TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
真夏の夜の12cmナポレオン榴弾加農
シベリアにこんなスパムメールが着信した。“御注意を” 4件目
OCN規制被害者の会 2692年目
(・ω・)
F・L事故状況H
デ・ハビランド ジャイロン・ジュニア DGJ10Rターボジェット
★ニュー廃墟で浅間町大好き27
シベリアで凍えながら言いたい事を言って立ち去るスレ。気温-16℃
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@シベリア9
(´◎ω◎`)けんか腰で馴れ合うスレinシベリア第773駅目アベノマスク編

■場面緘黙症■8■


1 :NG 〜 最終レス :NG
前スレ

■場面緘黙症■7■
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1507150477/

場面緘黙症の人とは

DSM-5
A. 他の状況では話すことができるにもかかわらず,特定の話すことが期待される社会的状況(例、学校)では、一貫して話すことができない。
B. この障害が,学業上,職業上の成績または対人的コミュニケーションを妨害している。
C. この障害の持続期間は少なくとも1カ月(学校での最初の1カ月に限定されない)。
D. 話すことができないことは,その社会状況で要求される話し言葉の楽しさや知識がないことによるものではない。
E. この障害はコミュニケーション障害(例、childhood-onset fluency disorder)ではうまく説明されず、
 自閉症スペクトラム障害、統合失調症、または他の精神病性障害の経過中にのみ起こるものではない。

ICD-10
選択性緘黙症とは、話す際に著しい、感情的に断固とした選択性があるのが特徴であり、
子どもがある若干の状況で言語能力を示すが、別の(定義可能な)状況では話すことができないものである。
この障害は、通常、社交不安障害、引きこもり、過敏性または治療に対する抵抗を含む、際立った個性機能と関係している。
ただし以下は除外する:
・広汎性発達障害
・統合失調症
・言葉と言語の特異性発達障害
・幼児期の分離不安の一部としての一時的な緘黙

2 :
かんもくの会(日本へ最新の緘黙症治療法をもたらす会)
ttp://asmjapan.org/
かんもくネット
ttp://kanmoku.org/index.html
場面緘黙症専用
ttp://www.kanmoku.com/
場面緘黙症Journal
ttp://smjournal.com/

○緘黙関連の本
・場面緘黙Q&A
 学苑社(2008/03)
・場面緘黙児への支援―学校で話せない子を助けるために
 田研出版株式会社(2007/07)
・「君の隣に―緘黙という贈り物」さくら かよ
 文芸社(2002/10)
・「負けたらあかん!」 石川百合子・石川麻利
 近代文芸社(1995/04)
・「場面緘黙児の心理と指導」 河井芳文・河井英子
 田研出版(1994/05)

3 :
治療法は
○薬物療法―SSRI等の抗うつ剤が治療に採用
○行動療法―行動分析に基づく治療法
○認知行動療法―患者の考え方を変える目的で使用
等があるが欧米の方法であり、また効果が十分に立証されていない
ttp://smjournal. s a k u r a .ne.jp/kanmoku_kiso_treatment.htmlより抜粋

緘黙症は「発達障害」じゃなくて「情緒障害」
http://icedd.nise.go.jp/index.php?page_id=73
http://www.nise.go.jp/portal/elearn/jyoucyo-kanmoku.html

過去スレ
06 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1446248247/
05 https://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1435682325/
04 https://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1389858978/
03 https://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1375845856/
02 https://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1370436865/
01 https://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1350687353/

4 :
   ,,,,,,,,,,,,,,,                            ,,,,,,,,,,,,,,,
  [,|,,,,★,,|]                    [|,,★,,,,|,]
  ミ,, ´∀`彡  <  みんなで守ろう  >   ミ・∀・ ,,彡
┏━U━U━━━━━━━━━━━━━━U━U━┓
┃       ☆ シベリア の お約束 ☆       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・シベリア超速報はアクセス規制中でも書き込める板です。
・ひとりひとりがルールを守り、馴れ合いや過剰な自己主張は慎みながら
 老若男女・経験など関係なく、積極的な交流をしましょう。

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
 その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

5 :
>>1乙!

6 :
>>1
スレ立てありがとう。

7 :
>>1
しんすめ

8 :
前スレでなんJのコピペってのが転載されてたけど
同じく前スレで話題にあったつんく♂や水泳の池江選手と比べると、書いた人はすごく痛い人だね

つんく♂は、病気になる前は喋れたし、プロのボーカルで成功してた。だけど病気でそれを失った
池江選手も日本代表クラスの能力が既に認められてる人。だけど治療に専念で以後の活躍を断念した

一方、コピペの人は、親を責めてるけど、そもそも、最初から何も成し遂げていない。
「親のせいでいろいろ失った」みたいに言ってるけど、
別に普通にしてても、ぼっちになったり、成績が伸び悩んだりしたかも知れない。
現に、普通の家庭に生まれてさえいれば、誰も、学校で成績なり人間関係なりで悩むことはない、なんてことはない

ありもしない自分の虚像を思い描いてぐちぐち言ってるのは、少し厳しい言い方だけど、ただの責任転嫁で見苦しい
実像を築き上げたつんく♂・池江選手が、実像を放棄せざるを得なくなったのとは全然違う

この人たちには実像を失う絶望を愚痴る資格がある。
なのに、声なり、日本代表の立場なりを失っても、毅然と病気に立ち向かってる。立派だ

9 :
前スレ≫1000

> 1000 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2019/05/09(木) 23:35:35.74 発信元:37.228.129.81
> 1000ならみんな、"治療"も"社会生活"も、一歩前進、二歩前進!!

ゴールは見えなくても、とにかく前進を目標に、って感じかな……。
「『声も残すし治療も完治』みたいな無茶振りはせず、冷静に現実を見て、
「今はないベスト」よりも「今あるベター」を選んだ、つんくの姿勢にも通じると思いますよ。

10 :
緘黙と広汎性発達障害は全く別物他しいけど、
俺は両方罹ってると思う。

脳に障害多すぎ。

11 :
>>10
大変そうですね、薬は何処方されてるの?
一度、精神科だけじゃなく、神経科(脳神経科とか標榜してる場合もある)にも行った方がいいんじゃないですか?

12 :
脳に障害はヘビーだな…脳に障害があるときは、
部位次第で、精神には、どんな症状が出てもおかしくないと聞いてる…
自分もまだ検査段階のとき、定番のWAISとかの前に、脳ドックみたくMRIなんかもやらされたけど
脳には異常なしで精神っていう診断になって今に至るって感じ
そっち方面は大丈夫だった自分は運が良かったのかな…

13 :
>>11
とっくに行ってるよ。
通院歴23年ぐらい。

14 :
>>13
療養お疲れ様です、俺ら一般の緘黙患者と違ってかなり困難ありそうですね

ところで、神経科なり神経内科なりに、結構長い間通院しているようですが、
脳・神経のほうの医師から精神面のフォローはされてないのでしょうか?
精神科の紹介・受診とか

普通は脳・神経の診断・治療と、精神の診断・治療を並行して進めるものだと思うのだけど
身体症状への気配りも必要だし、療養期間がそれなりに長ければリハビリ的なフォローもあるはず

医師があまり親身じゃない感じなのかな

15 :
>>13
気分を悪くさせてごめんなさい
精神の症状をメインに書いておられたので神経方面はノータッチかと思ってしまいました
完全に自分の早とちりです、100%自分に非があります、ごめんなさい

16 :
カウンセリングなり投薬治療なりずいぶん長いことしてるけど、
年齢が年齢だけに良くなる保証もないよ。

>>15
気にすることはないさ。

17 :
全く別物なんて言われてるの?
自分自身も発達だけど緘黙の知人みんなどっかズレてる所あって緘黙って発達の二次障害なんじゃないかと思うわ

18 :
併発してるというのかもしれないね。

19 :
精神障害(場面緘黙を含む)と発達障害は別物、精神障害と知的障害が別物なのと同じ

ただ日本では、障害者支援(手帳や年金)では
精神障害と発達障害を一纏めで「精神障害」として扱ってる

たとえば「手帳」を申請する場合
精神障害(場面緘黙を含む)の患者も発達障害の患者も同じ「精神障害」の手帳を持つことになる

医学上の分類と行政支援の分類が一致してないから
一般患者が混乱するのかもね

20 :
逆に戦前は精神障害と知的障害を区別しないで一括りにしてたけど
(だから統合失調症患者の妄想発言なんかもIQが低いのが原因みたいに見做されてた)
今では完全に別々の障害として独立してるよね、手帳でも年金でも

将来的に行政支援から発達障害が独立することになって
混乱は少なくなるんじゃないかな

今でも就学時健診の主目的の一つは発達障害の有無を確認することだから
行政レベルでも発達障害を独立させる兆しは既に在るね

長文&連投失礼

21 :
>>18
脳に障害が多発していて神経科関連に通院してらっしゃる方だと、ご自身も障害について誤解された経験はないですか?
通院歴や年齢が大きいとそういう経験にも遭われておられるようにお見受けします
貴方のような脳・神経科領域は身体障害ですが、患者以外の一般人から精神障害と混同されたり、ありがちですよね

22 :
海外団体ツアー行ってきたけど地獄だった。ストレスと緊張で1週間ほとんど何も食べれなかった

23 :
>>22
どこ行ったの?何日間?

24 :
>>20
自分は就学前健診で発達を疑われて精密検査?になって緘黙と診断されたらしい
子供の頃だから自分ではよく覚えてないけど、それ以後、現在まで至るって感じ
やはり自分みたいなパターンで分かる人が結構いるのかな

25 :
>>23
脳に障害多すぎで、精神にも影響が出てて、治療歴も長いうえ、
改善の見込みもはっきりしない状況というと、小室哲哉さんの妻KEIKOさんと同じ感じで
生活上の困難はかなり大きいとだろうと思います。福祉サービスや障害者支援とかはどんな風に活用されてますか?

26 :
脳の障害ってなに?

27 :
>>24
就学時検査以前に保育園に入ったところで詰んで
親が保育士さんに病院勧められたらしい
早いうちに分かって果たして良かったのか悪かったのか…

28 :
>>25
福祉サービスや障害者支援は特に利用してない。
普通に(ではないけど)サラリーマンしてる。

できは決して悪くはないと思ってるけど必ず人間関係でつまずく。

29 :
>>28
脳に障害が多すぎって、
医者に言われた具体的な病名は何と何?

30 :
粘着しすぎだろ
怖い

31 :
>>29
自己診断のみ。

32 :
>>31
はぁ?意味不明
通院歴23年って嘘???

33 :
君もほんとに粘着気質だね。
通院歴23年はホント。
脳に障害があることを認めたのは自己診断によるもの。

これでわかったかな?

34 :
>>33
つまり脳の障害ってのは詐病じゃん、何で嘘つくの?

35 :
前スレで"なんJの自称緘黙"のコピペって言うのが話題になってたけど
そういう類の人が紛れ込んで来たようだね。

>>34
スルー出来ないですか。スレの空気が悪くなってしまう。

36 :
どうでもいいしスレチだよ

37 :
>>35
>>36
どうでもいいなら黙って見ててくれ
俺と>>33の問題だ、他人を巻き込むつもりは毛頭ない

38 :
>>34
脳の障害は詐病じゃない。
医師よりも患者の方が自身のことをよく知ってるのが普通だからね。

自己診断にも自信があるよ。

39 :
>>38
@自己診断と言う概念は医学上存在しない
A自分で自分を観察するのは自己言及のパラドックスである、形式論理学の常識
B自分で自分を観察する行為は「自分で観察した自己像」であって客観的な自己像ではない

そもそも診断は医者の専権事項(臨床心理士にすら診断は認められていない)
医学に無知な素人の「自己診断」(笑)なるものはまさに詐病

異論があれば
@についてエビデンスのある医学書を引用の上反論を
Aについてエビデンスのある形式論理学の文献を引用して反論を
Bについてエビデンスのある観測問題について言及した文献から引用して反論を

C文献も読んでない素人の妄言は詐病と呼ぶにも値しない文字通りの妄言

40 :
自分を病気だと思いこんでる病気オチワロタ
自己診断でなんて病名当てはめたの?と聞きたかったけど釣りくささがある

41 :
嘘を真に受けて謝罪した人とか気の毒
「気にすることはないさ。」じゃないだろ、逆に謝罪すべき案件

42 :
真面目に心配して損した
自分は自立支援やデイケア使ってるから、
何か役に立てればと思ったのに、仮病を支援する制度はないよ

前スレで、つんくや池江選手といった真剣に闘病する人の話が出て、良い流れだったのに
闘病どころか仮病を盾にするとか、悪質にも程があるだろう…

43 :
>>39-4
お前らバカばっかだなw
特に>>39

もう少し人の話を信じようよ。

44 :
誤:>>39-4
正:>>39-42

脳の障害は詐病じゃない。
医師よりも患者の方が自身のことをよく知ってるのが普通だ。

自己診断にも自信がある。



終了

45 :
>>43-44
嘘をついた上、スレ住人に謝罪までさせて、自分はその態度か、何様だよ

46 :
高次脳機能障害とかなら医師にちゃんと診断してもらえれば障害年金でるぞw
まぁただの人格障害だよね

47 :
どうも「脳の障害」という意味を理解してないようだな。
重く見過ぎている。

48 :
日本語の意味を理解してないのはあんただよ
あと、詐病の謝罪が先だろう、人並の倫理や道徳もないようだ

49 :
謝罪とかそういうのいらんから消えてくれ

50 :
自分が場違いな言動をしてるって理解できないんだろ
変なのに居座られちゃった

51 :
病気の患者が集まるスレで、詐病して、居直って、皆から嫌われてるのも構わず居座り、何が楽しいんだか

52 :
誰かが反応するのが面白いんでしょ
だからこういうのはスルーが一番

53 :
お前らも場面緘黙症なんだよなぁ?

それならその原因が脳の障害だっていうことが理解できんか?
俺様は間違いなく場面緘黙症かつ発達障害だ。

ほら、かかってこい。

54 :
>>24
>>27
自分も入学年齢になる前に幼稚園に馴染めなくて病院で検査、MRIで脳の検査もされたらしい
けど、その時の細かい記憶は漠然と入院したこと以外残ってないな、鎮静剤のせいか…

早期発見は、自分の場合は保健室登校とか、単位制高校に在籍して通信制の授業選択が許可とか、
学校生活では配慮される上では役だった、大学もFランだけど
高校からの申し送りで助けられて何とか5年(笑)で卒業

成人した今は手帳ぐらいしかメリット感じないかな
ただ、定期的な検査は今も続いてるから、緘黙治療とは別に健康管理には役立ってるかな
昔も今も、幸い脳には異常なし、以前受けたWAIS3も特に問題はなかった

55 :
友達ほしいなぁ
字で話せても口で話せる自信ない

56 :
自分はデイケア通ってるけどコミュの要らない個人で出来るプログラムばかり選んでる。
完全ヒキニートは体裁悪いと思って消極的な動機で行ってる。
友達が知り合いが欲しいとは感じないかな、孤独に慣れたせのかも。

57 :
>>56
同じく基本1人でも苦じゃないんだが
あそこ行ってみたいな、これしてみたいなってふと思う時に人と一緒だったら楽しいんだろうな…って孤独感に急に襲われるんだよね…
人と仲良くなれそうなタイミングあっても逃げちゃうしね

58 :
>>23
中央アジア1週間です。国はとても素晴らしかったけどツアーでは二度と行かない。喋らなくて愛想悪いって陰口や意地悪されてトラウマです

59 :
自分の場合は会話が苦痛&怖いから、仲良しこよしのツアーに向いてなかった

60 :
>>56
一年ぐらい通った経験があるけどやめてしまった
うちの所は休職・退職したビジネスマンがリワーク・復職支援に進む前段階に通ってたり
B型事業所や作業所に進んだりしていて、どうしても会話が必要になるB型とか作業所は無理だし
まして一般の就職は困難、それで他の患者へのコンプレックスがストレスになって続かなかった

>>57
心のエアポケット見たいのに嵌り込むことってあるね

61 :
ソーシャル要素のあるアプリやゲームでパーティーやギルメンに入れない
ソロプレイ前提で楽しめる設計になってる物じゃないと出来ない
リアルの世界の深刻な話ってわけじゃないけど…

62 :
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324346
場面緘黙の記事が広まっているみたいです。多くの人の目に止まって認知が広まるかも

63 :
>>61
ソシャゲは課金量の差・レベルアップの差が出てくると仲間関係を維持出来ない
コミュ力だけじゃ済まない案外難しい世界

64 :
ネットの世界だと逆に凄く馴れ馴れしくできるからネトゲとかハマりすぎてしまって駄目だ
長続きすると通話やオフ会誘われるけど自分だけ参加しないから仲間はずれになって悲しい

65 :
オフ会は一般人でも抵抗ある人がいるレベルだからね
自分はソロか、空きがあって助っ人OK的なところに混ざるだけ
スカイプID交換とかはしない

66 :
ソシャゲじゃないけど何年か前に白猫やっててオートマッチングが出来た時は嬉しかったな
協力プレイが出来るようになったから
今は数ヵ月に一度PUBGモバイル、ガチャゲーはもういい

67 :
なんでこのスレってメンヘル板にないの?
探したぞ

68 :
>>53
俺の自己分析では複合的な要因がある
行動抑制的な気質が強いのが基礎にある。蚊も殺さない。人と会うのを避けてエレベーターにも乗らない。

他人の眼が極度に気になるけど、見た目に関してはもう諦めがついて堂々とできてるけど
積極性が必要な喋ることについては、どんどん悪化していってる。
喋れる人と喋ってもとっさに口から出た言葉は、自分にしか理解できない意味不明なものが多くなる。
会話の能力もどんどん悪化してきてる。語彙は増えても会話は文章のように吟味して選べないからね。
これは発達障害に違いないけど、後天的な要因が強いと思う。

自分の行動の結果に対して過敏。これは人相手じゃなくて虫を殺してしまったりしても。
他者からやられたこと、他者に対してやったこと
他者からやられるかもしれないこと、他者に対してやるかもしれないこと
こういう物に対する防衛意識が強い。

基本虫は殺さないけど、夏にバイクでツーリングしててウインドウに虫の死骸がびっしりついてるのは気にならない。
惰性で起きたネガティブな事に関しては気にしてないようだから
起きた事に関しては実際は気にしてないのかもしれない。これから起きないようにするための防衛本能が働くんだと思う。
夏にバイク乗って虫が大量死するのは避けようが無いからね。

ということは行動抑制的ではないという事。自分に害が無ければ虫も大量に殺してバイクに乗る。何も抑制的ではない。
虫に対する愛情は、バイクに乗りたいという欲求にあっさり負ける。家では蚊も殺さないのは後天的な要因だろう。

俺の場面緘黙症は自己防衛本能が高すぎることに起因する発達障害が要因ということがハッキリした。
小さい頃はコミュ力高かったけど、赤ん坊の頃から怒りっぽくてすぐムッとしてたらしい。

69 :
人がソシャゲに嵌るのは群れを感じられるから。群れで行動するとセロトニンやオキシトンがいっぱい出る。
スイッチのマリオカートとか青逃げとかも一人でやったらすぐ飽きる
人間の本能を抑制するんだから厄介な病気だ

70 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000002-withnews-sci 場面緘黙の記事です!

71 :
>>66
自分はFPS系は反応速度がついていかなくて無理だな、鈍くさいんだ。
PUBGとかはアダプターみたいの使ってポジションが補正できるようだけど…
ぬるいブラウザゲーとかしか続かない。

72 :
自分的には同じ「緘黙患者同士」が互いを理解するのが先だと思う。
前スレで、障害年金を受けてる緘黙患者の人や生活保護を受けてる患者の人が書き込んで
スレ内で他の患者から皮肉とも僻みとも言えるリアクションをされてた気の毒だったから。

連投失礼。

73 :
"場面緘黙"の記事と言うよりは"マイナーな精神疾患のYouTuber"の記事かな
"同じ人物"を取り上げた先行記事・後追い記事だから

その「マイナーな精神疾患」がたまたま「場面緘黙」だったってことで
ニュースの発信者的には「場面緘黙」じゃなく「社交不安症」でも
精神疾患じゃなく発達障害でも良かった感じかな

だけど記事のスタンスは「疲れや努力不足と思い込まず病院へ」っていう部分だから
いい記事だと思う、コメ欄でも大学で授業を受け持った先生が助言するまで
誰も治療に結び付けられなかったのを残念がってる人がいるし一定の影響力が出てる

名前の良く知られてる「うつ病」でも自覚のない人は今だに少なくないようだし
まだ自覚がなく治療も手付かずの精神疾患の患者に参考になると思う、もちろん緘黙を含めて

こういう記事で一人でも多くの人が精神科治療への門を叩くようになってほしいね

>>72
緘黙の人も良くも悪くも普通の人間だから中には残念な人がいても仕方ない
もちろん個人的には良い関係を築いてほしい

74 :
緘動ってワードで思い出した
20年前に2ちゃんとかしたらばに書き込むときに体がガタガタ震えてたわ
文章打つだけでも緘黙症が現れた。
歯をガチガチ言わせながら書き込んでたな。
1年くらいで治った記憶があるけど
今でも病院の診察などで血圧測定とかレントゲンで体が震える
これも緘黙症と同系統の症状なんだろね

75 :
SADとか回避性パーソナリティ障害とかじゃないのかな

76 :
「医者に聞いたら『○○』と言われた」っていうレスなら、そういうこともあるのか、って思えて有益な情報だけど
あなた個人の思い込みをだらだら書かれても…ここで素人同士が詮議しても結論は出ないよ

77 :
>>76
お前に今年死ぬ呪いをかけた
悔いの無いように生きろよ

78 :
>>75
二つとも当てはまる感じだ
今月から通って手帳貰うつもりだから
色々症状が重なるだろうな
2級もらえればいいけど

79 :
最近からでもないけど理屈的なめんどくさい奴住み着いてるよな…

80 :
場面緘黙なのかなあ、わかんない
苦手だと思う人たちの中にいる時とか、授業中に当てられて読む時とかにありえないほど喉が苦しくなってもはや声出てないレベルで声小さくなる。今日、自分の声が小さすぎて授業中ちょっと泣いた
声が出ないわけじゃないんだけどこういう緘黙ってあるのかな、病院行って違いますよとか言われたらかなり恥ずかしい

81 :
>>80
それで困ってるのが事実なら緘黙では無いと言われても
そう言う場面での緊張を和らげる薬とか出してもらると思うから病院行く価値はあると思うよ

82 :
>>81
聞いてよかった、ありがとう
近々行ってみようと思います

83 :
緘黙かそれ以外かは特にこだわる必要はないよね
目的は、”緘黙と診断される事” じゃなく、”困っている部分が少しでも緩和される事” だから

84 :
話したくても勝手に喉が閉まってしまう。コンビニでポイントカードの有無を聞かれても蚊の鳴くような声しか出せない。これじゃ仕事もできない。本当は正規で働きたい。もう悩むのも疲れた。死にたい。

85 :
大変そうだね……コンビニなら首振りと頷きで何とかなる一面もあるけど、仕事はね……
その状態だと、服薬以外に、カウンセリングやOTを勧められたりしない?

86 :
仕事もできるでしょ
障害者枠で雇ってもらえれば
声に出す挨拶も日常会話も免除してもらえるはず
こっちにはもう障害者手帳あるんよ
きっと結果出るよ

87 :
そこまで重いと一足飛びに就労は現実的じゃないと思うよ

オープン、A型、例の公務員試験あたりを目標に置いた上で、
病院のワーカーに相談してそれまでの繋ぎの意味で年金申請か生活保護を考えたら

当座の資金を確保して就職は中期的に考えればいい。前スレで年金や保護が
一部の人に叩かれてたけど、福祉サイドからは俺らの状態は「つんく」と同じと判断されるから
年金も保護もハードルは他の精神疾患と変わらないよ

じゃあ自分はデイケアに行ってきます

88 :
>>86が昨日>>78で手帳もらうつもりで今日にはもう手帳があるみたいに書いてるけど
そんな一日で貰えるものじゃない、嘘ばかり並べて患者を惑わすのはやめてほしい

89 :
俺が手帳持ってるというわけじゃないけどね
手帳持ってたらそのくらい楽観的になってもいいんじゃないのという
今は逆にチャンスだよ
精神疾患を知ろうという空気がある

90 :
>>89
そういうお前がまず精神疾患について勉強して知れよ
あと日本語の読み書きも人並みにできるように勉強しろよ

訳の分からないことを書いてスレの皆に疎まれてるのに何で自覚できないのかな

91 :
どこにいても疎まれるようだ
死のう

92 :
>>84
正規で働くっていう目標は大事にしてほしいと思います。
ただ状況を読むと一足飛びに目標達成はやはり難しそうだよね。
医者の就労許可が出てるかどうか分からないけど、当面は治療と並行して、
病院や役所・福祉の支援を受けつつ自立することぐらいを目標にして、小さな目標から少しずつ、
時間をかけてステップアップしていくように、長期的に考えた方が最終的にいい結果になると思いますよ。

93 :
場面緘黙に森田療法ってどうなの?

94 :
自分的には一般のカウンセリングを受けた時期もあって
当時は普通のカウンセリングで十分だったので特に関心はないけど…

良くも悪くも医学のメインストリームにも基づかずカウンセリングでもかなり傍流に位置する訳だから
「少数例だけど、やってみて、ハマる人には効果がある」という感じだろうね

効果がないとは断言できない、効果がある保証はない、自分に効くかはやってみないと分からない、こんなところでは?

95 :
緘黙アンチってなんなん…

96 :
バルト

97 :
凍結されてますね

98 :
学生です ゼミや友達間でなにかとカラオケ行こうという流れになって、その度に苦手だから行かないし行っても歌わないからねと言ってる ◯◯(私の名前)カラオケ嫌いなんだって〜と言われたり、ノリ悪いと言われてつらいです、本当にカラオケなんて絶対に無理、息が止まりそう

99 :
自分は場末の地元私大だけど入学時に担当教官を通してカミングアウトしてしまった
理系だから実験や実習でグループ組むのは必須、ごまかせないと思って

その流れで卒研の指導教官も部屋の仲間も自分の内情は知ってた
付き合い悪い的なことは言われずに済んだけど深い親睦みたいのも出来なかったな

100 :
ミツカンの「声に出して言ってごらん」っていうCM見るたびにドキッとする

101 :
みんな結構大学行ってるんだな、自分は学歴"高認"止まり。
単位制と通信制の両方ある学校に行ったけど、診断書も出して配慮してもらっても
孤立感と引きこもり傾向で出席が必要な授業に出れなくて、高校と並行して高認受けて学校は逃げてしまったよ…。

102 :
吉野家で食べる時は 最後の支払いが辛い
かなり大声で呼ばないと店員気付かないので 本当地獄

103 :
>>101
過去の経歴より今どうしてるかだよ
大卒でも今は外出は通院程度の半引きこもりって書いてる人も多い、誰もが似たような困りごとを抱えてる身だよ

104 :
http://www.kanmoku-soudan.jp/research.html

105 :
克服した人だけで集まりたいなー
こじらせてる人とは関わりたくないや

106 :
作業所通ったとしてどんなサポートしてもらえるんだろう
病状を聞かれない体験利用では話せる前提で進められてつらかった…
そもそも緘黙がいきなりA型作業所行くってのはハードル高いのかな

107 :
ワイ働くの諦めて親のすねかじりニート

108 :
>>106
A型は障害者雇用、つまり一般の雇用に近いからね
体験利用は文字通りの意味ではなく「来てほしくない人」を振るい落とす意味もあるから

ただし雇用方針は作業所によってさまざまだから、
方針の合うところが"運良く"見つかるかどうかだと思う

自分も一時的にA型にいたけど、自分に割り振られた作業は内職みたいな単純なのを
(函折とか包装とかラベル張りとか節目節目で変わった)黙々とやればいいだけで会話は必要なかった

だけど結局ぼっちはぼっち、分かる人には分かる"孤立感"に耐えかねて半年ぐらいで辞めちゃった
工賃と年金を合わせると一人暮らしも視野に入ってたんだけど、やはり働くのは難しいと痛感した

109 :
>>101
ちなみに自分は大学院まで行ってるけどこのざま

>>103の人が言うみたいに、新卒で就活するならともかく、
自分ら障害者には経歴はあっても役立たないよ、逆に敬遠されることさえある

110 :
https://m.youtube.com/watch?v=0s8T8hdYjFI&t=6s

111 :
111だなって

112 :
過去の経歴が立派でもその後に空白期間が長くあると
一般で仕事探すのは難しいね

113 :
まぁ誰だって始めの一歩だと思うと行動できそうな気がする。自分はしてないですけど

114 :
今年も結構な酷暑だね、暑いと通院さえ億劫で薬切らしそうになるよ

115 :
近所のスーパーが無人レジ導入した
有人レジのほうが利用するお客が多いけど自分は無人レジに引かれてしまう、何か気楽だからね

116 :
レジは有人でも首振りで通用するから

117 :
>>114
薬は何飲んどるよ?

118 :
使い慣れたら無人レジのほうがよさそうだけどやり方が分からなかったりミスったときが怖い
店員呼ばなきゃならなくなるでしょ、最初の一回にハードルを感じる

119 :
緘黙の時間が長かったので喉がこもってる感じがする 声帯と緘黙の関係とか知りたい

120 :
バリバラって番組見て初めて知ったけど親とは普通に話せるんだな。
他人には無愛想で喋りもしないとは単なる甘えにしか見えんな。
見ててイライラした

121 :
>>120
その人に対しての非難? 人格や性格や環境を非難することは無意味ですし 単なる誹謗にしかならないですよ

122 :
最近また特集されてたの?

123 :
>>122
昨日、バリバラであったけど1年くらい前の再放送みたいだった。
俺には理解出来ない内容だった

124 :
バリバラもテレビ番組には違いないから典型的な患者ではなく、
プラス方向であれマイナス方向であれ、何らかの「テレビ映え」する背景やエピソードがある患者を選ぶからね

患者本人が見る番組でもないし
「患者以外の一般人」も見れるような内容にしないと数字が取れない

125 :
このスレ見てて思うのは大人の緘黙はメンヘラと変わらんってこと

126 :
会社の子がとにかく話せない。
伝えなきゃいけない事も、ほぼ話せず。
例えば電話の取次ぎなんかは、話さなきゃいけないので一応伝えるが、全く聞こえない。
口パクレベルです。
これって場面緘黙症ですか?

127 :
https://twitter.com/denran1031/status/1172474149295423488?s=20
(deleted an unsolicited ad)

128 :
>>126 過去に場面緘黙でその、後遺症ということもありえる。
それなら、話そうとする時声が出づらいことはあるかもしれない。分からないけど

129 :
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=tPRdMJfhWyA

130 :
この漫画のやつ原作脚本とか書いてあるけど創作なのか…?
でもあながち間違ってもない感じある

131 :
>>126
もし、ここに医者がいたとしても、数行の文章だけでは何とも言えないかと
精神疾患は場面緘黙に限らず症状の被る病気・障害が沢山あるから、専門家に直接聞くしかないかと

そもそも、会社として困る、というなら、口パクレベルなら、
その原因が場面緘黙だろうとパーソナリティ障害だろうと発達障害だろうと「困る」わけで
(場面緘黙なら困るけどパーソナリティ障害なら口パクレベルでも困らない、という話にはならないですよね)
病名の特定は意味がないように思います

132 :
緘黙だったんだけど、ずっと思うところがあって病院行ったらADHDとASDの併発だったわ
ネットでオフした緘黙の同士達も遅刻してきたりおかしなところがあったから、緘黙って発達障害の人多いんだろうな…

133 :
一行目は分かるけど二行目はちょっと決めつけが混ざってるかな
一個人の体験じゃなく統計の則ってサンプリングした客観的な調査じゃないと結論は出せないよ

あと自分は幼少時は緘黙だったけど今はSAD、
緘黙はSADに組み込まれて医者には併発とは言われてない

病気には上位診断と下位診断があるからね
脱臼した人は当然関節炎を起こしてるけど「脱臼と関節炎の併発」とは言わないよね
自分はSADの診断が加わったとき緘黙との関係を医者にそんな風に説明された

134 :
>>132
場面緘黙の人間にも一人一人個性があるから・・
132さんがたまたまそういうルーズな(?)個性の人たちと出会ったのは事実だろうけど
ステロタイプに全員に広げちゃうのはどうなのかな

135 :
中学から授業中人の話が理解できない(聞いてると話が飛ぶ感じ?)んだけどわかる人いる?
あと昔から国語や作文がめちゃ苦手

136 :
10年前の仮面ライダー見てたら頷きと筆談をする大学生のキャラが出てた
脚本家の同級生とかがモデルになってるのかな
やっぱ喋らない奴って異質だから記憶に残る題材なんだろうな

137 :
自分は幸い文章の読み書きは嫌いじゃなかった、
逆に得意というほどでもないけどそのおかげでレポート振替とかでFラン大が卒業できた
実技系が大の苦手で中学の内申が悪くて行ける高校が限られて、進学校は無理、大学も国立とかは無理だった

トラウマ的なもので喋れない人ってドラマなんかだと定番のゲストキャラだね

138 :
tst

139 :
>>135
乖離かな、程度は人それぞれだし症状もそれぞれ。
確か若い時ほど授業を聞こうとするほどぼーっとするって症状があった

140 :
アラフォー小中と場面緘黙症だと言うことが後から分かりました。
学校も休まず、誰とも喋れず、小学校から何時も死にたいと思いつつ大人になっても鬱気味です。
子育ても上手くいかずとても辛いです

141 :
>>135
個人的には発達障害を想起するな、AD/HDとか
でも自分は所詮素人だし、その当時にそういう症状があったことについて医者は何て言ってる?

>>137
一口に緘黙って言っても個性は当然バラバラだものな、多分他の病気もそうだろうけど

142 :
>>135
言語性が低くて動作性が優位の発達障害じゃない?
多分緘黙とは違うと思うから医者でWAIS-IIIとか詳しく検査して診て貰った方がいいよ
発達障害は検査法も一応確立してる症状のコントロールも今は薬で結構改善できるからね

>>140
自分の治療と子育て支援の二本柱で進めるしかなさそう
医者に子育て支援センター(地域で名前は少し違うことも)を聞いて
診療情報提供書を書いてもらってそれを持って相談に行くといいよ
普通の人なら子育て支援だけで十分だろうけど緘黙の人だと子供に力を入れ過ぎて
自分の心が折れちゃうとまずいし随時医者と相談しながら進めていくのが肝心かな

143 :
>>142
ごめん
今見たら言葉がたりなかった。
医者から緘黙の診断してもらったわけじゃないけど保育園〜小3までしゃべれなかった。
小4の頃から周囲より知能が1、2年遅れてるような気がしてて例えば歴史の授業で「政治」、「幕府」とか辞書で意味を調べてもよくわかんなくてテストは重要な単語だけ覚えてた。

144 :
>>143
うん、だから、緘黙というより発達障害じゃないかなって
乖離って言ってる人もいるね、何にせよ緘黙とはちょっと空気感が違う感じ
何にしても、将来のためにも医者に行って状況をはっきりさせた方がベターだと思うよ
治療に踏み切るかはともかく客観的な様態は知っておいた方がいい

145 :
>>143
あー発達障害で相談したら
自分の乖離症状とは別物

146 :
緘黙って喋れないだけで言語機能には問題ないからね
緘黙にならない場面では普通に喋れるし
筆談ならOKって人もいるみたいだし
もちろん緘黙の人も患者によって個性があるから
自分が音楽や美術・体育系が軒並み苦手だったのと逆に
芸術的なのやスポーツが好きな緘黙患者もいるだろうし
文章や国語的なのが不得意な人も中には当然いると思うけど
ただ、話が飛ぶ感じとかそのへんは緘黙とは違和感がある印象かな

147 :
>>142
緘黙の人って子育てに力を入れ過ぎる傾向なの?

148 :
横だけど、そういう人もいれば、そうじゃない人もいる
いつも掛かってる精神科医に聞けば分かる。子供と掛かってる産婦人科医、子育て支援関連の保健師でもいい
緘黙の症状と患者の個性は別物、個人の個性まで緘黙に結びつけることはない

あと、子育ては、子供って言う他人にも責任あることだから、こういう匿名掲示板で何度も聞くこと自体不味い
疑問点があれば医者とか公的機関とかで聞いて解消しないとニュースでやってるように最悪ネグレクトで刑事問題になる

149 :
意味がわからん

150 :
そういうとこだぞ

151 :
>>149
ここにいるのは素人のただの患者だから説明も下手
やっぱり普段の主治医や、母子関係や親子関係なら定期健診の保健師や医師、
子供のことならかかりつけの小児科に聞くのが一番

152 :
久しぶりにコンビニで買い物したらブリトーなんかに温めますか?なんて言われると思わずパニクってめちゃくちゃ吃ってしまった
もう平気かと思ってたのに不意に来ると駄目でなんかショックだ

153 :
場面緘黙でも
サービス業ってできますか?

154 :
俺がやってるよ
意外と営業に向いてたりする緘黙もいると思うよ

155 :
緘黙って本人が気づいてない。
同僚が緘黙とアスペ併発してるっぽいし、ともかく話さない。

156 :
>>155
緘黙って病名は
もっと広まないと
知らない人は知らないやろな

157 :
>>156
本当にそうですね。
病名知らなくても、接すれば人見知りではないのが分かると思うんだけど。
仲良しの同僚に言ったら、耐えられない!って絶句してたわ。

158 :
本人知ってたとしてもこっちから聞くかあっちがわざわざ自己申告するかしないと自覚してるかなんて知りようがなくね?

159 :
イミフw

160 :
たしかにおれも緘黙だけど
他人におれ緘黙なんだよ
とか告白しないからなw

161 :
>>158
それ思った
決めつけは駄目だよね

162 :
自己申告しろって意味じゃないでしょ。

163 :
緘黙の「緘」の字は封筒を閉じるときに押すゴム印に使っている。
緘≒閉じる だ。

164 :
例えば就活や職場なら、緘黙なんてオープンで就職探してる人とかじゃない限り
履歴書に書いたり診断書添えたりしないからね、健常者風にするから
オープンの求人は少ないしむしろ詮索されたくない(知られたくない)人も多いかもね
診断書出したりしてオープンに告ってメリットあるのは学生時代ぐらいな気がする
社会の風は一年中冬ですよ…

165 :
なんでこのスレメンタルヘルス板じゃないんだろうね

166 :
色々あって移住したから

167 :
オンラインゲームで
ネットの友達と通話しながらできる?
俺きついわ

168 :
>>167
そらいっつも断って自分だけ仲間はずれよ

169 :
>>168
1回やれば
なれそうなんだけどな

170 :
派遣で一年間働いてて 直雇用の話が出てるけど、その会社は 年に一回 発表会ってのがあって 各自一人ずつ全社員の前で喋らないといけなくて、正社員なら確実にやらされる。
正直、人前で喋る自信無いから とても憂鬱
派遣のままでもいいかなと思う時もある

171 :
それはきついな。
文面よむだけならいいけど。

172 :
母親にだけ喋られなくなってしまった
話そうとすると、吃るんだけど、
それで心配かけそうだから話さない

173 :
クリスマスも過ぎて正月はまだ先、静かに過ごせる年末年始のエアポケットだ

174 :
正月に弟妹夫婦が家に来るんだがどうしよう?10000%逃げれません

175 :
最初から居間のこたつの中に入ればいい
客が来てから自分の部屋でて
そこの部屋に挨拶に行く方が
難易度が高そう。

176 :
過疎

177 :
緘黙に生まれてごめんなさい。
ひきこもりでごめんなさい。
生きてる価値ないです。

178 :
緘黙は遺伝する
発達障害との関係が深いから

もうだめだ

179 :
患者に「もうだめだ」って思わせたり、不正確というか
出鱈目に近い説明をするのは、あまよくない医者に当たったみたいだね

緘黙は「身体障害」「知的障害」「精神障害」「発達障害」の四障害のうち精神障害の一つ
発達障害とは全くの別物。まあ、別物だから楽になるとか気が紛れるってものでもないんですが

ともあれ、今年も皆さんにとって、症状が悪化しない一年、治療が一歩でも半歩でも前進する一年でありますように!

180 :
発達障害と精神障害は年金も手帳もおなじ「精神障害」扱いだからね
通う病院も同じ精神科で「発達障害科」って診療科はないし、混乱・混同する人も出るよね

181 :
>>146
緘黙が長く続いていたので声帯が萎縮してる感じがします。 

182 :
昨日今日と最後のセンター試験だけど
次の新共通テストは二、三年ぐらい後には英語が「聞く」「話す」の試験も導入されるの確定っぽいから
緘黙の人はきつそうだね、自分はリスニングだけの古い世代だったから助かったけど

183 :
自助会に通ってるんだけど、皆が自由に話してる中一言も発せなくて惨め
振られれば話せるんだけど
行っても意味ないのかな
うんうんて頷くだけなのほんと悲しくて笑える
皆発散してるのに一人だけ修行みたいで

184 :
緘黙症って悪化する?場面緘黙から全緘黙になった

185 :
「新型インフルエンザって悪化する?」って質問と同じでは?
キャリアでとどまってる人もいれば最悪の結果に進行してる人もいる
どんな病気も「人による」としか言えないのでは?
自分は幼少期は結構ひどかったと思うけど成人後は良くも悪くもならず比較的安定してる
成長(?)とともに軽くなって成長が止まったら(?)そこで停滞した感じ
強いて言えばカウンセリングを受けられる間は気分的に軽くて
薬は頓服以外は効いてるかどうかよくわからない

186 :
>>184
さらっと言うけど恐らくニートだよね…?親に必要な物も頼めないって大変じゃない?

187 :
>>184
ニートかどうか知らないけど間違いなく障害年金が受けられる
俺は手帳止まり

188 :
緘黙も含めてどの精神疾患でも年金は、自立支援・手帳取得と比較するとハードルが高いみたいだね

189 :
私大の入試がはじまる時期だね、自分の地元では一部高校入試も始まってる
昔の面接の記憶なんか全部忘れたいけど、社会人の年齢になって思い返すと、学校の面接はヌルかった
診断書一枚添えるだけで、キョドっても配慮の目で見てもらえるんだから
就職やバイトだと、公務員か大手正社員クラスの応募なら別だろうけど、
普通は、診断書なんてマイナス要因でむしろ隠してる方がまし、かといって自力でスラスラ対応できる訳もなく…

190 :
新型コロナ肺炎に罹って試験を欠席する受験生に特例措置を取る高校や大学が出てきたか
高校だと調査書のみで合否判定、大学だとセンター試験のみで、みたいのもあるけど
後日別途面接や作文・小論文をするところもあるな
普通の入試の振替で面接重視になったら緘黙患者はペーパー試験より却ってハードル厳しくなるわ

191 :
進学はしたかったけど受験の面接嫌で進学と人生投げたから義務教育終わってから進学した緘黙者尊敬する

192 :
高校受験のときは中学の担任を通して診断書を出しました。中学で願書を取りまとめる形だったので。
相当沈黙したりキョドったりしたけど、結果的に入れてもらえました。
普段通り挙動不審全開(苦笑)で特別なことはやってないです。
(大学は面接とかがなくてセンター試験のみのところに行きました。地元のFラン私立です)
受験関係は、診断書とかそういう書類だけ出しておけば、後は試験会場に行くだけで、普通は配慮して貰えると思いますよ。

193 :
うちは家も学校も放置だったな…
病院で話せる程度の緘黙もどきなら年金どころか手帳すら微妙言われてるし
もういい歳なのに不登校してた中学生の時と全く同じ生活している。自分だけ置いていかれる虚しさよ

194 :
>>191=>>193
いろいろ苦労があったようなのはとても気の毒に思う
だけど、場面緘黙は、もともと"場面"緘黙なのだから、緘黙が発症する"場面"以外では普通に話せるんだし、
病院が緘黙を発症するファクターではない人は診療中は普通に話せる、自分もそういうパターン
だけど自立支援と手帳までは漕ぎ着けてる、まあ所詮は自分もニートだけどね

195 :
他の精神疾患含めて普通にサラリーマンや公務員で働いてる人でも
精神障害者手帳を持ってる場合は珍しくないから手帳のハードルはそう高くはない筈
素人の勝手な憶測だけど、手帳が微妙って言うのは
単純に緘黙の症状が軽いんじゃないかな、むしろ性格面の内向性が強く出てて
進学を断念したのは残念だったよね
ただ、進学した人も就職の段階で弾かれて元の木阿弥みたいになってるのが少なくないように思うな
緘黙を患ってる人なら、途中の経路は違っても、たぶん最終的には、少なからぬ人が似たような地点に落着してるよ

196 :
193だけど、ありがとう。先生いわく緘黙そのものもあんまり詳しく知らないみたいで社会不安障害とだけ言われてる。神経症では難しいとの事。
ニートで家にいて落ち着いてるから鬱的な症状も無く、鬱と書くことも出来ないらしい
手帳持ってる人はなんの病名で取れたの?
自立支援も最近ネットで知ったけど病院の先生3分診療のお薬屋さんでなにも教えてくれない…

197 :
横レスで失礼……。
>社会不安障害とだけ言われてる。神経症では難しいとの事。
ここがよく分からないな。神経症っていう名称は正式な病名としては20〜30年前には使わなくなったはず。
多分社会不安障害(社交不安障害:SAD)があなたのメインの病名じゃないかな。
自分も子供のころは場面緘黙が病名だったけど、成人してしばらくしてSADに診断が変わった。
緘黙の症状は残ってるけど、パニック発作とか出るようになったから。
自分はいわゆる保健室登校で、小学校のときには手帳を貰ってたな。
SADで鬱的な症状もないなら、結構軽い方だと思うから、確かに手帳は難しいかも。
おそらく先生は、ズバリ「あなたは症状が軽いから手帳とかは無理です」とは言い辛くて
神経症とか持ち出したり曖昧な言い方で断ってるような気がします。
ただ、今の先生に納得できないなら、転院してみるのも一つの方法ですよ。
入院病床のある精神科ならワーカーもいて色々相談できるから。

198 :
>>197
年金スレとか見ても鬱、糖質、発達あたり以外は支援してもらえる病気扱いしてもらえないような事見たからそういう事かと思ったけどどうなんだろう
水際でまず助けて貰いたかったけど一度挑戦して病気と呼べるまで落ちてから改めて相談しろと言われてる気分にはなってる。
変化が嫌だからダラダラ病院通ってるけど転院考えてみるよ

199 :
>>196
家にいて落ち着いてる=症状が出にくいのが、診断が軽くなる一因かも
自分は就学前検診で発達障害を疑われて、小学校に入ってすぐ、相当症状が目立ったときに「場面緘黙」と診断されて
そのタイミングで色々な手続きもしたんだと思う、子供だし自分でした訳じゃないからよく覚えてないけど
診断を受けた年代や生活環境で不利になってるように見える、心中は相当困ってるのに

200 :
幼稚園・小・中学校まで緘默で高校から普通に話せるようになった身ですが、成人してもやたら声が小さいと言われます。
わかってはいるけど、どう頑張っても大きい声が出ません。
緘默症の人ってみんなそうですか?

201 :
ただの個人差、いわゆる「地声」ってやつじゃない?少なくとも自分は特に指摘されたことはない
場面緘黙の人は、あくまで、症状が出る「場面」以外では普通にしゃべれるんだし
尤も自分は医者やカウンセラーじゃないし、そういう疑問は患者同士より、主治医に聞いた方が正しい返事を貰えると思う

202 :
>>200
体質的に元々声量が小さいんじゃないかな

203 :
一生独身で将来は生活保護かな。アラフォー女になるのが怖い

204 :
>>203
>>184の全緘黙の人だよね
他の人も助言してくれてるけど全緘黙なら間違いなく障害年金が受けられるし
障害年金が通ってれば今すぐにでも生活保護が受けられる
孤独の辛さは別として経済面は何とかなるよ

205 :
健常者でも派遣で手取り十万円台前半、結婚とか無理、ってざらな時代だから、緘黙とか精神障害の人間にはもっと厳しい
孤独を紛らわせたいとか知り合いがほしいって感じなら、デイケア言って、将来はB型就労はどうだろう、医者に言えばデイケアに行くのは簡単

206 :
むしろ障害年金受給者のほうがリッチなんだよな
派遣ではまともな生活は不可能

207 :
生活保護の間違いかな?大企業勤務で相当給料貰ってる人なら底辺派遣より潤沢に貰えるかも知れないけど
生活保護も金額の絶対値は派遣並だけど、働かなくていい分楽かもね

208 :
緘黙じゃなくてもこんなもんだと思ってる
人と話せても大して希望持てないというか、普通に学校行って働いてって想像しても
すごく無味乾燥でむなしくなる
昔から絵とかさ評価されても嬉しさよりもとより抱えている絶望感というか黒い物のが勝つ

209 :
>>206、>>207
たぶんほとんどの人は基礎だよね。経済的には自立は難しいと思う

210 :
YouTubeのゆずみしん、見てるやついる?

211 :
なんで?

212 :
>>209
基礎は月にすると6万位だから実家暮らし必須だろうね
まぁそれでお小遣いになると思えばリッチだけど…

213 :


214 :
世間は新型コロナ一色だね

215 :
adhdと併発
多分adhdと場面緘黙症が相互作用してお互い強め合ってる
adhdでミスりまくる→怒られる→萎縮→緘黙悪化→喋れないことにより一層ミスが増える→怒られる…の負の連鎖
ストラテラも効かないしサプリ沢山試したけど無意味だった
さらに親はやけに自分が自分がと自己主張強いタイプでこっちを押し潰してくる
安楽死施設本当に欲しい

216 :
喋らなすぎで声帯痩せ細ってるんだろうな
大きい声出そうとしても喉痛めるだけで声小さいまま

217 :
俺もそう
今は一応普通に外で会話はできるけど、とにかく声が小さい小さい言われ続けて本当に嫌になる
接客系とから絶対無理なので倉庫の仕事してる
それでも大声でやり取りする場面結構あるので辛い

218 :
意識してでかい声出してるのに「小せぇから聞こえねぇ」とキレられる

219 :
ハルクホーガンのポーズみたいに耳に手当てて「聞こえない」ゼスチャーいつもされる

220 :
自分は0か1かだな、話せない=声が出ない場面と、普通に話せる場面
話せないときは全く声が出せないし、普通に話せるときも特に声の大きさに問題点を指摘された記憶はないな

221 :
緊急事態宣言があったけれど通院とかは影響ないようだね、海外みたい外出禁止ではないし
対象地域ではないけど明日は我が身だから気になってた
声の大きさは医者が問題にしなければ健康上は大丈夫なのでは?声の大小は特に緘黙の症状でもないし
社会生活では不便だと思うけど、デイケアとかに参加して会話慣れするって手があるよ
状況的に、今はデイケアも中止のところが多いけど、考えてみたら?

222 :
テスト

223 :
デイケアはちょっと抵抗あるなあ
高齢者または重度の精神疾患者みたいに第三者から見てあからさまにハンデある人に見てもらえないから
場面緘黙って知らない人から見たら ごく普通の人だから向こうからしたら「なんで来たの?」って思われそう

224 :
>>223
一言だけ。それは場面緘黙以外の精神病患者に対する偏見・蔑視だ。

225 :
↑バカを相手にするとこういう奴が現れる
被害妄想君は他のスレ行ってくれ
あと、今後はおまえの相手はしないので全部無視するからその辺宜しく!

226 :
>>223
デイケアに高齢者(の健常者)なんていない、自分たちに関係するのは精神科デイケアなんだから
重度の精神障害もいない、デイケアはいわば社会復帰の練習も兼ねてて、作業所の一歩手前みたいなもの
だから程度の重い人はデイケアに来れない
何かデイケアを"かなり"勘違いしてないかな???
自分も、デイケアは行ってみて結局、残念ながら人間関係に馴染めなくて、
カウンセリング程度にしか利用出来なかったから、抵抗があるのは分からなくもないけど
理由で書いてある部分は何を言ってるのか理解に苦しむ

227 :
俺は逆にデイケアのガイジの中にも混じれない重度ガイジだからと自分を決めつけてるから行きたくない
喋れないってハンデでかすぎんだよ

228 :
障害者手帳貰うには病院で診断受けなきゃダメなんだよな
全く人と喋れない場合はどうしたらいいんだ
医者と二人で沈黙し続けるとか考えただけでのツラいんだが

229 :
筆談してみたらどうかな

230 :
会食がなくなって生きやすい

231 :
そもそも場面緘黙かどうか判断するのに病院で診断受けなきゃならないからな

232 :
連投すまそ
デフォで会食相手が思いつかない孤男の俺、会食自粛イコール平常運転

233 :
場面緘黙は条件がそろえば治ると思う。
ただその条件を満たすような環境に身を置くのは難しい。
しかもほかの障害は残る可能性が高い。
俺がその経験者だ。

234 :
自分の行ってるB型作業所は休止、好きで行ってる訳じゃないからいいけど
障害年金だけじゃ食べれないし、ただの無職より生活保護受けやすいらしいから、先々の経済面を考えて通ってる
黙って菓子箱折るだけの簡単な作業(笑)

235 :
二次障害で鬱と対人恐怖症になったよ。もともと自閉症気味

236 :
>>232
お母さんとたまに食べに行くけど周りを見ると自分だけ小学生で止まってるみたいで虚しくなる

237 :
今日親と言い争いになって初めて知ったんだが、子供の時に内緒で病院に相談に行ってたらしい。
教師から学校での様子を聞いて、それを医者に伝えたらただのおとなしい子で終了。
本人から直接話も聞かず連れてもいかず、保護者の顔色伺って発言した教師の言葉を鵜のみにして…その後は放置
その結果が30過ぎて友達恋人ゼロ、人と会話すら出来ないひきこもり誕生
これって誰が悪い?

238 :
>>237
子供の頃放って置かれたらやっぱそんなふうになるよね。自分も不登校からのぼっちヒキニート
このスレ見てても親がなにかしら行動してくれた人がすごく羨ましい

239 :
>>237
親が死んだらどうする?

240 :
>>237
誰も悪くない

241 :
>>238
たらればだが子供の時に治療してれば今頃は違う人生を歩んでいたのでは!と思ってしまう

>>239
親が生きてる間に障害者手帳もらって作業所で働けたらいいなと思う

>>240
そりゃそうだ

242 :
>>241
今、過去のことを「誰が悪い」とか「たられば」で考えてても何も解決しないのは確か

243 :
自分からアクションを起こさないで、黙ってても誰かが手を差し伸べてくれる、なんてことはないと思うから、
社会との最低限の接点を確保する意味でも、自分は病院通いだけは続けてる

244 :
>>241
誰が悪い?って聞いてたから答えたのにそりゃそうだって…えぇ…

245 :
>>241
手帳はハードル高くない、自立支援は受けてるよね?
就労支援(作業所)は、受け入れ口は多いと思うけど、施設によって空気感みたいのが違うから、じっくり何ヶ所か見学して回るが大事

246 :
>>244
本当は自分でも答えわかってたけど吐き出したかったんだろうね。わかるで

247 :
>>246
それはわかってるんだけど受け答えとして失礼だと思ったんだ

248 :
>>245
情報ありがとう。コロナが落ち着いたら行動してみます
>>247
言葉選びが下手でごめん。半年ROMる

249 :
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス【声なき声〜場面緘黙症の女性たち〜】
4/19 (日) 5:40 〜 6:10 (30分) MBS毎日放送(Ch.4)
その19歳の女性の“声”は、スマートフォンのメモ機能に
打ち込まれた文字だ。友人や職場の同僚にも、スマホの文字を
見せて思いを伝えている。彼女は、話せないのではない。
家を出ると声が出なくなるのだ。それは、小学生の頃から続いている。
医師には『場面緘黙(かんもく)症』と診断された。家ではしゃべれるのに、
学校や職場など特定の場面で声が出なくなる不安障害の一つが、
『場面緘黙症』だ。現在、全国の小学生の500人に1人が、この障害に
悩んでいるとされている。
それでも、親の前ではしゃべれるため、「おとなしい子」などと見過ごさ
れることも多い。また、教師には「授業にまじめに取り組んでいない」と
叱責されることも珍しくないというのだ。

番組では、高校生の時に場面緘黙症を克服した女性が、これまでの
苦しみを振り返ったり、12歳の小学生が、『場面緘黙症』と闘いながら
地域で人気のパティシエとして活動したりする様子を描く。 彼女たちの
“声なき声”に、じっくり耳を傾けた。
関西ローカル81111☆日曜も自粛やで
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livewkwest/1587236734/

250 :
場面緘黙症と吃音ってメカニズム的に共通点あるのかな?

251 :
>>249
これ再放送ないのかな

252 :
TVerか動画であがるかもよ

253 :
小学校半ばまで全緘黙でそれから今まで必要な場面では声が小さくても話せるし、初対面の人や一問一答的な場面なら普通に話せたりもするから面接突破して働いてるけど、
雑談に加わったり明るくみんなとわいわいとか出来なくて仕事上の会話以外黙々と働く孤立した人間になりがち………
職場は働く場だからそれで何か問題が?ってもっと割り切れる強い人間になれれば良いんだけどね……
中途半端な緘黙もどきになってしまったから健常者に混じって働くしか道が無いんだよなあ

254 :
子供達が9月頃まで学校ないの当時の自分から見たら羨ましすぎる
学校は公開拷問会場

255 :
>>253
寛解って判断されたのかな?場面緘黙の場合は、年齢が進むと
「緘黙」から社交不安障害や適応障害に病名が変わるだけで、精神病っていう大枠は維持される場合が多いよ
もっとも、病名が何であっても「健常者に混じって働くしか道が無い」って言うのは変わらないんだけど…
憚りながら、自分はニートだから、働いてる人はそれだけで立派だと思う

256 :
記憶ある限り幼稚園から緘黙だけど
もう中年になって人と話したいと思わなくなった
周りが雑談してても気にならない
中年の人はまだ周りと話したいと思うのですか?

257 :
親が超お喋りで1人でずっと喋ってる。自分が何か喋ると8割方「だろうね。私も〜」と返してくる。

258 :
会話が苦痛で対人恐怖症になった

259 :
ここ半年ぐらい社会不安症が治ったなと思ったら緘黙症になっていたよ
スライドってことか…

260 :
緘黙症の人って自殺しないよね
強いのかしら

261 :
一体何を根拠にそんなデリカシーの欠片も無い事言ってるの?

262 :
自殺した人はこのスレに書き込み出来ないからな

263 :
自Rると目立つからね
緘黙症は目立ちたくない

264 :
>>259
その逆はときどき聞くけどSADから緘黙に診断が変わる人もいるって初めて知った。
自分は緘黙からSADに診断が変わった方。成人(ですよね?)してから喋れなくなるのって大変そう、お察しします。

265 :
年金降りない雇用ないうんち

266 :
>>260
したか、してないか なんでおまえが把握できるんだよ
バカか? おまえは
文句あるなら誰にでも納得できるように具体的に書けよ
ボンクラのニート君

267 :
>>255
実は大学生の時に緘黙症の存在を知って、昔の自分これだったんだなーってなったクチなんだよね。
でも一回だけクリニックに行ってみたことならあるよ。
緘黙って単語は自分で出さずに「子供のころは外で何も話せなくて〜」って言ったら
「場面緘黙っていうのがあって、子供の頃はそれだったんだと思うけど今はこんなに感じ良い風に話せてるし、あとはコミュニケーションの講座とか受けて頑張れば大丈夫だと思う!」的なことを言われて終わっちゃったな。
言われたこともうろ覚えだけど
もっと努力しなきゃ駄目らしいけど努力する気力ももうないんだよなあ
早く気にならなくなりたい

268 :
小学校時代、クラスの子から「あ」って言ってみて
↑1日1回は必ず言われる
家の近所を親と喋りながら歩いている所を学校の同級生に見られて、超絶気まずくなった経験
場面緘黙あるある

269 :
外出自粛も糞も友達1人も居なくちゃ遊びに行く機会ないからいつもと変わらない…
という現実が外出できないという事より悲しい

270 :
>>267
横だけど、”ハズレ”の医者だったのでは?と思う。普通の医者は、カウンセリングとかデイケアとか、
”保険適用の医療行為”か、ウォーキングや早起きみたいな”無償で誰でも出来る行為”は
必要に応じて患者に勧めるけど、○○講座みたいのを勧めることはないし、
一回だけで診断を確定するのもおかしい。

医者がそう言ったのなら寛解してるのかも知れないけど、個人的にはちゃんと検査してくれる病院に行ってみた方がいいと思う。
自立支援でも手帳でも福祉サービスは医者を介さないと受けれないし、万一の生活保護なんかも受けやすくなるから。
医者とは繋がっておいた方が何かと心強いと思うよ。

271 :
実は自分は他の人が言うみたいな弄られたりいじめ的な経験がない

自分は入学前の検診でひっかかって、発達障害の疑いで色々検査されて緘黙と判断された
学校にも伝わってて入学後は別室登校、中学出るまで本所属のクラスにはほぼ顔を出さなかった

LINEの交換もしてないし、クラスメイトも自分も互いの顔もよく覚えてない状態
高校は行かないで高認に逃げて、近所の底辺私大卒からの現在SNEP

人に揉まれないで荒波を逃げてきたツケが今になってのしかかってる

272 :
普通学級通ってたが自分も虐め弄られ経験あんまない
ただの空気か石ころ

273 :
中学の時喋らないこと責められすぎて心壊れた

274 :
周りの理解がなくて精神状態が悪くなると、診断が、場面緘黙から
社交不安症や適応障害、パーソナリティ障害に変わることがあるらしいね

275 :
緘黙症になった原因ある?うちは母親が物凄くお喋りで自分が話す隙がない。ずっと独り言言ってて怖い

276 :
あと会話で3〜4回同じことを繰り返し話す

277 :
緘黙には特に原因とかはないかな、医者からも特定した説明は一度も受けてない

>>270
自分も医者に通ってるのは半分は先々の保険みたいなつもり
孤立してたら将来的に受けられる支援やサービスも受けられなくなって早晩詰むのは想像に難くない

278 :
>>275
その場合って全緘黙なの?

279 :
緘黙はすべて遺伝的、先天的なものが原因だ。
環境は無関係だ。

280 :
PTSD的な場面緘黙と先天的な場面緘黙の2種類あるよね
前者は本来の場面緘黙とはちょっと違う気がする

281 :
現時点の医学では精神疾患は全部 artificial classification なのに本来も何もない
同じ患者同士で意味のない線引きをするのはどうかと思う

282 :
一口に緘黙と言ってもお互い性格は千差万別、それぞれ違うから違和感を覚えることもあるよ
あえて排除の論理みたいのを持ち込む必要はないんじゃないかな

283 :
人が集まるとどうしてもグループや派閥って出来るものだ
ソシャゲやアプリでもレベルアップがついていけないとフレンドやギルメンから容赦なくハミられる、自分のことだけど

284 :
仕事辞める事になりそう
レジで接客は普通に出来るのにコロナで売り上げ落ちてマイクで呼び込みしないといけなくてそれだけがどうしても出来ない。
何年も平気だったのに昔と同じような状態に。
理解してくれてる先輩が店長を説得してくれたけど
やらない事は許さないって。
こんな事で辞めないといけないなんて

285 :
>>270
やっぱりこの医者があれだったのかな?
結構あんまりこっちの話聞いてくれなくて、一方的に決め付けて喋ってんなーって思いながら気付いたらそうかも知れないですねー相槌マシーンになってた
診てもらってる側が相槌マシーンになるのは良く考えなくてもおかしいな?
最近夜眠るのも浅くなってるし、もう一回病院行ってみよっかな、ありがとう

286 :
何か赤ちゃんの時から母親にべったりで、一度泣き出すと母親以外、父親や祖母があやそうとしても絶対泣き止まないのに母親が抱っこすると途端に泣き止む子だったらしい
それで幼稚園入園してすぐ緘黙ってた記憶あるから、生まれつき分離不安強すぎる子だったんじゃないかな
でも特に親も周りも場面緘黙とか思わなくて、ただただめっちゃ人見知りする大人しい子扱いされて大人になってしまった

287 :
>>284
仕事なんて適材適所、マイク呼び込みが出来る人はそれを担って、レジ打ち出来る人はレジ打ちやれば良いのにね……

288 :
>>284
理解ある病院通ってるなら診断書とまでいかなくてもなんか書いてもらったりはできんのかな

ニュー浅間町 ぼやき特集
高IQの人達の雑談場シベリア編 2冬目
恵比寿マスカッツ総合スレ Part3
スピッツ草野マサムネに惚れた人の数 →113人目
OCN規制被害者の会 2689年目
恵比寿マスカッツ総合スレPART14
シベリアで凍えながら言いたい事を言って立ち去るスレ。気温-16℃
もうすぐ正月ですお!
チャーハンを1時間誰にも見られなければブリザード122
【緊急メンテ】パズドラinシベリア【2524時間目】
--------------------
☆★☆ペンタックススレッド Part29☆★☆
[IP]BABYMETAL総合☆548【ベビーメタル】
【Pinky Friday ゆかにゃラジオ始まるよ】北陸のハロヲタ会part60【2020年夏月姫飛躍の年へ】
【悲報】DQN、子供にとんでもない名前をつける [321190791]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part552
武部沙織の木星級巨尻でフライバイして隣の銀河まで飛んでいくスレ
【HoN】Heroes of Newerth Part52
【🎉祝】元NGT長谷川さん胎内大使就任
中央大学硬式野球部【Part35】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3501
【珍ゴジラ】 アンチ・シン・ゴジラ21 【信者お断り】
【米国】トランプ大統領 北朝鮮・金正恩氏からの書簡を受領へ 非核化プロセス進展に期待表明
【一県一組合化】NOSAI【収入保険】 Part.5
【淫行】留学生じん2【YouTuber】
【パパ姫フィクション】プリンセス姫スイートTVアンチスレPart29【鼻亀ノンフィクション】
ネトウヨ漫画家・ラノベ作家捜索スレ
10000円以上の扇風機って1980円のと何が違うの?
【韓国】大田(テジョン)の市民団体、8月に大田平和の少女像横に強制徴用労働者像設置[4/11]
【登山専用】テント泊スレ 3泊目
次のガンダムを予想・討論しよう7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼