TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【乗って】バランスボール 2個目【痩せる】
【水泳】プールで痩せる!第99のコース
体重別スレッド50〜59kg台 4kg【ワッチョイなし】
身長186cmのイケメン vs 身長155cmのブサメン ★6
あすけん19日目
二日に一食【2日に1食】 その2
【デブ】太ってる人の脳内ルール第47条【ピザ】
170cm後半という中途半端な身長
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart001
痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット Part.2

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ138★★


1 :2018/07/26 〜 最終レス :
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ137★★
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1531054167/

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1456968775/l50

2 :
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_105425.html?PAGE=1#container

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0
「痩せない!」って人の話を聞いたら単に「食べなさすぎ」が原因だった件
http://yuchrszk.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html?m=0
カロリー制限をすると、あなたの体はどれだけ脂肪が燃えにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/blog-post_14.html?m=0
ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/2_25.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/

3 :
< 減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか

Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?

A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?

A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
基礎代謝量に近い過激なカロリー制限は逆に効率が悪くなるので、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日に NEAT (非運動性活動熱産生) を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスが昂じ、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう危険性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3. 万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?

A3. 遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後で A2. を実行することが早道です。

4 :
>>3 のA2. 蛋白質摂取量1.2〜2g/kgTBW, カロリー欠損限度-20%, -500kcalの各数値目標は以下の資料に基づく

□減量ペースと体組成・パフォーマンス変化比較
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=54
Int J Sport Nutr Exerc Metab. 2011 Apr;21(2):97-104. Effect of two different weight-loss rates on body composition and strength and power-related performance in elite athletes.
Garthe I1, Raastad T, Refsnes PE, Koivisto A, Sundgot-Borgen J. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21558571

□停滞期の水分貯留とその抜け方(Whoosh効果)について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
>高コルチゾールレベルを避けるためにもカロリー不足は500kcal までに抑えよう。(Michael Matthews THINNER LEANER STRONGERのp121からp124に準拠)

□筋量維持と体脂肪減量を目指すpracticalな立場から、Lyle McDonaldの意見(著書"The Ketogenic Diet" p99より)
As a rule of thumb, to avoid metabolic slowdown calories should be initially decreased 10-20% below maintenance for fat loss.
This can be accomplished by either decreasing caloric intake, increasing activity, or some combination of the two.
Repeated body composition measurements will indicate if less or greater caloric intakes are necessary to optimize fat loss.
In general, a fat loss of 1 to 1.5 lbs per week should ensure that no muscle is being lost. A total weight loss of greater than 2 pounds per week (not counting water weight) indicates that some muscle is being lost and calories should be increased.
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1493738351/455

5 :
◆第182回 過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html
カロリー不足と運動が度を超すと、どうして脂肪減少に障るのか!
“Why Big Caloric Deficits and Lots of Activity Can Hurt Fat Loss” by Mr Lyle McDonaldから抜粋し和訳(ダイジェスト)します:

フィットネスやボディビルの分野では、テストステロンや甲状腺ホルモンは善玉ホルモンで、コーティゾルは単にストレスホルモンとして悪玉ホルモンとされているが、これは単純な間違いです。

むしろコーティゾルが良いか悪いかは、どのように分泌されるかに依るのです。
つまり、コーティゾルの急性瞬間的なパルスはプラス効果として順応しますが、慢性的に昂進するとマイナス作用に転じて不順応なものになります。
例えば、朝のコーティゾルのパルスは脂肪分解を促しますが、逆にコーティゾルの慢性的な昂揚は、特にインスリン分泌量が高い場合は内臓脂肪の蓄積を促します。
その他に記憶力にも関係するし、例を上げると枚挙にいとまがありません。

ダイエットはストレスであり、もちろんトレーニングもストレスです。従って、これらを同時に過度に行うと、コーティゾルの慢性的な高まりが頂点に達してしまうのです。
そういう意味では、周期的に行うダイエット方法(cyclical dieting)の一つのメリットとして、精神的なストレスは別問題ですが、
摂取量を維持ベースに引き上げるときに、食事制限とトレーニングによって誘発されたコーティゾルのピーク昂進を、手っ取り早く和らげる効果があります。

6 :
コーティゾルの慢性的な昂揚がもたらすもうひとつのデメリットは、体内の水分貯留です。
摂取量を引き上げ、体内保水を誘発するコーティゾルが低減すると水分が減少します。トレーニングの量、頻度、強度を落とす時にも同様の現象が現れます。

それだけではなく、脳内のレプチン抵抗性にも影響し、脳へのレプチン信号に異常が発生すると、代謝に悪影響が出てきます。

原因の全てがコーティゾルではありませんが、★摂取量を極めて低く抑えて、★週6時間の有酸素運動を行うと、
★★食事制限のみのダイエットに比べて、代謝率がより減少した★★と言う研究結果が報告されています。過激な食事制限と運動のやり過ぎは、この他にも女性の生理や幾つかの問題を引き起こします。

ただパソコンに向かって頭でっかちだけのアドバイサーは、このような問題点をおざなりにして、単に “ダイエットは食事制限に加えて運動が肝要です”と言うだけで、実に困ったものです!

正しいダイエットは、“過ぎたるは及ばざるがごとし”なのです!
ガッツ根性もほどほどに!

7 :
[減量と長期リスク]
サルコペニアを来さない体重減量法とは 2017年06月28日 [Villareal DT et al. NEJM 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=359
ファッションマネキンは、リスクのある“痩せすぎ“であるようだ 2017.5.23 [Robinson E, Aveyard P. J Eat Disord. 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=356
維持できない体重減量はしない方がましか 2017年5月16日 [Bangalore S et al. NEJM 2017] [TNT事後解析]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=348
「ヨーヨーダイエット」を防ぐために 短期間の体重の変動は危険|2017年04月26日
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=357

8 :
< 栄養管理の目安(β1.2版) >

ピラミッドの土台寄りの食材を積極的に食べる。肉魚卵野菜(豆)+良質な脂質
http://ketodietapp.com/Blog/image.axd?picture=/2015/11/KetogenicFoodPyramid_highres.jpg
https://s.eximg.jp/expub/feed/KireiStyle/2015/E1425954190117/1459648135_3.jpg
参考:何を食べたらよい?「ケトジェニックピラミッド」の考え方 https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_E1425954190117/pid_4.html

食事スタイルに慣れるまで、PFC計算をマメに行う。
自動計算ツールを使いましょう
http://calorie.slism.jp/
外食が多い人は食べたものを写真に撮るなどして、何らかの形で記録を残しておく。

[Step 1] 体格あたりの蛋白質摂取量を決める:
総体重1kgあたり1.2〜2g または 除脂肪体重1kgあたり2〜3g
蛋白源についてくる脂質を避けすぎず、できるだけホールフードで摂る。皮付き骨付き推奨(手羽先、スペアリブ、ハツ・レバーなど内臓肉、魚のアラetc)
蛋白源の食材を決めると、脂質の量と脂肪酸構成もおおまかに決まる。脂肪酸構成比率が最適化されるように蛋白源を選ぶ。魚のオメガ3と卵黄のリン脂質は、脂質代謝を促し体脂肪燃焼に役立つ。

[Step 2] 許容する糖質摂取量を決める:
- エネルギー比率40%以下/day 伝統的地中海食、江部式プチ
- 70〜150g/day かつ1食20〜40g(+間食10g) ノンケトジェニック諸派(山田式ロカボ、東大病院式、新潟労災病院式、Zone diet など)
- 100g以下/day ケトジェニック維持
- 60g以下/day かつ1食20g以下 江部式スーパー
- 40g以下/day かつ1食20g以下 ケトジェニック導入

野菜、根菜、芋類、酸味の強い果物などの生鮮食材を優先して摂る。
遊離糖free sugar(ブドウ糖、果糖、蔗糖など)が添加された加工食品の摂取は運動後の補給に限定し、摂取総量をできるだけ減らす。糖度の高い果物もこれに準ずる。

9 :
[Step 3] 活動エネルギーに足りない分を脂質で補う
ナッツ、チーズ、オリーブ果実、ダークチョコレート、ココナッツオイルなど。

ケトジェニック導入開始後2週間〜1ヶ月程度はカロリー制限を意識せず、動物性食材を主体に、蛋白質と脂質を満足するまでしっかり食べる。
中鎖脂肪酸は、摂取後直ちに(十数分で)糖新生を抑制しながらケトン産生供給を開始し、エネルギー不足解消と筋異化防止に役立つ。
運動中に摂取するBCAAは、脂質代謝を促し、疲労軽減と筋異化抑制、運動後の回復促進に役立つ。

【注意】食事内容によってグリコーゲン貯蔵量と体水分量が激変する糖質制限では、総体重の変動も、体脂肪率の測定誤差も大きくなる傾向。
家庭用体組成計の計測数値を鵜呑みにしない。水分量の変化に一喜一憂しない。
以下の画像を参考に、5%刻みでざっくり推定しよう
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-women.jpg
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-men.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Female.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Male.jpg


※高強度ウェイトトレーニングを行う人向け:
栄養管理の重要度 No.2 三大栄養素・食物繊維
http://athletebody.jp/2014/02/21/nutritional-hierarchy-macros-fibre/
体格あたりの蛋白質と脂質の量を決めて、残りを糖質で埋める方法。総カロリー管理が前提。


その他の目的別目安:
◆◆ 糖質制限で何を? from 内科医水野のブログ
http://www.mizuno.tokyo/2015/06/blog-post_98.html
パターン1:何かやせたい的な?
パターン2:ムキムキにもなりたい!オッス、ウッス、マッスル!!(体脂肪を減らしたい方含む)
パターン3:運動してます。でもカロリー不足っぽいんです。
パターン4:糖尿病デビューしています。
パターン5:癌と診断されました。

10 :
ケトジェニック実践者は必読

□糖質制限開始直後のナトリウム利尿亢進について(Jeff Volek interview) + 一般的なナトリウム摂取推奨量について
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=10
□LCHFケトの薬箱(トラブルシューティングFAQ的な何か)
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=28
□「クエン酸摂取でケトン臭対策」の意味
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=30
◆ 体重60kgの1日のケトジェニックダイエット例|May 14, 2015 from 管理栄養士 麻生れいみオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12026372273.html

See more info:
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice

11 :
糖質を摂るべき体質やタイミング

■筋トレ後の糖質補給について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=6
□停滞期の水分貯留とその抜け方(Whoosh効果)について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
□女性ホルモン周期とエネルギー代謝能力の変動について+モラセス
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=23
□睡眠障害・抑うつ症状対策:BCAAの副作用、トリプトファンサプリの使い方
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=24
□脱毛・冷え・足のつり・LDL上昇etcを伴う甲状腺ホルモン失調、reverse T3症候群について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=25

【注意】ココナッツオイルを食べると頭痛・吐き気が酷くなる方へ ←代謝性アシドーシス回避に関する情報を追加しました
http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera/?P=17

12 :
脂質もカロリーも制限して四面楚歌を楽しむストレスマニア向け、耐糖能異常誘発リスクあり

■危険なProtein Sparing Modified Fast (PSMF) について:概要、実施要項、参考資料
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=10
◆ 食べる美容バイブル 【AYAさん考案! 最短でビキニボディになれる食事術】| 8月 29th, 2016(緩いPSMFの例)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=63
□標準体重から落とすには:行動計画の組み方とPSMF的な食事の例
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=53

草刈紅蘭がPSMFで「2型糖尿病に近い状態」に?
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1502295816/218-253

13 :
テンプレ置き場を更新しました(タイムスタンプ 2018/06/22 21:37:17)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

食後の中性脂肪上昇が気になる方へ(知ってた速報)
脂質検査は随時採血の時代へ 2016年6月8日 [Nordestgaard BG et al. Eur Heart J 2016] [EAS & EFLM joint consensus initiative] ←New! Jun/20/2018
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=317

資料室(重要論文解説など)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=101

14 :
>>1
http://i.imgur.com/nVK5HZq.gif

テンプレ置き場を更新(タイムスタンプ 2018/07/27 00:39:22)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

15 :
2年の追跡調査の結果、同じカロリーを摂った場合、糖質制限をしたグループとしないグループでは体重の減少に差はないことがわかっている。
インシュリンが多く出ても脂肪燃焼に差は出なかった。

なのに、栄養価の高い糖質を避けて〜たとえば玉ねぎや人参やバナナや芋類とか〜頑なに糖質を避けるのはなぜなんだ??

極端に目の敵にして避けなくても取り過ぎないようにたんぱく質中心の食事を心掛ければそれで良いじゃないか??

16 :
>>15
>>1
>★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
>★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット

17 :
★糖質制限の副作用

第一は、筋繊維、特に解糖系酵素活性が主な速筋の合成が分解を下回り衰える→いわゆる老化
第二は、筋力低下によって体温維持機能が低下→寒がりになる
第三は、脳の主たる栄養源である糖が減少→ケトン体100%では脳は維持されない脳機能低下→糖新生が起き筋分解が加速
第四は、ケトン体によりアシドーシスとなり体臭が酷くなる→自らが臭いので社会生活に支障が出る
第五は、脂質過多の食事によりLDLコレステロールが上昇→特にSD-LDLが増加してしまう
第六は、主食抜きの食事は結果としてカロリー不足が起こりやすくバランスもとれていない食事により栄養失調に陥る
第七は、糖代謝をさせないようにするのでβ細胞にアポトーシスが起こり耐糖能が悪化してしまう
第八は、バランスの悪い食事のため血液内の構成に異常をきたすことが原因で骨密度が低下する
第九は、タンパク質・脂質過多の食事なので腸内フローラが崩壊することによる便秘など各種異常が発生

ちなみに攻撃的になるなどの症例も多い

18 :
・・・・糖質制限食がダメな理由・・・・・古代人のミイラが語る・・・・
<・・狩猟民族より・・農耕民族の方が・・・動脈硬化が少ない・・・・>
(古代人のミイラを全身CTすることで得られた事実です)The Lancet, 6 April 2013

対象と方法:
Thomasらは、大きく異なる4つのヒト集団(古代エジプト人、古代ペルー人、
アメリカ南西部のプエブロインディアンの祖先、アラスカ・アリューシャン列島の先住民族(Unangan)
のミイラ137体について、全身のCTスキャン画像による血管の石灰化の有無の解析を行った。
ミイラの死因の多くは感染症とおもわれる。

なお、4つの集団の生活様式は異なり、古代ペルー人は主にトウモロコシ、サツマイモ、
ジャガイモ、バナナなどを主に食べていた民族で・・
Unanganはカヤックを用いた狩猟民族で、海産物として、アザラシ、アシカ、ラッコ、クジラ、
魚、ウニ、貝、鳥、鳥の卵などを食べる狩猟採集する民族。

結果:
最も動脈硬化の人(石灰化を認める人)が少なかったのは、古代ペルー人の25%(13/51)
最も動脈硬化の人が多かったのはUnanganの60%(3/5)であった。

Unanganの25-29歳と思われる女性の頸動脈にはプラークの石灰化が認められた。

19 :
2018年 最新報告!
短期的に水分が抜けて体重が減るだけで「非健康的」糖質制限にメリットはない
欧米各国の悪評価は2017年→2018年もさらに高まっている!

2017年に引き続き2018年 米国8年連続ナンバーワン・ダイエットはDASH食
https://health.usnews.com/best-diet/dash-diet

糖質制限(アトキンスダイエット)は昨年35位から順位をさらに落とし36位
https://health.usnews.com/best-diet/atkins-diet

糖質制限は初期減量量が多いダイエットでは唯一評価が良かったものの昨年5位から7位
また減量としての最終的評価では12位から14位とこちらも順位を落とした

また健康面での問題があるのでその手の順位は例年に漏れず軒並み低順位が続く
糖尿病治療用ダイエットとして31位→32位 心臓に良いダイエットとして36位→37位 健康に良いダイエットとして36位→38位と全滅
誰が考えても健康に悪そうなダイエットが糖質制限よりも上位になっているってことや年々その評価が落ちている点に注目だ!
 
ちなみにケトジェニック(スーパー糖質制限)がワーストダイエットになったのは言うまでもない。
 
 
同様に英国2018年避けるべき最悪なセレブダイエット、トップ5に糖質制限
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=62567&-lay=lay&-Find

BDAは、ケトジェニック・ダイエットはきちんと管理されれば効果的なてんかんの治療食であるとしている。
減量という意味では、魔法はなく、その効果はカロリー制限によるものだとしている。

主な副作用として、頭に霧がかかったように思考回路がぼやけることと、無気力になること、空腹感の上昇、睡眠問題、
吐き気、消化不良、口臭、運動成績の低下を挙げている。短期間に減量できるという意味では確かに効果はあるが、
長期にわたって維持するのが困難であるようにみえる。また初期の減量の多くは体液の減少によるもののようであるとも。
ある栄養素を極端に制限しすぎるのは良いアイデアとはとても言い難く、ビタミン、ミネラル、食物繊維の欠けた食生活に
なり易いとしている。

20 :
CNN

'Best diets' ranking puts keto last, DASH first
http://edition.cnn.com/2018/01/04/health/keto-worst-diet-2018/index.html

糖質制限は見事にワースト・ダイエットを獲得!

21 :
しくじりトレーニー俺みたいになるな!【食事編】
https://www.youtube.com/watch?v=x7kEJv86UQc
元ライザップトレーナー(現個人ジム経営)の植田氏が語る糖質制限

糖質制限+脂質制限→食事続かず→糖質制限+脂質制限解除→蕁麻疹・中性脂肪過多・高コレステロール血症

このような実例が出るとすぐ「そいつは脂質代謝異常で特例」とするのがこのスレ
だが本当に彼が特例???www
動画見てどう判断するかは〜アナタ次第!www

22 :
糖質制限やってるユカイな仲間たちのブログを語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1513153150/

抱腹絶倒!これが糖質制限の闇だ!
 
 
 

23 :
糖質制限の嘘八百
https://ojyokoita.blog.fc2.com/blog-category-12.html

 
 

24 :
   
【ご注意下さい!】
 糖質制限教の工作員が虚偽の情報操作によるステルスマーケットを展開中です。

 ・がんなど各種病気が治るという、あり得ない話も平然とでっち上げます。
 ・体重減=水分が抜けるだけにも関わらず、体脂肪が減ったとの誤情報を流します。
 ・糖質制限により高コレステロール血症になりますが、その場合安全だと意味不明な主張をします。
 ・速筋の主栄養が糖質であることをうやむやにし糖質制限での筋力低下・筋肉減少を認めません。
 ・英字論文などを誤訳引用、それをエビデンスであるとして無理に正当化します。
 ・いくら食べても大丈夫といいつつ、食べ過ぎはダメなどと矛盾した発言をします。
 ・糖質制限第一人者急死の情報でも、糖質制限の影響を絶対に認めません。
 ・糖質制限で○か月で△kg痩せたなどの書込みは他ダイエットと同じくステマです。
 ・その他、ごく一般的な常識から逸脱していたらそれはまやかしですのでご注意下さい。
 


   

25 :
週刊新潮
衝撃の新証拠!
糖質制限で「老ける」「寿命が縮まる」 
▼マウス研究で特定された「危険物質」
▼血液が酸性になる「老化促進メカニズム」
▼「脳梗塞」一歩手前だった「女医」の告白
▼世界一健康な心臓を持つ「アマゾン部族」
 総カロリー中の「炭水化物摂取比率」は72%!
▼糖質制限で「死亡率1.3倍」の驚愕データ
▼「米名門大」教授が定説を覆した! 低糖質こそ「がん」を生む

今週の週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
衝撃の新証拠第2弾
「糖質制限」の「がん」「認知症」リスク
▼「元祖提唱者」アメリカ人に「心臓発作」「高血圧」の病歴
▼遺伝子を傷つける「血中連鎖」が「老化」「がん」のもと
▼「糖質制限」ストップで「動脈硬化」が改善の実例集
▼カギは「インスリン」で「アルツハイマー」へまっしぐら

毎日新聞
認知症リスクを上げる過度な糖質制限
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000017-mai-soci

26 :
これが糖質制限の実態

食事や生活習慣がメチャクチャで太ってた奴がいた
     ↓
従来の脂質制限(カロリー制限)をするも続けられずに失敗してきた
     ↓
噂の糖質制限をやってみたら最初の2週間ぐらいは水分が抜けたのも知らず痩せて喜んだ

減らした糖質の分のカロリーを脂質とたんぱく質に割り振れたので腹は我慢できるレベル
実は水が抜けただけとも知らずとりあえず痩せたから続けることにする
     ↓
アレ?糖質制限って最強じゃね

だけど最初の水抜きボーナス以降、 体重は減っていない悲しい現実

27 :
テンプレ終了
 
 
 

28 :
いきなり百姓かよ!

29 :
アンチの書き込みはどれも反論できる内容だけど、指摘しても返事なく
同じ事繰り返すだけだから、もうどうでもいい。

30 :
白米食べ過ぎたらイライラするし豚になる

アンチが白米の良さを一生懸命説いても、その醜い肉塊をぶら下げて何を言うとんねんって事。

31 :
厳しい糖質制限は水分が抜けて干からびて、筋分解で筋肉が減って体重は早く減る。だから、結婚式前で早くサイズダウンしたいとか勝負をかけたい合コン前とかには最適だ。

でも体脂肪を減らさないとリバウンドしちゃうぞ?

俺は糖質量より代謝を下げないような食べ物の質。食べるタイミングに最大限気をつけたカロリーダイエットをした。

無農薬や低農薬牧草で育った抗生剤やホルモン剤を打たず、放牧飼育で飼育した牛の乳を使ったプロテインや添加物(香料、着色料、保存料、人工甘味料)が入ってないフルオーレを適宜、利用した。
まぁ普通に五大栄養素をとったカロリーダイエットで5カ月で約25キロ痩せてリバウンドもない。
運動は緩い運動を週3、4回。
動物性タンパク質や脂質に偏る食生活はよくないんじゃない?

32 :
The Lancetをはじめ、各種エビデンス・マーケットリサーチを「アンチ」と一蹴www

否定するものはすべて敵(アンチ)!カルト宗教となんら変わらない盲目的信者の集い・・・・
それが糖質制限の真の闇だ!!

なんてかわいそうなメタボデブ&メタボもやしなんでしょうww
体重減るのが正義?
体脂肪が減るのが正しいダイエットじゃね?

まぁ脂質食ってるんだからたんまり血中・肉体に脂ため込んでも当たり前だわな!!

33 :
糖質制限バカは教祖の言葉しか信じないwww

そして教祖は今も糖質をちょっと食べた瞬間に血糖値爆上がりの糖尿病患者!!

糖尿病患者に教えを乞う哀れなデブ

でも糖尿病になれば無理しなくても自然に痩せるから心配するな!!!

34 :
人にカルトだの言う割にはスゲー必死じゃんこの池沼

35 :
必死に糖質制限してるのはオマエらだろwww

なぁメタボデブ!!
 
 
効果は水抜き、健康被害でなくころに気が付いても遅いぞぉ!!

36 :
The LancetやCNN、週刊新潮などのリンクを貼るだけで・・・・アンチ!!

さぁ、何故でしょう??????wwww
 
 
そして彼らの貼るリンク先は糖尿病などの専門医ではなく、変な個人病院とかの医者ばかり

そんなに凄いんなら学会に発表すればいいのに、なぜか奇抜なタイトルの雑誌を売ることに専念してる不思議な医者ばかりwww
 
 

37 :
コイツはアンチ糖質制限とか云々ではなく統失やないか

38 :
そして反論出来なくなると、人格攻撃!!!

それは糖質制限教の教えなのです
教祖ブログでも同様に糖質制限否定をした医師は徹底的に攻撃!!!!

そして自分たちが相当痛い存在であることを全く気が付いていないのです!

寿司屋でシャリを山積みして得意げにインスタしちゃうのもうなずけますねっ!www

39 :
>>38
前スレで25年前から糖質抜きやってて、まったく問題ないって教えてやっただろw
bmi22キープして、毎日お酒飲んでて肝臓の数値もAだぞ?

40 :
>>31
ざっくり計算すると
1日あたり830キロカロリー程度の摂取になるんだけど
実際、どんな食事だったのか
気になるから教えて欲しい

このカロリーだと筋肉は速攻落ちるから
週4回の軽い運動じゃ
基礎代謝維持出来る訳ないんだけど。。。

41 :
>>39
キチガイは放置でいい。

42 :
血の色が鮮やかで瞼の裏が白い関節が痛い
糖質制限すると貧血になることがあるらしいが対策どうすりゃいいんだ?
鉄分とっても効果ないらしい、摂ってるが実際効果感じてない

43 :
レバーを食べても治らないなら別の原因だろ
むしろ糖質制限すると鉄不足になりにくいはずだからな

44 :
我田引水
酵素飲料
冬眠信者
即身成仏

45 :
やはりマグロだな

46 :
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532657841/l50

47 :
冬眠信者が飲むのは漆だけどな

48 :
>>43
なら葉酸とビタミンB12ですかね?
ビタミンBMIXは飲んでますが

49 :
基本的にサプリは食べ物に劣るから過信しないほうがいい

50 :
>>39
もし25年間の話がホントだと仮定してコレステロールの数値はいくつ?ww

もし異常がなかったとするならキミのやってることは糖質制限ではなくカロリー制限だったってオチじゃないの?
TDEEに対するカロリー摂取量は把握してるか?

51 :
ホレ
TDEE計算してみな
https://tdeecalculator.net/

52 :
>>50
どうでもいいけど、何と戦ってるのですか?

53 :
アンチ活動が生き甲斐なんだろ

>>50
>もし異常がなかったとするならキミのやってることは糖質制限ではなくカロリー制限だったってオチじゃないの?

カロリー制限の使い方が変
普通に適正カロリーの糖質制限

54 :
>>50
コレステロールも正常値だね
計算したら1,910と出た

55 :
糖質制限って
カロリー制限の手段の一つだろ

まぁ真っ赤な長沢はアホの子みたいだしNGしとくわw

56 :
てかNGにして放置が1番
こう言うキチガイは何を言っても議論にならないよ。

57 :
代謝割合がドラスティックに変わった状態の正常値を議論も出来るだろうけど
正常値なら糖質制限じゃないと結論ありきだからバカの壁

58 :
何でMCTオイルの選び方教えてくれなかったん?
今日知ったわ
C8が55%の奴飲んでたわ、痩せたけど

59 :
ここは総合スレだからケトン体にこだわるならこっちだろう

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1531711093/

60 :
糖質制限の脂質でカロリー稼いでるなら全体の割合から言ったら微々たるもんじゃない
長鎖の飽和脂肪酸減らす方向の食材にまわした方が良くない?

61 :
>>58
LCHFスレ的には減量目的ごときでMCTオイルの炭素長にこだわるのは愚の骨頂
そこそこ健康な貧民の中鎖脂肪酸摂取源はJAS規格適合の精製ココナッツオイル(金田やバグイオ)で無問題
浮いた金と時間は生鮮食材の購入と自炊調理スキル向上に投資すべし
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1502295816/632-636
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1502295816/653-658

62 :
NEGI式とかいうダイエット法をYouTubeで宣伝してるキモ顔の元ライザップトレーナーが気に食わない。
おすすめに出てくるだけでムカつく。理論ガバガバのバカです。
メルマガ登録とかすると怪しい商材を売り付けてくるので要注意!

63 :
「無香」でブーム再燃の「ココナツオイル」 認知症予防にも|2018.6.23 17:00
https://www.sankei.com/smp/premium/news/180623/prm1806230013-s1.html
 通販「味とサイエンス」は3月、「Cecil無香ココナッツオイル」お徳用(1キロ、2016円)を発売した。「毎日の料理に使っていただくことが大切。
前回ブーム終息の反省から、日本人の好みに合うオイルを研究してきた。約200度まで変質しないので、揚げ物や炒め物にも使ってほしい」とお客さまサービス担当の藤本進さん。

 オイルを監修するのは、抗老化研究で知られる白澤卓二医師。3月発行の米国の学術書『アルツハイマー病 真実と終焉(しゅうえん)』日本版の監修も手がけ、
難解ながら7刷5万9千部という発行部数が、各方面からの関心の高さを示している。この本でもココナツオイルが強く推奨されている。

 「アルツハイマー病は脳が萎縮し、エネルギー源であるブドウ糖が使えなくなることで発症する“脳の糖尿病”。糖が使えない患者にも、ココナツオイルが産生するケトン体が脳に届いてエネルギーとなり、再び脳が働き出すという理屈です」と白澤医師。
「無香ならば好き嫌いは関係ない。ココナツオイルの有効成分、中鎖脂肪酸自体は無味無臭なので、★★香りが抜けても効果は全く変わりません★★」
 白澤医師が院長を務める「お茶の水健康長寿クリニック」(東京都千代田区)ではアルツハイマー病患者に、ココナツオイルから中鎖脂肪酸だけを抽出したMCTオイルを処方。1回7グラム、1日3回摂取させている。

 「肝臓で代謝される約3時間後には記憶力の回復がみられる」と白澤医師。「50代でバリバリ働いていた方が、点滴の針を刺していることも忘れて動いてしまう…。そんな悲惨なケースを診てきましたが、臨床では9割の患者に効果がある」と語る。
★★肝心なのは、糖とトランス脂肪酸を控えた食事習慣を並行すること★★で、健康な人でも学習能力向上が認められるそうだ。MCTをコーヒーに入れて乳化するまでよく攪拌(かくはん)すると、カRテのようにマイルドになって飲みやすい。

64 :

2015年のEXVブーム襲来当時は精製をやんわりdisってた白澤先生も手のひらクルックルしよったで
文中に出て来る藤本さんてのはJFDAでケト検受けてからセシルの輸入販売を手がけた大手商社「亜細亜食品」の中の人(創立者)

クローズアップ 第2回 藤本 進さん 銀座「飛雁閣」お世話係
http://www.functionaldiet.org/closeup/closeup_02.html

65 :
一日100〜140グラムは、摂るようにしているが、夜は糖質量抑え気味にしたほうが成長ホルモンの分泌にはいいらしい。
あと、BCAAじゃなくてナウフーズのアミノコンプリートってアミノ酸を就寝前に取り始めた。

https://youtu.be/KkFikz7gdCw

66 :
>>60
糖質制限で摂取カロリー足りないからって脂質で補おうとしてる奴って頭悪いと思うよ。人体の構造についてかなり勉強不足。脂肪酸やアミノ酸は体内で糖になりエネルギーになるんだから口から糖を摂っても実質同じことなのにそういうこと知らないんだろうなーて思ってる。
単純に品質表示のPFCとカロリー計算だけやってんだろうね。

67 :
口から糖を摂ると血糖値が変動するから違うのにそういうこと知らないんだろうなーて思ってる

68 :
>>67
タンパク質を摂っても血糖値上がるの知らないの?
血糖値は糖質を後に回せば上がりきらないから。
血糖値がまったく上がらないのは純粋な油とかね。

69 :
肉や魚など固形食での蛋白質摂食直後1時間以内の血糖上昇は肝臓に蓄積されてたグリコーゲンが放出されているんであって
リアルタイムでアミノ酸が糖新生に回されて放出されてるわけではない
(もしそうなら健康板案件なので糖尿病関連スレまたは食後高血糖スレに移動推奨)

70 :
糖質制限でインスリンをコントロールしてダイエッするという非科学的な迷信
https://athletebody.jp/2016/04/05/insulin-myth-1/

71 :
インスリンに関する大きな誤解のひとつが、身体が体脂肪を蓄積するにはインスリンが必要だという考えです。
インスリンの分泌量が少なくとも、私たちの身体には体脂肪を蓄積するメカニズムが備わっています。
例えば、脂肪細胞にはホルモン感受性リパーゼと呼ばれる酵素があり、脂肪の分解を促す働きをしています。
インスリンはホルモン感受性リパーゼの働きを抑え、脂肪の分解を抑制します。このことから、炭水化物が脂肪を増やす原因になると考える人がいます。

しかし、実際にはインスリンの量が少ないときにも、脂肪もホルモン感受性リパーゼの働きを抑制します。つまり、糖質の摂取量が少なかったとしても、カロリーを摂り過ぎていれば体脂肪を落とすことはできないということです。

72 :
低糖質高タンパクの食事をしても、たんぱく質でもインスリンの急激な分泌は起こるので血糖値の観点からは全く意味はありません。

73 :
>>70
本質が見えていない。

アミノ酸摂取によるインスリン分泌は体組織としてのタンパク質同化の為、
糖質摂取でのインスリン分泌は脂肪合成の促進と同化の為。
つまり糖質を過剰摂取して、高容量の血糖を放出をしなければ脂肪合成は促進するわけではない。
それは血糖値に反映されている。
直接血糖値を上げるのは糖質だけ。

74 :
>>73
本質が見えていない。

インスリンに応答して血糖値を保つために重要な役割を果たしているのが、
グルコースを体内に運ぶ働きをする蛋白(グルコース輸送体)である「GLUT4」
GLUT4が正常に機能しないと2型糖尿病の発症につながると考えられている。

インスリンの刺激のない状態では、GLUT4は細胞内の小胞に蓄積されているが、
細胞膜にある受容体にインスリンが結合すると刺激が起こり、GLUT4が細胞膜へ移動し、
血液中のグルコースを細胞内に取り込む。

GLUT4には糖鎖の一種である「N型糖鎖」が付加されている。
N型糖鎖は、古くなったり壊れている蛋白質を判別し分解する品質管理や、
蛋白質の保護したり細胞内へ取り込む働きをする。

75 :
>>74
だからそれを言う意味はなんだと?

76 :
>>74
エネルギー基質が脂質へとなるケトーシス代謝は糖質摂取の頻回とタンパク質摂取の頻回とどちらで起こりやすい?

77 :
糖質制限実績者が糖質撮り始めたらリバウンドするのは当たり前なんですよ、
エネルギー基質が脂質ではなくなるんだから。

78 :
>>75 >>76
話をすり替える前に>>74をよく読め
一度で意味が分からなかったら二度三度と読め

79 :
>>78
読みました。
ダイエットにどういう意味がありますか?

80 :
>>79
じゃあ糖質制限をづっと続けて自分の体で何が起きるかをみればわかるだろな

それが嫌ならもっと学べ

81 :
糖質摂取によるインスリンは脂肪合成蓄積の為。
タンパク質摂取によるインスリンは体組織同化の為。
糖質の摂取は必要ないです。


>>80
それが嫌って何が嫌なのか、
何を言ってるのかまるでわからないですけど?w

82 :
>>77
ほう

83 :
ごちゃごちゃうるせーな
1日60gの緩い糖質制限で16kg落ちてるから問題ないんだよ
あと9kgで目標到達だ

84 :
>>71
テンプレ良く読もうよw

つまり、糖質の摂取量が少なかったとしても、カロリーを摂り過ぎていれば体脂肪を落とすことはできない

こんな事今さら言われても
そらそうよ、としかw

糖質制限を何だと思ってるの?www
糖質制限してれば無限に肉が食い放題だと?www
アホかwwwww

85 :
>>77
BMRとかTDEEは全否定で無視っすか?w
ようはカロリーの摂取量の問題でしょうがw

86 :
>>85
当たり前でしょ何言ってるのか?

87 :
>>85
糖質制限代謝と糖質代謝を一緒にもするなよ?

88 :
>>81
誰から聞いた虚言?
インスリンに脂肪合成用とか体組織同化用(これも変な言葉だな)ってあるのか?

インスリンに応答して血糖値を保つために重要な役割を果たしているのが、
グルコースを体内に運ぶ働きをする蛋白(グルコース輸送体)である「GLUT4」
GLUT4が正常に機能しないと2型糖尿病の発症につながると考えられている。

インスリンの刺激のない状態では、GLUT4は細胞内の小胞に蓄積されているが、
細胞膜にある受容体にインスリンが結合すると刺激が起こり、GLUT4が細胞膜へ移動し、
血液中のグルコースを細胞内に取り込む。

GLUT4には糖鎖の一種である「N型糖鎖」が付加されている。
N型糖鎖は、古くなったり壊れている蛋白質を判別し分解する品質管理や、
蛋白質の保護したり細胞内へ取り込む働きをする。

89 :
食事のタイプによる摂取エネルギーは、単純なカロリー計算だけで出るものじゃないんですよ。

90 :
>>88
糖質で分泌されるインスリン
アミノ酸で分泌されるインスリン

糖質に対するインスリンは脂肪合成と取り込み促進。
へぇ、君の中ではアミノ酸は非インスリン依存で同化してるの?

91 :
>>90
>糖質に対するインスリンは[脂肪]合成と取り込み促進

まだ気が付かないのか
バカだなぁ

92 :
>>91
>>90
お前らダイエット前と現在の体重を言ってみろ

93 :
>>91
血糖維持なんて当たり前のことでどうでもいいし、
だから何がどうダイエットにどう関係してるのか?それを言えよ。
言いたいことがまるでわからん。

94 :
>>92
ダイエット前は80、現在65。
それが何?

95 :
wiki でインスリンで調べてみろ
都合のいいところだけ書いてるって気が付く筈だ
それで気が付かなきゃ真性バカ

96 :
>>95
こいつ体重言わないからエアプ

97 :
>>92
体重はほぼ変わらない 1kgくらいは減ったかもしれんが日々の誤差
体脂肪はMAX33→12〜15%で維持 ただ今は夏だから10%まで絞ってる

98 :
>>95
何が言いたいのかまるっとわからんつってるだろw

99 :
>>95
タンパク質でインスリンが出るって事?
そんなん知ってるっつうねん。
だから何が言いたいんだよ?

100 :
>>98
>>97の勝ちや


100〜のスレッドの続きを読む
体重98kg19歳女が成人式までに痩せるスレ
ダイエットスレでマウント取ってる奴が居たら報告するスレ (ID無)
【カリ】ナッツダイエット【ポリ】
ダンベル何キロ持てる?inダイエット板
【水泳】プールで痩せる!第104のコース
【結局はカロリー】カロリー制限vs糖質制限【やっぱり糖質制限】
痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット Part.8
妖怪・背足らずあるある★3
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart209
痩せるサプリ★ダイエットサプリ総合
--------------------
51才の男性にRされた16才の少女が死刑
●●**ジェンヌに惚れた瞬間**●●
【ランサーズ】あの日本青年会議所(JC) 「宇予くん」デザイン発注もランサーズでされていた!(アーカイブ記事2018年)
【HKT48専用】 AKB48「業務連絡。頼むぞ、片山部長!inさいたまスーパーアリーナ」【博多】
2017年度
ラッキー・クロエとマリー・ローズ、一体どこで差がついたのか
ジェイテクトSTINGS Part.6
【トランプ大統領】米中通商合意の一環で解決も 「(通商)合意に至るなら、ファーウェイを何らかの形で含める可能性も考えられる」
レザボ344
キチガイ200レス薬豚のスルーされっぷりを見守るスレ
早稲田マン、慶応ボーイ、立教ボーイそして明治はチンピラ。
カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが
川´3`) 山下達郎 Part153 【152からの続き】
乃木坂46・欅坂46が好きな喪女7
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その22
獅子座、最近どう?101
電車の「窓開け換気」に恐怖のストレスを感じる女性客が続出「コロナよりこわい」 [176626128]
ナポリタンってうまいな〜〜〜
近畿の高校野球673
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP31)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼