます!だいもん、カトリーヌもさすがの歌声が素敵ですね
アメージンググレースを飛ばして見てしまうのでゆうみのをチェックしてみます

498 :
>>457
愛月ひかる

499 :
>>492 初心者で勝手が分かっておらず、すいません
フォローありがとうございました

>>487 詳しくありがとうございます! 初めてのことで全く分からず、悩んでいたので大変助かりました

500 :
東宝の劇場で売っている食べ物でおいしいものは何ですか?
公演デザートの他にオススメはありますか?

501 :
>>500
四階で売ってるアルハンブラとロイヤルのスイートポテトおいしい

502 :
>>500
菊水堂のポテチ

503 :
>>500
菊水堂のポテチとアルハンブラで甘辛

504 :
>>500
肉まん
あの値段であのデカさであの味は優れている

505 :
>>500
カルーアのソフトクリーム
肉まん

506 :
>>500
アルハンブラ

507 :
いつも公演デザートしか食べておらず
売店には食べ物がたくさん売っているので気になっていました
観劇の楽しみが増えました
みなさんありがとうございます

508 :
今度ムラへ初遠征をします
皆さまいつもどの辺りに宿泊されていますか?出
来るだけ多く観劇したいので宿泊代は抑えられたらと思ってるのですが、カプセルホテルなどはやはり神戸まで出ないとないみたいで迷っています

509 :
>>508
安さと近さ重視なら宝塚イン、アパートの1室みたいなホテルでユニットバスだけど1泊7000円くらいで劇場からも近い、ただ土日だとすぐ埋まる
西梅田のファーストキャビンもよかったけど阪急梅田から20分くらい歩くから近くはない

510 :
カレント宝塚は?

511 :
カプセルも検討してるなら西梅田のファーストキャビン
阪急梅田ではなく新福島からなら10分もかからないよ

512 :
ムラならカレントかプチハウスかタカラヤ
平日ならタカホも当日予約で7000円くらい

カプセルもありなら梅田のおやどHARUってとこが安くてきれいで自分は常宿にしてる

513 :
カレント知らなかった、個室なのに安いね

514 :
>>507
にくまんとアルハンブラは二階席ロビーの売店
タマゴサンドも美味しいけど私もにくまん推す
二階席ロビーには隠れ公演ドリンクもある
ひっそりとトイレ入口右上に張り紙があるから見てみて

515 :
>>513
カレントはお風呂は共用だからそれがイヤな人はやめといた方がいいかな

516 :
隠れ公演ドリンクは下の階のと違うの?

517 :
友の会に入会されてる方に質問です
年会費分の元は取れていると思いますか?

518 :
演者(の上手い下手)は関係なく、純粋にお話として面白い作品ってなんだと思いますか?

519 :
>>517
プレガの手数料って考えたら十分すぎるほど

520 :
ご贔屓と同じくらい、むしろご贔屓よりも好きな生徒さんが同組に出来てしまった場合、皆さんならどうしますか?

521 :
>>520
それは現贔屓が贔屓じゃなかったんだよ
単なる推しの交代
贔屓なんてそんな軽々しい気持ちで呼ぶもんじゃない
この人が死ぬまで一生を捧げて応援する、私財も惜しみ無く出来る限り投資する、他の人には見向きもしない、少しでもあの人素敵なんて浮気心作らないそう決心して初めて生徒のことを贔屓と呼べる

その覚悟もなく他人に靡くのは単なる推し活してるだけ

522 :
私財を投げ打てとは思わないけど
贔屓より好きな生徒とは何ぞとは思う
贔屓の定義がわからん

523 :
>>521
wwwwww

524 :
初めて好きな組子が出来た時は「推し変」するかも知れないと思い数ヶ月様子を見た
色々とつまみ食いして「何が起きても自分は揺るぎなくこの人が一番だ」と確信してから会に入った

525 :
同じく、この人にならいくら貢いでも後悔なんてしない!この人の為になる事をしたい!という想いになってから会に入った。だから全く余所見する気になれない。
ただ、退団後は宝塚から離れそう。

526 :
他のジャンルや他組の推しだったり気になる下級生見てこの子達もいいな〜って思うけど、贔屓は写真1枚配役1つでも一喜一憂してキュンしたり動揺したりするから違うなって思う

527 :
507です、皆さま教えてくださりありがとうございます!!
とても参考になりました!

528 :
締めたあとですが499です
隠れドリンクもあるなんて知りませんでした
トイレ近くの張り紙を探してみます
ありがとうございます

529 :
>>525
よそ見しようと思ってなくても
ある日突然堕ちた

530 :
梅芸メインホールの最前列はかなり見上げるかたちですが
赤坂ACTシアターも同じような感じでしょうか?
何列目辺りがおすすめでしょうか?

バウホールは8列目から傾斜があるようですが
3、4列目位の前方席も見辛いでしょうか?

よろしくお願いします

531 :
>>530
バウ3,4列目経験あるけど見上げる、当たり前だけど後ろより見やすいし収録とは違う斜め下からの角度から見られてかつ舞台が近いから贔屓いるなら良いと思う、ただ一番見やすい7列センターは大抵お客様席で選べない

532 :
>>529
旦那がいてもある日突然他の人に堕ちるようなもんかねぇ

533 :
>>521煎餅かよ

534 :
>>531
わかりやすく教えて頂きありがとうございました

535 :
先日「宝塚が好きなのに、七瀬りりこを知らないなんて!にわか!」と言われました。wikiを見てもピンとこないし、出演作を見ても見つけられませんでした。
在団も短かったようですが、宝塚ファンの間では知っていて当然なほどのお方なのでしょうか?

536 :
>>535
カラオケバトルにたまに出ているので、一般人でも知ってるOGと先生から思われてるのでは?

537 :
>>535
在団当時は下級生ながら目立つ存在だったので、当時リアルタイムで
ヅカヲタ(全組見る人)なら知ってて当然だと思う
りりこの現役時代を知らない程度の観劇歴しか無いならニワカ
という意味であるならまあ通るかも

538 :
>>536
先生?

539 :
劇団宛ての生徒さんへのファンレターはその生徒さんのポストカードを使いますか?封筒で送る方が多いでしょうか。
生徒さんのポストカードをたくさん買ったら少しは生徒さんの役にたつかな?と思いまして。でも使わずにおくのもなんだかなと思うのでファンレター書いて消費しようかと。
見られて困る内容は書きません。変ではないかな?

540 :
>>539
郵送ってこと?
変じゃないと思うけど、私は郵送のときは普通のレターセット使ってる
公式のポストカード使いたいなら、ハガキが入るサイズの封筒に入れて封書で送るのでもいいと思うよ

541 :
関東〜東北や九州に住んでいる方でお稽古待ちのためにムラ遠征される方いらっしゃいますか?
観劇予定はないけど仕事が閑散期に入るから行ってみようかなと思っています

542 :
関東だけどよく行く
公演中ってせわしないけどお稽古待ちは時間にゆとりがあって好き
東京だと観れなくてもムラだと当日券とかで観れること多いし

543 :
来年の年間スケジュールと、雪組の次回全ツ/DC東上の演目が出るのはいつ頃になりそうですか?

544 :
>>541
贔屓の誕生日がちょうど仕事休みで弾丸でムラ遠征したことある

545 :
>>541
お稽古待ち期間も週一で通っている人もいますよ

546 :
ムラにお稽古待ち通いしたいけど交通費が痛い関東圏の人は新幹線が多い?バスは疲れるから避けたいし

547 :
>>546
飛行機の方が安い場合があるよ
スカイマークなら羽田便だし

548 :
18:30からの総見を観劇後、出に参加すると最終的に解散は何時ころになりますでしょうか?各会によるという事は分かってるのですが、皆さまの経験をお聞きしたいです

549 :
>>547
ありがとう
関西行きで飛行機使ったことなくて
今度選択肢に入れてみる

550 :
>>548
総見でも出待ちなしの時数回
出でイベントしても大体いつも通りです

551 :
>>548
22時40分

552 :
>>540
ありがとうございます。封筒に入れるのは思いつかなかったです。

553 :
>>541 です
皆さんありがとうございます
ゆっくりご飯や観光も出来そうですね
今度の仕事休みを狙って行ってみようと思います!

554 :
547です
総見後の出待ちがない場合もあるのですね!
10時半を過ぎるのは覚悟した方がよいという事ですね、ありがとうございました

555 :
便乗して
ムラの初日の出はトップ会は
何時頃解散できますか?

556 :
>>555
20時30分

557 :
>>556
ありがとうございます
今度挑戦してみます

558 :
>>557
ギャラリーに?

559 :
トップがでてくる時間じゃなくて
解散を聞いてるのに馬鹿ですか?

560 :
贔屓組に有名&人気のある海外μをやるのと座付きの先生オリジナルの芝居+ショー、どちらをやってもらいたいですか?

561 :
>>560
オリジナル芝居とオリジナル洋ものキラキラショー、トップ付近のファンじゃないので役の多さや出番の多さが段違い
ここんところこの組み合わせが全然来てなくて本当につらい…

562 :
>>559
解散時間が終電や門限に間に合うか、会員もギャラリーも条件は同じだろう

563 :
ムラの初日のトップなんて下手すると変更入りまくりですごく遅くない?
逆にすごく早い時もあったりするけどw

564 :
自分は初日の出は何時かわからないから夜行バスにした

565 :
>>560
ショーが好きだからオリジナル芝居+ショーかな
海外μもいいけど2年に1回くらいでいい

566 :
>>560
オリジナル
海外μでも微妙な演目が一番悲惨

567 :
>>560
オリジナル
外部舞台は外部でなるべくオリジナルに近いものが観たい。宝塚で見たいとは思わない

568 :
歌劇やグラフは何処に置いていますか?
本棚ですか?
日焼け、カビ対策はしてますか?
かなりの数でどうしようか困っています

569 :
>>568
12冊入る箱(ファイルボックス的なの)に1年分ずつ入れてベッドの下に突っ込んでる
日焼けしないし、今のところカビもないけど、読むときにちょっとだけ面倒

570 :
昭和終わりから平成初期の学生時代に1番ファン活動していたアラフォーです

今は非会員の差し入れなどしたらブラリ入りだと目にしますが、いつ頃からその様なルールが普通になったか教えてください
昔はゆるくて時代が違うと驚く事ばかりで、自分でも新規だと自覚しています

(今、元生徒さん(82期くらいの方)が娘のバレエの先生で、その方も今のルールに驚かれていて、気になったので質問させて頂きました

571 :
シメさんのオススメ作品教えてください。
うたかた以外で
トップの時でなくてもいいです。

572 :
>>571
個人的には雪ベルばら特出のフェルゼン
同期のニナちゃんとの愛の棺は今でも忘れられない

573 :
>>571
個人的にアポロンの迷宮だな

574 :
>>569
567です
ありがとうございます
12冊入るのを探してみようと思います

575 :
>>572
>>573
ありがとうございます!

576 :
ジェンヌさんへのプレゼントをレターパックライトで送るのってありですか?
普通の送り方がわからない、、

577 :
皆さんは地方遠征のスケジュール組むときは何から始めていますか?(チケットは地方なのでほぼ取れると思います)
やはり足の確保から行った方が良いのでしょうか……

578 :
>>577
まずホテル

579 :
>>577
そうは言ってもやっぱりチケット
意外と地元の会社ががっつりチケット持ってて一般にはあまり出回らないパターンがある

次は宿
地方にもよるけど何かのコンサートと被ると全く宿がなくなるから

580 :
>>577
宿→足→チケット

581 :
>>577
チケット→ホテル&足

582 :
>>577
チケホテル足の順かな?ジャニコンと被ってホテル取れなかった経験上

583 :
>>577
宿→チケット→飛行機・新幹線
最悪チケットが取れなければキャンセルできるよう、なるべくキャンセル料が直前までかからない宿にしておく
足は飛行機なら空き状況をチェックして混んでそうなら押さえるけど、新幹線ならほぼ乗れるから最後でいい

584 :
>>576
レターパックライトでも大丈夫

585 :
>>577
地方なら利便性の高い宿自体が少なかったりするからまずホテル
移動方法が飛行機なら2番目が足
それと並行してチケットかな

移動方法が新幹線なら指定席にこだわらなければギリギリまでなんとかなるので2番目がチケ

586 :
ムラなら宿→足→チケ
東京は遠征じゃないんだけど、東京なら何よりもまずチケットかな

587 :
首都圏在住、博多座に行くときは
観る日を決めたら行きまたは帰りの
足をおさえる。
宿は泊まる必要がありそうなことが
判明したところでおさえる。

588 :
575です
皆さんありがとうございます、参考にします!

589 :
お稽古待ち遠征が休演日と被るときは皆様どう過ごされていますか?

590 :
>>589
逆瀬川で美味しいもの食べる
清荒神にお参りして贔屓の栄達を祈願
西宮のTOHOシネマズで映画観賞

591 :
>>589
三田のアウトレットとか神戸でパンプス作るとか

592 :
>>589
京都観光

593 :
>>589
有馬温泉日帰り入浴もしくは宿泊
もしくはJR2駅先の武田尾温泉

594 :
お花代って何枚に何口で頼んでますか?三枚に二口だと少ないでしょうか

595 :
宝塚に連れていく友達ならどっち選びますか?
1.何回か連れて行ったけど、寝てしまう。
でも、あれ見たいとかDVD欲しいとか○○さん可愛かったと言う友達。チケは全部私任せ

2.凄くハマってくれたけど、学生のため公演時間や値段敵にも気軽には誘えない友達
チケ取るのに協力的。

1の子は金銭的にも時間にも余裕があるし気も合うんだけど、寝てしまうのがどうしても私には許せなくて…。
観にいきたいと言うだけなのも少し突っかかるところで。友会入れとかじゃなくて、ぴあ、ローチケとかで抽選でも一般でも協力してほしいと思ってしまう。私の心が狭いのだろうか

596 :
>>595
2の一択
1はチケ取りの労力を分からない人ってストレス溜まるし、毎回寝るなんてあり得ない。口だけなんじゃない?

2は将来有望と思う

597 :
>>595
私も2一択
チケ取り全部手配して挙げ句に寝られたんじゃこれからますますストレス溜まるだけだと思う
そういう人に協力頼むのはたぶん無理だから諦めたほうがいいんじゃ?
2は>>596の言うように今後が期待できそうだから学生のうちは負担にならないようにしながら付き合っていけばいいかと
ていうかそんなに気を遣ったりストレス溜まったりするくらいなら自分はぼっち観劇のほうが気が楽だけど

598 :
>>596
ありがとうございます。
チケを取れないなら、転売から買えばいいじゃん思考の子だけど高いとか言われるからもう嫌だなぁって思いつつも、それ以外は普段仲良いので行きたいって言われたら断れずにいましたが、これからは行きたいなら1人で行ってもらうようにします。
本当にDVD買ったりするからどこまで本気か分からず

>>597
ありがとうございます。
そうですよね。私も基本は1人観劇なので横で友達が寝られると気になってしまい集中できなくて。2の子はショーとか好きな子なので、(適切な言葉ではないですが)有望株として見守ります。

ストレス溜めるの良くないですよね。
御二方ありがとうございます。

599 :
カレルチャペックの紅茶のお勧めの味や飲み方があれば教えてください

600 :
>>599
これからの季節は水だしが手軽だし美味しいよ

601 :
水出しは専用茶葉でないと食中毒起こす危険ありだけど
どうなの?対応してればいいけど

602 :
ティーバッグ裏面のおいしい入れ方に水出し書いてないから普通のは対応してないと思う
去年買ったカレルチャペック福袋に入ってた水出し用のはさわやかで美味しかった

603 :
>>599
カレルチャペック ならパッケージの裏面にオススメの飲み方や合う食べ物が必ず書いてあるから、まず参考にしてみて
自分は雪組フレーバーをサイダーで水出ししたのがおいしかったからオススメ

604 :
皆さんありがとうございます
サイダーと合わせるの美味しそう
裏面も参考にしつつ色々試してみます

605 :
>>601
まだ言ってる人いるんだw

606 :
大劇場16列80番代後半と24列センターブロックだとどちらを選びますか?

607 :
>>606
一度しかみないならセンター

608 :
天飛華音さんはトップスターになると思いますか

609 :
ならないと思う。良くてかいちゃん

610 :
なると思う

611 :
途中送信すまん。
なれると思う。華があって舞台映えする。あとはもうちょっと自信持って前に出てきてほしい。

612 :
なると思う
研1桜華で役付きセリフあり
研2阿弖流為でメインキャストフィナーレピックアップ
研3で新公2番手役とエルベ通し役
今年は新公主演やるだろうし爆上げ街道だよ
中卒成績2番っていうのがまたすごい

613 :
ならないと思うなあ

614 :
まだ新公もしてないし何ともいえない
星はこれから推していくつもりなんだろうけど

615 :
黒燕尾が一番揃っている組はどこですか?

616 :
>>615
雪?
宙だと思うけど、かけるが抜けたからなんとも

617 :
>>616
それ何十年前の話よ
水はまこがいた頃はそれを売りにしてたけど今はバラバラだよ

618 :
壮さんのマイドリ黒燕尾はめちゃめちゃ揃ってたな
今はどこもあんまりじゃないの

619 :
星と月と花はどう見ても揃ってないから宙か雪にはなるな
星と花のバラバラはそれぞれの男役の美学が見えて好きだけど

620 :
>>615
前任時代ほどビシッと揃わなくはなったけど
それでも今の5組中なら宙組の黒燕尾が1番揃ってると思う全組観劇派

621 :
宙は中堅〜若手に人気のスターがまったくいないから
コーラスとか群舞とかで頑張ってるよね

622 :
>>615です。
皆さんありがとうございます。
揃えることも美学、揃わないことも美学、勉強になりました。

623 :
カサノバ初見なんだけどここは見ておけ!みたいなポイントあります?

624 :
見所じゃなくて見落としそうなおすすめポイントってこと?
それならベアトリーチェがカサノバの似顔絵を描いてるシーンのスクリーンかな

625 :
>>624
オペラグラスで見てると両サイド見逃すよってことか確かに

626 :
お稽古も中盤になって、今更贔屓の役に関連したグッズを見つけてしまい、差し上げるかどうかかどうか悩んでいます
おまけに、歴史モノなので既に他の会員が同じ物を渡してそうな気もして躊躇しています
ちなみに稽古場で使ってくれたらいいなという下心はあるので渡したい気持ちを捨てられないでいるのもあります
皆さんは贔屓へのプレゼントに渡す時期や被りはどこまで気にされてますか?

627 :
気にしてもキリないし答えも出ないし気にしない
そもそもプレゼントは自己満足なので
使っても使わなくても構わないと割り切って渡してる

628 :
>>623
見逃しそうなところだと
・両サイドの映像演出
・バイト多発(序盤ちなつやあきらもいる)
・みりおとみれいの濃厚な絡み(人垣の後ろで席によっては見えない)
・メディニの片思い
・仮面舞踏会のコンデュルメル夫妻
かな

629 :
>>624>>628ありがとう
一回しか見られないから見逃しそうだけど頑張ってくるわ
2階だから濃厚な絡み見られると良いな

630 :
>>629
さお太裁き中の下手のじゅりあとあきらのバカップルも忘れずに

631 :
シアター形式のお茶会に持って行ったほうが良いものはありますか?
また、開場20分後に会場に到着しても開始時間前なら顰蹙を買わずに済むでしょうか?

632 :
>>631
オペラグラスとバッグを床に置くのが抵抗あるならその対策

633 :
>>629
みりおとマイティが脱獄するところで牢獄の塀?のてっぺんでカレーとやり取りしている時に
舞台の奥のほうでびっくが乗ったゴンドラがスルスルと近づいてくる
2階席からなら見える

634 :
>>633
みりおが乗り込むのも見えるよね

635 :
>>631 ボールペン1本持ってたほうがいいよ
時間はまーったく問題ない

636 :
102でトップ出るとしたらひっとん、潤花、侑輝大弥、彩海せら、あまとかのんあたりですかね?

637 :
>>631
すでに回答に上がってるけど
・ボールペン(封筒に住所やアンケートを書くのに必要)
・あれば便利レベルだけど上のものを書いたり物販買うときの申し込み書を書くときの下敷になるもの
・エコバッグ(上着を入れて椅子の下に置いたりお土産を持ち帰る時あると便利)
・5〜8倍程度の小ぶりなオペラグラス

物販に並ぶ予定がなければ着席時刻が開始予定時刻前なら問題ない

638 :
>>632
>>635
>>637
ありがとうございます!!有意義な時間を過ごしてまいります!><

639 :
松岡修造さんの娘さんはトップになれると思いますか?

640 :
>>639
きっとなれると思いますよ(適当)

641 :
抜擢はすごくされると思うけど、トップ確定オーラまで
感じない。しばらく見てみないと。
とわこさんの娘さんは、トップ(男)無理は断言できます。

642 :
マジレスすると研1じゃわからん、歌もダンスも芝居心も見てないし本人の希望や持ち味にもよる、よほど下手じゃなければ早期抜擢すると思うし新公主演くらいはやるんじゃない?

643 :
とわこ娘は女役転向を勧めたい

644 :
>>639
歌えればなれると思う
ビジュアルはトップにそぐわしいもの揃ってる

645 :
スカステ録画を保存(ブルーレイなどに)する際の画質モード はどうしてますか
公演はDR、ナウオンやトーク系などは3倍録で贔屓が出てるものはDR…など自分で決めている基準があれば教えて下さい

646 :
>>645
3倍だとほとんど容量変わらないので
保存するような物は全部DR

647 :
スカステは大してビットレート高くないからディスクに焼くものは全部DRにしてる
基本は公演・ナウオン・ぽっぷあっぷで25GB1枚
新公は新公・新公トークで同1枚

648 :
基本的に全てDR

649 :
予算2万で男役贔屓にプレゼントあげるとしたらどのような物をあげますか?
お花代にとかは無しで

650 :
>>649
去年冬にニットキャップあげたよ
今年は白鳳堂とかのメイクブラシにしようかと思ってる

651 :
来月初めてDSに行くのですが、どんな服装の方が多いですか?
スカートかパンツで行くつもりでしたが、ホテルなのでワンピースじゃないと浮くでしょうか?

652 :
>>651
そんなことないですよ
結婚式二次会程度の格好の人が多かったけど、ジャケットにスカートや セットアップのパンツ姿でも問題ない。ただ素材やデザインなカジュアル過ぎず、レースや光沢があったりした方が浮かないと思う

653 :
>>651
ワンピースに限らずホテルでお食事できる格好なら問題ない
でもDSだから盛り髪はほどほどにw

654 :
当日急にチケット回ってきて会社帰りにそのまま行ったことある
普通のパンツにジャケット羽織ってビジネスバッグ
末席の方だったからかみんなそんな格好だった

655 :
それに真珠のネックレスして華やかさだしてた人いた。
本物じゃなくてアクセサリーのね。
終わった後、はずして飲み会にいってた。

656 :
ファッションチェックきも

657 :
>>652-655
具体的にありがとうございます!安心しました
綺麗めで少し華やかな感じで行こうと思います

658 :
宝塚音楽学校の予科生は夜中一つの部屋に集められて外側からドアを蹴られたり暗い廊下に連れていかれて怒られたりお風呂にも入らなかったり食事もままならないという記事を読んだのですが本当なんですか?

659 :
そういえば
まさちゃぴってまさおがあんまり踊れてないという印象だったけど
まさちゃぴ時代で一番よかったデュエダンってどれだろう?
自分は比較的後期ファンなのであんまりわからん

660 :
>>659
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから

恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが
そんなに踊れないトップのほぼワンマンショーをお見せするとは
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団は、秋篠宮ご夫妻・皇室に対するとんでもない無礼を働いたもんですね

毎公演舞台でブザマにコケまくる 超長期居座り明日海や
イカサマ100%動員詐欺の音痴で悪声の早霧がやればよかったのに

661 :
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった
まさきの月花詩集は 龍真咲のほぼワンマンショー状態

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが
いったいどこがどう踊れていなかったのか、詳細にご指摘ください

S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

まさきを貶め追い出し干しあげ潰すポイ捨て使い捨て喪家過激団は
今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないとね

662 :
>>659
私はベルばらとFEが好き
ちゃぴがまだ初々しくて2人ともキラキラした砂糖菓子みたいで可愛い

663 :
私服がお洒落な現役ジェンヌさんを教えてください(オサレではなく)
個人的には千海華蘭さんが気になりました

664 :
>>663
すっしーさん

665 :
>>663
花野じゅりあ、遥羽らら、杏野このみ

666 :
お茶会って会員と非会員の席は分かれていますよね
非会員の友人を誘おうと思うのですが、その場合バラバラに座るのか、一緒に会員か非会員の席に入るのでしょうか?
会によって異なるとは思いますが、参考にしたいので教えてください

667 :
>>666
申込の時に同行者と席が離れてもいいか一緒がいいかの希望が書ける会もある
その時同席希望なら会員が非会員席へ下がる
当日会場に行って「席が分かれます」と言われ会員は前方、非会員は後方に問答無用で配席される会もある
この時は同席が良いとは言えない

668 :
同席希望で会員が下げられたことないけどな
非会員連れてきてくれてるわけだし

669 :
非会員席になることはないけど、基本最前列だったのが数列下がる感じ

670 :
>663 彩みちる

671 :
初演スカピンが大好きで特にとうこさんの演じるパーシーが大好きなのですが、今の現役ジェンヌさんにとうこさんのようなパーシー演じられる人って誰かいますか??
紅さん霧矢さんのパーシーはしっくり来ませんでした

672 :
皆さん遠征のときって、新幹線と飛行機そんなに値段に差がなかったらどっちで行きますか?

ちなみにムラや東京ではなく全ツの場合です

673 :
早さ
駅/空港から会場へのアクセス
乗り換えの少なさ
で総合的に良い方

674 :
>>671
なんとなく浮かんだのはなぎしょ
るろ剣での変化が浮かんだからかな

675 :
>>674
パーシー演じられるってまずトップになるだろう可能性が大事だから翔はない
あと普通に演技力も歌唱力も足りない

676 :
>>662
みたことなかったわ
今度スカステがあればチェックしてみるわ

677 :
>>667-669
ありがとうございます
同席希望などの欄は特になかったので、友人には当日席が離れるかもしれないと伝えておきます

678 :
>>671
OGだけど、朝夏まなとは似合いそう
大柄で飄々とした感じがパーシーっぽい
現役時代、たまに表情の加減か安蘭けいの顔に似て見えるときとかあったな

679 :
今の現役でって書いてるのにまなとかよ
まなとヲタはOGスレ行ってね

680 :
>>679
現役で似合いそうな人思いつかなかったんだよな
ちなみにまなとヲタではないよ

681 :
パーシー…多分まわってこないけど琴とか?
2番手で参加した公演で主演は流石になかろうけど

682 :
>>664
>>665
>>670
ありがとうございます

683 :
>>681
麻子はトート、シシィ、ルキやってる…

684 :
>>683
それはとても特殊例では
フランツとシシィをやったから、トートもやらせとけ、すごいだろみたいなイベント化

685 :
>>684
その3役やってたらたしかにすごい

686 :
>>681
琴だと、とうこよりもきりやんのイメージに近いかな

687 :
>>684
フランツはやってないけどね

688 :
>>687
あ、しまった
ルキーニの方か
でもまあそういうことじゃない?これだけやってるよすごいでしょという箔付けのために
敢えてやらせたのでは

689 :
スカピンは娘役が高音出せるかが決め手とは聞いたことがある

690 :
>>689
娘役の話はしていない
誰ならパーシーが出来るか

691 :
669です、みなさん回答ありがとうございます
やっぱりなかなかパーシーを演じられる人っていないでしょうか
とうこさん演じるパーシーのおどけてるときと自分の使命を果たそうとしてる時の差というかギャップがすごく好きなんですよね...なにより歌が上手くてずっと聴いていたくなりました

たしかに琴のパーシー見てみたいです、再演されたばかりですし無いと思いますが、、

692 :
一つの作品の主要役をいくつもやったことを誇ってるのってどれもイマイチな出来だよね
エリザあさこしかりベルばらとうこしかり

693 :
パーシーをやれる人がいないのでは無くとうこさんと似たパーシーになる人が思いつかないんだよ

694 :
>とうこさん
>琴

誰が再演しても納得出来ないでしょ
過去の映像見てればいいと思うよ

695 :
東宝での入り出スクワット中についでに体を鍛えるコツみたいなのってなにかありませんか
座るときは○○に力を入れ、立つときは○○を意識して立つ、とか
まわりに迷惑かけない程度のもの

696 :
>>695
『天咲千華の娘役レッスン』に詳しく書いてあるよ

697 :
体鍛えるじゃないけど体幹や姿勢は意識してる
ずっとお腹をへこませたまま呼吸して立ち上がる時は頭の天辺から糸で吊られてる様に反り腰にならないように足の裏に均等に体重かけるように

698 :
>>691
現役のジェンヌだとだいもんかな
ロベスピエールの後にパーシー…ないか

699 :
>>698
とうことだいもんだと全然別物だよ

700 :
正義感に燃える主人公・いけすかない伊達男・グラパンの三つの人格を自然に繋げて演じられるって考えたらだいもんになるのかなあとは思う

701 :
歌唱力が落ちるし微妙路線だけどあーさかなぁ
たまに歌がとうこっぽいと言われてたり、元とうこファンで結構好きな人を見るから
ていうか、主演男役やれそうで歌える生徒って時点で難しすぎる
個人的にやってほしかった生徒は退団してしまった

702 :
仮に出来たとしてもあえてとうことは違う役作りすることだってあるし
結局トウコのパーシーはトウコにしか出来ないよ

703 :
パーシーの件で質問したものです。
わたしは2014年ごろから宝塚見るようになってスカピン生で見たことがなく、いつか生で見たいと思っていてとうこさんのパーシーが大好きなのでもしこれから再演するとしたら誰ができるのだろうと想像したくて質問しました
確かに人それぞれ役作りの仕方は違いますし、映像で初演スカピンを見るのが1番かもしれませんね
紅さんのスカピンは見に行けなくて後から映像で見ましたが、やっぱりちょっと自分の想像するパーシーとは違いました。

704 :
自分はおだちんのパーシー見てみたい

705 :
私もおだちんなら滑舌も歌もいいから観たいな

706 :
真剣佑パーシー
おだちんマルグリットが見たい
おだちんもう退団して外部ミューに行ってほしい

707 :
>>703
紅のスカピン観に行かなかったなら、今後もスカピン生で観れないに一票

708 :
かちゃパーシーはどうだろうコスチュームは似合う

709 :
>>707
見にいけなかったって書いてあるから次あったらみにいくでしょう

710 :
>>708
コスチュームの話なんて誰もしてないけど

711 :
東西両方の公演を観るとき
公演プログラムは両方買っていますか?

712 :
>>711
贔屓のいる組は両方買う
その他は観劇して良作だったら東で買うのが多いかな

713 :
>>711
主に東宝で観るので去年までは観劇時に東のを買っていたが
ファントム、カサノバと続いて
ムラ版には稽古段階での作品や役づくりに対する意気込みを語るトップコンビ番手格のインタビュー
東宝版は単なるトップコンビ番手格の経歴等のプロフィール
になってるのに気がついて東宝で観てからキャトルでムラ版を買ってる

東西観るような贔屓組は両方買う

714 :
>>711
両方の公演を見るときという前提だと、贔屓のいる組は両方買ってる
他の組は1回目見る前に目を通しておきたいからムラで買う
ムラ遠征まで時間の余裕がある時は日比谷のキャトルで先にムラ版買ってから遠征
東京版は買ってない
以前は買ってたけど置き場所に困ってきたから

715 :
基本的に大劇場をみるからそっちだけど
東宝のは舞台写真入るんだったっけ?どうだったかな

716 :
ID変わってますが709です
両方買ったら友人に驚かれたので
ちょっと安心しました

717 :
皆さんにとって落ち込んでいる時やテンションを上げたい時、気持ちを吹っ切りたい時に観る公演または曲はありますか?

718 :
>>717
エスメラルダ

719 :
>>717
オーシャンズのJUMP!

720 :
エキサイターとCONGA

721 :
>>717
紅DSの冒頭
もしくは、その中で歌われてる、タイトル知らんけど松岡修造の曲らしいやつ

722 :
>>717
孤独だっていいじゃない

723 :
>>717蘭とむサヨナラショー
だいもん影ソロあり、最後しんみり終わりそうになって幕も途中まで下がってからのワチャワチャでなんか熱くなる

724 :
>>721
「C.C.Lemon元気応援SONG」か
♪できるできる 君ならできるー

>>717
曲だけど
・宙組天河プロローグの「未来への旅路」
ひと昔前のテレビゲームのローディング曲みたいで自分の気分も新しくローディング
・雪全ツドS「希望」
タイトル関係なく静かに始まり途中から転調しサビにかけて大盛り上がりする曲とだいきほの圧で元気になる
・雪ドンジュアン「悪の華」
もうどうにでもなーれな気持ちに

あとはベタだけど定番のスカピン「ひとかけらの勇気」

725 :
風の次郎吉のオープニング総踊り

726 :
>>717
ME AND MY GIRLの曲
ランベス・ウォークが好きで聞く

スーパーボイジャーのテーマ曲や希望の歌
キラールージュはどれも好きで聞くかな
オームシャンティーオームやアナザーワールドとかの紅が主演のトンキチはどれも曲がテンション上がるような曲が多いからオススメ。


727 :
>>724
あーそういう歌詞のやつ
CCレモンなんだ

728 :
>>717
マイドリ

729 :
>>717
ファンキーサンシャイン
ゆるめ主題歌が身体にしみる

730 :
>>717
落ち込んでる時はハイテンションのもの見れないので
演目じゃないけどスカステのワンニャンとかゆるりふんわりとか見てじわじわ心を回復させる

731 :
なお>>721の紅DS冒頭は曲という意味ではなく
女装メンバーの自分推しとか紅子登場とかの茶番感を楽しむという意味で

732 :
>>717
元気を出したいなら
ベルばらのプロローグ
タカスペ2017の幸福を売る人

腹の虫を鎮めたいなら
王家に捧ぐ歌
月ロミジュリ

733 :
>>717
銀英伝新公
笑って笑ってって私も頑張ろう!と思える(ごめん…りく)
AMかなこの「いぇーい」とオザケンメドレーのひたすらリピ
ミーマイの「顎で受け止めて」(だっけ?)を大きな声で歌う

734 :
715です

皆さん、たくさんの回答ありがとうございました!
皆さんが答えてくださった公演や曲、スカステの番組などを参考に気持ちを上げていきたいと思います

735 :
>>717 ジエンタとコンガ、ドラマ でも悲しい曲調の場面は飛ばす
本格的に落ち込んで、元気出したい時はみりかのバージョンのミーマイ
ミーマイはスカステ放映したのは全部見たけど、一番悲しくて頑張ろうと思えるのは、花乃ちゃんの顎で受けなさい
泣きたい時は コンサバ、星逢一夜、サンテの愛の讃歌

736 :
>>717
暁のローマの寝言の歌

737 :
再び715です

今日は結局教えていただいたものには触れていないのですが自分が元気になれそうな方法(方法は実際一つですがあの公演を見て、次はこの曲聴いて、そしてスカステ見て…という銃弾における弾のようなもの)がこんなにあるというだけで思いのほか少し前向きになれました
この辺りで回答は締め切らせていただきますがご回答いただきました皆さん、大変ありがとうございました

738 :
聞くだけで泣ける!って曲はありますか?

739 :
王家に捧ぐ歌 世界に求む
自分の場合まず思いついたのはこれだな
たとえーいまはー(たとえいまはー)というあたりから来る

740 :
グランドホテルで

741 :
>>738
ネオヴォヤージュのガイチさんのエトワール

742 :
ファントムのお前は私のもの

743 :
天翔ける翼

744 :
東京の15:30公演の当日券は14:00頃に行っても買えますか?
月組で5月中旬の土日の予定です

745 :
月組は不可能が可能になる組

746 :
行ってみないとわからない
超人気公演以外は運だと言いたいけど土日なら早めに行ったほうが吉

747 :
10時発売で余ってたら入待ち後や11時公演見る人も購入できるから買える可能性は0じゃないが低い

748 :
おけぴに(いっぱい)あるからそっちの方が確実

749 :
742です
とりあえず運に任せてみようと思います
ありがとうございます

750 :
大阪梅田に日比谷コテージみたいなポスカがたくさん売ってる店はありますか?少し長めに滞在するので入り出用に買いたいのですが

751 :
>>750
ロフトハンズの他に阪急三番街のツールズやitoyaなど

752 :
>>751
ありがとうございます
この時間だともう厳しいでしょうか?

753 :
>>752
検索してください

754 :
今度の遠征で4時間強くらい時間が空くんですが、大劇場または宝塚周辺でオススメの観光スポットや時間が潰せるところなどありましたら教えてください!

755 :
>>754
手塚治虫嫌いじゃなかったら、手塚治虫記念館でエンエン漫画読める

756 :
>>754
4時間もあるなら梅田に出るかな

757 :
>>754
対岸の宝塚温泉で温泉に入り、宝塚ホテルで旧大劇場の緞帳や昔の大劇場公演のポスターを観てお茶をする。

758 :
>>754
すみれミュージアム行く
97〜99期あたりの音楽学校時代の映像みれる

759 :
皆さんありがとうございます、752です!
参考にさせていただきます!!

760 :
今迄東宝でしか観劇したことがなく東宝のS席では通路を挟んだ1階後列しか当たったことが無く
今回初めてムラのS席をプレガ先行で取ったところ端ですが3列目というとても前の列でした
友の会には入っていません
・ムラだと前列が当選するのは割と多いのでしょうか
・東宝でもプレガの先行や一般で前列が来ることはありますか

761 :
>>760
5列以内60番台とかなら東宝土日当たった経験あり
貸切でない通常公演でぴあとイープラス

762 :
>>760
Sの端ならあるよ
2列の最端当たった事ある

763 :
ムラでプレイガイドの抽選先行で
実質最前列となる端っこのS席、2列3番だったことがある

764 :
758です
東宝でも前列が当たることがあるんですね
ムラの方が(私的に)良い席が来るのかと考えてましたが
今回はたまたまそうだっただけなんだと分かりました
レスくれた方ありがとうございます

765 :
タカラヅカニュースを毎日録画してるとダビングする時にすごい枚数になるのですが、皆さんどうされてますか?
また、総集編と通常のものでは映像に差はあるのでしょうか?

766 :
>>765
後者だけ回答
総集編は通常の放送分より結構短くカットされるので注意
初日楽映像だけじゃなくスカレポ等も

767 :
>>765
タカニュ毎日だと50ギガのDVD使ってもかなりの量になるよね
贔屓組のところや見たいやつだけトリミング編集して、あとは総集編でいいかなってやってる

768 :
憂鬱な気分な時、みなさんはどんな作品を見られますか?死にたくなるくらい凹んでる時を目安にしていただけると幸いです。

769 :
>>768
>>717へのレスが参考になるよ
私は花組のサンテかな。芝居ではないけど通してみると生き返る

770 :
>>768
死にたい時はマラケシュ見て「この辛さはリュドヴィーク(オリガ、イヴェット)の辛さ…」「マラケシュ見たから落ち込んだ…」としんどい理由を作品に責任転嫁させてた
そのせいで元気いっぱいハッピー!!な気分の時もマラケシュ見ると死にたくなるようになったけど

771 :
>>768
大丈夫?食事と睡眠はしっかりとってね
ここで吐き出してみたら
上でも出てたけど、ミーマイ、アナワ、メリーウィドウ、ガイズ、王妃の館 ちょっと前だけど、小さな花がひらいたとか、くらわんかとか何も考えず楽しめるかも
ショーはbolero、サンテ、コンガあたり
ラテン系が元気でる

772 :
死にたい時に明るい楽しいの見たくない
凍てついた明日、凱旋門(特に初演のフィナーレ)、赤と黒、テルのヤンブラの芝居、マノン(麻子の方)
最近だとコンサバ、ひかりふる

マラケシュ、サムライ、復活、星逢は凹み過ぎる

773 :
>>768
くらわんか

774 :
>>768
BADDY

775 :
ID変わってるかもですが766です。
昨日突然腫瘍が見つかってしまい……。次の遠征でご贔屓の姿を見れるのかなど芋づる式に気持ちがダメになっていたので、皆様の回答参考にさせていただきます。
ご回答くださった皆様、ありがとうございます。

776 :
>>768
エリザベート

777 :
>>775
家族が昨年手術したけど、宝塚見て免疫力あげてる。
再入院の時は外出許可もらって見に行ったよ。

778 :
>>777
766です。免疫力上げるという発想が素敵ですね!長引かないことと、被った場合には外出許可を貰えることを祈ってます。
本当にありがとうございました。

779 :
763ですありがとうございます
>>766
通常回と総集編やっぱり長さが変わるんですね
気をつけます
>>767
そうなんですよね
トリミング編集するの頂きます。総集編と気になる通常回の一部なら今よりは少なく済みそうです

780 :
>>765
トリミングしたものを公演毎に分けて公演の放送と一緒に保存してる
公演に関係ないコーナーはコーナー毎に保存

781 :
関東圏出身のジェンヌが生粋の関西ジェンヌ相手にエセ関西弁を使うのってどう思います?イライラします?
私は勝手にハラハラしてるんですがw(私は関東人です)
特に関西人の方にお聞きしたいw

782 :
音校入れたら5年とか10年とか関西圏にほぼずっといるわけだから
普通に関西弁は移ってくるよ
ジェンヌの関西率はそんな凄くないけど
名も無きスタッフさんはほぼ関西人だから

783 :
>>768
やっぱエリザベートじゃないかな

死にたい死にたいずーっと思ってて
他人のせいで悪い事おしつけられることもあり
自分が悪い結果をまねくこともあり
他人の目には幸せに見える事もあったりしても自分は幸せを感じきれず、
死にたい死にたいずーっと思ってて
結局は殺されるまで生き続ける方がいいのかなってなる

784 :
>>783
〆めてるし既出

785 :
>>781
私は関東出身だけど仕事で10年大阪に住んでたら関西弁うつったよ
エセ関西弁というか毎日聞いてると話す言葉が変わってくるのは普通かなと思う

786 :
>>785
社会人になってからの10年ならまわりからエセ大阪弁って言われてたと思う

787 :
確かに子供の頃に引っ越してきて習得した関西弁と社会人になってから習得した関西弁じゃネイティブ具合は違いそう

788 :
社会人になってからだろうと、関西に暮らして関西人に囲まれてなんとなく関西弁になってる人は微笑ましいと思うけどな
関西人の自分もしてはむしろ嬉しい

789 :
関西人の「微笑ましい」は「アホやw生き恥さらしとるわw」の意味だってきいま

790 :
自分もしては → 自分としては

791 :
>>789
いや嬉しいって言ってるんだけど

792 :
関西人が関東人に会うと、まず上位に立てるか判断して
自分が上位に立てる相手としか付き合わないってきいた

関西人の「仲良くしてくれて嬉しいでw」は「ええぱしり見つけたわww」の意味だってきいた

793 :
朝ドラのごちそうさんでも杏が東出に嫁いで何年後かには関西弁になってたね

794 :
一般人のエセ関西弁、まして自分語りなんて聞いてないでしょ
関西出身ジェンヌ相手に関西弁使う関東ジェンヌって関西人的にどうなの?って話
私は関東人で贔屓は九州だったけど関西の生徒に「なんでやw」とか言ってたのは違和感あった

795 :
宮根誠司だって関西出身じゃないのよ

796 :
月組東京宝塚劇場、夢現無双のSS席に
誘われています。

ここを見る限り、組ファンでもなければ、お金を出す価値が
ないほど駄作x駄作と書かれているのですが、
せっかくSS席に誘われたら行くべきでしょうか??

(因みに他組ファンで、他の組は見たり見なかったりです。)

797 :
あげます

798 :
クルンテープは面白かったよ

799 :
>>796
S席で1回見ただけだけど(組ファンではない)芝居は初見だといろんな人が入れ代わり立ち代わり現れて作品的に何が言いたいのかわかりづらい点はあった
最後の頃になってああこれは武蔵の成長物語だったのか(ここでもちょっと言われてたけど)という感じ
でもみやるりは綺麗だったしれいこも着流しのありもよかったしたまきちは役柄的衣装的にむさ苦しいけど頑張ってたw
ショーは思ったより楽しかったのでSSだったら一度は見ておいてもいいかも
銀橋にズラッとスターが並ぶのは壮観でテンションあがるよ

800 :
>>796
いつもここの評価と自分の感性が同じならやめておけばいいと思うよ
私は違うことが多いから月組に限らず今までのその組の印象で見たり見なかったり決めてる

801 :
>>796
次いつSSに座れるかわからないなら座っておけば
お友達がなぜ貴重なSSをあなたに回してくれたのかを考えるのも良いと思う
お友達が頻繁にSS座っているならアレだけど

802 :
>>796
自分だったら貴重なSSに座れるなら行く
客席降りもあるし楽しめると思うよ
たまきちのリフトは見ごたえあるし

803 :
小さいから無理って言ってた人もいましたが礼真琴がトップになれたから朝美絢もなれそうですか?
雰囲気が安寿ミラの再来って感じですよね

804 :
>>803
あーさ好きだけどないと思う
歌芝居ダンスすべてびっくりするほど上手いわけでもびっくりするほど下手な訳でもない

805 :
>>803
それにはっきり答えられる人はいないし荒れるだけ
琴も3番手になるまでは絶対なれないと言われてた

806 :
予言スレに書いてあることで本当に当たってビックリしたやつを挙げるとすれば何ですか

807 :
>>806
・花男のつくしはまさかのしろきみ

808 :
食堂リニューアル

809 :
確かにつくしはびっくりしたかも
ここにきて今更しろきみかよってね
舞空かと思ってたから

810 :
食堂リニューアル
華昇格も決まって舞空が出て行かないとは思わなかったから花男は驚かなかったかな

811 :
最近宝塚に興味持ってくれた友人にこれぞ宝塚!みたいなショーを見せたいんですが、2本立てでおすすめの作品ありますか?
ちなみに1本物は初演スカピン見せる予定です

812 :
最近だとエンタテとかスパボイとか?シトラスでもいいかもしれない

813 :
これぞ宝塚なら黒燕尾かな、クラビジュの黒燕尾すきだったからオススメ

814 :
>>811
これぞ宝塚!ならレヴューか少し前のショーだとは思うけど
最近宝塚に興味を持ってくれた人に見せるならこれぞより「今の」宝塚での良作にするかなぁ
ましてや1本がとうこのスカピンなら

ということで現トップ限定で答えると
花組BGか宙組シトラスSか雪組SV
ちょっと前だが花組メロディア

月組BADDY星組キラルも楽しいショーではあるけど変化球なので最初のこれぞ!からは外れすぎるかな

815 :
個人的にはこれぞ宝塚!ならル・ポアゾンとかだけどああいった雰囲気のショーは今の宝塚ではやらないから見せて気に入ってくれても気に入らなくても微妙だから最近のがいいと思う

816 :
花ファンタジア
花サンテ
星エンタテ

817 :
月のカルーセル輪舞曲もよろしくお願いします

818 :
最近のでこれぞ宝塚!って言ったらやっぱ天河/シトラスかなあ

819 :
これぞではないかもしれないが
今度BSでやるアナワ/キラルをみてもらったらどうかな

820 :
>>819
これぞじゃないなら意味ないでしょ
ラクゴミュージカルにハマっても今後は新作ないし、逆に王子様お姫様キラキラみたいなのが見たかったのに閻魔様とか阿修羅みたいな特殊メイクで引かれたら困るから入門編としてこれぞという王道を聞いてるかもしれない
(ゆーちゃんさんもれんたも個人的には大好きだけど)

ショーはクラビジュ、シトラスがやっぱり良い
聞き慣れた曲が多い方がとっつきやすければスーパーボイジャー

821 :
初心者に月とか星とかみせたらあかんのでは?

822 :
作品の選択を間違えたら一生見ない劇団になる

823 :
エリザなら失敗はほぼないけど
いつもチケットは初心者連れてく余裕ないし

824 :
>>823
円盤でしょ
初演スカピンって言ってるし

825 :
2本立てで、と尋ねてるのだからショーだけでなく芝居+ショーの意味だったら難易度高い

826 :
花の邪馬台国とサンテ
邪馬台国は駄作と名高いけど、ビジュアルみんなキレイだし
あの駄作っぷりも宝塚らしくて好き

827 :
うたかたの恋/Bouquet de TAKARAZUKAは結構王道でいいと思う
ズコボエもモノレール化で気にならないし

828 :
>>811
ロベピとSV

829 :
エンターテイナーはやはり初心者ホイホイだと思う
王道中の王道で素晴らしい

830 :
ブーケドタカラズカの全ツ ズコボエきつかったけどなー

831 :
初心者にヅカ紹介として見せるならズコボエは避けたほうがいい

832 :
>>820
落語という題材はこれぞじゃないかもしれないが
作品のつくりとしては十分宝塚らしいと思うけどな

833 :
>>831
かといって だいもんみたいなのも違うと思う
ということで みりおが安心か

834 :
>>811
既出だけど天河シトラスがいいと思う

835 :
現役に興味持ってもらった方が実際の観劇楽しめそうじゃない?

836 :
>>811です
やはり最近の作品の方が映像も綺麗で見やすいですよね
天河/シトラス、SVは映像持っているのでその辺りを見せます
BSは見れないようですが今度の星組も録画するので見てもらおうかと思ってます
ご回答ありがとうございました

837 :
なんで公式が、その日のニュースを時間で小出しにするか、わかる方いますか?
1日一回、バーって発表される方が、気が楽なんで。
理由があれば、納得できるかもしれない?

838 :
>>837
向こうもこっちの焦れる気持ち分かってて楽しんでるんやで

839 :
>>837
ニュースサイトなんかでも、小出しにした方がまんべんなく
読んでもらえる。そういう基本テクニックです

840 :
>>838
>>839
ありがとう。なんとか納得してみる

841 :
>>837
1回だけ10時に出すとかしたらサーバーに負担がかかるから分散させた方がいいし

842 :
1回だけが18時だったら集合日にヤキモキするよ

843 :
>>841
>>842
確かにねぇ。ありがとう。

844 :
今度初めてお茶会に行くのですが、グッズ等を買うためにいくらくらい持って行っていますか?普段カードが多くて現金をあまり持ち歩かないので参考にさせていただきたいです

845 :
>>844
うちは当日注文用紙を貰って後日振り込み
現金決済は会員のみの販売で2000円位

846 :
>>844
一応5000はもってく、うちは会員非会員関係なく当日支払いと振り込み選べるから無理そうなら振り込みにする
あと会によってはクレカ対応もできるらしい

847 :
>>844
私は贔屓のお茶会に初めて参加したとき7万円使ったのでご参考まで
過去のお茶会DVDを全部買っちゃったからだけどね

過去グッズも出してくれる会だと最初が一番買うものあるから、どっちかというと自分で上限決めていったほうがいいよ

848 :
>>844
その場で現金で払うのがほとんどだと思うよ
付き合いで行くお茶会で、記念に写真とか千社札買うくらいなら3000円も使わないだろうし
写真もグッズもたくさん買いたいなら2,3万くらいは必要

849 :
初舞台ロケットの難易度100期以降どのように推移してると思いますか
105期のロケットが比較的簡単な振りに感じたので

850 :
難易度上げりゃいいってもんでもなさげ
休演者出すような難易度なら下げた方がいい
振りの難易度が低いからといって簡単な訳でもないし

851 :
そういうことじゃなくて
自分の見る目を確認するために難易度知りたいってのはわかるな
103期難しかったような気がする
104期は難易度わからないけどつまらなかった

852 :
初舞台生ロケットについてご存知の方教えてください
上手側で最初に銀橋に出てくる長身の男役さんのお名前が知りたいです

853 :
>>845->>848
皆様ありがとうございます
会によって現金だけのところ振込やカード決済ができる所などバラバラなんですね
現金払い以外に選択肢があること祈りつつ、間をとって1万円くらいは財布に入れて行こうと思います

854 :
>>853
カードや後日支払いできるところは殆どないと思う
期待しない方がいいよ

855 :
>>853
選択肢ではなく例外に近いかな
2諭吉にしとけ

856 :
>>853
自分も2諭吉推奨。

会場限定とか無いとも限らないし。学年が上なら何だかんだグッズも写真も沢山ある。後は気持ちの問題だけど、2諭吉買えば仮に買えないものがあっても、そこそこ欲しいものは買ったはずって納得できるw

857 :
>>853
お茶会でたまたま隣になった人と話しが盛り上がって帰りにお茶でも、ということもないとは限らないからな
2諭吉にしておけ

858 :
ついでに
初参加でいろいろ買いたいなら早めに受付済ませてね
すぐ売り切れるし行列になる

859 :
あと2諭吉といっても素直にそのまま万札2枚持っていくんじゃないぞ
釣り銭の負担かけないために1枚は万札でも残りは千円札5枚と5千円札1枚で持っていくんだぞ
買ったグッズと茶会土産の紙袋をまとめて入れられるエコバッグと
物販購入申込用紙を記入するための筆記用具と、荷物にならなければB5〜A4程度のクリップボードもあると記入がラクラクだぞ
初めてのお茶会楽しめよ

860 :
>>859
質問者じゃないけど参考になるわ
ありがとう

861 :
>>860
おう
クリップボードは「リヒトラブ クリップファイル F5065-8 A5」か「同 F5067-8 A4」、
「セキセイ クリップファイル マグネプラス A4 ACT-5924」がおススメだぞ
これらはクリップ部分の出っ張りが少なくフラットに近いうえに
内側に用紙をいれられるポケットもついてるので買った千社札や写真を入れれば折れる心配なく持ち帰れるぞ
持ち帰り用だけならキャトルの舞台写真サイズが入る「キングジム バッグインバッグ FLATTY 封筒サイズ」もあるぞ

あとお茶会関係なく、雨天の観劇時にも役立つ傘ケース「SUSU」
http://www.susu-net.jp/product/susu/other/kasacase.php
ビニール袋に入れるより雫のタレを気にせずスマートに傘をしまえ
周りの人を濡らす心配もないからヅカオタに広まってほしいぞ

862 :
>>861
そこまでいくとちょっと引く
いや良いこと言ってるんだけどさ

863 :
>>861
全然関係ないんだけど、この傘袋のやつ前に折りたたみのやつがコレで、無くしてから探してたからありがとう

864 :
宝塚合格出来なかった場合ハウステンボスとかOSKに入ったりする子って多いんですか?
あと、宝塚観る方ってハウステンボスやOSKにも手を伸ばしたりしてる方多いんですか?
スレチかもしれませんが教えてほしいです

865 :
>>861
質問者じゃないけど参考になった
ありがとうゾゾ姉さん

866 :
>>861
同じく質問者じゃないけど
凄く参考になった
ありがとう!

867 :
オーシャンズ11を今度初めて見るんですが人気ある要因はどこらへんですか?
ダンス多くてミュージカル!って感じ?

868 :
>>867
スーツの男役がかっこいいってところかな、あとフェイトシティとかジャックポットは高まるナンバーだよ

869 :
842です
皆様ありがとうございます!参考になる情報ばかりでありがたいです
崩した2諭吉にエコバッグ、筆記用具、ボードを持って早めにいきたいと思います!!

870 :
>>868
ありがとうございました

871 :
>>867
長ったらしい芝居が少なく転換やショー、ギャグも多いエンタメ
誰も死なず終始笑って楽しめるやつ

872 :
入院中に視聴したい/視聴しても周りに支障がない宝塚作品はどんなものでしょうか?
シチュエーションとしては、
しっかりとした間仕切りのある4人部屋に、
テレビにはBDプレーヤー付き、
具合によっては起き上がれずに音声だけイヤホンで聞く可能性もある、といった想定ですと助かります。

873 :
>>872
とにかく明るいもの、後味の悪くないもの、死人の少ないもの
好きなショー、レビュー、見慣れたあらすじが分かっているものがいいと思う

個人的なおすすめは
・花組別箱アーネスト
・星組こうもり/エンタテ
・星組ガイズ&ドールズ
・宙組全ツメラコリ/シトラス
・各種ミーマイ
・各種タカスペ
番外編
・宝塚歌劇100周年夢の祭典

陰ながら早い快癒、回復、寛解をお祈りします。
退院したらまた劇場行こう

874 :
>>872
>>873さんがあげてくれてるのと自分も大体同じ
タカスペとかよさそうだと思う
あと体力使わずにぼんやり観れるという意味で
毎年でてる主題歌集シリーズおすすめかも
入院大変だろうけどお大事にね

875 :
>>871
ありがとうございます

876 :
月エリザベート、雪ファントム、宙オーシャンズの当日券を取りにくい順に並べるとどんな順番になりますか?

877 :
>>872
アリスの恋人
楽曲明るくて良いと思う
入院中は耳だけで楽しめるものもあるといいのでタカスペに私も一票
おだいじに

878 :
>>876
雪月宙

879 :
>>877
アリスの恋人、メイちゃんの執事は私も考えたけど
前者は赤の女王とナイトメアのくだり、後者はルチアのくだりが入院中はどうかなぁと思って外した

耳とくたびれてる神経に優しくて、ほとんど毒がない、物語の流れのなかで死人が出ないヅカ作品って
探してみるとなかなか難しかった

880 :
>>876
月雪宙※個人の感想です

東宝の例
月エリザ 平日でも5時劇場前じゃないと厳しい。月ファンじゃないと思われる親子連れ多数目撃したのよね。

雪ファントム 当日券は並んでないけど、立ち見なら6時でも大丈夫な時があったように思う

宙 まだ分からん。ムラの様子だとファントム以上かも?

881 :
>>876
東宝だけど
月エリザは6:00ですんなり取れた
雪ファントムは5:00なら取れたが5:30だと厳しい感じだった
宙オーシャンズはムラの様子から見るとそこまででもないと思う
駄作だから状況は違うけど白鷺/異ルネのときは8:00でも残ってた
オーシャンズも平日なら7:00ぐらいまで大丈夫なのでは

882 :
脱線するけど、白鷺異ルネは平日18:30の当日立ち見が16:00の段階で残ってるレベルだから全く比較にならないよ

883 :
まあそんなことをこんなところで書いた時点でその時間より1時間は早まるよ
コレもそうだけど当日何時に並ぶかなんて書けば煽ってどんどん早くなる、そうやってお互いの首を絞めることになるんだよね
お疲れ様

884 :
870です。
回答くださった皆様ありがとうございます。
一瞬未見の月組アンナカレーニナがよぎっていたので、どんな特徴の作品を選べば周りに迷惑かからないかもわかってよかったです。参考にさせていただきます。
しっかり治して次の贔屓の公演に間に合わせようと思います。本当にありがとうございました。

885 :
入院中に観て元気が出る作品
「みーまい」
花「はいからさん」雪「ルパン三世」星「スカピン」宙「銀河英雄伝説」
タカスぺ「宙の銀河英雄伝説パロディのあった年の」

お控えなさる方がよろしい作品
「ファントム」「エリザベート」「べるばらオスカル編」「エルドラド」
個人的には大好きな作品で元気が出るが病院では演技が悪いかな...
「アナザ―ワールド」

886 :
>>884
次までには元気になる
その目標が一番の治療法
がんばれ!

887 :
>>884
入院生活頑張ってね
映像だけじゃなくて公演CDなら消灯後にも聴けるしオススメ

888 :
明確な答えはないと思うのでアンケートスレで質問させて頂きます

仙名さんが娘1に就任されたときってみなさんどのような反応だったのですか?新公ヒロやってないのでそもそもここでは候補にすら上がっていなかったのかなと思いました
それとも何度かバウヒロをやっているし、もしかしたら...みたいな何か仙名さんが就任するかもしれない前触れみたいなものがあったのでしょうか?
逆に就任発表前にこの人が娘1になるのではないかと言われていた人はいますか?

889 :
>>888
まったくの予想外

みりおが引き立て役を選んだんだな…って印象でしかない

890 :
次期候補はみれいと音くりを挙げてる人が多かったと思う
ゆきは新公やってないし花乃より学年上だし
一応リンカーンで理事ヒロやったとはいえ、まあないでしょーって感じ

発表直前に次期はゆきって書いてる人がいたけどみんな信じてなかったよね

891 :
>>888
単なる強火、人事ネタを細やかに観察して次郎吉リンカーンでの段階を踏んでのageられかたでもしやと予想する人
面白がって煽りだけで名前を出す人いろいろ含めて次期にゆきの名前を出す人がいることはいた
でもだいたいのヅカヲタは、新公ヒロもやっておらず本公演での役付きは完全別格だった研9のゆきが
みりおの相手役になるとかゆきヲタはなに夢見てんのpgrと一笑して終わりだった

一応、全ツ始まって、やたらとゆきがテンション上がりまくりの上機嫌なこと、みりおがオフもゆきとべったりなことや
ゆきが仙台で挨拶まわりしていたことや情報痛が「花組次期娘1はゆき」と落としたりとネタはあったけど
だいたいのヅカヲタはまさかねぇ…wという反応だった

当時みりおの後妻候補と目されていたのは宙組のまどか
エリザ新公シシィは花組組替え前の箔付けとみなすヅカヲタも少なくなく
エリザのまどかお茶飲みには多くのみりおヲタが新嫁の品定めのために足を運んだといわれている
しかし、その反面、当時現任の花乃が同じく中卒研4程度で同じ宙組から輿入れをしてほぼ初対面だったみりおと
ギクシャクしていた時期がありそれが4作という早期退団につながったのではないかとも言われており
条件が重なるまどかと再度組ませて二の轍を踏むことだけは劇団もみりおも避けるのではないかと予想する人も少なくはなかった

実際にゆきの次期娘1が発表されてからは
おおかたの「花組」ヲタは戸惑いつつもゆきの就任を喜ぶ人が多かったように思う
「みりお」ヲタはみりおが楽に組める相手としてみりおが選んだなら受け入れる派と若くて夢見られる相手役が良かった派と入り混じっていたと思うが
表向きは荒れたりはせず粛々と受けいれた人がほとんどだったように思う

892 :
長すぎわろた
まどかその頃は超上げられてたしみりおの嫁でもおかしくないって言われてたね
予想外の人事だったけど、本人は実力者だし報われたねーとか言って受け入れられてたと思う

893 :
本当にゆきは超超超意外だったけど発表直前にどこで発言したのかは知らないけど「すごい幸せです」って言ってたって書き込みがあって頭の片隅に置いておいたら本当にトップになって驚いた
まぁ今考えれば男役でも新公主演しないでトップになった人もいるしあがる人はあがるんだよね

894 :
蘭ちゃんの後任だれ?って言ってた時代に名前が上がってた、当時はべーゆきりりかかの辺りが候補、まだゆきちゃんも新公学年だったから新公シシィからのトップもありえなくはなかった
だからかのちゃんがなった時点でないと思われてたしかのちゃんの後なんて予想すらされてなかった

895 :
>>888
そのときの反応はここまでの回答にある通り
人事の回顧話は長引くと荒れる元になるからそろそろ〆ておくれ

896 :
みなさん贔屓の公演は東西各何回くらい観ますか?

897 :
申込みは西6〜8回、東はホームになるので10回

898 :
平日中心に西は12〜15回、東は8回くらい
九州からの遠征だけど、不人気組なのでお断りの心配をしなくていいのが助かる

899 :
みんな偉いなー
東宝民で遠征は年に2回が限度だから基本遠征するのは地元で見られない別箱オンリー
本公演はムラ0回、東宝10〜12回ぐらいだわ
遠征する時は2泊3日か3泊4日ぐらいで4〜7回ぐらい観る

900 :
886です
みなさん回答ありがとうございました

やはり予想外って感じだったのですね
最近娘役さんのこと色々調べていて、路線だったけど娘1になれなかった人って今までたくさんいたと思うんですけど、その逆ってほぼいないんじゃないかと気になって質問させて頂きましたありがとうございました

901 :
みなさんお茶会のツーショットの際、どんなポーズをしていらっしゃいますか?
ポーズの指定があったり、ジェンヌさんが腰に手を回してこられたりすることはよくあることなのでしょうか?

902 :
>>901
相手の体に触れない無難なポーズにする
男役相手ならただ並ぶだけ(自分は娘役っぽい立ち方とか)とか
娘役相手なら指が触れない程度に二人でハート作ったりとか
公演でやってる決めポーズとか
ポーズ指定のあるツーショット撮影会は普通にある
参加者の好きなポーズだと時間がかかりすぎるから運営の側から指定されたり
向こうから腰や背中に手を回してくることは確かにあるし、よくあることだけど、必ずではないから調子に乗らない
そして、そんな生徒さんでも、好印象で終わらせたいのでこちらからは体に触れない

903 :
>>899
余裕があれば日帰りでいいからムラは1回は観た方がいいよ、なるべく初日付近で
東京来るまでに変更になったセリフがなくなったり曲が変わることもよくあるし、場面ごと無くなるってのもあるw
何より突然組み替えが決まって東京に来ないってことも稀にあるからね

904 :
>>852
ダンス下手で背が高いなら青風希央さんだろうか
亀レスすまん

905 :
>>903
久しぶりに「小さな親切、大きなお世話」のお見本みたいなレスみたわ
ウザー

906 :
今回の月組東宝の前楽や千秋楽前日の当日券やサバキはどれくらい出ると思いますか?

907 :
フルールのメニューでたこ焼き・明石焼き以外でよく食べるのは何ですか?

908 :
オムライス
たこ焼きは明石焼きにソースかかってる感じで好みじゃなかった

909 :
>>907
たまにしか行けないから公演セット

910 :
>>902
899です
丁寧に答えていただきありがとうございました
様子が少しわかったので安心しました
参考になります

911 :
>>907
朝定食か公演セット

912 :
朝定食ってあるんだ
知らなかった

913 :
フルール、フェリエ、ラロンドはモーニングやってるよ
ラロンドは10時開店だから遅いけど

914 :
>>912

ボリューム満点

https://i.imgur.com/xUULsCy.jpg

915 :
ご飯の量がおかしくないですか

916 :
こんなにご飯多かったっけ
洋定食もあるよね

917 :
育ち盛りなんだよw

918 :
池田泉州銀行のすみれの花定期預金にあずけていて、これまでにあたったかたは、何口くらいをどのくらいの期間あずけてましたか?

私は8口、1年くらいですが、まったくおよびではないですかね…。

919 :
909だけどもうすっかり育ちきった大人だよw
ご飯の量はフルールのおばちゃんに少なめでって言えば調整してくれるし洋食だとパン

920 :
贔屓が退団してから次の会に入る時って、どのくらい間を空けた方がいいですか?

921 :
すぐに入ってる人多いよ

922 :
>>907です
皆さんありがとうございました!
私はフルールではすぐに出されるたこ焼き明石焼き麺類ばかりでしたが、新しい(今は既に新しくもないですが)メニューはどうなのかなと思い伺いました
でも皆さんも基本的メニューが多いようですね
やはり学食っぽいシステムにはそぐわないからでしょうか

923 :
贔屓と同組の生徒さんにお手紙を書く時、自分は贔屓のファンというのは書かないでおくべきでしょうか?
お相手は上級生と下級生、どちらも贔屓が慕っている/慕ってくれている方です。
お二人とも好きなので一度だけでもお手紙を書きたいのですが、もし会の案内などが届いても入会できないので予め贔屓がいることを書いておいた方がいいのか迷っています。

924 :
朝定食は上げてくださったお写真ではお茶碗のふち近くまでご飯が盛られていますが、これでも大した量ではないはずです
このお茶碗は横に広く浅めだったかと思いますので
私の経験でも、おかずに塩気が十分にあり、難なくご飯が進みました

925 :
>>923
自分が既に誰かのファンなんて絶対書かない
手紙をもらった相手に失礼だと思うから
内容も、贔屓との絡みが云々なんて絶対に書かない
贔屓と関係なく舞台が素敵だと思ったから手紙を書くものだと思うから
男1のファンで退団時に娘1へのお手紙なら男1ファンだと書いてもアリかなと思うけど
案内はスルーしたらいい、事務的に送ってるだけだから

926 :
>>923
贔屓が退団するとかでお世話になったとかでならいいと思うけどそういうことじゃなけれは゛書かない

927 :
>>925
>>926
早速ありがとうございます!
贔屓のことは書かずにお手紙書きます。

928 :
阪急貸切の〇〇列確約は何回か同じ席種当たってたらいいのも悪いのもある認識でいいのでしょうか
それとも謳い文句だけで大体その中でも一番後ろや端が多いのでしょうか

929 :
>>921
ありがとうございました
贔屓が退団したら早速入会しようと思います

930 :
>>928
阪急自体が〇列〜〇列確約で販売しているので
その範囲内ならどこの席でもあり得る
ただ センターブロックはセンター確約で売ってるので
書いていない場合は上手か下手のブロックになる

931 :
>>930
ありがとうございます
お弁当だと該当する列が広いのでその中でも悪い席ばかりだと誘いにくいなと思いまして

932 :
>>906
前売りが完売してるんだから、当日券はいつもと一緒
基本は2階16列と立ち見のみ…に当日並んでみるとプラスαにご褒美のようなS席数枚
今回の公演はチケットが出回ってるからサバキも余裕で…とタカをくくっていたら、最後の週末はほぼ出ないパターンと予想

933 :
カラオケにいきたい
宝塚の歌を歌いたい

そういうときどの機種選択しますか

934 :
>>933
複数機種使える「カラオケの鉄人」店舗に行く

935 :
>>934
ごめんなさい
1部屋で複数選択可能なの?そんな素敵なカラオケ店は身近にないです…

936 :
>>935
ググったらカラ鉄って主に東京23区と神奈川千葉にしかないんだね
こちらこそすまんかった

ヅカ曲歌いたいならDAM一択だけど
問題はDAMまま歌でヅカ曲再生すると一緒に歌うんじゃなくてそのまま映像見とれてちゃうことだ

937 :
>>936
都会はいいですね
羨ましい

さておきありがとう、やはりDAMですか
曲数的にもDAMなのかなとはなんとなく思っていました
映像つきは…うまく歌えなくてもみていればいいからいいかも?

938 :
DAMの方が曲が多いよ
だから私はDAM派だけど、まま音だけでカラオケの無い曲も結構あるので注意
大画面で曲と映像が見れるのはいいと思うけれど、カラオケがしたい時は微妙

因みにエル・アルコン鷹はとうこさんのパートしか入っていないし、トラファルガーは冒頭抜きでいきなりゆうひさんパートにはいる

939 :
歌ってみると宝塚の歌って難しいと思うわ
生徒のことけなせなくなる

940 :
踊りながらだし本当にすごいよね

941 :
お稽古重ねたプロですから

942 :
一番難しいと感じたのは我が愛は山の彼方に
一度歌ってみて

943 :
>>940
ホントすごい

944 :
トップ二番手くらいしか認識してない友人と月組観劇する場合は客席降りのある1階と2階最前列ならどちらがおすすめでしょうか

945 :
>>944
それはやはり、客席降りある1階じゃないかな

946 :
結婚式のヘアアレンジの参考にしたいので、ヘアアレンジが上手な娘役さんを教えてください

947 :
>>946
あだちゅう
梨花ますみ
ひらめ
白姫あかり

948 :
客席降りをきっかけにファンになった生徒さんはいますか?私は星組のエストレでひろ香さんのファンになりましたニコニコ歌って奥の人まで握手してくれて素敵でした

949 :
>>946
らら、OGだけど元花娘1ゆき

950 :
>>946
ギャラリーで娘役のヘアアレンジコレクション載せてる人いるからそれ見て気になる人探すのありだと思う

951 :
>>946
娘役がよくブライダル雑誌のヘアアレンジを参考にしてるから逆輸入だね
うまく画像が見つかるといいけど

952 :
>>946
雪組の愛すみれ

953 :
すみれ募金の際ひとつの募金箱につきいくら募金してますか?

954 :
千円

955 :
>「凱旋門」は2000年、雪組で初演され絶賛を博したミュージカルの再演。

凱旋門をみましたが、あまりストーリーの良さがわかりませんでした
凱旋門が好き、よかった、と思う方に質問ですが、どのあたりがいいと思いますか?

再演されているので、一定の評価は得ていると思うのですが
宝塚初観劇の友人を連れていきSS席での観劇で表情などもよく見えましたが
友人からの評価もあんまりで、宝塚を数年みているわたしも…だったので
フォローも出来ませんでした

失礼ともとれる質問ですが、荒らしなどではないです

956 :
>>955
まずは曲かな
そしてそれ含め陰鬱な第二次世界大戦下のパリの重い空気
役は人によって好き嫌いが分かれるけど、常に幸せ/楽しくないと生きていられないジョアンの愚かな生き方のいじらしさが自分は好きだ

役も正統派にかっこいいかわいいとかじゃないし時代も時代だし初心者向きではなかった
あと再演では初演で絶賛された部分のひとつであるフィナーレもない

957 :
>>955
虚しいし暗いんだけど、曲や舞台は綺麗にまとまってて好き
それぞれの生き方を味わいながら、ラストシーンの歌で少しすっきりするというかポジティブな気持ちになれる
元々雪組好きだし柴田作品も割と好きだから好意的に見てるのもあるかも

958 :
うちと隣の家の間の細い道でさっきから野良猫が睨み合いしててうるさい
ノーーー……ノーーーー!!!…ノーーーー………とか15分くらいずっとやってる
さっさと戦闘開始しろや

959 :
凱旋門再演はトップのいる組に理事特出による役の比重の歪みと戦争の描写を初演よりぼやかしたによってストーリーの軸がぶれたように感じる
ストーリーの良さを知りたいなら初演見た方がいいかも

960 :
再演も好きだよ、曲のアレンジとかもおしゃれになってるし
暗いけど劇場で見たときはやっぱり感動した鳩が飛び立つのをライトで表現するとことか好き

961 :
亡命者が歌ういのちとか感動する
時代背景とかあの時代に生きる人の先行きの不安さとか全く知らないと掴みづらいかも
原作はもちろんあの時代の小説なり映画なり見るといいかもね
もちろん宝塚だから初めて見る人にも伝わらなきゃいけないとは思うけど私は凱旋門のような作品好き

962 :
再演しか見てないけどムラで見た時はピンと来なくてそれこそ正直良さがわからなかったけど東京で何回か見て音楽の良さ舞台セットも含めて良いなと思った
内容もそれぞれの役の立場における苦しみの表現とか
感じ方は質問者さんの年齢にもよるかも

963 :
SSで見たからじゃない?

964 :
>>955
再演版
ラビック好き好きオーラ出しまくりのジョアンを憎からず思いつつも、受け止め切れないラビックの感情や、暗い時代を懸命に生き延びようとする人々の生き様が上手く描かれていたと思います。
ラストで披露される「いのち」は歌詞の意味が心に染みて感動しました。
自身の手で愛した人に別れを告げるシーンは切なくて切なくて何度観ても泣けました。

初演版
先日スカステで放送されたのを見ましたが、終盤は「戦争」が生々しく描かれていたので見ていて辛くなりました。
感動しましたが、予想していなかったフィナーレが突然始まり???状態になり、涙が引っ込みましたw

良い作品に巡り会えて良かったです

965 :
>>955
テーマは重いけど それぞれの生き様がしっかり描写されている
曲も良いし 柴田作品は自分の好みと合っている
ただ>>963さんも仰っているように
(宝塚ではSS席が良いとされる傾向があるけど)
自分なら初見の人にSSは薦めない

966 :
近すぎて見落とすことも確かにあるからね

967 :
鳩の演出がそうよね

968 :
宝塚イン泊まった事ある方いますか?

969 :
マルチ乙

970 :
>>966 >>967
そのとおり! 人垣ができちゃって後ろの方の人が見えないんだよね
贔屓の出ているショー付きならSS欲しいけど
ガトボニは絵面が汚かったからね

971 :
>>955
楽曲が良い
謝先生の振り付けも良い
でも初舞観劇の人を連れていくなら他の作品にすると思う

972 :
自分は凱旋門は舞台(notSS)で観てもいまいち良さが分からなかったが映像で見て良さがわかった
作りが映画っぽくて人の表情がより良く見えた方が感情移入しやすい作品だったように思う
普段はSSとらないけど、作品によってちがうかなぁ

>>970関係ないショーの方貶すのは感じ悪いからやめたほうが…

973 :
舞台写真ファイルする時ってどんなファイル使ってますか?
キャトルで売ってるのを使ってたけど、
もう少したくさん収納できるものないかなと思ってます。

974 :
>>973
無印良品

975 :
>>955
戦争のせいで愛しているのに目の前の女性にのめり込むことが出来ないラビックの苦悩、戦争なぞ関係なく目の前の男性に今すぐ助けて欲しい愚かで可愛いジョアン、2人の歯車が徐々にズレていきやがて大きく崩壊する脚本の美しさ。
壮大な音楽。
何より各キャラクターの過去未来を想像する事が出来るほど人物像が書き込まれている。これが一番良かった。

976 :
公演チラシ、ポスカ、舞台写真が溜まってきたんだけど
皆さん商品ごとに別々のファイルで保存してます?
それとも1つのファイルで公演ごとにまとめてます?

977 :
>>976
チラシは公式のPDF保存してるから捨ててる
舞台写真とポスカはそれぞれ別のファイルに入れて保存

978 :2019/05/26
>>976
チラシは組毎に分けて2年ぶんを1つのクリアファイルに入れてる
ポスカ、舞台写真は贔屓のしかない

【劇団四季】ヲタ話専用
【宝塚】ひたすら願望を書くスレ
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第76幕
☆★★星組スレッド見参!★★★PART351
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【117】
心の闇スレッド 541
○● CRAZY FOR YOU 17●○
【宝塚】テレビラジオでヅカ三昧 第29週
宝塚最新情報 part2079
宝塚、四季の理不尽な点を強引に解釈するスレ
--------------------
韓国さん「米中徴用被害者には謝罪した三菱、どうして韓国にだけ強硬なのか 」
はなまるうどん part13
【長い夢】■★●YUKI●★■【JOY】
初めての常時接続
東京のお勧めしない土地ってある?
【文化放送】くにまるジャパン 極【1134mhz】☆8
Ads by Goooooogle Part213
【アミノ酸】アニマリンてどうですか?
【ノルウェー】ノルウェー沖で釣り上げられた「巨大カレイ」が信じられない大きさだと話題に(写真あり)[07/21]
コンマで女性声優と濃厚生中出しセックスwwwwwwww
【\ /】 アメリカの道路で隣を走っていた女性ドライバーが目をつりあげ韓国人差別 「中国に帰れ!」[05/26]
【コロナ速報】パリで新型コロナウイルスにより、60歳男性1人死亡 フランス人の死者は初
【カナモ】金森隆志応援スレ82【RAID】
ampmのパン
声優さんのメイク Part44
なぜかイラっとくる女性の断トツ1位は安藤美姫2
横浜御三家 クリシュナ ブランシュ デザビエ
ハッキングを学びたい part3
尼崎ドラム缶入り死体遺棄事件とは?
雪印のコーヒー牛乳のついて熱く語れ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼