TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジョジョの奇妙な宝塚
☆67期隔離スレ★こっちで語れ!
「男のクセに四季の追っかけしている奴」
退団3年以内のOGスレ★259
花組スレ Part 184
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第76幕
宝塚って何で異質に見られてるの?
∞∞∞∞宙組を語るスレ342∞∞∞∞
【宝塚】テレビラジオでヅカ三昧 第27週
ジェンヌの男性関係 Part.4

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 2


1 :2018/05/12 〜 最終レス :2018/09/16
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
>>980を踏んだ方次スレよろしく。

2 :
前スレの案内を入れ忘れちゃった

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1502875195/l50

3 :
ほしゅ

4 :
ライブ中継の映画館についての質問です。、
同じ映画館でも、スクリーンが大きい所と、小さい所がありますが、
両方見たことがある方に伺います。

特に大きいスクリーンでしか見たことがないのですが、
大きいスクリーンと小さいスクリーンの部屋では、見ごたえ感は変わりますか?

5 :
>>4
映画館によるのでは?
新宿7と9はあまり変わらなかった。
というか、スクリーン選べるの?

6 :
>>2
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。

7 :
>>4
大きいスクリーンの方が良かったよ
小さいとこは縦列長くて遠くなるからイマイチだった

8 :
>>4
席位置にもよると思う
大きいスクリーンは前方席だと画面全体が見えず、端が見切れる

真ん中あたりの席なら大きいスクリーンが良いと思う

9 :
今度、遠征で利用するビジネスホテルに大浴場が付いているのですが
同じ浴場を男女入れ替えで、
女性 17時〜22時 翌朝6時10分〜9時
男性 22時10分〜翌朝6時
という利用時間です
これって、10分でささっと掃除するだけで、湯の入れ替えはないですよね?
ご自分が宿泊するとして、朝のお風呂は利用しますか?

私は、朝はちょっと利用したくないなと思ったのですが、同行者(女性)はあまり気にしてないようなので
どんなものかな、と質問させてもらいます。

10 :
変なシステムだね
わたしも朝は使わないかなあ

11 :
なにが嫌なのかまったく理解できない

12 :
ビジホの大浴場は使わないなぁ
部屋にあるユニットでさっさと済ませる

13 :
>>11
本格的な掃除は9時から17時の間
男性と女性の入れ替えの時にたいした掃除しないからオッサンが浸かった風呂に浸かりたくないって事では
>>9
自分も朝は使わない
温泉ならまだしもビジホに風呂目当てで行ってるわけでもないし

14 :
>>13
そういうことです
日本語が不自由ですみません

どんなオッサンが入ったかわからない湯船にはあまり入りたくないな〜、と
ま、自分はおばさんですが

15 :
>>14
気持ちは分かるけど
それを言ったら温泉やスパやプールも…

16 :
どんなおばさんが入ったかも分からない風呂に入らざるを得ない男の方がかわいそう
女なら22時までに入ればいいし

17 :
ビジホ使うならよっぽどお風呂売りにしてるとこじゃないと近くのスパ銭探してそこで夜にお風呂入って
朝に部屋のユニットバスで少し整えるな

18 :
巻き物の会服は公演期間終わった後どうしてますか?
羽織りものだった時は部屋着にしてたんですが、活用法が思い浮かばないままたまってきました

19 :
>>18
容赦なく捨ててきたわ…ハッキリ言って超邪魔だもんw

20 :
素材や大きさにもよるけど普通のマフラーやストールなら家で部屋着的に使う
うちの会は別箱だと大劇のウェアを引き続き使ったりするから迂闊に捨てられない

21 :
正方形とか大判だったら遠征の時の下着や洗濯物等細々を包み纏める風呂敷代わりにしてる。
マフラー型のやつも取り敢えずジップロックに入れて保管してる。別に邪魔にならないし。

22 :
ワンポイントでチェックのマフラーだったときは普通にかわいいと思って使っちゃった
ストールとかは一応記念に保管してるけどいつか捨てる

23 :
FC入ってる方に聞いてみたいのですが、どんな理由で入会を決意しましたか?
(好きな生徒さんが2人以上いた場合)どちらの会に入ろうかとか、これから先もずっとその生徒を応援し続けられるかとか、他の生徒に目移りしたらどうしようとか悩んだりしませんでしたか?

24 :
>>23
チケット
二番手時代の東上チケット目的
本公演はなんとでもなるしトップになると箱が大きくなるからましだけど、二番手次代の東上はチケット回してもらえてFC入って良かったなと今でも思う

25 :
>>23
よくよく悩んでこの人だと思って入ったから後悔してない心移りもない
どんなカス席でも見られたらいいやなスタンス
入出待ちしないから気も楽

26 :
>>18
ストールはサイド縫ってファスナー付けてクッションカバーに
正方形スカーフは上でも出てるけど風呂敷に一票
デザイン凝ってる細長いスカーフは額装してしばらく部屋に飾ってた
薄い巻物は地元で普段使いしたりもした
物によるけどアイデア次第よ

27 :
>>23
ギャラリーのほうが自由だしとずっとおもってた
ある時ギャラリーとガードの物理的距離は同じくらいだが
この境目には決定的な違いがあるよなとふと思った
公演の感想を書いた手紙を目を見て渡してみたくなったから入った
最後まで応援すると決めて入ったから心変わりについては考えなかったな

28 :
>>26
自己レスだけど
入出しないのに会服頼むのは贔屓グッズだから何かしら贔屓の意図が絡んでると思って
すべてお任せ贔屓ノータッチだったら悲しいけどこれも贔屓との思い出の一つだw

29 :
>>23
質問の答えにはなってないけど
好きな生徒=お金と労力を出して、本人の夢(路線にのせるとか長くヅカに在籍したいとか)を応援したいor退団まで見続けたい見送りたい、になってるのか
それはどちらの生徒なのかということなんだと思う
会に入るってことは
極端な話、その生徒が退団するときにフェアウェルに参加して見送れなかったら後悔するかどうか

あとは、そこまで応援スタンスを覚悟して会に入るのでなければ
チケットが取りにくい組に属してるほうの会に入るとか、配席で有利に働きそうなほうに入るとか

とはいっても会のチケットは不自由と引き換えだから
どんなに取りにくいチケットでもお金積めば手に入れる方法がある時代に花代も積んで博打みたいな会席でも生徒の応援で納得できるかだよ、最後は

30 :
18です
まとめてで失礼します、ありがとうございました!

風呂敷的活用は考えてなかったのでこれから遠征時に使おうと思います!
使いまわすことも考えて在団している間は取っておくことにします

31 :
>>23
自分もそんな感じで1人に選べるのか私〜とか気軽に思ってたら、そもそも選択肢になかった生徒にガツンとやられてすぐにFC入会した
惹かれた理由がビジュアルとか技術とかじゃなく直感的なものだったので
好みも何となく贔屓ありきに変化したw
多分あなたにも来るよ、誰かがガツンと

32 :
>>23
この人も素敵あの人も素敵って思っていたけど、ある日突然舞台を見て贔屓に落ちたから。素敵って思ってた人とは違う人
別に釣られたわけでもないけど不思議なことに

その役が好きなのか判別つくまで入らないでいようって思ったけど、次の公演であっさり役じゃなくて贔屓が好きって認めて入った
あとはやっぱり応援できるうちに応援したいって思いかな。だから入出も行く
最後まで応援するって思って入ったから心変わりは心配しなかったよ

33 :
>>23
同組上級生下級生で気になり、しばらく自力で観て会に入りたいけどどうしようと悩みつつ遠征し、午前公演観劇して昂ぶった気分のまま午後のチケ出し眺めて勢いで上級生会に凸って入会した
贔屓は脇、下級生は路線まっしぐらコースだけど、自分自身ガツガツするのが苦手なのもあり
のんびり気味な贔屓本人の人柄・代表・会の雰囲気が合っていると思うしほぼ不満はない

34 :
>>23
宝塚は好きだけどタカラジェンヌはほぼ見分けつかない時期にある公演で惹かれて気がついたらDVDやスカステの過去の公演でもその生徒ばかり目で追っていた
ちゃんと収入得れるようになったら入ろうと思っていた時に退団の噂が流れてそれなら最後だけでもと思って入会
結局退団はもう少し後になったけれど
どうせ地方学生だし貢献全然出来ないの知っていたから気は楽

35 :
カンパニーの千秋楽間際にエリザのキャストが発表されましたが
まもなく公演も終わるし退団者も多いのに
わざわざ千秋楽前に次の発表するのはなぜでしょうか?
終わってからでええやんと思うのですが、鉄は熱いうちにということでしょうか

36 :
カラオケのまま音で、宝塚の歌をたくさん増やして欲しいのですが、曲目リストを見るたびに、なんでこれ入ってないの?と思う曲ありませんか?
例えば、スカピンの鷹のようにや、エリザベートのマダムヴォルフなど、明らかにヅカファンの間では長く定番の曲などです

37 :
まま音では別にいらないかな…
そもそもまま音はトップ以外入らないからだったら家でDVD見るし

38 :
初見に見せる舞台のDVDはどれがいいと思いますか
初演スカピン
宙王家
星ガイズ
雪ひかりふる
雪初演エリザ

39 :
>>38

きっとどれも違うと思う。
初心者には、華やかでわかりやすい舞台が喜ばれます。

40 :
>>38

きっとどれも違うと思う。
初心者には、華やかでわかりやすい舞台が喜ばれます。

41 :
初演スカピン
話はまあ分かりやすい勧善懲悪だし
ものすごいヘタクソやめちゃくちゃ癖の強い人もいない

42 :
初演スカピンは楽しめそうと思ったけど現役出てる方が観劇に繋がるよ
自分が持ってるDVDなのかな?

43 :
>>38
初演は興味持ってくれた次の段階に見せたら良いんじゃないかな?
見せるならメインの登場人物に現役が出てる方がいい気がする
レヴューもあるしフランス革命という定番的な題材だし、ひかりふるかなあ…

44 :
>>38
初演エリザ以外ならどれでも
一路トート好きだけどさすがに初見でみせるには古すぎる

45 :
ミーマイとかわかりやすいし話もスイスイ進むから良さそうだけど 歌も名曲多いし

46 :
>>38
初演エリザとひかりふるを見せた後に、凱旋門一緒に観劇すれば完璧だと思います。

47 :
>>43
現役がいた方がいいは同意だけど
ロベピはトンチキだし初心者には意外とショーは高難易度
初心者には上質な一本物がおすすめ

48 :
皆さん回答ありがとうございます
持ってるDVDがこれしかないのです、、
現役の方が良いのは確かにですね
ひかりふるにして興味持ってくれたら初演貸したいと思います

49 :
その見せる初心者がどういうタイプかにもよる
ヅカ初心者なだけで、外部ミュージカルやショーは見ているなら、普通にひかりふるオススメ
ヅカファンにはウケが悪いが、外部ミュージカルファンにはウケがいい

50 :
〆た後にすまん

51 :
>>50
まったくミュージカルをみたことがない子なので
ひかりふるは好み分かれそうですが、雪ショーは華やかだったので初心者でも楽しめるかなと思いましたが
皆さんの意見聞いて話がわかりやすいって部分ではスカピンや王家かなと思ったりしました
ありがとうございました

52 :
>>51
ミュージカル見たことないならガイズおすすめ

53 :
>>51
ひかりふるとスカピンの2枚貸したら?

通常は二本立てだけどたまに一本物もあるよ
最近の舞台とちょっと前だけど良作の舞台だよ
って。ショーはぽかんってなる初心者もいれば、超楽しかったってなる初心者もいるし両方貸すのがどんなタイプにも対応できそう

54 :
>>51
王家はトンチキ要素ありだから少し慣れてからの方がいいかも
初演スカピンと星ガイズが無難じゃなかろうか
コスチューム物とスーツ物の組み合わせでバランスもいいし

55 :
初演スカピン主演の人の声が苦手で途中で挫折したなー

56 :
王家は演者の歌が上手いかどうかで入り込める度合いが
段違いだから他人に見せるなら宙組博多座一択なんだけど
DVD無いんだよね残念

57 :
〆てるぞ

58 :
組回りの理事主演ってどう思いますか?
凱旋門はだいもんラヴィックで観たかったからガッカリです。
理事は別箱主演やディナーショー的なものだけでいいと思うんですが古参のファンの方々は歓迎しておられるのでしょうか?

59 :
>>58
個人的にはナシ
でもちえの時に特出した時のちえの悪役かっこよかったしまぁそういう効果なら1000000歩譲って有りだけど…
5組を巻き込まずに専科の皆さんのみでバウあたりでちょこちょこやっててくださいって感じ
贔屓組に理事が来たら最悪だもんね

60 :
トップになったら特出でもないかぎり2番手的な役は出来なくなるからそういう意味では美味しいと思う
3番手以下は番手が下がるだけだから嬉しくないけど

61 :
>>58
明らかに長期のトップなら大劇場も1回くらいありかなぁ…それか別箱で
主役じゃなくて普通の老け役やるに留まって欲しいけど、他の専科さんとはまた違う立場だから難しいよねー

62 :
トップになって二番手出来て美味しいなんて思うトップファンは少ないだろうね
大劇場作品なんて多くても両手いかなんだから

63 :
二番手ぽい役は二番手の時にやったことだしね

64 :
>>58
トド初舞台の頃から観てるけど
全く歓迎してないよ
植爺と同レベルの老害と思ってる
別箱、DSだってやり過ぎだろ

65 :
オペラを使用するのって何列目くらいからでしょうか?
4列目とかだったら不要ですかね、、使ったら恥ずかしいかな。。

66 :
>>65
1列目でも使う人は使う
4列目ならそこまで気にしなくても大丈夫

67 :
>>66
早速ありがとうございます。
1列目でもいらっしゃるんですね。
じゃあ心置きなく持っていきますw

68 :
>>58です
やっぱりみなさん歓迎はしていないのですね。理事はトークも歌もイマイチなので、タカスペのセンターもそろそろ遠慮していただきたいなーと思っています。質問はこれで〆ます。お答えくださった方々、ありがとうございました。

69 :
みなさんは娘役さんのお茶飲み会でどういったものをプレゼントすることが多いですか?避けた方がいいものも教えてもらえると助かります。

70 :
>>69
娘役に限らないけど

・被っても困らないもの(消耗品や下級生とかに譲れるという点も含めて)
・会場から持ち帰るのに物理的に重すぎず嵩張りすぎないもの
を基本に選んでる

あとは
・生徒に似合うといいなと自分が思えるもの
・自分の財布の負担になりすぎない金額の範囲で安っぽくないもの
・ちょうど良いものが見つかれば次公演にちなんだ品物
を心がけてるかな

どうせといっては失礼だけど、生徒は高級品含めて贈り物はもらい慣れてると思うので
中途半端な義務感で適当な値段や品選びでプレゼント持っていくぐらいならお手紙だけにしてる
義務感でプレゼント用意するようになるとお茶会/お茶飲み会に行くこと自体が楽しくなくなってくるから

避けるのは
・合う合わないが大きく分かれるもの
(顔につける基礎化粧品や主張が激しいデザインのものとか)
・帽子ストールを含むアクセサリーを除く、肌に直接的に触れるもの
・処分に困るもの(お札とか)
・食品

71 :
>>39
食べ物・飲み物・化粧品・香水は避ける
数がとにかく必要そうなヘアアクセサリーやアクセサリーをよくプレゼントしてる
娘役にとっての消耗品だろうから

72 :
>>69
下級生の頃からずっと応援してる娘役だから参考になるかわからないけど
・服(同い年くらいで好みの傾向もわかるので)
・デパコス(グロスなど無難なもの)
・はちみつやお茶(ラベイユやマリアージュフレール)
等プレゼントしたことある

アクセサリーならコンプレックスビズ・ネグリン・accaが定番みたいだけど、アクセサリー自体あまり使わない子なのであげたことないや

初めていく娘役さんのお茶飲み会なら、肌に直接使わないもの・処分しやすいもの・一般人にあげても無難なもの
にしたらどうでしょうか

73 :
あと、ついついその娘役の役にちなんだもの探しちゃうかもw
役と同じ名前のブランドとか商品とか

74 :
娘役じゃないけど化粧品あげてる
割とすぐに使ってくれる

75 :
>>69です。
遅くなりましたが、みなさんありがとうございます。
まだ時間があるので、肌にふれない、処分に困らない、かさばらないものでゆっくり探そうと思います

76 :
気に入った2本立てのとき、
公演DVD、公演ブルーレイ
芝居実況CD(出た時)、ショー実況CD
芝居音楽配信、ショー音楽配信
以上のうち、どれを購入することが多いですか?

77 :
>>76
実況CD
で、映像はスカステをひたすら待つ

78 :
ひいき組だったら公演BD+実況CD+出なかった方の配信 かなぁ
配信はカットがあるのでCD出るならCD買う

79 :
>>76
気に入ったものなら
どれを買うかというより

優先順位 実況CD>映像円盤>配信

の順でどこまで買うかかな、自分は

80 :
>>76
Blu-rayだけ買ってる

81 :
>>76
気に入ったのはブルーレイと実況CDかな
買わなかった時のもカスタマイズCDの1年分のとブルーレイを買うから演目の曲とショー曲は補完されるしいいかなと思ってる
後はひたすらスカステ待つw

82 :
>>76
公演Blu-ray、実況CD、出なかった方の配信は買う

83 :
ガードの行き帰りに日傘を使ってる方、長傘と折り畳みのどっちを使ってますか?
やっぱり長傘だと邪魔ですか?

84 :
>>77>>82 の答えてくださったみなさんありがとうございます!
とりあえずブルーレイと実況CDを買い、配信は視聴して決めようと思います。

85 :
>>83
折りたたみ
ガード以上に観劇の邪魔になるから

86 :
>>83
東宝組だけどミッドタウン出来て人通り大杉で今年は日傘断念した
去年は折り畳み使ってた

87 :
おっさんずラブの女性版の妄想キャスト部長は天海祐希さんにやって欲しいって希望がネットに溢れてるけど、自分がジェンヌでキャスト組むならどなたにしますか?
ふとヅカファンの方の意見知りたくなりました。

88 :
ムラの1列目に男性が座ると迷惑になりますか?
2階席の勾配や手すりの高さを知らないので宜しくお願いします

89 :
>>87
春田 瀬央ゆりあ
部長 英真なおき
牧 暁千星
政宗 瀬戸かずや
麻呂 優希しおん

90 :
>>88
座高とか肉厚具合によるからなんとも…それは女性でも同じだけど
仮に周りより座高の高い人だと仮定して、2階なら勾配があるし1階よりは邪魔にならないとは思う そもそもほとんどの席は前の人の頭で舞台の一部が隠れたりするし
身を乗り出されると後ろが大ダメージだからそれさえ気を付けたら良いと思う

91 :
東宝の1階21列センターと2階1列センター、選べるならどちらが好きですか?
ちなみに客席降りはないとします

92 :
>>91
2階1列一択

93 :
>>91
私は2階1列センターが好き!手すりがあるから本当のお気に入りは2階2列センターだけどw
銀橋すごく近く感じるよ
1階で言う14・15列目くらいの位置だった気がする

94 :
>>91
一階が好き

95 :
>>91
私は1階
演出家にもよるけどイケコとか盆回してサリあげてな派手な仰々しい演出は20前後が1番見やすい
ウエクミとか原田とか平面に生徒並べがちなのは2階のが見やすい

96 :
>>91
わたしは手すりジャマに感じないから2階1列センターだな
センターじゃなくても1列目は銀橋近いから好きだわ

97 :
>>91
私も1階
近かろうと2階は見下ろすのが違和感大

98 :
>>91
2階
贔屓が後列で踊るほうが多いから

99 :
宝塚を観た事がない友人にまずライビュを一緒に観るのはありでしょうか?
どんなものか見てもらって、生を観たくなったら劇場に連れて行こうかと思います
ライビュよりDVDのほうが無難でしょうか?

100 :
ライブビュって生観劇より初見にハードル高くないか?
生観劇ならどんな席でも生なりの迫力や煌びやかさ、劇場の高揚感がある
ライビュはそういった生の迫力は削がれ、場合によっては下手なカメラのスイッチングにイラつかされ、興味なくても我慢してずっと座り続けてるしかない

とりあえずDVD貸すか、自宅に招いて一緒に見るか、持ち込みの円盤見られるカラオケルームで視聴会したほうがいいと思う

101 :
今年新配属された新入社員が元気が無く、病気で休みがちです
スカステで今月配信予定の王妃とビバフェスを録画してプレゼントする予定ですが

他に今月来月配信で、死者が出なくハッピーエンドで終わる物があれば
録画してプレゼントしたいと思っています
これ良いよ!おすすめという物があれば教えてください


今月ではないですがメラコリだけは大好きなので録画ストックがあります
よろしくお願いします

102 :
>>89
おお…!
87じゃないけど、その配役でみたいかも

103 :
>>101
その新入社員はヅカに興味あるの?
そもそも録画をプレゼントってやめた方がいいと思う

104 :
>>101
ラストにある物品がデウスエクスマキナ的働きをして大団円にいたる「アーネストインラブ」(花組)
死者は出るけどその以前から大笑いするしかなくて筋書きなど頭に入ってこない大トンチキ作品「暁のローマ」(月組)

105 :
>>101
後輩の為なのはわかるが
スカステ規約読み直した方が身の為

106 :
>>101
そもそも録画した物を人に渡す事自体違法だからね
そういった細かい面をスルーして何作か上げるならば
アーネストインラブ
アリスの恋人
オーシャンズ11

(死者は出るがハッピーエンド?)
スカーレットピンパーネル
オームシャンティオーム

(ハッピーエンドではないけど途中盛り上がる)
1789

107 :
興味ないのに>>101のヅカの押し付けがうざくて元気ないんじゃないの

108 :
他のスレから情報の集約と蓄積という意味でこちらに誘導されました

ムラの大劇場公演を観に初心者(から2、3回観劇済みの人まで)を連れて行くとき
ランチからアテンドする場合 どこのお店が多いですか?

いつもサラに連れて行くのですが3回目くらいになると他のお店にも行ってみたいといわれ
劇場内のレストランは自分の中ではあんまりなので

よろしくお願いします

109 :
>>108
時間に余裕があるならがんこ宝塚苑もいいよ

110 :
>>108
天ぷらの悠
天ぷらだけでなく他のお料理も美味しい

111 :
会無しファンの方に質問です
1泊2日で遠征した際に前日の出待ちをしたら翌日の入り待ちもしますか?
出待ちには自分しかおらずお付きの方もいないので翌朝も入をしていいのか今ひとつ迷ってしまいます
他の方がどうされてるのか知りたいです

112 :
>>111
自分は会ありでしたので参考までに
出をした次の日の入りしても良いと思います
あなた一人ということは、生徒とも多少なりともお話しできるのかな?
それなら話ついでに、明日の入りも来ますと言っておけば、自分も生徒も心構えができるし、話す話題にもなるのでは?

113 :
>>111
私も同じような状況あるけど入りするよ
一泊二日しかできない分楽しんだら良いじゃない
贔屓は私がいつ帰るか聞いて「また明日ね」って言ったり次の日の宿題出したり、次の日もくる前提で別れるので普通に会いに行きやすいってのもあるけど

114 :
>>109 >>110
ありがとうございます
がんこ...も天ぷら悠も落ち着いていて行ってみたいです

115 :
>>114
あのね、誘導されたからと言って2つのスレ(ここと旅の窓口)の両方に同じ質問したら
それはマルチポストと言ってネットで嫌われるマナー違反行為だからNGだよ
元スレで複数のスレを誘導されていてもその中のどれか1つのスレで再質問したほうがいいよ

116 :
8月の土日に東京から大劇場へ行こうと思ってます
すでに宿泊施設が埋まりつつあるのですが、
宝塚周辺で朝早い入りにも出向けそうな距離にある
ホテル等あれば教えてください

117 :
貴女の宿決めの基準わからないし、自分で見比べてきめなよ。

118 :
予科生にお手紙を出していいのですか?

119 :
朝早い入りが会のスタンバイの話なのかギャラリーなのかにもよるし
宝塚周辺が電車使わないもしくは何駅以内とかもっと言うと禁煙喫煙レディースフロアの有無とかあるからなあ
会に入ってて入りに参加可能なら梅田で余裕

120 :
予算も、大劇場まで何分以内とかの条件もないなら選びようがない
じゃらんとかの検索サイトで宝塚駅近くでヒットしたとこならどこでもええんちゃう

121 :
このスレってこんなにピリピリしてたっけ?

122 :
最近質問者が行方不明になるね

123 :
この程度でピリピリて
望むような回答が欲しいなら必要最低限の情報を書きなよ

124 :
ピリピリって言うか入りに間に合うホテルとか多すぎて答えられない

125 :
良かれと思って勧めたところが、質問者のお気に召さずで悪く言われるかもしれないとか思ったら答えるの躊躇うな
せめて価格帯と譲れない条件を出してくれないと答えようもないしね

126 :
若水で良いんじゃないのぉー

127 :
宝ホで良いんじゃないのぉー

宝ホ若水ワシントン、どれも金出せば何とかなるでそ

128 :
>>121
バカが本家スレを仕切りだしてアンケートとか言い出してからおかしくなった。
そもそも、答えたければ答える、答えたくなければ無視のスレで回答者の善意でカキコがあれば成立するスレだったのに
答えがひとつじゃなくても善意で書けばいいんだし、答えたくなければ知らんでいいのにね

129 :
>>128
自治厨するのたのしそうだね!

130 :
宝塚のホテルってアンケートで聞くほど無いしね…
土日なら特に現時点で空いてて価格が折り合うとことりあえず押さえた方が

131 :
入り出に間に合うって話ならそれこそ梅田でも神戸でも
間に合うもんね。でも結局楽なのは宝塚or南口の大劇まで
徒歩圏内のホテル

132 :
大人会の案内が来たのですが、これって今回申し込まないと来年以降は案内が来ないものでしょうか
普通の会のように、入会後更新しないで再入会というのもできませんか

会によると思うので、経験がある方のお話を聞きたいです

133 :
私は再案内来なかったけど同じ会でも再案内来た人いる

134 :
うちは年度切り替えごとに毎回案内来るよ
私自身は貢献ほとんどないからおそらく年齢だけで入れるようなところ

135 :
質問した人たち答えてもらったらお礼言おうね

136 :
132です
もの凄い勢いでスレを止めてしまい申し訳ありません
>>134さんパターンの会は想定してましたが
>>133さんパターンもあるんですね
勉強になりました
お二方ともありがとうございます
これにて質問はしめますので、次の方どうぞご質問ください

137 :
夏に初めてゆっくりと宝塚に行けるのですが絶対にここに行った方がいいというお店あったら教えてください
美味しいご飯屋さんも教えてください
宝塚の殿堂は時間どのくらいあったら足りますか?

138 :
>>137
宝塚の殿堂は何をどのくらい丁寧に見たいかによる

殿堂入りしている過去の人(春日野八千代とか大地真央とか)に興味がなく、上映されてる舞台映像はスルー、前回の公演の衣装などを流し見するくらいなら30分くらいでもなんとかなる

昔の人の展示品をきちんと見たり、前回の公演の衣装やデザイン画の写真を撮ったりするなら2時間くらいはあっという間

139 :
>>137
お店関係は↓のスレにたくさん載ってるので参考になれば
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 2日目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1359865226/

140 :
昔録画したVHSはみなさんどうしていますか?DVD化して保存するか、処分するか迷っています。

141 :
来年の別箱の予定が出るのは何時頃ですか?

142 :
>>141
いつ頃ってこと?
7月上旬くらい

143 :
変換ミスでした
ものすごい勢いでありがとう

144 :
質問か迷ったけど…
梅芸オススメの席はどこですか?
1階の後方19列以降だったら
2階の方がいいと思うとか
3階もありとか
主観でよいのでお願いします

145 :
>>144
直接的な答えでなくて申し訳ないけどここの397以降も参考にするといいかも

宝塚初心者質問スレッド〜Part72
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1520355853/397

他にもっときちんと答えられる人、回答よろしくお願いします

146 :
上下にもよるけど全体を見たいなら19列以降
目当てで見たい人がいるなら2階
とりあえず座りたいだけなら3階

147 :
>>144
14列と20列

148 :
144です
皆さんありがとうございます
メインキャストに観たい人がいるので
2階席もアリというのは目からウロコでした
バウとかみたいに見にくい席がなければとりあえず1階前方→2階で探したいと思います

149 :
ファンクラブに入る予定です
入り出10回、入り出5回と観劇5回
どちらかしか選べない場合どちらが貢献として良いですか

150 :
>>149
後者
宝塚のファンクラブは後援会だから、外部のファンクラブとはそもそも違う
なんなら観劇10回の方がいいくらい

151 :
>>149
会の規模によるけどうちは登録会でも入り出人数3〜10人とかだから入り出来れる人優遇してる

152 :
>>150
会としては後者が良くても生徒なら前者を好むのでは

153 :
>>152
前者って入出10回?
舞台人なのにオフの姿だけ目当てにされて一度も舞台を見てくれないことを生徒が好むかな?
中にはそういう生徒もいるんだろうけど152は生徒なの?
そもそも質問者は「ファンクラブでの貢献」を聞いてるんだから、入出5回観劇5回が一番いい落とし所でしょう

154 :
トップ会とか毎回入り出最低30人以上は当たり前に来ますって所ならともかく
会登録してるけど今日は入り出に来れるファンがいないのでガード入りませんってなってしまう生徒の会だと入り出大事だよ
ガード全体の整列に関わってくるから
別格中堅の会によくある
応援してる生徒によって違うから自分の贔屓の入り出の人数で判断しな
トップや新公主演経験者はもちろん最低10人程度は土日朝でもいる会ならチケットの方が貢献になる

155 :
月組の風間さんはスカステの番組見る限りテンション低めというかなんだかつまらなそうに感じます
良く言えばクールなんでしょうが・・
舞台ではすごく実力もあって素晴らしいのですがスカステ限定でこういう態度なのでしょうか
月組に詳しい方のご意見を聞きたいです

156 :
陰キャなんじゃないの?もしくはヲタク?
花組のあかちゃんにも同じものを感じるけどあかちゃんは感じ悪っと思うけど風間くんは、ああ同類かな?という親近感を感じる

157 :
あかちゃんが陰キャ...?

158 :
>>155
緊張や性格もあるだろうが学年上がったら慣れるし対応も上手くなるんじゃない?
観劇かぶった時は同期と楽しそうにお喋りしてたよ

159 :
>>157あのボソボソした喋り方陰キャっぽくない?
好きじゃないからそんなに詳しくないけど

160 :
スカピンが三度上演されてきましたが、次再演する時は誰のパーシーで観たいですか?(やるとしても3.4年後だと思いますが)
珠城さんはやらなさそうだし、意外と似合う人が少ないなと思い、意見を聞きたいです。

161 :
天海祐希さん経由で宝塚に落ちかけてる人間です。天海さんのお茶会の映像を見たんですが、何かの新興宗教かと思う位会場が人で埋まっていてぱっと見テーブルもありませんでした。
今気になってるトップさんは望海さんなんですが、望海さんのお茶会もそんな感じなのでしょうか?時代が違うから違いますか??

162 :
>>161
トップの茶会にテーブルは無いよ
参加者多数でそのスペースも人を入れるからね
今も昔もその様子に変わりはない

163 :
>>160
琴のパーシー見たいけど
星組では嫌だな

164 :
>>160
鬘と衣装であーさかな
どこも3番手あたりあやふやだから考えづらいね

165 :
>>162
ありがとうございます!
今度とりあえず望海さんの公演観てきます!

166 :
雪の3番目は明確に翔なんだけどな

167 :
凱旋門、あーさも地味だったけど翔はもっといたかどうか分からなかった
カリの方が印象に残ったくらい
役がないからってやる気ないのかと思った

168 :
>>160 です
答えてくださった方ありがとうございます。
>>163 礼さんのひとかけらの勇気よかったですもんね
>>164 あの派手な衣装は着こなせそうですね

もっと下級生とかでも実現性は関係なくていいので、また意見あればお願いします

169 :
>>167
あーさファンが翔のことマウントしてるんじゃなく、本気で言ってるなら脳の障害があるとしか思えない発言だな
あんなに目立つのに

170 :
>>1
>「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
>「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。
>あくまで質問者に答え続ける。

>>168
雑談スレではないです
回答が得られて〆たならそこで区切りとしてください

単なる雑談は隔離でどうぞ

171 :
>>169
ショーじゃなくて芝居でしょ?
どこで目立った?目立つ役じゃなくない?
初演から3兄弟の役の方が先生より目立ってたし
翔好きだから出るたび見てるだけじゃない?
ハイメのくせに地味なあーさにも確かに驚いたけど

172 :
>>171
私は翔が嫌いです。までよんだ

173 :
>>172
好きでも嫌いでもない他組担だよw

174 :
>>170
答えがないので、できるだけ多く意見を聞きたかったのですが、そのように感じられたのなら締め切ります

175 :
お隣歩きってどうやって決めてるんですか?
話す内容など教えて欲しいです

176 :
>>175 会によって違う
天気と気温が無難な話題

177 :
>>176
確かに
難しいこと聞くとウザがられるのがオチ

178 :
中堅男役のお茶会参加を考えています。非会員ですが申込書はもらいました。
申込書で自力申し込みと会員に取り次いでもらうのと、皆さんでしたらどちらにしますか。
自力の方が気兼ねないけれど当日までなんとなく不安です。
取り次ぎだと個人の金銭やり取りは微妙なものの少しは席の配慮もあるかもとか、お茶会の様子とかを聞けるかなと。
ちなみに今まで取り次ぎでトップお茶会に2回のみの参加経験です。

179 :
>>178
その会員ってSNSで取り次ぎしてる人でしょ?
申込書入手済みならすぐ申し込めばいいのに

180 :
>>178
少しでも良い席がいいと考えたら取次。
面倒なの嫌なら自力

お茶会に限らずだけど1人で完結するは楽
人に頼むと結局お金も時間もかかるから

181 :
取次でも会員非会員の席バラバラで会員は前方テーブル、非会員は後方テーブルに離される場合もあるよ

182 :
SNSで取り次ぎしてる人だから別席にされるよ
禁止してる会ならややこしい事になるし自分で申し込んだ方がいいよ
友達なら一人で不安だから一種に申し込んでもらう

183 :
178です。皆さま回答ありがとうございました。以前取り次ぎしてもらってトップお茶会に参加した時、1回目は会員とは別の後方席、2回目は会員と一緒の前方席でした。

今回は申込書があるので自分で申し込もうと思います。

184 :
私だったらその取次してくれる人がリアル友達とか、友達の友達とかなら取次お願いするし
SNSで取次してもらうだけの人なら申込書持ってんなら自分で申し込むなー
SNS取次、やってる人はちゃんとした人がほとんどだけど一回痛い目見たことあるし

185 :
ダラダラ書いてたら質問した人きてた
締めた後なのにすみません

186 :
>>185
178です。回答ありがとうございます。痛い目…やはりそういうこともあるのですね。自分で申し込むようにしますね。

187 :
ちゃぴサヨナラショーは何をしてくれると予想する?

188 :
夏にある贔屓のお茶会では何をプレゼントしますか?
春先はブランド物のスカーフをあげたんですが、今の時期は暑くて使えないよなと悩んでいます

189 :
>>188
だいたいアクセサリーや小物類あげてた
サングラスもたまにあげたりしたけど、最近は以前ほどかけてる生徒見ない印象がある

190 :
>>188
すごく困った時は入浴剤にしてた
アユーラとかのデパート系
あと男役のファンの子はTシャツあげてた
私服に使われなくてもお稽古用に使えるからって

191 :
>>189
横からすみません
男役さんにもアクセサリーですか?
手頃で良いなと思うのですが例えばどのようなものでしょうか
娘役さんなら差し上げやすいのですが

192 :
>>191
男役でもピアスあけてたり、
ブレスレットやバングルしてたりとか
オフポートとかみてイメージに近い感じのをあげてた
まあ自己満足だけど

193 :
男役でも結構ネックレスしてたりするよね
レディースじゃなくてメンズだったりはするけど

194 :
華奢目なネックレスしてる男役結構いる気がするけどな。
私の贔屓はアクセはゴツい物着けてるところ見たことないや。
下級生の方が意外とゴツい物を好んで着けてる印象。

195 :
真風もアクセは細いレディースものを好むよね

196 :
マイティーも星座モチーフ?の華奢なネックレスしてて乙女なのね、と思った
イメージとしてはゴリゴリのシルバーアクセなのにw

197 :
(取り次がれれば)今年の巴里祭を観る予定なのですが、着ていく服に大変悩んでおります

お茶会クラスの服装で良いのか、結婚式の二次会クラスか披露宴クラスか
ランチショーとディナーショーの両方を観る場合はお洋服着替えるのが普通?など
過去の巴里祭やDSなどにご参加経験のある方、様子を教えていただけないでしょうか

198 :
>>197
それなりのホテルでお食事するときに着て恥ずかしくないような格好でいいかと

それこそ会場にはお着物の方やドレスアップしてる人もいらっしゃるとは思いますが個人的にはそこまで着飾りはしないです
アクセサリーなどはつけますが
着替えについては会場ホテルに宿泊ならするかもしれませんが基本的にはしないかな

199 :
>>198
それと周りの方はそこまであなたの服装は気にしないと思いますから(よっぽどTPOからズレてない限り)着替えは結局のとこ自己満足でしかないと思います

ご自身の荷物の状況などで判断してもいいし、気分的に替えたければ着替えても良いとは思いますよ

200 :
>>197
結婚式の二次会クラスで問題なし
お茶会クラスも多いけど個人的には贔屓が出演者や主演者ならせっかくなんだから盛装したい
美容院でヘアセット予約したりして楽しかったな
ランチとディナーで着替える必要はない
ステージが遠いかもしれないからオペラグラスは持参してね
あと机の上にDS巴里祭のチラシが置いてあるから、必要ならA4ファイルも持って行くといい
だからパーティーバッグとサブバッグ持ってたな

201 :
観る回によるけど映像に残るかもしれないのでお茶会よりは二次会程度を勧める
座りだし大きく変える必要はないけど取り次ぎならテーブル固まるかもしれないし気になるなら羽織を変えるとかスタイルチェンジできるタイプのドレスにするとかアレンジ程度のものでいいかと

202 :
スポンサー席に座ったことある人いますか?

203 :
197です。皆さまありがとうございます

自己満足だとは思いつつ、お知り合いと同じテーブルかもしれないと思うとあまり浮きたくもなく、ご意見大変参考になりました
あまり気張りすぎず、でも服装選びも楽しんで、お茶会〜結婚式の二次会クラスで映像に残っても悔いの残らない服装で臨みたいと思います
クリアファイルとオペラグラスもありがとうございます。持参します!

204 :
>>203
〆た後にごめんなさい、レス不要です
今週来週とスカステで巴里祭やるから、映ってる客席も参考になるかと
いろんな人がいるし、万が一収録が入ったらどのレベルで映りこむのかもわかると思う

205 :
>>192-196
回答ありがとうございます
参考にさせていただきます

206 :
>>162
花1はテーブルにケーキだが

207 :
大劇場でマチソワ観劇予定の場合、どのタイミングでご飯やオヤツ食べますか?
観劇の時ってお腹なったらどうしようといつも緊張してしまう

208 :
>>207
朝の時点で、パンやおにぎりおやつなどを買っておいて、開演前や幕間につまむか
余裕のあるときは、昼御飯は劇場内のレストラン予約いれるか
どちらにしてもつまめるものは準備しとくかな

209 :
大劇場本当困るよね
ロッテも飽きたしいつもコンビニで事前に買ってる

210 :
ありがとうございます。
コンビニでおにぎりやパンの方が多いのかな。
重ねてすみません、初遠征でムラに行くので分からないのですが、大劇場内の軽食系のレストランの混雑具合ってどんな感じですか?
ちなみに土日です。

211 :
>>210
開演前ぼちぼち、幕間にどかっと混んであとは空いてる
11時か15時どっちか見るだけなら、観劇前とか後にゆっくりできるよ

212 :
>>210
コンビニでなくても、宝塚阪急でお弁当買って幕間に食べたり

劇場内の軽食系レストランは、1回目の幕間や終演後はかなり混むかな

213 :
コンビニって言ってもアズナスやセブンくらいだもんね
自分も宝塚阪急やソリオのふぇるへんでお弁当やパンや焼き餅買って行く
フルールは混むから避けてる

214 :
ムラ本当に暇潰しできる所がなくて困る

215 :
お腹鳴るのを防ぐだけなら2回公演開場後即入場して、売店でおにぎりなりパンなり携帯食(おからだから等々)なり買って席でささっと食べればおk

216 :
>>210
初遠征なら11時の開演前に大休憩の予約して
くすのきかフェリエで食べるのもいいと思うんだが

217 :
お稽古待ち(出)の時ってどこで待機してますか?
遠征組なのでホテル(タカホかワシントン)で待機して、連絡があったら集合場所に行くのでも大丈夫でしょうか?(会にもよると思いますが)

218 :
過去スレで空腹関係なくお腹鳴らない話あったよね

219 :
>>217
それでおk
お稽古町は時間読めないから困るけどメール来たら行けば大丈夫
近場のホテル取れなかった時とかひたすら駅のベンチとかに座って待ってた

220 :
>>219
ありがとうございます!
ホテルから移動するのでも間に合うんですね

221 :
210です。
皆さん色々教えてくださりありがとうございます!
劇場内のレストランも気になっていたので参考にさせていただきます!

222 :
歴代シシィの中で(新公含む、東宝含まない)、歌唱力のみで順位をつけるとしたら誰が一番だと思いますか?

223 :
>>222
それ聞いちゃう?www
花總貴咲白城月影南城久路大鳥遠野瀬奈夢咲白羽大月凪七羽桜蘭乃花乃実咲星風(愛希)

大鳥か実咲かだな。

224 :
歌だけならみどりかな
みりおんは下級生時代に新公一回だけとかならファントム並の伝説を作れたと思う

225 :
大鳥か白城

226 :
大鳥に一票

227 :
新公で聞けてない人もいるけど、みりおんの「私だけに」は歌うまだなあと思った

228 :
歌だけなら、大鳥一択

229 :
私もみりおん 個人的には大鳥白羽も好き

230 :
みりおんはそもそも声が汚いからダメ
大鳥がオススメ

231 :
休演日のムラ 何して過ごしたらいいでしょうか…

232 :
>>231
西宮ガーデンズに行くか梅田に出れば

233 :
>>231
西北か梅田か神戸へ出る
有馬温泉

休演日はお稽古組のギャラリー以外特にすることないと思う

234 :
ありがとうございます!
関東民が初めて休演日のお稽古待ちを経験するのですがみなさん何されてるのかなと思いまして…
この機会に歌劇以外の関西を楽しみます!

235 :
各組男役娘役、ダンスが上手な方を出来る限り多く知りたいです

236 :
衣装の着回しはよく見ますが、再演以外で舞台セットが使い回されることはあるのでしょうか

237 :
ショーでの袖辺りのセットがタカスペに使われてたりする

238 :
>>236
ラブドリのセットが歌バウで再利用されていた

239 :
雪組子のお茶会に行く予定です。
劇場からお茶会会場が少し距離があり、時間もあまりないのでタクシーで会場近くまで行こうかなと思っているのですが、劇場近くにタクシーを呼んでも大丈夫でしょうか?
呼んでも良いならばどこに来てもらうように言いますか?

240 :
>>239
ミッドタウンができる前だけど、ゴジラ側のシャンテ前から
呼んだタクシーに乗り込む人は生徒含めてよく見かけた

241 :
>>239
自分なら帝国ホテルに待機しているタクシーに乗る

242 :
劇場向かい側、帝国脇のタクシー列に1票

243 :
帝国ホテル横に並んでるタクシーは帝国ホテルのタクシー乗り場からしか乗らない。
帝国横に並んでいるのでなく、流しているのを拾った方が早いよ

244 :
横に並んでるタクシーは乗せてくれないこともある
流しもタイミングによっては来なかったり空車じゃないし自分なら帝国玄関まで行って乗るな

245 :
あそこは待機場所で、客乗せちゃいけないルールだからね

246 :
帝国ホテル横は乗せてくれなくて帝国ホテルのタクシー乗り場行けって言われるから直接ホテル正面行った方がいいと思う
もしくは帝国ホテルプラザのほうでちょうど来たタクシーなら乗せてくれるかも

247 :
239です
たくさんの回答、ありがとうございました
タクシーはあらかじめ呼んでおこうかなと思っていたのですが、その必要はないですかね?

248 :
帝国の玄関にはタクシー必ずいるしどこに来てもらうか考えるよりいいと思うけど

249 :
会を掛け持ちしてる人の割合ってどのくらいだと思いますか?

250 :
>>247
私も248さんと同意見
暑いから帝国横(東宝右手の向かい)の通路から入って
正面玄関に向かえばよろし
タクシー居ないことなんて滅多にないよ

251 :
会服のスカーフって必ず首に巻かないといけないのですか?

252 :
ここで聞くレベルなら、首に巻いとけ

253 :
>>252
ww

254 :
>>251
例えばストールをただ巻くんじゃなくて前でリボン結びしたりネクタイ結びするくらいなら平気だろうけど
宴会グッズの『本日の主役!』みたいなタスキみたいに斜め掛けしたり
真知子巻きしたり髪にリボンみたいに付けたり
一般的でない気をてらった、もしくは目立とうと個性出しすぎた巻き方するとスタッフに注意されるよ
会によってはされないかもしれないけど、あの人そこまでして目立ちたいんだなあとは思う

255 :
スカーフ斜めがけはたまにいるけど注意はされてないなぁ
マラソンのたすきみたいだなと思ってる

256 :
>>251
>>254さんのような例は私も見たことあるわ
あとカバンの持ち手に巻くのもOKなとことNGなとこあるよね

257 :
>>239 です
たくさんの回答ありがとうございました
タクシーは呼ばずに帝国ホテル周辺で捕まえようと思います

ついでと言ってはなんなのですが、東京に1週間くらい泊まる際、みなさんはどこに泊まってらっしゃいますか?できれば10000円以内くらいがいいのですが…

258 :
>>257
こっちを読んだうえで同じスレで聞いてみたほうがいいかも

【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 2日目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1359865226/

移動が飛行機か新幹線か、新幹線でも西か東か、
優先したいのは安さか劇場までの近さか周りの利便性か等でも好みが分かれるので
そういう自分の優先事項と誘導されてきたことも書き添えるとよろし

259 :
>>258
ありがとうございます!

260 :
泣ける作品でオススメ教えてください!
ロミジュリなど、1本物以外でお願いします。

261 :
星逢一夜

262 :
ムラに行けるなら花組さん観て下さい
当日券も立ち見なら何とかなると思いますよ

過去作品だと
桜華に舞え
金色の砂漠
ひかりふる路

が泣けました

263 :
ムラで丈夫なクリアファイル類はどこに売ってますか?新人公演のパンフレットを入れたいのですが忘れてきてしまいました

264 :
>>263
コンビニ行ってみたら?
JR宝塚駅の踏切の向こうにローソン
大劇場まで来てたらグリーンベリーズのある交差点の向こうに
ローソンがある

265 :
>>263
キャトルの公演思い出ファイル買えば?
プログラムとかチラシ チケット入れるやつ

266 :
>>260
桜華に舞え
星逢一夜

267 :
>>260
「桜華に舞え」は出来が良い上に泣ける
「メサイア」は出来はまあまあだけど泣ける
「月雲の皇子」は出来が良くて泣けるけどDVDが出てない、スカステで見るしかない

268 :
劇場で実際泣いたのは
シェイクスピア
星逢
ひかりふる路かな

269 :
>>260
1本物以外で最近だと
神々の土地

270 :
涙も笑いも欲しいなら ME AND MY GIRL、小さな花がひらいた、銀ちゃんの恋
泣けて仕方ないのは星逢一夜、殉情、桜華に舞え、金色の砂漠

271 :
2014年の雪組の心中恋の大和路はわかってても泣けてしまう

272 :
金色の砂漠
星逢一夜
シェイクスピア
メサイア
ひかりふる路
ラストパーティ
凱旋門
一本物なら
オイディプス王
王家に捧ぐ歌
ウエストサイドストーリー

273 :
まだ10年しか見てないド新参だけど宝塚作品で泣いたの今のところ星逢一夜だけだな
あとは海外μだけどWSS
ほんと星逢一夜だけはボロ泣きしてしまった

274 :
ご意見ありがとうございます!!
星逢一夜が人気ですね!!
桜華に舞え、金色の砂漠などなど、、放送を待ちたいと思います!!
メサイアは東京で見れるように努力します笑
凱旋門も泣けるんですね!来月観劇予定なので楽しみです。
最近宝塚にハマりスカステには加入済みです!
気になった作品は見るようにしたいけどなかなか時間が足りないので好みの泣ける作品から見ようと思いまして笑

たくさんのご返答ありがとうございました!!

275 :
星逢は本公演より中日の方が台詞や場面ブラッシュアップして泣ける
本公演で腑に落ちなかった所が消えた

出てないのだと落陽のパレルモも泣くなー

276 :
入れ違いすみません

277 :
中日ってがおりが将軍役してたほうかな
星逢一夜はあの三人じゃなきゃあんなに泣かなかったかも
三人とも演技力すごいもんね

278 :
申し訳ないけどWSSが泣けるという意味がわからない

279 :
>>278
人それぞれよ
自分が見たときはある場面
鼻すすってる人がたくさんいたわ

280 :
>>277
そっち
将軍と晴輿の場面も増えてたし、そこで駄目押しされたから
三日月藩に思い入れがあるけどああしなきゃいけない立場だっていう辛さが見えた
本公演はお役所仕事そのもので三日月藩への想いの表現が台本上書き込まれなかったからなあ

281 :
泣けるで思い出したのは
翼ある人びとだけど
外箱の上に一本ものだった
でも機会があったらぜひ見てほしい
まあくんの涙が綺麗だった

282 :
>>278
わかるわ〜
ロミジュリも絶対泣けない

283 :
>>282
ロミジュリは泣けないけど何故かWSSは涙が出てしまった

284 :
ロミジュリはどうやって伝えようとか娘よとかそのあたりの歌で泣けるんだけどね

285 :
もう〆められてるから雑談はこの辺で

286 :
大劇場エリザで4列49と3列28だとどちらを選びますか?

287 :
どちらも神席

288 :
羨ましいわー
やっぱりセンターブロックかなぁ
49だと上手2〜3番辺りかな?

289 :
3列28って通路横?
なら絶対3列28だな

290 :
>>289
エリザなら関係ないよね
トイレ近いの?

291 :
スレチだと言われたのでこっちに来ました〜
ファンレターに褒め言葉ばかり並んでいたら気持ち悪いですか?公演を見た素直な感想を書けばいいのはわかってるんですけど、なんだか書いていることがすごく薄っぺらいような気がして、自分の語彙の無さに落胆します…みなさんどんなこと書いてますか?

292 :
>>291
そういう手紙を送ってる人は他にも沢山いるから平気

293 :
注意ダメ出しは上級生とか先生がするでしょ
ファンは最大限褒めたい
と、思ってるから褒めてばっか

確かに気持ち悪いかもしれないが、たくさんあるお手紙の内のひとつだから気にもとめられてないでしょ、と思ってる

294 :
>>291
気持ち悪いだろうなぁと思いながら褒めまくってる
文才もないから薄っぺらい内容だけど
書きたいから書く

295 :
私いつも謝ってばかりだw
詫び状?って問いたくなるだろうなーって域のお手紙の自覚はある

296 :
>>286です

>>287-289
ありがとうございます
やはりセンターがいいのかなと思いながらも
ルキの客席降りで3列くらいまで来てくれるのではないかと思うと
踏ん切りがつかないのです

297 :
宝塚版のルキーニって客席降りあるっけ?

298 :
無くね?

299 :
ないね

300 :
エリザならミルクとか絶対センターの方がいいと思うわ

301 :
皆さまありがとうございます
東宝とごっちゃになってました
これで心置きなくセンターを選べます

302 :
エリザベート、飽き飽きですし。

303 :
今度ある男役さんにバースデーカードを送ろうと思っているのですが、カードに御本人の写真を貼っていいと思いますか?自分の写真が貼ってあるものが送られてくるのってどう思われるのかなと…
みなさんのバースデーカードがどんな感じか教えて欲しいです

304 :
>>303
バースデーカードに限らずご本人の写真使って手紙作る人かなり居るので気にしなくて良いと思います
私もやったことある
公式の写真だけを使うように意識してました(ギャラリーの写真とかを使わない)

305 :
>>303
いいと思うよ
キャトルでポストカードとか舞台写真買って、切り抜いて使ってる人とかいた

306 :
エリザベートの復刻ブルーレイを、どれかひとつ買いたいと考えています
'96年星組・'98年宙組・'02年花組・'05年月組の中でトートだけでなくシシィフランツルキーニあたりも考えて単純に歌唱力だけみたらおすすめはどれですか

307 :
断然02花組をお勧めします。
トートシシィフランツルドルフが美声&高歌唱力。
小ルドルフとゾフィーが少し劣りますが悪くはない。

308 :
>>306
歌唱力だけなら'02年花組かな
次点で'98年宙組
ただ宙はカメラアングルがよくないのとルキーニが歌下手なのが難点

309 :
>>306
宙組か花組かだな
これ以上は、完全に個人の好みになるわ

310 :
>>307-309
花か宙という感じですね
回答ありがとうございます参考にします

311 :
花やろ
新曲も入っているし
宙ってトート○シシィー×フランツ×ルキーニ××ルドルフ×やぞ

312 :
私が踊る時が入ったのは02花から
02花はコーラスが飛び抜けてひどいけど主要はいい感じ

313 :
お茶会に参加しようか迷っているのですが、公演を見ていないのにお茶会だけ参加するのはジェンヌさんに失礼にあたりますか?

314 :
あたらない

315 :
>>313
あたりません
生徒は個々のファンの事情は知らないし
お茶会のために遠方から来て公演を見るのはお茶会の翌日ということだってある
見ていた方がより楽しめるのではないかと思うが

316 :
私も昔はよくあった
当たり前だけどただ公演の話がメインだから何言ってるのかわからないし後悔するから観てからのほうが楽しい

317 :
初心者質問スレに書き込んだらこちらだと誘導していただいたので、再度書き込みます。

友達が宝塚に興味があるからDVD貸してって言われたんだけど
何を勧めるのがベストなんでしょうか?
2013年以降ならだいたいの作品は持ってて、
それより前だとスカステ放送のダビング物になります。
ちなみに友達は2.5次元舞台が好きな子。
どういうのがいいか聞いたら、宝塚らしい作品が見たいとのご要望で迷ってます。

318 :
ポーの一族
天は赤い河のほとり

辺りで探ってみては如何ですか?

319 :
>>317
一本物ならポー、エリザ、るろ剣、銀英伝あたり
二本立てなら天は赤い河のほとり、こうもり(こうもり自体はもひとつだけどショーがいい)、ルパン三世あたりかな

320 :
DVD見た後に観劇に行きたい!ってなるかもしれないから、古いのよりも今いるトップスターの作品がいいんじゃないかな
私だったら1組あたり1枚ずつ好きなの選んで5枚まとめて貸す

321 :
>>318
ポーはまだ買ってないので、天河にしようかな

2,3本貸す予定なのですが、他にもなにかありますか?
2013年以前で持っている円盤は、
スカピン、太王四神記、ノバ・ボサ・ノバ、ロミジュリ、オーシャンズ11。
タカスペは2008年からあります。

322 :
afoかひかりふるかポー
アニメとか好きなら作曲的にもアリスの恋人かはいからさんランスロット
現役生がいてイケコの作品が宝塚っぽいし見やすいと思う

323 :
>>320
まずは宝塚がどういう作品をやっているのか?という感じなので、まずは2,3本おすすめを貸して
もっと見たいとなったら、現在のトップスターの大劇場作品×5組でもいいかなとは思ってます。

324 :
>>321
あ、BASARAもありました。
友達は舞サバを見に行ったことがあるし、みりおくんとだいもんがいるからいいかも知れない。
けど、あの主題歌に引かないか心配です(苦笑)

325 :
あと、ベルばらもそのうち貸そうと思ってますが
どの組のが1番おすすめですか?
やっぱり王道のオスアンですか?
質問攻めですいません。

326 :
月組のオスアンが好き

私はいつも初の人には
エリザとミーマイ、ロミジュリを貸し出すよ

327 :
AFO、るろ剣、天河、阿弖流為、シャルウィ
2.5好きが面白がったのこのあたりだったな
ベルばらでおすすめは外伝ベルナールだけど初心者にはオスアンもフェルマリも見せた方がいいと思う
好みが分からないからオスアン全然刺さらなくてフェルマリの方が好きな人もいるし

あと向こうの誘導は見たけどスカステダビング貸すのは駄目っていうのは見てくれてないの?

328 :
>>327
書き込みした時は知らなかったのですが、ダビング物はダメとのことなので
2013年以前で持っているのを書いたのは円盤所持済のだけです。
2013年以降はだいたい円盤買ってるので、それを貸す予定です。
ダビングしたものを貸すのもダメって、著作権って厳しいんですねぇ…。

329 :
皆様ありがとうございました。
ポーはまだ買ってないの残念ですが(むしろ早く買おうと思います)
超最近の作品&2本立て作品として、天河
1本立て&イケコ作品で、スカピン(17年星)とエリザ(14年花)
をまずは貸してみます。
エリザは16年のまぁ様も迷いますが、みりおくんとだいもんがいるという理由でこちらにします。
次に興味を示してくれたら、afoとかベルばらやミーマイという形で勧めてみます!
ありがとうございました。

330 :
ズコボエピンパーネルの方なんだ…

331 :
>>330
2008年の初演が1番いいんでしょうが、現トップ作品なので無難かなと思いまして…
やめた方がいいですかね?

332 :
ご友人が私のように耳音痴ならそれでいいけど、子供の頃ピアノやってたり
吹奏楽部とか音楽をかじったことがあるんだったら避けた方がいいかも

333 :
割り込みで質問します
おけぴでチケット交換というのを利用して見たいのですが
利用したことある方いますか?
トラブルとかあったら教えていただけますか

334 :
>>333
10年以上使ってます
私はトラブルとか嫌な人にあったことはないけど、専用スレには色々書かれてますから、自己責任で。

335 :
>>333
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 6枚目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1523554076/

336 :
>>332
2.5次元舞台の超音痴な人の歌(もはや音程ってなんだろうレベルの…)を聴いても、ハラハラしつつ笑いつつ見てる友人なので、大丈夫だとは思いますが
念の為、スカピンはBD-BOXと一緒に貸すことにします。
ありがとうございました。

337 :
>>334
>>335さんありがとうございます

338 :
>>336
もう閉めてたらすいません。
天河は、この前初心者連れてったら微妙だった。私も良作とは思わない。はいからさんは楽しんでた。でも発売されてないから、るろうに剣心の方がいいかと。だいもんとかれいことか出てるし、現役につながりやすい。

339 :
>>336
あと紅さんのスカピンでも初心者楽しんでたからいいと思うけど、気になるならボックスでもいいかも。

340 :
>>338
天河は私も正直迷った作品です。
現トップで、直近作品だからいいかなと思ったのと
ほかの皆様もおすすめ作品にあげてたので決めたんですが
やっぱり初心者には向かないですかね…?
1回も見たことない子なので。
るろ剣は確か、次のちぎちゃんがやるのを見に行くはずなので…。ネタバレになるとアレなので外しました。
おそらく、るろ剣を見に行くから宝塚に興味が出たんだと思います。

341 :
>>340
ちぎさんの観に行くなら、ルパン三世でもいいのでは?
ちぎさんはやめたけど現役まだまだいるし。

342 :
>>341
2本立て作品も見せたいという気持ちもあるので
天河やめてルパンでもいいかもしれませんね。
天河はもっと興味を示してら〜のコースにします。
そこでハマってくれたら一緒に宙組観劇行けますし。

343 :
>>342
ルパンか星逢がいいと思う
天河はシトラスが今ひとつだからもう少し派手なショーのが面白いかと
個人的にはめぐり合いは再びかafoかな
持ってないならアマゾンとかで800円ぐらいで観れるし今度NHKで神々やるしその返を勧めたら?

344 :
いろいろキリがない気がしてきたので
本当にここで締めます。

2.5次元好きなのはわかってるので
天河はやめて、ルパンからにします。
あとはエリザ14年とスカピン17年とBD-BOXですね。

その次に現トップ作品×5組を見せるために
天河、ひかりふる、afoって感じですかね。
+‪α‬で、こういう作品がいいと言われたらその作品を貸すというか。

もちろん円盤をずっと貸し続けるつもりはないので、
ハマるようならオンデマンドでみてもらったり、自分で円盤買ってもらうようにするつもりですよー。
その頃には好きな傾向がわかるはずなのでおすすめ作品が言いやすいんですが
全くの初心者で、具体的にこういう作品というのではなく、宝塚らしい作品となると難しかったので相談させてもらいました。

本当に皆様、ご教示頂きありがとうございました。

345 :
あるトップさんを急に好きになり会に入ろうか迷ってます。たふんあと3作くらいかなと思います。
地方なのでお茶会に行きたいだけです。
みなさんならこのタイミングでどうされますか?
会は20年前にトップ会に卒業まで4年間入っていた経験かあるだけです。

346 :
>>345
とりあえず入る
先が見えてるならなおさらすぐ入る

347 :
>>345
個人的には先が見えていると入りやすいと思う
私は一度だけしか入ったことないですが、トップさんでした。卒業を見送りたいから入りました。
お茶会だけなら入らなくても参加できますけど、見送るのは出来ないから。

348 :
退団公演のお茶会も会員限定かもしれないし

349 :
非会員だけだとお茶会申し込めないってパターンもお茶会スレで話題に挙がってたからお茶会確実に行きたいなら会入っておいた方が安全かも

350 :
>>345
トップならすぐ入ったほうがいい

351 :
345です。回答くださった皆様ありがとうございます。
背中を押していただきました。

352 :
1789でやってみたい役はどれですか?
宝塚版も東宝版も、各役に見せ場があって迷うかとは思いますが...。
このジェンヌにこの役を!ではなく、あなたが出演するとしたら、です。

353 :
>>352
アントワネット
真っ赤なフード着て若いツバメとよろしくやりたい

354 :
斬新な質問だな

355 :
>>352
ペイロール伯爵一択
平民どもを蹴散らしたり鞭打ったり楽しそう
歌が気に入りすぎてマギーの真似しながら歌っていたら家族に近所迷惑だと怒られた

356 :
>>352
ソレーヌ!
夜のプリンセス歌いたい

357 :
都内からムラへ遠征慣れしてる方へ質問です。
タカホ18:00受付開始のお茶会に参加するのですが、その日14:00過ぎまで都内で用事があります。皆さんだったら、新大阪17:00頃着の新幹線と伊丹空港16:30頃着の飛行機どちらを利用しますか?
飛行機は、欠航や遅延の可能性もあるので、遠征時にはこれまで利用したことがないのですが…。よろしくお願いします。

358 :
発生頻度の問題なだけで新幹線も遅延がないわけじゃないが…

都内での用事が東京駅よりか品川浜松町寄りかにもよるけど自分なら伊丹からタクシーかな
ただ8月9月は台風の心配があるから欠航に備えて新幹線の時刻表は確認しておく

359 :
私は飛行機は結局到着時刻から出れるまでの時間含めたら同じぐらいの時間になるだろうしらはな
安全を取って新幹線にする
もし用事が終わったりして時間を早められたり融通がきくのも新幹線だから尚更かな

360 :
>>357
受付開始が18時ということは実際のお茶会開始時間は19時頃かな?
18時に宝ホ必着というわけじゃないから自分だったら新幹線にする
このところ毎週のように台風来てるし他のレスにもあるように新幹線のほうが時間の融通が効くから

361 :
>>352
宝塚版はマリーアントワネット
ルーレット衣装と、逢引の時のマントが好き

東宝版はソレーヌ
パン屋襲撃がカッコイイ
でも上原くんとキスするのはちょっと、、、
やっぱりこっちもマリーアントワネットかなぁ

362 :
サイラモナムールで突然出てくるロベスピエールの恋人役がいいわ
普段はアンサンブルで

363 :
>>361
私上原くんとキス加点でソレーヌだわw
あそこの場面だけ変わろうかw

364 :
拷問の場面で出てくる、牢屋の中でラリってる人やりたい

365 :
>>362
私もロベピの恋人役、好き!
その前からちょいちょい絡んでてたから気になって見てたら、
サイラモナムールでちゃんと恋人になってたからニヤニヤしてしまった

366 :
>>363
そおお?
どうぞどうぞ。
ごめんね、上原くんは好きよ

367 :
男性に人気があるジェンヌトップ3教えてください

368 :
>>367
桜良花嵐
羽織夕夏
和奏樹

369 :
>>358
>>359
>>360
ありがとうございました。
もう少し迷ってから、決めたいと思います。
参考にさせていただきます。

370 :
>>368
つまんな

371 :
トップ3は知らないけど普通にみりおが一位でしょ

372 :
>>371
男役の男性人気は女性人気のそれとは異なるからみりおってことはない

373 :
出番の多さと見た目でみりおだと思う

374 :
男性なら真風やあきらあたりが人気ありそう
みりおの見た目はあまり男性受けはしないんじゃないかな?背も低いし

375 :
絶対量なのか男女比率なのか
前者なら全体的にファンが多い組子(おそらくみりお)だと思うし
後者ならみりおではないと思う

376 :
>>374
真風とかたまきちみたいなもっさりした方が男性人気あるよね
みりおみやちゃんみたいな中性的な美人は女にしか見えない人が多い

377 :
>>374
背低いのはプラスでしょ

378 :
>>377
男役を女として見るか、性別を越えて男を演じる役者として見るかで違う
男性ファン両パターンいるし、女性を求めるなら普通に娘役応援する

379 :
まさお紅キキ

380 :
うすらぼやーんとした雰囲気の色白の子とか人気でそう

381 :
>>380
咲ちゃん思い浮かんだけど人気なさそう

382 :
はじめてお茶会行こうと思うんですが
お茶会当日の観劇はマチネかソワレかどっちがおすすめですか?

383 :
>>382
お茶会前に服を着替えたり、髪をセットしたり、会販買いたいならマチネ
観劇から流れで行きたいならソワレ

384 :
前日と翌日観劇
当日はお茶会のみ最強

385 :
>>382
マチネの方が時間と気持ちの余裕がある

386 :
>>383
>>384
>>385
余裕をもってマチネで行って会販ものぞいてみることにします
回答ありがとうございました

387 :
〆た後だけど
・朝起きるのが苦手じゃない・遠征で観劇後ホテルに帰って着替えられるなら、マチネ
・朝起きるのが苦手・観劇後ホテルもしくは自宅まで戻れるほどの余裕はない・
軽い化粧直しぐらいで問題ない・終演後すばやくお茶会会場まで移動できる自信があるなら、ソワレ

お茶会楽しんできてください

388 :
>>387
ありがとうございます
遠征民で東京の交通事情に詳しくないのでマチネで良さそうですね
楽しんできます!

389 :
歌劇やグラフの懸賞で当たったことある方
ハガキの書き方など工夫しましたか…??

390 :
>>389
私じゃないけど娘は結構工夫してて
見事スターグッズ詰め合わせみたいのを当てた

391 :
会に入るメリット、デメリットはなんですか??宝塚を見始めて日が浅いのであまりシステムなどがわかりません、、、。

会に入りたいのは3、4番手ぐらいの方です。
わたし自身は大劇場公演中に一回か二回行けるぐらいで入り待ち出待ちも難しいです。お茶会にはまだ勇気が出ないので参加したいとはそこまで思いません。
その方のことを応援したいのですが、会に入る方がいいのか、このまま一般からチケットをとっても会に入っても大差ないのか、教えて欲しいです。

392 :
メリットは会に入ると年賀状サマーカードバースデーカードが送られてくる
友会全滅のチケ難公演のチケットを確保できる
デメリットは年に1回の会費
入出で間近で見られて直接手渡しが出来るのが一番のメリットじゃないかな

393 :
>>391
チケットは取り次いでもらえてもその貢献度だとお花代をはずまないとカス席になる可能性が高い
東宝ならほぼお断りの可能性も
良席で見たいなら自力がいいかも

394 :
チケット取次は頼む日によるかと

395 :
>>391
入り出やお茶会はとりあえず別として…

メリット
会員証や会報、バースデーカードやお礼状、グリーティングカード等郵送物特典
カレンダー等の出版物の複数購入に特典
日々の贔屓の様子やCSや出版物等の情報配信

デメリット
とにかく何にでもお金が絡んで辟易する
贔屓のみに縛り付けられる気がして窮屈


チケットに関しては
チケ難公演でも会員なら用意してもらえる可能性は高い
一般では難しいSSの可能性も皆無ではない
表向き完売の公演でも追加観劇できることも大いにある
ただ座席は選べない上3日前まで観劇できるかわからないスリルあり

メリットかデメリットかは個々で捉え方が違うだろうけど、ジェンヌで居られる期間は限りあるもの。
あなたが後悔しないように応援したらいいと思う。

396 :
>>391
デメリットは会費位じゃない?
私も地方で大劇場には年1〜2しか行けないから入出も茶会も行けないしチケットも貢献できないけど入ってる
お礼状や年賀状やサマカ、バースデーカード類が届くだけでちょっぴりレア感あって嬉しいしハッピー
会にとっちゃ貢献しない幽霊会員なんていてもいなくても大差ないだろうけど、ほんの数千円数百円だろうと足しになるなら…応援になるなら…っていう完全なる自己満足な気持ちで入ったしそれで満足してる
ガチの人も緩い人も、応援や支援の仕方は様々だしあなたの思うようにすればいいと思うよ

397 :
>>395
チケ1,2枚、入出なしでSSの可能性なくはないってどんな会よ

398 :
>>391
大劇場公演平日なら新公学年卒業してれば貢献度低くても取りついでもらえる可能性は高いと思う
チケットは頼まないにしてもバーステーカード、サマカ、年賀状、その気になれば参加できるお茶会と配信とかから来る情報とか色々ある
でもメリットデメリットと考えてる時点でそこまでハマってない気がするから
まだその時ではないのでは?
自分の場合はお茶会とか一人でも行ってみたいからとりあえず参加→本人の舞台じゃない姿も好きだから会入ろうってなったよ

399 :
>>391
生徒からしたら会員増えた方が嬉しいにきまってるよ
自分としてもできる限りで生徒の役に立ったってことで精神的にすごく満たされるよ

400 :
例えば会費や花代等、使途は見えないにしても自分が使ったお金が何らかの形で贔屓に役に立ってるって思うことができるなら試しに入会するのもあり。
無駄金ビタ一文出したくない人は多分会活動不向きだと思う。

401 :
391です!
沢山のご回答ありがとうございます、、、!こんなにアドバイスいただけると思っていなくて優しさに涙目です、、、!
3日前まで観劇できるかわからないというところが気になったのですが、どこの席がわからないということではなくて当選か落選かがわからないということですか??
生徒さんを応援したい気持ちはあるのですが、人間関係というか、ヒエラルキー?みたいなのがあって新参者には冷たいイメージがあって、、、

402 :
>>401
そうです、3日前まで取り次がれるかどうかがわからない。

3日前というのも、観劇日が20日だとして17日24時までを指すパターンと、18日24時までを指すパターンとがある
会によってまちまち

403 :
会に入っても入出に行かなきゃ人間関係発生しないよ
観劇のときは、同じ会のエリアに座ってても会員なのかどうか分からないし、自分から話したそうにしなければ絡んでくる人はほとんどいない
いい席がもらえるかどうかのヒエラルキーはあるかもね

404 :
3-4番手くらいだと人数もある程度はいるし
お稽古待ちや入出に熱心に通わない限りは面倒な人間関係なんて発生しようがないと思う

405 :
391と401です!!
本当に沢山のご回答ありがとうございます!!
ほんのすこしでも生徒さんに貢献できるなら会に入ろうと思います!!!
めちゃくちゃビビりながら書き込みしましたが、質問してみて良かったです!ありがとうございます!!

406 :
大丈夫!
番手付きで一回か二回の観劇レベルなんて幽霊会員なみで誰もマウントしないから
あなたがメンヘラで被害妄想強い人でなければ人間関係は安心していいよ
がんばって!!

407 :
>>406
メンヘラ乙

408 :
>>389
工夫したよ〜
何回か当ててるけど全部同じにしてたかな。

でも友達はなにもせず普通に出したと言ってたから、関係ないかも。

409 :
陰湿な人ほどターゲットを被害妄想強い扱いをして身を守る

410 :
カレー華ほんとにないんですか??
あの2人の組み合わせ大好きなのに、、、
(スレチだったらごめんなさい。どこに書いたらいいかわからない)

411 :
>>410
どこに書いたらいいかというより劇団が決めることなんだからここで聞いてもわかる人なんかいないよ

412 :
>>410
アンケートスレだから敢えて言うが個人的にはない

413 :
はいからさんめちゃくちゃ似合ってたのに、、、悲しい、、、

414 :
千秋楽の出など長いことしゃがんでいる時にこんな靴がラクだよというのがあったら教えてください
この間そんなにヒールが高くないサンダルで行ったのですが前滑りして辛かったので

415 :
>>410
アンケスレだから、あり/なしを問うならスレチではないけど
自分ならつぶやきに書くかな
こんなとこでアンケ取ってもその通りになるわけじゃないし

で、アンケの答えとしては自分も個人的にはなし
別箱の一演目で似合っていたとしてもトップコンビや娘1として何作かやるには歌かダンスでカレーを支えられないのは厳しいし
いろんな衣装を着こなさないといけない娘1にするには華ちゃんはスタイルが悪すぎる

416 :
>>414
太ヒールで5cmくらいのサンダルやパンプスが定番
夏でも素足は負担が大きいからインソール入れたり、靴下履いたりしてる
体重を体の後ろにかけることを意識してしゃがむ
でも、もしかしたらぺたんこの方が合ってるタイプなのかもね

417 :
>>415
確かにBGミツバチもムチムチだった、、、
並びはいいかなあと思っていたけどな〜〜

418 :
>>414私はインヒールの綺麗系スニーカーが1番楽だった!
足の甲をしっかり支えてくれるし少し傾斜がつくからアキレス腱が硬い私は特にしゃがみやすかったよ

419 :
>>414
季節によるけど今ならサボサンダルがオススメ
しゃがんだ時に前滑りするならウェッジソールのタイプが良さそうだけど長時間ウェッジソールのサンダルを履くならいっそヒールない方がいいと思う

420 :
前滑り防止に靴の中に100均の耐震ジェルマット敷くといいよ
「ヒール 耐震マット」で検索すると貼り方出てくる

421 :
普通に靴用の滑り止めシートみたいなの売ってるからそっちの方がいいと思う

422 :
414です
みなさんありがとう
長時間じゃなくてもしゃがむのが苦手なのでたぶん足首硬い系です
ソールが曲がらないジュールサンダルもダメだった
ちょっとだけ傾斜のあるスニーカー
前滑りしないように中敷
もしかしたらぺったんこもいいかも
って感じですね
とりあえずまず持ってるものから試してみてみたいと思います!

423 :
>>422
〆た所ごめん
自分もしゃがむの辛い足首硬い族だけど、ぺったんこはかなりの賭け
出よりもしゃがんでる時間の短い入りで一回試した方がいい
雪組だったら今入り出来る日制限されてるから難しいかもしれないけど…

424 :
ヒールのある綺麗目スニーカーもしくは革靴
ヒールは必須

425 :
コンガのらんとむと蘭乃はなの花から出てくるダンスシーンに圧倒されたのですが、ダンスがすごいショーでおすすめありますか?

426 :
ラプソディックムーンのシンシナティキッドが好きで音源をよく聴いているのですが、同じ系統の曲でおすすめがあれば教えていただきたきです(時代・組・歌唱力は問いません)

427 :
ちょっと愚痴入ります

会社の後輩からチケット取って欲しいと言われて取ったんだけど
いざチケットを渡す段階になったら
やっぱりキャンセルしたいとメールで伝えてきたうえに
エリザは観たいと上乗せしてきた
あまりの非常識っぷりに やんわり断り中

チケット代払いますもないし すれ違っても一言のお詫びもない

皆さんもこんなことある?
ってか チケットどうすんだ?

428 :
>>427
経験あるよ
基本「宝塚観てみたい」って言われたら全力で用意しちゃうけど
キャンセルしてきた奴には二度とチケット用意しない
表向きは笑顔で「人気公演だから難しいと思う〜」と言ってやんわり断ってるけどね
エリザとか入手困難チケだけ頼んでくるやつも同じ

429 :
>>427
キツイこと言うようかもだけど、それ多分ナメられてると思う
取ったチケは自分で観に行けそう?もしくは信頼できる知人に譲るなり
そんなクソみたいな後輩ガン無視でOK

430 :
>>427
あるある
後輩さんは観劇初心者かな
初心者はキャンセルって簡単に出来ると思ってる人も多いみたいね
腹立つわ

431 :
>>428 >>429 >>430
ありがとう 皆さんもあるんですね…
今は厳しいこと言うとすぐパワハラって言われちゃうから
なるべく優しく接してきたつもりなんだけどナメられたかも…

キャンセルは仕方ない部分もあるのは分かるけど
口頭で伝えて&代わりの人が居なかったらチケ代は払います
っていうのが普通だと思うんだけど

東宝だし だいもん通る席だし 知人をあたってみます
そして もう二度と彼女のためには取らない
(ポーは取ってあげちゃったんだけどね)

432 :
>>431
始めになんぼ出せると聞いてから話しを進めるからキャンセルされたことは未だなし
目安金額伝えた時点で本気の子しか残りません

433 :
>>432
定価(+カード会社プレイガイドの手数料)じゃないの?
初心者には会や生徒チケは絶対声かけない

434 :
>>433
チケット取ってくださいとお願いされた場合だよ
まずはチケットの購入方法をレクチャーして自力購入する気のない他力本願ちゃんには負担限度額を聞いてる
ヅカは初心者でも他ジャンル初心者とは限らないからね

435 :
つぶやきから誘導で来ました

すいません、ヅカファンの方ってどういう仕事をされてる方が多いのでしょうか?
学生です、初日行ったり平日に通ったり遠征してるのに土日のお茶会や観劇にも参加しているファンの方をTwitterでよくお見かけします
自分の先輩達やバイト先の社員さんは、定時に帰れない有休取れない土日は疲れてぐったりなのに休出あり、たとえ定時で帰れても定時が18:30や19:00なので宝塚の夜公演には行けません。
世間知らずの学生ですが、社会人になってもファンを続けていきたいのでつぶやきました。

436 :
>>435
まずはつぶやきのほうで答えてくれた人にお礼をいってそっちをきちんと〆てきなさい
誘導されたからといって初めに書き込んだ先放置で同じ質問はマナー違反

437 :
自分は普通の会社員で企画職
フレックスだし有休もほぼ取れるし劇場近く勤務だから
贔屓組公演中はかなり自由にヅカヲタやってる
まあTwitter見てるとそんな風に思うのかもだけど
SNSに書かないとこではめちゃめちゃ働いてたりもするからなあ

438 :
仕事は仕事としてちゃんと選んだ方がいいと思うけどね

439 :
かなり普通の事務系
平日昼間は無理だから土日と夜公演を観劇してる

ぶっちゃけ入ってみないと残業とか有休の取りやすさとかはわかんないと思うけど、6時半公演観たいなら絶対5時定時の会社に入った方がいいです

440 :
ワークライフバランスや給与を考えて仕事を選んだ方が、結果的に趣味もやりやすいからいいよ
もし趣味に飽きたとしても人生は終わらないし
ちなみに多くの人は贔屓の公演期間にガンガン休むためにお稽古期間中はガンガン仕事して調整してるんだと思われる

441 :
医療系資格取ってシフト制で働く
時給のいい派遣なら労働時間自体を減らすこともできる

442 :
1時間単位で有給取れる公務員
土日は基本的に休み
贔屓組だけなら初日(平日)とムラ楽(平日)に半休取っても年間3回か6回だし代休充てるだけで済んだりもする
休んだ分は前後の日に必死で仕事する
日曜お茶会参加後は夜行で帰りそのまま月曜朝の職場へ

443 :
夜勤ありの人は夜勤明けも来てるよ

444 :
時間はあってもお金なきゃ観劇出来ないしね。
わたしは地方のメーカー勤務
地方なので思うように観劇できない

東京か大阪で就職すれば、交通費かからないし、それなりの企業入れたら複数観劇するだけならなんとかなりそう

445 :
ワイ東宝組。新卒で入った会社は17時45分が定時の一般事務職で働いてた
会社のフロア出てから東宝の席に着くまで15〜20分の場所に勤めてたから軽く急げば間に合ってた。
今はもうその職場はやめて、家からチャリで10分の職場で水日休みの9時〜18時の事務職パートをのんびりやってる。有給は普通に取れるしなにより水曜が休みなので割とこの生活もヅカ活しやすい。(但し東宝に限る)

ちなみにだけどパート仲間のお姉様のお友達がどうも会スタッフっぽいんだけどなんとその方のパート先はその組が東京公演に来たら丸々休みをもらえるシステムなんだそうなw

色んな職場があると思うから検討してみてね。
私も就活時にもっと勢いがあったら関西で職探ししてただろうなぁ…

446 :
普段は1日1回しか観ないけど、遠征で地方行くときは同日に2回観たりしますか?
貧乏性でせっかく遠征するなら2回とも観たいと思ってしまうんだけどあんまり詰めすぎると感動とか薄れそうでどうなのかなと迷ってます。

447 :
たとえ平日12時間労働でも金曜に帰宅がてっぺん回っても土日が休みなら観劇に行ける

448 :
仕事と趣味のバランス感覚は人によって違うしな
でも観劇するかしないかは別としてきっちり休みがとれることは大事だと思う

449 :
仕事終わったお姉さん達が続々とレスしててリアル

450 :
ありがとうございます。やっぱりワークライフバランス一番ですね…、先輩方が早朝出勤終電帰り、休出ばかりなので仕方ないのかと思ってましたが、定時17:45、有給取得がしやすい、フレックスの職場のファンがこれだけいるなら諦めては行けませんね。
ありがとうございました(不馴れで誘導うまくできなくてすいませんでした)

451 :
誘導したのはあなたじゃないw

452 :
>>446
遠征時はマチソワする
なんなら連日マチソワする
観光しに行ってるんじゃねえんだ観劇しに行ってるんだ

453 :
>>450
回答締めたところでアレだけど
当方シフト制販売職、ムラ東宝共に要遠征
前月末にしかシフトが出ないため、贔屓組公演中は水曜(東京公演中は月曜)は出勤希望、初日楽総見茶会食事会に公休希望
あとは先立つ物と体力気力が続く限り平日中心に追加で観劇
就職してすぐは多少の我慢が必要かもしれないけど、ある程度慣れたらなんとかなる
職場の環境や人間関係によっては隠した方が良かったり、カミングアウトした方が動きが取りやすくなったりすることもある

454 :
>>446
遠征のときはマチソワする。

455 :
>>453
締めたところに追加回答してる割にだから?って感じのまったく参考にならない答えですなぁ

456 :
>>452
>>454
ありがとうございます。
せっかく観劇遠征してるんだし行っとかないとやっぱり損な気がするので2回観劇します!

457 :
昔、幼稚園勤務でカミングアウト済み
保護者に元OG(娘役数年で退団のようなタイプの元ジェンヌ)
がポツポツいるから職場で理解があったのと

土曜日保育の代休が月曜、なのでムラ遠征はその時の日月
普段は水曜観劇に火木土ソワレに日曜だった、東宝民
日比谷まで20分で行けたのも大きかった。今は無理。

458 :
>>457
>>450

459 :
この愛よ永遠に(タカラヅカフォーエバー)が好きなのですが、
おすすめのバージョンなど教えてもらえませんか
ソロ、大人数、男役、娘役問いません
できればCDや配信などで今でも購入できるものだとありがたいです

460 :
iPhoneならiTunesで視聴してみたら楽しいよ
やはり大人数バージョンが多いので、これというのはないけど、私はみっちゃんのが好き

461 :
>>459
100周年CDの大地黒木バージョンの
イントロのオケが好き

462 :
宙組のアルハンブラを食べましたがあまり美味しくありませんでした
本店含めてオススメの味を教えて下さい

463 :
雪組の抹茶が一番好き

464 :
普通がイチバン

465 :
雪組のは美味くもないし不味くもない、普通の味だったよ。

466 :
来年東上するのって誰?

467 :
>>460-461
ありがとうございます!
おすすめを試聴しつつ、いろいろ購入したいと思います

468 :
握手するときにびっくりするくらい力を込めてくるのって嫌われてる?同じく握手した友人は何も感じなかったみたいだけど私の時だけ怪力になっただけなの…?

469 :
嫌いな人の手を強く握りたくないよ
嫌われてはいないんじゃないの
好かれてるかどうかまではわからない。

470 :
スター上級生のお茶会ばかり行ってたから初めて下級生と握手したときに握力の強さに驚いたのを思い出した
>>468がびっくりしても友人は当たり前だから驚かなかったのでは

471 :
>>468
自分が無意識に強く握ってたんじゃない?

472 :
もう100パー嫌われてますね

473 :
エキサイターを見て未涼亜希さんを知り、この方の歌声をもっと聞きたくなりました
配信されてる曲からとりあえず10曲程ダウンロードしてみようと思うのですが
特にこの曲がオススメというのがあれば教えてください

474 :
完全に私の趣味だけど、「海馬の帝国」と「Matz Maharaja」
この2つは退団記念の特集音源シリーズで同じのに入っていたはず
それから「MY DREAM TAKARAZUKA」の「パリ・ドリーム」の歌も好きだな

475 :
桜乃彩音のMSのアルバムが個人的には好き
ホテルの音響なので音は悪いけど選曲とメンバーがいいのでぜひ

476 :
>>473
私も素敵だと思いました

477 :
>>473
壮一帆さよならショーの
amar es lo que quiero
おけつの主演バウ「インフィニティ」で歌った曲
曲が洋楽カバーだから良いとこに、おけつの歌声も良いから聞き応えある

478 :
>>473
私もマイドリームタカラヅカのパリドリームが好き
あと「aki misuzu 夢」ってアルバムに入ってる「かわらぬ思い」がすごくおすすめ

479 :
皆さんありがとうございます
勧められた曲全部聞きます!

480 :
芝居歌でもよければ、「舞姫」で野々すみ花と歌う歌が好きなのでおすすめしとく
「愛よりも命よりも」かな?

481 :
各組来年東上するのは誰だと思いますか??主観で結構です

482 :
>>481
願望でいいですか

483 :
>>481
月 あり
花 マイティ
星 せお
雪 ひとこ
宙 わからん

484 :
>>481
月 フォーラム 珠城
宙 青年館 桜木
雪 オーブ 望海
星 青年館 紅
花 ACT 明日海
月 青年館 暁
雪 KAAT 望海
星 豊芸 礼

485 :
ん?バウじゃなくて東上だよね?
ひとことかマイティー、せおが東上はありえなくない?

486 :
>>484
そんな感じだな

487 :
宙組はずんじゃなくてキキだと思うけどね

488 :
東上だよね?
同じく宙はキキだと思う
星は琴
あと月はあり早すぎだから理事だと思う
雪は咲
基本どの組も現2番手の2回目の東上になると思う

489 :
星の東上は2つあって
DC &青年館と梅芸&池袋
座席数が多い梅芸がネックだな

490 :
舞台から顔を上下せずに真っ直ぐ見ると何列目位になると思いますか?
大劇場は14列センターに座った時にドンピシャだったように感じ、思っていたより後方で驚きました
また東京では何列目位でしょうか?

491 :
>>485
ひとこは、まずバウだよね!

492 :
ひとこならいきなり東上でも大丈夫そうだけどな

493 :
チケ捌きは会あり上級生にお願いするの?
ひとこの2番手は98期以下しか無理なのに

494 :
>>490
自分の座高と生徒の身長による
花月雪はほぼ真ん中あたりで合う気がするけど星宙はもっと後方

495 :
なんか二番手の東上ばっかりだと新鮮味ないね〜〜星と雪は来年二回東上あるけどどうするんだろ

496 :
>>493
ずっと主演待たされてたから満を持してってことでひとこファン中心で売れるでしょ
お茶会も集めてるようだし
新公主演しっかりやってるから真ん中力もあるし
トップ確定だから劇団もいい演目持ってくるだろうしね
バウだとチケ難になりそう

497 :
>>496
ヲタナリの煽り?

498 :
んなこたない
ひとこのピカレスク物が観たい他組ファン
雪組のチケットは取りづらくて困ってるよ
97期でトップになれるのひとこだけだしね

499 :
ひとこがあーさに差をつけられて悔しいのはわかるけど
もうちょっと身の程を知った発言をした方がいいと思う

500 :
>>1
あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。

501 :
ひとこ雪にいる割にあんま人気ないよね

502 :
無風の御曹司は基本人気出ない

503 :
ジェンヌさんの香水わかる人教えてください
◯◯さんはここの香水、みたいに

504 :
>>501
ひとこ星が似合いそう

505 :
>>503
古い情報の方が多そうだが
★ジェンヌさんの愛用香水★
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1159018740/

506 :
>>494
確かに生徒さんの身長によって、数列変わりそうですね

SSにこだわっていた部分がありましたが、少し考え方が変わりました

ありがとうございました

507 :
>>499
あーさヲタ怖
あーさヲタこそ身の程を知った発言したほうがいいと思うよ
咲から翔君からひとこから果てはだいもんまで全方位叩いて何様なんだか?

508 :
>>505
ありがとうございます!

509 :
彩凪翔さんは2番手じゃなかったの?

510 :
>>509
咲が二番手になったのがひかりふる路
その後が全ツ誠の群像、本公演凱旋門、いずれも二番手は咲
全ツの琥珀しか見てないの?

511 :
生徒に手紙を作るのはメディアに出ている写真を使って手作りするのは有りですか?

512 :
>>511
受取った生徒がどう思うかなんて誰にも分からんから
やりたいように好きにすればいいよ

513 :
エリザベートをみるなら1階10列1桁番台と2階3列センターブロックのどちらを選びますか?
理由も併せてお願いします

514 :
>>513
2階3列センター
普通に全体が見えるしエリザは上から見たい
例え2階A席B席でも上で見る

515 :
私は東宝なら2階で大劇なら1階
2階の東宝の音響が好きなのとエリザなら私もやっぱり2階で観たいかな
大劇の一桁台ならキッチュも考えて1階

516 :
お茶会って1人で行っても浮かないですか?

517 :
>>516
一人で行ったし次も一人で行くけど浮かないよ、私はシアターしか経験ないけどお話聞いてるだけで面白いし始まったらみんなそのジェンヌに夢中で話す暇なんてない
不安ならツイッターで誰々のムラ(東京)のお茶会行く事アピっておくといいよ、私もいきますよとかフォロワーさんからリプ来て現場で会えるかも

518 :
テーブルしか経験ないけれど、テーブルでもなんだかんだで隣の人と会話できたりするよ
初対面でもそのジェンヌの話すればいいし

519 :
お茶会って1人で行っても浮かないですか?

520 :
ごめんなさい間違って2回書き込んでしまいました

>>517
>>518
ありがとうございます。1人で不安ですががんばります

521 :
あ、ID変わってますが>>516です

522 :
月組初日、当日券何時くらいに並べばいいかな?

523 :
生徒さんって差し入れとかではなく普段の食事でなまものは食べませんか?また、こんなものは意識高い人は食べないなど知っている方がいれば教えてください

524 :
せみ、さそり、かえる、すずめ

525 :
>>522
始発か劇場の近くに宿取って夜明けと共に

526 :
>>523
馬刺しは喉に良いって言われてるから食べてるジェンヌいるよ

527 :
そんなこと言って馬刺しを差し入れする馬鹿が現れたらどうするよ

528 :
>>527
馬刺しじゃなくても知らない人からの差し入れは捨てられる

529 :
久々にロミジュリが観たい!
どこの組でどんな配役が希望ですか??

530 :
質問っていうかもはや雑談の話題フリだな

531 :
大劇場で2階の前方端のA席と8列目A席中央よりだとどちらがオススメですか

532 :
中央
本舞台センターまでどの程度の距離かをまず基準に考える
のがいいと思う
センターから見たほうが美術も意図通りになるし

533 :
公式のスケジューラアプリ使ってる人いる?
アナログ手帳派なんだけど便利なら使ってみようかなと思ってます

534 :
>>531
中央
大劇場のA8列って横通路前だから前の人の座高気にしなくてすむし
BGみたいに2階にも客席降りある時は楽しいよ

535 :
>>531
音のバランス悪いけど2列目ならAの端っこも好き
舞台思ったより近いし袖の中が見えたりする

536 :
>>533
わたしは使ってる
ジェンヌの誕生日がわかるので、一人で
◯◯ちゃんおめでとーって言ったりしてる。
ログインすると一日一回スタンプされて
たまると写真がもらえるけれど、うれしくない。
路線外の子の写真もくれたら嬉しいのに
機種変したら、たまってた写真たちもパーになった

537 :
>>536
ありがとうございます
贔屓以外の誕生日ってなかなか覚えられないからいいかも
公演日程は自動表示されますか?自分で登録するのかな

538 :
>>537
公演日程自動表示されるよ
チケット発売日や初日千秋楽も表示有り
機種変で観劇記録データ引き継げなかったからカレンダーアプリと連携させてる

539 :
>>538
ありがとうございます
自分で入れなくていいならかなり楽になる…
ちなみにライトとスタンダードはどちらがお勧めですか?

540 :
>>539
今のところ機種変で引き継げない
画像が欲しかったらスタンダード
そうじゃないならライトで充分
画像もどうでもいい同じものばかり何度も出てくるし
自分は機種変をきっかけにライトに変更したわ

541 :
>>540
とりあえずスタンダードにしてみて不要ならライトに下げようかな
ありがとうございました!参考になりました
これで〆ます

542 :
>>453
今さらかもだけどワイのカミングアウトしない方が良かった体験談書いておく
と言っても宝塚好きはカミングアウトしているんだけども。

理解してくれる職場(妄想)
今度宝塚行ってきます!→楽しんできてね!お土産待ってる!

理解してくれない職場
今度宝塚行ってきます!→また?飽きないね。◯◯さんが希望休取れるのは、他のみんなが希望休出してないからだからね。

理解してくれる職場(妄想)
今回3回観劇しました!→めっちゃハマっているね!私もちょっと観てみようかな。

理解してくれない職場
今回7回観劇しました!→え〜、、(ドン引き)7回観劇したって堂々と言うけど、それ言ったら聞いた人が「この人ちゃんとお金計画的に使っているのかな?」とか思われるとか考えないの?

あれ?ただワイが嫌われているだけかな?

この他に
あなたはライフスタイルが趣味中心の輪の中に宝塚がある、仕事中心の輪の中に宝塚がある意識の方がいいよ
とも言われたりしたし、宝塚好き友達にも職場の上司に似たような事を言われたりしたと聞いた事もある

だから今は本当は観劇やお茶会でも職場には嘘ついていたり、でもたまに本当の事を言って、休み全部を宝塚に費やしているとは言っていない

543 :
>>542

>>453

あなたはライフスタイルが趣味中心の輪の中に仕事がある、仕事中心の輪の中に宝塚がある意識の方がいいよ

だった。スマソ。

でもまあ希望休や有給は100%取れるし、なんだかんだ今の職場で宝塚も充分楽しめているよ。たださらけ出し過ぎた。気を付けてね。

544 :
回答〆てる上に超遅レスで今時「ワイ」とか言って無駄改行の自分語りかっけーっすね

545 :
シッ

546 :
最前ってジェンヌから白いもの飛んでるの見えますよね?

547 :
汗に似たキラキラなら見えるよ

548 :
劇場やファーとかの埃がライトに当たってキラキラ見える

549 :
2番手の口からよだれ飛んできてびっくりしました

550 :
つばきの花だよ

551 :
つばはよく見える仕方ないよね
あとスパンコールが剥げてたり

552 :
東宝の1階5列目10番台(または60番台)と11列目センターならどちらを選びますか?
また1階8列目10番台(または60番台)と11列目センターならどちらを選びますか?

553 :
花道の生徒に贔屓がいるとかでなければ11列センター一択

554 :
目当てのジェンヌが近いとかその角度の方が見やすいとかなら前方
特に無ければセンター

555 :
目当てがいなければセンター一択
たまーに桶交換で、センターブロックもってる人が同等列の50番以降希望みたいな投稿してるときもあるから一概には言えないけど

556 :
東宝の入りに行ってから自分の見る公演まで6時間くらい暇な時は、時間潰せるような所ありますか?
1時間以上かかるので家に一旦帰るのはめんどくさくて

557 :
皆さんありがとうございます
贔屓はフィナーレで銀橋には乗っています
でも上手か下手かはわかりませんし他の場面がでどちら側かもわかりません
とするとセンターの方が良いかもしれませんね

558 :
>>556
隣で映画見て食事してキャトルに行けば
6時間は余裕で潰せるのでは?

559 :
>>556
カフェで時間潰し、カラオケ、映画、ショッピングあたりは出来るし
帰宅しないでも例えば神保町とか近くの駅に行くのもいいかも
秋口なら日比谷公園でぼーっとしてる人いる

560 :
御茶ノ水のスーパー銭湯や後楽園のラクーアへ行くもいう手もあるし
日比谷図書文化館でマターリするという手もある

561 :
>>556
座りっぱなしが気にならないなら
ミッドタウン日比谷で映画
歌舞伎座で一幕見
新橋のネカフェ
日比谷公園の図書館

ちょっと離れた美術館や博物館行ってついでにランチかお茶

562 :
歌舞伎座の幕見はけっこう並ぶからあまりオススメしない
自分なら映画とゆっくりごはんか
ブルーレイ持ち込んでカラオケにこもるかな

563 :
非会員だけどチケット受け取りの時お花代って渡していいのかな?前回良い席いただいたからお礼に少し包みたい、取り次いでくれてる会員さんには大丈夫(いらない)ですよ〜って言われてるけど…

564 :
派生元か悩んだけど、現時点新公学年で歌ウマだなと思う人をできる限りあげてほしい

565 :
>>511>>513>>522>>523>>531>>546
最近質問書き込むだけ書き込んでレスついても
お礼いわなかったり〆ずに放置多すぎ

お礼はともかくアンケは質問者が適当なところで〆ないとダラダラ続くから
質問者は責任もってちゃんと〆てくれ

566 :
>>564
星組99期男役の遥斗勇帆

567 :
>>564
連投スマソ。娘役なら星組102期都優奈

568 :
>>564
宙組のるかぜ、まいあ

569 :
>>564
宙組の小春乃さよ

トップも入れていいなら真彩希帆

570 :
>>564
星の天路そらと夕陽真輝
宙の穂希せりと若翔りつ

571 :
>>564
雪組諏訪さき
花組咲乃深音

572 :
礼真琴さんの嫁は誰になると思いますか?
阿弖流為を見たのですが有沙瞳さんがいまいちピンとこなかったものの星組あまり詳しくないもので

573 :
>>564
花組 飛龍つかさ

574 :
>>564
月の風間柚乃
雪の諏訪さき・・・と学年の割に上手いのは彩海せら

575 :
>>564
月、麗泉里
雪、有栖妃華、ゆめ真音

576 :
>>564
月組
麗泉里 周旺真広 美園さくら 桃歌雪

577 :
>>564
ありがとう助かった

578 :
>>564
音くりす

579 :
>>564
花だと、つかさの他は、若草萌香ちゃんや泉まいら君、愛乃一真君もよかった気がする

580 :
会で取り次がれた無記名チケットのQRを読み込ませたら「生徒席様 東京」って出たのとアルファベットしか出ないのの2種類あったけどみなさんはどちらでした?

581 :
>>580
両方ある
3席のうちの生徒席なら生徒席って出るし、それとは別ならアルファベット

582 :
バウだと業務席ってのもあるよ
あと、友会のチケだと名前出るから名前消しても意味無い。

583 :
>>562
カラオケでBD見れるのですか

584 :
気が早いけど冬の入り出って激寒ですよね?
靴下に貼るカイロとかマスクは思い付くんですが
他に何か必要なものあったら教えてください。

585 :
>>584
一列目最後列に並ぶのを避ける

586 :
>>583
パセラコートダジュールビッグエコー
日比谷近辺にあるカラオケだと大体見れるよ
入る時に確認はした方がいいけど

587 :
>>584
さっと重ね着できてかさ張らない
深めのVネックセーター
インナーダウン
ネックウォーマー

会友さんに勧められて指先出てる手袋も便利だったよ

588 :
>>585
>>587
ありがとうございます。
体調管理しっかりしたいと思います

589 :
スカステはみなさん画質は何で録画されてますか?DRで録画したら焼いたDVDがすごい数になりませんか?

590 :
>>589
DRで録画してそのままBlu-rayに焼いてる
けどHD画質化するなら今まで焼いたやつゴミになるかなって思ったw

591 :
HD画質化とはいえ若手主演バウとかは後回しだろうからまだゴミにはならないと思ってる、私は50GBのブルーレイにDRで詰め込んでるよ、スカステなら6本くらい入る

592 :
どなたか教えてください
前に「THE写り込み王」と言われてるジェンヌさんがいたのですが、お名前を失念してしまいました
2000年代だったと思います

593 :
月組のまちお
北嶋麻実かな

594 :
>>593
そうでした!
ありがとうございます

595 :
>>564
星のありさひとみも入れといて

596 :
くらっちは違うだろ
上に出たメンツより2段くらい落ちる

597 :
>>590 >>591 ありがとうございます!50GBのBlu-rayに入れようと思います

598 :
宝塚を好きになってくれた友達がいますが、なかなか生徒の顔と名前が覚えられないようです
そうすると、宝塚トークをするにしてもかみ合わないというか、どこまで通じているのか...

それで皆さんや皆さんの周りの方々で、どうやって生徒さんの顔と名前を覚えましたか?

友達は、普段メイクと舞台メイクの違いですでに苦戦しているようです

599 :
初日や千秋楽を会以外で取ったチケットで見るのはルール違反ですか?

600 :
>>598
先に普段メイクの顔を覚えると舞台メイクの顔が見分けやすくなる

601 :
>>598
自分、サービス業なのに人の顔を覚えるのが苦手
それでも気に入った生徒さんで顔がわからない時は声で聞き分けている
流石にトップは顔を覚えるけどね

知り合いなんかちえファンだけど他は紅とねねしか見分けていないで毎回観劇してたよ

602 :
>>598
舞台だけじゃなくて映像の方が顔は覚えやすいかもね。
あとは舞台みたあと気になった人の名前をプログラムとかルサンクでチェックしてググる。

603 :
>>598
私も接客業で人を覚えるの苦手だけど人の同じパーツを見がちだから全体を通して見るようにしてる
宝塚だと目と輪郭を特徴にしがちだけど輪郭はパターンが少ないし舞台化粧でわからなくなりやすいから鼻から耳にかけての横ラインと鼻筋と目をセットで見る癖をつけると結構違うし覚えやすい
あとは芸名からイメージをしていくかな
よく2chで見る〜と〜は似てる云々は見てるパーツが偏ったイメージだからその2人の共通点を見つけると似てたりするし顔を覚える練習するといいかも

604 :
>>598
宝塚トークは同じレベルでは無理だよ
おとめも公演プログラムも映り悪いと別人だもん
最初は役名と芸名と愛称を一致させるのも難しい
だんだんと慣れていくからジェンヌで追わず好きな場面とか気になった人を聞いてあげたら?

605 :
花組DCを見に行こうと思っているのですが、自分の予定がチケット前売り日までに分かりません。チケットは公演日ギリギリでも買えると思いますか?また、梅芸のサバキはどこで行っているのかも知りたいです。

606 :
>>586
ありがとうございました

607 :
>>591
私はジェイコムのHDにDRで録画後DIGAに移してからBDの50に落としていますが、15タイトルくらい入ります。
ジェイコムの画質が悪いのでしょうか

608 :
>>598
カフェブレ出演した人を順に覚えて行った
数人まとめてじゃなく一人だけがフォーカスされて
舞台化粧と素化粧どちらも出るからわかりやすい
あと話してる内容で個人を認識しやすい

カフェブレ出ない下級生の覚え方は私も知りたい

609 :
>>605
花DCってかちゃ?
絶対おけぴに値引きチケが大量に出てると思うよ

610 :
>>599
申し込んでて御断りが来たなら自力席でも全然平気だと思う
申し込んですらないと会によっては気まずいかな
会の方針次第ですお咎めの有無は

611 :
>>598
私も顔を覚えるのが苦手だけど
気に入った公演のDVDを繰り返し見ていたら見分けがつくようになって覚えていけたよ
本公演よりも人の少ない、別箱公演のほうがいいかも

612 :
>>598
スカステ、おとめ、公式の写真などなどで
ほぼ各組100期ぐらいまでの子たちは覚えられたけれど
それより下級生たちは目立つ子しかわからない。
宙組の下級生に超好みの顔の子がいるんだけど
未だに誰なのかわからない。
雪と月は人数が少ないから覚えやすいかも。

>>611さんが言ってるように別箱見に行くと
覚えやすいと思う。

613 :
金髪の似合うジェンヌ、黒髪の似合うジェンヌは誰だと思いますか?

自分は
金髪→キキちゃん
黒髪→れいこ、たまきち
です。

614 :
>>598 です
皆さんお答えいただきありがとうございます。
やはり写真や映像などで根気よく?!見ていって覚える感じでしょうか

友達は、普段や舞台はもちろん、作品や役、芝居やショーでも違っててわからなくなるらしく
あとでプログラムを見せてもメイクが違うのでわからないらしいです

こちらも根気よく無理強いしない程度に覚えてもらえるよう頑張って
立派な宝塚ファンを育てたいですw

615 :
>>609
ありがとうございます!
また日程近くなったら調べてみます

616 :
>>614
観劇歴長くてもトップ以外は見分けつかないなんて人が超良席で楽しんでたりする
見分けつかないままでも一緒に観劇してくれるならあなたが根気よく頑張らなくてもいいよ

617 :
金髪→真風
黒髪→カイちゃん、愛ちゃん、れいこ、ちなつ

618 :
>>614
宝塚が好きになったと言ってもヅカ愛の熱量は個人差があるから
根気よく覚えてもらえるよう頑張る必要なんてないよ
自分は無理強いしてないと思っても相手は結構鬱陶しいものだと思う
自分と同じレベルでヅカトークがしたいようだけどそれは一旦置いといて自然に任せるしかない
その友達と話す時にジェンヌは愛称で呼ばずにフルネームの芸名でどの役をやっていた人か言い添えるくらい
3年か5年くらいかかるかもだけど気長にね(経験者)

619 :
>>617
カイれいこ以外は見事に真逆のイメージw
あとは
金髪→みっきぃ
黒髪→咲、まお、あーさ

620 :
>>613
宙組だと
金→キキ
黒→真風、愛

621 :
金髪→翔くん、みっきぃ、キキ
黒髪→あきら、れいこ、愛ちゃん

622 :
メサイア泣ける?

623 :
私は泣ける

624 :
泣ける泣ける、声出さないようにするのが一苦労
ティッシュも2〜3枚は直ぐに使えるように準備してます

625 :
>>622 だけどありがとう。ほんと涙脆いから覚悟して観劇します

626 :
全然泣けない
無理

627 :
退団した人でもいいけどこの人姫役者(かわいい、可憐)と思った歌うま知りたい。歌ウマは主観に任せる

628 :
>>627
現役だと宙組のまどか、OGだと元雪組のゆうみ

華も姫役者だと思うけど歌はあまりうまくないな

629 :
>627
彩乃かなみとか歌うまで美人だと思う

630 :
>>626
女性も子供皆殺しのお話で泣けないなんて人がいてびっくり
史実では多くの人が生きたまま埋められたり火をつけられたりして殺される最後のシーンなんて
何回もみてわかっているのに毎回泣けた

631 :
>>630
>皆殺しのお話で泣けないなんて人がいてびっくり

629はタニ作品見るたび毎回滂沱の涙を流すのか

632 :
>>631
629じゃないけど大体人が死ぬと泣くわ
凱旋門でジョアンが死んでも泣いた
流石ににわさんが死んだ時は泣かなかったけど
思い入れのある人物や歴史背景がある人物が死んで作中何度も泣くのは珍しくないのでは?

633 :
退団の千秋楽を会で断られることってありますか?
また、フェアウェルパーティの参加条件をだいたいで良いので教えてください。

近いうちに辞めてもおかしくない学年なので
色々考えてしまって

634 :
>>633
トップ会なのかどこらへんの立場の会なのかせめて書かないとお答えできないけど
自分の会の会員が多い
退団者が多い
上級生の退団者が複数など
貢献度によっては普通にあると思われます

635 :
629と631はれいまいみれいが次々死んだ邪馬台国でも泣いたのかなw
私もメサイア泣けなかったよ。泣く気で膝にハンカチ用意してたのに
あんまり「泣ける」って先入観持って見ない方がいいかもしれない

636 :
>>634
ありがとうございます。人数少ない中堅会です。

637 :
>>627
最近はあんまりそんなジェンヌいないかもね
古いけど白城あやかと
あとは白羽ゆりとかかな?となみは歌うまかは微妙

638 :
>>635
ごめんまさに邪馬台国れいまいみれいで泣いた
人の感性それぞれでいいじゃん
なんで「これで泣けた?w」って笑われなきゃいかんの

639 :
FCでチケットの申し込みを11枚ほどしたのですが取り次ぎ率はどのくらいでしょうか?
全くの新規で路線男役会に入っていて条件としては
お花代チケット1枚につき2口ほど
そこまで人気公演ではない
総見のものは半分ほど申し込んでいます
申込んだ日程は平日の昼夜がほとんどで初日楽は申し込んでいません
どれくらいって言われても知らんがなという感じですが憶測で半分以下や半分以上など目安を教えていただきたいです

640 :
>>639
ムラ? 東京?

641 :
>>640
東京です

642 :
>>639
ホント知らんがなだけどw

平日昼は結構いける
夜は夜しか見れない人優先
土日楽はほぼ無理

643 :
>>639
知らんがなwだけど
いつもほぼ同条件の自分の場合

希望通り7割
あとは席種が下がったり他日振替
って感じ

644 :
>>627
森奈みはるも可愛かったしダンスも歌も上手かったけどなあ

645 :
>>639
お花代トータル1万くらいのトップでない路線会新規会員ってことだね
東宝は取次チケ減っているからそこまで人気公演でないはあてにならないよ
邪馬台国だってお断り複数出てた
総見は組総断られそう会総いけるかな

646 :
学年にも組にもよると思うけど
組総東京は
新公卒業済みの路線会だけど貢献会員にしか回ってこない

647 :
>>639
生徒の学年と会員数とトップ会の采配によるとしか
それぐらいの枚数・お花代で新公学年内だったら
うちは当初の申し込みからの取次は本人分1枚・組総取次なし・会総コラボ総見は友人分含めて取次あり
あとはキャン待ちや早いもの勝ちの追加だな
初日楽なにそれおいしいの?ってかんじ

648 :
東宝は組総見として2回やってくれるようになった

649 :
>>638
うーんそれは貴方じゃないけど
メサイアで泣けないなんてwと書いてた人がいたからじゃないかな
泣ければいいってもんでもないしその日の体調や何度目の観劇かによっても変わってくるから
泣けるかどうかって議論は不毛だと思ってる

650 :
人死にと犬猫子供出しときゃ泣くよ

651 :
メサイア泣いちゃうけど決して感動の涙ではない
原田の脚本の矛盾にイライラしつつ感情だけ揺さぶられるのでチッ原田めと思いながら組子の熱演に泣いてる

652 :
私は芝居ほぼ泣かない
周りが泣いてると特にね
映画とかドラマもそうだし、フィクションだと感情移入するけど涙はでないわ

贔屓退団サヨナラショーでは死ぬほど泣いたけど

653 :
638に便乗させてください

ムラの申し込み、全くの新規、2番手会
お花代チケット1枚につき20口で約10枚強
そこまで人気公演ではなさそう、
平日3割、土日7割(各種総見込)

初めてだし友達もいないし勝手がわからず
こちらもぜひ目安を教えて欲しいです!

654 :
一枚につき花代20口ってすごいねぇ

655 :
>>653
1枚に付き花代が2万で10枚なら20万なら取り次いで貰えるんじゃない?

656 :
知らんがなだし新規の扱いなんて会によって千差万別
花代10万強積んでも貢献度0スタートだからねえ
ガードの参加はどう考えてる?
ムラも土日の貸切増えてるしムラ10数枚はけっして多くないけど総見除く取次で0は回避できるんじゃない?

657 :
春野寿美礼さんのエリザベートを友人宅で観ました
他の作品も観てみたいのですがオススメはありますか?

話がわかりやすく面白いものがいいです
黒蜥蜴?も観せてもらいましたが退屈でしたので、春野さんの出番が多いもので、出来れば明るく楽しい作品を希望します

658 :
>>653
むしろ結果が出たらFCスレで報告してほしい

659 :
なんかここ見てると入り出参加できなかったり花代盛ったり片手以上公演数行けなかったらそんなに会入るメリットない感じ?
会に入りたい番手微妙な生徒がいるんだけど迷うな〜〜

660 :
>>659
何回も言われてるんことだけど
会に入るってことでチケット面のメリットはないと思った方がいい

名前でチケットを買うことが評価となって贔屓のためになるかもしれない
贔屓のために入出をすることで本人のやる気に繋がるかもしれないって思ってる人じゃないと辛いんじゃない?

661 :
>>657
面白いかどうかはわからないけど
春野寿美礼さん版の
ファントム

天使の季節
マラケシュ...

とか

662 :
みなさん早速ありがとうございます!
おっしゃる通り、貢献ゼロからスタートなのでびくびくしてしまい‥ 結果どんな感じか見てみます!

663 :
>>659
はっきり言ってチケットでのメリットはない(東宝組)
むしろスケジュールが決まらなくて困ることのほうが多い
ただ 年賀状やサマーカード 会報とかが貰えるから入ってる
お茶会も会員ならお断りの可能性少なくなるし

664 :
>>657
ラ・エスペランサ&タカラヅカ舞夢
が好きだな
あと上にもあった天使の季節
アホくさいけどね

665 :
>>657
アデュー・マルセイユもかっこいいよ
あかねさす紫の花もおすすめです

666 :
>>659
片手以下の観劇数ならチケットのメリットはあんまり無いかと。
ムラ組中堅以上の会で10枚強観るなら数回は良席くるぐらい。
お茶会やお礼状だったりチケット以外の部分で会独自の特典もあるし、
いろんな応援の仕方があるから悩んでるなら入ってみたら。年5〜6000円くらいだし。
ただメリットを求めてるのであれば会に入ると期待を裏切られると思う。
会はギブ先行のギブアンドテイクなので。

667 :
下級生会なので東宝新公チケット取り次ぎだけでもメリットは感じてる

668 :
路線会か非路線会でも違うと思う、某人気トップ会の若い子は熱心に入り出しててお茶会も前方列来てたようだけど、東宝チケほとんどお断りされてたし、私自身は非路線会の知り合いに別席非会員で何枚か頼んでるけど結構良席来るし今のところお断りもない

669 :
東宝でも振替とかに上手くのれば観れる。

非路線会の方が取りやすいのかな?

670 :
バカみたい
お金は大切に使いなよw

671 :
>>670
会費を払って一度でも取り次いで貰えたら流より安い
お金を大切に使ってるよ

672 :
ID変わってるかもしれませんが、春野さんの質問にお答えくださった方々ありがとうございます
順に観ていきますね

673 :
>>672
持ち味がコメディより苦悩が似合うスターさんだからコメディ作品は少ない
挙げられてる以外ではコンサートが軽めで多少のコメディ要素あった

674 :
凱旋門では1フラン=現在の日本円換算でどれくらいの価値だと思いますか?

675 :
>>657
少数派かもしれないけど黒蜥蜴もいいと思うの

676 :
>>674
それこの間換算した(1938年当時のフラン=円→現在の円)
約500倍すると今の貨幣価値になる
デュランの手術代1万フランは今の500万円
ラヴィックの通常の手術代200フランは10万円
吹っかけた2000フランは100万円
たぶんこんな感じのはず

677 :
>>675
今ちょうどトンチキスレで話題になっているね
プロポーズの歌が好き

678 :
>>677
トンチキでは定期的に話題になるね
わたしもプロポーズの歌すき

黒蜥蜴が自死して実は妹だとわかって
何もやる気になれない明智の復活をみんなが
見守る場面、復活して行く場面も愛があって
いいなーと思う

679 :
>>676
ありがとうございます
確かに足元見てる金額ですね

680 :
黒蜥蜴合わなかったって言ってるじゃん
作品かたりたいならトンチキスレ行きなよ

681 :
冬公演の会服ってマフラー主流ですよね?
洗い替え用に複数買った方がいいか迷ってます、
皆さんはどうしてますか?

682 :
マフラーってシーズン中に洗うものだったのか
公演終わるまで洗ったことなかったわ

683 :
1枚しか買ってないわ
洗っても1日で乾くし、乾く間も無いほど毎日行かないから1枚で事足りる

684 :
凱旋門ラヴィックのセリフの中に唐突に出てくる「月の世界」ってなんだとおもう?頭が狂ったのかほんとに行ってきたのかロマンチストなのか

685 :
休演日に洗えばいいと思う
基本クリーニングに出すほどの素材じゃないから

686 :
>>681
会服のマフラーなんてだいたい化繊だから休演日前にでもお洒落着洗い洗剤で押し洗いして洗濯機で脱水して干しておけば翌朝には乾く

687 :
うちの会服ウール100%だったことあったわ
公演終わったら使う機会ないのにクリーニング出すのもなぁと悩んだ

688 :
>>681
夏場のスカーフだったら乾きやすいから洗い替え買ってないけどマフラーは心配ってこと?

689 :
>>684
「月の世界」は原作で「戦争」の例えで出てくるよ 確かヴェーベルが自分たちフランス人に程遠い存在として表現してた
だからラヴィックは幻覚に翻弄されるという意味では狂ってるし実際月の世界(収容所時代の記憶)にも行ってるしロマンチストでもあるからあのセリフが出たと思ってる

690 :
現役生の中で一番実家が大金持ちの生徒ってどなたですか?

691 :
一番はわからないけど思い浮かんだのは柚長とゆうなみ

692 :
ゆーなみそんなイメージなかったわ…

宙のせーこさんきゃのんさん、花のゆめ様、カチャ、雪のカリはお金持ちそう

OGだと蘭はなれーれ姉妹かな

693 :
蘭はなれーれってお花とよこより金持ち?
金持ちって言ったらお花とよこのイメージ
お花は甥っ子も弱虫ペダルの主役だし

694 :
星蘭
冬にコート取っ替え引っ替えしてたのすごかった

695 :
じゃあ路線、別格で庶民寄りなのは誰?

696 :
花からゆーなみと峰果かな

697 :
>>695
ずん

698 :
>>693
甥っ子さんどなた?

699 :
>>689
なるほど!あの台詞は原作に関連してるんだね。凱旋門あそこだけ引っかかってたから知れて良かった、ありがとう

700 :
>>695
真風
団地育ち
パン屋でバイトしてレッスン代稼ぐ

701 :
公立出身でバイト経験あるジェンヌは庶民寄りのイメージ
真風ずんみりおん風

702 :
公立出身でバイトしてても音校に入れる時点で誰かがお金持ってるよね、祖父母とか
ほんとの庶民はもし音校入れても必要経費払えないよ

703 :
だから庶民寄りって言ってるのに

704 :
皆さんありがとうございます。
星蘭の親って何をしている方?

705 :
>>698
弱虫ペダルの主人公役の醍醐虎汰朗

706 :
>>693
チャイ○ド社だよ

707 :
子の幼稚園の用具がみんなチャイルド社で最初見た時、あの蘭れーれのおうち…と思った

708 :
>>695
ウマ娘二次創作の話の時に
96期のイジメの話が出て、こんんな風に潰されるぞ諦めろ
って言われてたな

709 :
だいもんも高校生になってからバイトして
ヅカを見に行ったと言ってた
どんなバイトしていたのかなっ

710 :
だいもんはあの言い方だと趣味のための小遣い稼ぎっぽい感じだったから真風とかとはちょっと違うかなー
私立行ってたしそこそこお嬢さんだよね

711 :
れいこも私立だけど庶民寄りだよね
お母さん先生でしょ

712 :
>>710
アナタの趣味のためにお母さんはお金出さないわよ!
ってかんじだったのかしら。
だったら躾しっかりね
でもバイトの職種は気になるわ
校則大丈夫なのかとか

713 :
>>711
お父さんも

714 :
古い話だけど
真琴つばさが日比谷のマックでバイトしてたよ
30年位前?でさえそれだから
今の子が私立だからお嬢様とかバイトしてないとかは
ちょっと何言ってるかわかんないですねー

715 :
蘭れーれの二人、成城は中学受験組みたいね(ブログ参照)
てっきり下から通ってそのままエスカレーター組だと思ってたから意外だった
でもどっかのスレで家だけ見るとごくごく普通のお家って書き込み見たし…
まぁ自分からすれば東京の一等地に一軒家ってだけで凄いと感じてしまうけどw

716 :
庶民寄りとは言っても宝塚に入れるって事は一般的には裕福な家庭(在団中は持ち出しの方が断然多い訳だし)
ただ宝塚にはとんでもない金持ちもごろごろいるって事よね

717 :
104期の都姫さんだっけ?私立高校奨学金で通ってたの、ちょっと不安になるな

718 :
>>712
法政女子はユルユルだよ

ついでにバカばっかと聞いておる

719 :
>>710
だいもんはあれだけのヅカオタなのに
「高校生活は絶対に体験してみたかった」と
中卒では音校受験しなかったくらいだから
アルバイトも高校生活の一環くらいだったのかも

720 :
音高に入ったら卒業までバイト出来ないからね
バイトに憧れるのもわかるよ

721 :
音校にも奨学金あるって本当?

722 :
>>721
扱いが各種学校だからないはず

723 :
>>718
寺社仏閣を知らないだいもんw

724 :
>>722
そっか…
もうOGだけど音校時代奨学金もらってたってのはガセか

725 :
ごめん
あげちゃったかも…

726 :
>>705
あー名前が!ありがとう

727 :
初見のエリザがマイベストになりがち、と言う人が多いですがみなさんどうですか?

728 :
私は初演の雪組が初エリザだったけど宙組のずんこver.がマイベストかな
みりおの花組も好き

729 :
>>727
違うと思うよ

730 :
>>727
その通りです。初演の雪組の衝撃がすごすぎた。

731 :
私は初見が2002花エリザだったのもあってかマイベストは初見、次に好きなのが2016宙エリザ
マイベスト配役はトートおさ、シシィはみどりかみりおん、フランツは真風、ルキーニだけはだいもん、ルドルフずんかな、今のところ

732 :
早速たくさんの回答ありがとうございます

わたしの初見は2002花エリザでして
初演はたしかにすごいなと思いつつも一番好きなルキーニは瀬奈じゅんさんでトートシシィもおささんみどりさんのまま
フランツだけは真風さん
酷評だったゾフィーですらハッチさんが一番怖く好きです
初見マジックだよと言われてなるほどなと思う部分もあります

733 :
ゾフィー酷評だったんだ、ハッチさんゾフィーが初見で冷静に冷酷にが怖すぎてこれは逆らえないわ…ってなったからベストキャストだと思うわ

734 :
>>733
歌が酷評でした
でも怖さはすごいですよね
だから今回の月エリザのすーさんがそんなに怖く見えず
わりとあっさりとした姑に見えました

735 :
宿泊予定なしで日帰りでムラに遠征する時って入り出待ちしますか?
無茶かなと思い始めてて悩んでます

736 :
生徒にもよるだろうけど、20時前位迄に出て来てくれるなら、東京/博多方面共に何とか間に合う筈
そこから先の移動は自力で調べて

スタッフに前もってガード限界の時間も伝えておくといいと思う。最悪途中抜けになる可能性もないとはいえない
御贔屓出て来たはいいけどもう時間がない、でも抜けるわけにもいかないという事もある

ただ、運休や遅延はじめアクシデントがないとは限らないからギリギリの時間で動くのを私はあまりオススメしない
焦って怪我したりしたら大変

737 :
新幹線は入りは1回公演はいける出は2回公演でもいける
飛行機は入りは無理、2回公演の出が19時すぎたらもうきつい
東京方面の私はこんな感じ
1回公演なら入出どっちもできるけど2回公演はかなりハードだし舞台2回観てその上でってのは無茶があるからやらないようにしてる

738 :
私もはっちゾフィーがベストかな
初孫をベロベロべーってあやしてる姿が強烈
初見が2002花でやっぱりそれがベスト
フランツとルドルフは前回の宙で、まかぜとりくに塗り替えられたけど
まかフランツには心から同情したし
りくルドルフは辛くて観てる方が病みそうだった

739 :
九州や東北などの地方から東宝に遠征してくる方、
1週間くらい滞在する時はずっとホテル泊ですか?
ホテルだと予想以上にお金がかさんでどうしようと思ってます

740 :
歌云々おいといてハッチさんゾフィは演技が良くて好きだった
すーさんゾフィは歌がウマいだけでなんの感情も感じられない
あと初演の朱さんは両方揃っててマイベストゾフィだったな

741 :
>>739
そんなに休めないから長期滞在なんてしたことないけど
ウィークリーマンションとかはどう?

742 :
殆どがウィークリーかカプセルかに滞在とかじゃないかな
気を使わなくていい身内が劇場通いに便利がいいところに住んでるといいよね

743 :
>>742
身内はきをつかってる

744 :
以前非会員でお茶会参加した会から1年以上お茶会も取次依頼もしてないのですが申込用紙が送られてきます
不要の旨連絡差し上げた方がいいのでしょうか

745 :
>>744
そのまま受け取っておけば
しばらく頼まなければそのうち来なくなるよ

746 :
エリザベートのプロローグで
棺から出てくるのはフランツのほかは誰ですか?

747 :
マイベスト配役のっからせて
ゾフィー初演の朱さんかハマコ トート オサ一択
ルキーニ だいもんかわたる シシィ みどりかみりおん フランツ みちこか真風 マダムヴォルフ 美穂姐 パパ まりんさん
新公までいれたら収集つかないわー
一度でいいから組選抜エリザベートやって欲しい!

748 :
>>745
ありがとうございます
送るのもタダではないので心苦しかったのですが、もう少し待ってみようと思います

749 :
>>746
スレ間違ってました
本来のスレへ行ってきます

750 :
〆ない質問者多い中でエリザは〆てるんだから空気読んで

751 :
ウィークリーは一日辺りの家賃は安く見えても、毎日の光熱費とか清掃費が別途かかったりして結局ホテルとどっこいくらいになると思う

宿泊費を抑えたいときはカプセル使う
最近は快適なカプセルホテルたくさんあるよ

752 :
>>751
カプセル土日祝だと安くて良いとこは2,3か月前に埋まってて焦る、結局6000円くらいのとこしかないからあんまり抑えられないな
10月11月は東京新大阪間1万で行けるから日帰りでも高くなさそう

753 :
日帰りは質問主想定してないと思うよ
東宝ならムラとちがって、エリアや条件を広げればカプセルに限らずホテルの選択肢は多いから、あとは自分の許容できるレベルのホテルを探すのがいいと思う
あと本当に価格重視するならネカフェとかカラオケで一泊するというのもあるけどおすすめはしない

754 :
>>704
某超大企業の一族でしょそもそも

755 :
>>739
九州在住、ダイナミックパッケージでホテルに連泊してる
色んな条件と優先順位を考慮して、結局はここに落ち着いた

折角遠くからお金と時間をかけて行くんだし、ベストな状態で観劇したい

756 :
気が早い話で申し訳ない
次のエリザは何年後のどの組でどんな配役だと予想しますか?
花(カレー)より星(琴)で三年後ぐらいかな?

757 :
738です、
皆様回答くださりありがとうございます。

なかなか安くて良いホテルが見つからないですが、
探していこうと思います。

758 :
琴は普通に無理でしょ

759 :
琴は外部でシシィやればいい

760 :
カレーは長期で中盤あたりにエリザやりそう
琴は1789お披露目決まってるのは知ってる

761 :
エリザベートの平日当日券ってどのくらい並んでいますか?
初宝塚なのですが、凄く人気公演だと聞きました。
6:30にいけば最後列のチケット取れるでしょうか

762 :
>>761
9月ならエリザ立ち見
平日なら完売しない日も出ているから大丈夫だと思う

763 :
改装後の神奈川県民ホールに行った方、
綺麗になってましたか?
カレーの取れたので行こうと思ってて

764 :
自分の贔屓が載ってないカレンダーって興味ありますか?
意図を説明するとトップ会だと複数購入も多いみたいなので
差額支払いの上で若手の卓上と交換してくれる人とかいないかなと

765 :
>>764
単独ポスターカレンダーじゃなくて若手卓上なら交換してくれる人いるんじゃないかな
贔屓じゃなくても好きな組の若手や他組路線が載ってるからほしいという人いそう

766 :
>>765
ありがとうございます
発売前辺りにでも募集してみます

767 :
>>762
当日B席のチケットは難しく、立ち見なら平日でも大丈夫なのですね。
ご回答頂き有り難う御座います。助かりました!

768 :
>>763
2017全ツ行ったけど綺麗というか普通の劇場
何がネックなのか知らないけど、トイレとかってこと?

769 :
皆さん役目を終えたスカーフタイプ会服って何に使ってますか?思いきって購入したのですが、公演終わったらパジャマにもできないしどうしようかと

770 :
>>768
2017年の時は行きましたが、その直後から今年まで改装してたらしくて休館してたんです。6月から再開されたそうなので、再開してから行った人いるかなと…トイレは気になります

771 :
>>769
普段からあまりスカーフを使わないので、スカーフは結局使わないけど
ストールは割りと普段から使うので普通にお出かけに使ってるわ
デザインや好みによるだろうけど

772 :
>>769
付けて出かけられるようなデザインじゃないから
くしゃくしゃにして何処かに置いてある

773 :
>>769
タオルは学校の体育祭で使った
ストールは普通に使っている
ただしタオルはよく見たら贔屓の名前が並んでいる程度、ストールに至っては端の方に目立たない色で刺繍されているから使えるだけで、派手で独創的すぎる色やデザインの場合はひざ掛けにでもするしかない

774 :
風呂敷代わりに旅行とかで使うってどこかで見た

775 :
ストールだけど
素材的に温泉で体拭くタオルみたいだから使うかな

776 :
>>769
カバンに結んでつけるとか

777 :
>>762
横からすみません
9月は繁忙期?か何かなのですか?
学生さんが夏休みだからでしょうか

778 :
単にムラだからじゃないの?
10月以降はムラ千秋楽と東宝だし

779 :
>>762
学生なら夏休みは終わる(残り少ない)し
社会人なら半期決算で忙しい人もいる
ムラで公演半ばにも入ってるしね

780 :
>>777
ムラと東宝じゃ当日券の枚数も違うしね

781 :
額に入れて飾ったら?エルメスのディスプレイみたいに

782 :
ストール会服の回答ありがとうございました、まだ届いていないのでわかりませんが色が良さげならカバンに結んだりして、色やデザインがアレなら部屋での寒さ凌ぎ用首巻きにするかお手拭きにしますw

783 :
お茶会のお土産で一番嬉しかったものと一番いらなかったもの何ですか?

784 :
>>783
めちゃくちゃ派手な色に名前どーんのバッグ、こんな使えないものならボールペンで良かったのにって思うくらいヤバイデザインで使うところがない

785 :
>>783
月2前回の巾着良かったなパっと見誰のグッズかわからないし可愛くて普通に使えるし丈夫
元宙1の退団公演白ポーチは何入れていいかわからなかった使い方のお勧め教えて欲しい

786 :
たいていは安物の使えないものばっかりだが
ハンドタオルは良かった

787 :
>>783
ちなつの米

788 :
名前は印字されてるが正直百均のほうがまだマシレベルのグッズでちょっと袋から出せてない

789 :
モバイルバッテリー

790 :
お茶会へのプレゼントってどういうのがいいんですか?
まだまだ先なんですが下級生さんと中型の新公バウ主演経験有の方のお茶会に参加予定なのですがツイッターを見ているとプレゼント選びとか言っていて必要なことを知りました
トップ会しか参加したことなくお茶会について知らないので教えてください
下級生さんは路線ではなさそうだけど役付きが良くなってきた方です
東京のお茶会です

791 :
>>790
新公主演経験ありの子のお茶会行ったけど特になにも持っていきませんでしたし、バウ主演までしてる子なら茶会人数も多いから特に準備しなくていいと思う、むしろプレゼントなんて非会員が渡すものじゃない

792 :
お手紙だけは書いて持って行ってる
プレゼントは会員でもないし別に持って行かなくてもいいんじゃない

793 :
バウ主演経験ありの下級生って、ありちゃん以外いる?

794 :
下級生と新公バウ主演は別の人では
自分もお手紙だけでいいと思うな
長いの無理ならカードにひとこと書くとか
公演見てれば何かひとことくらいは書ける

795 :
下級生だとお見送りで直接渡せるし手ぶらだとなんだか格好がつかないからお手紙は持っていく
といっても封筒に入れるタイプのカードに2.3行だけど

当日行ってプレゼント、手紙ともに受付預かりなら渡さずに持って帰る

796 :
モバイルバッテリーもらったときすごく喜んだけど、やっぱり安物だろうしすぐ壊れた
嬉しかったのはマグボトル
いらなかったのはキャンドルかな…

797 :
ポケット沢山あるチケットファイル貰ったとき嬉しかった
生徒さんの名前印刷してるだけのシンプルなデザインだったし貰う少し前に買い替えようと思って文房具コーナーで物色してたとこだったから
ただ別のとこでもチケットファイル貰ったけどそれは全面印刷派手すぎて使えないw

798 :
ひかりふる路東京のだいもんのコースター?一番いらなかった
防水加工でテカテカしててコップ置きにくい上に、謎の盛り上がりで結局机に流れ着く水滴、裏の滑り止めから放たれる悪臭…
イヤゲモノという言葉を思い出した
ダサグッズの方がまし

799 :
>>790
中型w
わんこじゃないんだからw
中堅って言いたかったんだよね
他の人同様お手紙かカードでいいと思う

800 :
>>783
正直な話、特にお土産いらない
参加者全員がもらって喜ぶお土産なんてないし。
それを前提にあえて嬉しいものをあげるなら持ち帰るのに重くないものかさばらないもの処分に困らないもの

801 :
>>783
嬉しかったのは普段に使って違和感のない扇子
嬉しかったとは違うけどすごく役に立ってるのは楊枝入れ
容器のスリット部分から1本出てくる形でもう10年以上使ってる

いらなかったのはありすぎてw
記憶に残ってるのはテーブルバッグハンガー
重くて使いづらくてこんなの出かける時に持って行きたくないと思った

802 :
皆さんありがとうございます
中堅さんはFC入っていて初めてのお茶会に参加予定なんですが無くても大丈夫なんですね
中堅さんも下級生さんもお手紙にしておこうかなと思います

803 :
>>802
付き合いでよく下級生茶行くけどお見送りのとき最悪手ぶらでも握手とかあるし雰囲気的には全然大丈夫だよ。楽しんできてね!バーイ

804 :
ありがとうございます。これまでもらったものを思い返してみると結局嬉しかったのはマグネットとボールペンっていう実用的なものだったのでみなさんはどうだろう?と思いまして。話が聞けて面白かったですw>>783〆ます

805 :
同組ジェンヌのファンクラブ
掛け持ちしてる人いますか
贔屓も好きだけど、それと同じくらい応援したいと思う人が出来てしまった

806 :
釣り?

807 :
マイティは箸だった

808 :
貸切公演で当たった色紙は皆さんどうされていますか?

809 :
もうしめてそうだけど、お茶会ってお手紙もってくものなんですか??今度初めて行くので。1000人はいかないけど人気ある人のお茶会です。

810 :
>>808
プログラムと並べて保存
プログラム見返す時に取り出して眺める
日焼けが怖くて基本は封筒に入れたまま

811 :
>>809
>>792>>795
200〜300人超えるお茶会なら手紙も持ってきてない人のほうが多いのでは

812 :
>>809
持って行っても行かなくても大丈夫。
それくらいの人なら多分手渡しはできなくて、受付預け。

813 :
>>808そこまで興味がない人の時はアン行き

814 :
>>808
みりおのは額装
だいもんのはファンの友人にあげた
まなとのは仕舞ってある

815 :
808です。お二人ともありがとうございます!
ここみて、持ってくものなのかとびっくりしましたが、人数多いところはそういうわけじゃないんですね。安心しました。

816 :
ルマンのサンドイッチでおススメを教えて下さい!
幕間に食べたいです

817 :
>>816
私はフルーツサンドが入ったセット
毎回これ

818 :
甘いサンドウィッチ苦手だからベタだけど玉子サンド
茹で卵でなくスクランブルエッグをはさんだ食感が好き
フルーツサンドは食べてないから言及しないけど他のサンドはこれといって他より美味しいとも思わなかった

819 :
ルマンってパンがまずいよね。たまごはめっちゃおいしいのに

820 :
玉子サンドはやはり玉子焼きじゃない方が好き
ルマンのハンバーグサンド?はレトルトのハンバーグっぽくてイマイチ
フルーツサンドもコンビニの方がおいしいと感じた

821 :
ルマンのたまごサンドはもうちょっと辛子をきかせてほしい

822 :
キュウリサンドって名前じゃないけどキュウリの千切りのも好き
でも水分多めだからお店で食べた方がいい

823 :
彩風咲奈さんのお茶会はシアターですか?

824 :
>>823
凱旋門東京はテーブルだった

825 :
テーブルかシアターかは本人の希望?それとも人数何人以上はシアターみたいな決まりがあるの?咲ちゃんがテーブルは意外

826 :
本人希望じゃない?
ちぎもテーブルだったし
流石に幕末は違ったと思うけど

827 :
ルマンじゃないけど大劇場のロビーで売ってるサンドイッチが好き
シンプルだけど程よくマスタードが効いてて美味しい

828 :
>>827
派手さはないけど美味しいよね。
マスタードもいい感じ。

829 :
>>827
値段の割にボリュームあるよね
でも、たまにしか行けない遠征民だから、すみれとか公演ランチに流れちゃう
今回はシチュードハンバーグに心を奪われてしまったわ
明日行ってみる!

830 :
今月日帰りで大劇場に行くのですがマチソワするので間の時間が1時間しかないのですが
観光やおすすめのお店などありますか?食べ物系で短時間で食べられそうなものも知りたいです

831 :
>>830
殿堂は行かないんですか?
結構間の一時間はあっという間で、殿堂行ってキャトルも行って食べたら終わり。

832 :
>>830
私は殿堂で時間潰しか、その公演の観劇2回目なら花の道ロッテリアかフルールで食事、お店が混んでたら30分前の開場までキャトルフラフラしてすぐ劇場内に入り、サンドイッチや飲み物を買って食べる

833 :
>>830
ちゃんとした食事を短時間でとりたいならセルカのエスカレーター
上がってすぐのビストロおすすめ
若干値が張るけど割と待たずにすぐ食べられる

834 :
>>833
あの店薦めるなんて
絶句

835 :
>>833
え?あの店はダメだろ

836 :
>>834
皆さんの色眼鏡のお陰で空いてておすすめだよ
食事をしに行くんだから食事の評価だよ

837 :
短時間で食事なら食堂があるけど余裕があるならマチネ前にルマンのサンドイッチかなんか買って幕間に食べる
マチソワ間は殿堂とかお土産見るか公演デザートとアイスを軽く食べるの方がいい
大劇の間は1時間しかないし出て入って含めたら劇場の外に出かけるのはオススメしない

838 :
>>835
何かヤバイの?

839 :
>>838
店主の人間性

840 :
ラクニにまだ行く人がいるなんて驚き

841 :
>>840
行く人いなくなってたら潰れてるわ
いつ行っても程よく入ってるよ
下手したらフルールで食べるより早く済ませられる

842 :
あんな店にまだ行く人いたんだねw
1時間しかなくて手早くならやっぱり公演前にルマンを調達するのがいいのかな

843 :
>>836 中の人なの?

844 :
ゆっくりじっくり見たいなら、幕間の殿堂はやめたほうがいいかも
フルールとかでぱっと食べてソワレ開場したらすぐ中入るのが好き
開場すぐは空いてるし、時間があるなら中で公演カクテル飲んだりデザート食べたりとか

845 :
>>843
年に何度か食べに行く只の客ですが
口の悪いシェフのテキパキした仕事ぶりとか素敵よ

846 :
あの立地にあるんだからたいてい潰れない。
マチソワの間なんて1時間しかないしごはんいらなくない?

847 :
月組公演中はお客さん少ないそうだから、売上貢献してきて下さいな
まず組ファンは行かないだろうからさ

848 :
>>845
キッッッモ

849 :
>>848
というように一部から感情的に嫌われてる店だけど
早くて美味いのでおすすめよ
一人で遠征してて大休憩の合間に手早くちょっと贅沢風な
食事をしたいなら丁度良い

850 :
マチソワ間なんて終演して劇場出るのが14:10くらいだから、ソワレの座席に10分前に座ってること考えたら40分しかない
エリザなら今殿堂ものすごく混んでるから入場できないと思うし、フルールもその時間はものすごく混んでる
なのでルマンで買って持参か、マチネ前に14:15頃受取りを頼んで受取りに行くのがオススメ

もしフルールで食べるなら、開場してからの方が空いてて座りやすいよ

851 :
観劇と観劇の間の食事なんて食べられれば何でもいいので、ガストの隣のセブンでおにぎりかパン買ってる

852 :
ガストなんてあったっけ?

853 :
あそこ美味しくない訳じゃないけど高いねん
高いのに居心地ありえんくらい悪かったからもう行かない
シェフのおじさんだけじゃなくて奥さんも店員さんも
みんなあかんで
同じ値段出すんやったら他で食べたいしせっかく夢見にムラまできてるのに気分悪くなりたくない

他のとこより比較的いつも空いてるからすぐ入れるってとこに重きをおくならいいかもね

854 :
>>852
ガストだっけ?南口の駅のタカホと反対側にあるファミレス

855 :
>>853
ムラってそういう店多くない?
常連以外には愛想悪かったり、クラブでもないのに一見さんお断りだったり、歌劇あるから客足途絶えないし昔からあるぶん独占営業できるからなんだろうね
だからムラだとチェーン店に行っちゃうわ

856 :
阪急宝塚で弁当買ってる
14:00まで待てなくて11:00公演の幕間で食べてしまう

857 :
>>853
「美味しくない訳じゃないけど高い」には同意
東京都心と変わらない価格で驚いた

並ばずに入れるし 店内も空いているから
4人でゆっくり食事するには良かったよ
全部お任せで頼んだから店員さんも愛想よかったw

858 :
お弁当派の方って、いつも何処で食べてますか?

859 :
まだ一度もムラ行ったことないんだけど
いつの日か遠征した時の行動の仕方の参考になって
とてもありがたいわ〜
ルマンも殿堂も憧れてます
皆様には当たり前のことでしょうけど

860 :
フェリエとかくすのきも高いからなあ

861 :
>>858
客席だと席によっては出入りが多くて落ち着かないから、さっと改札外まで出てソファーで食べてる
涼しくなってきたからテラスで食べても気持ちいいと思う
東宝だったら客席くらいしかないけど…

862 :
ロビーのソファーで弁当食べるって宝塚ならではだよね
宝塚の劇場だろうが恥ずかしくてできない

863 :
>>862
そんなことないよ
帝劇や歌舞伎座でも見られるよ

864 :
最近ファンにあったので、良く分かりません。

ある娘役さんが気になり、お手紙を書こうと思うのですが、
会?の有無は不明ですが、お茶飲み会と言うのを開催している様です。
参加したい時は、その旨書いたらいいのでしょうか?

865 :
>>864
書いたらいいよ

866 :
>>862
どこでも食べてるよ
逆にたいていの劇場は場内飲食禁止だから、幕間はソファ争奪戦

ちなみに大劇場のソファは通路に向いてないから食べてても通行する人と視線交わらない

867 :
観劇はよく行くからその状況はよくわかるんだけど
まあまあいい年した見窄らしかったり小太りだったりの女性が
夢中で弁当貪ってる姿はなんとも...

868 :
早く食べ終わって、待っている人に席を譲りたいと
思っているからじゃないかな

869 :
大劇場行った事ないんですが座席で飲食OKなんですか?

870 :
>>867
普段から人を見下してそう

871 :
>>869
平気ですよ
特に東京だと自分の席くらいしかほんとに場所がない

872 :
>>871
カウンターもいつもいっぱいだものね

873 :
>>867
凄くわかる

874 :
カレーのメラコリって人気ないの??

875 :2018/09/16
>>871
ありがとうございます。
ホールでのコンサートとかだと基本飲食禁止なのでだめかと思ってました

○● NOBUNAGAの月組語り ●○ 第二百三十三夜
■宝塚 変だと思った場面
ちょっとつぶやきたいこと PART400
FCについて90
宝塚最新情報 part1601
退団3年以内のOGスレ★223
宝塚の期待の星な若手さん rigel2
花組スレ(本スレ) Part176
【四季】イベントを語ろう【文句OK】
昔のヅカを語ろう〜平成編〜96
--------------------
もっといい同人サイトを目指すスレ8
SMAPを仲直りさせるにはどうしたらいいかを本気で考察するスレ
e-コマースに未来はあるか?!
中川翔子と一緒に花火が観たい
【セブン】【ファイト・クラブ】デヴィッド・フィンチャー監督作品総合【ゴーン・ガール】【マンク】
【薬物依存】市販薬でも「1日60錠…ラムネ菓子を食べるように」 合法の影で実態見えず
名古屋大学vs早慶上位
民進党不倫山尾志桜里離党か?前原民進党のっけからつまずく こりゃ前原民進党もバラバラだ
【みなさまのNHK】前田新会長 就任会見「視聴者の皆さまの様々なご意見に謙虚に耳を傾け... 私が先頭に立ち改革進めていく」
在日だって普通に日本人として生きてるんだ2
【芸能】ナイナイ岡村「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ
【linux】おまいらの使っているディストリ【unix】
【国内】東京五輪のボランティアはお任せ!?在日中国人が積極参加の意向[04/03]
テレビは英語でしか観ない人のスレッド
【2337】アセット・マネジャーズ78.5【PER10倍以下伝説】
☆関東の良い船宿、嫌な船宿32★
武道界には任侠界みたいな盃の儀式って無いん!?
あそびあそばせ
【100万人計画】消防団雑談スレ 5番員
岐阜県の人口、200万人割り込む 35年ぶり 2018/10/03
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼